ジミ・ヘンドリックス Jimi Hendrix Vol.9
1 :
ドレミファ名無シド :
2009/06/26(金) 08:13:53 ID:tY73q6Iz l;;;r--、;:r==''",,..-'一'''"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
゙l;;D,,.. );;-‐;;''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
_,,: - '';";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r三ミ;;;;;;;;;;;fミヾ;;;r=tソ;;;==ミヽ;;`ヽr-=、;;ノ
,,::-‐''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_;;-;;ミ;;;;;(ヾ;;;;イ)ノハ、_,,..:-‐ミリルゝξミ三┴くトミヾ)ミ;;;;;;/
r'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''";;;;;;;;;;;;;;;;;__,,r-、;;;;;ミy_,,ゝ=‐-::、丶)KリWミー;;;;;rミFミノ
、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ィ=;;;;;;;;rミ;;;ノ‐-::、,_t'ー,r'';;::=;;;ニ;;;_`ヾノハリt;;rilミmt、Nくヽ、
..\;;;;;;;;;;;r-f";;;;;;;;;;;;;;;;;;;r'';゙ニ二、‐、) `''"ィr''t:゚:)゙'≧:::VtNミミtツlミMヽ)メ
\;;;;ノfゞ;;;;fミ;;;;v;;';;;;lfィ't::゚ノ゙ゝソ ヽ ヾ==''" :.:.::リl;;ゝ;;ヾN>lヽリhfノr
`t r、ミVヾミ;;;;;;;;;;l`''=''"´/': 、`゙゙`,, , ..:::::l;;、;;fl;;;KN)リハHft
`'ーヽゞミミ;;;;;;;;;;t::'':.:.:.: / :: .:. ヽ ....::::::::::tリハh;;;;ヾヘソルr''゙
ヾ;;;;;i)リハ;;;;ヾ'ヽ,,.: (、,,、_,.r==ノ :.:.:.:.::::::ヾ,-、;;リノハ>ノ'"
ミtリノ;;;;;r、;;ヾ゙" `゙,r;;;、f;;;;;ー-;;、 : :.:.::::::ィ' ノ-‐ミ='^リ
rfテノハ;;;vn;;;ヽ、 f;;r=''ー-'^'ヾミ;;ヽ. .:.:.:/lヾ、
彡ソハrテミ)ノ;ハ lr'-一''''"^~´ノヾ;;t ,/l t::::ヽ=-:、
ヾ,/``''7:l l、゙ヽ、.::=='''"::::::::f / ! l::: ゙i!::::::::>-‐‐ァ
/:.:.:.:.:.:./::t_ 'i,ヽ.:.:.:.: ,: : : :ヾ:::: ,/ リ ,/l::: ゝ一'"::_r'≦-:、
r-‐'":.:.:.:.:.:::::/::::,i ) 'i,::\:.:.:::..:.:.:.::.:::,ノ:::.:.:./ /::l:::::.:.:.r=''":.:.:.`ヽ、`゙`''ー-、r-
_ゝ:、_....:.:.:..:.:::f:::::rt ヽ::::`'ー''^'''''"
前スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1219916587/
そこまでジミ好きなわけじゃないけど2げと
リーバイスのCMが見当たらねー
6 :
ドレミファ名無シド :2009/06/27(土) 01:01:51 ID:m/n4l5Rt
リーバイスのCMって曲なんだったっけ
7 :
ドレミファ名無シド :2009/06/27(土) 01:19:13 ID:lcMq5xNG
クロス・タウン・トラフィック
まさしくヘルプミー
>>5 こんなにクリーントーンで力強くうまいギターはそうそうないと思うな〜
ネック握ってるジミの手って、そのままストラトのラージヘッドそっくりだ。 ほんとうにギターの人だ。
あっ、IDがw
ウォッチタワーのリードギターって謎。 なんか全部スライドみたいな音なのにダブルチョーキングとか入ってるし
ジミぐらいコード分解されちゃうと。 C だか Am7 だか、Em7 だか G だかわかんなくなる。 二弦で五度ー短七度のトリルしてたらマイナー、 五弦でスライドあったらメジャーとジミは認識してた、と俺は信じる。
ジミって、たどたどしいけど意外に筋のいいピアノ弾くんだよね。 アマチュア時代、誰かから少し習ったことがある、と想像してる。
16 :
ドレミファ名無シド :2009/07/05(日) 22:46:22 ID:dGi44lxS
アガレロ♪
ジミはやっぱフェンダーアンプがいい
ギタマガの表紙かこいい
19 :
ドレミファ名無シド :2009/07/09(木) 07:52:27 ID:tEoU1i2z
ジミヘンってjimisenの真似してる人でしょ??
いつギタマガ発売なんだよ今日も本屋で確認しちゃったじゃないか。 Players誌のSRVに一瞬浮気しそうになった。
21 :
ドレミファ名無シド :2009/07/12(日) 10:05:38 ID:9VCoIfhT
今日発売だよ
22 :
ドレミファ名無シド :2009/07/12(日) 23:13:37 ID:fSFDDzJJ
表紙のJIMIの写真カッコいいなあ
ギタマガあんま書いてなかったね
ジミってアンプはクリーンでファズフェイスで音作ってたってほんとなの?
25 :
ドレミファ名無シド :2009/07/16(木) 15:01:53 ID:Txwpk/2X
んなワケあるかい!ww ジミの音はカールコードにエフェクター数珠繋ぎで、音痩せしまくらせるのがコツですw
27 :
24 :2009/07/16(木) 19:56:32 ID:VrnuCWur
やっぱ嘘だよね?w 他スレでジミの話題になって「ジミはほぼクリーンのマーシャルでファズフェイスで 音作ってる、ファズフェイスはボリューム絞ると鈴鳴りのクリーンが出るんじゃボケ」 って奴がいて、どうにも嘘臭くてさ ジミってフルテンのマーシャルでソロのブースター的にファズONって考えていいの?
ファズフェイスは常時オンでブースター的にワウを使う感じだったような。 ギターのボリューム操作も頻繁にやっててソロの時はボリューム上げてた。 アンプのセッティングはしらない。
>>27 ジミの音作りはいまだに謎だらけ。
マーシャルもエフェクターも技術者に改造させまくってたらしいし。
30 :
26 :2009/07/16(木) 22:57:42 ID:uBcz34Gm
いや、普通に鈴鳴りしてクリーンぽくなるよ。 ただ初期から中期は常時ファズオンじゃないと思う。 アンプはギターのボリューム全開で軽いクランチぐらいのセッティング、ファズやワウはオンであきらかにゲインやボリュームが上がる程度。 歪みにくいアンプをかなり開けて、ワウ、ファズ、ユニヴァイブぐらいは繋がないとあの感じは出ません。
C♯BLUES 聴いてみな
32 :
age :2009/07/18(土) 03:51:26 ID:YyvlC7tz
JMPのマーシャルフルテンにしたらバンヘーレンみたいな音だし ストラトではかなり耳障りな音になるからフルテン幻想だろう EQでハイとミドルをカットしてプレゼンスを上げると ワイト島みたいな暗いこもった不思議な音になる アンプは同じのを何台も買ってあちこちに置いていたらしいから 使用アンプはストックが多いと予想
>>32 マーシャルもモノによってはそんな音にならないやつもあるし、昔のマスターが
付いてないモデルは結構フルでファズみたいな漢字の音になるのも多い。
ギターのvol次第で結構クリーンになるというね。
特に初期のライブなんかではバッキングはアンプとギターのvolでコントロールして
ソロでペダルを踏むシーンが結構観られるよ。
ただジミの音に関してはギターのvolとtone、PUの切り替え、踏むと結構音の雰囲気事態が変わる
ユニヴァイブみたいなエフェクターなんかで常に微調整してプレイするから、時代によって音が全然違う
からあの音を研究する人は大変なんだよね・・・
あとあの時代のPA機材も関係してると思おう。
よくVocalマイクが二本とか観ると思うけど、あの頃のPA機材ではPAのGainを稼ぐのにああいうまね
をせざるを得なかったらしい。楽器の音事態のでかさも必要だったらしいから、アンプの音量自体は
フルテンに近い爆音でやることも多かった。まあそれらは自分がPA屋さんだった頃のベテランの師匠の
受け売りなんだけど。ちなみに今は声量のないVocalなんかはディレイでタイムゼロでダブリングしたり
裏技を使ったりするんだけど・・・まあそれも5〜6年前の技術レベルの話だけど。
長文スマソ。
なんか漢字ミスった 漢字→感じ。 無理にウンチクたれるもんじゃないねorz
長いスパイラルコードによるハイ落ちもジミサウンドの 重要なファクターかもしれない
ユニバイブ持ってるけど、繋ぐと音やせぐあいが後期ジミになるよ。
スーパーリードやオフセットロゴのマーシャルは、けっこうダークな音だよね。わりとジャキジャキした音の時はシリコントランジスタのファズがオンになってる時。 当時のワウやファズ、アンプとかを使うと、わりとライブのサウンドメイクは読めてくるんだけど… アンプもエフェクターも当時と同じ、あるいは同系の部品でクローンを作れるのも今だけだと思う。 本物も高くなってきたし、クローンにしても部品も手に入りにくくなってきたし、ジミの音を再現したい人は今しかないですよ。 あの音の再現はそれしか選択肢が無いです。
なんだろ この感じ…
でたあああ
41 :
ドレミファ名無シド :2009/07/20(月) 13:17:42 ID:0KJv1XXr
この動画ないの?
42 :
ドレミファ名無シド :2009/07/21(火) 00:12:13 ID:ttnEs/8t
特別好きではないのに一番好きとはこれいかに?
44 :
ドレミファ名無シド :2009/07/21(火) 15:36:07 ID:5ZX4NNnV
くらぷとんかよ ( `_ゝ´)イラネ
これはまだマシなバージョンだ。 ジミのトリビュート盤でやってたヤツはホントうんこだったんだから。
クラプトン好きとジミヘン好きはなんで対立してんの? どっちも好きなんだけど。
相手してもしょうがない ジミがあれだけ影響受けてるクラプトンを否定するなんて理解できないし
クラプトンスレでも逆に(いや同じ、か?) 争いが散発的に起きているのかな…
>>47 「感じるな、考えろ」 ということですね。
理解なんてしなくていいだろ 好みは人それぞれなんだし てかyoutubeにあるアルバートホールの映像ってなぜかストーンフリーないな
どうしたら好みは人それぞれなんて言葉が出てくるんだ コケにしてる割りにやたら詳しいし
「好みは人それぞれ」を全力で否定てwww 「クラプトンは神」と誰かが書くまでずっとこの調子だぞこの人。
>>52 そそw まぁ51はスルーしたほうがいいよw
てか誰からの影響なんてどうでもいいだろ
ジミが好きだったジョンリーフッカーも
マディウォーターズもたいして好きじゃねーし
まあなんだな 他のミュージシャン貶すヤツが出てくると荒んだ雰囲気になるな wがやたら目につきだすし
56 :
ドレミファ名無シド :2009/07/25(土) 08:55:10 ID:qeOprzTS
>>55 これってエフェクターかました声なんだろ?
アーミングやノイズの表現力が半端ないよな
声帯模写ってレベルじゃねーわ……
ポリスアカデミーの人だね。懐かしす。 この人エフェクターはかましてないはず。
>>58 懐かしい!あの人だったのか・・・
エフェクターとかじゃなくてギターアンプにマイク突っ込んで、マイクのヘッド部分を手で包み込み
指向性を極端に狭めて、ギターアンプとモニタのフィードバックをコントロールしてるようにみえる。
それにあの映画でみせてた声帯模写のテクニックを組み合わせるとこうなるんだろうな。
>>59 正解!20年以上昔になるが、同じような事をやった事がある。
最初に声を出してモニターとの角度やら位置関係やらの工夫で音程を保ってフィードバックさせる。
備え付けの機材使って勝手にやると箱のPAに殺されるから(笑)自前のモニターを使って事前説明して。
まぁオレ自身PAもやってたんで、その時のPA知り合いだったしPAを説得出来たんだけどね。
当然普通のPAと組む時は封印していた技。
自分がPAの時は残響足んなかった時もドラムに向かって客席からマイク立ててエコー作ったり、
色々やったけど絶対日本じゃ認めてくれないよな。米国からの情報でないかぎり。
>>61 リズム感悪過ぎ。
よくそれでレッスン名乗ってるなというのが正直な感想。
二分音符はちゃんと2拍とれよって。
試しにその演奏にクリック乗せてみ?
>>61 初心者の私には大変参考になりました
練習しよ〜っと
リズムギターと呼べないレベルのヘボい「バッキング」。 そこを押さえられないようでは・・・ と思ってしまう。
>>62 そうですか。
おっさんが「ジミがハンマリングとかいろいろやってるのは省いて簡単にしてあるよ」と
言ってたので、そのタブ譜がどれくらい本物に近いのかなと思って。
ビデオでレッスン見るの始めてで、今はいい時代だなあとしみじみ。
>>65 左手のポジションはオッサンのマネで問題ないと思うけど、
右手(ピッキング)のストロークを簡略化しすぎ。
ポジションだけ参考にして右手のリズムは自分で練習すべきだと思います。
オッサンの右手はスゴくダサいです。
おっさん自分でそう言ってるのに ここでは叩かれまくっててかわいそう。。
いや、オッサンが意図する処も分からんでもないけどねw 簡略化の仕方がダサいんだもん。 ああやってテンポ落として教えるんであれば、原曲通りのリズムで教えるのが、 親切というものだと俺は思うし。
メトロノーム的なものでも鳴らしておいてくれたらわかりやすいのに
最近バークレイのライブを買ったのだけれど、 「Hey Joe」が神すぎてびびった。 無線がアンプに飛び込んできてしゃべるタイミングが完璧。 見事に歌と歌の間に割り込んでる。
>>71 聞けないぞ。あとファイルが168Kしかないけどそんなもん?
悪いことは言わん、おっさんのまねはそれくらいにしとけ。
へんな弾きぐせがつく前に
>>5 でも見て耳コピし直せ。
丸っきりの初心者が入り口としておっさんのプレイをマネるのはアリだと思います。 ただ、超初心者以外が「ジミヘンを弾きます」と言ってアレを披露したら確実に石を投げられます。 つまり、アレがゴールとは思わず、あそこから進化させることを考えて下さい。
77 :
草生 やす :2009/08/02(日) 20:57:16 ID:1ggZveM7
彼は、ロッキーに出演していたと仲間から聞いたんだが?
その頃にはもう死んでるって
>>76 そんなこといちいち言わなくても分かるだろ
てか、ここに来るヤツがyoutubeのレッスンをゴールするわけないしw
大した根拠もないのに「わけがない」と言い切ってしまうとこがツウカイだな。 ツウカイのツウはどんな字だったっけ?
なんかくだらん流れだな
83 :
ドレミファ名無シド :2009/08/06(木) 01:38:56 ID:3iWF5sak
ジミは何故ストラトを半音下げの、ハーフ・ステップダウンに 下のだろう?
自分の声が低めだからじゃないの
無名時代にホーンセクションと一緒に演奏することが多かったからでは? なぜか管楽器はキーがB♭とかE♭で自由に変えられない。
半音下げの弦のテンションって何か弾きやすくて好き。 1音下げだと緩すぎるとかんじる。 ゲージは10〜46。
ジミはライブでは半音下げだけじゃないよ。 ウッドストックはレギュラーに近いし,アトランタでは逆に1音下げに近い。 でもあくまでも近いというだけで微妙なピッチなんだよね。
ビリー・コックス曰く、 「弦楽器は俺たち2人だけだったから ジミがチューニングを直すと俺もそれに合わせた」
89 :
ドレミファ名無シド :2009/08/06(木) 21:46:24 ID:sItbo7WR
ジミって、そもそもアームのスプリングは何本張ってたんだい? 結構、掛かりのいいアーミングだよね。
90 :
ドレミファ名無シド :2009/08/06(木) 21:56:58 ID:AP4d7krL
五本。
まあピッチにかんしては大雑把だったんだろな トリオの時はベースと合ってりゃいいんだし
>>89 俺はジミの真似して5本張ってアームの根元からボッキリ折ったことがあるw
バネ5本でよくあんなにグニュグニュ動かせるもんだ 昔のバネは張力弱かったのかと思ってしまう
>>93 そのとおり。
すごく柔らかかった。
今、その昔のバネを再現したものをうっている。
これは音に影響する。
ジミの使ってたスプリングの張力は知らんけど、 5本張っても3本分の張力程度の緩いスプリングは売ってるよ
アームの魔術師
・
ジミ
>>94 まじで?
ノーマルのスプリングじゃ固かった訳だわw
10年前くらいにノーマルのスプリング5本で何度かアームダウンしたらバィィィンって戻って
そのあとねじ山の根元からボッキリ折れた時、ジミは筋力もハンパないなとか今日まで思ってた
俺って馬鹿orz
>>102 ESPのヤツはRAW Vintageのと比べると、そんなに柔らかさ違うんですか?
>>105 最近ESPには2種類出てる。
最初のはロウビンテージにくらべすごく柔らかかった。
最近出たやつは太くなってるから少し硬いんじゃないか
それより色が黒いのが残念。ESPは。
ビンテージを再現してるロウビンテージのほうが見た目に満足がいく。
>>106 ありがとうございます、どっち買うか検討してみます。
>>102 ちなみに使用感というか音の変化はどんな具合でした?
>>108 もともと使ってたバネは共振して音にデッドポイントがあって
それを無くしたいために替えただけ。という消極的な理由。
宣伝で云ってるほど音が劇的に変化するわけではない。するわけない。
たかが2000円でビンテージの音になるなら苦労はしない。
キモチ程度の変化はある。。
アームの感触は変わるけど、それもまあセッテイング次第でどうにでもなる。
・・・という程度の気持ちで買えば、そこそこ満足できる品物だね。
>>109 バネ変えてデッドポイントは改善しましたか?
