【Gibson】フラインク゛V Part13【Flying V】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 11:17:43 ID:TwCgPL27
95年製でエボニー指板のがオクで出回ってるけど
その94年のは百周年ってことであえてローズにでもなってるのかな?
意味がわからん。
953ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 14:25:26 ID:ohvhONDz
現行のレギュラー97'ってエボニー指板?
954ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 19:02:21 ID:43mdonLz
67'でインギーみたいな超絶早弾きしてる動画ありませんか?
ハイフレが弾きにくいから参考にしたい。
955ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 20:55:38 ID:Jlq5RkE1
FVが弾きにくいとな
956ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 21:03:05 ID:43mdonLz
>>955
弾きにくいといってもハイフレの早弾きの時だけです。
他は何もいうことないんですけどね。
ジョイント部分が58'タイプのは問題ないんですが・・・。
結局は慣れですか?
957ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 21:12:54 ID:K/Bz84ya
534 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:2010/03/12(金) 17:48:23 ID:43mdonLz
いままでV使いだったけど67'のハイフレの弾きにくさにやられてEX買おうか考えてます。
買うならギブのPROかFadedか76'なんですけど、67'Vに比べてハイフレが弾きやすいでしょうか?
またサステインが悪いというレスを見たんですけどそんなに伸びないんですか?

質問ばかりですいませんが、EX初心者なもので・・・よろしくお願いします。
958ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 22:21:59 ID:a1YF3XLO
そんなにハイフレが弾きたいならSG買え
959ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 03:16:35 ID:XuW1FXZm
スカイギター一択
960ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 13:06:04 ID:l5fAxwtw
>>957
橘高文彦のプレイ参考にしては?
俺も67のハイフレには苦労してる。
961ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 13:11:27 ID:08TF2Ou1
あのバタバタ運指は参考にしていいものなのかw
962ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 13:36:25 ID:eCuQcGdz
反面教師に
あれで弾けるから凄いよな
アラも多いがスリリングで良い
963ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 15:37:43 ID:04nBvjh6
ピックガードの上あたりのジョイント部分をサンドペーパーで削るなんてどうだw


・・・半分冗談で言ったつもりだったのに自分でやりたくなってきた、問題とかある?
得になさそうだったら自分でやる。
964963:2010/03/13(土) 20:47:32 ID:04nBvjh6
お、おい誰か止めてくれよ。
本当に俺やっちゃうよ?
965ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 21:05:55 ID:OibZU1t8
いけ!
966963:2010/03/13(土) 21:39:18 ID:04nBvjh6
ついでにネックも薄くしよう。
自分でこういうのやるの初めてだし知識とか全然無いんだけど、
なんか注意することとかコツとかある?削るのは普通のサンドペパでおk?
967ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 21:43:52 ID:e8J4+RUR BE:2610346695-2BP(5005)
そんなに削るならスクレーパーもあったほうがいいんじゃない?
968ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 21:54:58 ID:04nBvjh6
>>967
あったほうが早いと思うんだけど、
初めてでビビりなんでサンドペーパーで地道にシャコシャコやろうかと思ってる。
969ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 22:01:03 ID:e8J4+RUR BE:3248431687-2BP(5005)
970ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 22:02:07 ID:04nBvjh6
あれごめん>>967はスクレーパーをどういう用途であった方がいいんじゃないって言ったんだ?
スクレーパーというものをよく分かってないですすいません
971ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 22:08:38 ID:04nBvjh6
>>969
ありがとう!!
でもすごくむずかしそうだな・・・やはりリペアハウスに頼むべきなのか・・・。
972ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 22:15:38 ID:e8J4+RUR BE:3248431878-2BP(5005)
>>970
どうぞ
ttp://woodchuck.fc2web.com/woodchuck/tools/scraper/scraper.htm

>>971
自分のやりたいようにすればおk
973ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 22:20:05 ID:04nBvjh6
>>972
ああ仕上げとかにつかうやつだったんだ;
ドライバーでガコガコ削るのをイメージしてたw

自分でやるかは財布とクラフトマンと相談して決めます。
もし自分でやることになったらまたこのスレ来ます;
974ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 22:33:55 ID:1Kvmd5jm
ジョイント部は素人がやると元起きとかめんどくさい疾患発症しそうだ
975ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 15:39:27 ID:4m+CCIJ6
ブラックカラーの67'ピックガード欲しいんだけど、どこで売ってる?
もしあるならブラックパールも欲しい。
976975:2010/03/14(日) 19:59:20 ID:4m+CCIJ6
レスがこないということは自作しろカスということでおk?
977 ◆B7fmyCBrPg :2010/03/14(日) 20:57:29 ID:RLQjGE11
>>975
ビス穴とか埋めることなく合致する黒白黒3pのを
以前中古で購入して今も持ってるが
本体のリフィニッシュしてから出番ないから
中古で良ければ、、、と思うけどどうでしょう?
小傷はあるけど醜い傷、欠けや割れなどなく
普通の中古状態です。
ステアド晒してくれればメールしますが。

