地獄のメカニカルトレーニングフレーズ part18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
地獄のメカニカル・トレーニング・フレーズ反逆の入隊編
http://www.rittor-music.co.jp/hp/books/guitar1_data/07217104.html

地獄のメカニカル・トレーニング・フレーズ・ブログ
http://www.rittor-music.co.jp/blog/jigoku/

七弦の星 小林信一
http://www.nanagen.jp/

楽器・作曲板うpろ〜だ〜
http://www.mtcom.jp/~up/
2ドレミファ名無シド:2009/07/27(月) 22:10:39 ID:O5Q+BhWe
          ,;r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
         ,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、
        /;;ィ''"´  _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉
         `i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´  屋上へ行こうぜ・・・・・・
        r'ニヽ,   ( ・ソ,; (、・')  i'
         ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j  ヾ~`''ヾ.  久しぶりに・・・・・・
        ヽ) , :    ''" `ー''^ヘ   i!
        ll`7´    _,r''二ニヽ.     l  キレちまったよ・・・・・・
        !:::     ^''"''ー-=゙ゝ    リ
        l;:::      ヾ゙゙`^''フ    /
        人、      `゙’゙::.   イ
3ドレミファ名無シド:2009/07/28(火) 00:05:25 ID:66hWVNvP
皆様の演奏
◎序曲『ドラゴンクエストI』
ttp://www.youtube.com/watch?v=GcJFcbxfhi0
ttp://www.youtube.com/watch?v=KqcnPQgQOtk

◎Dr.ワイリー・ステージ1『ロックマン2 Dr.ワイリーの謎』
ttp://www.youtube.com/watch?v=DUKoB8Tlf0c
ttp://www.youtube.com/watch?v=dNWszPCh8gw
ttp://www.youtube.com/watch?v=LDfcTgakevc

◎Eight Melodies『MOTHER』
ttp://www.youtube.com/watch?v=8nuTpuZXpwI
ttp://www.youtube.com/watch?v=qgu-xr96bKw
ttp://www.youtube.com/watch?v=SwUgPGSFxoc
ttp://www.youtube.com/watch?v=dvinFC3rn2c

◎狼煙『信長の野望 武将風雲録』
ttp://www.youtube.com/watch?v=Xl4V20R-eA8

◎愛のうた『ピクミン』
ttp://www.youtube.com/watch?v=vNQRp3C57Qo
ttp://www.youtube.com/watch?v=8hT26W17aU8

◎素敵だね『ファイナルファンタジーX』
ttp://www.youtube.com/watch?v=F_T4IHX-VIM

みんなも頑張って練習してうpしよーぜ!
4ドレミファ名無シド:2009/07/28(火) 00:06:41 ID:66hWVNvP
教授の演奏
◎地獄より愛を込めて ttp://www.youtube.com/watch?v=p766bEWdt5k
◎地蔵より愛を込めて ttp://www.youtube.com/watch?v=bjOoLLBh6VM
◎自虐より愛を込めて ttp://www.youtube.com/watch?v=kzfyF_sryBg

前スレ
地獄のメカニカルトレーニングフレーズ Part17
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1236176054/
5ドレミファ名無シド:2009/07/28(火) 03:54:55 ID:clSmGFP1
6ドレミファ名無シド:2009/07/28(火) 11:24:46 ID:YjujLyUZ
初代地獄の4章で躓いた。
レガート2つ目のフレーズなんだけど、
3小節目以降のノンピッキング部分の音が繋がらない。

ノンピッキング部の弦移動後の小指→人差し指のつながりは小指プリング?
それとも人差し指ハンマ? ピッキングマークがカッコ付きの部分です。
分かり辛い説明だけど、アドバイス欲しいです。

このフレーズやってると、すぐに左手が筋肉痛のようにダル痛くなる・・・
力が入りすぎてるんだろうか。
7ドレミファ名無シド:2009/07/28(火) 12:08:10 ID:DWI0Xiiq
>>6

俺はハンマリングでやってたけど、どっちがいいんだろうね

やっぱ脱力は重要ですよ!
8ドレミファ名無シド:2009/07/28(火) 12:14:42 ID:clSmGFP1
天国のメカニカルトレーニングってのがあったら買う?

内容はフワフワしてる感じ
9ドレミファ名無シド:2009/07/28(火) 12:43:00 ID:XmcYFJGL
>>8
取り合えず買って総合練習曲コレクションを追加する。
10ドレミファ名無シド:2009/07/28(火) 13:20:40 ID:NmyXPUfe
地獄はじめようと思うのですが、どれからはじめたらよいでしょうか?
いろいろ出ていて難易度が良くわからない。
11ドレミファ名無シド:2009/07/28(火) 13:46:03 ID:P6l3otWp
>>10
過去スレ嫁
12ドレミファ名無シド:2009/07/28(火) 14:21:07 ID:NmyXPUfe
>>11
こんな感じ?

409 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2009/05/07(木) 19:25:15 ID:1qaWoiTk
結局難易度の順って、

地獄>ゲーム>クラシック>入隊

こんな感じ?
地蔵はどこ?


451 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2009/05/14(木) 01:14:22 ID:esizl306
俺的の地獄本3冊の難易度は
初代>地蔵>入隊
って感じかな。ほかの人がどう感じたかは知らないけど…
136:2009/07/28(火) 15:17:32 ID:YjujLyUZ
>>7
ハンマリングですかー。
どちらでもいいのかな。というか、それ以前に
基本のh・pができてなさそうで音が出てないのかもw

脱力は左右意識してても、やっぱり辛くなるんでそれもまだまだなんだろうなぁ。
14ドレミファ名無シド:2009/07/28(火) 20:59:36 ID:apUhhZyQ
小林信一って、ひょっとしてノンピッキングレガートの時に右手で高音弦ミュートしてないか?
15ドレミファ名無シド:2009/07/28(火) 21:26:33 ID:gbBo7OcK
ZK-1を試奏してきたぜ。
フレット細ー。後は普通。音は良いね。
16ドレミファ名無シド:2009/07/28(火) 21:31:32 ID:GZ0KnzUa
知らんけどそれが何か
17ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 00:49:32 ID:SYFB4JOt
>>14
俺もそうしてるけど、なんかおかしいかな?
18ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 03:12:28 ID:93+8MOM4
プロってすげーな。
19ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 05:30:01 ID:hSNcnfFd
まあ、たしかにな、譜面に書いてるのは最低限演奏が出来ますよ適なことだからな。
本当はもっと細かいとこまであるんだろう。
ミュートにしろヴィブラードそれ1つで雰囲気変わるからね。

さすが、プロというところですかね。
20ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 21:10:23 ID:rf/dWIFW
自分の弾いたのをうpしてアドバイスもらいたいのですが
どうやって録音するのか分かりません
教えてください
21ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 23:57:24 ID:AD5THhLo
>>10
ギター自体はどのくらい弾けるの?
初代はフレーズ多いし、総合曲は難易度高いから初心者にはお薦めできない。俺は初心者の時、初代を買って正に地獄を見た経験者だよw


もしスウィープやタッピングなり、ある程度速弾きできるならクラシックやゲーム編で曲にチャレンジして大丈夫だよ。
あまり速弾きができないなら、お薦めは驚速DVD編だね。フレーズで基礎を学ばないと変なクセつきやすいが、DVDがあるからわかりやすい。

速弾きできないなら、音符だけ見て自己流に弾くのは絶対だめ。右ページの説明とDVDで正しいフォームを身に付ける事が上達の近道。
22ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 03:53:56 ID:LSUv6zjh
>>20
パソコンにオーディオインターフェース繋げてから、
DAWソフト使って録音してからMP3にしてうPするだけだよ。

作曲とかしなくて本当にレコーディングオンリーなら
デジデザイン社のアプリでプロツールズLE M-BOXがオススメ。
良いスタジオの中にある機械は同じデジデザインの上位になるプロツールズ。
たしか、インターフェースも似ていて互換性もある。
23ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 22:00:32 ID:ksVdLBPm
>>22
ありがとうございました
オーディオなんちゃらを買ってきます
24ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 15:25:43 ID:aq6b4jLJ
地獄カルテットのセミナーどんな感じだったか教えてください
25ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 00:03:37 ID:Mt46YKGq
ゲイン設定はどうなっているんだろう
26ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 01:21:18 ID:G5awGhy8
ZK-1注文したぜ。やっぱ入荷待ちだって。
ところで前スレで買うとか言ってた奴はどうなったのか。
27ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 07:19:29 ID:q4h+zbnl
>>23
ProToolsとM-Boxの話は真に受けるなよ。
28ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 13:05:04 ID:efl78IQv
1弦早弾きできNEEEEEEEEEE
人差し指のポジション移動した時に
小指が先についちまう…
29ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 16:11:12 ID:pnPC4FIY
ピッキングしてるときは離れない?
1弦以外を弾いてるときは小指くっついちゃうけど、俺も
30ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 19:54:34 ID:sTmj7XcC
135 6連しんど。
できる奴、尊敬。
31ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 00:12:35 ID:nXBFyJRf
ゲームの裏表紙の隠しステージなんですケド
コレ下降するとき左手弦を押さえたまま弾いていっておkでそ
32ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 02:10:29 ID:MORZFh4t
入隊して早2か月・・・。
其の二クリア記念カキコ
33ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 10:47:53 ID:AZ+L53Un
>>32
入隊前はどんなレベルだったの?
34ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 11:19:39 ID:MORZFh4t
>>33
アコギから入ってエレキには最近持ち替えたんだ。
アコギ用初心者教本が終わって、365日が9週目くらいまで行ったレベル。
せいぜい初心者に毛が生えたくらい
35ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 13:52:09 ID:tcwWX8dz
スレ違いですが、365日の9週目って壁なのかな?
これ読んで〜スレにもそこで詰まってるって人、何人かいたし、俺も詰まった
すっ飛ばして先に進んでるけど
36ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 16:36:25 ID:5Fftyu43
カノンを3ヶ月かけて何となく弾けるようになったが
次も地獄やるのがしんどくて(暗譜するだけでぐったり)
前弾いてた某スカのバンドのスコアを開いて新曲練習してみたら
1曲1時間で普通に弾けるようになってしまった
前は1曲1週間くらいかかってたのに

地獄を弾いてると自分のヘタクソさが目立って気がつかなかったが
知らん間にレベルアップしてたのね
ほんとに地獄はドMの弾く曲だな

そういうわけで次はウイリアムテル練習します
37ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 22:02:13 ID:ZN4Ea7J0
みんながんばってるな

おれわp.22やってるんだが本フレーズの六連符のとこだけできない
速くて指がジタバタしちょる
誰かアドバイスを…
38ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 00:44:56 ID:NsxVaZM4
365日て宮様でそしんちゃんは地獄の人だよ
39ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 01:09:28 ID:4AWqxrPw
DVD編のサイクシー練習中
覚えたらうpしてみるかなぁ
40ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 06:19:43 ID:SShM/AFJ
サイクシーってストレッチ曲?

指が短い俺は八割で妥協した曲だ
3ヶ月くらい練習したよ
41ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 11:59:46 ID:4AWqxrPw
ストレッチ曲は9thサインかな
サイクシーは王道ペンタの曲
9thはきついわwwwwwwwwwwww
42ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 20:30:37 ID:4AWqxrPw
43ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 02:45:29 ID:9C0+Qw33
ストレッチはコッツェリアじゃない?
サイクシー三章だけど一番簡単な気がする
44ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 00:15:02 ID:jBSknj+v
そういえば俺も、地獄を始める以前は暗譜するのが物凄い苦手で、
「こんなに音符が多いのなんか覚えられるか」と逆ギレして放置してたけど、
今見返すと「あれ?こんなだっけ?」みたいな印象がする。

ただ、譜面通りに弾くだけでいっぱいいっぱいだったけど、
最近はCDの雰囲気に出来るだけ近づけるように滑らかに演奏するように心がけてる。

小林氏のおかげで、少しだけレベルアップしたかも?
気にならなかった箇所が物凄い気になるようになって来たので、
よかったかどうかは?だけどね。
45ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 06:14:45 ID:nFGQ1uYg
気になる箇所ってなに?
地獄練習の弊害?
単に、レベルアップによる弱点の浮き彫り?
46ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 13:46:13 ID:jBSknj+v
>>45
いや、うまい人にとっては当たり前なんだけど、
俺の場合は、いままで譜面とにらめっこしてCDにあわせてひいてたけど、
譜面に書けない微妙な雰囲気とかそんなの含めて気になりだしたかな。

録音してみて、譜面をなぞるだけではうまく弾けないな…

まあ、あくまでも俺の中での課題が増えたってだけ。
47ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 16:50:03 ID:vtRxGndt
スポーツにおいてプロとアマチュアとの決定的な差は
ほんのわずかな細かい技術の差の積み重ねだといわれている。
多分ギターもそうなんでしょう。ミリ単位を極めようとするのはいいことだ。
48ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 18:18:50 ID:nFGQ1uYg
>>46
よかったかどうかは?
なんて書くから地獄練習による弊害だと勘違いしたよ
君の課題の悩みは分かるよ、でも練習を積み重ねればいつの間にか出来るようになってると思う
49ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 18:33:47 ID:ZcXmC5y6
3弦スウィープ難し過ぎだろ・・・・・
フィンガリング、ピッキングはもちろんのこと
弦移動が鬼畜過ぎる・・・・・
50ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 03:59:38 ID:9tPC3N3L
竹→松と松→メインのレベル差が激しすぎる
51ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 05:00:42 ID:APGn19sX
お宅のテレビで驚速DVD編の中の、
梅や竹や松はdvdに収録されてますか?
入隊編とdvdってどっちが難易度低いですか?
52ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 06:32:23 ID:9Jf9RlXy
みんな最初から順番にやってる?
おれは日々てきとーに開いたページをやってるんだけどw
53ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 07:28:32 ID:UjL5nO+p
それが出来る時点で君は神。
梅で躓く。挫折。新作が出る。出来そうな気がして買う。梅で躓く。挫折。
このループが基本だろw
54ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 10:22:19 ID:RILDlxgp
地獄こなせる人ってギター歴何年?
俺は十年だが、フレーズによってはグダグダだよ
55ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 21:45:16 ID:FG/8xxGt
入隊して一週間。
なかなか松の壁が越えられないぜ
56ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 22:30:41 ID:7e7h/nFI
新作なんて買ってないわ一回騙されたらそれで十分
いくらわたしが馬鹿だって学習位するわw
57ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 01:57:04 ID:oe5p3CFF
>>51
メインのみ。DVDだと思うけどレベルの飛び方が異常。
階段を2段飛ばしでいってるようなものだ。最低限の網羅がされている程度かな。
58ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 02:54:49 ID:c6VagDP3
>>56
学習してたらこんなところに出入りするか?ニヤニヤ
59ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 03:14:02 ID:is1UXP31
俺は小林信一の大ファンだよ。

小林モデルのギターも持ってるし地獄シリーズは全て購入した。
そして彼と同じエフェクターやシールド、アンプを使用している。

でも、一曲も弾けないし、頭はハゲてデブで無職だ、おまけに借金がある。

そんな俺だけど、今後ともよろしくたのむわ。
60ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 05:56:40 ID:KRmh8b6a
>>59
おまいはオレか?ww
61ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 08:40:47 ID:nM3VCJ9m
5月末に初代地獄を初めた時は、最初のクロマチックの竹さえできなかったけど
ついにメインが弾けました
なんか感動した
62ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 12:08:52 ID:UUY1S1ND
小林先生のロックマン動画あった!

ttp://www.youtube.com/watch?v=TcHqewLLSY8&feature=related
63ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 12:29:19 ID:T/kOssGH
つーか松竹梅もCD付けろ
64ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 12:30:35 ID:w+zNoSnx
入隊編は付いてるよ
65ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 12:34:36 ID:T/kOssGH
>>64買ってくる
66ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 13:16:03 ID:EzEZn/jB
>>62 盗撮か? 俺、そのセミナー出たわ
67ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 14:54:43 ID:4p9KCBES
自分では手が小さいと思ってたんだけど
初代1章のストレッチフレーズがやっと弾けるようになった。
まだまともに弾けるのはこれだけだけどww

この本やり続けてたらたまーに成長を実感するんだよなぁ
あれ?ここ前よりピヨらずに弾けるようになってるやんみたいな
68ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 15:00:42 ID:vnOxqkSj
>>66
どこでやった時の?

他にも動画があるけど、地蔵と師匠が以外と弾けてないね。
69ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 17:00:28 ID:is1UXP31
入隊編を買おうと思ってたのですが、
松竹梅のフレーズはCDはついてないのですか?
恐らく、梅と竹ばかり練習する予定です。
70ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 17:39:16 ID:oc3NbgfR
ツイてる☆
71ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 17:53:06 ID:hs2/80yI
デジャヴューか?
72ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 17:55:26 ID:EzEZn/jB
>>68
7/5の島村楽器ラゾーナ川崎。kawasakiって書いてあるょ。
確かこの位置に日本語わからない外国人がいたような。
73ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 21:13:34 ID:oe5p3CFF
初代地獄のCDのメインギターの音が聞き取りにくすぎる…orz
完全に埋もれてるときとかあるだろ…
指摘されたのか何なのかそれ以降のシリーズだと改善されてるね。
74ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 00:10:06 ID:pBks5P60
ドラクエはないの?
75ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 05:59:38 ID:6uyg2fC8
地獄のバレリーナが弾けたらどのぐらいのレベルでしょうか?
中級者を語っても許されますか?

あと、クリキントンフォックス氏が
ロマンシングサガ3(バトル2)の曲を演奏してますが、
どちらが難易度が高いのでしょうか?
76ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 12:13:07 ID:SULAXPof
>>75
バレリーナってかなり難易度低めだから中級者は語れない
個人的にはメカトレ全般が普通に弾けて中級だと思ってる。
基本的に教本なんだからわけのわからん運指もないし。

ロマサガは知らんけどover driveは結構簡単だったよ
77ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 17:47:56 ID:6uyg2fC8
バレリーナ難易度低いのか…
俺これが弾けるのでバンド内とか店員に凄いと言われてたけど、
持ち上げられてただけってことみたいですね。

ロストマイミュージックは挫折した。
over drive は興味があるからいつかコピーしてみたい。
78ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 18:09:08 ID:O6gv0qNH
>>76
俺初代しか持ってない(今初代中)んだけど
あれの最終課題はど思う?
79ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 18:14:05 ID:lAIkXsiG
バレリーナはスウィープが少し難しいだけだからなー
初級、中級、上級、最上級の四段階なら、中級だと思う。
80ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 18:23:24 ID:6uyg2fC8
>>78
俺は上級者と言っても良いと思うけどこのスレの住人から見たらどうなのでしょうね?
俺の関わる知り合いの中では地獄より愛を込めてをちゃんと弾ける奴はいません。
昔、ヤマハのギタースクールにも通ってましたが、あそこまでじゃなかったと思います。それでも、「やっぱりプロって凄いんだな」と思いました。
81ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 18:57:15 ID:quzSrMIS
自分を失うな。
他人の言うことに耳を貸すな。
弾きたいものを弾け

──ザック・ワイルド
82ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 19:51:08 ID:S467gbkP
弾きたいものが弾けません
83ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 20:29:55 ID:mDfEtgMP
ギター歴一年の初心者ですが、
入隊編をやってもだいじょうぶでしょうか?
84ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 20:49:54 ID:uxqAD0R9
竹と松の落差に挫折するなよw 全て修行ですww
自分の演奏を録って聞くのも忘れずに。
85ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 22:14:51 ID:9LBHEQzf
>>83
1年間何をやっていたのかにもよるよ。
86ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 22:37:15 ID:N2b91Uxr
>>83
自分6か月から始めたけど大丈夫だったよ
じっくりやればなんとかなる
87ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 23:07:48 ID:SULAXPof
最初に感じる絶望を乗り越えられるかどうかだよね
88ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 23:37:19 ID:bjTJXpgO
弾きたいものを弾くギターがない
89ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 23:59:51 ID:P9JdVSd0
誰かMI大阪のセミナー行った奴いる?
90ドレミファ名無シド:2009/08/12(水) 00:43:05 ID:K5QXxISB

落ち武者かとオモタ
91ドレミファ名無シド:2009/08/12(水) 04:56:08 ID:IMrCjbfy
それにしても、このスレの皆様はギターがお上手で当方非常に感動しております。
このような素晴らしい皆さんがいるスレッドに私のような若輩者がいることじたい
場違いなような気がします。私は一時期己の未熟な技術に酔ったこともありました。
しかし、己の力不足を感じ今一度初心に戻り地獄の修行を精進していきたいと思います。10本からあったギターも本当に一生付き合える一本以外は売りました。
正規社員からフリーターへ戻りました。そして、離婚もしました。

全ては修行のために全ての雑念を捨てて今戻りました。
非常に鬱陶しいとは思われますが、今後ともよろしくお願い致します。
92ドレミファ名無シド:2009/08/12(水) 09:53:15 ID:7GysLZDU
>>91
鬱陶しいわwww
93ドレミファ名無シド:2009/08/12(水) 17:40:37 ID:cRGRuwp1
>>91
非常に鬱陶しいのに・・・鬱陶しいのに・・・また来てくれと思ってしまったw
94ドレミファ名無シド:2009/08/12(水) 18:14:17 ID:kDy82mun
地獄初代のマシンガンとは俺のことさ1についてなんだが、
できる人は普段のピッキングの延長線のようにできるんだろうか
追いつこうと思うとどうしても通常と違うピッキングになっちゃうんだけど
95>>91の父:2009/08/12(水) 18:32:19 ID:T6j7yxRh
>>91
馬鹿な事言ってないで受験勉強に専念しろ。
受験終わるまでギターやらないって父さんと約束したろ?
合格したらちゃんと欲しがってた高いギターかってやるから
ほら、行くぞ!

皆さん息子が迷惑掛けました、すいません
96ドレミファ名無シド:2009/08/12(水) 18:50:45 ID:kgCkgLmg
>>94
延長戦といえばそうだねえ…
まあふり幅は多少大きくするから違うピッキングになるといえばなるんだけど
めっちゃがんばらないと追いつかないの?いつものピッキングじゃ追いつけないの?
マシンガンじゃなくても早いフレーズとかあるから普通のピッキングスピードでも
そのフレーズくらいのスピードは出せるようにしたほうがいいとは思う。
97ドレミファ名無シド:2009/08/12(水) 19:45:34 ID:kDy82mun
うーん正直追いつかない
若干腕が動くくらい勢いに乗せてやれば汚いながらもギリギリできるくらいなんだけど、
この程度の速さならいろんな動画で無理なく弾いてるよなと思って聞いてみた
おとなしくいつも通りのピッキングでできる速度から徐々にがんばるよ
98ドレミファ名無シド:2009/08/12(水) 22:13:46 ID:IMrCjbfy
若輩者の私が思うに速弾きのコツは、いえ止めておきましょう。
人に物事の道理を説明する程の人間ではないので忘れて下さい。
99ドレミファ名無シド:2009/08/12(水) 23:07:06 ID:IAUNLniv
お前ごときの未熟者が書き込んでいいスレッドじゃないんだ、>95の元に帰れ
100ドレミファ名無シド:2009/08/13(木) 03:18:32 ID:zgm+/Fm3
しかし、当方皆様と同じ所で修行の話が聞きたいです。
ここに来るまで何もかも捨てて来ました。
もう後戻りは出来ないのです。
Tシャツも破れたのしか持っていません。
もう私はギターのことしか頭にありません。
私はギターは日本刀だと考えております。サムライの精神です。
シャワーも冷水を使い心の鍛錬をしております。
私は、この道で死ぬ覚悟はすでに出来ております。

私は決して音楽を愛してなどはいません。
誰にも負けないギターさばきを体得したいのです。

では、御免。
101ドレミファ名無シド:2009/08/13(木) 05:53:36 ID:zPGppOdd
無理だよ
才能の域だろ、そこまで行くと
102ドレミファ名無シド:2009/08/13(木) 07:20:28 ID:N7K+Rbsi
>>91でちょっとワロタけど、
この手のレスは2回カキコまれるとつまんねぇんだよな。
103ドレミファ名無シド:2009/08/13(木) 08:24:33 ID:t62OxpY2
スルー力検定実施中。
104ドレミファ名無シド:2009/08/13(木) 13:44:45 ID:j8rUU62v
みなさん練習の際は録音して自分の演奏を客観的に評価されてると思いますが、
何かおすすめの録音機材などありますか?
地獄本のバックトラックを流せて、メトローム付きで、PCレスで録音できて、
お手軽なものが何かあれば買おうかなと思っています。
105ドレミファ名無シド:2009/08/13(木) 14:41:01 ID:NPipxQJD
MTR便利だよ
106ドレミファ名無シド:2009/08/13(木) 16:02:02 ID:zPGppOdd
BOSS MICRO BR
スレあるよ

mp3の速度25%まで下げられて耳コピに便利。エフェクター、ドラムマシン内臓。

これとギター一本あればどこでも練習出来る。
107ドレミファ名無シド:2009/08/14(金) 00:00:23 ID:zgm+/Fm3
本日も修行をしております。
本日の報告は髪の毛を全て剃りました。
清められた感じがあります。

そして私も一人ですが、バンドを組みましたのでご報告させて頂きます。

スキンズというバンドです。
ライブもオンライン配信もありません。
ひたすら地獄のトレーニングだけです。
108ドレミファ名無シド:2009/08/14(金) 00:31:47 ID:EHRCKKH7
画像処理というのを余り簡単に考えない方が良い。それとフォトショ触るのならwinは止めた方がいい。印刷した後のより現物に近いのはMacの方だ。
ビデオカードやモニターのレベルという考え方の人が多いが、フォトショに関しては明らかにMacの方が上。
この業界入るならMacを触りましょう。俺はデザイナーの仕事でwinも使うけどやっぱMacが中心だな。しかし、画像処理をしたならDTPよりも俺は写真屋に行くのを勧めるよ。
この業界の大半はオペレーターというポジションで給料は安いよ。求人誌とか目を通した?アルバイトの時間給700円とか書いてるよ。
それでも良いなら止めないけど
109ドレミファ名無シド:2009/08/14(金) 06:17:52 ID:Uw1HlumD
鬱陶しいハゲに就職のアドバイスするなんておまえ優しいな
110ドレミファ名無シド:2009/08/14(金) 20:44:36 ID:RvNa6IXa
入隊編買ったんだけどこれメインと松竹梅同じトラックに収録なんだな。ちょっと残念
111ドレミファ名無シド:2009/08/14(金) 23:32:44 ID:ZcdMencp
ギターに名前w付けてる人ているの?
112ドレミファ名無シド:2009/08/15(土) 00:16:21 ID:1ODIKMHJ
>>111
お前は付けてないのかよwww



・・・・・・え?
113ドレミファ名無シド:2009/08/15(土) 03:01:54 ID:ALsCjOC6
入隊の15ページの上のペンタトニックスケールポジションに誤植ない?