>>109 ついでに使用弦のゲージと、フローティングの有無も教えてください。
>>110 改善しましたよ。バネひっかくとキーンって音するでしょ。
その音の周波数が指板上の特定の音と同じ高さだと干渉して変な残響音になって
サスティンが無い、気持ち悪い共鳴をしてしまうんです。
バネの強度・張りの強さを変えればそれは解消できますよね。
>>111 私はロウビンテージを4本使ってかなりねじは絞めこんでます。
弦はGHSのニッケルロッカーズ11〜50、もしくは11〜56、半音下げチョーキングです。
アームはダウンしかさせないのでベタ付け。4弦や5弦を思いっきりチョーキングしたときに
ほんのわずかブリッジが浮くくらいのバネの張りにしています。
実はSRVのファンです。
フローティングでも問題ないですよ。
半音下げ「チューニング」ですね。恥ずかしい
ボディが軽くて鳴るギターは トレモロブリッジのバネに振動が伝わって共振して 変なデッドポイントができやすいんだよね
ほう。
ジミはよくダブルチョーキングしてたんで フローティングにはしてないよね。多分ベタ付け。 チューニングにも苦労してたみたいだし。 弦一本切れたらめちゃくちゃになっちゃうからな
シンコーミュージックのジミ・ヘンドリックスの生涯を 読んでたら、55ページの写真が気になった。 白いデュオソニックを首から下げてるジミの写真 なんだが、ブリッジの後方に、どうやらビグスビー じゃないけど、なんらかのトレモロパーツを 取り付けてあるように見える。 当時は、こういう追加パーツがあったのか? 黒い板っぽいアームが付いてるように見える。 ザグらずに付けられるタイプみたいだ。 当然、1964年にゃ、ケーラーなんぞは出ていない。
119 :
ドレミファ名無シド :2009/08/08(土) 11:52:19 ID:BJmt6j9q
you got me
floating
ストラトは基本はベタ付け。
123 :
ドレミファ名無シド :2009/08/08(土) 15:29:53 ID:/67c5qjI
stone freeのソロ弾ける人コツお酢えて〜
練習
>>116 うっそ〜?Wちょーきんなんか普通にフローティングさせてて出来ないの?
ひゅい〜ん、ひゅい〜んって明らかにアームアップと思われる音がする気がするが。
>>122 それは昔の日本国の話では?そういえば昔「ストラトはアームアップ出来ないから」なんて
言っていた、その後フロイド使って超有名になったギター弾きがいたな。
そいつは「リッチーはアームアップするために335使ってる」なんて事もいっていた。
米国のフェンダー社マニュアルにはフローティング状態で調整の仕方が書いてあった気がするが。
なんて言ってると
>>118 になってしまうから、みんなスルーしている訳ね。やっぱ夏休みだなぁ。
>>125 ジミがストラトでアームアップしてる音って
聴いたことが無い。
レコードで具体的にここ、とかいえる?
>>125 アームダウンしてから音を出し、アームを戻してる
ビデオとか見るとそのようだ
オレ
>>103 だけど
注文したRAW Vintage昨日とどいた
さっそく付け替えたけど確かに柔らかいわ
5本つけても操作はずいぶん楽
ところでフローティング論争が再燃のようですね
前回はべた付けだけじゃなく、フローティングの時もあった・・・
みたいな結論じゃなかったっけ
>>128 なるほどフローティング論争ってめんどくさいんだね・・・
歯で弾いたりするワイルドなジミが
弦一本切れたら弾けなくなるフローティングするとはおもえませぬが・・・
よく演奏中右手でペグいじってチューニングし直してるでしょ?
フローティングじゃあんなことしても正確にチューニングし直すのは難しいよ。
ウッドストックでレッドハウス演奏中、1弦切れてるのに問題なく弾いてるしね 少なくともウッドストックの時はベタ付けなんでしょう
国家弾いてるのにベタづけなわけないだろ
邦訳版出るかな? Jimi Hendrix Gear: The Guitars, Amps & Effects That Revolutionized Rock 'n' Roll (ハードカバー) Roger Mayer (はしがき), Michael Heatley (著), Harry Shapiro (著) 内容説明 Song by song, album by album, concert by concert, this book analyzes how Jimi Hendrix achieved his unique sound. The book examines all of Hendrix's equipment, providing a nuts-and-bolts analysis of each of his guitars ( including serial number, history, provenance), choice of amps, and his singular use of revolutionary effects, from wah-wahs to overdrives to bizzar-o pedals like the Fuzzface. A practical reference book like no other, this volume gives the proper guidance and tools to any guitarist who wants to emulate and learn from the greatest guitar player of all time. ハードカバー: 176ページ 出版社: Voyageur Pr (2009/11/15) 言語 英語, 英語, 英語 ISBN-10: 0760336393 ISBN-13: 978-0760336397 発売日: 2009/11/15 商品の寸法: 27.9 x 21.6 x 1.7 cm
>>132 アルバムごとの歌ごとのコンサート、この本によるコンサートはジミ・ヘンドリックスがどう
彼のユニークな音を達成したかを分析します。 本はヘンドリックスの設備のすべてを調べます、
bizzar-oへのwah-wahsからオーバードライブまでのそれぞれの彼のギター
(通し番号、歴史、起源を含んでいる)、増幅器の選択、および彼の革命の効果のまれな
使用の基本的な分析がFuzzfaceのようにペダルを踏むなら。 他のものでないことのような実用的な参考図書、
巻は史上で最も偉大なギタリストから見習って、学びたがっているどんなギタリストにも、
適切な指導とツールを与えます。
フローティングしてたならアームアップするでしょ。 音源的にも映像的にもそんなの確認できないよ。
オレもベタ付けだろう派 youtubにあがっているウッドストックでの国家の動画みると それっぽいところで手元が写っていなくれアレなんだけど 少なくとも爆弾の落下音は、ベンド+アームリリース --> アームダウンのようだ ちなみに今月号のギタマガで国家採譜されているけど アームのダウン、リリースだけで、アップはないとの解釈だ
風の中のマリー、リトル・ウィング、エンジェル。 この中で、いちばんコピーしやすいのはどれですか?
>>137 その中でお前がいちばん好きな曲が
お前にとっていちばんコピーしやすい。
them changes でTubeをググるとアップしてるよ
>>137 その三つの中だったら風マリが一番簡単。最初にコピーしたほうがいい。
次に、三つの中からじゃないけど、HeyJoeとか。
そしてリトルウィング。
エンジェルはヴォイシングが変態で特殊なんだな。
耳だけじゃわからないと思う。
とりあえず全部譜面をネットでチェックしてから挑みなよ。
ジミの癖を知らないまま耳コピはすごく難しいと思う。
142 :
ドレミファ名無シド :2009/08/10(月) 05:28:07 ID:e7vvAK/h
多分フローティングはさせてないと思うけど 配線をトーンをリアにも効く3PU用に改造してる気がしてならない 白いストラト(名前忘れた)だけ音が太すぎるし、 ウッドストックでセレクターがリアなのにトーンのツマミいじってるのを見た気がする 改造されているとしてブレンダーとして改造していたなら トーンがなくなるからその可能性はまず無いと思う
音の太さうんぬんは録音機材が関与する部分が大きいと思う イコライジングで変わるよ
>>141 ありがとうございます
前リトル・ウィングに挑戦したけど、難しくて途中でやめてしまいました
テクもだけど、音の深みに感動しすぎて何も出来なくなっちゃった。。。
ネットに譜面あるの知らなかった、探してみるwktk
こんなとここないで練習してるほうがよっぽどいいよ
〃⌒⌒ ヽ 乃 イ ノ⌒ソヽ ヽ. // j∬-●3●)ハ/Cハ (( ( つ ~ ) 三~( 乂 ((⌒)___゚.) (__)
147 :
ドレミファ名無シド :2009/08/10(月) 20:56:34 ID:CqH44Hg6
>>142 そのトーンコントロール何の曲の約何分くらいで見れるの?
・
・・
・・・
・・・・
ウッドストックのfireのソロっかっこいいなあ
Jimiとキスしたい
Excuse me while I kiss this guy
I am a woman It wants to be a deep kiss to Jimi
156 :
ドレミファ名無シド :2009/08/12(水) 22:26:55 ID:M4oNYuyW
みんなジミ弾くときはどんなギター使ってます?
ukulele
くちギター
エンドリケリ
161 :
ドレミファ名無シド :2009/08/13(木) 08:42:47 ID:U7jTGYya
voodooストラトとか?もしくはレフティを右で使ってる?
好きにしろよ
>>161 そこまでやるとオタクっぽくて恥ずかしい
オレは普通のストラトタイプ(国産)
ストラト使いでオレが好きな人 ジミヘン デイブ・ギルモア リッチー・ブラックモア ラージヘッド、黒、貼りメイプルで69NOS一択でした 恥ずかしく…ないぞ!
フェンジャパの逆ジミヘンモデル と言いたいところだが、弾きづらすぎて挫折した。
裏蓋外して5本バネ貼りメイポーの私が通りますよ〜〜っと
167 :
やすゆき :2009/08/14(金) 22:07:57 ID:Goept90P
ジミ・ヘンドリックスって指が長すぎ。 身長どんくらい?
>>117 ギブソン系の板バネのじゃないか?
研究サイトでも、言及してるとこは皆無のようだが。
あの指の長さは身長じゃなくて体質だよな。 指だけじゃなくて手足がとても長い。 動画で、ネックに対する肘と手首の角度みてみて。理想だよ。 俺ほぼ同じ身長だけど、全く違う
>>117 後付のvibrolaっぽいようにも見える。
だったら最初からムスタングとかいう
方法もあっただろうに。
jimi hendrix ibanezでヤフー画像検索
したら出てくる画像の時期と、どっちが先?
173 :
ドレミファ名無シド :2009/08/17(月) 02:10:20 ID:M2xgBoJE
>>147 WSのスパニッシュのどっかだったと思う
気のせいかも試練から気になる人は調べて
配線には今でも諸説あるから全部のストラトがストックだったとは思わない
ボルトって、手足長くて、表情柔らかくて無邪気なアピールが洒落ていて、 目で語る表情が深い、ジミタイプの黒人だと思った。
>>173 確かにトーンノブはさわってるけど、ギター弾きがよくやるクセでボリュームノブを
いじるときのついでに確認みたいな意味でさわってるだけだと思うな。
リアピックアップのあの音はローファイな音がするケーブル+ワウペダルのせいでしょ。
あのケーブルを使うとちょっとトーン回路を通したような音になるよ。
モンタレーでヘイジョーやマリーを歌うジミは、なんか伏し目がちで シャイな青年という感じで胸がキュンとなりますね。
177 :
ドレミファ名無シド :2009/08/17(月) 22:34:11 ID:Hi1Eg8XJ
ジミヘンを語る場合、ギタリストとしての側面が語られる ことが多いですが、ソング・ライターとしてのジミヘン は、みなさんはどんな評価されてますか?
>>177 いや最高のミュージシャンですよ作曲家ですよ
bold as love 歌詞いいね
>>177 亡くなった後はむしろ作曲家としての評価のほうが高くなったと思う。
本人はなんか曲作りにコンプレックスがあったらしいけどね。
歌詞はなんかボブディランっぽい歌詞が多い気がするけど。
182 :
やすゆき :2009/08/18(火) 20:54:26 ID:pI8pPaNG
ソング・ライターとしてのジミヘン? 歌詞なんか読んだことない。
183 :
ドレミファ名無シド :2009/08/19(水) 00:39:45 ID:vEEK3bPK
良い曲も書いてるが ジミはあくまでもギタリストとしての評価が主だろ 作曲家としての評価のほうが高いなんて言い過ぎ
ジミヘンは普通のギターを逆さにして持ってたけど、 張り替えた弦に合わせて、オクターブ調整とかもちゃんと直してたんだよね? あと不思議なのは、逆さに持ったらギターの形上、 高音が弾きづらいはずなのに何の苦もなく弾いてること…。
ジミはカッコよくてそして美しいのです。。。☆ 流れ星のように
186 :
やすゆき :2009/08/20(木) 21:31:46 ID:dBQytqs/
ジミへ あんたにカバーさせたい曲があるんだが、 Pink Floyd - Wish You Were Here どうかな?
あなたがここにいてほしい ってナイス邦題だな まんまだけど
188 :
age :2009/08/22(土) 03:47:16 ID:dAfJi4Su
現代の馬鹿テクのギタリストは いくら練習してもほとんどソングライトがダメだからね かなり稀有な才能だったと思うよ 40年前に3拍子でブルースロックの名曲書けるなんて頭おかしい
マニックディプレッションイズキャッチンマイソール
>>188 馬鹿テクなんて言ったって速いだけじゃん
面白くもない決まりきったフレーズいくら速く弾いても
それがテクニックとは言えんだろ
ギターで人の心を動かすのは本当に難しい事だよね
Live at Montereyの輸入版DVDってリージョンフリーでおk?
194 :
ドレミファ名無シド :2009/08/28(金) 15:37:33 ID:H/vPNxY6
age
ジミヘンのStar spanglled barner聴くたびに 君が代だったらこんなに盛り上がらないよな、君が代って曲調がダサいよな と思ってしまう。
>>195 ちがうね
ジミだったら君が代を元にしても凄いインプロ聴かせるよ
きっとね
悪いけど たかがアメリカ人のロックだのなんだの歴史なんかより はるかに由緒正しい日本という国の国歌を へんに論わないでもらいたい
ジミがStar spanglled barner演奏した時も 文句言うヤツはいたしね
チャーの君が代は失笑ものだがな
ワイトの時イギリス国歌やってたけど もし日本公演実現してたら君が代やったかもね
ジミの苦しそうなボーカル聴くたび、 どうして誰も腹式呼吸教えてあげなかったんだろうって可哀想に思うんだ。
>>197 君が代、確か作曲は毛唐だったと思ったよ
>>201 サンディエゴのレッドハウスのボーカルは素晴らしいと思う。
Fazz Factuallyって、FUZZ FACE系かな?
ファズ・ファクトリーはゲルマのファズ・フェイスにシリコン・トランジスタを足したファズ ファズ・フェイス風の音以外にアッパー・オクターブ・ファズとしても使えるし 発振させて遊ぶこともできるよ
204が訊いているのはFazzファクチュアリー
208 :
ドレミファ名無シド :2009/08/31(月) 01:41:28 ID:srgCNDI1
あまり故人のことを悪く言いたくはないが、あれはギタープレイという代物ではないな。 フュージョンギターの好きな自分としては、あれは理解できない。ノイジーでジャンキーで 音楽と言うより、ただの金きり音。ファズの音は最高にノイジーで不快。カーステであの音を 大音量でかけられたら、お金あげるから頼むでその音止めてって頼みたくなってしまう。
>>208 何がフュージョンだかw
そんなに嫌いなら、ロック系のスレに出入りするなよ
フュージョンw
211 :
age :2009/08/31(月) 01:55:22 ID:7zolXcLA
フユージョンの高い機材なのに 異様にのっぺりしたいやらしい音のほうが不快
>>208 マクラフリンにあやまれ!
全く関係ない上にスレチだけどプリンスのギタープレイかっこよくね
油断してたから軽く食らったわい
プリンスは魅せ方知ってます感じ よくみたらちっちゃいおっさんなんだけど
214 :
ドレミファ名無シド :2009/08/31(月) 04:27:44 ID:srgCNDI1
プリンスのギターはカッコイイと思う。狂った要素もあるけど、まだ、コントロール
できてるクレイジーというか。ジミヘンのは....すいません、ただかきむしってるだけ
に聞こえます、私には。
>>211 、フュージョンはとても完成度の高い音楽です。
フュージョンと一言で言ってもいろいろですから、あなたのいう、のっぺりしたもの
もあれば、ハードなものもあります。ただ、言えるのは、基本的にフュージョンは爽やか
なものが多いです。ジャズに通じてますからテクも凄いです。例えば、私の場合、曲の
好き嫌いは別として、渡辺香津美さんのプレーは圧倒されました。ぜひ生演奏聞いてほしい
です。フュージョンが好きになるかどうかは分かりませんが、凄いとは思うはずです。
その上で、ただ、のっぺりしたものかどうか評価してください。
完成度の高い音楽だからフュージョンを聞いてみろだと? 押し付けがましいにもほどがあるぞ 洗練されたテクニックを否定するつもりは無いけど、荒々しく不器用って部分がロックの魅力でもあるだろ フュージョンやジャズを少しかじっていい気になってんじゃねえよ 何が爽やかだ ロックに爽やかさなんていらねえよ 失せろ
すぐ怒るんだからもう
>>214 ただかきむしってるだけ?
君にはジミを理解できるセンスがないと思ったがイイよ
ジミはちゃんとコントロールできてます
そしてフュージョンなんていう曖昧なジャンルも語りにくい
どこからロックでどこからフュージョンでどこからジャズ?
釣りでこのスレに書き込んでるんだよw
音楽感覚って人それぞれなんだから ジミヘンクソでも最高でも別によくね 俺はフュージョンもジミヘンもすきだけどな
220 :
ドレミファ名無シド :2009/08/31(月) 12:34:17 ID:r2Fml7mg
ジミヘン糞ってデカくでたなおい。 そしてクラシック厨にぼろくそに言われるフュージョン厨。
でも自称フュージョン好きな人は大抵嫌いなタイプ
223 :
ドレミファ名無シド :2009/08/31(月) 15:09:27 ID:8i3XaJtr
ジャズとロックはいかしてるがフュージョンはださい。そしてロックは72年までジャズは65年まで。
ジミヘンが金切り声って言う奴にメルツバウ聞かせたい
>>223 フュージョンでもカッコいいのあると思うけどな。マハビとか最高にスリリングだし、クルセイダーズやジェフベックだっていかしてるよ。
ジャズ+ロックということなら、ザッパ(あの人の場合、現音の影響も強いが)とかソフツとかね。
今挙げた人たちは良い意味でフュージョンという型にハマってない。
無理して合体させました、じゃなく実に自然なんだよね。クロスオーバーさせるのが。
ジミスレまで来てフュージョン熱く語ってんじゃねーよ
だから無理にジャンル分けして語る必要ないんじゃね? フュージョンは元々「融合」って意味でしょ 60年代後半からロックやジャズの境目が分かりづらい音楽が出現してきたから、便宜上つけられた名前
いや、でもやっぱり'70s以降はフュージョンというジャンルとしての音が確立されてしまったのも事実。 みんなが大嫌いなスーパーやニュース番組で流れてるあれね。あんなのはジャズでもロックでもなんでもない。あれに比べたらAECやジョンゾーンの方が100倍正統的なジャズに思う。 ああいう喉越しの良いそうめんみたいな音楽が好きな人は、ジミのような無骨でストレートな音楽を聴ける耳がないのかもね。悲しいけど。 音楽として面白いのはやっぱり圧倒的に後者だよ。第一ジミのプレイをちゃんと聴いてればかき鳴らしてるだけなんて言葉絶対でてこない。
ジミを悪く言われたからってフュージョンそのものまで嫌うことないっしょ 坊主憎けりゃ袈裟までじゃあるまいし フュージョン聴かないからどうでもいいっちゃいいけど
▽・w・▽こんばんわんこ
世の中にはジミを聴いたこともない人もいる。 ジミを聴いた上で「やっぱ布袋が上」と本気で思う人もいる。 渡辺香津美あたりならなおのことだよ。 誰でも嫌いなギタリストの一人や二人はいるもんだしね。 ジミファンの多くはあの神が嫌いだったりするんじゃないか?
