【ポロロン】 ウクレレ大好き!! part20 【ジャカジャカ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド

前スレ

【ポロロン】 ウクレレ大好き!! part19 【ジャカジャカ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1234474230/

関連スレ

ウクレレ初心者集まれ!Part1
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1230750284/
2ドレミファ名無シド:2009/07/16(木) 14:00:16 ID:mbFwQ9w5
つつしんで誰もお取りにならない2を
取らせていただきます。
このスレには屈折した方が来ませんように、、、。
3ドレミファ名無シド:2009/07/16(木) 15:30:08 ID:3QooORt5
だって、みんな耐性が無いから相手しちゃうし・・・
4ドレミファ名無シド:2009/07/16(木) 16:19:37 ID:R0Nx4r9p
もうブームは終わりましたよ。
5ドレミファ名無シド:2009/07/16(木) 17:08:44 ID:FeaCjzLw
1乙
6ドレミファ名無シド:2009/07/18(土) 00:35:44 ID:DoxwHpv4
鼻毛消滅でようやくまともにウクレレの話ができるね
7ドレミファ名無シド:2009/07/18(土) 00:39:20 ID:B1QYPGGV
ウクレレマガジン 4には
バイヤー情報は要りません
8ドレミファ名無シド:2009/07/18(土) 01:22:51 ID:tILzMT4v
てst
9ドレミファ名無シド:2009/07/18(土) 13:19:08 ID:cHzech3B
ウクレレマガジン1持ってる人、iwao氏がkamakaをどう批評していたか、
なるべく詳しく教えてよ。

いま絶版になっちゃって見れないのよ。
10ドレミファ名無シド:2009/07/18(土) 17:13:24 ID:bK8tLURN
>>9
ウクレレ弾きならいつかは持ちたい1本でしょう。
最近のモデルは、一時期よりもボディ厚が薄くなっている気がします。
やはり中域が豊かでマイルド。
時代時代でのカマカ・サウンドがあるんだけど、共通して変わらない部分があって。
レコーディングで、どのウクレレを使うか迷っていても、カマカを弾くと落ち着く事が多いんです。やっぱ、良いな。
11ドレミファ名無シド:2009/07/18(土) 17:34:25 ID:gjTro9kD
今度新婚旅行でハワイ行くんだけど、ちょっと贅沢してカマカ買ってもバチはあたらんよな。
貧乏性でなあ。
12ドレミファ名無シド:2009/07/18(土) 17:47:31 ID:7tvLXNVt
イワオさんのブログが熱いことになってるな〜。
確かに小中規模のライブだと携帯で撮ってるやつ多いよな。
イワオのライブにはいったことないけど・・
13ドレミファ名無シド:2009/07/18(土) 20:15:45 ID:cHzech3B
>>10
うおおおおおお〜、超感謝;;。どうもありがとう。
ぼったくり価格でオクで買わなくて済みました
ウクレレの本はウクレレ振興のためになるべく買うようにして
るんだけど、プレミア付いた古本買っても、版元には一円も入らない
からね・・・

ちなみにそれは、どのサイズのレビューなんでしょうか?
14ドレミファ名無シド:2009/07/19(日) 09:54:43 ID:6rq936QX
ハワイ土産物程度のおもちゃをマンセーしてますよw
15ドレミファ名無シド:2009/07/19(日) 10:25:37 ID:zTm5bxZC
>>13
KAMAKA HF-2 コンサート
16ドレミファ名無シド:2009/07/19(日) 13:06:44 ID:ab9lAAtN
撮影禁止のライブやイベントでストロボばしばしたいて撮影するのは、
最低の行為だと思うよ。
アーティスト側が言葉にする前に、スタッフ側が対応する問題だとも思う。
17ドレミファ名無シド:2009/07/19(日) 16:08:23 ID:PgbE2qtO
つまらね やめれ
18ドレミファ名無シド:2009/07/19(日) 20:39:02 ID:K5vDU6qf
撮影禁止と言われてなくても普通は空気読んで携帯で撮影なんかしないもん
だと思うけどな・・あれって演奏してるほうも気になると思うけど見てる
ほうも気になるんだよな・・ライブっていうのはさその場の雰囲気とかも
楽しむもんだからさそれを楽しまずに写真撮ってるやつなんかは逆に損
してると思うんだけどな〜
19ドレミファ名無シド:2009/07/19(日) 20:49:11 ID:srkgPsMO
撮影しているのがわからないようにすればいいのかな?
例えば、帽子にカメラを仕込んでおくとか。

それに撮影にかかる時間なんてたいしたものではないでしょう。
20ドレミファ名無シド:2009/07/19(日) 21:11:57 ID:K5vDU6qf
なんでそこまでして撮影したいの?
21ドレミファ名無シド:2009/07/19(日) 21:43:55 ID:srkgPsMO
記録したいんだ。生きている記録。
22ドレミファ名無シド:2009/07/19(日) 22:09:02 ID:Sas3hmeT
そんな時はお前の脳にしっかりと記録するんだ!
23ドレミファ名無シド:2009/07/19(日) 22:13:05 ID:srkgPsMO
それが記憶力がからっきしダメで、すぐ忘れてしまう。
毎日、食べている食事とかも写真で記録している。
とにかく記録しておきたい。
24ドレミファ名無シド:2009/07/20(月) 01:08:58 ID:V9C+sA/u
わざわざ足を運んで聴きに来てくれたお客さんに対し
自分にカメラを向けたと怒るアーティストはいかがなものか
取り巻きはこんな時も肯定的な態度をとるが
呆れて何も言わずに去っていく者も少なくないだろう
25ドレミファ名無シド:2009/07/20(月) 01:23:14 ID:85xqxAx+
>>24
撮影まで代金に入っていない。厳密に言えば契約違反。ということなんでしょうね。
プロの技を撮影するなら10万円ぐらい払うなら撮影してもいいと書いてあったよ。
26ドレミファ名無シド:2009/07/20(月) 08:08:15 ID:ZarSvKwI
演奏する側は、最高の状態で聞く側に届けたい
聞く側は、集中して演奏する側の一音一音を聞いてほしい

それだけで、それ以上は望んでないと思うよ
27ドレミファ名無シド:2009/07/20(月) 08:53:09 ID:aGnjG3JR
その能書きに見合ったプレイ見せてみな?
28ドレミファ名無シド:2009/07/20(月) 13:57:23 ID:K2jGqreI
質問です
叔父からもらったウクレレ20年ぶり位に出してみました。
LUNAのModel.45てラベルがついていました。
サウンドホール周りには何も飾りがついてないので、
安いものとは思いますが、材質等当時のグレードに詳しい方
いらっしゃったら教えて欲しいです。
ちなみにラベルは○Kではなく、ルナのロゴがはいった、ラベルです。
29ドレミファ名無シド:2009/07/20(月) 20:14:03 ID:Zoz7Fvqk
8月にハワイの教会で結婚式を挙げるのだけど、
彼女が現在フラダンス教室でフラを習っているのと、
自分が昔ウクレレを1年程習っていたいたことがあるので、
挙式後のパーティで sophiscated hula を彼女が踊り、
自分がウクレレで伴奏をしながら歌う予定です。

続きます
3029:2009/07/20(月) 20:17:39 ID:Zoz7Fvqk
Sophiscated hula は彼女がフラ教室とか発表会で以下の
Darlene Ahunaの曲

Darlene Ahuna
Bridge Between Generations
http://download.music.yahoo.co.jp/shop/ic/11/168452292-168452287

を使っていたので、こんな曲調で演奏を行ないたいと思ってます。

続きます
3129:2009/07/20(月) 20:22:43 ID:Zoz7Fvqk
また、楽譜はオオタ先生の以下の本を購入したので、その楽譜
のコードを適当に弾く予定です。

ハーブ・オオタのウクレレ・マスターズ
http://store.shopping.yahoo.co.jp/gakufu-net/82569.html

問題は、上記の楽譜本には最初と最後の伴奏の仕方が載ってないので、
どうすれば良いか迷ってます。

最初の伴奏はせずにメロディを歌っても入っても良いと思ってますが、
最後をさすがに伴奏で締めないといけないと思うのですが、、
なお、当方CDを聞いても耳コピは全くできません、、

どこかに最初と最後の伴奏を含んだ楽譜売ってないでしょうか?
売ってない場合、どうすれば良いですかね?アドバイスよろしく!

32ドレミファ名無シド:2009/07/20(月) 21:21:17 ID:So8BDW+T
http://www.windssheetmusic.com/
こういう採譜サービスを利用すべし。
CDを送れば、採譜して楽譜を作ってくれるよ。

世の中金で解決さ!
結構時間が掛かるので注意ね。
33ドレミファ名無シド:2009/07/20(月) 21:23:29 ID:So8BDW+T
ヤフオクでも、耳コピやら採譜やらで検索すれば、依頼を引き受けてくれる人がいるね。
イントロとエンディングだけなら、そんなに金もかからんだろう。
34ドレミファ名無シド:2009/07/21(火) 00:29:46 ID:/FGvRAvh
すいません、
モンキーズのデイドリームビリーバーのtab譜
どこかにありませんでしょうか?
流れぶったギリで申し訳ないのですが、
くぐってもみつからないもので、
ここなら、何とかなると思い書きこしました。

宙でもうしわけないです。
35ドレミファ名無シド:2009/07/21(火) 00:38:39 ID:u4q6xZud
>>34
tab譜はないけど、自作のはある。
36ドレミファ名無シド:2009/07/21(火) 00:42:05 ID:u4q6xZud
>>29
フラなら普通にVAMPやればいいんじゃないか?
どうせ、「適当」にやるんなら…
変にイントロやエンディングを考えるより、メインを大事に演奏した方がいいだろうに…
37ドレミファ名無シド:2009/07/21(火) 12:58:36 ID:T4T9zHXd
>>34
持ってるけど著作権があるからupできない。
38ドレミファ名無シド:2009/07/21(火) 14:29:18 ID:vpTcWbbF
他人を利用することしか考えてないクズに答えを与える事が親切だと思っている間抜けもいるんだな。
39ドレミファ名無シド:2009/07/21(火) 14:43:31 ID:T4T9zHXd
匿名だからといって、人を中傷することしかしない阿呆もいるしな。
40ドレミファ名無シド:2009/07/21(火) 14:51:28 ID:vpTcWbbF
事実を言われて悔しいからと、勝手に中傷にしてしまう、ゆとり脳内変換
41ドレミファ名無シド:2009/07/21(火) 14:52:11 ID:vpTcWbbF
自分の甘さを人のせいにしなければ出来ないようなネットなら、
とっととやめちまいな。やる資格すらなし。
42ドレミファ名無シド:2009/07/21(火) 14:56:20 ID:T4T9zHXd
おっと失礼。 触っちゃいけないものに触っちゃったみたいだ。
43ドレミファ名無シド:2009/07/21(火) 15:07:26 ID:vpTcWbbF
ケツまくる位なら最初から食ってかからなきゃいい程度の頭も働かないってか。
なんともおめでたいやっちゃなー(・∀・)カハハ
44ドレミファ名無シド:2009/07/21(火) 22:01:06 ID:BQ/qV+h+
>>43
生きていればそのうちいいこともあるよ
45ドレミファ名無シド:2009/07/21(火) 22:11:48 ID:eY9dWZIm
なんで毎度毎度スルーできないのかね
スルーできないのも荒らしなんだぜ?
46ドレミファ名無シド:2009/07/21(火) 22:36:40 ID:Uq1ozFhn
>>45
スルーできないのも荒らし。
つまり、>>44は荒らし。

その>>44(荒らし)をスルーできない>>45は、一体何なの?
47ドレミファ名無シド:2009/07/21(火) 23:03:28 ID:eY9dWZIm
はいはい
アンタも荒らしw
48ドレミファ名無シド:2009/07/21(火) 23:23:36 ID:Uq1ozFhn
注意されて逆ギレするところとか、鼻毛そっくりだな。
これからは、鼻毛子分Dと名乗るがいい。
49ドレミファ名無シド:2009/07/21(火) 23:35:17 ID:vpTcWbbF
>>44
あらら。また何ともしょぼいおまえのかーちゃんでべそだ事。 失笑
50ドレミファ名無シド:2009/07/21(火) 23:46:30 ID:T4T9zHXd
もう隔離スレでいいんじゃね?
思いっきり鼻毛を罵倒するスレってことで。

そもそも殺伐としたふいんきじゃウクレレの話はできまい。
51ドレミファ名無シド:2009/07/22(水) 05:21:55 ID:k3NLFFWP
× 罵倒

○ おまえのかーちゃんでべそ

× 隔離スレ

○ みんなで傷の舐め合いスレ
52ドレミファ名無シド:2009/07/22(水) 17:51:06 ID:hISmGb6/
まあ語るほどの楽器じゃないしな。ウクレレなんてw
ムキになってんのは鼻毛くらいのもん。
53ドレミファ名無シド:2009/07/22(水) 18:40:58 ID:BgRdllwZ
鼻毛の子分まで現れたのか。
なんかどんどん鼻毛的なものが増えていってないか?

もう1個スレ作ろうぜ。鼻毛と子分はここにいろよ。
54ドレミファ名無シド:2009/07/22(水) 21:27:55 ID:k3NLFFWP
カスの被害妄想甚だしいなwww
55ドレミファ名無シド:2009/07/22(水) 22:30:50 ID:/qUvT169
>>54
内職募集してたから行ってみたら?
56ドレミファ名無シド:2009/07/22(水) 23:11:27 ID:k3NLFFWP
おまえの被害妄想のツケ払うのに俺が内職しなきゃならないのぉ?

なんか変な薬でもやってんのかな? ん?
57ドレミファ名無シド:2009/07/23(木) 01:52:18 ID:Q7KZgTO9
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ルンバ酷評されたもんで以後粘着wごらんの通りですw
58ドレミファ名無シド:2009/07/23(木) 01:57:10 ID:ZcCgZLq4
荒らしは無視しよう。決して、さわりませんように。ないものとして扱いましょう。
相手してくれると、おしっこチビって喜ぶから。
59ドレミファ名無シド:2009/07/23(木) 01:58:37 ID:1NXzn8iw

ルンバ酷評されて粘着したと話作り替えちゃいましたよwww
60ドレミファ名無シド:2009/07/23(木) 02:35:07 ID:Kr+n5/WS
いや、まさしくそうだっただろ。
みんなが忘れたと思って過去の捏造か、鼻毛?www
61ドレミファ名無シド:2009/07/23(木) 02:45:11 ID:1NXzn8iw
弾けずにバックれちゃった奴が、根拠なく「まさしく」とか言っちゃってますよw
自分がどう思ったかだけじゃ、現実は変わらないよぉw
62ドレミファ名無シド:2009/07/23(木) 02:47:23 ID:ZcCgZLq4
おれはウクレレが好きだ。あんなかわいい楽器はないなあ。
だから、スレがこんな状態なのか悲しい。
63ドレミファ名無シド:2009/07/23(木) 02:54:27 ID:Kr+n5/WS
>>62
楽器を好きであることと、2chのスレの状態は全く関係ないだろう。

2chのスレが和やかじゃないと、楽しく楽器を愛せないのか?
心を強く持て!
64ドレミファ名無シド:2009/07/23(木) 03:32:07 ID:ZcCgZLq4
>>63
ギターのスレで、お互いにはげましたり、楽しそうにやっているのを見ると、
なんでウクレレはこうなのかなと残念に思うよ。
65ドレミファ名無シド:2009/07/23(木) 04:23:12 ID:Kr+n5/WS
そりゃあ、ギターのスレは沢山あるからだろ。

ウクレレは一カ所しかないから、リスク分散ができないんだよ。
ウクレレも、購入・練習・初心者・プレイヤー・iwaoとか、それくらいに
細分化すれば、嫌でも一つくらい和やかなスレッドが出来るよ。
66ドレミファ名無シド:2009/07/23(木) 06:47:24 ID:Bpc4uxw5
カスおじさんが一匹やっかみにきてるだけにしか見えんがなぁw
67ドレミファ名無シド:2009/07/23(木) 07:25:37 ID:aDm58edQ
>>65
なぜかIWAOが混ざっているのが笑えるw
68ドレミファ名無シド:2009/07/23(木) 07:28:11 ID:1NXzn8iw
ギター挫折してウクレレやってるようなダボハゼ相手に
イチイチやっかまなきゃならないほど下手じゃないんだ。

あいにくだったね♪
69ドレミファ名無シド:2009/07/23(木) 07:30:35 ID:Bpc4uxw5
おめぇとは一言もいってないがなぁ
心当たりでもあんのかよ?w
70ドレミファ名無シド:2009/07/23(木) 10:34:48 ID:1NXzn8iw
俺の独り言に勝手に食いついて間抜けな事言ってる奴がいる。
71ドレミファ名無シド:2009/07/23(木) 12:24:23 ID:N1u+hmmY
NHKw
72ドレミファ名無シド:2009/07/23(木) 15:38:31 ID:6eaAjih6
>>71
生徒さんで2人カマカ持ってるやつがいたな。先生のウクレレ持って出ろよw
73ドレミファ名無シド:2009/07/23(木) 22:16:27 ID:Kr+n5/WS
後ろにはコアロハ持ってる生徒もいたなw

ミツレレって20万するから、そう気軽には買えないよな。
しかも、月に2本しか作らないって…それで食っていけるのか?
74ドレミファ名無シド:2009/07/23(木) 22:47:31 ID:cdSBwL4a
http://www.kohnoike.jp/index.html
うくれれマガジンを読んだけど、アネラさん 美人だね
75ドレミファ名無シド:2009/07/24(金) 00:03:51 ID:KpjV5XHO
>>73
ミツレレ音悪いんでいらない。
76ドレミファ名無シド:2009/07/24(金) 03:21:39 ID:da5WD9sS
まったく、ウクレレスレってなんで1個しかないんだよ。

ギターみたいに、
スキル別(初心者・上級者)
メーカー別(カマカ・フェイマス・コアロハ等)
プレイヤー別(日本・アメリカ・その他・iwao)
教本
高いウクレレはいい音がするとはかぎらんスレ
手作りウクレレ

などなど、20個くらいスレを立てるべきだろ。
鼻毛だって、20個全部荒らすほどは暇じゃないだろうし。
77ドレミファ名無シド:2009/07/24(金) 06:15:05 ID:vCCj4Gzo
全部荒らすほど暇なのが鼻毛じゃんw
78ドレミファ名無シド:2009/07/24(金) 07:49:03 ID:KpjV5XHO
自分に都合の悪い奴をイチイチ荒らし扱いしてるようなヘタレ野郎が
こんな掲示板にしがみついてる時点から勘違いだしなw
79ドレミファ名無シド:2009/07/24(金) 21:04:51 ID:9jHCcTUl
鼻毛必死だなw
80ドレミファ名無シド:2009/07/24(金) 23:52:28 ID:VREpBZid
おまえ相手にか? 冗談だろ?w
81ドレミファ名無シド:2009/07/25(土) 12:18:32 ID:wylM6Rft
スルー徹底すりゃいいだけだが、言うだけ無駄。
しばらく鼻毛が来ないと、寂しそうに呼び出しやる輩すらいるよな。

複数スレ立ててDQN隔離できるほどメジャーじゃないが、
やってる人間に連帯感が生まれるほどマイナーでもない。

無理。
82ドレミファ名無シド:2009/07/25(土) 12:28:41 ID:eOMw2TdY
ムキになるなよ鼻毛w
83ドレミファ名無シド:2009/07/25(土) 12:38:53 ID:94WKDgdu
おまえ相手にか? 冗談だろ?w
84ドレミファ名無シド:2009/07/25(土) 13:26:04 ID:tneMyFyA
うは、鼻毛顔真っ赤だぞw
85ドレミファ名無シド:2009/07/25(土) 14:02:00 ID:wylM6Rft
>>82-84
3人とも同類。
86ドレミファ名無シド:2009/07/25(土) 18:38:06 ID:/ZBgPgGw
FGS-2を買おうか迷っているんだけど、名古屋で置いてある楽器屋ってありませんか?
87ドレミファ名無シド:2009/07/25(土) 18:43:34 ID:/ZBgPgGw
メーカー名書き忘れました。フェイマスで、去年から出ているハイエンドモデル
の派手なほうです。
88ドレミファ名無シド:2009/07/25(土) 19:02:01 ID:SbHj6mDS
アパートなので騒音にならないよう、BugsGear Eleukeって言う奴を買おうと思うのですが
アンプを繋げてない状態で弾いても近所迷惑になりますでしょうか?
89ドレミファ名無シド:2009/07/25(土) 19:12:36 ID:/ZBgPgGw
>>88
消音バンド?じゃだめかな?
ttp://www.musictrades.co.jp/instrument/2009/06/059/
90ドレミファ名無シド:2009/07/25(土) 19:18:18 ID:SbHj6mDS
>>89
へーこんなのあるんですね。
検討してみます、ありがとうございましたm(_ _)m
91ドレミファ名無シド:2009/07/25(土) 20:06:23 ID:J0/RJC3a
2ちゃんねるでそんなにウクレレ関連のスレッド立ててもあんまり意味ないっしょ。
興味あることならmixiでウクレレピクニックだとかIWAOとかキヨシ小林とかそれぞれのコミュ持ってるし、
そっちのほうがよっぽど質問に対して誰かがまともな返事くれるしね。
92ドレミファ名無シド:2009/07/25(土) 20:07:34 ID:94WKDgdu
2chでヌルい馴れ合い期待する方が間違い
93ドレミファ名無シド:2009/07/25(土) 21:35:13 ID:a48gri6k
>>88
ブリッジ付近の弦とボディーの間にティッシュ挟むだけでも、消音になるけどね
94ドレミファ名無シド:2009/07/25(土) 23:23:48 ID:SbHj6mDS
>>93
そうなんですか。てことは、わざわざサイレンとウクレレを買わなくても、
普通のウクレレを買ってティッシュや消音器を付ければ良いって事ですか?
95ドレミファ名無シド:2009/07/26(日) 00:04:53 ID:l7U0CqUz
>>94
ここで聞くより、自分で試してみようとしないのかい?
せっかく教えてくれているんだぞ。
ティッシュなんか手元にあるだろうに…
96ドレミファ名無シド:2009/07/26(日) 00:08:13 ID:hiZFt7PD
エレキ(サイレント)ウクレレの一番の問題点は、ウクレレとして不完全って
事なんだよね。

だって、アコースティックな響きや、すぐ手にとって音を鳴らせる手軽さ
のようなウクレレの利点が、全部失われちゃうんだもん。

録音がやりたくなって、何台目かのサブ器として買うなら有りだと
思うけど、どれか1台だけって言うときに買う楽器ではないよね。
97ドレミファ名無シド:2009/07/26(日) 00:11:17 ID:bNZx4MK0
>>95
やってみた。これはどうかな?音がぜんぜん伸びないし、残念な音だな。
確かに消音効果はある。
98ドレミファ名無シド:2009/07/26(日) 00:13:16 ID:+g60KsOC
高い料金に見合わない
公私混同講師によるつまらないレッスン
教室側も突然妙な行事を企画してさらに金払えとはひどすぎ
途中でやめるのも癪に障るし


これが本音だ
99ドレミファ名無シド:2009/07/26(日) 12:25:30 ID:nlzZIAwt
>>98 あっそ
100ドレミファ名無シド:2009/07/26(日) 12:46:38 ID:ioUVQ9bB
スチャラカアホレレ教室にとっちゃ、長いこと金払ってくれる超ド下手糞が上客。
101ドレミファ名無シド:2009/07/26(日) 16:30:45 ID:UFj8yzVy
ヤマハとかは、全員Low-Gだよね?今の時代に、どうなんだろうか?ウクレレはHigh-GかLow-Gか
という議論を、今更ながらしたい。ちなみにオイラはHigh-G派。
102ドレミファ名無シド:2009/07/26(日) 20:52:43 ID:hiZFt7PD
最近は、ウクレレにピアノ線を張った、メタリックスーパーHi-Gが主流でしょ。
コード弾くと出血するのが難点だけど。
103ドレミファ名無シド:2009/07/26(日) 21:15:23 ID:j36KAuZB
>>101
High-Gでも弾ける曲テキストに載ってるよ。でもいったんLow-Gやり始めたら
ずっとLowのままだわね。
コード弾くときはやっぱHighのが好きかな。
104ドレミファ名無シド:2009/07/26(日) 22:17:44 ID:/pO8vsoW
中古でフェイマスの良さげなのがあったから買ってきたんだけど
解放弦を鳴らしたときに、4弦から「ポーン・ポーン・ポーン・ベン」
って感じで1弦だけがサスティーンが小さいんだけど、なんでだろ?
ビビリは出てないから弦高が低すぎてフレットに弦が触れちゃって
るってことは無い。

ナットは牛骨、サドルはプラスティックの奴で、ブリッジの溝とサドル
の厚さがあってなくて、それが原因かと思ってスペーサーかまして
ガッチリフィットさせたんだけど、それでも治らない。

今日は一日これの調整で終わっちゃったよ。
105ドレミファ名無シド:2009/07/26(日) 22:48:38 ID:vJzsK+Dq
1弦の5フレットは音が伸びて
2弦の5フレットは音が伸びないんじゃない?
それならデッドポイントでしょ
詳しくはグーグルさんで・・・
106ドレミファ名無シド:2009/07/26(日) 22:55:03 ID:/pO8vsoW
あ、ほんとだ!!!
他のフレットは全部伸びるのに、1弦の解放と2弦の5フレットだけ伸びない。
なんでやねん。
107ドレミファ名無シド:2009/07/26(日) 23:17:30 ID:Oduu09N9
>98
俺もひどい講師にあたった。
JAZZばっかでその他のジャンルをバカにしてる。
高い受講料。
他のウクレレ有名人の悪口言ったらとまらねえ。
自分のライブに来ない生徒への対応は冷たい。
108ドレミファ名無シド:2009/07/26(日) 23:59:10 ID:l7U0CqUz
>>107
他人を批判する時点で講師失格だね。
辞めた方がいいぞ
109ドレミファ名無シド:2009/07/27(月) 02:28:13 ID:xNGkq8/e
関西方面の某教師だね。
110ドレミファ名無シド:2009/07/27(月) 08:46:49 ID:+rJylf3b
アーティストとして有名なのと
講師の腕前は全く別物
くれぐれも気をつけましょう
111ドレミファ名無シド:2009/07/27(月) 11:24:47 ID:Qs/rSeYz
それならデッドポイントでしょ 後はぐーぐるで。。

詳しく探してみたいのですがもう少しヒントを戴けませんか?
グーグルで。。探し方がいまいち理解できていません。
お願いします。
112ドレミファ名無シド:2009/07/27(月) 11:49:46 ID:obXvjuoY
>>111
おまえはなぜ人の質問に便乗しやがるんだ?
113ドレミファ名無シド:2009/07/27(月) 14:25:04 ID:L/qx4/WR
ただの木箱に弦を張った程度の作りだ。
そもそもデッドポイントなんてレベルの楽器じゃないんで心配するなよw
114ドレミファ名無シド:2009/07/27(月) 15:30:13 ID:obXvjuoY
まぁ、解決方法があるなら知りたいところだ。
何かしらのげいいん(←なぜか変換できない)はあるだろうからね。
115ドレミファ名無シド:2009/07/27(月) 16:00:44 ID:L/qx4/WR
そもそも作ってる連中がデットポイントを解ってないようレベルとクオリティ
116ドレミファ名無シド:2009/07/27(月) 19:11:52 ID:RzrGA7/H
>>115
木の箱じゃなくて、お前のはプラの箱だろw
117ドレミファ名無シド:2009/07/27(月) 19:13:31 ID:RzrGA7/H
>>115←と、ギター弾けない鼻毛クオリティーが申しておりますw
118ドレミファ名無シド:2009/07/27(月) 19:16:54 ID:RzrGA7/H
よ!ハイジ!w
119ドレミファ名無シド:2009/07/27(月) 22:50:32 ID:znkwS7nS
>>114
> 何かしらのげいいん(←なぜか変換できない)はあるだろうからね。
これは釣りだろうか?
でも、敢えて突っ込もう
誤:げいいん
正:げんいん
120ドレミファ名無シド:2009/07/27(月) 22:52:59 ID:zdThvEDf
>>119
ふいんき(←なぜか変換できない)
・・・・もあるよね
121ドレミファ名無シド:2009/07/28(火) 01:50:18 ID:yRjR75rN
ユーモアのセンスすら理解できないので
なんか必死にマジレスしちゃってますよ。
厨2脳って恐ろしいですね。
122ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 09:19:50 ID:kvPaPnel
111>おかげさまで解決しました。ありがとう。
123ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 10:15:59 ID:qE1POqeN
    ///////____________
    ///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
   ///////              (~) チリンチリン
   ///////              ノ,,
  ///////     ∧_∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ///////     ( ´∀`)( 厨 ) )) <  夏だなあ〜
 ///////      (つ へへ つ      \______
///////   //△ ヽλ  ) ) 旦
//////  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////    ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
////     ^^^          ^^^

         2chの夏。厨房の夏。
124ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 19:04:37 ID:06xCIrkY
S.O.S使ってる人いますか?
効果あります?
125ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 23:14:28 ID:D3FT92uR
>>124
ソロで高フレットを多用する人には効果があるかもしれないけど、
普通にポロポロ弾いているだけなら、特に必要ない。
だからって、ソロでバリバリ弾いている人に確実に効果があるかというとそうでもない。
ぶっちゃけ、特に必要のない一品です。
単に、0フレットっぽい事をさせるだけだからね。
126ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 00:28:33 ID:0SzZtkbq
>>125
なるほど。雑誌に開放弦の音がきれいになると書いてあったので
樹になっていたのです。
自分は後者なので必要ないようです。ありがとうございました。
127ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 18:06:56 ID:ltJIM8OR
僕は結構気に入って使ってます。コアロハのコンサートです。
128ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 19:02:38 ID:7wh9VWfL
↑IWAOさん、ご登場!
129ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 21:34:07 ID:fZSjFtTt
質問です。スレ違いでしたらすみません。

ユニコーンのかなり昔の歌の「命果てるまで」のウクレレタブ譜をさがしております。
昔のバンスコをオクで3冊手に入れたのですが、
タブ譜がない、ギターに書き換えられている等で使えません。

思いあまってPowerTabを使ってみようと思ったのですが、
音符を打ち込む→タブ譜に変換  じゃなくて
タブ譜を打ち込む→音符に変換
というものだったので作業がまったくはかどりません。
なんとか手に入れる方法はないでしょうか?
どなたか何か知ってましたら教えてください。
130ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 23:09:53 ID:FSvEBj1Y
つかったことないけどTuxGuitarはどうなん?
131ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 00:18:08 ID:D4i5uAi5
>>129
タブ譜に拘っているのは、譜面が読めない人?
いつまでもタブ譜に頼っていないで、ちゃんと譜面見て弾ける様になろうよ。
132129:2009/07/31(金) 10:52:02 ID:IDXvFcJ+
>129,130
すいません。譜面をウクレレ的に読むことができません。(ピアノ的には読める)
まだ初心者の域なもので…。

TuxGuitarも「タブ譜を打ち込む→音符に変換 」みたいです。

midiデータを入力して、タブ譜に変換できるみたいなんですが、
PowerTabにもウインドウズにもくわしくないので四苦八苦中です…
133ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 15:33:06 ID:D4i5uAi5
>>132
>譜面をウクレレ的に読むことができません。(ピアノ的には読める)
何を云っているのか意味不明。
「ピアノ的」って何? 「ウクレレ的」なんてあるのかい?
五線譜でしょ?

134ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 15:45:39 ID:01WS2bAq
俺もバイオリンやってたからそうなんだけど、慣れた楽器だと
譜面見れば自動的に手が動くように条件付けされてるんだよね。
楽譜が「読める」ってのはそういう意味だと思うよ。
135ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 16:12:41 ID:z3u69VRa
譜面を読むってのはそういうことだね。

音符や記号を読むのは勉強すれば誰でもできるけど
譜面を見た瞬間にどこを叩くとか、どこを押さえるとか
どう弾くのかというのは別次元だからね。

そういう意味では「ウクレレ的」って表現は悪くない。
136ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 07:59:53 ID:YkzLd7HP
まとめるなら、練習の不足ですか?  練習がんばって
137ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 11:04:11 ID:qPqrZKpO
Guitar proがたしか音符→TABができましたよ。
15日試用版があるみたいです。
138129:2009/08/01(土) 11:16:17 ID:nR3H7YTT
みなさんのおっしゃる通り、「五線譜→ウクレレで指の位置がすぐわかる」ができないのです。

耳コピと、ギターのコードが使えると分かったので、ちょっとだけタブ譜作りがすすみました。
>137
Guitar proやってみます。Mac版があって助かりました。英語がわかんないですが…。

139ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 14:18:56 ID:oyEPoT8W
日本人って、いつからこんなバカになっちゃったんだろう
140ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 17:23:50 ID:ATLxNAl4
>>138
>英語がわかんないですが…。

Melody Assistant
Harmony Assistant

ttp://www.myriad-online.com/en/index.htm
141140:2009/08/02(日) 01:00:43 ID:1DcyzMp5
反射的に反応してしまったが、Guitar Pro って日本語化されてるんじゃないの?

ttp://music.e-frontier.co.jp/product/gp5/trial.php
142ウクピク:2009/08/02(日) 01:29:02 ID:1A7NMb4L
ウクピク行って来たよ。
2ステージ同時進行なので、どう頑張っても半分しか見れない。
ソロで聞かせられたのは、IWAOしかいない。
平井大、DANと離れて、ソロを聞かせてくれよ。
えいじは、サイコー。だいすき。
関口さんは、歴史を作ってきたことに敬意を表するが、
あれじゃあ「口笛ピクニック」って感じ。
最後は、テーマソング「海へ行こう」かと思いきや、
クリス・カマカ任せの「Hawaii Aloha」
去年と同じ曲も多々ありまして
ありゃりゃって感じの1日でした。
143ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 07:20:57 ID:W6AwtmYc
でも最近のiwaoのソロ良いか?
昨日のウクピクも含めて・・・?
144ウクピク:2009/08/02(日) 09:53:00 ID:1A7NMb4L
去年のIWAOは、はっきり言って
どこへ行っちゃうの?って感じだった。
機械でリズムを取って自分はメロディーのみみたいな、、、

今年は、元に戻ったって感じで、良かったと思うよ。

ウクレレで単音弾きのソロをやっても
プアな音なのでイマイチだよな。
でも和音まじえて弾くとすごい魅力的になる。

じぶんはジュニアみたいなプレイスタイルを
期待しちゃってるので、来年は違うメンバー期待しちゃうな。
ちょっとマンネリしてるよね。

TT-Cafe とか カマテツとか、名渡山くんとか
まだまだうまいひとはたくさんいるもんね。
145ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 10:33:48 ID:DnMPjBIV
>>144
TT-Cafeはコンビだから、二人で色々と出来るから比べるのはどうかと思う。
カマテツや名渡山は、毎回同じだし、レパトリー少ないから直ぐに飽きちゃう。
幾ら上手くても、毎回同じじゃね。
IWAOは、賛否両論あるかもしれないけど、ソロで色々な事に挑戦しているという点では個人的に応援している。
146ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 11:30:51 ID:ZzxomIF4
アマチュアのガキすら利用するウクレレ業界のセコサに嫌気がさしましたw
147ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 12:06:19 ID:+ASlxoNb
とりあえず雷様が、雷を呼ばなくて良かった。
148ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 18:50:40 ID:Hp6Xmrw5
http://www.youtube.com/watch?v=ZWmZeLT7JQ8

こいつら↑最高じゃね?
149ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 23:26:24 ID:b1ArkmrP
>五線譜→ウクレレで指の位置がすぐわかる

ご使用されているソフトには音符を入力すればTab譜ができる機能はありますよ
ピアノの鍵盤をクリックしてTab譜を作る機能もあるみたいです。

ただ、ウクレレの音域内でないと変換されないですし、
変換されたとしても、押さえる事ができないものが沢山出てきます
原因は、和音の中の例えばAの音(Hi-Gの場合)は、
@4弦2フレットA3弦9フレットB2弦5フレットC1弦開放とありますよね
このどれを選択するかを決めることがソフトにはできないんですよ。
だから、とんでもないポジションになる事が頻繁です^^;
全く使えないので、その機能は使っていません。
150ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 23:46:09 ID:cxnI48/f
>>148
いいもの、ありがと。
151ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 00:03:17 ID:8SSghZ3O
ウクレレはこうじゃなくちゃなw
152ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 07:04:11 ID:7tkzHmI+

>148 こんな掛け合いの演奏実に良いですね。楽しさが良く伝わります。

ウクレレピクニックに行ってきました。電気仕掛けで音を出して
(広いから又か弱気ウクレレの音だし止むを得ないと考えては居ましたが)
あそこまでの音量で鳴らされると腕の良し悪し、よりもごまかしの音楽に
聞こえてしまいました。 ウクレレが入ってると言うだけのチームありだし。
ウクレレの良さを 限界を超えようとのTRYよりも何だか外れてるように感
じましたがいかれた方はどのように感じられましたか?
(ドーム内です)その中で少し音を落として柔らかい音を出していた奏者に
好感を持ちました。愚痴でした。
153ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 08:35:11 ID:FOgjG5kb
もともとギター挫折してウクレレやってるような奴が殆どだからな。
ウクレレなんてやってる奴に演奏力を求めること自体が酷だ。
154ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 12:47:14 ID:MEgWhhXF
カマカの弦って案外硬いね。
フェイマスとアキーラしか使ったことなかったからびっくりした。
155ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 13:04:38 ID:uZj/Hz1D
以前のLUNAって1970年位で生産終了したんだろうか
家にある奴にNO.700って書いてあるんだけど、製造年分かる方いますか?
156ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 14:35:39 ID:FOgjG5kb
ついにおもちゃの製造年数まで気にするバカが出てきたwww
157ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 16:58:14 ID:8SSghZ3O
ホールのブリッジ側の力木のボンドが効いてないのか
下半分だけ浮いてて、複数の弦を弾くと音がブレる。
力木を指で触ると動く・・・

これは裏板を外して接着するしか解決の道は無いのかな。
158ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 18:44:56 ID:7tkzHmI+
自分なら大事な1品なら修理に 壊れても思うなら禁断の手です。
当て木を準備できるなら(バルサ辺りが簡単です)ホールの厚さマイナス
力木の厚さで支えて瞬間接着剤を流す。もしくは指で押さえて流し込む
次の手はボンドを使うのですが乾燥するまで保持するのは当て木で対応
できるのではないですか?瞬間接着剤は手に付かない様に接着面が下に
なるように押さえて流します。量は多くなくて数滴で充分です。

欠点は1回しか使えません。はがして再修理は考えないようにしていま
すが数年たつてもしっかり張り付いています。一考されては?
159ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 19:46:57 ID:FOgjG5kb
トーシローって、何とか直して使おうとか無駄な試みするんだよなw
160ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 20:18:57 ID:8SSghZ3O
>>158
高級品じゃないし、どうせダメなら壊れてもいいやということで・・・

大きめのクリップをくの字に伸ばして、そこに即乾木工白ボンドつけて
ホールから突っ込んでホール側の力木と表板の間に塗りたくって
細くて大きめの布団用の洗濯バサミで固定してみた。

即乾だから3時間あれば乾くので、あとで報告するわ。

ちなみに瞬間接着剤は塗りようがなかった。
161ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 20:23:03 ID:FOgjG5kb
それで何とかなると思ってるあたりが笑えるんだけどなw
162ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 20:35:48 ID:Pp4Vc9hh
ウクレレっていいね。なんかしあわせな気持ちになるよ。
不思議だな。
163ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 01:04:13 ID:N2qMVM1I
ウクレレ初めて一ヶ月程で独学で練習後してるんだけど教室の必要性ってあるのかな?
164ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 01:20:20 ID:modo8bz7
ウクピク行ったぞ。
アマチュアはどうでもよしとして
プロでもいい加減なやつも多い。
特にグループ系はグリーンステージが多かったけどそっちは賑やかなだけなのもいた。
個人的には、前に誰かもかいてたが、キヨシやIWAOあたりのソロが好きだ。
ウクレレの限界に挑戦してるさまがいい。
若いアーティストはジェイクもどきが多すぎ。
ジェイクのモノマネ風のことは華やかだから最初はうけるけどそのうち飽きられる。
えいじはサイコーだったが芸人。
つじあやのは、淡々と演奏してた。いったいどういう人がこの人を好きなんだろう。
失礼だがふしぎだ。
101歳のじいさんは貫禄があってよかった。
あたりまえだ。それだけ生きてるだけですごい。
165ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 01:31:49 ID:BEeTyE9X
>>163
>ウクレレ初めて一ヶ月程で独学で練習

いままでGuitarとかを弾いた事が無いのだったら、悪い癖が付く前に教室へGo。
「ウクレレなんて、そんなモノ」と思うのだったら、特に通わなくても、ちょっと弾くぐらいなら、何とかなる。
166ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 01:35:51 ID:BEeTyE9X
>>164
確かに、ウクレレピクニックだから、仕方なく「ウクレレで弾き語り」をしているというのが多いよね。
あぁ、ヤダヤダ。

167ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 08:20:32 ID:asCj8yy5
もうブームはとっくに終わっちゃったんですよぉ
168ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 13:24:27 ID:ExTANtpm
ウクピク、フラリーパッドが良かった。が、動きがあまりにもジェイクそっくりで笑えた。しかし、
ジェイクの影響は凄いんだな。
169ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 14:10:19 ID:asCj8yy5
× 影響
○ 猿真似
170ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 14:21:09 ID:q9oxLz6O
>>168
そうだね。フラリーパッドのウクレレのほう「ジェイク風に弾いてみます」な感じだったね。
おれ、勝さんすきだ。DVDが失敗だとかいろいろと言われてるがあの人はいい。
171ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 15:13:50 ID:xhKVroUQ
フラリーパッドは弾き方がジェイクに似ているようでも
右手のアングルや指使いがぜんぜん違うね。

手の平の付け根の辺をべったりトップに付けて支点にして
弾いているので鳴りに大事な振動の大邪魔しているから
いくらトップに高級コア材使っても勿体ない。
こんな点はエレキギター弾きにありがちな弾き方。
ジェイクはサイドに肘を付けてそこで支点にしているから
トップに触れず振動の邪魔をしない。

メロ弾きでも親指をあまり使わず人差し指と中指
そして人差し指に親指添えてピックを握った時のように
人差し指のオルタネイトで弾いているね。

完全にエレキギターからの転向組ですね。

172ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 20:50:15 ID:r2SCHkWK
フラリーパッドは、二人ともギタリストだからね。
しょうがないでしょ。
173ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 21:03:22 ID:AZDkh5Qa
始めたばかりで単音弾くのにすべて親指使ってるんだけど、他の指も馴らした方がいいの??
174ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 02:37:26 ID:1VguXEA9
>>171
ほう、勉強になりますなぁ。
175ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 06:39:42 ID:6FmYpO34
あまりにひどすぎw
176ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 16:14:01 ID:rIyIYULl
>>171
だからなんなのよ?
177ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 21:44:53 ID:aSHuebxb
ピエゾで音をひろうから
鳴りなんて、要素低くない?
178ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 08:40:41 ID:xZPtliJq
>>173
オータサン目指すならそのままで。
179ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 10:43:13 ID:pyE5btH7
いまいったい日本で何人くらいのウクレレ作ってる人がいるんですか。
「あの人がいい」「この人がいい」とあちらこちらで色んな人の名前がでてきて
そのたびに違う名前なので聞いただけでももう20人から30人くらいいるのかと。
小さいマーケットなのにそれで生活していけるのでしょうか。
それとも趣味としてやっている人がほとんどで本業は別なのでしょうか。
180ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 11:08:06 ID:3hEkGnd2
>>179
日本人ビルダー制作のウクレレは、結構いいお値段のものが多いので、月に3、4本売れれば十分生活出来る。
中には、ギター製作をしている人もいるので、ウクレレだけという訳でもない。
また、修理なども「それなり」の金額で受け付けているから、軌道に乗れば生活に困る事は無い。
181ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 11:33:43 ID:hP9CR9c/
日本の個人ルシアーで、カマカやコアロハの標準的なモデル以上のものを作れる人は
ほとんど居ないよ。まあ5人くらい?

値段は、カマカやコアロハの2倍や3倍取るけどね。
182ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 12:06:03 ID:g9B08IIp
その「以上」の定義は人によって違うわけで
製作技術ではなく「味」の部分を言うのであれば
それは愚かな主張でしかない
もちろん、それ以前の水準の場合もあるけど
183ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 12:25:16 ID:IohdIazN
昨日始めたばっかりのものです。ウクレレの場合左手はネックはさまないんですよね?
フレット移動があるようなコードチェンジの時、不安定になり音が途切れてしまうんです。
これって右腕でのホールドが弱いんでせうか
184ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 12:29:19 ID:st9AE5TJ
日本のウクレレルシアーなんてダメギター売れずに片手間で作ってるようなのばかりで
ろくなのおらんからやめた方がいいぞー。クソ高い木に貝埋めてぼったくってるだけだぞー
185ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 14:30:19 ID:hP9CR9c/
>>182
味なんてものは、その辺にタダで転がってる石ころにだって
あるわい。
186ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 15:22:28 ID:xZPtliJq
もう面倒くさいから、ウクレレ真面目に始める奴は、カマカ、コアロハ、Gストにしとけ。
187ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 15:31:35 ID:mNCW+5wE
>>181
5人くらいって誰のこと?
188ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 21:06:46 ID:zVUnYn/4
>>187
知らない方がいい事もあるのだよ
189ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 22:37:14 ID:hP9CR9c/
だいたい、個人製作って言うのは、不利な面が大きい。

一台作るのも、100台作るのも、必要な設計や設備は大して
変わらないからね。数を作れば技倆を増すというメリットもある。
仕入れも安く住むしな。

結局、質的にもコストパフォーマンスでも、一品物が大量生産品を上回るのは
稀なんだよな。コストパフォーマンス的には皆無と言っても良いか。

日本人が作ったウクレレが欲しければ、フェイマスやT'sで十分。
それを上回る個人制作者なんてほとんど居ないから。
オリジナルな物が欲しければ、数を作ってるところにカスタムオーダーを
出すのが一番いい。

今まで100台も作ってないような個人ルシアーに50万払うくらいなら、
それをコアロハやカマカに持って行けよ。
5Aコアでネックもコア、カスタムインレイまで入れられるわい。
190ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 00:23:21 ID:ellLJqAa
古ければ何であれ腐れた木でさえ褒め称え
貝がらさえ入ってればよしとする鼻毛は馬鹿だね

50手前で親のすねかじりだしな
191ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 00:45:14 ID:B7kpVgoD
>>189 あなたの意見に猛烈に賛成します

ただ、数をこなすところでは
1%の不良率(ユーザーの不満)
個人工房の
1%の不良率では完成度が違ってくるともいえますよ

音の良し悪しは人それぞれだから、オレみたいに
90年代のウクレレが量産品が最高と思う人もいるだろうし....
192ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 01:29:30 ID:ht1o+1Zj
同意!フェイマスでOK。余裕があるならカマカ、Gスト、コアロハの本場物を買った方が良い。
アジア大陸モノはまったくダメ。総単板がウリのベトナム製コンサートモデル(結構評判が良かったので)買ったが、
ブリッジの接着位置が左右で非対称だったり、音程があきらかに狂っていたり…。結局使い物にならなかった。
193ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 02:28:26 ID:S+BqrNzz
個人制作のウクレレって、結局、ヘタな装飾でやたらに高価にしているだけっていうのが多くて、それだけの値段に見合うだけの音かとも思えない。
実際に、アコギフェスで弾いてきたけど、「それほどの値段のモノ?」と疑問符だけが残る作者のモノが多かった。
あと、Guitarの片手間でウクレレを作っているんだろうなと思えるモノも…。

日本の個人制作には、期待しない方が良いと思う。

まぁ、人前で弾くなど、「或る程度の装飾のあるUkeが欲しい」という方は別だよね。

#え?・・・これで、20万円・・・?が、なんと多かった事か。
194ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 02:32:14 ID:S+BqrNzz
>>186
・・・私も、そんな気がします。

タカハシ、ミツレレ、ウラベ・・・あと2人は、誰だろう・・・。
シモさん・・・と・・・。
195ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 03:27:24 ID:pzN5Y9wM
>>194
その四人終わってるよ
196ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 06:11:42 ID:pzN5Y9wM
ここはコアロハ カマカ Gストリングが良いものだと思っている程度の人の集まりですか
197ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 11:04:37 ID:AW6CwQG4
>>193
> まぁ、人前で弾くなど、「或る程度の装飾のあるUkeが欲しい」という方は別だよね。
人前で弾くのに、あんなごてごてな装飾はいらないだろう。
198ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 11:35:09 ID:pTqfkNMV
なんか、ウクレレスレっていつもこんなギスギスしてるの?
お気楽な楽器なのに、バイオリンスレより排他的でびっくり。
初心者の質問も無視だし…なんだかなぁ。
199ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 12:00:26 ID:/xWxZiiF
だって鼻毛が粘着してるんだもん
200ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 15:34:13 ID:5ZXU3D99
あ、な〜る。
201ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 16:14:18 ID:ellLJqAa
鼻毛に蝕まれたスレは
腐ってくるんだよな


いい年こいて荒らしやるなんて幼稚だな
202ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 18:16:14 ID:+dRU+sr6
ブルーススレから誰か追い出して下さい
203ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 18:47:57 ID:AW6CwQG4
何度も言われているが、いい加減、鼻毛をスルーしようとしないのかい?
学習能力無さげだな。
204ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 19:07:02 ID:/xWxZiiF
流れを良く読めよ。鼻毛の書き込みに反応したんならスルーできてないけど、
ここがギスギスしてる理由を知りたい人が出てきたから説明しただけだろ
205ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 20:29:54 ID:pTqfkNMV
なんか知らんけど鼻毛ってやつはスゲーんだなぁ。影響力。

こないだ始めてウクレレ買うにあたって色んなの弾かせてもらった。カマカ、コアロハとかの高〜いやつとか。
やっぱり高いのはまろやかな音で木目も美しいけど、ひけもしないのに高いのはダサいからフェイマスのそれなりにまろやかな音のを買いました。
ョロピコ。
206ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 21:03:10 ID:fKw/vrOv
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r57048652

何回かウォッチしてたんだけど、何度も何度も落札されないで再出品
されてて今日自動出品が終わったみたいで確認してみたら
定価9000円のMAHALOのウクレレを最低価格1万円というギャグとしか
思えない値段設定。
207ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 12:23:47 ID:JJ9g0wwb
>>197
>人前で弾くのに、あんなごてごてな装飾はいらないだろう。

そこは、ねぇ。腕が悪くても、Ukeの装飾でハッタリをかます人が多いですから。
208ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 15:52:17 ID:9EEWkFXU
リズムのずれた基地外爺で、開き直られるのがオチです。
209ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 11:54:59 ID:m1QkTP0G
初心者がちょっと広い場所で弾くんだけど、
こんなのってどうなんでしょうかねー?

http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v111002143

アンプにつなげられるのはいいなぁって思うんだけど
この本体のALA MOANA / UK260E っていうもの自体がどうなのかわかんなくて。

値段相応なんだろうけど、手出したら失敗!ぐらいにひどいものだったりはしないのかな?
210ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 12:28:41 ID:9+hyor2b
ALA MOANA
ALOHA
MAHALO

この3つのメーカーは、中国製の日本の商社扱いなんだけど
一番下のグレードは確かに景品おもちゃで多くを求められない
けど、それ以上のグレードは侮れないよ。
確かに塗装の質だとかナットやサドルの素材などは酷いけど
フレットは正確だし音もそれなりに鳴くし、けっこう使えるよ。
211ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 12:33:08 ID:9+hyor2b
ただし、汚い心で物作りをする中国製だから当たり外れがある。
外れたら運が悪かったと思うしかない。
212ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 12:49:26 ID:STdgKQ2W
>>209
初心者がアンプを繋いで演奏すると、酷い事になるよ。
それに、このウクレレに搭載されているピックアップが何なのかが不明なので、
アンプに繋いでちゃんとした「音」が出るかどうか…
安物だと、ノイズが酷いかもしれない。
イコライザが搭載されているなら、その部分がみたいのだが、敢えて隠しているようで怪しく感じるのは、気のせいか?
213ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 13:33:36 ID:m1QkTP0G
>>210 >>211
レスありがとうございます。
やはりこれらのメーカーは安かろう、悪かろうは仕方無いし
当たりはずれが大きいってことなんですねー。

>>212
エレキの仕組みもいまいちわかっていないのに手を出すのは厳しいかもですね。
ちなみに、同じような商品(同価格帯)で他の紹介ページではイコライザの写真も
ちゃんと写ってるものがありました。
私がみてもまったくいいものなのか、悪いものなのかさっぱりでしたが・・・。

やっぱ、ケチらずにちゃんとお店で触ってみて買うのが一番のようですね。
ありがとうございました。
214ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 16:33:13 ID:klACrU9s
ガラクタに音期待する奴が馬鹿なだけ。
215ドレミファ名無シド:2009/08/12(水) 02:11:13 ID:3UAkI6Xy
>>183
ttp://homepage1.nifty.com/old/shoshin/shoshin.html
> 左手はネックはさまないんですよね?
「ウクレレポイント」でググれ。(上のページを読んでいっても出てくる。)

> フレット移動があるようなコードチェンジ
まずは、しっかりホールドできるようになってからだと思う。

> ホールドが弱い
ホールドのしかたによっては「消音」ってことにもなるから気をつけて。

> 昨日始めたばっかり
文字だけだと伝わりづらいことも多いから、
写真とか映像とか(教本とかwebとかDVDとか)いろいろ見たほうがいいと思う。
youtube とかにも参考になるものがあるかも。

住んでる場所によっては、イベントとか店とかで演奏を見ることもできると思う。
ウクレレの生演奏がみられるかどうかはわからないけど、
田舎でも、フラの発表会とかならあるかも。

誰かに教えてもらいたいのであれば、スクールに行くのがいちばんいいのかもしれない。
# 私は行ったことがないから、どんな状況かはわからないけど。
216ドレミファ名無シド:2009/08/12(水) 07:54:02 ID:Ul15AanQ
あまりにひどすぎwww
217ドレミファ名無シド:2009/08/12(水) 10:43:42 ID:4Z4jMHpP
>>215
ヌアの回し者?
参考にならねぇよ、こんなの!
218ドレミファ名無シド:2009/08/12(水) 13:29:43 ID:Ul15AanQ
参考にしようと思う方が間抜け
219ドレミファ名無シド:2009/08/12(水) 17:53:28 ID:UdCq2zV3
>>189
完全に納得させられました。
大手のメーカーにカスタムでオーダーすればいいんすよね。
たしかに個人で作ってる人のウクレレは高すぎる。
そうしよ。
ちなみに日本人ビルダーでそこそこの人ってのはいったい誰なんすか。
ウクレレマガジンとかにどんとページを割いてのってるような人ってのは
もう何年待ちとかだっていうから、そうとう売れてんでしょうね。
220ドレミファ名無シド:2009/08/12(水) 19:27:43 ID:Ul15AanQ
いい加減で仕事が遅いだけ
221ドレミファ名無シド:2009/08/13(木) 08:10:49 ID:6g9OEeaR
ウクレレプレーヤーの男はかなりの確率でロリコン



ソプラノ・・・女子小学生
コンサート・・・女子中学生
テナー・・・女子高校生

間違いない
222ドレミファ名無シド:2009/08/13(木) 09:44:50 ID:83Z2mC1s
>>219
> もう何年待ちとかだっていうから、そうとう売れてんでしょうね。
違うよん。
大量に生産しないから何年も待たされる。
223ドレミファ名無シド:2009/08/13(木) 11:10:36 ID:GipOtURV
>>215 サンキュー
始めてから数日、大分コツが解ってきた。楽しいわ。
224ドレミファ名無シド:2009/08/13(木) 11:30:39 ID:yQazODD/
「ウクレレえいじ、平井大といった日本を代表するウクレレプレイヤー」
という文章をレイランド・グローのホームページで見かけた。
悪いけどふたりとも日本を代表するウクレレプレイヤーかな。
俺にとっては両者ともそうではない。なげかわしい。
225ドレミファ名無シド:2009/08/13(木) 13:50:39 ID:yQazODD/
自分が書いといてなんだけど、
別にウクレレえいじや平井大が嫌いなわけじゃない。
むしろどっちかというと好きだ。
ウクレレえいじは間違いなく面白いし、平井大は子供のくせに上手い。
ただ「日本を代表する」なんてキャッチコピーが嘘くさくて嫌なんだ。
226ドレミファ名無シド:2009/08/13(木) 13:57:23 ID:yYrsQ8sq
そうだな。
前者はイロモノ、後者は物マネの域を出てない。

これからに期待はしてるけどね。
227ドレミファ名無シド:2009/08/13(木) 15:38:20 ID:71VoG8L/
子供でも出来る程度のことで大絶賛してるレベルの低いオーディエンスもなw
228ドレミファ名無シド:2009/08/13(木) 16:12:55 ID:nfol9NSP
>>219
フェイマスやT’sで十分の人の話に完全に納得させられるんですか
229ドレミファ名無シド:2009/08/13(木) 16:24:59 ID:71VoG8L/
おまえのしったこっちゃねぇってよ?w
230ドレミファ名無シド:2009/08/13(木) 18:17:24 ID:7QZ8bdXU
189は、
日本の個人ルシアーとやらのウクレレを何十万で買うくらいなら、
「フェイマスやT’sで十分」だ、と言ってるんだろ。
日本語読めんのか。
231ドレミファ名無シド:2009/08/13(木) 23:22:57 ID:71VoG8L/
おまえらみたいな雑魚キャラレベル、元々対等に相手してないからどうでもよい
232ドレミファ名無シド:2009/08/14(金) 00:13:25 ID:DtJHzRc5
そりゃ対等じゃないよなwww
あきらかに必死に食いついてるのはお前だもんなwww

なんとかかまって貰おうと思って常時必死だからなw
233ドレミファ名無シド:2009/08/14(金) 00:31:46 ID:udd8s7eA
弾けない奴が自分の事を棚に上げると、大抵こんな反応の仕方をしちゃいます。
234ドレミファ名無シド:2009/08/14(金) 00:33:38 ID:udd8s7eA
だいたい何とか構って貰おうと常時必死なのが誰か、自分で解ってないってから凄すぎる。
勘違いもここまで来ると、ある意味才能だぁなwww

相手して貰いたければ、「実力付けた上で、再チャレンジしてくれたまえ」 www
235ドレミファ名無シド:2009/08/14(金) 00:56:03 ID:DtJHzRc5
本当に必死だなw
236ドレミファ名無シド:2009/08/14(金) 01:25:43 ID:udd8s7eA
悔しいのぉ悔しいのぉ でもハッタリだけで実力示せないんだから、
他にやりようもないし、どうしようもないわな。かわいそぉにねぇ。
237ドレミファ名無シド:2009/08/14(金) 07:51:19 ID:bl1HD5hO
>>230
もっと正確に日本語よめんのか
238ドレミファ名無シド:2009/08/14(金) 13:12:47 ID:udd8s7eA
自分の感情最優先な雑魚に期待する方が間違い
239ドレミファ名無シド:2009/08/14(金) 14:37:15 ID:6KsVKqeW
ハナゲ・・・・・・・・切ないのぉw
240ドレミファ名無シド:2009/08/14(金) 14:58:28 ID:DtJHzRc5
毎日このスレに張り付いてひたすらいちゃもんに徹するんだから必死だよな
IDがまっ赤っかだしなw

「実力付けた上で、再チャレンジしてくれたまえ」だってよ

何の実力で何のチャレンジか知らんが、必死すぎて本当に痛々しいな
誰と戦ってんだぜ?
241ドレミファ名無シド:2009/08/14(金) 15:51:31 ID:udd8s7eA
自分に都合の良い物語語ってんじゃねぇよ。カハハハハ
242dongiri:2009/08/14(金) 18:52:14 ID:Z/q0AqIu
ハワイの代表的ウクレレに、いつからGストが入るようになったのかネ。
アクィーラ弦を張ったら歪むようなのが、ハワイの3大メーカーだっつうようじゃ、ハワイ産ウクレレも大したこたぁねえ。
243ドレミファ名無シド:2009/08/14(金) 18:54:01 ID:mQJmxSqJ
お!鼻毛必死だな
244ドレミファ名無シド:2009/08/14(金) 20:15:26 ID:DtJHzRc5
「都合の良い物語」ってことにしないと悲しいもんなww


    必   死   だ   な


必死すぎてかわいそうになってきたよ鼻毛ちゃん
245ドレミファ名無シド:2009/08/14(金) 20:29:20 ID:mQJmxSqJ
鼻毛必死だなw
246ドレミファ名無シド:2009/08/14(金) 23:24:54 ID:xOWNZ1eu
>>242
そもそも、アクィーラを張るという事が間違いじゃね?
あんなテンションの弦張ったら、ハワイ製のウクレレは簡単に壊れるよ。
日本の悪趣味なデザインのウクレレなら大丈夫だけどな。
247ドレミファ名無シド:2009/08/14(金) 23:38:07 ID:udd8s7eA
京都の頑丈な箱レレだと壊れませんか?
248ドレミファ名無シド:2009/08/15(土) 13:57:22 ID:+rUnP9pP
特注で個人ルシアーに注文したんだがカマカと比べても高くはなかったが
249ドレミファ名無シド:2009/08/15(土) 19:36:54 ID:palcc6hs
だからさ、大して実績もない日本の個人ルシアー(笑)ごときが、
ウクレレ界最古の老舗と同じような料金を取ること自体、異常だろ。

自動車でいえば、「ヒュンダイに特注で注文したんだが、ベンツに比べて
高くなかったが」って言うようなもの。
「へ〜、なんでヒュンダイなんかに特注で注文したの?それ大丈夫なの?」
って感想しか抱かないだろ、普通は。
250ドレミファ名無シド:2009/08/15(土) 20:18:02 ID:sFqkB9Gn
日本にルシアーなんていたっけか? 箱職人ならいっぱいいるけどな。
251ドレミファ名無シド:2009/08/15(土) 21:25:52 ID:xTek0V2e
ルシアーってそもそもどういう意味なんですか。
ウクレレ製作する人ってことですか?
ハワイ語なんですか?
すみません。無知で。
252ドレミファ名無シド:2009/08/15(土) 21:52:02 ID:sFqkB9Gn
そんなもん知らなくてもいいのよ。日本にはいないんだから。
253ドレミファ名無シド:2009/08/15(土) 22:19:06 ID:QqmKGejv
高級車の象徴がベンツとは....

