Fender Stratocaster ストラト総合 Part51

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
Fender USA/Mexico/JapanのStratocasterについて、
粛々と、時に華やかに、時にRockに、そして神々しく語り合うスレッドです。

Fender USA公式サイト(英語)
 ttp://www.fender.com/
Fender Japan公式サイト(山野楽器ではなく、神田商会)
 ttp://www.fenderjapan.co.jp/
Fender オフィシャルファンクラブ
 ttp://www.fender.jp/
山野楽器 公式サイト
 ttp://www.yamano-music.co.jp/


Fender Stratocaster ストラト総合 Part50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1238936439/
2ドレミファ名無シド:2009/06/23(火) 08:17:04 ID:PR7azOei

ニゲト
3ドレミファ名無シド:2009/06/23(火) 08:20:29 ID:+UgsHnlM
前スレの989です。

スレ立て ありがとうございました。

ネックは反っておらず(ビビりは無い)弦高もそれなりに高めにセットしてあります。

素人メンテではどうにも解決しそうに無い感じなので
リペアショップに相談するところから始めてみます。

最近 お店で 新品のストとテレを弾いてしまったので
落差を感じていました。。。

4ドレミファ名無シド:2009/06/23(火) 10:25:34 ID:i1DKYaNK
まず、新品とヴィンテージを比較したら、ヴィンテージは生鳴りが悪い印象を持ちます。
塗装がオリジナルであれば、アンプに通すと逆にピッキングの反応が良く、鳴りが良い場合が多いです。
ボディーに耳を当てるとボディーに弦の振動がよく伝わっているのが解ります。

問題はリフィニッシュの塗装の質が悪くて、ネックやボディーが鳴らないエレキギターです。
リフィニッシュ物が安いのは、骨董価値的な要素以上に、鳴りが悪い傾向があるからだと思って下さい。
5ドレミファ名無シド:2009/06/23(火) 10:43:27 ID:lp1i9I2x
またいつもの独り言が始まりました。
皆スルーしてるのに誰に向かって話しかけてるのでしょう。
病院へ行くことをお勧めします。
6ドレミファ名無シド:2009/06/23(火) 10:49:53 ID:i1DKYaNK
基本的に塗装が悪くて鳴らないエレキは何をしてもダメですが、トレモロをフロートにすればある程度は改善されます。
トレモロスプリングを少し緩めてトレモロプレートの後端をボディーから3mmぐらい離してみて下さい。

また、ネックの反りですが、弦はビビッていなく、弦高は高めにしてあるとの事ですが、
弦高が高めに設定されていると言う事は、ネックが必要以上に順反りしている可能性があります。
順反りが多過ぎると弦高を低めに設定するとビビッてしまうのです。
メンテナンスが悪いエレキギターは大抵この状態です。これも鳴りに影響します。

第1フレットと最終フレットを押えて、8フレットでフレット上面と弦の底の間隔が
正確に0.25mmになるようにトラスロッドで調整します。これでヴィンテージのきつい指板Rでも
17フレットで弦高1.6mmまでは下げられます。

調整方法はこのマニュアルの12ページと14ページに図入りで解説があります。
ttp://www.fender.com/support/manuals/pdfs/instr_owners/FenderGuitarsAndBasses2003.pdf
7ドレミファ名無シド:2009/06/23(火) 10:57:36 ID:i1DKYaNK
当然ながらフレットのすり合わせや、ナットの溝の調整などの基本は成されていることが前提です。
8ドレミファ名無シド:2009/06/23(火) 11:01:58 ID:OtcDskc7
>>ヴィンテージは生鳴りが悪い印象

>>ボディーに耳を当てるとボディーに弦の振動がよく伝わっている

えらく矛盾した話だな。

ストラトにかぎって言えば、良く鳴るギターというのはネック
握ってれば分かるけどね。ネック鳴っているというのはボディも
鳴っているということ。当然、生鳴りもそれなりに大きい。

90年代以降のPUキャビティがデカイモデルは生鳴りが今ひとつ
という場合もあるけれどね。
9ドレミファ名無シド:2009/06/23(火) 11:09:16 ID:i1DKYaNK
17フレットで弦高1.6mmが下限とは、1弦〜4弦の事です。
5弦、6弦は弦高2mmがヴィンテージの指板Rでは下限です。

それと他の人も指摘していましたが、ピックアップが弦に近過ぎると音程は不安定になります。
特に5弦や6弦などの太い弦への影響は顕著です。
6弦側のネックピックアップのボビンがピックガードから少し顔を覗く程度までピックアップを下げてみて下さい。
他のピックアップはネックピックアップを基準に少し上げてバランス調整してみて下さい。
10ドレミファ名無シド:2009/06/23(火) 11:23:51 ID:i1DKYaNK
>>8
ヴィンテージの経験が無い輩が、新しいエレキギターの経験からヴィンテージの鳴りを推測して語ると、
そう言う発言になる傾向があります。

実際にヴィンテージを経験している人なら、私が言っている事は誰でも経験済みです。
下記の人は実際にヴィンテージの経験がある人だと思います。
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1238936439/986
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1238936439/988
11ドレミファ名無シド:2009/06/23(火) 11:32:35 ID:i9a+JlHT
キモネジ警報 ID: i1DKYaNK
12ドレミファ名無シド:2009/06/23(火) 11:33:44 ID:OtcDskc7
>>10
>新しいエレキギターの経験からヴィンテージの鳴りを推測して語る

そりゃ新品で買ったけれど、それ自体が40年近く前の話だよ。
それとも50〜60年代製造のプリCBS時代のモノは違うのかい?
13ドレミファ名無シド:2009/06/23(火) 12:13:57 ID:i1DKYaNK
大人は解ります。

鳴りの悪い、弦鳴りエレキは、逆に生鳴りが大きく感じるものなのです。
弦鳴りエレキは、金属的でうるさい弦の音に支配されているのです。
そう言う弦鳴りエレキは、アンプに通すとキンキン金属的で耳に痛い薄っぺらい音になります。国産エレキは殆どがコレです。

鳴りの良いヴィンテージストラトは、ネックやボディーに弦振動がよく馴染んでいる感じで、
金属的なキンキンした音は無く、ウッディーな生鳴りがします。木が鳴っているのです。
生鳴りの印象としては、引っ込んだ感じです。弦振動が木によく馴染んでいる感じです。

そう言う鳴りの良いヴィンテージストラトをアンプに通すと、
木が鳴っている感じが、音量が大きく、気持ち良いサウンドとして現れるのです。
これが鳴りの良いエレキの特長です。
14ドレミファ名無シド:2009/06/23(火) 14:56:35 ID:A8exF2/4
13、同感。弦鳴りはきらびやかな音がしてよく鳴ると
勘違いするよね。
15ドレミファ名無シド:2009/06/23(火) 16:44:47 ID:ygUgu2rT
ボディーの状態次第で鳴り方が変わってくるのは分かった。
振動が馴染むと鳴ると書いてあったが、木の乾燥具合いのことですか?
16ドレミファ名無シド:2009/06/23(火) 21:56:12 ID:+UgsHnlM
皆様 お疲れ様です。
前スレの989です。

皆様の親切な応答に深謝いたしております。

本当にありがとうございます。

今日は 会社で とても残念な出来事があったので
駅前の立ち飲み屋で八海山を8合も飲んでしまいました。

上司と飲めばお説教ばかりですし
部下と飲めば気遣いに疲れます。。。

たまにはストラトのことに思いを馳せながら
ひとりで飲むことも悪くは無いですよね。。。

嗚呼、、、嫁さんから『帰ってこーい』のメールです。


17ドレミファ名無シド:2009/06/23(火) 22:02:14 ID:+1BFOgyM
家に帰ればストラトが静かに待ってるさ
18ドレミファ名無シド:2009/06/23(火) 22:02:44 ID:IDgV2rEc
>>12
赤いちゃんちゃんこ着てる?
19ドレミファ名無シド:2009/06/23(火) 22:10:00 ID:OtcDskc7
オヤジがもうすぐ紫色のちゃんちゃんこ。
俺の71年はオヤジから譲り受けたもの。
20ドレミファ名無シド:2009/06/24(水) 14:05:50 ID:6hpVqzcu
今まではHRっぽいのばかり弾いてたからリッチーや豚王者の真似してセンターPU
限界まで下げてたんだけどさ。
最近レイボーンをコピーするようになり、必然的にセンターPU上げてみたら、
ピッキングで当たりまくって弾きにくいのなんのw
ずらせばいいんだが、右手ミュートが一番しやすい位置だとちょうどセンターに
引っかかるんだよなあ。
21ドレミファ名無シド:2009/06/24(水) 14:23:17 ID:G4BsYF+P
不器用乙
22ドレミファ名無シド:2009/06/24(水) 14:41:36 ID:KrbyKfc/
>>20
まぁ俺もHR畑だから分かる。
ポイントとしては「右手ミュートが一番しやすい位置」って事に囚われている事。
右手の小指側でミュートしてるだろ?
親指側でミュートしたりノンミュートで弾いてみたりしてみなよ。
複数の位置でピッキング出来る様になる事で先が見えて来るはず。
23ドレミファ名無シド:2009/06/24(水) 15:47:26 ID:6hpVqzcu
>>22
サンキュー。
気をつけてみるわ。

HRばかりの頃は、センター?何のためについてんの?って感じだったがなぁ
24ドレミファ名無シド:2009/06/24(水) 18:03:16 ID:Hn4RoDRN
通りすがりのものですが、Fenderスレの皆様に教えて欲しいことがあります。

たまたまebayをチェックしていたら、こんなの↓がありました。
http://cgi.ebay.com/Mexico-red-fender-electric-guitar-package_W0QQitemZ250451126404QQcmdZViewItemQQptZGuitar?hash=item3a500ce884&_trksid=p3286.c0.m14&_trkparms=65%3A10%7C66%3A2%7C39%3A6%7C240%3A1318%7C301%3A0%7C293%3A4%7C294%3A24

フェンダーのギターを知っている人なら絶対に引っかからないレベルですが、
中国製のこういう劣悪コピー品をフェンダー社に通報したいと思います。

どこに通報したら良いのか教えていただきたいと思います。

ストラトを心より愛しているものとして、ブランド毀損の可能性は放っておけないので
書き込みしました。
25ドレミファ名無シド:2009/06/24(水) 18:17:11 ID:Llir1HaG
皆はストラトに限らずギターはケースに閉まってる?
私は一年中、出しぱなしにしてるんだけどヤバイ?
26ドレミファ名無シド:2009/06/24(水) 18:20:02 ID:iP4EGXiH
毎日弾くなら入れたり出したりの急な変化の方がきつそうな気がするからだしっぱ
27ドレミファ名無シド:2009/06/24(水) 18:35:49 ID:xSKWpE8y
28ドレミファ名無シド:2009/06/24(水) 19:38:11 ID:LKAVduDA
371 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/23(火) 22:00:41.27 ID:4wcDgvN20
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org162696.jpg
29ドレミファ名無シド:2009/06/24(水) 20:37:11 ID:CqsXNcnc
>>24
竹林に直置き撮影ってすごいな…
俺もよくわからんけど[email protected]宛てでいいんでね?
違ってても適当な部署を紹介か、直接回してくれるんじゃないかな
30ドレミファ名無シド:2009/06/24(水) 20:42:41 ID:POnBFItr
中古でUSAのストラトを買ったんですけど
デカールの金字の部分にヨレが見られます。爪でこすったら剥げちゃいました。
ボディもリフィニッシュだし偽物と考えたほうがいいのでしょうか?
31ドレミファ名無シド:2009/06/24(水) 20:51:29 ID:eulgy43F
何故シリアルも問い合わせないで決めつけるの?バカなの?死ぬの?
32ドレミファ名無シド:2009/06/24(水) 20:52:57 ID:CqsXNcnc
>>30
それだけの情報じゃ誰も判断できないと思うよ
モデル名も書いてヘッド裏表、プレート、ブリッジ、全体の写真をUPして
それで判断する意見が出なかったら更にピックガード外して裏の写真、ネックポケット、ネック接続部
って判断材料が揃えばエロイ人が答えてくれるかも。
33ドレミファ名無シド:2009/06/24(水) 20:57:09 ID:Hn4RoDRN
>>29
レスありがとうございます。
英語は苦手ですが、Malicious copy!!とメールしておきました。

なんか、ネックプレート、ステッカー、ノイズレスPUカバーまで捏造されていたので
大量生産されているような気がして・・・

あまりに粗悪なコピーなのでよもや買う人はいないと思いますが(笑)
34ドレミファ名無シド:2009/06/24(水) 21:14:41 ID:CqsXNcnc
>>33
報告乙でした
35ドレミファ名無シド:2009/06/24(水) 23:19:29 ID:piwaGB1j
33,
同じ出所かどうかわからないが、5年くらい前から
ネット販売してるよ、いまだにやってるんですね。
36ドレミファ名無シド:2009/06/24(水) 23:49:13 ID:mKBnMR0a
>>28
なにこれかっけぇ
37ドレミファ名無シド:2009/06/25(木) 02:22:20 ID:SC886OWn
右手に指輪して弾いたら音が明るくなった。
かなりビックリした。
38ドレミファ名無シド:2009/06/25(木) 02:24:10 ID:I8gyJ+Xs
次は左手にロレックスだ
39ドレミファ名無シド:2009/06/25(木) 03:33:14 ID:MpbncnJ2
おいらよりあきらかにうまい!この余裕はなんだ。
http://www.youtube.com/watch?v=75P509wAcIw&feature=channel_page
40ドレミファ名無シド:2009/06/25(木) 12:10:50 ID:n8P6qkvF
ストラトいいのがあったら欲しいんだが、指板Rがきついのが弾きにくくて
仕方ない。
9.5インチでも違和感ありあり。
もっとフラットなストラトったらなにがあるかね?
suhrあたりかな…
41ドレミファ名無シド:2009/06/25(木) 12:17:34 ID:vdmchjEZ
42ドレミファ名無シド:2009/06/25(木) 12:19:18 ID:ya4Y9BGK
>>40
フェンダーだとストラトプロが12インチ
43ドレミファ名無シド:2009/06/25(木) 19:41:16 ID:n8P6qkvF
>>41-42
サンクス
もうちょい探してみるわ。

どうしてもなければスラブ貼りで作ってあるのを中古で買ってきて、平らに
削り直そうかとも思ってたw
44ドレミファ名無シド:2009/06/25(木) 20:38:47 ID:XlaM3fSD
エアロダインストラトのPGってUSAと同じ規格?
45ドレミファ名無シド:2009/06/25(木) 22:09:47 ID:JHeKO+eu
FENDER以外でオススメのSTRATO教えてください
46ドレミファ名無シド:2009/06/25(木) 22:24:57 ID:8ovqe8kc
>>45
一般的に評判がいいのは、サーとかタイラー、モモセ、あと音はまったく違うけど
ESP、Moon、シェクターもストラトシェイプで評判いい。
安いのなら、G&L、バレイアーツ、セイモアダンカンなんかが人気あるよね。

でもストラト買うならフェンダーのがいいよ。バイヴが違う(笑)。
47ドレミファ名無シド:2009/06/25(木) 23:01:39 ID:DbK8X56P
フォト下ニックで十分。改造し倒せ
48ドレミファ名無シド:2009/06/25(木) 23:27:21 ID:D1uTaxob
>>46
ちょっとまて
いつからバレイアーツが安物に?
49ドレミファ名無シド:2009/06/25(木) 23:53:44 ID:lSe3O6Fw
>>48
Mシリーズなら安いでしょ
ていうかカスタムプロの中古なんて店頭ではもうここ数年見てない
50ドレミファ名無シド:2009/06/26(金) 00:07:11 ID:PBgXIbG6
フェンダーやギブソンの傘下に入ったかつてのブランドは
今ではノックダウン製品しか作ってないよね。

最近ではオヴェーションが良い例。韓国製しか見なくなった。
51ドレミファ名無シド:2009/06/26(金) 00:23:59 ID:STTpPkJ+
韓国製ってオリジナルブランドのギターは結構面白いのもあったりするのに
既知のブランドの委託生産だと何であんなに安っぽいのしか作らないんだろ?
52ドレミファ名無シド:2009/06/26(金) 00:24:16 ID:r+LpFgbL
つついに買っちゃいました。
2004年製マークケンドリックの1954ストラトです。
新品だと75万円を新品同様の中古ですが42万円


ライトウェイトアッシュの1Pで3.15キロです。
53ドレミファ名無シド:2009/06/26(金) 00:47:00 ID:PBgXIbG6
>>51
>既知のブランドの委託生産だと何であんなに安っぽい

それは、フェンダーやギブソンの意向じゃないかな。
フェンダー、ギブソンにもノックダウン製品はあるけれど、USAモデルは
絶対に無くさないし、カスタムショップなどでブランドをしっかり守る。

他ブランドはUSA生産が事実上ないに等しいから、消費者の目から見ると
やっぱフェンダー、ギブソンは違うってなるでしょ?

そこにあるマヤカシが分かっている消費者は、中古やヴィンテージに
流れちゃうけれどね。
54ドレミファ名無シド:2009/06/26(金) 00:48:57 ID:C9kiEJJa
YOUTUBE見ると、アメリカ人も普通にFJ買ってるし、
その動画に普通に書き込みもいっぱいあるよね。
55ドレミファ名無シド:2009/06/26(金) 01:15:48 ID:PBgXIbG6
米国製にこだわっていては今のアメリカでは生活そのものができないし、
お隣さんがアジア系、ヒスパニック系なんてのは日本人以上に普通なら、
日本人のようなコダワリは少ないだろうね。それがリーズナブルなら
普通に買って使うでしょうね。

最近は日本人も変わってきたと思うけれどね。
56ドレミファ名無シド:2009/06/26(金) 06:20:20 ID:KvA22QCr
>>54
アメリカのユーザーの間ではMexよりFJのほうが人気が高いよ。
やはり「Made in Japan = 造りがいい」という印象が強いんだろう。
実際そうなんだけど。

JVシリアル人気はアメリカから火がついたと聞いたことがある。
(定かではないが…)
57ドレミファ名無シド:2009/06/26(金) 23:41:36 ID:typR7d/0
62ST/TL サンバースト試奏してきた。
なんてクリアで抜けのいい音なんだ…

来月から値上げらしいけれど迷うな。20万の買い物になるしな…
58ドレミファ名無シド:2009/06/27(土) 00:36:29 ID:NINsb55D
なぜ今頃値上げなんだろうね?値上げ前の駆け込み需要狙いという気もするが。
59ドレミファ名無シド:2009/06/27(土) 01:08:00 ID:2dGGo8kQ
日本の市場は安定してるから本国で売れない分穴埋めに、とか
60ドレミファ名無シド:2009/06/27(土) 01:08:31 ID:dyl99YJr
今回の値上げでネックの塗装が変わるよ
よって、ショップは今の在庫を早く売りたいから値段は少し下がってるよね。
次回からグロスフィニッシュ(ツルツル)になるらしい。
と言うか今までが日本限定のあまり艶のないネック塗装だったのをアメリカで販売されているグロスフィニッシュと同じになるだけ
61ドレミファ名無シド:2009/06/27(土) 01:11:43 ID:dyl99YJr
この不景気でギターショップでは、さばけないので困っているのに値上げは首を絞めるようなもの
62ドレミファ名無シド:2009/06/27(土) 01:51:23 ID:0/u6gEc5
俺のストラトは、ピックガードを止めてるネジが全てさびてるんだが、
みんなこれそのままにしてる?
63ドレミファ名無シド:2009/06/27(土) 02:01:44 ID:NINsb55D
替える必要ないパーツは替えない方がいいと思うよ。
64ドレミファ名無シド:2009/06/27(土) 03:42:11 ID:ZQVVPCPK
>>60
俺のメヒコ62はもともとネックはツルッツルだけど?
65ドレミファ名無シド:2009/06/27(土) 07:20:52 ID:gNN2Cc/U
>>62
PGはずすたんびに錆ビスを集めてCRCを吹いてる。
ボディの木にまで錆がうつるほどなら全とっかえがよか。
それだけピカピカになっちゃってカコワルイけんど、しばらくはまあすっかたなかんべ?
66ドレミファ名無シド:2009/06/27(土) 07:46:35 ID:YPw6IxAk
>>61
地元のスタジオ兼楽器屋のオッサンも今回の大幅値上げにはマジで参ったって言ってた。
それでも上げざるを得ないってよ。地方の小さな店なりに6月末までのセールとかやって頑張ってるけど。
67ドレミファ名無シド:2009/06/27(土) 08:34:44 ID:QiMIWwHj
>>64
メヒコも日本向けにテキスペを乗せていたが、
これもアメリカと同じTex-Mexになる。
68ドレミファ名無シド:2009/06/27(土) 11:37:50 ID:Z+ZQ2HZj
白系のギターって経年で黄ばんでいきますよね?
白は好きなのですがあの黄ばんだ感じの白は好きになれません。
黄ばみを抑える方法や黄ばまない白色の塗装ってありますか?
69ドレミファ名無シド:2009/06/27(土) 11:51:21 ID:gdqGkTWm
70ドレミファ名無シド:2009/06/27(土) 14:13:27 ID:udqA816o
>>68
ポリなら黄ばまないよ
71ドレミファ名無シド:2009/06/27(土) 14:18:20 ID:jZiO78pW
ポリも黄ばむよ
どうしても日焼けはしちゃうからね
72ドレミファ名無シド:2009/06/27(土) 14:38:48 ID:7VxRzIqW
or2、狙うのは頭や
73ドレミファ名無シド:2009/06/27(土) 14:40:08 ID:7VxRzIqW
すまん誤爆
74ドレミファ名無シド:2009/06/27(土) 14:51:53 ID:udqA816o
>>71
そうだったのか
無知なのにレスしてすまん
75ドレミファ名無シド:2009/06/27(土) 16:21:26 ID:QqW2r5SH
いくつか見てると、主にヴィンテージ系モデルだと思うんだけどリアピックアップだけが
ポールピースがフラットで、センターフロントがスタッガ-ドのやつがあるんだけど
あれって何?
あれがそのTex-mex?
76ドレミファ名無シド:2009/06/27(土) 17:05:01 ID:gNN2Cc/U
PU交換したんじゃね?
77ドレミファ名無シド:2009/06/27(土) 17:26:25 ID:vAWeLOnW
いや、店に並んでる新品ストラトだよ
たぶん気がついたやつはみんなメヒコのだと思う
78ドレミファ名無シド:2009/06/27(土) 18:31:21 ID:ESVqxrr8
>>62
おれもPGとめてるねじは全錆びだけどピックアップとめてるねじはなぜか全くさびない。
違うものを使ってるのかな?ちなみに新品で買ったアメデラです
79ドレミファ名無シド:2009/06/28(日) 11:38:43 ID:Bba2a9Jh
fenderのカタログページ工事中。

いよいよ値上げ準備だな
80ドレミファ名無シド:2009/06/28(日) 11:54:42 ID:M/cd1HN3
Guitar Showで配ってるカタログは新価格らしい
元がわからんからどれくらい値上げしているかわからんのだが
81ドレミファ名無シド:2009/06/28(日) 12:07:25 ID:10c4qlN4
ロッドの埋め木に沿ってクラック入ってたがコレ大丈夫だよな…orz
82ドレミファ名無シド:2009/06/28(日) 12:43:56 ID:AmEl1ADX
>>78
錆びやすいピックアップのはステンレスで、普通は錆びにくい所が炭素鋼なのでは?
83ドレミファ名無シド:2009/06/29(月) 01:03:57 ID:V8tV1IHo
ばかじゃないか。多少の希少価値はあるがギターとしてみたら
ビンストなんかのほうがどうみてもいい。カスタムショップも
かえるぜ。やれやれ。。。それとも吊り上げ工作なのか?
どうだろう。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d96685829
84ドレミファ名無シド:2009/06/29(月) 02:32:27 ID:yZtTAdnV
>>83
同感
びっくりしたわ
超初期の57メイプルネック115000円のギターを友人が当時買って持ってるので
たまに触らしてもらってる
確かに作りは文句なしだけど、三倍の価値はないだろうよ
85ドレミファ名無シド:2009/06/29(月) 11:33:48 ID:N9DI0VME
超初期82年か83年の最悪の造りのビンストは確か定価33万だった
86ドレミファ名無シド:2009/06/29(月) 15:39:07 ID:VtS3cIPX
1ドル=220円の時代だもの
87ドレミファ名無シド:2009/06/29(月) 17:01:31 ID:mY/6FgvW
>>83>>84
なんだこれは!
俺も友人が115、自分が65のJV持ってるけど
こんな金額出してまで買うもんじゃないよな。
至極真っ当なストラトの音がするし、普通に良いものなのは
わかるが。
今ならカスタムショップ製も選択肢にはいるよなあ。
本当に吊り上げ工作なんじゃね?ってか本当に買った人いるなら
ちょっと感覚がおかしい。
88ドレミファ名無シド:2009/06/29(月) 20:42:35 ID:yZtTAdnV
吊り上げ不正が無いとしたら
出品者もびびってるんじゃねーのかな
89ドレミファ名無シド:2009/06/29(月) 21:28:13 ID:V8tV1IHo
やはりそう思う?コレクター的にみても、半田バージンと
なってるが、配線はビニールのはずだが種類が統一されて
ないクロスに交換されてるし、コンデンサーも最近のものだし
状態もよくないし、なんでこの金額で買ったのか興味ある。
90ドレミファ名無シド:2009/06/29(月) 21:54:32 ID:rjkk/AxC
USA 62ST/TL買ってきた。
なんといういい音…大事に長く扱っていきたいよ。

で、値上げの件で店員さんに話聞いてきたけれど
2万くらいあがるみたい。なんかすげぇ値上げだな…
91ドレミファ名無シド:2009/06/29(月) 22:06:58 ID:+geItTJV
なあに、売れなかったら実売は下がる
92ドレミファ名無シド:2009/06/29(月) 22:15:18 ID:I+bsXfSj
>>90
何かほかのストラトと比べたりしてたら、レポしてほしい。
93ドレミファ名無シド:2009/06/29(月) 23:57:09 ID:rjkk/AxC
>>92
把握。
比べたのはアメスタとエリックシグネイチャー。

まず値段的に同等なエリックモデルのヤツと比べてだが
全体的な力強さはエリックの方が上。ただし高音の艶はTLのほうがいいかな。
エリックモデルはどことなくレスポのよさを中途半端に取り入れた印象があった。
が、歪ませたときはTLのほうが個人的に好み。

次はアメスタ。
良くも悪くもTLに比べて現代的サウンドだったよ。キラキラ。テレキャスっていうといいすぎだけど
そういうサウンドキャラクタ。金属的で、しゃりしゃりしてる。
あんまり木の響きっていうか独特な倍音の豊かさを感じない。

ほかに何かあったら書くよ。とりあえず以上。

94ドレミファ名無シド:2009/06/30(火) 00:17:31 ID:PKsTD8zO
値上げするということなので、確か定価は29万超えるらしい。
先週、57にTLを買った。ピックガードはずすと塗装の下に
60NOSとフロントPUのざぐりにうっすら彫ってあるがどれも
そうなんでしょうか?62TLはあるが60となってるので
もしかしたらメキシコ用の使いまわしなんじゃないかとやられた
感じです。音は試奏してずばぬけて良いものを選んだので文句ないが。
誰か確認できないか。
95ドレミファ名無シド:2009/06/30(火) 00:41:07 ID:mvn76xwi
>>93
d
参考になりますた。
96ドレミファ名無シド:2009/06/30(火) 08:19:56 ID:H5/JLQDL
だって、MEXって、アッセンブルがメキシコ工場なだけで、
木材部分の基本的な加工はアメリカでやっちゃうんじゃなかったっけ?