8フレットの部分に7ってかいてある
114ドレミファ名無シド:2009/08/15(土) 17:25:13 ID:gmhZdnf8
>>113
あるよ。
ほかにもプリングだかハンマリングなのに
表記が逆になっていたりするところもあるよ。
115ドレミファ名無シド:2009/08/15(土) 19:58:01 ID:/WXJ04o6
入隊編は買ってないけど他の地獄本には
「締め切りヤバスw」って結構書いてあるよね。

そうとうギリギリだったんじゃない?
116ドレミファ名無シド:2009/08/15(土) 20:08:05 ID:Tj7i7OP/
こういう間違いって、訂正したのサイトにのっけてくれないのかな。
運指の誤植があったら、間違いなくそれに従っちゃうよ…。
117ドレミファ名無シド:2009/08/15(土) 21:08:08 ID:gmhZdnf8
>>116
流石にプリングとハンマリングの違いには気づいて欲しいがなwww
8-5をhは無理だからw
118ドレミファ名無シド:2009/08/15(土) 23:42:21 ID:uOuq6a+V
性格的に嫌なんじやぁないかな、間違ったままなのが
俺も気持ちは分かるよ

関係ないけどバンドスコアとか何千円もするのに間違い結構多いし、本によっても違うし、割りきりは必要だよね
119ドレミファ名無シド:2009/08/16(日) 00:27:55 ID:LqFQObA5
普通のバンドスコアが間違ってるのは、まあ良くはないけど仕方ないが、
教則本でミスがあるのはヨロシクないな。

俺なんて本当はギターするのに向いてない性格なんだと思う。
1小節を譜面通りに弾くとしても、一音一音指と目で確認して音で確認して、
最後にまた一音一音をもう一度確認している。もの凄い疲れる。
ぶっちゃけ、1日休みの日でも10小節行けば良い方。
普通のバンドの曲なんて運指を覚えるまで3ヶ月はかかる。

耳よりも、譜面通りに弾かないと気が済まない。
ツレに影で「アイツがやってるのは音楽じゃない」と言われた。
120ドレミファ名無シド:2009/08/16(日) 01:13:25 ID:5fkbR+D9
俺もだ
変に完璧主義なせいでいつまで経っても通して弾けるようにならにあ
121ドレミファ名無シド:2009/08/16(日) 02:10:45 ID:BlLcOGNy
あるね

おれもピッキングの向きもあってないと気が済まないから、暗譜大変だよw
122ドレミファ名無シド:2009/08/16(日) 06:51:50 ID:Bz6KdgPV
自分はgdgdでも課題曲を大きい躓き無しに演奏してYoutubeに
うpするのが目的だから、細かい所なんか全然気にしてないやw
123ドレミファ名無シド:2009/08/16(日) 11:55:04 ID:LqFQObA5
2chで質問して答えが来ても俺は一度もお礼を言ったことがない。
124ドレミファ名無シド:2009/08/16(日) 18:15:15 ID:BlLcOGNy
ので凄く反省しています。
今まですいませんでした。
125ドレミファ名無シド:2009/08/16(日) 21:45:37 ID:+s1zYl3q
地蔵の出だしみたいな二音ずつ弾く異弦オルタネイトがうまくできない…
教本には、まるでダウンピッキングをしてる感覚で…って書いてるが、ただのダウンピッキングになっちゃうよ
126ドレミファ名無シド:2009/08/16(日) 22:41:37 ID:7cdkxAYs
>>125
ホントにダウンだけやってどうするw
戻るときに弦に触っていくんだよ。
ダウンになっちゃうってことはアップ時に空振りしてるんだな。
もうちょっとだけ深くやってみれ
127ドレミファ名無シド:2009/08/18(火) 00:09:27 ID:Gin6YHdm
屍板より愛て童謡の黄金虫♪に似てる
128ドレミファ名無シド:2009/08/18(火) 01:00:46 ID:3p5ty82P
スーパーオルタネイト(笑)楽しいいいいぃぃぃぃ!!!!!!!!!!!

ってどこがスーパーなんだよただのマシンガンピッキングじゃあれなんだ窓の外に上半身はだk(ry
129ドレミファ名無シド:2009/08/18(火) 20:46:21 ID:PRcGGV0J
>>128
小林「これがオルタネイトを超えたオルタネイト…スーパーオルタネイトってところかな…」
ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ
小林「そしてこれが…!さらにそれを超えた…!!ぐががががあああッ!」
ポール「よ、よせ小林!それをやってしまうと残された演奏時間が…ッ!」
小林「これがスーパーギタリスト、ギターヒーローだ。時間がかかってすまなかったな。まだこの変化には慣れていないんだ」
130ドレミファ名無シド:2009/08/19(水) 16:00:23 ID:npwBsYsP
何言ってんの?
131ドレミファ名無シド:2009/08/19(水) 18:07:52 ID:8zK45a8B
毎週ドラゴンボール見ろよ
132ドレミファ名無シド:2009/08/20(木) 00:55:45 ID:KrmUlwxV
ドッカン、ドッカン〜♪


んなもん見てる暇あるなら練習しろ
精神と時の部屋で練習しろ
133ドレミファ名無シド:2009/08/20(木) 18:19:32 ID:/CzwuIUY
見ながらやれるだろ
どうせ練習しながらRPGやってんだから
134ドレミファ名無シド:2009/08/21(金) 09:18:37 ID:uh5RCSRC
精神と時の部屋いいよな…
何年間も練習してスゲー上手くなって戻ってきても
現実の時間はほんの数日だったりって羨ましい。
135ドレミファ名無シド:2009/08/21(金) 18:19:59 ID:QlhgTa9W
でもオッサンになってたらやだな
136ドレミファ名無シド:2009/08/21(金) 23:57:28 ID:Oonhxn0+
重力が重くなったせいでギターが!!
その前に電気とおってないだろ…(´・ω・`)
いいアイデアなのにな…
137ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 10:23:47 ID:rJEUmUEQ
>>136
冷蔵庫無かったっけ?
138ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 10:43:24 ID:I74G2e8i
超絶ギタリスト養成ギプスってどうなんでしょ
139ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 13:33:05 ID:A7mc4QsX
>138
買ってみた。地獄シリーズの数十倍難しいかんじ。
地獄なら頑張ってみたら弾けるような気がするけど、これはもはや教則とかではないと思う。
ふとアンジェロ先生を思い出した。
あと、譜例が多いのはいいんだけど、その分解説が少ない。
間違っても初心者には勧められない。
でも自虐大好きな人なら逆に燃えると思う。
140ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 13:40:02 ID:3wMQOIqk
MIジャパンのギター科ってこのくらいできないとならんのか。
すごいのう
141139:2009/08/22(土) 14:55:40 ID:A7mc4QsX
今弾いてたけど、譜面にミスを発見。
keyGなのに最後がFに解決してて変わってるなぁと思ってたら、どうみても製本ミスです。本当にあ(ry

無理だと思いつつ弾いてみるとやっぱり無理。
指定テンポで弾けるようにはなかなかならん。
ただ本気で取り組めばうまくなれる気がする。
142ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 16:14:45 ID:XYZE7Tjk
>>54
亀レスだが、二年ぐらい。俺はスウィープやスウィープタッピングが苦手だ。
バレリーナは大丈夫だが、カノンの最後はとても怪しい。
地獄より愛を込めては綺麗に出来ない。早く中級になりたいぜ。

ところで、地獄って一般的にはレベル高いの?
オリジナルバンドをやってるんだが、スウィープとかすると大抵誉められるんだが。
143ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 16:39:34 ID:QVPplt3e
>>142
地獄って2年ぐらいで出来るのかorz
今現在、最初のあたりすら元のテンポで弾けないのに、あと一年で全部出来るようになる気がしない・・・(´・ω・`)
144ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 16:58:40 ID:1yANQSjB
地獄の総合練習曲ってやる気が起きないんだよな、譜面覚えるのが面倒臭くて・・・・
145ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 18:40:03 ID:FQ5lDOf8
総合どころか普通の練習フレーズ覚えるのも面倒だw
もう少し楽譜部分大きくして欲しいな。細かい音符多くて見難い
14654:2009/08/22(土) 19:14:22 ID:ts4RHhfJ
二年で地獄やってるなんて凄いね
相当ギターに注力してるんだろうね

地獄を弾きこなせたらギターテク卒業レベルでしょ
147ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 19:27:16 ID:llFHcJh8
確かにテクニックはあらかた網羅してるよね(多分)
そういえば8ハンドがなかったような…
地獄がちゃんとできるようになれば始めた当初と比べてコピーできない曲が一気になくなるかもね。
あとは細かいニュアンスだよね。そこら辺はあんまり載ってない気がする…
148ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 20:03:19 ID:1yANQSjB
曲をコピーしようとする

弾けないから地獄本でテクを磨く

いつの間にか地獄フレーズを弾くことが目的になってる

曲のコピーやる気起きない←今ここ

149ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 21:59:18 ID:FIc3OxF2
>>147
>8ハンド
アシュラマンの父親にしかできない超絶テクですね、わかります
150ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 22:08:45 ID:G6tb85RY
超絶テク杉て泣いた、腕が足りない
151ドレミファ名無シド:2009/08/23(日) 00:18:03 ID:emWv1Ndi
地獄はそこそこ弾けるけど、
Kelly SIMONZ氏の超絶ギタリスト養成ギプスを手に取って見て、
そして、リットーミュージックのサイトのKelly SIMONZ氏の演奏を見て、
地獄はヌルいのだとわかった。
小林氏の演奏はまだ人間のレベルで目で捕らえられるスピード(それを指で再現するのは難しい)だけど、
Kelly SIMONZ氏の演奏は視力1.5の俺でも捕らえられない。
人間じゃねーよこのオッサン。

地獄が弾けて周りに自慢してる俺なんて最初からヒヨっ子だけど、
小林氏と比べても大人と子供ぐらいな差があるような…

動画見た方が良いよ。暫くやる気なくなるから…
小林氏の時は「スゲ〜」と熱くさせられたけど、今回はもうね…嫌になった正直。
152ドレミファ名無シド:2009/08/23(日) 00:46:26 ID:kH5lu4+D
静的な視力は関係ないじゃん。大事なのは動体視力じゃね?
153ドレミファ名無シド:2009/08/23(日) 01:37:19 ID:dqQW+xGN
>>151
地獄が最強の教則本だと思ってた自分がこっけいになってくるw
154ドレミファ名無シド:2009/08/23(日) 03:56:59 ID:4tvgxkA5
ギター暦約二年だが弾けねえよwww
ニートなんだからもっと練習しなくちゃな…。
155ドレミファ名無シド:2009/08/23(日) 07:05:02 ID:Snr0OyHH
>>151
正男の方が速いけど、あの人は基本的にイングヴェイのクローンだから
上達が目的の教則本とはちょっと違う気がする。。
156ドレミファ名無シド:2009/08/23(日) 07:11:30 ID:Gxbj7tDd
>>151
オレも今見てきたけど、このくらいなら目で追えるでしょ。
弾けないけどw
157ドレミファ名無シド:2009/08/23(日) 15:31:24 ID:X3iG+p0t
>>151
は軽く誇張表現をしてるだけだろ
158ドレミファ名無シド:2009/08/23(日) 15:35:35 ID:Tk51BEPH
>>151
動画でドラクエうpしてくだしあ
いま練習中なんで参考にしたい
159ドレミファ名無シド:2009/08/23(日) 17:41:26 ID:lWzez6MZ
ついに地獄で最も易しいというeight melodiesが弾けるようになったぞ!
次はあいのうたに挑戦してるが、難しすぎわろた
160ドレミファ名無シド:2009/08/23(日) 20:25:27 ID:uDFFUg+E
エイトフィンガーどれに載ってたっけ?
161ドレミファ名無シド:2009/08/24(月) 00:47:38 ID:hz31UJPJ
>>146
そうですね。学生という事もあり、かなり時間を割けるので。
オリジナルバンドをやってるので、色々と参考になるかと思い始めたらハマってしまいました。

二年しかやってないので、知った口を叩くのは失礼かと思いますが、この本を始めてから運指やフォームが矯正されたと思います。また、スケールやテクニックの基礎をフレーズに入れてあるので覚えやすいですね!

最初、地獄より愛を込めての楽譜を見た時は絶望しましたw3ヶ月くらいかかってしまい、まだ演奏が汚いという始末ですw


綺麗に弾くって難しいですね。音が繋がらなかったり、余弦のミュートだったり今苦労しています。
162ドレミファ名無シド:2009/08/24(月) 01:22:38 ID:bHKR+Q9u
>>160
エイトフィンガー?ジェフワトソン?ブラッドギルスだっけ?
マザーのエイトなんとかならゲーム編だよ
163ドレミファ名無シド:2009/08/24(月) 03:39:58 ID:mSlwDx/Z
ドラムが布団タタキみたいw
164ドレミファ名無シド:2009/08/24(月) 22:17:54 ID:mn42qzYK
超絶ギタリスト〜の話ってここでしていいの?

俺も買ってみたけど、基礎がしっかりしてる人以外は手を出さないほうがいいと思う
165ドレミファ名無シド:2009/08/24(月) 23:12:13 ID:ItInVUGH
必死に練習していたんだが‥
バンドではこの類のフレーズ使ったことない‥
166ドレミファ名無シド:2009/08/24(月) 23:31:23 ID:DGGZ9QpQ
>>165
スポーツやってる人が筋トレするようなもんで、一種の身体作りだと思えばおk。
167ドレミファ名無シド:2009/08/25(火) 19:05:26 ID:GZDUFWkm
ああ、動かない指や腕を動くようにするみたいな。
また激しい弦移動の恐怖をなくしたりな。
168ドレミファ名無シド:2009/08/25(火) 19:23:13 ID:YgLUUdzD
急にギターの早引きをしたおかげでどれだけの人が亡くなったかわかってんのか
169ドレミファ名無シド:2009/08/25(火) 21:39:59 ID:OPDPyN1a
録音してみると自分の粗が見えていいな
音源にあわせて弾くのとはやっぱ違う
特にどっかにうpしようとして撮ると
リズムに対してもすごい神経質になる
170ドレミファ名無シド:2009/08/25(火) 23:55:54 ID:a1EW/90t
それは普段手抜いてるだけでしょ
171ドレミファ名無シド:2009/08/26(水) 06:58:09 ID:7mhTujJx
>>170
物凄くレベルの高い人か、問題外な人はそう思うだろうね。
172ドレミファ名無シド:2009/08/26(水) 11:02:09 ID:rxhpRSWN
録音したことない人は大体>>170みたいな知ったかするんだよ
173ドレミファ名無シド:2009/08/26(水) 12:05:42 ID:NQ6Gsxep
俺が思うに
>>特にどっかにうpしようとして撮ると
のところが手を抜いてると感じたんじゃね?
確かに録音するとき神経質になったりするけど、どこかにうpするときに神経質になるなら…ってことだろう。
まあ、どうでもいいけど。
174ドレミファ名無シド:2009/08/26(水) 15:29:03 ID:L+WMB/f/
初代地獄本のスウィープの基本でしょその壱を1ヶ月まじめに練習したけど全然速さについていけない
ギター始めて今1年半ってとこなんだがこんなもんなのか 情けない
175ドレミファ名無シド:2009/08/26(水) 16:51:00 ID:j1GRttg1
上達に個人差があるのは当たり前
スウィープは個人的に指癖的な物だと考えているから、毎日毎日繰り返し何千何万弾いてれば自然と出来るようになるさ(弾かないと一生無理だけど)

大切なのは速く弾くことではなくてリズムに合わせて弾く事、特にプリングやハンマリングで走ったりしない事
勢いだけで弾いてる人とかいるけど聞き苦しいよ


176ドレミファ名無シド:2009/08/26(水) 18:51:58 ID:r7fdKvll
一年や二年でイグヴェイ並みに綺麗にスイープや高速ハンマリングできたら、それこそ凄いよ
毎日五時間練習すれば可能かもしれないけど
177ドレミファ名無シド:2009/08/26(水) 21:21:22 ID:B8PrT4rz
最初は一年もやればギターなんて上手くなると思って始めるんだよね
で、ならないからやめちゃう、と
逆にやめない奴は何時かはうまくなるよね、練習している限り
178ドレミファ名無シド:2009/08/27(木) 00:18:51 ID:5qaIrlL3
そうだな…
私は『結果』だけを求めてはいない
『結果』だけを求めていると人は近道をしたがるものだ……
近道した時、真実を見失うかもしれない
やる気もしだいに失せていく

大切なのは『真実に向かおうとする意志』だと思っている
向かおうとする意志さえあれば
たとえ今回は犯人が逃げたとしても
いつかはたどり着くだろう?
向かっているわけだからな……

by 名も無き警察官
179ドレミファ名無シド:2009/08/27(木) 00:37:54 ID:vzHEgq4g
>>178
レオーネ・アバッキオ  死亡
to be continued... ドドドドド・・・
180ドレミファ名無シド:2009/08/27(木) 01:21:48 ID:HQt7OQgq
いやだよオオオブチャラティーーーーッ!!
アバッキオをおいて練習になんていけねえよオオオオ!!!
181ドレミファ名無シド:2009/08/27(木) 02:23:11 ID:ABxGoECi
これは命令だナランチャ
アバッキオも覚悟の上練習に来たのだッ!
再開するぞッ!
182ドレミファ名無シド:2009/08/27(木) 05:51:05 ID:BFomkpZD
楽しそうだなw
183ドレミファ名無シド:2009/08/27(木) 13:54:03 ID:SEy3fydv
もうマンガネタ良いよ。早く夏休み終わってくれねぇかな。
184ドレミファ名無シド:2009/08/27(木) 14:08:19 ID:Tir43f54
もう過半数で終わってます
185ドレミファ名無シド:2009/08/29(土) 23:54:50 ID:7X3+PEi6
この夏こそ地獄を極める!と思ってはや何年・・・
186ドレミファ名無シド:2009/08/30(日) 00:10:03 ID:Jirp68n4
このフレーズは・・・飛ばしても平気じゃね?

えー、次は・・・これはまあ大体弾けるし(半分くらいのBPMで)いっか

これは・・・・・あまり必要なくね?(人力ドリル等)

あー・・・これは・・・・・まだ俺には早いし、いつかやればいいしやめとくかな←今ココ
187ドレミファ名無シド:2009/08/30(日) 01:40:46 ID:kQoIm8ik
学問だと算数があって中学校の数学があって、高校の数学があって、大学の数学があって、
さらに数学の研究という長い道ができてるけど、ギターにはそういう段階的な教則本の道がないんだよな。
地獄シリーズって数学に例えるとどのくらいのレベル?
188名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:19:36 ID:nsmsMx/K
数学というかそろばんの達人を目指すみたいな感じ
189名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:57:29 ID:J3O9imPs
>>186
永遠とループするんですね。わかります\(^o^)/
190ドレミファ名無シド:2009/08/30(日) 20:39:21 ID:XIBxVD2l
2ちゃんで誤字やら言い間違いやらを指摘するのはアレだけど、
>>189は本当に間違えて覚えてるような気がするので将来の為に教えておこうと思う

×永遠と
○延々(えんえん)と
191ドレミファ名無シド:2009/08/30(日) 21:21:22 ID:xv5R5sW3
そして永遠に
192ドレミファ名無シド:2009/08/30(日) 23:46:20 ID:7APntDZR
「永遠」と書いて「とわ」と読む
193ドレミファ名無シド:2009/08/31(月) 00:53:00 ID:k5Z2rRD2
地獄やってる人って少ない?スレの伸び的にだが。

ここにいる人はどのくらい弾ける?教えてくれ。
俺はバレリーナとカノン弾けて、地獄より愛を込めてがギリギリ弾けるくらい。

DVD編を購入したのでこれから取り組む予定。
194ドレミファ名無シド:2009/08/31(月) 02:26:45 ID:kYawQcWu
入隊に載ってる難易度ランキングの下4つしかまだ弾けないが
3ヶ月前に地獄始めた時はクロマチックの竹すらマトモにできなかったから
結構な上達っぷりだと思う
195ドレミファ名無シド:2009/08/31(月) 05:59:47 ID:yhbHOTY6
>>193
普段は書き込んではないけど、このスレは必ず目を通してるよ。

理由は、俺も地獄のメカニカルにハマってるから。
最初は上達の為と思って教本として考えてたけど、
曲がカッコ良いので、バンド曲にありがちなソロ2割の構成の曲よりも、
ソロの演奏に重点を置いているので退屈感がなくて良い。

しかし、実はやり始めたのは最近。
ギター歴は5年ぐらいだけど、本気でしてたのは2年ぐらいなので腕も微妙。

バレリーナ弾いてるんだけど、スピードはついて行けるんだけど、
指を開いて5弦で小指でプリングする箇所がスムーズに出来ない。
てか、この曲って指が長い方が有利?
小林信一って手大きいのかな?
それか俺の手のストレッチが甘いのかな…体が硬い方だから…
196ドレミファ名無シド:2009/08/31(月) 11:30:01 ID:/2DWQLen
>>195
>小林信一って手大きいのかな?
3フレットからストレッチして9フレットが押さえられる程度には。身長の割には大きいね。

>>193
メインフレーズをテンポ40落として弾けるくらい。
197ドレミファ名無シド:2009/08/31(月) 12:55:48 ID:kYawQcWu
地蔵の禁断のストレッチは無理すぎるw

7-11-12はどう足掻いても無理な気がする
198ドレミファ名無シド:2009/08/31(月) 16:39:16 ID:4t6OuRYe
>>197
7-11-12なんてなくね?
7-9-12ならあるけど…
でも確かにあったらあったでかなりきつい。
199ドレミファ名無シド:2009/08/31(月) 19:38:23 ID:D+QBZiR2
>>198
7-8-12→7-11-12で6弦から1弦までいくってのがあった気がする。
今持ってないからうろ覚えだけど。俺は絶対に届かない。
200ドレミファ名無シド:2009/08/31(月) 20:38:20 ID:yhbHOTY6
しかし、運指的に個人の指の長さが問われるフレーズは、別枠にしてもらいたい。
座って弾いても、無理があるのに立って弾く俺は絶対に無理。

俺は性格的に順番にしないと気が済まないから、そういうフレーズが出てきたら、
どうしても、モチベーションが下がってくる。
ましてや、出来ない箇所を飛ばして次ぎに進むなんて柔軟な考えなんてない。

7-8-12無理。俺そのフレーズのは持ってないけど、7(人)8(中)12(小)でしょ?
どうやっても届かない、右手で左指を無理矢理開いて持って行こうとしても届かない。

7-11-12は、かなり厳しいけど何とか押さえられるので、練習次第ではクリア出来そう。
201ドレミファ名無シド:2009/08/31(月) 22:13:17 ID:4t6OuRYe
地蔵の禁断のストレッチなら
5-7-10・7-9-12・10-12-15・9-12-15・12-15-18
の組み合わせのみだよ。
この中できついと思うのは9-12-15かな…?
別の本またはフレーズじゃね?
202ドレミファ名無シド:2009/08/31(月) 22:21:20 ID:yhbHOTY6
もうこのスレに俺これなくなった。
てか地獄のメカニカルじたいももう出来なくなった。

俺の中の最後の抵抗なのでシールド巻き付けて逝くわ。
何度も、マジメに働こうと思ったけど、俺には無理だ。

俺もう30近いけど、今まで彼女がホシイとかも思わなかったし、
結婚したいなんて全く思えない、学校の勉強も大嫌いで、
今までの人生の中で、はじめて執着したのがギターという楽器だった。

自殺する奴は、なんで嫌いな奴を巻き添えにして死なないのか不思議だったけど、
案外しないものだよ。

まあ、ここらが人生の潮時なのだと思う。
世間の成功例という、一流大学→一流企業という出世コースなんて全く羨ましいと思えない。
結局は見返りとして多少周りよりも金が多いだけでしょ?
でっ、いつのまにか50、60になり年金貰ってくたばるんでしょ。
冗談じゃねー。

クズだろうがエリートだろうがどっちに転んでも地獄じゃねーか。

俺はあの世で地獄のメカニカルの続きをするよ。

じゃあな。
203ドレミファ名無シド:2009/09/01(火) 00:04:31 ID:KoWaZzjB
禁断のストレッチじゃなくて、其の六ストレッチャーくんだったわ
204ドレミファ名無シド:2009/09/01(火) 00:26:00 ID:Mhg1TBMg
>>203
ああ!これか!
俺も以前やったけど無理だと思ったから飛ばした記憶あるわw
7-11-12はなんとかなるけど、7-8-12は無理。絶対無理(多分)
いろいろと試したけどどうがんばっても11と12フレットの境界までしかとどかねえ\(^o^)/
7-8ときて指を少しずらせばいけるけどそれじゃあストレッチ練習にならないしなあ…
205ドレミファ名無シド:2009/09/01(火) 00:35:24 ID:qpG0eW+w
>>202
ネタかも知らんけど、20代だったらまだまだやりなおしきくよ。死ぬな。
いずれ誰もが死ぬんだから、いまわざわざ死なんで良いだろ。何があったのかしらんが絶対自殺はすんな
うまく説得できないが絶対死ぬな
まだまだ君の年齢くらいでは人生の本当の楽しさと、そして辛さは経験できない。
本当にこれからだよ
ネタだったんなら釣れたと俺を笑ってくれ。俺はそれで満足だ
206ドレミファ名無シド:2009/09/01(火) 00:40:49 ID:m0yDl4yT
>>201
禁断のストレッチでの一番の難所は4小節目最後の21-18-15-12のタッピングプリン弦飛びだろ・・・・・
俺は一弦では必ずネックを握るロックタイプの持ち方をするんだが
その状態からロックタイプじゃ届かなくなるためクラシックタイプに持ちかえつつこれを弾くとか正気の沙汰じゃない・・・・
207ドレミファ名無シド:2009/09/01(火) 15:49:30 ID:hrMmWgRY
>>202
オレもネタなら釣れたと笑ってもらって結構だけど。

取り合えず、まだ若いだろ?大丈夫だよ、なんとかなるぜ?
人の痛みの感じ方はそれぞれだから、死ぬほど辛いって感じてるのかも知れないけど、なんとかなるから。絶対。
安易に死ぬなんて書くなよ。やるだけやって死のうぜ。
勿論、頑張ったのかも知れないけど、上手く言えないけど死ぬな。
地獄スレで地獄行きとか全然笑えないから。
こんな所じゃなくて、ちゃんと相談できる所もあるだろうし、探して電話してみては?
208ドレミファ名無シド:2009/09/01(火) 17:48:37 ID:Yw1RpvGq
オマエラいいヤツだなあ
ヽ(´▽`)/

ところで
ギターやるために仕事も家族も捨てたって言ってたヤツかな?
209ドレミファ名無シド:2009/09/01(火) 18:39:15 ID:Yw1RpvGq
レスポールで地獄やってる人はいますか?