254ドレミファ名無シド:2009/08/15(土) 22:49:10 ID:f5ilkz9T
毎日毎日、本当に鼻毛は必死だなw
スッポンのようにこのスレに食いついて離れないw
255ドレミファ名無シド:2009/08/15(土) 23:34:29 ID:xTek0V2e
【英】:luthier
弦楽器製作家のこと。
ギター製作家に対してこの言葉がよく使われるようになったのは
比較的最近のことである。
「ルシアーもの」などという場合は
特に(大手メーカーに属さない)個人製作家の楽器を指すことが多いが、
その一方、大手ギターメーカーの役職名として
「○○工場のマスタールシアー」などといった使われ方をする場合もある。

質問しておきながら、後でわかったので。
256ドレミファ名無シド:2009/08/15(土) 23:49:34 ID:palcc6hs
>>253
・両方とも、自動車・ウクレレにおいて現存する最古のブランドである
・現在まで、その品質に一定の評価を受け続けている

から、ベンツを使ったのだが…。
257ドレミファ名無シド:2009/08/16(日) 03:53:58 ID:V8IyllHw
>>246
俺のウルルのコンサートモデル。アクィーラ弦デフォのはずなのに…
ネック弓なりだ。もはや手遅れか
258ドレミファ名無シド:2009/08/16(日) 08:36:34 ID:cHvPxYhW
カマカ程度の品質で満足出来る人が偉そうになんか言ってますね
259ドレミファ名無シド:2009/08/16(日) 09:44:36 ID:sD7A8CdE
君は知らないんだろうけど、カマカってけっこういいよ
最近はマーチンしか弾かなくなってしまったけど
260ドレミファ名無シド:2009/08/16(日) 10:47:54 ID:ObkePNtc
カマカだのマーチンだのなんぞをリスペクトしてるのは時代錯誤な爺さん位だな
261ドレミファ名無シド:2009/08/16(日) 10:50:28 ID:LUgKUBwr
他にもいいメーカーはあるけど、カマカもマーチンもいいと思うよ。
262ドレミファ名無シド:2009/08/16(日) 11:36:47 ID:YFXnywWa
カマカもマーチンも、「あ、これ、ウクの音だな」って思うよね。
263ドレミファ名無シド:2009/08/16(日) 13:01:17 ID:ayDk2YEo
カマカは、昨年くらいからどんどん作りが良くなってる。
むしろ日本のウクレレのような正確さを実現しつつあるよね。

フレットの端の処理もそうだし、昔はナットやブリッジまで全部塗装しちゃってたのを
ちゃんと綺麗にマスキングして塗装するようになったし。
いい製作機械の導入もすすんだよね。
ネックもルーターで削りだして蟻溝式に接続する方法に変わって、精度が上がった。
今のカマカには、よく言われる「ハワイのウクレレのいい加減さ」みたいなものは
良い意味で無くなってきてるよ。
音は相変わらずのカマカテイストを維持してるけど。

懇意にしてるハワイのウクレレ屋の店長(カマカのディーラー)に
聞いたら、「カマカは、ハワイに流入するアジア製のウクレレを
すごい意識してて、精度をあげるための技術革新を進めてる。
だから今のカマカは本当に良いよ」というようなことを言っていたな。
264ドレミファ名無シド:2009/08/16(日) 15:21:11 ID:7kpXCmwr
まぁ、音やデザインの好みはともかく日本製楽器の造りの正確性や不良品率の低さ
製造に対する向上心や真摯な姿勢は日本人以上に海外で評価されてるけどな。

白人どもは日本製であることをリスナーにことさら強調してアピールしたりするしな。

卑しい欧米コンプレックスの塊みたいな奴は一度海外旅行にでも行った方がいいよ。

だからと言って日本マンセーもどうかと思うけど。
265ドレミファ名無シド:2009/08/16(日) 18:53:23 ID:cHvPxYhW
素人が品質について語っても笑われるだけ
266ドレミファ名無シド:2009/08/16(日) 19:22:29 ID:7kpXCmwr
>>265

今日も必死だなwww
267ドレミファ名無シド:2009/08/16(日) 20:38:27 ID:ObkePNtc
被害妄想扱いてる雑魚が必死なのがおもしろいw
268ドレミファ名無シド:2009/08/16(日) 21:42:21 ID:7kpXCmwr
悔しいのぉwww
269ドレミファ名無シド:2009/08/16(日) 22:17:15 ID:ObkePNtc
お前相手に悔しがらなきゃならない理由が俺にはない。

悔しいのぉ
270ドレミファ名無シド:2009/08/16(日) 22:41:31 ID:7kpXCmwr
毎日毎日、本当に鼻毛は必死だなw
スッポンのようにこのスレに食いついて離れないw
271ドレミファ名無シド:2009/08/16(日) 23:34:37 ID:ObkePNtc
実力無いくせしがみついてくるだけのお前はなぁに?
272ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 00:29:39 ID:Y+Y0TwWC
カマカが良いものだと信じている奴は物の価値を解らない人間なんだろう
273ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 01:19:59 ID:YhLOQsA4
実力ってなんの実力なの?
まさか、プロ以外は発言禁止ルールがあるとか?
274ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 01:51:20 ID:iG9Ej2Bb
既存の権威を貶めることによって自分が偉くなったと錯覚している
奴って笑えるよな。 2チャンネルってインターネットによく居るらしいけど。
275ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 04:11:27 ID:txB4vXou
276ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 04:12:41 ID:txB4vXou
残酷な天使のテーゼのウクレレ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6753365
277ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 08:12:17 ID:usdFaEUP
自分のこと棚に上げてまずは反発と。安上がりなガキのマスターベーション
278ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 08:17:16 ID:iP4HVh2A
おまえの実力でいわれてもなぁ
279ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 08:22:27 ID:a3tSMPA8
おれのほうが上手だとか、実力がどうの、なんてどうでもいいと思うのだけど。
「ウクレレが好きだ」というだけで十分だよ。
280ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 08:43:33 ID:usdFaEUP
下手の屁理屈
281ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 08:44:14 ID:usdFaEUP
弾きたくても弾けずにジェラシーのカスは、私怨で粘着
282ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 09:20:46 ID:iP4HVh2A
いわれたくなければ言われないようにすれば?
283ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 09:26:58 ID:usdFaEUP
言われて悔しかったのか。 ざまぁ
284ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 09:29:39 ID:iP4HVh2A
捨て台詞はいて完結しちゃったよ 
285ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 09:31:29 ID:usdFaEUP
書かれていることを読んで勝手にむかついてる基地外の面倒までイチイチ見てられねぇw
286ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 09:35:21 ID:iP4HVh2A
まっかだぞ カッカッカ
287ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 12:08:26 ID:YhLOQsA4
毎日毎日、本当に鼻毛は必死だなw
スッポンのようにこのスレに食いついて離れないw
288ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 13:27:57 ID:5eYSBMF1
俺はまだ誰よりも下手だが3ヶ月もあればオマエラよりも上手くなる。
289ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 17:00:48 ID:usdFaEUP
舐められてウクレレ弾かれて沈黙する程度の腕前だからな。まぁ3ヶ月もいらねぇな。
290ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 18:14:29 ID:7NgchJby
へたっぴ音源スルーされただけなのに
恐れ入って沈黙したって解釈になってしまう素晴らしき鼻毛脳www
291ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 18:35:23 ID:7miY1sMz
 ウクレレって「演奏が上手い・下手」と別次元の楽しみがある楽器だと
思うが。俺なんかはイワオの「ウクレレの演奏は上手いけどウクレレに
愛着がなさそうな演奏」には違和感感じるけどね。栗コーダ・カルテット
みたいなのがアリというのがウクレレの良さだと思うのだが。
292ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 19:10:58 ID:6QRAF+aR
iwaoは、困ったらトレモロ使えばいい、みたいなところがあるからな。
293ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 19:37:55 ID:zdV2lyWC
ネットでUKC-400を注文しました。ネットをいろいろ見てるとペグは即交換が良のようですが、お勧めの安価なペグは何を選べばよいでしょう。
ちなみに私ウクレレは初めて。ギターは弾き語り程度です。
294ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 21:32:51 ID:YhLOQsA4
直径が大きい奴にすればいいよ
GOTOHのUKBは細くてユルユルでつけられない
295ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 21:50:38 ID:usdFaEUP
>>290
勝手に脳内変換しても事実は何も変わらないよぉw
10年粘着文句タラタラ言うだけで音が一向に聞こえてこない
誰かさんのしょっぺー文句と一緒でよ ケラケラ
296ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 22:14:31 ID:zdV2lyWC
>>294
ありがとうございます。やっぱり、8mmくらいのが良いのでしょうね。
GOTOHの一番安いのは7.4mmのようですのでNGか。
他に8mm程度で安いのありますかね?
297ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 22:26:02 ID:usdFaEUP
下手なんだから何使っても一緒だよ。
298ドレミファ名無シド:2009/08/18(火) 03:22:02 ID:ZhQEjglv
毎日毎日、本当に鼻毛は必死だなw
スッポンのようにこのスレに食いついて離れないw
299ドレミファ名無シド:2009/08/18(火) 05:53:51 ID:r+o1C4gD
安いウクレレでも、ペグは惜しまないほうがいいよ。
ゴトーが最低限だよ。
300ドレミファ名無シド:2009/08/18(火) 12:03:26 ID:NH+XPVRf
ヤフオクにDer Jung社のペグって出てるけど、これはどうでしょうね。
301ドレミファ名無シド:2009/08/18(火) 12:24:52 ID:Qiiegwyc
下手なんだから何使っても一緒だよ。
ペグ換えたからってまともなチューニングができるようになるわけじゃなし。
302ドレミファ名無シド:2009/08/18(火) 12:56:31 ID:ZhQEjglv
Der Jungでも8mm以上の奴なら大丈夫だよ
303ドレミファ名無シド:2009/08/18(火) 13:18:43 ID:NH+XPVRf
302>>
ありがとう。ウクレレ自体まだ手元にないので、しばらく使ってから考えます。
304ドレミファ名無シド:2009/08/18(火) 15:02:54 ID:PqcVmXce
台湾製の糸巻きなんてやめてゴトーのUKAにしときな
305ドレミファ名無シド:2009/08/18(火) 17:12:45 ID:ZhQEjglv
UKAは高い。
UKC-400にGOTOHのUKAをつけるとALOHAのマホガニー単板
でGOTOH製ペグ付きのコンサートのAK-2200が買えてしまうのだ。
306ドレミファ名無シド:2009/08/18(火) 17:48:36 ID:PqcVmXce
じゃあUKC-400なんて今すぐゴミ箱行きだ
307ドレミファ名無シド:2009/08/18(火) 17:56:14 ID:zMKUCN0p
日本じゃGrover Sta-Titeは売ってないのかい。あれは安くてそこそこいいぞ。
308ドレミファ名無シド:2009/08/18(火) 18:13:00 ID:ZhQEjglv
だから、Der Jungも十分スムーズだって
1000円くらいだし
309ドレミファ名無シド:2009/08/18(火) 20:31:01 ID:PqcVmXce
UKAのコピーもんか
310ドレミファ名無シド:2009/08/18(火) 20:57:45 ID:ZhQEjglv
部品をみるとそうみたい。
どっちにしても3ピースの安物ペグとは雲泥の差。
311ドレミファ名無シド:2009/08/18(火) 23:12:35 ID:vhNIhyUL
さすがに、あの人も
ペグについては、けなす事ができないみたいね
312ドレミファ名無シド:2009/08/19(水) 08:39:00 ID:eiStk2eE
ただのかまってちゃんだから
313ドレミファ名無シド:2009/08/19(水) 12:53:40 ID:n1/T8CQ7
そんなくだらねぇ話、どうでもいいから
314ドレミファ名無シド:2009/08/19(水) 12:56:30 ID:XbRbFLz+
ハワイ製のウクレレが良いって言ってる奴の方がくだらねえな
315ドレミファ名無シド:2009/08/20(木) 00:23:33 ID:Ccqx1ZXO
みんな鼻毛待ってるのかよ。
うっとおしい。
316ドレミファ名無シド:2009/08/20(木) 02:54:13 ID:26gaWaRA
↑こんなくだらねぇ奴、どうでもいいから
317ドレミファ名無シド:2009/08/20(木) 15:53:17 ID:5z8R18WA
ウクレレ板初心者なんですが色々調べてみました
鼻毛と言うのはちんぽが小さいんですかね
これしか書いてなかった
318ドレミファ名無シド:2009/08/20(木) 16:37:37 ID:26gaWaRA
粘着の妄想、本気にする程度の馬鹿だという認識でOK?
319ドレミファ名無シド:2009/08/20(木) 18:04:28 ID:oC++mUFJ
毎日毎日、本当に鼻毛は必死だなw
スッポンのようにこのスレに食いついて離れないw
320ドレミファ名無シド:2009/08/21(金) 00:20:04 ID:5217UQmI
孤独が辛くてたまらなくなると、ちょっかい出してくるカス
コメント貰うと嬉しくて、ちょっとは寂しさ紛れるよなw
321ドレミファ名無シド:2009/08/21(金) 01:20:03 ID:+GRgwGTb
自己紹介?
322ドレミファ名無シド:2009/08/21(金) 02:26:40 ID:5217UQmI
本当のこと言われて悔しいと「自己紹介」と言いたがる。
323ドレミファ名無シド:2009/08/21(金) 02:50:57 ID:+GRgwGTb
あ、なんだ鼻毛か。
今日も必死だなw
ごくろうさん。
324ドレミファ名無シド:2009/08/21(金) 05:01:17 ID:5217UQmI
その他大勢の中に一匹が自己主張してるw
325ドレミファ名無シド:2009/08/21(金) 10:32:33 ID:+GRgwGTb
はいはい自己紹介w
326ドレミファ名無シド:2009/08/21(金) 18:39:24 ID:5217UQmI
本当のことを言われて悔しくて
言い返したいが言い返せる要素がないので 自己紹介
327ドレミファ名無シド:2009/08/21(金) 22:49:02 ID:+GRgwGTb
はいはい毎日必死w
328ドレミファ名無シド:2009/08/21(金) 23:39:10 ID:Fnbgp/w9
俺の考える鼻毛

・40過ぎて童貞
・人前で演奏したことない(できる腕がない)
・自宅警備員
・親の年金で生活
・Fラン大中退
・足くさい
・ピザデブ

少なくとも6個は当たってる自信がある。
329ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 00:10:25 ID:mI//z7VB
↑お前が一番必死www
330ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 00:32:37 ID:IyOWbOrI
>>328
実際は50過ぎだしFランク大にも入れない低能です。
たぶん中学すらまともには通えてなかったでしょうね。
331ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 00:41:54 ID:mI//z7VB
ガキ丸出しwww

俺の考える鼻毛 だってよ www
332ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 01:03:29 ID:IyOWbOrI
ご覧の通りガキ丸出しとジジイ丸出しとどちらがより恥ずかしくも哀れな存在なのか
まるっきり理解できてないほどの低能っぷりです。
IQ80にも満たないであろうことは確かですね。
333ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 01:11:04 ID:mI//z7VB
ガキ丸出しの方がよっぽど恥ずかしいけどな。
334ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 01:48:41 ID:mmk06tOl
毎日毎日、本当に鼻毛は必死だなw
スッポンのようにこのスレに食いついて離れないw
335ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 02:13:51 ID:xLp38knk
鼻毛(ID:mI//z7VB)wwwww
336ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 02:55:37 ID:mI//z7VB
↑お前が一番必死www
337ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 04:22:46 ID:AKooNIPg
鼻毛でもなんでも好きなのでいいから、コテハンにしてもらえないかな。
338ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 09:19:38 ID:mmk06tOl
そうすれば、誰かれ構わず必死に食いつくバカをあぼーんできるしなwww

いつも必死な鼻毛はコテハンにしろよ
339ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 13:46:22 ID:qih38m0D
鼻毛は入れ食いでつまらんな。
340ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 14:02:11 ID:mI//z7VB
お前が必死なだけ
341ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 15:36:30 ID:o6BmW7t7
流れを分断して失礼しますよ

えへんっ (゜へ゜)
自作で、P/Uの取り付けに成功しました!

エンドピンじゃクは楽器店で1700円程度
ピエゾ(電圧素子)は無線機ショップにて400円
半田ごてを右手をぶつけ、水ぶくれはプライスレス

けっこういい音が出ました(自画自賛ですが)
問題は、耐久性が気になります
342ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 15:47:38 ID:oErWkK2/
>341
オメ

半田鏝の水ぶくれ、お大事に
343ドレミファ名無シド:2009/08/23(日) 09:12:44 ID:7ab+IdGJ
>>342 ありがとう
あなたもよい週末をおすごしください
344ドレミファ名無シド:2009/08/23(日) 09:16:08 ID:JEPYRlIT
〉343
idGJ、幸先よさそうだな。
おめでとう!
345ドレミファ名無シド:2009/08/23(日) 12:59:25 ID:eS6LYnW1
むしろ>>344のIDがカッコイイのでバンド名にしようと思う
346ドレミファ名無シド:2009/08/23(日) 20:21:26 ID:NxwXRI65
ほんわかしてると鼻毛がいちゃもんつけに来るぞwww
347ドレミファ名無シド:2009/08/24(月) 00:21:09 ID:NK2xzZUU
ヤマハのウクレレってどうなの?
348ドレミファ名無シド:2009/08/24(月) 10:07:23 ID:WgTfsT86
ヤマハ作りも丁寧で思ったより音がいい
買ってよかった

でも幸せな人がいると恵まれない鼻毛が羨んで泣きまくるパターンだけどね
349ドレミファ名無シド:2009/08/24(月) 10:10:15 ID:NSY19rH0
ヤマハのウクレレだよ
350ドレミファ名無シド:2009/08/24(月) 12:31:54 ID:NK2xzZUU
ありがとうございます。
ヤマハウクレレ良さげですね。
こういうわかりやすい感想は大変参考になります。
351ドレミファ名無シド:2009/08/24(月) 17:10:51 ID:Da6PI/Gv
ギター教室でウクレレを習うのはどうでしょうか。
講師はギターが本職だろうから、ウクレレは片手間扱い?
でもウクレレが本職の人っています?
352ドレミファ名無シド:2009/08/24(月) 17:16:37 ID:NSY19rH0
そんなくだらねぇ話、どうでもいいから
353ドレミファ名無シド:2009/08/25(火) 11:00:01 ID:LUSz/xKy
講師やってる時点で本職じゃないんだよ
354ドレミファ名無シド:2009/08/25(火) 14:15:52 ID:g5SHhPqX
ド素人の講師に金払って教わる、ド素人以下の生徒w
355ドレミファ名無シド:2009/08/25(火) 14:44:33 ID:C7Hz/1ZO
演奏や講義だけで食ってる奴以外はみんな素人だけどなwww
玄人ぶったプロはだしな奴はいっぱいいるだろうけど
356ドレミファ名無シド:2009/08/25(火) 16:29:15 ID:g5SHhPqX
平気で大嘘教えてるようなレベルの低いウクレレ教室が9割です。
357ドレミファ名無シド:2009/08/25(火) 22:19:10 ID:GwLc00L9
と、大嘘しかつかない鼻毛であった
358ドレミファ名無シド:2009/08/25(火) 22:24:39 ID:sgWwV2jD
浮かれてウクレレ
359ドレミファ名無シド:2009/08/25(火) 22:50:12 ID:C7Hz/1ZO
本当に鼻毛って痛々しい奴だよな
常時必死だしw
360ドレミファ名無シド:2009/08/26(水) 07:32:46 ID:0qpCdxQc
今まさにウクレレ教室探してる最中です。23区内でのオススメがあれば教えてください。
361ドレミファ名無シド:2009/08/26(水) 08:34:29 ID:CzMIAvWp
そんなもんありません
362ドレミファ名無シド:2009/08/26(水) 11:33:27 ID:d6q/KnaJ
大田区で鼻毛のあばら家でヘタレレ習えばいい
自分がこんなにうまいのかと優越感に浸れるぞ
363ドレミファ名無シド:2009/08/26(水) 11:58:30 ID:vZAM8GVH
>>360
鼻毛なら、残り1割の高等技術を教えてくれるぞ。
試しに弟子入りしてみたらどうだ?
東京在住だし、条件ばっちり!
364ドレミファ名無シド:2009/08/26(水) 12:30:27 ID:AsmcG5Eb
モンパチのちいさな恋のうたを弾いているのをYoutubeで見つけて↓
http://www.youtube.com/watch?v=b6NXpdPGBgQ

弾いてみたいんですけれど楽譜と違ってるんです・・・
http://guitarlist.net/modules/pico/index.php?content_id=289

コード進行教えてもらえますか・・・?
365ドレミファ名無シド:2009/08/26(水) 12:48:34 ID:vZAM8GVH
>>364
譜面はBだが、ようつべのお姉さんはBbで歌っている。
なので、コードを半音下げて拾えばOK。と思う…
366ドレミファ名無シド:2009/08/26(水) 12:57:42 ID:AsmcG5Eb
>>365
ありがとうございます
書き直して弾いてみたいと思います
367ドレミファ名無シド:2009/08/27(木) 05:15:46 ID:3aQNhX2s
久しぶりにvipからやってきたよ。
鼻毛、元気にしてるかい?
じゃ、また半年後くらいに遊びに来るから元気でな。
368ドレミファ名無シド:2009/08/27(木) 17:46:53 ID:jOyoNXhO
イリカイウクレレってどうなのでしょう?
オールハワイアンコア単板で3万円台。
6千円ウクレレからのステップアップには最適なようなのですが、中国製ってところでひどく悩んでいます。
369ドレミファ名無シド:2009/08/27(木) 18:28:37 ID:f0a4Ybb4
お前の腕なら、近所の小学生が夏休みの宿題で作ったぼろレレで十分だ。
370ドレミファ名無シド:2009/08/27(木) 19:28:44 ID:jOyoNXhO
あーもう頭きた
371ドレミファ名無シド:2009/08/27(木) 19:55:48 ID:CDmSS5WM
また必死な鼻毛君がからんで参りましたwww
372ドレミファ名無シド:2009/08/27(木) 21:45:49 ID:zwvb0Goa
チンチンの小さな鼻毛君は絡んでこなくてよろしい
鬱陶しいからアッチ行け!シッシッ!
373ドレミファ名無シド:2009/08/27(木) 23:36:56 ID:e6cTzRMh
>>368
> 中国製ってところでひどく悩んでいます。
> 3万円台 6千円ウクレレからのステップアップ
「ひどく」悩んでるならやめておけ。
6千円のおもちゃの次に、良くわからないメーカーの中国製のウクレレを
「悩みながら購入」ってのは、センスねぇよ。
最初が6千円の時点ですでにアウトなんだから
「ハワイアンコアサイコー」とか
「うっは、いい音ー、中国製バンザーーイ」くらいの勢いで買えよ。

「どこで作られたものか」ってのは、何やっても変わらないから
気になるのであればやめておいた方がいいと思う。
買うのであれば、実物さわって、どんな音がでるのかを確かめてからにしたほうがいい。

> ステップアップ
3万円台は、ものによっては入門クラスとそれほどかわらないんじゃないかな。
金があるならもう少し出しておけってところだと思う。
いくつものステップを上がっていくつもり(コレクター化も含む)なら、悩まず買え。
入門クラスでもいいのなら、同じくらいの価格帯で
外れの少ない、名の知れたメーカーのものを選べると思う。

>>370
このスレには荒らしが複数常駐してる。
スルーできないのであれば、2ch以外の別な場所へ行ったほうがいいと思う。
374ドレミファ名無シド:2009/08/27(木) 23:41:57 ID:6xnM3ODk
>>373
>このスレには荒らしが複数常駐してる。
鼻毛だけだと思うけどな…
375ドレミファ名無シド:2009/08/28(金) 00:04:29 ID:qkCHE8td
鼻毛の相手してる心優しい人たちも結果的に荒らしの一種だろうな
376ドレミファ名無シド:2009/08/28(金) 00:28:15 ID:GTx3cKpx
>>368
単板使って3万円台。アジアンウクレレ(中・韓・インドネシア・ベトナム)だからできる価格。
でも、単板って合板より強度が不安。加えてこれらの国の木工技術は日本と較べるまでもない。
俺もコストパフォーマンスに惹かれアジアン3本(中国・インドネシア・ベトナム)買ったけど、結局後悔しているよ。
373が言うように、ステップアップというなら、中途半端に買わないで、その予算を頭金にしてイイやつ狙った方が得だと思う。
377ドレミファ名無シド:2009/08/28(金) 02:41:15 ID:/ZVktyiD
言ってる本人が一番必死だから笑えるwww
378ドレミファ名無シド:2009/08/28(金) 02:48:13 ID:0DQJ1nWx
3万円も出して中国製買うなら中古の1万円のフェイマス買った方が
数段音の良さと造りの良さを感じるハズ。
中国製でもKALAあたりは安くてかなり高品質だけど。ただし合板。
379ドレミファ名無シド:2009/08/28(金) 10:42:34 ID:/ZVktyiD
なんか足を引っ張りたくて仕方ないみたいなんだが、
基本能力低すぎて、ただのお前のかーちゃんでべそにしかなってないってから
笑わせるんだ。 でも本人底に全然気付いてないから悲惨すぎwww
380ドレミファ名無シド:2009/08/28(金) 12:42:32 ID:0DQJ1nWx
はい、今日も必死に活動ごくろうさんw
381ドレミファ名無シド:2009/08/28(金) 13:10:56 ID:OxYO9PeG
ところで、今年のウクレレコンテストに出ようと思ってる人っている?
今月で応募音源締め切り(あと3日?)だから、今から用意しても
間に合わないかもしれないけど。

楽しく出場出来ればいいなぁと思う今日この頃。
382ドレミファ名無シド:2009/08/28(金) 18:44:01 ID:/ZVktyiD
お笑い演奏ごっこ大会に出たがるなんて、物好きですね。
383ドレミファ名無シド:2009/08/28(金) 20:37:26 ID:sebeJvb8
鼻毛はどこで演奏してるの?
384ドレミファ名無シド:2009/08/28(金) 21:41:32 ID:whjn0i/9
頭の中
385ドレミファ名無シド:2009/08/28(金) 23:30:49 ID:KQS2Fl0j
>>383
ここ
386ドレミファ名無シド:2009/08/29(土) 08:28:36 ID:lziL37Lk
ストーカーの肩持つ基地外もいるんですね。世も末ですねw
387ドレミファ名無シド:2009/08/29(土) 10:04:20 ID:pdvNwxp5
鼻毛は自分で自分のこと上手すぎって思ってるから笑える〜☆
いつも鏡見てウットリしてるんだろね〜この中年おやじw
388ドレミファ名無シド:2009/08/29(土) 10:48:14 ID:lziL37Lk
毎日妄想ご苦労さんです。
389ドレミファ名無シド:2009/08/29(土) 10:52:07 ID:IiR9T666
亀ですが・・・。
「ウクレレ教室」の件。

1)ソロをやりたいのか、弾き語りをしたいのかで、教室が違います。

2)多くのウクレレ教室は、ウクレレ専門の先生はいません。
 大抵は、アコギの先生が片手間に教えています。
 その中でも、ウクレレを真面目に教えている先生は、ストラムの時の
 手の形が違います。
 ピックを持つ様に、親指と人差し指で嘴の様な形にしていたら、
 ウクレレの先生というより、アコギの先生の片手間教室です。
 ストラムの時に、人差し指で、爪を下に向けて弾いていたら、多分OK。
 先生を見るより、習っている生徒が人差し指の爪を、どちらに向けて
 いるかを見れば、解ると思います。

 取り敢えず、体験教室に行くのが、可。

 東京都内だったら、逆に、NUAに「初心者です」と行ってしまうのも
 良いと思います。教えるのが好きなオジサマ達が丁寧に教えてくれます。

 # NUAって、敷居は低すぎる位に低い割に高度なので、初心者でも大丈夫。
390ドレミファ名無シド:2009/08/29(土) 10:54:12 ID:lziL37Lk
教室通って習って覚えるような楽器かっつーのwww
391ドレミファ名無シド:2009/08/29(土) 10:55:34 ID:lziL37Lk
そんなだから前ノリのエンヤートットなんて恥ずかしい真似晒すことになるんだっつーの
おしえてる奴が間違えてるんだから、教わる奴は悲惨だよなwww
392ドレミファ名無シド:2009/08/29(土) 12:09:52 ID:Nyjrmyil
おまえの実力でいわれてもな
393ドレミファ名無シド:2009/08/29(土) 13:42:44 ID:6jFQf6dt
確かに
394ドレミファ名無シド:2009/08/29(土) 15:03:14 ID:THrsrrZS
下手なヤツほどよく吠えるな。鼻毛って口だけで実力ないし
395ドレミファ名無シド:2009/08/29(土) 17:14:20 ID:S7xxmZMv
大口叩く前にコーヒールンバコピーしてみろや。
話はそれからだ。
396ドレミファ名無シド:2009/08/29(土) 17:38:21 ID:lziL37Lk
なんだ、弾けないヘタクソの自演か?www
397ドレミファ名無シド:2009/08/29(土) 18:55:40 ID:Nyjrmyil
はい次
398ドレミファ名無シド:2009/08/29(土) 18:57:34 ID:lziL37Lk
コロ助出張中であっちがお留守w
399ドレミファ名無シド:2009/08/29(土) 21:16:11 ID:bErjJxPO
>>389さん ありがとうございます。
とても参考になりました。

