【独奏】 ソロギターについて語ろう18 【ひとり】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
静かに、ときに激しく・・・ギター一本だけで創り上げる世界。
ソロギターを語るスレ、18スレ目。
バンドやアンサンブルの曲間の「ギターソロ」とは別物なので、そこんとこヨロシク。
鼻毛や荒しは華麗にスルーするのが大人のマナー。

前スレ
【楽団】 ソロギターについて語ろう17 【ひとり】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1235720854/

演奏したファイルのアップロードや定番ソフトPowerTab(Tab譜編集)、
Sound Engine(録音、編集)の使い方、当スレの過去ログなどはこちらで。
【ソロギターに魅せられて】
http://www.solo-guitar.net/

「あの曲を弾いてみたい!」と思ったらまずはここで楽譜を検索してみるのがいいかもしれない。
【Ultimate guitar Tabs archives】
http://www.ultimate-guitar.com/

たまに覗くといいことがあるかもしれない。
【ソロギタースレ避難所】
http://jbbs.livedoor.jp/music/22439/
2ドレミファ名無シド:2009/06/23(火) 01:43:00 ID:h2UfBFo0
過去スレ

【楽団】 ソロギターについて語ろう17 【ひとり】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1235720854/
【孤高】ソロギターについて語ろう16【孤独】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1225980636/
【人生の】 ソロギターについて語ろう 15 【伴侶】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1215567960/
3ドレミファ名無シド:2009/06/23(火) 08:05:47 ID:CUCEbVFO
いちょつ
4ドレミファ名無シド:2009/06/23(火) 14:35:37 ID:Zhmg7GDd
早速なんだけどさ、しらべとかでよくあるストロークっぽい弾き方(和音なんだけど微妙に高音弦の方が遅れる感じ)どうやってるか分かるひといたら教えて下さい。
5ドレミファ名無シド:2009/06/23(火) 14:40:41 ID:mHnOzNJm
>>4
当たり前な方法だと
1.1本指でじゃらんとストローク(遅らし方は好みにコントロール)
2.各弦各指でじゃらんと爪弾く(遅らし方は好みにコントロール)
6ドレミファ名無シド:2009/06/23(火) 16:48:06 ID:Zhmg7GDd
>>5
ありがとう。
ミュートする弦が間に無いときは指1ジャランで聞こえは良いけど、ミュート弦が間入って指1ジャランするとなんか押弦ミスったみたくなるね。そんな時は各指ジャランなんだろうけど初心者の自分にはムズすぎる。なんかコツがあったらご指導下さい。
7ドレミファ名無シド:2009/06/23(火) 17:43:35 ID:mHnOzNJm
>>6
コツっていうかただ順番に速く弾くだけだからな
たぶんまだ指が思うように動かないだけだと思うから
根気よく練習してればすぐできてくると思う
できる速さで当該曲練習するのもいいし
なんだったらアコギ系のトレーニング系の練習本でもすればいいんじゃないかな

僕はよくテレビとか見てる間とかでもテキトーにコード押さえてずっとアルペジオとかしてたよ
8ドレミファ名無シド:2009/06/23(火) 22:33:04 ID:dMNyRX5V
こういう終始ブルーグラスのフラットピッキングでのソロギターって
珍しいな。
http://www.youtube.com/watch?v=1R4p5kV5o08&feature=related

フィンガーでは出せないアタック感、疾走感がある。
9ドレミファ名無シド:2009/06/23(火) 23:03:25 ID:Zhmg7GDd
>>7
今日、撫でるようにやったらそれっぽく出来るようになったよ。ふた月前に諦めてずっと普通に弾いてたけどその間に指がスムーズに動くようになってたみたい。うれしー。
ありがとー
10ドレミファ名無シド:2009/06/24(水) 20:18:21 ID:CIn3zScy
ソロギターってもんはいい感じにおっさんになったら
上手くなるんかな
11ドレミファ名無シド:2009/06/24(水) 21:02:49 ID:rvVv+FLI
練習サボったらおっさんになっても無理だあ
12ドレミファ名無シド:2009/06/25(木) 19:06:47 ID:8QlNuX/j
いい感じかどうかは分からないけど40代半ばのおっさんです
若い頃に練習しておくと楽だね
ちょっとブランクがあっても少し練習すれば取り戻せる(早い時で2〜3日)
音楽的には衰えることがないから、
ほぼ若い頃と同じように弾けると思うね。
欲を言えばもっと練習しておくんだったとw
13ドレミファ名無シド:2009/06/25(木) 19:15:21 ID:P43zyM4A
>>12
いいですねー憧れます。
いろんなジャンルの音楽聴いて
頑張って練習します。
14ドレミファ名無シド:2009/06/25(木) 21:09:27 ID:bbkKGxUX
>>8
右手見ても分かると思うけど完璧なミュートとオルタネートで
流れるように弾いてるなぁ。これは年単位の練習量が必要かと。

しかし渋古かっこいいね。
15ドレミファ名無シド:2009/06/27(土) 11:50:32 ID:MFN3oUG6
>>10
長年やり続けてたらうまくなるだろうが単におっさんというだけでは関係ないな
ソース俺
16ドレミファ名無シド:2009/06/28(日) 06:26:53 ID:OGofMJ9P
おっさんになるまでずっと弾いててもトミーのようには弾けないんだろうなぁ
ほんとにあれぐらい自由自在に弾けたらいいなぁ
17ドレミファ名無シド:2009/06/28(日) 16:55:42 ID:SyezBik7
Test
18ドレミファ名無シド:2009/06/28(日) 20:47:04 ID:Z+Vw3PJ0
10代でプロに認められて活動してるギタリストとか増えてるなー
19ドレミファ名無シド:2009/06/29(月) 03:43:58 ID:7wBeDUS7
>>8
フラットピッカーのソロ芸って、だいたいこんな感じだけどな。
たいていはアンサンブルが本職だったりもして、聴くほうもそっちを耳にすることが多いだろうけど、
例えば、ブルーグラスバンドのギターの人.って独りの時は何やってんの?というなら、こんなふうに
フィドルチューン風の曲を弾いたり、畑違いの楽曲をフラットピッキングでアレンジしたりの余芸に
勤しんだりして、さして珍しくもないなと思う。
中にはフィンガースタイルからスライドまで、オールマイティーにこなす人もいる。

フィンガースタイルで演奏する曲をフラットピック一枚で弾いてみるのも、結構挑み甲斐の
あるアプローチだよね。数本の指を動員して何とか弾ける曲を、たった一枚のピックでやろうと
いうんだからそりゃ難しい。難しくないと面白くない。

>>12
俺もそんくらいのおっさんだけど、「音楽的には衰えることがない」はず、と信じてはいるものの、
昔やった曲をどうにも思い出せないとき、例えばMartinでは弾けないけどYAMAHAだと指が
思い出してスラスラ動いてくれるようなことがタマにあるよ。
今どきの薄っぺらいネックは苦手、昔ながらの三角ネックだと不思議に思い出せるような感じ。

数年前から、昔弾いてたWilliam Ackermanの幾つかに再挑戦してるんだけど、まず曲名と
チューニングを一致させるところから始めて、やがて指が思い出すまでウダウダと時間をかけて
弾くという段取り。今はTABがあるのかも知れないけど、昔は譜面はおろか調弦まで不明という
まっさらの状態から挑んだ手口と、時を経て同じことをやってみようという懐古趣味半分の趣向。

運良く徐々に思い出してくると非常に楽しくて、いまんとこ成功率は50%くらい。
彼の場合、曲ごとに調弦が異なってはいるけど、フレットハンドの動きとか、曲の組み立て方は
ある程度は似通っているので、糸口さえ掴めればなんとか先へ進めるかなと。
20ドレミファ名無シド:2009/06/29(月) 19:19:25 ID:B9cos+Fq
自分が思ってたより上達しないもんだな
最近の悩みはソロギターのコピーが上手くなっても、アドリブ力がつかない。

誰かと合わせて即興で弾けるようになりたい
21ドレミファ名無シド:2009/06/29(月) 19:30:23 ID:iPtzZB6w
バンド組むといいよ
22ドレミファ名無シド:2009/06/29(月) 20:03:24 ID:PQhncnBQ
>>19
12のおっさんです。
オレもほとんどガットしか弾いたことないので薄っぺらいネックは苦手だね
自分の場合は忘れた曲は譜面探し出して弾いてるよ
実際覚えてる曲なんて無いに等しいんだけどw

でも、昔やってた曲をもう一度弾いた時の表現内容は絶対に以前より良くなってると
思うんだよね。決して満足なんてしないけど、いろんな人のいろんな音楽聴いて来たからね
仮にテクニックは衰えても音楽性は向上してる、そう言う所が面白いかな?w
23ドレミファ名無シド:2009/06/29(月) 20:07:27 ID:PQhncnBQ
>>20
アドリブやるには最低限の理論は必要だね
よっぽど耳が良くてセンスがあるなら話は別だけど
あと、上手い人のアドリブを徹底的に聴きまくってコピーする事は重要らしい
24ドレミファ名無シド:2009/06/30(火) 02:41:26 ID:8e71hQng
>>8
ちょっと古いけどダン・クレアリーがよく一人でやってるよね。
まだ元気かしら?
25ドレミファ名無シド:2009/06/30(火) 15:12:26 ID:a63XdBR7
>>24
相変わらずハゲてるけど、何かこう昔ほどのインパクトが薄れてきたのは基本的に
変わらないスタイルのせいかな。いろんなスタイルやジャンルを突き破るという
タイプじゃあないみたいだし。

むろんひとかどのフラットピッカーには違いないけど、つい辛めの評価になるのは、
最初に聞いた時から「彼の音」がいまいち俺好みじゃないのを引きずってるのよね。
26ドレミファ名無シド:2009/07/01(水) 19:10:40 ID:yJuVH9BR
>>25
「相変わらずフサフサ」ならわかるけど「相変わらずはげてる」って?
ま、最近は植毛も発達したから、「昔はハゲてた」人もいるだろうけど。
27ドレミファ名無シド:2009/07/01(水) 19:19:52 ID:LgvqG2dE
変わってないことに安心したのさ
28ドレミファ名無シド:2009/07/02(木) 22:31:14 ID:n6ipejgS
前スレにあったんでアメイジンググレイス弾いてみよっか と思ったけど こういう曲ムズイね

どんなコードでもそれなりに馴染んじゃうし でも違和感あるし

参考にようつべみても いろんなコードでひいてる
29ドレミファ名無シド:2009/07/03(金) 03:23:50 ID:N0xhQCjR
違和感あったら馴染んでないのでは
30ドレミファ名無シド:2009/07/03(金) 16:41:43 ID:bwYux4Q/
>>26
無粋を承知で補足すると、ダン・クレアリーは若い頃からハゲちらかしてた人。
ずっとそういう禿ビジュアルの彼を見慣れてた者にとっては、いまのハゲ方も
残り少ない頭髪が白くなってて、まあ順当かなと。確かに相も変わらずハゲてます。

同じフラットピッカーのトニー・ライスは一時期、ジャンボ尾崎みたいな髪形だったりして、
一部にズラ疑惑も囁かれてた人。ここんとこめっきり老けてハゲてきたから、わりと
イケメン路線だった若い頃から比べると、印象がずいぶん違ってきてる。
31ドレミファ名無シド:2009/07/03(金) 18:49:11 ID:CgjFxyKX
禿げはほっといたれよw
32ドレミファ名無シド:2009/07/03(金) 19:02:29 ID:ETvl0r0Q
禿げについて語るスレとはここですか?
33ドレミファ名無シド:2009/07/03(金) 22:00:13 ID:Vv2aNUAW
は、は、ハゲちゃうわ!
34ドレミファ名無シド:2009/07/04(土) 09:40:01 ID:qKPaIgvB
新しい曲やろうと思って初めて楽譜見ながらたどった時は
なんじゃこれ?運指きついしリズムもぜんぜんわからないな〜、と思うのに
少しずつでもしつこくゆっくり弾いてるとだんだん曲になってくる不思議
35ドレミファ名無シド:2009/07/04(土) 19:55:48 ID:cIzFzia6
初心者の頃、新曲に取り組む度に
この曲一生弾けない・・・って思ってた
でも弾けるようになる不思議
36ドレミファ名無シド:2009/07/04(土) 20:34:37 ID:UQcHBuco
あるある。こんなん無理だろ〜とあきらめて、しばらくして
また手をつける・・・を繰り返したら何回目かで一気に覚えたり。
37ドレミファ名無シド:2009/07/04(土) 22:32:45 ID:dkm9ANV+
テレキャス買った後に、そういやソロになるんだよな、辞めた方が良かったかな、と思ってたけど、友達がベースやり始めたらしい

やったぜ!
38ドレミファ名無シド:2009/07/04(土) 23:23:28 ID:DTVdc4oz
同じゆとりとして恥ずかしい
39ドレミファ名無シド:2009/07/05(日) 03:43:06 ID:yyWDe8nh
スレタイが変わったことによる書き込み内容変化の観察スレ

【楽団】 ソロギターについて語ろう17 【ひとり】
【独奏】 ソロギターについて語ろう18 【ひとり】
40ドレミファ名無シド:2009/07/05(日) 15:28:48 ID:fFCpxg9D
結局フラットピッキングソロの話題は
おっさんの好みとハゲの話で終わりか。
41ドレミファ名無シド:2009/07/05(日) 18:35:48 ID:RArCm3MB
邪道だと思ってるオッサンが多いのと、実は自分はできないってことだろね。
42ドレミファ名無シド:2009/07/05(日) 21:09:36 ID:fFCpxg9D
いわゆるフィンガーピッキングソロも
「スティール弦のソロなんて邪道」
と言われてた頃もあるのにね。
43ドレミファ名無シド:2009/07/05(日) 21:49:29 ID:WaiwF6zh
求道者が頭固くなったら終わりだわな
44ドレミファ名無シド:2009/07/06(月) 04:55:32 ID:w29BI9Ka
てかなぜ下のおすすめにエヴァが2つもあるんだ
45ドレミファ名無シド:2009/07/06(月) 10:19:33 ID:NyNpXFcO
映画公開中で旬だからではないかと
46ドレミファ名無シド:2009/07/06(月) 11:28:35 ID:GFPq5MUM
>>39
はてさて、有意な結論は出るかな?
前々スレだったかのラストあたりに次スレタイ候補がいくつか挙がってたけど、
今回もまた文字数制限などもあって、合奏(アンサンブル)でもソロパートでも
ないですよーという意味あいで、勝手ながら【独奏】とした次第。

>>34
初っぱなのそういうフェイズっていちばんキツいよね。
音を一つ一つ拾って繋げても何だコレ?と。全然楽しくないし。
ハイテンポ&シンコペーションびしばしのカントリーリックなどで、譜割がいまいち
掴めないけど、やがてスラスラ弾けるようになるとこういうことかーと合点が行く。
ちょっとしたパズル風味なのが面白い。

>>44
専ブラだと気づかなかったけど、確かにナゾだ。
さらにバイク板とパソコン一般板が一つづつ。繋がりが読めない。
そもそもコレってどういう仕掛けで表示されるんだっけ?
47ドレミファ名無シド:2009/07/06(月) 20:39:01 ID:cxgoGECs
行ったスレがキャッシュに残ってると反映されるんじゃなかった?
48ドレミファ名無シド:2009/07/07(火) 02:36:03 ID:aXeQm4IK
あんましネタも無いことだし、取り敢えずコピペ。

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ZAZEN BOYS 91 [邦楽グループ]
CPU比較 [パソコン一般]
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 2 [エヴァ]
【2009】スーパーバイク世界選手権5【SBK】 [バイク]
【謎・伏線検証スレ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版★40 [エヴァ]

昨日と禿しく同じだな。
49ドレミファ名無シド:2009/07/07(火) 09:24:43 ID:xSVI8N3v
ソロギターだけが趣味という人も少ないだろうし、まあいろいろバラエティがあっていいんじゃないかな
50ドレミファ名無シド:2009/07/07(火) 12:24:42 ID:r2fQA9z1
>>26

最初Cなら次の小節でC7かAmにするかで曲の印象がかわるな


君が代もコードつけにくいな
51ドレミファ名無シド:2009/07/08(水) 20:14:19 ID:RnIZeo7u
しかしソロギターでここまで左手の小指が不自由だと感じるとは思わなかった
みなさんはどうですか?
52ドレミファ名無シド:2009/07/08(水) 20:16:30 ID:uzBjQJrx
ソロギターに限らずとも
53ドレミファ名無シド:2009/07/08(水) 20:18:27 ID:/YCvuilw
小指は自由だけど、ソロギで難しいと思ったのは部分セーハ
上手い人は指の根元が大きく反るのかな?
54ドレミファ名無シド:2009/07/08(水) 20:26:04 ID:qp9fGcCD
一つも音をビリつかせないと言うのが難しい
55ドレミファ名無シド:2009/07/08(水) 23:01:01 ID:PguHsrJ1
今広能さんのレインボウ練習してるけどセーハばかり練習する羽目になった
結構ビビってしまうから力入れずにしっかり押さえられる形を研究中…
56ドレミファ名無シド:2009/07/09(木) 03:19:39 ID:FkZ5Durv
俺は小指より薬指がつらいなぁ
57ドレミファ名無シド:2009/07/09(木) 03:40:02 ID:cBRfiYz8
ギターのセッティングも大事かも
58ドレミファ名無シド:2009/07/09(木) 09:09:01 ID:jtcS3n4E
ビリついたっていいじゃない(ハート
59ドレミファ名無シド:2009/07/09(木) 21:18:29 ID:Lgx8iC3k
http://www.geocities.jp/harmony1310/jikken/vintage_patch/vintage_patch.htm
これってどうなんだろ?
使用してる人いたら感想お願いします。
60ドレミファ名無シド:2009/07/09(木) 21:41:04 ID:nHh6KVH0
4本の弦をセーハってみんなできるんだろうか
俺は3本までしかできないから中指足すしかない…
61ドレミファ名無シド:2009/07/09(木) 21:50:47 ID:cBRfiYz8
できない人のほうが珍しいんじゃない?
62ドレミファ名無シド:2009/07/09(木) 21:58:42 ID:2B1npkli
広能さんてコンクール歴とかないの?
63ドレミファ名無シド:2009/07/09(木) 22:24:53 ID:lAGaz1Rr
>>59
長文駄文の勧誘モノサイトは99%がオカルトや自己啓発系。
そのサイトも見事にオカルトサイトのお手本みたいな構成だな。
64ドレミファ名無シド:2009/07/09(木) 22:47:13 ID:6Lqniim3
>>60
自分は6弦〜3弦と5弦〜2弦のセーハはさすがに出来ないから
それぞれ3弦目と2弦目は足すな
それともネック幅によっては出来るのかな?
65ドレミファ名無シド:2009/07/10(金) 16:06:16 ID:0yd3o/yF
なぜ輸入もののコピー譜や教本のTABなどは鬼のようにいい加減なのかw
大抵これ書いた奴、一回でもこの通り弾いてみたのか?って感じだw
あっちのに比べたら日本の雑誌とかのは神だな
たまの凡ミスや採譜者の運指選択アレンジ、聞き取りぐあい程度の違和感はあるけどさ
やっぱりなんでも日本製が一番だ
66ドレミファ名無シド:2009/07/10(金) 16:31:46 ID:yruK0Xxg
つかなんで海外のってTABのほうにリズム打ってないの?
五線譜と両方見るのマンドクサイ
67ドレミファ名無シド:2009/07/10(金) 18:57:48 ID:Euh9k0l+
>>65
アメリカに住んでた時に痛感した
自動販売機は金入れても出てこないし
スーパーの砂糖売り場には砂糖がこぼれてるし
レタスの山に店員がホースで水かけてる
日本はいろんな意味で凄い
外国がいい加減なのかw
68ドレミファ名無シド:2009/07/10(金) 21:18:32 ID:zd0f6i+x
>>65>>66
あるなw
1小節に1個は弦間違いしてんじゃないかくらいの勢いとかw
♪4つ順番なのに小節の前の方に固まってたり
日本のは旗棒ついてない奴でも数字の起き方自体がある程度リズムに沿ってるしな
69ドレミファ名無シド:2009/07/10(金) 21:27:18 ID:YiKu+4MX
岡崎 倫典さんのソロギター集を買ったのですが、すべてカポ使用でアレンジ
されてました。
これをあえてカポなしで弾いても問題ないですよね?フレットの幅の問題から
あえてカポ使用にアレンジしている可能性もありますが。
70ドレミファ名無シド:2009/07/10(金) 21:55:39 ID:mW1S/yHK
好きにしろ
71ドレミファ名無シド:2009/07/10(金) 22:24:11 ID:2DzNL70G
電車が2分も遅れたら駅構内アナウンスが入る日本の鉄道の常識は
外国人から見るとかなり奇異に映るらしいな。
大体の国では電車の10分や20分や30分や1時間ぐらい遅れるのが普通、て感覚だし。

「お役所仕事」とか揶揄される日本の役所も、
海外で生活してればそれでも実は神だったことに気付く。

72ドレミファ名無シド:2009/07/10(金) 22:31:53 ID:jkvSaXx6
役所で働いてる俺はさしずめ天使か
73ドレミファ名無シド:2009/07/10(金) 22:42:55 ID:nHE6g38J
>>64
ですよね、ネック幅45mmで太めだけどもうちょっと細くてもできなそうだ・・・
トミエマやってると普通に6〜2弦セーハとか出てくるからつらい
親指で5弦押弦とかも
74ドレミファ名無シド:2009/07/10(金) 22:45:16 ID:nHE6g38J
6〜3弦でした
75ドレミファ名無シド:2009/07/10(金) 22:46:07 ID:Euh9k0l+
>>71
1時間遅れて平気なのはインドあたりか?w
76ドレミファ名無シド:2009/07/11(土) 03:56:49 ID:PcWmxONj
>>55
CLGSUさんの演奏が参考になるかもね
77ドレミファ名無シド:2009/07/11(土) 10:26:58 ID:4LhhJOh5
>>59
こんなのに騙されるとか脳みそ逝ってない?

