657 :
ドレミファ名無シド:
ttp://twitter.com/toddyphantom レオフェンダー、あの世で泣いてるよ絶対。そんなん悲しいに決まってるやん。
アニメ。それで完結したらいいじゃん。なんでキャラのシグネイチャギターやねん。それ誰のモデル?なんでJapanも石橋も作っちゃうかなー。威厳は無いのか。誇りはないのか。不景気だから仕方無いのか。。悶々とする。
マッチングヘッドの赤いムスタングが、アニメのキャラによって、思いもよらない形で、本来の価値を失っていく。本当に、市場というやつは、ロックをなめすぎているだろ。残念な気持ちになる。HYPE、HYPE、HYPE甚だしい。
資本主義ですから
ご愁傷様としか言えない
しかしここは相変わらずのタフさだなーw
>>657 どうせ、この手のタイプの人間は、アレがジブリ作品とかの劇場作品で全世界的にヒットした
アニメだったら手に平返したように絶賛発言するタイプだろ。w
資本主義の豚みたいな発言だな。
>>657 ケツの穴の小さいヤツだな。発想が全くもってロックではない。
戸高もあずにゃんも好きだ
ZONEみたいなのが公式のカタログに載ってるのよりだいぶマシだと思ったけどなw
アートスクールっていうエセオルタナバンドの戸高か。
日本のオルタナバンドは海外のオルタナバンドを参考にしてるから
本当の意味でオルタナティブじゃないんだよな。
逆にアニソンのほうが世界的に見ても異彩で本当の意味でオルタナティブ。
戸にも大人の事情というやつがあるんだろう
でなきゃあんな馬鹿な妄言を名前入りで公開などしない
いろんな意味で視野は狭いわな
売れればいいとは俺も思わないけど、何かに便乗するのは商売の基本の1つ。
もちろんブームに乗らず自分のペースで商売する職人もいる(焼酎ブームに乗らなかった某酒造とか)けど、
それが全てでも理想というわけでもない。
元からアニメを見下してるからこういう発言になるんだろう。
きっかけがなんであれ、ギターに興味を持つ人が増える事が悪いとは思わない。
後のプロ曰く、梓がかわいいからギター始めました、があっても別にいいじゃん。
あんま売れてない人間や権威(?)のない人間が言っても戯言でしかないけどな。
当人は結局そのアニメの1キャラにも劣る認知度でしかない状態だし。
曲を聞いても演奏者や作曲家にまで興味持つ人は限られるし、
アニメで言えば中野梓が好きでも声優知ってるかどうかの理屈に近い。
アニメと音楽では、かぶる部分はあれど業界が違うわけで、
その認知度の差を取り上げるのは話が違うと思う。
意見の中身を論ずるなら、人気があるかどうかは脇に置くべき。
あずにゃんがギター論議したら絶賛する気かよって話だわな。
昔、フォークブームが去ってまもなくのころは
ギターはネクラの趣味だった
仮定の話なんだけど「戸高が『あずにゃんウゼー』」と「レオ・フェンダーが『あずにゃんペロペロ』」と
言うのとでは影響力がまったく違うと思うが。
意見の中身を論ずるって言うが、失礼ながら、戸高の発言は
「思考停止した人間の持論」なので論ずる意味も価値もないと感じる。
>アニメと音楽では、かぶる部分はあれど業界が違うわけで、
ややこしいのはここかもな。
あずにゃんは現実の楽器屋に侵食するほどの影響力を持つが、
戸高の楽曲やエフェクターはアニメには侵食するほどの影響力はない。
アニメ(原作マンガ)に侵食するほど影響力があったのはGibsonやFenderである。
業界が違うといえば違うが、このケースだとあきらかに格下の戸高が
意見を言っても「そーですか」くらいの影響力でしかない。
好意的に彼の発言に論じるところがあるとするならば「市場というやつは、ロックをなめすぎているだろ」くらいか?