私もウクレレ教室を探しています。ヤ○○の体験に行きましたが、
う〜ん、全くのど素人の私にはグループではとてもついていけません。
でも、個人レッスンをしているところはなかなかないんですよね。
400ドレミファ名無シド:2009/08/29(土) 23:26:17 ID:tVcRE8Ql
レスポルファス使ってる方いますか?
自分は見た目で買ってしまったんですが、ウクレレ愛好家さんの間ではどんな評価をうけていますか?
401ドレミファ名無シド:2009/08/30(日) 02:19:37 ID:qPewL/oG
>>400
評価するまでもない粗悪品 どっかのアホが自分のブログで売ってたけどなw
402ドレミファ名無シド:2009/08/30(日) 21:42:26 ID:oH2KoWHv
関西ウクレレに所属しているチェ○ーさんという女性は
過去何年にもわたり何某○○超有名国会議員の愛人をされていたと聞いて驚きました。
噂が事実ならあの方もウクレレ弾いたんでしょうか。
今回も堂々とした当選っぷり。
ウクレレと政界、妙なところでつながっているかもしれません。
403ドレミファ名無シド:2009/08/30(日) 22:14:46 ID:3JQHHQOV
鼻毛以下の頭のおかしいのが湧いてきたな
どっかの工作員?
404ドレミファ名無シド:2009/08/30(日) 22:18:59 ID:3de0YwXn
カスにはちょうど良いレベルだなw
405ドレミファ名無シド:2009/08/30(日) 22:56:42 ID:arRogchb
>>402
そこまで書くんなら国会議員のイニシャルだけでも教えてよ。
406ドレミファ名無シド:2009/08/30(日) 23:28:05 ID:wQ8dEFPj
そうだよな。
そこまで言って何の某じゃあ単にチェ○ーさんっていう人を
中傷したいだけの糞になっちゃうね。
407ドレミファ名無シド:2009/08/30(日) 23:58:10 ID:L8sETjwK
もしそれが事実なら
安い女と見なさざるを得ない
がっかり・・・
408ドレミファ名無シド:2009/08/31(月) 00:00:31 ID:fOIb3Zct
チェ○ーさんって、関西じゃ有名人なの?
409ドレミファ名無シド:2009/08/31(月) 05:01:48 ID:nFtVZTUS
交際断られ、はらいせに2chで中傷 容疑者逮捕へ ってとこじゃね?
410ドレミファ名無シド:2009/08/31(月) 06:13:04 ID:fOIb3Zct
一般の人を、誰か特定出来る形で中傷しちゃってる時点で、ダメでしょ。これ、まじヤバくない?
とうぜんネットカフェから書いてんだろうけど、ネットカフェから書いてても最近は逮捕に至る
からね。生活圏からそんなに遠くのネカフェじゃないだろうし。本人が警察に通報すれば、
だいたいこういう事やりそうなヤツは絞られてくるだろうから、402は首を洗って待つべし。
411ドレミファ名無シド:2009/08/31(月) 07:32:35 ID:4HwC6pku
>>401
ありがとうございました
気に入ってる事には変わりないんで、大事にします
412ドレミファ名無シド:2009/08/31(月) 13:18:39 ID:wC4jToZw
こういう女性ってさんざん贅沢三昧してきたんだろうから
経済感覚が麻痺してる。
普通の男としては近寄りがたい。
なにしてやっても満足してもらえないみたいな。
友達以上はごめんだ。
413ドレミファ名無シド:2009/08/31(月) 13:28:02 ID:wC4jToZw
>>408
有名人じゃないよ。
大手企業に勤める単なる一般人らしいよ。
話題にするほどの人じゃないでしょ。
そのへんの女優やモデルなんかよりはずっと綺麗だけど。
414ドレミファ名無シド:2009/08/31(月) 13:54:49 ID:ucKctno5
>>412
「こういう女性」と言っても判ってるのはお前さんだけみたいだぜ?
こういうのはログに残るから後からストーキングの証拠になったりするぜ。

気を付けろよw
415ドレミファ名無シド:2009/09/01(火) 22:11:08 ID:vazDnvLY
こども裁判長 大活躍www
416ドレミファ名無シド:2009/09/01(火) 23:06:48 ID:VhLx+kTS
ウクレレに付けるピックアップは何がいいのかな?どなたかジェイクが付けているピックアップを
ご存知の方、(出来れば、その他プロも)教えて頂けますか?
417ドレミファ名無シド:2009/09/01(火) 23:30:48 ID:vazDnvLY
レレ坊って、同じ道具使いさえすれば拙い腕でも
同じ音が出ると信じて疑ってないからパネェ〜
418ドレミファ名無シド:2009/09/02(水) 00:28:38 ID:gwzWu1Er
>>416
ジェイクと同じピックアップ付けてもジェイクと同じ演奏が出来る訳でもないし、意味ないでしょ。
それに、プロの付けているピックアップはそこそこ値段が張るよ。
素人がそういうもので演奏したら、粗が物凄く際立って酷いもんだよ。
ちなみにジェイクはフィッシュマンのピックアップを使用。
ピックアップのスペックはカマカにでも聞いてくれ。
419ドレミファ名無シド:2009/09/02(水) 11:41:45 ID:BF1gYXEL
じゃ、粗が目立たないピックアップってどんなでしょう?
420ドレミファ名無シド:2009/09/02(水) 11:53:19 ID:rql5TZES
音を拾わないピックアップ
421ドレミファ名無シド:2009/09/02(水) 12:06:05 ID:CuAe0y4v
ピックアップなんて使わなければすべて解決じゃね?
422ドレミファ名無シド:2009/09/02(水) 12:35:04 ID:s+zE+WEd
ギター用のピックアップをウクレレにくっつけて、いい音なんて言ってる奴が馬鹿なだけ
423ドレミファ名無シド:2009/09/02(水) 14:01:06 ID:Xz66+Dmo
弱り切った鼻毛に最後の最期まで粘着され続けてるスレ・・・立派です!
424ドレミファ名無シド:2009/09/02(水) 16:05:42 ID:j8SDGliZ
何千万もする高級外車のオープンカー
何百万もするクロコダイルのかばん
海外豪遊
マスコミからの取材絶対拒否
一般人なのに
このひといったいなにものだろうかと思ってました
425ドレミファ名無シド:2009/09/02(水) 21:34:00 ID:BF1gYXEL
ライブで他の楽器が入ると、ピックアップ無しじゃキツイよね。マイク録りだと、
他の楽器の音がかぶりまくってくるし。
426ドレミファ名無シド:2009/09/03(木) 00:27:38 ID:cKYyheZI
ただのお笑い演奏レベルなくせ機材にあれこれ注文が多いってから笑える
427ドレミファ名無シド:2009/09/03(木) 03:14:48 ID:k00raMXH
こうして今日もカスの虚しい日課が始まるのでした
428ドレミファ名無シド:2009/09/03(木) 06:45:51 ID:cKYyheZI
他人の言動が気になって仕方のないストーカー野郎の勘違いもな。
429ドレミファ名無シド:2009/09/03(木) 07:15:54 ID:VQ91Qm1z
鼻毛はちんちんが小さいのが悩みと聞きましたが
この夏、バイトでためた7万で
どんなウクレレが良いと思いますか?アドバイス下さい
430ドレミファ名無シド:2009/09/03(木) 07:20:13 ID:cKYyheZI
言い負かされると、とにかく一言言い換えして、
自分の優位性をなんとかして保ちたい珍湖フェチの小者

悔しいのぉ 悔しいのぉ
431ドレミファ名無シド:2009/09/03(木) 07:33:41 ID:P7QxLlvw
7万あるならコアロハのパイナップルいっちゃうな。
あたしなら。
432ドレミファ名無シド:2009/09/03(木) 08:00:55 ID:cKYyheZI
なんだ無いのか。貧乏人の捕らぬ狸の皮算用
433ドレミファ名無シド:2009/09/03(木) 13:32:41 ID:EhmptOMX
以上、お笑い演奏レベルの代表者によるお笑い発言でした
434ドレミファ名無シド:2009/09/03(木) 13:39:43 ID:cKYyheZI
そのお笑い演奏レベルに小馬鹿にされ続けてるのが自分自身だという事には
まるで言及できていない、弾けないお前が言っても洒落にならんのだと

そろそろ気づいていい頃なんだがな。覚えの悪い子だよ。まったくw
435ドレミファ名無シド:2009/09/03(木) 13:41:41 ID:EhmptOMX
ハイ次w
436ドレミファ名無シド:2009/09/03(木) 14:04:50 ID:cKYyheZI
言われて悔しくなると、何か言い返せば、それだけで自分の優位性型も垂れるだなんて
あまっちょろい考えしてるから、何やっても満足に出来ないだと
いい加減気づいていい頃なんだがな。覚えの悪い子だよ。まったくw
437ドレミファ名無シド:2009/09/03(木) 14:08:42 ID:EhmptOMX
おまじつw
438ドレミファ名無シド:2009/09/03(木) 14:12:51 ID:cKYyheZI
涙目で反発するしかできない 躾の悪い子だよ まったくw
439ドレミファ名無シド:2009/09/03(木) 14:15:44 ID:EhmptOMX
まっかだぞ カッカッカ
440ドレミファ名無シド:2009/09/03(木) 15:54:19 ID:cKYyheZI
反論できなくなると、自分に対する書き込みのみでまっかっかでとかほざき出すわ

あ、そーいやお前、最近連投したら悔しいとか言わなくなっちゃったな。
意味不明なマイルールひけらかすクセなおったのか。すげーじゃんw
441ドレミファ名無シド:2009/09/03(木) 22:44:16 ID:fzilKYjI
クエストて会社のウクレレを知りませんか?
442ドレミファ名無シド:2009/09/04(金) 09:20:07 ID:giODK8hv
イッセー尾形のウクレレはKaalaのKU70CMっぽいな
443ドレミファ名無シド:2009/09/04(金) 09:34:25 ID:Hda8cFqM
ウクレレブームもすっかり終わり、高価な個人製作ウクレレは全く売れなくなりました。
444ドレミファ名無シド:2009/09/04(金) 11:56:15 ID:JLHEBfmE
ALA MOANAとかMAHALOとかALOHAとか日本の商社扱いの中国製の品質が
ここ数年で劇的に良くなって1万円以下でソコソコ悪くない品が買えるようになったしね。
良いウクレレじゃないかもしれないけど、音程も音質も安定しちゃったから。
445ドレミファ名無シド:2009/09/04(金) 12:01:14 ID:xZshlChO
まじめに音楽やろうなんて奴はウクレレなんて買わないしなw
446ドレミファ名無シド:2009/09/04(金) 12:03:20 ID:MR9cZ5eD
> ALA MOANAとかMAHALOとかALOHAとか

全く競合しないと思うぞ、その辺は。
447ドレミファ名無シド:2009/09/04(金) 19:28:02 ID:9ApcUNyg
>>445 まじめに音楽ってwアホなの?
448ドレミファ名無シド:2009/09/04(金) 19:42:49 ID:fOj5eGM+
お教室通って覚えようなんて奴がアホです。
449ドレミファ名無シド:2009/09/05(土) 03:42:52 ID:U4bYtxUi
そのアホより下手とか終わってるw
450ドレミファ名無シド:2009/09/05(土) 07:54:24 ID:T1yujLFL
弾けもしない奴がほざいてるよ ワラ ワラ ワラ
451ドレミファ名無シド:2009/09/05(土) 17:04:08 ID:Kprcu9nW
おまじつ
452ドレミファ名無シド:2009/09/05(土) 17:12:34 ID:dW2+YKte
弾いて聞かせてみ ワラ
453ドレミファ名無シド:2009/09/05(土) 18:42:50 ID:dW2+YKte
エアウクレレでつか?w 得意なのは、ハッタリレレと、口三味線 ベベンベン
454ドレミファ名無シド:2009/09/05(土) 22:13:16 ID:mWth5CWu
結婚式とかでウクレレの演奏をするときって、アンプとか使ってる??
コンサートサイズの生音を、会場のマイクだけで拾うのは無謀なのか・・・?
455ドレミファ名無シド:2009/09/05(土) 23:15:01 ID:dW2+YKte
下手くそのおちゃらけウクレレなんか誰も聞いちゃいねぇからな。
どーでもいいわな。
456ドレミファ名無シド:2009/09/05(土) 23:26:01 ID:gshaAAdx
>>454
式場の広さと、音響設備がどのくらい整っているかだね。
マイクも安いものだとあまり拾ってくれない。
マイクで拾いたいなら、楽器用のマイクがいいな。
この場合、演奏者がしっかりとした音を出して演奏出来るかどうか。
なまじ、ポロポロした小さい音だとまったく聴こえない。
マイクで拾わせると云っても、かなり大きな音を出さないと駄目。
一番良いのは、ピックアップからラインでPAを通して、スピーカーから出させた方がいいかな?
こういうのは、一度経験してみるといいよ。

457ドレミファ名無シド:2009/09/06(日) 00:26:01 ID:Y/5fo4/P
テナーの1245フレットを、4本の指で同時に押さえられますか?

1年くらいウクレレ弾いてきたけど、このまえやってみたら出来なくてがっかり。
訓練で出来るようになるのかなあ。
458ドレミファ名無シド:2009/09/06(日) 05:18:40 ID:wOOOG1fH
ママに押さえてもらえ
459ドレミファ名無シド:2009/09/06(日) 08:53:39 ID:+lQPLpTT
おま実w
460ドレミファ名無シド:2009/09/08(火) 12:31:16 ID:BcMJKvB/
おまみ?
461ドレミファ名無シド:2009/09/08(火) 13:02:43 ID:Dw3qUqpU
こんにちは!
ウクレレはじめてから2年だけど鼻毛より格段にうまく弾けます
質問ですが4弦にノーマルとは違う弦はっている方いませんか?
ウクレレって4弦がちょっと違和感あるんですよねぇ
462ドレミファ名無シド:2009/09/08(火) 13:43:11 ID:CFeVygAy
はなげの演奏聴いたこと有るの?
ないのに言ってるとしたら感心しないな。
げんはローGにすれば良いんじゃない?
しかし鼻毛はなんで根はいいやつなのに
ねんちゃくするのかな、仲良くしようぜ。
463ドレミファ名無シド:2009/09/08(火) 13:57:20 ID:NR5jQtSp
それ無理だから。
464ドレミファ名無シド:2009/09/08(火) 16:45:37 ID:RurCkyKP
京都の先生の生徒の発表会......
ttp://www.youtube.com/watch?v=YOuDKRzkdjc&eurl=http%3A%2F%2Fwww.h2.dion.ne.jp%2F~ims.mori%2Fliveinfo2.html&feature=player_embedded
生徒がもつウクレレ殆どが見事にMモデルばかりで笑った。
465ドレミファ名無シド:2009/09/08(火) 21:11:55 ID:lme8B0ki
笑う場所が不明
466ドレミファ名無シド:2009/09/08(火) 21:15:08 ID:p2K1vJgt
確かに笑う所は無いけど、なんで皆、あんなに無愛想に弾いているんだろう…
なんか宗教団体っぽく見えてしまう。
467ドレミファ名無シド:2009/09/08(火) 21:32:02 ID:crNATYgS
ここのセンセーもエンヤートットだなwww
468ドレミファ名無シド:2009/09/08(火) 23:13:36 ID:KkHnEuB/
フェンダーからウクレレでてるんだね

初めて知った  もってる人います?
469ドレミファ名無シド:2009/09/09(水) 08:54:22 ID:nmY9jnNu
>>463
それ縦読みだから。
470ドレミファ名無シド:2009/09/09(水) 10:27:22 ID:THfBl0Kh
ソプラノやコンサートのロングネックって何かメリットあるんですかね?
コンサートかテナー買えばいいじゃんって思うのですが・・・
471ドレミファ名無シド:2009/09/09(水) 10:30:52 ID:MfIwMYar
ソプラノの音はコンサートやテナーじゃ出せないよ。ぜんぜん違う。
ウクレレらしい音を維持した上で弾きやすいネックにするのが良い。
472ドレミファ名無シド....:2009/09/09(水) 10:54:18 ID:V6z0HDWx
テナー(430)はちとデカイと思う時に
395のコンサートはピッタリだったりする。
ソプラノ(350)の音程に不満がある時に
380のにすると結構正確になる。
小さい方が、ウクレレらしい音がする。
テンションと箱の大きさの組み合わせは
好みの問題なので、いろんな込み合わせの中で
自分の好きなものを探せばいい。
473ドレミファ名無シド:2009/09/09(水) 11:13:56 ID:THfBl0Kh
>>471-472
ありがとうございました。
すっきりしました。

コンサートとテナーは音量も結構違いますか?
コンサートロングネックかテナーか迷っています。
474ドレミファ名無シド:2009/09/09(水) 12:31:12 ID:MfIwMYar
そこで迷うくらいの人の場合は、奇をてらわないでコンサートならコンサート、
テナーならテナーの一般的なもので技術が伴ってから考えたほうが良いと思う。

どうせウクレレなんて増殖し続ける楽器だし、同じサイズでもHigh-GとLow-Gの
別々のチューニングにしたくなるし、ひらめきと気まぐれで買ってしまうのがベスト。

思いつきでいいんだよ。
475ドレミファ名無シド:2009/09/09(水) 13:18:48 ID:gha0EtL2
そんだけおめでたいのが多いって事だw
476ドレミファ名無シド:2009/09/09(水) 17:19:05 ID:G7ZK43Xe
はい次
477ドレミファ名無シド:2009/09/09(水) 23:09:52 ID:gha0EtL2
基地外必死
478ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 00:50:48 ID:5V14PrPu
↑ほんとだ
479ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 01:38:28 ID:IgSdi5Ci
鼻毛の必死さに比べたらかわいいもんだw
480ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 02:59:51 ID:h2ezy/8D
はい次
481ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 07:25:08 ID:wW/NXwlV
>>473
こんな所で質問してないで、実際に楽器屋に行って、確認すればいいのに…
どの楽器でも、自分で試奏するのがベスト。
482ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 09:12:16 ID:h2ezy/8D
過去に何度となく言われているのに それでも
他人に聞けばわかると思ってるアホが、いなくならないだけの話。
483ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 10:31:06 ID:bKloi0cS
↑アドバイスもできないんならスルーしとけよ。
近場に楽器屋がないから聞きにきてるだけだろ。
484ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 10:42:44 ID:h2ezy/8D
アドバイスが欲しいのか。 だったらきちんとお願いしてみろ
485ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 11:46:17 ID:J0pmu8LE
では
鼻毛は答えないでくださいますようよろしくお願い致します
486ドレミファ名無シド....:2009/09/10(木) 12:27:02 ID:FSYdMta3
コンサートにしとけば?
テナーは弦にもよるが、そうとうテンションきつい。

俺が今気に入ってよく弾くのは、
395のコンサート(14F JOINT BELL SHAPE )
394のコンサート(13F JOINT )
382のコンサート(12F JOINT KAMAKA )

テナーもあるが、ちょっと弾きたいとき
手に取るのはコンサートが多い。

487ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 00:53:21 ID:sUmT/f2B
僕はうけるんばのおもしろアドバイスほしいです〜 (^Д^)ギャハ!
488ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 01:02:16 ID:e4aYE+8U
自分はギター野郎ですが、ウクレレも中国製の2,000円のを持ってます。

上のほうで「ウクレレはギターより簡単」という感じのカキコがありましたが、自分の見解は逆です。
むしろウクレレのほうが難しいと思います。
出せる音域は狭いし(自分のだと、1オクターブ半)、
低音が出せないのでギターより和音も難しいと思います。
たとえて言うならハーモニカのような難しさでしょうか?
非常にシンプルであるがゆえに、逆に使いこなすのが難しい、という。

ウクレレの上手な方はスゴイと思います。
自分もいつかウクレレ独奏ができるようになりたいです。
489ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 02:29:57 ID:D9cTqyuB
>>487
弾けない奴に何のアドバイスが必要なんだ?
490ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 04:58:03 ID:ff2mJaPF
>>467
>ここのセンセーもエンヤートットだなwww

>>464の動画を見たみたけど、映像を見る限り、この京都の教室の先生ってさ、
ジャズウクレレの第一人者として、あのオオタサンに日本で一番ウクレレが
上手い人と評された超一流の有名プレイヤーじゃないの?
その人をつかまえて「エンヤートットだなwww」ってどういう意味?
491ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 06:13:59 ID:arXk1p1e
コア単板のウクレレに見慣れてから、コア合板のウクレレを見ると、
その違いに驚いてしまうな。
単板と合板、どっちの音がいいかは設計やあたりはずれにもよると思うけど、
外見がな。合板の「板が死んでる感じの外見」はなんとかならんものか。

コアの単板って、光の当たり加減や見る角度で、刻々と色が変わって、
素人が見ても奥行きがあるんだよね(お札やカードのホログラムに奥行きを
感じるのと同じ)
合板は、コアを使ってるのかもしれないけど、光で全く変化しないので、
激しく死んでる感じがしてしまう。

同じコアの単板同士でも、カマカの板には奥行きがすごいあるけど、
コアロハの板は合板並に奥行きがない。
このあたりの違いはなんなんだろうね。
492ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 07:34:48 ID:FToaF6Yp
>>490
少なくとも、俺には超一流には思えないし、この映像見る限りじゃ、
エンヤートット的な感じがする。
ちなみにオオタサン、誰にでも「君は上手いね」っていうからね。
自身の昔の音源を聴いて「これ、誰? 上手いね」っていうくらいだよ。
493ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 07:56:22 ID:TBkVUvSf
超一流なら、もっと有名になってるし、地方に住んでる時点で三流。
494ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 08:19:23 ID:O8dbph9I
つかエンヤートットってなに?
495ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 08:43:07 ID:clBBf887
>>491
素材の木目が違うだけ
見えてるのは表面だけだから、見た目で単板と合板の違いはないだろ
透視力があるんなら話は別だ
496ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 08:44:03 ID:4dMhxNFf
ALA MOANA UK-360 とKALAのスタンダードソプラノってどっちがいい?
前者の総単板ってのに引かれてるんだけど。
497ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 09:30:06 ID:HjT89LzW
すみません。低レベルのウクレレ以前の質問で。
464さんの動画を見れないんですが、どうしたら見れますか。
それが無理なら、先生のイニシャルだけでも教えてください。
498ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 12:32:45 ID:THS7jvNm
僕にもウクレレ教室の先生というだけで別に超一流には見えません。
誰かも言ってるように、オータサン、褒め上手だからけっこう誰にでも言うでしょ。

人それぞれ感じかたは違うから誰かが「エンヤートット」と言ったとしてもそれは仕方がないよ。
カリカリしなさんな。
みんな自分の先生が超一流だと思いたい気持ちはいっしょ。

そもそも「エンヤートット」の意味は不明だけどね。
499ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 12:37:37 ID:6OWsHyNi
前は海、後ろはハトヤの大漁苑。
500ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 13:34:17 ID:D9cTqyuB
ウクレレ教室の先生のエンヤートット率は9割です。
501ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 14:04:06 ID:34qxXlR2

演奏は確かに一流だよ。
でも人間性は・・・?

あと、演奏途中にいちいち指板から手を離すのが
うっとうしい。

セミアコを彷彿とさせるクリスピーなサウンドは
素晴らしいと認めざるを得ない。

Мモデルは素晴らしいUKUである。
502ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 14:05:43 ID:Y0IzfIjl
4126! 4126!
503ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 23:35:05 ID:ZFp4bOPS
アストリアスのコンサート マホを張り切って買いました。

私も今日からウクレレ弾きの仲間入りです。  よろしく!
504ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 23:45:16 ID:arXk1p1e
アストリアスのマホガニーか。いいねぇ。
あそこのウクレレは、ちょっとギターっぽいけど、作りも音もいいと思うよ。
頑張って練習して弾きこなしてくだされ。
505ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 23:57:06 ID:arXk1p1e
そういえばアストリアスは、いまお値段据え置きで、ヴィンテージマホガニー
使ったウクレレ出してるよね。あれを買ったのかな?
ますますいいねぇ。
506ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 00:03:55 ID:eXG1H8hZ
結局、弾き慣れるとコアのソプラノが欲しくなるわけだ
507ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 00:27:42 ID:bywbg5eF
俺もそう思ってハワイの楽器屋でコアのソプラノ探してたら、3件くらいの楽器屋から
「なんで?ほら、コンサートもあるよ?ソプラノはトーンが合わないよ?
ソプラノ持ってる人ハワイでほとんど見なかっただろ?」って言われたわ。

あの分だと、じきに無くなるな…
外人は手が大きいのもあるかもしれんが。
508ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 01:48:24 ID:eXG1H8hZ
ピッチが多少ずれてても、あのポロンポロンな音は
ソプラノ以外じゃ出せないよね。
特に1弦の音はコンサートやテナーじゃ出ない。
509ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 04:26:39 ID:VAUqbzFq

鳩山幸さんはサイエントロジーというカルトと関係があるという噂があります。
http://an☆tikim☆chi.s☆ees☆aa.net/arti☆cle/127☆5788☆50.html←日本アンチキムチ団

━━━鳩山総理の妻、鳩山幸さんの旧姓と出自が不明だそうですよ。━━━
764 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2009/09/06(日) 01:04:07 ID:/WrcABwtO
幸夫人のごお父様は中国人ではなく、キム・ジョンウォン(漢字不明)という朝鮮北部出身の貿易商だったようです。
戦後は日本に渡り、幸さんが渡米するまでは神戸の商社に勤めていたようです。 キムさんは幸さんが渡米した直後、
北海道室蘭に引っ越し、貿易商を営みながら総連支部の設立に尽力されたと話しておりました。
【ファーストレディー】鳩山幸をウォッチするスレ 2
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1252279762/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「 韓国で行方不明になった日本人女性 6 5 0 0 人 」 被害者家族が訴え
http://bl☆og.liv☆edoor.jp/news2chplus/archives/50☆663☆2☆24.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
李鵬が言ってた、20年後に日本なんてなくなるって、こういう事か。

1000 :名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 21:55:04
鳩山:「譲歩を引き出しました。ソースコード開示しなくてもいいそうです。やったー!」
でもEAL3並みの要求を飲まされる。日本の適合性評価機関は承認されない。
結局技術はばっちり漏洩する。終わり
↓↓↓
↓↓↓
【国際】 中国 「IT製品、ソースコード開示せよ。情報漏洩はないから」…日本側が撤回求めるも、予定通り実施へ★6
http://s02.megalodon.jp/2009-0912-0150-53/pc11.2ch.net/test/read.cgi/os/991481942/89-90
510ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 11:31:15 ID:y7FHL6fR
ウクレレに何を求めるかだ。
ソプラノにはでかいウクレレにはないたまらない可愛らしさがある。
音色もしかり。
だからぜったいになくならないよ。
と思うのはおいらだけ?
511ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 12:34:52 ID:2AqQNr4h
ソプラノロングネックですべて解決
512ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 13:24:12 ID:eXG1H8hZ
確かにソプラノロングネックがすべて解決しちゃう気がするな
弦のテンションが気になるような気にならないような・・・
でも、弦を替えればそれも解決か
513ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 15:51:03 ID:y7FHL6fR
石原都知事がウクレレやってるってマジ?
514ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 23:07:34 ID:dmRC1pj8
>>513
息子の石原良純がテレビのウクレレ講座に出演していたんだから
その影響で石原都知事がウクレレやってるっていうのも
ありえる話だとは思うよ。
515ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 23:16:24 ID:TqGZLjS8
>>513
やってるどころか、作家だった若い頃から弾いているようだ。
灰田有紀彦とかに憧れていた世代。
裕次郎もウクレレ弾いていたし。
516ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 23:47:34 ID:dmRC1pj8
>>515
そうだったんだ。確かにかつてのハワイアンブームの世代ではあるよね。
弟の裕次郎にしろ加山雄三にしろ、以前はウクレレを弾くスターが
多かったな。

>>503-505
アストリアスのマホ、音色的にはウクレレっぽさに若干欠ける気がするけど
作りは丁寧だし弾きやすいし、なかなか良い楽器だと思う。
517ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 00:34:57 ID:B6nd00DG
アジアのお奨めUKUなにかある?
安い割にピッチが正確とか、音がいいとか、、、
518ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 05:04:18 ID:P7zo4J+V
コアピリココ。
ブリッジが木なのと、中のラベルが下品な金色であることを除けば。
519ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 08:03:57 ID:ouXrd1Nv
ブリッジは木じゃないと嫌だなぁ。
つーか、高級なウクレレもブリッジは木だろ。
サドルのことか?