>>231 だから、何故君はそんな話をジミスレでしたいんだ?
つまらないくてしつこい釣りを繰り返されてイライラするよ
233 :
ドレミファ名無シド :2009/08/31(月) 22:22:08 ID:nhr0lvnG
糞ばっかやな
いまいちフュージョンというジャンルの定義みたいなもんがわからないんだけど コーネル・デュプリーってフュージョン?個人的には昔のR&Bのアルバムでよく弾いてた人 だからiTunesではジャンルR&Bにしてるんだけど、好きなんだよね。 なんか黒人で手のでかいところとかジミと共通点があるようなないような・・・
__,,,,_ イソ彡彡ソ タ`ヽ, イ/〃彡ソ,彡ヘソソリヘヘ イミ 彡リハリ ソ リハ イ ソ.ソリノ -‐ '''ーハハ ∬リハ ――●―く●|∬ ∬∬ヽリ ゚ ,r "_,,>、゚'}∬ ∬∬∬ソ ) 3 !∬∬ ∬∬∬ゝ i、 _´ ノ∬∬ ∬∬∬∬r|、` '' ー--‐f´∬∬∬ ∬∬∬∬ | \ /|\∬∬∬ ∬∬/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\∬ 王子様がこのスレに興味を持ったようです。
236 :
ドレミファ名無シド :2009/09/01(火) 01:26:43 ID:VBlrLKHo
>>228 ニュースやテレビ番組でよく使われているフュージョン、例えば、F-1でおなじみの
T−スクエアのトゥールースとか、モチーフだけ聞いて、あっ、単純とか、浅いとか
そういう聴き方をされるのは非常に悲しい。本当にフュージョンを評価するのなら、まず、ライブ
を見て生演奏を聴いてほしい。ロックとは違った、洗練されたアドリブが聴けます。
あと、言っときますけど、人が聴いて、喉越しさわやかーと思わせるような、アドリブの
ほうが、わけ分からん演奏より難しいですからね。理解しがたい演奏をきいて悟りを開いた
ような気になっていても、以外とそれはムチャクチャなだけでしたってこともあるかもよ。
>>234 オレにとってフュージョンってのは、大田裕美さんの名言
「あぁ、あの聞いてても全然つまんなくて眠くなる音楽ね。」
という、日本国産の音数だけ多いけど全然盛り上がらない大人数のバンドというイメージで、
ジャズとの融合とか言っててもビヴァップとか全然出来てないじゃん。
って失笑もんを指す言葉だったな。実際オレの中では差別用語。
オレにはジェフベックもマハビシュヌもサンタナもオールマンもジャズロック?みたいな
一括りのもんで結構好きな範疇なんだけど、ジミヘン後期も意識的にはそう遠くないと思う。
ジャズ+ロックで同じ様にやっているように見えても、大きなノリの部分とか
リズムの取り方とかで(特にシャッフルする部分とか)全然ちがうんだよね。
だからこれらはフュージョンとは呼びたくない。
>>326 上げてるしあきらかに釣りだろ
トゥールースってなんだよ地名か?
たぶんフュージョン嫌いなんだろけど板違い
239 :
228 :2009/09/01(火) 01:52:25 ID:wyLG3unk
フュージョン系のギタリストのコンプが強力にかかったディストーションの音が嫌い。 そしてこれみよがしなスケールアウト。それと今のどうだ的態度。 そしてちょっと音楽理論をかじって聴きなれてる客の外人風の合いの手。 すべてがうそ臭い。 でも亡くなったハイラム・ブロックは好きだったな・・・なぜならジミの曲をよく演ったから。
241 :
ドレミファ名無シド :2009/09/01(火) 03:13:50 ID:VBlrLKHo
>>237 昔、カルロスサンタナが来日したときに、高中正義さんのバンドに入って、軽くジャム
セッションしたことがあったらしいが、実際、ついてこれなかったらしい。フュージョン
ミュージシャンの多くはスタジオミュージシャンも兼任している。テクで張り合わぬ方が良い。音楽としてつまらない
かどうかは好み。ただ、手前味噌だがフュージョン好きな人は、大人で紳士で理知的な感じの
人が多い気がする。ナベサダのコンサートとか、そんな人ばっかだったし。どっかの、パンクやメタル
のそれとは違う、上品なもんだ。
,,.....,, ξ _、,_ミ δ ッJヾ てノДソ <つまらん!お前の話はつまらん!
>>241 サンタナが高中正義バンドについてこれなかったの?
俺がどっかで読んだのは高中がサンタナに
「ピッキングが全然できてない」みたいなダメだし食らったって話だった
ダメだコリャ 元々嫌いなフュージョンだが、尚更キライになった
245 :
ドレミファ名無シド :2009/09/01(火) 05:30:22 ID:VBlrLKHo
>>243 そうだよん。ロックとフュージョンじゃコード進行とか、使われるスケールやモード
も全然フュージョンのが幅広いから、サンタナが途中でついてこれなくて、演奏ストップ
しちゃったらしいよ。ペンタやブルーノート中心でひいてるロックギタリストが突然
フュージョンバンドに入ると起こりうることらしい。高中さんはああいう性格だし、サンタナ
にも憧れてたらしいからあんまりつっこまなかっただろうけど。高中の譜面見たことある?
オルタネイドの嵐だよ、クリーンな音を多用するから、プリングやハンマリングで
ごまかさない。そりゃあ、サンタナもよく高中にピッキングのこと突っ込んだもんだ。
とんだ赤っ恥だな、カルロスも。
もういいからどっかいってくれ どっちが速いとかテクニックがどうとか、素直に音楽聞いてる連中にはそんなのどうだっていいんだよ・・・ すかした音楽聞いてロック馬鹿にして優越感に浸ってる限り一生ジミヘンなんて理解できないだろ 少しはマイルスとか見習ったらどうだ?
247 :
ドレミファ名無シド :2009/09/01(火) 06:54:05 ID:NtphdRo1
高中にジミやサンタナみたいなチョーキングはできん。ギターはチョーキングですぜ。俺は50年代のジャズは好きだがフュージョンは好かん。
フュージョンは好きだがID:VBlrLKHoはキモい 本当にこの板はこのテの輩が尽きないな
なんでどっかいかなきゃダメなの? 僕がこうゆう書き込みを続ければフュージョンを聴く人が増えると本気で思ってるんだよ! フュージョンの人が増えるまでヤメないよ。 それに今僕スゴク気持ちいいんだよね。中高生気分を通り越して高中気分ていうの? あたかも自分が高中さんになったような気分になる時ってみんなもあるでしょ? ない?僕は毎日だよ。 と、申しております。
250 :
ドレミファ名無シド :2009/09/01(火) 08:21:48 ID:Qx3cR61c
フュージョン(笑) ピコピコゲーセンB級音楽にしか聞こえないんだが。 深く理解したくもないしキモい。ベックの凄さなんてジミヘンの凄さに比べたら恥ずかしくてステージに上がれないでしょベックは。 そもそもロック畑の奴らの眼中にないフュージョンのリスナーが、わざわざジミを馬鹿にしに来る時点で訳がわからん。 俺らがいつフュージョンを馬鹿にした?オマエラフュージョン厨が勝手にこのスレで暴れてるだけだろ。
フルピッキングで速いパッセージを弾けるのとピッキングが出来るのとは違うと思う。 高中のオッサン嫌いじゃないけど、つべかなんかでジェフ・ベックのCause We've Ended as Lovers をやってる動画を観てがっかりしたおぼえがある。
もうこれ以上は水掛け論だね。
ジミヘンなんてロックギタリストの中でさえ下手なのにベックとかフュージョンギタリストと比べる意味が分からんわ。
クラプトンのが流麗に弾ける。 ピッキングが正確。ミスが少ない。 ファッションがダサくない。
ミスが少ない。少なすぎる。 エリック〜 以下略
お前ら音楽はハートと股間で聴くもんだ!! 音を聴いてどんだけちんぽがおっ立つかだろ重要なのは。
フュージョンヲタが気持ち悪がられる理由だけはわかった
某ストラト本見てたらすげえ写真見つけちった。 もーのすごい指デカいなやっぱり。 小指の先から第2関節まででストラトの12フレットあたりでも全弦セーハできそうな写真。 しかもその小指の根元には指輪してる(笑) 他にいろいろギタリストがストラト持ってる写真が載ってるページなんだけどジミだけ手がでかすぎる。
逆に弦間のものすごく狭いストラトがあれば、俺らもジミヘン気分を味わえるってことなんかな。
>>259 チョーキングが死ぬほどやりにくくなるw
すぐ隣の弦とぶつかっちゃうから・・・
だからやっぱりジミヘン気分はなかなか味わえないな
手の小さい我々日本人にはジミ奏法はムリってことだな
>すぐ隣の弦とぶつかっちゃう そりゃそうかw でもさ、ジミにとってはそういう気分だったんじゃないの? ジミの長い指にしてみれば、普通のストラトが俺らにとっての弦間が狭いギターだったってことだからさ。 どっちにしても一般的な弦間に慣れちゃった俺らには、ジミヘン気分を味わうのは難しそうだけどね・・・w
>>262 そういう感覚っつうか
弦間すごく狭いギターだとチョーキングでたどり着きたい音程に行くまでにすぐ隣の弦にぶつかっちゃって
隣の弦も押し上げなくちゃならなくなるからすごく余計な力がいるようになる
感覚の問題だけじゃなくて実際に弾きづらくなっちゃう弦間狭いギターは
俺もそういうギター持ってるけど弾きづらいorz
手が小さいから細くて幅の狭い指板のネックが弾きやすいとは限らんよな
弦間広くてでかいネックを手のでかいやつが弾いた場合のほうが
より小さい力で音程をコントロールできるようになるわけだ。
つまり単純に物理的な条件としては表現力は広がるわけ・・・
やっぱ手のでかいのはチョーキング多用のエレキ弾きにとってはアドバンテージ・・・
だって5弦ルートも親指やろ? 6弦ルートも親指の「根元」で押さえてるし・・・ 押さえた上であの自由自在のオブリ・・・
ウッドストックで、・・なんだっけ? カントリーっぽいジャム弾いてる じゃらじゃらコード弾きながらベース音を親指で押さえて移動させてゆく・・・ あれは絶対無理!!どうやったってあの手のでかさがないと絶対弾けない・・・
>>263 そうか俺はそんな弦間の狭いギターとか弾いたことないから想像も付かなかった。
でも確かにそうだよな。結局ジミうらやましい、だなw
>>265 知ってる、インプロのところでしょ
コード押さえてもジミの親指は根元から出てますからねw
指先一本で隣接する二つの弦を同時に押さえてたとかも聞くよね…
269 :
ドレミファ名無シド :2009/09/01(火) 23:48:01 ID:VBlrLKHo
>>249 そんなこと思ってないよ。最初から。ジミヘンのようなギターが好きな人にフュージョンの
良さが分かるなんて思っちゃいない。対極的だから。クリーンとダーク、優等生と不良ってとこかな。
一生懸命に書きこむと、全然違う世界のことを書いても、それなりに反応が得られるもんです。
私がもし、2チャンネル用語で釣り師と呼ばれる存在なら、私がはじめて書きこんだ
208から257まで実に50件もフュージョンの話題で通せたわけで....みなさん、見事に
釣られてますね....。大漁です。
フュージョンてギニュー隊長の得意技だろ
マジで気持ち悪いなw
>>269 やっぱり高中気分で気持ちいいんだろ?
俺間違ってなかったじゃん。
釣り宣言とか久しぶりに見た
274 :
228 :2009/09/02(水) 00:51:37 ID:9TZGlEH8
>>269 そんなアカデミックな音楽が優等で偉いと思うなら
フュージョンなんか聴いてないで、バッハからやり直せ。
平均律と純正律の関係、対位法と和声法、多声フーガの厳格な音世界。
フュージョンなんて聴いてる暇ないよ?ほら、もっと理知的な音楽聴かなきゃ。
新ウィーン楽派の12音技法やセリー音楽の移行、逆行、反行形とか
分析するのも面白いかもね。
シェーンベルクとか、ウェーベルンなんて勉強してたらアカデミックだよ〜。
頑張れ!
高中ってあれか? ストラトにデアゴスティーニの電車のジオラマ貼り付けてる奴か? デアゴスティーニか?
>>269 フュージョンのギタリストって誰よ?
好きなの5人くらいあげてくれ
277 :
ドレミファ名無シド :2009/09/02(水) 02:01:09 ID:ZAgOhoiC
でもランドウを筆頭にフュージョンに ジミヘン好きを公言してるやつ多いだろ
>>274 ハッパで幻覚がどうしたって?
すっこめよ。
279 :
278 :2009/09/02(水) 02:16:43 ID:QF+Zr4ZL
(訂正) ×すっこめよ ○すっこんでろよ
281 :
ドレミファ名無シド :2009/09/02(水) 05:59:57 ID:mA/X0sq6
70年のレインボーブリッジみたいな凶暴な音で聴ける音源って他に無い? 知ってるヤシいたら教えてくれ
>>268 ジェフベックを手が小さい人だとはだれも思わないだろうが
ジミの手の上にジェフが手を乗せてみたら、
ジミの指は5本とも、ジェフより1インチ(=2,54センチ)は長かったらしい・・・
(ギタマガ2003年10月号のジェフベックインタビューより)
そういえば中坊の頃、ヤングギターかなんかでギタリストの実物大手形があって ポール・ギルバートの手のでかさに愕然としたなぁ。
手の長さだとバケットヘッドも長い
285 :
ドレミファ名無シド :2009/09/02(水) 18:47:03 ID:lrMG6lim
イン・ザ・ウエストを通販で安く仕入れたいんですが、どこか知りませんか?
地味の一人暴走ではクリームではやっていけない。 クリームは3人暴走だけどリズムもギターもちゃんとしてるクラプトンガうまくバランスとってる。 なにもかもが無茶苦茶な地味でどうするの? リッチーブラックモア「エリックとヘンドリックスをなぜ比べる?ヘンドリックスのアティチュードはともかくギタープレイハ大した事ないよw」
クラプトンは初めて観たジミを「狂ったバディガイ」と表した
↑おまえいつもクラプトンスレで迷惑行為してる「狂った」ジミヘンヲタだろ? よしなさいよ
289 :
ドレミファ名無シド :2009/09/03(木) 13:05:31 ID:gxZGWueO
>>285 ブートなら「torrent」とかググッて落して焼けば(略)
ジミヘンのはCD入手不可能なのが多いからしょうがない
昔、赤いストラトが燃えてるジャケットの モンタレーのLPが出たころ、ジャケットが 人魚のLPかミニアルバムが出てたと思うのだが、 ググっても出てこない。 レコード屋で見たような気がするのだがなぁ。 そのころFMで、すげぇシュワシュワ、ギュンギュン いってるアメリカ国家(ウッドストックのよりも エフェクトが凄い)を聞いて、勝手に人魚アルバムに 入ってると解釈して、そのうち聞こうと思ってるうちに 21世紀になっちまった。 人魚アルバムの正体分かります?
292 :
やすゆき :2009/09/04(金) 21:17:34 ID:HQOGO3WO
ジミヘンファンの方々へ 番組欄教育テレビの下の方をみてみ! ジミヘンとある。 録画しろし!
マジだwww 何の曲やるんだろ?
ウチの新聞(毎日)に内容はないが、クラシック番組がいつものように沢山ある。 もしこのオーケストラかなんかクラシックでやるなら十中八九パープルヘイズ。 奴らはひねりがない。
<演目> 弦楽四重奏曲 第2番 作品17 (バルトーク) 弦楽四重奏曲 第3番「日は昇り、日は沈む」(シュナイダー) 弦楽四重奏曲 第1番 ト短調 から 第3楽章(ドビュッシー) パープルヘイズ(ジミ・ヘンドリックス) ← <出演> [カルミナ弦楽四重奏団] 第1バイオリン:マティアス・エンデルレ 第2バイオリン:スザンヌ・フランク ビオラ:ウェンディ・チャンプニー チェロ:シュテファン・ゲルナー <収録>2009年6月13日 東京・晴海 第一生命ホール ご名答w
>>290 「人形」のジャケットなら知ってるが、人魚は知らんなぉ。
裸の女が数人のジャケットなら知ってるが、人魚ではないしな…。
297 :
ドレミファ名無シド :2009/09/04(金) 22:44:43 ID:Pst2zZdi
クラッシュ・ランディングって名盤じゃないか。
ミッドナイト・ライトニングは?