そのサイト自体、商売臭がプンプンするんだが
78ドレミファ名無シド:2009/07/11(土) 11:39:35 ID:Uyx2oqy/
商用でFC2ブログ使ってる時点でアウト
商品も既存のものにオカルト文付けて利益上乗せして転売してるだけ
79ドレミファ名無シド:2009/07/11(土) 16:20:03 ID:dYJaFl4f
>>76
うむ 広能さんがライトハンドで弾いてるところはちょっとアレなんで参考にさせてもらった
80ドレミファ名無シド:2009/07/11(土) 17:20:48 ID:9KdsIxVo
ニコニコの町田さんの生配信が今日あるみたいよ。
81ドレミファ名無シド:2009/07/11(土) 19:59:14 ID:hHR23JYd
カポなしで演奏できるように編曲してほしいぜ。
あと、オープンチューニングもちとめんどい。
82ドレミファ名無シド:2009/07/11(土) 20:05:34 ID:1nAy7mMJ
辞めちまえ
83ドレミファ名無シド:2009/07/11(土) 20:09:05 ID:sh/LlJs/
オープンチューニングは弦の寿命縮めてそうで嫌だ
84ドレミファ名無シド:2009/07/11(土) 20:57:28 ID:hHR23JYd
どうせアレンジの時点でキー変えてるんだから、カポ使用する理由がわからない。
変則チューニングはドロップDくらいまでならオッケー。
85ドレミファ名無シド:2009/07/11(土) 21:08:18 ID:PsZNVIL5
>>81
つクラギ

>>84
鉄弦アコギだと2カポぐらいが一番弾きやすいって打田十紀夫が言ってた。
あと4カポが一番よく鳴るってさだまさしが言ってた。
86ドレミファ名無シド:2009/07/11(土) 21:09:38 ID:HOj760vc
>>84
カポの一般的な理由
・キーを合わせる(ソロの場合は自分の好きなキーにする)
・フレット幅を狭めてストレッチ、運指を楽にする
・開放音と押さえた音のバランスをよくする
などなど

「カポなしで演奏できるように編曲」って意味がわからない
そのままカポなしで演奏すればいいだけじゃないの?
87ドレミファ名無シド:2009/07/11(土) 21:12:01 ID:hHR23JYd
>>85
なるほど。引きやすくするためとか音を鳴らせるためにあえてカポ使用にする
場合もあるわけですね。
岡崎さんはそういう点からほとんどの曲でカポ使用しているのかもしれない
ですね。南澤さんはカポはほとんどなしですが、ドロップDチューニングが
多いですね。
88ドレミファ名無シド:2009/07/11(土) 21:24:22 ID:hHR23JYd
>>86
まあ確かにカポ使うメリットもあるわけですね。
岡崎さんのタブ譜をみた限り、フレットの離れた押弦のフレーズはあまりなかった
ので、キーを合わせるためのカポ使用が多いと思われます。
しかし、カポを使わずにキーを決めて編曲もできると思うのです。その決めたキーを
そのままでカポなしで演奏できるようにすればいい。
岡崎さんのアレンジは本当にすばらしいので、ぜひ弾きたいのですが、ギターを
弾いていない素人からみると、カポはまともに弾けない人が使う小道具くらいの認識
でしかないようです。
そのためカポを使って人前で演奏するとどうしても評価が下がってしまうのです。
岡崎さんのアレンジは原曲のよさをアップさせるすばらしいものなのですが。
「バッハのメヌエット」「赤鼻のトナカイ」など本当にすごいいいアレンジです。
youtubeなどで演奏しているをみても指定された通りのカポで演奏している人ばかり。
決められた規則を破れない、独創性のなさを感じて少し悲しい気持ちになります。
本当にそのままカバーしている人たちばかりです。ある程度弾けたら少しは
オリジナリティがあってもいい。
ソロギターにカポはあまり使わない方がいいと思うのです。
89ドレミファ名無シド:2009/07/11(土) 21:28:17 ID:1nAy7mMJ
そんなの自由だよ
90ドレミファ名無シド:2009/07/11(土) 21:32:53 ID:IR27FBSF
>>85
鉄弦は14F接続が多いから12F接続のギターだと違うかもね。

いずれにせよ、クラギ弾きのカポアレルギーにつき合うことはない。
91ドレミファ名無シド:2009/07/11(土) 22:07:26 ID:HOj760vc
>>88
だからそのままカポなしで演奏すればいいじゃない
ソロ演奏だったらキーが変わっても何も問題ないよ
オリジナリティがないとって言うわりにどうしてオリジナルのキーにこだわりたいの?
よくわからないw
92ドレミファ名無シド:2009/07/12(日) 00:05:52 ID:HoswgqPZ
岸部さんなんてホームページのURLやメールアドレスにもcapoって入れてるくらいこだわりがあるみたいだけど
93ドレミファ名無シド:2009/07/12(日) 00:37:40 ID:4ETUh11e
なにこの意味不明な流れ
94ドレミファ名無シド:2009/07/12(日) 00:49:04 ID:ztb6AkVM
バカも休み休み言えとは、まさにこのこと。
95ドレミファ名無シド:2009/07/12(日) 01:14:58 ID:8YKqMRkS
カポなんてズルしてラクするためだけの姑息な手段だ!なんて、ひどい言われよう。
そういえばWilliam Ackermanなんかもカポ多用派だけど、オリジナル通りにセットして
試してみると、あ!なるほどなーというのが分かることもある。

これは調性感の問題も含んでて、今話題のピアニスト辻井伸行くんのおはこでもある
ショパンの前奏曲第24番、これがなぜニ短調(D minor)なのか?
音大だとこれをいきなりイ短調(Am)で弾けという無茶なギミックを突きつけられ、そこから
調性感とは何ぞや?って話になるわけで、むろん勝手に移調して弾くなんてことは絶対に
許されないクラシックとは違って、ポピュラーだと原調どおりにカバーしなくてはダメという
縛りなどないから、好きな調性で演奏できるという自由もある。

実際のところギターだと、使う楽器やゲージによってイケる調性がある程度絞られることも
あるだろうね。例えば、この曲に関しては4カポがいい感じだったけど、別の楽器では2カポが
ベストだと感じるようなことも多々あると思う。
さらにいうと、ある程度まともな楽器と耳がなければ、そもそも分別が出来ないかもしれないね。
96ドレミファ名無シド:2009/07/12(日) 01:27:33 ID:uNunzy71
つーか、お前ら転調する曲とか弾かないのか?
俺はカポを2つ使ったり(曲中で一個外す)、グライダーカポ使ったり色々やってるよ
97ドレミファ名無シド:2009/07/12(日) 01:53:59 ID:gbXYLmpy
カポと転調は関係ない
98ドレミファ名無シド:2009/07/12(日) 01:58:18 ID:uNunzy71
えっ? 開放弦弾かないのか?
99ドレミファ名無シド:2009/07/12(日) 03:20:52 ID:kyFOAC2X
「俺はカポを使うのは好きじゃない」ってのは何の問題もないんだよね。
下手に見られるとか独創性がどうのとか屁理屈つけて個人の好みを正当化
しようとしたのが間違い。
100ドレミファ名無シド:2009/07/12(日) 04:28:58 ID:4ETUh11e
>>95
全くその通り
101ドレミファ名無シド:2009/07/12(日) 06:58:35 ID:y0wVDiBc
個人のスタイル的なこだわりでカポなしがいいって言ってる感じじゃないな
たぶんピアノかなんかちょっとやっててギター始めたばかり(始めようとしている?)の人で
ギターって楽器の事よくわかってないだけじゃないかな?
ギター独奏では開放弦をうまく利用する意味とか
カポ付けた演奏と同じ音はカポなしで出せない事がわからなくて
カポは押弦サボってるだけだくらいに思ってるんじゃない?
少し触りはじめたら初め恥ずかしい事言ってたなってなると思うw
102ドレミファ名無シド:2009/07/12(日) 09:36:37 ID:LQ1RWDzf
>>96
俺の場合転調する曲でグラカポ使うのは本当に最後の手段。
使わないとどうしようもないときだけ使う。

半音ずつ上がってくようなのは使ったほうがいいけど
同主調への転調なんかは別に使わなくてもいける場合が多いしな

103ドレミファ名無シド:2009/07/12(日) 10:56:29 ID:BfYuM3BA
>>95
なるほど、クラシックだと移調は原則禁止なのか。
でもバッハの無伴奏チェロ組曲第1番プレリュードなんかは原曲Gだけど
ギターではDで弾くのが通常(というかそれが一番有名)なんだよね。

ふと思ったのはクラシック音楽≠クラシックギターなんだなと。
つまりクラシックギターはクラシック音楽とは別の路線で熟成されたんだなと。

まあこんなことはクラギスレで書くべきことなんだろうけれどね。
両方を見てる俺としては興味深い。

ちなみにクラギでカポが忌み嫌われてる理由としては使えるフレットが
格段に減ってしまうからではないかな。
これは>>90にあるようにクラギは12f接続が基本、鉄弦は14f接続が基本ってところに
由来してるのだろう。
さらに鉄弦だとカッタウェイが多いから15f以上もそれほど苦にならない。中には22fとかまである
ギターもあるぐらいだし。
エレガットならともかく純粋なクラギはカッタウェイってのはほとんどないよね。
代わりに指板を持ち上げた形(桜井マエストロRFなど)ってのがあるけれど。
104ドレミファ名無シド:2009/07/12(日) 11:21:09 ID:4ETUh11e
ピアノ曲をピアノで移調させて弾く事に授業の意味があるわけで
他楽器でやる時の移調はこの場合関係ないんじゃね?
105ドレミファ名無シド:2009/07/12(日) 11:54:32 ID:ztb6AkVM
そろそろクラギとソロギは別物だと知るべき。
106ドレミファ名無シド:2009/07/12(日) 12:31:48 ID:PDXHEW5Y
>>88
>ソロギターにカポはあまり使わない方がいいと思うのです。

未だにこんな事言ってる石頭がいるのか、久々にわろた
プロのクラギストでもカポ使う人はいるんだぜ(自分のアレンジで)

107ドレミファ名無シド:2009/07/12(日) 12:36:38 ID:4ETUh11e
未だにというか昔からそんな事言ってる奴はいない
108ドレミファ名無シド:2009/07/12(日) 12:45:59 ID:rPHf0ZUC
>>101
そんなことくらい知ってるよ。開放弦をうまく利用するのが有効なことくらい。
カポ使用にアレンジされたキーをカポなしで弾くなんて無理っしょ。
でもさ、一般人がみんなギターを知ってるわけじゃないわけ。一般人はカポは
押弦をさぼってるとかまともに押弦できないから(仕方なく)カポ使って弾いてる
わけねと思ってしまうわけ。会社の余興程度の場で弾いたら間違いなくそう。
ギターのこと知ってる人なんてほとんどいないよ。
だから、できるだけカポは使いたくないんだよねぇ。
石頭なのかなぁ。私はそういうこだわりなだけだと思うけど、カポ肯定派ばかりで
驚いた。演奏の曲が変わるたびにカポ外したり、位置変えたりなんてしてたら
冷めるよ?
だからこそ、開放弦使う有効性は捨てられないから、キーは変わるけど
カポなしで演奏すればいいけどね。私は一応カポは持ってるけど、ソロギター
では使いたくないな。使うメリットがデメリットを上回らないから。
まあ、ギター弾きには石頭だと思われても、一般人とは感覚が違うのだから
ある意味仕方がない。
109ドレミファ名無シド:2009/07/12(日) 12:51:08 ID:rPHf0ZUC
ちなみに、南澤大介さんの「ソロギターのしらべ」にも読者からの意見でカポ
使用のアレンジの曲が納得がいかないという投稿がありました。
しらべシリーズでいえば、「夢路より」など。
それに対する南澤さんの答えは「カポが嫌いな方は特に使用しなくても構い
ません」というものでした。まあ、一応カポなしで弾いてみて、その感想を
いつかこのスレで報告できたらと思っています。
110ドレミファ名無シド:2009/07/12(日) 12:53:11 ID:uNunzy71
>一般人はカポは押弦をさぼってるとかまともに押弦できないから(仕方なく)
>カポ使って弾いてるわけねと思ってしまうわけ。
基地外理論ワロタ
111ドレミファ名無シド:2009/07/12(日) 13:12:21 ID:PDXHEW5Y
>>110に激しく同意

それ以前に一般人はカポがなんなのかさえ知らない
曲ごとにカポを移動させると「すご〜い!」なんてのもいるはずだけどな

押弦サボってると思われるのが嫌ならカポの代わりに人差し指で
セーハしたらカッコいいじゃんwwwwww
112ドレミファ名無シド:2009/07/12(日) 13:15:04 ID:It1DbDd3
>>108
一つだけ聞かせてくれ。
貴方、自分でソロギター弾く人?そうじゃない人?
それによってどう反応すべきかが変わると思うからさ。

貴方が後者だという前提で言うけど(というか、まず間違いなくそうだろうけど)
ギターってピアノみたいな制約の少ない楽器じゃないんだよ?
どんな達人でも2フレと10フレを同時に押さえることは出来ないし、
同じ弦を続けて二回弾くと最初に弾いた音は絶対に消えちゃうからハーモニーを楽しめないし、
セーハを使うと押弦に使える指はあと3本しか残ってない。
そのへんを考慮して、作曲者や編曲者が考える一番響きが綺麗に鳴らせる形が原曲キーと異なってたなら、
あとはカポで調整しようってのはごく自然な考え方だと思うけど。

で、そうやって出来た形と同じ響きを、カポ使わずにポジションの移動だけで再現できるかっていうと、
それは貴方のようにソロギターやったこと無い人にとっては想像以上に難しいことだよ。
ま、実際にやってみればわかると思うけどさ。
113112:2009/07/12(日) 13:16:13 ID:It1DbDd3
スマソ、ちょっと言葉が変だった。
×それは貴方のようにソロギターやったこと無い人にとっては想像以上に難しいことだよ。
○それは貴方のようにソロギターやったこと無い人が考えているよりはるかに難しいことだよ。
114ドレミファ名無シド:2009/07/12(日) 13:26:52 ID:rPHf0ZUC
>>112
いや、一応ソロギターは多少弾いてるんですけど?

だから私が言いたいことはですね、キーにこだわって弾くということ
じゃなくて、キーを落としてカポなしでいいのではと思うわけですよ。
別にポジションを変えて対処すればいいと言ってるわけじゃないし、まして
セーハを駆使しまくって弾くなんて無理だと思う。

だから、キーは変わるが、私がこれから試しにカポなしで弾いてみて
どう印象が変わるか試してみると言ってるわけです。
曲の印象は大きく変わらないと思っています。カラオケなどでもキーを
変えても曲の印象が変わることってないですし。
115ドレミファ名無シド:2009/07/12(日) 13:29:39 ID:f3CPt7Lb
>曲の印象は大きく変わらないと思っています。カラオケなどでもキーを
>変えても曲の印象が変わることってないですし。

変わるでしょ。文章読む限り相当バカな人だと見受けられる。
116ドレミファ名無シド:2009/07/12(日) 13:33:02 ID:It1DbDd3
>>114
なんだ。
そんなら好きにすりゃいいよ。
4フレ指定の曲をカポ無しで弾いて、本当に印象が変わらないかどうかは知らないけどね。
117ドレミファ名無シド:2009/07/12(日) 13:35:10 ID:uNunzy71
>カラオケなどでもキーを変えても曲の印象が変わることってないですし。
お前、面白すぎるw
118ドレミファ名無シド:2009/07/12(日) 13:39:29 ID:rPHf0ZUC
>>115
いや、変わるかな?
要はそれだけが気になっているのですよ。見栄えも大事なんですよ、自分にとって。

>>116
まあいろいろ試してみますよ。すみません。自分にとってはまじめなテーマでした。
カポ指定じゃない曲をカポ使って弾いてみたりいろいろ試してみます。


119ドレミファ名無シド:2009/07/12(日) 13:41:15 ID:PDXHEW5Y
>>114
最近とあるピアノ曲をソロギにアレンジしたンだけど
音域などの関係でC major に落ち着いた
でも原曲がA majorなもんで1オクターブ+長6度も低くなってるわけよ
これって全然イメージ違うよね
それで最終的には4カポに落ち着いたんだけど
この長2度の違いは大きいよ、印象は全然変わる
120ドレミファ名無シド:2009/07/12(日) 13:45:35 ID:PDXHEW5Y
カポってそんなに見栄え悪い?
フラメンキスタが可哀想じゃんw
121ドレミファ名無シド:2009/07/12(日) 13:47:03 ID:rPHf0ZUC
そうですか。

まあ、自分でも試しにやってみて自分なりのやり方を決めたいと思います。
音楽的なことはよくわからないもので・・・・
みなさんの意見を参考にしたいと思います。ありがとうございました。
122ドレミファ名無シド:2009/07/12(日) 13:54:25 ID:Wzc+YB+V
>>118
キーに対する、というか音楽全般に理解が足りないうえに見た目が大事ときた。
彼はギターを弾いているのか、ギターを使った指体操をしているのか。
123ドレミファ名無シド:2009/07/12(日) 14:06:32 ID:FwxT78NT
カポ6とかの曲をカポなしでひくとフレットの幅が広くてキツイ
124ドレミファ名無シド:2009/07/12(日) 14:10:08 ID:nxh/ror4
>>121
>カポ指定じゃない曲をカポ使って弾いてみたりいろいろ試してみます
そんな無駄な事しないでいいから、F1とC4、F2とC4を聞き比べてごらん。
床に置いて親指と小指で押さえればF1とC4でも届くから。
印象が違うならカポや変則チューニングは必要、
印象がたいして違わないなら不必要だと判断していい。
125ドレミファ名無シド:2009/07/12(日) 14:11:04 ID:4ETUh11e
言いたいことはわかるけど1曲弾いて楽しむという観点の発想なんじゃない?
アルバムやライブでギターの得意なキーが続くと文字通り単調になるでしょ
全体の流れや構成も考慮するわけだし
あと調と人間の受ける印象ってのはクラシックの世界では理論的に体系化されてるよ
126ドレミファ名無シド:2009/07/12(日) 14:38:07 ID:PDXHEW5Y
久々に盛り上がったな
まぁ本人も真剣みたいだし、いろいろ試行錯誤もいいかもなw
127ドレミファ名無シド:2009/07/12(日) 16:14:58 ID:dntf29gD
変則チューニング多用する場合、
ライブの時にテンポを考慮すると原キーに出来ない時って結構多いんだけど
あんまりにも不自然じゃなければそのまんまやってるなぁ。
アンディーマッキーやドンロスなんかもライブによって結構違うしね。
特にバリトンの曲はマチマチで
Youtubeで探したらStandard、半音下げ、一音下げ、バリトン(原キー)の4種類あった。
ぶっちゃけカラオケに毒された人ほど原キーって響きに弱いんじゃないかな
128ドレミファ名無シド:2009/07/12(日) 17:20:14 ID:dVdi1QPQ
カポつけると弾きにくいんだ、
1フレとか3フレとか。
2とか4フレならいいんだけど。
カポつけた状態で1フレにポジションマーク
がないと落ち着かないんだわ。
俺だけかな…
129ドレミファ名無シド:2009/07/12(日) 17:32:59 ID:y0wVDiBc
>>121
ちなみにしらべシリーズは初心者用に極力カポなしの模範演奏してるだけだと思うよ
普通に人前なんかで弾くときはそれぞれの曲にあわせてカポするよ