安いというのがいくらくらいのことかわからんが
MAHALOとかALAHAとかALAMOANAなんかは
最下級グレード以外ならけっこうまともだよ。
海外でもMAHALOとか人気あるみたい。

あとキワヤのK-WAVEとかヤマハ扱いのKALAとか。
520ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 08:39:03 ID:AbZirV1H
ソプラノ→コンサート→テナ→ソプラノ
のループでオケ?
問題は、楽器のクオリティに対して、演奏技術が伴わないこと
521ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 12:40:38 ID:Y/gK1aH6
>>514
>>515
なるほどな。やっぱり噂は本当だったのか。
ノブテルさんは総裁選には出ないみたいだけど
「とまり木に羽を休めて明日を待ちながら」
ウクレレでも弾いてんのかな、こっちの息子も。
政界でウクレレ愛好家が増えるともっと穏やかになるかもな。
522ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 15:44:09 ID:lVAi7yTC
>517
fenderのUkeなんて、いかが?
523ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 15:52:23 ID:sPCQ1mf/
日本はアジアじゃないのかな?
524ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 17:53:14 ID:tt9IklVQ
薔薇が咲いた 弾けるようになりました。 うれしいです
525ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 19:22:14 ID:sPCQ1mf/
私も、キヨシこの夜なら弾ける
526ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 23:09:46 ID:Iii5VNN9
私も、エンヤートットを弾けるようになりました。
527ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 04:22:20 ID:lv7FUYIE
>>526
若かりし頃、フォークの神様と言われたあの岡林信康氏が
20年ほどかけてやっと辿り着いたというエンヤートットの世界。
そんな深遠なものをウクレレでそんなにすぐに弾けるように
なるものなのか?
528ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 05:55:05 ID:DReGn3Fd
>527

 岡林のエンヤートットは単に自分を見失った
だけだよ。深遠なものか!
529ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 06:48:07 ID:4o86Y1KF
エンヤートットが9割です。
530ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 10:28:48 ID:Dl3kEZsi
エンヤートットの代表格と言えば鼻毛ルンバだな

あいつはかなりひどい
531ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 11:54:31 ID:uKsmCfQp
>>527
編み出したのじゃなく辿り着いたんだよ。
要するに元々存在したものだからそんな大層なものじゃない。
で、その土着性にこそ岡林は魅力を感じたわけだから。

逆に言えば意識しなくても日本人にエンヤトットは潜在的には染み付いてる。
532ドレミファ名無シド..:2009/09/14(月) 12:00:17 ID:9S/JWpzI
>518
確かにあれは値段の割にいい音する。
アカシア結構いいかも。
確かコアもアカシア科だよな。

>522
音がべニアっぽくねぇえ?
FENDER自らブランド価値↓↓
533ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 06:47:49 ID:TnnwmOql
そ。コアはアカシア科。

ハワイにはコアしかなかったからコアが使われたけど、楽器にする分には
同属のアカシアでもほとんど変わらないのではないかな。値段は大違い
だけどね。

つまり、材の質は5万高いウクレレとほとんど変わらないって事だ。
目の付け所の勝利だよね。難点は、人気があるせいかアメリカのサイトでも
ほとんど売ってないこと。

日本の一部楽器店でピリココって名前で輸入販売してるけど、価格上乗せしすぎ。
向うでは、テナーでも3万以内で買えるのに…。
534ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 12:14:11 ID:udJBlUAn
科が同じだからって同等に考えるのは木材を知らない素人考えだよ
535ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 13:32:28 ID:4X/2o8aX
素人考えでいいじゃないか
素人なんだから
536ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 13:44:58 ID:uN/xR3eQ
× 素人なんだから
○ 素人以下なんだから
537ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 00:04:19 ID:udJBlUAn
素人の知ったかぶり程迷惑で邪魔なものはない
538ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 00:32:17 ID:qFlEr9jN
鼻毛ってホント暇そうで羨ましいわ。
539ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 01:30:37 ID:INsluAhm
鼻毛は常時必死だからなwww
540ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 06:13:44 ID:E7HmMyY3
本人だけは詳しいつもりだから余計タチが悪いわけで・・・
541ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 09:02:19 ID:XS8vUKn/
鼻毛はガチで無職なんだぜ
俺鼻毛の素性知ってるしww
542ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 11:10:57 ID:vbMTsfdh
>>541
詳しく話しなさい。
543ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 11:25:31 ID:cGzWXwDf
ウクレレなんてどんな木材でも作れそうだけどな。
個人的にはキンキンしたのは苦手だからマホが良いわ。
544耳毛:2009/09/16(水) 11:49:27 ID:aqcRUr+7
お前らこれ以上、師匠バカにすると
ひどいよ
545ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 12:17:32 ID:hd9ImnSR
ずっと思ってたんだが・・・
みんなスレタイ読もうよw
546ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 12:30:54 ID:344yoIEC
鼻毛ルンバさんっていうのは、ほんとはどなたのことなんですか?
ウクレレのCDでコーヒールンバ弾いてる人のことですか?
それとも2ちゃんねる上での特定の人のことですか?
よく「鼻毛」って出てくるけどどの人のことなのかわからなくて。
547鼻毛:2009/09/16(水) 13:00:01 ID:E7HmMyY3
俺も聞きたいわぁw
548鼻毛:2009/09/16(水) 13:27:34 ID:E7HmMyY3
ノホホンマターリなんて公衆の面前で善人面してる奴程、実は裏表あるクズが多いんですよ。
549ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 14:37:08 ID:cGzWXwDf
公衆の前で善人面するのはむしろ人として当たり前の社会性だと思うが。
550ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 14:48:57 ID:jtyxoPrK
いいねウクレレ
551ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 15:09:35 ID:344yoIEC
政権交代とは何か。
 政権交代で何が変わるというのか。
 政権交代の前にはすべてが許されるのか。
 政権交代という看板を掲げていれば、ゼネコンから巨額なカネをもらい、そのカネも化けた政治資金で約10億円にのぼる不動産を買い集めたことにいまだ一片の釈明もしなくていいのか。
 ゼネコンを操り、下請け業者らに自身への忠誠心を競わせるようにして「ゼネコン選挙」を繰りひろげてきたことに口を拭いつづけてもいいのか。
「小沢一郎に逆らったら仕事がもらえない」
土建業者らにそうまでいわしめた、「恐怖支配」の頂点に君臨してきたことに何の反省もないのか。
 小沢一郎という男はこれまでもそうであったように、これからも虚飾に覆(おお)いつくされた支配者であり続けるのではないか。

小沢一郎虚飾の支配者(松田賢弥著 講談社)
552ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 17:38:21 ID:baHtAi2m
どうせスタッフォードですお
553ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 20:24:36 ID:4stgr+bl
テナーはじめて弾いてみたんですが
音量あっても響かない気がしたのは
気のせいでしょうか?  教えてエライひと!!
554ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 21:41:44 ID:YTeQpEdL
>>553
テナーだけじゃな〜
何処のメーカーのか教えてくれないと分からないだろうに…
555ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 22:05:22 ID:4stgr+bl
>>554
truthのコアのテナーで
愛器はロ プリンチのスタンダード モデルAってのです。(ハワイみあげですが)
556ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 22:23:54 ID:6T+KBd0i
>>553
ウクレレ特有のポワ〜〜ンとした音がでないよね。ちょっとつまらない感じ。
557ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 23:47:35 ID:INsluAhm
音だけで言うならソプラノにはかなわないよ
558ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 01:03:46 ID:kSfGvV1B
ウクレレは、大きいほど、きっちり作るほど、ギターに近づいていくからね。
特に日本で作られるウクレレには、その傾向が顕著な気がする。
まあ製作者が兼業で作ってる人ばかりっていうのもあるだろうが。
そういうウクレレの音は、目を瞑って聞くと単なる「小さくて響かないギター」
のように聞こえてしまうんだよね。

ハワイの実力派有名メーカー(大手・個人限らず)には、テナーでも
はっきり「ウクレレ特有の音」を出すメーカーがあるけどね。
559ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 02:14:14 ID:wtmByGNe
今度本格的なウクレレを買いたいと思ってるんだけど、皆さんのオススメは
1.ソプラノ、標準的スケール
2.ソプラノ、ロング・ネック
3.コンサート
4.テノール
のどれですか?

自分も>>558さんと同意見で、ローGやバリトンになると、小さなギターみたいに思えてしまいます。
でも、音量の出る、チューニングの安定する、ハイ・ポジションも弾きやすいウクレレが欲しい。
弦は白弦が好きです。
材についても感想を願えれば。
560ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 02:19:44 ID:smAmWf6F
そんなのソプラノロングネック一択だろー

ギターみたいなシャラシャラした音が嫌なら選択肢は少ない
コンサートがギリギリのラインだな
561ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 02:47:59 ID:kSfGvV1B
>>559
予算によるよ〜。個体差も大きいから、試奏して、理想と現実をすり合わせて
行くのが一番なのではないかな。

まあ、参考までに俺の好みを言うと、予算がほどほどにあるならハワイの
ウクレレ。カマカとか。
まあ当たり外れあるけど、日本のテナーサイズウクレレがみんな亜流の
ギターみたいな音をしている中、カマカテナーははっきりウクレレの音がする。
日本人は、ソニーとかトヨタとか、有名ブランドを叩いて気分よくなる人が
多いけど、やっぱり有名ブランドにはいいところがあるよね。
しかも、弾き込むとどんどん良くなる。
コンサートとテナー持ってるけど、音の傾向はびっくりするくらい同じなので、
好きなサイズを買うといいよ。ソプラノは持ってないから知らない。

コアロハも、ギターとは間違えようの無いウクレレ音だよね。
ただ、個人的には音が大きすぎて下品に感じてしまう。最初からびっくりするくらい鳴るけど、
これは好みだね。だた、コアロハなら、コンサートやセプターまでだな。
なぜか、テナーサイズはあんまりいいものが無い。そもそもあんまり日本では、
コアロハテナー売ってないけど。

弦は、後から好きなの張ればいいと思うけど。
白弦っていうと、アクィーラとかが代表格だよね。でも、アクィーラはテンション強めの
キラキラした音で、ウクレレっぽくないんだよね。
ハワイ製ウクレレの中ではカニレアが最初からアクィーラ張ってあるけど、
ギターともウクレレとも違う、なんか独特の楽器のような音
(ちょっとマンドリンみたい?)で、俺はあまり。
値段のわりに、すごい良い作りをしてるんだけどね。カニレア。
562鼻毛:2009/09/17(木) 05:43:34 ID:X9qfiDhx
何でもかんでも手放しでマンセーしないと、悪だ基地外だ病気だとわめくヘタレもいるけどな。
563ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 09:11:31 ID:H7uizphz
>>553
きっと貴方の耳が悪いのでしょう 音量があるのだから響いているのですよ
その響きを感じ取れない貴方の耳が問題ですね
564ドレミファ名無シド..:2009/09/17(木) 11:14:10 ID:+zOEUMOS
ウクレレらしさ追及ならハワイ製という事で、
お薦めは
ソプラノロングネックが得意なセニーザ
コンサートならケリィやヴァリーメイド
マニアならサニーDやリジョイスなんかどう?
565ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 11:23:26 ID:X9qfiDhx
フェイマス使っとけ
566ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 11:56:35 ID:smAmWf6F
>>563
普通はサスティーンと音量は反比例するだろ。
だから感覚は間違ってないよ。
サスティーンってのは共鳴しないから伸びるんだよ。
そのバランスが良いのが良いウクレレ。
567ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 14:27:16 ID:X9qfiDhx
無知の知ったかぶり程香ばしいものはない
568ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 16:38:35 ID:H7uizphz
びっくりするね サスティーンは共鳴しないんだってさ  無知が罪だねぇ
569ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 16:42:48 ID:TVvU4urD
IWAOさん再婚?
一時期より痩せたね。
570559:2009/09/17(木) 23:15:19 ID:2RvF4PrJ
上のほうでスケール数値を見ましたけど、3cmでズイブン変わるんですね、テンション。
標準ソプラノの長さだと、それだけチューニング安定が難しいのでしょうか?
ギターでいうと、650〜628mmの標準スケールと、ヤイリのノクターン570mmみたいなもんかな。

ハワイ製で心配なのはペグのチューニング精度なんですが、ペグのメーカーはGroverとかでしょうか?
昔、楽器屋さんに「ハワイのウクレレは精度・出来が」云々と言われて以来、
ちょっとハワイ製を敬遠してきた理由です。
上のほうで「最近のカマカは非常によくなった」と書かれていたので、
できるだけ制作年代の新しいものを買うのがいいのでしょうか?

フォークギターはボディ形状だけでもカナーリサウンドが変わりますが、
ウクレレは8の字型とパイナップル型でサウンドは違ったりするのでしょうか?
571559:2009/09/17(木) 23:17:01 ID:2RvF4PrJ
実は、今は黒弦を張ってるんですけど、これは実験に張って勿体ないから使ってるだけでw
クラシックギターでも黒弦はあまり好きではありません。
何というか、クリアーナイロンのサウンドが好きなんですね。
クラシックギターやってたせいでしょう(黒弦をメインで使う人はいませんから)。
高木ブーさんも黒弦をよくお使いのようだし、ウクレレの方は意外と黒弦好き?

カマカもコアロハも、有名なブランドなのにそんなに高額ではないんですね。
非常に良心的だと思います。
572ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 23:54:40 ID:aicv3Vy6
>>569
たぶんまだしてないよ。
573ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 04:34:18 ID:hwvCZBk1
iwaoでググると「iwao 離婚」が候補に出てくるのって、何とかならないの?
みんな一体どれだけiwaoの結婚事情に興味があるんだよw
574ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 05:25:49 ID:slxDbp44
>>571
無知のクセ知ったかぶっているがちがちの石頭って所だな。
575ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 06:36:03 ID:qK2rNobT
今時離婚&再婚なんて珍しくも何ともないし、なんでIWAOの事を詮索するの?NHK以降、芸能人
的なイメージがあるからかな。べつにどうでもいいいんじゃない?

それより、IWAOオリジナル弦、気になる。

http://www.worthc.to/W-Strings.html
576ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 07:19:31 ID:efWJnpKN
>>575
これはまた、興味深い書き込みですな(笑
まるで宣伝のような(大笑
一体だれの書き込みでしょう(爆笑
577ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 07:37:39 ID:10vuv8xj
>>575
オリジナル弦だけど、これはソロ弾きを前提にしたセッティングになっているから
普通にポロポロやる人には、あまり意味が無い。
しかし、2弦、3弦、細いよな。
578ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 09:08:39 ID:AtLS2gJU
黒弦が嫌だ→ナイロンが好き→はぁ?


黒弦って普通ナイロンだよな。フロロカーボン弦を普通は黒弦とは言わないし・・・
それとも、ブラックナイロンとナイルガットを比較しての好みの話なのかな?
それなら言いたいことが理解できるな。
579ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 11:42:54 ID:ChInFmAC
IWAOの結婚・離婚・再婚事情はみんななぜか気になるんだよ。
前の奥さんのこともさんざん書かれてたじゃん。
批判的なコメントもあるから気の毒だけど、
それだけIWAOが注目されてるってことだよ。
実際この人が日本のウクレレ界に大きく貢献してきたことは事実だろ。
だけどIWAOオリジナル弦とはまたオドロキだな。
「IWAO」と名がつけば売れるから?
580ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 13:36:40 ID:slxDbp44
なにが、それだけIWAOが注目だか。 単におまえが下世話なだけだろ 大笑い
581ドレミファ名無シド..:2009/09/18(金) 13:46:15 ID:18yx3pN3
>570

350oが380oになるってことは、
165pの男が179pになるくらい違うってことで、
430oのテナーだと203pの大男になっちゃうよ。
582ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 16:34:12 ID:SO3zYt/B
最近ウクレレを買ったばかりで
ウクレレ業界の事を何藻知らないんですが
iwaoって方がウクレレ業界に貢献したって、
どんな貢献だったんでしょう。
ウクレレ業界ってそんなに広い業界なんですか?

素人な質問ですみません。
583ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 17:36:28 ID:tjJ+IjVz
その昔、3本だったウクレレの弦を、一本増やして4本にした男がいた…。
それがiwaoじゃよ。
584ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 17:38:18 ID:W+PefpEX
牧伸の頃は3本だったということか?
585ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 17:43:42 ID:tjJ+IjVz
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&source=hp&q=%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%AC%E3%83%AC&lr=&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wi
3本弦だったころの原始的なウクレレじゃ。
ペグもただの差込式で、原始的なのがわかるじゃろう。
586ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 22:01:11 ID:10vuv8xj
>>585
それ、最近出たものだけどな…
もともとウクレレは4弦だぞ。
587ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 22:11:27 ID:en4mb6OU
>>582
> iwaoって方がウクレレ業界に貢献したって、
> どんな貢献だったんでしょう。

NHK教育テレビで2008年11月から2009年1月まで講師をやってた。
588ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 00:35:38 ID:OqtPOj6k
クラッシックギターでは黒弦は見ないよね

iwaoさんの腕前は私の1万年光年先を行ってますが
最近では、チューニングナットやら、広告塔のお仕事が多そうですね
たしかに、ハワイ人のj@ke氏には敵わないとは思いますが
日本人で指折りのウクレレ演奏家ではトップランカーだと思います\

ただ、私情についてはまあ、、、、穏やかに見守ってあげたいです
589ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 01:29:09 ID:nPdXDDGv
俺は、jakeより、iwaoの方が「泣ける」ね。音に味があるんだよね。いいメロディー書くし。

よくも悪くも日本人的なのかな。jakeは疲れる。iwaoは癒される。好みの問題だけど。
590ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 04:05:30 ID:MllQR/HP
そういえば、iwaoが2枚組みか3枚組みの、画期的なDVDを出すとか
言ってたのはどうなったんだ?

演奏DVD1枚に、披露宴のDVDでもついてるのか?
591ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 07:43:12 ID:hINgzbCC
iwaoのあんな演奏で泣けるかねぇ もっと他にも色々聞いた方がいいよ
592ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 08:42:33 ID:YzfujeJF
>>590
今、編集中。
撮影したからって、直ぐにリリースされる訳ではないし、色々とあるんだよ。
593ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 09:29:06 ID:MllQR/HP
>>592
本人??

普通に売ってるウクレレで、お勧めのものを教えて!
…ください。
594ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 16:48:51 ID:mNEU66Lj
IwaoはHigh-G-Crazyみたいなアレンジじゃなくて
>>148みたいな愉快なジャズ風味アレンジのCrazy-Gも弾くべき

アメリカ南部の愉快なおっさんをリスペクトしろ。
595ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 21:04:03 ID:zXVojiv9
IWAO。
若い頃はえらそうにしてたけどずいぶん丸くなったんじゃない?
見た目も中身も。
オレは好きだぜ、IWAOさんの生き方も曲も。
悲しいときに聞くと心に染みる名曲がある。
3度目の披露宴のDVDたのしみにしてるよ。
596ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 22:24:53 ID:hINgzbCC
売れてもいないのに名曲はないだろ
597ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 23:28:52 ID:oMoIGhRd
>>595
若い頃はレコード会社や事務所から演出で
尾崎豊みたいにしろと頼まれたから仕方ないさ。
598ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 23:37:15 ID:W8cuVqDR
誠意があるようで
実はないようですものね
599ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 00:49:39 ID:8rVPpzFy
あれほどいい加減な奴は見たことない
600ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 03:41:05 ID:N0gfZErB
何度か話させてもらったけど、いろいろ教えてくれるし、凄くいい人だったからファンになった。
なぜここでこんなに叩かれるのかわからない。ちょっと、やんちゃではあるけどね。
601ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 09:22:26 ID:MuRPgnhw
叩いてないよ。
俺はブログで、風邪をひいてむちゃくちゃ凹んでるiwaoを見て、
iwaoは叩かないことに決めたよ。それまでもiwaoを叩いたことなんて
無かったが。

再婚話が本当なら、幸せになって欲しいと思ってるよ。
602ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 09:33:49 ID:wiyqhfBH
オータさんのブログは無いの?
603ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 10:14:08 ID:wdRO474W
>>597
飛び降り骨折をリクエストされたのか
604ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 10:22:42 ID:0GxC9rtn
>>602
オータサン、パソコン弄らないからブログは無いよ。
公式HPは、ヌアの変なおっさんが自己満足で作っているしな…
605ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 10:48:05 ID:MuRPgnhw
iwaoさん、サイトリニューアルするなら、質問コーナー作ってくれや。
何かそういう動きのあるコンテンツが無いと、なかなかサイトなんて
見ないよ。

送られてきた質問のうち、答えたいものいくつかだけ答えればいいんだし。
606ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 16:13:44 ID:N0gfZErB
秋になってウクレレイベントもなくて寂しいなぁ。見るだけでいいんで、なんかないでしょうか?
関東で。
607ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 16:56:13 ID:na3kXpW4
もうブームはとっくの昔に終わりましたよ。
608ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 23:18:05 ID:DcPRSw5Z
気ままな人だし直感で生きてるように見える。
人を楽しませる才能は持ってるけど人を傷つける才能もあるように思う。
はたから見てると家庭とかあんまりにあわないように見えるね。
ファンや友達なら楽しいだろうけどもっと親しい関係ならそれは大変だろうなぁ
などとつい勝手な創造してしまう。
609ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 23:23:07 ID:DcPRSw5Z
俺も別に叩いてるわけじゃない。むしろ応援したい。
幸せになればいいなと思ってるが本人次第じゃない?
610ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 23:43:30 ID:N0gfZErB
良くも悪くも、子供のまま大人になっちゃったみたいな人だよね。
611ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 09:42:27 ID:26Vxw0Yn
そんなIWAOの、今日は誕生日。

http://ameblo.jp/iwao-y/entry-10347186507.html
612ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 10:32:46 ID:xmk/TWkr
ついブログみちまった。
このひとしょっちゅう同情されたがってるね。
体調わるいとか誕生日にホテルにひとりでいてさびしいみたいなこと匂わせて。
そなわけないだろ!
誰からもよしよしって慰めてほしい人。
>>610 と同感だよ。
2年連続大阪が因縁?自分で入れたスケジュールでしょ?
もっと音楽のことにふれるブログかいてほしいね。
613ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 10:54:12 ID:NitrPAQo
あんないい加減な男は三度目の結婚しても続くわけがない
周りの人間も嫌になって離れていく
614ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 11:05:22 ID:26Vxw0Yn
こんなにIWAOの話題ばっかりだったら、IWAOスレ立てれば?


(レス)あんな男のスレなんか立てる価値もないだろw

これにて、IWAOの話題終了。
615ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 11:28:01 ID:xmk/TWkr
でもさ、ミュージシャンなんて所詮いい加減なやつばkっかだよ。
まともに社会人やってないから仕方ないんじゃない?
「俺はミュージシャンなんだから・・・・・」
って何でも許されると思ったら大間違いだけどね。
はい、俺もこれでIWAOに触れる終わりにするわ。
そんなに悪い人じゃないよ。子供なだけだよ。
616ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 12:24:57 ID:hJiLHYGw
ブログで弱音を吐く別荘を持ちBMWに乗るiwaoに同情する
フェイマスウクレレしか買えないニートの私。
617ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 13:02:56 ID:26Vxw0Yn
じゃ、他のウクレレプレイヤーについて語ろうか。勝誠二について語ろう!
618ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 13:19:12 ID:26Vxw0Yn
ミュージシャンってまともに社会人やってないいい加減なヤツって言うけどさ、
組織に守られる事も無く、退職金も無く、腕一本で喰ってるヤツらだぜ。いいかげんじゃ務まらない。

お前らに、それが出来るか?
619ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 16:01:33 ID:X+12XwM5
初心者
620ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 17:47:24 ID:NitrPAQo
全てのミュージシャンをiwaoと同じいい加減だと話をするな
いい加減なのはiwaoだけだ
621ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 18:46:30 ID:qem3cAIv
なんだい?このくだらないやりとりは。
622ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 18:47:37 ID:26Vxw0Yn
ひがみだよ、ひがみ。
623ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 21:20:03 ID:HSUSj+9K
>>618
自営業は辛いよ。
624ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 01:43:10 ID:8cVTZmhd
>>618
勤まる奴だけ生き残ればいいっしょ
気合がどうあれ氏ぬ奴は氏ぬよ
なぜそれがわからない
625ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 17:36:36 ID:O5/xPhZ6
今日は、弦をかえた。
626ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 17:38:17 ID:O5/xPhZ6
今日は、弦をかえた。
627ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 17:50:59 ID:zn9gMSiB
>>618
腕が2本あるミュージシャンの方が多数派だろ。
628ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 18:34:43 ID:YClAhdhA
>>627

受ける〜
629ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 19:13:58 ID:uCkTBOEr
そんなもん出来てたら、練習曲前ノリで弾いてプロ気取りなんてせんやろぉw

ウクレレのプロなんて、笑っちゃう位技術レベル低いぜぇ
630ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 19:44:56 ID:HAVE+bRE
技術的に上手い人はプロじゃなくても膨大にいるだろうけど
良い演奏家が技術的に上手いとは限らないからそういうのは愚論
ジミーペイジがギターが上手いという人はいないのと同じ
631ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 19:52:28 ID:jWY+NHon
それなりのやつには、それなりのやつらが集まってるものです。

愛想を尽かした人は自然に去っていきます。
世の中そんなもんです。
632ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 20:08:21 ID:uCkTBOEr
>>630
ウクレレに関してはそれがまかり通っちゃってんのよ。
世間知らずね。僕ぅ
633ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 20:59:21 ID:HAVE+bRE
鼻毛ほどじゃないよw
634ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 21:16:53 ID:VzoFv16J
鼻毛もコテハンつけろよ
めんどくさいw
635ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 00:48:03 ID:9SZQZl57
ジミーペイジ ギター上手いよ
636ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 02:10:26 ID:MUXJrgCe
鼻毛もアレだな
長渕の真似事が大好きで
きたねぇバンダナ巻いてウクレレやるのやめたら?
恥ずかしくないの?
637ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 09:40:20 ID:kUm/mg9J
鼻毛、お前mixiやってるじゃん。
以前にお前のmixi名を伏せ字で出したら、慌てた様に変更したよな。
今のmixi名を、またバラしていいかな?
それと、リズム感の無いモタモタした動画をいくつもアップしていたが、それも隠す様に制限かけたな。
もう一度観たいんだから、全体に公開しろよ。
お前の名演奏をしっかり観てやるよ。
638ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 10:02:51 ID:9LvkxwRs
某氏のニューアルバムのあくまで個人的インプレッション

歌に関しては論外。
ウクレレ弾き以外はどんなふうに感じるのか
知人たちに車内などでさりげなく聞かせてみると、
「なんじゃこりゃ?」とかなりひく。

演奏についてもオリジナルの曲に関しては
伴奏のみを聴かされているようで
とても愛聴する気にならない。
昔はいい曲作ってたのにね。

639ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 20:06:51 ID:HL5RZVzC
何が某氏だよ。IWAOってはっきり書けよ。ボケ。
640ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 20:08:00 ID:R+KEFkB8
>>637 鼻毛のmixi晒しちゃいなよ!
これだけ板のみんなに迷惑かけてるんだから
祭りにしちゃおうぜ!ワクワクしてきたぞーーーー!
641ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 20:10:28 ID:HL5RZVzC
みんなでIWAOばっかり叩くのは、ヤツが好きなことやって有名になって金稼いで、
ようするにうらやましいだけだろ?ひがんでるだけじゃん。じゃ、ヤツを越えてみせろよ、お前ら。
642ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 20:26:31 ID:UvlhxPXY
>>641
あんなもの越えたくないよ。勘弁してくれ。
643ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 20:38:20 ID:toIQj60g
IWAOよここに常駐してる暇があるなら
サムピック外して弾く練習しろよ。
いつまでも邪道じゃまずいだろ。
644ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 21:24:51 ID:HL5RZVzC
ハーブ・オータ Jr.も、ブライアン・タランティーノ、レッドワードカアアパナもサムピックですが?
645ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 21:46:11 ID:TFjTVuQV
この人は周りの人の苦しみや悲しみには、とんと関心がないね。
そのくせ自分の苦しみ悲しみは何倍も大きく表現する才能があるようにみえるよ。
表はおっさんだけど中みは子供だから奥さんというよりママが必要なんだよ。
646耳毛:2009/09/23(水) 23:32:40 ID:8oC+JsKw
>>643
邪道なの?
なんで?
なんで?
なんで?
647ドレミファ名無シド:2009/09/24(木) 00:37:55 ID:POVoF0IH
おそらく、>>643は相当な偏見を持っているんだろう…
一度、ハワイに行って、現地の人のウクレレを弾いている所を見た方がいいな。
サムピックなんて当たり前なのに…
648ドレミファ名無シド:2009/09/24(木) 06:23:33 ID:qY3/OBc3
ノホホンマターリ言ってる奴等って、こんなしょーもないのが9割です。
649ドレミファ名無シド:2009/09/24(木) 13:44:20 ID:kmhe3JI+
iwaoさんの3番目の奥さんてモト国会議員のうんぬんでここでカキコされてた人?
650ドレミファ名無シド:2009/09/24(木) 17:07:03 ID:kmhe3JI+
♪人生いろいろ ウクレレいろいろ
スタイルだっていろいろ咲き乱れるの♪

奏者各人にはそれぞれ作り上げてきたスタイルがあって
それがその奏者の持つ個性なんじゃない?

シンプルだが弾き語りのつじあやのの方が好きだっていう人もいる。

音楽の好みは個々人の主観性の領域に属する問題だから、
そんなことで言い合うのがそもそもナンセンスだね。
651ドレミファ名無シド:2009/09/24(木) 17:21:22 ID:rW+NjsAJ
ホホンマターリ言ってる奴等って、こんなしょーもないのが9割です。
652ドレミファ名無シド:2009/09/24(木) 22:16:20 ID:q/SSn7oW
教室の先生って本業では食えない自称プロばかり  才能がないんだよな
653ドレミファ名無シド:2009/09/24(木) 22:19:01 ID:opG+eCRs
そりゃあそうでしょう。演奏で生計を立てるのはどんな楽器だって、並大抵じゃない。
ウクレレだけが例外じゃない。
654ドレミファ名無シド:2009/09/24(木) 23:32:04 ID:rW+NjsAJ
そりゃあそーでしょう。ただの素人以下だもの
655ドレミファ名無シド:2009/09/24(木) 23:35:05 ID:vlq2KuvM
ブログのコメントの一部が自作自演でないことを祈るw
656ドレミファ名無シド:2009/09/24(木) 23:45:55 ID:YmEn4Zav
>>652その先生にさえなれないお前はどうなるの?
657ドレミファ名無シド:2009/09/25(金) 07:37:07 ID:3/X4yrwO
ド素人以下に教わってて、プロになんてなれるわけがなかろう。
658ドレミファ名無シド:2009/09/25(金) 12:39:22 ID:pOnf1nkB
ド素人以下と分かってて何で金払って教わってんのw
何になりたいのwww
659ドレミファ名無シド:2009/09/25(金) 19:13:36 ID:3/X4yrwO
ド素人になんて金払うわけ無いじゃん。ばっかじゃね?
660ドレミファ名無シド:2009/09/25(金) 21:07:34 ID:zhkwNMyn
>>656
心配するな俺はちゃんとプロとして食ってるよ
661ドレミファ名無シド:2009/09/25(金) 23:18:41 ID:qFaWIzb/
ちゃんとしたプロウクレレプレイヤーなんて日本にほんの数人だよ。
662ドレミファ名無シド:2009/09/25(金) 23:18:46 ID:ErCu0x1s
俺もウクレレだけでくってるし昨年家建てたよ

鼻毛クラスでは何年やっても無理な話だな
663ドレミファ名無シド:2009/09/25(金) 23:26:46 ID:3/X4yrwO
牧伸二 うくれれえいじ あと誰だ?
664ドレミファ名無シド:2009/09/25(金) 23:30:13 ID:nXuvhm3J
>>662
コンサートに行ってみたいので名前を教えてください。
665ドレミファ名無シド:2009/09/25(金) 23:34:09 ID:3/X4yrwO
押し入れが防音室に脳内変換されちまう虚言癖の戯言、いちいち真に受けるなってw
がらくたギターが☆之ギターだとか意地張ってたよなwww
666ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 01:40:09 ID:kGZxs2gQ
つじあやのも忘れないでください
667ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 09:51:57 ID:Rf4hjYpK
いたなぁそんなのも。10年やっても全然上手くならないよなw
668ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 10:09:22 ID:bHbmcWJ7
>>659
ふーん
じゃ誰に幾ら払って習ってんのw言ってみ
669ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 10:34:30 ID:IWL8noix
つじあやのは、うまくなくていいの。
あれが持ち味だから。
だってたまらなく可愛いじゃん!
人それぞれ好みが違うから楽しいんだよ。
ウクレレも歌も上手けりゃいいってもんじゃない。
670ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 11:23:47 ID:Rf4hjYpK
他人に教わろうなんて発想してる内は上達なんてしねぇから心配すんなよ
671ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 11:28:01 ID:Rf4hjYpK
一向に進歩がないと思うもの

カスのギター つじあやののウクレレ アグネスチャンの日本語
672ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 11:30:09 ID:Rf4hjYpK
つじあやのの チャンチャカウクレレ
673ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 12:04:42 ID:klq1jL46
実は聞いた事が無いんだが、高木ブーってどうなの?
674ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 12:57:18 ID:kGZxs2gQ
今日も必死だな鼻毛はwww
675ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 13:43:25 ID:Rf4hjYpK
カス登場 お呼びじゃないのに対等のつもり 悲惨w
676ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 14:57:12 ID:kGZxs2gQ
鼻毛と対等なわけないだろw
必死レベルで鼻毛にかなう奴がいるわけがない
677ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 18:06:29 ID:wSK6gONo
もうここはウクレレスレじゃなくて、鼻毛スレだな。
ウクレレスレを他に作ったほうがいいのじゃないか?
678ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 18:53:13 ID:Rf4hjYpK
カスレレは何でも人のせいだな
679 ◆IWAQ/nfhWU :2009/09/26(土) 19:10:57 ID:cz9SuGyt
こんにちは^^
IWAQ(いわキュ〜)ともうしますo(〃^▽^〃)o
「他人のまねをしない」をモットーに、ウクレレ道を驀進中!( ^∇^)
みんなよろしくねっo(>▽<)oo(>▽<)oo(>▽<)o
680ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 19:40:52 ID:oA6COUfO
他にウクレレスレ作ったって漏れなく鼻毛がくっついてくるから意味なしw
681ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 20:22:11 ID:Rf4hjYpK
カスレレは何でも人のせい。
682ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 20:25:55 ID:wSK6gONo
鼻毛よ、ウクレレスレにくるのはよして、ギタースレとかに行ってはどうか?