おおパープルヘイズかっこいいwww
300 :
290 :2009/09/05(土) 08:55:03 ID:eWocJWLj
302 :
ドレミファ名無シド :2009/09/07(月) 03:45:49 ID:sCvllYD9
>>295 見たけどバイオリン四十層にしてもかっこいいなんで凄いな
バッキングが「デッ デッ デッ デッ」とイントロをずっと続けて弾いてて
その上に上手いリードがサビとソロを完コピして弾いてた
悲しげなハンガリー民謡みたいな感じだったww
ハンガリー民謡www ポルカでも踊っとくか
レス増えてると思ったらDBヲタがいたのか。
ジミ愛用の赤い顔ファズの白ノブって、 同型は入手可能なのかな? ストラト用にしちゃ、背が高い。 シルクハットみたいな形なのだが。
親戚のおじさんにジミヘンを勧められCDを借りてMDにコピーして 洋楽聞く俺カコイイ!で過ごした中学時代。 ヴィジュアル系ロックバンドの影響でギターを初め、メタルにハマり、 速弾き厨になり、ジャズをやろうとジャズギター教室に通い、 ブルースを習い、ジャズを習い、なぜかカントリーを習い、 1周してジミヘンに戻ったわけですが、ディランカバーのAll Along the Watchtower、 Freedom辺りを聞くと、天才すぎるだろ……… 最近、ジャズのジャムセッションなのに、All Along the Watchtowerの進行で ひたすらジャムをやってるんだけど管楽器の人たちも楽しそうに演奏しているのが嬉しい。
ダンロップの古いfuzz faceを買った。口有りで、 DALLAS-ARBITER-ENGLANDって口の中に書いてある。 涙は書いていない。目はゴム付き。 開けてみたら、NKT275が載ってた。 JH-F2ってやつかな? ワウの前につなぐと使えるが、ワウの後だと EXPの後半みたいにピーピー言うし、ワウが あまり効かない。 改造しないと、ワウの後にはつなげない タイプっぽい。 バッファがどうのとか、AXIS FUZZは改造 してあるとかいう記事があったなぁ。 このことか。 The Stars That Play With Laughing Sam's Dice みたいな凄い音を期待したが、フルテンでも爆音 が出ない。 経年変化の劣化なのか、セッティングなのか。 改造してみようかな。
308 :
307 :2009/09/12(土) 17:33:48 ID:goEONnml
ギター、ワウ(GUYA CRY-MAX)の次に改造品の チューブスクリーマーのTS-9 Mod.to TS-808 STAGE U、そしてfuzz faceの順にしたら、TSが オフでも音が安定した。 TSはトゥルーバイパスじゃないみたいだ。 ワウはオフにするとボリュームペダルになる タイプ。 ワウとTSをオフにして、ギターのボリュームを ゼロにして、fuzz faceをフルテンにしたら ラジオの音がアンプのスピーカーから出てきた。 音楽と外国語みたいのが流れてきたから、 複数の局を受信してる模様。 このつなぎ方で、fuzz faceのつまみを両方 半分程度に上げると、ギターのボリューム によって、歪みが大きく変わる。両方フルテンだと ギターのボリュームを変えても、歪みが ほとんど変わらないし、PUを切り替えても 音があまり変わらない。 おもろいね、fuzz faceって。
深みにはまりつつあるね♪
ジミヘン素人だがウッドストックとモントレーのDVDは見たが ほかに必須のライブ音源ある?ブートでもいいから教えてくれ。
1969 Royal Albert Hall ジミのライブの中でも最高のもののひとつと言われておる
2枚組のフィルモアイーストが白眉かと
俺は圧倒的にアトランタが好きだな。 ナーヴァスなジミのテンションと演奏とのギャップ。 ベストの演奏も多い
>>313 あの
フライングV弾いてるやつだっけ?
V弾いてるのはワイト島じゃなかったかな?
>>313 俺も好き。Watchtower途中でキー変えてやり直したりね。
Red Houseのワウプレーなんか最高だと思う。
316 :
310 :2009/09/13(日) 21:22:54 ID:PRiiA1qJ
みなさん情報サンクス。
とりあえず
>>311 さんがオススメしてくれた物をゲットしました。
他のもゆっくり集めようと思います。
>>316 ジミのライブ音源よりも、ライブなら動画の方がお勧めだな。
ただ不眠症ぎみの俺は、厨房の時いつもウッドストックのVHSビデオ流しながら受験勉強していて
あのライブ見るとレッド・ハウスあたりでいつも睡魔が襲ってくる特異体質になったおかげで
眠れない時は導眠剤とあのビデオ(いまではDVDだけど)のコンボで助かってる。
後一つバークレーもおすすめ。ジミバージョンのジョニーBグッドが入ってる。
スタジオライブアルバム「RADIO ONE」なんですけど、LR逆相って感じしませんか? 何か変なステレオで。特に前半。
319 :
ドレミファ名無シド :2009/09/16(水) 16:09:00 ID:3z3tJntC
エンソキャソズメェドゥセーェン
>>286 >何もかもが無茶苦茶なジミ
お前ギター弾いたことないだろwww
321 :
ドレミファ名無シド :2009/09/17(木) 02:39:09 ID:rNWJ4oxT
ウッドストックのリハの糞ブートはマルコム×のブラックパンサーが発売元だったたらしい。 黒人同士怪しいつながりがあったのか、死後にジミヘンの部屋を勝手に漁ったのか 自伝でも出てきてジミヘンの名声を宣伝に利用しようとしてたような
マルコムXとブラックパンサーって直接のつながりなくね
マルコムXはブラックモスレム
マルコム・ヤングはアンガス・ヤングのお兄さん。 ヤング兄弟だが若くはない。 お前ら味噌の話は禁止な。
325 :
321 :2009/09/18(金) 04:16:30 ID:kD7RF5UM
ゲーノー界ってのは昔も今も世界中ヤクザがらみなんじゃねえの?
人を疑う様な性格じゃないんだろうな チャス・チャンドラーに誘われてイギリスに渡ったのはジミの幸運 悪い取り巻きに騙されて金ヅルにされたのはジミの不運 ジミみたいな世間知らずでお人好しには、しっかりした彼女なり保護者が必要
高相とであったのはノリピーの不運
ジミヘンの命日だべさ
333 :
ドレミファ名無シド :2009/09/19(土) 19:16:56 ID:3DZBEAeq
ギター初めます 見張り塔からずっとを演奏するには締めておいくらかかりますか
334 :
ドレミファ名無シド :2009/09/19(土) 19:25:14 ID:Ag7t0sBx
ウッドストックの時にベース弾いてるのはだれ?
ビリーコックス
>>333 先に金のことを考える奴はやめたほうがいいと思うんだ(´・ω・`)
>>333 まずヴィブラスラップを買いましょう。3000円位からあります。
意地悪な人ですね
>>339 そうですね、それからアコースティックギターを買いましょう。
安い物で良いんじゃないでしょうか。
>>341 それだとボブディランバージョンになります
>>342 jimiバージョンもバッキングはアコギだろ。
なんかアコギ用にギタリスト雇ってやらせたけど、下手だったから結局本人が弾いたとか
なんとかなんかで読んだ記憶があるけど。
ベースも弾いてるしドラム以外はジミヘンですか
相手にしたら負け
デイヴ・メイソンの何使ったんだろうね。リッケン?335?
×デイヴ・メイソンの ○デイヴ・メイソンは
ムスタングじゃないの?
ワイトで弾いている黒いストラトとフィルモアのストラトは同じストラトだよね? あのストラトの音が一番好き
ワイトのときのvoodoochildって絶不調だな
ヘロヘロ
352 :
age :2009/09/23(水) 04:22:39 ID:tO31RBrn
>>332 これはフィルターとブレンダー配線では?
いらない音域を削って、トーンつまみをミドルPUのvol(図のGREENに注目)にする配線
これも怪しいとは思ってこのスレに前書いた気がする
セッティングが難しいしトーンがなくなるとかなり不便なんだよね
>>350 そうなの?
おれあの演奏大好きなんだけど
たしかに機材は絶不調だな
356 :
ドレミファ名無シド :2009/09/23(水) 11:53:17 ID:QNpbsitd
チューニングずれてる?
とゆーかワイト島は全体的に不調だよな。 レッドハウスはちゃんと通して聞けるから好きだけど
358 :
ドレミファ名無シド :2009/09/23(水) 16:24:40 ID:uzVNK/En
それはある
360 :
ドレミファ名無シド :2009/09/23(水) 16:30:38 ID:TO+8fa/M
ジミヘンが弾くとやたらストラトのネックが細く見えるよな
>>358 機材の不調にウンザリしてる感じかな
演奏中しょっちゅうローディ呼んでなにか言ってるし
最後にストラト投げ捨ててステージ降りてるところにイライラを感じる
2週間後に死ぬのわかってりゃ、必死になってまじめにやったかな (-人-)
命日だっけ ナンマイダブ・・
すごい人っていうのは嵐のように現れて ひっそりと風のように消えていくんだな
ひっそりというか '70前後って次々と大物が死んだ時代だよ ジミ、ジャニスジョプリン、ジムモリソン、ブライアンジョーンズ
大体27で死ぬ
じゃあ俺ももうすぐ・・
天才+ジャンキーが条件ですから・・
じゃあ俺ももうすぐ死ぬのか
370 :
ドレミファ名無シド :2009/09/24(木) 03:10:14 ID:l5abiDTh
もうビリーしか残ってない南無 つべやDVDでは見れても ミッチもノエルもバディもこの世にいない
371 :
ドレミファ名無シド :2009/09/24(木) 10:19:11 ID:o/muWfFR
372 :
ドレミファ名無シド :2009/09/24(木) 10:24:16 ID:cx17HNM+
>>373 ひでえ話だなー オイw
打ち出の小槌だな、全く
>373 っていうかギブソンのジミヘンモデルってw フライングV差し置いてアルニコVのレスポール・カスタムか白のSG出たら笑えるがw
音楽しか救いが無かったんだろうな
新しい音源なんて言っても、ジミ本人が気に入らずにお蔵入りになったモノかも知れんしね 亡くなった後に出されても、天国にいる本人は不本意じゃないかな〜とか思ってしまう
379 :
ドレミファ名無シド :2009/09/24(木) 23:13:43 ID:AiSvaB72
そうだね
この前Bigmuffの説明を読んでたら後期のジミが使ったという記述があったんだけど、 実際に使われてる曲(ライブとか)って誰か知らない? ひょっとして有名だったりする?
>>378 jimi本人が気に入らなくても俺たちにはすごいと感じるかもしれない
だからこういうのはどんどん世に出していって欲しいよ
woodstockのときのvoodoochildだってあんなにすごい演奏してたのに終わった後の
jimiの顔不満げだったしなww
やり方が汚ねーよ。 親族が寄ってたかって食いモンにしてるイメージ…
384 :
ドレミファ名無シド :2009/09/25(金) 21:54:25 ID:gzDxiXCa
ZARD商法
クラプトンとのセッション音源なんて出てきたら嬉しいんだが
イン・ザ・スタジオでグリニッチ・ヴィレッジで録音されたやつが数曲聴けるね
>>382 親族が権利取り戻す前が酷すぎたから、最近はむしろ良心的だと思うよ。
俺はブートだろうと何でも聴くタイプだったけど、親族に権利が移った後出たリマスター盤
数枚は丁寧な仕事で良作だと思った。
未完成な音源に他人が手を加えて出すんだったら ヤメてと言いたいな
389 :
ドレミファ名無シド :2009/09/26(土) 22:18:18 ID:9rz3l1jF
最近になってジミヘン初めて聞いた どんなもんかと期待してたが正直驚いた 何というか音が生きてる感じがするな 色がいっぱい使われながらも上手くまとまってるてる絵みたいな感じ
インプロビゼーション ってことだ
モンタレーのビデオの冒頭でジミの顔描くオッサンはインプロですか? 薄く下書きがあるような気がするのですが
>>389 明日見て恥ずかしくなかったらなかなかのつわもの
ジミのリズム感ってよく絶賛されるけど、 Angel とか castles made of sand なんかのバッキングは、 ところどころ小節の感覚なくしてるんだよね。 たまにライブのソロでも見失ってるんじゃないか、って時もある。
ジミはそんな、お上品な音楽じゃないだろ。
ジミのリズムは飛んだり跳ね回ったりしてけど 常に一定の間隔を空けて着地してるような感じ
「リズム感がいい」というのは別に「機械みたいに正確」という意味ではないでしょ。 うまく言えないが、ギターの中にベースやドラム等のエッセンスが含まれてるから ギターだけで既にリズムセクションが完成しまっているというか…。 に加えて、彼の声と同じくらい自由に彼のギターは歌える訳で。 建物に例えるなら基礎工事と内装工事を同時にやってる感じ(笑)?
ジミの曲コピーしてる人の動画を見ると 音は合っているのになぜか単調でつまらなく感じてしまう
>>398 音色はかえるはリズムはどんなに崩しても自在に元通り戻れる
サイドギターを弾きながらソロも一緒に演奏するし、踊るし歯で弾くし
チューニングもしながら歌う
そんなこと同時にできる奴がジミ以外にいるはずがない
>>394 言いたいことはわかるw
ジミがミスってるのか俺のリズム感がないのか判断できないが。
ただ、ジミのリズム感が優れてるってのは小節単位でどうこうとか、変拍子に強いとかいう話じゃなくて、ノリとか生来のハネ方の話じゃないかと思ってる。
正規のスタジオアルバムにも、 ギターのバッキングはドンカマもドラムも無しに一人きりで録ったのがいくつもあると思う。 流して聴いてるだけだとわからないけどコピーしようとしたら、 なんか小節の長さの辻褄合わないのが多い。 そういうトラックに後からドラムを足せるミッチは本当にすごいと思うよ。 特に Angel はジミの死後、一発で録ったらしいけど、 ところどころ小節の長さがフワフワしてるトラックによく入れらたなって。 ノリとか生来のハネ方とか、リズムの引き出しの数だとか、アクセントのかっこよさとか、 そういうのは本当に、沢山のギタリストの中でジミだけが人間離れしてると思うけど、 意外に小節の感覚に弱い、って点が興味深かった。 メトロノーム相手にずっと練習したからノリがよくなった、って話じゃないのがズルイところ。 なんかへらへらしながら Angel をメトロノームで練習してる音源をブートで聴いたけれど、 ていうかそれが俺の知る限り唯一メトロノームを使ってた録音なんだけど、 テンポ半分で裏打ち、とかそういうのじゃなくて、普通に4つ打ちだったよ。
小節にあわせるなんてのは素人の感覚なんだろ。 超一流は理論を越えることができる
だよなあ ミッチも最高だ! ミッチとジミ、本当の意味でリズム感の合う組み合わせだったんだろうな
ミッチもジミに掘られたのかな?
405 :
陰謀 :2009/10/04(日) 05:05:29 ID:Vew5OKHe
406 :
ドレミファ名無シド :2009/10/04(日) 14:26:10 ID:1n8nyYIn
>>403 ビリーコックスも忘れないでくれ。by ビリー
1969-02-24 - London聞いてるけど 悪くないけど、そんなに良くもないような・・・
ビリーはワイトのフォクシーレディーでいい仕事してたと思う
ビリーもノエルも悪くはないけど もう少し長生きして色んなベーシストと共演してほしかった 共演者によって違う一面も見れたと思う
安価でユニヴァイブ的な音がでるペダル何かない?
ここで
>>413 がピッキングニュアンスのきいたお手本をうp
↓
うわ、最悪 おっさん、サンポーンのソロにまでギター被せてくるなよ
なんだよサンポーンって、sanbornなのに、吊ってくる
せっかくだからサンポーンと六一〇△ップで逝け
ヘイ・ジョーの原曲を聴いて驚いたのは俺だけじゃないはず
ワイルドシングの原曲も強烈(笑) ヘイジョーほどでもないが。
421 :
ドレミファ名無シド :2009/10/05(月) 23:07:35 ID:ybdmjdGH
ジミやるなら逆アングル基本だな。
簡単に言うなよw
ジミの狙ってるんだか狙ってないんだかわからない、 不思議なピッキングハーモニクスは逆アングルからの偶然の産物だよね。
気温が下がってきた。うちのファズフェイスは ゲルマなんで、面倒だ。 オクタビアだかオクタビオ欲しいなぁ。
>>423 偶然出たとしか思えない
けど偶然にしてはできすぎているほどばっちり演奏と噛み合ってる
>>424 ゲルマ大佐は
暑い時、音すごいよね!!
暴れる暴れる
うちの赤い顔、ゲルマなんで今日は寒くてあかん。 熱湯入れたマグカップの上で温めてみたら、 中〜低音も出てきたが、もともとハズレ固体だった みたいで、いまいち。 寒いと高音ばっかでチャリチャリ。 ギターのボリューム絞っても、クリーンになって くれない。ゼロ(無音)か10かって感じ。 ギターと赤顔の両方フルテンにしても、まだ お上品だし。
Sun Faceとかのバイアス調整ノブっていうのは、 あれは気温の変化に合わせて セッティングを調整できるものなのかな?
429 :
age :2009/10/07(水) 05:23:06 ID:PmUqTRjv
ジミヘン商法というか完全にジミヘン好き=ファズ買えになってるけど 実は本人はライブでファズあまりかけてない気がする 大昔のサイケみたいな音だし単体だけでアレ使うのは厳しいよ 重いし大きいしべつにEQでもODでもいい気がして来た
たしかに後期は薄めだけど、 初期はぐしゃぐしゃのファズだらけだよ。。
432 :
ドレミファ名無シド :2009/10/07(水) 08:27:37 ID:lecTiZMM
どうもミッチがキレてるような気がする。。。 アクセントが妙なところに入ったり、やたらフィル入れまくったり。 他の二人のパーカスと張り合ってたんじゃないか? そしてジミが自分のギター指差して、「俺に合わしてればいいんだ!」的なサイン? 多分ジミが「リズムの主導権は俺なんだから俺に合わせろ!」って言ってるんだと思う。 多分ね。
でも良い演奏だよね。 どこに問題があるのかワカラン
ウッドストックのバンドはリハ不足だから、次のリフに行くぜって合図したんじゃないかな
どうせ編集してあるし
パーカスとラリーの音も消されてるしね
編集してないライブ盤はジミーペイジの空振りピッキングくらいだろう (あれが持ち味だからw)
439 :
ドレミファ名無シド :2009/10/07(水) 20:14:49 ID:ijt/3Zcn
俺もEarth vs Spaceは大好きだ。 これとMonterayのKilling FloorとFilmoreのStone Freeがカッティングが激しくて好きだな。
ジミヘンって1〜2弦弾いてるときブリッジミュートしてないのに どうしてほかの弦が共振してノイズが出ないんだ?謎だ
右手親指でミュートしてるんじゃないの?
ローディーの話だと、 ステージでは、普通の人間が普通に弾くだけだったらすぐフィードバックの嵐になってしまうような、 厳しい環境だったみたいだね。 親指でミュートしてるか、右手の手刀部分使ってるか、両方だと思う。 そういえば意図せず開放弦が鳴ってしまうこともジミは無いね。
ウッドストックのパープルヘイズでジミヘンが怒った顔でメンバー指示してるところがあるけど、 あれは何指示してたのかな?