つまりあなたとは逆にカポ指定なしのお手本を好みのところにカポつけて弾くってっことね
例えばエンターティナーは4カポがいい
130ドレミファ名無シド:2009/07/12(日) 17:33:54 ID:J1RSPBlb
>>128
あるある。
半音ずれたところ押さえちゃって、
でも「カポのせいで感覚が違って間違えて押さえてる」って気付くよりも
「チューニングが違ったかな?」って思ってわざわざ正しいチューニングを訳分からんものにして、
もう収拾つかない状態にwww
131ドレミファ名無シド:2009/07/12(日) 17:46:36 ID:dVdi1QPQ
>>130
俺だけじゃなかったんだ
俺オカシイんかなとずっと思ってた。

ま、お互い克服してこうぜ
132ドレミファ名無シド:2009/07/12(日) 20:41:23 ID:wJ45qysm
>>103
> なるほど、クラシックだと移調は原則禁止なのか。

ピアノリサイタルで、今日はハンガリー狂詩曲第2番嬰ハ短調を特別にロ短調で弾きます〜なんて
ことをすれば大ブーイングだろうね。
ただ、大っぴらにやってはいけないこと、難曲をさらに一ひねりさせたのに挑んで遊ぶのも
学生の特権であって、おかしな調子でわいわい弾いてると血相変えて怒鳴り込む教授もいれば、
お前ら面白いことやってるなー俺にも弾かせろといってラグタイム風のリストや演歌調のショパンを
嬉々として弾き倒して、今日はこれくらいにしといたるわーとずっこけさせるノリのいい先生もいる。

そもそもピアノなどに採用されてる平均律は、古典調律時代に顕著だった各調独特の調性感を
幾許かでも薄めよう(印象派とか)、得手不得手をできるだけ緩和しようというフシもあったようだけど、
それでも、各調が醸し出す独自の響きを聴き分けるプリミティブな感覚は易々とは廃れないものらしい。
ピッチ(440Hzとか)の変位には比較的寛容でいられるけど、それぞれの旋法〜調性の持つ色合いには
案外と敏感だったりする。もっとも、今どきの平均律にどっぷり漬かっている人のなかには、
そういう感性が希薄となり、ともすれば鈍感になってる人も少なからずいると思う。

> でもバッハの無伴奏チェロ組曲第1番プレリュードなんかは原曲Gだけど
> ギターではDで弾くのが通常(というかそれが一番有名)なんだよね。

G線のあるチェロの本領をいちばん発揮できるのはト長調(G major)、そういうローカルな事情と
楽曲と調性、これらの相性がピタリと決ってるというのも名曲の証しかなあ。

この曲をギターで弾く際のお約束は6弦をDに落としたドロップD、これまた楽器の事情だけど、
読譜のやさしいハ長調はピアノ演奏だといちばん難しい調になるし、バイオリンだとニ長調(D major)が
華やかで得意種目になる。ベートーヴェン、ブラームス、チャイコフスキーの各コンチェルトはどれも
ニ長調だ。ギター同様、トップにE線を持つバイオリンはホ短調(E minor)もラクに弾けるんだけど、
かつてホ短調は葬送曲に多用された調性を持つので、四畳半フォークの「神田川」のような
物悲しいギター歌謡にはマッチしてるかも。
133ドレミファ名無シド:2009/07/12(日) 21:33:47 ID:PDXHEW5Y
やっぱポジションマークがずれるとヘンだよね。
練習だからってカポ無しで弾いてたりすると
本番でえらい事になるw
134103:2009/07/12(日) 21:42:08 ID:BfYuM3BA
>>132
なるほど、勉強になった。
クラシックはバックグラウンドに純正律があるんだけれどいまや失われつつあるよね。
そしてチェロとギターという、制約の多い楽器の上での違い。

>かつてホ短調は葬送曲に多用された調性を持つので、四畳半フォークの「神田川」のような
>物悲しいギター歌謡にはマッチしてるかも。
これについてはニ短調(D minor)も捨てがたいなあと思うのは「精霊流し」のせいかな。

>>133
最近耳の調子がおかしくて聞こえる音が半音近く下がってるように聞こえるから
クラギを1カポで弾いてみたらグダグダの演奏になった。
今はチューナーでなくて自分の耳で聞こえのよいようにチューニングしてるから問題ないけれどね。
この辺はギターは便利だ。
ちなみに自分の耳で合わせるとチューナーは基準より20〜25セントぐらい高い位置を示した。
135ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 00:28:09 ID:SsqXApIO
ソロギターを始めたいんだけど近所にギターアンサンブル教室しかない;

みんな始めはソロギターから始めたの??
バンドとかでギターやってた人がソロもやってみたってタイプが一番多いのかな?
ソロギターだけを始めようと思ってる人は独学でやるしかないのでしょうか?
136ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 00:34:40 ID:qT6b+w/u
まずは弾き語りから
137ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 00:47:00 ID:gjqXRatr
エレキの先生でも普通にアコギできるからそういうの探してみては
かえってそういう人のほうがうまかったりするし音楽的な幅も広い
138ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 01:35:55 ID:NbLcJPqj
彼女がピアノを弾けるので、譜読みからリズムと音程をスパルタされた。
ギターの技巧は後回しに、1ヶ月でAnjiを棒弾きでるようになった。

案外近くの個人でやっているピアノ教室に相談してみるのもありかと。
139ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 02:21:54 ID:SsqXApIO
みなさんありがとう御座います!!
当方大学のピアノサークルに所属してますんで先輩に聞いてみますわ。

あとソロやるのはアコギとクラシックどっち買ったほうが良いのでしょうか?
140ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 02:43:19 ID:qT6b+w/u
そんな事まで人に聞かないと駄目か?
141ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 04:11:48 ID:gjqXRatr
弾きたい曲で使われてるギター買っとけ
142ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 14:29:38 ID:wkg5xKYk
以前はクラギもやってたけど その時先輩が教えてくれた調弦はハーモニクスで合わせるものだった。
これだと純正律じゃないと矛盾しないか?
143 :2009/07/13(月) 14:40:35 ID:V4IVyIMO
>>139
エレキ
144ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 15:41:49 ID:gjqXRatr
チューニングの話はギターの構造上絶対合わないから不毛
145ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 16:08:32 ID:IX8UulYW
ハゲちゃうわ!
146ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 18:26:16 ID:vhxM218F
おまえらええかげんハゲの話はやめたれよ!
147ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 21:18:25 ID:mWedc4vW
角野卓造じゃねえよっ!!
148ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 22:15:39 ID:7iWHFPKe
ハゲだらけでワロタ
149ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 22:25:44 ID:XMpeCI9B
>>142
ギターは完璧に調整してても音程が合わない楽器なんだから、そんなに気にせんでも……
150ドレミファ名無シド:2009/07/14(火) 00:30:07 ID:HIXxNtva
亀だが、一般人はカポ使うことを初心者の所為と思ってるのかな
151ドレミファ名無シド:2009/07/14(火) 00:33:41 ID:9YjC9Iy4
一般人はカポが何なのかも分かってないよ
152ドレミファ名無シド:2009/07/14(火) 01:03:44 ID:THvW48d4
バレーが押さえれるようになったばかりの厨房がそう思ってるじゃね?
153ドレミファ名無シド:2009/07/14(火) 19:07:29 ID:Du9l+FAH
>>142
>これだと純正律じゃないと矛盾しないか?

の部分がイマイチ意味わかんね、日本語になってるか?
どっちにしろハーモニクスのユニゾンで合わせるんなら平均律だろ
154ドレミファ名無シド:2009/07/14(火) 21:25:45 ID:tm3WtVsB
カポの有無なんてどっちでもいい。
音楽だから、「自分」と「聞いてくれる人」が楽しめたらおk。
格好だけ一人前でも意味ない。楽しませる事に意味がある。
 
155ドレミファ名無シド:2009/07/15(水) 00:53:10 ID:sga0nQfA
暗譜って皆さん出来ます?自分はタブ譜を見なければ一曲も弾けないんですが・・・
暗譜のコツって何かありますでしょうか?
156ドレミファ名無シド:2009/07/15(水) 01:15:44 ID:+jcl3jjR
>>152

例えば5弦7フレットのハーモニクスを440であわせると 開放弦は平均律のDの音にはならないでしょ?
157ドレミファ名無シド:2009/07/15(水) 01:48:59 ID:w4XAOHjP
>>150
俺むしろ初心者の頃カポに憧れてた。なんか専門的な道具って感じで。
158ドレミファ名無シド:2009/07/15(水) 02:31:21 ID:NJz0WNtB
>>155
ひたすら弾く
159ドレミファ名無シド:2009/07/15(水) 02:56:53 ID:2EzRMgif
>>155
暗譜は単に記憶力の問題かと
160ドレミファ名無シド:2009/07/15(水) 03:50:59 ID:zfqAtYPf
弾いてりゃ体が勝手に覚える
161ドレミファ名無シド:2009/07/15(水) 04:27:04 ID:YZQRIpDZ
弾かなきゃすぐ忘れるw
162ドレミファ名無シド:2009/07/15(水) 08:08:34 ID:x+RJyWsU
体で覚えていると逆に忘れるの早い気がする。
163ドレミファ名無シド:2009/07/15(水) 10:55:34 ID:dW5pEdbG
自分はTAB譜見ながらは弾けないな
ある程度出来たら、体ってか指が覚えてる
たまに音確認するために見ながらやる

別に暗譜しなきゃダメって訳じゃ無いからね
164ドレミファ名無シド:2009/07/15(水) 11:06:53 ID:axf4cwNw
僕は楽譜チラ見しながら弾くよ
覚えてもすぐ忘れるからw
レパートリーにしたいのはルーズリーフ式のファイルに整理してます^^
165ドレミファ名無シド:2009/07/15(水) 11:38:35 ID:w4XAOHjP
そう思うとライブで何十曲もやれちゃうプロってやっぱりプロなんだなぁ。
てか忘れててもうまく繋いだりできるのかな?
166ドレミファ名無シド:2009/07/15(水) 12:27:18 ID:sga0nQfA
>>162
自分もそうです。指で覚えると惰性で弾いている感じがして、意識が追い付いて行かない感じがします。
167ドレミファ名無シド:2009/07/15(水) 13:00:45 ID:Ce2JqnSP
仕込みが殆どのソロギで楽譜見ながら弾ける奴なんていんの?
コードのコンピングじゃあるまいし、音符と運指ポジションなんて
ソロギの場合予め仕込んでおかないと厳しいってか無理でしょ。
168ドレミファ名無シド:2009/07/15(水) 13:16:41 ID:2EzRMgif
楽譜見ながら弾く=初見で弾くと思ってる方がおられるようですな
169ドレミファ名無シド:2009/07/15(水) 15:39:05 ID:30pQ5K3r
でも体で覚えるくらいじゃないとうまく弾けなくない?
少なくとも人に聞かせるならそれくらい染み込ませないと
ダメだと思うんだが

まあ、もちろん最近弾いてないなってのをTAB譜でも楽譜でも
見直すってのは全然ありだと思うけど
170ドレミファ名無シド:2009/07/15(水) 18:31:37 ID:8OD3xZ91
これは反論の余地がありそうだけれどTAB譜を使うと却って覚えが悪いような気がする。
何しろどの弦の、どのフレットを押すのかを直接記載しているからそれに頼ってしまう。
五線譜だけだとその辺最初は苦労するけれど苦労した分しっかり定着する、と言うのが
自分の経験上。
でもまあ>>169の言うとおり、体で覚える、と言うか染みつかせるぐらい弾き込まなきゃ
人前では演奏できないね。でもまだここはスタートラインに立ったに過ぎない。
そこから如何にブラッシュアップさせられるかで曲を音楽として成立させるか単に音の連続に
過ぎないかの違いが発するだろう。
171ドレミファ名無シド:2009/07/15(水) 18:46:23 ID:YZQRIpDZ
オレはオープンチューニングがメインだから五線譜じゃムリ
できる人もいるだろうけど・・・
172ドレミファ名無シド:2009/07/15(水) 21:09:33 ID:105idYnP
>>165
ドイツ在住の加藤政幸氏と話した事があるんだが
自分の弾ける曲は全部楽譜を書けるって言ってた、
クラギのプロはみんな言ってることだけどね
173ドレミファ名無シド:2009/07/15(水) 22:42:10 ID:lrIIBO4E
youtubeとかで人がコピーしてるの見て
めっちゃうめー、俺もこの曲やってみよう、ってなって
ある程度練習したら動画の人があんまりうまく見えなくなるよね
174ドレミファ名無シド:2009/07/15(水) 23:29:49 ID:PaVyjM8w
>>173
お前は俺か
175ドレミファ名無シド:2009/07/16(木) 01:15:43 ID:z7HAUTqd
つべでわざわざ教室をスタジオ代わりにして
ChangeTheWorld撮影してる奴みたけど
もうちょっとギターのほうを精進しろってレベルだったな。
映像のギミックだけでは人の心は動かん。
しかも南澤の譜面もろコピーだったし。
あれじゃ自己満丸出しのオナニー野郎だぜ
176ドレミファ名無シド:2009/07/16(木) 01:22:57 ID:z+IWsYI/
>>170
とても参考になりました。確かにタブ譜だけ見て弾いていた今の自分の演奏には血や肉が無い気が・・・
これからは楽譜をしっかり読み込んで弾きこんでいこうと思います。
177ドレミファ名無シド:2009/07/16(木) 01:26:07 ID:e1OZ4FCw
タブ譜か……何もかも皆懐かしい……
178ドレミファ名無シド:2009/07/16(木) 01:46:02 ID:z+IWsYI/
>>177
やはり楽譜読むよりタブ譜の方が手っ取り早いし楽なんで・・・
今まで来てしまった。orz
179ドレミファ名無シド:2009/07/16(木) 03:35:05 ID:8C6ocHo+
どちらもメリットデメリットある。歴史的にはタブの方が古いし。
楽譜なんて単なる記号でしかないんだから暗譜して自分の解釈で弾けばそれに越したことはないさ
180ドレミファ名無シド:2009/07/16(木) 04:37:55 ID:C3eBnFsj
写真を見て描く絵画が良いか悪いかの話に似てるな。
181ドレミファ名無シド:2009/07/16(木) 07:35:34 ID:zGrTiUWt
俺は楽譜のままに弾くことが悪いとは思わないけどな。
182ドレミファ名無シド:2009/07/16(木) 09:42:05 ID:xoX9sO8f
>>173
自分がマスターした曲ってしょぼく聞こえがちだよね
初めて聞いたときと比べてトリック、ギミックがわかってる分
おおこれは!って感動がなくなっちゃうんだよな
答えを知ってるなぞなぞみたいなもんだな

>>175
それでもギター弾けない人が見たら
すげぇ!ってなるからそれで満足なんだろw
183ドレミファ名無シド:2009/07/16(木) 10:00:13 ID:AT0b+k4l
この話題定期的にあがるね>TABor五線譜
184ドレミファ名無シド:2009/07/16(木) 10:09:01 ID:ZgZ7zsBE
まあ、じぶんのやり方を唯一至上のものと考えてるような狭量な輩や
五線譜読みやミミコピのできない人をあからさまに馬鹿にするような浅薄な連中さえ居なけりゃ好きにすればいいよ。>定期的に同じ話題
185ドレミファ名無シド:2009/07/16(木) 14:08:39 ID:WRaKhNN4
TABだ五線譜だとなんの話なの?
せっかくPC持ってるんだからにちゃんだけじゃ勿体無いじゃん

俺が良いの教えてやるよ Power TABとかGuitar Pro 5とかつうのがあるんだよ今は
ちゃんと音まで出て来るんだぞ、どうだ凄いだろ!悪い事は言わないからこれ使え
曲覚えるの早くなるぞ
186ドレミファ名無シド:2009/07/16(木) 14:21:23 ID:5CJf1L56
ソロギターやってる人って結構忍耐強いからね
自分の努力して習得したものを意味がないとかできないとかで済まされるのが嫌なんじゃないか
で、煽りを繰り返すことで排他的になり自分が正しいと思ってしまうとか
187ドレミファ名無シド:2009/07/16(木) 16:29:26 ID:8C6ocHo+
ソロギタリストといえどバンドなりセッションなりはしたほうが良いと思う
188ドレミファ名無シド:2009/07/16(木) 18:56:11 ID:oxGZ481/
>>175
どの動画かヒント欲しい


おれはクラギ長くやってて五線譜読めない奴をバカにしてたんだけど
後になってTABの方がギターには有利じゃないかって思いはじめた
未だにTABは苦手だが
189ドレミファ名無シド:2009/07/16(木) 20:03:48 ID:8C6ocHo+
五線譜の読み方なんて小学校で習うだろ
今は違うのか?
190ドレミファ名無シド:2009/07/16(木) 20:41:58 ID:oxGZ481/
>>189
五線譜読めてもギターの指板に置き換えるのが難しいだろうが
191ドレミファ名無シド:2009/07/16(木) 21:12:39 ID:E1ZPvMmF
慣れれば難しくないよ
192ドレミファ名無シド:2009/07/16(木) 22:05:57 ID:fQYaAZaM
俺もTAB使わないでほとんど五線だけど、ポジションとかの問題は大して苦にはならないな

というか、TABしか使わないやつってその後のアレンジとかどうやってんの?
ギターって同じ音がいくつもあるんだからTABに示された以外の弾き方もあるだろ
ここは開放弦にしたほうがいいかもとか、いやむしろハイポジションにするべきとか…
五線ならどんな音使ってるとかどんな和音構成なのかすぐ判断できるから問題ないけど、
TABだけだとそういうの大変じゃない?
193ドレミファ名無シド:2009/07/16(木) 22:08:16 ID:e8XmiDAl
マイケルジャクソンの曲をソロギターで弾いてみたいんだが、いいアレンジある?
194ドレミファ名無シド:2009/07/16(木) 22:33:09 ID:bvcewxJo
195ドレミファ名無シド:2009/07/16(木) 22:34:38 ID:NwvFwRub
民 主 党 に 投 票 し て 最 低 賃 金 時 給 1000円!!
 
 全 国 の フ リ ー タ ー よ 団 結 せ よ !!


民主党は、マニフェスト(政権公約)に、3年をめどに最低賃金を全国平均で時給1000円に
引き上げることを盛り込んだ。
2009年7月9日に発表した内容だ。民主党は国民の生活を第1に掲げ、
「7つの提言」を主張する。そのうちの1つ目が、「雇用を守り、格差を正す」こと。
時給1000円の引き上げとともに、パート・契約社員を正社員と均等の待遇とし、
フリーター・ニートの就職支援などもうたっている。


フリーター諸君!
衆議院選は皆で民主党に投票し最低賃金時給1000円を勝ち取ろう!!
196ドレミファ名無シド:2009/07/16(木) 22:51:38 ID:3b/Qkg8W
197ドレミファ名無シド:2009/07/17(金) 00:45:33 ID:r0mvSnkM
THで1弦は12f、2弦は14f、3弦は15f…というふうに叩くときは、どのように叩けばいいんでしょうか
適当にその付近を叩けばいいんでしょうか?
198ドレミファ名無シド:2009/07/17(金) 01:49:58 ID:P9/nIBId
同時に鳴らすんだよね?左手はコードを押さえて適当に12F付近を叩くしかないな
ハーモニクスがそれっぽくポーンと鳴ってればいい 
楽譜に書くとそうならざるを得ないんだけどそんなシビアなもんじゃないよ
199ドレミファ名無シド:2009/07/17(金) 05:06:25 ID:IOe4jd8S
強引にTABの話に引き戻すけど
皆五線譜とTABを同時表示しないの?何故に?
PCからpdfで吐き出しても両方出てくるじゃん?