ウクレレスレでみんなに馬鹿にされて楽しくないだろ?
それともいくら馬鹿にされても相手にしてくれるのがうれしいのか?
683ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 20:51:26 ID:s5/s8amr
>>679
こんにちわ^^
早速ですが、IWAQ(いわキュ〜)さんに質問があります。
IWAQさんは、はっきり言って歌がドヘタだと思います。
IWAQさんが歌うと糠味噌が腐るので困ります。
なのにどうして人前で得意がって歌を歌うのですか?
お答よろしく(m。_。)m オネガイシマス。
684 ◆IWAQ/nfhWU :2009/09/26(土) 22:45:26 ID:cz9SuGyt
えっ!?IWAQは歌を歌いませんよ。ヽ( ゚◇゚)ノ
ウクレレプレイヤーですから!(⌒▽⌒)

誰かと勘違いされてるのではないでしょうか?(〃^∇^)o_彡
まあ一般論として、仮に歌のド下手な人が、得意がって歌を歌うとすれば…
あくまで推測ですけど、それは、ナルシズムが原因だと思います!ヘ(゚∀゚*)ノ
つまり、周りに注意してくれる人が居ない人、イエスマンばかりと
仲良くして耳痛い意見を遠ざけるタイプの人の場合ですね。
そういう人は年を取るにつれ、どんどん周りはイエスマンばっかりになって行きます。
そうすると、ワキガとか、料理の下手さとか、歌の下手さとか、
そういう事に気づけなくなってしまう場合があるんです。ヾ(☆o☆)

「批判に耳を傾ける強さをもたない人間は、アーティストの資格なし。
意見を採用するかどうかは別問題だけど」
IWAQがアーティストとして、常に気をつけていることです(‐^▽^‐)

他にも質問があれば、どんどんしてくださいね!^^
685ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 23:04:51 ID:s5/s8amr
おお!早速すんばらしいお答え!
。" ゚☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆゚"

さすがは超一流のIWAQ様!
私、二流ミュージシャンと勘違いして質問してしまったようです。
失礼しますた。
*☆*゜*★\(^ω^)/★*゜*☆*ユルシテチョンマゲ
686ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 23:45:19 ID:IWL8noix
歌が上手いかどうかとか
演奏が上手いかどうかはおいといて、
聴いてる人の心に響くかどうかでしょ?
おれはすごいテクニックの持ち主のウクレレを大ホールで聴いても
なんとも思わないこともあるし、
路上ライブでウクレレを弾いてた素人の演奏に
涙が出そうになったこともある。
プロのアーティストに対して言いたいことがあるなら
直接伝える手段はいくらでもあるんだからそこでやれよ。

687ドレミファ名無シド:2009/09/27(日) 00:01:42 ID:mH79CP71
>>683-685
何やってんだか〜
688 ◆IWAQ/nfhWU :2009/09/27(日) 00:20:34 ID:j0oamnyI
>>685
いえいえ!(^O^)
でも他のミュージシャンを2流呼ばわりするのは良くないと思いますよ。VvV
みんな特別なオンリー1なのです。(*^▽^*)

>>686
>プロのアーティストに対して言いたいことがあるなら
>直接伝える手段はいくらでもあるんだからそこでやれよ。

プロのアーティストなら、いや、プロだからこそ自分で気づかなければいけないのです!Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

小学生なら、先生に注意されないとちゃんと振舞えないというのもわかります。( * ^)oo(^ *)

しかし、あなたが日常接するプロたちは、お客様にいちいち怒られないと、
プロとして振舞うことが出来ないでしょうか?(ё_ё)
そんなことはないはずです。お客様は先生ではありません。授業料も
払っていませんしね。ヾ(  ̄▽)ゞ
自分で気づき、自分で直すことができる。それがプロのプロたる所以なのです!
IWAQがアーティストとして、いつも考えていることです!(≡^∇^≡)

もしそれが出来ない人は、どんな職種であれ、蔑まれ、悪口をいわれ、売れなくても
仕方ないのかもしれません。それは、プロフェッショナルを名乗りながら、
本当はプロフェッショナルでない事にたいする報いなのです。♪( ̄▽+ ̄*)
689ドレミファ名無シド:2009/09/27(日) 00:20:37 ID:QHynG6bP
>>686
おまえの個人的な事情など誰もきいとらん
690 ◆IWAQ/nfhWU :2009/09/27(日) 00:33:34 ID:j0oamnyI
ちなみにIWAQは、名前のとおり岩手大好きなのです。ヾ(⌒∇⌒彡

岩手は寒いので、ウクレレプレイヤーが少なくて寂しいです。┌( ̄0 ̄)┐
路上で弾くにしても、秋以降は手がかじかんで、指が動きませんから。
もう岩手は寒いんですよ。困ってしまいますね!≧(´▽`)≦
ほんとうは、クリスマスに街角で弾きたいんですけど!盛り上がるだろうなあ(*V∇V)
691ドレミファ名無シド:2009/09/27(日) 03:02:36 ID:g3k2mG1H
なんか、面白い芸風の人が現れたね。

>690
どんな系統の曲を演奏しているのですか?
Jake系?
オータサン系?
692ドレミファ名無シド:2009/09/27(日) 08:46:48 ID:QHynG6bP
猿真似が9割です。素人先生の勘違いや大間違いもそのまま生徒に受け継がれますw
693ドレミファ名無シド:2009/09/27(日) 20:37:22 ID:eqy/9BZo
ね、牧真二ってあの曲以外を演奏してるとこ見たことないんだけど
アルバムとか出してんのかな。
694ドレミファ名無シド:2009/09/27(日) 20:38:26 ID:sknvgfrb
>>693
ホームページをみてみたら?
695ドレミファ名無シド:2009/09/27(日) 20:52:49 ID:eqy/9BZo
みた。レコードいっぱいだしてた。本もだしてた。
696ドレミファ名無シド:2009/09/27(日) 21:06:13 ID:eqy/9BZo
高木ブーのダイエット法がYahooのトピックスにのっている。
他になんか話題がなかったのだろうか。
この人が10sやせたことなぞ、誰かが興味を持つことでもあるまい。
しかしメタボ解消して長生きしてウクレレ続けてほしいけどね。
697ドレミファ名無シド:2009/09/28(月) 12:30:20 ID:NcUJELik
岩Qよ、お前ウクレレ替えすぎ。
使用楽器に一貫性がなさすぎて楽器への愛着を感じられない。
京都のエンヤートットの先生みたいに自分のモデルに
執着しすぎて生徒にも強要するのもまた問題だが....
698ドレミファ名無シド:2009/09/28(月) 12:46:24 ID:86fnyerG
痩せてピッキングがシャープになったね

やはり体型も音に関係している
鼻毛もその出っ張った腹の肉どうにかしろよみっともない
699ドレミファ名無シド:2009/09/28(月) 17:26:13 ID:/VXJH1pn
>>697
色んな音や楽器を試したい人のほうが
音楽家としては好きだなあ
700ドレミファ名無シド:2009/09/28(月) 18:50:05 ID:Kf4MsOOd
>>697
ドケチで有名な元宮大工のバイトとケンカ別れしちまって、
使えるウクレレ無くなって、量産メーカーに寝返るなんざ
セコイ割には、意外としたたかだわな。あの先生w
701ドレミファ名無シド:2009/09/28(月) 22:05:28 ID:eabk1N39
上でエレキウクレレの話題あったけど
あまり勧められるようなデキじゃないのか
702ドレミファ名無シド:2009/09/28(月) 22:29:27 ID:3euyeKey
これからオレは、基本的に、

「安い楽器」

を使っていきたいと思う。コアロハ・セプターなんてハワイで買えば6万円台だしね。

よく楽器ばっかり増えて、

「一向にレパトリーが増えない」

方が多いけど、安いウクレレ一本しか持ってなくても、弾ける曲がたくさんあった方が素敵だと思うんだ!

ごちゃごちゃ飾りの付いた手工品なんかオレはいらねぇ!音楽理論も一切いらねぇよ。
703ドレミファ名無シド:2009/09/28(月) 22:49:14 ID:hrWdUPGd
>>702
音楽理論いらないの?

ふつう、ハワイアンのミュージシャンでもキーはこれねって言って曲を
弾き始めたらすぐについてきて伴奏するくらいのことはするぞ
704ドレミファ名無シド:2009/09/28(月) 23:04:03 ID:cBUrqzx/
>>703
音楽理論うんねんじゃなくて、ハワイアンのミュージシャンは、どのキーでも弾ける様に覚えているもんだよ。
キーもコードもそんなに多くない。
伴奏程度の転調ならそれほど難しくはないよ。
705ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 04:04:36 ID:sMVXY3Qy
>>701
みんな、あまりエレキウクレレが好きではないんだと思う。
「ウクレレは大きくなるとギターみたいに・・・」というカキコがあったけど、同じことではないかと。
ウクレレの魅力をカナーリ犠牲にしてしまう気もするし、何よりギターとカブってくる。

この前、初めてジェイク島袋を聴いたけど、かなり好みの分かれる感じだね。
高木ブーや小錦とはズイブン受ける印象が違う。
ジェイクの弾き方は、どこかギターとカブるな。
706ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 12:34:23 ID:Yrt4jo+A
>>697
この先生は自称ジャズウクレレと言いながら
本格的なプロのジャズセッションになんか参加したら
ボロボロに恥をかくだろ。
youtubeの動画見る限りアドリブでマイナーペンタとハーモニックマイナーと
ナチュラルマイナーしかスケール使えないようじゃ無理もない。
所詮ハワイアンの視点から見たジャズだから偽物。


707ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 13:50:59 ID:2EePrk0j
>>704
曲全体の調を最初に指定するのは「移調」じゃないの?
708ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 19:38:52 ID:S2JN/mo4
エレキウウクレレの音色は
生ウクレレの音がかわいらしすぎると感じていた俺には丁度いいかもしれん
試しに人柱になってみるか
709ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 21:10:57 ID:MUcBD51d
>>697
>>700
自分のモデルを生徒に強要する京都のエンヤートット先生ってだれ?

ドケチで有名な元宮大工ってだれ?

どっちも有名人じゃないよね。
知らないもん、おれ。
710ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 21:39:21 ID:249KAN/e
>>709
>>464がエンヤートット先生
711ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 22:29:04 ID:h9txTGWo
>>707
キーを変えるのは「移調」ですな。
途中で調を変える様に作ってある曲の場合が「転調」。
712ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 23:58:51 ID:+udhYFqr
アホレレの音楽レベルは、小学生低学年並
713ドレミファ名無シド:2009/09/30(水) 12:57:44 ID:L9VDSlyr
すみません、質問です。
どう考えてもエンヤートットの意味が
まったく判りません。教えて下さい。
文章の流れがさっぱり判りません
後、お二人の氏名は書き込みされないですね〜
714ドレミファ名無シド:2009/09/30(水) 13:45:08 ID:ATqhWumU
分からないものは、別に無理に理解しようとしなくていいんですよ。
715ドレミファ名無シド:2009/09/30(水) 13:48:10 ID:Adli+5nF
>>713
名前書かないのは陰口だという自覚があるからだろ
716ドレミファ名無シド:2009/09/30(水) 16:01:44 ID:L9VDSlyr
>>714

判りました。なんとなくのノリで読んでます。

>>715

陰口も有名税ですし別にいいと思うんですが。
やっぱマズいっすかね〜
717ドレミファ名無シド:2009/09/30(水) 22:47:12 ID:lNg0enDt
>>464みましたよ。
僕のイメージする発表会とは程遠いので驚きでした。
正直な感想を言うと暗くて少し怖い雰囲気がありました。
このなかのどの方がそのエンヤートットな方なのかがよくわかりません。
有名なスクールなのですか。
718ドレミファ名無シド:2009/09/30(水) 23:00:44 ID:NgzraGK5
>>717
ヒント:Mモデル
分からないなら分からない方がいいよ。
719ドレミファ名無シド:2009/09/30(水) 23:41:58 ID:eOyHaPEV
発表会じゃなくてウクレレ交流会にむけての合同練習会って書いてあるね。

これも同じ時かな
ttp://www.youtube.com/watch?v=-tUOIS2bVL8
720ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 02:07:12 ID:B986KI29
弾くことに必死すぎて、弾いてる奴のノリが悪いってのが、この手のお教室の最大の欠点
721ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 04:35:04 ID:H+b704J1
>>716

ウクレレの話じゃなく
ウクレレ奏者の陰口ばっかりでしょここ
722ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 07:53:18 ID:B986KI29
日本でワールドミュージックやると、大抵新興宗教みたいにされちゃうの
723ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 09:26:08 ID:kKMnQbgF
アラモアナのマホガニーコンサートを貰ったんですが、こもった音で音量も小さいです。
マホガニーのウクレレは音量は小さいもんですか?
Gストのコアソプラノを持ってるけどそれより小さいです。
他メーカーのマホウクレレが気になってるんですが・・・
お店が近くにないので試奏できないのでアドバイスお願いします。
724ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 10:35:06 ID:GAgX3qCK
日本全国にウクレレサークルってたくさんあるのかな。
みなさんどこに所属していますか。
おもにどんな活動されてますか。
僕はこれまでひとりで練習してきたのですが
ウクレレ友達がほしくなってきて
あるサークルの存在を知って勇気をだして参加してみたいと思っています。
でもたいていそういうところって最初からいる人たちだけの輪
みたいなのがあって、入りにくいのかなと考えたりもして
初対面の人にはこちらから話かけられない僕のような人は難しいのかな。
725ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 12:40:55 ID:8HvSLRZO
>>723
材料と音量の関係はない
726ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 13:13:19 ID:B986KI29
>>724
仰るとおりです。居場所なんてありません。
727ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 13:50:43 ID:KGg/Vw4r
>>725

材が音量に関係ない?
材の密度も硬度も、音量には関係ないの?
じゃあ、ひえぴたジェルでウクレレのボディーを作っても、コアと
同じ音量で鳴るってことか?

材は、音量を決定する重要要素だろうが。
知ったかぶりのうんこくんは黙ってろよ。
728耳毛:2009/10/01(木) 14:39:43 ID:bjOltjb5
>>725
釣られないぞ!
729ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 15:39:54 ID:B986KI29
>>727

日本製なんてどれも大差なし。
夏休みの工作の宿題レベルに毛が生えた程度のが大半
730ドレミファ名無シド..:2009/10/01(木) 16:17:52 ID:EyC17xBN

ピックアップ付けたいんだけど

@キンキンした音はきらい。
Aゲインはそんなにいらない。
Bエアー感を重視。
Cエンドピンジャック。
D価格が安い。
E自作も可。

今までいろいろ試した方、自作した方
アドバイス頂きたい。
731ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 17:39:08 ID:B986KI29
おまいらきいてやるからおしえやがれってよw
732ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 17:58:12 ID:DqmGuSZf
はいはい。鼻毛には聞いてねえから爺は黙っっとけ
733ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 18:24:26 ID:9pmZZQiP
>>727

典型的なアホタレだな

同じ材料で作っても音量が異なるのは当たり前

となぜ読めない
734ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 19:01:10 ID:B986KI29
能書きは人一倍だが弾け言われると途端に黙る連中は、なにかと必死
735ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 20:09:18 ID:8HvSLRZO
>>727
お前みたいな奴が無知って言うんだよ
736ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 20:47:49 ID:KyrT6cxd
>>730
>@キンキンした音はきらい。
>Aゲインはそんなにいらない。
>Bエアー感を重視。
この時点で、お前にはピックアップは必要ないと思うよ。
737ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 22:54:08 ID:jPg/3stF
エンドピンジャック ウクレレ
で検索すれば、後は楽器に穴を開けるドリルとそれを使い
穴を開ける勇気 これで全ては終わるよ
738ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 00:58:23 ID:0di8aHYe
ALAMOANAのUKC400ならけっこうな音が鳴るけど
さすが中国製だけあって当たり外れが凄いみたいだね
739ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 01:21:09 ID:yUw/xcjZ
元々音の事なんて考えられてもいない物つかまえてアタリもハズレもあるかw
740ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 01:22:14 ID:ateV5Nou
>>730
工夫とか妥協とか貯金とかどれも無理なお前に合うピックアップはない。
気合ででかい音で弾け。
741ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 04:07:05 ID:w86MiV8T
>>739
元々考えていないから当たり外れあるんだろうが
742723:2009/10/02(金) 09:07:17 ID:nz42gPk8
ありがとうございました。
ウクレレ見たらUKC400の印がありました。
このウクレレはハズレだったってことか・・・
悩むなぁ
743ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 09:48:54 ID:t6Ymqsgw
>>741
本気で言ってんのか?レベルが知れるぞw
744ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 10:27:18 ID:zny/D+a/
キヨシ小林さんがやってるオーケストラってどうですか。
大勢でウクレレ弾くことのよいことわるいことって何ですか。
前から興味はあるんですけど踏み切れてません。
どうかまじめな意見を聞かせてください。
745ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 14:26:42 ID:wWlTp/NG
そういうことは鼻毛を指名で聞けば必死に答えてくれるよ
746ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 16:22:06 ID:t6Ymqsgw
安ウクレレの全てがハズレ
747ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 16:23:30 ID:w86MiV8T
>>743
お前のレベルがそんな程度だって事だよ
748ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 16:23:34 ID:t6Ymqsgw
>>744
ウクレレやってるような奴ってのはよ。大抵ギターで挫折して
ウクレレに逃げてきたような奴等ばかりだからな。
自分のプレイ技術の拙さをのほほんだのマターリだので
逃げてきたから、ヘタレの巣窟みたいになっちまった訳よ。
749ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 18:08:02 ID:YZ7b530U
>>748ウクレレも挫折したオマイは何?
750ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 18:13:57 ID:wqFhcO46
次スレのタイトルは

ウクレレ「弾いてる人の悪口」大好き!! にしろよ
751ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 18:25:26 ID:wWlTp/NG
必死なのは一人だけだからスレタイ変える必要は無いよ
752ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 18:56:33 ID:nCZPzTP+
ネガな書き込みの9割が鼻毛です
753ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 21:28:28 ID:t6Ymqsgw
>>747
ごめんねぇ。がらくたで当たり外れ言ってる程度のお前に言われる筋合い無いw
754ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 21:29:13 ID:t6Ymqsgw
>>749
へぇ〜挫折しちゃったんだぁ? ねぇいつ?いつぅ?www
755ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 23:13:55 ID:w86MiV8T
>>753
当たり外れのないウクレレを知らない奴はかわいそうだな
756ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 23:49:15 ID:t6Ymqsgw
がらくた玩具で鳴る鳴らない必死になってる程度の奴に言われる筋合いないしな クスッ
757ドレミファ名無シド:2009/10/03(土) 01:16:34 ID:uZx7wiDd
>>748 拙いを変換できるあなたに 教えてもらい他のだけど
小一時間とは
こいちじかん・ しょういちじかん なんと読む?

意味は1時間に満たない少しの時間でおk?
758ドレミファ名無シド:2009/10/03(土) 06:32:17 ID:HCWa9ijc
鼻毛は相変わらずレベル低いな 鼻毛以下の奴も沢山いるけどな
759ドレミファ名無シド:2009/10/03(土) 07:26:27 ID:RzNw/gRD
幼稚園児と話す時に幼児語になるように

鼻毛にはかなりレベルを落としてやってる
あいつは日本語も理解できませんからね
760ドレミファ名無シド:2009/10/03(土) 08:50:07 ID:+3Lzq1K/
>>757
くやしいの?
761ドレミファ名無シド:2009/10/03(土) 12:41:29 ID:SAfQpGlI
>>757
748じゃないが
「こいちじかん」 
本来は「小」は半分の意味を持つので30分の意味だが
今では一時間弱 一時間程度 約一時間 の意味で使う人が多い
小太り 小回り 小うるさい 小汚い 小ぎれい 等と同じ意味合い
762ドレミファ名無シド:2009/10/03(土) 15:12:12 ID:lBTCtRTH
>>761
わざわざ鼻毛に質問してるんだよ。
そこんところの空気を読めよ。
でも、答える事が出来ずに、はぐらかす鼻毛www
763ドレミファ名無シド:2009/10/03(土) 16:42:45 ID:Zr923JKT
ウクレレと関係ない話はもういいよ。
あんたら、なんだかんだって仲良しじゃん。
キヨシ小林のウクレレオーケストラ、誰か答えてやってよ。
764ドレミファ名無シド:2009/10/03(土) 19:21:23 ID:+3Lzq1K/
ショボレレミュージックなんて興味ないからどうでもいい
765ドレミファ名無シド:2009/10/03(土) 19:52:27 ID:BvthrJ1x
興味が無いのに毎日必死にレスを続ける乞食が吠えてるぞwww
766ドレミファ名無シド:2009/10/03(土) 20:05:14 ID:H8daD+Sl
おいおい京都のM先生を「エンヤートット」なんて...
オータさんのバックで演奏してた人だぞ。
それよりも東京で講師している同姓の先生の方が
「エンヤートット」だろ。
767ドレミファ名無シド:2009/10/03(土) 23:06:46 ID:Zr923JKT
オータサンがすごい人なことはなんとなくわかりますが
そのバックをつとめたことがある人は
それだけですごい人だということになるんですか。
ぼくはそれはちがうと思う。
別にそのM先生とやらを否定しているわけではない。
ってか誰のことかまったく知らないし。
ただその経歴だけですごいってことにはならないと思うのです。
768ドレミファ名無シド:2009/10/03(土) 23:06:50 ID:+3Lzq1K/
エンヤートットセンセー もともとスティールギターの人だしな。
ウクレレなんて片手間で弾いてるだけ。
769ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 00:29:50 ID:oLMKEnYq
【レス抽出】
対象スレ:■■■BTで拾えるエロ動画スレPoot202■■■
キーワード:鼻毛

抽出レス数:180
770ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 01:26:27 ID:Jw40Y3l3
>>766
いるんだよね、こういう言い方する奴。
バックで演奏していただけで偉い人扱い。
逆にどんな人がバックでも、しっかり演奏しちゃうオータサンの方が凄いと思うけどな。
771ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 02:49:06 ID:n2DEnAAe
京都はウクレレ人口おおい?
つじあやのも、フラリーパットも、謎のM先生も。
ほかにもいるかな。
772ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 04:05:53 ID:BLLqo9JD
>744

実際に、一度、聴いてみた。

    学芸会

773ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 04:09:39 ID:BLLqo9JD
>730

先日、アコギフェスに行った際に見たのですが、
小型コンデンサマイクと、ピエゾの両方を付けた
ウクレレがありました。
音のバランスも調整出来る様になっていました。

これですと、箱の鳴りをコンデンサマイクで拾う
事が出来、また、弦の音をピエゾで拾う事が出来
るので、キンキンし過ぎにもならず、良いと思い
ました。
774ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 12:31:06 ID:4HhFe+Je
M先生はオータさん指定で三年ちょっと
バックで弾いていたとハニー○イ○ン○ースの
関係者が話してるのを聞いた事あります
何の経緯かはちと判りませんが…
775ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 12:56:59 ID:n2DEnAAe
>>774
だから、京都のM先生っていったい誰なのさ?
別に名前だしてもいいんじゃないの?

>>772
キヨシ小林さんは
この手の大勢集めてのウクレレ集団が本当にやりたくてやってるんだろうか。
それともファン獲得のための新手の作戦なんだろうか。
それとも単なるウクレレ普及のためのボランティア精神からなんだろうか。
776ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 16:11:15 ID:YH/D3XEH
アノネーボクネータクシーノウンチャンナノネー
777ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 16:19:40 ID:2GuUIep7
>>775
日本でのジャズウクレレの第一人者。
Mプロウクレレスクール主宰。
オータさんのバックバンドをつとめた経歴あり。
このスレの馬鹿たちは普通のプレイヤーが簡単にオータさんの
サポートメンバーになれると思っているのか?

ウクレレを語るうえでこの人を知らない人はモグリ。
778ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 17:11:04 ID:VTVbhDaB
昔はどうであれ感性が古臭い人はだめ
ださい音楽は好みじゃない
徐々に表舞台からは退場する運命
779ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 22:25:09 ID:YH/D3XEH
そして堕落して、ノホホンマターリ♪
780 ◆IWAQ/nfhWU :2009/10/04(日) 22:31:37 ID:QyjJAIa+
>>777
うわ〜(*^▽^*)
バックバンドって、凄いんですね!!o(^o^)o(^o^)o

IWAQは今まで、どっちかというとメインの人に注目して
音楽を聴いてきましたけど、メインが大事だと思ってるうちは
青二才ってことですね!(^u^)

そんなに偉い方なら、いつか京都駅前に「バックバンド様の像」が建ったり、
「サポートメンバー神社」ができたりするかもしれませんね!V(^0^)
いまのうちにサイン貰っておかなきゃ!!値打ちでますかね?(ー^0^−)
いや、売ろうって言うのではないんですけど(^。^/)
781ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 22:39:21 ID:Jw40Y3l3
>>777
過去の栄光に固執しても仕方ないだろうに…

> ウクレレを語るうえでこの人を知らない人はモグリ。
少なくとも、ここの住人で知っている人は皆無に等しい。
必死に擁護しているお前が痛々しいよ。
782ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 00:32:46 ID:QfffH5o+
なんせ、3連ストラミング教えるのに チソコタッタ チソコタッタ だもんなw
783ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 03:12:30 ID:ykqUKqwN
>>782
クソまじめに教えるより、楽しい教え方じゃん。
3連リズムの本質をわかっていてこそできる粋な指導じゃないの?
784ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 06:32:19 ID:mvKQL5xC
森なんて知らなくても何にも関係ねえよ
関西で偉そうにしてろ
785ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 09:20:47 ID:QfffH5o+
>>783
信者必死の先生擁護
786ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 10:51:35 ID:nTY1dT+v
とてもいい教え方だね
理解しやすいよ

理論ばっかのは飽きちゃうからな
787ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 16:35:53 ID:+eh6EBuP
M先生が演奏の最中にしょっちゅう
ネックから手を離すのはもしかしたら
腱鞘炎じゃないかな?うちの
患者さんでギターばっかり弾いてる
四十代のフリーターが腱鞘炎で
やはりライブの時に良く手を離して
弾いてますよ。そこまでして
弾きたいのかな〜と思います。
申し訳ないですが私には理解出来ません
ちなみに私はウクレレは未だに
カイマナヒラしか弾けません (/_;)
788ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 21:17:27 ID:3Jja7kFK
>>787
腱鞘炎じゃないよ。ただの癖。
それよりも、あの内股で座るのは何とかならんかね?
きもいよ。
789ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 22:56:37 ID:+rodVjee
IWAOがプロデュースしたって言う弦、買おうと思って都内の楽器店を
見たけど、どこにも売ってない…

クロサワにすら置いてないってどうなの?
790ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 23:20:58 ID:2xrtV/mH
やめたほうが良いと思う
とびついちゃだめ
791ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 00:13:15 ID:dr91MBhc
ちょっと前まで
これからオレは、基本的に「安い楽器」 を使っていきたいと思う。
とかいって安物ウクレレを売ってたよな
792ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 00:15:10 ID:1XuVIFcf
>>789
渋谷のクロサワ楽器にHigh、Low共にあるぞ。
よく探せ。
793ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 01:08:27 ID:WBv90bXR
iwaoさん、もう楽器売らないの?いつか一本買おうと思ってたのに。
ミュージシャン調整楽器って、いいアイディアだと思ったんだけどな。
むしろあれじゃあ、手間がかかりすぎて割りにあわないくらいだよね。
やめちゃったのはそのせい?

あと、なんかウクレレ関係のアクセサリーを作るとか作らないとか
書いてたこともあったけど、あれはどうなったのか…
794ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 07:28:45 ID:e0cUKud4
ジェームスヒルさんのHPに行ってみましたが
MARIOのテーマソングが無くなってました

どのたか、他に掲載してるところ知りませんか?
795ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 11:15:57 ID:hoABI5kX
>>793
手間がかかるくせに利益が出ないからかな。
IWAOって直感で生きてるような人だから
いいなと思ったら「これをやる!」なんて高らかに宣言するけど
やりたくないなと思ったら急にやめたりするんじゃない?
欲しいならオフィシャルサイトからメールしてみたら?

IWAOオリジナル弦は悪くないって。
店員が強気で勧めてたよ。
796ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 11:31:14 ID:MDYh0NA1
IWAO弦はクリアテナーの四弦がミディアムゲージになっただけだと思う。
797ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 12:46:07 ID:dgX3m5iO
レスポルファ○で懲りたんだろうな.....
ちゃんとした単板の普通のウクレレを調整込みで
5万とかだったらこんなにここで馬鹿にされずに済んだのに。
ドンマイだな。
798ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 15:46:49 ID:1TOEYHfp
口先だけのいい加減な男のやる事を真に受けてると馬鹿を見るぞ
799ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 17:15:12 ID:WBv90bXR
高級なウクレレの販売もやる(もちろんiwaoカスタムで)って言ってたのに…。
あれも中止になったのかな?

