[リッチーが好き]スキャロップ加工ギター使い集まれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
スキャロップ加工のギターについて語ろう
リッチー雑談も可

できればギターうp
2ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 12:11:23 ID:PzshJ+BH
>>1
削除依頼出しとけよ。
3ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 12:23:14 ID:TST3Pwzt
雑談も可・・・・じゃねえんだよバカ削除依頼だしとけ
4ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 12:26:37 ID:UjtS7IBI
使ってるけど、これは荒れる
5ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 12:32:26 ID:yqvJc51+
このスレは伸びても超荒れるだろう...
6ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 12:33:48 ID:7TqwvKsx
すいません
では雑談不可進行よろ



って都合のいい話しは通じますか?
7ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 12:40:11 ID:OypllKTH
通じません
8ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 12:43:08 ID:PzshJ+BH
だいたい“〜集まれ”なんてノリが厨臭い。
9ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 12:57:21 ID:K51BQ6U7
普通のネックでもピッチが不安定なのに、スキャロップなんて_| ̄|○
無駄に握力を鍛えて、ネックを握り締めてますが・・・何か?w
10ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 13:12:48 ID:yqvJc51+
中学の時フェンジャパのメイプルネックを自分でスキャロップにして
ロッド付近まで削って鬱になったのは良い思い出
11ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 13:22:33 ID:7TqwvKsx
>>9
フレット浅いかフレットの中央を押さえてない?
あと絃のゲージ変えてみるとか
12ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 13:37:16 ID:UjtS7IBI
スキャロップ使い過ぎて、普通のネックが苦手。
指が指板にぴったり付く感覚が違和感を覚えるw
13無能公務員ぽりす:2009/08/17(月) 13:40:16 ID:xNi73//4
リッチーサイコー     いとしの 計缶びびこ  おまえの 三段バラに

おれのこころは くぎずけだーーーーーーーーーー

14ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 13:43:35 ID:OhJXROi1
爪がちょっと長くても弾けるのが最大のメリット
15ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 14:22:26 ID:9A76FFBl
>>10
12f以上は綺麗にいったが、そこからしたが悲惨になったw
真ん中辺だけ妙に凹んたり、ポジションマークが取れたり。
JVシリアルだったんだがなぁ。。。
16ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 16:45:38 ID:zk+gMFA7
スキャロップのメリットってチョーキングする時以外にあるの?
20〜24fスキャロップドとかよくあるけど
17ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 19:11:54 ID:81XlnHkX
>>16
普通の指板の時に押さえる力を10として、弦に6、指板に4ずつ力使ってるとすると
スキャロップの場合は指板に使ってる分の力が4よりも少なくて済むから、押さえる力も10以下になる。だから軽いタッチでフィンガリングできる
押さえづらい高フレットだけスキャロップしてある物もそれが目的なんじゃないかなぁ

ネックの強度とか、出音とかはどうなんだろう
反りやすかったりするのかな?
18ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 21:33:14 ID:zk+gMFA7
>>17
そうなんだ。
確かにフェンジャパのイングヴェイモデルの売り文句にも
「押さえるというより触れるようなタッチで云々〜」
とか書いてあったなあ
19ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 23:23:40 ID:o1YMgGIR
速弾きしやすい
あと左手の脱力の訓練になる気がす
2020:2009/08/18(火) 01:14:03 ID:1TuuXGWN
俺の場合指先が他人より厚いようなので、普通の弦高ではスキャってないと
ベンドで指が隣の弦に乗っかりやすい・・・
しかしフィンガリングの面では強く押さえすぎないことを意識するあまり
左手が余計疲れるような

ベースの方が向いてたのかな俺orz
21ドレミファ名無シド:2009/08/18(火) 01:14:56 ID:1TuuXGWN
名前ミスったしorz
22ドレミファ名無シド:2009/08/18(火) 01:23:15 ID:vWH9BHyY
リッチーってコッツェン?ブラックモア?
23ドレミファ名無シド:2009/08/18(火) 01:37:40 ID:pmIm5Ey7
ブラックモアだろ