それに曲覚えちゃえばもういらないじゃん、アレンジも耳で聴いてシャレた音探せば良いし
譜面みて弾くよりその神経を演奏に集中したほうが良くない?
五線譜で覚えようがTABで覚えようが初見で弾こうが裏舞台じゃん、そこ見せるの?

でも楽しいねギターは、
練習してる時も弾けるようになった時の事想像しながらやるとほんと楽しいよな
200ドレミファ名無シド:2009/07/17(金) 06:46:17 ID:wAnBSv8a
>>197
それ、PowerTab?
あれってTHの叩くフレットを自分で変えられないんだよなー
201ドレミファ名無シド:2009/07/17(金) 07:59:41 ID:yy8AN3c4
>>200
できるだろ
202ドレミファ名無シド:2009/07/17(金) 09:10:32 ID:wAnBSv8a
>>201
2F押さえて12F叩くとか設定できなくない?
203ドレミファ名無シド:2009/07/17(金) 11:00:08 ID:yy8AN3c4
あ、ほんとだ出来ないや。
適当なこと言ってスマソ。そんなfの指定したことなかったもんで
204ドレミファ名無シド:2009/07/17(金) 18:04:19 ID:ZBBVygQ5
>>199
同時表示したら1ページあたりの情報量が半減するだろjk
漢は黙って五線譜
205ドレミファ名無シド:2009/07/17(金) 20:25:43 ID:9tYcbaBX
俺は自家製メモ(コード譜みたいなもの)
短い一枚ものならいいけど楽譜めくるのに手がとまるのが嫌なんで
206ドレミファ名無シド:2009/07/17(金) 22:22:31 ID:Rx9HkN6M
>>200
THって何?
207ドレミファ名無シド:2009/07/17(金) 22:55:54 ID:dnZ577/4
>>206
ToHeart
208ドレミファ名無シド:2009/07/17(金) 23:02:46 ID:+sUY6L79
>>206
TomoyasuHotei
209ドレミファ名無シド:2009/07/18(土) 01:57:04 ID:xbJdNodw
ギターの指板の位置を覚えろ。
6弦から始めて
5フレットならADGCEA(ラレソドミラ)
7フレットならBEADF#B(シミラレファシ)
10フレットならDGCFAD(レソドファラレ)
みたいに…
210ドレミファ名無シド:2009/07/18(土) 02:30:33 ID:DFO1cACW
どこの初心者だよw
211ドレミファ名無シド:2009/07/18(土) 16:58:39 ID:tMm5L1i3
>>209
誰に言ってんだよ
212ドレミファ名無シド:2009/07/18(土) 23:16:14 ID:b4hF3mK5
このスレこのごろ元気だな
213ドレミファ名無シド:2009/07/18(土) 23:50:56 ID:tMm5L1i3
>209
偉そうな事言ってんじゃねえよ
214ドレミファ名無シド:2009/07/19(日) 00:00:49 ID:qAlOsNV+
クラギ出身でショボい曲程度なら初見で余裕だけど
コンテンポラリージャズで出てくるような5〜6和音
の分数コードのコードソロ1コーラスとかが出てきたら
正直全く歯が立ちませんが?w

こういう時アドリブできれば便利なんだろうけど、ジャズ畑
の人でもないとソロギでアウト使ったアドリブなんかはきっついね。

はぁ。。。まだまだやること山積みだなー。

215ドレミファ名無シド:2009/07/19(日) 00:13:13 ID:X6axuk/t
なんだその強迫観念は
216ドレミファ名無シド:2009/07/19(日) 15:13:43 ID:V2VoQVKb
エレキ出身なんだがソロギのミュートって難しいな
曖昧にしかできないわ
217ドレミファ名無シド:2009/07/19(日) 16:00:51 ID:Abcs10jU
クラギ出身なんだがエレキのチョーキングって難しいな
曖昧にしかできないわ
218ドレミファ名無シド:2009/07/19(日) 21:12:22 ID:ACzOYHiG
ソロギ出身なのにソロギのテクが曖昧にしか出来ないわ
219ドレミファ名無シド:2009/07/20(月) 00:06:30 ID:Abcs10jU
ピアノ出身なので指番号4と5を間違えるのよ
誰か助けて〜
220ドレミファ名無シド:2009/07/20(月) 02:11:46 ID:y4bptsrG
http://www.youtube.com/watch?v=M_X8qY0dy58&feature=channel_page

昔はこんなもんだったって思うと、自分もうまくなったもんだなあって思う
221ドレミファ名無シド:2009/07/20(月) 03:38:41 ID:sIYVXe6X
>>220
(;´Д`)?
222ドレミファ名無シド:2009/07/20(月) 17:30:44 ID:9W7Bc/Ne
>>220
女ってだけで再生回数伸びるんだよな
うらやましいよ

これなんかチューニング合ってないのに再生回数もコメも
やばい事になってるw
http://www.youtube.com/watch?v=FoOefAH2r5M
223ドレミファ名無シド:2009/07/20(月) 19:38:37 ID:y4bptsrG
>>221
始めたばかりの頃はこんな感じだったよね、みんな
って懐かしく思った

>>221
確かに女の人は伸びるよね

関連動画にあったこれは・・・
http://www.youtube.com/watch?v=Cj1dKuzoWxI&feature=related
アバウトすぎる・・・
でも評価低くても再生伸びるのはいいなあ、とにかく見てもらわないと評価すらつかないしw
224ドレミファ名無シド:2009/07/20(月) 19:58:55 ID:q2S01y3Q
>>220
えらく可愛いからタレント活動の一環かなあと検索したら、ほぼ全裸でしたの巻。
225ドレミファ名無シド:2009/07/20(月) 20:25:59 ID:4GST1Lqz
ほぼじゃなくね?
226ドレミファ名無シド:2009/07/20(月) 20:44:18 ID:OOGzI2kc
エロ系の板でやってくれ
227ドレミファ名無シド:2009/07/20(月) 20:51:52 ID:9W7Bc/Ne
>>223
後ろの漢字?もアバウトw

しかしひどい演奏・・・・
228ドレミファ名無シド:2009/07/20(月) 21:17:47 ID:9W7Bc/Ne
演奏はともかくメイクがアバウト
http://my.noevirstyle.jp/50151752/img/1177/dzA5LTAzNTQtMDkwMTE5PaY.jpg
229ドレミファ名無シド:2009/07/21(火) 03:16:13 ID:VFZjMAT9
でもつべくらいは敷居低いままであってほしいと思うなぁ
230ドレミファ名無シド:2009/07/21(火) 03:21:03 ID:idVxcUG3
だね
つべのまったり進行は好き
231ドレミファ名無シド:2009/07/21(火) 07:59:12 ID:Vc/eC5c6
最近3曲目をうpしたら☆が4.5になってしまった
落ち込むよ・・・・
232ドレミファ名無シド:2009/07/21(火) 13:46:54 ID:ZYTnJNRm
下にある曲をセルフアレンジで仕上げようと思ってるんだけど、もしかして参考になりそうな演奏とか譜面集とかあったら教えてもらえる?
探した範囲じゃ大した楽譜も出てなかったので。

渡良瀬橋
愛は勝つ
時の流れに身をまかせ

ちなみに、好きなのは輪転アレンジ。
233ドレミファ名無シド:2009/07/21(火) 14:08:11 ID:vO953yQe
シランガナ
234ドレミファ名無シド:2009/07/21(火) 15:10:22 ID:IpoMcxZg
時の流れに身をまかせは探せばありそう
ピアノ譜とかじゃ駄目なの?
235ドレミファ名無シド:2009/07/22(水) 17:52:20 ID:8FJanaHv
>>231

いいじゃん 2人以上評価してくれてるんでしょ?
漏れなんかry)

評価もなしでタブ要求してくるヤシが多くてムカつく
せっかくギタープロでタブ作って送っても返事もしてこないやつも多いし。
236ドレミファ名無シド:2009/07/22(水) 19:06:25 ID:e1WbHun2
>>235
わかるよその気持ち!
You Great!なんてコメントくれる割には評価なしとか
コメントも何もなしで宣伝目的でsubしていくヤシ、
友達の招待していく輩。
タブ送って返事も無いんじゃ最低だな

オマイさんの演奏聴いてみたいな
237ドレミファ名無シド:2009/07/22(水) 22:33:26 ID:TPlXiCZh
俺は40半過ぎの、居酒屋好きの紛れもないオッサン…60位になったらギター抱えて池袋西口公園でお披露目したい…みんな、酒片手に聴きに来て下さい。
238ドレミファ名無シド:2009/07/22(水) 23:06:40 ID:thXHpLpK
http://www.youtube.com/watch?v=1k08yxu57NA

歌い出し20秒で何故か目から水が噴出したんだけど
ソロギターでもこれくらいの表現できればいいな
239ドレミファ名無シド:2009/07/22(水) 23:41:53 ID:AUuX7vCu
>>238
コイツまじやべーなwww顔面のクリーチャー具合がいい方に転がってwwwう〜ん感動
240ドレミファ名無シド:2009/07/22(水) 23:53:23 ID:sv/eGykS
この番組はこういうのばかりやってんのか
コメンテーターのリアクションもうそ臭くみえてきたw
241ドレミファ名無シド:2009/07/22(水) 23:57:45 ID:rmkxcQGk
オペラ歌手なら並程度のレベルだな
242ドレミファ名無シド:2009/07/22(水) 23:58:06 ID:2He3Ovpo
もう何年もこのノリでやってるな
243ドレミファ名無シド:2009/07/23(木) 00:29:14 ID:XDieVtxM
弾きたい曲あって探して、何種類もアレンジやらあったらどうしてる?
ネットとかだったらいくつも落としてゆっくり吟味できるけど、本だったらどうしたら良いか
自分は値段と説明(?)で決めてるのってどうかね?やっぱり複数買うべき?
244ドレミファ名無シド:2009/07/23(木) 00:32:05 ID:V/TTD4dE
ママに聞けよ
245ドレミファ名無シド:2009/07/23(木) 00:45:26 ID:V0nZHCZL
ママになったつもりで答えてやれよ
246ドレミファ名無シド:2009/07/23(木) 00:56:13 ID:XDieVtxM
なんかごめん
これから自分の財布と相談するわ
247ドレミファ名無シド:2009/07/23(木) 01:53:37 ID:vmFWg23i
>>246
素直だね
あなたは きっと 強くなる。
248ドレミファ名無シド:2009/07/23(木) 02:50:09 ID:NrQZuz/6
最近はいきなりソロギターに入る人が多くなったのかなと思う
249ドレミファ名無シド:2009/07/23(木) 07:48:42 ID:UTA67tzl
20年前はソロギやってる人なんてほとんどいなかったよ
「クラッシックの弾き方でクラッシックじゃない曲を弾いてる」
とか言わなきゃなんなくてめんどいったらありゃしない
250ドレミファ名無シド:2009/07/23(木) 08:51:13 ID:UTA67tzl
>>240
俺はこの番組ガチだと思ってる、特に
http://www.youtube.com/watch?v=ThObaKJPRlo
の0:22からのSimmon(審査員の男)の反応(特に目の動き)とその後の進展。
会話の内容は
「you've got this really wrong. what do you sing apart from that?」
「who's loving you by Michael Jackson」
「you wanna give that a go?」
「OK」
251ドレミファ名無シド:2009/07/23(木) 12:58:19 ID:0J5X9S8g
そろそろ、ストリートでソロギターを演る輩が増えそうな YO・KA・N
252ドレミファ名無シド:2009/07/23(木) 13:08:09 ID:o6clb7y+
話の流れぶったぎってスマンが
押尾のネイルアタックや南澤の親指ノイズとは違うやり方で「チャッ」っていうノイズ出してる人をYouTubeとかでよく見るんだけど
どうやってるかわかる人いますか?

できれば他にどんな奏法があるかも教えてくれると有り難い。
253ドレミファ名無シド:2009/07/23(木) 13:30:25 ID:6jewocvi
>>252
口で「チャッ」って言う

他には「チャカポコチャカポコ」とか
254ドレミファ名無シド:2009/07/23(木) 14:42:32 ID:UH9Z8Dov
>>251
増えないでしょ。

ジャカジャカ弾き語りみたく簡単にレパートリー増やせるものでもないし、
一般受けするわけでもないのに。

インストのストリートなんて、後にも先にも一部の好き者のもんでしか無いと思われ。
255ドレミファ名無シド:2009/07/23(木) 15:12:21 ID:NrQZuz/6
何がストリートだボケ
ライブハウスでやれよ
256ドレミファ名無シド:2009/07/23(木) 15:19:55 ID:urEhylte
>>252
ドンロスは手首で低音弦叩いてるっぽい、あんまり知らんけど
257ドレミファ名無シド:2009/07/23(木) 20:12:44 ID:UTA67tzl
>>252
その動画のアドレス知りたい
258ドレミファ名無シド:2009/07/23(木) 21:09:29 ID:ftfUw2PA
>>251

音量がネックな気が
A2かなんかで最低でもリバーブ&コンプかまして、でかいラジカセで鳴らすと。
演奏がまともであれば観衆もついてこれるんじゃなかな。
259ドレミファ名無シド:2009/07/23(木) 22:22:16 ID:2sOnVLJ9
街の雑音に紛れるぐらいの音量でちょうど良いんだよ。
ストリートでアンプはなんか反則なきガス。
260ドレミファ名無シド:2009/07/23(木) 22:36:57 ID:UTA67tzl
http://www.youtube.com/watch?v=OoYYGMqYD1k
こんな感じがカッコいいね
261ドレミファ名無シド:2009/07/23(木) 23:47:05 ID:o6clb7y+
>>257
↓これは普通にネイルアタック使ってるけど、所々で若干違ったニュアンスの「チャ」と音が切れるようなやつ。
http://m.youtube.com/watch?v=nSZX4bi8PuM&client=mv-google&gl=JP&guid=ON&hl=ja
↓これもただのネイルアタックっぽいけど上と同じように音がきれいに止まるやつ。
あと小指ヒットさせてない。
http://m.youtube.com/watch?v=CXUDHsSwP50&client=mv-google&gl=JP&guid=ON&hl=ja

まぁ素人でネイルアタック自体あまり理解していないんだがこれらもネイルアタックなのか?
上のやつはなんかデコピンとは違うように見えるけど
262ドレミファ名無シド:2009/07/24(金) 00:58:27 ID:h878TWKL
http://guitaryman.blog16.fc2.com/blog-entry-6.html
まんなかあたりでフライミートゥザムーンと枯葉をさらっと弾いてるけどどうやったらこうなれますか
263ドレミファ名無シド:2009/07/24(金) 01:33:45 ID:aPr7qaM5
ソロギは無理だろ
駅前とかでやったらサウンドホールから30センチくらい顔近づけないとまともに聞けない気がする
深夜なら別だろうけど
264ドレミファ名無シド:2009/07/24(金) 02:05:29 ID:W9PGYaZS
外でやる人はきかせたいのかきかせたくないのかよくわからん
265ドレミファ名無シド:2009/07/24(金) 17:59:11 ID:SeGtSwDI
押尾さんの風の詩のTABの
コピーがのっているサイトがあると聞いたのですが
知っている方教えてくだいさいUltimate guitar Tabsで探したけど
無かったので
266ドレミファ名無シド:2009/07/24(金) 18:54:58 ID:ayqRSq2l
>>262
上手いね
今時間ないからまた後で説明する(しないかもw)
てか、ジャズギター習いに行ったほうが早い
ここで説明するの無理かも
267ドレミファ名無シド:2009/07/24(金) 19:05:30 ID:W9PGYaZS
夏休みにつきクレクレ大量発生
268ドレミファ名無シド:2009/07/24(金) 20:09:23 ID:MaImarL7
そもそも日本ってストリートでやり難いよな。
法令なのか国民性なのか知らんけど、海外旅行いったら結構ギャップ感じる
269ドレミファ名無シド:2009/07/24(金) 23:56:48 ID:h878TWKL
>>266
期待してます
270ドレミファ名無シド:2009/07/25(土) 14:33:03 ID:rccXvWX/
271ドレミファ名無シド:2009/07/25(土) 17:24:59 ID:bEKO6GWX
やさしさに包まれたならを弾きたくてしらべ買ったけど風のとおり道からコツコツ弾きます
272ドレミファ名無シド:2009/07/25(土) 17:32:09 ID:8ccO3ww9
>>268
警察の許可とらないで路上で商売(小銭とる)しちゃいけない
みかじめ料をとりにくる方々がいる
とかの事情があるんでない。外国はしらないけど
フランスだったかな、地下鉄に乗って来て車内で演奏してるやつがいた。
273ドレミファ名無シド:2009/07/25(土) 17:34:33 ID:KNNkLjPf
>>271
頑張れ

風の通り道いいよね
274ドレミファ名無シド:2009/07/25(土) 23:05:54 ID:SXWvyv2k
楽譜くらい買おうぜ
弾きたい曲売ってるだけでもありがたいのに
275ドレミファ名無シド:2009/07/25(土) 23:07:52 ID:3eoQvzJv
>>272
騒音扱いとかね 晦日に路上で弾き語りやってた兄ちゃんが居たけどよく弾けるものだ

何故か以前弾けたフレーズが弾けなくなった死にたい サボってないのに
276ドレミファ名無シド:2009/07/26(日) 02:08:59 ID:oW01wbU9
毎月、晦日だけ現れるの?
それはそれで、話題になるかも。
277ドレミファ名無シド:2009/07/26(日) 06:43:58 ID:pUsE4L2s
つべの日本人ソロギ下手な奴しかおらんな

小手先だけでリズム感無さすぎ

うまいやつ教えてくれ。
278ドレミファ名無シド:2009/07/26(日) 08:20:57 ID:fcDOsBxN
>>277
是非君が手本をうpしてくれ
279ドレミファ名無シド:2009/07/26(日) 08:56:19 ID:XKLNFEjG
夏休み早く終わってくんねーかな
280ドレミファ名無シド:2009/07/26(日) 09:19:36 ID:DIVkhj8j
>>277
是非君が手本をうpしてくれ
281ドレミファ名無シド:2009/07/26(日) 16:37:47 ID:vu9avIJg
ソロギターでリズムキープすんのムズいよ

一応、プレイ中、最優先で意識しているけど、メロディーのリズムが崩れてしまう事が多い

裏拍の曲なんか酷いもん
282ドレミファ名無シド:2009/07/26(日) 17:32:24 ID:FzS0WmMx
>>276
大晦日の間違いだった
でも弾き語りは結構人が立ち止まるけどソロギターはあんまりだな
たまに京橋駅(大阪の)で上手い人が弾いてるのにたいていが素通りしてる
283ドレミファ名無シド:2009/07/26(日) 18:24:41 ID:d0o4XL2m
京橋だと、わたなべゆうとかフィンガーピッキングデイコンテスト受賞者もやってるみたいだね。
http://www.youtube.com/watch?v=zXswgqhEvr8
http://www.youtube.com/watch?v=85u73zOrxdw
284ドレミファ名無シド:2009/07/26(日) 18:26:46 ID:ONeLyMfJ
まぁ第一線で活躍中のソロギストのライブでも集客厳しいみたいだし
ソロギの宿命なんだろうねー。BGMとしてはそれなりに受けそう
285ドレミファ名無シド:2009/07/26(日) 19:21:57 ID:oW01wbU9
ギターに限らず楽器だけで生活できる人なんてほとんどいないだろ。
その中でも、ギター、ましてやソロギなんて趣味の領域でも理解されにくい。
286ドレミファ名無シド:2009/07/26(日) 19:42:33 ID:XKLNFEjG
だがそれがいい
誰にも迷惑かけないしな
ストリートは迷惑になるような場所なら控えるべきだが
287ドレミファ名無シド:2009/07/26(日) 21:28:40 ID:+O28j1KJ
前にも書き込みあった事だが
IV見てると結構ソロギのオリジナル曲がBGMとして使ってある。
意外と良曲ある。
288ドレミファ名無シド:2009/07/26(日) 23:14:42 ID:0SAJKwyX
世間の大多数は、演奏+歌だと歌しか聞いてないよね
289ドレミファ名無シド:2009/07/26(日) 23:24:08 ID:vu9avIJg
>>283
京橋て、大阪の?
290ドレミファ名無シド:2009/07/26(日) 23:50:22 ID:Zz5uZ9lO
>>288
まあ仕方ない
ソロギなんてインストの中じゃまだ理解される方だよ
291ドレミファ名無シド:2009/07/27(月) 00:03:58 ID:LVmSO1cq
peacejoytownさんなどは世界ツアーもやってるみたいじゃないか。マイナーって事はないだろう。
292ドレミファ名無シド:2009/07/27(月) 00:31:18 ID:PFl+dPLd
>>283
あ、この上の人だ ちょっと前警察官と話してたけどやっぱアレなんだろうか
293ドレミファ名無シド:2009/07/27(月) 01:41:09 ID:y+igr82l
そりゃ警官も見かけたら市民の手前素通りはできんだろう
294ドレミファ名無シド:2009/07/27(月) 01:59:35 ID:Npslu/Ov
っていうか、ああいうのって大半は通りがかった誰かが通報してるんでしょ。