DVDを作るって言ってたのはどうなったの?
800ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 20:33:00 ID:Ra+SS+ee
通えるとこギター教室のウクレレクラスしかない。
当然ウクレレは付け足しの扱いのようで開講は人数が集まってから、
だからもう少し待ってくださいとのこと。
こういうとこ、辞めたほうがいいところかなあ。
ギターみたいな弾き方で教えられたらいやだし。
801ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 23:19:24 ID:rp7Mn/D4
レッスンを検討中の方。
有名でも口から出まかせのいい加減な講師に引っかからないように
くれぐれもご用心ください。
無名でも誠意をもって教えてくれる講師を選んでください。
802ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 23:59:26 ID:kCQ2Jeaw
他人に教わろうなんて発想をしている時点でダメレレ決定
803ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 01:36:48 ID:XfJg/gV8
>>799
IWAOさんのDVD、近いうちに発売になると思いますよ。
ブログによると撮影も終わってるようです。
IWAOさんとはウクレレピクニックでお話しました。
日本のウクレレ界を引っ張ってこられた方なのに
気取ったところがなくてとってもフレンドリーな方で嬉しかったです。
中傷してるのはごくごく一部の歪んだ心の持ち主だと思われます。
804ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 01:48:19 ID:jZOv1rYx
外人だと呼び捨てるクセ、日本人だとさんつけるのはなぜですかー?
805ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 03:12:34 ID:f60BvLF5
>>804
「外人だと呼び捨てるクセ」の「外人」という概念があまりにも
大雑把すぎて、的確な回答は難しいのですが・・・
ただ、英語圏に属する人に対していえば、呼称なしのファーストネームで
呼ぶのが一般的であって、あえて「さん」付けしなくても失礼には
あたらないからです。中学英語でも教わったことと思います。
逆に、日本人の場合だとどうしても無礼・横柄な印象を与えてしまう
ものです。これは文化の相違の問題で、呼称一つにしろそれぞれ文化を
背負っているのです。
ちなみに、英語のMr云々は敬称というよりフォーマルなタイトルとしての
意味を持っています。
794氏は「ジェームス(ママ)ヒルさん」と書いておられますが、
この方はおそらくカナダ人に対しても日本的な感覚を用いて表現されて
いるからでしょう。
日本でも、芸能人やスポーツ選手など、名前それ自体が記号的意味を
持つ場合に限り、マスコミの記事や報道では「さん」付けを省くのが
通例となっています。但しその場合でも個人な事柄にに言及するときは
別ですが。
806ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 03:24:24 ID:0IH32Glc
>>805
君の方が説得力あるよ
807ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 07:21:32 ID:0VjSqnS5
ちょっと親しく話す分には良い人
もっと親しくなるといろいろなことがわかってきます
808ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 08:22:02 ID:LCWxjlpq
>>805構わんでいいよ
804は鼻毛のいつもの書き込みだ
シカトしてほかの話しよ〜ぜ
809ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 09:36:57 ID:jZOv1rYx
>>805
おまえバカじゃなかろか。
さんつけるのは、俺はプロと知り合いなんだぞーと
ひけらかしたいだけだからに決まってるだろう。
810ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 12:25:19 ID:BRUPEPHr
ミュージシャンはファンサービスも仕事なんだからね。
811ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 12:52:06 ID:4mvn8PbP
ミュージシャンは音楽が仕事。
俺はここに書き込むのが仕事。
812ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 14:21:42 ID:/zUyxGLq
いろいろわかるとあんな嫌な奴はいない
813ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 16:39:45 ID:6gdsaADI
T'Sのミニテナー買ったぜ!ひゃっほう!ヽ(゚∀゚ )ノ
814ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 17:34:51 ID:dm5CrLkh
おめ! ええ選択眼してんね君!
815ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 18:38:41 ID:q5ngV5fA
>>813
おめでとう!
このモデルは京都のM先生が考案したMモデルの
特許部分を無くして量産化したモデルです。
M先生の発想力はやはり凄いね。
816ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 19:52:42 ID:MmZJbc7P
>>815
エンヤートットのM特許を無くした時点で、M某とは関係ないものとなっていると思うのだが…
817ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 19:55:40 ID:jZOv1rYx
元宮大工のバイトが作ってる木箱もM先生の設計です。
818ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 20:16:04 ID:hguxHFYy
ウクレレ関係者のうち、T’sのあの人と、IWA◎さんは、
確実にこのスレ見てるよね…
819ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 20:36:42 ID:LCWxjlpq
>>817は鼻毛のいつもの書き込みだ
シカトして違う話しよ〜ぜ
820ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 21:09:11 ID:tSlTBUrT
すみません質問させてください。
ウクレレでギターのようなパワーコードって弾けますか?
821ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 22:42:11 ID:f60BvLF5
>>809
>おまえバカじゃなかろか。
>さんつけるのは、俺はプロと知り合いなんだぞーと
>ひけらかしたいだけだからに決まってるだろう。

決まっているとご自分で断定しておられるのなら、

>>804
>外人だと呼び捨てるクセ、日本人だとさんつけるのはなぜですかー?

という質問をあえてする理由はどこにあるのでしょうか?
822ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 23:52:33 ID:MmZJbc7P
>>821
鼻毛相手にムキになるなよ…
823ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 00:14:11 ID:AdzVBCkA
>>816
あのね.....
ベルシェイプのコンサートボディに
テナーとコンサートの中間のスケールという案は
M先生の発案なの。
ミニテナー自体M先生がT`sにMモデルを発注しなければ
生まれていなかったモデルなの。
824ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 00:16:34 ID:AdzVBCkA
>>816
それにエンヤートットという呼び方は
先生を馬鹿にした呼び方なのか?
日本を代表するジャズウクレレ奏者を
そんな呼び方するのは失礼だと思わないの?

825ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 00:21:04 ID:Zh6R0q5l
>>821
おまえみたいなのが真に受けるのを見て、面白がる以外に何かあるとでも?
826ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 00:21:49 ID:Zh6R0q5l
>>824
あんなのが日本を代表出来るんなら
誰でもプロミュージシャンになれるわ。
827ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 00:32:41 ID:AdzVBCkA
>>825>>826
何だよ...お前鼻毛か。
828ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 00:34:18 ID:AdzVBCkA
M先生をエンヤートットと言う奴らに
M先生の「コーヒールンバ」の演奏を見せてあげたいよ。
本当に凄いから。
829ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 00:34:31 ID:vYunA6/c
そのM先生が日本を代表するですと???
ではどうして大きなイベントとかに呼ばれないの?
雑誌やテレビ、ラジオから声がかからないの?
どうして誰も知らないの?

他のミュージシャンのことをコケにすることにおいては
日本を代表するような人だって聞いたよ。
830ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 00:45:30 ID:Zh6R0q5l
それが無名のスチャラカミュージシャンでも
ウクレレ業界だけでは「日本を代表」出来ちゃうわけですね。

だからレッスンプロからして基本のリズムすらちゃんと理解出来てないと
チソコタッタ先生に叱咤されちゃうわけですね?
831ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 00:51:08 ID:AdzVBCkA
イベントに呼ばれただけで一流なのか?

キヨ○なんてコード弾くときのストロークの支点が肘からで
完全にギターの弾き方で大雑把だし、Iwa○なんてサムピック付けた
ギターのギャロッピングの弾き方をウクレレで弾いているだけで
「ハイGクレイジー」なんてチェットアトキンスの真似弾きでしょう。
ウクレレらしい王道のスタイルでジャズを弾かれているM先生こそ
日本を代表するプレイヤーでしょう。
832ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 01:11:07 ID:vYunA6/c
そのM先生とやらの話題やめようよもう。
誰も知らないってば。
その本人にも気の毒だよ。
静かにウクレレ教室されてるだけだろうに
ここでさんざんコケにされて。
833ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 01:14:42 ID:J4BuiotN
>>832
だったらあげるn(ry
834ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 01:37:33 ID:GPs6EaGV
本日も

ウクレレ「弾いてる人の悪口」大好き!!

ですね…っと
835ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 07:36:59 ID:rwfjgGYD
>>823
ベルシェイプなんて昔からあるし、コンサートボディにテナーとコンサートの中間のスケールなんて
占部氏が「コンテナー・サイズ」と云って、以前から制作している。
特にハワイの個人ビルダー制作のウクレレにそういうのはいくらでもある。
特に目新しいもんでもないがな…
それで特許なんて取っちゃうから、日本にはあまり馴染みの無いウクレレになっちゃうんだよね。

ぶっちゃけ、この先生、陰では他のウクレレプレーヤーの事を散々馬鹿にしている。
本音で云っているのか、妬みで行っているのか不明だが、それが「日本を代表する」方の発言とは思えない。
836ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 08:19:04 ID:vYunA6/c
ID:AdzVBCkA

どうやらこのIDの方が一人っきりで必死にフォローされているようですね。
このM先生の生徒さんでしょうか。
フォローはいいですが、他のミュージシャンを必死で非難することも
その先生から教わられているのでしょうか。
そういうのはやめといたほうがいいと思うよ。
837ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 09:03:53 ID:tApSCcjb
M先生に習ってた女性から直で聞いたんだけれども、体を触られたり、スボンの上からチンコ触らせ
られたり、携帯に自分のチンコの写真送ってきたそうな。これ、ホント。

止めようと思ったら、よほど気に入られてたらしく、「レッスン料要らないから来てくれ」
て言われて数回は行ったらしい。

で、あまりの変態ぶりに
止めたらしい。他のウクレレプレイヤーの悪口も酷くて聞いてられなかったって。

俺、営業職だけど、「悪口」と「自慢話」はっかりの社長のところは、いずれうまく行かなくなる。
天に吐いたツバは自分に落ちて来るってことだね。

一流の人はそれなりに有名になってくものでしょう。
838ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 10:06:17 ID:aEtY5rut
>>831
お前さん本人か? 普段からiwaoの悪口も言ってるしな
ギターの弾き方が駄目って理論はこのスレで目にするけどお前だけだぞ
下らんプライド捨てろよ
音楽は弾き方の問題じゃないだろ そんな事を言うのは教室の先生を職業としている奴だけだ
万が一ウクレレらしい王道なんてものがあったとしてもそれを壊して新しい音楽ができるんだろ
839ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 10:13:30 ID:OIbTTtDl
【音を楽しむ】、ですね(・∀・)イイ!
840ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 10:15:31 ID:tApSCcjb
それと思うに、「一流」というのは、演奏だけで食べて行ける人の事で、
レッスンしてる段階で「一流」ではないでしょう。クラプトンがレッスンをしますか?
イチローがレッスンをしますか?ジャズは喰えないと言うけれど、渡辺香津美とか、
演奏だけで食べてる「一流」の人はたくさんいます。

ジェイクやは演奏だけで生活しています。だから一流なのです。キヨシ小林もIWAOも
演奏だけでは食べられないから、「レッスン講師」という、一流の人はやらないバイトを
しているに過ぎません。

そう考えると、「レッスン」という「バイト」をしなくてもウクレレだけで生活出来るプレイヤー
だけが「一流」と言えるのです。

日本では、関口和之さんや、チチ松村さんぐらいかな?

「ウクレレ(他の楽器との兼任もアリ)」の演奏だけで、生活し、家を建て、家族を養い、
全国的に有名である。それが「一流」の条件です。「人の悪口を言わない」のも「一流」の
条件です。これはどの世界でも同じじゃないですか?

ここでそこそこ有名な日本のプレイヤーを叩いたところで、所詮みんな「レッスン」という
「バイト」をしながらなので、二流以下です。二流以下の人を叩く人は、人として「三流」
でしょう。

みんなウクレレを弾いて、好きなプレイヤーの演奏を聴いて、ただ楽しめば良いのです。
二流以下の人の演奏を聴いてはいけません。耳が腐ります。

知る限り、「ウクレレの演奏」だけで食べているプレイヤーは、日本にはいません。
みんな二流以下です。
841ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 10:36:08 ID:jTVM4TY6
ゴルフで言うところのツアープロと
レッスンプロの違いでしょうか?
842ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 10:39:49 ID:tApSCcjb
まさに、そうです。レッスンプロが、「演奏家」の事を批判してもしょうがないのです。
「一流のレッスンプロ」というのはありでしょうが、「レッスンプロ」が、「ツアープロ」には
なれないので、批判しようがないのです。
843ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 10:45:50 ID:aEtY5rut
森は他人の悪口言って自分の存在価値にしているのだからね
844ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 11:01:38 ID:vYunA6/c
>>840
力説してるけどあんたの「一流」理論もいまいちわかんないな。

みんなそれぞれ好きな音楽もアーティストも違うんだから
そこを追求していけばいいじゃん。
小さなウクレレ界なんだから叩きあいはやめて発展させていこうよ。

俺はキヨシもIwaoも、その謎の京都のM先生も
関口もチチ松村もウクレレを広めるために頑張っていってほしいと思う。

ただM先生は他ミュージシャンに対するあら捜しや失礼な発言だけはやめといたほうがいい。
自分の価値が下がるだけだ。
845ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 12:33:21 ID:s0UuLtee
演奏技術的に「巧い」のと、音楽として「上手い」のは違うからな
演奏技術的に「巧い」のはオナニーで終わってる人がほとんどだけど
音楽として「上手い」のは多数に支持され給金を得る
846ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 12:46:08 ID:FLcdszeQ
昔、エラブの荒い、御坊さんがっ♪
847ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 13:19:27 ID:tApSCcjb
宇宙には普遍の法則があります。成功者と言われる人は、皆それを知っています。それは、

「自分が宇宙に投げかけたものが、自分が受け取るもの」

であるという、ただ一点です。

だからどんなに演奏がうまくても、人の悪口ばかり言っている人は、成功する事が出来ません。

逆に、関口さんのように特に演奏力があるわけでもないが、人格的に穏やかで徳のある人は、

「世間の評価や富」

を得る事になるのです。

成功者とは、

「自分の廻りの人間をハッピーに出来る人」

です。ジェイクだって、あのハッピーオーラは凄いでしょ?

みなさんも、こんなところでも誰かを叩けば、それが自分に返って来るだけです。

「お天道様は見ている」

これだけのことです。
848ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 14:53:23 ID:OIbTTtDl
ソプラノを買おうと思ってるんだけど、おススメメーカーはどこ?
ハワイ製のウク持ってないからカマカでもいいかと思ってるんだけど・・・
849ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 14:59:45 ID:tApSCcjb
みなさん、ここで「プロ」とは何か?基本に立ち返ってみましょう。
プロとは、その技術で収入を得て、「そのことだけで生活が出来ている人」の事です。
私が以前通っていた教室に、いろんな教室を渡り歩いたことを、 「私はウクレレ教室の、生徒のプロだから」
と冗談ではありましょうが、おっしゃっていた方がいて、笑ってしまいました。

「ウクレレ教室に詳しい」事で収入を得て、「それだけで」生活しているのならばプロですが、
「ウチに、お金を払うから来て欲しい」と何軒ものスクールに呼ばれ、それだけで収入を得て
生活しているのでなければ、「生徒のプロ」ではありません。まぁ、冗談でしょうけど。
だからいくらうまくても、「演奏だけで生活が成り立っていない人」は、 厳密に言えば「プロミュージシャンではない」のです。
逆を行けば、多少下手くそでも、それだけで食べているのであれば、その人は「プロ」です。

ラウラの来海などは、ハワイアンしかできませんが、演奏活動は多忙を極め、それだけで
レッスンなどはやらずに生活しているので、りっぱな「プロ」です。
いっぽう、いくら音楽理論に詳しくても、演奏だけで生活しているのでなければそれは 演奏家としては「プロ」ではありません。
「レッスン」で生計を立てて、たまに演奏しているのですから。

だから、そういう「レッスンプロ」の方が、「演奏家」の事を非難しているのは、
筋違いなのではないでしょうか?同じ土俵に立ってないのですから。
「演奏だけで生計を立てて」いて、かつ「メディアからも声がかかる」
M氏のような、地方在中で、メジャーからも声がかからず、「演奏だけで生計が立てられない」
ひとは、どんなに上手くても、ジャズ理論に詳しくても、残念ながら「セミプロ」です。
もっとも、一流の人は、あまり人の悪口を言うような人はいないですけどね。
850ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 16:45:06 ID:jTVM4TY6
>>843
森氏がどんな悪口を言ってるのか
見てみたいな〜どこかにアップされてますか〜?
851ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 17:03:01 ID:AC5pfNER
もう良いからどっかに森先生スレでも立ててやってくれよ(´Д`;)
852ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 17:19:35 ID:tApSCcjb
私は複数の先生に習いましたが、やっぱり素人に習うのとは違います。コード理論や、リズムの
取り方など、勉強になります。ただ森さんのレッスン中の他の日本のウクレレプレイヤーに対する
嫉妬、悪口は酷いらしく、お金払ってそんなの聞きたくないからやめた、とう人には会いました。

ジャズマンにありがちな、ジャズ以外は認めない、という典型ですね。

私は転勤で今は関東におりますが、関西の先生はジャズ系ばっかりですね。今ハワイでは、
ジャズなんか誰もやっていないのに(笑)。関西の先生は化石みたいな人ばかりですね。
853ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 19:21:40 ID:bgmSedLj
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …?!

>>852
なんか朝から必死だな
嫌なことでもあったのか?
854ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 20:19:18 ID:rwfjgGYD
>>852
tApSCcjbの云っている事が支離滅裂すぎて意味不明。

重箱の隅を突くようだけど、LAULAの来海氏は演奏活動だけではなく、
ウクレレのワークショップをあちこちでやっている。
また、ジェイクは他のミュージシャンのレコーディングに結構参加しているので、
こちらも自分の演奏活動だけではないし、ハワイに滞在中はレッスンもやっている。
関口氏は、ミュージシャン以外にショップを経営しているし、
チチ松村氏は、執筆活動もやっているので、お前の云う「演奏活動のみで生活している一流」とは違う。
M某はどうでもいい。生徒に他のミュージシャンの悪口云って自己満足していればいい。
結局、表舞台に立てない奴の妬みにしか見えない。器の小さい奴だ。
やっぱり、IWAO氏、キヨシ小林氏や関口氏に、もっと日本のウクレレ界を引っ張ってもらいたい。期待している。
855ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 21:11:45 ID:kqvUWUdO
>>847
>みなさんも、こんなところでも誰かを叩けば、それが自分に返って来るだけです。
>「お天道様は見ている」

悪口くらいで自分に返ってくるなら、金正日がまだぴんぴんしてるのはなんでですか?
その一方で、臓器移植が間に合わなくて死ぬ子供が居るのはなぜでしょうか?
金さんが国民の半分を餓えせていることを、お天道様がプラスに評価してくれてるからですか?

あなたも、いい加減スピリチュアルとかに凝るのやめたほうがいいですよ。
みっともないし、第一馬鹿げてますよ。
856ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 21:21:36 ID:kqvUWUdO
>>847
大体、宇宙の何を知ってて、「宇宙の普遍の法則」なんて事を
言ってるんですかね。

私は学校で少し宇宙論をかじりましたが、いまこの瞬間にも世界最高の頭脳が
宇宙にどういう法則があるのか。どういう成り立ちで、これからどうなるのか。
ということを、必死に考えています。
ビッグバン理論や超ひも理論という言葉くらいなら、あなたも聞いたことが
あるでしょう。

そういう努力を一切知ることなく、知る努力もせず、自らの勝手な思い込みで
「宇宙の普遍の法則」などというあなたの傲慢さ。
もし宇宙に何らかの普遍的存在(神など)が居るなら、あなたのその無知・傲慢・
そして「宇宙の普遍の法則」をかざして人を脅しコントロールしようとする
クソ罰当たりなあなたを見て、いったいどう思うでしょうね?
857ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 22:34:39 ID:aEtY5rut
iwaoが朝から必死
858ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 22:41:32 ID:tApSCcjb
とにかく、私は「演奏」だけで食べている人以外は「演奏家ではない」といいたいのですよ。
だって、クラプトンがワークショップやりますか?ヨーヨーマがチェロ教室やりますか?
一流の演奏家とはそう言うものです。日本のウクレレ界に「プロの演奏家」など、一人もいません。
オータさんとジェイク以外は、全員セミプロです。
859ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 22:54:13 ID:tApSCcjb
いくらオータさんが凄いって言ったって、ジャズギターのジョーパスやウエスモンゴメリーの
やっていることに比べれば、まるで子供です。ジェイクが凄いっていったって、ヴァンヘイレンや
スティーブヴァイがギターでやっていることにくらべればウンコです。
860ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 22:57:41 ID:tApSCcjb
所詮ウクレレなんギターの出来損ないですから、簡単なコードでジャカジャカやってればいいのです。
まちがってもCDを買ったり、ライブに行く価値などありません。
861ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 23:03:05 ID:bgmSedLj
だからそういうのはよそでやれって

( ゚д゚)  【ポロロン】 ウクレレ大好き!! part20 【ジャカジャカ】

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)  

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …?!
862ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 23:04:11 ID:kqvUWUdO
それはあなたが無知なだけですね。
一流の演奏家で、教職経験者は非常に沢山居ますよ。

近代までの音楽家は、特定のパトロンのために活動していましたからね。
パトロンが音楽家・演奏家を後援する理由は、ひとつは趣味のためですが、
もうひとつは子弟の音楽教育の教師としてだったんですよ。
モーツァルトもベートーヴェンもショパンも、みなピアノ教師でした。

この流れは現代にも引き継がれています。有名な演奏家の経歴を
調べれば、大体教職や後進の指導の経歴も一緒に書かれていますよ。
特にクラシックでは、大手オーケストラ構成員の大半は、副業で
後進指導をやっているとおもいますが。
863ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 23:07:44 ID:tApSCcjb
クラシックなんかはどうでもいいのです。とにかく、ビートルズやマイケルジャクソンがワークショップ
やりましたか?
864ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 23:13:27 ID:kqvUWUdO
>>863
@ビートルズやマイケルがワークショップをやっていないことと、

A私は「演奏」だけで食べている人以外は「演奏家ではない」といいたいのですよ

の関連が分かりませんね。演奏家のうち「ごく一部」が、教師の経験がないから
といって、それが一体どうだというんですか?
つまり、フジ子・ヘミングや五嶋みどりは、講師の経験があるから
演奏家ではない、ってことですか?
865ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 23:15:04 ID:tApSCcjb
「今」講師をしてなければいいのです。
866ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 23:18:22 ID:RYR93AyA
別にレッスンをやっていてもいいと思います。
しかし、本当の一流はレッスンも一生懸命にやります。
演奏で食えるのにウクレレの普及のためやっているといいながら
実は生活のためにしかたなくやってる方は
いい加減な態度でレッスンをするので生徒に愛想を尽かされ
だんだん募集しても生徒が集まらなくなってしまいます。
867ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 23:20:27 ID:kqvUWUdO
上であげた五嶋みどりは、世界的バイオリン演奏家ですが、教師どころか
全米弦楽器教師協会の理事まで現役でやってますよ。

とにかく、
A あなたの知ってる「ごく一部」の演奏家が教師をやってないことと、
B 教師をやっている人間は演奏家ではない
ことは、別の問題なのです。

つまり、あなたがレタスを嫌いだからといって、
レタスを好きな人間が世界中に居ない、という事にはならないのですよ。
分かります?
868ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 23:28:09 ID:tApSCcjb
すいません、五嶋みどりって人知らないんで。というか、クラシックの事は知らないし、
全く興味ないんです。
869ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 23:28:41 ID:9rmjvq6+
マイケルジャクソンはウクレレとは無縁の世界でしょ!
870ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 23:37:50 ID:kqvUWUdO
それは困りましたね。
しかし、「演奏家」という非常に広い枠組みを最初に持ち出してきたのは
貴方御自身ですからね。

私は、貴方のおっしゃったことに沿って、反対例を挙げているだけです。
871ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 23:38:49 ID:tApSCcjb
とにかく、この狭いウクレレの世界でごちゃごちゃ言ってるのが見ていてバカらしいのです。
M氏が自分のティンコの写真を女性生徒に送ったのが本当です。ウクレレ界の山拓です。
ジャズはうまいですが、無名です。特にIWAOが気に入らないようで、IWAOの悪口ばっかり
言ってるそうです。そうえいば、関口さんて下手なのに、誰からも叩かれませんよね。
なんでかな?森、叩いてみろよ、関口を。
「ジャズも知らないくせに」って。
872ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 23:44:05 ID:tApSCcjb
偉そうな事をいくらいっても、サザンくらいビッグになれば何も言えない、森はその程度のカスです。
873ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 23:44:07 ID:rwfjgGYD
>>860
>tApSCcjb 
一体、こいつは何が云いたいんだい?
完全なる無知野郎だな…。第2の鼻毛か?

> クラプトンがワークショップやりますか?
やってます。

> ヨーヨーマがチェロ教室やりますか?
ワークショップ的な事はやっている。

来海氏や関口氏、チチ松村氏でボロ出ちゃったから、別ジャンルを引っ張りだして来たよ。
痛い奴だな。
874ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 00:09:34 ID:lbpUPP++
エンヤートット先生のジャズはハワイアンジャズでジャズじゃないよ。
875ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 00:27:33 ID:JRhPoBmo
tApSCcjbは次のようなことも言っています。
あまりに矛盾した支離滅裂の言動すぎて開いた口がふさがらない思いです。

プレイヤーのことを「まるで子供」「ウンコ」「カス」だのと
罵りながら、>>840では次のように書いていますね。
>「人の悪口を言わない」のも「一流」の条件です。
>二流以下の人を叩く人は、人として「三流」でしょう。

さらに、同じく>>840で、
>「レッスン」という「バイト」をしながらなので、二流以下です。
>二流以下の人の演奏を聴いてはいけません。耳が腐ります。
また>>860
>所詮ウクレレなんギターの出来損ないですから、簡単なコードで
>ジャカジャカやってればいいのです。まちがってもCDを買ったり、
>ライブに行く価値などありません。

と書きながら、>>852では
>私は複数の先生に習いましたが、やっぱり素人に習うのとは違います。
>コード理論や、リズムの取り方など、勉強になります。

とにかく言うことが支離滅裂すぎてびっくりです。
それに>>840で一流として名前を挙げていたジャズギターの
渡辺香津美氏も学校で教えておられますよ。
関口和之氏もショップを経営したり雑誌や書籍に関与されてるし、
ゴンチチの松村氏も演奏活動以外に執筆でも活躍されていますからね。
>>584氏の指摘通りです。)
876ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 00:56:40 ID:4tnzma3o
スレ見つけたので、続けたい人は各自移動してください。

先生について語りたい方々へ
音楽教室通っているやつ、ちょっとこい
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1242905442/

スルー力を見習得あるいは、発揮できない若者たちへ
中、高、大学生のみんな集まろう!!
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1253599709/
877ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 01:21:02 ID:JRhPoBmo
>>863
>クラシックなんかはどうでもいいのです。
>>868
>クラシックの事は知らないし、全く興味ないんです。

と言いながら、>>858で、主にクラシック界で活躍しておられる
ヨーヨーマ氏を引き合いに出しているもの矛盾していますね。

というか、クラシック界とジャズ界のプレーヤーの相互競演も
今では普通に行われるようになってきていますよ。

大手プロダクション等に所属した商業ベースのミュージシャン
(=いわゆる「芸能人」)ではないのだから、クラシック界にしろ
ジャズ界にしろ、世界的な演奏家として活躍しながら、同時に
学校や個人の教室などで指導を行っているのは、日本だけではなく
諸外国でもごく普通の事ですよ。
878ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 02:15:48 ID:BfQ8FNPY
ところで、キヨシ小林先生は普段まったりとして大変なごむのですが、
あの人結婚しているのですか?
左の耳にピアスしてますが、もしかして、、
879ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 02:50:10 ID:JRhPoBmo
>>855でスピリチュアル(=オカルト=疑似科学)を批判し、
>>856で「宇宙の普遍の法則」などを安易に持ち出すオカルト的な発想と
態度を徹底的に批判されている点、kqvUWUdO氏に同意します。

また、>>862>>867で、演奏家が同時に教師の職務(あるいは他の職務)
を並行して行っていても、それは一流・二流云々の価値判断とは全く
無関係であることを、的確に反例を挙げて反証しておられるますよね。
この点にも同意します。
880ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 05:53:41 ID:IHbOlTH9
演奏とそれ以外の仕事のどちらを生業としているかの問題でしょ
CDの売上げや演奏だけでは食えない人間ばかり そういう意味では二流だ
881ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 06:25:42 ID:fWjHqrSV
IWAOがまたブログで弱音吐いてるな。ほんとにダメなヤツだ。はやく死んでくれないかな。
こいつが、日本のウクレレ界をダメにした、と森先生がいつも言っている。
でも何度聞いていも、なんでダメにしたのかがわからいのか。
森先生のおっしゃる事に間違いは無いから、そうなのだとう。そんなに寂しいなら、死ね、IWAO!
882ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 07:37:46 ID:ghopmd5j
>>878
結婚している。
息子がギタリストとして、キヨシ氏のレコーディングやライブに参加。

>>881
ブログなんだから、別にいいじゃん。
いい加減、Mの擁護は止めてくれ。ミュージシャンとしては、IWAO以下なんだから。
883ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 07:50:29 ID:7f2u6Y53
ビートルズが「演奏家」としてどれだけ評価されてたのか俺は知らん。
確かにSMAPはワークショップやらんな。
さすがプロだよな。

要は好き嫌いなんだろ。

これ以上笑わせんなよ。
お願いだからさ。
884ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 07:59:18 ID:A6+UGoSs

tApSCcjb

あまりにむちゃくちゃでちょっと面白いぞ。
多重人格者のようで。

>>881
IWAOがブログで弱音をはくのはしょっちゅう。
彼女とケンカでもしたんじゃねえの?とにかく同情されたがりなんだよ。
でも「死ね、IWAO」はまずいよ。
何度きいても何でダメにしたのかわかんないんでしょ?w
「森先生がいつも」って言うくらいだから、そこの信者か。
885ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 08:06:38 ID:E1xpjr42
ノホホンマターリなんていい人ぶってる奴の9割が、裏を返せばこんな感じです。
886ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 08:16:59 ID:fWjHqrSV
森先生が、「オータさんや僕らが頑張ってウクレレをちゃんとした楽器として認めさせたのに、
IWAOとか言う輩がNHKでちゃらちゃらした番組をやったおかげで僕らがやって来た事を台無しにした
あいつが日本のウクレレシーンをダメにしたっておっしゃってたので、私も同意します。

死ね!は言い過ぎですが、IWAOよいますぐ頭丸めて森先生に土下座しろ!全国のウクレレファンに
お詫びしろ!おのれのした事の恥を思い知れ!
なんてったって、森先生は日本一&超一流のウクレレプレイヤーです。
887ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 08:25:30 ID:IHbOlTH9
>>881
ちゃんと日本語で書けよ 話はそれからだ
888ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 08:29:12 ID:IHbOlTH9
>>886
ただの森の僻みにしか見えないな
889ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 08:34:01 ID:A6+UGoSs
>>881
>>886
あんた大丈夫か?
森先生とやらを過剰に尊敬してるようだけど
そういうカキコミしても、森先生の好感度アップにはつながらないどころか
下げてんじゃない?
ようはメジャーから毎年CD出したり、
テレビやラジオから声がかかるウクレレプレイヤーを
ひがんでるだけ としかよめない。
890ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 09:13:22 ID:E1xpjr42
おまいら。ウクレレ始める奴の9割が、
楽譜どころかタブ譜も読めないような連中だということを
忘れてはおらんか?w
891ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 10:40:01 ID:fWjHqrSV
とにかく、ウクレレファンはみんなIWAOが大嫌いなのはここを読んでいるとよくわかります。
首吊って死ねよ、IWAO!カス!
892ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 11:28:11 ID:fWjHqrSV
みんなでIWAOを叩いて、ウクレレ界から追放しましょう!
最近では関西にまでレッスンに進出して来て、森先生のシマを荒らしてます。許せません。
893ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 11:48:12 ID:WeE7sKFV
みんなスレタイを読め
894ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 11:50:20 ID:A6+UGoSs
>>891
>>892
あんたマジやばいよ、そういうの。
相手が有名人だからって何でも言っていいってもんじゃない。
捕まるよ。
895ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 12:12:39 ID:A6+UGoSs
>>893
えらい!そのとおりだ!なけてきた。
896ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 12:44:28 ID:Hms//bkV
私は、iwaoとshu-sanとBruce shimabukuro、大好きだけどなぁ。

iwaoって、如何にもお人好しだよね。
ウクレレ上手いし。

・・・という事で、Bruceにブログでも見に行こう。
897ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 13:22:13 ID:bS1aPR4w
おれ、オータさんだけで良いや。
898ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 16:44:48 ID:dqshekY2
>>892
わざと森先生の名前を出して他人を批判するのは止めてほしい。

iwaoさんのウクレレスタイルが若者に媚びていて薄っぺらい
のは事実だが、スタイルは人それぞれで
無条件に批判するのも良くないと思います。
キヨシさんのスタイルもストラミングで肘が支点になって
手首が固く固定されてこん棒を振り回しているような無骨な弾き方で
もしハイGで弾けば酷い音になると思いますが、あんなジャンゴスタイル
をウクレレで弾くのも個性だと思います。