違っていたらすまんが、おれはそういう認識だった
97ドレミファ名無シド:2009/06/30(火) 11:20:45 ID:ddC5brrL
>>73
                               / ̄ ̄``──、
                              /::::人_;;;::::::::::::::::::::::\
      ┏┳┳┓     ┏┓              |:::/  .,,,,,ヽ、:::::::::::::::::::ヽ
┏━━┛┗╋┛ ┏━┛┗━┓           ヽト;; ゙゙゙__`─、::::::::::::::l、
┗━━┓┏┛   ┗━┓┏━┛    ┏┓      ┝!〉 ゙゙ ̄`  ミ、::::::::::|
      ┃┃     ┏━┛┗━┓┏━┛┗━┓   `/ ゝ、    |::::::::::|
┏━━┛┃     ┗━┓┏━┛┗━┓┏┳┛   / ' 、 、    /|:::::::/
┃┏━━┛     ┏━┛┗━┓┏━┛  ┗┓   (.,、_,ノ゙`ヽ_.   l:::::::〈
┃┃           ┃┏┓┏━┛┃ ━  ┛ ┃   _))____、` l   〉::::::l、
┃┗━━┓     ┃┗┛┃    ┗━┓┏┫┃    `〉`'´/` l  /:::::::::ヽ  Jeff Beck
┗━━━┛     ┗━━┛        ┗┛┗┛   (ニ-'  .ノ, ノ::彡;ミミ
                                 `、_/
98ドレミファ名無シド:2009/06/30(火) 12:55:05 ID:91j1eqrF
>>96
俺の経験だと、
マスコミなどを通じてそういう画像や文章説明が出たら、
その直後に工場が変わることが多い。
99ドレミファ名無シド:2009/06/30(火) 13:21:13 ID:oC3ku+C4
>>93
エリックモデルってクラプトンか?それともジョンソンか?
100ドレミファ名無シド:2009/06/30(火) 14:07:27 ID:JM/PR19C
>>90
CSなんざ3割値上げだぞ
101ドレミファ名無シド:2009/06/30(火) 16:37:46 ID:vgHgXra/
>>99
クラプd
102ドレミファ名無シド:2009/06/30(火) 16:56:09 ID:qzhAcn4/
>>99
サーディ?T
103ドレミファ名無シド:2009/06/30(火) 17:10:15 ID:eJfQse03
>>99
E・H・
104ドレミファ名無シド:2009/06/30(火) 17:34:14 ID:9zT9KcC6
USAのハイウェイは初心者でも使いやすいでしょうか?
105ドレミファ名無シド:2009/06/30(火) 17:58:48 ID:cgNw33ex
基本的に、南北と東西の格子状になってるから分かりやすいよ。
ただ、55マイル制限だから、そこだけ注意してね。
106ドレミファ名無シド:2009/06/30(火) 18:32:29 ID:L7ynM/JB
>>99
普通エリックモデルと言ったらジョンソンだろう。
エリッククラプトンのことはエリックとは言わずクラプトンと言うんじゃないかな。

>>104
ハイウェイ1は素直でいいギターですよ。
ただ、複数ストラトを弾き比べると音に物足りなさを感じるかも知れないので
その場合はPUをHOT54とかテキスペとかリンディとかロラーとかキンマンとか…etc
にコンバートすればいいと思います。
107ドレミファ名無シド:2009/06/30(火) 19:23:12 ID:9zT9KcC6
ありがとうございます。
ハイウェイでやってみようとおもいます。
108ドレミファ名無シド:2009/06/30(火) 20:05:14 ID:9LtFCL5t
屋外とかどんだけ変態なんだよ
109ドレミファ名無シド:2009/06/30(火) 21:00:51 ID:ckm6ADVR
アメデラのSCNピックアップってハムの構造らしいけど、
シングルコイルのストラトの「らしい」音って出ないの?
S-1 Switchってものどうなの?
110ドレミファ名無シド:2009/06/30(火) 21:04:44 ID:y4kQWkaI
店で弾いてこい
111ドレミファ名無シド:2009/06/30(火) 21:11:07 ID:L7ynM/JB
>>109
SCNピックアップ単体ではハムというより従来のヴィンテージノイズレスより
PreCBSのベルトーンのキャラクターを強調したような音だよ。

ハムに類似した効果を出すのはS−1スイッチで2つのPUをシリーズで
鳴らした時に出力が上がるからそう言われているんだと思う。

単体またはパラレルの時は50'sPUのキャラクターを強調し、ノイズレスで
かつサスティーンを増した感じ。
112ドレミファ名無シド:2009/06/30(火) 21:13:37 ID:l6UgHtsr
>単体またはパラレルの時は50'sPUのキャラクターを強調し、ノイズレスでかつサスティーンを増した感じ。

メーカーの受け売り乙wwwwwwwwwww


自分の言葉で語らないと説得力無いぜwwwww


つーか、お前本当にアメデラ持ってんの?
113ドレミファ名無シド:2009/06/30(火) 21:19:40 ID:L7ynM/JB
>>112
アメデラは持ってるが、SCN以前のヴィンテージノイズレスのやつ。
ペグがFマークなしのロックタイプのころの。

上記の感想ははSCNPUとS1スイッチアッセンを搭載したカスタムビルドのストラトを
弾いての所感です。(主観ですが…)

ですので、現行アメデラを弾いてのものではありません。すみません。
114ドレミファ名無シド:2009/06/30(火) 21:24:39 ID:l6UgHtsr
自分の言葉で語れるようになってから出直してこい
115ドレミファ名無シド:2009/06/30(火) 21:30:54 ID:L7ynM/JB
>>114
なんでそんなに噛み付かれるのか分かりませんが、率直な
個人の感想です。

フェンダー社の回し者でもないし、何らかの活字ソースを参考にしたもの
でもありません。
(もしかして私の感覚が全く「的外れ」なのでしょうか。ストラトはかなりの数
弾いてきたつもりなのですが…)
116ドレミファ名無シド:2009/06/30(火) 22:00:54 ID:HSPmRb40
>>113

アメデラは現行よりもその頃のほうがいいね。

現行を買うならアメスタで十分。ストラトらしい音を求めるのに
S-1スイッチとか邪道過ぎるしな。

117ドレミファ名無シド:2009/06/30(火) 22:02:52 ID:HSPmRb40
ついでに言えば、現行のアメデラほしいなら、
ばらしパーツをeBayで寄せ集めたほうが安い。

118ドレミファ名無シド:2009/06/30(火) 22:06:25 ID:y4kQWkaI
貧乏臭い
119ドレミファ名無シド:2009/06/30(火) 22:29:58 ID:HSPmRb40
いや、貧乏とかそういうんじゃなく (そんな面倒なこと普通しない)
現行アメデラの扱いというのはその程度のものということ。

アメスタのグレードアップ用パーツ取りくらいの感じ。
あとは自作用の素材。
120ドレミファ名無シド:2009/06/30(火) 22:44:29 ID:L7ynM/JB
>>119
ナッシュビルのアフターパーツ屋の知人がいるんで、相場は
大体分かるけど、

ネック・ペグ  $150
ボディ     $180
ローデットPG$180
ブリッジ一式 $45
その他アクセ $40        合計$595(約6万円)

確かにパーツ組んだほうが安いな。
121ドレミファ名無シド:2009/06/30(火) 23:17:36 ID:hS091TEV
ザ・ストラトっていうのが中古ショップにあったんだが8万円は安いのかな?
なかなか色が好みでネックも握りやすかったんだがボディが重くてなぁ
ほしかったスペックのやつが出て早々予約済みになったから代わりに買うかどうか迷ってる
122ドレミファ名無シド:2009/06/30(火) 23:32:06 ID:L7ynM/JB
>>121
ザ・ストラトってマッチングヘッドでブラスブリッジのやつでしょ?
状態にもよるが、1980-81年のみリリースのモデルなのでコレクター人気は
高いよ。

あなたが純粋なプレーヤーなら自分が素直に「良い」と思う楽器を選べば
いいと思う。
スクワイヤーでもMexでも良い個体はある。
123ドレミファ名無シド:2009/06/30(火) 23:33:12 ID:91j1eqrF
ストラトの良し悪しの判断基準が分からない。
124ドレミファ名無シド:2009/06/30(火) 23:49:20 ID:OSfKP/Ju
>>123見た目
125ドレミファ名無シド:2009/06/30(火) 23:51:21 ID:HSPmRb40
>>121

正直な話、フェンダー純正ゴールドパーツ搭載というだけで
特に取り柄のないギターだよ。

コンポーネントギターが流行ってフェンダーのブランド力が
低下し始めた頃に、オリジナルは俺だみたいな主張だけで
出したのがこれ。

同じ頃に Elite Stratocaster なんてのがあって、これに載って
いたPUが後のLace Senserにつながり、Strat Plus (JB model)
→ American Deluxe + Noiseless PU という系譜を生んだの
とは訳が違う。

そういう意味で The Strat は鬼っ子。

そういうレア物が好きならいいけど、ヴィンテージとして
格段の人気があるわけではないよ。

126ドレミファ名無シド:2009/06/30(火) 23:54:03 ID:pDv3PuvP
ザストラトかあ、
最初に中古で七万で買った

重さにめげて売却

赤はジョン・レノン使用で人気
あのあとすぐ射殺
127ドレミファ名無シド:2009/07/01(水) 00:02:21 ID:hS091TEV
>>122
ありがとう。
とりあえずキャンディーアップルレッドのいい色味のがほしくてね
理想を言えばラージヘッドのものがいいんだがね〜
色は好みの色合いが出てたんだよなぁ・・・ボディとパーツが重いんだろうな
http://www.digimart.net/inst_detail.do?instrument_id=DS00669157

が欲しかったんだがいい値段のものはすぐおさえられてしまうな。
まあ今すぐ欲しいわけじゃないしちょっと考えてみるわ
ほかのみんなもサンクス
128ドレミファ名無シド:2009/07/01(水) 00:29:17 ID:JZBdo7Kn
>>127
カスタムショップ66NOSで218000円て安いな。

これなら16万円くらいで買えそうだけど ↓
http://cgi.ebay.com/2006-Fender-Custom-Shop-66-Closet-Classic-Stratocaster_W0QQitemZ170351099574QQcmdZViewItemQQptZGuitar?hash=item27a9b77eb6&_trksid=p3286.c0.m14&_trkparms=65%3A12%7C66%3A2%7C39%3A6%7C72%3A1205%7C240%3A1318%7C301%3A1%7C293%3A1%7C294%3A24

まあ、LPBだしウェザーチェック入りまくりだけどねww
129ドレミファ名無シド:2009/07/01(水) 06:10:30 ID:oGJpCIa4
>>122
ただしアレは日本製だよ(あまり知られていないかもだけど)
釣りじゃないので各自調べてください
130ドレミファ名無シド:2009/07/01(水) 09:03:24 ID:JZBdo7Kn
>>129
http://cgi.ebay.com/1980-Fender-Stratocaster-The-Strat-Lake-Placid-Blue-USA_W0QQitemZ290327375995QQcmdZViewItemQQptZGuitar?hash=item4398dc307b&_trksid=p3286.c0.m14&_trkparms=65%3A10%7C66%3A2%7C39%3A6%7C240%3A1318%7C301%3A1%7C293%3A1%7C294%3A24

↑ この画像見るとヘッドストックに「Made in USA」と入っているし、「フラートンのプラントで
作られた」との説明もあるよ。

パーツを日本で作ってUSAで組み上げたってこと?
131ドレミファ名無シド:2009/07/01(水) 09:36:06 ID:oGJpCIa4
>>130
ううん、maid in USAって書いてあるけど日本で全部作ってた
もう何年も前の事なのでソース覚えていなくてマジごめん
確かそれで日本は日本直売はせずに逆輸入してた筈

業界の人なら詳しいいきさつを知ってると思うんだよなぁ・・・
132ドレミファ名無シド:2009/07/01(水) 11:37:09 ID:sX0s2WRV
madeな
揚げ足取りみたいで悪いが
133ドレミファ名無シド:2009/07/01(水) 12:17:10 ID:YAjFZ4xd
>>131
>>マイドインUSA

むしろ大阪アメリカ村製ですね。
134ドレミファ名無シド:2009/07/01(水) 13:45:53 ID:TFHeiXpQ
ワロタw
135ドレミファ名無シド:2009/07/01(水) 14:55:15 ID:YbDR932o
昔は会社がUSAなら工場が海外でも、made in USAと書けたからね。
136ドレミファ名無シド:2009/07/01(水) 14:58:52 ID:vYClKo3+
んなことねーよw
137ドレミファ名無シド:2009/07/01(水) 15:36:14 ID:S9rpcpA1
出処も明らかじゃない情報をしんじれねーわ
誰か信頼できるソースを載せてくれ
138ドレミファ名無シド:2009/07/01(水) 18:29:17 ID:y6NJoj/s
バッカスのストラトどう?
139ドレミファ名無シド:2009/07/01(水) 18:38:48 ID:NV7dMfhz
>>138
その通り
140ドレミファ名無シド:2009/07/01(水) 19:37:40 ID:+3uqpyYu
ストラト一本ででクリーン、クランチ、ハイゲインまで使っている人いる?
141ドレミファ名無シド:2009/07/01(水) 21:13:38 ID:BYuJ77d1


ノイズレスじゃない普通の3S
工夫次第で意外と何とかなる
まあ工夫ってほどでもないけど
142ドレミファ名無シド:2009/07/01(水) 21:48:50 ID:bliuU1Dw
>>140
極普通に出来るじゃないか、そんなん。
ちなみにハムバッカーも高出力シングルもミッドブースターも積んでないよ。何の変哲も無いストラト。
143ドレミファ名無シド:2009/07/01(水) 22:12:59 ID:OYq9ekHW
アメスタのブリッジってなんでサドルをオフセンターにしてるん?
144ドレミファ名無シド:2009/07/01(水) 22:53:42 ID:FJAXPRtk
確かに不思議だ
145ドレミファ名無シド:2009/07/01(水) 23:00:08 ID:OYq9ekHW
何の意味があったんだろうね・・
146ドレミファ名無シド:2009/07/02(木) 00:14:50 ID:50s5pDNq
カタログページ復活したけど、値段変わってないね。
147ドレミファ名無シド:2009/07/02(木) 00:28:46 ID:m1r8y6+Z
>>146
変わってるでしょ?
TLなんて21000円値上げしてるし。
148ドレミファ名無シド:2009/07/02(木) 00:47:14 ID:h5b0R5hV
>>142 そっかぁ。きっと音作りうまいんだろうなぁ
機材何使ってるか気になる
149ドレミファ名無シド:2009/07/02(木) 02:31:43 ID:50s5pDNq
>>147
前にメモしておいたのと同じなんだよね。

>>165
渋谷イケベにあったよ。
150ドレミファ名無シド:2009/07/02(木) 03:32:20 ID:XENbjpBk
アメスタのブリッジがオフセンターの形になってるのは、ネジが弦に干渉しない為だと思うが。
151ドレミファ名無シド:2009/07/02(木) 03:50:49 ID:eJfza1Em
値上げ前と思いTLを購入。正直、リサイクル屋で2万で買って
ダンカンSSL-1をつけたトーカイのSt-50のほうが音がいい。
152ドレミファ名無シド:2009/07/02(木) 09:44:25 ID:ik77bwpw
>>140
三つ目がどういう類の歪みを指してるかにもよるかな。

俺はファズを思いっきりかまして図太くドギツイ音を作るのはたまにやるけど、
エッジの効いたヘヴィロック的なディストーションでストラトを弾くのはあんま好きじゃ無い。
153ドレミファ名無シド:2009/07/02(木) 11:36:54 ID:cnHs7rFG
ストラトのプレス式のサドルって
ホント巧い事考えて作られてるなと思う
元は只の小さな鉄板だぜ?
各弦独立して弦高調整できるし


ホントに無駄がない
154ドレミファ名無シド:2009/07/02(木) 12:54:12 ID:/oqao3QN
>>150
サドルのオフセンターて弦を通す中央部が凹んでる形状の事?

アメスタとアメデラでなんで形状が違うんだろう?
ネジが弦に干渉しないためならアメデラもそうすれば良さそうだけど。

オフセンターがなんの事か知らないので間違ってたらごめん。
155ドレミファ名無シド:2009/07/02(木) 17:32:36 ID:6xgPdunf
サドルに限らずシクロブリッジ関係はすごい発明だと思う・・・。
今更だが。って、いつも思うけど。
156ドレミファ名無シド:2009/07/02(木) 19:33:17 ID:jLqDxqll
シクロさん?
157ドレミファ名無シド:2009/07/02(木) 21:52:51 ID:DvAE5NaA
シクロよりトゥクトゥクのほうが好きかな。
158ドレミファ名無シド:2009/07/03(金) 01:57:00 ID:Ej47jmcP
月の模様がストラトに見えるって言ってる人がいるみたいだね。
俺にはどうやっても見えなかったけど。
159ドレミファ名無シド:2009/07/03(金) 02:37:21 ID:ItgoqySr
そういう人は、道の水たまりや自分の布団のおねしょ跡見てもストラトに見えるんじゃない?
160ドレミファ名無シド:2009/07/03(金) 09:08:35 ID:LC6a0z7q
こないだ気付いたんだがワーモスのストラトボディと
Fender usa(クラプトン)のボディのコンター具合が随分違う
ワーモスの方が削りが少なめでぽってりしている
70年代をモデルにでもしているのか?

同じFenderでもモデルによって違うって人います?
161ドレミファ名無シド:2009/07/03(金) 09:35:26 ID:i+C4vSHC
ワーモスってオリジナルとは違うらしいよ。
162ドレミファ名無シド:2009/07/03(金) 16:36:37 ID:woJTQslN
>>159
それならおねしょのあとはアメリカ大陸に見えるだろうな。
そんな形のギターもあったっしょ。
163ドレミファ名無シド:2009/07/03(金) 16:53:35 ID:9dvGsKiW
>>160
ストラト コンターとかでググるとでてくるけど
同じfenderでも年代によってコンター加工の大きさは異なるらしい。
新しい年代ほどコンターが浅い傾向があるとか。
164ドレミファ名無シド:2009/07/03(金) 19:25:25 ID:ix+PDals
>>161>>163
やっぱそうだよね。
fender日米、国産コピーといろいろストラト使ってきたけど
ワーモス以外は違いに気付かないくらいの微差だったかも。
逆に言えばワーモスは一発で気付く程かなり浅い。
特にエルボーよりバック。
構えた時通常よりピックガードが遠く感じちゃう。
165ドレミファ名無シド:2009/07/03(金) 21:01:20 ID:Ej47jmcP
ワーモスのギターなんてどこに売ってるの?
166ドレミファ名無シド:2009/07/03(金) 22:13:44 ID:ix+PDals
>>165
ワーモスで売ってるよ。
正確には「ギターになる前」だけどねw
167ドレミファ名無シド:2009/07/04(土) 10:39:18 ID:xcFFbeK9
ストラトにジャック挿した時にトレモロのスプリングが
「キャワーン」て鳴るのが好き
168ドレミファ名無シド:2009/07/04(土) 12:56:20 ID:JkBlxAiw
>>167
わかる
169ドレミファ名無シド:2009/07/04(土) 13:24:46 ID:86IyGxhe
うむ
170ドレミファ名無シド:2009/07/04(土) 14:39:40 ID:aoc+QT1e
ハイウェイ1はアメリカンスタンダードの部類に入りますか?
171ドレミファ名無シド:2009/07/04(土) 16:13:00 ID:Gj0wWJPA
トレモロが違いますね。
172ドレミファ名無シド:2009/07/04(土) 16:38:42 ID:ymgmh7QI
ジャパンの上位機種とハイウェイワンってアッセンブリーを除いたら違いは無いのか?
それともハイウェイワンの方がボディやネックの造りがいいのか?
173ドレミファ名無シド:2009/07/04(土) 16:40:47 ID:aoc+QT1e
トレモレってなんですか?
すいません、あんまり詳しくないもので。
174ドレミファ名無シド:2009/07/04(土) 16:56:23 ID:1vW4WZU5
詳しい詳しくないの話じゃない
175ドレミファ名無シド:2009/07/04(土) 16:56:39 ID:JkqRFrUX
>>173

トムモレロの事だよ
176ドレミファ名無シド:2009/07/04(土) 16:58:25 ID:5UEEKqBO
そりゃハイウェイのほうが下位だよ。塗装もチャチだし。
ただ上下以外のほうが大きな違いがある。
ヴィンテージ・リイシューとモダンという、方向性の違いがある。
177モダンリズム:2009/07/04(土) 17:22:02 ID:/DwsPdW2
もう15年もUSAを使ってきたんだが、最近ジャパンを買った。
USAよりも音が素晴らしい!フレット死んでるけど、だれか
USA買う人いる?後5年でビンテージになるんだが。
178ドレミファ名無シド:2009/07/04(土) 17:26:16 ID:MtkpVLwG
どっかでリフレットとセッティングしてもらっては?
179モダンリズム:2009/07/04(土) 17:38:09 ID:/DwsPdW2
いやあ、もう3度もリペアいれて、あげくのはてに
センターピックアップ死んだ。もう8万もかけて
うんざりだよ。でもフレットは取り替えたことないから
ネックは丈夫だよ。だれか買ってくれ。
180ドレミファ名無シド:2009/07/04(土) 17:40:19 ID:r4Qg3gat
まず物を見せて値段を提示しなけりゃだれも相手しないぜ
181ドレミファ名無シド:2009/07/04(土) 18:23:29 ID:3rFvEFqI
少なくても15年はギターを弾いてるんだからもういい歳だろうにどうしてそんな感じなんだ
182ドレミファ名無シド:2009/07/04(土) 18:30:01 ID:mAfpO5MD
3歳から弾いていて18歳かもよ
183ドレミファ名無シド:2009/07/04(土) 21:09:21 ID:8Wn6q1jz
18歳にしてもひど過ぎる
184ドレミファ名無シド:2009/07/04(土) 21:38:34 ID:xnm7HYei
>>173
ベトナムの経済改革だと思うよ。
185ドレミファ名無シド:2009/07/04(土) 21:56:34 ID:wFZpi3M6
181 182 183
この人はギターについてはなしてるんだぞ。
はるかにおまえらがかわいそうだ!
荒らしならちがうスレいけ。
186ファイター:2009/07/04(土) 22:27:12 ID:wFZpi3M6
185
同感。おまえら違うスレ行け!うぜーんだよ!
187ドレミファ名無シド:2009/07/04(土) 22:29:53 ID:86IyGxhe
パネェ
188ドレミファ名無シド:2009/07/04(土) 22:42:00 ID:mAfpO5MD
185 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2009/07/04(土) 21:56:34 ID:wFZpi3M6
181 182 183
この人はギターについてはなしてるんだぞ。
はるかにおまえらがかわいそうだ!
荒らしならちがうスレいけ。

186 名前:ファイター[] 投稿日:2009/07/04(土) 22:27:12 ID:wFZpi3M6
185
同感。おまえら違うスレ行け!うぜーんだよ!

189ドレミファ名無シド:2009/07/04(土) 22:44:10 ID:qn0Oiwa/
190ドレミファ名無シド:2009/07/04(土) 22:48:01 ID:cVIFHHz/
志村、ID!、ID!
191ドレミファ名無シド:2009/07/04(土) 23:12:53 ID:uvnFL0tE
このスレはストラトについて話し合う場じゃないのか?
おまえら一体なに書いてんだ。
もっと純粋に話あおうぜ。
192ドレミファ名無シド:2009/07/04(土) 23:59:49 ID:0ojVSAsE
>>191
じゃあストラトについて話し合うから、まずは居なくなってくれないか?
193ドレミファ名無シド:2009/07/05(日) 01:04:24 ID:iBqzDHLk
ピックアップが死んだら、とりあえずバラして直す。
どうしても駄目そうならピックアップの交換をする。
この程度なら別にショップのお世話になるまでもない。
諦めるて乗り換える理由にもならない。
「ストラト愛」が足りないぜ。

でも本当は新しい子の方が可愛いだけなのね・・・
194ドレミファ名無シド:2009/07/05(日) 09:43:13 ID:K5j/lJup
>>wFZpi3M6
おいおいwwもう夏休みかよ?
195ドレミファ名無シド:2009/07/05(日) 17:50:08 ID:w2cKxdIc
愉快すぐる
196ドレミファ名無シド:2009/07/06(月) 00:06:43 ID:69rCmvfR
ストラトってやっぱりレスポやSGより生音大きいですか??
197ドレミファ名無シド:2009/07/06(月) 00:41:20 ID:XHtmPj0K
あなたの器の大きさに比例します
198ドレミファ名無シド:2009/07/06(月) 01:06:16 ID:JI9HJe/e
生音の大きさ

SG>>>レスポ>ストラト
199ドレミファ名無シド:2009/07/06(月) 05:40:38 ID:dRgGpzxs
アコギ>>>>>フルアコ>>>>>335>>SG>>レスポ≒テレ>ストラト
200ドレミファ名無シド:2009/07/06(月) 10:16:16 ID:9rf+4uO6
ストラトって構造上あまりボディやネックに振動を伝えないんだろうね
201ドレミファ名無シド:2009/07/06(月) 10:23:28 ID:KVC/CWJ6
私のアメデラ、レスポ(カスタム)より生音大きいよ。
202ドレミファ名無シド:2009/07/06(月) 10:24:27 ID:dmOPDDNg
生音だけならレスポールよりストラトのほうがかなり大きいっしょ
ボディはザクリだらけだし、質量軽いし
重量級のストラトは弾いたことないからわからないけど
203ドレミファ名無シド:2009/07/06(月) 16:21:35 ID:blLEcmmh
最近シンコーから出たムックみたが…
土屋のストラトへのこだわりは並大抵ではないことはわかった。
がしかし、
電装系部品の製造年や含まれる金属の組成はいうに及ばず、ピックガード
留めてるネジの締め具合まで気にする人がボディ裏にでっかいステッカー
貼ってるのに軽い違和感が…
ステッカーの貼る位置、素材にもこだわってああしてるのかもしれんがw

単に蘊蓄言いたいだけちゃうんかと…
204ドレミファ名無シド:2009/07/06(月) 21:16:09 ID:B28yafMM
ストラトの場合ピックガードは振動系だからこだわる理屈はわかる。
ボディ表面のステッカーなんかは大して影響ないんじゃないか?
もともと体に接触する部分だし。
205ドレミファ名無シド:2009/07/06(月) 21:23:50 ID:53od0+lS
土屋のストラトへのこだわりは,普通に使うれべるじゃ
ほとんどわからない領域での話し、米国が南アの鉱山の件も
誰に聞いたかわからんが、そんな事実はないし、コンデンサーの
こだわりは病気だね。そんな自分といえば散々Pu交換に金をかけ
結局、3つセットで1万だったので巷ではつくりが汚いとか
音は最低と言われてるTexMexPuを買ってみたら、これギャンギャンと
暴れてくれる、いいPuじゃないか。テキスペなんかよりはるかにいいぞ。
206ドレミファ名無シド:2009/07/06(月) 21:43:35 ID:DwJSIuCt
>>205
MexのPU評判悪いの?
俺もいろいろ弾き比べたけどMexのPUは好きだな。
ベルトーンでホット。
テキスペはややもっさりした感じ、Hot54は音は好きだけどややパワー不足・・


ロラーやリンディ、キンマン、リオグランデ等いろいろ持ってるけど
MexのスタンダードPUは侮れないと思うよ。

でもMexは人気ないんだよな・・
207ドレミファ名無シド:2009/07/06(月) 21:48:48 ID:BttGTrAn
ストラトなんて
突っ込み所満載の作り手側の合理性優先の設計をした結果
出来たものが案外悪く無かった、ってだけの
結果オーライなギター

すなわち出音が良ければ全てよし
そんなものに土屋のようなこだわりはナンセンス
208ドレミファ名無シド:2009/07/06(月) 22:16:29 ID:53od0+lS
TexMexが評判悪いというのは、なんとなくそんな先入観が
あっただけで確かではない。ボビンはプラだし、とにかく
雑な造りなので、ハーフトーンは最高だし、これの巻き弦のベルトーンは
いいね。パワーあるのに高音の抜けもある。メキシコの大量生産の恩恵
ですね。ところでローラーはどんな感じですか?


209ドレミファ名無シド:2009/07/07(火) 01:31:38 ID:gLD0gVlQ
ギタマガの特集で国内工房のストラト特集の音源を聴いて
サドゥスキーを気に入った。
倍音の出方とか「らしい音」をディフォルメした感じが良い。
でもメーカーサイトはとにかく見辛い。

もし成毛モデルの寸法で、あの音が出たら理想に近いなあ。
でも操作性や音のキャラをそれぞれホンのちょっとだけ妥協するだけで、
愛用しているストラトでほとんど不満は無いんだけど。
好みに近づけるべく、ちょっとだけ手を入れてみようかな。
210ドレミファ名無シド:2009/07/07(火) 05:31:38 ID:NGGPZLNN
>>208
ロラーのPUは良くも悪くもリアルヴィンテージの音を忠実に再現
した感じかな。
「ハンドワウンド!」ってことでプラシーボもあるかも知れないが。
でもこのPUにすると、ボディ材の違いによる音の違いを感じることができると思う。
(普通はプラグドの音聞いただけでアッシュだかアルダーだか分からんがww)

More Detailsのページにサウンドデモあるので参考まで
http://www.lollarguitars.com/mm5/merchant.mvc?Screen=strat-pickups
211ドレミファ名無シド:2009/07/07(火) 11:37:33 ID:e7CVv+mL
あー…
アッシュのが欲しいなー
でも重いのは嫌なんだよな…
212ドレミファ名無シド:2009/07/07(火) 20:15:29 ID:YCQhMjH4
そういやUSAのレギュラーラインでアッシュ材を使ったストラトってあったっけ?
どれもアルダーな気がする
213ドレミファ名無シド:2009/07/07(火) 20:27:49 ID:Zc3NjpVm
70年代後半は重いアッシュを使ってるよ
コンター加工も浅いからレスポール並に重い
最近のアッシュはとても軽いよね
アッシュの木目、派手で好きなんだよな
214ドレミファ名無シド:2009/07/07(火) 20:50:41 ID:k9NK2hMa
http://cgi.ebay.com/STRAT-BODY-1950S-VINTAGE-SWAMP-ASH_W0QQitemZ190306228072QQcmdZViewItemQQptZGuitar_Accessories?hash=item2c4f229768&_trksid=p3286.c0.m14&_trkparms=65%3A10%7C66%3A2%7C39%3A6%7C293%3A46%7C294%3A24

これなんかどうよ。
12000円くらいでワンピーススワンプアッシュボディ
買えるよ。

木目、かっこよすぎるww
215ドレミファ名無シド:2009/07/07(火) 21:09:48 ID:Cjnavw/W
>>207

なるほど、内野安打でも首位打者が取れるイチローみたいなギターってことですね?
216ドレミファ名無シド:2009/07/07(火) 21:17:45 ID:e7CVv+mL
>>214
かかかかっこいいいいいいい
スワンプなら軽いしな
いいなー
217ドレミファ名無シド:2009/07/07(火) 21:26:06 ID:usdovXG8
>>212
ざっと最新カタログ眺めたけど、何本かあるよ
218ドレミファ名無シド:2009/07/08(水) 11:24:06 ID:2VNrN7qB
ナチュラルとかブロンドとかボディー材の透けてる色はレギュラーでもアッシュが多いよ
219age:2009/07/08(水) 17:47:21 ID:WEN+5wrc
ホワイトアッシュは足がしびれて立てなくなるからダメだ
ポプラはかるすぎるから安定しないし、メープルはネック材だからボディに使わない
マホガニーやエキゾチックの材は高いしストラトには重い
結局アルダーが最適解だったというオチ
220ドレミファ名無シド:2009/07/08(水) 17:53:22 ID:/YCvuilw
>メープルはネック材だからボディに使わない
えっ?
221ドレミファ名無シド:2009/07/08(水) 17:56:13 ID:rJ1U9Ns4
レスポール涙目
222ドレミファ名無シド:2009/07/08(水) 18:22:05 ID:7QG6C8xq
>>220
キルテッドメープルとかフレイムドメープルとか、トップ材には使うよな。
ただ、メープル材のソリッド単板は滅多にないよな。
(全くないことはないが・・・)
223ドレミファ名無シド:2009/07/08(水) 18:41:09 ID:guqqXJxy
うちのマスビル、オールキルトなんだ…
224ドレミファ名無シド:2009/07/08(水) 19:34:15 ID:7QG6C8xq
>>223
すげえ!
見ているだけでうっとりするよね。いろんな角度から見たりしてw
宝物ですね。
225ドレミファ名無シド:2009/07/09(木) 04:28:08 ID:tonR+8Gg
ジョージリンチとかセックスマシンガンズとかメタル系のシグにはオールメイプル
ちょいちょいあるのね
226ドレミファ名無シド:2009/07/09(木) 17:46:24 ID:IgMDOScz
前まではレリックのストラトって嫌いだったけど
前にヴィンテージ物のハードレリックを見てガチで欲しくなった

だけどハードレリックのストラトってどれも高いんだよな…
マスタービルドとか
227ドレミファ名無シド:2009/07/09(木) 17:54:46 ID:YY6Bv4SA
ロリー・ギャラガー最高
228ドレミファ名無シド:2009/07/09(木) 18:56:52 ID:rjRwG2n4
JAPANのイングヴェイモデル2種類あるけど、買うなら若干値段の高い68のほうがいい?
229ドレミファ名無シド:2009/07/10(金) 12:12:49 ID:2iZ/zw8P
230ドレミファ名無シド:2009/07/10(金) 18:04:12 ID:S7TLCIE7
この先も不景気だから誰がババを掴むかだな
231ドレミファ名無シド:2009/07/10(金) 19:17:24 ID:0tnllpww
90年代にどこかの楽器屋とフェンジャパのコラボで
厳選に厳選を重ねた材(木目、重量などの厳しい基準をクリア)で作られた
定価が24万円くらいしたフェンジャパの57とか62ってあったよね。
(その頃のUSAの57&62の日本定価が198.000円だった頃)

あれって本家から「そんなに良い個体作らないでくれ」とクレームがあったらしいけど
その噂は本当なのかね?


当時はヨーロッパでは本家とジャパンのストラトが「同格扱い」で売られていたらしいけど。
(ソースは欧州在住の友人)
232ドレミファ名無シド:2009/07/10(金) 20:08:10 ID:gSthhO/T
>231
それとは違う話かもしれないが、クロサワが、コラボしてた気がする。
たしか、軽量さ にこだわって材を選んだとかだったかなぁ、、。
ただ、それは、あまり評判はよろしくなかった記憶もある。
233ドレミファ名無シド:2009/07/10(金) 20:37:52 ID:vFON3BFR
ST43Jというのを買おうと思ったのですが、stはストラトという意味ですよね?
43とJの意味はなんでしょうか?
234ドレミファ名無シド:2009/07/10(金) 20:46:15 ID:YHArZew6
43県 日本
235ドレミファ名無シド:2009/07/10(金) 20:57:40 ID:2iZ/zw8P
誰かこれ買った人居る?
http://www.barks.jp/news/?id=1000046342&ref=rss
今日山野楽器で見てきたんだけど見た目は結構頑張ってたな
でも、もう少し金出だせば中古のUSAが選んで買えるし
魅力は有るが微妙だ..
236ドレミファ名無シド:2009/07/10(金) 21:53:38 ID:S9T+KkLT
>>235
見た目とか触った感触とかは雰囲気あっていいんだけどなあ。
音自体はカスタムショップ(NOSとか)>>シンラッカー>>ロードウォーン という印象
237ドレミファ名無シド:2009/07/10(金) 22:37:07 ID:2iZ/zw8P
>>236
サンクス、やっぱ見た目重視か
上手い話は無いもんだね
238ドレミファ名無シド:2009/07/10(金) 22:39:50 ID:PRnXvEPY
90年代前半にジャパンからオールUSAパーツの機種が出ていた記憶ならあります。
それを十年ほど前に知人から買って、今もメインで使用。
残念ながら詳細な資料がないので、前オーナーと自分の「たしかそんなラインがあった」
という記憶に頼るのみですが。

イモネジ等もインチ規格でヘッドにFenderJapanの文字はなし。
一見USAの様でネック裏ジョイント部近くに小さくMADE IN JAPANの文字。
古い仕様なのでリイシュー物かと思えば、ネックはVシェイプではなくナットもナロー。
この辺りはジャパンの設計なのかも。
239ドレミファ名無シド:2009/07/11(土) 02:34:25 ID:8NiM0czA
そういやfender EX-TRADってのがあったが、あれのことかな?
240219:2009/07/11(土) 05:07:07 ID:+RRq72jb
>>220-2
当然メインの材としてはまず使わないって意味だけどわからない?
揚げ足とってんの?
241ドレミファ名無シド:2009/07/11(土) 08:32:23 ID:70me0cKh
アチャーw
242ドレミファ名無シド:2009/07/11(土) 09:13:52 ID:1ppPLKGi
355を馬鹿にするのはやめろ!
いや、やめてけさい!
243220-2:2009/07/11(土) 11:21:13 ID:nouXp4zn
>>240
当然その可能性は考慮しつつ冗談で書いたんだけどわからない?
揚げ足とってんの?