路上の良い悪いはおいといて、これじゃ日本は路上やりづらいわな。
制度的なもの以前に、一般市民の意識からして受け入れる土壌がないんだし。
295ドレミファ名無シド:2009/07/27(月) 02:04:45 ID:+aoZ4UUg
場所取るしうるさいしで邪魔以外何者でもない
296ドレミファ名無シド:2009/07/27(月) 02:15:45 ID:fzn0RL2e
ソロギは曲芸みたいなもん
不完全なベースライン維持するならバンドでやった方がマシ
297ドレミファ名無シド:2009/07/27(月) 02:26:52 ID:SU6V7k5R
>>296
それはオナニーよりセックスの方がマシという意見といっしょだ
298ドレミファ名無シド:2009/07/27(月) 03:30:12 ID:dMzyQwWo
そう思うと押尾のポップス路線は必要なんだろうなぁ
299ドレミファ名無シド:2009/07/27(月) 06:47:48 ID:qSSelVUf
>>292

警察には注意されるみたい。まあスカバンドが思いっ切り演奏してる事もある場所だから、定期的に巡回してると思う。
わたなべゆうは、この京橋近くの読売テレビの天気予報中に生演奏とかしてたけど、ストリートの演奏がスタッフの目にとまったんだろうな。
300ドレミファ名無シド:2009/07/27(月) 20:26:14 ID:KYkIn64S
>>291
彼はビートルズ等の洋楽のカバーが多いからヨーロッパなどでは結構集客している
かもしれないけど、国内では苦戦しているのかもしれない。
日本ではソロギターへの関心が他国よりも低いのか。もしくは演奏する曲目が
日本人に馴染みが薄いからか・・・・でも、彼はマニアックでも自分の演奏したい
曲を演奏し、集客のために曲目を選んだりしていないように思う。求道者のような
感じがする。
演奏もすごくうまいな。テクニックも感性もすごくいい。一番好きなギタリストだ。
でも、彼ですら知名度低いんだから、ソロギターってやっぱりマイナーな音楽的趣向
なんだよ。僕は押尾学のポップス路線には付いていかないや。
301ドレミファ名無シド:2009/07/27(月) 20:45:56 ID:YSZ5kKZL
ソロギがオナニなら確かに人前で見せるもんじゃないな。
302ドレミファ名無シド:2009/07/27(月) 21:05:59 ID:y+igr82l
セックスもだがw
303ドレミファ名無シド:2009/07/27(月) 21:45:00 ID:c/OvU+PZ
>>300

キャロルキングのトゥーレイトは
http://m.youtube.com/watch?v=JJ-WAbc_EU0&warned=True&client=mv-google&gl=JP&guid=ON&hl=ja


こっちのアレンジの方が好きだな

音や演奏そのものはアレだけど
304ドレミファ名無シド:2009/07/28(火) 02:55:00 ID:OpBoLqNL
俺はストリートでやるなら稼ぎたいな

表現としてのギターというより、大道芸みたいな感覚でやりたい

ソロギで有名な曲をやると、多くの人が驚いたり、笑ったりしてくれるから、多分、煙草銭ぐらいは稼げそうな気がする
305ドレミファ名無シド:2009/07/28(火) 03:02:53 ID:PI+jnBux
>>300
押尾コータローじゃなくて?w
306ドレミファ名無シド:2009/07/28(火) 04:49:18 ID:DdfeN/aC
押尾学噴いた
307ドレミファ名無シド:2009/07/28(火) 13:41:56 ID:C9dQhmkl
世間的にはコータローより学の方が有名だしw
308ドレミファ名無シド:2009/07/28(火) 15:26:50 ID:OpBoLqNL
人間的には天と地程の差があるがw
309ドレミファ名無シド:2009/07/28(火) 16:08:51 ID:hypgkdMd
>>308
学が神レベルでコータローが凡人ということですね
310ドレミファ名無シド:2009/07/28(火) 16:59:01 ID:OpBoLqNL
>>309
当たり前じゃんw

お塩 ネ申 と比べると、どんな天才でも凡人になっていまうw
311ドレミファ名無シド:2009/07/28(火) 16:59:20 ID:C9dQhmkl
どちらかになれるのであれば学
312ドレミファ名無シド:2009/07/28(火) 17:38:40 ID:6Eiz2Y1T
すまん。300だが、リアルで押尾学とコータロー勘違いしちまった。
まあ、どっちもすばらしい人物だが。
313ドレミファ名無シド:2009/07/28(火) 19:10:29 ID:1CDExWRL
えっ
314ドレミファ名無シド:2009/07/28(火) 20:24:24 ID:OpBoLqNL
えっw
315ドレミファ名無シド:2009/07/28(火) 20:40:05 ID:78SL94n4
えっww
316ドレミファ名無シド:2009/07/28(火) 21:18:40 ID:C9dQhmkl
えっwww
317ドレミファ名無シド:2009/07/28(火) 21:30:30 ID:Or6kiodH
えっwwww
318ドレミファ名無シド:2009/07/28(火) 22:33:29 ID:jdgI9Dxm
    _, ._
  ( ・ω・) もう・・・
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwww
319ドレミファ名無シド:2009/07/28(火) 23:27:13 ID:bfTgxaOP
えっ
320ドレミファ名無シド:2009/07/28(火) 23:32:25 ID:OpBoLqNL
もうええわ!

有難うございましたー
321ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 00:16:57 ID:LTgV00JX
では次の話題ドゾー
322ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 00:56:13 ID:0Qt0zZzz
ではいまさら
>>138
ギターの技巧後回しってのは危険じゃないかな
変な癖がつきそう、とくに右手
323ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 10:37:39 ID:5xdjc5B8
1小節ずつ丁寧に、そして確実に覚える方が良いよね

焦って覚えて、後から冷静にみたら運指がおかしかった、みたいな事にもならないと思うし
324ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 16:09:33 ID:b5CqdGrX
一曲覚え切ったら運指ポジション変更出来ないわけでもないだろに。
変に組上がっちゃったものを自分で崩して組み上げ直す余裕があるか無いかだけの問題かと。

325ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 18:10:57 ID:5xdjc5B8
俺にはそんな余裕無いw

暗譜で弾く為に、運指を体に叩き込むからな
326ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 18:34:30 ID:DkHNv+E5
弾きにくい運指なら練習してる途中で弾きやすいように変えない?
327ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 18:59:53 ID:5xdjc5B8
そうだね

勿論、そうするよ

ただ、他に楽な運指がある事に気付かない時ってないかな?

そしてそれは、焦って練習している時に起こりやすいと思うんだ(俺の場合ね)
328ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 19:13:16 ID:hhBPzTJu
前後の譜面の関係でも運指変わると思うんだけど
329ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 19:30:53 ID:uPpDXSxJ
ソロギター始めようと思うんだが、オススメの教本ある??
330ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 19:34:11 ID:5xdjc5B8
>>328
前後の小節という意味?

勿論、そうですね

それも加味して運指を考えるね
331ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 20:49:25 ID:q8x0zfvX
>>329
教本って逆に根気が必要な気がする。自分はソロギターのしらべシリーズで
簡単そう&好きな曲から手をつけていった。
332ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 21:13:40 ID:15Sfx3CC
確かに好きな曲とかじゃないと継続するのが難しい感じ。
教本は基本が多いから、並行して進められるといいのかもしれないが。
私も簡単そうで好きな曲を選らんでチャレンジした。楽譜をみて簡単そうだと
思ってチャレンジしたら、ハイポジションの押さえ方がむずかしくて苦戦した
こともあったけど。でも、曲を弾けるようになると成果を感じれた。
ソロギターのしらべだと、「夢路」とかかな。
333ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 22:05:05 ID:DkHNv+E5
いきなり広能さんの曲に挑戦した俺は間違いなくアホ
基礎が身についてないから応用力がねえ 運動神経で乗り切ってしまっている
334ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 22:10:21 ID:uvd8P6HO
>>331
根気が無けりゃ上手くなんねえべ
335ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 22:16:35 ID:uPpDXSxJ
いきなり曲集買って大丈夫なもんなの??まだフィンガーピッキングすらやったことが(
336ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 22:21:46 ID:LTgV00JX
初めは1曲マスターにこだわらずに好きな部分をつまみ食いでもいいと思う
大事なのはとにかく弾く事かと
337ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 22:24:13 ID:ypL/1K6O
>>335
それならアコギ始めますって書けよ
338ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 22:41:17 ID:EwkWaUq8
Aマイナーなのに2弦Cフレットみたいなのって
どうやって押さえたらいいんだ…
自分で押さえ方を探すしかないのか?
339ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 22:50:50 ID:0Qt0zZzz
>>323
運指がおかしくても弾けてるならまだいいけど
タブ譜なしだと「こんなの押さえられない!」で止まってしまう、
自分の場合
340ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 23:38:02 ID:5gox0EGt
ここらで一息、耳汚し。
だまし騙しで、騙しきれずに途中まで。お決まりのソロ:ケルン
http://www.mtcom.jp/~up/clip/4922.mp3
341ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 00:01:01 ID:hTgOu/Iz
>>338
どういうこと?
Aマイナーのコードの押さえ方で二弦だけ違うってこと?
342ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 00:11:24 ID:Z68ZtLUH
>>341
Am7(-5)のことじゃね?
6弦から5×554×でいいんじゃないの?
343ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 00:15:39 ID:2cI1Fd+B
>>342
五弦の開放弦を使って一弦の五フレットを押さえるというのもできるな
344ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 00:20:57 ID:1uEweJS4
>>335
教本にしろ曲集にしろ反復練習なのは一緒だし、両方やってみても
いいかもね。僕もギターすらやったことなかったし受験生だったけど、
1カ月で形だけは1曲弾けたよ
345ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 00:27:06 ID:XP9BNZgW
>>341コードはAマイナーだけど
タブ譜では三弦Cフレット押さろみたいな
346ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 00:30:15 ID:2cI1Fd+B
>>345
えーと 楽譜の上にAmって書いてるけどTABには三弦ヨンフレットを押さえろって書いてるの?
347ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 00:33:47 ID:dNryW/x+
>>340
すげーな、譜面持ってるからよくわかるよ。難しいよなその曲。俺は音楽に聞こえるレベルにすら
達しないから。
多分そこそこの難度の曲はスラスラ弾ける人なんだろうね。
そのチャレンジスピリッツを持ち続ければいつか仕上げられると思うよ。頑張れ!
348ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 00:41:59 ID:rX00Ru41
AmのコードでE♭がメロディの経過音か何かで使われてるってことじゃない?
そうだとしたら一番簡単なのは×0×54×かな。メロディも動かしやすい。
349ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 00:45:49 ID:Z68ZtLUH
>>348
ああなるほど
ここソロギスレなの忘れてた

というかTABがあるのに押さえ方がわからない意味がわからんくなってきた
350ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 01:19:34 ID:XP9BNZgW
Aマイナーの押さえ方で覚えたのに
Cフレットって…みたいな
まあ、これなら簡単だけども
難しいパターンもあるわけだ
下手くそには
351ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 02:32:41 ID:MUtoAR6i
でも初心者でAm上で3弦4フレットが出てくることに疑問を感じたのは結構センスあると思うけどw
352ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 03:32:24 ID:PpG2sXhq
Amのテンションとして出てきておかしいと思ったの?
それともAm上のメロディーとしておかしいと思ったの?
どっちで考えてもおかしいとこなんて無いと思うんだけど
なんかひっかかるとこでもあったん?
353ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 04:14:46 ID:MUtoAR6i
単に見慣れないフォームだったてことでしょ
354ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 06:58:42 ID:I8plt+pP
>>345
コードネームとコードダイアグラムにこだわってるんじゃないの?
355ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 07:59:17 ID:Fp8ZoKDa
>>338から350までのあいだにぜんぜん情報量が増えてないことにわらった
356ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 08:58:26 ID:XP9BNZgW
疑問うんぬんでは無くて
押さえる時に頭が混乱して困るとゆう話
そうゆうのが出てくると、何処をどの指で…と、なるわけだ
357ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 09:18:33 ID:Fp8ZoKDa
結局タブ譜にはどう書いてあったんだよ
>>338じゃ2弦4フレットだったのが>>345じゃ3弦4フレットになってるし
358ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 09:20:52 ID:XP9BNZgW
>>357>>345だった
359ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 09:29:54 ID:/JxdjZdO
初心者でまだ例えばローポジションのAmの形だけおぼえてるような段階で
4F付近のAmの構成音がすぐ出てこなくて探しちゃうって感じなのかな
だったらなかなかすばらしいよ
ただTAB通りに押さえるだけじゃなく
コードの構成音やそれにのる旋律を意識しながら練習するのはできる奴
360ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 11:30:47 ID:XP9BNZgW
ありがとう 頑張るわ
361ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 22:05:34 ID:CLvJJq57
>>329
俺のおすすめの練習法は、
youtubeなりニコ動なりで弾きたい曲のtab付きの演奏動画を探して、
その演奏の運指を参考にしながら覚えていくって方法

362ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 22:38:53 ID:DHHV2WpG
トミエマ楽しすぎる
363ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 23:04:13 ID:+FoaJ9oY
ローボジションでビブラートかけても揺れないです。
ソロギターのビブラート、どうしています?
364ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 23:07:20 ID:EWJmJruO
ネックベンド
365ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 23:25:54 ID:FUnyAarL
指だけで上下のビブラートかけれるといいんだけど
めんどくさくて横に揺らしてしまうなぁ
ビブラートはピーターフィンガーとかが上手いと思う
366ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 00:03:05 ID:MUtoAR6i
横でいいんじゃないの?実際はあまり揺れて無くても視覚的に揺らしてると伝えるのも重要だったり笑
367ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 00:09:45 ID:F39G8G6E
ヴィブラートでフラットさせる秘儀があるらしいな
368ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 00:43:28 ID:Uu1FHe2G
美味い人は一日で何小節くらい、覚えられるの?
曲にもよるとおもいますが
369ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 01:03:23 ID:S8SLZYf7
>>367
横揺れでブリッジ側に押し込めば普通にフラットするでしょが
370ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 01:22:41 ID:9sSXtXfO
流れぶった切ってうp
ttp://www.solo-guitar.net/up/view.php?n=00231

>>340の素晴らしい演奏に感動して、触発されて俺もうp……って流れにしたかったのだが開けないorz


>>366
ビブラートとチョーキングは指より顔が重要だよなwww
371ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 06:23:56 ID:DQKA5Ytl
エアギターの修行がいるな
372ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 10:13:49 ID:hKivxm7U
初めてソロギターの耳コピにチャレンジしようと思うんだが、
手順としては主メロ→ベース→コード調べてアクセント
みたいな感じでおK?
373ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 10:24:53 ID:GhlnTiKk
>>370
ソロギでアヘ顔にはならんだろ
374ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 16:03:40 ID:k1qdhleN
>>370
そこは気合だろ まあぶっちゃけ曲によるけど
375ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 16:22:36 ID:k1qdhleN
今更だけどアンカーミスの報告って恥ずかしいな >>370>>373
376ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 17:13:03 ID:v1eZXupW
>>372
メロ単体で先に取るのはどうかな。
このスレでちょっと前に話題になったけど、
ソロギは同じ音を鳴らすにしても合理的なポジションを使えてるかどうかが非常に大事だから
メロ、ベース、装飾を別々に取ることにあまり意味があるとは思えない。
この音とこの音を同時にならして、
その次にこの音に綺麗に繋げるにはどのポジションが一番弾きやすいか、ということを考えながら
全部いっぺんにちょっとずつ取っていったほうがいいと思うけどね、自分の経験的に。
377ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 18:32:11 ID:xbxOARe7
自分の経験的にはまずベース音
ベース音は音数も少ない事が多いしほぼ56弦でポジション選択も2択くらいに限られる
次にメロディを大雑把に聞いてベースとあわせればポジション、コード、チューニングがほぼ確定
あとはメロディを全部聞いてベースとの合体に試行錯誤しながら自然に装飾音考えればばっちりだぜ
(ポピュラー系の曲に限る、近代系のドルンドルンチャカポコピーンの超テク系は耳コピ無理w)
378ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 18:40:20 ID:S8SLZYf7
動画あるかどうかでかなり変わってくるな
379ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 21:41:07 ID:YP0QTE88
岸部さんの新譜がでますね
380ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 01:00:19 ID:/MDMnBoJ
http://www.youtube.com/watch?v=22S6tdMVTns
エトヴェシュのゴルトベルクはずいぶん衝撃を受けたものだった(とくに第一変奏)
381ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 11:37:09 ID:f7PRPWVC
クラギはソロギとは別物だと思ってる俺ガイル
むしろクラギの人はプライドを持ってクラギスレでやってほしいと思った夏の日
382ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 12:02:53 ID:t2FzF7M6
オレも、そー思う。
なぜクラギスレに行かないんだ。 なんども出る話題だかクラギ住人が居座って
うざすぎる。

383ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 14:22:23 ID:kCPnfvMq
【アコギインスト】総合スレ♪
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1170338363/l50
押尾コターロ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1237029072/l50
クラギの曲もあるし、クラギは、他にたくさんスレある
ケルンコンサートは、ジャズピアノのソロインプロビゼーション曲なので、クラギでもない。

タップ、スクラッチ、スラップ、ゴルペ系のソロだけってスレは無いみたい?
384ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 14:38:33 ID:kCPnfvMq
ゴルトベルグバリエーションは、
難題だけど、鉄でもナイロンでも、叩き系でも弾けたら面白そう。
エトヴェシュの演奏ってグレングールドのピアノ風やな
385ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 14:55:46 ID:KY4MAr14
ケルンてバルエコの奴だろ?
十分クラギスレでやるべきだろ
字面で屁理屈言ってるように見える
386ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 15:51:13 ID:/MDMnBoJ
そんなこといわれてもウチ、クラギの人ちゃうし・・・
387ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 16:11:23 ID:nqXXsg/n
早く夏休み終わってくれないかなぁ。マジで。
388ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 21:56:05 ID:5baioabh
坂本昭二さんていう人のソロ・ギターで奏でる スタジオジブリ作品集ってのが出たね。
今日本屋でちょっと見てみたんだけど最初あたりのページにこれ以上ないくらいに
誰でも弾けるように簡単にアレンジしました見たいな事とか書いてあるんだけど
俺には到底弾けそうもなくて吹いた。orz

内容的には平倉さんのジブリ・ギター・ソロのほうが簡単な気がする。
389ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 22:58:27 ID:f7PRPWVC
世界の荒鷲か
390ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 01:49:20 ID:pSKnn5a2
>>388俺もそれやってるんだが
目で見た限り簡単そうなのに
ベース音とか難しいorz
391ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 02:43:21 ID:mk3MtJXJ
初心者は江部さんあたりのアレンジ練習するといいかも

ムズくもなく、簡単でもなくって感じで丁度いいかも
ジブリの本も江部さんだった気がするなぁ
392ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 10:41:02 ID:vnB2ra06
>>391
江部のアレンジはジブリ系の中では一番難しいと思う


あと倫典さんに一度でいいからアレンジしてもらいたい
393ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 14:11:06 ID:2VF2GuAP
http://www.youtube.com/watch?v=t4sFcFozbVY

この人プロ?何気にメチャ上手いんだけど
394ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 14:20:12 ID:XievyStu
結局ソロギター集ってCD聴きながらこんな譜面なんだと感心して終わっちゃうw
395ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 14:20:31 ID:3izDeI6O
このスレは倫典さん好きな人が多いのかな
396ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 15:19:08 ID:CMc3+kVp
ソロギの世界に足を踏み入れたのは南澤本がきっかけだったけど、輪典本に出会ってからは世界が変わったと言っていいくらいだ。
397ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 15:35:52 ID:vnB2ra06
俺も最初に買った楽譜はソロギターのしらべのジブリ作品集だったな...