俺はフェンダーストラト、アイバニーズRG
210ドレミファ名無シド:2009/09/01(火) 19:02:51 ID:ihEn3JoA
>何度も、マジメに働こうと思ったけど、俺には無理だ。
対人能力&社会適応性が低くて自殺する奴はいるけど、こういうのは死なない。
211ドレミファ名無シド:2009/09/01(火) 19:37:19 ID:Mhg1TBMg
レスポールを弾いたことないからわからないけど
ハイポジションがきついとかきいたな…
ハイポジションのストレッチフレーズとか不可能レベルになるんだろうか…?
俺はストラトでよく立って練習してます。
212ドレミファ名無シド:2009/09/01(火) 19:55:40 ID:KoWaZzjB
アイバニーズのS使ってます!
レスポールも弾いたことあるけど、弾きやすさはSのほうが段違いに良いな
213ドレミファ名無シド:2009/09/01(火) 20:16:19 ID:QMAHmBIh
俺はストラトとレスポしか弾いたことないけどハイポジの弾きやすさはストラトの方がいいな。
レスポだと届かない所でもストラトだといける。
でも22fを使うフレーズがが出てくると泣ける。

アイバはもっと弾きやすかったりするのかな?ハイポジってゆうか全体的に
214ドレミファ名無シド:2009/09/01(火) 20:25:17 ID:IIVySVyU
>>213
22F使うのは地獄より〜くらいじゃなかった?
215ドレミファ名無シド:2009/09/01(火) 20:58:41 ID:Yw1RpvGq
皆さんレスありがとう

俺のアイバニーズRGは実はスルーネック

22Fも余裕で弾ける
当然だけどw

でもアイバニーズはネックが薄いからか、ハイポジ以外はフェンダーストラトの方が弾きやすい

レスポールは欲しいなぁとと思ってるけど実際弾き安さはどうかと質問してみました
216ドレミファ名無シド:2009/09/01(火) 23:17:50 ID:QMAHmBIh
>>214
スウィープ系のフレーズでいくつかあったよ。
地獄か地蔵かどっちか忘れたけど。後はメタル系の曲とか。

>>215
ハイポジ弾きやすいんだ。楽器屋とかで見る感じだと24fまであっても
そんな変わらない気がするけど、やっぱ違うんだな。
レスポはホントに弾きずらいよ。俺的にだけど。
ある程度指が長けりゃ関係ないかも知れない。ちなみに、レスポは重い。
217ドレミファ名無シド:2009/09/02(水) 01:15:59 ID:W6upwos4
レスポールはリフ専用。
218ドレミファ名無シド:2009/09/02(水) 03:18:54 ID:nLP/WeAR
おまえら何歳だ?
219ドレミファ名無シド:2009/09/02(水) 03:34:40 ID:1kJqmyWa
中学生同士の会話みたいな流れだったな
220ドレミファ名無シド:2009/09/02(水) 06:11:27 ID:T3Hwo6mU
実はスルーネックとかちなみにレスポは重いとか
流れひどすぎだろ・・・
「弾き安さ」とか誤字のつもりすらねぇのか?
221ドレミファ名無シド:2009/09/02(水) 09:42:53 ID:dEykVlPZ
アホなんだろうよ。
小さいことで過剰に反応する厨房丸出し。
222ドレミファ名無シド:2009/09/02(水) 10:11:47 ID:yRKPgEeG
うるさいばかしね
223193:2009/09/02(水) 11:55:56 ID:idiNkAwo
>>195
指は長い方がいいと思う。俺、身長は175ぐらいあるのに160ぐらいの奴より指が短い。

ストレッチのフレーズは正に鬼門。姿勢や手首の角度を変えて、頑張るしかないな。

バレリーナの小指のプリングの所は、コツとかより繰り返しやるしかないよね。俺もそこ苦労したよ。
224ドレミファ名無シド:2009/09/02(水) 17:38:30 ID:oa4YcFY2
この本をやり始めて、SGで本当に良かったと思った
225ドレミファ名無シド:2009/09/02(水) 18:00:30 ID:yRKPgEeG
SGで良かったね!
強運の持ち主ですね!
地獄完コピ出来るっすね!
もう人生勝ったも同然ですわね!
226ドレミファ名無シド:2009/09/02(水) 19:08:16 ID:iWft6sgQ
ストラトに慣れるとレスポの重さがいやになる
227ドレミファ名無シド:2009/09/03(木) 00:39:50 ID:DT+pi2y0
逆に考えるんだ…修行に向いてるギターだと考えるんだ…
228ドレミファ名無シド:2009/09/03(木) 03:25:24 ID:vu5pNo9C
レスポールはストラップ延ばして低く構えないとカコワルイんだよな。
229ドレミファ名無シド:2009/09/03(木) 06:15:27 ID:ubxrinzQ
レスポール衝動買いしたけど、たまにしか弾かないな
まあ、特価49800円の安物だけどね

レスポールって格好良いだけだ
230本音:2009/09/03(木) 07:41:55 ID:ubxrinzQ
折角買ったんだから弾き倒せよカス!
フレット擦り切れるまでなw
231ドレミファ名無シド:2009/09/03(木) 08:22:46 ID:oZEv7oAD
>>229

ヘタクソなだけ。
232ドレミファ名無シド:2009/09/03(木) 10:36:50 ID:ubxrinzQ
>>229

下手な君は1日28時間練習しなさい

それを半年続ければマシになるよ
233ドレミファ名無シド:2009/09/03(木) 16:53:00 ID:hXX9f9zO
案外レスポ弾いてる人少ないんだね。
自分はフロイドタイプのブリッジのギターだと、弦間が広くて弾き辛いんでレスポ弾くことが多い。
234ドレミファ名無シド:2009/09/03(木) 16:58:38 ID:oBpQIXe6
>>233
ちなみに、レスポは重いぞ
235ドレミファ名無シド:2009/09/03(木) 17:16:36 ID:hM6+jCi0
ちょっと待て、黙って見てたけど会話のレベルが低すぎる。
弾きやすさの話やレスポの話は恥ずかしから頼むからやめてくれ。
236ドレミファ名無シド:2009/09/03(木) 17:18:42 ID:QvQzO7C6
じゃあ今までどおり黙って見てれば良いじゃないですか
237ドレミファ名無シド:2009/09/03(木) 18:06:15 ID:uG3aSTRi
ギターのために仕事も家族も捨てたとか
もうシールドで首括りますとか
そんなんよりは全然マシな流れ
238ドレミファ名無シド:2009/09/03(木) 18:16:01 ID:hM6+jCi0
なんだそれ?たぶん、そいつのはネタだろう。
しかしレスポの話は本気だ。
239ドレミファ名無シド:2009/09/03(木) 18:22:49 ID:ubxrinzQ
レスポ大人気だなw
240ドレミファ名無シド:2009/09/03(木) 18:29:21 ID:w1tt6dem
ちょっと待って!
241ドレミファ名無シド:2009/09/03(木) 19:01:19 ID:ubxrinzQ
はい
242ドレミファ名無シド:2009/09/03(木) 20:12:52 ID:ADlgWgoN
上の方でストレッチの話題が出ていたが、ずっとやってると指が開くようになるぞ。
ちなみに私の左手は人差し指から小指まで17cmくらい。右手は16cmだから1cm開くようになった。
243ドレミファ名無シド:2009/09/03(木) 21:46:29 ID:Few+jki2
さすがだね、中根君!
レスポニストの称号は伊達じゃないね!
244ドレミファ名無シド:2009/09/03(木) 22:54:24 ID:DT+pi2y0
>>242
諦めなければきっといつかは…と信じた結果だな。
多分ストレッチは難しいフレーズをやるよりもずっと時間がかかりそうな気がする…
前屈とかで体をやわらかくするのも結構大変なんだぜ。
それと同じで指が限界レベルに行くのも相当時間かかりそうだな。
245ドレミファ名無シド:2009/09/03(木) 23:14:57 ID:N9cU9Xib
最近スレ違いが多いな
246ドレミファ名無シド:2009/09/03(木) 23:28:00 ID:ubxrinzQ
結局あんたら幾らのレスポール使ってるの?
247ドレミファ名無シド:2009/09/04(金) 05:32:49 ID:5rGQsi4e
ちょっと質問させて下さい。

ポールリードスミスというブランドのギターなのですが、
中古屋で10万でありました。

試奏したみた感じでは、特別何も感じませんでしたが、
ブランドとしての価値があるならと考えました。
248ドレミファ名無シド:2009/09/04(金) 05:44:50 ID:aUBBUmDq
何も感じないギター手に入れてどうするの?

人それぞれか、すまん
249ドレミファ名無シド:2009/09/04(金) 06:57:54 ID:5rGQsi4e
いや、ブランドとしての魅力。
持ったら気に入るかなっと思って…
250ドレミファ名無シド:2009/09/04(金) 08:57:10 ID:JDWcbvha
手にとって見て弾いて、それで魅力を感じないギターを買って、
それで気に入るのか?
251ドレミファ名無シド:2009/09/04(金) 08:59:47 ID:iAML4k5L
スレタイも読めないやつは質問すんな
252ドレミファ名無シド:2009/09/04(金) 12:24:14 ID:aUBBUmDq
心の狭い奴も書き込むな

お互い地獄練習して苦楽ともにしてんだぜ?!

ある意味仲間じゃね?
253ドレミファ名無シド:2009/09/04(金) 13:11:42 ID:iAML4k5L
馴れ合いがしたいなら他所に行けよ…
スレと関係ない書き込みは荒らしと一緒
最近スレ違いがひどいぞ…
254ドレミファ名無シド:2009/09/04(金) 15:27:02 ID:aUBBUmDq
ははっ!!分かりました!学級委員長様!

あははは!(o^o^o)
255ドレミファ名無シド:2009/09/04(金) 15:34:53 ID:/7hQ0t3H
質問です!
レスポール欲しいんですけど
どうですか?
256ドレミファ名無シド:2009/09/04(金) 16:37:50 ID:iWeXCThp
レスポール持ってないけど多分銅じゃないはずです
257ドレミファ名無シド:2009/09/04(金) 17:55:51 ID:aUBBUmDq
俺もレスポール買うことにした。予算は八万だな。

買ったら地獄弾きまくる。そして挫折。そして酒飲んでふて寝。

やっぱ予算は3万だな。。。
258ドレミファ名無シド:2009/09/04(金) 18:07:46 ID:wq36CxgW
日本製(シェクターカスタムショップ製?)の小林信一モデルが出るのね。

http://www.ikebe-gakki.com/goods_detail.php?g_id=137450
259ドレミファ名無シド:2009/09/04(金) 22:57:40 ID:zeFx+0tZ
イランわんなもん現金の方がいいデス
260ドレミファ名無シド:2009/09/04(金) 23:04:56 ID:OSTixo2u
小林さん出世したな〜w
地獄が流行ってなかったらこのギターの発売もなかったかもな。
261ドレミファ名無シド:2009/09/05(土) 04:14:31 ID:XTy0xHeO
でも、小林モデル地元の楽器屋にあったから試奏したけど弾きやすい良いギターだよ。
ピックアップの位置1つとっても物凄い考えられてる。造りも丁寧で部品も良いの使ってる。あれが15万は安い。

ただ、2つ気に入らない部分がある。
まずヘッドのshinのロゴ、そして、もう一つは完全に好みの問題なんだけど、
もうちょっとボディヘッドなどがシャープなデザインの方が良い。

アイバニーズのRG、ESP、ジャクソン、などの同じフロイドローズで弾き比べてみたけど、
小林モデルが一番弾きやすかった、ネック本来の薄さなどはアイバニーズの方が上なんだけど、
フィンガーボードの角…どう書けば良いかわからないけど物凄い指にフィットする。

ただし、弾きやすさや音はたしかに良いけど、ギター本体にどこか魅力を感じないんだよな。
優秀だけど好きになれない、良いモノだけど好きになれない。おそらく理由はアーティストモデルだからかな…
高校の頃にhideモデルを買って当時物凄い嬉しかったけど、大学のあたりからサーっと醒めて来て…普通の市販のモデルに買い換えた。まあ、hideモデルはヘッド落ちするから余り良いとは言えないけど、
小林モデルは現時点で15万レベルで買える機種の中では間違いなくトップレベルのクオリティーだと思う。
262ドレミファ名無シド:2009/09/05(土) 04:48:41 ID:owrZ9iHY
15万で買えるの?定価47万だけど・・・
263ドレミファ名無シド:2009/09/05(土) 05:45:37 ID:Vs5VN/Vd
俺には買う気無いのに47万のギター試奏できないなぁ
買値15万なら俺も欲しいなぁ
264ドレミファ名無シド:2009/09/05(土) 06:33:43 ID:RZpxvuV0
>>261
EXカスタムがベースの日本製の方はヘッドにshinのロゴは入ってないよ。

>>262
15万の方は中国で作って日本で組み込み。
265ドレミファ名無シド:2009/09/05(土) 06:52:35 ID:Vs5VN/Vd
詳しい人ありがとう
266ドレミファ名無シド:2009/09/05(土) 10:57:35 ID:lTsFWOJl
ギターって10万円以上はモノの良さと値段が比例しないって思ってたけど、
やっぱ20万、30万てそんなに造りが良いものなのかね。
俺はフレットが細すぎて少し弾きにくいと思った。

そんな俺はZK-1注文したが入荷待ちで1ヶ月以上放置プレイ中。
267ドレミファ名無シド:2009/09/05(土) 12:35:14 ID:Vs5VN/Vd
10万以上は正比例しないと俺も思う

パソコンでも車でもハイエンドは割高
268ドレミファ名無シド:2009/09/05(土) 21:36:23 ID:zE7lgBMw
スウィープの練習は地蔵の「スウィーパーくん」から入るといいかも。
多分これが一番簡単なフレーズだ。これだけレベル3みたい。
メタルはあんまり詳しくないけどスウィープ使うバンドって割合的に少ないよね…?
かなり限られたジャンルじゃないと使ってない気が…
269ドレミファ名無シド:2009/09/05(土) 22:03:02 ID:xNzPoEyL
確かに地蔵の5弦スウィープのやつは良かったわ。
270ドレミファ名無シド:2009/09/06(日) 00:43:51 ID:S0wkp9OD
地蔵のスイープは半年練習してもテンポ100が限界だわ。左手がついてこない
271ドレミファ名無シド:2009/09/06(日) 01:10:53 ID:P2tHw4xY
あ〜も〜ぜんっぜん出来ない
ラーメン食ってたい焼きアイス食って寝る
272ドレミファ名無シド:2009/09/06(日) 14:12:26 ID:HpmScMmW
スイゥープ
273ドレミファ名無シド:2009/09/06(日) 20:17:54 ID:QRhuDy7W
掃く
274ドレミファ名無シド:2009/09/06(日) 21:07:47 ID:hQ7w91C+
スウィープはテンポ160の16分くらいは弾けないと実用できないよな
275ドレミファ名無シド:2009/09/06(日) 21:51:13 ID:fmLf1zDt
>>274
そうなんだよな。どのテクニックにも実用レベルというのがあると思う。
実用レベルに達しないとただの曲芸だと思うんだ…
特にスウィープはその実用レベルに到達するまでの練習量がほかのテクニックと比べて多いと思う。
まあ、俺もまだ曲芸レベルだけど\(^o^)/
276ドレミファ名無シド:2009/09/06(日) 22:54:41 ID:qHVECRNf
結構みんなスウィープに躓いてるんだな・・・
277ドレミファ名無シド:2009/09/07(月) 00:24:56 ID:EB9hznuB
ハイフレットの5、6弦スウィープが苦手だ・・・
使ってるギターのネック太いのもあって厳しい
ジャンボフレット、薄ネックのギターが欲しくてたまらない
278ドレミファ名無シド:2009/09/07(月) 06:08:44 ID:7S9CcuYi
レスポール?
279ドレミファ名無シド:2009/09/07(月) 08:45:12 ID:mRY///Aq
っ Ibanez j.custom
280ドレミファ名無シド:2009/09/07(月) 11:33:05 ID:dp8yT4/K
RGのような形とレスポールのような形どちらがカッコ良いと思いますか?
俺が似合うとかではなく、皆さん的の好みでお願いします。

俺が知り合った中では、少し幼い感じのする人が比較的シャープなギターを好み、
大人っぽい印象の人はレスポールなどを選んでる感じがあります。
281ドレミファ名無シド:2009/09/07(月) 13:33:03 ID:FsP9B9J7
雑談に行ってください
282ドレミファ名無シド:2009/09/07(月) 17:38:13 ID:7S9CcuYi
>>281
なんか盛り上がる地獄話題提供しろよカス
283ドレミファ名無シド:2009/09/07(月) 18:07:31 ID:ehpbvcEB
地獄やりながら思ったんだけど、これマスターしたらどうするべ?
いつの間にか地獄弾くのが目標になちゃって先のこと考えてなかった…。
まだ本気で心配するレベルじゃないんだけどw
284ドレミファ名無シド:2009/09/07(月) 18:12:36 ID:7S9CcuYi
筋トレがお待ちしております
285ドレミファ名無シド:2009/09/07(月) 18:19:41 ID:w/4mkj38
地獄マスターしたらテクニックは十分だから次は理論?
マスターする過程である程度覚えるとは思うけど
286ドレミファ名無シド:2009/09/07(月) 18:33:42 ID:ELE/s1eW
地獄マスターしたらレスポール買います!
287ドレミファ名無シド:2009/09/07(月) 18:35:17 ID:7S9CcuYi
え?じゃあ俺も買う!
288ドレミファ名無シド:2009/09/07(月) 18:36:25 ID:Ihm3mi02
頑張った自分へのご褒美(笑)
289ドレミファ名無シド:2009/09/07(月) 18:56:32 ID:zIzfOm3F
地獄をマスターするぐらいになったら、自分の練習スタイルが確立してくるんじゃない?
まぁマスターしてから考えたらいいと思う(^o^)
290ドレミファ名無シド:2009/09/07(月) 19:29:03 ID:w/4mkj38
ギター初心者で地獄始めてマスターまでやり遂げる人ってどれくらいいるんだろうね?
次々と新しいの出るし、ろくに弾けないまま本だけが増えていくw
291ドレミファ名無シド:2009/09/07(月) 21:19:51 ID:QUz5j8b3
地獄より〜の練習をかれこれ2年くらい続けてるけど
どう頑張っても6連スウィープが追いつかない…
テンポ120ならいけるけどそこからの壁が半端ない
ゆっくりな速度から最短距離意識してても
テンポ120から先に行けない。

何かいいアドバイスありませんかね?
292ドレミファ名無シド:2009/09/07(月) 21:27:03 ID:MiqoThzp
>>291
俺もよくあるけど、イップスになってるんじゃないの?

6連スイープを弾くためには、この速さでピッキング・フィンガリングして
というのを頭でイメージして、無理やり動かす練習をしてみたら?
293ドレミファ名無シド:2009/09/07(月) 21:37:31 ID:zIzfOm3F
>>291
E番のところか?
あそこはまじ鬼門だと思う
294ドレミファ名無シド:2009/09/07(月) 22:03:07 ID:hU8rJTHk
>>290
全部できなくても今自分が弾きたい曲に必要な技術がつけばいいんでない?
295ドレミファ名無シド:2009/09/07(月) 22:19:51 ID:QUz5j8b3
そうです地獄より〜のEのところです

プリングして2弦行くまではいいのですが
その後の人、中、人って指使いが間に合ってない感じで
それに伴い次の拍の小指が遅れて
結果全体的に…という感じです


ここを乗り切ればあとは後半のMだけなので
アドバイス生かしてまたメトロノームと格闘してきます
ここまで来たら諦められないぜチクショー
296ドレミファ名無シド:2009/09/08(火) 01:20:33 ID:aZeCuwev
>>295
アップよりもダウンピッキングの方に意識を持って、
ブレラッ…て一気に弾ききる感じがいいかもよ?
297ドレミファ名無シド:2009/09/08(火) 01:56:56 ID:m7SIOS52
当たり前だが、たとえどんなフレーズでもどんな変態テクでも
一番効果的な練習法は「ゆっくり弾いてだんだんBPM上げていく」だからな
んなこたぁ分かっとるわって思うかもしれんが、そう言う奴ほどこれをないがしろにしてる

RPGで言うとボスを倒すにはシコシコとザコ敵倒して経験値を稼いでLV上げてからボスに挑むのが最良だろ、それと同じだ
初心者は大抵LV低いままいきなりボスと戦ってボロ負けして「こんなの倒せるわけねーじゃん」ってなって辞めてくからな

とにかく経験値を稼いでLVを上げろ、それ以外に道はない キリッ
298ドレミファ名無シド:2009/09/08(火) 11:48:39 ID:nQpiZptn
>>297
うまい表現だね。
しかも的を射てる、実は俺も低速練習はするけど、
直ぐに普通のスピードに戻したくなる。
299ドレミファ名無シド:2009/09/08(火) 13:30:56 ID:aZeCuwev
低速練習か…、よほど複雑なフレーズを頭に叩き込む時には有効だと思うが、
地獄のようなわりと素直なフレーズは、イメージトレーニングと、
速さに馴れる方が近道じゃないかな。
なんていうか、低速練習と速弾きしている時とでは、そもそも
使ってるエンジンが違う感じだと思うんだ。
300ドレミファ名無シド:2009/09/08(火) 18:12:08 ID:shfBRhHJ
確かにエンジンは違う

ゆっくり弾くほうが難しいフレーズもあるだろうし
301ドレミファ名無シド:2009/09/08(火) 22:23:12 ID:vwV0ASKG
スイープよりもザック風2本弦高速ペンタの方がよっぽど難しく感じる。
指板に穴空くんちゃうかってぐらいバッタバッタする。
302ドレミファ名無シド:2009/09/08(火) 23:08:36 ID:oZDD5ESy
>>301
友よ……
303ドレミファ名無シド:2009/09/08(火) 23:16:26 ID:csl7M8iW
>>300
ニュアンス豊かにゆっくり弾くのと、低速練習するのとでは大分違うと思うよ。
>>299が言いたいのは後者じゃない?俺も同じだわ・・・よくないだろうけどw
同じニュアンスで弾くなら、速く弾けるものを遅く弾けないということはない、
というかあってはならないはずw
アクセル量だけでスピード変えられるようにならなきゃなー・・・
304ドレミファ名無シド:2009/09/09(水) 02:10:52 ID:YTMQ//Yg
地蔵より〜のペンタでつまずいてるがスイープやタッピングみたいにフレーズ覚えてもなかなか速くならないんだよね…
305ドレミファ名無シド:2009/09/09(水) 08:47:22 ID:+2Ew/YxN
課題曲にチャレンジしてるやつらは、それまでのフレーズみんな普通にひきこなせたりするのかな?
306ドレミファ名無シド:2009/09/09(水) 09:00:59 ID:Cwp67RN5
>>305
これが弾けない人は○○ページへGO!
307ドレミファ名無シド:2009/09/09(水) 12:25:28 ID:+2Ew/YxN
なるほど。
306はループ中ってことか。
308ドレミファ名無シド:2009/09/09(水) 18:22:27 ID:RXH+ONQH
>>303

ニュアンスとかじゃなくて単に速くなら弾けるがゆっくりだと難しいフレーズもある気がする
例えるなら自転車をゆっくり漕ぐとふらつくみたいな
309ドレミファ名無シド:2009/09/09(水) 18:25:23 ID:qxe9yL88
初代地獄のマシンガンその2がきつい。
座って弾いてるとギターが固定できないんだよね。
右足の付け根に乗っけてるんだけど、どこで固定していいのか…。
左手で持っちゃうとポジ移動できないし、右手の肘辺りで挟んじゃうと
弦移動ができなくて1弦側がおかしなフォームになるし。
なんで6弦→1弦→6弦の上昇下降が鬼門だわ…。

立って弾くと少しはマシなんだけど、座って練習したいもんで。
310ドレミファ名無シド:2009/09/09(水) 22:35:59 ID:QMWVMO3L
その一ですでにかなりしんどい
311ドレミファ名無シド:2009/09/09(水) 22:38:11 ID:2RqT3eDv
>>309
立ってやったほうがよくない?将来的に考えても…
まあ、どうしても座ってやりたいんならストラップつけたら?っていうかもうつけてるのか?
俺も座って練習したりもするけどギターが固定できないって悩んだことはないね。
312ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 01:26:52 ID:84Z6SqNS
>>309
ギターの重量バランスが悪いんだろね。
座って練習するときは股間にボディエンドを持ってきて、
左足にのっける感じにするといいと思うよ。
313ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 01:37:54 ID:3VXhlSz5
ズシ起きてきたか               / ̄ ̄\              γ::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
ちょっと風呂掃除してきてくれないか?/.   ⌒   \             /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                       | ⌒(○)-(○)          γ:::::::::人::::人::人::::人:::::::ヽ
                       |    (__人__)           (:::::::::/⌒    ⌒  \::::::)
        ___             |    `Y⌒y'ノ           \:/(○)  (○)  \ノ
     /   u \           |     ゙ー }             |   (__人__)      |
    / u  u   \          ヽ       }    _.■____冊_\  `Y⌒y'    /
  / u  u  u   \          ヽ     ノ   / .■ ヽ冊 )  /   ゙ー´    \
  |   u    u u u |         /    く   / /  ヽ (.サ.){(⌒_(   (    i  !
  \ u   u  u   /         |     \/  l六-0l .} ソ { )  ̄/      (⌒ ノ
    ヽu   u__ ,/              |    |ヽ、二⌒)l==l(.ポ.)  /
    /  u  u  \                      ゝ--ィ ゝ-イ
    | i u   u i  |           ズシ、お風呂の掃除にはこのサンポールと入浴剤使ってね
    | |  u    |. |           やる前にこの入浴剤入れてサンポール混ぜると汚れがよく取れるみたい
    | |u u  u  |. |            窓やドア締め切ってやらないと臭いが取れないから閉めてやってね
314ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 01:38:37 ID:3VXhlSz5
ごめんね誤爆
315309:2009/09/10(木) 09:52:11 ID:dSnl9LV5
>>310
いや、自分もまだまともには弾けてないんだけどね。
その1は弦移動時に全てダウンなので多少楽だけど。


>>311
PC前省スペースしか割り当てられてない家族持ちだから
何かと座った方が都合がいいんですよ。
立って弾く練習しても立って弾くシチュエーションもないし(笑)
ストラップはつけてるけど、たるんでるで意味ないかも。
短めにしてみた方がいいんですかね。


>>312
そんなたくさんの種類のギター触ったことないけど、
バランスは悪くないと思うんですよね。アイバのRGです。
椅子が高いのかな。足の付け根より膝が下がってる感じで座ってます。
書かれてる持ち方も試してみました。確かに固定できますね。
でも左手はともかく右手が角度変わって四苦八苦してます(笑)
316ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 18:19:01 ID:9RCM9qk/
>>315
なるほど。まあ、立って弾く機会がないのは人それぞれだからなw
立って弾く機会がないなら固定させるためにストラップをつけるんだから
見た目気にせず短めにすればいいんじゃないかな。俺も結構短めだと思う。
その人の身長とかに影響するから参考にならないと思うけど、ストラップの長さは
ギターのジャックの部分がおちんぽに達するくらいの長さだよ。
ちなみに俺も右足の付け根らへんにギターのへこんだ部分をおいてるけどなんともないけどな…
フォーム(弾き方)の時点で実はおかしかった…とかない?
317309:2009/09/11(金) 09:17:43 ID:0DoScY//
>>316
おとなしく座った時用としてストラップ短くしました。
てか、最初からそうするべきでしたね…。
ジャックって、ストラトのようにボディ前面?それとも側面下ですか?
私は立った状態で骨盤の出っ張りでピッキングしてるくらいにしてみたら
座ってもギターの重みで安定した感じになりました。
立つと見た目ちょっと高い感じですが…。
318ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 16:20:34 ID:VTSR9d6D
今現在中学生や高校生なら立って弾く練習しても意味あると思うが、
もうすぐ就職するっていう20代前半以降は今更は別に立って弾く必要もあんまないだろ。
今現在立って弾く機会ないのに将来見据えてやるってのもちょっとやりすぎ
319ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 18:26:41 ID:GO5WluaI
立って弾いたほうが気持えーやん
320ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 21:00:31 ID:B/4hHU3b
フェンダーのストラップロングを一番短くすると丁度良い長さ
もともと長いストラップで弾くのビジュアル系見たいで好きじゃ無いから丁度いい
気分はペトルーシ
321ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 11:33:19 ID:WQyjgD5J
eight melodiesのエコノミーフレーズがうまくいかないでござる!
なにがダメかって2弦のミュートがうまくいかない。
中指が離れるときに2弦が振動してしまうんだ/(^o^)\
人差し指の先っぽあてたり右手当ててみたりいろいろやったんだけど、
雑音残ったりミュートかけすぎて音がうまくでなかったり。
これは中指離しきらないで中指あてたままでミュートするのが一番なのかな?

えろい人どうやってるか教えてほしいんだぜ。
お願いします。
322ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 12:04:30 ID:FpaCrA8J
人差し指を2弦に触れておくのが正解だと思います
ストレッチちょっときついけどね!
323ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 14:11:33 ID:4okYI7ny
歪ませすぎなんじゃないの?
324ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 12:33:07 ID:K02sw5dH
>>322
レスさんくす。
もう少し俺頑張ってみるよ・・・

>>323
アンプとエフェクターの設定も見直してみるよ俺!
325323:2009/09/13(日) 14:18:03 ID:XBE2keGl
タッピング、レガートの練習用の歪みはクランチより少し強いくらいで。
しっかり叩かなければ音がでなく、かつ余弦のノイズを拾うくらいがベスト。

それでBPM70〜90でしっかり弾けるようになるまで繰り返す。

初代をもってるならトラック7を使うとやりやすいと思う。
それで色々なフレーズをしっかり綺麗に弾けるように練習する。

頑張れ。
326ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 18:34:48 ID:p0uoEGK2
BPM400ぐらいで弾けるようになるまでガンガレ
書いてあった情報によれば人間の限界がBPM2000らしい。
ただ限界値でするよりも若干落としたBPM1800ぐらいが理想らしい。

最初はBPM70ぐらいでゆっくりなぞるように練習。
327ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 19:08:51 ID:K02sw5dH
>>325
お恥ずかしいながら自分音作りがアバウトすぎて('A`)
いろいろと自分なりに研究してみますね!
どうもです。

>>326
ちょっと人間やめてきます
328ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 22:27:26 ID:18Uep8Hf
so-su
329ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 10:04:21 ID:VCLGLwMH
単身赴任のお父さんガンガレ!!
http://www.youtube.com/watch?v=jxVFm5sZR8E
330ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 15:05:40 ID:SW7SvVso
こういうお父さん好きだぜ
331ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 16:07:34 ID:ZtTp9mkT
>>330
おまえよりもうまいんじゃね?
332ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 17:01:09 ID:4CiLEvty
この世代がそのまま移行するから。十数年後には。
おじいちゃんがロックギターを披露するのも、珍しく
なくなるな。
333ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 21:03:23 ID:W0/BGH2Y
決戦じゃあボケ。

決戦じゃあボケ。
334ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 21:15:37 ID:YduLzw7v

このおっちゃん好きだわー・・・
友達になる方法教えてくれwwww
335ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 23:26:33 ID:W0/BGH2Y
てか、普通にこのおっさんうまいな。
若いときからやってたんじゃないのか?