244ドレミファ名無シド:2009/07/11(土) 12:11:15 ID:O2ROhtDm
前に島村で335試奏したときボティメイプルですよね?って聞いたら
いえっ違うと思いますって言われた事あるわw

違うと思いますってww ちなみに川崎店ね
245ドレミファ名無シド:2009/07/11(土) 12:46:50 ID:IXQse5yQ
楽器屋の店員なんて知ってそうに見えて知らん奴ばっかよ。
第一に売る事が仕事だから一々材質とか種類とか調べてない。
メーカーや代理店に訊くのが一番良いし手っ取り早い。
代理店って言っても店員は結局ダメだけどね。
ちなみに少なくとも山野川崎店の店員はアウト。
スペックを把握してる本社の担当の人に訊かないと。
246ドレミファ名無シド:2009/07/11(土) 16:56:06 ID:XurQCJLw
ストラトのリアだけシングルサイズのハムにしてる人いますか?
いらしたらどのモデルを使ってるか聞きたいです
247ドレミファ名無シド:2009/07/11(土) 19:59:40 ID:K4z7sLkO
ジャパンの62の5〜6弦のオクターブが、こまを目いっぱい下げても
シャープして合わなくて、ブリッジを見たら
6弦側がネックよりにずれてた。

これはリペア行きですか?
248ドレミファ名無シド:2009/07/11(土) 20:04:29 ID:1nAy7mMJ
ヤフオク行き
249ドレミファ名無シド:2009/07/11(土) 21:17:02 ID:Xx6F17E5
コマの後ろのスプリングも抜いた?
抜いてたらもう無理じゃね
250ドレミファ名無シド:2009/07/11(土) 21:25:27 ID:wzbMSQcW
>>249
ばねも抜いて一番後ろまで下げましたが、
合わなかったんで、半ばあきらめモードです
251ドレミファ名無シド:2009/07/11(土) 21:26:29 ID:9iw72aUP
ナット削り
252ドレミファ名無シド:2009/07/11(土) 21:36:16 ID:Xx6F17E5
新品の弦だよね?
あとはシムかティルトでネック角いじって弦高セッティングしなおしたら
オクターブの位置変わるぐらいしかわからないなあ、俺は
あと、チューナー使ったら選んだPUの位置によってオクターブずれることがあるかな
253ドレミファ名無シド:2009/07/11(土) 22:04:33 ID:wzbMSQcW
最初は安物弦だから合わないのかと思ったんですが、
何に変えても同じ症状なので、やっぱりギターが駄目なんだと思います。

さっきいじってたら、ナットの6弦溝の底が割れていたので、
ナットが原因かもしれないです
254ドレミファ名無シド:2009/07/12(日) 08:06:50 ID:NwBtMtu+
貼りメイプルの指板って、メイプルワンピースの指板よりジャキジャキした音が出るんですか?
それともワンピースよりは、ローズみたいに中音が強い音が出るのか…

貼りメイプルのストラト購入を検討しているのですが、貼りメイプルの音の特徴が分からないもので
255ドレミファ名無シド:2009/07/12(日) 08:44:08 ID:lFXe3OBO
>>254
>貼りメイプルの音

半分は接着剤の音かも。

ジャキジャキ度:
メイプルワンピース>貼りメイプル>貼りローズ(特性がちがうのでまろやか)
256ドレミファ名無シド:2009/07/12(日) 09:55:54 ID:c7I8nRi/
指板の違いでの音なんて微々たるもんだよ

ブラインドじゃ絶対わからねーし
れいぼーんも汗かきだからローズなだけ

まじでスペック厨は気持ちわりいな
257ドレミファ名無シド:2009/07/12(日) 12:49:29 ID:uNunzy71
同意
258ドレミファ名無シド:2009/07/12(日) 15:07:29 ID:NwBtMtu+
>>255
メイプルワンピースとローズの中間ですか…
ありがとうございます。参考になりました

>>256
クリーンで弾いてもあまり変わらないものなんですか?
実際に同じセッティングで、メイプルとローズを聞き比べた事はないので…
259ドレミファ名無シド:2009/07/12(日) 15:18:23 ID:uNunzy71
260ドレミファ名無シド:2009/07/12(日) 15:25:21 ID:CQtEdppB
おれは、メイプルワンピースとローズ両方持ってるけど、明らかにローズは
まろやかな音がする。3〜4回聞き比べたら、ブラインドでもわかる。
261ドレミファ名無シド:2009/07/12(日) 15:55:49 ID:c7I8nRi/
>>260
ギターの音は色んな要素が合わさって違いがでるんだよ

指板だけでそんなに違うわけねーだろ

じゃあ未だに不明なサンシャインオブユアラブはなんのギター使ってんだ?

335か?SGか?レスポールか?一説ではストラトと言われてるが?

さらに指板がなにかわかるのか?ローズか?メイプルか?エボニーか?
262ドレミファ名無シド:2009/07/12(日) 16:06:38 ID:CQtEdppB
>>261
暑いからといって、落ち着こうよ。そりゃ言いたいことはわかるけど
ストレートにアンプにつないだらやっぱ違う。
263ドレミファ名無シド:2009/07/12(日) 16:08:35 ID:uNunzy71
>>260
指板以外は100%同じ個体、調整なのか?
264ドレミファ名無シド:2009/07/12(日) 16:14:30 ID:4iceXYUH
自分のギターを自分で弾けばわずかな違いでもわかるだろ
他人のはワカラネ
265ドレミファ名無シド:2009/07/12(日) 16:30:35 ID:Br9pwAPM
弾き心地が違うから演奏自体は変わってくるよな。
同じ曲を弾いたとしても
266ドレミファ名無シド:2009/07/12(日) 20:00:51 ID:lFXe3OBO
>>258

俺は同仕様のメイプル&ローズを両方持っているから言うけど、メイプル指板
とローズ指板の違いは、単なるプレイアビリティ以上に音質の違いもあるよ。

Ritchie Blackmoreも、DP以降のRainbowではローズ指板しか使ってないけど
当時のインタビューで、メイプルネック (+時期的にたぶん貼りメイプルも) は
気に入らないので叩き壊したなんていっていたよ。

DP時代はトレブリーなナチュラルオーバードライブに欠かせなかったけれど、
Rainbow以降エフェクトを積極的に使うようになるとメイプル指板のトレブル
感が逆に邪魔になったんだと、個人的には思っているけれど。





267ドレミファ名無シド:2009/07/12(日) 20:06:27 ID:tB7laK34
リッチーの貼りメイプル/黒は倒れてヘッドが欠けて涙目、だったんじゃねーの?
268ドレミファ名無シド:2009/07/12(日) 20:16:50 ID:lFXe3OBO
>>267
>貼りメイプル/黒は倒れてヘッドが欠けて

Made in Japanの中ジャケに移っている奴かな?

上で挙げたインタビューそのものは、California Jamなんかも
終わった後だったと思うよ。

例のナチュラルフィニッシュ&メイプルワンピース (ST-71仕様)
あたりも含めての話じゃないかな。

269ドレミファ名無シド:2009/07/12(日) 20:30:10 ID:4iceXYUH
ヘッド欠けたのってサンバーストのじゃなかったっけ?
270ドレミファ名無シド:2009/07/12(日) 20:43:49 ID:tB7laK34
>>269
SBだったけ?黒だと記憶していたw
んでお気に入りのストラトが弾けないからフラストレーション溜まって
破壊に至った、とかは都市伝説かw
271ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 00:33:55 ID:GvfrdTpd
同一個体の指板を張り替えない限り、指板による音の違いは正確な比較出来ない。
それさえも接着剤や張り合わせる材の固有振動の相互作用があるので、純粋な
材の差だけではない。

これでなんか、間違ってる所ある?
272ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 00:35:39 ID:JQ7Q6b38
>>271
そんなこと言い出したら一生材の特性なんかわからんだろw
273ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 00:43:45 ID:qT6b+w/u
指板の違いで音が全然違うなんてほざいてるのは
Fender系のエレキだけを弾いてる人間だけだよ
274ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 00:47:32 ID:ul5rPJIs
>>271病的なくらい厨二病臭いw

それ言ったら鳴らした時の環境(温度、湿度、部屋の大きさ、空気に含まれる物質の比率、その他色々)まで
比較するのか?といってまうわ
275ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 00:50:42 ID:+kZkIOX1
>>273

ここは、ストラト総合スレだからな。
別にギブソンその他と比較する必要なんてない。

ギブソンで仮に音が変わらないとしても、それをフェンダーに適用するのも
意味がないということに気づけよ。

276ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 00:56:36 ID:+kZkIOX1
>>271

それで間違ってないと立証されたら、キミはメイプルとローズを
もはやサウンド面で区別しないということなのかな?

それと同じ発想が、中国産のローズ指板ギターを弾くと指先が
黒くなったりするのにつながってるんだよ?

どうせ音なんて変わらないから、安い白木の表面を黒く塗っとけば
それっぽく見栄えもいいじゃん?みたいなさ。

277ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 01:00:56 ID:qT6b+w/u
指板の違いで音が全然違うなら、
何でGibson系やアコギには殆どメイプル指板が無いんだ?
指板の違いで音のバリエーションを増やせるなら、普通作るだろ?
答えてくれよw
278ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 01:04:57 ID:JQ7Q6b38
>>277

指板の違っても音が一緒ならなら、
何でFender系や他のギターには色々な指板があるんだ?
指板の違いで音のバリエーション変わらないなら、普通作らないだろ?
答えてくれよw
279ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 01:05:41 ID:JQ7Q6b38
くっそw改変しようと思ったらミスしまくってるぜw
280ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 01:10:36 ID:qT6b+w/u
>>278
俺はFender系はボディとの色のマッチングや感触の違いで
客がメイプルとローズを選べるようにしてるだけだと思ってるよ
ボディ材のアルダーとアッシュで音が違うというのはメーカーも説明してるけど、
指板のメイプルとローズで音が違うなんていう説明は見た事ないよ
281ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 01:10:37 ID:+kZkIOX1
>>277

L-6Sとかで失敗したからだろ。

メイプルボディ&ネック指板=こんな硬すぎるのは
ギブソンの音じゃないみたいな評価もあったし。

それ自体が、音色の違いが存在することを示して
いるわけで。
282ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 01:14:58 ID:JQ7Q6b38
>>280
どうぞ
ttp://www.espguitars.co.jp/ordermade/material.html

ローズウッドの所とエボニーの所ね
ESP(笑)だからあてにならないとかおっしゃいます?
283ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 01:23:28 ID:ekU6WOvs
さっき誰かがリンク貼ってたMoonギター(ゴメン、知らん)の
ページによると

「メイプルワンピース、ローズ指板、エボニー指板は、
各々理論上音楽的特徴は異なりますが、
聴感上、私たちの耳で聴き分けられるほどの差はありません」

とあるな
284ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 01:25:01 ID:qT6b+w/u
>>282
>メイプルやエボニーの指板に比べると「少し」甘い音質に感じられる。
「少し」っていう言葉の意味分かる?
誰もが違うと感じ取れる事に対して「少し」って言葉使うか?
要するに全然違うって断言出来ない程の微妙な差って事だよ

↓ESPよりマトモ?なMoonの説明を読んでみな (インディアンローズの項)
http://www.musicrown.com/file6/about_wood_ctlg.html
285ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 01:28:36 ID:VOxXBrYp
>>278
エボニーは別格として、Fender系では、
メイプルとローズウッドはそれぞれ'50sと'60sを強調するもの
音の違いを意識しての違いではない
メイプルとローズではどちらを選ぶかは好みの問題
286ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 01:28:58 ID:JQ7Q6b38
>>284
あなたが違うって説明見たことないって言ったからURL張ったんだがw
少しだから一緒。聴覚上感じられないから一緒。って思うのならそれでどうぞ。

>俺はFender系はボディとの色のマッチングや感触の違いで
>客がメイプルとローズを選べるようにしてるだけだと思ってる

ならどうしてアコギにはメイプル指板ほとんどないんだろうね?
フェンダーもアコギ出してますよ。
287ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 01:32:24 ID:JQ7Q6b38
>>284
書いてから見たらエボニーの項目ではめちゃくちゃ音の特性書いてるじゃんw
288ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 01:36:52 ID:GsfBozQ9
キモが来ているの?
289ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 01:39:06 ID:ekU6WOvs
>>286、287
まあ落ち着こうぜ。
音の特性を書きつつも、聴感上区別できないって書いてあるよ。
どっちだよ、って話だがw

聴感上じゃなく、理論上の話であれば、
そりゃ素材によって音は確かに違うだろう。
そこに誰も異論は無いと思うよ。

大概の場合は先入観に捕らわれてると思うな、俺は。
ピュアオーディオ的オカルトの世界みたいな。

290ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 01:39:34 ID:qT6b+w/u
>>286
>少しだから一緒。聴覚上感じられないから一緒。って思うのならそれでどうぞ。
おっ、大して違わないって事は同意したようだな
分かればそれでよし
291ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 01:42:03 ID:+kZkIOX1
読解力なしw

キミが区別を付けられないなら好きなほうを選べって話でしょうが。
292ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 01:48:42 ID:JQ7Q6b38
>>289
イヤホンをエイジングするってのはありえないような気がするね…
木で出来たスピーカーなら変わってくると思うけど。
それが人間の耳で感知できるかは知らないw


>>290
都合のいいとこだけ抜き出して曲解かw

最初から全然違うなんて言ってないんだが。
ちょっとしか変わらないと思ってるよw
一緒の扱いされるのがいやなだけ。

あとネジで音は変わらないと思うけど
>>271が書いてるように言い出したらキリがないと思う。

変わると思う基準が人によって違うってこったな。おもしろかったよ。
293ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 01:48:50 ID:qT6b+w/u
で、肝心のFenderが指板で音が違うって言ってるソースはあるのかい?
あったら早く見せてね
294ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 02:03:05 ID:LyMSJUl0
で、肝心のFenderが指板が違っても音が一緒って言ってるソースあるのかい?
あったら早く見せてね

流れに乗ってみた。
295246:2009/07/13(月) 02:03:49 ID:weY9tTxT
いませんか?
296ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 02:10:15 ID:4rRaoTHQ
>>267,268,269,270
'68BLも'70('71?)SBもヘッド破損で引退。
どちらもステージ上でのアクション中によるもの。

>>270
>お気に入りのストラトが弾けないから
上記等の後継で気に入るストラトがなかなか見つからなかったから、
気に入らなかったストラトを優先して壊してただけじゃない?
297ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 02:28:17 ID:+kZkIOX1
取りあえず、Wikipediaに書かれていることは、日本語と英語では違うということだな。

Fenderがローズ指版に移行したのは市場の要求以上に、コスト削減を求める社内 (CBS) の声が
大きかったということ。

オリジナルストラトキャスターのメイプルワンピースネックは製造コストが高いこともあり、
そこで市場の声に合わせてローズ指版とコスト削減の貼りメイプルが登場した。完全にCBS
傘下に入ると今度はメイプルワンピースネックを復活させ、それを価格上乗せで売った。

今ではメイプルワンピースとローズウッド指板で価格差はないけれど、70年代は+何万円か
取られていたよ。現地での価格差がどれくらいだったか記憶していないが、ドル円レートを
考えれば100ドル前後だと思われる。

もちろん両方出している以上、Fenderの公式見解なんてあるわけないな。
企業としての正しい姿勢は「お客様のお好みのままに」だ。

しかし、これは個人的な推測だけど、Fenderのシングルコイルサウンドを象徴する "TWANG"
という単語は、50年代のTelecaster〜Stratocasterを指したり、オールド〜ヴィンテージ人気
が一般に広まって (メイプルワンピース復活後) スモールヘッドが復活した頃から使われるよう
になったんだよね。

TWANGYな枯れたサウンドは、メイプルワンピースだからこそ得られる部分もあると考えると
Fender自体がオリジナルフェンダーのサウンドは、メイプルと考えているところもあるかも
知れないね。
298271:2009/07/13(月) 02:32:42 ID:GvfrdTpd
おっ大分叩かれてるな。
音が変わらないとは一言も書いていないのに、否定派と思われたのはどうした事か?
まあどうせ結論なんか出ないから、気にしない方が幸せになれるとは思う。

自分の基本スタンスは「その個体が気に入ったらそれでOK」。
材による傾向はあるにしても完成品で「ココだけ違ったら」なんて考えるだけ無駄。
オーダーする時なら、しつこいくらい試すだろうけど。
確認出来ない部分なんてタップリ弾いて個体差を聴き込んで選ぶしかない訳じゃん?
それでも結局手元にあるのは、定番な材と構造のギターだけど。

指板に関して言えば、弾き心地は昔の目の詰まったローズが好き。
でも気付けばワンピースネックのストラトを愛用中。
こいつの音を気に入っちゃったんだから仕方ない。
299ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 02:38:56 ID:qT6b+w/u
歴史はどうでもいいよ
聞きたいのは現在売ってるモデルで、Fenderが2種類の指板は音が違いますって
言ってるかどうかだよ
300ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 02:46:26 ID:+kZkIOX1
>>300

キミも相当w

少なくとも製造元がレギュラー品 (ロット単位で生産・在庫する商品) を2種類揃えている前提で、
売行きに多少なりとも影響を与えかねない (売行きに偏りが出たり、不良在庫を作りかねない)
公式見解を出すわけないでしょ?

もしかして社会経験のない学生さんですか?

301ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 02:48:27 ID:+kZkIOX1
>>300

はい、学生です。
302ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 02:55:20 ID:qT6b+w/u
ついに自分にレス番打って、自演までして狂ったかw  寝よ
303ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 03:08:35 ID:2nZ5EfHh
俺の持ってるストラトでは、なぜかフェンジャパのバスウッドの安物が一番音が良い。
ネックシェイプがイマイチであまり弾いてないんだけど。
304ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 03:38:13 ID:59br/XFB
>>289
その通り

ローズだメイプルの音色の違いにこだわるほど繊細な演奏できてんのかって話し。

超一流が超音波並の音域にこだわるなら解るがただの趣味レベルがほざく事じゃない

見た目と弾き心地だけで選べや
305ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 03:39:36 ID:m+k1dGPW
改行多いね
306ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 06:58:10 ID:tRbqZBFC
これでも見て落ち着け。器材、装飾に金かけてるぜ。
でも身長が足りない。
http://www.youtube.com/user/bluecloud1963#play/all/uploads-all/1/CuxHyWvgxxA
307ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 09:16:54 ID:4DmCb74e
>>304
メイプルとローズは明らかにキャラクターの違いがあるし、そんなプロが
拘るような微々たる差とは別次元の話だと思うが
てかまったく違わないとまで言い切ってる人すらいるみたいだが、
自分は耳悪いですって言ってるようなもんだと思う。
少なくとも生音でじっくり弾いたことがありゃ同じだなんて感じないと思うんだけどな・・
308ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 09:19:47 ID:sbCw+uPe
メイプルしばんで尚かつ1ピースメイプルネックよりも反りにくい丈夫なのが絶対に欲しい!
っつうんだったら積極的に貼りメイプルネックを選ぶべし。

ジミヘンが好きだから貼りメイプルが欲しいっつのも、まあ頷ける。

しかし音質云々で選ぶというのはナンセンスだと思います。
309ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 09:30:33 ID:1IRJKJmT
http://www.youtube.com/watch?v=VVvKzIFtNGM
1:45あたりでメイプル指板のストラトからローズ指板のものに交換してます。
少し音が悪いのでわかりにくいけど、参考になると思います。
310ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 09:54:36 ID:4DmCb74e
>>308
音質が違うのに音質で選ぶのはナンセンスってそれこそ意味分からん
311ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 10:17:31 ID:zFELdwLj
>>309
だ〜か〜ら〜、こういうの意味無いって何度言ったら・・・
1曲の中で指板を張り替えて初めて比較できるんだよ

312ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 10:39:32 ID:59br/XFB
>>307
エレキで生音ww

アンプから出る音が全てだろw

わざわざ生音でじっくり弾かないとわからない違いにこだわるスペック厨ww
313ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 10:47:15 ID:tWbrNwUD
ローズで試奏したけど
明らかに音違ったよ。
機材一緒だしネック以外は同スペックだから弾き比べとしては
かなり判りやすい環境だったと思う。
実体験したかぎり初心者でも気が付く違いだと思うけど。
314ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 10:47:21 ID:59br/XFB
>>309
この音の違いを指板でかたずけるとかマジで頭おかしいんじゃね?ww
315ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 10:50:19 ID:snD1si9t
>>313
個体差や調整差は無視か?
316313:2009/07/13(月) 10:51:05 ID:tWbrNwUD
あれ、最初の文章消えてる
アメスタのメイプルとローズの弾き比べの話です
317ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 10:51:26 ID:QIOcmMMS
313>>
ギターの音色は指板が全てと言い張るスペ厨かわいそう・・・。
318ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 10:58:51 ID:59br/XFB
>>315
多分ギタマガ辺りに先入観植え付けられてんだろ

おっさんに多いよな受け売りで頭凝り固まったやつ
319ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 11:00:20 ID:+kZkIOX1
>>317
>ギターの音色は指板が全て

そんなこと誰も書いてないぞ。

メイプルとローズの違いはあると指摘する奴に対して、まったく関係ないと
言い張る経験値の低い奴が何人かいるだけだ。


320ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 11:04:50 ID:4DmCb74e
>>312
もちろんアンプ通しても分かるぞ??
クリーンよりだと分かり易いし、歪んでても十分に分かる違いがある。
ただ自分で生音で弾くと違いがダイレクトに感じられるからね
とくにサウンドそのものよりニュアンスの出方や質感なんだよ、アタック感やサステインの成分
同じに聞こえる奴にあえて説明するのもアホらしいけど

あと自分はまったくスペック厨とは無縁な人間だし、細かい違いには興味もない
スケールやボディや指板材とかの大きく音を左右する要素ぐらいだよ、拘るのは
321ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 11:10:50 ID:+kZkIOX1
>>318
>ギタマガ

そんな小学館の学習雑誌みたいなものなど読まなくても
手元のギターを取っ換え引っ換えすれば分かることだよ。
322ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 11:14:24 ID:IX8UulYW
323ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 11:15:40 ID:tWbrNwUD
>>315
無視できるレベルです。
俺の糞耳じゃあ同仕様のUSAとJAPANで当ててみろってのがよっぽど難しい。
324ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 11:40:28 ID:+kZkIOX1
>>323
>同仕様のUSAとJAPANで当ててみろ

いやUSAとJAPANじゃネックが違うから。
ローズ指板もUSAのほうがキメ細かいしね。

それは感触で分かると思うよ。
325ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 12:20:01 ID:zFELdwLj
ギター全体の質量がだいたい3〜4kg、そのうち指板の占める割合などせいぜい
1/30〜40程度だ。
しかも金属、プラ、石などで作るならまだしも同じ「木」だぞw
そんな誤差とも言えないくらいの微小な木材の違いを聞き分けられるわけがない。
メイプルワンピースとローズワンピースだって怪しいもんだ。

特に>>309>>313などは比較する以前の問題で
条件の統一不備でお話にならないw理科実験とか不得意だっただろ?

いいか、もう一度言う。
指板材の違いで音色が聞き分けられるなんてのは
プラシーボのスパシーボだw

326ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 12:30:49 ID:+tsEG1dQ
>>325
フレットが変われば音も変わるだろ?
質量の問題ではなく、フレットを固定している材が変わる事で振動特性は変わると思うんだがどうか?
君の書き方だと、質量の比率に対する振動の影響しか考察していないみたいなんだが…
今後はもうちょっと思慮深くなってから断定したほうが良いと思うぞ
327ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 12:50:13 ID:BiyIqu0T
お前らさ、指板の素材で音が変わったら、もしくは変わらなかったら何か困ることでもあんの?
328ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 12:58:57 ID:2nZ5EfHh
バーストの写真本にも書いてあったが、
ギターのネックは建築の片持ち梁と同じ構造だから、
ここが一番激しく振動するんだわ。
ソリッドギターで音への影響が一番大きいのがネック。

アコースティック構造になってる場合はボディトップが圧倒的に振動するので
ネックの影響はかなり少なくなる。
329ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 13:12:04 ID:59br/XFB
音質にネック本体が重要なのあたりめーだろw

指板よりはるかに大事だよww
330ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 13:16:33 ID:59br/XFB
>>320
アタック感やサステインの成分(笑)

こんなギタマガに書いてるような恥ずかしい単語よく使うよなw

そんな繊細な音にこだわるレベルなのかよwwニルバーナでもコピーしてろよw
331ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 13:18:15 ID:IXKfWitM
メイプル指板の方は塗装されてるって事を忘れちゃいけない
332ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 13:19:15 ID:59br/XFB
>>321
アンチギタマガかよww

俺は買ってるぜw機材やら楽器やらミュージシャンの写真見てるだけで楽しいからな

ただキモいライターが書いてるキモい台詞を鵜呑みにはしないけどなwww
333ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 13:20:14 ID:59br/XFB
>>327
うるせーな平和厨が

なら話題提供しろや
334ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 13:21:48 ID:59br/XFB
>>320
お前の書き込み スウィープ(笑)スレにそのまま投下できるなww
335ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 13:39:53 ID:4DmCb74e
>>329
ネックは重要とわかっていながら指板は関係ないと言い切れるのがすごいわ
フレットから直接振動が伝わる部分が音に関係しないわけないのにな
少し考えりゃわかるだろ

他の煽りレスは低レベルすぎて反応する気にならん
336ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 13:48:02 ID:2nZ5EfHh
ソリッドギターでネックは大事ということは、
その主要部材であるネック素材も、
ペグや弦が固定されているヘッドも、
ネックのストレートさを固定するトラスロッドも、
弦振動の支点をつくる指板材とフレットも、
どれもかなり大きな影響を与えてると分かるが、
その比率は分からん。
337ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 13:49:52 ID:zFELdwLj
>>326
キミの書き方だと「フレットの違いにより音色変化する→だから振動の基点となる
フレットの土台の質(材)も関係するに違いない」ということだな?
詭弁も甚だしい。
フレットによる音質変化は材質よりその形状(高低、太い細い)
に拠るものの方が遥かに大きい。
弦振動の一旦を担う支点の摩擦係数に関係するのだから当然。
大げさに言えば弦に点で接するのと面で接する違い。
その差に比べたら土台の材の振動特性の違いなど誤差レベル。
到底人間の聞き分けられる領域じゃないでしょう?

それに君の書き方だとギターの音質にはいつも
フレットが関係していると書いてあるように読み取れるが
この世にはには開放弦を弾くって演奏の仕方もあるんだぞ?
それにスライドバーってものを使う人だっている。
今後はもうちょっと思慮深くなってから断定したほうが良いと思うぞ
338ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 14:27:15 ID:+kZkIOX1
>>336
>その比率は分からん

本に書かれてないからだろ?w
339ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 14:37:34 ID:nwXZXUxV
>>337
開放弦とボトルネックのくだりは揚げ足取りだろw言い負かしたいのはわかるが落ち着こうぜ
340ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 15:12:39 ID:2nZ5EfHh
>>338
全部のパーツが接着されて一体化してるから
分析不可能って意味だ。
アホかおまえ。
341ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 15:16:11 ID:+kZkIOX1
>>340
>全部のパーツが接着されて

接着ねえ…
342ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 15:17:40 ID:+kZkIOX1
>>340
>分析不可能って意味だ

べつにキミが分析するわけじゃないだろ。
キミの意見はムック本の受け売りだけみたいだし。
343ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 15:22:38 ID:Pt2xTy4I
まずネック材が良い物じゃないとダメだし、
ペフ、ナット、フレットでも音は変わるしね。
太さや高さだけでリフレット選ぶと、激しく後悔することに。
344ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 15:23:30 ID:Pt2xTy4I
「頼むと」だな
345ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 15:58:37 ID:u/QMqeGu
弾いてみて、気に入ったヤツに決めろ。
346ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 16:15:42 ID:NTvc1IrM
楽器買うのに音で選ぶなって時点でもうね。

あとNIRVANAの音作りは結構こだわってあるぞ
347ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 16:26:50 ID:bwMkVCqA
ずいぶん伸びたと思ったら。
>>253
一度PU目一杯下げてチューニング合わせてみ?
あと、巻弦張る時に捻って張ってないか確認。
348ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 16:39:08 ID:59br/XFB
>>335
指板だけが及ぼす影響なんかちいせえんだよWW

指板厨めW
349ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 17:12:54 ID:2nZ5EfHh
>>342
お前は他人の意見がみんなムック本の受け売りに見えるのか。
ふざけたやつだ。
350ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 17:48:50 ID:+kZkIOX1
>>349
>お前は他人の意見がみんな

いや、取りあえずキミ限定。
351ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 18:19:25 ID:adqLDk2p
>>349
つか、自分が本に書いてあったと言ってるでない?
352ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 18:44:21 ID:2nZ5EfHh
>>351
本に書いてあるのは片持ち梁というところだけ
353ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 18:45:28 ID:2nZ5EfHh
だいたい俺はギター作ってたのに、
ドシロウトにムック本読者扱いされるのが許せんよ。
354ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 19:11:37 ID:QIOcmMMS
>>353きめーWWW何がギター作ってただよWWならオレはプロ御用達のリペアマンだWWW

http://www.youtube.com/watch?v=SO3F85Lt_SU
こいつ並にきめーWWWWWWW
355ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 19:39:13 ID:cSRY9AUR
俺もメイプルとローズ指板の音の違いは結構分かりやすいと思うけどな…
歪みもクリーンも。
本質的な違いはアルダーやアッシュ等のボディ材の違いの方が大きいかも知れないけど
深く歪ませたりしてるとメイプルとローズじゃ使い勝手も随分違うよ。
356ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 20:06:32 ID:+tsEG1dQ
>>337
>今後はもうちょっと思慮深くなってから断定したほうが良いと思うぞ
皮肉を返したつもりだろうが、私は指板については断定していないぞ
フェンダーのギターを持ってるわけでもないし、指板でギターを選ぶ事もないしな
私は理系だから、君のような乱暴な断定は避けるようにしているよ
君の理屈は検証不足過ぎて話にならないよ
357ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 20:32:21 ID:2nZ5EfHh
>>354
ファビョってるおめーのほうがきめぇよ
358ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 20:35:37 ID:As/bXgb8
ID:+kZkIOX1 (14回)
ID:2nZ5EfHh (8回)
ID:59br/XFB (10回)

ストラトスレの3トップですね^^ノ
359ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 20:39:38 ID:59br/XFB
>>357
おいwギター職人wwギター製作してたソース出せよwww

もwちwろwん売り物だろーな

セピアクルーか?レジェンドか?
まwさwかw組み立てキットで職人気取りwバロス
360ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 20:43:18 ID:59br/XFB
>>355
お前の好物wハwカwラwンwダ
ハカランダの文字だけで吐きそうwww

ローズでも別格なんだろwwハカランダ
361ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 20:45:36 ID:2nZ5EfHh
>>359
ばーか。おめーみたいなキチガイに教えるか。
今は店やってんよ。
来るなよ、きめーから。
362ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 21:05:03 ID:XmK9V/xW
こいつらに付き合うのが一番アホくさいわ。
帰れ。
363ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 21:29:16 ID:Rkx8B9Qq
お前ら何歳だよw
364ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 21:38:16 ID:ZWKH3yxT
>>356

>私は指板については断定していないぞ
>フェンダーのギターを持ってるわけでもないし、指板でギターを選ぶ事もないしな
>私は理系だから、君のような乱暴な断定は避けるようにしているよ

「断定」という文句に敏感なようだが単にそちらの文を引用しただけで
別にそちらが断定したとは思ってないから安心しなさい。

でもそれって要はなにも語ってないのと同じだね。
海に塩を一袋ぶちまけてこれで世界の海水が僅かにしょっぱくなったけど
まあ気付く奴は居ないわな、といってる人間に
「私は理系だから、君のような乱暴な断定は避けるようにしているよ」と。
どれだけ怖がりさんですか?