すれ違いにつきsage
978975:2010/03/14(日) 23:12:26 ID:4m+CCIJ6
ちなみに>>977さんははじめどこで購入されたんですか?
979ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 12:54:55 ID:aywwtnMK
ええいアンディ・パウエルの影響でFV使ってる奴はいないのか
みんなシェンカーシェンカー(ルドルフではない)言いやがって・・・
980ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 12:57:25 ID:bWxKHaIK
K.K
981ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 13:25:56 ID:Ne23VseO
ケリーキング
982腐れ30男 ★:2010/03/16(火) 14:13:17 ID:???
マイケルシェンカーは好きなんだけど
マイケルシェンカー好きだからVではないんだよな。
初めてのギターがVだったんだけど
なんとなくエレキギターの象徴のように思ってた。
あれから四半世紀、GibsonのVも二本買って
なんだか自分が間違ってるような気がする。
983ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 21:09:38 ID:2/EKO3lG
>>979
ここに居まっせ〜。
板バネアームの'67モデル、超ナローネックが大好きです。
ホンモノは買えないし、リイッシューものはネック幅がちょっとね。
故に'80年代の国産G社FV80を愛して止みません・・・って、スレ違いでした(^^;
984ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 21:12:04 ID:bPSrg3TI
>>982
EpiphoneのVを持っていて,次はGibsonのVを買おうと思ってリヴァースVを買ってしまったオレよりも間違っていないと思う.
985ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 22:09:34 ID:xza3j6aQ
>>979
ここにもいるぞぉ〜
今でもアンディパウエルは一番好きなギタリストだぞい
986ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 01:27:18 ID:bk9QOyH9
まだギター初めて1年たってないペーペーだけどV買っちゃおうかな…
987ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 01:31:25 ID:nUL7GtXz BE:1566209039-2BP(5960)
ここに来たってことは、
答えはもう決まってるんだろ?
988ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 01:44:27 ID:bk9QOyH9
宝の持ち腐れにならなきゃいいけど…
うわああああああああポチっとな
989ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 09:18:49 ID:nUL7GtXz BE:2320308285-2BP(5960)
おめでとう
990ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 09:52:38 ID:h6Qx1WC2
991ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 09:54:06 ID:nUL7GtXz BE:1566207893-2BP(5960)
おめで・・・ナ、ナンダッテーーー!!!???
992ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 10:03:24 ID:h6Qx1WC2
>>991
ちょwナンダッテーーーに萌えたww
本当はまだ買ってないけど、いつかオールドFVを買うために貯めた金をおろすか迷ってる。
俺・・・メダリオン買ったら白黒シェンカーカラーにリフィニッシュするんだ・・・
993ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 10:17:26 ID:nUL7GtXz BE:3248431687-2BP(5960)
YOU買っちゃいなよ!
994ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 10:22:34 ID:GsQXaxFD
ギターに使う木はどんどん減ってるから
比例してギターの価格も上がって行くね
買うお金があるなら買った方が良い
995990:2010/03/17(水) 11:49:54 ID:h6Qx1WC2
みんなに後押しされて「よし買うぞ!」と思ったら、
デジマにもう1つメダリオンが転がってる!
待っても待っても入荷なかったくせ今日になって一気に2本も出るとは・・・どうなってるんだ

どうせ一本しかないんだしいいやと思ってたが試奏しなきゃどっち買うか決められんな
996990:2010/03/17(水) 11:50:38 ID:h6Qx1WC2
みんなに後押しされて「よし買うぞ!」と思ったら、
デジマにもう1つメダリオンが転がってる!
待っても待っても入荷なかったくせ今日になって一気に2本も出るとは・・・どうなってるんだ

どうせ一本しかないんだしいいやと思ってたが試奏しなきゃどっち買うか決められんな
997ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 11:53:39 ID:nUL7GtXz BE:3248431687-2BP(5960)
大事なことなのでry
998ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 11:56:51 ID:72v0TnnD
あせると泣きを見るぞ
異常事態なのを自覚しろ
999ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 11:57:31 ID:72v0TnnD
あ、精神状態がな。
今の状態だと冷静に個体差の判断できないから落ち着け。
1000ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 11:59:28 ID:TYwcpScC
1000だったらリバースV買ってマイケルシェンカーカラーにする
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。