オッサンはレスポが似合う。
336ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 10:05:21 ID:9/fiD5yv
>>329
これってレスポールじゃなくてフジゲンのFRだっけ?
オーダーしたのかな。いいギターじゃ。
337ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 10:06:29 ID:9/fiD5yv
FRじゃなくてFLだった
338ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 22:01:32 ID:Bv3GVVu0
弦での相談なんだけど、現在アーニーボールの09-42の一般適なのを使ってるけど、
やはり、08-38の方が地獄には向きますか?

1〜4弦まではスムーズな上下の速弾きが可能なのですが、
5、6弦の速弾きは妙な引っかかりというか違和感を感じます。
339ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 23:33:07 ID:DpdZTQp3
>>338
弦のせいにするのは甘え
340ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 00:12:00 ID:+/r9+6b+
ダダリオで十分
341ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 00:27:01 ID:IuVk/LXb
>>338
1H.C.のフレーズは多少は弾きやすくなるだろうけど、あんまり変わらないと思う。
でも5,6弦だけは太くすることをオススメする。ExtraSlinkyではふにゃふにゃしすぎ。

その前にアーニーボールは錆びやすくて、どうしてもコーティングを使いたくなる。
すると008が殆どの店で売ってない。お茶ノ水の楽器センターか川崎チネチッタ向かい
ぐらいしか知らん。
342ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 01:19:23 ID:CmKNkOaq
動画うpしてる人上手いよねテキスト見ないで弾いてるんデショ
凄いな〜
343ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 01:21:36 ID:ulSSvV22
見ながらなんて弾いてたら追っつかないよ。
ピアノは見ながら弾くけどギターは何故かそういう人いないな。
344ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 07:38:38 ID:EMwbyF6A
>>343
世の中にはVAI先生のsight-readという技があるんだぜ
詳しくはwiki見ろ
345ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 07:47:16 ID:o5jHbVMT
>>343
タブ譜だと数字を確認しなきゃならないからじゃない?
346ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 16:10:00 ID:VqdRCbgi
時代より愛を込めてかっこいいなー
これぞギターって感じだわ
347ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 20:20:08 ID:KZNA4lGH
時代より〜はテンポ75でも弾けない・・・
けど練習してて楽しい!
348ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 20:34:02 ID:KIilNAgh
----41------52------63------74------85------96---------
---3--2----4--3----5--4----6--5----7--6----8--7------
--2----3--3----4--4----5--5----6--6----7--7----8-----
-1------42------53------64------75------86------9----

このフレーズをオルタネイトで弾く場合
どれ位のテンポで出来ればとりあえずOKですかね?
今のところきれいに弾いて110くらいが限界です

ピッキングスレでも聞きましたが
皆さんはどれくらいのテンポで弾けますか?
349ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 20:57:17 ID:gqEfiAcz
アホかその手のものにゴールなんぞないし他人と比較するのも無意味だ
常に上を目指せよ
350ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 21:17:00 ID:KIilNAgh
比較っていうか、目安を知りたいだけですよ。
常に上を目指すっていっても200なんてムリですし、テンポのゴールは一応あるでしょ
351ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 23:03:44 ID:quQWIQ6F
どうもレベル5となるとエコノミー・スウィープを使ったフレーズが一気に増えるな…
それだけエコノミー・スウィープが難しいということか…
スウィープとかには抵抗を感じて仕方ないよ…orz
次回はスウィープとかなしでレベル5のフレーズとか作ってくれないかな…
352ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 09:03:42 ID:XRJEmGhX
ずっと0.10〜0.52の弦使ってたけど、昨日ダダリオの0.09〜0.42に変えてみた

ピックがひっかかりにくくなったし、チョーキングが軽くて地獄やりやすいわ
353ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 13:55:56 ID:3N0nm/rf
>>351
スウィープ難しいなり
正直やり始める前までは「簡単じゃね?」とか思ってたけどアホだったわ
未だにピクミンとeightmelodiesの3弦スウィープすら綺麗に弾けないわぁ
てかゲーム編はどの曲にも大なり小なりスウィープ入ってるし、
この手のギターやるなら避けて通れないテクなのかもなぁ
黙って練習するわ
354ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 17:31:14 ID:nUU/IBTK
難易度の指標は本当の難易度じゃなくて、小林信一が録音するのにかかった時間だと思う。
自分でミス無く納得のいく音が出るまで撮り直した時間。たぶん
355ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 20:10:54 ID:h1kM601n
地獄のメルカトル図法

に見えるんだよな、いつも
俺だけか?
356ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 22:26:41 ID:z9HCjK9X
280 :ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 14:36:13 ID:9/fiD5yv
>>273
http://www.youtube.com/watch?v=yQbIOyA0xOc&feature=channel_page



283 :忠:2009/09/17(木) 20:02:52 ID:2i6PvMqh
>>280
この人はアマチュアとしては上手いほうだと思うけど、プロとしては下手な部類。



285 :忠:2009/09/17(木) 20:08:53 ID:2i6PvMqh
この人のライブの映像見たけど、音が全然立ってなかった
ソロのパートでも全然音が来てなかった
で、音が来てないのをいいことに、適当に誤魔化して弾いてた
プロだったらこんなのあり得ない事だけど、
アマチュアだから許される事だよね
でもアマチュアでも客から金とって演奏してるんだったら、事前に音合わせとかしたらいいと思うよ
つうか、機材がたぶんプロ用の機材じゃないな、あれは
まさかG2って事はないと思うけどw
しっかし、そこそこいいギターぶら下げてるのにあの音はダメだと思った
ライブ慣れしてないのかな
まあそこはアマチュアの悲しさだよね
プロとアマチュアの決定的な違いってどこだと思う?
357ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 22:39:37 ID:z9HCjK9X
273 :忠:2009/09/14(月) 22:08:57 ID:dKjnyNfE
僕がアップする前に誰かここの住民の程度が知りたい
どの程度の腕が標準なのかをまず知りたい
皆さんの等身大のギターの実力をチューブかローダーにアップしていただけませんか?
別に上手い人じゃなくていいので誰か3人ぐらいお願いします
それを聞いた上でアップするかどうか、もしくはアップする時期を決めます


280 :ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 14:36:13 ID:9/fiD5yv
>>273
http://www.youtube.com/watch?v=yQbIOyA0xOc&feature=channel_page


283 :忠:2009/09/17(木) 20:02:52 ID:2i6PvMqh
>>280
この人はアマチュアとしては上手いほうだと思うけど、プロとしては下手な部類。


285 :忠:2009/09/17(木) 20:08:53 ID:2i6PvMqh
この人のライブの映像見たけど、音が全然立ってなかった
ソロのパートでも全然音が来てなかった
で、音が来てないのをいいことに、適当に誤魔化して弾いてた
プロだったらこんなのあり得ない事だけど、
アマチュアだから許される事だよね
でもアマチュアでも客から金とって演奏してるんだったら、事前に音合わせとかしたらいいと思うよ
つうか、機材がたぶんプロ用の機材じゃないな、あれは
まさかG2って事はないと思うけどw
しっかし、そこそこいいギターぶら下げてるのにあの音はダメだと思った
ライブ慣れしてないのかな
まあそこはアマチュアの悲しさだよね
プロとアマチュアの決定的な違いってどこだと思う?
358ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 23:29:07 ID:vQBL1G5b
音がどうのこうの、プロでは無い?
恥ずかしいな・・よっぽど女にモテナイんだろうね。
359ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 23:58:30 ID:sPPvKCk2
>>353
ああ、難しいな…高速ペンタフレーズにもスウィープとか入ってると
ついつい「スウィープ混ぜるのやめてくれーーッ!!\(^o^)/」って思ってしまうよ。
ちなみに3弦スウィープはリズムが狂いやすいとかいう理由でポールさんは使わないみたいだね。
だから3弦スウィープのほうが意外と難易度高いとか…?できない俺にはわからんけど…orz
360ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 00:19:22 ID:BJ7UafNx
>>359
> ちなみに3弦スウィープはリズムが狂いやすいとかいう理由でポールさんは使わないみたいだね。


一般人が言うとただ弾けないから負け惜しみ言ってるだけに聞こえるが
ポール校長の場合は3弦スウィープフレーズをより難しいスキッピングで補うからな
口だけじゃないとはこのことかと・・・・
361ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 01:08:45 ID:vvWyqC5e
スウィープやエコノミーよりオルタネイトのが速いからついついオルタネイトで弾いてまう

何かスウィープやエコノミーはタメが出来ない
362ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 03:04:57 ID:aRg3ySzF
弾いてる内に力入っちゃうんだよね
363ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 08:07:49 ID:k903DWyS
俺はエコノミーはほぼシカトしてる 
豚貴族スタイルに興味がない
364ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 08:39:02 ID:k8316xWi
だがスウィープができなくて超絶はない
365ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 15:46:19 ID:OsieYzn+
>>357
んで忠って奴はアップしたのかが知りたい。
ただの厨だとおもうけどwww
366ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 21:23:21 ID:ING0eh4W
小林さんのセミナーに行った人、どうでしたか?
367ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 23:30:32 ID:VQ7qANZc
>>363
俺も最初はそうして存在しないものとしてしてたけど
最近になってやり始めたよ。俺の好きな音楽にはスウィープは多分登場しないと思うけど
いつの日にかメタルにはまったときに…とやっておいてるよ。
メタルといってもごく一部のバンドしかやってないと思うけど…
368ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 23:57:12 ID:/G1DxfcF
でもギターやる速いコードアルペジオってなんか響きが汚いよね
ピアノだと凄いインパクトあって緩急っていうかハッとする素晴らしい響きだよね
プロのスイープ聞いても汚いと思うんだけどどうなのよ
369ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 00:06:48 ID:XyoadUmy
俺、RX7持ってるんだけど、
今日、中学生の集団がいて、カーステ(ジャンヌダルク)ガンガンしてふかして走ってたんだけど、
みんな一斉に俺の方見るんだよ。

たぶん、みんな俺のことを、
「あの兄ちゃん馬鹿じゃねー、もう30ぐらいじゃね?」
と馬鹿にされた視線を感じた。
しかし、俺は、平然とやってのける自分がカッコ良いと思った。

温度差というのかな…

今の若い人は、冷ややかでいることがカッコ良いみたいな風潮があるね。
俺は、馬鹿にされても熱く生きていたいね。

ところで地獄のメカニカルトレーニングって何?スゲーの?
370ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 00:27:21 ID:Kg1J/Pw2
>>368 地蔵のスイープも汚く感じる?
371ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 00:28:12 ID:NgnQ0tZb
>>369
鬼才現るw
372ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 00:56:38 ID:YvT0j94u
>>369
道端の猫「うるさいから音量下げてくれワン><」
373ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 01:26:58 ID:lHFFxtV+
明日ZK-1を買ってくるぜ。お金もおろしてきた。
どこまで弦高下げられるかだけが心配だ。
374ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 03:29:27 ID:Kg1J/Pw2
地蔵の中盤以降の6連のとこ。
右手使わず左手だけで抑えても間に合わない速度とかwww
もう泣きそうwww
375ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 05:38:45 ID:XyoadUmy
今日バイト先で、333円の買い物したやつが、千円札を出してきたから、
レジに打ち込む前に、つり銭777円をソッコー渡してやったら、
俺の暗算の能力とそのスピードに、すげえビックリしてた
376ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 09:15:15 ID:PeKWd3ld
>>375
 つり銭だけに、釣り?
 ×777円
 ○667円
377ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 09:45:01 ID:b65AUbc7
>>369
俺も見つめるよ、RX-7はあこがれの車だからな、10年前の話だけど
378ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 10:18:43 ID:bsQemhc0
>>376
半年練習してろ
379ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 14:05:15 ID:YPxcGbmN
>>375の才能に驚きを隠せない
380ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 16:57:22 ID:loms9Wy6
>>376のKYぶりに脱毛。
381ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 20:35:19 ID:lHFFxtV+
ZK-1を買ってきたぜ。受注生産なのにシリアル番号の小ささに涙だ。
センターPUが無いからPhの場所がわからん。
音?造り? 普通にいいギターだよ。
382ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 07:00:36 ID:XUlhtukZ
DVD付の地獄か入隊編の地獄か・・・・どちらが良いんだろうか
383ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 07:25:09 ID:W4cek0LS
そんな高いもんじゃないんだから両方買っちゃいなよ!
頑張れ!
384ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 07:39:42 ID:rQGYjFSp
>>382
一応、全部持ってるし、どのシリーズも一冊の半分ぐらいを選んで弾いてみた。
本一冊するのは面倒なので…
たぶんだけど、dvdみながらだったらフォームなどの研究もかねてとか、
入隊編だったらフレーズを基礎から学べるとかでチョイスしたんだろ?
う〜ん、ぶっちゃけね、どのぐらい弾けるの?本編はどれも難しいよ。
腕に覚えがあるなら、dvdの方だと思う。
底上げしたいなら入隊じゃないかな。
なぜなら、梅、竹、松のフレーズ集が入隊編にはCDに納められているから。
梅とかだったら、全く触ったことがない人でも頑張れば当日に弾けるようになるし、
松になるとやっぱレベルも相当高いし本編はメタル経験なかったら一度は挫折するよ。
地獄簡単とか言う人もいるけど、一般適にみたら難易度は高いよ。
まあ、超絶ギタリスト養成ギプスとかと比べたら、子供と大人ぐらいの差があるけど、
あれぐらい弾ける人間が今更教則本に手を出すってのも変な話。
385ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 10:42:46 ID:rQGYjFSp
てかマジレスするけど、俺は自分で特別な人間だと考えているよ。
電車とかである優先席あるだろう?
あれは、俺の為にある席だよ。

前に優先席に座ってたら、へんなおばさんが俺に
「あなた若いんだから立ちなさい」
とか言われた。俺はしばし無視をしてたが、ブツブツ文句をいうので、
「俺のことを知らぬのか?俺は地獄でトレーニングをしているのだぞ。」
と言った。そしたら、おばさんは、
「あなたは十分、この席に座る権利があるは、ごめんなさい。」

たぶん、俺のことを知的障害者と思い哀れんだのであろうな。
地獄のメカニカルトレーニングも程ほどにしないと通報されまっせ!
386ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 12:41:26 ID:rIUnD51A
ヴェルタースオリジナル
387ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 06:40:00 ID:wgIYlLMh
>>383
両方買ってもやりきれない気がするんだよなw
>>384
詳しくありがとうw
DVDと入隊編の目的はあなたの察し通りです
一応、ギターインストとか速弾き系のギターソロとかの経験はあるけど、
フルピッキングの速弾きが苦手・・・
歴は3年程度で、弾くだけならそこそこだと思います。理論は無知ですw
テクニカル系のプレイを正確無比でしっかりと弾けてるようになりたい
となるとやっぱ地獄かな〜と。
烈奏ギター道場っていうのも良さそうなんだけど、地獄の著者のほうがキャリア
も人気もあるから信頼できる気がした。
DVDのほうが覚えるの速い気がするんだけど、入隊編の方がフルピッキング
に関する何かコツが掴みやすいんじゃないかということで悩んでる
388ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 17:27:46 ID:0TYbOJl5
1週間の出張から帰ってきたら
全然弾けなくなってて、かなりショック
感覚的に1ヶ月以上前に戻った感じ
389ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 18:12:53 ID:HRWqiVbe
>>388
別におっさんなんだから多少劣化してても問題ないだろ
390388:2009/09/21(月) 19:59:49 ID:0TYbOJl5
<<389
残りの人生が若者より少ないから大問題
391ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 20:44:17 ID:IMaRqMV5
問題ないよ。
俺の知り合いの奴は、木工で指三本とばしたけど、笑いながら、
「ギターどころか箸も持てないよ。」
とか言ってた。
まあ、案外大丈夫ケロっとしてるよ。

俺も便所でオナってるとこを敵対組織に盗撮されて、
敵対組織は、「これバラまかれたらアイツ自殺するんじゃね?」
と言ってたみたいだけど、俺神経焼いてるから何とも思わない。

むしろ、ムラムラしたら出さずにおれないよ俺は、

俺はどうようしないよ。リストラされても、金玉ちぎられようが、
一億円落とそうが…。俺に同様はない、神経焼いてるからね。
392ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 20:49:19 ID:xjipic5S
>>391
おまえ>>385と同一人物?
393ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 23:14:24 ID:L2Qcfjet
俺だって変なクスリ飲まされて子供になっちゃって指が短くなったけど、問題なくギター弾けるよ
394ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 10:23:49 ID:PslEzgv/
病的なんだけど
395ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 18:34:09 ID:5sknmhaz
オナニーしても手を洗わないでギター弾く俺にも言わせてくれ

パイパン最高っ!
396ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 19:59:09 ID:vezHYgme
アンシミュに、先生も使ってるboot-legのdeep-boxつないだら
ゲーム編の様な癖のあるミッド出せるかな?
397ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 20:12:52 ID:eR4rqokn
タッピングやってるんだけど
横の弦移動があるとき右腕が弦とこすれてしまって音がでるんだけど
なんとか消せないかな…?
タッピングのときのミュートは大丈夫なんだよ。
手のひらの下側だけでなく腕のほうも使ってるんだけど
横移動するとき腕のほうがこすれてしまって「ギュオッ!」って感じの音が出てしまい
これではダメだ…と思ってるんだけど、これでもいいの…?ダメだよね?
398ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 20:20:32 ID:bmqqvgKB
>>397
お前オナニーやりすぎだろ?
とりあえず回数減らしてからこいボケ
399ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 21:07:48 ID:TzSZFzM2
>>398
何言ってんだ。より速く弾きたければもっとオナニーしろ。これは小林信一先生が
セミナーで言ってたことだぞ。
400ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 22:08:14 ID:9c4zDZdZ
ハイ、次の患者どうぞ
401ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 23:13:20 ID:MzyaRToV
この教本良いのに
書いてる人痛い
402ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 01:53:24 ID:wUyDXvvI
そうか?
俺は、こういう人好きだけどな。
加茂とかトモ藤田よりもよっぽど面白い。

あとケリーサイモンとかも良いね。
あっ、俺ちなみにケリーに滅茶苦茶似てるんだよ。

ケリーってカッコイイと思う?
403ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 07:40:38 ID:T+hW4xMG
>>402
加茂=遅い、藤田=リズム感微妙、ケリー=金正男。
404ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 15:11:01 ID:wUyDXvvI
テリーボガードは?
405ドレミファ名無シド:2009/09/24(木) 22:14:58 ID:M5fX07Q8
連休中地獄の練習やり過ぎて頭がおかしくなった人がいるのね
既にミイラ化してきたのかもw


かわいそうにww
406ドレミファ名無シド:2009/09/25(金) 22:48:34 ID:LLzgyUu4
ドラクエ練習→飽きる→MOTHER練習→飽きる→ピクミン練習→飽きる→ドラクエ(ryの無限ループでどれも弾けるようにならない…

助けて…
407ドレミファ名無シド:2009/09/25(金) 23:24:13 ID:Gr8smo2E
助けられないだろ・・・
408ドレミファ名無シド:2009/09/25(金) 23:28:42 ID:fiXkYDoh
覚えた箇所をマジックで塗りつぶす
409ドレミファ名無シド:2009/09/25(金) 23:32:00 ID:k3ftvgEr
メカトレやれよ
410ドレミファ名無シド:2009/09/25(金) 23:49:23 ID:LLzgyUu4
>>407
何かアドバイスを…

>>408
完璧に覚えたらやってみます!

>>409
411ドレミファ名無シド:2009/09/25(金) 23:52:02 ID:nCAw0CdX
>>410
ちゃんとオナニーしろ。
今こうしてる間にもオナニーしろ
1日8回くらいを1年くらい続ければかなり効果あるよ
412ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 00:05:55 ID:CAyU4std
>>410
毎週テンポを少し上げていけばいつか弾けるんでね?
413ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 00:08:39 ID:A2s0AWSU
↑で言われてるとおりオナニーしとけ
414ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 01:50:28 ID:JlHuGi5k
>>410
毎週チンポを少し上げていけばいつか逝けるんでね?
415ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 11:34:51 ID:NCkb4i0p
>>410
飽きるところが問題だろうね
1曲通しじゃなくて、弾けない所の何拍かをひたすら反復練習して
楽しく感じるくらいじゃないと上達しないと思うよ
416ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 13:33:46 ID:A2s0AWSU
だからオナニーをいっぱいしろ言ってるだろうが
あほかこいつら
417ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 13:38:37 ID:JVlld9HD
3年オナ禁してますがナニカ
418ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 13:47:26 ID:A2s0AWSU
ちんかす野郎め
419ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 13:53:08 ID:JVlld9HD
そしてオマエはオナりながら手でチンカスを拭き取ってるアホなんですね
420ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 14:06:06 ID:A2s0AWSU
ギターなんてチンカスついててなんぼだろうが
421ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 14:08:47 ID:A2s0AWSU
ちょうどギターのネックというかカリの部分にたんまりよ
422ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 19:55:31 ID:MevBtg1c
難易度5のフレーズに挑戦しようと梅からやってみたか
すでに3くらいの難易度だなw
やっぱりこれくらいになるとやり応えが全然違う…
メインフレーズを弾けるのにどれくらいかかるのやら…
423ドレミファ名無シド:2009/09/28(月) 12:47:53 ID:ZchuH9sn
早く弾けないwwwもうダメポwwwwwwwwww
地蔵弾きたいのだが、特にラン奏法が苦手140が限界。スピード上げると不用弦弾くわ雑音多いわ・・。
もう初めて1週間目。鬱だ。ラン奏法のコツおしえてちょ。
424ドレミファ名無シド:2009/09/28(月) 18:01:08 ID:ic0g+uBf
>>423
たかが一週間ごときで何甘えた事言ってるんだアホか
ただの練習不足だ
425ドレミファ名無シド:2009/09/28(月) 18:59:47 ID:mtIJ3AMW
>>423

弾けないくせにテンポあげるからだボケ。
60くらいでしっかりひいてみろや、カス。
426ドレミファ名無シド:2009/09/28(月) 19:02:47 ID:xdUkUqyh
>>411
昔、3ヶ月ぐらいそれやったわ。ギターは全然上達しなかったけどな。
427ドレミファ名無シド:2009/09/28(月) 19:05:45 ID:RonTrjMf
何、この愛情あふれるツンデレはw
428ドレミファ名無シド:2009/09/28(月) 19:09:14 ID:CeeaQqhR
>>427
は?お前はくたばれ
429ドレミファ名無シド:2009/09/28(月) 19:26:50 ID:ZchuH9sn
>>424 まーそれ言ったら全部がそうなんだけどさー・・コツあったら教えて欲しいなーと
>>425 最初は50で始めて、フレーズ毎に毎回録音→チェック。それをノーミスで何回か連続で弾けたらテンポアップ。
んで今は140まできてる。トントン拍子にここまできて、いきなりミスが目立ち始めたんで130に落としたり140でやったりしてるが
何時間やっても150にするとどっかでミスるんだああああ

コツもなくタダひたすら繰り返すしかないのかなぁ?orz
430ドレミファ名無シド:2009/09/28(月) 19:40:57 ID:ic0g+uBf
>>429
普遍のコツがあって、それを読めば弾けるようになるなら、地獄なんて要らないだろうが
自分でいろいろ試行錯誤して、ただひたすら指が動きを暗記するまで繰り返すだけだよ
431ドレミファ名無シド:2009/09/28(月) 21:48:01 ID:mtIJ3AMW
人それぞれ限界速度があるからな。
それが君にとっての限界なのかもね。

あきらめな。
432ドレミファ名無シド:2009/09/28(月) 22:44:10 ID:fbssKsPX
>>429
ひたすらやるしかねーな。

>>431
そういう愛情表現の仕方嫌いじゃないぜ?
433ドレミファ名無シド:2009/09/28(月) 23:16:41 ID:CeeaQqhR
確かに個人の能力に限界はあるな
434ドレミファ名無シド:2009/09/28(月) 23:25:01 ID:lNF6HbPY
>>429
みんな通る道なんじゃね?
435ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 00:52:44 ID:HRhAY8dp
そうかわかった!
入隊編の最初クロマチックつまづいている俺は
一通り梅をやることにした!
ふはぁはぁはぁ!!
436ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 03:27:19 ID:bieoGYe0
ワイオーエスエイチアイアイヨシイ

ワイオーエスエイチアイアイヨシイ

BY クソノキ
437ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 11:27:01 ID:WKSI9hGS
地獄の最初のクロマチックの様に19→18→17→16と戻っていくところなんですが
メインフレーズのように弦を登っていくのは弾けるんですけど、松のように少しずつ戻っていくやつが弾けません。

みなさん小指から戻って、人差し指までいって、次の小指を押さえてるときは、もうすでに人差し指は離していますか?
自分の場合、19から戻って、次の小指が18を押さえてるとき、人差し指がまだ16を押さえていて、詰まる感じになってスムーズに弾けません。
438ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 13:34:38 ID:Pl3pjk53
>>437
とりあえずオナニーしまくってから出直したほうがいい
439ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 14:40:28 ID:NUN8aHOu
>>437
小指が押したと同時に離してる。厳密に言うと離すといっても
人差指は押さえてた位置のままで、弦に触れた状態で浮かす。
ようはミュートする為。

人差指が移動するタイミングは、俺の場合は適当(多分中指の音を出している最中に移動してる)、
確か本には直前まで残すみたいな事書いてあった気がする。
移動のさせかたは、柔道や相撲のすり足感覚で。(弦から離れるとノイズが発生する)

初心者のようなので録音して音が途切れたり重なったりしていないか、
不用なノイズが発生していないか散々オナニーした後に確認してみな。
440ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 21:39:49 ID:hwheyPU3
>>439
それ下がるとき4本の指押さえたままだよね
441ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 23:48:29 ID:dusF/5C7
>>440
もうね・・・・
右側のページを読めとしか・・・・
442ドレミファ名無シド:2009/09/30(水) 01:54:52 ID:7W+clKbv
>>439->>441
ごちゃごちゃ言わずにオナニーせんかい
443ドレミファ名無シド:2009/09/30(水) 12:54:59 ID:ITfMGdFN
オナニーネタは某もういいよ
444ドレミファ名無シド:2009/09/30(水) 13:09:46 ID:RKQbWcyC
>>440
誤読してたorz

俺は人差指→小指抑えるときに手の位置が左に1フレット分移動してる。
強く抑えすぎなんじゃね?
445ドレミファ名無シド:2009/09/30(水) 13:34:42 ID:V6pg0Ays
初代地獄の44から何個かあるスウィープについてなんだけど
これらは基本的に左手押さえたまま音残しつつというのではなく単音でという理解でいいんだよね?
446ドレミファ名無シド:2009/09/30(水) 17:13:59 ID:JNXfDWFv
>>445
そう。
447ドレミファ名無シド:2009/09/30(水) 20:17:56 ID:9MP4SrVU
>>445

スウィープピッキングだからな。
448ドレミファ名無シド:2009/09/30(水) 23:54:50 ID:7W+clKbv
オナニーしろって言うのは正論かもしれんませんね。
この著書の小林さんもオナニーは大事と言っていましたから。
449ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 00:20:01 ID:m/kQGH5T
>>448
信ちゃん何言ってんのw
450ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 03:59:20 ID:ffy6MTal
オナニー=自己満足ってかけてるんじゃないの?
オナニーは大事=自己満足は大事…
つまり、簡単に自己満足してしまったらギター人生それまでですよってことじゃないのか?
451ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 04:34:42 ID:eEO0pKN1
趣味でやる以上、自己満足できたらそれで十分だろwwwww
わらかすなよw
452ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 07:19:40 ID:JNvjXHoD
>>450
違う。小林信一先生は「マスかけ」と言い切っている。
453ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 10:13:23 ID:RvmDnFNb
>>446-447
ども。
454ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 10:19:52 ID:kg8VCaqU
お前ら、今日からマスのリズムを上げていけ。
最終的にはBPM200の6連くらいでかけるようにな。
455ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 10:35:06 ID:61N0Rk9E
乳首を洗濯ばさみで挟んでオナニーすると超気持ち良い
456ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 13:48:25 ID:1TB3PcX+
>>455
裸にネクタイでギターを弾くのを超えるインパクトがあるなw
457ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 13:59:55 ID:No1W8jQx
>>455変態度では小林せんせー越えてるw
458ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 15:46:01 ID:/qbNBNU2
小林信一ってビブラートのフォーム独特だね 
459ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 16:26:04 ID:RvmDnFNb
1音半のチョーキングがしんどいっていうかできない
010-046なんだけど単純に練習不足?
460ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 19:36:52 ID:JNvjXHoD
>>457
小林せんせーってヘンタイだったのか。。

>>459
安心しろ。俺なんか008ゲージで1音しかチョーキングできない。
461ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 19:49:38 ID:C8MWCPd8
>>459,460 どうせ1とか2フレット目でのチョーキングだろ?指が切れそうになる。
462ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 00:56:33 ID:K9e47rEF
>>455
あれ?
小林先生を超えるほどの逸材がいる
463ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 17:52:03 ID:wriJZble
>>438-444 
ありがとうございます!!!