それに検証というが単にそちらの持ち出したフレットの話に付き合っただけで
ハナっから検証なんかしようとしてないですよ。
「ない」って言ってる側に証明義務ないでしょ?
悪魔の証明させようってか?
聞かれてもいないのに二言目にはすぐ「理系」って口にするやつほど
実はロジカルじゃないという噂は・・・・(ry(俺も理系ですよw)


もし検証するとしたらまず指板をワンタッチで取り替えられるギターと
それを機械的にイコールコンディションで弾く仕掛け作りからだろうねえ。
そして被験者を無作為にサンプリングして安く見積もって7割が正解出切れば
指板の違いは聞き分けられると言っていいかもな。

証明義務のある側の誰かがやってくれないかな?
365ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 21:46:27 ID:FYCctMOj
おちんちんびろーん
366ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 21:47:25 ID:XmK9V/xW
こっちからしたら目糞鼻糞が喧嘩してるようにしか思えないわ。
どっちもレス低脳すぎる
367ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 22:06:56 ID:3NtpiZDc
少し前のスタインバーガースレを彷彿とさせるむなしいスレだ。
368ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 22:39:53 ID:ul5rPJIs
レースセンサー乗せたストラトで、ピッキングするとピックアップが当たるんで
ピックアップの高さを下げようとしたんです。しかしピックアップしたの半田のところが
けっこう盛り上がってて下がりません。

ピックアップを他のタイプ(ノイズレスとか)に交換した場合、もう少しピックアップを下げられるでしょうか?
369ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 23:12:34 ID:+tsEG1dQ
>>364
「ない」って言ってる側に、と言っているが君は「プラシーボのスパシーボだw」と主張しているんだよね
証明義務もなにも、主張したいならば、君の主張の妥当な根拠を示せって話だよ
私の立ち位置は「指板は音に影響を及ぼす可能性があるが、検証していないので不明」だ
検証できないから、正確な比較ができないから、という理由で不明な物をプラシーボにするのが乱暴と言う話
君は理系らしいが、研究論文とか苦手なのか?
悪魔の証明なんて話に逃げている時点で、君の主張には妥当性がない
370ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 23:21:34 ID:qT6b+w/u
まだやってたのかwww
指板厨はポジションマークの素材の違いでも音は変わるとか言うのかな?w
371ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 23:40:50 ID:dOLEAIpa
指板が鉄だとしても音には何ら板影響はないっすよ
理系の人には検証できないから判断できないのだ
372ドレミファ名無シド:2009/07/14(火) 01:32:52 ID:Ruz6huBb
指板がウレタンだったら音が全く延びないんだから
指板の影響があるのは明白だろ
同じ木材でどのていど差が出るかは知らんが

ペイジが録音に使ったのがレスポかテレかで論争が起きる程度しか判別出来ないのがエレキギターの世界
373ドレミファ名無シド:2009/07/14(火) 02:11:07 ID:D1c8yXx4
メイプル指板は買ったことないけどレスポールと弾いたときの指先の感触が近いからローズ使ってる
あとは見た目
374ドレミファ名無シド:2009/07/14(火) 02:31:17 ID:9YjC9Iy4
>>370
PRSのバードインレイは鳥の鳴き声みたいな音になるね
耳の悪い人には分からんと思うけど
375ドレミファ名無シド:2009/07/14(火) 02:31:36 ID:zqRlKjbq
>>373
それはあるだろうね

メイプル指板しか10何年使ったことがなくて
ローズ指板のテレやレスポールに変えて戸惑ったのを覚えているw
376ドレミファ名無シド:2009/07/14(火) 02:38:18 ID:D1c8yXx4
アコギもローズだしね
塗装された指板てのに馴れてないんだ
377ドレミファ名無シド:2009/07/14(火) 02:44:53 ID:EYbFGDwe
ローズ指板のギターしか使ったことがないので
メイプルは塗装乗ってるってのもあり抵抗がある

んでも次ストラトかテレ買うならメイプルにしようかなと
密かに思っているw
378ドレミファ名無シド:2009/07/14(火) 04:56:14 ID:Rln89fcM
メイプルのストラトってなんか手触りが好きになれん
まえはAXIS使ってたんでメイプル自体は嫌いじゃないと思うんだけどオイルフィニッシュさまさま
今はローズのギターしかないや
音の違いなんてすげーマニア以外気にならないんじゃね?
379ドレミファ名無シド:2009/07/14(火) 05:17:05 ID:9PDwYMaz
住人の八割は両方持ってる
残り二割は持ってたが手放したか、次に買う予定
380ドレミファ名無シド:2009/07/14(火) 08:10:46 ID:J1pe3KI9
なんだかんだ言っても、このスレで騒いでるやつで、
ジャパンのストラトとUSAのストラトをブラインドで聞き比べて
どの音がどちらか当てられるやつなんてほとんどいないんだろうな

二択ならまだしも、そこにメヒコも混ぜたら区別するのは難しいだろう
ちなみに俺は無理だ
381ドレミファ名無シド:2009/07/14(火) 08:25:48 ID:wyWTJigA
指板で音に差がないからなんなの?
手触りも見た目もちがうのに音は一緒だから統一してほしいの?ばかじゃね?
382ドレミファ名無シド:2009/07/14(火) 09:06:04 ID:3aVJt92n
383ドレミファ名無シド:2009/07/14(火) 09:06:29 ID:3aVJt92n
指板どころか弦のブランド変えて当てられるやつが
何人いることか・・
PU、ピックガード、ブリッジ、ボディ etc・・
エレキギターの音質を左右する構成部品があまたある中で
「ネックの表面」の薄皮1枚変わって何人が気付くというのか
384ドレミファ名無シド:2009/07/14(火) 10:22:26 ID:OOGXzIHc
自称理系の人が指板について科学的な考証を試みてるようだが
創作とはそんな単純なものではないんだな

ブラインドテストの話なんか何の意味もないな
ギタリストはそれぞれ自分のフィーリングを持っている
ローズの音でないと弾けないというのが思い込みかどうかなんてどうでもいいのだ

芥川龍之介は半畳ほどのスペースで執筆するのが創作の秘訣だと考えていた
広い場所でも同等の作品が書けることを証明しても何の意味もないことだ
385ドレミファ名無シド:2009/07/14(火) 11:21:04 ID:zCppPoqT
>>383
ちなみにその本文中のパーツの中では、
PUを除けばブリッジの次にギターそのものの音を決定付ける度合いが大きいのは指板だと思うな
個人的な意見なんで異論はいくらでもどうぞ
386ドレミファ名無シド:2009/07/14(火) 11:43:57 ID:3aVJt92n
>>385
かもね。
ただストラトに限って言えば指板よりピックガードが先にくるな、俺の場合。
割合はPU70%、ブリッジまわり15%、ピックガード10%で指板2%、ボディ1.5%、その他1.5%
ってところかな
ま、当社比だけどw
387ドレミファ名無シド:2009/07/14(火) 12:23:19 ID:Rln89fcM
>>384
そうそう、名が売れちゃうほどのマニアは拘るんだろ
そこの微妙な差に拘った積み重ねの結果がすげー音になってたりな
思い込みでも何でも良いんだよ
解らない奴には解らない世界だし
解ろうとしない奴には何を言ってもしょうがない
俺は指板の違いと音の関係については解らんが、別に否定はしないよ
388ドレミファ名無シド:2009/07/14(火) 12:42:35 ID:9WuyF77D
>>384
芥川龍之介と素人2chギタリストが同じレベルの感性なわけねーだろwwwバロス
389ドレミファ名無シド:2009/07/14(火) 16:23:52 ID:Z8NigZE2
自分のギターから自分の気に入った音がすれば、それで良いんだけどな。
「ココがこうならもっと良いのに」を解決する手立てとして(指板に限らず)パーツによる音の違い
への好奇心や探究心はある。
それによって改造したりオーダーしたりヴィンテージを買ったりもすれば、自分の愛器そのままで
納得する材料になるかも知れない。
自分は楽器は弾いてナンボだと思う方だけど、所詮趣味なんだし楽しけりゃ良いんじゃね?
薀蓄に凝っても、弾くより収集がメインになっても、腕だ感性だと理屈をコネるのも自由。
批判されるべきは、それで他人を不快にさせる行為でしょ。
390ドレミファ名無シド:2009/07/14(火) 18:17:21 ID:H4err+tA
流れ無視して悪いけど
ブリッジをフローティングさせたい場合
適当な厚さの板をブリッジに挟んでおいてチューニング
その後板が外れるまでスプリングのネジ弛める。
最後にチューニング微調整って感じでおk?
なんかもっと上手い方法ある?
391ドレミファ名無シド:2009/07/14(火) 18:33:26 ID:4o1GVP12
>>390
それが一番いいと思う
後は値段の高い弦の方がすぐにチューニング安定するよ
392ドレミファ名無シド:2009/07/14(火) 19:54:12 ID:TEtaoRMG
>>390
漏れもそれだ。
393ドレミファ名無シド:2009/07/14(火) 20:02:42 ID:jdd9RPCF
レオがメイプルにこだわったのも音質の差からじゃなかったけ?


あいつギター弾けないらしーけど
394ドレミファ名無シド:2009/07/14(火) 20:18:19 ID:9YjC9Iy4
レオがこだわったのは生産性だけ
395ドレミファ名無シド:2009/07/14(火) 20:59:44 ID:J1pe3KI9
>>390
むしろ俺は適当な厚さの板が見つからないんだが
人によってはホームセンターから木材買ってきて切り出してるようだが…

みんな何挟んでるの?手元に手頃な木片なんて見当たらない
396390:2009/07/14(火) 21:45:42 ID:H4err+tA
ども、方法は大丈夫みたいっすね。
とりあえず木板は無かったんでボール紙数枚束ねてやってみましましたよ。
厚み調整簡単だし、これでいいんじゃない?w
397ドレミファ名無シド:2009/07/14(火) 22:36:15 ID:KS2dMBlr
ようするになんでも理屈で考えるせいで音を聞き分ける感性に乏しくて、指板材はおろか
諸々の構成要素の違いによる音のニュアンスの違いなんてわからない理系頭が
自分の劣ってる部分を認めたくなくて、それが普通だと無理矢理思い込みたいあまり
必死になって押しつけがましく頭ごなしに強弁してる状態ってことですねw
398ドレミファ名無シド:2009/07/14(火) 22:44:57 ID:jdd9RPCF
別に理系云々の前にただの馬鹿だろ
399ドレミファ名無シド:2009/07/15(水) 01:57:50 ID:xZheWFKg
値上げ後のアメスタは仕様変更あるの?
400219:2009/07/15(水) 04:20:38 ID:8B7sxta7
>>220-2
ん?なんでわざわざストラトスレで
メーカーも構造も全く違うES335の話をしつこく持ち出してるの?

しかも335のネック材はボディ材と同じメイプルか?
レスの意味が理解できてないのに
揚げ足とったつもりで大喜びするなよキモヅラ
401ドレミファ名無シド:2009/07/15(水) 07:43:25 ID:3EypGvdY
誤爆?
402ドレミファ名無シド:2009/07/15(水) 07:51:15 ID:3EypGvdY
…じゃ、ないみたいだ
335の話はしてないから誤爆かと思った
っていうか別に揚げ足取りってほど悪意を感じさせるレスには見えないが
亀レスしてまで何をこんなに怒ってるんだw
403ドレミファ名無シド:2009/07/15(水) 21:22:39 ID:oHdCV5Jj
現行フェンダーストラトでシェルピンクのってないのかな?
404ドレミファ名無シド:2009/07/15(水) 22:06:58 ID:Kcne541w
俺のハニーのシェルなら綺麗なピンクだぜ
ってやかましいわwww
405ドレミファ名無シド:2009/07/15(水) 22:19:30 ID:CH9jirVx
【審議中】
        ♪      ∧,, ∧            ♪
♪          ∧,, ∧ ・ω・)
         ∧,, ∧ ・ω・)   )
    ♪∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ   ♪    ∧,, ∧
  ∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ(_/ 彡    .∧,, ∧    )
 ( ・ω・)   )っ__フ(_/彡    ∧,, ∧    )   )
 (っ  )っ__フ(_/彡    .∧,, ∧    )   ) Οノ
  ( __フ(_/彡   ∧,, ∧    )   ) Οノ ヽ_)
   (_/彡      (    )   ) Οノ 'ヽ_)
            (    )  Οノ 'ヽ_)
           (ゝ. Οノ 'ヽ_)      ♪
     ♪    ミ  ヽ_
406ドレミファ名無シド:2009/07/15(水) 22:41:03 ID:sV8gPqpH
>>404
ごめん吹いた・・・
407ドレミファ名無シド:2009/07/15(水) 23:49:46 ID:L3wcn16b
ネック取り付け部にシムを挟むのってネック起きの原因になるって聞かされたんですが
実際そう言う事があるんでしょうか?
現在シムの無い状態で少しサドルが低すぎるのでシムを挟もうと思ってるのですが
どうするのがベストかいまいち確信出来ません。
シムを挟むにしても、何を挟めばいいか、どこに置けばいいか、ネックネジの締め方の
違いなど、やってみればわかる事なのかも知れませんが、こうしろというコツのようなものは
あるでしょうか?
ネックの反り、フレットの状態は適切と言う前提でお願いします。
ストラトのバラし、組み立てはかつて何度もやっています。

それか、上について詳しく解説してるサイトなどありましたら、教えて貰えたら有り難いです。
408ドレミファ名無シド:2009/07/16(木) 00:07:38 ID:E1ZPvMmF
>サドルが低すぎるのでシムを挟もうと思ってるのですが
???
409ドレミファ名無シド:2009/07/16(木) 00:36:40 ID:pQIyAc2x
シム入れてネックに仕込み角つけてブリッジのサドルを上げたいってことだろ
410407:2009/07/16(木) 01:50:44 ID:D4Nl8/Bx
言葉足らずだったら済みません。
そう言う事です。

よろしくお願いします。
411ドレミファ名無シド:2009/07/16(木) 07:49:12 ID:R+5hIdmc
>>407
名刺を切って挟めばいいよ。
シム挟むくらいはいくらでもやり直しがきくから、悩まずやれば。
412ドレミファ名無シド:2009/07/16(木) 09:17:59 ID:GPtHRHgj
リッチーみたいにブリッジのイモネジの下に板を挟むという方法もある
板の材質は知らないけど
413ドレミファ名無シド:2009/07/16(木) 18:03:27 ID:F2V0oqnc
俺の知人のリペアはまずバルサを使ってボルトの締め具合で調整して
暑さが決まったらローズウッドの端材をサンディングして挟んでる。

最終的には必ずローズウッドにしてるんだがなぜそうしてるかは不明。

まあ、他の人が言ってるように個人でやるなら厚紙等で十分。

学生とかニートで名刺持ってない場合は葉書でもOKww
414ドレミファ名無シド:2009/07/16(木) 18:57:38 ID:ns3yDvD8
そうだな、最近の暑さはなかなか凌ぎにくい(--;
415ドレミファ名無シド:2009/07/16(木) 19:42:11 ID:F2V0oqnc
>>413
すまそ。

今日あまりにも暑かったもんで・・
許してww
416ドレミファ名無シド:2009/07/16(木) 19:43:23 ID:F2V0oqnc

おまけにアンカーまで間違っちまった。
Max恥ずかしいじゃねーか

orz
417ドレミファ名無シド:2009/07/16(木) 21:15:49 ID:YnsyvJPW
FenderのストラトでGibsonのヒスコレに値する機種って何ですか!?

詳しい方教えて下さい!!
418ドレミファ名無シド:2009/07/16(木) 21:16:54 ID:vp045To/
マジレスするとフェンダーJAPAN
419ドレミファ名無シド:2009/07/16(木) 21:24:14 ID:hcO1pMc8
>>417
MEXのレリック
420ドレミファ名無シド:2009/07/16(木) 21:24:30 ID:YnsyvJPW
<<418
Fenderジャパンを選んだのはどういう理由ですか?
421ドレミファ名無シド:2009/07/16(木) 21:25:17 ID:YnsyvJPW
>>418
Fenderジャパンを選んだのはどういう理由ですか?
422ドレミファ名無シド:2009/07/16(木) 22:23:34 ID:3cYRo11U
423ドレミファ名無シド:2009/07/16(木) 22:42:04 ID:YnsyvJPW
>>418
何がマジレスだよ笑
こたえらんねーじゃん…

お前大学行かなかっただろ!?笑
まったく自分の意見を文章に出来ないとは情けない…

それとも何も考えなしに感覚で書いちゃったのかな?

うける〜(∩´▽)
うける〜(∩´▽)

このゆとりが(∩´▽)
424ドレミファ名無シド:2009/07/16(木) 22:47:38 ID:dqAyD2dk
くさっ
425ドレミファ名無シド:2009/07/16(木) 22:50:41 ID:vp045To/
楽作板で久々にドン引きした
426ドレミファ名無シド:2009/07/16(木) 23:26:29 ID:w3H/pp5a
>>423
マジレスするとハイウェイ1
427ドレミファ名無シド:2009/07/16(木) 23:47:02 ID:ZYZSw8H3
>>417
タイムマシン辺りじゃね?
それ聞いてどうするの?
428ドレミファ名無シド:2009/07/17(金) 03:14:18 ID:6uOqEwfw
YnsyvJPW
ちょっとキモイです^^;
429ドレミファ名無シド:2009/07/17(金) 07:37:44 ID:+KyUKmdi
>>427
今までGibson系列を主に使っていたんですが、
クリーンあたりをやることになるとやはりFenderの方が魅力があるな、と思い買おうと思ったはいいんですが、Fenderにかんしてはあまり知らなかったのでお聞きしました。

タイムマシンシリーズですか!
ちょっくら弾きにいってきます
430ドレミファ名無シド:2009/07/17(金) 08:28:34 ID:lwl6g1co
>>429
そういうあきりたりな使い分けをしようとしてありきたりな質問をする奴に、
クールな音が出せるとは到底思えないし見た事も無い。
Gibson系でも良いクリーンは作れるし、
今までGibson系を主に使ってた奴がいきなりストラト持っても、
音の出し方とかよく分からんだろうし早々に飽きると思うぞ。

>>421が言う様にF/Jを選ぶ事は無いと思うけど、
Time MachineとかのCS製品じゃなくて普通にレギュラーのUSAでマジ沢山。
余裕ありそうだからCS買っちゃうんだろうけど。山野へのお布施にしかならんな。
431ドレミファ名無シド:2009/07/17(金) 09:27:50 ID:5OdFZIzA
>>422
おぉっ!これですよ、これ!
情報ありがとう、早速ポチります。
432ドレミファ名無シド:2009/07/17(金) 12:14:54 ID:rHZ0sV3l
>>431
桁まちがってないか?w70万だぞ?w
433ドレミファ名無シド:2009/07/17(金) 12:38:28 ID:by73gkph
>>432の財布の中身がよくわかるレスですねw
434ドレミファ名無シド:2009/07/17(金) 13:33:00 ID:dXWTn2FN
現物見ずに70万かよ
435ドレミファ名無シド:2009/07/17(金) 19:43:03 ID:uoj7/o/+
リッチすなぁ
436ドレミファ名無シド:2009/07/17(金) 23:40:19 ID:XvqsxMxf
車に70万は出す気にならないが、ギターに70万なら出せる。
そんな漢もいるだろう。
437ドレミファ名無シド:2009/07/17(金) 23:50:49 ID:lwl6g1co
ギター100万
車5万

9割くらいの人に逆と言われる。
438ドレミファ名無シド:2009/07/18(土) 00:05:19 ID:TQagcDz8
逆にオール70万で済むような車って買う気しないわ・・・
439ドレミファ名無シド:2009/07/18(土) 01:16:06 ID:zHqFMEvG
>>436
300万の車を買うなら150万の中古で我慢して
ギターや機材に使いたい。
440ドレミファ名無シド:2009/07/18(土) 01:47:29 ID:QqGDBfic
つか5万の車って?
441ドレミファ名無シド:2009/07/18(土) 01:50:10 ID:C/Fc3376
>>440
友人から格安で。
自分等で陸運局行ったから更に安く上がった。
442ドレミファ名無シド:2009/07/18(土) 02:13:51 ID:/xEHj9PD
ギターだけで済むわけじゃ無いしな
機材一式運んだりするのに結局車も必要だ
443ドレミファ名無シド:2009/07/18(土) 05:09:36 ID:oIj+R2ql
家で一億使う気はしないが
バースト三本は買う気がする
だがアンプには金をかけたくないからピグノーズで我慢
444ドレミファ名無シド:2009/07/18(土) 09:04:47 ID:wiD4uOB9
ストラトスレでバーストか・・・
まぁ見た目はかっこいいと思うけどレスポールはねぇ
445ドレミファ名無シド:2009/07/18(土) 09:41:05 ID:NvGh+3Fy
うちじゃあ永らくギブソンに触れてねえなあ。
レスポールはもとよりフルもセミもなー。
たまに東海の '81Vをいじるぐれえだなー。
なんちゃってジャズの教則やるときでさえストラトだもんなー。
まあ音の色気つうか味わいつうか、ハムバッカーには望むべくもねえもんなー。
446ドレミファ名無シド:2009/07/21(火) 01:37:55 ID:/3aP3Uq9
燃料投下!!
もうすこしうまい文章、デカール上手に貼らないとだめじゃないか。
まあJVシリアルのストラトとは言ってはいないが。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b102478123
447ドレミファ名無シド:2009/07/21(火) 01:57:07 ID:HXm3rNYB
フェンダーのストラトで24フレットのやつってある?
近所の楽器屋には置いてないし、検索してもうまくひっかからない・・・
448ドレミファ名無シド:2009/07/21(火) 01:57:55 ID:tNp7ZC6I
ワロス
まぁ出せても5000円だな。
1万とかになりそうだなw
449ドレミファ名無シド:2009/07/21(火) 02:00:50 ID:tNp7ZC6I
>>447
あったっけな・・・少なくとも3シングルでは無かったかと。
主な理由としてストラトのフロントPUは24Fの位置に位置しているから。
LPとかもそうだけどね。
450ドレミファ名無シド:2009/07/21(火) 03:39:52 ID:xXe1R72J
22Fですら無理矢理感があるのに24Fだと不格好過ぎないか?
やっぱストラトは21Fが一番だ。
451ドレミファ名無シド:2009/07/21(火) 04:03:07 ID:/3aP3Uq9
燃料投下第2弾!!!
やはりカスタムショップのストラトはいいトーンだね。
比べるとビンストのシンラッカーとの差はでかいね。
バンザントはなんかビンテージストラトの音がしてない。
こりゃあひどい音だ、演奏はともかく比較としてはよくわかる。
http://www.youtube.com/watch?v=vvo9J9i8jzA
452ドレミファ名無シド:2009/07/21(火) 04:07:10 ID:/3aP3Uq9
悪くはないストラトらしい音のビンスト。
http://www.youtube.com/watch?v=AKsr--LebKI
453ドレミファ名無シド:2009/07/21(火) 04:13:23 ID:/3aP3Uq9
なんか中途半端な帯域の倍音がめだちそのくせ基音が
細いジャパンビンテージ特有のでかい音で鳴らすと
正体がばれる典型的な例。バンザント
http://www.youtube.com/watch?v=nZlkvOci-ac&feature=related
454ドレミファ名無シド:2009/07/21(火) 04:18:51 ID:9mk4dfrM
そんな動画引っ張り出して来られても
好みの問題だから意味ねーよ
455ドレミファ名無シド:2009/07/21(火) 04:19:03 ID:/3aP3Uq9
独断的意見だが、ストラト好きのコメントお願い。
でも弾いてる兄ちゃん大変だな。がんばって片っ端から
試奏してくれ。69ストラトもいい音してたな。
456ドレミファ名無シド:2009/07/21(火) 04:57:27 ID:Z6lbRM0s
この兄ちゃんは終始雑に弾くんだな
ガツガツばっかりであまり参考にならず残念
457ドレミファ名無シド:2009/07/21(火) 05:39:52 ID:/wCtW9nE
勢いでごまかしてる感はあるね。
ジャズベでも終始ピック弾きでフレージングもギター的。
ルートでいいから2フィンガーもやってくれないと試奏動画の意味がないのに、
「見る人の参考に」よりも「カッコいいとこ見せたい」という気持ちが先に立ってるように見える。
458ドレミファ名無シド:2009/07/21(火) 06:24:44 ID:MdR1n1b1
ttp://www.youtube.com/watch?v=bLRXNQDozxU

これはなかなか良かったぞ^^ 1954ね。
459ドレミファ名無シド:2009/07/21(火) 08:18:13 ID:5U2gDZmm
>>458
サウンドママの兄ちゃんより、明らかに録音環境、サウンドメイク、演奏力とも
格段に上だな。
SRVやDギルモア、最後はジミヘンで〆て聞かせ方もうまい。
素直に「いいギターだな」と思えるPVですね。オマケに歌もうまいね。
460ドレミファ名無シド:2009/07/21(火) 09:12:07 ID:CUEJDje2
兄貴からカスタムショップのストラトを譲り受けたのですが、ボディの張り合わせが表側から見てセンターより15センチぐらい離れてるのですが、60年タイプってこれが普通なんですか?
今までレスポしか使ってないので教えて下さい(__)
461ドレミファ名無シド:2009/07/21(火) 09:29:24 ID:pCIupR4D
普通
むしろヴィンテージのコピーとしてはそれが正しい
レオ・フェンダーが強度の面からセンター貼り合わせを嫌っていたらしい
現在ではセンター2ピースや3ピース以上のものも多く存在しているが
462ドレミファ名無シド:2009/07/21(火) 09:32:14 ID:dtzc8G0A
>>458
これは結構良いなあ。
あぁストラト弾きたいなぁって感じさせる。
テレキャスの動画も良かった。
463ドレミファ名無シド:2009/07/21(火) 09:47:26 ID:idVxcUG3
「おっ軽い
う〜んいい音だ」

AVみたいな発言と思った
464ドレミファ名無シド:2009/07/21(火) 10:54:57 ID:KsdqBlOn
テレ使いで今度ストラト買おうと思うんだけどブリッジ部の2点支持と
6点支持の違いはアームのしやすさ(チューニングの狂いづらさ?)だけかな?

アーム使わず裏バネ5本のベタ付けで使うつもりだから6点支持のが良いのだろうか?
465ドレミファ名無シド:2009/07/21(火) 11:07:47 ID:bZdm6njX
ハードテイル買えよ
466ドレミファ名無シド:2009/07/21(火) 11:15:35 ID:CUEJDje2
>>461 親切なレスありがとうございます。
良かったです バッチもんかと思ってました
467ドレミファ名無シド:2009/07/21(火) 17:14:40 ID:dtzc8G0A
ハードテイルっていうと、ロバートクレイの音好きなんだが、
どなたか試奏された方はおられますか?
クラプトンのクロスロードフェスのDVDで、良い音出してたんだよなぁ。
468ドレミファ名無シド:2009/07/21(火) 17:24:02 ID:KLFGaalH
>>465
あのバネがついてないとすとらとのおとにならないってくらぷとんがいってたよ。
469ドレミファ名無シド:2009/07/21(火) 17:37:19 ID:bZdm6njX
ベタ付けなら同じだよ
470ドレミファ名無シド:2009/07/21(火) 17:47:19 ID:TVCSajiw
なワケね〜だろwww
471ドレミファ名無シド:2009/07/21(火) 17:54:31 ID:tNp7ZC6I
普通のストラトとハードテイルとでは構造がそもそも違う。
音が変わって当然。

>bZdm6njX
バカなの?死ぬの?
煽りはもういいから消えてね。
472464:2009/07/21(火) 19:36:03 ID:KsdqBlOn
ハードテイルはテレ使いだから一瞬考えたけどあのストラト特有の裏バネによる
リバーヴ感?って言うのかな、あれがけっこう独特で良いんだよね

2点支持はアーム使うなら良いけどベタ付けならネジ止めが多い
6点支持のが良いのかなと思うけど気にしすぎかな?
473ドレミファ名無シド:2009/07/21(火) 20:38:26 ID:LkJLkMGk
>>472
あえて書かないけど、ネジの数だけじゃないよ〜決定的な違いがあります
ググッてみてね

テレから違和感なく移行したいなら6点のほうが無難だと思いますよ。
474ドレミファ名無シド:2009/07/21(火) 21:11:23 ID:61AdjddU
バネの張り方で全然音変わるのに、試さないのはもったいないな。
RAW VINTAGEはかなり良いよ。
475ドレミファ名無シド:2009/07/21(火) 21:49:57 ID:YPUNGh4j
>>449>>450
やっぱなさそうか。ありがと。
476ドレミファ名無シド:2009/07/22(水) 02:32:21 ID:hn5ZnOH3
>>474
そういうの、あんなこんな一通りやった上で俺はハードテイルに逝きました。
テレじゃなくてあえてストラトってのは、このスレの人なら理解出来ると思う。

ただ・・・正直ロバートクレイのサインが邪魔w
477ドレミファ名無シド:2009/07/22(水) 02:37:01 ID:7ENR/36O
>>451-453
何故ヴァンザントだけジャンル違いの機種と音作りの物を選んで
ヴィンテージサウンドじゃない部分を扱き下ろすのか。
釣りか悪意のどちらか知らんが、せめて同系統のサンプルを選べ。
http://www.youtube.com/watch?v=Ziu7sBY9h8E&feature=related
YOUTUBEの音質じゃマジで好みの範囲としか言いようが無い。

>>458
この人って毎度そのギターの美味しい所を聴かせてくれるよね。
これぞギターを紹介するデモ演奏の得るべき姿って感じ。
大物プロがその人の個性を出しちゃうよりずっと良い。
478ドレミファ名無シド:2009/07/22(水) 05:33:31 ID:ZSDWzu/E
そんな意図があるようには思えないけど。それに音の
違いなんてうまい演奏じゃなくてもコードをジャーんと
鳴らしてくれたら分かるんじゃないの?おれもバンは
いらないとかんじたよ。
479ドレミファ名無シド:2009/07/22(水) 09:35:34 ID:Iml9lFPQ
全く同じ文体で「俺も」とか言ってんじゃねぇよww
480ドレミファ名無シド:2009/07/22(水) 13:19:48 ID:TJolPv+j
>>476
おぉロバートクレイモデル!
クロスロードDVD観て音の良さと手のでかさにびっくりしたよ。

>>458にハードテイルの動画もあるね。
http://www.youtube.com/watch?v=B-O2Sxd7N-0&feature=related
普通のストラトの時と弾き方変わるんだな。
481ドレミファ名無シド:2009/07/22(水) 14:02:12 ID:Ny8vZXVt
>>458の54STの音は他の動画と比べて何故かコンプ掛け過ぎ。
ペダル噛ましてても別に良いとは思うんだけど、何でこんなにペシャンコにしてるんだか。
482ドレミファ名無シド:2009/07/22(水) 18:20:01 ID:7ENR/36O
>>481
他のサンプルよりデカイ音で弾いてしまったかマイク位置が近いか、
何かの理由で録音側のリミッターが効いてしまっているのでは?
ギターにコンプをかけたにしては、随分リリースがゆっくり。
483ドレミファ名無シド:2009/07/22(水) 21:15:44 ID:Ny8vZXVt
>>482
ん〜質感的にマイキング後のラック系コンプだとは思えないんだよねぇ。
ペダルコンプっぽくない?リリースがゆっくりなのは潰し過ぎてるからだと思う。
特にアタックがBOSS CS-1みたいな野卑な感じのペダルコンプに聴こえる。
484ドレミファ名無シド:2009/07/22(水) 22:28:33 ID:7ENR/36O
そんな上等な物じゃなくて、ビデオの入力で飽和してるとかじゃない?
485ドレミファ名無シド:2009/07/22(水) 22:35:03 ID:E4jlZvu7
つべの音でどうこう言っても仕方ねえよ
486age:2009/07/23(木) 03:18:16 ID:VsyzJ08r
ヘボ動画の音質とか下らないレス禁止
487ドレミファ名無シド:2009/07/23(木) 03:57:22 ID:r4UJK63P
床にペダルが置いてある素振りをしてるし音的にも明らかにコンプかましてるだろ
488ドレミファ名無シド:2009/07/23(木) 05:03:48 ID:7rr7GFLT
先生、ハードテイルでSSHのストラトが欲しいです
489ドレミファ名無シド:2009/07/23(木) 05:16:57 ID:aGNGAaYq
フジゲンで買え。
490ドレミファ名無シド:2009/07/23(木) 05:21:50 ID:7rr7GFLT
あんな妙なヘッドのギターいらないっす
491ドレミファ名無シド:2009/07/23(木) 05:26:33 ID:y9S3hzwu
>>488
今すぐメキシコあたりのハードテイルと好きなストラトピッチのハム、
SSHピックガードを買ってくるんだ。
492age:2009/07/23(木) 05:30:41 ID:VsyzJ08r
ストラトの本読んだけどフェンダー社って適当だな
全部なんとなく安くていろいろ便利だし売れセンだからっていうのが設計の判断基準だった
ボディは元ギブソンの知り合いが作ったとかヘッドはクロアチアの楽器からパクッたとか答えてるし
日本のオタはこんないいかげんなもんにクソ真面目すぎるんじゃないの
493ドレミファ名無シド:2009/07/23(木) 05:40:42 ID:psAX1F0W
そこがフェンダよ日本人
494ドレミファ名無シド:2009/07/23(木) 05:53:01 ID:IrHRyqIo
日本関係ないじゃん
495ドレミファ名無シド:2009/07/23(木) 06:58:27 ID:y9S3hzwu
海外のガチフェンダー凶に比べたら日本のそれなんて可愛いものだろ
496ドレミファ名無シド:2009/07/23(木) 07:16:03 ID:wwt//4NG
日本では楽器そのものの評価が米国に比べて低い。
音楽自体が浸透していないからだと思うが・・

UsedのUSAストラト買うなら本国で買うよりも日本のヤフオクで買ったほうが
かなり安く手に入るよ。

街の楽器屋の中古は高すぎる。利益乗せすぎ。ボリすぎだよ。
昔、ダコタレッドの'64ムスタングを某大手楽器屋に売りにいったら
いろいろ難癖つけられて結局9万円で売ったけど、その後別の店で
そのギターが248,000円で売られてた。 orz
497ドレミファ名無シド:2009/07/23(木) 12:23:51 ID:jYxPTKUR
アメリカ人は本当にフェンダーとギブソンを愛してるよな。
498ドレミファ名無シド:2009/07/23(木) 14:59:21 ID:Do+q74u1
ほかのメーカー/ブランドを知らないだけなのさ。
ひとたび知れば、ためらわずに鞍替えするのがアメリカ人。

バイクの趣味を見れば一目瞭然だ。
白バイだって今やハーレーなんてどの州も採用してないし。
499ドレミファ名無シド:2009/07/23(木) 15:02:32 ID:M62O56vt
アメリカ人が選ぶもっともアメリカらしい車がトヨタ・カムリになったしな
500ドレミファ名無シド:2009/07/23(木) 19:46:16 ID:5VaarpDk
流れぶったぎりですまそ。
多くのストラト愛好家同様、俺もバースイヤーストラトが一丁欲しくなった。
しかしそうなるとCBSヘッドシリアル期になってしまう(歳がバレるな)
まぁおかげで買いやすい値段ではあるし、俺もそんな上等な人間じゃねーから
品質に関してあーだこーだ言いたくはないが・・・
なかなかあと一歩が踏み出せないw

同年代のストラト所有者の苦労話とか、購入検討した方のご意見があったら
ぜひ参考に聞きたいです。。
501ドレミファ名無シド:2009/07/23(木) 19:48:42 ID:oYf//5ny
教えて欲しいんですが、90年代アメスタのピックガード外したら弁当箱でした。
これはいいのだけど、アース線が2本あって1つはトレモロのバネのとこで
もう1つが弁当箱の底の塗装削ってボディにネジ止めしてあるんですけどこれって普通?