あと今日やっと倫典さんのspiritdanceの楽譜が家に届いた
398ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 15:36:44 ID:YYBNj9Dv
岡崎倫典さんのソロギター集はアレンジがいいと思う。
チャレンジしたことはないんだけど、弾くとなると結構難しそうだ。
譜面をみた限りだと弾けそうな気がしないでもないのだが・・・・
399ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 15:43:17 ID:YYBNj9Dv
>>391
あと、江部さんのディズニー曲集持ってるんだけど、簡単なアレンジでは
ないような気がする。でも、一応初心者向けかな。
中でも「小さな世界」のアレンジは最高の出来。あの聴きごたえにしては
難しくないようにアレンジしてある。ただ低音が強すぎな気もするが。
400ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 18:24:37 ID:+TwyhoiD
>>393
仮にだけど、こういう人が自演してると思うと胸が切なくなる
401ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 20:15:24 ID:1+Qauqps
自演を装った本人への嫌がらせのパターンの方が
圧倒的に多いことに気づくべき
402ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 20:49:03 ID:vqUOp/12
ttp://www.solo-guitar.net/up/view.php?n=00233
ttp://www.solo-guitar.net/up/view.php?n=00232
学園祭で弾く前にアドバイスを頂きたい。
弾けてない部位は後に練習するとして、こうしたらいいとかここがダメとかありませんか?
403ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 22:11:37 ID:2VF2GuAP
>>400
俺、393だけど自演じゃないよ念のため
この人そういうタイプじゃないでしょw
404ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 01:00:41 ID:xY/ek8yz
きんずられた遊びも難しいよな!
405ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 01:04:07 ID:jQb/VxEZ
せんずられた遊び
406ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 01:50:57 ID:+X5vBxCP
>>402
上手だしリズムをキープしようとしているのはわかるが
意識するあまりノリがないって感じかな
禁じられた遊びとか、人気アニメの曲とか広く知られた曲ならまだしも
誰も知らないでしょこの曲、ポカーンっとされるのがオチだ
過去スレであったよね『あれっ、まだあんの・・・。』っていう反応になるよ
407ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 02:14:20 ID:68+wwwxL
>>402
広能さんのアレンジか
技巧は練習あるのみだからなあ
確かにノリも重要だ
それとレンジ幅をもっと大胆に取り入れたほうがライブではいいんじゃないかな
主張したいメロはもっときっぱりとかフォルテはより大きくとかね
そういったメリハリで聞かせればいっそうその場の雰囲気を引き込むことができるよ
本来はそういった演奏は邪道だとは思うがライブならではのはったりも必要だからね
がんばってな!
408ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 02:46:25 ID:jQb/VxEZ
>>403
たしかにそういうタイプじゃないww
唯我独尊って感じだ
そもそもタイトルのつけ方からして見てもらう気もなさそうだし
でもすごいうまいな!!好きだ
409ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 05:10:25 ID:ftZe5rrz
>>402
選曲ミスだな
410ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 07:09:44 ID:cX5tNI2h
>>408
怖くて話しかけられない感じw
でも凄く上手い、スタジオミュージシャンでもやってるのか?
411ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 07:11:05 ID:dg/7indD
>>402
確かに知らない曲を中途半端に演奏されても反応に困るかも
みんながわかるような曲の方がいいと思う

めちゃくちゃ上手い演奏ならまだしも
412ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 08:05:04 ID:hKgHJxZH
>>402
このアレンジをここまで弾けるだけで充分すごいと思うけどやっぱ一般人にはうけないのかな
413ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 09:26:03 ID:avRsW88x
>>402
初めて聞く曲だが普通にいいメロディーだとオモタ
高校生とかならギター弾けることにみんな驚くと思うから
誰も知らない曲でも問題ないんじゃないか
414ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 10:35:52 ID:gkmrARUR
早弾きみたいな分かり易いテクじゃないと楽器経験者と身内以外食いつかないよ。
ソースは俺
415ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 11:56:22 ID:Qf/PZwHX
>>402
上手い下手じゃなくてこれ聞かされてもポカーンってなるのは目に見えてる気がするな。
どうしてもソロギターをやるならみんなが知ってるような曲とか分かり易い方が良いと思う。
416ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 12:27:59 ID:jQb/VxEZ
はっきり言うともっと簡単な曲にしないと本番で絶対失敗する
1,2ヶ月の練習でどうにかなるレベルじゃない
417402:2009/08/03(月) 13:23:08 ID:Uz+Pd6zu
やっぱり多少雑になってもノリに任せた方がいいですか
今から簡単な曲に移行しようとしても逆にあと二か月しかないし、近頃の高校生は禁じられた遊びすら知らないかも
418ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 13:25:45 ID:RHiIKXu9
みんな厳しいなw
知らない曲だけどいい曲だと思うし
学園祭レベルで弾けてなくても失敗してもそれなりでいいんじゃ・・・

まぁ確かに素人目だと難しい曲をドタドタやっちゃうとただのヘタクソだと思われるかもな
すごく簡単な曲でもちゃんと弾いたほうが
「○○ギターうまいね(ハート」
ってなるのは同意
419ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 13:51:56 ID:Qf/PZwHX
みんなが知ってそうでそこそこ簡単な曲か。ジブリ系の曲をしっとり丁寧に弾くのも良さそう。
420ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 15:17:51 ID:jQb/VxEZ
ここはやはりジブリだろうなw
それか童謡とか
421ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 15:19:13 ID:CcnnOJui
JPOPとか歌モノはどうか
422ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 15:49:35 ID:ftZe5rrz
みんながあまり知らなそうな曲の場合
多少ミスっても気付かれない
423ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 17:04:47 ID:cE/2l3++
主よやカノンとかのclassic
あとディズニー系やジブリ系とか
「あっ、聞いたこと有るな〜」って感じが丁度良いかと
俺はメジャー処のclassicやったけどな
正直、高校生なんかJPOPばっかでclassicちゃんと聞く奴なんかは吹部か物好きな一部だけだからな
424ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 17:43:20 ID:irjw4tDN
>>423
学園祭で主よとかカノン弾いてもちょっと微妙だと思うwww
425ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 18:01:47 ID:HSWr58ZU
>>402

下手じゃないと思うんだよね。ちゃんと指は動いているし。

でも、ただ、弾いているってだけ、ってきがするよ。
ポジションチェンジでプツプツ音が切れるし、主メロとベースもメリハリがなくて、なんて言うか、ギターが歌っていない。

せっかくここまで覚えたんだから、もっと煮詰めればいいんじゃない?
この2曲だけやると皆が言うように引かれるかも知れないから、ジャパネットタカタとか笑点のテーマで笑いを取ったあとで演奏すればいいかも。

あと、余談だけど、実際にはサウンドチェックをしっかりやるように。

426ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 18:02:08 ID:wZh8eUkG
aikoでいいよ
427ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 20:16:27 ID:cX5tNI2h
>>402
聞いた事あるメロディだけど
ゴメン、ビックリしたよ
全然弾けて無いじゃん
本番では実力の70%出せればいい方じゃない?
それを考えると・・・・

広能さんのアレンジだとすると選曲の時点で難し過ぎるのを選んでる
録音が悪いせいもあるだろうけど、あまり音楽らしくに聴こえなかったな

人前でウケたいなら
難易度は実力の60〜70%でみんなが知ってる曲を選ぶ
のがいいと思う、ちなみに曲名は何なの?

               -ギター歴20年のおっさん-


428ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 20:54:55 ID:cXvVGneO
>>402
音色が心地良かったです。
年上には好かれる演奏だと思いましたが
429ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 21:22:39 ID:1m8ONbDz
ソロギター始めようとおもってるんですが、弾き語りの楽譜とかにメロディーはかかれているんですか?それともソロギターは耳コピでやってるんですか?
430ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 21:33:01 ID:jQb/VxEZ
通常市販されてるものなら弾き語りの楽譜にメロディーは書いてあるよ
431ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 22:20:52 ID:CuAKb7AC
ソロギターってなんですか?
押尾コータローみたいなものですか?

厨な質問ですみません

432ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 23:41:03 ID:YbPZ6DQo
そりゃ厨なんじゃなくて無知っていうんだよ
433ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 23:52:00 ID:1m8ONbDz
430 ありがとうございます
434ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 23:52:29 ID:jQb/VxEZ
>>431
押尾コータローみたいなものです
435ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 23:53:08 ID:Th1Hvb2+
>>402
普通の女の子ウケを狙うなら、
練習してる曲は飽きられそうだから、いっそ1分ずつくらいに縮めて
みんなが知ってる曲を追加したほうがよい。
さらにいうと一曲くらいは歌ってみたら・・・
436ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 00:54:23 ID:7gXK5tYR
押尾学はどうだろうか
437ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 00:55:09 ID:HFyYkpKV
逮捕されたな
438ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 01:58:50 ID:JOGmv+e4
ソロギター派とクラシックギター派の間に壁があるのは何故だろう?
お互い認めていないのかね?
439ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 02:01:54 ID:eet1w/4M
それは押尾学がいるからさ......
かれのやっている音楽のジャンルが「押尾学」だからさ......
440ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 02:06:55 ID:uT2lEu6W
俺は俺しかいない。だからソロでありつづける
そして俺の代わりは誰にもできない。存在そのものがクラシックだからだ

       −押尾学(1970-2009)
441ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 02:11:23 ID:85RxdqKn
>>438
認めてないってよりも単に頭の固いクラギ派が嫉妬してるだけでは?
クラギうpスレの少し前の盛大な荒れっぷりを見てるとそう感じる
せっかく動画で投稿してくれる稀有な人がいたのにな〜
まあソロギの曲はニコニコで聞けるからいいんだけどね
442ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 02:32:09 ID:uT2lEu6W
http://www.youtube.com/watch?v=VxBcWc2YE_c
こういうのもクラシックギターに分類されちゃうの?
443ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 02:42:22 ID:XaZgDswj
>>438
壁があるんじゃなくて単にスレ違いってだけだろ
クラギの話はクラギスレがあるんだしそっちのほうがいいんじゃね?ってことでしょ

>>442
分類は個人が勝手にやったらいんじゃね?定義付けは無意味
444ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 03:04:06 ID:uT2lEu6W
分類は個人で勝手にやるとスレ違いとか怒られるしなあ
445ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 03:26:16 ID:XaZgDswj
心の中で勝手に思っとけという意味です
446ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 12:27:24 ID:LFCbPyE2
魔女の宅急便の、海の見える街が弾きたくて、楽譜を買ったんだが、難しくて萎える。
指弾きも初めてだし、挫折しそう…
447ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 12:51:56 ID:zDODZ0tr
>>441
頭の固いクラギ派の嫉妬ってどれのことだろ?
少なくとも俺が見る限り、鉄弦派→クラギ派への反発ムードは大いに感じるが、
逆はまったく感じんのだけど。

>>382 >>385 >>443

>>393みたいのとか、いわゆる王道ソロギからは若干外れたものがそこそこ受け入れられて、
なんでクラシックだけに妙に反発する輩がいるのか理解でけんわ。
たとえば>>103みたいなレスは普通にへー面白いな、って思うけどね俺。
448ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 13:08:50 ID:OVA4zQ8w
>>447
だな。
クラギ派は指弾きの技術が優れてる人が多いから、妬みが鉄弦派の反発の原因だろう。
また、同じクラギ派(ナイロン弦)でもポピュラー系はクラシック系に反発している。
理由は、クラシック系のダサイ演奏がクラギ(ナイロン弦ギター)の人気を落としてるからのようだw
449ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 13:46:44 ID:apoPi1Ld
いい曲だったり巧い演奏ならどっちでも感動するもんだがなあ
450ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 14:04:52 ID:XaZgDswj
俺はクラギ弾きだよ

頭の固いクラギ派の嫉妬という書き込みをみてクラギが突入してくるなと思ったから
>>443のように書いた

>>448みたいな鉄弦VSクラギなんて構図にもっていきたがるやつがうざいからな
451ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 14:35:31 ID:OVA4zQ8w
ここは楽器板のソロギタースレだから、鉄弦だろうがナイロン弦だろうが
クラシック系だろうがポピュラー系だろうが、ソロギターをやる人は誰でも参加できる。

ただクラシック系のソロギターの話がしたい奴は、できればクラ板のギター関連スレに
行ってほしいってことだろ。
ナイロン弦についてもすでに楽器板にナイロン弦スレがあるわけだし、ポピュラー系の
クラギ弾きも必ずしもここに来る必要はないわけだ。
できれば次スレは「鉄弦」に限定したソロギタースレにすればええんでないの?
452ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 14:39:26 ID:7gXK5tYR
>>446俺も
453ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 15:08:52 ID:agJ3Glv+
ジスモンティとか渡辺香津美とか両刀使いはどうすんねん?
454ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 15:16:20 ID:S0XXLZhj
>>446
南澤アレンジのやつ? あの楽譜良いよね。君をのせてとか風の通り道とかは割と簡単だから
難易度Aの曲からやってみたら? とにかく運指を体が覚えるまで弾きまくるしかないよ。
455ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 16:02:49 ID:xSPsPv6K
>>450
俺は鉄弦弾きだけどクラギ弾きの方が全然格上だと思ってるよ。
鉄弦弾きの中でどれだけの人数が初見で演奏できるのかと。
有名ソロギストのコピーや手癖をパクった自称オリジナルが関の山だもん。
クラギの技術でJAZZ理論に精通してる人の演奏なんて見ててギターやめたくなるしね。
456ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 16:05:18 ID:RqWrAltD
さっさとやめろ
457ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 16:07:50 ID:PUuloyYj
格上のクラシックギター弾きさんかっこいいですぅ〜
458ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 16:38:18 ID:apoPi1Ld
誰だよ俺のエッチピストルをもしもししてるのは
459ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 16:39:20 ID:apoPi1Ld
誤爆した
460ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 16:45:15 ID:dTuarOIV
ちょっと和んだ

ちなみに俺は両刀
461ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 17:02:51 ID:OVA4zQ8w
クラギ弾きだからというわけではなくて、基礎をきちんとやってるかどうかという問題。
クラギ弾きは基礎をしっかり鍛えている人が多いだけのこと。ヘタクソはもっと多いw
初見も五線譜も慣れに過ぎないから、面倒くさがらなければ技術は向上するよ。
462ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 17:27:54 ID:apoPi1Ld
基礎を固めるならクラギの教則本は伝統あるしだいぶ信用性があるな
バイエルクラスのどこの教室でも使ってる教則本って売ってないの?
463ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 17:53:23 ID:zDODZ0tr
>>462
大き目の楽器屋にならどこにでも売ってると思うし、
コノザマでも買えるよ。
ぶっちゃけこれ使っての独習はよっぽどギターに惚れてなきゃ難しいと思うけどw

http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss_gw?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Daps&field-keywords=%83J%83%8B%83J%83b%83V&x=0&y=0
464ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 20:31:37 ID:apoPi1Ld
>>463
ありがとう カルシッシかタルレガってのがポピュラーなんだな
465ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 22:06:47 ID:fRmSnfnu
先生見つけないとほとんど役に立たんかったよ。
まあ先生にとっては教え易い教則本なんだと思うけどな。
466ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 22:53:18 ID:47MwPzNG
昔少年誌の裏表紙で宣伝していたギター講座、なんて言ったっけな〜 東京ギターアカデミーとかなんとかだったっけ?
あれ、やったことある人いないの?
とんと見なくなったけど、もうなくなったのかな。
467ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 23:51:24 ID:3QAH+Ovf
ソロギターのしらべの曲ではみんなビブラートかけてる?
468ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 04:10:20 ID:KElsCk30
469ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 07:45:36 ID:NV1Km88g
>>467
はぁ?
470ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 09:04:51 ID:MR+waqUr
このスレって上から目線の挑戦的なやつが数人常駐してんだけど総じて住人のスルー力高いよな
やはりソロギ弾きは精神的に成熟した人が多いのかな?w 年齢層が高いせいだとは思うが若いやつも
ソロギ弾きってしっかりしてんだよ
471ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 09:35:48 ID:nuS1wfID
>>467
ローボジションメインだから
掛けたつもりでもほとんど揺れてない
472ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 11:20:03 ID:GZ/dLvQq
>>470
で、例外が>>469みたいな奴だとw
473ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 15:06:47 ID:vWVXFmjJ
「ソロギでアドリブバリバリ」ってジョーパス以外にもいますか?
本当のアドリブって無いかもしれないが・・
474ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 15:29:51 ID:Skp5pVHm
>>473
トミーエマニュエル
475ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 15:38:34 ID:MR+waqUr
>>473
渡辺香津美
476ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 16:08:56 ID:at1/9QUS
ギターソロがいかにもペンたスケールっぽい感じになっちゃうw
どうすればこれから逃れられますか
477473:2009/08/06(木) 16:25:38 ID:x87GLhkQ
>474-475 dクス
478ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 16:39:05 ID:MR+waqUr
>>476
ソロギターとギターソロは違うと何度言えば(ry
479ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 21:45:04 ID:D9w0bmTL
開放弦を多用する曲のミュートって難しいな、
ゆっくりな曲とかだとごまかしもきかないし、
どうしたもんかな。
480ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 21:48:43 ID:+6aEmEqW
ゆっくりな曲なら難しくないだろ
481ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 21:52:47 ID:Px3XELOe
>>479
左右の手や指で、ほとんど無問題じゃね。
オレはヘタッピイなんで、弾きこみながら、徐々にミュートを追加していったりしてるけど。
482ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 08:18:38 ID:kyv5Pfr+
まぁ、速い曲なら多少いい加減でもごまかせるしな
483ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 10:02:07 ID:Tz++3dPm
初心者で、しらべを目標にソロギの練習をしています。
私は爪が柔らかく、指弾きしているとすぐに爪が薄くなったり欠けたり
してしまうので、フィンガーピックを使ってみようかと思っています。
フィンガーピックのメリット・デメリットって何でしょうか。
予想としては、
 ・(私のように爪が柔らかい場合は)ピックの方が大きく明瞭な音が出せる
 ・慣れるまで面倒
くらいですが、他に意見があればお願いします。
484ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 10:14:07 ID:vfk6BsOc
仕事柄、爪を伸ばせないのでフィンガーピックつけざるをえない。
アルペジオ、ストローク両方に対応できるので便利だが、
たまに演奏中にはずれるww
485ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 10:32:47 ID:ljEcdX1E
そこでアラスカピックですよ
486ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 12:30:30 ID:TN3D+hZS
アコギでソロギターやって録音したいんだけど
H4nみたいなハンディレコーダーは高くて手が出せないし
かといってマイクだとマイクプリ通さなくちゃいけないから金がもっとかかる

いい方法ないかな?
1万くらいのレコーダーでも大丈夫なんだろうか……
487446:2009/08/07(金) 12:36:01 ID:g/z+GoIx
〉〉454
平倉というギタリストアレンジのやつ。
リットーのより簡単そうだったんで。
ただ添付cd聴いたら、アレンジしすぎていて、だいぶ違うみたい。
取り合えず、メロだけ耳コピ中です(((((^_^;)
488483:2009/08/07(金) 13:09:20 ID:Tz++3dPm
>484、485有り難うございます。
調べてみたら、外れないように皆さん色々と工夫しているようですね。
フィンガーピックでも慣れてしまえば、問題ないんですね。
アラスカピックって知らなかったのですが、興味がわいたので
これも試してみます。
489ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 13:22:13 ID:ljEcdX1E
>>486
H4nの旧型なら売れ残りが安く手にはいるんじゃね?
ICレコーダーのことを言ってるならやめたほうがいい
490ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 13:23:36 ID:Pj28cESs
アラスカピックおもしろそうだなぁw

俺は鷲爪で困ってるぜ・・・・
弦に引っかかりすぎるんだよなぁこれ
短すぎても音出ないし
491ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 13:56:43 ID:TN3D+hZS
>>489
H4nは
492491:2009/08/07(金) 13:58:03 ID:TN3D+hZS
途中で書き込んでしまった……
>>489
H4nはICレコーダーではないんですか?
H4でもいいんですが……予算は1万くらいなので……
493ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 13:58:57 ID:2S6/4iih
働け
494ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 14:07:10 ID:/Ha3R3U9
俺は自分で聞くだけだから
スカイプに使ってるマイクでパソコンにそのまま録音してるよ
これが結構いい音でとれるw
495ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 14:16:26 ID:ljEcdX1E
それでパチンコいってこい
496ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 20:22:25 ID:0I50HY0Z
初めてソロギターやろうと思ってるんだけど、弦て特に変える必要ない?
ソロギやりやすい太さとか種類あったりするのかなぁと。今までコードストローク中心でライト弦だったけど
497ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 20:35:01 ID:X4uizURt
>>496
太さは自由だけどライトが一般的だよね
フォスファーブロンズ使ってる人が多いと思う
メーカーは色々試すのがよろし
498ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 21:34:16 ID:kGvUmOyI
>>492
SANYOのPS501RMおすすめ
499ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 22:25:57 ID:ljEcdX1E
>>496
とりあえず一番細いの試してそこから好みで徐々に太くするといいかも
500ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 23:00:57 ID:TN3D+hZS
>>498
おぉ、価格comでもトップの商品ですね
ありがとうございます
買ってきてみようと思います
501ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 23:17:03 ID:CZTChdch
>>496
そんなの買うより57と安いインターフェースを買ったほうがいいぞ
502ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 23:26:33 ID:cfLACk07
57と安いオーディオインターフェイスで録音環境構築した俺がいるわけだが・・・
どうやっても3万位かかるし、オーディオインターフェース自体いまだにPCと相性の問題
あるしで迷ってレスつけなかった。

金掛けていいならお勧めするけどね。
503ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 23:36:16 ID:TN3D+hZS
>>501
57……RR-US570という商品のことですか?