ジムダンの古い口つきの赤いファズフェイスを買ったが、 中の構造が、よくネットや本に載ってるのと違う。 フットスイッチの6本の足が、基盤に直接 半田付けされてる。 つまり、基盤がスイッチの足にくっついている。 可変抵抗だっけ? 電気に詳しくないので 分からないが、小さなマイナスドライバーで 回せる部分が2個あって、音が気に入らないから 適当に回したら、少しずつ音が変わって、まったく 音が出なくなる位置の組み合わせがある。 バイアス調整ってやつかな? よぉ分からんが。 音を聞きながら調整するとして、どうなったら アタリのファズフェイスの音なのだろうか? ボケたような音になる位置や、高音がキンキン になる位置はハズレっぽい気がする。 構造上、口がついてるゴムを剥がして、 フットスイッチを外さないと、可変抵抗 らしきものを動かせないのが不便。 パーツの値も見れないし。
フットスイッチのところに基盤がついてるのは現行タイプじゃね? 古いタイプは基盤が別になってる。 アタリのファズフェイスの定義は微妙だけど調整してもいわゆるアタリにはならないよ。 突き詰めるならトランジスタのマッチングからやらないと・・・。 そういうMODをしてくれるショップに頼むのがベスト。
そうでっか。御教授感謝であります。 はてさて、どうしたもんか。
jimiの音楽のよくないところはすごすぎて ほかの音楽が退屈になってしまうことかな
プッw
音楽は広いんだからジミの音楽が万能で 全ての音楽を凌駕してるとは思わんな
聴く人によるでしょ
それはリスナーじゃなくて信者だよ。
jimi崇拝者は少ないんだな意外に
456 :
ドレミファ名無シド :2009/10/11(日) 21:22:28 ID:YFJm4Oz5
>>456 jimiの完コピなんて誰にもできねえよ
似た音には近づけられても本物のニュアンスには永遠に近づけない
458 :
ドレミファ名無シド :2009/10/12(月) 04:46:07 ID:dAKLiy+k
>>456 だからカッティングが重要なんですよね。毎音6〜1弦をピッキングする感じでカッティング練習してみて下さい。単音コピーよりずっとニュアンスは近づくかと。
.
>>456 開放弦かな?親指で6弦じゃないの?
ジミのプレイは親指の使い方がキモだよね
>>455 俺たちが崇拝しているギタリストたちがジミを崇拝してるような気がする
461 :
ドレミファ名無シド :2009/10/12(月) 10:45:43 ID:Usa5MDwB
ジミを崇拝… クラプトン サトリアーニ ジョージリンチ ウリ あたり?
⌒ 〃 ⌒⌒ヽ ( ) ⌒ '´ノ⌒ソヽヾ ヽ /// ( = |ll w ヾ丶 〜 リ,l‐●‐●─ i|lリi ( )3( ∬(( ∠ ̄/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ヘ _ |__ ノ | /ヽ |  ̄ ̄ ̄ ̄ | | 7)~~ |―――――--―| `´` ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄lヽ (_ _ ノ=ヽ |―| | ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ _)) `− ´――――――――  ̄
ジミでコピーしやすい曲何?
Fire
>>456 の動画の最初の方でプラグインされてない方のアンプのツマミもイジってるんだけどただのパフォーマンスかな?
クロス・タウン・トラフィックのライブ版って無いんですか?
>>468 元ちとせのlittle wing いいよ
誰のカバーにしても、 特にギタリストに顕著なんだけど、 普段馬鹿みたいな顔してても、ジミのカバーになると とてつもなく集中した顔で弾くよね。 リスペクトがあるから生半可じゃいられない、っていうか。 誰でもキッズに戻るっていうかさ。 ジミの曲のカバーって、人を真剣にさせてくれる。
LITTLE WINGというと、タック&パティのカヴァーを思い出す。
カバーでいいと思ったのはスキッドロウくらいだな。
良くないよ
レッチリのバージョンは結構好き
chicの武道館ライブアルバムのstone freeのカヴァーはよいよ ギターはslash
1970年の元旦のファーストステージのDVDを 見たのだが、二箇所ほど、妙なシーンがあった。 エンドピンの方に向けたままのアームを、 左手の手首と肘の間辺りで、ボディーに グイグイ押し付けてるんだよね。 ギターソロの最中にやったり、曲のエンディング でやったりしてた。 フローティングさせてるなら、アームアップ になるんだろうが、ベタ付けじゃなかったっけ? 貼りメイプルの黒いストラトだけど、 他の日の鮮明なライブ動画や写真では、 いずれもベタ付けなんだが、このライブの ビデオは不鮮明だし、画質も悪いから、 よぉ分からん。 トレモロの状態が分かる写真は見たこと ないけど、どっかにありそうだが。 アームアップのような仕草だが、音は そんなに変化してないようにも聞こえる。 手でアームをつかんでいるなら、ああいう アクションでのアームダウンもあるだろうが、 腕で押していた。 レコードにするのが前提のライブだから、 いつもと違うことをしたのか? 使わないこともあったオクタビオも、 この日は使っているし。
ネックベンドもやりたかったんだろう
480 :
ドレミファ名無シド :2009/10/17(土) 20:23:23 ID:Xd40uoXV
200
ごめん誤爆
俺そのバージョン結構好きなんだけどな
>>483 >>484 >>485 そこじゃない!
俺はヤンキー座りのことについて語ってるんだ
ジミヘンってよくしゃがむじゃん
ヤンキーはあれに憧れたんじゃないかな
ヤンキーって70年代に生まれたんでしょ?
おれすごい発見したかもしれない
卒論のテーマにしよっかな
ヤンキー座りって昔はウンコ座りって言ったんだぜ 悠久の昔からあるんだよ
>>487 ガーン・・・
おわった おれの説おわった
ジミはプレイ中にうんこがしたかったのかな
>>490 演奏も変わっているけど、仕草も変わっているよね
68年にニューヨークのクラブでやったやつだと思う
ジミのギターにしては「何かをなぞってる」感が強すぎる。 ギターソロも、ネタ切れ→大チョーキングみたいなのの繰り返しだし・・・。 リズムギターも多彩さがない。オブリが貧しい。 ジミ特有のピッキングアングルからくる「甘さ」もない。全編「カッキンカッキン」。 まるでペイジのピッキングみたいだ。
> リズムギターも多彩さがない。オブリが貧しい。 釣りだろうけどさ。教えてくれよ。 多彩なリズムギタリストを。 そうすれば君の耳とリズムの理解もわかるよ。
言ってることはわからなくもないけど単に不調だっただけじゃないのか? LSDキメすぎてたとか酔ってたとかなんじゃね? ジミっぽい感じは結構出てると思うんだが
この音源で退屈っていったら、 SRVでの little wing なんてきけたものじゃないよ。。。 アルバムでのフレーズをろくに展開できずに、なぞり返してるだけなんだから。 それでも原曲を超えたって言われてるんだけど。 音楽って聴くほうのテンションでかわってしまうから難しいよな
>>482 どう聞いてもジミじゃない
ジミもしくはレイボーン好きの演奏
全てオモテで弾くなんてありえん
本人かどうかが問題じゃない!!! オブリ オモテ これの意味を俺におしえれ!!
少しもハネてないし、こんなベタベタなノリで弾くわけない 途中の8刻みもありえない >オモテ これの意味を俺におしえれ!! 1と3でリズムをとって弾いてるって事
>>500 えっと・・・ つまりジャズの逆ってことなのかな・・・
僕もっと勉強するよありがと
ヤンキー座りとか言ってる場合じゃないやテヘ
ヤンキー座りは完璧DAYO
なんというか「おっ!」とか「さすが!」ってとこが全然ないね。 はっきり言って俺レベル(以下)。 これがジミのプレイなら驚き。
Cafe A Go Go in New York City, NY March 17, 1968 Jimi Hendrix: guitar, Elvin Bishop: guitar Buddy Miles: drums Paul Butterfield: , harmonica Harvey Brooks: bass Philip Wilson : drums Herbie Rich: organ ギター二人
1968年3月ならBold〜発売された後だよね。試作段階というわけでもないのか。 確かにジミの曲は演奏重ねるごとに形を変える物がほとんどだけど、 ここまでの劣化バージョンも珍しい。 歌ってないのも不思議だし。
石膏でアレの型をとられた直後でもある
そんなバカな・・
CHARがジミヘンは下手糞って言ってた
510 :
ドレミファ名無シド :2009/10/22(木) 05:17:59 ID:71u+tqtO
ジャムのときはジミヘンは借りて来た猫で別人のように押えるから もともと繊細だし、他人のプレイを見て成長するタイプだから イング豚みたいにやたらにひけらかさない
俺もLSDくちゃくちゃしながら弾いてみたい
たしかにスタイルはジミだよね。 多分オリジナルかインプロかとおもうけど。 ジミの曲何百と聴いたけどこんなのは知らない。 いいな、俺もこんな風になりたいな。
ジミのバラードの手癖っぽいのがうまいね。途中からなんかWeezerみたくなるけど。
castles of made of sand とか鳥肌立つ
Electric Ladyland 良い曲もあるけど糞曲も多いよね。
burning of the midnight lampだけは葬儀屋のCMソングっぽく聞こえてしょうがない
アニメ天才バカボンで流れてそうな曲だよな
520 :
512 :2009/10/24(土) 12:39:35 ID:PYARGNFa
情報ありがとうございました。 9割がたジミだと思ってこのスレで質問したんですが違いましたか。 この曲教えろスレ、みたいなのがどっかにあった覚えがあるので 後日スレを探してそちらでも聞いてみます。
>>512 いいなこれ
こんな味のある弾き方できない
522 :
ドレミファ名無シド :2009/10/25(日) 01:11:49 ID:lpQOpvwA
どうもありがとう
>>509 音源聞いてヘタクソだと思ってた箇所は
後に映像で見たら歯で弾いてたのかよ!ってビビった
みたいなこと言ってた
クロスタウントラフィックのミックスはどうにかならんのか。 かっこいいのに台無しだ。
男子フィギアスケートの小塚は今回もBold As Loveで滑ったのかな?
あのbold as loveはやめてほしいな
ホテイさんで滑ってたぞ
今回もというか SPがジミヘン FSが布袋(というかマイケル・ケイメン) 五輪代表に選ばれればオリンピックでもこの曲で滑ります。
おたずねします 炎のギタリスト〜ジミ・ヘンドリックス物語 の中で、キング牧師の寄付のためのライブで演奏している曲にしびれてしまいました ニューアーク 1968 4月5日との字幕が出ています。 ぜひジミ本人の演奏が聞いてみたいのですが、何か録音が残されているのでしょうか? ご存じの方おられませんか?
変なストラトだな
>>530 ジャズマスターじゃん!珍しいね。こんな写真あったんだ。
この映像がドキュメント映画にあるのかな?あるなら観てみたいな。
Jimi Hendrix Gear: The Guitars, Amps & Effects That Revolutionized Rock 'n' Roll Roger Mayer、Michael Heatley、 Harry Shapiro (ハードカバー - 2009/11/7) という洋書を発送したよというメールが尼から 来た。楽しみだ。 結構前から予約してたんだがね、やっとの 出荷だ。海外ではすでに出ていたようだけど。
それにエフェクターの回路図載ってないかな
さっき、届いた。ガッカリ。 機材を掘り下げたというより、ハードカバーの 豪華写真集ですな。 晩年の愛器の黒い貼りメイプルのブツ撮り とかあるかと思ったら、ないし。 回路図も無し。白いオクタビアの蓋開けた 写真があった程度。
クロスタウン・トラフィックってライヴ盤ないのかな?
「クロスタウン・トラフィック」は、レッド・ホット・チリ・ペッパーズの ライブで取り上げられ、アルバム『母乳』(1989年)が2003年に リマスターされた際、ボーナス
それよりjimiのギター弾いてる姿を360度 あらゆる角度からとった写真集とかないかな
なんだフィギュアでも作るのかww
250円でジミ・ヘンドリックス・トリビュートってのを買ったんだけどどれも結構いいんだこれが
Jimisenさん、いいね。
リビングカラーのクロスタウントラフィックは良かった
ヅミヘソ
545 :
ドレミファ名無シド :2009/11/18(水) 13:34:46 ID:+raCur7s
jimiって一日の練習量どんくらいだったんだろ
練習だと意識してたかどうかは分からんが、 起きてる間は女かギターって感じで、いつ寝てるのか不思議に思われてたらしい。
ジミの一番レアなライブ動画を教えてケロ
>>548 テレキャスネックの白ストラトのやつなんてどう?
>>546 youtubeに二人の女とイチャつきながらマリファナ吸う映像あるよな
jimiってクラシックとかも聞いてたらしいけどどんなのが好みだったのかな
モーツアルトだったような
>>555 ほぉモーツァルトか… 聞いてみよう
効果音とかも耳コピしてたらしいけど幅広く聞き過ぎだなぁ
>>553 相変わらず手首柔らかいな
jimiは手首に異常があったと聞いたんだが本当なのか?
なんだか無骨なブルースだよな
>>553 BluesっていうアルバムのHear My Train Cominだね。しかもアウトテイク付き。
Bluesっていいアルバムだよな
キャットフィッシュ最高
レッド・ハウス みたいにサイケデリックなブルースやったのってジミヘン位かな
クラプトンverのリトルウイングはなんか感傷的で好きになれん 原曲の朴訥とした感動がなくなってる気がするよ
>>563 クラプトンも好きなんだがあれはいただけないな
おっさんこれは練習してるな。 大金持ちのクセに。
やっぱクラプトンはダメだ、俺は
俺も。
jimiってギターしか弾けないのかな?
たしかドラムもベースも引ける。
真夜中のランプのハープシコードも弾いてる 4枚組ので聴けた
>>562 レッドハウスはbuddy guyのI smell a ratをサイケっぽくした感じだよ
ズリセンよりギターうまいなくらぷとんはw ズリセンのヴードゥーしょぼすぎだろw
というかvoodooやってるギタリストよくyoutubeで見るけど 何でみんな最初のブラッシング゙あんなもたもたしてんの?いらいらするぜ スタジオverにもウッドストックverにも似てないぐだぐだなしろものだ SRVにもクラプトンにもzakkにも失望したよ
ジミはぶっとい筆で下書き無しで繊細なラインも表現出来ちゃう感じ。 そう、モンタレーのビデオのオープニングみたいな(アレも実際は下書き有りなのだろうけど)。 クラちゃんはボールペンで、しかも下書きが見えちゃってる感じ。
577 :
ドレミファ名無シド :2009/11/23(月) 21:35:52 ID:KMkj3frl
>>554 確かヘンデルだったよ
メサイアのJIMIバージョン、聞いてみたかった
ジミがレスポール使ってる映像ってある?
バンドオブジプシーズのカウントダウンで使ってたはずだが
とりあえず、グルーヴ的には死んでますね(笑) そこは機械だから仕方ないとしても岩下… 絶対に歌っちゃダメ!
この人かw 右手は硬いけどjimiのコピーの中で一番自由だしロックだと思うよ リトルウイングはクラプトンより好きだ
ファズフェイスかオクタビオどっち買うか悩む。
オクタヴィアの方が感動が大きいな
奥旅雄
オクタヴィオじゃねえとwoodsockimprovisationのコピーできねえだろが!!!!
ユニヴァイブ
やっぱオクタヴィオかなぁ
オクタヴィオの音が顕著に分かる曲か動画ない?
jimiの弦の太さ分かる人いる?
>590 スタジオ版のパープルへ伊豆 フィルモアのフー脳図
593 :
ドレミファ名無シド :2009/11/27(金) 00:00:16 ID:OTrtu0RI
ジミが生きてたら今日で67歳か…
>>593 今日テレビに出てた奄美大島で暮らしてるじじいと同い年じゃねえか
The Stars That Play With Laghing Sam's Dice の邦題ってなんか変だよな
姉ちゃんが踊りまくるDolly DaggerのPV見たがなんだあれ? 死ぬほど笑ったぞww よく公式で出したな
Electric Ladylandは、よくわからんがAre You Experienced?は凄く気に入った。 でもElectric Ladylandが一番評価高いんだね。 2ndはまだ聞いてない。
評価なんて人によるけど、Axis>Exp>ELLかExp>Axis>ELLじゃないかな
ギター的には二枚目が一番面白いよね。 三枚目は散漫。
>>600 あ、そうなん?
ちょっとだけネットで色々読んでたらジミの最高傑作はElectric Ladylandって書いてあるの
何度か見たもんで。
1stが最高傑作だよ
何気に声がいいよな〜。 歌が上手いかどうかはしらんが、声が良い。癒されるわ。
ギル・エヴァンス、さすがだなかっこいい
世界三大ギタリストがカバーした演奏も聞いてみたい
>>605 ジャコの最後なんぞー???
フライングアタックて!
地味・変土陸酢
>605 最後の人良いね。 俺も年取ったらこんなハゲになりたい。
IN THE WEST に入っているサンディエゴのREDHOUSEは他のアルバムに収録されてるかな?
>>611 あの演奏、ギターもさることながらボーカルもすごく良くないですか?
>>612 あれね、俺の中ではベストなんですよ。13分ぐらいあるけど何回聞いても飽きないよ
>>611 尼にある、これってちゃうか?
トゥルース・アンド・エモーション(紙ジャケット)
[Compilation] [Limited Edition] [Live]
ディスク2はファンの間では人気が高い69年5月24日
サン・ディエゴでのライヴ8曲を収録。
ロッキン・ザUSA:Part5 にも入ってるんじゃないかな?