木にアースしても意味無い様に思うんですが・・・
502ドレミファ名無シド:2009/07/23(木) 19:55:19 ID:4cYXeV1n
アルミでも貼ってみやー
503ドレミファ名無シド:2009/07/23(木) 20:15:56 ID:wwt//4NG
>>501
ボディのネジ止めにワッシャーなどでアースを落としてるのは普通ですよ。
キャビティの中に誘電塗料塗ってあるか、銅箔かアルミ箔貼ってありませんか。

なければそのようなノイズ対策をすればそのアースはワークすると思います。
504ドレミファ名無シド:2009/07/23(木) 20:26:49 ID:oYf//5ny
>>503
ザグリ内には導電塗料やアルミ箔等、電気を通しそうなものは無いんですよね・・・
ピックガード裏にはアルミ箔貼ってありました。

そこだけザグリ内の塗料削ってあってネジ止めしてあります。普通ですかね?
505ドレミファ名無シド:2009/07/23(木) 20:35:17 ID:n+v7P5Fm
うpしてみて。
506ドレミファ名無シド:2009/07/23(木) 21:08:13 ID:MeVaVUBq
メキシコなんかも塗装(小指程度)削り、そこだけ
導電塗料塗ってネジ止めしてアウトプットジャックに
いっている。90年代のカスタムショップでそうして
あるのもある
507ドレミファ名無シド:2009/07/23(木) 22:13:33 ID:ROcCm/wQ
>>504
普通じゃないの?
おれのクラプトンモデルなんかも同じ
PUの数や種類の変更アクティブ回路増設やらなんらで
コールドが増えた時のためにラグで一箇所にまとめる為ではないの?
俺は今までそう解釈してたが詳しい人よろしく
508ドレミファ名無シド:2009/07/23(木) 23:03:58 ID:oYf//5ny
>>507
ストラト初めてだし普通かどうかが分からないんですよね。
コールドが増えた時にそこにまとめて、新たにジャックとかに線をのばすための
中継地点の役割ってことですか?
だから今はアースされていなくても問題ないと。
>>506
ジャックとかにいってれば納得できるのですが、ボディに止めてその先は
どこにも行ってないんですよ。
509ドレミファ名無シド:2009/07/23(木) 23:05:50 ID:ZQgpv+zA

(その先は天国に通じてるのさ・・・)
510ドレミファ名無シド:2009/07/23(木) 23:28:41 ID:1UhcvcxY
そんな安物どうだってイイだろ。
511ドレミファ名無シド:2009/07/24(金) 06:37:21 ID:eWAIWiER
マイケル追悼で数年ぶりにBEAT ITのソロ弾いてみた。
アームぐわんぐわんでチューニング狂うけどシンクロトレモロだから仕方ないのかな?
512ドレミファ名無シド:2009/07/24(金) 06:59:47 ID:7iz4CHv1
そもそも、ぐわんぐわんする為に開発された物じゃないんだからそれなりの狂いは仕方ないだろ。
まあ、フローティングガチ調整でそれなりに狂わなくはなるが……。
シンクロナイズは小刻みなビブラート前提の設計であることに変わりはない。
513ドレミファ名無シド:2009/07/24(金) 11:56:21 ID:2CjyPD0e
レオ・フェンダーはジミヘンのアームプレイを見て
「ああいう使い方をしたらダメだ!」と怒った。

作った本人が言うのだから間違いないねw
514ドレミファ名無シド:2009/07/24(金) 12:35:42 ID:Cq3QtBDN
ベタ付け調整でアーミングすると音が狂ってしまいます
フローティングだとほとんど狂わないんですけど
ストラトはこういうものなんでしょうか
515ドレミファ名無シド:2009/07/24(金) 13:15:58 ID:xpV8veDI
はい。
516ドレミファ名無シド:2009/07/24(金) 13:48:06 ID:Mb7ArhuU
ベタ付けアーミングでチューニングがズレてる印象があまり無いのがSRV。
何かコツがあるのだろうけど未だに分からん。

俺はいつもフローティングでベタ付けはしないからなんだけど、
以前試した事があって全然ダメだった記憶がある。
弦が切れても大きくズレないのでベタ付けでのコツも知りたいトコではある。
517ドレミファ名無シド:2009/07/24(金) 18:52:34 ID:MGqdOqBk
>>513
ジミヘンは技術屋から見たら「いけない事」や「想定外」をやりまくりでしょw
その辺はマーシャル爺の方が鷹揚というかドライだね。
「ジミもダミーキャビネットじゃなく本物を壊してくれた方が儲かるんだけどな」
とか何かのインタビューで言ってた。
>>516
ナット溝さえシビアに切れば、元々SRVみたいな弦の方がストラト設計時の
想定通りなんじゃない?
自分はバネ5本でテンションも上げているので、チューニングに関しては
ほとんどハードテイルと同じ感覚。
でも派手なアーミング自体が不可能なので、あんまり参考になれないな。
518ドレミファ名無シド:2009/07/25(土) 03:35:12 ID:eKPe2DKj
そう、キモはナット(の成形)とストリングガイド裏のグリースね。
ベタづけかフローティングかはたいした違いじゃない。
スプリングフックのビス2本のちょいとした締め/緩め具合の差だからな。
519ドレミファ名無シド:2009/07/25(土) 09:59:24 ID:kFfhZPoz
フローティングが有効とされるのは、激しいアームダウンで弦が緩んでもアームアップで締め直せる点。
完全とは言わないが多少ずれてもアームアップすれば元のチューニングに近付く。
ずれるまでは大した違いじゃないが、ずれから結構な差となるだろ。
520ドレミファ名無シド:2009/07/25(土) 10:19:13 ID:ughNh1qG
そんなにズレが気になるならロッキングにすればいいんじゃないかと思うのだが、シンクロナイズドトレモロのアドバンテージって何があるの?
コストって言うんならカスタムショップなんか当てはまらないだろうし。
521ドレミファ名無シド:2009/07/25(土) 10:20:25 ID:shQoNA7R
鳴り方が変わるからな
あとは見た目
522ドレミファ名無シド:2009/07/25(土) 10:24:47 ID:kFfhZPoz
ロック式のストラトなんてストラトじゃないだろ。
523ドレミファ名無シド:2009/07/25(土) 10:57:53 ID:Ime0rOof
少なくとも>>520がストラトを愛してないのはわかった
524ドレミファ名無シド:2009/07/25(土) 11:25:50 ID:ughNh1qG
鳴り方とは具体的にどういう音の違いがあるのでしょうか?
ブリッジの質量的にサスティーンはロック式の方がありますよね。
525ドレミファ名無シド:2009/07/25(土) 12:16:53 ID:shQoNA7R
言葉が悪かったな
鳴り方どうこうの話は着地点が見出せなくなりそうなので忘れて下さい
まあ見た目が第一だよ
526ドレミファ名無シド:2009/07/25(土) 12:28:34 ID:ughNh1qG
ご丁寧にありがとうございます。
なるほど、>>522>>523も同じことなんですね。
出来の悪い手間のかかる子供ほどかわいいって言うのに通じるところがありますね。
527ドレミファ名無シド:2009/07/25(土) 12:38:16 ID:9rNLaBlT
シングルコイル3発のストラトでHRをやりたいと思っていますが見た目
普通のカバーが付いているものが良いのですが よろしくご指導下さい
528ドレミファ名無シド:2009/07/25(土) 13:35:41 ID:5wHhtpXj
>>527
見た目普通のカバーが付いているシングル3発のストラトでHRを演奏すればよい。
529ドレミファ名無シド:2009/07/25(土) 14:28:54 ID:q41hUYzu
ロック式のストラトなんて使ってたら
相当格下に見られる、ってか論外で馬鹿にされるだろ
無視されたりとか…
それでハムなんか搭載してた日にゃ目も当てられん
530ドレミファ名無シド:2009/07/25(土) 14:53:33 ID:ughNh1qG
機能的にはとっくに旧式になってるのに…
まるで没落貴族のご令嬢ですね。
531ドレミファ名無シド:2009/07/25(土) 14:56:27 ID:l+qf6G+y
いやいやそれも弾き手次第だろ
ザッパがロック式使ってたけど、ああいう人は何使ってもカッコいいんだわ
ダサいオッサンやピロピロ厨は何使ってもカッコ悪い
532ドレミファ名無シド:2009/07/25(土) 15:13:33 ID:OymX+ufM
これとか買うと、すげえ馬鹿にされるわけか。

ttp://www.fender.com/products//search.php?partno=1144700302
533ドレミファ名無シド:2009/07/25(土) 16:20:10 ID:ueRJj1AD
>>527
アメリカンデラックスがベストだと思うね。
ヴィンテージ系仕様のストラトは、設計が50年前と同じであり、弱点が多い。

ヴィンテージ系では、指板のRがきつすぎてチョーキングをすると音詰まりをおこす。
これを回避するには弦高を低く設定せねばならず、演奏性が犠牲となる。
また、フレットが細すぎて弦をおさえづらい。
さらに、昔ながらの構造をもつタイプのシングルコイルは、歪みやコンプを使うとノイズがうるさい。
シンクロナイズドのトレモロはチューニングが狂いやすい。
これらの弱点を回避できるのが、アメリカンデラックスや、>>532のストラトである。

534ドレミファ名無シド:2009/07/25(土) 16:25:02 ID:F+6920P5
なにかすごい臭いがするんだけどそう感じるのは俺だけか?
535ドレミファ名無シド:2009/07/25(土) 17:19:16 ID:dv5Ne3+I
俺のは2年前に買ったこれ (現在は廃番)
http://www.musiciansfriend.com/product/Fender-American-Deluxe-Stratocaster-HSS-LT-Electric-Guitar?sku=511146

仕様はロックペグ+ローラーナット+ロックブリッジ(フロイドと共同開発)
536ドレミファ名無シド:2009/07/25(土) 18:07:00 ID:A0JZLfQV
今日American Deluxe Stratocaster HSS 3-Color Sunburst Maple Neck
買ってきた。
川崎の山野楽器で\129,800だった。
ローラーナットの弦高調整もタダでやってくれた。
以前イケベで聞いたときは調整できないって言われたんだけよな。
これから弾いてみたいんだが、でかけなかならん。

以上チラ裏
537ドレミファ名無シド:2009/07/25(土) 19:01:40 ID:SSr3muQ8
 
ST54-DMCが安くなってたんで買ってしまったんだが
このギターってどうなの?
538ドレミファ名無シド:2009/07/25(土) 20:12:27 ID:ekpc9hEN
シンクロナイズドトレモロのチューニングが狂いやすいという話だが
おれにとってはトレモロプレイはそういうもんだというかそこがいいというか
やれば絶大な効果があるが自分もダメージを受ける波動砲みたいな最終兵器というか
もうこの後の演奏はどうなってもいいから普通ではできない音を出したいんや!という衝動や
ギター破壊に通じる自傷願望ががあふれ出してやってしまったという感覚が感じられないと
弾いてても聴いてても全然おもしろくない

ロック式のブリッジを使うヘビメタのギタリストやアームを普通の道具のように使って
フレーズの中に入れるジェフベックのようなプレイはうまいと思うことはあっても
エキサイトはしないな
539ドレミファ名無シド:2009/07/25(土) 20:21:14 ID:lWLTkUWl
ソレハソレハヨロシオマシタナ
540ドレミファ名無シド:2009/07/25(土) 20:29:10 ID:KmgfHXnq
波動砲は自分はダメージ受けないよ
541ドレミファ名無シド:2009/07/25(土) 22:03:18 ID:xtlJVNBZ
そんなに狂うのならペグ回しベンドだ!
俺もストラトじゃやらないけど。
542ドレミファ名無シド:2009/07/25(土) 22:21:09 ID:I3/HUWS6
>>538
危険な思想をお持ちのようでw
人生太く短くタイプですね、わかります
543ドレミファ名無シド:2009/07/25(土) 22:24:09 ID:XLrUe6aM
537、初心者、ストラト馬鹿じゃなければ何も問題なく使える
一般的なギター。
544ドレミファ名無シド:2009/07/25(土) 22:28:07 ID:SSr3muQ8
>>543
サンクス 大事にするよ
545ドレミファ名無シド:2009/07/25(土) 22:28:36 ID:XLrUe6aM
こんないんちき臭いギター買うよりいい買い物。
3万こえるとは。腐ってもJvだね。

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b102478123
546ドレミファ名無シド:2009/07/25(土) 23:00:48 ID:JtqNqxi/
>>545
>いんちき臭いギター

インチキだろ。JVシリアル期のオールドコピータイプには
GOTOHロートマチックは付かないし、ナット側ヘッド端に
出る裏のスカンクラインの先端に穴は開いてない。

良くてバスウッドボディの近年モノ (2000年以降) だな。


547ドレミファ名無シド:2009/07/25(土) 23:17:02 ID:iTD/B+IL
うむ。臭くはないな。
まさにインキチ。
548ドレミファ名無シド:2009/07/25(土) 23:27:28 ID:XLrUe6aM
確信犯なのでJVシリアルとはあくまでも説明してないのかな。
買ったやつがそのつもりでなら痛いね。
549ドレミファ名無シド:2009/07/25(土) 23:51:34 ID:NqJDT/Oj
どうして俺のストラトはこんなにも重いんじゃい!!!
4.2キロ・・・orz
550ドレミファ名無シド:2009/07/26(日) 00:10:45 ID:FwlwA2IZ
>>549
アッシュだからだな
551ドレミファ名無シド:2009/07/26(日) 01:54:36 ID:rcjWasyp
>>545のやつってプレートにJVって売ってるけど、そもそも
JVシリアルってこうなの?俺のCとかEとかはネックに書いてるけど。
552ドレミファ名無シド:2009/07/26(日) 15:06:43 ID:+vq9phMu
>>545
買って喜んでる奴も居るね
可哀そうだが、幸せな人だなw
553ドレミファ名無シド:2009/07/26(日) 16:28:53 ID:q0c0Lj/T
2006年頃のマスビルのBrazilian Rosewood指板のが、大阪で398000円で出て早々に売約になっているね。
しばらく前の東京ギターショウでPRSのModern Eagleを35万で売ったのと同様のインパクトがある。
それぞれ店舗リニューアルセールやギターショウの目玉という意味づけはあるんだろうけど、
同じ機種の新品を売っていた店が、そんな叩き売りの値段で中古を出すんなら、
「新品イラネ。」って話になりかねない。
とにかくも、上手く入手できた人はラッキーだったね。
554ドレミファ名無シド:2009/07/26(日) 16:37:30 ID:5rDckedL
さっき弦を替えるついでにネックの仕込み角を調整した。
トレモロもネジの一本まで分解掃除、久々にフローティングしてみる。
音の太さと輪郭が若干犠牲になるけど「よりストラト臭い音」になった。
ここ十年5本バネのベタ付けだったので、フローティングの影響を実感する。
しばらくはこの状態で楽しんでみよう。
6本ネジのノーマルシンクロでも丁寧にセッティングしてやると、実用上全く
問題ない所までチューニングの安定度は追い込めた。
ダウンはブロックが当たるまで、アップは6弦で一音半に設定してみたけど
問題ないみたい。
555ドレミファ名無シド:2009/07/26(日) 16:43:37 ID:4DifYr9W
乙。
6弦で1音半か。
俺は3弦だ・・・。
556ドレミファ名無シド:2009/07/26(日) 18:50:06 ID:R8P6LUUd
6弦で1音半だと結構フローティング浅めの調整だな。
俺も久しぶりにトレモロいじってみるかな。
557ドレミファ名無シド:2009/07/26(日) 18:54:22 ID:sRz3uiEy
ストラトはあくまで3シングル、ノイズがあってもそれがロックなストラトサウンド。
ブリッジはシンクロで狂わないように苦労して調整、
それでも本番で狂ったらそれもロック!
潔く使わないようにベタ付けやハード・テイル選択もそれはそれでロック!
558ドレミファ名無シド:2009/07/26(日) 19:34:56 ID:JPGGm2Qm
ここじゃ皮肉にもならねえよ
他所でやんな
559ドレミファ名無シド:2009/07/26(日) 20:22:58 ID:FjkYHovi
誰か知恵貸してくれ!
ヘッドにFender Stratcasterしか書いてなくてラージヘッド
ネックプレートは四点どめのローラーストリングガイド二個付き
ヘッド裏にはZから始まるシリアルとUSA製造の表記に60という数字の書かれた丸い小さなプレートがついてる
ボディはマッド仕上げのブラック

マジ頼みます
560ドレミファ名無シド:2009/07/26(日) 20:26:26 ID:5rDckedL
それで、一体何を頼むんだw
慌てん坊さんだなあ。
561ドレミファ名無シド:2009/07/26(日) 20:32:08 ID:DejkLb21
Highway1だろ。うちに来れば養ってやるぞ
562ドレミファ名無シド:2009/07/26(日) 20:48:53 ID:FjkYHovi
ごめん…よく肝心なときに抜けてるって言われるんだ
機種(型番)をおしえてほしかったんだ
563ドレミファ名無シド:2009/07/26(日) 21:25:56 ID:FjkYHovi
>>561
Highway1でした( ̄∇ ̄;)ありがとうございます
564554:2009/07/27(月) 00:55:30 ID:4WXrQjif
フローティングは凄く低域を吸われると改めて実感。
ピックアップを大幅に下げたくらいトータルの出力も下がった。
生音からの変化だからピックアップは関係ないけど、例えるならそんな感じ。
565ドレミファ名無シド:2009/07/27(月) 04:24:59 ID:4HIaA5c2
おれの場合、逆だけどな。高域がなくなるんだけどなあ・
弦の張りも弱くなって低域が出るように感じてる。
フローティングのほうがストラトらしくて好きだ。
566ドレミファ名無シド:2009/07/27(月) 04:43:37 ID:tvzXkigW
アタックが弱くなってポワンとするんだよね
サスティンは伸びると感じる人もいれば減ると感じる人もいるのが面白い
567ドレミファ名無シド:2009/07/27(月) 04:46:21 ID:7b9TaWCn
06BZFリミテッド レリックなんだけど、子供が塗装剥いだんだ…。再塗装する余裕もないから売ろうと思うんだけど、いくらなら買ってくれる?93万円で買って、あまり弾いてない。マーク作です。ボディは打痕が小さいのが二ヶ所ある。ネック、フレット、電気関係問題なしです
568ドレミファ名無シド:2009/07/27(月) 04:53:43 ID:Y/BF6Shv
オク出せよ
569ドレミファ名無シド:2009/07/27(月) 05:12:55 ID:h5xRmS0l
こんな所で姑息な宣伝してないでさっさと売り払って来いカス
570ドレミファ名無シド:2009/07/27(月) 06:02:49 ID:3Bf0u/cf
初ギターにわけも分からず、60回ローンで

ECモデルを20万で買った俺は養分ですか?

ちなみに、ほとんど弾いてません。
571ドレミファ名無シド:2009/07/27(月) 06:04:01 ID:ayEaKlEV
ここはアホの巣か
572ドレミファ名無シド:2009/07/27(月) 09:44:57 ID:r86LEMBM
ストラトの自作キット買った。
PUはテキサス スペシャルを買いました
俺も仲間に入れてくれますか?
573ドレミファ名無シド:2009/07/27(月) 16:38:55 ID:8UgodIdh
ECモデルが20万とか店側に利用されてるだけだろ。
574ドレミファ名無シド:2009/07/27(月) 19:06:31 ID:zC+CjI1h
20万で60回払いとかクレジット会社に利用されてるだけだろ。
575ドレミファ名無シド:2009/07/27(月) 19:13:53 ID:2m7BP/nu
FenderJapan ST-62の俺が通りますよっと
576ドレミファ名無シド:2009/07/27(月) 19:21:09 ID:m/0hUOkb
2001年製のアメリカンストラトキャスターをずっと使い続けているのですが、
アメリカンヴィンテージシリーズか、
カスタムショップクラシックを買おうと思っているます。
スタンダードなアメリカンシリーズストラトと
ヴィンテージシリーズ、もしくはカスタムショップクラシックをお持ちの方にお聞きしたいのですが、
これらの機種を比較した場合、音、プレイヤビリティはどんな風に異なっているでしょうか?
'50、'60のレプリカを購入しようと考えています。
577ドレミファ名無シド:2009/07/27(月) 20:59:47 ID:39VfCA+9
本家のストラトは、価格帯でサウンドキャラクターと鳴りがしっかりと差別化されている印象を持ちます。

10万前後、18万前後、34万前後では、明らかに鳴りもサウンドキャラクターも違います。
ご自分で比較して、価格に比例してサウンドキャラクターや鳴りが良くなっていると感じれば、
より高価なシリーズを買わないと満足できないと思いますし、逆にそう感じなければ、
一番安いシリーズで不満は出ないでしょう。

後者の場合は、不満が出た頃に、その時点で不満が出ない程度に高価なシリーズに買い換えればいいと思います。
私はそれを35年以上繰り返して来た結果、最終的には100万円近くするブラックハカランダ指板の本家ストラトに落ち着きました。
まだまだ先は長いと思います。
578ドレミファ名無シド:2009/07/27(月) 21:39:08 ID:TwIkIMbK
>>572
いいねー!
完成したら仲間入りねw

完成までガンバレ!応援してます。
塗装大変だぞー
579ドレミファ名無シド:2009/07/27(月) 21:59:21 ID:3Qt2LD0/
ID: 39VfCA+9 キモネジ警報
ID: 39VfCA+9 キモネジ警報
ID: 39VfCA+9 キモネジ警報
580ドレミファ名無シド:2009/07/27(月) 22:04:45 ID:K83ihFb8
次スレはキモネジ出禁にしようね
581ドレミファ名無シド:2009/07/27(月) 22:40:52 ID:4HIaA5c2
576、アメリカンヴィンテージシリーズ買うならカスタムショップの
タイムマシーンシリーズの中古のほうをすすめる。
582ドレミファ名無シド:2009/07/27(月) 22:44:21 ID:4WXrQjif
高いギタースレで叩かれてた人か、キャラクターの一人歩きか?
ここは大人の率が高そうだから大丈夫かな、荒れない事を祈りましょう。

私も三十年以上弾いて来ましたが、四万円で買ったストラトに落ち着きましたw
買った当時、前オーナーがスタンドに立て掛けっぱなしにして、塗装が溶けて
グダグダの酷い状態、どの接点も酸化しまくりで音も鳴りゃしない。
そんな訳で安く買って自分でリペアしました。
今まで大体の事しか知らなかったので、ネックを外した時に撮った画像で中の
印字や書き込みを確認、ググってみた。
どうやらブツはFenderJapan STA57-90(57 Reissue)の90年製らしい。
同じ物と思われる91年製が1,800$か、、、掘り出し物だったのかな?
http://www.mygear.com/items/view/12388?src=bp
これが高過ぎなのか妥当なのかは、はっきり言って良くワカランです。
良く見りゃ塗装以外はウチの子の方が程度が良いかな?(かなり主観が入ってます)
まあ先輩に弾かなくなったギターを安く譲って貰った形だし。
Lumber is now 20 plus years old = OLD WOOD.と言う事は40年前の材なのかな?
583ドレミファ名無シド:2009/07/27(月) 22:56:11 ID:tvzXkigW
>>576
一番大きな違いは指板Rのきつさとフレットの細さでしょう
必ず試奏した方がいいよ

>>582
夢を壊すようで悪いけど、定価9万、トップのみラッカー塗装で、
フェンジャパのちょっといい程度のモデルだよ
1800ドルはふっかけ過ぎだね
日本での相場は精々6〜7万ってとこか
ジャンクで4万はまあ普通かなあ
気に入ってるならそれが一番
584ドレミファ名無シド:2009/07/27(月) 23:08:37 ID:kTQf2oaT
>>583
FJの極初期=1982頃のラッカーもトップのみだったっけ?
585ドレミファ名無シド:2009/07/27(月) 23:22:22 ID:PanmgOqB
高いギタースレ誰か立ててよ
立てないとこういうとこに湧いちゃうからさ
586ドレミファ名無シド:2009/07/27(月) 23:24:38 ID:7lsBWSWl
>>576
今は所有していませんが、過去に3機種とも所有していたので書かせて頂きます
American Vintage('62)は通常のストラトと比べて、枯れつつも太い音という印象でした
クリーンでも歪ませても芯を失わず良い音で鳴ってくれていました
ただ、本物のVintageの音と比較をすると優等生的な音がします
カスタムショップクラシックはCustom Classic Seriesと認識して書かせて頂きます
Custom Classic SeriesはAmerican Seriesをアップグレードした仕様で、
モダンなストラトサウンドかつ全体的に音が太いというバランスは良い感じです
もし音源から聞こえてくるヴィンテージな'50、'60ストラトの音に憧れているならば
近いのは>>581さんもおっしゃっていますが、Time Machine Seriesをお奨めします
プレイヤビリティに関しては買った瞬間にフレットを交換していたので、私自身は何とも言えませんが、
ネックの太さが異なるので、それぞれ試奏することをお奨めします
私は最終的にSSHのJeff Beckモデルと、1992年製のSRVモデルに落ち着いてしまいましたが、
納得いくまで楽器屋に通ったり、意見を聞いたりして考えてみてください
587ドレミファ名無シド:2009/07/27(月) 23:24:57 ID:tvzXkigW
>>584
型番115の上級機種でもトップラッカーと聞いた覚えがあるが
現物は57-85しか持っていた事がないから確証はない
そういうのに詳しい人がいるスレで訊いてみてくれ
588ドレミファ名無シド:2009/07/27(月) 23:37:13 ID:TwIkIMbK
>>576
2001年頃のアメテレ
90年代のヴィンスト62所有

ヴィンスト62は指板Rがきついけど、すぐ慣れたよ。
というより、62を持ったときは、「そんなふうなブルースっぽいアドリブ」しか出ないから…

アメテレは、意外にもハイゲインアンプで芯が潰れず歪むのでビックリした。
てかビックリして買ったんだが。こっちを弾くときはオルタナとか弾いてる。
というよりそういう気分になる…

高いのは持ってないからわからないけど、オレはこの2本で幸せです。
589ドレミファ名無シド:2009/07/27(月) 23:38:27 ID:kTQf2oaT
>>587
ありがとう
Fjスレにでもいってみる
590ドレミファ名無シド:2009/07/27(月) 23:47:21 ID:4WXrQjif
>>583
逆に二十年前の9万のギターが4万は高いと思うなあ、定価の半額近くなら人気に驚き。
でも夢と言うか何と言うか、発売当時の広告やカタログを見た記憶と前オーナーの話を
繋ぎ合わせて、それの上位機種だと思い込んでた。
その定価ならもっと値切ってたよw
まあ値段より、自分が気に入るかどうかが一番大事だけど。
ちなみに型番の最後の90は自分の物には表記が無いのですが、同シリーズの上位機種
或いは下位機種でSTA57-○○と言うのが存在するのかどうか。
上のリンクの57-90は「90年発売の57年リイシュー」と言う意味かと思っていましたが、
当時のジャパンの慣例からすると90番台は9万円台の9かもね。
591ドレミファ名無シド:2009/07/27(月) 23:47:31 ID:Ya/nlDng
10年前に買ったJ.W.BLACKのストラト
売るとしたら相場どんぐらいだろ?
592ドレミファ名無シド:2009/07/27(月) 23:49:02 ID:InM2kcCL
弾きやすさだけで楽器選んでばかりじゃ駄目だよ
少々弾きにくくても音のいい楽器を選んで
乗りこなす、飼いならすことに挑戦しないと
指板R、ノーマルシンクロ、シングルコイル等
厄介な面もあるが乗り越えれば得られるものも大きいよ
力量不足で太い音が出せないからすぐにハムバッカー載せるとか
使いこなせないのですぐにロック式アーム使うとか安易なんだよ
593ドレミファ名無シド:2009/07/28(火) 00:06:06 ID:PWy0LXfw
弾きやすくて音が悪い楽器と、弾きにくくて音のいい楽器の
どちらかしかないような言い方はどうかと思う。
594ドレミファ名無シド:2009/07/28(火) 00:16:49 ID:KM1Oggq7
PUをハムにした場合サドルをブロックにするのはデフォなんでしょうか?
見た目だけでプレスサドルを選んでるんですが
595ドレミファ名無シド:2009/07/28(火) 00:32:40 ID:RdAtloHT
シングルとハム、シンクロとロック式なんか較べてもねえ、、、
もう楽器として別タイプで、適材適所で使う物って感覚だなあ。
それにノーマルストラトは、難しさを強調するほど弾き辛い物じゃないでしょ。
全く別タイプから持ち替えた人には少し慣れが必要なだけ。

同じ音なら当然弾き易い方が良いと思う、そこはお手入れ次第で激変。
やっぱり楽器への愛だよ愛、愛があればストラトは答えてくれる。
一方ビザールギターに走る人は、なかなか返らぬ愛に燃えコジれた愛に萌える人。
596ドレミファ名無シド:2009/07/28(火) 02:58:31 ID:V+iRjS/P
個人的にはストラトは好きでも嫌いでもない
ギブのギターに比べると所有欲も満たされない
けれど、どう考えてもストラトがエレキの王様なんだよな・・・
597ドレミファ名無シド:2009/07/28(火) 03:22:21 ID:g1kYgrAo
レスポールは「楽器」
ストラトは「道具」

味わいは楽器の方が上だけど、実用性は道具の方が上

ストラトは音楽を演奏する「ギター」という種類の道具としては最高だ
598ドレミファ名無シド:2009/07/28(火) 03:43:11 ID:zmli0znO
ボーカルが入るアンサンブルではストラトのが良いのかな
 
599ドレミファ名無シド:2009/07/28(火) 05:46:22 ID:pP9UC+n5
レスポール他ハムバッカーの出す500〜1000Hzは一般的に
ボーカルをマスクするくらいこもっているのでミックスでは
切られるのが普通。

中低音を切られたレスポールの音は高音が抜けるストラトより
はるかに貧弱になり、凝った音づくりしたギタリストの面目は
丸つぶれでござる。
600ドレミファ名無シド:2009/07/28(火) 05:48:34 ID:L8n4EaJE
どうせコンプびっしりなミックス・マスタリングで否応無しに音圧だされちゃったりするんだから
レコならストラトの方が圧倒的に便利だろ。よっぽど重い曲じゃなければ
601ドレミファ名無シド:2009/07/28(火) 05:57:05 ID:a71xns0X
>>597
ストラト初心者だけど、ほんっとそう思う。

レスポールだと、材だとか造りだとかかなり拘ってしまうけど、
ストラトはトータルで良ければそれで良しって気分になるんですよ。
ハカランダだとか使ってたって、ネジで止めるレベルならたいして変わらんよーな。
バースト、ヒスコレは欲しいけど、
ネジ止めギターのヴィンテージ何百万って言われても意味わからん。
USAレギュラーで十分。
でも、音はレスポールとは性格が違うけどいい音。不思議だね〜。
レスポール使ってたけどストラトの方が自分に合ってるっぽい。
602ドレミファ名無シド:2009/07/28(火) 06:02:45 ID:aKxRBRR9
ストラトがメインだけど、レスポールも1本欲しいな。
ただ買っても弾かずに放置する気がする。
603ドレミファ名無シド:2009/07/28(火) 06:06:34 ID:Ax/rvi9f
ギブソン欲しくなっては買い、あまり使わなくて売るの繰り返しは何度もやったな
ストラトより金使ってるかも知れんw
604ドレミファ名無シド:2009/07/28(火) 06:14:34 ID:u0O/+2p+
お前らはストラトとレスポしか選択肢が無いのか?
605ドレミファ名無シド:2009/07/28(火) 06:25:31 ID:aKxRBRR9
やっぱそうなの?
ネックがマホガニーな時点で物凄く慎重に扱ってしまいそうだけど、
ハニーバーストのレスポールスタンダードが欲しい。

>>604
メインはストラトだけど、他のギターも持ってるって人が多い中、レスポールの話題がたまたま出てるだけじゃないかな。
606ドレミファ名無シド:2009/07/28(火) 06:29:33 ID:RVU0BhZV
このスレの人が持ってるストラトって何だ?
他のギターは何持ってるのか凄く気になる。
607ドレミファ名無シド:2009/07/28(火) 06:33:04 ID:fWXERIS9
>604
>お前らはストラトとレスポしか選択肢が無いのか?