>>502
相性もあるし3万かかるならH4nを買ったほうが……と思ったのですが、どうなのでしょうか
504ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 23:56:10 ID:CQm5Mm/k
57はSHUREのSM57っていう楽器用の定番ダイナミックマイクのこと。
手軽さを求めるんならパソコンなしでも使えるH4nがいいけど、
あとあと本格的にやりたいんならマイク + オーディオインターフェースをすすめる。
505ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 23:57:24 ID:cfLACk07
>>503
57はSHUREのSM57っつーマイク。

オーディオインターフェイス使っての録音環境構築のメリットは、たぶん
音にそこそこ拘れるところかと。あと、付属のソフトウェア。
57はコストパフォーマンスから考えても一つは持っててもいいマイクなんだが、
ダイナミックじゃなくてコンデンサ使いたいとか2本使いたいとか・・・
モニターヘッドフォン使いたいとかモニタースピーカーもつけたいとか。
ちなみにこれをやると、録音以外でもDVDとか見るときに高音質のメリットつき。

H4nも一応オーディオインターフェイスになるっぽいけど、携帯性のために
相当機能削られてるっぽいから、持ち歩かないなら選ぶメリットはあんまないかも。


書きたいこと多すぎてまとまらないからこの辺で投げっぱなしておわるwwwww
わからない単語は後は調べてwwwww
506ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 00:23:10 ID:MHOMN1Ur
もうウゼーからPS501RM買っとけ
あとソロギター関係ないから家電板で楽器の録音したいって聞いたほうが良い
507ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 00:23:58 ID:mlqj94Fn
>>504
なるほど……ありがとうございます
全くの無知なので良くわからないのですが、
少しググった結果、オーディオインターフェースとはマイクや楽器などとPCをつなぐ機器と考えていいのですか?

>>505
ふむ……やはりレコーダー等では携帯性ゆえに機能が限られてくるのですね
当方、携帯して録音するつもりはないので、マイクとオーディオインターフェースにしてみようと思います
さまざまな種類のマイクを試したり、オーディオインターフェースを試したりできるという利点はすばらしいですね
508ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 00:27:04 ID:t0Av0Jg9
フォスファーブロンズ、ってどう?

今、エリクサーのカスタムライトを使ってるんだけど、そっちの方が良いなら変えようと思ってる
509ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 00:45:36 ID:fUiYCrLi
ソロギターやるならSM57よりBeta57の方が、高音がハッキリとれて良いと思う。
SM57は少々中域にクセがある。
510ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 00:58:56 ID:fbdg00St
>>508
銅だよ
511ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 01:00:37 ID:UsAS2i2m
>>508
銅ですね。
512ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 01:44:16 ID:mlqj94Fn
>>509
ありがとうございます
そのマイクで考えてみようと思います
オーディオインターフェース、どれがいいのか全くわからないので、続きはDTM板にでも行って質問させてもらいます
お答えいただいた皆さん、ありがとうございました
513ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 02:40:59 ID:lI2IGbii
Don Alderの心地良いギター
http://www.youtube.com/watch?v=6g_WbLurrJ4
514ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 10:25:14 ID:vFNwJAgw
初歩ですまんが、タブ譜でコード書いてあるけど押さえる弦違うときは、そのコードのフォームで違う弦押さえろってこと?
515ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 11:03:06 ID:0qxwd247
>>514
まず簡単な理論書でコードの意味を勉強しなさい
そこまでしようと思わないなら何も考えず書いてるとおりにしなさい

つヒント
1.カポ仕様の場合、カポなしのキーで記譜されてる場合がある
2.コードとは音の重なりの事であってきまった押さえ方の事ではない
516ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 11:17:13 ID:MHOMN1Ur
フォークの人とセッションするとカポを付けた状態のフォームでコードネーム言ってくるから
とっさにわからないときがあるw
517ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 11:34:20 ID:HBVRS4u/
>>513
なんじゃあれは?w
つまんねえと思って止めるとこだったよ

http://www.youtube.com/watch?v=NHqVZNEr8so&feature=channel_page
これは本当に心地いいよ

>393の人のお気に入りを見ると
笑えるのが入ってたりするw
518ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 14:34:45 ID:nCzLkt0o
ヘッジスのspare changeって曲、なにやったらあんな音色になんの?
フォークトロニカって言われても全然違和感ないぐらい不思議な感覚
519ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 16:02:47 ID:dohm12Sl
>>516
フォーク系の人にリードを頼まれて、ソロギ弾きの沽券にかけて上手く開放を使ったフレーズを作って練習してった時に限って
本番でボーカルがカポを付け忘れるorz
520ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 19:55:24 ID:DyhgIgnA
テンパリ杉ワロタ
521ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 20:29:42 ID:Kx0lFA9P
>>515
弾き語りフォークから入った初心者はコードって手の形の事だと思ってるの多いw
笑い話で

「で次Emこんな感じで(0/776/)」
「Emはこれじゃないの?(022000)」
「え?」

とか

「またギターやろうと思って教本買ったら今のBmは昔と変わってんだな」

とかwww
522ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 20:36:09 ID:55mMjiHg
それで、いいんだが。 弾き語りはただの伴奏なんでカポは、ただのキーチェンジャー。

そこはバカにする状況ではなく、説明する場面。
523ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 20:46:45 ID:bhIA0ErW
10年くらい前にゆずの曲集でソロギターアレンジしようとしたのはいいものの、
五線譜までカポに対応してあって絶望したことはあったw

>>521
それだと(022000)のほうがあってるじゃんかw
524ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 20:57:35 ID:Kx0lFA9P
>>523
ホントだ(0/998/)かw

たぶんフォーク系の入門本とかがよくないんだろうな
525ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 21:30:30 ID:DyhgIgnA
コードの形、それとストロークとアルペジオぐらいしか載ってないもんな
理屈も知らずにフィーリングだけで弾き語りしてたわ
526ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 21:59:40 ID:MHOMN1Ur
理屈を知らなくてもできるってのはむしろ利点なんだが
527ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 22:13:18 ID:/Fhy1fpL
簡単で取っつきやすいってのも大事なんだろうが
初心者が知らないだろう用語の意味くらいは解説するべきだな
大抵まずコードを覚えましょう→はいダイアグラム
だからな
コード=握りの形と思ってしまうのも無理はない
528ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 22:42:18 ID:FbvcBHKC
初心者は仕方ないよ
でも最近メタラーの高校生はコードが弾けないしカッティングができないと言う
絶望的な現状なんだぜ

俺も高校生だけどコードはわかるよ

ギター弾けますでもアコギでパワーコード弾いたらスッカスカだしさ
コードカッティングは大事だと思います
ギターソロなんかよりも
529ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 23:06:47 ID:I9pNdlq/
>>528
最期の一行読んで吹いた
530ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 01:08:59 ID:JZ9p8qLu
>>528>>478
531ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 13:19:45 ID:2uUM/7MV
>>またギターやろうと思って教本買ったら今のBmは昔と変わってんだな
そんな奴本当にいるの?
532ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 13:32:10 ID:e+Vrgli6
コードって何個あるの?ってやつならよくいる
533ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 13:33:16 ID:bW8F09E/
>>531
いるんじゃね??

本によっては押さえかたちがうかもしれんし
534ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 13:37:45 ID:KKXSq2gw
しらべとか見ながら独学で4年やってきた俺でも理解できる
おすすめの理論書教えて下さい

いや、何かこのスレ見てたら理論勉強した方がいいのかと思って
535ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 13:49:52 ID:+IkAaufp
何を独学したんだ?
536ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 14:07:39 ID:tkwYbmu9
>>531
根本的に勘違いしてるって笑い話だろ
例えば昔5弦RのBmを形だけでこれがBmだって覚えてて
6弦RのBm見てBmはこれ(5弦R)じゃないの?って
コードってそういう事じゃないよっていうw

>>534
とりあえず定番の「ギタリストの為の楽典」?だっけでいいんじゃない
537ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 16:09:53 ID:KKXSq2gw
>>536
サンクス
しかし、みんないつ頃から理論の勉強って始めたんだ?
特にソロギターを独学でやってきた人に聞いてみたい
538ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 16:13:45 ID:bYs3egPd
そんなこと気にしなくていいって。 自然と理解できる人もいるし、興味が有って勉強する人もいる。
ひたすらTABだけを追いかけてるだけでも、すばらしい演奏をする人もいる。

539ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 16:33:26 ID:e+Vrgli6
必要に駆られてないなら覚えてもしょうがないしそもそも覚えられない
540ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 16:39:07 ID:K56eXPzl
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【クラシックギター入門】 [孤独な男性]
最強に難しいギターソロを教えろ [バンド] ←
チバリヨー!沖縄の高校球児27 [高校野球]
クラシックギター総合スレ part46 [クラシック]
孤独だからギターはじめまして・・・4人目 [孤独な男性]
541ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 18:00:36 ID:CsVpiF8Y
孤男がいる
542ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 18:10:21 ID:E/Cc7lGr
ソロギターをエレキでやるならどのギターが合うのでしょうか?
543ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 18:14:30 ID:+IkAaufp
544ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 19:26:24 ID:ry2snFZR
なんだこの定規は
545ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 01:47:37 ID:UNVokx/w
>>543
オマイのせいでスレがとまった!
546ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 02:00:30 ID:TZkw3I5J
じゃあちょっと話題でも

自分でなにか曲をソロギターアレンジしたいならどの程度の理論を理解してる必要があるかがわからん

たとえば曲のコードさえ知ってればあまり理論に詳しくなくても簡単なアレンジなら出来る気がするんだけどみんなどう思う??
547ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 02:04:54 ID:9AurCkmC
人それぞれ
理論は魔法の杖じゃないし
好きにすれば良い
548ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 02:05:45 ID:yslt7E/6
次の話題に行く前にこれだけは教えてくれ

>>543の写真は定規なの?ギターなの?死ぬの?
549ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 02:11:46 ID:CbNeetKB
死にますん
550ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 04:29:41 ID:qSLa/5Bl
死ぬ事ないあるよ
551ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 11:36:07 ID:bNaW3EZP
あげ
552ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 13:09:10 ID:na6S/bNG
少なくとも最初のうちは、ソロギアレンジに必要なのは
トライアル&エラーをいとわず続けられる"根気"と
そこそこの出来で満足せずにクオリティを高めることに努められる"妥協の無さ"
だけで十分。
っつーか、それが無けりゃどうやったって無理。

それで何ヶ月、何年かやってみて壁にぶち当たったなら、
そんときに理論なりなんなり勉強すりゃいいよ。
ちょっと理論かじっただけでいい物が出来るなら苦労は無い。
ある程度の素地がある人がその上で理論を実につけることで、
作るものに幅が出来たり、
より少ない労力で作れるようになったりすることはあるだろうけど。
553ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 14:02:21 ID:hodGtPIN
音楽理論って言葉の中にメソッドも入れられてるから初心者のうちは混乱するんだよね。

各調のダイアトニックコード、ダイアトニックスケールを覚えれば
ほとんどのポップスの簡単アレンジは出来ると思う。
554ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 15:54:57 ID:Q4GF1DxE
そうか?
ダイアトニックコードのみで構成されてるポップスなんてそんなにないと思うんだが。
それにそこまでシンプルな楽曲なら感覚的にでも十分処理できるのでは
555ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 16:33:12 ID:rMLNVgoK
理論とか全然わかんないけどアレンジできるぞ?
てか、やってるうちに自然と覚えてるのかも

要するに慣れじゃね
556ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 17:02:10 ID:9AurCkmC
そのためにもコピーは大事だな
557ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 18:00:21 ID:leacv9lD
俺もちょうど今勉強中
理論とはまた違うんだけど
先日ピアノやってる知人に書いてもらった楽譜に
→だんだんはやくパンポパン←とか
→語りかけるようにゆっくり←とか書いてあってなごんだw
楽譜の記号もイタリア語とかでこういう事なんだよな
楽譜語を知ってるって事はこういう事か
こいつらは俺が日本語の漫画やメモ読む感覚で読んだり書いたりしてるのだろうか
とうらやましく思った
なんで英才教育してくれなかったんだ母ちゃん〜
と思ったw
558ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 18:26:56 ID:jIYonLr9
>>557
かわいいなお前 音楽に関わる単語しか知らないんじゃないのか普通
559ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 18:32:38 ID:9AurCkmC
ところが子供の頃はまるで興味ないというね
560ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 18:33:32 ID:6W02pnHq
>>554
ダイアトニックコードのみで構成されてるポップスじゃなくほとんどのポップスね。
転調や部分転調、パッシングコードなんかがあってもだいたい感覚的に処理できるよね。

>>555
今ポピュラー音楽理論って言われてるものは方法論的なもので、
いろんな音楽(のおたまじゃくし)を記号化して普遍的に誰でも使えるようにする道具(方法)だから、
それを知らなくても経験や慣れがあればアレンジできるし、
知ってても具体例を知らなかったり、そのパターンを演奏したり試した経験がないと感覚的に理解できないと思う。

552にも書かれてあるけど、個人的な経験で言えるのはそういう方法と聴覚が一致するようになると耳コピとか曲全体の進行の把握がかなり楽になると思う。
561ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 18:35:44 ID:6W02pnHq
ごめん553=560です
562ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 18:50:14 ID:br/BCC+j
ソロギアレンジはまず始めに楽譜作成から始めるもんなのか?
それともいきなりギター持つの?
563ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 19:00:28 ID:leacv9lD
>>558
そいつがそうゆう書き方するやつなのか俺用にそうしてくれたのか知らないんだけど
速度記号?とか注釈にあたるとこが日本語の話言葉で書いてあってこうゆう事か!ってビビっときたんだよw
おたまじゃくしもさ
例えば俺が小説読んだら頭の中で映画みたいになるように
あいつらはきっと楽譜読んだだけで音楽になってるんだぜ
ずるいと思うんだw
564ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 22:12:59 ID:1RvSHN+3
タブ譜でフレット数が○で囲ってあるのと、横に点付いてるのはそれぞれどういう意味?
565ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 22:15:27 ID:iJHv5Tbe
>>564
ネット使える環境にあるんだから、検索する癖をつけたほうがいいよ。
ttp://classic-guitar-beginner.com/theory-note.html
566ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 22:37:32 ID:ob44puWe
>>563
なるほど 微妙にずれるかもだが
どこかの国の音楽学校の指揮者の実技試験を日本人が受けてたんだけどこんなものがあった
オーケストラようの楽譜を渡されてその場でピアノ用にアレンジしながら弾けっての
譜面を先読みする意識とアレンジする意識と弾く意識がいる どんな頭してんだろうな
567ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 22:50:00 ID:oYYzs56a
>>564
上の五線譜を見てみ
568ドレミファ名無シド:2009/08/12(水) 01:05:25 ID:0e6M1K9v
>>564
それスラーとかハーモニクスとかそのへんだと思う

なんてゆうか楽譜を見んとわからん
5線譜とtabの両方うpしてくれんと誰もわからんから
569ドレミファ名無シド:2009/08/12(水) 01:52:17 ID:ftzi8sly
>>568
厨房は宿題やって墓参りに行けよ
分かってないのはお前と>>564だけだ
570ドレミファ名無シド:2009/08/12(水) 02:09:03 ID:KAH3xVZK
夏休みやよってに堪えてつかぁさい><
571ドレミファ名無シド:2009/08/12(水) 03:44:47 ID:0e6M1K9v
>>569
わるい...スレすごした

○は音のばすんだった


倫典の楽譜の数字が()で囲んである奴のこと言っるのかと思って勘違いした
572ドレミファ名無シド:2009/08/12(水) 08:13:10 ID:KAH3xVZK
のばすってw
573ドレミファ名無シド:2009/08/12(水) 11:53:28 ID:UcehBPoO
変則チューニングの曲ってなんて覚えづらいんだ…
自分のアレンジなんだけど何回弾いても暗譜できん。弾きまくって運指を叩き込むしかないのかな
574ドレミファ名無シド:2009/08/12(水) 13:51:25 ID:/OvN4GWI
フィンガーピックめっちゃひき肉い
慣れしかないのか
575ドレミファ名無シド:2009/08/12(水) 17:33:48 ID:VM80ZFAH
フィンガーピックが自在に使えるようになったら手入れ楽そうだなぁ
576ドレミファ名無シド:2009/08/12(水) 19:44:38 ID:KAH3xVZK
面倒なスカルプの方が使用者多いとこ見てもあまりメリットはないんだろうね
577ドレミファ名無シド:2009/08/13(木) 10:26:55 ID:iFSSfiMM
俺は爪伸ばさないで肉で勝負してるよ
578ドレミファ名無シド:2009/08/13(木) 12:52:03 ID:uDHMvUyl
俺漏れも 爪だと変化がつけにくい
579ドレミファ名無シド:2009/08/13(木) 14:08:22 ID:ipN3tzJn
爪を切っておかないといろいろ不都合が生じる
580ドレミファ名無シド:2009/08/13(木) 14:51:37 ID:YlPpS0CY
>>577
俺も爪は伸ばしてないけど勝負はしてない
581ドレミファ名無シド:2009/08/13(木) 19:01:38 ID:SnJg5XAX
俺は爪伸ばしてるけどやっぱり勝負はしてないw
582ドレミファ名無シド:2009/08/13(木) 19:33:10 ID:O1lNbxI2
俺は爪伸ばしてるけど、仕事するときすげー爪が気になるんだよね。
今もものすごく切りたいwww。
あとこのスレ見てる人でグラスネイル使ってる人がいたら感想書いてくれないかなぁ。
いまポチろうかものすごく迷ってる。


ああ、あと、俺も勝負はしていないぞ。
583ドレミファ名無シド:2009/08/13(木) 20:39:18 ID:AQhg0aKN
右手のピッキングはリズムよく弾くのが難しいや
584ドレミファ名無シド:2009/08/13(木) 22:03:54 ID:o9GbbJHb
つめ伸ばすとエレキのタッピングがしづらいやね。
あと電卓も叩きにくくなる。
朝起きると身体をかきむしって爪に垢がたまってる。
指マンは左手でする。…妄想をする。
585ドレミファ名無シド:2009/08/13(木) 22:32:43 ID:uDHMvUyl
爪伸ばしてる時空手で…親指の爪が… 思い出したくない
586ドレミファ名無シド:2009/08/13(木) 22:50:00 ID:/Gi50U3d
>>585
思い出さないでちょうだい。
587ドレミファ名無シド:2009/08/14(金) 00:37:12 ID:HanC1ENv
研磨剤でフレット磨いた後に爪弾いてたら弦の汚れが指につきました。
普段どこで押さえているかの勉強になります。試してみてください。

右手ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/27257
左手ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/27259
588ドレミファ名無シド:2009/08/14(金) 00:43:36 ID:TbM8q2/O
>>587
左の中指と薬指の間が開いててうらやましい指の形してるね
589ドレミファ名無シド:2009/08/14(金) 00:44:59 ID:16EVsnLp
おいおまいら、デューフール先生の新婦が出ましたよ!!!
http://www.candyrat.com/artists/AntoineDuFour/StillStrings/
http://www.myspace.com/antoinedufour

以前spiritual grooveでもコラボしたヴァイオリンの人との共同制作っぽい。
全般にカッコ良すぎるし、しかもドンロス御大の名曲catherineのカヴァーまで
入ってる。興奮がとまらん。
590ドレミファ名無シド:2009/08/14(金) 09:33:54 ID:GUBiF8n1
>>582
グラスネイル使ってたけどやめた
一番の利点はやっぱ乾燥いらずの瞬間硬化で時間がかからないことかな
爪が弱い人の強化保護アイテムとしては今のところ最強だと思う

辞めたのはよく割れるから
(これは自分の環境のせいだが仕事上どうしても爪にものがあたる)
爪はある程度弾力があるので少しの衝撃、圧迫とかだと耐えられるが
グラスは硬いのでぶつけたり曲げられるとピキっとヒビが入る

あとなにより生爪のほうが音が好きで弾いてて気持ちいい
(これも好み&爪の作り方次第だけど)
フラットピックに例えると
生爪=thin〜mid
グラス=exhardみたいな感じ
591ドレミファ名無シド:2009/08/14(金) 12:30:24 ID:kbYYKRwy
ソロギ初めてでも弾きたい曲から練習したほうがいいな・・簡単な練習本買ったがハッピーバースデーとかオーラリーとかテンションあがらんw
592ドレミファ名無シド:2009/08/14(金) 12:39:43 ID:Be4MLxun
あるあるw
初めは慣れるのが大事で好きな曲の1節だけでもいいからとにかく弾くのが一番
593ドレミファ名無シド:2009/08/14(金) 13:39:11 ID:HqfOgvB7
このスレ見てると、アレンジのこととかよく話題になるけど、
俺はトミエマとかのコピーばっか弾いてる。
自分で誰かの曲をアレンジなんてしたこともない。
ここで言うソロギターって皆どんな感じなの?
594ドレミファ名無シド:2009/08/14(金) 14:23:59 ID:SCNsHTru
とにかくやってみないと始まらないと思って歌物アレンジしてるけど
凄い平面的でつまらない。誰得。
とか自分で思ってたら意外と家族に受けてたり。
でもやっぱ完成度高いソロギ曲コピーする方が好きは好きだ。
595ドレミファ名無シド:2009/08/14(金) 16:30:55 ID:v4rpd7ib
>593
俺の勝手な解釈だと
メロディー、ベースライン、ハーモニー、リズムを
可能な限り同時に弾く。・・ことかな?