>>897
そのオータさんが日本人で唯一自分のサポートとして受け入れたのが
他ならぬ森先生です。

899ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 17:17:56 ID:IHbOlTH9
>>898
森が暇で安かったからサポート頼んだんじゃないの?
900ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 18:21:58 ID:dqshekY2
>>899
神様オータさんのバックで演奏できるならば、
もはやギャラとかの問題ではないでしょう。
901ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 19:20:09 ID:rjXYfaBC
ちなみに
ハワイアンジャズってどんなジャズ?
902ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 20:09:39 ID:ghopmd5j
>>898
それ云っちゃったら、IWAOさんはオータサンと何度もライブ共演しているんだけどな…
片やただのサポート、片や何度も共演しているというのは、どう思う?
しかも、IWAOさん、オータサンはお互いのアルバムでレコーディングに参加しているし…
いい加減、Mの擁護は止めよう。醜いし、余計に印象悪くしているよ。
903ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 20:10:24 ID:dqshekY2
しかし...
森ファンでありオータさんファンである私がいちばん憤慨したことは、
十年以上前のことI氏がまだメジャーレーベルの歌手だったころ、
自分のライブのゲストとしてオータさんを自分の歌のバックに演奏させて
オータさんをサポートメンバー扱いしたことがいちばん残念だった。
オータさんがウクレレの神ならば神への冒涜みたいな事なのに...
確かにウクレレだけの世界と違いメジャーレーベルの歌手ならば
ゲストへのギャランティーの資金はケタが違うと思うが、
資金があるからといって何でも許されるとは思いません。
まだ若くてウクレレの世界を何も知らない頃かもしれないが
若気の至りと言われても私たちには少々複雑な気分だった。


904ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 20:35:17 ID:IHbOlTH9
>>903
オータサンもギャラが欲しいんだよ  神じゃないって事だ いい加減気がつけよ
905ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 20:55:09 ID:s338Yj+Z
オータサンもIWAOもアルバム持ってるけれど
時代遅れ過ぎて聞く気にならない
古臭すぎ
全然良くない
自分の中では終わった人だという認識です
906ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 21:21:02 ID:fWjHqrSV
だったら、森先生のアルバムを聞いてみて下さい!時代を超越した素晴らしい音楽です!
なぜメジャーから出ないのか、不思議でなりません。日本一のウクレレプレイヤーなのに!
森先生にくれべれば、他はゴミですよ。僕は森先生のソロアルバム、何十枚も持ってます!
すべて名盤です。全国のCDショップでどこでも手に入るはずですよ。なにせ、売れてますからね!
907ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 21:27:32 ID:A6+UGoSs
>>903
Iwaoがオータサンをサポートメンバー扱い?
神への冒涜?
いやいや、Iwaoはオータサンを超尊敬してるよ。
オータサンもIwaoのことを可愛がってる。
だからこそお互いの仕事に呼び合ってもいるし
息子のジュニアとIwaoも仲がいいってことなんじゃないの?
Iwaoはもともとコロンビアが大金かけて育てようと思っていた
シンガーソングライターだったから
その頃は事務所に言われるとおりに動いてたんじゃないのかな。
Iwaoは子供っぽいけど悪い人でないことは確かだよ。
だからサザンの関口さんもあれだけIwaoのことを褒めちぎってるんじゃないの?
908ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 21:44:37 ID:dqshekY2
>>907
イワオお前うるせーな。
自分の弁護の為にこんな所来るなよ。
この馬鹿が。



909ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 22:12:46 ID:fWjHqrSV
907はIWAOじゃないよ。おれ、いわおだもん!
910ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 23:32:58 ID:E1xpjr42
ウクレレやってる奴の9割がクソです。
911ドレミファ名無シド:2009/10/10(土) 00:05:02 ID:82DsPN1k
あっ あのさ 
チューニングの仕方 教えてください!
912ドレミファ名無シド:2009/10/10(土) 00:15:14 ID:rAwbbTnZ
だから森って誰だよ。
教えてよ。
913ドレミファ名無シド:2009/10/10(土) 00:21:24 ID:ajUIEuvg
オータさんのスレ無いかなあ。そこなら荒れないのに。
914ドレミファ名無シド:2009/10/10(土) 00:35:16 ID:gt8Y6LA0
>>906
森スクールの生徒ですが、先生は
アルバムは何十枚も出していません。
ハワイアンCD一枚とジャズCD一枚と
ウクレレクレイジーに数曲入れてるのとだけですよ。
後は大橋節夫さんのアルバムには
メンバーですから演奏は収録されてます
915ドレミファ名無シド:2009/10/10(土) 00:58:13 ID:y47I9UM3
>>914
森先生っておいくつなんですか。
セクハラっぽいことされるんですか?
生徒さんならご存知ですよね。
916ドレミファ名無シド:2009/10/10(土) 01:58:25 ID:gt8Y6LA0
森先生は一昨年で還暦です。
私のクラスは年輩の男性と女性で
数名ですがセクハラは無かったです
他のクラスは判りませんし
知っていてもここで発言する事もないですね、
917ドレミファ名無シド:2009/10/10(土) 08:19:56 ID:DINrIirp
森先生から「下半身」の写メを送られた生徒さんの女性(30代、超美人!スタイルも良し)から、直接話を聞いたとが
あります。自分の下半身に手を持って来られた事もあるそうです。しかもそれは、「硬直」していた!
そうです。個人レッスンです。
とちゅうから、「君は月謝要らないから」といわれ、ただで受けていたそうでが、
セクハラに嫌気がさして止めたそうです。この話は有名ですよ。
918ドレミファ名無シド:2009/10/10(土) 10:12:02 ID:sc+Dj3s8
IWAOさん、明らかにここ見てるね。
ブログに「人を避難するのはよくない…」とか書いてある。
919ドレミファ名無シド:2009/10/10(土) 10:21:48 ID:y47I9UM3
>>917
あなた勝手に話をつくっているでしょう?
いい加減にしときなさい。
920ドレミファ名無シド:2009/10/10(土) 10:28:03 ID:gt8Y6LA0
スクールで30代超美人…

その様な方が個人レッスン受けてたかな〜
神戸の教室の講師くらいしか
思い浮かばないし。
でも特に超美人と言う訳でもないしな〜
921ドレミファ名無シド:2009/10/10(土) 10:55:54 ID:8V1HUQFS
ウクレレやってる奴の9割がゴシップ好きのクソです。
922ドレミファ名無シド:2009/10/10(土) 12:08:13 ID:ajUIEuvg
オータさんのスレ作っていい?
923ドレミファ名無シド:2009/10/10(土) 13:09:25 ID:HqXthNVG
それより森先生のスレつくってやれよ
924ドレミファ名無シド:2009/10/10(土) 14:38:30 ID:FKpuLKfV
えと・・・そのM先生の演奏、ようつべにでも上がっていたら紹介して頂けませんか?

上手いのか、センスがあるのか、それを見て判断しましょう。
925ドレミファ名無シド:2009/10/10(土) 14:44:56 ID:y47I9UM3
>>924
これは森先生応援サイドのフリですな。
926ドレミファ名無シド:2009/10/10(土) 15:43:29 ID:6gxbcr1N
927ドレミファ名無シド:2009/10/10(土) 16:11:11 ID:rAwbbTnZ
>>886
森先生が怒ってるのは巌がNHKでチャラチャラした番組に出たから?
それだけでなんでそんなに怒ってるの?
928ドレミファ名無シド:2009/10/10(土) 18:42:08 ID:ajUIEuvg
オータさんのスレなら荒れないだろ?それ以外の日本人演奏者だと
必ずアンチが寄ってきそう。ゆっくりウクレレの話できないじゃん。
929ドレミファ名無シド:2009/10/10(土) 19:33:02 ID:6gxbcr1N
926は>>924へのレスでした^^

iwaoさんに関しては歌手として落ち目になって
いずれ失業するだろうと思い、今後の生活の為に
何か新しい職業を模索している最中にウクレレが
金になると判断して始めたような計算高さがあるような気がします。
だから大手レコード会社のバックアップのあるうちに
オータさんに近づいて上手い具合にウクレレと自分を関連付け
して成功されたように思います。
先人達が築き上げた日本のウクレレ文化を台無しにしたと
言われるのはこんな事ではないでしょうか。

930ドレミファ名無シド:2009/10/10(土) 23:16:32 ID:sc+Dj3s8
>>929
それは違うよ。
当時のレコード会社のやり方に嫌気がさして、レコード会社を離れ、フリーになった。その後、所属していたレコード会社は無くなった。
当時は事務所からウクレレでの活動は制限する様に云われていたため、その反動でフリーになった時点で、色々と試行錯誤しながらウクレレでどうやろうか試行錯誤していた。
そして、ウクレレでの活動を決心した。
そもそも、先人達のウクレレ文化って何?
俺からすると、物凄く古くさくて聴く気にもなれない。
いつの時代も、何か新しい事をすると過去の事を美化しようとして、拒絶する輩がいるけど、過去の遺物に拘るより、常に何かを取り入れる積極的な姿勢がいいと思う。
なので、IWAO氏やキヨシ小林氏の演奏の方が、遥かに聴きやすいし、今後も応援する。
931ドレミファ名無シド:2009/10/10(土) 23:32:52 ID:JSQPkIKZ
そのIWAO氏こそが今や古臭くて聴く気にもならないのだが・・・
さらに歌は下手糞だし話にならないのだが・・・
932ドレミファ名無シド:2009/10/10(土) 23:39:41 ID:Kpgifk2j
鼻毛先生は幼女に手を出したのがバレたんだけどな
933ドレミファ名無シド:2009/10/11(日) 00:00:37 ID:82DsPN1k
森先生 当たり前に上手ですね
iwaoさんも 当たり前ですが上手です

音楽の方向性の違いはあれども
人を避難するのはよくない…  ですよ
934ドレミファ名無シド:2009/10/11(日) 02:19:19 ID:08pIEmRB
小錦の大ファンなので、今日最新アルバム(?)を買った。
単に元関取のアルバムを冷やかしで買ったんじゃないよ。
ほかの小錦のアルバムも持ってる(^-^)

Iwaoさんも参加してて、聴いてみたけど、良かったと思うがなー。
何て言うか、「普通に良い」。
奇を衒(てら)ってるような感じじゃーなく、ごくごくノーマルなウクレレ・サウンドの魅力をよく出してる感じで、な。
ウクレレっつーのはこういう感じで使われると最高だぜ!みたいな。

まあ、小錦のアルバムがイイ!ってのがあるとは思うけど。
プレーヤー、特にスタジオ・ミュージシャンの評価って微妙な気がする。
楽曲よければ、ごくごく平凡・平均的なプレーでもカナーリ良く聞こえる。
逆に楽曲が凡庸、あるいはサイテーなら、力演でも聴く気になんない。

たぶんサザンの関口さんのウクレレの腕はIwao氏に及ばないと思うけど(及んでいたら・・・逆に問題だよなw)、
小錦のアルバム『シンプリー』での演奏は実に良い。
楽器っていうのは、ただ単に技巧的に優れていれば善いってわけじゃない。
ウクレレって楽器は、その最たるものって気がする。
935ドレミファ名無シド:2009/10/11(日) 07:13:32 ID:M5kMRnYp
>>930
そう、当時「レベッカ」や「プリンセスプリンセス」と同じ事務所だった岩男は硬派なロックシンガー
で売り出していたけど、今ひとつパッとしなかった。ある日、今の松たか子のダンナである「山弦」
の佐橋氏の持っていたカマカに人目惚れ。すぐにカマカを買い、「ウクレレクリスマス」を作ったが。
事務所の売り出し方のイメージとあまりに違ったため、岩男名義でのリリースを断られ、なくなく
「ゴンチチ」をもじった「ガンスス」という変名ユニットでリリース。このために、本来のファンにも
知られなく、このシングルは全く売れなかった。と、インタビューで答えている。

その後、ロックから急激に音楽志向がワールドミュージック系になり、気が付いたら
ウクレレがメインになっていた、と本人はいろんなところで言ってるよ。自己プロデュースの能力
はあんまりなさそうだから、きっと思いつくままにやった結果なんだと思う。

最近も何かのインタビューで、「10年後もウクレレ弾いてるかはわからない。違う楽器に
はまるかもしれないし、山奥で陶芸でもやってるかもしれない」とか言ってのを見た。
意外と何も考えてなくて、行き当たりばったりで生きてるように見える。
936ドレミファ名無シド:2009/10/11(日) 09:26:27 ID:3H4wUvr0
>>926
上手いですね。たしかに。

M先生には、出来ましたら、今後は5fretのカポを外して、5弦と6弦も張り直して演奏をされる様、ご進言下さればと思います。

926で提示された演奏を聴いてみて思ったのは、「コレなら、Jazz Guitarで良いジャン」です。

私は、どれも中途半端の素人ですが、ウクレレ、エレキ、アコギで遊んでいます。
power chordでジャカジャカやる時はエレキ、四畳半フォークの弾き語りでは、アコギを弾いています。

オータサン、ロイ・スメック、ジェイク、ジェームズ・ヒル、イワオの演奏は、映像を見ずに音だけを聴いていれば、その音はウクレレだと判りますが、M先生の演奏は、音だけを聴いているとJazz Guitarですね。

悪いとは言いませんが、私は、演奏を聴きに行くとしたら、5弦、6弦を外して5fretにカポという、わざわざ不自由にしたJazz Guitarの演奏ではなく、この音だったら普通のJazz Guitaristの演奏を聴きに行きます。
有名にならない理由の一つが、判る様な映像だったと思います。
937ドレミファ名無シド:2009/10/11(日) 09:50:45 ID:9p6RZQi7
個人的にはiwaoとキヨシとジェームズヒルとブライアントレンテイーノがスキだ。
ここで最近よく出てくるM先生は音楽の世界でジャズとクラシック以外を完全否定してる。
ハワイアンなんかクソみたいなもんだ。子供の音楽だ。
と自分のライブでも言ってたし、
ビートルズなんかも音楽としてのレベルが低すぎると言ってた。
公の場で言ってるんだからよほどの自信がある人なんだろうとは思う。
世の中にはいろんな音楽が溢れかえってるから楽しいのだと俺は思うんだけどね。
そもそも、M先生を他の有名ミュージシャンと並べてここでどうこういうのも
なんか不思議なくらいだ。
1スクールのウクレレ講師でしょう?
ちなみにiwaoは決して計算高くはない。
そんなに頭よかったらもっともともな人生送ってるだろうと思う。
バカ正直に生きてるから、
えらいヤツにも言いたいこと言ってぶつかってきたんだろう。
一時アル中になってズタズタになったりもしたけどある意味かっこいいよ。
しかも他のどのプレイヤーのことも決してコケにしない。
すべての音楽を尊重してる。
ただ頑固だし周りの人は結構面倒だと思う。マネージャーは大変だろね。
938ドレミファ名無シド:2009/10/11(日) 10:13:40 ID:CEk/lGEo
IWAOのウクレレ教室で長続きしている所ってあるの?
939ドレミファ名無シド:2009/10/11(日) 10:55:44 ID:BGiKegeQ
Mの映像をようつべで観たけど、なんか「お客を楽しませる」って感じのライブじゃないね。
如何にも「ジャズ、上手いんだぜ」的な感じがして、全然楽しくない。
もう少し、エンターテイメント的な要素が欲しいな。
メディアで取り上げられない、または一般的に受け入れられない原因がここにあると思う。
940ドレミファ名無シド:2009/10/11(日) 12:08:38 ID:M5kMRnYp
iwaoは他のプレイヤーの事をコケにしない、というより、他のプレイヤーに興味が無いんじゃない?
なんか自分以外の事に関心が無いタイプに思える。
941ドレミファ名無シド:2009/10/11(日) 12:09:26 ID:9p6RZQi7
>>932
そのコーヒールンバの鼻毛先生ってのがM先生だってことなのか?
それとも別ものか?
ごっちゃになっててわかんねえよ。
誰か教えてくれ。
幼女にってどういうことだよ。それ事件だろ。
942ドレミファ名無シド:2009/10/11(日) 12:25:08 ID:CEk/lGEo
IWAO氏のブログを見てみた
IWAO氏のウクレレ教室のレッスン代
月2回のグループレッスンで比較すると

川崎市 某店  入会金 1,000円 月謝 4,500円
銀座  某店  入会金 5,250円 月謝 8,400円
大阪  某店  入会金 5,250円 月謝 12,600円(!)

これは内容に差があるの?
それともほぼ同じ内容でこんなに金額の差があるの?
943ドレミファ名無シド:2009/10/11(日) 14:13:02 ID:9p6RZQi7
あんたバカだな。
IWAOが個人で教室やってるわけじゃないんだろ?
それぞれのスクールの規定にのっとってやってんだから
当たり前じゃね。
同じスクールなら問題ありだが、違うみたいじゃん。
944ドレミファ名無シド:2009/10/11(日) 16:26:11 ID:whn7JH83
ここで問題です
>>930
>>935
>>936
>>937
のうち、どれかがiwao本人です。
さあどれでしょう?
945ドレミファ名無シド:2009/10/11(日) 20:35:51 ID:9p6RZQi7
>>937
は俺だから、間違いなくIWAO本人じゃねえよ。
内容みたらぜんぜん違うじゃん。
946ドレミファ名無シド:2009/10/11(日) 21:39:33 ID:hqISUwBo
>>943
馬鹿はお前だろ。
提供元のスクールが違ったら、値段を比較しちゃいけないのか?

お前はスーパーで牛乳の値段を比べるとき「同じ1リットル牛乳だけど、
牧場が違うから、値段は比べられないな」とか思うわけ?
一本150円のと1000円のが並んでても、何とも思わないわけ?

馬鹿なの?いや、馬鹿だというのは知ってるんだが。
947ドレミファ名無シド:2009/10/11(日) 23:11:11 ID:BGiKegeQ
>>946
お前の方が馬鹿だよ。
各スクールの規約があるんだから、それにそった料金設定になるのが普通。
同じだったら、おかしい。
スーパーに行っても、同じ商品でもお店によって微妙に値段が違うだろ。
948ドレミファ名無シド:2009/10/12(月) 00:45:26 ID:bzSac/Lg
>>947
4500円と12600円だぞ?
お前の地方では、3倍くらい値段が違うのを「微妙」って言うのか?

1万円のものが3万円になってても「お店が違うんだから、比べる
ことなんてできないでちゅ。微妙な違いでちゅ。あばばばぁ」
とか言って買い物するわけ?
普通は、まず、比較をするだろ?
しない人間も居るのかもしれないけど、普通の知能の人間は、って意味。
949ドレミファ名無シド:2009/10/12(月) 00:51:45 ID:rNHYxN2o
>>948相手にしなさんな。
950ドレミファ名無シド:2009/10/12(月) 01:38:44 ID:L1Plq7s9
簡単です。大阪には新幹線代、ホテル代もレッスン代に乗っかって来るからです。
大手は、決まってるけど、川崎の某所の用な、個人経緯のところは、ここはiwaoの近所みたいだし、
「やってくね?ちかいし、いいじゃん!安くやってよ」
みたいなノリなのではないかと思います。今や大手はみんなレッスン料も銀行引き落としだもんな。
951ドレミファ名無シド:2009/10/12(月) 02:45:33 ID:8h2mTOg9
つじあやのちゃんは、
レッスンとかワークショップとかやってないんでしょうか。
可愛すぎてレッスンにならんかな。
彼氏とかいないのかな。
952ドレミファ名無シド:2009/10/12(月) 02:49:21 ID:8h2mTOg9
ジェイクはコンサートの会場が年々小さくなっていってて
空席が目立ってきてるらしい。
可哀相だね〜。いいこなのに。
953中途半端な素人:2009/10/12(月) 03:13:09 ID:z+bJ8CxR
>>944

>>936は、俺(=中途半端な素人)だ。イワオ師ではない。

> 私は、どれも中途半端の素人ですが、ウクレレ、エレキ、
> アコギで遊んでいます。
> power chordでジャカジャカやる時はエレキ、四畳半フォークの
> 弾き語りでは、アコギを弾いています。
954中途半端な素人:2009/10/12(月) 03:19:23 ID:z+bJ8CxR
>>929

> ウクレレが金になると判断して始めたような計算高さ

この生徒樣のお師匠さんが、日常、生徒樣に、どの様な事を
言っているかが、良く判る様な文ですね。
955ドレミファ名無シド:2009/10/12(月) 10:06:23 ID:u+3EOQ2Q
ジェイクのコンサートに空席が目立つって、
ブームも完全に下火?
でも近くのYの教室、週に3日もグループレッスンをしているよ。
956ドレミファ名無シド:2009/10/12(月) 10:17:36 ID:L1Plq7s9
みんなウクレレを「聴く」と言うより「弾きたい」んだよね。オータさんもジェイクも知らないような
おばさん達でウクレレ教室はどこも大盛況で、大手は先生探しに必死らしいよ。
957ドレミファ名無シド:2009/10/12(月) 12:00:08 ID:4lr1t3Ze
つじあやのが先生なら月10万出す!
おじさん先生はイラネ
958ドレミファ名無シド:2009/10/12(月) 12:46:48 ID:8h2mTOg9
いま弾きたいやつが溢れかえってきている。
たいしてうまくないことは自覚済みで下手でなにが悪い!みたいなノリだ。
たのしくやりゃいいじゃんかってことなんだろうが
そういうやつは自分が演奏することにばっかり注意がいってて
他人が弾くことには関心がない。
上手な演奏やテクニックにも興味がない。
遠慮や謙虚さのない素人が注目を集める気持ちよさを覚えたらタチが悪い。
金とってるわけじゃないから誰からも文句も言われない。
どんどん周りがみえなくなる。
そんなわけで俺はある団体から離れた。
自分本位の人間が増えてると今朝NHKで精神科の医師が言ってたが
こういうところにも現れてきてるんだろう。
959ドレミファ名無シド:2009/10/12(月) 12:58:33 ID:8h2mTOg9
ちなみにこれはあるウクレレサークル(もちろん素人だけの集まり)
で俺が感じたこと。
他人の演奏に耳を傾けることができない人間に人前で弾く資格なし。
960ドレミファ名無シド:2009/10/12(月) 14:22:39 ID:u+3EOQ2Q
>>956
先生足らないのか。それでギター講師の片手間仕事ということが起こるのか。

しかし習い事って習い始めて1年以上続ける人ってあまりいないよね。
ぱらりぱらりと入れ替わっていくね。ウクレレのクラスも一年後には今と
同じ数があるかどうか。
961ドレミファ名無シド:2009/10/12(月) 20:40:19 ID:8h2mTOg9
コンサートの空席状況からわかるように
ジェイクの人気が急落している原因をだれか教えてくれ。
どこが悪い?なにがいけない?
962ドレミファ名無シド:2009/10/12(月) 21:40:14 ID:TOOBJjdz
講師自体がヘタクソで長期にわたって教えれるだけの技術を持ち合わせていない上に
生徒も金を払って教えてもらおうなんて根性なので、練習しないし上手くならん。

おまえらでも今日から先生になれるぞ。 そんなどうにもならない業界だ。
963ドレミファ名無シド:2009/10/12(月) 21:43:46 ID:miFbwERJ
だからなに?
964ドレミファ名無シド:2009/10/12(月) 22:37:22 ID:hfT92vhC
>>961

何を聴いても同じに聞こえるし
飽きられやすいフュージョン系の
演奏だからじゃないでしょうか?
965ドレミファ名無シド:2009/10/12(月) 23:03:12 ID:+U8f2Kzq
団塊の世代が お仕事を終え
時間に余裕を持つ そこでなつかしのフォークGをほしがる

とyamahaは踏んでるらしいから ウクレレにも多少の流入はあるでしょう
キワヤさん がんばってな!!
966ドレミファ名無シド:2009/10/12(月) 23:11:11 ID:36K31V2G
>>961
ワールド音楽板にスレッドがあるので、移動してください。

【ウクレレ】ジェイク・シマブクロ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1220597651/l50
(ブルース・シマブクロ も扱ってるようです。)
967ドレミファ名無シド:2009/10/12(月) 23:28:49 ID:1h8zTFbG
15万も出せば一流のウクレレに後付けで立派なピックアップもつけられます
二流の名を冠した割高なウクレレに飛びつかないよう
くれぐれも注意しましょう
冷静な判断をしましょう
968ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 02:47:30 ID:edt4z05u
>>958
人の演奏を聴こうともせず、
楽しけりゃいい、下手で何が悪い、と居直って、
自分の演奏のことしか考えていない素人が
文字通り下手な演奏をしたところで、
そもそも人からの注目を集められるものなの?
969ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 11:03:00 ID:6KXJlluC
>>967
一流のウクレレとは?カマカ?
線引きがワカンネ。
970ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 14:14:38 ID:yxnvKz8Y
>>959
すげー楽しそうなサークルだ。
代わりに入りたい。
971ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 16:04:56 ID:2XHGlZkO
>>967
確かにあれで15万は高い
972ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 20:52:14 ID:ldslUOLO
中国製のラニカイみたいなウクレレでも
凄い演奏する人もいます。
楽器がどうのこうの言う前に練習練習あるのみ。
973ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 22:18:25 ID:W470BPR9
大ニュ〜ス!!

IWAOさんが、三木楽器やT’sギターと組んで、ウクレレをプロデュースしたぞ。
コア材・コンサートスケール・ピックアップ内蔵で、だいたい10万円台前半らしい。
カマカが買える位の値段で、こんな国産ウクレレが買えちゃうなんてすごくない??
974ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 22:21:21 ID:r24AmdsW
どのへんが大ニュース?
975ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 22:29:12 ID:dyp1r2SO
そんな恥ずかしいウクレレ
人前に出せませんw
976ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 22:33:50 ID:W470BPR9
買えないからひがんでるのかな^^
977ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 23:22:27 ID:roxaXYzb
>>973
ファンの人かもしれないけど、こんなとこで宣伝しないでほしいな。
せっかくものすごく良いものなのに、
こういう場では、いいこと言ってもヒガミで叩かれちゃうんだよ。
興味がある人は、三木楽器のウクレレ担当に直接聞いたほうがいい。
この板での評価はあまりアテにしないほうがよい。

978ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 23:25:26 ID:dyp1r2SO
自演ワロタw
979ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 23:57:16 ID:AsC670nD
うちのT’sは歪んでる
980ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 03:02:25 ID:DSpGaZ4i
>>977はギャグか?
981ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 05:58:25 ID:Hq2FwKPE
iwao乙
982ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 09:19:27 ID:nahdILW1
日本製のテナーには反り対策にロッド(補強材)を入れてるところが結構あるけど、
ハワイ製(カマカとか)は入れてないなんですがなんで?
日本は湿気が多いからネックが反りやすいとか?

ハワイ製のコンサートロングネックが欲しいんですが・・・
983ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 10:26:40 ID:ZguXXZ1M





==========プッ 重複クソスレ終了==========
















.
984ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 11:14:12 ID:VbjGus+M
IWAOは明らかにこのスレをみていない。
本人も数年前から「一切みない」「まったく気にしない」と公言してる。
「自演」とか書かれるようなカキコミの時間、
FMの生放送だったり
生のイベント出演やレッスン中だったりする。
結局、どうのこうの言ってるのはヒガミで歪んだ人間や、
それに腹を立てる身近なファンだけなんだろう。
俺はどちらでもない。
単なるウクレレ好き、かつウクレレプレイヤーおたくなだけだ。
985ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 12:31:08 ID:VbjGus+M
もうすぐpart20!
それを機に、誹謗中傷や特定の人のプライバシーに触れるようなことはやめよう。
普通にウクレレについて語り合いたい人が離れていってしまうよ。
986ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 12:35:54 ID:id5psj+P
そういう流れに持っていく諸悪の根源が鼻毛

いい歳こいて、荒らししか能のないバカ
987ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 12:55:28 ID:XDhcRu0r
何でもかんでも鼻毛鼻毛と鼻毛の責任見たいに言わないで
頭に来ても腹が立っても直接面と向かって言う訳じゃ
ないんだから普通に会話して普通に楽しんでって出来ないもんかな〜
988ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 13:57:45 ID:VbjGus+M
とにかくもっと平和なスレになることを祈ってます。
989ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 15:37:21 ID:id5psj+P
>>987おまいさん、心が広いんだな〜感心するよ

ま、荒らしの9割は鼻毛というのを
ほかのイチゲンさんに分かってほしいんだわ
990ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 16:01:21 ID:DSpGaZ4i
2ちょんねるってのは「一切みない」「まったく気にしない」と公言しつつひっそり見るとこだろw
991982:2009/10/14(水) 17:11:34 ID:nahdILW1
ウクレレのお題を出してもアドバイスくれないスレですね(゚д゚lll)
992ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 18:20:26 ID:leBLfgY3
ウクレレに携わってる奴の9割がクソ野郎です。
993ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 18:47:40 ID:nbzjaoT9
>>977
すでに公に発表された商品について掲示板で話し合うのは、全く一般人の自由だろ。
「ハウスのシチューについては掲示板で話さないで欲しい」
「ビートルズについてはブログに書かないで欲しい」
とかすべての権利者が言い出したら、本やインターネットなんてこの世からなくなっちゃうよ。

っていうか、そもそもあなたは、IWAOモデルについて何か権限があって、
そういう言論弾圧行為をしてるの?
994ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 20:24:10 ID:IjriFPbP
自分が傷つきたくないだけのヘタレ野郎相手に何ツバ飛ばしてるんだか
995ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 20:49:26 ID:Hq2FwKPE
ウクレレ
996ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 20:52:24 ID:W6mTlGun
まあプロとして名前を売って収入を得ているいる方々が
こんな時だけプライバシーとか言い出すのもちょっと...
ウクレレに関係ない極端な、例えばその人の家族や親族の
話題ならばプライバシーとか言えますけど、少なくとも
ここで出ている話題は本人ネタでもウクに関連している
話ですから。

ということで新スレ上げました
【ポロロン】 ウクレレ大好き!! part21 【ジャカジャカ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1255505354/l50
997ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 20:57:09 ID:Hq2FwKPE
産め
998ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 20:58:02 ID:Hq2FwKPE
生め
999ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 20:59:40 ID:Hq2FwKPE
膿め
1000ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 21:00:28 ID:Hq2FwKPE
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。