いや、あとテレキャスターがあるよ?
これよりほかはねえけんども。
608ドレミファ名無シド:2009/07/28(火) 06:36:50 ID:Ax/rvi9f
ギターはもういい
アンプは何十台でも欲しい
609ドレミファ名無シド:2009/07/28(火) 06:40:33 ID:u0O/+2p+
俺は20本ギター持ってるけど、Gibson系は1本も無いよw
610ドレミファ名無シド:2009/07/28(火) 06:45:35 ID:aKxRBRR9
>>606
ストラトはローズ指板のアメデラのみです。
後、MusicmanのAXIS、K.YairiのRF-120です。その他は嫁さんの一言で処分しました。
後はブラックフェイス期のVibro Champが一台と、ブースター、ワウペダルがあるだけで
結婚は人生の墓場というが本当だなと書いていて感じました。
さて、仕事仕事・・・
611ドレミファ名無シド:2009/07/28(火) 07:28:49 ID:vGuSRTxE
おなじギブソンでも335なんなは歌モノと相性いいと思うけどな
おなじハムでも音域の違いとかあるの?
612ドレミファ名無シド:2009/07/28(火) 07:35:08 ID:fWXERIS9
いやいや >>599,600 の通り、どんなギブソンも元の音は壊滅状態よ。
613ドレミファ名無シド:2009/07/28(火) 08:46:26 ID:nlnw1Beq
335はさらにこもってるけどな。
だからボーカルが冴えるんだろうか?
614ドレミファ名無シド:2009/07/28(火) 08:56:35 ID:CgToLDGa
1000Hzがこもってるとか意味わかって書いてるのか?
615ドレミファ名無シド:2009/07/28(火) 09:41:53 ID:IL4vsAJv
せめて単位変えろよ。
616ドレミファ名無シド:2009/07/28(火) 09:43:59 ID:VCbPPHtr
>>578
今日キット届きました!
早速今から組み立てに突入します!!
617ドレミファ名無シド:2009/07/28(火) 15:03:01 ID:RdAtloHT
以前インディーズ盤(一応レコード屋に並ぶ売り物)のミックスをやっていました。
アナログミックス(最終メディアはCD)の末期〜AWS初期くらいの時期です。

たしかにレスポールの美味しいミッドがボーカルと被る事は多いと思います。
ストラトだとハイミッドの賑やかな部分が被る場合が多いです。
ギターの美味しい部分(ストラトならベルトーンとか)を残しながら、ボーカルと
喧嘩をさせない様に仲裁する作業になります。(全てのトラックとの兼ね合いです)

ただロックやポップスだと、ボーカルとギターソロ等が同時に前に出るタイミング
は余り多くはないモノですよ。
ブルース系ならパートが少ないので、ソロ楽器が二つみたいな考え方も出来るし。

とは言え同時に近い定位で鳴るパートは、どちらかの被る帯域を削って居場所を
作ってあげます。
周波数帯だけでなくパンニングも大きく影響します。(モノラル再生も考えるけど)

そこに基本となる手法はありますが、絶対の決まりは存在しません。
色々あるパートの中でボーカルが優先される事が多いだけで、結局音楽全体で
判断するしかありませんね。
618ドレミファ:2009/07/28(火) 16:12:55 ID:016pcYwl
よ!下北沢の売れないガキども!
619ドレミファ名無シド:2009/07/28(火) 17:50:31 ID:vhwEQA5h
>>606
ストラトはいろいろ持ってるな。でも全部USA。
ジャパンだとなんとなく所有欲が満たされないもんで…
(モノはきっと良い物だと思うんだけど)
レスポールは4本。

でも思いっきり弾きまくりたい時はジャクソンかイバニーズ弾いてる。
やっぱりミディアムスケールのほうが自分は弾きやすい。

長く弾いてるとレスポールは腕が痛くなるし(エルボーコンターの部分)、
テレキャスはあばら骨が痛くなるww
やはりストラトが抱き心地は最高だね。

音もなんとも言えない魔力がある。
あのベルトーンやクリスピートーンはストラトじゃなきゃ出せないよ。
620ドレミファ名無シド:2009/07/28(火) 22:24:03 ID:EGj5lZJj
>>606
> このスレの人が持ってるストラトって何だ?
> 他のギターは何持ってるのか凄く気になる。

USAストラト=仕事で疲れているとき
USAテレキャス=仕事でムカついたとき
USAレスポ=休日でガキに帰りたいとき
安物SSH=とにかくバカになりたいとき

最近はストラトが多い…
621ドレミファ名無シド:2009/07/28(火) 22:36:18 ID:PWy0LXfw
お疲れですね!
622ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 12:37:42 ID:MSzFa+dD
レスポ一本にストラト一本かな
ストラトは自分でパーツ替えるのが前提みたいな意識があるから
あんま新しいのが欲しくならないな。
でもアメスタは安いしいじり易そうだからちょっと欲しいかも。
623ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 20:11:25 ID:/Xr+i51o
テレ2本、ストラト3本、テレはフェンダーのビンテレとジャパンのシンライン
ストラトは、82年発売時に買ったビンテレの62モデル。最近中古購入の
レリックの56モデル。1980年頃レコード会社の企画でジョーウォルッシュが
ライブで使用したギタープレゼント企画で手に入れたトーカイのブロンドの
ストラト。この5本以外は1年以内で出入りしてます。82年のビンテレが
メインです。
624ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 20:56:32 ID:IsLV2grt
エリックジョンソンストラト買って、
初めてストラトがいいと思った。
625ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 21:40:10 ID:h/fPE2Z5
1年くらい前にアメデラ買ったけど漏れのはハズレだったようだ
ネックはすぐ反るはジョイントのネジはすぐ緩むは
ムカついたからジョイントのネジ穴に強力接着剤流し込んでガッチガチに接着したった
するとどういうわけかネックの反りはほぼ無くなった
驚いたのがどんなにハードなアーミングをしてもチューニングが狂わなくなったこと
なんでだろう?
626ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 21:46:45 ID:02ENpE3b
トーンの必要性と言うか、上手い使いこなしが分からない。
(回路の有無だけで音が変わるのは承知)
多くの人に必要とされているのなら、それなりの使い方に気付きそうな物。
普段「自分のスタイルには要らない」と割り切っているつもりでも、実は自分
の知らない旨味がタップリあって勿体無い事になっている気がしてならない。
627ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 21:47:29 ID:8p+M/G6Z
>>625
わかりませんっ!!!!!!
628ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 21:53:40 ID:yFj6DKZM
>>625
ネックが落ち着いたのと、チューニングの狂いはジョイントのゆるみが原因だったんじゃないか?

それから「〜するは、〜するは」って表記はやめたほうがいい。アホに見える。
「〜するわ、〜するわ」が正しい。
629ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 22:12:46 ID:wEtFvTya
緩みがあるぶん余計に負荷掛かってたんじゃないか
問題さえなければアメデラはチューニング狂う要素が無いからな
630ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 22:26:01 ID:sFI+6Fyw
ストラトのネックジョイントのネジが勝手に緩んだなんて話は聞いた事無いんだが・・・
631ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 22:30:46 ID:4r3v+r0j
ネックビブラートやってれば緩むかもw
632ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 22:38:12 ID:h/fPE2Z5
普通に弾いてて何日かすると緩んでるんだもの
だからハズレかなと

おかしいな〜
キュッと締めてもチューニング安定しなかったのに>アーム
ポケットの遊びにはスペーサー入れて角度つかないようにもしてたし
633ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 23:11:05 ID:JxYrsXc6
>>623
ビンテレってビンストでしょw
初年度製とか今中古市場でもてはやされてるけど実際どんな風?
634ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 23:25:30 ID:5lejJ6P/
ビンテレって
100円の回転寿司によくあるネタでしょ?
マグロでも一番安い種類の奴だけど結構人気な。ちょっと白いんだよね
635ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 00:07:33 ID:PSTiAVMN
ストラトとはずっと縁がなくて、数年前にアメデラを初めて買ってからたまに弾いてる。
未だにしっくりこない。
636ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 00:16:10 ID:93GNLzpR
アメデラのネックシェイプ苦手なはずだったのに飼い慣らされた
637ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 00:29:46 ID:1GWENCYz
アメデラねぇ、今度弾いてみるかな
638ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 00:39:37 ID:cLz8LgTV
623、ビンストの間違いでした。コピー具合はボディの表のコンターの
入り具合は変です。バックコンターは今のどのモデルよりも深くはいってます。
これはいいです。ネックは細くて、とにかく薄いです。ここで好みが分かれる。
ヘッドの形はオールドの形とも違うし、のちのグッピー腹でもなくその時期
独特の形です。ねっク、ボディとも下地からのオールラッカーで薄い塗装です。
PUはパワーがなくて、ストラトらしくていいですよ。鳴りがどうとかいうより
この芯のあるトーンは今のとは明らかに違います。でも音は細いですよ。
中古市場については詳しくないが、ビンテージトーンを求めるなら今の
カスタムシヨップの定番モデルのほうが見た目や音も近いとおもうよ。
639ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 01:13:20 ID:cDxifLgw
>>634
こんな時間に
すしが食いたくなった。明日行くぞ、回転寿司。
640ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 01:19:19 ID:97l9yn/p
>>626じゃないが、自分は3Sのリアの使いどころが分からん
普段はレスポール弾いてるんだが、ストラト使いの方はどのタイミングで使うの?
641ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 01:40:05 ID:oEer2jbP
リフとリード
別にレスポールと変わらん
642ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 01:44:51 ID:oEer2jbP
>>638
ヴィンスト初年度って下地からラッカーだったの?
643ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 01:55:12 ID:CnlFmzBA
USAものって日本だと案外安い感じしない?
644ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 02:21:34 ID:Y4JSTGzl
こう言う映像を見ると、やっぱりプロは演奏上手だと思う。
ttp://www.youtube.com/watch?v=u06v2kokikc&feature=related

リズムが正確だし、ピッキングも安定している。
簡単そうに聴こえるけど、普通は誰でもステージで緊張して実力の5割しか出せんのに凄い。
645ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 02:32:09 ID:cLz8LgTV
642、初期から84年くらいまでのフラトーン工場で
作ったものは下地もラッカー。だからラッカー塗装好きの
アメリカのおやじ連中に人気ある。
646ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 02:43:59 ID:mFoSbBOV
>>644
慣れだよ、慣れ。演奏自体にノレれば持ってる実力が多く出せる。
もちろんそれ以前に上手い下手がある(実力の差がある)し、
その動画はプロなわけだから実力はかなりあるわけだけど。

逆の話になるけど、ジェフベックは録りの時に相当ナーバスになるらしい。
バンドで一発録りしたテイクのギタートラックを消して差し替えようとしたら
エンジニアが「とんでも無い!」と言って拒否したとか。
リラックスして弾いたライブテイクが相当良かったんだろう。
要するに心情のコントロールが巧い人であれば、
より多くの実力が出せるんじゃないかと思うわけです。
647ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 02:46:31 ID:RZb8wmta
プロのプレイヤーとスタジオに入って一番感じる事はテンションの違いですね。
全ての人とは言いませんが、スタジオでテンションが高いというかステージで
冷静というか、差が少ない人が多いですね。(テンションの平均レベルは高い)
日常のリハから精神的に臨戦態勢でいる事はステージでも常に力を出せるコツ
の一つかも知れません。
逆にステージの方がスタジオより力を出せるタイプの人も少なくありません。
正直言って一番大きいのは場数と技術的な裏付けだとは思いますが、気持ち的
な部分は参考になるのではないでしょうか。
648ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 02:54:33 ID:oEer2jbP
>>645
ありがとう、知らなかったよ
初期物ちょっと欲しいけど12Fドット間隔とか細かいところが気になってしまう
その前に出物が中々ないけど
649ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 03:06:55 ID:q7xr/pyC
ギター買ったときに
ピックガードやピックUPに付いてるフィルムってすぐ取ったほうがいいの?
650ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 03:18:44 ID:EWJmJruO
ママに聞けよ
651ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 03:19:05 ID:A1c1uIhG
>>649
御自由にどうぞ…。
652ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 03:53:20 ID:h2tnoCR/
俺はリアにトーンコントロールが無いのはやっぱり不便だから、フロント用とセンター用の
トーンを一緒にして一番下のノブをリアのトーンにした。
コンデンサーはリアに047は効きすぎなので022にした。
逆に010は浅すぎ。
これでトーンを5くらいにしてゲインあげるかして適当に歪ませるとメロ弾きやソロでも
結構使いやすくなる。

もともと自分はレスポールあがり(さがり?)だからかも知れないけど、この音は好き。
653ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 12:53:31 ID:qcD1/0ol
>>625
お前の心意気にギターが応えたんだと思う
654ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 14:06:11 ID:LH8zzGeQ
>ピックガードやピックUPに付いてるフィルムってすぐ取ったほうがいいの?
はじめのうちはいいだろうけど、
いつまでも貼ったまんまじゃ恥ずかしいな。
655ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 14:13:09 ID:JtonAJxF
>>649
長い間放置しておくと、綺麗に剥がれなくなるよ
特にアメスタクラスだと
656ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 15:33:16 ID:RATRxUIp
オー○パーツのトレモロアームで問題点発覚。

ストラト用インチサイズのトレモロは、O社のものだけネジが細かった。
Fender USAはトレモロアームをトレモロユニットに入れるネジ山の径をΦ3/16インチ
=Φ4.7625mmにしていて、O社以外のメーカーはΦ4.8mmとして売っている。
しかし、O社はΦ4.5mmで作ると言う勘違いをしていたのだ。
もし、O社のストラト用トレモロアームを持っていたら、チェック要。
Fender USAにテンションスプリングを仕込んでトレモロアームを使おうとすると、
スプリングに押されてアームが飛び出してくる。
657ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 16:08:05 ID:97l9yn/p
>>641
>>652
サンクス

なるほど、トーン通してるのね
自分もちょっくらいぢってみる
658ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 17:11:59 ID:q7xr/pyC
>>654-655
サンクス
でも、既にハシッコが剥がれてきてしまったから
見た目が汚くなったら剥がすわ
659ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 18:35:40 ID:LH8zzGeQ
>>656
アームの規格ぐらいしっちゃかめっちゃかなもんないね。
軸の径が4.8ミリ、5ミリ、5.5ミリ、6ミリ
ネジピッチが2、3種類。
中古でアームなしを買ったりすると、アーム探しで苦労する。
660ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 21:32:23 ID:4tpT8C3u
>>656
伏せ字だと見苦しいからやめれ
661ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 21:42:28 ID:0s33ldx9
>>656
ちなみに「オールパーツ」のスペルは
"ALLPARTS"だからねっ! (ビシッ
662ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 21:45:44 ID:Av4lAXrI
アメスタのピックアップセレクタをセンターを殺してフロントorリアの2点
または、テレキャスみたいにフロントorリアorミックスの3点に改造するには
ショップに頼んだら幾ら位かかるかな?
誰かやったことある人いません?

センターピックアップ邪魔すぎて...
663ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 21:48:50 ID:EWJmJruO
センターこそストラトの美点
664ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 22:44:08 ID:lEzU4Ajh
センターは柴田だな
665ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 22:52:44 ID:7cg7+ZFT
俺もセンターいらない派だから、5点スイッチ取っ払って3点に換えて、テレと同じ配線にした。
センタートーンのノブは配線無しで付けてるだけ。

足るを知るっていうかね・・・
666ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 22:54:29 ID:eO1bDSG+
>>662
俺はリアの方がよっぽど邪魔だけどなw(いらねぇとは言わないが)
たまにリア+センターのハーフ使うけどねぇ
センターで音造ってみなよ!最高だぞ
ちなみにセンターで音造るとフロントも最高だぜぇ
667ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 23:03:36 ID:9af/7qqX
センターはダンカンのSSL-5カスタムコイルにしてキャラをまったく変えた
668ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 23:25:13 ID:oEer2jbP
>>657
歪み物使ったりアンプのセッティングをLPの時とは変えれば
別にトーン配線しなくても使えるけど
669ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 23:27:50 ID:RZb8wmta
リアにはロックな元気も欲しいが、フロントはシブく枯れていて欲しい。
そしてセンターは枯れていながらも色気と艶が欲しい。
一見難しい注文な様で、実は良いストラトは大抵そういう物、という気もする。
自分のはフロントの「乾き」が足りないなあ、試しにコンデンサ外しちまおうかな。
フローティングするとストラトらしい響きは増えるし、ストレートさは減る。
ちょっと弄るとコロコロ音が変化するのもストラトの面白さかな。
670ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 00:11:49 ID:MytFOOmA
うーん、センターは一人で鳴らしてるときはいいんだけどな、
ライブなんかではリア使わんと、ここって所で抜けないって感じ。

はなしは全然 変わるけど、yamanoのシンラッカーって、本当に塗装は薄いの?
吊るしてあるの見ても良く解らないんだけどね〜
671ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 01:39:08 ID:AGxMfSdO
シンラッカーの音が良かったとしても、塗装の厚みでどれだけ音が変わるかは
自分で沢山作ってる職人しか確かめようが無いよな。
十年くらいでSRVファーストワイフ状態になったりしないだろうなw
672ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 02:17:52 ID:Rbywk6AV
>>664
古っ
673ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 04:18:47 ID:BsFVr5YC
塗装の種類や塗りで音が変わるのか??
俺は変わらない派だが、正確には 「分かるほど変わらないんじゃない?」 派。
変わるのかもしれないけど、たいした違いじゃないと思う。
それよりも、アンプの機種やそのセッティング、弦の種類やゲージ、ギター本体の手元での操作
などによる違い/変化のほうが何倍も効果があるんじゃないの?
674ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 05:02:03 ID:Iz7nrw/t
>>673
おっしゃるとおり、プラグインした音を第三者にブラインドテストさせても
ほとんど聞き分けられないと思う。
(全くのノンエフェクトで両極端に違う個体を高級アンプで鳴らせば聞き分けられる
かも知れないが、現実的でない。)

でも、プレイヤー自身は違いが分かる。薄い塗装が好きな人がニトロ
セルロースラッカーのギターを弾いているときはモラルが上がり、
結果プレイ(フレージング)に良い影響を与える。

バーズアイやバリトラネックが人気あるのと似てる。
(バーズアイにしたからって特に音が良くなる訳ではないからね。)
675671:2009/07/31(金) 05:09:43 ID:AGxMfSdO
>>673
自分も多分そうなんだとは予想してる。
シンラッカーとポリ塗装の分厚いタイプの物くらい違えば生音は大分変わるとは思いますが。
でもスピーカーから音が出るまでに影響が何分の一にも目減りするでしょうね。
ただ同一個体でその変化の程度が簡単に確かめられないから「トータルで気に入ればそれが良いギター」
という考えをしています。
80年代に一部で流行った、ギターの表面にヘビ革を貼り付ける加工まで行くと流石にかなり振動が抑え
られるみたいです。
塗装と違って後から被せるケースが多いので変化が判り易いみたい。

早出で徹夜してたら、早いのは明日な事にさっき気付いたorz
676ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 05:24:14 ID:MG0bkwI8
>>674
瑣末なことだが、ひょっとしてモラルではなくモチベーションではないだろうか?
677ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 05:26:18 ID:2atNlM0L
モラルが上がるならみんなラッカーにすべきだ
678ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 05:51:06 ID:Iz7nrw/t
>>677
ラッカー塗装にこだわりを持ってる人限定ね。

ポリでもラッカーでも良いと思ってる人には
そんなに影響ない。
679ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 06:26:54 ID:3WM16Ovo
いや、そうじゃなくて

…釣りなのかこれは?
680ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 07:17:29 ID:wmDfjJpU
夏だからね
681ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 07:17:32 ID:MG0bkwI8
ちょっと調べてみた。

一般的にモラルといえばmoral。
>>674は恐らくmorale=「士気、勤労意欲、モラール」の意かな?
組織論の文脈で耳にすることが多い・・・らしいのだが組織論にも英語に無知な俺様は初耳だぜ。
682ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 07:43:42 ID:Iz7nrw/t
>>681
あ、そこだったのかww
ごめん。おっしゃるとおり「気分よく弾ける」ってこと。

口語的には「モチベーションがあがる」って言うべきなのかな。
でも「モチベーション」連発すると松木安太郎みたいで…(ry
683ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 08:15:44 ID:gLfPj73F
いろいろと勉強になるスレだなあ

俺はまたゴミのポイ捨てする奴や痴漢などは
みんなポリ塗装のギター弾いてるのかと思ったw
684ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 09:15:57 ID:Fzv4g6ZK
樹脂ボディなんか弾いてるヤツの半分は犯罪者らしい…
怖いね。
685ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 09:29:32 ID:24O/6102
未成年で飲酒、煙草
高速道路で110km以上出す
後部座席でシートベルトしめない

このぐらいのことは平気でやってのける恐ろしいやつらだ
686ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 12:54:27 ID:UqDzv83F
687ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 13:29:32 ID:v86ehn3c
話しは戻るけど俺もセンターPU邪魔になるタイプ
センターが邪魔にならない人達は通常どの位置で
ピッキングしてるの?
リア/センター間?センター/フロント間?
「出したい音で変えてる」とかじゃなく、あくまで
自分としての定位置のピッキング場所は何処?
688ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 13:36:35 ID:zx4bQm/q
>>687
リアとセンターの間かな。ブリッジ・ミュートとかするし。
689ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 13:56:08 ID:3JZpSFcS
>>687
フロントの真上くらいだけど、そんなにピッキング深くさせないからPU邪魔にならない
690ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 16:45:31 ID:FXgEREsF
>>687
俺はフロントの上だなピッキングは深くすると欲しい音がでないから浅くやってる
フィンガーピッキングの時はフロントとセンターの間だね
ミュートする時はリアとセンターの間だな
センターは酷使してるから邪魔なんてとんでもない
691ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 23:09:27 ID:otbq3jiG
チラ裏だけど明日、試奏して良かったら買ってこようと思う。
692ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 23:13:33 ID:AGxMfSdO
場所で音色やアタックは大きく変わるし、ピッキングハーモニクスの都合も
あるからポイントが一定と言う事はないなあ。
主にどの辺りって程度の話なら、センターの前後を動いている事が多いとは
思うけど。
693ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 01:32:12 ID:75GDAPwo
ストラトはメイプル指板しか認めない派っている?
694ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 01:33:25 ID:T51ziWed
>>693
荒らしたいの?
695ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 02:01:22 ID:4mS6AHvr
ピッキングの邪魔とかは無いんだけど、単純にセンターPUの音が好きじゃないから
俺は使わない。
使わないからセンターだけ低く下げてる。
磁力の影響とかも排除出来るだろうし。
でも、かといって取るとカッコ悪いし。
リッチーブラックモアが付けてるみたいな、それ用のダミーって売ってるわけでもないし。
696ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 02:06:34 ID:eSQy6qdQ
>>695
ピックアップカバーとナットを合わせれば
(ピックアップ本体のネジ穴部分の代わりにナットを使う)
ダミーっぽく着けられるんじゃないかな?
ポールピースの穴は埋まらないけど。
まあでも、低くしておくだけで十分だよね。
697ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 02:53:41 ID:caYuDphP
ピックガードを自作しちゃえば?
金属でなければ、そんなに難しくないと思う。
698ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 05:01:22 ID:STUQ0w40
ストラト苦手な俺でも何本もストラトを弾いてみたが、
フェンジャパのバスウッドのが一番音が良く感じた。
アンプに通さない時の音は一番しょぼかったのに不思議だ。
699ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 09:10:57 ID:f/QbszTW
>>698
生音がしょぼい(小さい)ってことは弦振動がボディに吸収されて倍音が豊かだから
アンプ繋げるとフィルターがかかって音のイメージが変わるんだよ

某キ○ネジはこの音のイメージで自分の気に入らない音は全部弦鳴りって決めちゃってるわけだ。
700ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 09:20:48 ID:Y9zaxRd4
>>699
ん???なんだかよくわかんないな。
701ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 09:48:12 ID:L1WtoMoY
自作ストラトキット買ったものだが組み上がった。
塗装してないせいか生鳴りが凄い。
載せたフェンダーテキスペもいい感じだ。
チラ裏スマソ
702ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 09:51:07 ID:a9SCpO8Z
>>701
見たい・・・
703ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 09:58:54 ID:3S4WOovn
>>701
画像up
704701:2009/08/01(土) 10:02:15 ID:L1WtoMoY
携帯で撮ったので画質汚いですが
http://bbs2.aimix-z.com/photovw.cgi?room=popcrew&image=572.jpg&btp=a16
705ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 10:04:41 ID:m0uldKIf
いいじゃん
706ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 10:06:27 ID:a9SCpO8Z
木目が見えないけど、このままナチュラルに仕上げてもいいかも。
707ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 10:13:23 ID:caYuDphP
塗装でどのくらい音が変わるか、実際に確認出来るじゃないですか。
是非リポートをお願いします。
708701:2009/08/01(土) 10:14:51 ID:L1WtoMoY
コメント有り難うございます。
僕もこのままナチュラルのままクリアだけ塗装しようと思っています。
コメントくださった皆さん僕のチラ裏に付き合ってくれて感謝です。
ではROMに戻ります。
709ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 13:05:05 ID:Q+IlcPCC
このキットって何処で
買えるんですか?
710ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 14:39:22 ID:xKdFstRC
楽天とかで、「ストラト キット」のワードで検索して見ましょう。1万円台で手に入ります。
ただ704の写真では写ってないけど、このキットはヘッドがライセンスの問題からか未加工なので、
手を加えないと非常に不細工な形をしています。
木工のスキルがあればフェンダータイプのスモールヘッドにも出来ますが、
無いと満足いく出来にはならないかと。
711ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 14:50:34 ID:Efuzo2l/
http://www.rakuten.co.jp/soundwave/561341/571607/853798/
こっちは最初から加工してあるのかな
ざっと見このてのキット発売してるの二つあったけど
712ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 14:59:36 ID:xKdFstRC
>711
それはまた出所が違うもののようですね。しかもボディがHSH。遊びにはいいかも。
713ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 15:24:56 ID:HwVKkpdc
>>674、676
モラルなんてロックには必要ない。
714ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 16:03:34 ID:B/QgZohf
>>713
moralじゃなくてmoraleなんだね。オシマイ。
って話だったようだが・・・。

なにより、その話題を蒸し返す必要ない。
715701:2009/08/01(土) 16:20:47 ID:L1WtoMoY
僕が買ったのはこのキットです。
http://catrock-guitar.com/SHOP/GuitarKIT_ST.html
ではROMに戻ります^^
716709:2009/08/01(土) 17:15:51 ID:Q+IlcPCC
みなさん、ありがとうございます。
717ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 17:54:19 ID:iz7RQKXL
>>715
>ではROMに戻ります^^
まーそういわずにゆっくりしていってね!w
しかし、この値段でアルダーボディ、しかも下処理済みとは。
ボディ取り用にポチっちゃうかな〜w
718ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 18:14:06 ID:FsbHsxf6
>>715
あらら、戻らないでレポ続けてほしいですよー

おお、そのキットマジでいいね、アルダー単板、ネックはメイプル1ピース
(単板と1ピースの違いはわかっているつもりなんで、そっちの話題はよそうね
荒れるから)

素材がちゃんとしてて、下処理済みって、痒いところに手が届いてる感じがイイ。

ブリッジやペグなんかの金属部品はどうでしたか?
719ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 19:45:58 ID:xIhyCzJL
>>715
見てたらすげーほしくなったよ。
いかに安いストラトでかっちょいいプレイが出来るかって
ストラトやテレの真骨頂だと思うんだよな。

対バンやセッションの時に、えー何そのギター???みたいな。
最高だね。

夏休みの工作がてらポチってみるかな。
720ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 20:43:09 ID:RmMSEDFy
ねじ穴が空いてないのが凄く困るな・・・・
721715:2009/08/01(土) 21:00:49 ID:L1WtoMoY
みなさん、暖かく迎えてくれて有り難うございます。
フェンダーじゃないので(PUはフェンダーだけどw)スレチになるかなと思いROMで居た方が良いと思って。
メインに使っているのが改造ムスタングなのでロングスケールに戸惑っています。
まぁ慣れかなって思い今はこの自作ストラトタイプをずっと触っています。

今は未塗装なので音の伝導率が良いのか凄く生鳴りが凄いです。サスティーンも良く(普段のムスタング弾いてるせいもあるのかw)
値段の割にはペグの不具合もなく実戦でも使えると思います。
明日スタジオに入りますので、アンプ類の機材をセッティングをストラトタイプに合せようと思っていますので、
気付いた事がありましたら、またレポさせていただきます。

長文&チラ裏スマソ
722ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 21:26:16 ID:iVQo89qw
>>721
>今は未塗装なので

秋の風が吹く頃には鳴らなくなってるかもよ。

日本の夏は湿気が多いから、秋〜冬に塗装するなら
確実に湿気をネック&ボディに封じ込めることになる。
723ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 23:00:51 ID:Qbb/ObzK
だったら空気が乾燥する冬に塗装すればいいじゃん
724ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 00:12:56 ID:pk/vL3En
5月がベストだな。
725ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 00:26:50 ID:1XGmcC2b
>>723
いや、夏の時点で水分を含んでしまうという意味だと思うが
726ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 02:26:38 ID:dq7q4HTR
自分の楽器を持ってアメリカと日本を数回行き来した人の証言によると、

仮に「同じ楽器で同程度の含水量ならば」「乾燥して行く過程」の方が
「湿気を吸い込みつつある過程」よりも良く鳴る、と言う。
本人も理由は分からないと言うし体感による経験則なので、感覚的で曖昧な物。
真偽の程も確かではない。
でもそんな話もあるって事で参考程度に。

トータルの含水量が同じなら、水分は均一な方が良さそうだが(一般論だけど少しは疑って良いかも)
同じ偏るなら木材の内側に水分が多いよりも、外側に水分が偏る方が振動を阻害するのかも。
なかなか実験出来ないけど、ありそうな話ではある。

普通は時間をかけられる材料のシーズニングは急速に乾燥させずに、少々雨が当たるくらい自然界に
近い環境に数年置いたりもすると聞くし、時間をかける事で少しずつ水分を切って行く言う。
反りや歪みに強い木材に育てる、均質にして振動のロスを減らす、この二点は基本なのでしょう。

取り止めがなくなっちゃったけど、良い状態の木材を封じ込められる様に応援してます。
727ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 02:34:30 ID:ayhpUOZU
でっかいオーブンに突っ込めばよい
728ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 04:17:58 ID:acGRZ8H9
木材を粗製材してからしばらくほったらかしとくのは
変形するだけさせてしまうのとアク抜きするのが主な理由だぞ。
それをやらないと、ちゃんと製材してから割れたり表面がコ汚くなったりするからな。
乾燥だの含水率だの、まして音や振動の伝達だのなど
バカなヤマハのバカ研究員が言い出したトンデモだよ、ったく。
>>722-725 はてんけえてきなアタマデッカチ。
>>726 はあやういとこに踏みとどまってるなあ。
729726:2009/08/02(日) 04:43:10 ID:dq7q4HTR
あっそうなんだ、変形とアク抜きの方がメインなのね。
言われてみれば雨ざらしにしてある材なんか、乾燥目的だったら何十年かかる
んだって話だよな。
全くチラ見した雑誌記事なんか鵜呑みに出来ませんな、ハナから疑ってかかっ
てるけど。
無知ながら「あやういとこに踏みとどまってる」のは疑うクセのせいかな?
結果は正解に見える経験則だって、解釈した理由は滅茶苦茶ってパターンが
多いからねえ。

ただ音の振動の伝播、内部損失や境界面での反射、硬度の違いでの伝達なんかは
理屈で説明出来る部分だし、別にトンデモじゃないと思うけど。
でも別に自分がビルダーじゃないし、普段楽器を弾く時に考える事ではないわな。
730ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 05:10:06 ID:jlIvK9Hp
前に某アーティストのアクリル製ストラト弾かせてもらったけど
めちゃくちゃ音良かったよ。

もしかしたら木部の含水率がどうのこうのってマイナスの要素にしか
働いてないんじゃないかと。

だとすると俺ら消費者はメーカーの策略にまんまと乗せられてるわけだ。
731ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 05:56:10 ID:dq7q4HTR
ジトジトに湿っていたら、曲がりそうだ。
カラッカラに乾き過ぎていたら、割れそうだ。
実際どのくらいでどうなるのかワカランけど、極端なのは良くなさそうではある。
逆に極端じゃなけりゃイイのか、本当のところ音はどの程度影響を受けるのか?
数パーセント違えば誤差の範囲よりは影響はありそうには思える、単純に重量さと
比重は結構変わるんだから。(推測)

>>730
ルーサイト?いくらソリッドとは言え、そりゃ流石に別物じゃなかった?
レスポールとストラトより材質の差が大きいんだから。
732ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 08:21:44 ID:Vg2FLOJX
50年代...ash + maple
60年代...alder + rosewood
70年代...ヘッドがでかい

であってる?
733ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 09:30:05 ID:b5iT7Mdv
つうか、ここストラトスレで関係ないといわれるかも知れないけれど
この時期、表面はともかく、サウンドホール内側は見塗装のアコギは
けっこう大変ですよ。

湿気ある日なんて明らかになりが違うものね。

都市伝説とは言いきれないよ。乾いたものほど吸湿性は高いからね。
734ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 09:35:56 ID:9z67CfTI
アコギじゃなくてストラトでの実体験なら意味あったかもな
735ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 12:44:14 ID:Kh+sQbtW
いつの間にかヘッドに1mmほどの打痕があって精神的にヘコんだ
736ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 13:12:00 ID:s2cDxOyK
>>735
その気持ちわかる
俺もこの間ヘッドホンのジャックをボディに落とし塗装がハゲた・・・
737ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 14:08:39 ID:WfKFYGeK
そうやって自然レリックをかけていくのが良いんじゃないか
ポリ塗装ならともかく
738ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 14:18:58 ID:ayhpUOZU
普通に使ってりゃ当たり前に傷ついてくじゃん
739ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 19:59:54 ID:yWq7/cR6
えー!キットってなんでこんなに安いの?
Fenderとかは組み立てと塗装とブランドにお金がかかってるだけ?
それとも、木材の質が違うんだろうか…。
740ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 20:09:10 ID:1XGmcC2b
>>739
アルダーにもピンキリ
バスウッドにもピンキリ
741ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 20:13:57 ID:z05hnV5L
キット買おうが何しようが勝手だけど

>Fenderとかは組み立てと塗装とブランドにお金がかかってるだけ?
こういう事はわざわざ言わなくて結構
742やすゆき:2009/08/02(日) 20:32:24 ID:1ggZveM7
>えー!キットってなんでこんなに安いの?