>>444さんの言うように力抜いてやってみます
あとオナニーも頑張りますwww
464ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 19:50:49 ID:UJhfUZZ8
なんでもいいけど、ギター弾く前に手は洗えや。
465ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 21:50:40 ID:MetifT3g
ギターにカス(チンカス)がつこうがなんだろうが、どうでもいい。
466ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 22:05:02 ID:VBY4dOiA
いい加減オナニーネタの流れがつまらないと気づけ
467ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 22:11:02 ID:MetifT3g
よしオナニー一発してからギターやるか
468ドレミファ名無シド:2009/10/03(土) 16:18:24 ID:zw+NvdgB
いや、オナニーすることで
腕に程良い疲労感を与えるというのは
脱力という点で非常に重要になる。

なおかつ、
射精後の虚無感、つまり賢者モードは
己の精神の統一を高め、
練習一点に集中することができる。

こう考えるとオナニーもバカに出来ないな、
469ドレミファ名無シド:2009/10/03(土) 16:56:04 ID:rOEZaPcV
オナニーは馬鹿にはできんよ
470ドレミファ名無シド:2009/10/03(土) 18:13:08 ID:3I1trePR
地獄信者=オナニーマスター ということでよいのかな
471ドレミファ名無シド:2009/10/03(土) 20:57:35 ID:UQhmxzcr
今にTMAあたりが「地獄のメカニカルトレーニングオナニー」とかってAV出すんじゃね?
472ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 21:16:02 ID:Adjy6hW+
次スレのタイトルは「地獄のメカニカル・トレーニング・フレーズ オナニー19回目」でよろしく。
473ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 01:17:21 ID:nBGau8qM
>>472
地獄のシゴキって凄そう…ビクンビクン
474ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 00:12:57 ID:uHDL/ied
このスレも終わったな
今までありがとう
そしてさよなら
475ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 00:51:25 ID:k+yOu4mp
みなたま元気でね
おたっさで〜(^^)/~
476ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 00:52:11 ID:y3xbZydp
何が出来ないって160で16分が出来ないから未だに始めのページから進まない
死ぬか
477ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 00:54:22 ID:k+yOu4mp
>>476
しゅごいとおもいます
478ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 01:14:55 ID:IgHbKHqx
>>476
しゅごいね
ついでにちんちんもしゅごいてこい
479ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 02:21:00 ID:uB6pSOz/
_gadad
480ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 09:15:38 ID:F4GJ+lc/
>>476
メインフレーズは初心者でもきついでしょ。入隊も地蔵もの1ページから弾けないって。
ある程度上手い人も弾きごたえのあるフレーズにしてると思う。
そんな俺はテンポ40落として弾ければOKにして次に進んでる。
テンポ半分ぐらいからのんびり行きなよ。
481ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 11:48:07 ID:IgHbKHqx
それと
かかさずオナニーはやんなさいよ
オルタネイトオナニーをちんちんの限界までやんなさい
482ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 12:52:29 ID:Eech0cUF
いい加減オナニーネタつまらんよ…
483ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 13:45:00 ID:pwDMw76Q
テンポ40も落としたら意味ねーよw
それなら地獄よりももっといい本があるだろ
484ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 15:30:57 ID:nAouIcZS
一日で何回抜けるかチャレンジしたことあるよ

朝から晩までの間にジャスト10回だった
最後は何も出なかった
しばらくチンコがズキンズキン痛かったな
485ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 15:46:02 ID:J598PxKG
そいやTOSHIがでるのは亀兄の試合?
486ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 15:48:51 ID:J598PxKG
あああああ
誤爆したww
487ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 20:33:14 ID:CNPq1/x8
オナニーネタ禁止って言われても、著者が至るところで下ネタ出しまくりだからなぁ
488ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 21:30:17 ID:IgHbKHqx
オナニー、セックス大好きだからな
489ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 01:03:30 ID:uCWPbiDg
入隊編から始めるのがオススメですか?
490ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 01:09:26 ID:hh66RbZE
>>489
多分それが一番いいと思う。
メインフレーズ以外の梅竹松のフレーズもCDに収録してあるしね。
ただし、メインフレーズの数は初代・地蔵と比べると少ない。
確か、初代・地蔵が60くらいで入隊は50くらい。
まあ、先生も録音で苦労したんだよ…きっと…
491ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 01:21:10 ID:yCkT06mu
同時にオナニーもやりまくるのが最良手
492ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 06:17:02 ID:cu8vRbDA
オナニーしながらは無いが、これ弾けたらご褒美にオナニーってあるよ
493ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 21:35:22 ID:vHA+xOnf
寿司はとりあえず住所と電話番号を書き込んでくれ。
494ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 00:12:34 ID:3N+cvLIG
>>492オレがいるww

でも、あんまり引っ張るとシコり過ぎると、次の練習に弊害が生まれるw
495ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 13:47:50 ID:Kg5kmRtd
『ワイド・ストレッチや運指が複雑なフレーズが多数収録されているので、
オナニーの前にはしっかりとチンチンを休めるなどし、枯れすぎなどのケガには
注意して欲しい』
――地獄のメカニカル・トレーニング・フレーズ より
496ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 19:09:57 ID:Kg5kmRtd
入隊編には「速弾き」という言葉が使われてないんだね。単なる「超絶フレーズ」。
まあ地蔵が1ページ目から速すぎたんだな。
497ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 19:40:29 ID:tVHk9Fnv
>>496
へえ、それは初めて知ったよ。
確かにいきなりテンポ160の16分ははやいよな。
まあ、その分複雑なフレーズじゃないけどね。
498ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 23:25:23 ID:nntZ8oEJ
入隊編のp.66で初めてスウィープにふれるんだけど
これってアルペジオのように一音一音保たないためには
左手の離弦によって区切るのか
右手のミュートによって区切るのかどっち?
調べてみてもこのことについては分からなかった
499ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 23:32:19 ID:wnIZBv59
クラシック編の林檎で弦飛びオクターブって
あれどうやって練習すればいいと思う?

基本のローテンポで馴らすってのが通じないんだと
一年近くやってて確信しちゃってるんだけど・・・
とび弦マジむずいよマジ基地だよとび弦
500ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 23:33:02 ID:tlS3YvSM
「速弾き」って誰が最初に言い出したの?
501ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 23:36:22 ID:LojZuTUT
>>498
6→1にいくときは右手でミュート(もちろん左指も離す)
1→6にいくときは左指を離して音を消す
って俺はやってる
502ドレミファ名無シド:2009/10/10(土) 00:10:30 ID:whPjUKpn
>>500
その明確な答えは誰にも分からないと思う。
別に知らなくても良いんじゃね?ってのが本音。
503498:2009/10/10(土) 00:49:25 ID:EuJizgmJ
丁寧にサンクス
慣れるには相当時間かかるらしいから
気長にがんばってみます
504ドレミファ名無シド:2009/10/10(土) 01:43:31 ID:9TAjJf/n
オナニーせんかいハゲども
505ドレミファ名無シド:2009/10/10(土) 01:47:53 ID:CCQAWOGE
百歩譲って
ライトハンドオナニーは、ダウンピッキングが速くなったり持久力がつくかもしれない…
だがオナニーはレフトハンドを使用する俺はどうしたら・・・(´・ω・`;)
506ドレミファ名無シド:2009/10/10(土) 06:39:08 ID:nGApBxuC
クラシックフォームを捨て、握り込みを極めればいいのさ!
507ドレミファ名無シド:2009/10/10(土) 07:21:32 ID:6gFiCikV
>>499
左手小指の音を弾ききる前に次のポジションに動き出す
指令を出すイメージでやってる。
508ドレミファ名無シド:2009/10/10(土) 14:35:34 ID:Tw/pV5MG
最近メカトレを友達に借りた
最後の地蔵より愛を込めてが楽しくて他のこと全然やってねぇ
509ドレミファ名無シド:2009/10/10(土) 15:20:52 ID:hDfXZRIp
>>505
ピッキングする手とオナニーする手は同じにする。これ常識。
今から右手でオナニーするんだ。
510ドレミファ名無シド:2009/10/10(土) 15:47:53 ID:9TAjJf/n
右手でオナニーせんかい
511ドレミファ名無シド:2009/10/11(日) 14:05:47 ID:P54iutpq
そろそろゲームやるかと思って序曲見たらテンポ160なのにもかかわらず6連譜があることに泣いた
地獄って最高テンポ何の何連まであんの?
512ドレミファ名無シド:2009/10/11(日) 14:48:50 ID:fashdRG2
最高チンポに見えた
513ドレミファ名無シド:2009/10/11(日) 15:01:23 ID:tc2u4TBS
>>511
タッピングフレーズで200なのに6連とかあったかも…確か
まあ、タッピングだからオルタネイトピッキングよりは楽だね
514ドレミファ名無シド:2009/10/11(日) 15:26:42 ID:ZuwJ25eg
>>511
ゲームやるなら
ピクミンからにしたら?
515ドレミファ名無シド:2009/10/11(日) 16:07:15 ID:P54iutpq
>>513
なるほど
>>514
実はメカトレ中の息抜きでピクミンは終わらせちゃったという
516ドレミファ名無シド:2009/10/11(日) 18:24:37 ID:lzNyRUfd
>>515
まあピクミンは優しいもんな。
狼煙は?カッコいいし。
517ドレミファ名無シド:2009/10/11(日) 22:07:08 ID:3hm0uUJD
>>511
地蔵だけど、1ページ目から155BPMの6連で最高は56ページの170BPMの6連フルピッキング
518ドレミファ名無シド:2009/10/12(月) 00:02:58 ID:Z4JH0nmF
ワロスwww

そんなことより地獄無図杉だろ・・・
動画見る限りでは地蔵のほうがまだ弾きやすそう
519ドレミファ名無シド:2009/10/12(月) 00:40:06 ID:O+2jDsrp
>>518
入隊編の筆者の体感難易度ランキングによると
今までのシリーズで地獄の課題曲がもっとも難しいと感じたみたいだからね。
でも、地蔵もかなり上位だった気がする。
520ドレミファ名無シド:2009/10/12(月) 05:12:17 ID:o2LR6M+M
ピクミンの上昇レガートができねぇ
テンポ130が限界
521ドレミファ名無シド:2009/10/12(月) 08:44:35 ID:IhZ1E5qo
>>518>>519
それは総合練習曲の話か?
522ドレミファ名無シド:2009/10/12(月) 10:54:10 ID:+9S06YSN
>>520
運指を体に覚えさせて
後は地道にテンポ上げてくしかない。
頑張れ。

>>521
地獄より愛を込めて
523ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 18:05:58 ID:17bp5VOP
40にして地獄の入隊編を今日買った。
今までギター弾いてきてオリジナルの曲なんかを
やっているがキメのフレーズ以外は完全手癖だけで
弾いてきたので今一度自分のギターをやり直して
みたいと思い購入。
まだ家に帰ってないのでチャレンジしてないが
CDを聞く限り結構手強そう!
今の自分にこのトレーニングでもっと細かい
譜割りとタイム感を身につければ
幅が広かりそうで楽しみだ。
オッサンだがみんな仲間に入れてくれ。
524ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 18:34:08 ID:cklS8Axr
>>523
毎日かかさずピッキングする手と同じ手で、オナニーを3回すれば歓迎だ!
525ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 19:07:39 ID:17bp5VOP
>>524
すまんがもう40歳なんで性欲もさほどないし
そう何回もはできないんだよ。
著者がオナニーを奨めてるのはさっさと抜いて
性欲をしずめギターの練習に専念しろ!って事では?
526ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 19:44:32 ID:MK8/ZRje
おれはオナニーしたら眠くなるんで、いつも練習のあとだわ
てかギターの上達こそがオナニーだろうが
527ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 20:20:13 ID:+gYYiwwA
40歳過ぎてからだとギター頑張るモチベーションとかあるのかww?

女にもてたいとかライブに立ちたいとかもないだろうし、
ええ年こいて早弾きがどうとか競うような年齢でもないしな
528ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 20:42:32 ID:RoHfmL/A
ドラクエなんですケドJから1小節から4小節のフレーズ
リズムどう読めばいいの
529ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 20:45:06 ID:8bx7Ha4e
>>527
目立ちたい、モテたいって言う欲求だけが音楽じゃねーし。
そもそも弾いてて楽しいだろ。
530ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 20:45:25 ID:XcKetS2R
>>528
そのきもいカタカナをやめてから質問しろ
531ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 20:54:20 ID:RFepN+Y5
>>527
しんちゃんは来年40だが未だに進化中じゃん。
532ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 20:56:57 ID:RoHfmL/A
>>530
ドラクエのJから1小節から4小節のフレーズ
リズムの読み方教えてください
よろしくお願いいたします
533ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 21:07:58 ID:HHtrWYNC
入隊編の其の5の空振りの所なんだが、難しい。
ビギナーなので梅と竹を取り敢えず攻略しようと
取り組んでいるのだが、空振りってのは、右手が
自然とオルタネイトを刻む感じなのか?感覚が
いまいちよくわからん。出来る人はどんな感覚で
空振りしているの?アドバイスお願いします。
534ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 21:14:16 ID:ttvP8enZ
>>533
俺は最初は意識してたけど
最近は手が勝手にからぶるようになったなー
けどたまにみすてひいちゃうときがあるからまだまだだ・・・
535525:2009/10/13(火) 21:51:48 ID:Z0CVMHCa
>>527
40歳でもモチベはあるよ!
ギターを始めておおよそ25年だけど途中5年ほどまったく
ギターを弾かなかったブランクもありスピードはだいぶ
落ちたけどやっぱりギター弾きたいんだわ。
バンドは今も2つ掛け持ちでやってるしギターに対する熱さは
若い時とあまりかわらないけどな。
毎週マーシャルをスタジオ持ち込んで爆音ならしてるよ。

ただ仕事におわれて時間がない!
短い時間で集中してできるけどね。


ええ年こいても速弾きしたいよ!
536ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 21:57:16 ID:+gYYiwwA
40過ぎて、だいぶ衰えてきてる中、じかも練習時間も取れないのに速弾きは無理だろ

雑音出まくり、分離もできない汚い糞早弾きでいいなら可能かもしれんが
537ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 22:01:14 ID:oByEr8+k
>>532
半拍3連の所?16分で2音入る所に3音入れるんだよ
タカ タカを、タカタ タカ、タカ タカタって弾くんだよ

>>533
入隊編持ってないからどんなフレーズ分からないけど。
全部ダウンで弾いたら自然とアップは空振りしてるよね
この時オルタネイト事は意識してないと思う
とりあえずピッキングマー君の通りピッキングのパターンを覚えて
伸ばすとかプリングして音を出してる時に次のピッキングの為に
ピックを移動する感覚で練習してみたらどうだろう
もちろん譜割、リズムを意識してね
538525:2009/10/13(火) 22:04:29 ID:Z0CVMHCa
>>536
まあ、気長に待っててよ。
弾けるようになってきたらうpするからさ。
40歳のギターがどんなものかさ。
539ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 22:10:26 ID:+gYYiwwA
>>538
独身か?
既婚者なら家族ほったらかしてギター専念する年でもないんじゃ・・?

子供ももしいたら受験生の時期の可能性あるし
540ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 22:12:23 ID:PW21WuHF
>>536

お前こそ40過ぎのオッサンみたいなことを言うな。
541525:2009/10/13(火) 22:13:39 ID:Z0CVMHCa
>>539
いや、結婚してるしガキもいるし住宅ローンもあるぜww

ま、バンド2つやって家でもギター弾かせてもらってる
かわりに仕事は真面目に(多分)やってるから心配は無用だww

受験もまだ先だしな。
542ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 22:29:23 ID:4GFKRc1N
まあオッサンのプライベートな話はそこら辺までにしとけ、どうでもいいからな

地獄が綺麗に弾けるようになったらまた来い、気長にうp待ってるぜ
543ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 22:32:20 ID:GPcARBiH
最近は自分で練習フレーズを作ることに喜びを感じる。
もう速弾きよりも弾き応えがあるかどうかが大事death。
544ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 22:45:47 ID:n+Hjfs9H
そういう人ってもう既存の教則本大体弾ける実力にあんの?
超絶ギタリスト養成ギブスとか地獄以上にやばいむずかったが
545ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 23:40:56 ID:dKVLfDo0
>>533
俺も最初は「これは一体どうしたものか…」って悩んだよ。
俺がやった練習方法は…まずはアップの空振りを覚えること。
hかPがきたらアップで空振りする…って何度もゆっくりやった。
このときアップするってよりもピックを上に上げるみたいな感じだったかな…?
・hなら左指が弦に当たって音が出ると同時にアップ
・pなら左指が弦から離れて音が出ると同時にアップ
リズムを合わせるために空振りするんだから、音が鳴ったときに空振りするのは
当然のことじゃないのかな…?多分。
とにかく、いつどういうタイミングでからぶればいいのかとか体にしみこませる必要があると思う。
アップの空振りを覚えたら次はダウンも同様に…
そして、たくさん繰り返せば自然と、本当に自然と何も考えずに
「あ、これは空振りだ」とすら思わずに、なにか実際フレーズを弾くとき空振りができるよ。
ちなみに、難易度的にダウンの空振りのほうが難しいと思う。なんだかやりにくさがあるよ。
実在する曲でダウンの空振りを体験したいなら、俺は「Extreme」の「Get The Funk Out」っていう曲のソロで体験した。
2:52あたりね。ラン奏法かつプリングのところでダウンの空振りをやるから
地獄だけじゃモチベーションあがらねえええって思うんなら是非。
546ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 23:54:41 ID:RoHfmL/A
>>537 ドーモヾ(*´∀`*)ノ
 ○  >>530もうお前に用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |
547ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 22:16:39 ID:XeplOnCI
533です。たった今レス拝見いたしました。
>>534
やっぱり最初は意識するのね。で、自然とできるようになる感じか。
まずは、意識的にできるようになることを目標にしてみるか。
>>537
御尤も。確かにダウンピッキング時は自然にアップもしている。
そんな意識をもって最初は取り組んでみるかな。
>>545
詳細なご意見に感謝する。やはり、天才でもない限り体が覚えるまで
地道で、それも飽きてしまうほど簡単なスローテンポからの練習を
通してしか身につけられんということか。

半ばあきらめかけていたが、やはり道は地味な練習の1つしかないと再認識でき
とてもありがたい意見であった。いずれは、困った人に今度はアドバイスの
1つくらいできるようになるため、まずは超スローテンポから練習してみます。
本当にありがとうございました。長文すみませんでした。
548ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 23:11:13 ID:9SeX8w3O
驚速買ってみました。

初っ端から苦手なストレッチが出てくるので良いかなぁと思ったんですが
コッツェリアで完全涙目なんです・・(リアルな意味で)。

毎日、指割を繰り返して何とか譜面に有る箇所に指は届くようになったが
まともに弾ける自信が無いです。
指痛いよ・・。
549ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 23:22:22 ID:i3+j5M8F
空振り無視してた俺涙目
550533:2009/10/15(木) 00:15:44 ID:fg7Owa0o
>>549
今からやれば良いではないか。共に空振りマスターしようではないか。

ところで、入隊編持っている方にお聞きしたいが、上述のように
取り組もうとしたが、其の五の竹フレーズは人差し指で2〜4弦を
押弦、つまり異弦同フレットを押弦するのかね?
551ドレミファ名無シド:2009/10/15(木) 02:01:06 ID:+/Z347j8
空振りはカッティングの練習してみたらどうだろ?
俺はそっちから入ったからオルタネイトの空振りもそこまで抵抗が無かった。
552ドレミファ名無シド:2009/10/15(木) 08:41:42 ID:MbnPAlra
ただの空振りはできるけど、プリングとかで音は出すけどピッキングは空振りってのが苦手だわ
553ドレミファ名無シド:2009/10/15(木) 23:37:48 ID:YUK0ocZd
>>550
俺は絶対にやらない。1弦1弦押して離して、押して離してを繰り返す。
まあ、ほかの人がどうか知らないけど…

>>552
早押しクイズ番組とかでボタンを押すと「ピンポーン!」ってなって
テーブルの手のひら標識があがるやつあるじゃん?アレがあがったらその人が答えるっていうやつ。
アレと同じ感覚で俺は練習した。どういうことかというと…
例えば7→5(プリング)と弾くとき1回アップの空振りしてるよね?
まず、7をダウンピッキングします。このとき「ピーン」となる。(正直、ピーンでもデーンでもいい。)
そして、プリング!このとき「ポーン!」ってなる。この音と同時に空振り!
クイズ番組ならこのとき手が挙がってるだろう。
(音が出ると同時に…でも、指が離れると同時に…でもいい)
文章じゃ伝えにくい状況だけど、自分の中ではこれがかなりしっくり来た。
ハンマリングのときも同様に練習したよ。プリングのほうがなんとなくイメージわきやすいと思って。
最初はゆっくりやってイメージつかむ。空振りのとき弦にピックがついつい当たっちゃうこともあるしね。
慣れたら本当にびっくりするくらい自然にできる。空振りすることを考える必要すらなくなる。
根気よくやれば必ずできるからがんばって!!
554ドレミファ名無シド:2009/10/15(木) 23:44:25 ID:34XJn+to
オナニーをたんまりしてください
それが効果的な練習なのは小林さんもいっておられますので 
555ドレミファ名無シド:2009/10/15(木) 23:48:18 ID:A0/m3Oz/
>>552
しんjちゃんのデモの聞えたように演奏すりゃいいんじゃないの?
556ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 13:13:24 ID:0yIpf/VM
>>535
俺はむしろブランク25年だけど。
今の方がむしろ地道に頑張れるよ。
昔と違って、上達する方法論があるから練習内容は効率的だし。
以前は下手のまま辞めてしまったけど。今度は諦めずに出来そう。
実際やってるし。
てか25年やってて、ブランク5年て。ほぼ現役じゃない。
557ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 13:24:48 ID:lbPWEmUI
>>556
自分の年考えろよ。25年も空けといて今更おっさんのくせに上達とかw

558ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 13:53:57 ID:1ee555NE
自分も十数年ぶりにギター弾きだしたよ。オトモに地獄。
昔は適当にCDに合わせて弾けた気になって、ちょっと躓いて飽きてやめてたけど、
今は当時に比べても上達は早いと思う。
そりゃ若い頃に今くらいの教材・知識・ネットがある環境だったらもっと早いだろうけどね。

ま、おっさんも楽しんでやれれば、それでいいと言うことで。
559ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 14:03:14 ID:lbPWEmUI
おっさんになればなるほど段々おとろえていくんだしww

若いやつの3〜4倍の練習は必要だろうな。
ただおっさんがそんな練習時間取れるかどうかが問題だが
所詮それくらいやらないと周りから見れば全然変わってねえって思われるよwww
560ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 14:15:11 ID:Rb5tmsep
ID:lbPWEmUI

はさっきから一体誰と戦ってるのか?
561ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 15:46:57 ID:sksvuWIH
>>560 趣味と言うものを全く理解してないんだろ。
562ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 16:46:42 ID:AiNcBtoN
ども。
>>535の40歳親父です。
>>556>>558 
仲間がいてうれしいよ!
確かに当時と違って今の方が根気よく練習できるね。
まだ入隊編はじめたばかりだけど続きそうです。
若い時はこういう地道な練習嫌いだったんだけどね。
頑張りますよ〜若い奴らに負けたくないしね。
563ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 21:18:11 ID:0XMB5Gsp
おとうたま
今日はお休みなんですねっ
564ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 21:45:16 ID:lbPWEmUI
プロでも一般的な女性曲の音域の歌を歌う奴なんてあんまおらんしな
ヘビミタみたいな声やオカマボイスで出せてもなかなかいい声では歌えんのかもな
565ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 23:03:30 ID:+wNp+yxm
ID:lbPWEmUI
は今度は何と戦おうしてるんだ?
566ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 23:32:21 ID:ckHFW0vT
中学生とか小学生みたいな子供のうちはね。周りが見えないんだよ。
例えばボールを追いかけて道端に出たら車に轢かれてしまったとか。
人の気持ちも考えずに自分勝手な行動をしたり…
だんだん年を重ねていくにつれて周りが見えるようになってくるのさ。
精神的な成長の早い人なら中学のころにはすでにできてるかもしれんがな。
ID:lbPWEmUI はまだ子供なんだよ。仮に年齢が子供じゃなくても精神が子供なんだよ。
大人になれなかった子供なんだよ。まわりの人間はみんな大人なのに…かわいそうに…
567ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 23:43:14 ID:lbPWEmUI
おっさん乙wwww
まあおっさんはおっさんらしくおとなしく生きとけwwww
568ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 00:01:52 ID:cs3Fydkr
ほんとにID:lbPWEmUIがかわいそうに見えてきた・゜゜・.(/□\*).・゜゜・
569ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 00:43:35 ID:c2PD3u5s
「おっさんだからうまくひけるはずがない。」
この一点張りにこだわって引かないところを見るとID:lbPWEmUにとってその事実は
許しがたき事、または不都合があるということだ。
つまりID:lbPWEmUはそのおっさんに勝てない下手クソか、うまくなれなかったおっさんそのもの
ということになる。

別に誕生が人より遅いか早いかなんてのは実力でもなんでもないんだが、
その誰もが通れる境遇をあたかも自分だけの優位性のように位置付けてそれに
しがみ付くしかないか。。。腕が無いから。
570ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 01:07:00 ID:bq0w4uHA
まぁ若い方が早く上手くなるのは事実だろうけど
趣味だし別に良いんじゃね?
楽器は一生の友って誰かが言ってた。
571ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 05:40:01 ID:AP5Ex91i
俺は厨房ぐらいの奴が楽器屋でピロピロ試奏してる奴みたら(´_ゝ`)フーン
って感じだけど

おっさんがピロピロして頑張ってたら何か応援したくなっちゃうぞ!
まぁ、実際見た事ないんだが…。

頑張れ!全国のおっさん!!!