>>614 ON/OFFのSWつければいいんじゃない
>>617 をぉ! その手があったか。
時間があったんで、移植手術をした。切除は無し。
配線の長さはギリギリ足りた。
FFのINとOUTのジャックは逆に配線した。
基盤は宙に浮いてるが、今のところ問題無し。
スイッチと両目が飛び出しがち。厚いワッシャー
でもかました方がいいかも。
ロケット型筐体は、ツマミの目盛りが、上から
見ても分からないのがネック。
FFのツマミは目盛り付きにして、涙も加筆
したから、ツマミの止めた位置がすぐに見える。
音が糞だった口あり、涙なしの赤いダンロップの FFは、NKT-275搭載なんで期待したが、あかん。 オンにすると高音ばかりが耳につく。中域も痩せ痩せ。 フロントPUにしても、リアを超えるようなキンキンぶり。 ワウの後に繋ぐと、ワウのペダルの踵側を踏んだ 時は、低音が細いから、凄く音が小さくなる。 爪先側を踏んで高音をブーストした状態との 音量差がデカかった。 トーンがついていないから、オフの時との トーン調整が出来ない。 ハズレ固体なのか、どっかいかれていたのか。 ギターのボリュームを絞っても、音質、音量の 変化が乏しい。 オレンジのロケット型から中身を移植して 音出しすると、ほどよい太さの音で、キンキンしない。 ギターのボリュームを絞ると、ちゃんと追随する。 歪み具合も変化する。ワウとの相性も問題なし。 セッティングによっては、ややノイズが多いが、 許容範囲内。 自分がイメージするジミの音に近いのは、 断然こっち。
オクタヴィオ注文した!
l;;;r--、;:r==''",,..-'一'''"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l ゙l;;D,,.. );;-‐;;''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l _,,: - '';";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r三ミ;;;;;;;;;;;fミヾ;;;r=tソ;;;==ミヽ;;`ヽr-=、;;ノ ,,::-‐''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_;;-;;ミ;;;;;(ヾ;;;;イ)ノハ、_,,..:-‐ミリルゝξミ三┴くトミヾ)ミ;;;;;;/ r'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''";;;;;;;;;;;;;;;;;__,,r-、;;;;;ミy_,,ゝ=‐-::、丶)KリWミー;;;;;rミFミノ 、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ィ=;;;;;;;;rミ;;;ノ‐-::、,_t'ー,r'';;::=;;;ニ;;;_`ヾノハリt;;rilミmt、Nくヽ、 ..\;;;;;;;;;;;r-f";;;;;;;;;;;;;;;;;;;r'';゙ニ二、‐、) `''"ィr''t:゚:)゙'≧:::VtNミミtツlミMヽ)メ \;;;;ノfゞ;;;;fミ;;;;v;;';;;;lfィ't::゚ノ゙ゝソ ヽ ヾ==''" :.:.::リl;;ゝ;;ヾN>lヽリhfノr `t r、ミVヾミ;;;;;;;;;;l`''=''"´/': 、`゙゙`,, , ..:::::l;;、;;fl;;;KN)リハHft `'ーヽゞミミ;;;;;;;;;;t::'':.:.:.: / :: .:. ヽ ....::::::::::tリハh;;;;ヾヘソルr''゙ ヾ;;;;;i)リハ;;;;ヾ'ヽ,,.: (、,,、_,.r==ノ :.:.:.:.::::::ヾ,-、;;リノハ>ノ'" ミtリノ;;;;;r、;;ヾ゙" `゙,r;;;、f;;;;;ー-;;、 : :.:.::::::ィ' ノ-‐ミ='^リ rfテノハ;;;vn;;;ヽ、 f;;r=''ー-'^'ヾミ;;ヽ. .:.:.:/lヾ、 彡ソハrテミ)ノ;ハ lr'-一''''"^~´ノヾ;;t ,/l t::::ヽ=-:、 ヾ,/``''7:l l、゙ヽ、.::=='''"::::::::f / ! l::: ゙i!::::::::>-‐‐ァ /:.:.:.:.:.:./::t_ 'i,ヽ.:.:.:.: ,: : : :ヾ:::: ,/ リ ,/l::: ゝ一'"::_r'≦-:、 r-‐'":.:.:.:.:.:::::/::::,i ) 'i,::\:.:.:::..:.:.:.::.:::,ノ:::.:.:./ /::l:::::.:.:.r=''":.:.:.`ヽ、`゙`''ー-、r- _ゝ:、_....:.:.:..:.:::f:::::rt ヽ::::`'ー''^'''''"
623 :
ドレミファ名無シド :2009/12/07(月) 11:44:07 ID:zZvV+0FA
無事召喚されたようです
そこは ドゥン ドゥン ドゥドゥドゥン ドゥンド ドゥン ドゥンドゥン だろ byノエル
>>624 今ざっと聞いてみたけど、一回目は E G B E B G
二回目は E D E G D E じゃないかな?
小節は自分で当てはめてみてね。
ジミの三弦2フレットの一音ベンドの出音が理解できない。 どうしてあんなに目立つ音になるんだろう。 最初コピーしたときは何故かオクターブ上でとってしまってたし。 ひょっとして、レフティのジミのギターは、 三弦にあたるピックアップのマグネットが高く設定されたままなんじゃないだろうか? 普通のセッティングだと、三弦がもっとも弦が振れてパワーが出るから、マグネットは下げ目で、 細い巻き弦で一番パワーの無い四弦のマグネットが上がってる、 ジミのギターはそれが逆になってるから、あんなに三弦ベンドが目立つのかな? どなたか詳しい方いらっしゃいませんか?
>>626 ありがとうございます
トリオでやるなら問題ないのですが
もう一本リズムギターが入るもので
ウッドストックを参考にしようかと
思ったんですが構成がもっと複雑なんで
みなさんギターに詳しいようですね みなさん何歳ですか?またギター歴は?
ウッドストック日曜夜に帰った組
バンドスコア買ってコピー挑戦したけど独特すぎて無理だ あきらめて完全自分流でやってる
>>634 ジミヘン曲演奏するならかっちり完コピより自由にカバーするほうが
個性だしやすいし楽しいと思うな。
俺はそうしてるー
基礎になるコードやフレーズを押さえつつ、
カッティングとかは自己流にするとか
ソロ別物とかでもいいな
一度はちゃんと完コピしてから自由にやると良い 説得力が違ってくる
>>637 一生かかっても無理だろう
リズムが特に
フレーズはなるべくそのままにコピーしてるけど ラフな弾き方やグチャグチャ感まではコピーしない というか無理
640 :
ドレミファ名無シド :2009/12/11(金) 00:35:38 ID:1mdu1hFP
完コピは不可能でも。 それに近づける努力をする事は、よい鍛錬になる。 安易にオリジナリティーとかに逃げない方が良いと思う。
jimisen
フレージングより音の色気は盗みたいもんだ
ジミヘン、聞き込めば聞き込むほど悲しくなる。 自分のギタリストとしての才能の無さに・・・
歌にあわせて踊るとなんかリズム感つくよ もちろんノリノリで だからjimiの曲に合わせて踊ればジミのタイム感や リズム感が身につくんじゃないか? フレーズを歌える奴はギターがうまいというしな
そういえばライブを見に行って 曲に合わせて体を動かしたバンドはコピーしやすいなあ。
フレーズを歌える奴って言うけどむしろ歌えない奴なんて居るのか?ww
いっぱい居るだろ、おまえのオカンとか
Live In Sweden ME7093 ってDVDは、オフィシャル? ブート? 6〜9曲目は、EXPERIENCEと同じもののようだが。 EXPERIENCEに、鼈甲柄のピックガードのストラトを弾くジミの 動画があって、少々意外だった。 スモールヘッドやローズ指板のストラトも、そこそこ多用 してたみたいだね。後期は貼りメイプルのラージヘッドが ほとんどだったけど。
むしろ活動歴の中ではスモール+ローズの方が多かったんじゃないかな
>>643 遼くんと飛距離・スコア比べるオッサンと同類だから気にしなくていいよ
ゴルフ含むスポーツなどは、得点・スコア・記録など数字で比較できるから 素人・玄人、上手い下手の比較や評価はしやすいんだよね 音楽などだと評価なんて詰まるとこ好みだし、 評価の基準も個々で差がありすぎるから 比較してもたぶん不毛だと思う。 演奏がジミヘンと似ないと凹んだとしても、 中にはイイ演奏だと評価してくれる人もいるし。 ただ、ネットの動画だと、演奏はスポーツみたいになってて、 どれだけ速く、正確に、本人と同じように弾けるか てとこに注目されすぎてるのが嫌だなぁ。 この風潮どーにかならんですか?
比べる云々て言ってる段階で負けなんだよ いや、勝ち負けなんてない、誰がうまいと思うかの違いだけだ 多くがうまいと思った方がうまいってことなのか? 違う気がする。
かっこよく弾く ことが一番重要だと思わんか
ギター 冬の時代
自己顕示欲を満たすだけなら万人受けする方を選ぶさ
656 :
627 :2009/12/14(月) 22:44:53 ID:Eijfkcdk
>>628 >>629 遅れましたけどレスありがとうございます。
たしかに逆アングルでピッキングすると音がえぐく出ますね。
あと挙げていただいたHPを参考に(少し)ピックアップをいじってみました。
出音のバランスは変わったけれど、ジミっぽくなったかは、わかりませんが。。
精進します。
>>563 デレクドミノスのは大好きだわ。
最初はリフまで作っちゃって大胆なアレンジだなと思ったけど、
あれ天女の曲でしょ。
雄大に空をかける天女の姿が浮かんでくる。
ジミのはそっと語りかけてくる感じだが 。
俺がリトルウイング弾くとSRVっぽくなる そんなにSRVコピーしてないのに
しれっとずうずうしいことを言ったなw
コピーすると考えて難易度が一番高い曲って何だろ?
リトルウィングとかエンジェルかな
歌いながら弾くのがムズいのはBold〜とかIzabelaとか。 コピーを諦めたのはウッドストックインプロ。
マジでジミヘンをコピーするなら まずギター抱える前に聴き込みまくらんと
今、Born Under A Bad Signをコピーしてる。 本当、聴き込まないとアドリブぽっく適当に弾いてしまいそう。 ニュアンスを取るの難しいね。
ストーンズのゲットヤーヤ(ryのDVDにジミヘン出てきた
ひとつ俺がありがたい話をしてやろう あるところに一人の若い男がいた。そいつはゴッホの絵が大好きで、 いつもゴッホの絵を模写していたんだ。でも熱心に模写していたのは ゴッホの絵だけで、それ以外は取るに足らない絵だと思ってまったく模写しなかった。 そして数十年たって、そいつはゴッホの絵と ほとんどそっくりな絵を書くことができるようになった。もういいおっさんになった男はとても喜んだ。 そして初めて自分の絵を人に見せた。 男は「あの天才ゴッホの絵とまったく同じ作風なんだから きっとすばらしいと賞賛されるに違いない」と思った。 でも人々は彼の絵を見ると口々に「ゴッホっぽい絵だね」と言った。「いい絵だ」「すごい絵だ」 とは一言も言わなかった。男はショックだった。彼は自分の作風を変えようと思った。 でも彼が描いた絵はどれも「ゴッホのような」筆遣い、構図、色遣いの絵だった。彼は自分の絵をゴッホの絵に似せようとするあまり、 自分の自分らしい絵というものを完全に失ってしまったことに気づいた。男はその後必死で努力して、 おじいさんになるころにやっと自分だけの自分らしい絵を取り戻したそうだ。おしまい ジミヘンの音に執着するのは別に良いと思う。でもそれは結局自分が伝えたいことを表現するために やるんだってことを知ってほしいよ俺は
(´・∀・`)ヘー
( ;∀;)イイハナシダナー
ジミヘン使用に近い機材でジミヘンの音をほぼ完璧に再現して、奏法はクラプトンを再現しているオレはセーフ
>>667 それは確かに大切なことだと思うな。マジで
いろいろな経験を通して自身の音や曲が
個性として多くの人に好評になればめっちゃうれしいな
そう考えると、ジミヘンは27?才で死ぬまでに
40年程も語り継がれる個性を確立できたんだからすげえな
>>636 ギターのネックをシャカシャカやって無理やり目立とうとしてるのに笑ったwww
673 :
627 :2009/12/16(水) 23:01:20 ID:VWc0NsbW
>>667 それでも俺は「個性的で君だとすぐわかる音だ」っていわれるよりも、
「ジミがのりうつった!」と言われたい。
個性とか自分の味とかは何やっても出てしまうんだから。
ジャズの革命児チャーリーパーカーにも熱烈なフォロワーが数人いたらしい。 彼らは元は普通のサックスプレイヤーだったんだが、ある日から パーカーのライブに常について回っては彼の演奏だけを録音し、ほかのプレイヤーの 演奏になったらレコーダーを止め、そして多くのブートレコードの元となった。 また彼らはチャーリーパーカーのソロを一音も違わず再現して演奏できたそうです。 自分を捨ててでもパーカーの模倣に一生をささげさせるほどの物があったんだろうか。
今もめてる矢沢永吉のモノマネタレントなんか生業にしてるんだから、 それからすると個性がどうのとか言ってる段階でどうでもいいことだと思う。
極論持ってくるから小学生と話すのは嫌なんだ
>>672 あのアクションは有名になった後でもいろんなライブで観るけど
無名のバックバンド時代からやってたんだと驚いた。
リトルリチャード「俺より目立つな」
>>636 しかし前で歌ってる二人は一体なんなんだろう・・・
ジムダンのジミヘンシグのファズフェイスぽちったよage 都会で試奏したときのマイルドで太い音と ファニーフェイスが忘れられなんだ ワクテカだお(^ω^)
わしゃMXRのM-173が欲しい。 赤ムームーは冬は使えないよ、、、
>>636 アイズレー・ブラザーズでの演奏もそうだけど
あきらかに規格外なプレイだよなー、凄いわ
ジミヘンが演奏してたヘイ・ジョーをいきなりやめてクリームのサンシャイン・オブ・ユア・ラブ を演りはじめるライブ盤があったと思うんだけど誰か知ってる?
>>648 ブートではないようだ。リージョンフリーっぽい。
問題なく再生できた。何曲かはEXPと同じ。
youtubeにも分割して上がってるけど、
ミッチとノエルに比べて、ジミのテンション低すぎ。
まぶたが重いみたいで、故中川大臣の酩酊
会見みたいな眠そうな顔になってる。
演奏は、投げやり。
ワウをオンにしたら、ピギャーと言い出して、
さらに不機嫌。
演奏中に、ファズフェイスのツマミいじったり、
機材の調子に納得いかない感じ。
画質、音質、バランスとか、カメラワークは
悪くないが、いかんせんジミのやる気が
なさすぎる。
>>683 youtubeの
Jimi Hendrix LuLu Show 1969 **FULL**
も同じ演奏だったと思う。
687 :
ドレミファ名無シド :2009/12/20(日) 05:09:25 ID:QXKj7/8C
一番簡単な曲ってリトルミスサンシャイン?
ごめんなさい。 サンシャインじゃなくてストレンジ
そりゃ俺の好きな映画の名前だww
>>685 ワイト島もそんな感じだよな
なんか投げやりで見ててイライラすんだよ
pistols解散後のジョンくらい腹立つ
とある機会があって3日3晩女抱いてギター弾いて酒呑んで女抱いて… って繰り返しの生活送ってみたらもう臭くって臭くって
ウッドストックのファイアは最高だな。ミッチも大暴れしてるし。 はて、この時ジミはLSD食ってたのか?
Jam Back at the Houseでタバコ吸ってるよね
折れも拙い自分のオリジナルよりも ジミヘンのようなトーンやあの間が手に入れられるなら ジミヘンのサルまね言われても本望w
ジミってどんなクルマに乗ってたの?
697 :
ドレミファ名無シド :2009/12/25(金) 23:47:29 ID:3PwRsj0S
スケートの小塚君が使ってた曲てジミ本人の演奏音源?
ジミてエフェクター、ワウと何使ってたの?
丸いの
VHSで持ってたが、ウッドストックを2枚組DVDで 買い直した。 収録曲も増えてるが、ミックスやアングルが 大きく違うな。 ファズフェイスは赤でツマミが白だが、中身は ロジャー・メイヤーのアクシスか? INとOUTが普通のエフェクターと逆で使いにくいが、 ロジャーは元々の筐体のINとOUTそのままに 配線してる感じで、ジミは目を自分側、口を 客側にして足元に置いているようだ。 ワウは黒いボディに銀のペダルで、VOXっぽいが、 前面のブランドマークが無い。消したのか? 消えたのか? それともペダル上部にロゴがある タイプなのか?
何でもいいや
ジミの使ってた白いストラトのピックアップて純正だったの?
>>704 ダンカン氏やディマジオ氏が活躍を始めたのは1970年代。
フェンダーはPUが壊れたら巻き直しじゃなくて交換対応だったと思われる。
なので、純正そのまんまと考えるのが妥当かと。
jimiのピッキングの出音最高
ここの住人のおすすめヴァイブユニット教えてくれ
KR Mega VibeとSobbat Glow Vibeのスルー音が良かった
three little bears とか、曲からして可愛い。 ダイエット中なのにクッキーつまむ手が止まらない! みたいな曲。 イントロのジミリックも雰囲気あってる。 こういう曲書けるひとがまた対極で、South Saturn Delta とか書いてるんだからほんとわからない。
>>708 ヨウツベで見たDanelectroのChicken Salad
を激安で買ったが、なかなかよかったよ。
一台目は初期不良で交換したけど、二台目は好調。
ふと思ったのだが、ELLのヌードジャケットに 写ってた姐さんたちに約40年ぶり集まって もらって、全裸で、当時と同じポーズで撮影したら、 どんな具合になるのだろうか? 凄いモノを見れそうで、サイケやのぉ。
713 :
ドレミファ名無シド :2010/01/10(日) 06:31:22 ID:5EeZ5HAM
3月大会の発表まだかよ!もう3ヶ月切ってんぞ!
↑誤爆
mdv-2がほしい
40年以上前に「紫の煙」を初めて聴いた驚きに比べると、今のメタルも フュージョンンも全然スケールが小さいね
718 :
ドレミファ名無シド :2010/01/10(日) 13:37:26 ID:PWM612GL
>>717 ジミヘンは偉大だけど、それを言っちゃあ逆に今の奴等は可哀相だと思うよ
確かに小粒になった…というかジミ以外にも沢山偉人がいろんな音楽作ってしまい、ほとんど演る事ないんじゃないの?