こういう事はわざわざ言わなくて結構。

安物買いの銭失い。
743ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 21:07:17 ID:S58bbOp+
ヘッドに張ってあるロゴ代が8割。
744ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 21:17:30 ID:LKhb3+uH
ロゴはヤフオクで買えます
745ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 00:00:12 ID:dq7q4HTR
>>735
気付いたらファーストワイフに1mmくらいの傷が付いて・・・
SRV本人もそんなん気付かんわ!

傷くらい気にしないけど、マホガニーのギターを落として欠けた時は凹んだ。
その点ストラトは気楽だね。
メイプルは頑丈だし、ボディも角の無い形状のせいか欠ける事は滅多にない。
傷なんか格好良いとまで言われる。

でもレリックには全然興味が無い。
使い込んでいつの間にか刻み込まれた傷には、自分と共有した時間と経験が
詰まっているけど、意図的に付けた傷はどんなにリアルでもタダの傷。
746ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 00:07:05 ID:nzkiO+xZ
マホガニーはほんとはそんなに柔らかい材じゃないんだけど、
近年アジアから来るマホガニーはラワンのように柔らかい。
747ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 00:34:28 ID:XlC/WowW
俺ストラップピンはすぐドリル入れてロックタイプのものに付け替えちゃう派なんだ。

アッシュのストラトは俺のオンボロドリルだとなかなか掘り進めないんだが、
こないだ初めて購入したGibsonのレスポール、掘ってみたら柔らかすぎて吹いた。
748ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 00:38:51 ID:ISSbxMtV
ピンとかの部分に電動ドリル使うのって難しくね?
749ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 00:59:13 ID:XlC/WowW
>>748
ん? 俺は木工ド素人だからかもしれんが、割とテキトーにやってるなぁ

近所のホムセンで買った\1500くらいの、電動ドライバー兼ドリル、
みたいなの使ってる。

それまでドリル使ったことなかったので、最初はレジェラトで試してみたw
750ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 01:11:03 ID:gsHAHIFI
>>746
二十年以上前のギターなので、最近のって点では当てはまらないと思う。
ストラップが外れて大学の教室(コンクリートに化粧パネル)にモロに落とした。
そのまま側面から落ちたんだけど、メイプルとマホガニー接着面のマホガニー
部分だけが欠けちゃった。
仮に固めの材だったとしても、やはりメイプルよりは柔らかいしアルダーよりは
欠け易いんじゃない?
751ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 01:18:05 ID:zaDHppVe
>>750
そんなん当たり方で変わりそうだけどな
752ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 02:07:56 ID:SCU8eyud
メヒコのブラックモアストラトってどうなん?
753ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 02:13:11 ID:jz99ULZY
F/Jのシグよかは良いと思う程度。
コピバンで容姿を似せたい時とかには良いかも。
それ以外では正直オススメ出来ない。
754ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 02:32:08 ID:WsrWyeYr
論争を起こす気はないがリッチーシグはFJの方ががんばってたと思う。
FJのはローズウッドのラウンド貼りだったし、
ブリッジサドルも70s仕様のダイキャスト製になっていた。
しかしMEXはその2点がクラシリ準拠の量産仕様になって再現度が下がっている。
ただギターそのものの出来でどっちが上かどうかは知らない。
755ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 02:37:12 ID:WsrWyeYr
あと、FJの方はネックもエンド側が削られて薄くなっている特殊な形になっていた。
このあたりMEXのはどうだろうか。
756ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 03:36:42 ID:/D1Q0ZpB
そういう細けーことはジャパネーズの方が上手だぜアミーゴ
757ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 08:36:34 ID:f/xbSeW2
ギターの精密さ
  USA<JAPANってよく聞く
758ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 23:39:46 ID:ach6FVCQ
>>745

> でもレリックには全然興味が無い。
> 使い込んでいつの間にか刻み込まれた傷には、自分と共有した時間と経験が
> 詰まっているけど、意図的に付けた傷はどんなにリアルでもタダの傷。

同意。やっぱり自分で使い込まないとね。レリックはギターがかわいそうだと思う。
759ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 00:00:51 ID:GEb3mJU4
ジャパンの方は工業製品としての精度はUSAやメヒコなんかより上だよ。
道具として使う分にはかなりきっちり出来てるし、そつが無い。
USAやメヒコは比べちゃうと雑で、特にメヒコの安い方は隙だらけって感じ。
買った後、いろいろ調整しなおさなきゃならない点も多い。

でも手触りというか感触というかふいんきというか、なんかジャパンのはちょっと
無機質で味気なく感じるし、USAやメヒコはその逆なふいんき。
ハズレ掴んで失望する可能性はUSAやメヒコの方が高いけど、いったん気に入ったら
愛着度はジャパンよりずっと高いと思う。

760ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 00:12:08 ID:vGdrVt+O
フェンジャパのハズレ掴んだ俺乙
まあ通販で買ったのが悪いといったらそれまでですが

>>759
突っ込まないぞw
761ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 00:13:27 ID:2KLW7lNx
FJもバラつき多いよねぇ。てか部品点数が多いストラトに多いのかな。
762ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 00:41:44 ID:vnVjx4SE
漏れのジャパンも無機質な不陰気です
763ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 01:34:00 ID:dyYCVDrl
海の向こうからやってきたっつのが
いろいろとね、想像をかき立ててくれるんだな、昔も今も。
764ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 03:37:56 ID:gevF8KuD
ストラトって弾き手を育てるよね
765ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 10:18:50 ID:UlagDdO2
なんだか、FJって電子おもちゃって感じ
ボディが響かないかんじ
766ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 10:56:27 ID:r2pL+R/M
FJに関しては思い込みで貶されてるところも多いと思うぞ。
と言いながら使ってるのはMEXなんだが。
767ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 11:21:37 ID:uUS5VzwS
>>765

電子楽器と電気楽器の区別ついてる?
768ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 11:23:29 ID:UlagDdO2
>>767
しらーん
769ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 12:03:35 ID:o7tNqv+h
電子とつくと基盤でも入ってるように思うよな
770ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 12:07:14 ID:dzWvLVle
電子おもちゃって何だよ
771ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 13:07:17 ID:kI1XXPuv
しらーん

この一言で可哀想な奴だとわかるな
772ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 14:21:27 ID:snxkVkMC
普通に基盤が入ってるギターは有るだろ
773ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 14:54:46 ID:NlEL4cpQ
>772
FJのストラトが普通はそうなのか?
774ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 15:37:52 ID:o7tNqv+h
サスティナーやらミッドブースターやらレースセンサーは珍しくないと言いたいだけじゃないの
775ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 16:34:01 ID:NlEL4cpQ
そういうことじゃ無いだろ。FJの代表的なイメージの話だよ。
776ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 17:57:56 ID:mx3/2LaE
>>775
いやそういうことなんでしょ、
>>769
>>772
のふたつの書き込みの流れの中では。

そのふたつのレスは
FJのイメージどうこうの話題の中から派生しているけど、
しかしそれとは独立してのやり取りだと思うよ。
777ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 18:04:26 ID:nKof9yTy
どう読んでも>>772が空気読めてないだけにしかみえないが
778ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 03:25:43 ID:YMSivuny
でも、fjが電子音臭いのはある。
コンピューターでシミュレートしてるような楽器特有の柔軟性の無い硬質な感じ
779ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 04:39:01 ID:dDFzSfne
電子音くさく感じるのは、弾き手が下手だからだよ
780ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 07:57:49 ID:jPWeJ4FB
>>779
778はUSAとFJを弾き比べて言ってるのでは?
同一人が弾き比べてるのなら技量は関係ないだろう。
781ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 08:42:14 ID:gMvfkpux
EMGなんてどこまでいっても電子音臭いもんな
一本持ってたい音ではあるんだけどメインにはしたくない
782ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 09:08:02 ID:evP90WO2
ストラトなんか50年以上も前に既に完成されているから、弾きやすいのを
予算に合わせて適当に選んで正解でしょ。

ブラインドで、指板がメープルかローズも判らなかったのが2chクオリティ。
783ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 09:34:05 ID:ovpDml8z
EMGはノイズ低いからそう感じるというのと
見た目やイメージで損してる所があるよな

回路的にはブースター内蔵してるだけみたいなもんだし
784ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 11:57:55 ID:YMSivuny
そういや、関係ないかもだけど低出力PUのほうがリアルに感じるよーな
785ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 12:07:11 ID:YwPQZUeE
>>775 先入観もあるだろうね
786ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 23:13:25 ID:vRO0TkCa
先入観もマイストラトへの愛に昇華させようぜ。
ウチの子が一番可愛いと言う思い込みの力が最高の音を出すのさ。
787ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 00:45:10 ID:z9NugtEC
n
788ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 01:09:33 ID:PlCS8b4+
このストラトが一番良い

そう何度も思った結果、我が家にストラト6姉妹が爆誕しました。
789ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 01:17:18 ID:tZs8rZEw
あれ、お前んとこは12姉妹のはずだが・・・
そうかここは2009年・・・
790ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 03:16:58 ID:LxcD5WIf
アメスタ買った

今までテレキャスだけだったけどストラトもいいなぁ

シャラーンってやると気持ちいい
791ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 12:03:59 ID:DiEXHnPe
54年後半から55年くらいの、軽い固体が欲しいなあ
792ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 14:18:52 ID:I1eKfVSV
何も知らん小僧に教えてくだせぇ
ザ・ストラトというシリーズあるみたいだけど、普通のストラトと何が違うの?80年代前半に出てるみたいです
793ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 15:01:22 ID:QWcpU+fo
ふつーのストラトだよ
794ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 15:29:35 ID:ZXMMBHG7
ふつーのちょっとダメなストラトだよ
795ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 15:56:21 ID:x0A5d1te
70-80年代は日本製の方が出来が良かったりするからなぁ。
正直そのころのUSAストラトは微妙だろ。
796ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 20:03:34 ID:I1eKfVSV
793
794
795
有難うございます。
名前だけなんすねw
797ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 20:18:42 ID:ZXMMBHG7
80年代にはフェンダーブランドが弱体化し、ストラトの商品イメージもかなり低下していた。
そこでフェンダーはスーパーストラトだのザ・ストラトだのアニバーサリーだの、
名前ばっかり仰々しいくせに、中身はなんら代わり映えのしない新製品を乱発したが、
ますますブランドイメージは悪くなったという状態だった。
798ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 21:24:51 ID:XVY9iupE
フェンダージャパンのストラトを買おうと思うのですが
予算が5万〜7万なのですがこの間のやつは特に性能などは大きく変化をしますか?
799ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 21:28:06 ID:0TlB43wV
>>798
性能w
800ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 21:43:21 ID:29jVH9KL
今のフェンダーは機械だとは思うけど
801ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 21:49:03 ID:1wQQHpT0
ピックアップぐらいしか違わないんじゃないの
USかテキスペかディマジオか
802ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 22:12:19 ID:jmXIt7xu
当たり前に違うよ
803ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 22:28:31 ID:oTKlfTvc
>>798
お前自身の性能を上げればギターの性能はチューニングが安定してる程度で充分
練習がんばれ!
804ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 22:52:06 ID:XVY9iupE
>>799-803
回答ありがとうございます

気にせず何かしら買ってみます
805ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 22:55:39 ID:R3YFN+VP
ギターの練習をする前に、
文章の練習や、文章を書くための脳みそを作った方がいいと思うな。
806ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 23:14:17 ID:OAEM30Aw
最近のフェンジャパはバリエーションの半分ぐらい
バスウッドになってなかったっけ?
バスウッドが悪いわけではないけど
アッシュやアルダーとは聞き比べといた方がいいかもね
807ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 23:52:18 ID:jmXIt7xu
どーせ、欲しい音のイメージが無いんだからどうでもいいんだろ
808ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 23:57:57 ID:XVY9iupE
>>807
イメージとは例えばどのような表現をしたらよろしいですか?
809ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 00:09:56 ID:tWBpzFPX
弾きたい曲とか書いたらいいんじゃね
810ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 00:16:54 ID:vUbJ8+0s
カレーのちライスが弾きたいです
811ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 00:18:09 ID:CpFka8on
Iron Maiden のThe Evil That Men Doを練習しています。
812ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 00:26:01 ID:Je0FQcId
アルダーは粘りっこいドライブ感がある。バスウド特長がなくてつまらん
813ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 00:34:05 ID:bawln4H/
>>808
枯れてるとか
電子音とか
814ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 00:38:48 ID:CpFka8on
>>813
そのようなことはわからないので

形。色などで気に入ったのを買いたいと思います

ありがとうございました
815ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 00:42:19 ID:i38DOwLT
バスウッドはエアロダインぐらいしかないと思ってたら
ホンとにバスウッド増えてんだな。
今ある分無くなったらほとんどバスウッドになって
アルダーは上位機種のみとかになりそうだな
816ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 01:11:16 ID:vUbJ8+0s
ストラトキャスターってカッコイイな
買うならこれにするわ
817ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 01:40:57 ID:t0KEBX6w
ST54-DMCはビンテージデラックスで唯一アッシュ
でもなんか54だけ高いな
818ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 01:41:27 ID:GvZcPthi
毎年の自分の誕生日に1本ずつ買う、将来子供が生まれた時も記念に1本買う。
そのくらいの価値はあるギターだ。

819ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 05:16:01 ID:uQ0tWmpS
ギター初心者なんだけど夏休みバイト頑張って結構な額が入るから
いいストラトが欲しいな〜
なんてネットで色々調べてたんだけど
ミーハーな俺はデイヴィッド・ギルモアとエリック・ジョンソンのシグネイチャーモデルに目がいってしまいました。

で、両者の値段の差にビックリしました。
エリック・ジョンソンモデルは
バイト代で何とか手が出そうなんだけど
ギルモアモデルは無理。
仕様も値段差相応の違いがあるもんなんですか?
たとあったとしても俺程度じゃ
その違いを全く感じとれないのは承知ですが
気になるのでわかる方いたら
教えてくれると嬉しいです。
820ドレミファ名無シド  :2009/08/07(金) 05:36:43 ID:bCubceKu
勤労ギター小僧にはみんなが応援メッセージしてくれるな
821ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 05:40:37 ID:Hw6kJhnI
>>819
CSも知らんならスクで充分
822ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 05:52:41 ID:GvZcPthi
正直な話し、ウン十万円のカスタムショップモデルとレギュラーモデルに
値段ほどの違いはないでしょう。細部のコダワリ仕様に付加価値を見出し
+α (β、γ) を出せるかどうか。

高価なカスタムショップモデルというのは1つの完成形で、それを初心者が
最初から手にするのも悪くはないけれど、これからギター経験を積んでいく
キミの興味がどこに向かうのかまで考えたら、スタートはできるだけ標準的
なほうがいいようにも思う。

キミのギターはキミ自身が完成させていくものとも言えるし (PUを換えたり、
2本目を手に入れたり)、アーティストモデルのストラトも元々はそうやって
それぞれのアーティストが追求してきた結果だからね。

それと良いギターを堪能するには良いアンプも必要。
良いギターなんだけど、アンプがないのでアンシミュで鳴らすみたいのは
やめましょう。

バランスが肝心です。
823ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 07:13:45 ID:rsJZH8Gl
家でアンプ使ってもたいした音量出せないんだから、別にアンシミュで鳴らしてもいいだろ
ちゃんとした音で練習したかったらスタジオ入ればいいんだし
824ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 11:48:08 ID:Xw/TKjug
>>819
EJモデルは元々値段不相応にいいギターだったけど
ローズ指板にモデルチェンジしたせいでメイプル指板の旧モデルが凄く安く買える
今買うなら一番お得だと思う
基本的に普通のストラトで、指板を平らにしてジャンボフレットに打ち替える改造が
最初からしてあるものと考えたらいいよ
あとリアにトーンが効くのも便利

ギルモアモデルもいいけど完全にファンやコレクター向けでしょう
825ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 11:54:04 ID:bawln4H/
>>321
おれもそう思う。貯金しといてライブやらに回したほうがいいかと
826ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 12:16:00 ID:nKYA/PVd
ハードロックとかやるからハムのギターが欲しいとか言う人いるが
リアシングルでも充分だと思う今日この頃。激重メタルはちょっと無理があるが。
827ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 12:39:18 ID:nX8rxHIp
PU選ぶのはパワーだけの問題じゃないし
828ドレミファ名無シド  :2009/08/07(金) 13:35:58 ID:bCubceKu
そうなのよな。
シングルで太い音は余裕で作れるけど
ハムでシングルのような繊細な音を作るのは絶対にムリ。
829ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 13:55:30 ID:2S6/4iih
そんなあなたにシリーズ配線
830ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 14:09:13 ID:nKYA/PVd
のりPまでしゃぶ中かよ
831ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 14:47:27 ID:bCubceKu
パラレルでそ?
832ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 17:39:57 ID:v/220C4g
>>819

上の人も言ってるけど確かにエリックジョンソンモデルはあの値段では凄い良いと思う。
音もはっきりとした「パキッ」って感じでコードの1音1音の分離感が綺麗。
大概のやつのネックにも目が浮き出ててそういうのが好きな人にはカッコいいしw

ただ個人的には本当にアルダーかっていうくらいパッツンパッツンさが強かったので
最終的にはもうちょっと太い感じがする57ビンストを買ったけど。

特にアーティストモデルが欲しいっていうんじゃなければありきたりだけれど実際に
楽器屋行ってテキトウにジャラジャラやるだけでも試したほうがいいと思う。
そんなに高くないのでも意外と「良い!」と思えるギターも結構あるし。
833ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 18:19:55 ID:lrxfWhKz
>>828
でも個人的にはストラトのリアはシングルコイル
よりハンバッカーが好きなんで、HSSにしたよ。
834ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 18:59:04 ID:RsARh9w1
好きなように使い倒してこそストラト
835ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 20:15:13 ID:IG9aJF/O
太い音がほしいからハムを使うんじゃなくて
ハムの音が好きなんだ

持ってるストラトは全部ハムに替えてるけど
歪ませることはないクリーンオンリー

レスポはP-90以外使わないけど
836ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 21:18:07 ID:bCubceKu
レスポールみたいなソリッドにハムは最悪やね。
ありゃあエレキ界世紀の失敗作。
ヤマハだのPRS、ゼマだのも軒並み駄作だわ。
そのかわりと言ってはナンだけど
フルアコ、セミアコに載っけたハムは、ストラトと双璧をなすわね。

最近ギブ関連のスレへ出入りしないんで、ここに書かせてもらったよー。
837ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 21:20:27 ID:Xw/TKjug
そういうキナ臭いこと言うなよ・・・
後で面倒な流れにならないことを祈る
838ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 22:30:39 ID:8YQXZaZN
仕方ないよ、頭悪いんだから
839ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 22:32:59 ID:nKYA/PVd
面倒な流れにならない事を祈るが、
>フルアコ、セミアコに載っけたハムは、ストラトと双璧をなす
これは同意。
俺もストラトに対して335を持ってるし、どちらも使う場面がハッキリしてる。
例えばここにLP等があったとしても、なんだかんだでストラト使うと思うし。
メタルやるならたぶんイバネス買うと思うw
840ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 23:04:57 ID:CzGH3rCh
シングルコイルもストラトも、別にレイドバックした音楽専用な訳じゃないよね。
以前あった先入観が消えたのか十年使って慣れたのか、シングルでヘヴィなリフを弾くのもありと思えて来た。

自分の感覚では、G3でサトリアーニ&ヴァイと一緒に弾くインギーの音色もミスマッチ感は受けない。
ディープパープルも初期のスタジオ盤は時代を感じる音だけど、ライブでマーシャルメジャーをガッツリ
鳴らしている時の音は、今のハードロックバンドの中に入れても違和感は無いと思う。
841ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 23:19:19 ID:V8nB23qT
インギーのストラトはリアハムだよ、見た目ではわからないけど。
842ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 23:22:54 ID:WK/2W7Fa
イングヴェイはこの間来日したときは、USAのシグをそのまま使っていたな。
あまりギターにこだわりがないタイプみたいだな。
843ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 00:53:57 ID:UK8354w4
>>841
スタックタイプな。フロントもでしょ。
844819:2009/08/08(土) 01:22:56 ID:cpP/QrwO
質問に答えてくれた皆さん、ありがとうございます。

まずは、楽器屋に行ってエリックジョンソンモデルとか他のギター試奏してみます。
最終的に自分が気に入ったのを買いたいと思います。

その前にギター練習しまくって
少しでもいいギターに見合った弾き手になれるようにしますw
845ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 01:36:51 ID:k3oo28Cw
少なくとも音色的にはシングルその物と感じるなあ。
スタックハムには下側のコイルも生きている物と、ポールピース無しのノイズキャンセル
コイルのタイプがあるけど、これは後者ではないのかな?
ライブ音源を観てもインギーの音って、リアから切り替えたフロントの音が丸くないよな。
Dimarzio DP217 YJMは、並みのシングルより相当トレブリーなんじゃない?
846ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 01:38:12 ID:k3oo28Cw
ああリアハムって書いてるのね、でも基本構造はリアのも同じだった気がする。
847ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 05:25:45 ID:UoA3fd4a
>>842
昔ヤンギから出てたインギー増刊号には
「こっち(フェンダー)から渡したものをそのまま使ってる」
みたいなことが書かれてた
848ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 08:07:15 ID:vJ+t9EDJ
流れ切ってごめん。

今までずっとフローティングで弾いてたんだけど、この前ベタ付けにしてアームダウンしたらフローティング時と比べものにならないくらいチューニングがズレるんです。(弦は良く伸ばし、バネは3本です)

アーミングしつつ完璧に合わせるのは難しいのはわかってるんですが、フッティングの音も気に入ったので何とか「ある程度」まで持ってきたいんです。
皆さんの対処法や何かアドバイスがあったらご教授お願いしますm(_ _)m
849ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 08:39:45 ID:AGyKMq7H
たりめーだろ。
850ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 09:49:33 ID:IG3zHnEQ
俺の最初のストラトは裏バネ2本だった。
手にした頃はアームが嬉しくてぐにょぐにょやってた。
しかしアームは使わなくなったから外した。
ある日、ダブルチョーキングをすると基音の音程が下がることに気が付いた。
でもほったらかしにしてた。
ある時に生音でチョーキングしてたら裏からギニギニ音がしたから見たらバネが伸縮してた。
あ!っと思ったのであった。
851ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 10:19:09 ID:gVxPwA8B
バネのヘタリでチューニング狂うのはあるよね。
ブリッジをGOTOHの510T-SS1にしてローラサドルを使ってからは
アーム使用時のチューニングの狂いは気にならなくなった。
めいいっぱいダウンさせるとさすがに狂うけど。
852ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 14:10:34 ID:V9shWr6E
あのバネがヘタるだなんてとてもじゃねえが信じらんねんだけど。
お前、聞きかじってんじゃねえぞ。
狂うのはほとんどがナットのせいだつってんだ。
853ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 14:22:14 ID:DSw2ItQD
>>852
いやストリングガイドだ。
854ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 16:04:54 ID:V9shWr6E
そう。
追加な。
ナットとガイドを潤滑すりゃチューナーでの狂いも10セントに収まる。
855ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 20:40:02 ID:Ur9GeYTb
プレスサドルはヴィンテージっぽい音のクセを出したいときやルックスを重視するときに
それ以外の音質向上を狙うときはブロックサドルという選択で間違いないでしょうか?

後者の具体的な意味としては立ち上がりのいい、サスティーンがある、音がクリア等々です
856ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 20:42:48 ID:W8CvsRGH
STR-RK購入しようかな?と考えてる者なんですがなにか欠点とかありますか?
857ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 01:51:47 ID:UhFGrXps
ストリングガイドのローラータイプって、アメスタみたいな丸棒のタイプ
(なんて呼ぶんだろう?)と較べてやっぱりチューニングの安定度はかなり
違うのかな?
とりあえず丸棒タイプをギリギリまで高くセッティングしてみようかと思う
けど、ローラータイプの効果は絶大みたいな話も目にはするので、もし
両者を較べた経験のある方がいらしたら話をお聞かせ願えれば幸いです。

とりあえずカモメタイプはチューニングに対する最大の癌ですね。
現在は暫定措置で外してしまっています。
狂う要素の一つが存在しないのでチューニングは安定しますが、当然ラフな
カッティングをミスるとナットから一弦が外れるので、気を使います。
858ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 01:57:05 ID:+IkAaufp
馬鹿力乙
859ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 16:15:52 ID:5umzdJLL
ww
860ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 18:03:18 ID:QYt68rOk
アメスタってポリだけど塗装薄いの?
861ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 18:11:25 ID:aBxPsIHi
こまけぇこと気にすんな!
862ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 18:15:20 ID:1rQ5KhPU
塗装の第一義はボディやネックの木部の保護だかんな、
それを忘れんな。
863ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 03:49:37 ID:/BkEYean
過保護なのもどうかな
864ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 03:50:32 ID:DoRSTfRD
林檎飴みたいにな
865ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 09:44:49 ID:2PbuKPi4
シ、シーナ?
866ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 10:18:53 ID:w+zNoSnx
&ロケッツ
867ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 10:58:46 ID:jB+SCFD5
プレスサドルとブロックサドルの使い分けについてははっきりさせてくださいよ
868ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 11:22:55 ID:qiUuQoLk
アメスタいいじゃん。一番実用的なストラト最前線って感じ。
869ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 12:36:14 ID:0182xVcu
アメスタ、アメストは材が悪いのかネックの反り、ねじれが生じる個体が多いと思いません?
870ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 12:38:35 ID:/e8kxCV2
>>869
思いません。
871ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 13:18:50 ID:9TERXPHt
ところで、フェンダーテレキャスももっていて、
やっぱストラトたわー。的なヤシいる?
872ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 13:42:37 ID:1ZgVQbD6
いまだにヤシとか言ってて恥ずかしくないの?
873ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 14:43:31 ID:NreQkgyv
しかもカタカナでなw
日本語もおかしいし
でも反日洗脳されてない香具師だったら歓迎するよw
ようこそ日本へ

ところで俺は昔テレキャス持ってたけどストラトに乗り換えて、結局テレと
同じ配線にして使ってるよ
トレモロも殺してるし
だったらテレでいいじゃんって問題では無いし、もうテレには戻らないと思う
874ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 16:47:20 ID:0P/t+YDm
>>873
トレモロ殺しの容疑で通報しました
875ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 17:05:00 ID:2QfbiiNg
>>874
愛国無罪
876ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 19:55:21 ID:pUi+SgZC
テレキャスはあばら骨が痛い・・
877ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 20:13:12 ID:A4PMEg/4
でもコンターは邪道なのだ
テレキャス道は厳しい
878ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 20:14:30 ID:2jjPK4i4
太ってるとあまり気にならんぞ
太れ
879ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 20:45:14 ID:cEmIYflt
いや、太ると逆に気になるでしょ
それどころか健康面も気にしなきゃいけなくなる
880ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 20:48:46 ID:A85tsAAB
痩せすぎより太りすぎの方が長生きするってよ
881ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 01:20:08 ID:xHHM/m+v
まあ程度の問題だわな
痩せ過ぎも太り過ぎも良くないのは確か
882ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 04:10:44 ID:kML2E15h
ストラトのフィット感は異常だw
テレ好きだったけど最近ストラトもかなり好きになってきた。
でもやっぱストラトはガンガン弾くって感じじゃないし、使い分けかなぁ。

テレキャスに6連サドルはありえんしコンターなぞ持ってのほかだが、
ストラトのトレモロを殺すなんぞ言語道断だ!
883ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 06:39:46 ID:UAPZDHTc
テレを使ってるやつってさ、何だか
「俺は分かってるぜっ」
みたいな選民オーラっぽい雰囲気がしてむかつくんだよな
決して濃いキャラでもなく、人当たりもいい・・・だが「すかした野郎」でガチだね
テレ使ってるヤツとは絶対にバンド組みたくない。
ブルースバンドを組んだとして、テレ使い入れるくらいならジャクソンの変形使ってるやつの方がいい
ともかくテレ使いは、どこかおかしいって事を力説したい!
特にビンテージ仕様を選んじゃうヤツ程いかれてる!