ところで質問なんだけどここのスレにはおっさんが3人ほどいるみたいだけど
何のギターで地獄弾いてるの?
572ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 08:02:52 ID:GZfuecGa
3人どころじゃないと思うよ。
俺も36歳ギター歴20年だw
なんで地獄って?いわれても…、面白いからとしか答えられん。

30〜40代がガキの頃はバカテクギター全盛期だからな。
ある意味オヤジの音楽ともいえるw
573ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 08:13:43 ID:uy71qVTU
地獄の課題曲のソロ前の速弾きのやつ、
ズット前から練習してるけど最近になってアップピッキングから始めたら格段に楽に弾けることを発見した・・・
574ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 08:28:35 ID:bU3qMwRf
俺も40だ。ギター歴は2年目突入て感じだがな。
先月から入隊編始めたよ。
言われるように、きっつい気もするが単なる趣味なんで
そこそこに楽しんでやってるよ。
頑張りすぎるとすぐ手首とか痛くなるのがおっさんにはつらいな。
575ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 10:08:17 ID:0tkiT2Wn
ども、40親父です。
>>571が聞いてるのはどんなギターを使って?
って事だと思うんだけど、地獄をやる時は
昔々いい時代のESPに作ってもらった
フロイドの付いたギターですね。
普段バンドではレスポールですが。
576ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 10:10:57 ID:jaxsbFjb
このスレおっさん率高いね
577ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 10:26:23 ID:asKDB9H+
オッサンて何歳からだ?
578ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 10:31:08 ID:jaxsbFjb
三十路越えたら一応中年じゃない?だからそこからがおっさんだと思う
579ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 11:26:05 ID:asKDB9H+
はやっwww
580ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 11:48:43 ID:jaxsbFjb
みそじ(三十路)を超えると若くはないだろうし
581ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 12:16:36 ID:CWhUgwLP
2ちゃん自体30代が一番多いんだし、だいたいプロアマ問わず世界中のギタリスト
そのものがほとんど30以上なんだから、逆に10代20代ってそんなにいるとは思えないが。

でも模型=完成品フィギュアでプラモすら自作するという概念がなく
人生で一度もバンドブームがなかった世代なのに、あえてわざわざ苦労して
ギターを弾く骨のあるやつが今の10代20代に多いといいなぁ
582ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 12:47:14 ID:3HYPDFM/
若者・・・手首とか腱鞘炎になる。
おっさん・・指の第二関節のところが痛くなってくる。
この症状にきずいて、おっさんを悟る。
583ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 12:50:32 ID:qLfSgk/Y
そんなもん症状、人によるだろ。
584ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 13:07:06 ID:3VQHCzot
つーか痛くなるってことはフォームが合理性のない目茶苦茶なものになってんだよ。
それかウォームアップ不足orそもそも弾くフレーズが身の丈にあってない。
585ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 16:50:40 ID:mmCcekUL
7弦用の教則をリットーにお願いすれば信ちゃんが書いてくれるんだって!
メールで7弦用は書かないんですかって聞いたら、リットーがOKしてくれないんだってさ。
586ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 17:30:56 ID:Zu2y2MXY
この教本のレベルってどれ位?
バッテリー位なら弾けるんだけど、苦戦しそう?
587ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 20:52:53 ID:Da8cr2PA
苦戦するだろ
588ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 23:48:32 ID:3fkuAwUK
俺はキムタクと同い年
589ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 23:50:27 ID:0tkiT2Wn
>>588
まだ若いなwww
590ドレミファ名無シド:2009/10/18(日) 00:01:27 ID:wn/pU2CJ
俺はキムタクと同じ顔
591ドレミファ名無シド:2009/10/18(日) 00:11:10 ID:MOXWqFxi
>>590
キモメンってことですかね?
592ドレミファ名無シド:2009/10/18(日) 00:28:58 ID:XgIg4L75
>>589
何歳だよW?
593ドレミファ名無シド:2009/10/20(火) 15:51:32 ID:XmRnlXDK
>>552
カノンメタルの最初のフレーズが
アップの空振りとダウンの空振りが連続して入るやつだったが
頭の中で「エライやっちゃエライやっちゃヨイヨイ」
といってみたら急に弾けるようになった
頭の中からハンマリングの音を消してしまうのが
右手のいい練習になると思う

32歳だけどギター歴1年だよ
高校生の時弾いてみたけどバイクの方が面白くてそっちに行ってしまった
今でもバイクは楽しいんだけど腰がつらい、、特に冬
ギター弾いてみたらなかなか楽しくて意外とがんばってる
特に準備しなくても思ったときにすぐできるのがいいね
594ドレミファ名無シド:2009/10/21(水) 18:39:44 ID:HNEzMxT3
ギターは本格的な練習がちょとした合間にできるからね
595ドレミファ名無シド:2009/10/21(水) 18:53:56 ID:D/EPHlHl
地獄シリーズでバッキング強化が多い奴って何かないかな?
テロテロは上手くなってきた気がするけど、
和音のカッティングにミュートがヘタすぎるんだ。
596ドレミファ名無シド:2009/10/21(水) 19:01:48 ID:SedabLt4
>>595
それならオナニーが一番いいですよ
597ドレミファ名無シド:2009/10/21(水) 19:30:08 ID:LPWOXhae
>>595

俺はリフの練習と研究には、ネットでダウンロードしたリフの名曲のタブ譜を使ってる。
598ドレミファ名無シド:2009/10/22(木) 02:29:20 ID:XW35FmEa
>>595
入隊>地蔵>>初代
だと思う。初代はあんまりレパートリーがない気がする。
逆に入隊は結構レパートリーがある。
地蔵はもしかしたら入隊と範囲がかぶってるかも…かぶってないかもしれないけど
それ以外の本ではわからない\(^o^)/
599ドレミファ名無シド:2009/10/22(木) 13:17:48 ID:7m4Vsud6
オナニーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
600ドレミファ名無シド:2009/10/22(木) 18:35:10 ID:IftpI6J3
>>599
落ち着け。オナニーだけしてもギターは上達しないぞ。
オナニーもギターも両方必要。と小林信一は語る(たぶん)
601ドレミファ名無シド:2009/10/22(木) 19:03:33 ID:Wkw8tkEw
わ、わ 、割合は?!

オナニー3割だから上達遅いんかな?俺は

最低5割だよな、やっぱり
602ドレミファ名無シド:2009/10/22(木) 20:42:18 ID:7m4Vsud6
単独過半数はほしいな
603ドレミファ名無シド:2009/10/22(木) 22:22:34 ID:bI/4I/L8
セクロスとの連立政権はダメって事!?
まあセクロスは議席無しなんですけどね
604ドレミファ名無シド:2009/10/23(金) 02:18:00 ID:KOpBmuXS
>>597
なにそれ欲しい
605ドレミファ名無シド:2009/10/23(金) 16:31:15 ID:E22XJdG5
初代地獄本買ったが基本が出来てなかったから一旦やめて別の教本やってた
でも昨日から再開したぜ
とりあえず現段階では一番初めのメインフレーズで125bpmくらいが限界
606ドレミファ名無シド:2009/10/23(金) 16:44:53 ID:ihH0eG/+
オナニー推奨
607ドレミファ名無シド:2009/10/23(金) 19:35:49 ID:QNen2KpR
     |   \ /ー/ ̄ ̄ ̄`¬: : : : : : : : : : :\
    r'   ー--イ  ト‐‐‐、   /: : /: : : : : : : : : \
    |     ,,,,ト-∧_     /:/: : : : : : : : : : : : : :\
    ト-┬‐‐'' / T\     「/: : : : : : : : : : : : : : : : : : ゙、
     /     |  \    | : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :゙、    全く……
    ∠__    /    ヾ-イ: : : :/: : : :/|: : :i : : : : : : : : : ゙、
    Y : \  / ___    |: |: : : :/: : :/ / : /: : :| : : : : : i: i:゙、
    /: : : : : Y:::|_」:::::\_」:| : //: :/ ソ;,; /: : : / : : | : : :| :|: | ) )  ,,)
.   /: : : : : :/:/ :| : : :| : :| |: :/ | :/   /:/X; :/ /: :| : : :| :| :| ( ,   (
  /: : : : : :/: |:: :| : : : : : | ゙、/ .V _  '' /;;;;ノ  /: :/: : ::/:/: |. ) )   )
  /: : : : : :/ : |: : | : : :|: : |        ヾミ_=@  /: :/.: : :/レ レ' (  ヽ ヽ  
.../: / : : : : :./:|: : : : : : | : |           イ  ̄/: :./    ((,  ( 
/: /: : : : : :/: :|: : :|: : : :|: :|    ////////  (  レ       )  )
: /: : : : : :/: : :|: : :| : : : | :|             >          (,, ( 
/: : : : : :/: : : :|: : :|: : : : | |         ∩:( ゙i         ( ゙iノ
: : : : : :./: : : : | : : | : : : : |         ,√≡,( '' -メ≡≡≡≡≡ 
: : : : : :| : : : :/゙; : : ゙; : : : :.\/⌒ヽ ____/ l. l ゛''_ ,,,\  
: : : : :./: : : :/::::゙; : : ゙; : : : : :.\: : :|     .l と゛_,, \l 
: : : : :|: : : /===〉: : ゙; : : : : : : \ |    .l.  ,- '゛゛'' l
: : : : :|: : /;;;;;;;;;;;;;| : : : ゙; : : : : : : : \    l   ゛'' )  l.

608ドレミファ名無シド:2009/10/25(日) 03:46:46 ID:Pui54P4w
のどっちなのかかがみんなのかはっきりしろ! (*`ε´*)ノ_彡☆ドンガラガッシャーン
609ドレミファ名無シド:2009/10/25(日) 12:00:09 ID:GoHtj81w
入隊編やってます
「お前はもうポリってる」が全然ポリられないw
誰かボスケテ
610ドレミファ名無シド:2009/10/25(日) 13:08:16 ID:38ksqi68
オナニーをしろとしか言えない
611ドレミファ名無シド:2009/10/25(日) 13:24:55 ID:hJmqWv2t
オナニでポリれば良いんですか?
是非お奨めの一品を紹介してくださいw
612ドレミファ名無シド:2009/10/26(月) 00:14:49 ID:HzoNu8GO
>>609
テンポ半分からゆーっくり練習する。ポリリズムにオナニーは関係ない。
ポリリズムは反復練習が必要。
613ドレミファ名無シド:2009/10/26(月) 00:35:06 ID:DbIm3LtU
繰り返すこのポリリズムってコトですね!
重点的に練習してみます
感謝!
614ドレミファ名無シド:2009/10/26(月) 13:24:03 ID:GsHbDYOS
ギター買って一番最初にこの本買って練習しているけど、ちょっとできるようになると
楽しくて仕方が無いな〜
615ドレミファ名無シド:2009/10/26(月) 14:37:54 ID:te2M5Gko
オナニーが楽しくてしょうがない
616ドレミファ名無シド:2009/10/26(月) 16:47:54 ID:v9STxzo9
クリニックの動画で小林さんすごい下手くそだったけど交通事故にでもあったの?
617ドレミファ名無シド:2009/10/26(月) 17:11:34 ID:/GWEp6lR
単なる練習不足
ペトルーシようなトッププロでも毎日5時間とか弾いてるんだから
練習しなきゃ精度が落ちるのは普通
618ドレミファ名無シド:2009/10/26(月) 17:22:14 ID:M88w8ghd
俺36なんだけど、おっさん仲間に入れてくれよ
今から飲みに行くから帰ってきたら自己紹介するよ!よろぴくw
619ドレミファ名無シド:2009/10/26(月) 17:40:03 ID:/AnOArN/
エレキをやることになり、地獄シリーズを何か一つ
やることになった初心者です。

DVD付きが一番簡単ですか?
620ドレミファ名無シド:2009/10/26(月) 17:53:41 ID:v9STxzo9
>>619
エレキを初めてすぐ地獄をやるのは間違ってる 簡単なフレーズも乗ってると言えども数が少ない
だから素直に初心者用の本使って練習した方が良い
ついでに言うとDVDは効果的なんだけど、地獄の場合は難しいフレーズしか実演してくれないから絶対止めた方が良い
初心者用のDVDは良いの色々あるからくどいようだけどそれ使って練習した方が良い
621ドレミファ名無シド:2009/10/26(月) 18:24:16 ID:te2M5Gko
オナニーしとけ
622ドレミファ名無シド:2009/10/26(月) 18:24:56 ID:te2M5Gko
>>618
おっさんだからと気を抜くなよ。オナニーしろよ
仲間になりたいというのならオナニーは不可欠
623ドレミファ名無シド:2009/10/26(月) 18:53:06 ID:8mHEJr/b
オナニーネタは飽きられてることに気付けよ
624ドレミファ名無シド:2009/10/26(月) 19:19:24 ID:te2M5Gko
オナニーに飽きるとかないだろ
625ドレミファ名無シド:2009/10/26(月) 19:20:03 ID:8nfPKqPV
1ヶ月オナニーばかりしてたら地獄の輪廻が弾けるようになってましたwwwwww
626ドレミファ名無シド:2009/10/26(月) 23:36:45 ID:dK5rnaBb
>>618
よう、お若いの。
627ドレミファ名無シド:2009/10/26(月) 23:48:52 ID:Z36n4eUP
変なにほいがする
ゴキブリが1匹いたら80匹いるて言うよね 
つ占<シュー
628ドレミファ名無シド:2009/10/26(月) 23:51:06 ID:JEdgAbg/
ギャー
629618:2009/10/27(火) 00:47:17 ID:pkHFwKeu
やぁ、今帰ってきたよ。
とりあえず今からウォナにーかmすよ!1!!!
630618:2009/10/27(火) 00:52:07 ID:pkHFwKeu
ごめん、寝るわ。
自己紹介は後日で。
631ドレミファ名無シド:2009/10/27(火) 01:01:25 ID:dYdMxbAp
早漏すぎるだろ
632ドレミファ名無シド:2009/10/27(火) 03:18:47 ID:K6mAkYCs
>>629-631
ワロタw賢者早すぎwww
633ドレミファ名無シド:2009/10/27(火) 03:54:49 ID:1koWYZQS
相当な早漏れだな。
634ドレミファ名無シド:2009/10/27(火) 07:45:54 ID:17ZxYk09
まあ、俺なんか三回はエロDVD入れ替えるからなぁ
ONEプレイ小一時間掛かるよ
635ドレミファ名無シド:2009/10/27(火) 09:51:52 ID:8A2ERVMk
629と630の5分間で賢者タイムwギターも早漏にならないようにね。
636619:2009/10/27(火) 17:18:27 ID:7mqhNwJj
>>620
そうですか‥‥
でもティムティム疼いちゃうんだにゃ‥‥
入隊編買っちゃいました‥‥
実はアコギを2ヶ月くらい練習してます。
だからなんだというレベルですが‥‥
637ドレミファ名無シド:2009/10/27(火) 18:34:43 ID:VxLPaYHu
>>636
ソロやりたい奴にはうってつけだけど、バッキングはあんまり上達しない。
それ解った上で、書いてあるBPMの四分の一ぐらいの速度を目標にマッタリやるといいです。

個人的なお勧めは教本+簡単な曲の練習を1〜3ヶ月ぐらいしてからメカニカルトレーニングかな。
638ドレミファ名無シド:2009/10/27(火) 20:51:55 ID:7mqhNwJj
>>637
今のところバンドを組む予定も無いのでバッキングについては大丈夫そうです。
最初から無理しても続かないので、梅と竹を一通りやりたいと思います。

アコギの初心者用教本はあるんですがエレキも見てみますね!

中学や高校から始めていればゆっくり練習してもよさそうなのですが、
いかんせんもう就職なので、暇なうちに少しでも早く上達したいんです。

それでもゆっくりやった方がいいんでしょうが、気持ちだけが先走ってしまいますw
早速一番最初の梅と竹に挑戦してます!
自分はドMなので本当にウキウキしちゃいますよw

ふざけたレスに丁寧にお答えくださって、本当にありがとうございました!
ふざけたレスをしたこと、反省しています。

長文失礼しました。
639ドレミファ名無シド:2009/10/27(火) 21:12:05 ID:NY+fG4pr
>>638
ドMか・・・

まだギター初心者で早く上達したいという事ならば多少荒行にはなるが
ギターの弦で自分自身を縛ってオナニーといった方法もあるw

精進しろよ!!!
640ドレミファ名無シド:2009/10/27(火) 21:54:15 ID:1koWYZQS
たぶん就職したらしばらくギターする余裕もないからwwww
641ドレミファ名無シド:2009/10/28(水) 03:05:56 ID:KJH6A1Kx
自分のやりたいように練習やればいいと思うよ。
上手くなる人は上達しやすい道を自分で見つける。
見つけられない人はいつまでも効率の悪い練習に終始する。
642ドレミファ名無シド:2009/10/28(水) 05:33:56 ID:X7vNCAh5
まずオナニーで自分のやりたいように練習をやればいいと思うよ。
気持良くできるやりかたは自分で見つける。
見つけられない人はいつまでもイケずにもやもやに終始する。
643ドレミファ名無シド:2009/10/28(水) 08:06:38 ID:5nGhu2KS
>>639
自分縛りは確かに効くね

サイヤ人のレベルアップくらいはある

ただ一本間違うと生死に関わるけどね
644ドレミファ名無シド:2009/10/28(水) 19:09:14 ID:9HJT+oE9
やばい メタルクソいいな
なんつーか破壊衝動がメラメラと‥‥
もうSとMが混沌とした何かが俺の中で目覚めようとしている

この呪縛を解き放っていいのだろうか


ところでメタルでギターが聴き甲斐があるバンド教えてください。
645ドレミファ名無シド:2009/10/28(水) 20:00:38 ID:gscxjFAU
イケメンでないならやめとけ
オススメはちょっと昔のドラゴンフォースだ
646ドレミファ名無シド:2009/10/28(水) 20:05:49 ID:OdGGwOWJ
オフコース
647ドレミファ名無シド:2009/10/28(水) 20:18:01 ID:9HJT+oE9
>>645
坂口憲二を甘くした感じだよ

ハーマンイケメンw
ドラフォ聴いてみます。

キコさんのいるアングラ?なんかもいいですか?
648ドレミファ名無シド:2009/10/28(水) 20:48:41 ID:OdGGwOWJ
無視かよ
ヘタクソが
649ドレミファ名無シド:2009/10/29(木) 00:55:14 ID:G1vmTIeb
>>648
携帯ですがちょっとページ開きっぱなしでした。

オフコース?も聴いてみます。

ありがとうございます。
650ドレミファ名無シド:2009/10/29(木) 06:05:52 ID:EmO8Kk9j
いい奴だなアンタw
651ドレミファ名無シド:2009/10/29(木) 10:48:14 ID:G1vmTIeb
教えてもらったわけですから。
652ドレミファ名無シド:2009/10/29(木) 12:20:09 ID:eAZPsNwp
やぁ、みんな。36になって初めて賢者タイムって言葉知ったよ!
ここは勉強になるインターネットだなぁ。
とりあえず暴走するクラシック名曲編ってやつあるから挑戦してみるよ。
653ドレミファ名無シド:2009/10/29(木) 13:24:17 ID:gE5KB1Qe
インサイドピッキングが苦手なんだけど、地獄で練習にいいフレーズないかな?
654ドレミファ名無シド:2009/10/29(木) 19:05:50 ID:PD/3gL7w
>>653
初代のスパイダーとマシンガン其の弐の松フレーズオナヌ
ついでにアウトの強化にもなるしな
655ドレミファ名無シド:2009/10/29(木) 23:58:34 ID:KInLJIi8
お前らオナニー何分くらいでするの?
656ドレミファ名無シド:2009/10/30(金) 03:19:29 ID:Pj5Kzg+N
>>655
BPM200の8分オルタネイトで100小節くらいかな
657ドレミファ名無シド:2009/10/30(金) 18:48:01 ID:4WfN0zX/
やぁみんな。
俺明日仕事休みだから地獄のバレリーナってやつに挑戦してみるよ。
ここって下手くそでもうpしていいのかな?
じゃ、飲みに逝ってくるよ!
658ドレミファ名無シド:2009/10/30(金) 18:52:46 ID:wYGEIEJk
ヘタクソは上げるな。
659ドレミファ名無シド:2009/10/31(土) 11:51:20 ID:rlwuVl1E
いいんじゃないの?
叩かれる覚悟さえあれば
660ドレミファ名無シド:2009/10/31(土) 21:02:33 ID:ngNR63/E
叩かれないレベルの奴があげるとか誰得だよ
661ドレミファ名無シド:2009/10/31(土) 21:51:12 ID:Zwp1A3Ym
叩くのは大体それより下手なやつ
662ドレミファ名無シド:2009/10/31(土) 23:10:43 ID:ax0bMjjZ
って言ってるヤツが叩くんだよな、結局www
663ドレミファ名無シド:2009/11/01(日) 00:42:08 ID:k6WFCWdQ
>>662
ってのたまうお前が叩くんだろ?
664ドレミファ名無シド:2009/11/01(日) 01:40:48 ID:7XkxvSfQ
早く叩かせてくれよ
665ドレミファ名無シド:2009/11/01(日) 03:30:10 ID:Bjz4meoS
なんで叩く前提なんだよ
アドバイスでもしてあげればいいじゃん
まぁ俺は下手だけどなw
666ドレミファ名無シド:2009/11/01(日) 19:13:33 ID:pLVzqcue
入隊して12番目のパワーコードでてこずっている。
12までずっとコードが無かっただけに、余計大変。
667ドレミファ名無シド:2009/11/02(月) 12:09:35 ID:sTKXRp+Q
あげる前からたたかれててワロス
668ドレミファ名無シド:2009/11/02(月) 16:06:43 ID:0sVelNzE
今からドラム叩きに行ってくる
669ドレミファ名無シド:2009/11/02(月) 23:36:43 ID:MLzJt+OQ
>>668
健全すぎワロタ
670ドレミファ名無シド:2009/11/05(木) 23:25:21 ID:ovHI4pNO
47才
今日もトレーニングしました。
671ドレミファ名無シド:2009/11/06(金) 22:04:18 ID:uSdLV5Ay
たまにはあげてやるか
672ドレミファ名無シド:2009/11/06(金) 23:52:47 ID:cSsZby2q
そうだね。
673ドレミファ名無シド:2009/11/07(土) 15:23:07 ID:+Kwj5qkt
Iphone規制解除でやっと書きこめる

まあ、特に無いが、書くこと
オナニーネタ終了みたいだしな
674ドレミファ名無シド:2009/11/07(土) 15:43:13 ID:yQQY/etb
さてオナニーでもするか
675ドレミファ名無シド:2009/11/07(土) 18:14:57 ID:bOA37Kq3
tesuto
676ドレミファ名無シド:2009/11/07(土) 18:20:10 ID:bOA37Kq3
http://www.mtcom.jp/~up/clip/5116.mp3

やぁみんな、なんだかアクセス規制中で書き込めなかったよ
いろいろミスはあるがこれで楽しんでくれ
677ドレミファ名無シド:2009/11/07(土) 18:30:42 ID:bOA37Kq3
>>658->>674
書き込めるうちに書いとく。
誰が一番下手か勝負しようぜw
こんなとこで叩かれてもたかが知れてるだろw
みんなうpれよ!
678ドレミファ名無シド:2009/11/07(土) 18:31:59 ID:bOA37Kq3
じゃあ飲みに逝って来るから、おまえらうpっとけよ。
679ドレミファ名無シド:2009/11/07(土) 18:36:45 ID:bOA37Kq3
あげとく
680ドレミファ名無シド:2009/11/07(土) 18:48:47 ID:yQQY/etb
下手だとわかってんならうpするなハゲ。
681ドレミファ名無シド:2009/11/07(土) 19:19:37 ID:xVZr5Nn0
>>676
オケと演奏が左右に分離してるのと
チョーキング音痴なのが気になるが良いと思うよ。
682ドレミファ名無シド:2009/11/07(土) 20:15:02 ID:7UnDdqa1
地獄のバレリーナを弾くのは久しぶりなので間違ってる所があるかも。

http://www.mtcom.jp/~up/clip/5117.mp3
683676:2009/11/08(日) 08:03:10 ID:oyxI2J8e
やぁみんな。おはようございます。
朝から二日酔いで最高の気分だ。

>>680
しゃぶれよw
>>681
チョーキングとかビブラードってその人のクセが出るよねw
弾いてて自分じゃなかなか気づかない。以後音程意識しながら弾きます。
>>オケと演奏が左右に分離してるのと
アンプとCDラジカセの間にボイスレコーダーを置いて録音しました。
リアルな臨場感?をお楽しみくださいw
>>682
まず、誰よりも早くうpしてくれたことを感謝します。
正直、自分以外うpするやつはいないだろうと思っていました。
えらそうなことを言うつもりはありませんが、
今のあなたのギターに対する姿勢で練習に励めば必ず上達します。
自分のことは置いといて言いますと、全体的に弾ききれてないですね。
とくに40秒のアルペジオ>3連>スイープ。この曲じゃここが一番の難関
だと思います。あとはの部分はちょっと練習すればすぐよくなると思いますよ。


684ドレミファ名無シド:2009/11/08(日) 18:57:05 ID:LNLenU2D
皆さんこんばんは。
ちゃんと毎日欠かさずオナニーしてますか?




日々のオナニー訓練、頑張ってください
685ドレミファ名無シド:2009/11/08(日) 19:23:54 ID:BehSjTqY
682だがもう一回挑戦。
http://www.mtcom.jp/~up/clip/5120.mp3

>>683
ていうか反応薄いですな。

アルペジオの部分は正確に押さえれば何とかなるレベルだけど
スイープの前にPUを切り替えるとどうしても間に合わなくなる罠w。
686ドレミファ名無シド:2009/11/09(月) 19:31:46 ID:cY1Q5e3b
俺よりはるかにうまいってのを前提にしといて、

>676,682,685
最初のスイープはきれいに出そう。
一回-15%〜-25%のテンポで綺麗に弾けるんを目標にすると粗が減るよ。
そして二人ともPHうまいよな。うらやましい。ノイズも少ないし。

うp祭りするなら参戦したい。
バレリーをやってないので参加不可能。一部だけやってUPとかならできるかもだけど。
クラシック編は結婚・輪廻・林檎・三途あたりは昔挑戦したことがある。
ほかはDQ・マザー・地蔵。
687ドレミファ名無シド:2009/11/09(月) 20:17:40 ID:0sZkjP/a
>>686
>682,685だけど、その中なら輪廻・マザー・地蔵は参加出来る。

輪廻はgdgdスイープ、地蔵は定期的にどこかしら弾けなくなる病
マザーは挑戦中でまともなのをうp出来るか心配だけどw
688686:2009/11/09(月) 21:11:49 ID:8GggEFA9
>>687
今帰った。
ちょっとバレリーの最初のスイープだけ練習してみた。出だし3連なのね。
http://www.mtcom.jp/~up/clip/5121.mp3
40秒のとこもやってみようかな?

地蔵は終盤6連からスキップが無理。まぁいいんでね?指摘してもらったり励みになればw

つか、規制うぜぇ…
689ドレミファ名無シド:2009/11/09(月) 21:35:36 ID:0sZkjP/a
>>688
>687だけど、自分は3回に1回くらいしか成功しないのに上手いですな。
690ドレミファ名無シド:2009/11/09(月) 22:44:26 ID:8GggEFA9
有り難うございます!薬指タップはなんじゃこりゃ?と思いましたが、地蔵より遅いので意外とひけました

まじでゆっくりテンポで足でリズムとりながらひくの効果ありますよ!

せっかくだし、バレリーナ最後までやってみたいと思います(笑)

ほかのうぷも楽しみにしてます!