メタルもフュージョンもジャズも同じだよ
今の音楽って自由にやると批判されるからアーティストも大変だよね。 ギターソロが批判されるし、アドリブもそうだし、ギター教本に書いてあるような基本から外れた事やると批判されるし それじゃ面白い音楽も出てこないよ。
音楽が昔より金にならない時代になったよね 女にもてたい、金持ちになりたい そんな不純な動機の人達の一部が、なぜだかいい音楽つくってきたのが ロックの歴史だからね
>>719 >>722 俺は、今でも面白い音楽は確かにあるんだけど、
その面白い音楽が昔より目立たなくなった、と思うんだな。
メディアの発達とともに、音楽が金になると思った奴らが
ヴィジュアルやら話題性やらばかりを世に知らしめたせいってのがある。
悲しいけど、凄く良い音楽やってても
広報が通称「メジャー」に比べて小規模になる人は
不世出で終わっちゃうんだよね。
今はネットなどがあるから、上手くいけば口コミで良い音楽が広まる可能性はあるけどね。
まあこういう抑圧されたときこそいい音楽は生まれると俺は思うよ そろそろとんでもない連中が現れるさ それが5年後か、明日かはわからないけれども もしかするとジミが大好きなこのスレにいる連中かもしれない
ジミーからレニー・クラビッツの間にブラック・ロッカー居た? ジミーの前にはチャック・ベリーが居たけど・・・ MJはR&B系でロックと少し違う感じだし・・・ 振りかえるとブラック・ロッカー異常に少ないよね、ロックて白人のもの?
ぷりんす
ファンク作ったり、レゲエ作ったり、ヒップホップ作ったり 自分の事で手一杯って感じだったな黒人は
シン・リジィのフィルがいたじゃ無いか
>>723 「不世出」の意味がまるで違うので、よそで使って恥かく前に忠告しとくわ
730 :
725 :2010/01/11(月) 22:43:51 ID:Zq+PfHwi
>>726 そうだよプリンスがいた MJと同世代だからどうしても影に隠れがち・・・
奴は若い頃アメリカでジミヘンの再来って言われてくらいギタ-上手かった
でもギターに拘らずサウンド全体で勝負、本当の天才はMJよりプリンス!
リヴィング・カラー
プリンスの曲ってダサくね?
734 :
ドレミファ名無シド :2010/01/12(火) 00:46:55 ID:hYP6HI6O
3.10に出る、「完全未発表新作品」って。 どんなんだろう? ブートで出てる奴かな。
亡くなってから発売されたのは、生前本人が没にしてた音源が殆どなんだけど・・・
それでも聴きたいのがファンの心理 俺は聴きたい
俺はバンドオブジプシーズが一番好きだな。本人が気に入ってなかったそうだが。
俺の場合、なんだかんだでグルっと回って 必ずアクシスに戻ってきちゃうんだよな。
みんなアナログでしかプレスされてないグロリア持ってるの?
もちろん持ってる
>>742 このStone Freeって4枚組とかCrash Landingに収録されてるやつだよね?
Mr. Bad LuckもLifelinesに入ってた
あと何曲かはStudio Hazeっていう高音質のブートで聴いたことがあるな
チャスチャンドラーが80年代にノエルとミッチ呼んでオーバーダブして再録音したのが流出したブートだよ
今回のは2010年リマスターという所がミソ
もし願いが一つ叶うならタイムスリップしてウッドストックフェスティバルに行きたい
オレは未来のサッカーの試合結果を
マーティ、タイムマシンを金儲けに使うなと(ry ところで、ジミヘンはテレキャスは使ったことなかったの?
748 :
ジミ :2010/01/21(木) 14:00:13 ID:/FDaU8yk
あるよ
ジミヘンって「ヴードゥー・チャイルド」で爆音かき鳴らしたと思ったら「リトル・ウィング」みたいに 悲しい音を出す。と、思ったらギターぶっ壊しちゃう。 表現力とオリジナリティの塊だな。 ブリッて聴いてると感動してしまった。
ジミヘンとクラプトンは何度もセッションしたというけど1個も音源が残ってないのは不思議。 正直クラプトンが単純にギターでジミヘンに打ち負かされるとは考えにくい(ごめんねジミヘン信者の人)。 残ってるマクラフリンとのセッションはマクラフリンはバックに徹してジミヘンのやりたいようにやらせてただけだし ウィンターやブキャナン(本物かわかんないけど)とのやつは普通に劣勢だったしね。 ジミヘンはギターの腕というよりギタリストのあり方みたいなのをアピールした人だと思うよ。
ジミが空挺師団にいたときに自分の親父に宛てた手紙を見たんだけど 「パラシュートで高いところから飛んだのはすごく楽しかったよ」って書かれてた 結構楽しんでたんだなww
短絡的な・・・
クラプトンは、ジミがイギリスに来た初日に負かされてなかったっけか・・・。 お前はベース弾いてろ! といわれても何も言い返せなかったんでしょ? ピークの頃のジョニーウィンターはSRV超えてるから、勝負になったらあれだけどさ。
セッションにおける勝ち負けって何なの?
757 :
ドレミファ名無シド :2010/01/25(月) 11:59:01 ID:xkwlBdaJ
ジミは心優しい人なんだ 俺は知ってる
すごい繊細っぽいもんな
昔、hitomiがロックとか言い出した時、 あるインタビューで、「えっ!?ジミヘン知らないの?」って言われて「知らねーよ!そんなの関係ねーよバーカ!」みたいなことを言ってやったと自慢げに語ってたのを思い出す。 ロックのベクトルが逆に半回転して違う方向に逝ってしまっとると思った。 知らなきゃ知らないでいいけど…
hitomiって誰?
hitomi? 知らねーよ!そんなの関係ねーよバーカ!
おーくせんまんおーくせんまんのむぅなさわぎー
subsine of your loveとmacine gunって似てる
>>759 そういう意味ではエリカ様の方が見込みあるな
やらせてくれりゃあどっちでもいいや
演ればいいさ
リトル・ウィングのギターソロ前に入ってる ヒュイ〜ン って音どうやって出してんだろ
ハーモニクスとアーミングかな
え?ただのアームダウンじゃないの?
12フレのハーモニクス&アーミングだね
オリエンティってどうよ
ジミヘンが影響を受けたブルースギタリストと言えば誰? オレはバディガイだと思う。他に居れば。
バディガイ最高
774 :
ドレミファ名無シド :2010/01/30(土) 01:36:13 ID:eJkR8J8I
>>772 フレーズを聞くとライトニング・ホプキンスも
影響受けたように俺は聞こえる。
>>767 一説によると、裏のバネを5本張ってるから、
アームダウンしても、すぐには下がらず、
アームがたわんでから、徐々に音程が
下がっていくから、ああなるんだとさ。
ほんまかいな?
結局何言っても謎だらけだからな
VOODOO CHILEのギターソロの6連のタイミングってどこか分かります? おおよそ何分あたりからでいいんですけど。
今度出るリイシュー、尼のUS盤異常に安くないすか? ありがたいですけど
782 :
ジミ :2010/02/02(火) 15:26:53 ID:k/3LqmVl
質問の意味がわからない
ソロの6連のタイミングというのがどこのことを言ってるかを聞きたかったんですが・・・ 例えば、2番のサビが終わってからのソロか、最後のソロか
だから自分で聴けよwww
>>785 重要な前提をちゃんと書いてないんじゃないの?
誰かが「あのソロの6連のタイミングはね−」と言ってたのを聞いたのか、
どこかの雑誌に「あのソロの6連のタイミングはこう弾くんだ」的なことを
書いてたのを読んで、それがどこのことを指してるのか自分では
判別できなかったんじゃないの?
だったら聴いても言ってる(書いてる)ことがわからん可能性が高そうだ
曲を聴いてもわかんないならわかんないままでもいいんじゃない?
790 :
ドレミファ名無シド :2010/02/04(木) 21:48:56 ID:Hw6LCvn7
今度出るリイシュー、付属のDVDの中身わかる人、教えて
>>790 15分〜20分ぐらいのライブとインタビューの映像の寄せ集めみたいな感じらしい
てかモノBOX欲しいな
アルベム全部レンタルで済ませたけど 今度出るDVD付きので全部集めようかな。
好きにしろ。 ジミヘンへ 少しはマイケルジャクソンみたいに踊れ。
794 :
ドレミファ名無シド :2010/02/10(水) 22:27:08 ID:6Y3s0wW5
もう死んでるけどな
結局何が言いたいんだろう・・・
>>796 328 :ドレミファ康幸シド :2009/12/25(金) 20:33:15 ID:qjZE1uti
リズム弾きたくない弾けない奴はクラプトン参考にしろ。
なんだ、ただの上から目線タイプか
799 :
ドレミファ名無シド :2010/02/11(木) 16:22:47 ID:YwVMPl0C
Valleys Of Neptuneのシングル版は2月9日発売だったよね? じゃあもう発売されてんじゃん。B面のCat Talking To Me とかようつべにアップしてくれよ外人さーん
Jimi Hendrix Experience Eric Clapton Ginger Baker John Mayall Jack Bruce って表記のみのアナログ・ブートを買ったんだけど何かわかります? 曲を聴くと確かにジミヘンが歌ってて、バックでECやらメイオールがいます。 いくら検索しても分からないので・・・
801 :
ドレミファ名無シド :2010/02/11(木) 22:25:23 ID:YwVMPl0C
802 :
800 :2010/02/12(金) 23:50:30 ID:10TGDLXO
>>801 真っ白です。
真っ白な中にメンバーの表記のみ。
05/01/26 17:07:06 ID:??? >ヘヴィ・メタル、ハードロックってどう思ってる? 率直な意見としましては、童貞、いじめられっ子、幼稚、低脳、ギャグ、時代遅れ、キモイ、痛い、 つまり、滑稽の極みということです
Valleys of Neptune 買う? ブートではガイシュツの音源なの?
一応予約した
806 :
ドレミファ名無シド :2010/02/14(日) 14:13:52 ID:Gyz509hB
Valleys of Neptuneはたしかダガーレコードから出ているCDにも収録されてたよね。Valleys of Neptuneのピアノ演奏とか。 Ships Passing In The Nightっつー曲もブートで出てたよ。jazzっぽかった。 「jimi hendrix イン・ザ・スタジオ」っていうブートアルバムにたくさんの貴重なスタジオ音源が収録されてるよ。amazonでも売ってある。 ようつべでValleys of Neptuneって検索すればたくさんででくるよ。Ships Passing In The Nightもようつべで聴けた。 今回でるアルバムとはちがう音源だとは思うけどね。はあああああああああ
Valleys of Neptune (Dig) [CD] ¥ 1,070 Axis: Bold As Love (Bonus Dvd) (Dig) [CD] ¥ 1,070 Electric Ladyland (Bonus Dvd) (Dig) [CD] ¥ 1,070 Are You Experienced (Bonus Dvd) (Dig) [CD] .¥ 1,070 この商品は「輸入盤キャンペーン 2枚買ったら10%OFF!」対象商品です 合計: ¥ 3,852 これはやすいんじゃね
人気音楽ゲーム〈Rock Band〉シリーズに、ジミ・ヘンドリックスの音源を使用した
ヴァージョンが登場することがあきらかとなった。
ヘンドリックスの妹であり、彼の楽曲を管理しているジェイニー・ヘンドリックスは、
「LA Times」紙においてヘンドリックス版の〈Rock Band〉が年内に発売されることを
明言。ジェイニーは昨年、ソニー・ミュージックとのライセンス契約で「ヘンドリックスの
音源をあらゆるフォーマットでリリースする」という内容に合意しており、今回の
ゲーム発売もこの一環と見られている。単体アーティストによる〈Rock Band〉
としては、昨年のビートルズ版、現在予定されているグリーン・デイ版に続くものと
なりそうだ。
今年が没後40周年となるヘンドリックスに関しては、未発表曲12曲を収録した
『Valleys Of Neptune』が3月10日に発売予定。同日には過去作が、DVDを封入した
デラックス・エディションとしてリイシューされる。今後もどのようなメディアで彼の
作品が発売されることとなるのか、期待が募るところだ。
ソース:TOWER RECORDS ONLINE
http://tower.jp/article/news/3098
日本盤CDは劣化速度が遅く保存保管に適してるってホント?
>>809 プレスの質が良いとかどうとか
crossroad traficcのLIVE版って無いよな?
歌もそこまで上手くない、ライブで一切ミスがないわけでもない、なのに良い。 そんなジミヘンの良さをうまく言葉で表せない…。 「言葉では表現できない」「聴けば分かる」ってのはナシで、 極力文章で伝えようとするなら、どう言えば良いんだろう。
812 :
ドレミファ名無シド :2010/02/21(日) 03:13:20 ID:haMd4tsc
エレクトリック琵琶法師
歌が上手く、ミスが無い演奏が良い・・・・という前提が間違ってるという事だな。
日本でbold as loveみたいな楽曲絶対生まれそうにないよな
ジミヘンの音楽は今の音楽に比べてのびのび自由だと思う。 形も大きさもいびつだったり見た目は悪いものもあるけど 美味い自作野菜というイメージ。 レッドハウスをクロスロード風にアレンジしたり、 ノイズだらけなんだけど耳に痛くなかったりと、 秩序と混沌が絶妙なバランスをとってると思う。 現代の楽曲は多くが品質を一定に保つよう精密に作ってる印象がする。 聴き手も作り手も一音すら粗くなったらいけない、みたいな風潮に染まってるような… 現代は、秩序に忠実な結果として、楽曲が工業製品に見える。 中にはすばらしい曲もあるんだけどね
ジミの3弦2フレのチョーキングがたまらない
ジミはどんな無茶しても音楽として成立してしまう。 音の嗅覚とまとめる力がすごい。 センスがいい、なんて単純な言葉つかいたくないけど、 センスって語彙しかないよ。
小塚のbold as love誰が弾いてるの?
みっちみっちぇるにきまっとうがな
>>819 ちゃんとは聴いてないけれど、
ジョン・メイヤーっぽいと思った。
ちょっと何言ってんの?僕たち
Recorded: Olympic Studios, London October 5, 1967 Producer: Chas Chandler Engineer: Eddie Kramer Guitar: Jimi Hendrix Bass: Noel Redding Drums: Mitch Mitchell
826 :
ドレミファ名無シド :2010/02/22(月) 19:26:07 ID:XyNJcbWp
エレクトリック津軽三味線
>>819 オレも小塚バージョン
誰が弾いてるのか知りたい
ドラムベースは入ってなかったから
824は違うと思う
小塚バージョンのギターはジミヘン本人だと思います。 take21と呼ばれる7分くらいのインストじゃないかと。
これでしょ
KAMEN&HOTEI:GUITAR CONCERTO
http://www.amazon.co.jp/dp/B0000088US/ >5つ星のうち 5.0 祝!ヴァンクーバーオリンピック!, 2010/2/21
>By ソウルマン (国内) - レビューをすべて見る
>ヴァンクーバーオリンピック、フィギアスケート日本代表小塚崇彦選手がフリー演技で使われた楽曲は
>このCDのみで聴けます。
>>830 ショートプログラムのBOLD AS LOVEの話じゃなくて?
はあ
819 :ドレミファ名無シド:2010/02/22(月) 00:54:30 ID:OxGm6Iui
小塚のbold as love誰が弾いてるの?
からなんで
>>830 FPの曲の話にすり替わるわけ
>>834 この人、たまに貼られるベランダパフォーマンスの人か。
歌もギターもうまくなってるね。
前よりうめえwww
小塚くんは若いのに take21なんてマニアックなの知ってるのか
838 :
830 :2010/02/25(木) 10:12:48 ID:zuvQySso
839 :
ドレミファ名無シド :2010/02/26(金) 23:34:59 ID:Ez6rr3bC
ジミヘンのギターは天才的だな。音の抜け目がないというか一人で弾いてるようには思えないほどの音の重圧感と間奏で見せる暴れまくったギターソロがたまらない。ゾクゾクする。
ロキノンから転載乙
Hendrix
842 :
ドレミファ名無シド :2010/03/05(金) 16:56:00 ID:y0317crq
このスレぐらい嫁よ
リークまだかよ
>>842 このインタビュー、僕は初見。
てゆか昨日公開なのか。
さんくす。
valley of neptune!!! すごく音がいい! ミキシングがきれい! ちゃんとベースとギターが分離してくれてる! すっごくギター綺麗! まず音質に感動。
もうすぐだな。みんなでワイワイガヤガヤしようぜ!
Playerの表紙ジミヘンじゃないですか
よし見てくる
マジか どういう内容?
ロジャーメイヤーのインタビューとか
>>850 立ち読んできた。巻頭記事自体は6P程度しかなかったよ。
レスポじいちゃんやブライアン・メイさんの
ジミヘンの思い出的な短い(1/8P程度)のエピソードが数件と、
あとは何故か見開きの2Pも使ってロジャー・メイヤーさんに
機材についてのインタビューって感じ。
レスポじいちゃんのエピソードはいつものあれ。
(無名時代のジミヘンをクラブで見かけて探しまわった。ってやつ)
まあ、もうレスポじいちゃんから新しいネタは聞けないからね・・。
Valleys Of Neptuneは期待できそうだが、 3/10に今までのアルバムも限定版とかいって再販されるんだね。 ソニーが版権とったとかで、24タイトルでるとか言ってたような。。。
レスポじいちゃん天国でジミを見つけられたかな(´・ω・`)
旧オリジナルアルバムもリマスターされてるのかな?
エディクレ「あー、だりぃ」
とりあえず、リマスター版明日くる それまで待て
US版が日本版の3分の1で買えるのにあえて日本版買う人居るの?
翻訳が欲しい人もいるんじゃね?DVDと歌詞
DVDってのはセコイよな
Valleys Of Neptune、いいね。 デジタル処理でゴテゴテだったら、いやだなって思ったけど、 すごくシンプルな音作りだった。 後半、曲によっては間延びした感じもしたが、 ジミさんの声も鮮明に聞こえて、いいアルバムだと思う。
サンプル聞いたけど新録ファイヤいいね
865 :
ドレミファ名無シド :2010/03/09(火) 18:45:53 ID:NzP1nSPQ
サンプルはどこで聞けるの?
輸入盤、やっぱりDVDは日本語字幕なし
タワーのポスターがでかくて貼れない件
アー・ユー・エクスペリエンスト 輸入US版と日本版(オリジナル)は曲順が違うのな。今回のリマスター
収録曲は同じ?
871 :
ドレミファ名無シド :2010/03/09(火) 23:05:17 ID:NzP1nSPQ
>>871 Lullaby for the Summerの試聴の部分ってEzy ryderのプロトタイプだな。
試聴した限りでは全体的にクリーントーンでマイルドな感じだな。
アマゾンで一昨日予約したけどまだ届かないよー。確保メールさえこねー。
アンプ箱鳴りしてるな・・ 前のリマスターより、そんな風に聞こえる。オリジナルアルバム三枚 ところで、スマッシュヒットって買う価値あるのですかね?