最初の一本目にテレを選ぶヤツはどこか背伸びしてて己に嘘吐いてる筈
カスタムショップの高級ストラトとかレスポールを一本目にしちゃうやつは意外とまとも
(頑張って金貯めて買ったんだなーって感じ)
884ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 08:55:46 ID:kML2E15h
これは耳が痛いw
885ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 09:04:39 ID:lqgFJtW6
完成度高くてコピペかと思ったw
886ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 09:18:15 ID:nLpY/W11
887ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 09:21:00 ID:x+iqtk5h
煽り口調だが、確かにそういう感じあるね。
知り合いにも基本アコギのヤツで、「エレキはテレなら欲しいが、他は要らない」
とか言うのが居て、ちょっと似た感じがする。
888ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 09:42:07 ID:lqgFJtW6
>>886
なんだ〜^^
889ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 10:11:17 ID:vb7HQz/o
一番最初のギターはモーリスの中古レスポールカスタムだったが、
新品で買った最初のギターはフェルナンデスのテレキャスだった。

いやなに、ブルーススプリングスティーンのコピーがやりたかっただけなんだが。

以来、テレキャスはずっと1本だけ持っている。
890ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 13:16:20 ID:w0PUfRIv
>>887
それわかるw

俺も昔はバリバリの・・・ネオアコ少年だったから、
とにかく箱モノが一番カッコよくて、その次がテレ、
みたいな位置付けだった。

ストラトやレスポは「HR/HMの人が使うギター」
というイメージがあって当時は好きではなかった。
891ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 17:28:46 ID:ePftIf6u
ストラトが欲しくてさっき楽器屋で57ヴィンテージストラトとアメリカンスタンダードを弾き比べてきた。弾き心地は断然アメスタだったけど音の好みはビンストの圧勝だった。
でもあの太いネックは個人的には弾き辛い、悩むなぁ…。
892ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 18:23:43 ID:QjqlRt1w
62ビンストにしたら?
893ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 18:36:04 ID:k+99hKKc
>>891
太いネックは慣れるよ。ちゅうか57太いか?
894ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 18:45:26 ID:ePftIf6u
62も同じく音の好みで。
僕は指板の違いで音なんか変わるものか、と思っていたけど、実際弾いてみたら全然違ってびっくりした。
895ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 18:49:27 ID:w+rI+1qF
>>256からループしそうな予感
896ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 18:58:21 ID:ePftIf6u
いや本当に。新品のアメスタ同士を同じアンプで弾き比べてもみたのだから間違いないとは思う。
個体差だと言われればそれまでですが…。
897ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 20:15:34 ID:nMRxM09G
>>894
それで正解ですよ 稀に実際弾いてみても同じに感じる人もいるようだけど
無理してるか弾いたことないんじゃないかとしか思えない
898ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 20:19:51 ID:sXvUERb1
トーン調整で重なる部分はあるけど
トーン全開、最小にして数本弾き比べればすぐわかるのにね。
899ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 23:17:00 ID:6nV9332W
私は57オリジナルは弾いた事がありません。(少なくとも57年と知って弾いた事が無い)
自分がメインに使っている90年製ジャパン57リイシューは、ネックの形状もオリジナルに近付け
てあるのか興味が有ります。(純粋に好奇心だけなんですが)
とりあえずこのリイシューのネックは若干太いけど自分の小さ目の手でも握り易くて、時々聞く
程Vシェイプもキツくないです。(単に慣れただけかも)
大抵の現行機種よりは太いと思うけど、不思議ともっと幅の広いネックより指が届いたりする
ので結構絶妙な形なのかも。
実は日本人向けアレンジが入っているのか、オリジナルもこの形状でそれが57ネックを好きな
人が多い理由なのか。
全然購入予定が全然なく好奇心だけだと、敢えてヴィンテージを扱う楽器屋で試す所まで行か
ないんですよね。
周りの仲間はギブソン派ばっかりだし。
900ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 23:32:34 ID:hxrRv0F1
自分の誕生年のストラト欲しい、と思ったら
Elite Stratになっちまう・・・orz
901ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 23:34:14 ID:fSGQe1yx
>>900
1957年生まれの人より現実的じゃないかwwと考えるのはどうだろう?w
902ドレミファ名無シド:2009/08/12(水) 03:48:27 ID:VMt5QLo+
>>900

悲観するな、俺の誕生年にはまだストラト登場してないw
903ドレミファ名無シド:2009/08/12(水) 03:53:22 ID:ku4KEnJT
団塊かよw
904ドレミファ名無シド:2009/08/12(水) 04:04:05 ID:VMt5QLo+
おうよ、相手にするのは平成生まれだけだ。
枯れ過ぎたババアなんぞ相手にしないぞ。

もちろんストラトの話だw

905ドレミファ名無シド:2009/08/12(水) 04:15:08 ID:uVAH46UL
へ、へーせーくくりのストラト、、、、
906ドレミファ名無シド:2009/08/12(水) 09:51:41 ID:XRJVwWW5
>>792
> 何も知らん小僧に教えてくだせぇ
> ザ・ストラトというシリーズあるみたいだけど、普通のストラトと何が違うの?80年代前半に出てるみたいです

激しく遅いレスですまん。
「ザ・ストラト」を出すことで「ストラト」の商標登録を行ったらしい。
それまでfenderがもっていた商標は「ストラトキャスター」だった。
ま、もちろん「ザ・ストラト」はそれなりのスペックのギターなんだけど、今みると
ちょっと時代遅れ。
907ドレミファ名無シド:2009/08/12(水) 10:07:41 ID:XRJVwWW5
叩かれるの承知で…

最近思うのだが、(ネオ)ヴィンテージブームってのがずっと続いている感じがするが、
そんなにヴィンテージである必要あるのか?と…
かく言う自分も62ビンストなんだが、結局のところ、PUをリンディーのウッドストック69
に変えた。でもって、「ああ、これこれ、これが欲しかったんだよ」ということになった。

考えてみれば、マーシャルクランチ(といっても貧乏だからシミュだけどね)とか、
ファズ使ってフロント絞るとか、出してる音はジミヘンとかリッチーみたいな音。

いや、待て待てオレのは62年モデルなんだから、62年の音を…と考えても、あんまり
該当するミュージシャンが居ない。あれれ、ビーチボーイズかな???
そもそも、ストラトを本格的に「ロック」に持ち込んだのはジミヘンなんだし、彼以前の
ストラトの音って魅力的だとは思われてなかった。つまり62年当時だれもストラトなんて
見向きもしなかったんだよね。
もちろん、60年代後半以降のミュージシャンの中にも古いストラトを求めそれでプレイ
してる人もいるけど(代表はギルモアかな?)ね。

つまり、ロックのストラトの音ってのは60年代後半のヤツで充分、そんな気がするのです。
気に触った人ごめんなさい。
908ドレミファ名無シド:2009/08/12(水) 10:18:10 ID:2j7ByaDY
長い
909ドレミファ名無シド:2009/08/12(水) 10:29:33 ID:XRJVwWW5
>>908
長文スマソ
910ドレミファ名無シド:2009/08/12(水) 10:46:41 ID:YtK03nqp
>>907
60年代前半のストラトが人気になったのはレイボン登場以降だ。
ジミヘンがラージヘッド使ったのは単に新しいもん好きだから。
リッチーはストラト使いと認めたくない。
ラージヘッドは総じて音が細いイメージがある。
以上、62cs使いのジミヘン好きでした

911ドレミファ名無シド:2009/08/12(水) 11:31:29 ID:VMt5QLo+
>リッチーはストラト使いと認めたくない

お前よりは使いこなしてるよw
912ドレミファ名無シド:2009/08/12(水) 11:33:06 ID:5ljhD11Y
充分かどうかでいえばフェンジャパでも充分でしょ。
趣味に充分とか必要って発想がナンセンスよ。
913ドレミファ名無シド:2009/08/12(水) 11:38:55 ID:Fpuxg9Sf
いまいちよくわからん流れだ・・・
914ドレミファ名無シド:2009/08/12(水) 11:45:00 ID:Fpuxg9Sf
>>907
えーっと要するに62年当時新品のストラトでいい音出してるプレイヤーがいなかった
ジミヘンが60年代後半に初めてストラトでいい音出したからそれ以降のモデルを使おうよ
って事でよろしいか?

・・・馬鹿?
915ドレミファ名無シド:2009/08/12(水) 12:28:53 ID:YtK03nqp
マーシャルとTSが偉大だってことでおk?
916ドレミファ名無シド:2009/08/12(水) 12:47:57 ID:HIYm2rEW
すみません。
最近ストラト買ったのですが、
弦を替えようと思ってます。
ゲージはどの辺りがお勧めですか?
皆様のゲージはどちらを使用でしょうか?
教えて下さい。

917ドレミファ名無シド:2009/08/12(水) 13:03:51 ID:63jaAZfi
>>916
一般的なのは.009-.042かな
でもやっぱり好みの問題かと
918ドレミファ名無シド:2009/08/12(水) 13:06:41 ID:5SKe3hhp
フェンジャパで十分ならフォトジェニでいいやん、音的に似たような感じじゃね
919ドレミファ名無シド:2009/08/12(水) 13:12:02 ID:HIYm2rEW
>>976
有り難うございます。
買った時に付いてるのも同じ辺りですかね?
9か10あたりから 42か49辺りまでので悩んでます。

あとエリクサーってお勧めですか?
920ドレミファ名無シド:2009/08/12(水) 14:01:28 ID:ZfnGnH7o
09〜42はお勧めしない。前に何使ってたかにもよるけど。
弦は実際に使って決めろ。ガキじゃあるまいし。
921ドレミファ名無シド:2009/08/12(水) 14:03:35 ID:fkro+Upr
11〜70
922ドレミファ名無シド:2009/08/12(水) 14:42:12 ID:nVJ9nFdi
自信満々に一般的に.009〜
これだからメタルあがりは
923ドレミファ名無シド:2009/08/12(水) 14:47:15 ID:XRJVwWW5
>>910
なるほど、レイボーンを忘れてた。
ただ、レイボーンの音が60年代前半の音ってわけじゃないし…

62年モデルが62年頃に使われているサウンドって、じゃ 「何」?
57年モデルが57年頃に使われているサウンドって、じゃ 「何」?
924ドレミファ名無シド:2009/08/12(水) 14:50:56 ID:XRJVwWW5
>>914
http://www.youtube.com/watch?v=WQiIMuOKIzY
これがキミの求めているサウンドだ!
925ドレミファ名無シド:2009/08/12(水) 14:59:39 ID:JtwLG53F
69年の音を2009年に使う必要もないよね。
というか1954年?だかに設計されたギターなんか使わない方がいいんじゃないのかな?
926ドレミファ名無シド:2009/08/12(水) 15:04:43 ID:yqI95q4M
1000まで遊べそうな基地外だなw
927ドレミファ名無シド:2009/08/12(水) 15:04:50 ID:XRJVwWW5
もういっちょ、
http://www.youtube.com/watch?v=pY-rPDwzM9M
このヘンが求めてるサウンド?
928ドレミファ名無シド:2009/08/12(水) 15:35:22 ID:WRYFSEED
>>919
買ったストラトが新品なら、多分元から張ってあったのは09〜42のゲージ。
それで不満無いのならそのゲージのを使えばいいでしょう。
慣れてきて上達してきて不満出てきたらそれはその時に考えればいいことだ。

個人的には今の段階でエリクサーはお勧めしない。
耐久性はあっても値段高いし、音にもクセがある。
今はまだ音の面でも使い勝手の面でも一般的な物を使い慣れた方がいいよ。
これもやっぱり、自分が更に先に進んでから使うかどうか考えればいい問題。

弦なんて消耗品であって一生モンじゃないんだから。
929ドレミファ名無シド:2009/08/12(水) 15:52:48 ID:HIYm2rEW
928
有り難うございました。
参考になりました。
楽器屋に行って来ます〜。
930ドレミファ名無シド:2009/08/12(水) 17:25:41 ID:nhe9EGV/
新品のFenderストラトには10〜42が張ってあった
931ドレミファ名無シド:2009/08/12(水) 18:22:38 ID:H964xh7R
シグネ系や一部のビンテージ系には10〜が出荷時装着弦のもあるけど
普通のモデルはほとんど09〜

楽器屋である程度在庫されて売れ残ってたのは店で弦を張り替えてることも多いけど
そういう場合はなおさら09〜
在庫してる間にネック反られたら困るから

ちなみにそう言う場合はたいていダダリオが張ってある
932ドレミファ名無シド:2009/08/12(水) 21:38:54 ID:YtK03nqp
>>923当時のブルースなんかいいんじゃないか?
バディーガイとか
音パキパキだけどな
933ドレミファ名無シド:2009/08/12(水) 22:14:35 ID:Nxaio27u
バディ・ホリーといえば、
映画『ラ・バンバ』のマーシャル・クレンショウのクランチ・トーンはかなりいい音してる
ttp://www.youtube.com/watch?v=aGrHhqWbaJ8
934ドレミファ名無シド:2009/08/12(水) 22:34:48 ID:ZH08s0Oz
60NOSの白いストラトむき出しのままでアースレッド焚いちゃったよ。
黄ばみが一日でだいぶ進行した気がする。。
ま、いっか。
935ドレミファ名無シド:2009/08/13(木) 01:27:32 ID:O67VBI6e
>>927
日本ではオリジナルより有名なベンチャーズのカバーも音色キャラは近い。
何を使っているかは不明だけど、レコーディングの多くはテレキャスで次に
多いのがストラトだとは聞く。
とりあえずYoutubeで探して聴き比べてみた。
シャドウズ
http://www.youtube.com/watch?v=pY-rPDwzM9M
ベンチャーズ
http://www.youtube.com/watch?v=hHOnPYjS44o
少しアレンジを変えただけで、コピーに近い。
カッチリした演奏とMTRを駆使して録音の質を上げました、みたいな感じ。
936ドレミファ名無シド:2009/08/13(木) 07:14:14 ID:UqRa0SXT
>>934
tmp では燻製があまりにひょおばんがいいんで
時世代楽器として燻製にかわってそれの研究開発を始めたそうだ。
先に特許取っちゃえばいいんじゃない?
937ドレミファ名無シド:2009/08/13(木) 08:06:54 ID:iCtKfi8n
無理
938ドレミファ名無シド:2009/08/13(木) 09:10:39 ID:dibk5pzZ
>>933
1987年の映画だろ?それ。。。

>>935
ベンチャーズはオレにはテレキャスに聞こえる。

>>932
なるほど、バディー・ガイが居た!
オレたちが「ヴィンテージストラトサウンド」と思ってるもガイのサンンドか!
これはスゲェいい…
http://www.youtube.com/watch?v=5XUAg1_A7IE
http://www.youtube.com/watch?v=YaIDVdcHAiE&feature=related
939ドレミファ名無シド:2009/08/13(木) 09:36:41 ID:qU61Xftl
上のほうで自作ストラト作った者です。
そのストラト楽器屋に調整に出したんですが、店長が気に入ったみたいで
メーカーから取り寄せて店頭に出しちゃいました。何か嫌だなぁ。
せっかくの自作なのに近くの者が同じの使うのって。
PU載せ変えてるのが唯一の救いです。
チラ裏スマソ
940ドレミファ名無シド:2009/08/13(木) 09:47:18 ID:9IRxQfe4
自作を店に調整に出すって意味不明だなw
941ドレミファ名無シド:2009/08/13(木) 09:59:32 ID:qU61Xftl
>>940
ネック周りの調整自分で出来ないユトリなもんで、楽器屋に任せました。
942ドレミファ名無シド:2009/08/13(木) 10:17:05 ID:o5PPWzJV
>>939
ROMに戻りますって方ですね
どこの楽器店ですか!?ものすごく欲しいです
ネットで買うのは少々抵抗がありまして・・
943ドレミファ名無シド:2009/08/13(木) 10:25:03 ID:qU61Xftl
>>942
あまり個人情報流したくないので詳しく書けないのですが、福岡県の久留米の楽器屋です。
田舎なので楽器屋は数件しかないので後はググってください。
944ドレミファ名無シド:2009/08/13(木) 10:29:05 ID:dibk5pzZ
>>941
なるほどねー完璧を求めるならそれもいいかもー。
945ドレミファ名無シド:2009/08/13(木) 10:33:52 ID:dibk5pzZ
CLIFF RICHARD AND THE SHADOWS
http://www.youtube.com/watch?v=r4IA7DR1jK0&feature=related
1958年の「上品で行儀の良い」ストラトのサウンド
946ドレミファ名無シド:2009/08/13(木) 10:57:45 ID:o5PPWzJV
>>943
ありがとう
福岡はちょっと無理だな
947ドレミファ名無シド:2009/08/13(木) 11:07:07 ID:PFNFimLF
福岡で田舎とか贅沢すぎるだろ・・・
948ドレミファ名無シド:2009/08/13(木) 12:10:51 ID:qU61Xftl
>>946
ネット通販でも結構安心ですよ。梱包もきっちりしてるし。
http://catrock-guitar.com/SHOP/GuitarKIT_ST.html

>>947
福岡って言っても俺が住んでる所は田舎ですよ。
玄関開けたらすぐ田んぼですしw

ではまたROMに戻ります
949ドレミファ名無シド:2009/08/13(木) 12:20:10 ID:PFNFimLF
>>948
真の田舎は大都市に日帰りで行けない

結局塗装したの?
しかしプロが気に入るくらいのもんが10kで買えるんだな
950ドレミファ名無シド:2009/08/13(木) 12:30:07 ID:Cw95WaeH
俺も福岡久留米住みだ、もしかしたらどっかの店で見かけちゃうかもねw
ちょうど最近ストラトが欲しいと思ってたから衝動買いしてしまうかも試練
951ドレミファ名無シド:2009/08/13(木) 12:31:09 ID:jZKFOZ82
>>941
自作ならネック周りも自分で調整してほしかったな。
これを期に調整方法を覚えるってのがいいと思うけどね。

>>949
確かに俺の実家はすげー田舎だから大都市に日帰りは無理だwwww
実家に帰るのが億劫で学生のくせに1年半以上帰ってないわww
952ドレミファ名無シド:2009/08/13(木) 13:14:32 ID:qU61Xftl
>>949
結局塗装はしてません。生鳴りが美味しくてそのままにしてます。
一応部屋の除湿はきっちり管理はしてます。

>>950
同じ久留米ならどっかで合ってるかもしれませんねw
衝動買いするならPUは載せ変えたほうがいいですよ^^
吊るしのPUショボイので交換ぜんていで買った方がいいですよw
俺はフェンダーのテキサススペシャル載せました。
配線、ポッド、コンデンサー等交換して自分色に作って行こうと思います!

>>951
俺、結構チキンなんでトラスドロッド回しすぎるのが怖くてw
ブリッジ周りの調整は自分でやったんですけどねぇ。
ネック周りの調整ググって勉強してみます。
出来上がったばかりのギターってネックがしばらく動きやすいらしいので、
吊るし式のスタンドにギター吊るしてます。その方が動きにくいらしいので。
953ドレミファ名無シド:2009/08/13(木) 13:54:17 ID:o5PPWzJV
>>948
サンクス
福岡、湿度は湿度高い?    
こっちは今日、室内で68%だった・・
塗装されててもギターケースから出すのは怖い
954ドレミファ名無シド:2009/08/13(木) 13:56:47 ID:o5PPWzJV
↑ごめん3行目ミスった
955ドレミファ名無シド:2009/08/13(木) 14:27:48 ID:qU61Xftl
>>953
福岡、低気圧の関係で湿度高いですよ。
エアコンの除湿と、コンパクト除湿器で部屋の除湿はしてますが心配は心配です。
下地塗装はしてあっても未塗装は未塗装ですからね。
956ドレミファ名無シド:2009/08/13(木) 21:27:04 ID:A5+cNLDJ
>>933で出ている「ラ・バンバ」の中でバディホリーが弾いてるソロの様な音を出したいです。
今使っているのがアルダー+ローズのストラトなのですが、何かお勧めのピックアップはありませんか。
今は、初めから乗っていたFat50'sなのですが、出力が強く感じるのと、高音があまり出てくれない気がします。
アッシュ+メイプルを買えればいいのですが、予算がないので今のでなんとかしたいと思っています。
ちなみに、lollar「Blonde」、リンディ「Real54」あたりで検討しているところです。
957ドレミファ名無シド:2009/08/13(木) 23:43:49 ID:h/rQXtb9
>>922
恥ずかしくないの?w
958ドレミファ名無シド:2009/08/14(金) 12:01:23 ID:ioneZn+b
>>956
ピックアップ換えなくても、ハーフトーンに薄くリバーブかけたらあんな音にならないかな?
なんかこのごろYoutube重いね。

959ドレミファ名無シド:2009/08/14(金) 12:59:06 ID:RGmBv+kW
夏休みだから
960ドレミファ名無シド:2009/08/15(土) 03:01:57 ID:47mWPHsJ
ストラト本で
土屋昌巳が
気の狂ったような事をインタビューでしゃべってる
961ドレミファ名無シド:2009/08/15(土) 05:28:02 ID:tz2Tj+Pc
>>960
俺もそれ読んだ
962ドレミファ名無シド:2009/08/15(土) 05:43:01 ID:/QzvPK96
狂ったって、女子小学生でしか勃起しないとか?

それは俺か\(^o^)/
963ドレミファ名無シド:2009/08/15(土) 07:48:15 ID:CqYcP4pV
>>960-961
詳細希望
964ドレミファ名無シド:2009/08/15(土) 10:39:50 ID:nhQ3GvIQ
>>962
詳細希望
965ドレミファ名無シド:2009/08/15(土) 14:35:03 ID:1KpbKJHZ

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ      >>960
 彡、   |∪|   |       >>961
/     ∩ノ ⊃  ヽ            J
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
966ドレミファ名無シド:2009/08/15(土) 14:46:30 ID:iKOW6Xpn
>>965
釣りじゃないよ
シンコーのキングオブストラトキャスターという雑誌
立ち読みくらいはする価値ある
気がくるってる
967ドレミファ名無シド:2009/08/15(土) 18:10:05 ID:Y6veoCPo
ネジ一本の材質や成分にまでこだわるとかいうやつだっけ?
968ドレミファ名無シド:2009/08/15(土) 18:34:05 ID:kwRI3TwD
ネジなんて、ペグ用のやたら小さいもの以外はホームセンターにあるやつ使ってるけどな
そっちの方がなぜか丈夫だし
969ドレミファ名無シド:2009/08/15(土) 22:18:28 ID:bLjb1J9i
ネジねえ、影響が無いとまでは思わないけどねえ。。。
どの部分の事か分からないけど、もしかして土屋氏はレリック加工に拘る人だったりしてw
コレクターならそんな細かさも楽しみ方だと思うけど、ミュージシャンだからねえ。

でも弦を替えたくらい、分かり易く音が変わるネジがあるなら拘りたくなるかもね。
感知出来ない程僅かな音の違いだったら、錆びない、舐め難い、狂い難い、とかその辺の
付加価値の方を優先するな。(そう交換の機会は多くないと思うけど)
あとは例えばピックの僅かな違いみたいに、聴く人にはほぼ分からなくても、弾き心地に
大きな差が出る物なら、拘る人の気持ちも理解出来る。

ついでに、あえて一石を投じてみようw
キモネジと言われている人も、理屈っぽいのにヘタクソだから叩かれるけど
(あの音源アップは、ある意味凄い勇気だ)他人の否定さえしなければ、あの楽しみ方も
アリなんじゃないかって気はする。
趣味なんて、同好の士以外から見ればどこかに偏執した部分のある物だと思うしね。

大体世間一般ではレスポールとストラトの違いなんてry)
970ドレミファ名無シド:2009/08/15(土) 23:54:48 ID:q4UT3yfX
ネジなんて何でもいいやと思ってたけど、
ペグのネジとピックガードのネジとPUのネジとブリッジのネジとジョイントのネジとスプリングのネジ
全部換えたらやっぱ音変わるんだろうなと今思った
971ドレミファ名無シド:2009/08/15(土) 23:58:20 ID:2S16zs6R
ネジだけじゃなく

半田の製造年とか場所とか
ピックガードのネジを緩めると音がどうこうとか・・・

なんか・・・すげえw
972ドレミファ名無シド:2009/08/16(日) 00:00:39 ID:Dn4fr1W8
他人の趣味は放っといてやれってのは同意しとくが
こういうところで得意げに変な趣味を披露されても困る
973ドレミファ名無シド:2009/08/16(日) 00:03:38 ID:d4++JOLL
往っちゃってんな

土屋昌巳・・・
974ドレミファ名無シド:2009/08/16(日) 00:55:05 ID:Dn4fr1W8
読んでないけど調整が異様に上手いらしいね
独自の変な哲学を持っててもおかしくない
975ドレミファ名無シド:2009/08/16(日) 02:00:11 ID:iRU0QwTr
一つ一つはどうでも良い程度の違いしか出ないパーツの選択と調整を、膨大な項目で
積み重ねて行くと、有意な差が出るってのはあるんだろうな。
ピックガードの締め付けやPUをぶら提げてるネジは、ダイレクトに弦とPUの位置関係に
関連する振動系だから、判別出来る違いが出ても不思議はないんじゃない?
(ピックアップから一番遠いネジの締め付けトルクが多少違っても判らないとは思うが)
逆にかなりイジっても判らない程度の差だったとしても意外でもない。
流石にペグのネジは余程妙な物を使わない限りワカンネエだろって気がする。
(ペグが共振する音程の時だけ鳴くのは経験したけど、これはもうトラブルの範疇)
半田はピュアオーディオ板に行ってみると・・・魑魅魍魎の住む世界ですねw

まあ素人が掲示板に書き込んでも否定される内容と同じ事でも、実際に上手い人が言うと
信じ易いってのはあると思う。
もっと何倍も怪しいオカルトオーディオの内容でも、凄腕ミュージシャンや実績のある
エンジニアが同じ事を言ったら、きっと信者は何倍にもなるでしょ。
相当理屈が怪しくても、それで良い音を出す人には文句が付けられないけど、その信者
に支離滅裂な理屈でオカルトを説かれるのはねえ・・・
976ドレミファ名無シド:2009/08/16(日) 02:40:51 ID:4inm58Me
ようは”自分がわかるかわからないか”だよね。
結局そこにしか行き着かないと思う。
で、自分なりに違うのがわかる事柄やわからない事柄があるけど、それは自分だけの
胸にしまっておいて、人とその話題が出ても「さあ、どうなんだろうねぇ・・・あ、俺が
これをやってる理由?気分だよ気分w」で、流せば角は立たないw
だって、いくら自分にははっきり違いがわかってて、これはこうだからあれはああだからって
一所懸命説いても、相手がその違いがわからなかったら(また、そういう場合の方が
多いもんだ)否定されるか引かれるか、どっちにしろあまり良いことは無い。
自分のギターは自分だけが「うん、これは良くなった、これは変わらない」って納得して
使えればいいんだよ。
陰で気が狂ってるなんて言われたくないしなw
977ドレミファ名無シド:2009/08/16(日) 10:15:07 ID:34o9xesf
流れ切ってもうしわけないんですが、お聞きしたい事が・・・

最近弦が以前に比べ、さびるのが早くて・・・(1週間くらい)
心当たりとしては、弾いた後に、ソフトケースに入れることかな?と・・・

やっぱり湿気がぬけてないのに、ソフトケースにしまうのはさびやすいんですか??
教えてください。
978ドレミファ名無シド:2009/08/16(日) 10:16:39 ID:2EiGInA5
弾いた後、拭いてるか?
979ドレミファ名無シド:2009/08/16(日) 10:18:45 ID:5Rd+ya+3
ちゃんと拭いて風通しいい所にスタンド立てとく
できればエアコンなり除湿機等で湿度50%くらい保つと吉
980ドレミファ名無シド:2009/08/16(日) 10:43:22 ID:4Zml8xt+
>>977
そんなあなたにエリクサー
981977:2009/08/16(日) 11:58:32 ID:34o9xesf
皆様丁寧なお答えありがとうございます。
あの、換えたばかりの「シャラーン」っていう乾いた音がでなくなちゃうんです。
弦スレでも探してさらに研究します。
982ドレミファ名無シド:2009/08/16(日) 12:04:51 ID:f2KLAC2a
襟草張ってるやつは
総じてバカ。
983ドレミファ名無シド:2009/08/16(日) 13:04:40 ID:IRjDo3NM
エリックジョンソンがもしも「ネジは無関係」と言ったら関係ないんだと思う。
エリックはエフェクターを置く場所で音は変わると断言してるけど。
電子製品なので電磁場の影響を受けるそうです・・・
984ドレミファ名無シド:2009/08/16(日) 13:08:31 ID:M16GpIoI
ただノイズの拾い方が変わってただけだったりして・・・
985ドレミファ名無シド:2009/08/16(日) 15:14:56 ID:iWX7U+jv
>>977
ただ最近よく弾くからとか、暑くて汗の量が増えたとかてことじゃない?
普通に一週間もみっちり弾けば錆びるもんだと思うけど・・
986ドレミファ名無シド:2009/08/16(日) 15:17:00 ID:MI3KwPJK
西のエリジョン、東の土屋ってとこか。
987ドレミファ名無シド:2009/08/16(日) 16:45:53 ID:H4imZOvQ
エリック・ジョンソン・モデルのソフトVシェイプってネック太いの?
ていうかネックの厚みはどんなもんでしょう?>ユーザーの方
988ドレミファ名無シド:2009/08/16(日) 16:45:59 ID:sbNFrt7I
アメスタ買ったら、一番下のトーンノブだけ重くて、
10のところにクリックがついてるんだけど、仕様なの?
989ドレミファ名無シド:2009/08/16(日) 17:27:11 ID:7PBmNacM
アメデラストラトのカスタムショップ製って存在するのかな?
990ドレミファ名無シド:2009/08/16(日) 18:25:37 ID:NbkZlh76
アメデラ買ったど〜♪
ネック最高
PUのSCNってちょっと違う感じ、サステイン少ない・歪ませて物足りない
S-1スイッチもちと?

PU交換した人いたら感想教えて下さい
991ドレミファ名無シド:2009/08/16(日) 18:29:59 ID:2EiGInA5
お前はアメスタの方が良かったのではないか?
992ドレミファ名無シド:2009/08/16(日) 20:34:29 ID:1+9pbCxB
>>987
EJストラトはUネック。どこからソフトVなんて情報を仕入れてきたんだ?
厚さも厚すぎず薄すぎず。いたって普通のフェンダーネックだと思う。
IBANEZ使いのバンドメンバーに弾かせたら
ネック厚過ぎって文句言ってたけどな。
あとEJネックで特徴なのはフレットかな。
フレットとネックの間はクリアで滑らかに埋めてある。
たぶんフレットを浮かせないようにしたり、
余計な振動を抑える目的だと思うけど。
993ドレミファ名無シド:2009/08/16(日) 20:40:19 ID:Dn4fr1W8
ローポジはV気味でハイポジ行くにしたがってなだらかにUになってるよ
57や62のビンストに比べたら大分厚めだと思う
あとフレット打ってから塗装してるだけなんじゃないの?
フレットにクリアラッカーかかってるでしょ
994ドレミファ名無シド:2009/08/16(日) 20:57:38 ID:c0W7dMY8
>>993
あんまり夢のない事実を言って悲しませるなw
995ドレミファ名無シド:2009/08/16(日) 21:52:29 ID:GXnWP/7C
996ドレミファ名無シド:2009/08/16(日) 22:07:11 ID:U7gjXg4N
>>992>>993
有り難うございます。
音の傾向なんかは把握出来たんだけど、その点だけがポチるにあたって躊躇ってた
点でした。
太めのネックが好きなのでもうちょっと呼吸を整えたらポチる決心付きそうです。
フレットの塗装については知ってました。
情報感謝します。

>>994
いえいえ、太めのネックシェイプが好きなので、かえって嬉しいですw
形状のちょっとした違いは慣れれば問題無いと思います。
むしろ薄くて細いネックの方が、僕にはダメです。

>>995
僕もそこを見てソフトVって書きました。
以前のものは違ってたのかも知れないですね。
997新スレ:2009/08/16(日) 22:13:04 ID:NeGkCXyY
998ドレミファ名無シド:2009/08/16(日) 22:33:39 ID:gAYZP8KG
>>1
999ドレミファ名無シド:2009/08/16(日) 23:44:10 ID:vTFlJfvU
埋め
1000ドレミファ名無シド:2009/08/16(日) 23:46:27 ID:vTFlJfvU
1000ならトトが当たる!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。