691ドレミファ名無シド:2009/11/10(火) 21:17:46 ID:ZM5gJySB
なるほどね(´・ω・`)
692ドレミファ名無シド:2009/11/11(水) 21:22:12 ID:R+mfe2QK
ギター歴四年の俺ではキラキラで限界のようだ
693ドレミファ名無シド:2009/11/12(木) 14:17:09 ID:majGV4h2
>>692
キラキラ短いくせにムズかった。
リフの後のフレーズが特に。
694ドレミファ名無シド:2009/11/15(日) 01:39:00 ID:bG+AG/ya
やっとピクミンがそれなりに弾けるようになった。
次はモルダウやるぜ
695ドレミファ名無シド:2009/11/15(日) 11:00:02 ID:+729mxmy
>>694
それなりでいいの?
696ドレミファ名無シド:2009/11/15(日) 12:17:00 ID:yhgatIVp
>>695
一段落着いたからモルダウにも挑戦するんであって
ピグミンを弾くのを終わりにする訳じゃないんでないの?
697ドレミファ名無シド:2009/11/15(日) 15:36:07 ID:uREpMi8T
「地獄より愛を込めて」の1:00〜1:03のオルタネイトの
6連符がどうしても間に合いません・・・
現在頑張ってBPM110ぐらいまで出来るようになったのですが、
このフレーズだけで一ヶ月以上かかってます・・・
このまま精進するべきですか?
698ドレミファ名無シド:2009/11/15(日) 15:37:40 ID:pMda0owr
俺はできないときは
筋トレして体あたためて何度も何度も同じフレーズやってるよ
699ドレミファ名無シド:2009/11/15(日) 16:24:47 ID:BGivlBMg
速弾きうまへたと地獄どっちがオヌヌヌ?
700ドレミファ名無シド:2009/11/15(日) 16:32:24 ID:I8N9JI14
ここは地獄です。
701ドレミファ名無シド:2009/11/15(日) 17:35:16 ID:yhgatIVp
>>699
加茂さん自身が速弾き得意じゃないからへたうまに
そんなに速いフレーズは出て来ないと思う。
702ドレミファ名無シド:2009/11/15(日) 18:15:29 ID:qwk7/PD0
筋トレって大事?
どんなトレーニングすればいいの?
703ドレミファ名無シド:2009/11/15(日) 18:24:56 ID:AkPEnJzH
オナニーですよ
704ドレミファ名無シド:2009/11/15(日) 22:37:47 ID:bD1j9Kp+
>>699
スレチ。フレーズのかっこよさとジャンルの幅広さ、親切さでは圧倒的にうまへた。速さは五分五分かうまへたに軍配
705ドレミファ名無シド:2009/11/15(日) 22:55:22 ID:HuQKRvmg
ギター歴2週間ぐらいだけど入隊。今3日目。
最初の頁の梅すら弾けなかったけど、ちょっとずつ上達してるような気がする。
ギターって楽しいな。
梅松だけ練習して最後までやるってのはアリなのかな?
706ドレミファ名無シド:2009/11/16(月) 00:36:58 ID:voKI+l5E
ミスった。
梅松→梅竹 です。
707ドレミファ名無シド:2009/11/16(月) 00:42:52 ID:YrE7veeV
アリ
708ドレミファ名無シド:2009/11/16(月) 07:15:29 ID:syjWoHQM
2週間ならもっと他にやることあるだろ…五線譜読めるようにするとかさ。
地獄ってウォームアップや暇潰しにやるもんであって、2週間目の初心者がシャカリキになってやっても意味ないよ。
709ドレミファ名無シド:2009/11/16(月) 13:34:19 ID:3PZdPKvx
いや別に二週間のやつがやってもいいだろ
何が気に入らんのだ?
710ドレミファ名無シド:2009/11/16(月) 14:42:28 ID:iymJGQMj
690だけど、バレリーの、中盤3連→スイープのトコの3連って小指でバレーするの?
バレーにするとそもそも抑えられない(ポコってなる)し、奇跡的に抑えられても雑音だらけになる。
何かアドバイスあればお願いします。

それ以外は練習次第だとおもうんだけどなぁ・・。
711ドレミファ名無シド:2009/11/16(月) 17:23:23 ID:GAitjqtT
>>710
ヒント オナニー
712ドレミファ名無シド:2009/11/16(月) 18:44:14 ID:3PZdPKvx
>>710
小指のバレーも練習次第じゃね?
713ドレミファ名無シド:2009/11/16(月) 19:23:34 ID:1CJs0ZyY
>>710
自分は小指でセーハしてる。

どうしても弾けなさそうなら、別のポジションにしてみたら?
714ドレミファ名無シド:2009/11/16(月) 20:30:35 ID:iymJGQMj
>>711 年齢を考えれば、このスレでもトップレベルであると自負しております。
>>712 そう信じてるんですが小指が寝ようとしません><構造上可能なのか?とか言い訳してますww
>>713 スキッピングのほうが簡単ですが・・教本だしその通りにすべきなのかなぁ・・と。

みなさんありがとう。もう少し神経つながらないか練習してみます!!
715ドレミファ名無シド:2009/11/16(月) 21:21:18 ID:1CJs0ZyY
>>714
小指セーハで頑張りたいなら手首を前に出すようにすると押さえやすくなるかも。
716ドレミファ名無シド:2009/11/16(月) 22:11:40 ID:iymJGQMj
>>715 ちと意識してやってみます。立って弾くとあのポジション辛いんですよね。。。
717ドレミファ名無シド:2009/11/16(月) 22:19:27 ID:gIfVo5ac
2ちゃんなのに何と律儀な>>716…おまい、何かいい奴だな。・゚・(ノД`)・゚・。

ガンバレよ!(`・ω・´)
718ドレミファ名無シド:2009/11/17(火) 14:09:03 ID:A8ZsX/nS
>>717
でもお前は二度とくるなよ。くそハゲ野郎が
719ドレミファ名無シド:2009/11/17(火) 20:47:15 ID:yE6Bk4ez
規制確認てすと。
720686:2009/11/17(火) 21:35:59 ID:yE6Bk4ez
今帰った。地獄のバレリーナ1週間目をUPってみます。
http://www.mtcom.jp/~up/clip/5135.mp3

710で質問した小指バレーはちょっとだけできるようになりましたが、成功率がまだまだ低いです。

中盤スイープ以降は今日楽譜みたのでテンポがいい加減です。
動画で撮ったんですが、指南or参考にしていただけるのでしたらアップしようと思います。
721ドレミファ名無シド:2009/11/17(火) 21:46:27 ID:SqNuocH8
>>720
一週間でここまで弾けるようになるのは立派
チューニングが狂ってる以外は大きな事故もなく良いと思う。
722686:2009/11/17(火) 21:56:22 ID:yE6Bk4ez
>>721 今チューニングしたら4・2・1弦が(チューナーの)目盛り2つ以上ずれておりました・・・orz。。
仕事にバンドをしながらの練習だったのでそういってもらえて凄くうれしいです!
723ドレミファ名無シド:2009/11/18(水) 11:22:02 ID:tYZRdAJs
カノンロックと地獄はどっちが難しいだろう?
724ドレミファ名無シド:2009/11/18(水) 11:53:01 ID:sTsK+wfK
カノンロックはスウィープ部以外大して難しくないからなあ
725ドレミファ名無シド:2009/11/18(水) 12:15:51 ID:LdUK4kAm
スウィープ出来ない
726ドレミファ名無シド:2009/11/18(水) 12:50:34 ID:EN2OInzy
近所の楽器屋でちびっ子が試奏してた。
近くで聞いてみると、地獄のワイリーと信長と素敵だねwww
推定小学生5年くらいの子w
旨かったわ。
そしと俺それを見て心折れたわ…

ちびっ子の髪型、金髪だったからギタリストの息子かな?
ただのヤンキーの息子かな?
ま、いいけどさ…。
727ドレミファ名無シド:2009/11/18(水) 14:45:53 ID:+4ORA7r+
>>723
それっぽく弾くだけなら地獄の方が難しい。ちゃんと弾くならカノンの方が難しい。
BPM200ってのもキツイし、地獄は2分ぐらいが多いけど、カノンは5分。どこかでミスるwww
メインのスイープもノイズだらけだったり、リズムがずれてたり、音が抜けてるし。
728ドレミファ名無シド:2009/11/18(水) 15:32:10 ID:OzMdnR0i
カノンはリフだけ覚えて満足
729ドレミファ名無シド:2009/11/18(水) 18:18:07 ID:Pz9ERaVl
やっべえええええええええ


今日まだオナニーしてない
えらいこっちゃ
730ドレミファ名無シド:2009/11/20(金) 11:18:54 ID:vnVcbFF4
狼煙みたいな音作りって、どうやったら出来るんだろう
731ドレミファ名無シド:2009/11/20(金) 15:37:14 ID:os6k+bY4
>>730
ピックスクラッチの後のPHが連発する所の事?
732ドレミファ名無シド:2009/11/20(金) 18:33:02 ID:vnVcbFF4
>>731
そこだけじゃなくて、狼煙はずっと同じ音だよね?
あーいう粘っこい感じの歪みの作り方がわからん
733ドレミファ名無シド:2009/11/20(金) 20:30:02 ID:1DaJ3zsT
チューブアンプ独特の物じゃない?
アンシミュじゃ難しいね
734ドレミファ名無シド:2009/11/20(金) 20:44:39 ID:nfIvrx8A
ギターの雑誌に連載してるコーナーまとめてDVDで出してほしい
735ドレミファ名無シド:2009/11/20(金) 22:47:59 ID:xzSZKqSy
チューブアンプ使ってんのね

セレブだわ〜

きっとお歳暮に羊の丸焼きが届くんだろうな
736ドレミファ名無シド:2009/11/21(土) 07:14:43 ID:UrHyJXZZ
しんちゃんはイグネーター使ってるみたいだけど
ゲーム編って全般的にクリップしてるよな。
737ドレミファ名無シド:2009/11/22(日) 19:34:41 ID:X+K4ImCm
昨日の夕方ぐらいに本が届いて明日弾こうと思ってたら
今日オクで詐欺にあってモチベーション急激に低下
ギター弾く元気なくなった…

こういう時はボリューム上げてコードを
空元気でガンガン弾いたらストレス解消になるかな(´・ω・`)
738ドレミファ名無シド:2009/11/22(日) 19:35:11 ID:xxQJ9SFI
オナニーしてろ
739ドレミファ名無シド:2009/11/22(日) 20:56:32 ID:Q8QovKSI
普段のオナニーネタは嫌いだけどこれには同意
740ドレミファ名無シド:2009/11/23(月) 07:54:00 ID:N0XcjaQj
何の詐欺?基本保障うけれるでしょ。警察行くの面倒だけど。
741ドレミファ名無シド:2009/11/23(月) 11:09:51 ID:SN84NHoG
スレチだけど詐欺の内容か気になる
742ドレミファ名無シド:2009/11/23(月) 13:43:00 ID:8ZYJyaDJ
>>736
クリップ?の意味がわからない
743ドレミファ名無シド:2009/11/23(月) 21:22:57 ID:R1bPb6E4
>>742
真空管みたいな歪みじゃなくて、一定以上のレベルをカットした音ってことじゃね?
744ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 01:35:55 ID:0SqUQw9D
ピークオーバーの話じゃないの?
745ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 11:11:41 ID:TxqDPhRG
みんなどれくらい弾けるの?
おれは入隊の難易度ランキングで言うと、モルダウレベルなのだが…
みんな普通にドラクエぐらい弾けるわけ?
746ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 11:14:13 ID:P/+yjCfR
モルダウ覚えるのが面倒だからキラキラしか弾いてないレベルだよ
747ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 12:40:26 ID:7IDGmw6M
>>746
エロゲの主題歌じゃなくてKillerKillerの方か。
748ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 15:13:20 ID:/xzIwk+V
>>745
いろんな曲を「弾いてみた」ってレベルから進まない。
「出来る」ようになるのは何年先かww
749ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 19:20:25 ID:Aa8bS7fU
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8898198
雑なとこありますがワイリーステージのやつを弾いてみました
アカウントもっていらっしゃったら聞いてみてください
750ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 22:11:08 ID:HZCJulyb
>>745
以前議論になったけど、弾けるの定義に各々の違いがあるから
返答のしようがないな。

俺は一発録りで途中で止まらずに7〜8割のレベルで録音できれば
良いと思ってるけど、より高いレベルを要求する人もいるしね。
751ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 22:22:21 ID:Aa8bS7fU
見てくれた方コメントくださった方ありがとうございました
752ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 22:38:22 ID:c0qu1X+T
弾けるって定義難しいな。
家で完璧に弾けるのとライブで客の前で完璧に弾けるのにも大きな壁ある。
753ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 01:13:50 ID:+jvLZDhE
>>749 相当うまいとおもうよ。ただ覗き込み杉が惜しまれるww
>>750 ゲームでいえばやりこみと似てる気がする。クリアはしてるけど完全クリアのためにマゾになる所が
754ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 04:54:20 ID:LXup9fR2
ネタかと思って相手にしてなかっただが効き腕オナニーをするとギターが上達
するっていうのはどうやらまじだったみたいだ。
755ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 08:44:54 ID:x7hlPRwD
おれは録音して聞いてみて、音がちゃんと出てない箇所があっても違和感なかったらOKにしてるw
756ドレミファ名無シド:2009/11/26(木) 21:50:22 ID:TbXk7Fi8
>>752
一人で弾いてると弾けるんだけど
人の前で弾くと途端にミスしまくる
757ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 01:10:09 ID:7UhPECI5
オナニーみたいなギタープレイなんだなw
758ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 17:52:28 ID:VJqDuRlZ
一人ならいける
大勢の前だと萎縮する
結局場数とか精神の問題じゃねぇか
759ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 19:20:51 ID:7E0z6f/d
メカトレの曲を弾くのに10の力を必要とする人と
4くらいで弾ける人では余裕が違うんだと思う。
760ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 12:39:32 ID:u/NSGKXe
レガートできっちりリズムをとるのが難しい。
761ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 12:52:59 ID:YVTaRz/m
人前だとダメってのは、結局ダメなんだよ。
本番がダメなら家で出来てようが意味がない。
762ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 13:17:50 ID:tF0nxNp7
ライブやらん人にはどうでもいい
763ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 13:22:57 ID:y8cavy+R
大勢の人の前だと、ギターどころか喋ることさえままならない
小学校の頃は体育部長で週に一回、全校朝礼のとき
朝礼台の上でラジオ体操してて、人前でも話す機会が多かったけど
あの頃の度胸は何処へ逝ったんだろうな

まぁ大勢の人前でギターを弾くことなんて今後一度もないだろうけど…
764ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 13:26:58 ID:xFa1ymXC
ゆ〜くりなら弾けるようになった
段々とテンポ上げていけばいいの?
765ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 13:34:44 ID:7l1hI4gC
人前で弾かんなら別に立って弾けなくても一発できちんと弾けなくても
なんの問題もない
766ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 16:47:00 ID:iYXfmUw4
それの行き着く先の究極は、打ち込みでいいんじゃね?ってことになる。
767ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 17:08:53 ID:0r/Jrvr6
ギターを弾きたい人と音楽を作りたい人は違う。
768ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 17:37:31 ID:WsrAEZ/g
友達が「これは中級レベルだからそんなに難しくないよ!2〜3日あれば完全に覚えられる」て言ってたんだけどこれ簡単なの?w
http://www.youtube.com/watch?v=FdikBvB115U
769ドレミファ名無シド:2009/11/29(日) 00:35:41 ID:+DZsyqc2
>>766
打ち込み面倒くさくね?
770ドレミファ名無シド:2009/11/29(日) 00:45:19 ID:VJNLaAMA
>>768
どこの国にもキモギターヲタっているな
基本的にインドアで自己満な趣味の世界だからな
アイドル・アニメヲタと同じだわな。なぜかこういう奴らって見た目が世界中どこも似てる
771ドレミファ名無シド:2009/11/29(日) 03:46:27 ID:z/Y4Oo1I
人前で弾く機会もスレまた目標もない奴は、オタクみたいなもんだろww

ねちねち家に閉じこもって弾きこもってろw
772ドレミファ名無シド:2009/11/29(日) 10:39:45 ID:eWslBP61
>>766
打ち込みと弾くのとはなんか違う気がする
漏れの場合はうpされてる打ち込みを聞いて
自分でギターで弾きたくなってやってるようなもんだしな
773ドレミファ名無シド:2009/11/29(日) 11:41:33 ID:+DZsyqc2
>>771
だれがうm(ry
774ドレミファ名無シド:2009/11/29(日) 17:53:52 ID:fskAeywb
アップのスウィープはどうやって音切るの?
775ドレミファ名無シド:2009/11/29(日) 18:21:41 ID:yTWhdCyg
弾きこもりw 俺だ
776ドレミファ名無シド:2009/11/29(日) 20:58:41 ID:VUPaQXbz
弾きこもりが許されるのは大学生までだよねー
777ドレミファ名無シド:2009/11/30(月) 00:36:46 ID:5Ah7NDYr
>>774 指を浮かす&使ってない指を使う
778ドレミファ名無シド:2009/11/30(月) 20:01:41 ID:oKbHA0x5
学生なら弾き込もりが笑いになる
学生じゃないとただ気持ち悪がられるだけw
779ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 02:51:24 ID:GmHdT506
>>778
それは気持ち悪いね
30近くもなって結婚もせず彼女もいなく休日はギター漬けも相当キモチワルイと思われ
780ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 03:11:33 ID:Kj3shR4n
majide?
781ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 09:01:41 ID:JoKraaR8
お前ら自虐も程々にな
782ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 17:45:16 ID:tWcJCzXP
>>779
それ正に俺だ。
定期的にバンドでライブはやるけど。
783ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 01:39:18 ID:RsSfri4L
30ぐらいで趣味に没頭って気持ち悪い気もするな
784ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 01:41:21 ID:RsSfri4L
没頭はいいけど、家で弾きこもりは痛すぎる
785ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 06:41:55 ID:hD9zUNjB
上手けりゃ良いんじゃないの?弾きこもりしてるのに下手糞じゃ格好悪いけど。
786ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 11:41:50 ID:pF0aKEoV
もうそれ以上言わないでくれ・・・
787ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 13:05:59 ID:kQL8giKt
家をビリヤード屋に改修したものの解放せず、一人でギターばっか弾いてる俺
788ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 13:14:58 ID:SGl8Jc4V
まめに練習しないと下手になるし
社会人が余暇時間にギターするのは別にいいんじゃねって思ったけど
社会人じゃなくて引き篭もりか
789ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 13:48:14 ID:RsSfri4L
わろす
790ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 21:56:51 ID:J6I8BVfw
練習してんのかおまえら
791ドレミファ名無シド:2009/12/06(日) 09:55:52 ID:3hGGOvmF
練習という名のオナニーを毎晩しておりますそうろう
792ドレミファ名無シド:2009/12/06(日) 09:59:30 ID:4imikFxo
ジャックオフビブラート・・・(byジョージリンチ)
793ドレミファ名無シド:2009/12/06(日) 14:09:34 ID:krzoY292
地獄の林檎のリズムでオナニーしたらリズム感が良くなった気がする
794ドレミファ名無シド:2009/12/06(日) 18:15:00 ID:rqMrSaRr
ようつべに気合の入ったババ、、、いや、姉御系の人が始発をうpってるな。
795ドレミファ名無シド:2009/12/06(日) 22:50:39 ID:FCFCklEV
ウラルきぼん
796ドレミファ名無シド:2009/12/07(月) 16:22:02 ID:PUENqBmP
俺先日ライブやったんだが自宅でメカトレ
練習した結果がうまくステージでは
出せないんだよな…。
ステージングっつーか動いてるとどうしても
腕の余計なところに力が入ったりリズムが
よれたり…。
なんとかステージングと演奏面の両方を
両立させたいのだがどうすればいいんだ?
797ドレミファ名無シド:2009/12/07(月) 18:27:21 ID:mPz3w3n4
普通に場なれだろjk
てかプロでもミスするんだから
今以上に気合いれて練習するしかないな
798ドレミファ名無シド:2009/12/07(月) 19:52:19 ID:2rb+KMU+
だな
プレッシャーは場数で克服しかない
799ドレミファ名無シド:2009/12/07(月) 21:45:08 ID:PUENqBmP
>>797
>>798
ありがと!
いやー、プレッシャーはないんだよ。
リラックスしてステージたててるし。
ただやっぱロックバンドだから派手に
きめたくて動いてるんだが姿勢によっては
手首の角度とか維持できなくなって
そのうち「ま、いいか!」とステージ優先に
なっちゃうww
要はいろんな姿勢でも同じ事ができれば
いいんだけどそのへん皆はどう克服
してんのかなぁと思って。
スレ違いならスルーしてください。
ただ、ステージで上手に弾いてやろうと
つったって弾くのがどうしても嫌なもんでw
800ドレミファ名無シド:2009/12/07(月) 22:37:00 ID:hcOKV1QJ
家でも激しく動きながら練習すればいい
801ドレミファ名無シド:2009/12/07(月) 22:49:18 ID:PUENqBmP
>>800
wwww
そうか!それは盲点だった!
今晩からそうするわwww
802ドレミファ名無シド:2009/12/09(水) 05:17:50 ID:7LzVMc2z
家で激しくオナニーしながら練習すればいいのかw
それは盲点だった
803ドレミファ名無シド:2009/12/09(水) 18:48:43 ID:296FsH7h
初代地獄の"これができなきゃロックでなし 〜其の六〜"の三小節途中からどうやったらいいのかわからん・・・
804ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 00:42:10 ID:4Y6/I9/R
ドラクエ最後の6連符のとこダウンばっかだケド4番目の音てアップじゃないんですか?
805ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 03:39:55 ID:X20Ui0cs
オルタネイトにしてないのはあえてエコノミー使ってるんじゃね?
806ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 15:50:29 ID:0I8XFGNW
ペダル奏法が引っかかる

後、6連符と16分音符が半分ずつくっついたやつが弾けない
807ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 22:02:03 ID:KcDYSycG
そういうのは個人的にはタララタラでリズムとってる。
808ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 22:32:50 ID:QZlm8fSu
ドラクエに出てくるやつか
まず全部16分で弾いてみて、ノリを覚えてからだな
809ドレミファ名無シド:2009/12/14(月) 01:24:47 ID:IIpRumHV
マシンガンピッキングで6連の135とかかなり無理っぽい。
115くらいが限界だわ。
上昇中につまんでるピックがずれるし、腕が疲れるし。
コツとかないの?
810ドレミファ名無シド:2009/12/14(月) 02:08:10 ID:kQ4X/5on
>>809
おれも同じことを思ってた3ヶ月前。
毎日やってたら、今は130で弾けるようになった。
811ドレミファ名無シド:2009/12/14(月) 02:13:11 ID:IIpRumHV
マジかよ。やっぱ継続は力なりだな。
俺も毎日ねばろう。
110で普通に弾けて130で弾けないわけがないはずだ。
812ドレミファ名無シド:2009/12/14(月) 10:50:33 ID:UtLl7T0G
だからオナニーしろってことなんだな
813ドレミファ名無シド:2009/12/14(月) 13:27:15 ID:fw6t+jXB
接続詞「だから」の実力を今見た気がする
814ドレミファ名無シド:2009/12/14(月) 22:25:17 ID:ZKCnosP/
俺の場合練習時間60時間くらいで135の六連符できるようになったな
途中でめんどくなるけどがんば
815ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 02:41:56 ID:9+XphxPw
単音系のフィンガリングで行き詰ったら
ちょっとあまり弾かないようなコードフォームで
カッティングの練習してみたりすると何故か
道が開けるんだぜ。

なんでかわからんがそれで楽しくやってる。

816ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 10:03:08 ID:hBevN1L6
オナニーより楽しいことなど他にありません
817ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 20:20:26 ID:h40hOsg6
818ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 00:56:58 ID:u6wJaPEl
この曲ってアングラ?
曲名とギターを教えてくれ。
819ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 07:27:58 ID:IB0aFE8u
京都出身で顔がペヤング(´・ω・`)
820ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 22:43:07 ID:jEHSTZdV
821ドレミファ名無シド:2009/12/21(月) 22:43:10 ID:TWu5gftM
五弦スウィープのアップピッキングで
振りかぶってしまう、、、
もう俺はダメだ。
822ドレミファ名無シド:2009/12/22(火) 14:52:18 ID:yDQh4XqD
ほんとはライトゲージ張ればもっと楽なんだろうけど
あえて苦をということで素虎徒に12〜58張って地獄シリーズやってる
弦高は低めにしてるけどやっぱレガートプレイもフルピッキングもつらい・・・
みんな09〜とかだよなやっぱり。講師もそうなんだから。
でもほんとにやりたいのはSRVだから張りかえてセッティングやりなおすの面毒性・・・orz
823ドレミファ名無シド:2009/12/22(火) 15:07:50 ID:3bogI/K5
>>822
メカトレ練習用にIbanezのRGでも買いな。
824ドレミファ名無シド:2009/12/22(火) 17:04:51 ID:9U5ogD+A
>>822
ナニをいいたいのかわからんが、自分が本当にやりたいことをやれば良いんじゃないの?
本当はSRVがやりたいのになんで地獄のメカトレに足を突っ込んでるのか、意図がわからん。
825ドレミファ名無シド:2009/12/22(火) 17:22:21 ID:yDQh4XqD
>>824
SRVって何のことか知ってるの?w
826ドレミファ名無シド:2009/12/22(火) 18:42:05 ID:+aka3+oJ
なんか痛いやつ
と思ったらそろそろ冬休みか
827ドレミファ名無シド:2009/12/22(火) 18:59:05 ID:9U5ogD+A
>>825
あ〜ん?!
知ってる、知ってる。
828ドレミファ名無シド:2009/12/22(火) 19:29:41 ID:404JXp5s
さすがゆとりばかりのスレ。太弦コンプ丸出しのおまいらw釣られ過ぎ。
ヘッドとんがったダサギターにひょろい弦張ってタブ譜見ながらピロピロマネ弾きしてるのが「音楽」だと?プッ
そんなもん音楽とな〜んも関係無い行為だよw
どこまでも笑わせてくれんなwおまいら
829ドレミファ名無シド:2009/12/22(火) 19:38:35 ID:A073l4a4
なんでゆとりみたいな書き方なんだw
830ドレミファ名無シド:2009/12/22(火) 20:39:47 ID:g44SMpPR
スティービーレイボーン?
831ドレミファ名無シド:2009/12/22(火) 22:05:17 ID:9U5ogD+A
>>828
文句は分かったからギターの練習しろ。
832ドレミファ名無シド:2009/12/22(火) 23:06:00 ID:X6Tw4x5+
まあヒョロ弦張れば全部楽だよ。
つーかヒョロ弦張らなきゃ出来ないだろうな小林新一もw
ピロピロ芸なんてみんなそう。
833ドレミファ名無シド:2009/12/22(火) 23:48:49 ID:DQdIyxVX
地獄より愛を込めて by地獄男へのコメント

両手が一致してきて、音がスムーズ出るようになって来ていますの で、
今度はワンフレーズごと、アクセントのつける場所を考えて工 夫してみましょう。
そうすると、今のただダーンと無表情に弾いて いる状態から、一変するはずです。
まさしく愛が込められると思い ます。?
http://www.youtube.com/user/CRC1964
834ドレミファ名無シド:2009/12/22(火) 23:57:29 ID:qjtINjVk
メカニカルトレーニングは音楽的な何かを養う場ではないよね。

確かにそのとおり。
835ドレミファ名無シド:2009/12/23(水) 00:38:19 ID:nYs9chNK
>>832
地獄カルテットでは
ダウンチューニング用に
ゲージ太いのに変えてるから。
836ドレミファ名無シド:2009/12/23(水) 00:45:08 ID:sQBDBR+7
ヒョロ弦だろうが超太い弦だろうが自分で選んで買ったのだから弦を言い訳にしちゃいけないな

音楽的な何かを養うというよりスムーズに弾けるようになるのが目的だと思ってやってる
837ドレミファ名無シド:2009/12/23(水) 00:48:53 ID:6ekUqzo4
>>835
つまりべろべろじゃねえか
838ドレミファ名無シド:2009/12/23(水) 00:54:38 ID:hIShQO/z
愛よりお年玉デスヨ
お年玉くれない親戚のオジちゃんには愛をもらても嬉しくないです
839ドレミファ名無シド:2009/12/27(日) 20:26:35 ID:GegkWew8
地獄のクラシックのプレイ動画探してたらこんなもの見つけた。
TAB譜くれえええええ!
http://www.youtube.com/watch?v=YzOF9w8kG-c
840ドレミファ名無シド:2009/12/27(日) 23:14:34 ID:CuFq7Fx4
スウィープって速度上げるの難しすぐる
やっぱりテンポマシンと、にらめっこしかないのかな
841ドレミファ名無シド:2009/12/27(日) 23:55:30 ID:mR2IxVqx
お宅のテレビで驚速DVDやっててようやく1章最後の課題まで来た・・・