弦を押さえる力でヴィヴラートかけたり、コードを揺らせたりっていうのも魅力だよね
リフレット高すぎでもう使ってないけど
24ドレミファ名無シド:2009/08/18(火) 03:12:37 ID:Giz48DcC
『スキャロップにすると手の筋力が落ちる。』

by VINNIE MOORE
25ドレミファ名無シド:2009/08/18(火) 05:07:12 ID:vwllLLH0
ローズウッドネックのスャロップは昔やったけど、メイプル(貼りメイプル)をスキャロップしたい。
自分でやっている人は、加工後にラッカーとかどうしてる?

・ 汚れ易いけど、レリックにしたいからニス塗らない?
・ ニス塗るならウレタン?
・ マスキングして、フレットには付けない様にするけど、ネックやヘッド全体に塗って、
  追加塗りした所と差が出ない様にする?

好きにすればじゃなくて、経験談を色々聞いて参考にしたい。
26ドレミファ名無シド:2009/08/18(火) 09:35:07 ID:hGUfCtQO
ウレタンがオヌヌメ
弾きやすければそれでよし

って考えもあるけど
見た目重視するならその他のフレットも軽くヤスリかけてもう一度塗り直せばよし
27ドレミファ名無シド:2009/08/18(火) 10:05:54 ID:vwllLLH0
>>26
塗膜のコードが高いから、ウレタンの方が弾き易いという事でしょうか?
現状の親指側の塗装が何になっているかで、マスキングか全塗装か目立たない所でチェックします。

全フレットをスキャロップする予定です。ブラックモアの新しい方の削り方で。
(ローズウッドは古い方の削り方にしている。材と削り方が逆になってしまうかな)

他の体験談等も宜しくお願いします。
28ドレミファ名無シド:2009/08/18(火) 10:48:25 ID:e2XzQ749
全部スキャロップするならジャンボフレットに変える方が良い気がするけど。
指板を削るとネックの強度が下がるから危険だよ。
メイプルは塗装とかも考えると面倒すぎて、後からやるもんじゃないと思うぜ
29ドレミファ名無シド:2009/08/18(火) 11:00:20 ID:hGUfCtQO
>>27
ウレタンは単に使いやすく性能がいいから
30ドレミファ名無シド:2009/08/18(火) 11:14:02 ID:vwllLLH0
>>28
ローズウッドのストラトは、スキャロップにしてから30年以上経つけど、ネックの反りとか来ていないよ。
太い弦を張りっぱなしにすると影響有るのかも知れないけど、自分の使い方では悪影響が出る程では
なかった。

ネックをゼロから作ってゆく手間も考えて、とりあえず今回は出来合いの中古で試してみようと思いました。
面倒は面倒でしょうね。まあそれを楽しみと考える様にします。

ジャンボフレットは使った事が無いのですが、検討してみます。

>>29
ウレタンで仕上げてみます。
31ドレミファ名無シド:2009/08/18(火) 11:28:14 ID:NdQh0YxW
結局ネックが太かろうが細かろうがスキャロってようが
反るネックは反るし反らないネックは反らない
32ドレミファ名無シド:2009/08/19(水) 00:07:18 ID:uD8S9dnN
>>31
フェンジャパの安いメイプルを適当に彫刻刀で
掘ったのがあるけど、20年経っても全く反らないな。
かといって音が良いわけでもないんだが。
33ドレミファ名無シド:2009/08/19(水) 09:35:10 ID:YUwPzg5q
>>23
そういえば再結成レインボーのビデオのBURNでは
メインリフで思いっきりビブラート掛けてるよね
スキャロップドならではだと思うよ。
34ドレミファ名無シド
>>32
スキャロップにしたからって反るモンでもないよね。
強度に影響はあるだろうけど、スキャロップにする程度で強度不足になる程ギリギリだと、
何もしなくても反ってくるネックがかなり出るはず。木材の強度なんて同じ材種でもバラツキ
大きいんだから。