俺もアマゾン組だけどまだ確保メールさえこねー。値段上がって在庫ありになってるのになぜ?
一応、今回の再販全て持ってるが、 国内盤プラケース、紙ジャケ、輸入盤、デジパックと バラバラで統一感ないし、リマスターで音が良くなっているなら買い直そうかな?
音圧上がってるから結構汚く感じるかもよ
3700円てムカツクよな〜 でも国内盤ほしいし。 新譜のストーンフリー微妙w
前にユニバーサル(MCA)からでてた デジタルリマスター版でそろえたんだけどな。 そのときは、オリジナルマスターテープから 最も信頼できるエディクレイマーの手による デジタルリマスターってのが売りだったけど。
>>878 コーラスがヘボいけどギターはいいじゃん
レディランドの音がエロくなったな。
882 :
ドレミファ名無シド :2010/03/12(金) 01:14:03 ID:KyiJGCxw
>879 今回もエディクレイマーによるリマスターだけどね。 音は変わってる事は確かでけど。 大した変化じゃないよ。
砂のお城いいねえ この時代にこんなラップないだろうな
885 :
ドレミファ名無シド :2010/03/13(土) 12:50:52 ID:gDQvj8PL
「Valleys Of Neptune」の輸入盤ってボートラ2曲入りとか Tシャツ付きとかもあってややこしい。
>>885 「Valleys Of Neptune」のボートラ2曲入りはTARGETという雑貨屋さんとUSのiTunes Storeのみの独占商品。Tシャツ付きは知らん。
ちなみにiTunes StoreとTARGETのCDではボートラの曲順が逆。
887 :
885 :2010/03/13(土) 19:39:44 ID:gDQvj8PL
そんなのあるのか。正直この売り方にはガッカリ…
確か「Valleys Of Neptune」のシングルのカップリング曲もアルバム未収録なんでしょう? なんかもうね。
itunesで売ってるか?ソニーレガシー版なのに
結局、親族に権利移っても昔と同じ汚い商売になってるよね それでもファンは買うしか無いんだけど だいたいエクスペリエンスヘンドリックスのジミの妹って親父の再婚相手の連れ子なん だからジミの血縁じゃ無いし
日本のiTunes Storeでは知らんけどUSのiTunes Storeでは売ってる。 Tシャツ付きは多分Best Buyの商品だと思う。ビートルズ時もそうだったし。今度行って確かめてくる。
最近のアメリカでのCDの販売方法は◯◯限定販売とかが多い。GUNSの新譜もCDではBest Buyのみの販売だった。不確かな記憶だけどKISSもwall mart限定で新譜だかベスト盤だかの販売を考えてるとか。 今回のジミのリマスター版はTARGETでは2種類同時に買うと5ドル分のギフトカードが貰える。俺は6種類買ったから15ドル分もらった。 要は版元の意向ではなく販売店の力による物。 前回のリマスターの時にジミ楽曲は今後、どの様なフォーマットになっても対応出来る様にした筈だから良心的な方ではないか?
US盤買った。柔らかい音になってる。 Valleys Of Neptune MR. Bad Luck ミックスは ライフラインヴァージョンの方が好きだな。 ひとつ疑問、Red House がフェードアウトなのはなぜだぜ。
Valleys Of NeptuneはUS版買ったほうが良かったのか
ファイヤのヘボい少年声コーラスってノエル? でも69年だからもうノエルはいないよな
バディマイルスじゃないの? レッドハウスは俺もフェイドアウトが残念だった
物足りないな。 ボーナストラックが2曲無いと駄目だ。
Valleys Of Neptuneはよくできてるけど でもマニア向けの域は出てない気がする。 生前に出した3枚のアルバムは神アルバムだと改めて思った。
Valleys 7曲目までは楽しく聴けるけど8曲目以降はダレてくるな。 1.Stone Free :なかなか明るく格好良いアレンジ。サビのギターが忙しそうw。OPとしてはバッチリ。 2.Valleys Of Neptune :いい感じにゆるい。クリーン気味なトーンと穏やかなボーカルがはまってて良い。 3.Bleeding Heart :原曲は知らないが良い感じ。ノリやすいフレーズを繰り返すわかりやすい曲。 4.Hear My Train A Comin' :奇抜なアレンジもなく目新しくは感じなかったがドラムのミックスがとても良く、ひたれる曲。 5.Mr. Bad Luck :なんか当時の変なはやりものな感じの曲w指示されてシングル用に作ったような内容と短さ。不要。 6.Sunshine Of Your Love :すごい迫力。ストラトの色んな音が出てる。歌が入ってたら最高だった。 7.Lover Man :アルバム中1番好きなアレンジ。ブルース色を強めたギターの説得力がすごい。 8.Ships Passing Through The Night :NIght Bird Flyingのプロトタイプ?繰り返しが続き飽きる。 9.Fire :ノエルもっと頑張れよ…楽器もコーラスも…。ジミもそんなに集中してない感じ。ミッチ孤軍奮闘。 10.Red House :数あるRed Houseの中でそこまで良いわけじゃないが、サラウンド感が強くて面白い。 11.Lullaby For The Summer :Ezy Ryderのプロトタイプ?このアルバムの中でこのオーバーダブ多用曲は合わない。 12.Crying Blue Rain :Catfish Bluesかと思ったwとしか書くことのない曲。 これまた不要。 個人的な感想っす。押し付ける気は無い
BoGのころのジミヘンってファンク寄りになってるよね
レッドハウスの後半てノイズ多いよね? 7.44の辺りでもブチブチいってるよね? 俺のCDだけ?
>>904 同じ箇所でブチブチ確認した。安心しろ!
ブチブチのノイズで思い出した。 以前レコ屋で働いていたのだが、結構あった冗談の様なクレーム。 クラ関係のピチカート奏法やベースでスラップ多様の作品 →「バチバチと雑音が入ってるからCD交換しろ!」
マスターテープの終わりの部分が不良とかで フェイドアウトしたんだろうな、きっと。
ファイアのコーラスけっこういいと 思ったんだけど。。。
ファイアはBOX版の速いパターンが一番だわ
旧作のリマスタはかなり変わってるの? ジミが火をつけたのは、ギターだけじゃなかった(笑)
Cat Talking To MeとPeace In Mississippiは7インチシングルでしか聴けないんかな
914 :
ドレミファ名無シド :2010/03/17(水) 00:40:54 ID:OLzc/1sT
>912 そんなに変わってない。
>>912 同じくそんなには変わってないと感じる。
リマスターで悪くなったから旧盤確保しろ!
なんてことにはならない無難さ。
ボーナストラック2曲てHEAR MY MUSICに入ってるよね
ファースト・レイズ・オブ・ザ・ニュー・ライジング・サンを今日買ってきて聞いてる初心者だが これ凄く良いアルバムだな。 ジミはライブが真骨頂みたいに言われるけど俺はスタジオ音源の方が圧倒的に好きだな。 3枚のスタジオアルバムも神過ぎる。 だからValleys Of Neptuneはイマイチに感じた。 ギターを存分に味わうにはライブなんだろうけどね。
俺もあのアルバムは好きだな。音も良いしCry Of Loveの現代版って感じがした。 今回のもそれを期待してたけどちょっと音の良いブートって感じが否めない。
>>914-915 レスありがとう。
DVDは気になるが、音源があまり変わらないんなら
Valleys Of Neptuneだけでいいや
920 :
ドレミファ名無シド :2010/03/19(金) 01:09:25 ID:3NmWinR+
DVDも大したことないよ。 二度は見返さないくらいのモノ。
921 :
ドレミファ名無シド :2010/03/19(金) 14:01:37 ID:VKeg1s2r
DVDって言っても、物凄く短くてどうでもいい編集物だからな。 必要ない物まで付けて、高値で売ろうとするから 売れ行き低下のCDがますます売れなくなる。
922 :
ドレミファ名無シド :2010/03/19(金) 15:55:43 ID:f1pC5cUJ
youtubeで聞いたら、7曲は聞いたことのない音源だった。 ありがたや、youtube
923 :
地味にヘンドリックス :2010/03/19(金) 22:15:20 ID:yJxeMbI6
全部 輸入盤で購入したけど、国内版よりかなり格安で買えた。 内容は全アルバム言うこと無しだな。
924 :
ドレミファ名無シド :2010/03/19(金) 22:33:24 ID:YrNs2OrO
ipodでvoodoochiledに差し掛かったとき エレベーター待ちをしてたんだ。 そしたら子供たち(と親)も2〜3人やってきてエレベーター待ってたんだけど 子供たちがぴょんぴょん飛び始めたんだ。 待ってる間ずっと子供たちぴょんぴょん飛んでたんだけど、 エレベーターなかなか来なくて俺はvoodoochiled聴きながら目の前には子供たちがぴょんぴょん。 不思議な気持ちになったよ。
VooDoo Chileなのか VooDoo Chiledなのか いまだに謎だ。
voodoo childとvoodoo chileの2曲
Valleys Of Neptune国内版の 解説を書いてるのは大鷹俊一氏ですか?
旧盤と新盤で音の感触がリマスターにしては 珍しいほど変わらなかったことで、 エディ・クレイマー氏の信頼度が僕の中で上がった。 ぱっと聴いたときに良くなったと思わせるように わかりやすく音を変えた方が「お仕事」としてはウケがよかっただろうに。
スレを見る限り新作はイマイチな印象みたいだけど一応買うか・・ ところで質問なんだけど、アトランタポップFで演奏のウォッチタワー CDでもDLでもどこかに入ってるなら教えてください。。できるだけ高音質で
Chile か Child かの話、いろいろ調べたんだ。 ELL には、4曲目に約15分のセッションである Voodoo Chile と、 最後に有名な Voodoo Child (Slight Return) が入ってる。 これ、実はどっちも Child が正しいんだけど、 ジミが最後の d をちゃんと発音してないから、 Chile と聞こえてしまって、この2曲の呼び方が混ざっちゃってる。 だからたまに Slight Return でも「Voodoo Chile」と表記されてることがある。 多くの人は、ELL の4曲目の長いものを Voodoo Chile、 最後の有名な方を Voodoo Child (Slight Return) と呼び別けてるね。
931 :
ドレミファ名無シド :2010/03/20(土) 17:05:14 ID:a2wPs0Zc
長いほうのvoodoo chileについて語られることはめったに無いよね
>>930 ジミ直筆の、ELLの曲順のメモを何かで見たけど、
「Voodoo Child」の最後の文字を斜線で消して「Voodoo Chile」と直されていた。
深い意味は無いにしてもジミが決めたことだと思う。
Chills(寒気)とかけてるとか、 無いかな それは
俺のもってる旧裸ジャケCDだと 両方ともchileだわ
未発表アルバムがビルボード4位とかメリケンはそんなに買うものないのかね
ジミヘン以上のアーティストがいないんだから 売れるのは当然だろうな
エディークレーマー音良いよ だからビルボードにも入ったんだよ
Manic Depressionのソロが難しいです
941 :
ドレミファ名無シド :2010/03/22(月) 01:27:24 ID:OxmIzTRt
しかし、何度リマスターとか言って儲けようとするかね。 エディークレーマーってジミ関連以外では何やってるの? ちょっと音のバランス変えるだけで、、
woodstock観るたびに立ち位置がジミのすぐ後ろだからずっと映ってるが マイキングはされてないコンガの人が不憫でならない。
今回のソニー盤「アー・ユー・エクスペリアンスト?」で 「レッド・ハウス」の終盤3:29くらいから急に音質変わるけど これってわざとかな? 不良品かと思ってビビッテるんですが...
>>944 前回リマスター時のレッドハウスは、盤起こしマスターだったそうだから
今回はそれを修正したのでは。
なんて適当なこと言ったりして
woodstockのコンガ、マイクで拾ってないよね?
>>943 何かスタンドにしっくり置けてなくて演奏しながら位置合わせたりとか
>>943 もう一人のギタリストの方が不憫ですよ。。。
クレイマーってウッドストックで何を担当してる人なの? あのパーカッションの人?
>>949 バンドメンバーじゃないよ。元々ジミのレコーディングエンジニアで技術系の人。
ウッドストックの時ってジミが友達のトーシロミュージシャン連れてきちゃって ステージにあげると言い張ってミッチが呆れたと言ってたような。 なので音拾わないで正解。
ブートでならサイドギターのソロも聞けるよ ひどい演奏だけど
>>953 オレはけっこう好きだったんだがw
ソロやってるときのジミのバッキングが神すぎるしw
なんでカットするんだろな、ほんと馬鹿だわ
細かいこと聞きますが昔あったレコードでキスザスカイってあったんだけど
それに入ってるレッドハウスどこかに入ってる?知ってる人いますか?
ついでにまた細かいことだけど ウッドストックのファイアの始まりのカウントがカッコいいのに オフィシャルのじゃカットされてるね ほんと残念だ
957 :
ドレミファ名無シド :2010/03/24(水) 13:16:39 ID:vlJDP34F
>>953 ウッドストックの時のラリー・リーは調子わるかったんだよ・・・。
ブートで、ジミとブルースのジャムしてる音源いくつか聴いたけど、
ジミの野生じみたリズムとはまた違う、なめらかで耳ざわりのいい、構成美のあるソロは、
結構おもしろかった。
今売ってるウッドストックのCDは普通にギター2本聞こえる
前売ってたのも2本聞こえるんじゃないか?
オレのCDも聴こえるけど、かすかに聴こえる程度
オレのは数曲だけ聞こえてあとは聞こえない。
オレのは3本聞こえるな
>>478 フローティング論争を蒸し返すがw
俺も昔はユニットベタ付けだと思ってたけど
一時期はフローティングも使ってたんだね
フィルモアの
Them Changesのラスト
Machine Gunの長いソロで、トリルにアームをかけるところ
あれはアームアップもやってる
数年前の論争のときにバッチリな映像を見せられて
なるほどと思った
ウッドストックなんかはベタ付けだろうけど
>>958 ギタリストとしてのラリー・リーの評価はともかく
ジミヘンにしてみれば「理論を分かってる友達」ってことで
理論面を勉強する際の先生として頼ってた
・・・みたいな話もあったよね
とりあえずジミ、ミッチ、ビリー以外のミュージシャンは
世界中から「いらねえ」と言われてるだろうし可哀相ではあるw
967 :
ドレミファ名無シド :2010/03/26(金) 12:16:40 ID:DMJkdfxU
ラリー・リーってその後何してるの?
バンドでギター弾いてたけど2007年に亡くなった
969 :
名無しのエリー :2010/03/26(金) 15:41:50 ID:ueL4FWKv
ジミヘン劣化する前に死んじまったから伝説になった。
劣化してから化粧直しして再販されたのがクラプトン
971 :
名無しのエリー :2010/03/26(金) 15:54:02 ID:ueL4FWKv
クラプトンは商業ロックにはしったからな
>>969 みたいなことを簡単に言う奴がいるけど
それも一部事実ではあるが
一番重要なのは残された音楽がとんでもなく素晴らしいってことだよ
クリーム?
いいねえ
でも、ジミヘンとは次元が違う
あまりにもね
そこでクリーム出す必要ないだろ
CreamにBBA、EXPすてきやん
975 :
ドレミファ名無シド :2010/03/26(金) 17:05:51 ID:ueL4FWKv
ところでクラプトンの息子が転落死したけど財産はクラプトンの死後どこにいくんだ?
お前には関係のないことだろ コテハン付けたり取ったりしてw
977 :
ドレミファ名無シド :2010/03/26(金) 17:34:41 ID:ueL4FWKv
ジミにギター頂戴といったらくれそうなきがする
978 :
ドレミファ名無シド :2010/03/26(金) 17:57:00 ID:DMJkdfxU
新作、デジパックじゃなければ買ったんだけどな。 早くプラケースにならないかな。
限定生産じゃないのか
2008かなんかのモントルージャズフェスティバルで バディガイがVoodoochileをやってた めちゃ渋かった あれみたらジミヘンがもし今生きてても劣化はないと思える
981 :
ドレミファ名無シド :2010/03/26(金) 18:34:06 ID:ueL4FWKv
レイヴォーンもリトルウイング弾いてたよな
コテつけろよおまえ
983 :
ドレミファ名無シド :2010/03/26(金) 18:54:06 ID:arJcsz0M
ジミのサインっていくら位なの? 超欲しいんだけど
サインw
985 :
ドレミファ名無シド :2010/03/26(金) 20:06:27 ID:ueL4FWKv
ジミの使ってたストラトが欲しい売ってよし弾いてよし最高じゃないか
燃やしたギター5000万くらいで落札されたんじゃなかったか
意外と安いな SRVのサブギターでも確か7000万ぐらいじゃなかったっけ?
988 :
ドレミファ名無シド :2010/03/27(土) 00:15:23 ID:W0yf2NV6
クラプトンのブラッキーだっけ一億こえたよな
ブラッキーが1億ちょい、ブラウニーが6千、SRVのレニー(だったかな?)が6800万 至上最高は売ればペイジのNO.1かな。 ただでさえバースト本体が高いし
990 :
ドレミファ名無シド :2010/03/27(土) 08:37:13 ID:W0yf2NV6
あのペイジがNO・1売るわけないな墓の中まで持ってくとおもうな。
991 :
ドレミファ名無シド :2010/03/27(土) 12:19:26 ID:W0yf2NV6
ジミヘンは手が異様にでかかったらしいがどれくらいの大きさだったんだ?
親指と小指で1フレットと12フレットを同時に押さえることができた
993 :
ドレミファ名無シド :2010/03/27(土) 14:59:01 ID:W0yf2NV6
ストレッチ奏法なんて楽々だな
994 :
ドレミファ名無シド :2010/03/27(土) 15:06:21 ID:W0yf2NV6
ストラトの1フレットから12フレットまで計ったら32センチちかくあった。ジミの手は手首から中指まで30センチ以上あることになる。確かに異様にでかいな・・・
チンコでギター弾いたのはジミヘンが一番最初なんだよな それにしても30cm近くあったらしい しゃぶりてぇ
ジミのチンポは見たことあるけど太くはないよ。
ジミヘンのチンコはそんなにでかく無かった気がする。もちろん模型しか見たこと無いけど。
998 :
ドレミファ名無シド :2010/03/27(土) 16:32:17 ID:W0yf2NV6
ジミのイチモツの模型なんてあるのかよ・・・
知らないのかよw
関係ない俺が1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。