>>670 >>667とは中身の濃さ違いすぎてビビった。ID見間違えたかとw
中身論ずるつーか、引き合いに出して評価したら同じようなものよ。
思考停止した見方ってのはその通りだと思うし。
あずにゃんが影響力あるというか、軽音を題材にしたアニメがヒットして
便乗で楽器をグッズとして売ったという、ごく一般的な商業展開。
侵食出来たかどうかはアニメの人気のみに左右されているんだし、
楽器側や演奏側からアニメに侵食し認知出来るかどうかは、やはり人気によるだろう。
戸高という奴は全く知らないけど、まっとうな意見だったら聞く耳も持てるけどね。
市場がロックなめているかについては、ロックの定義があいまいだわなー
精神論だけでは、大半の企業も演奏家も食っていけないわけでさ、
ギターやベース(の市場)がロックだけのものって誰が決めるんだっつー。
基本的に人は「何を発言したか」ではなく「誰が発言したか」を重視する傾向にあるので、
他人の発言の内容を変に論するのは、あんまし意味がないと思います。
とは言え今日は暇なのでちょっと頑張って考察してみます。w
自分も戸高の熱烈なファンでもないし、たいして詳しくも無いので、知っている情報から
彼とあずにゃんの関係を妄想すると以下の様にまとめられます。
1.戸高はオルタナ・バンドをやっている。
2.オルタナなバンドはFenderのジャガーやムスタング使う人が多い。
3.現在、ムスタングの有名プレイヤーは誰か?→放課後ティータイムの中野梓
4.放課後ティータイムの中野梓の活躍でMG69/MHは過去最高の売り上げとなる。
5.戸高の楽曲・エフェクターはたいして売れていない。
6.戸高が放課後ティータイムを調べてみると、アニメキャラだと知る。
7.戸高は「なんでアニメキャラがこんなに人気があって、俺の曲やエフェクターが売れないんだ・・・」
と妙な勘違いとヘンテコなプロ根性が沸いてくる。
8.twitterで「俺ってロック」な自分酔いな発言をしてしまった。
売れない(?)ミュージシャンの妬みなんだと思います。たぶん。
おそらく市場とロックやレオ・フェンダーは発言内容にはなんにも関係ないでしょう。
自分の発言に意味を持たせたくて適当に権威のある人の名前やら、
ロックと言う信仰を盾に愚痴をつぶやいただけかと。
>>672 誰が発言したかってのはそれほど大事かねー、と思ったが
確かにメジャーな人ほど取り上げられるわけで、その見方は大勢だろうな。
個人的には2chの匿名も総理発言も同じレベルで捉える。あとは影響度の違い。
twitterは簡単につぶやける分、深く考えずに発信出来てしまう諸刃の剣でもある。
芸能人や政治家クラスなら自分の立場やしがらみ考えて、発信する前に
内容と影響を考えるだろうけど、一般的に無名のミュージシャン程度ならこんなものかね。
高校生が悪事うpって炎上するblogみたいにお粗末に思えるな、大人の発言としては。
まあ、戸高と同じように思ってる人多そうだけどね。
アニメ関連スレで騒ぎ立ててる自称ギタリストも目についたし。
音楽しかやってないと、価値観や視野が狭まって極論に走りやすくなるのは、
どんな業界でも、プロアマ問わず、同じだし。
俺も洋楽ロックに染まってた高校生の頃だったら同じ事言ってたはず。
ルサンチマンの一言
あとは、憧れを裏切られたという駄々捏ね。作り手側に回ってるって意識は薄いようだ。
ただ、
>マッチングヘッドの赤いムスタングが、アニメのキャラによって、思いもよらない形で、本来の価値を失っていく。
ここだけ、マジで意味分からん。
ヘッドにシール貼ったりロゴ入れたりするなってことじゃね?w
あんましオルタナとか詳しくないのだけども、あの業界だと赤いMHなムスタングが
トレードマークな超有名ギタリストって存在してるの?
ムスタングで日本人プレイヤーだとCharが思いつくけど
あの人だってストラトの方が出番多い気がするし。
とりあえずMG69/MHの価値を押し上げているのは、間違いなくあずにゃんだろうに。
それにアニメキャラなら麻薬に手を出す事もないし、歳を取って腕が鈍る事もない。w