つかれた
842ドレミファ名無シド:2009/12/29(火) 03:02:13 ID:nKKECXDV
毎日の8時間のオナニーは本番で必ず役に立つ
843ドレミファ名無シド:2009/12/29(火) 06:59:29 ID:YVjbg8oz
本番がくればな
844ドレミファ名無シド:2009/12/29(火) 18:24:55 ID:V0ubG9kT
遅漏になるだけだぞww
845ドレミファ名無シド:2009/12/31(木) 00:24:44 ID:DCsKGm5W
初代の其の6とか其の8ってすげえ難しくない?
入隊編は結構進めたけど初代はここらへんから弾けない
846ドレミファ名無シド:2010/01/03(日) 01:13:00 ID:sQ7oFCPo
イバニーズJカスタムと
シェクターってどっちがいいのかな
どう違うんだろ
847ドレミファ名無シド:2010/01/04(月) 23:21:33 ID:hdx1Snq2
>>846
どっちも所有してるけど全然違うギター
ちなみにRG8670とトムアン風のBH-I

j.customはネックが薄くて幅広
トンゾネとエアノートンで粒が細かい歪み

BH-Iはネックはやや細身
コイルタップが気に入ってるけど、地獄弾くなら俺はタップしないから、その辺は好み
クリーン、クランチ、ハイゲイン幅広く音作り出来る


どっちもハイフレットは弾きやすいし、どっち買っても満足は出来ると思う
EX買えるならEX買った方が幸せかも
848ドレミファ名無シド:2010/01/04(月) 23:24:12 ID:vUPPZUrg
>>847
シェクターのネックはどうですか?
細いけどゴロっと握りの厚みはある感じ?
849ドレミファ名無シド:2010/01/04(月) 23:37:11 ID:0kkt7FbU
初めて買うならどれがいいの?
850ドレミファ名無シド:2010/01/05(火) 01:03:07 ID:ME4PbtKM
851ドレミファ名無シド:2010/01/05(火) 16:20:01 ID:8wrmn/ko
なんか面白くて弾いてるうちに癖になってきたw

テンポ10パーセントくらい落として毎日なぞってるうちにほとんどのエクササイズ弾けるようになってきたよ
852ドレミファ名無シド:2010/01/05(火) 19:03:43 ID:6O3FXvME
その10%を上げるのが大変なのだ
853ドレミファ名無シド:2010/01/05(火) 22:09:19 ID:1IQPf6Ja
オナニーしてればいくらでもあげれる
854ドレミファ名無シド:2010/01/09(土) 03:01:07 ID:4ZvESe3s
地獄以外のギター教則でレベル高いのってある?速弾き以外で。
855ドレミファ名無シド:2010/01/09(土) 12:26:13 ID:T4NyfTgR
エロ本
856ドレミファ名無シド:2010/01/10(日) 05:51:18 ID:Hx65ruF+
最近出た「ひたすら」シリーズの「超絶なんたらかんたら」(名前忘れた)ってやつはどう?
地獄とはまた別の難しさがあると思うよ。多分。
857ドレミファ名無シド:2010/01/10(日) 11:07:14 ID:Ef20ikhl
>>854
超絶ギタリスト養成ギプス/Kelly Simonz

著者がネオクラ好きだからネオクラ多いけどジャズフュージョンやロックなどのフレーズもあって良いと思う。

この本に比べれば地獄シリーズなんて赤子みたいなもん。十分難しいけど
858ドレミファ名無シド:2010/01/10(日) 11:17:25 ID:Qw6Vbhlg
>>615-628当たりの展開は ネ申
859ドレミファ名無シド:2010/01/10(日) 16:04:59 ID:UGE1bqQE
お宅でDVD編、其の5での4小節目って6連符あるけど動画だとピッキング数
足りてないよね?
860ドレミファ名無シド:2010/01/13(水) 12:57:52 ID:DUDWUnqv
ヤムチャ視点だと見えない
861ドレミファ名無シド:2010/01/15(金) 18:34:03 ID:YGqB5XO6
>>857
その本のタブ譜
間違いだらけって。評判悪いよ
862ドレミファ名無シド:2010/01/15(金) 21:26:54 ID:PmNddwVi
ゲーム編て宅録?
863ドレミファ名無シド:2010/01/23(土) 03:10:23 ID:Q0nAZgju
ゲーム編24pの理論のトコのスケール
トニックの音コレでいいんですかね?19fの1弦はbでトニックになってる
あと6fの5弦もd#で二重丸になってる
864ドレミファ名無シド:2010/01/23(土) 07:38:09 ID:OS7L41qx
過疎ってんね
865ドレミファ名無シド:2010/01/31(日) 02:25:09 ID:Navt5iMD
地獄や、ケリー本をやってると、
指定のテンポで弾けなくても、
指と頭のクロック周波数がアップするわ。

今までのレパートリーも、
弾くのに余裕が生まれるというか…
866ドレミファ名無シド:2010/01/31(日) 23:59:55 ID:krYBXvzh
厨房の時にストラトを握って早10年
ギターソロのひとつもロクに弾けない自分に嫌気がさしてついに入隊した
最終的には楽器屋で試奏してたら
「おっ?こいつできるな・・・」って思われるぐらいのレベルになりたいなぁw
867ドレミファ名無シド:2010/02/01(月) 01:40:36 ID:AZD1/L4U
この人、ヤンギで連載してるのかと思ってたけど、ギターマガジンだったんだね
868ドレミファ名無シド:2010/02/01(月) 02:11:03 ID:u0Y8Gqy6
ヤンギでも確か5年ぐらい前に七弦の星とかいうコーナー書いてたよね
869ドレミファ名無シド:2010/02/01(月) 07:50:04 ID:ZIlAm6qx
ケリー本は小林のよりかなりレベルが高いが
高すぎて弾けてるのかどうか本人すら怪しいのがあるなw
まあそれはそれとて、かなりやり応えがあるのは確か。
欲を言えば、コラムの欄にはもっと右手を重視した解説がほしかった。
870ドレミファ名無シド:2010/02/01(月) 23:05:57 ID:LXGGyGEb
とくにメタル大好きってわけじゃないんだけどはや引きできないのは悔しいので始めた
これを期にメタル好きになるのも一興か
871ドレミファ名無シド:2010/02/02(火) 15:41:44 ID:NaxZ5lpn
初代の1章のフレーズが一応一通り目標テンポの速さで弾けたんだけど(たまにミスる)
このまま2章に進んでも平気ですかね?それともほぼミスらないようになるまで1章をやったほうが良いですか?
872ドレミファ名無シド:2010/02/02(火) 16:04:11 ID:poXOIa9T
2にいったら1と2をやる。
3にいったら1と2と3をやる。

以後繰り返し。
873ドレミファ名無シド:2010/02/03(水) 10:07:14 ID:ZVJs0r1t
昨年の8月から一ヶ月でマスター予定の地蔵をいまだに練習してますよ。
数箇所左手の動きが追いつかないところがあって。
なんとか今年の8月までには。
874ドレミファ名無シド:2010/02/03(水) 21:06:52 ID:jxl19hjv
>>869
ケリー本は糞だよ。
見開きでひとつのエクササイズでいいよな。地獄みたいに解説を多くして。

あれだと譜面に顔近付けねえと見えねえんだよ譜割が細かすぎて(笑)。もうね。バカかと。
間違い、誤植はいっぱいあるし。
875ドレミファ名無シド:2010/02/05(金) 22:49:12 ID:7Tnj57DC
オルタネイトの空振りが良くわからないのですが
譜面のピッキングの記号の通り弾けば空振りできてるってことですか?
876ドレミファ名無シド:2010/02/05(金) 22:57:34 ID:Mi6t3T1j
ピック止めてたら無理だろ
8分の頭を必ずダウンにするのが空振りの役目

こういう変則ピッキングの時
・部分は空振りできても・・部分は空振りできない

↓↑・↑↓・↓↑↓・↓・・↑・↑
877ドレミファ名無シド:2010/02/05(金) 23:09:40 ID:7Tnj57DC
>>876
詳しい説明ありがとうございました
878ドレミファ名無シド:2010/02/11(木) 02:36:29 ID:5bWrHIw6
このスレ女いる?ノシ
879ドレミファ名無シド:2010/02/11(木) 05:16:29 ID:xsxXSdfZ
どうでもいい事聞くな。
880ドレミファ名無シド:2010/02/11(木) 11:15:53 ID:I1IFg96b
私、おんなだけど>>878はきもいとおもう
881ドレミファ名無シド:2010/02/11(木) 13:24:25 ID:AHkTTx8S
882ドレミファ名無シド:2010/02/11(木) 22:36:12 ID:iNti9vRn
これが念写能力か
883ドレミファ名無シド:2010/02/12(金) 02:36:16 ID:hJk3ujCj
あっら〜んわたし女よ〜♪
は じ め ま し て☆ムフッ
ちょっとあ〜た化粧濃いわよっ
884ドレミファ名無シド:2010/02/12(金) 22:56:09 ID:Ls03gRD6
>>876
私もオルタネイトの空振りがよく分からないのですが、
例えば

5弦 ↓ ・ ↓ ↑  X 8 
    D 空. D  U  

みたいなフレーズがあります。
これは普通にダウン連打する時のように、1回目のダウンの後に5弦の上に
ピックをを普通に引き上げる動作が入れば空ピッキングしたことになるんでしょうか?
それとも普通にピック振るのを意識してわざとらしく空振りしないとだめなんですか?
どなたか教えてください
885ドレミファ名無シド:2010/02/12(金) 23:43:17 ID:zFgFOMVr
ネクタイ地獄のCD買ってお布施してやれよ
886ドレミファ名無シド:2010/02/13(土) 01:37:37 ID:2q+fi4zP
入隊編なんですが、松竹だけやってコンプすればちょっとは腕があがりますか?
887ドレミファ名無シド:2010/02/13(土) 01:43:26 ID:nw3a7HdX
全く上がらない事ってある思う?
そう思うなら君には簡単過ぎるから全部やるか、他の本で練習した方が良いだろうな
888ドレミファ名無シド:2010/02/14(日) 11:55:30 ID:riYead8R
>>884
テンポに合わせてピッキングしたらいいよDDUで4拍とるか、DD・Uで4拍とるか。簡単な方。
889ドレミファ名無シド:2010/02/14(日) 11:57:51 ID:riYead8R
まちがえたD空DU
まぁようするに「うんたん」の「うん」の部分を意識するかどうか
890884:2010/02/16(火) 00:44:19 ID:xNPLc2sG
>>888-889
レスありがとうございます

私はいつもDDUだけでリズム取ってるのですが、
(最初のDのあと5弦の上にピック戻すだけ)
これは空ピッキングではないんでしょうか?
リズムが合ってれば空ピッキングになってるってことなんでしょうか?
891ドレミファ名無シド:2010/02/17(水) 06:32:49 ID:SKrAO1KU
>>890
空ピックといえばコレだな
 Vanilla Fudge - You Keep Me Hangin' On
 ttp://www.youtube.com/watch?v=1IfTHLi-7rk

の0:47〜, 1:51〜, 2:32〜, 2:42〜

DU・UD・DU・UD・D・D・ で弾いてみそ。
「なるほど」と思うかも知れない思わないかも知れない
892ドレミファ名無シド:2010/02/17(水) 16:23:12 ID:mKwPPQQO
「なるほど」と思った
DDなら意識しなくても出来るんじゃないの
空ピッキングが必要なのはU・U
最初意識して空ピッキング入れないと向きが逆になって
リズムが狂いますよって話じゃね
893ギター屋店員:2010/02/18(木) 00:52:16 ID:QJF6vTKI
ギター始めた初っ端から地獄に取り組んでる猛者っているの?
初心者ですが地獄取り組んで問題ないでしょうかって質問度々受けるけど、正直ムリっしょ。
そら何やろうが勝手だけど、何も初めからこれに取り掛からんでもと思う今日この頃。
894ドレミファ名無シド:2010/02/18(木) 08:02:38 ID:eneVZKe3
>>893
飽きないって意味ならこのシリーズは良いかもしれない。
ただ、コードびきに関してはうすいので別の教則本を併用すれば良いと思う。
最初に弾く楽しさを教えるならゴーゴーギター辺り買わせておけば良いよ。
895ドレミファ名無シド:2010/02/18(木) 08:25:06 ID:6YTWI+xJ
飽きないって意味ならオナニーは良いかもしれない。
896ドレミファ名無シド:2010/02/19(金) 01:11:40 ID:Np/Ck+00
初代に挫折した者だけど、入隊編頑張ってみようかな...。
初代に比べたら入隊編は難易度/量的に大分楽だよね?
897ドレミファ名無シド:2010/02/19(金) 01:14:25 ID:fcp0CLSU
>>895
たしかにセクロスは飽きるがオナニーは飽きない
このエネルギーを人類のために使えれば…
898ドレミファ名無シド:2010/02/20(土) 12:42:47 ID:E+hhRpD+
飽きるほどセクロスしてみたい童貞でつ;;
899ドレミファ名無シド:2010/02/20(土) 23:50:46 ID:+Ls+Dls7
900ドレミファ名無シド:2010/02/21(日) 00:27:51 ID:Pgd8kA7u
正装じゃないから動きが制限されているんだな
901ドレミファ名無シド:2010/02/21(日) 01:18:59 ID:199UmeSL
たしかに
902ドレミファ名無シド:2010/02/21(日) 14:47:49 ID:VEIcp/qO
本人も苦笑いしてるな
903ドレミファ名無シド:2010/02/22(月) 01:46:46 ID:h58JOBLT
嗚呼・・苦節一年三ヶ月、地蔵がなんとか弾けるかもしれない距離まで来た・・
只の凡人には一生不可能だと勝手に決めつけてたけど
楽しんで続ければなんとかなるみたいです
楽器って楽しいな。

>>899
この人も人間で安心したw
904ドレミファ名無シド:2010/02/22(月) 02:56:57 ID:NuQmy9yo
シンちゃん調子悪かったのか?モニターの音聞こえなくてリズム取れなかったのかな、モロにやっちゃってるね
905ドレミファ名無シド:2010/02/22(月) 03:40:07 ID:ESSW8+Lo
>>900
ワロタ
906ドレミファ名無シド:2010/02/22(月) 14:32:21 ID:exKFLNaI
風が吹いてなくて髪が邪魔だったんだろうな。
907ドレミファ名無シド:2010/02/22(月) 22:51:00 ID:YTP1TDPa
これがケリーだったら糞ディスられてたんだろうな…w
908ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 00:35:07 ID:Cmbx0d4S
ドラクエはないの
この人顔色悪いよね養命酒でも飲めばいいのにw
髪も切ってパンチパーマがいいとおもいます
オッチャンがやってるアイパーって書かれてある床屋がいいYO
909ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 18:46:23 ID:Xoaomp0H
今度は天國シリーズだって。
ttp://bit.ly/asXOL7
910ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 03:47:58 ID:IIvlbqN2
>>899 これで下手なのか・・・ 
911ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 07:15:42 ID:D8LIunjz
>>910
リズムが走ったりモタったりしてるけど、これを下手だという人は
演奏に要求する基準が非常に高い人なんだろう。

たぶんミスを見つけて批判する事で上手くなった気になってる
ガキだろうから気にしない方がいいぞ。
912ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 07:44:26 ID:sR9N8Vbf
馬鹿か。リズムは一番重要だろ。
お前みたいな才能無い下手くそはそれで良いかもしれないけど。
913ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 08:11:49 ID:D8LIunjz
上手い人でもモニターの返りが悪かったり、体調が悪かった場合
普通にああいうミスは起こるがな。

相手を見下さないと自我を保てない子に言っても無駄かもしれんが。
914ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 09:52:41 ID:sR9N8Vbf
書き込みから判断する、他人を見下してるのはむしろ貴様だと思うよ。

大人ぶって中級者面することでしか自我を保てない、哀れなオッサンに言っても無駄かもしれんが。
915ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 11:06:25 ID:eiHLjdec
と、低脳小僧が粋がってます^^
916ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 14:24:31 ID:gdJOHAtG
スンマセン、
直ぐに片付けます
    ∧_∧
   (´Д`)
--=≡ /   ヘ
   || ||
-=≡ /\\/\\
  / =丶ニ)∧ニ)∧
-= / /\‖( ・ω・`)
-//  /‖(つ旦O>>ID:sR9N8Vbf
Lノ  (_◎ニ◎ニ◎ニ◎

917ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 16:06:29 ID:i4JQYPQc
>>909
えーw


最近のリットー本、何気に値上げ傾向だな。
918ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 17:43:24 ID:g3lVrIuz
エレクトリックギターのしらべとかわらないじゃないか
選曲も微妙だし・・・・・
919ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 21:02:27 ID:wIQc2h7S
ソロギターの定番曲ばかりだな
920ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 00:11:54 ID:R5Z3ATVg
同じ下手にしても許せる人はいるよね
このスレのどこかの誰かがいつも先生は練習してるて言ってたぞ〜
仕事もギター弾いて一日中音楽に携われる環境があるわけでそ
気分転換に便所掃除くらいするかも知れないケド
出来て当然
きっとアノ日だったのかもよ〜アノ日
921ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 11:08:43 ID:HL4yOjjr
>>907
ケリーは早弾きテンポ落として聞くとけっこうリズム割がいい加減w
922ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 03:31:58 ID:IikOFYGa
>>903
聴いてみたい!
923ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 11:13:40 ID:a0AOPMol
地獄シリーズの兄弟本となる練習曲集
天國のギター・トレーニング・ソング(CD付き)
924ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 14:05:51 ID:TL05P5Vw
天国ってことはスローテンポのやつになるのかな
925ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 14:26:59 ID:WNhrBLHg
>>924
テンポは分からんが、地獄のメカトレブログに難易度が載っていたので転載。

1.ロッキーのテーマ 2
2.スパイ大作戦のテーマ 4
3.ゴッドファーザー 愛のテーマ 2
4.戦場のメリークリスマス 3
5.トゥー・ビー・ウィズ・ユー 4
6.イエスタデイ・ワンス・モア 1
7.イマジン 3 
8.ルパン三世のテーマ'78 3
9.君をのせて 2
10.G線上のアリア 1
11.ピアノ・ソナタ「月光」第1楽章より 5
12.前奏曲?オペラ「カルメン」より? 4
13.フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン 2
14.スペイン 5
15.荒城の月 5
16.蛍の光 1

http://www.rittor-music.co.jp/blog/jigoku/
926ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 15:42:07 ID:TL05P5Vw
おっトンクス
取り敢えず買っとくか
927ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 16:14:14 ID:cq51Dtk3
ガイシュツ
928ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 17:44:18 ID:CH29JBs7
>>925
ソロギのしらべ、かと思った。
929ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 19:54:52 ID:vwRfBUyu
地蔵其の三でギブしそうな初心者が通りますよっと
930ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 21:10:48 ID:A/xKJfNu
>>929
つまんない
931ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 21:14:27 ID:vwRfBUyu
>>930
ん?
残念ながらこれが本当なんだよ
メタル好きだけど今までコードジャカジャカな曲しか弾いてこなかったからな
932ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 21:22:22 ID:aOuDVVFY
近所に先生くる事になっててワロタ
というかスケジュール見ると日本回りすぎだろう
933ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 21:23:27 ID:nnkdVzgt
>>931
お前は俺かw
俺は気かつけばフォーク青年になってたぜw
934ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 21:26:34 ID:vwRfBUyu
>>933
コードジャカジャカと超簡単なギターソロたのしいれす^q^
でもそろそろ聴く側から弾く側にまわりたいのよ
弾けるようになればさらにメタル楽しめるだろうしな
935ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 22:12:53 ID:nnkdVzgt
>>934
そそ、だから俺も一念発起してこのシリーズの反逆の入隊編で練習始めたの。
コードを高速でチェンジするのは何故か出来るのに、普通にこう言うのだと指がうごかんのよね。
936ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 22:19:12 ID:giJgLkON
>>931
>>933
俺がいっぱいいる
937ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 22:25:00 ID:qr0uwLzu
みんなそろって、連中しまくればイイジャン!
所で>>933はこの教本をフォークギターでやってるのか?
938ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 00:49:28 ID:jphrDAUT
れんちゅう!
939ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 01:41:43 ID:yzknEtJ1
ギタ歴一月で入隊。梅総合雰囲気クリア→バレリーナ練習も頓挫。
今4ヶ月目だけど、俺もコード青年になりかけてたわ。
もっと頑張ります。

とりあえずネクタイ地獄に入れるように筋トレするか。
940ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 13:02:01 ID:fed4fjzh
>>12
> 地獄>ゲーム>クラシック>入隊

質問なんですが
ここに地蔵入れるとするとどこになるのでしょうか?
941ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 13:17:52 ID:16D4Td6s
地獄のフレーズより難しい地蔵のフレーズもあれば、
入隊のフレーズより易しい地蔵のフレーズもある。

どれでも連中しまくればイイジャン!
942ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 13:42:09 ID:e4Xnwxz7
ギター暦一年強だけど難易度低いといわれる入隊でも全然終わる気配がない。
松まではできるけどメインフレーズはできないのばっかり。そうとう時間かかりそう。
これ終えて地獄にステップアップできる人が羨ましい。
943ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 13:51:21 ID:eZjU8Nbq
そらそうよ
944ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 21:13:46 ID:4xK9vxT0
簡単といっても教本全体の中では偏差値高めだろう
俺天才wwwてなってる時に鼻を根本から折るには良いシリーズ?
つか全項目しっかりやってる人なんてそういないのでは
945ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 21:45:36 ID:Gp98bwSo
>>944
俺は頭からやってる。入隊編か未だに半分も行ってない。
946ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 21:57:27 ID:fed4fjzh
>>941
レスありがとうございます
参考になりました
947ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 04:39:11 ID:jaKOEeNy
何か糞スレ化してんなー
下手でもいいから誰かうpれや
948ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 09:32:59 ID:hiBHlnC1
>>947
期待してます
949ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 13:03:07 ID:WOZORdcl
>>947
自分の望まない流れになると糞とか言い出すのはどうかとおもう。
950ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 19:29:22 ID:o6H5GDkW
そんなことよりオナニーしようよ
951ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 20:36:36 ID:oHTxgdKZ
>>947がすごいもんうpしてくれるってよ!
952ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 01:33:55 ID:aWe/dxoY
>>950がうpするものの方がすごそうだ
953ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 23:47:09 ID:Ohgkn2Qk
天國のギター・トレーニング・ソング(CD付き)
コレ視聴出来ますか
954ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 00:05:08 ID:witmZszM
>>953
発売されたら公式ページで視聴出来るはず。
955ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 10:51:30 ID:t5EsmzrL
やっぱエフェクターあった方がいいかな
956ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 17:59:30 ID:0DHtAxli
ギター3ヶ月くらいの初心者なんだけど買うとしたら反逆の入隊が無難?
一体どれが良いのかわかんなくて
957ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 18:20:44 ID:Nlz3F/Tj
3ヶ月で何処まで修得出来ているかによる。
教則本とはいっても、ある程度弾ける人用だからね。
958ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 18:23:10 ID:0DHtAxli
>>957
聖飢魔IIのコピーを3ヶ月間ずっとやっててFire After Fireが弾けるくらいです
959ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 21:52:59 ID:SDxKNWn1
うp
960ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 22:57:43 ID:/n4ZBmsp
オナニーうp
961ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 09:46:29 ID:uv4e8YT2
どうせ一気にレベルアップ出来るとか勘違いしてんだろ。
962ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 10:10:31 ID:Ou5hNZq9
     /.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
    /: : :             \
  /: : : :            \
/: : : : : :               \
: : : : : : : :.._        _      \
: : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒`        l
: : : : ::;;( ● )::::ノヽ::::::( ● );;:::    |   な に ・ ・ ・
: : : : : : ´"''",       "''"´       l
: : : : : : . . (    j    )/       /    で き な い の か
\: : : : : : :.`ー-‐'´`ー-‐'′    /    
/ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´        \
: : : : . : : . : : .                   \
963ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 11:01:33 ID:UkolXyBP
練習って言ったらスポーツとかと違って、
ギターだとただ漠然と自分の覚えた技術を
使ってるだけみたいな感じになってしまうから、
こういう難しいのが多く収録されている本は
少なくとも上達スピードの速い部類に入るだろうな。

真面目に練習すればの話だが。
964ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 15:38:27 ID:uv4e8YT2
んなことない
965ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 15:58:52 ID:tfZhA5/D
ID:uv4e8YT2
こいつ勝手に想像した人物像と懸命に戦ってるなwww
966ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 16:17:07 ID:vNzQRtkz
バンド組んで曲たくさんやるようになって地獄やる時間が無くなった。
どっちもやればいいんだろうがそこまで時間ない。
バンド組めば上手くなるってよく言うけど地獄休止して逆になってる。
967ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 22:02:57 ID:M5WLIlnE
ここって加齢臭半端ない気がするどうなんだw
968ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 23:12:48 ID:oLfAyeRk
オッチャンでもキッズ(笑)でそww




頭がw
969ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 00:24:43 ID:m2oZAwdO
オッチャンでもキッズ(笑)でそww





パイパンちんこがw
970ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 00:51:22 ID:qapXS3vW
オッチャンでもキッズ(笑)でそww




小学生並みw
971ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 23:16:15 ID:zPLA+K09
みんなはフレーズ練習のときに自分の演奏を録ったことある?
こないだ初めてPCで録ってみたら、弾けてたつもりの「始発より〜」ですら爆裂的に弾けてなくて死にたくなったよ。。。
というわけで、今後は自分の演奏を客観的に聴きながら練習しようと思ってる。
で、教えて欲しいんだけど、自分の演奏を気軽に録れて気軽に聞けるような便利グッズってある?
PCで録ることはできるようにはしてるけど、ちょっとしたフレーズ確認とかの用途ではマウス操作が手間なので。
今はマルチについてるディレイを最大の5秒かつリピート0でやってて、5秒弾いては5秒聴いてる。
ギターから手を離さずに弾き続けられるのは便利なんだけど、いかんせん5秒では短いんだよね。
972ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 23:45:44 ID:aBuRyJll
>>971
あんたに必要なのは便利グッズじゃなくて集中力と忍耐だ
973ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 00:16:23 ID:tLjQmPtn
ディレイを10秒にする
974ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 00:42:21 ID:QWQ+1iIH
>>971
昔同じことを最長2秒のやつでやってたわw
975ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 01:28:01 ID:o7CFxwv6
>>971
俺はキーボードを床において足で操作してる、DAWならある程度はショートカットキーで操作できるし。
あと、最近はUSBフットスイッチとか便利な物も有ったりするし。
976ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 02:46:33 ID:D99cwuJa
人によっては怒りそうだが
某音ゲーのコントローラーを繋げて踏みつけるのが普通に実用的
977ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 03:37:12 ID:eWSBALgf
オナニーして寝ますね
978ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 09:38:37 ID:QPsX3MHC
入隊の其の四で早くも挫折。
♪=100ですら、最初の2拍の2-4,2-5のハンマリングが追いつかない。。。
プリングは余裕でできるのだが。。。
これって練習で解決するよね?
979971:2010/03/07(日) 20:51:36 ID:X1gg+Oub
Looperなるものを買うことにしてみる
ただし本来の使い方でないようなので、ちょっと割高か…
980ドレミファ名無シド:2010/03/09(火) 00:33:25 ID:ZhZlYq5E
>>978
たしかにハンマリングの連続は案外うまく指が動かない。
サバスのパラノイドも全然速くないし、フルピッキングすれば簡単にできるのに、譜面どおりにやるとうまくいかなかった記憶がある
というわけで、ありきたりだが、テンポ100でできないなら、最初の2拍だけを集中して90で練習しろ。
走りもせずモタりもせずに弾けるようになったら、5ずつ上げていけ。
981ドレミファ名無シド
地獄の林檎やりまくってたらハンマリングの連続はできるようになった