俺はリードシートだけであれこれ考えながら弾くのが好き
リードシートの無い曲は、
メロ(トップノート?)とコード進行だけ耳コピして勝手に弾いている
要はギター1本で音楽になればいいかと・・・
596ドレミファ名無シド:2009/08/14(金) 19:53:19 ID:F78EBmEq
人前でパフォーマンスすること考えてないときは常にソロギターという感じ
597ドレミファ名無シド:2009/08/14(金) 20:14:13 ID:JjJqKf9o
観客とソロギタースタイルは関係ないぞなもし
598ドレミファ名無シド:2009/08/14(金) 20:29:49 ID:gMKfPRQ2
普通の邦楽ロックとか、コードとメロディーを耳コピしてアレンジして弾いてる。
アレンジっていっても、ベースはルートの4つ打ちがほとんどだけど。

でもヴォーカルが三連譜のときはベース弾かない時もある。。。リズムを処理しきれない。

逆にソロギターの譜面で練習したのは、昔にカントリーブルースの教本やった時ぐらい。
599ドレミファ名無シド:2009/08/14(金) 20:54:41 ID:CeQTa7mX
>>593
ギター1本の音だけで完結した音楽って事でしょ
最近はソロギターアーティストなんてのもたくさんいてそれ用に作られた曲も多いけど
ここでよくみんながアレンジうんぬん言ってるのは
ポピュラーやバンドサウンドやクラシックなんかをソロギター用に置き換えるって作業のことだね
ちなみに私は
「歌がうまければ凝った伴奏で弾き語りが理想なんだけど歌が上手くなくて恥ずかしいからソロギター」
派です
ごめんなさい
600ドレミファ名無シド:2009/08/15(土) 04:37:05 ID:5kaJW+0z
歌が上手くないってのは自分が思い込んでるだけで他人からしたらそうでもないってことは楽器やる人にはよくあるよ
601ドレミファ名無シド:2009/08/15(土) 09:02:00 ID:JmmODpTt
ギターの事知らない人に時々「あの曲弾いてよ」とか言われる
原曲がポップスだったりしてソロギの譜面が無かったりすると
ソロギ用にアレンジ(編曲)しなきゃならないんだが
その辺の説明が全く通用しなかったりすると本当に困る
ピアノみたいに左手でコード、右手でメロディって簡単には行かないからね
602ドレミファ名無シド:2009/08/15(土) 11:31:58 ID:MgU5+70l
リクエストしてもいいの?

とかも腹立つ。
流しじゃねえっての。
603ドレミファ名無シド:2009/08/15(土) 11:38:14 ID:Un9rRMGu
>>601
適当にヴォイシングすればいいだろ
グダグダ説明したり、薀蓄たれなくても
『わぁ、すぐに弾けちゃうんだぁ!』ってなるぞ
604ドレミファ名無シド:2009/08/15(土) 11:40:07 ID:5kaJW+0z
じゃら〜んとコード鳴らしてから単音弾きで十分騙せるよw
605ドレミファ名無シド:2009/08/15(土) 20:15:21 ID:hBk7awdc
人前で弾いたことがないんだけど、やっぱり緊張したりして
上手く弾けなくなったりする?
練習の時に注意しなければいけないことがあるかな
606ドレミファ名無シド:2009/08/15(土) 20:20:15 ID:a5F6qQKu
練習は本番だと思え
本番は練習だと思え
607ドレミファ名無シド:2009/08/15(土) 23:04:47 ID:kd3Zr4Ul
the bandの「the weight」って曲をソロギターにアレンジしたら
いい感じになりそうだと思ったんだが、
youtubeとかで検索したら意外と誰もやってないんだな
ちょっと耳コピチャレンジしてみるか
608ドレミファ名無シド:2009/08/15(土) 23:14:36 ID:eKhxQdRu
ではそのアイデアいただこう
609ドレミファ名無シド:2009/08/16(日) 02:49:36 ID:rkYQo5Rg
>>605
頭の中が真っ白になっても勝手に指が動くぐらいまで叩き込むこと
本番は練習の7割ぐらい弾けたら上出来ってつもりでいること
610ドレミファ名無シド:2009/08/16(日) 12:02:34 ID:BrHCgf+T
6弦から順に23220はどう押さえるのが楽ですか・・?
611ドレミファ名無シド:2009/08/16(日) 12:30:49 ID:7IqaaALK
>>610
俺だったら、4〜6弦を人差し指セーハ、3弦中指、5弦薬指かな。
612ドレミファ名無シド:2009/08/16(日) 12:36:28 ID:XbijoIxv
>>610
2親指、3薬指、2人差し指、2中指だな
613ドレミファ名無シド:2009/08/16(日) 12:39:43 ID:DQq+hODK
>>610
部分セーハが苦手なら6弦から順に人差し指小指中指薬指もありかも。
というか俺は部分セーハ苦手だからこっちでやるかな。その部分の前後の
運指にもよるけど。
614ドレミファ名無シド:2009/08/16(日) 12:51:01 ID:DyU/BUVT
> 610
2分音符や全音符なら部分セーハ。

4分以下、又は
前後のボイシングの状況
曲のテンポによっては
トップとボトムだけ残して代理コードで弾く
615ドレミファ名無シド:2009/08/16(日) 13:53:20 ID:BrHCgf+T
おぉ皆さんありがとうございます。さっそく練習してみます!
616ドレミファ名無シド:2009/08/16(日) 19:02:44 ID:/gpgymKF
ローコードのAって押さえるの難しくない?
音がビビってしまうのだけど・・・
617ドレミファ名無シド:2009/08/16(日) 19:07:35 ID:H1z3D3OL
まだはじめたばかりか?
ひょっとしたらギター自体が悪いということもあるから誰かに見てもらうといいんだが
618ドレミファ名無シド:2009/08/16(日) 21:56:31 ID:/gpgymKF
>>617
ありがとう!!
はじめたばかりというわけでもないのだけど。
3本の指を1fの間に収めてきちんと押さえるのが苦手なのかもしれない。

あとGは6弦3fを中指、5弦2fを人差し指、2弦3fを薬指、1弦3fを小指のフォームは
珍しいのかな?
619ドレミファ名無シド:2009/08/16(日) 21:59:42 ID:2EiGInA5
>2弦3fを薬指
Dは4弦開放で鳴ってるから、いらないやん
620ドレミファ名無シド:2009/08/16(日) 22:06:32 ID:71rXeH1l
ローコードのAは、人差し指か、中指か、薬指かどれか一本で押さえてる。
普段は人差し指かな。そうすれば他にも指が届くからね。

三本でやる押さえ方にはあまりメリットが無い気する。

ローコードで一番難しく感じるのはGかな。
面倒なときは親指で六弦押さえて、あとはシェイクハンドでバレーコードおさえる形で。
621ドレミファ名無シド:2009/08/16(日) 22:38:29 ID:H1z3D3OL
>>618
Aを指分割するなら4弦から中、薬、小だと収まりやすい
セーハよりも分割したほうが音の分離が良いので前後の動きで余裕があるなら分割したほうが良いという説はある
これは多少オカルトじみてるけど実感してる人もいるかもな

Gでその押さえ方はごく普通
思いっきり省略するなら中で6弦3f、5弦を中指の腹でミュート、小で1弦3fであとは開放で鳴らしてもいい

ただソロギの場合はコード+指定された音を押さえていくからあまり通常のフォームでどうこうというのは無いんだが
622ドレミファ名無シド:2009/08/16(日) 23:07:43 ID:/gpgymKF
みなさん、わかりやすく教えてくれてありがとう!!
Aの押さえ方、自分に合うの探してみるね。
Gは打田十起夫さんの教則ビデオでノーマルな6弦3fを薬指〜の押さえ方があって
自分と違う押さえ方なので、音がきれいに鳴らせずに戸惑ったんだよね。
623ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 04:58:12 ID:nKkIX460
>>599

なんだ俺かw
624ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 07:59:11 ID:bhMWfaqW
>>622
6弦3f薬verのGは小指に圧力かけるといいよ。
肘をネック側に持っていくっていうのかな。
あとCDGEAとかのコードでは親指の位置は変わらないから注意。
625ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 18:52:01 ID:kE4Uik7H
>>618
そのGの押さえ方はアメリカでは一番ポピュラーらしい。
626ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 19:36:52 ID:iuwHZR0E
>>618
そのフォームだと3度をミュートしないと響きがきたないぞ
627ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 19:57:25 ID:8nRyv+VP
初耳w
詳しく説明してくれないか?
628ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 20:34:48 ID:tPGyGhfz
ここのスレは、伴奏と主音を一つのギターで弾くって主旨のスレですか?
629ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 21:18:54 ID:F7slJ8Ye
2つ以上のギターでもおk
630ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 21:26:56 ID:f3TnXs8B
>>628
ほぼそうだね
それに伴奏、主音って区別のあいまいなソロギター楽曲も含む感じ
主にアコースティックで
クラッシックはもともとそういう楽器で専用スレもあるから
鉄弦アコギのポップス系の方が強いかな
定義としては誰かが言ってた

一人で弾くギター1本(に限らない?)の音だけで完結された音楽

ってのがいいんじゃないかな

>>629
ダブルネックとかじゃなくて複数のギター一人で弾く人いるの?
631ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 21:29:37 ID:IUL5dNvB
いるよ
632ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 21:53:37 ID:tPGyGhfz
>>629-630
ありがとうございます

その一本のギターで完成してる曲ってどんなのがありますか?
とりあえずジャンルは問わないです
633ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 22:10:28 ID:owa+aNj/
ウザっ
634ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 22:10:31 ID:8nRyv+VP
どんな人でも禁じられた遊びくらい聞けばたぶん知ってるだろ
635ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 22:56:44 ID:o1MUsvF5
禁じられた遊びって今ならのりPか
636ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 23:00:00 ID:JT4v+SNU
一人1本
複数重ね録り

そろ?
637ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 23:01:19 ID:EtrCZkUA
638ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 23:25:31 ID:d4gJe0SB
南澤さんも江部さんも、アレンジ自体はすごくオリジナルに忠実なんだよね。コード進行とか。
岡崎さんは一筋縄ではいかない。しかも附属CDの音が絶妙で、自分の音がショボく聞こえてしょうがない。
639ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 23:28:31 ID:tPGyGhfz
>>636
一人一本で重ね録りもなしで、サイドギター(コード)とリードギター(主メロ)を同時に弾くやつです
>>637
ありがとうございます
自分がやりたいのは、一般でも『ソロギター』っていうんですね
640ドレミファ名無シド:2009/08/18(火) 01:16:34 ID:qGgJ4Mdf
たまにギターソロと間違えて乱入してくる奴いるよな
641ドレミファ名無シド:2009/08/18(火) 01:17:06 ID:W1Fcamsy
主旋律だけの単音弾きも一応ソロギターなのかな(笑
642ドレミファ名無シド:2009/08/18(火) 02:24:07 ID:S038RAvy
youtubeによくいるw
643ドレミファ名無シド:2009/08/18(火) 02:38:57 ID:dANGATEY
RandyのDeeみたいなやつ、、、、って言ってももう通じないのかな?
644ドレミファ名無シド:2009/08/18(火) 07:33:45 ID:HV9qUtPB
ヌーノのHe-Man Woman Haterのイントロとかも一応ソロギターなのかな。パーカス入ってるけど
645ドレミファ名無シド:2009/08/18(火) 08:07:32 ID:paECd+Sk
情報がない頃はスティーブハウがたまにやってたソロギター曲(Mood for a dayとか)
ぐらいしか知らんかった
646ドレミファ名無シド:2009/08/18(火) 12:37:53 ID:FM2oGoXM
ジャズならジョー・パス
ボサノバ系ならバーデン・パウエル
フラメンコならパコ・デ・ルシア

どれもハードテクニシャンだけど
奇抜な事はやらない正統派と思う

真似は出来ないけど、いい勉強になります。
647ドレミファ名無シド:2009/08/18(火) 13:07:14 ID:n4ASasae
ソロギターとしてのフラメンコもやや変則的ではあるんだけどね
648ドレミファ名無シド:2009/08/18(火) 17:14:54 ID:V35h4BLe
押尾のアルバムどうだった?
649ドレミファ名無シド:2009/08/18(火) 19:07:09 ID:S038RAvy
出所したの?
650ドレミファ名無シド:2009/08/18(火) 19:07:32 ID:U31xRd8X
ソロギターのしらべだとメロディは少し強めに弾くと思うけど、
伴奏は少し弱めの方がメロディが浮き立つのかな?
それとも伴奏は普通でルート音のみ強めとか。
時と場合のよるとも思うけど、どうなのかな。
651ドレミファ名無シド:2009/08/18(火) 19:11:06 ID:iPj0AgtW
ゆとりの夏
652ドレミファ名無シド:2009/08/18(火) 19:20:46 ID:GUa9mcg4
しらべのジャズ編に入ってるルパンの曲って難しい?
基本的にスローテンポの曲ばっかりやってきたから、
ああいう感じのにもチャレンジしてスキルアップしようと思って

ちなみにまだ楽譜は買ってない、youtubeで演奏見ただけ
653ドレミファ名無シド:2009/08/18(火) 19:37:58 ID:S038RAvy
なんで自分で判断できんの?
654ドレミファ名無シド:2009/08/18(火) 20:07:23 ID:GUa9mcg4
>>653
それもそうだな、すまんかった。
655ドレミファ名無シド:2009/08/18(火) 22:36:48 ID:zPiOPw6H
>>627
詳しくって程でも無いけど何かで読んだ事がある
初心者用のコードブックとかにGのコードが320033で載ってるんじゃないかな?
確かにYouTubeでも簡単な弾き語りでこのコードを使ってるアメリカ人を見た事ある。
これとか
http://www.youtube.com/watch?v=D8TOmEsDOZQ&feature=channel_page
656ドレミファ名無シド:2009/08/18(火) 22:52:06 ID:qJ7mYEIC
>>618
ビートルズはGをそうやって押弦する。
珍しいというほどでもない。
ttp://www.youtube.com/watch?v=TU7JjJJZi1Q
657ドレミファ名無シド:2009/08/18(火) 23:05:10 ID:EfMMXjtV
「アメリカでは」と言い切ってしまうのはどうかと思うが、
ブルグラやナッシュビル系ではGというと2弦のD入りがメジャー。
658ドレミファ名無シド:2009/08/18(火) 23:42:01 ID:ZyAyeO2J
まあBもDもGコードのコードトーンのだから好きな方でいいしね。
ローコードの中でG→G7sus4とか出てきたらルートは薬指で押さえるし、カントリーでカーターファミリーピッキングも人差し指遊ばせたいから薬指ルート
More than wordsとかみたいに1,2弦をペダルポイントに使うなら中指ルートがいい。
前後のコードによっても使い分けるからどっちも押さえられた方がいいと思うけどね。
どっちかだけだとローフレットでBM7→GdimとかFonG→G7(♭9)とか困るし。
まあ開放弦使わないって言うならあれだけど。
659ドレミファ名無シド:2009/08/18(火) 23:48:14 ID:CugupFwO
俺は320003だけど、親父は320033で押さえてるかも。
古い人に多いのかもね。
660ドレミファ名無シド:2009/08/18(火) 23:52:06 ID:qJ7mYEIC
ソロギターなら320003が多いんじゃね。
Gのフォームのまま小指と人差し指でペンタ弾けるし。
661ドレミファ名無シド:2009/08/19(水) 00:17:56 ID:AuV76lCb
ロック系の人は320033が多いな
662ドレミファ名無シド:2009/08/19(水) 03:50:12 ID:KiJjGo9/
>>661
ロックは5度の響きがほしいからだろ
だから3度(5弦3f)をミュートする
663ドレミファ名無シド:2009/08/19(水) 09:08:54 ID:jOmyeSFl
>>660
ソロギスレとしては「どっちが」じゃなく「どっちも」がだと思うけどね
他のコードにしたって前後やメロの関係で3,4パターンはフォーム使い分けるだろ
664ドレミファ名無シド:2009/08/19(水) 19:23:25 ID:m0XnzXEx
練習の時に、何も考えなくても勝手に指が動いて、ミスしないで弾ける。
これくらいまで弾きこまないと、人前で納得できる演奏できないよね。
665ドレミファ名無シド:2009/08/19(水) 19:28:11 ID:9VKeVZbb
そこまでやってもいざ本番ではひとつの音符からつぎの音符までの無限の時間の深淵に陥るのだ
666ドレミファ名無シド:2009/08/19(水) 20:48:31 ID:HNkpww3k
>>659
俺初めてギター触ったの1976年だけどGは320003だったぞ
それ以外見たこと無い

>>664
指が勝手に動く、ってのは俺の場合ダメだった
試しに半分(またはそれ以下)のテンポで完璧に弾いてみるとか、、、
667ドレミファ名無シド:2009/08/19(水) 21:28:43 ID:3cJOplXO
>>666
そっかぁ。親父と一緒くらいだしそんなことないのかな。
Cはちゃんと6弦3f押さえてるし今とはちょっと違うのかなと思ったんだよね。



でも結局ソロギだとGの6弦なんて親指のときもあれば人差し指のときもあるし
普通に薬指のときもあるから曲やスタイルによって自由なんだよね。
自分で編曲してると、音も大事だけどどうやったら次につなげやすいか
ってのをやっぱり優先しちゃうかなぁ。
668ドレミファ名無シド:2009/08/19(水) 21:39:39 ID:BI6n01WR
>>664
トミエマのangelinaなら家族と会話しながら弾ける。
小脳だけで弾いてる状態だ。
そりゃぁ、2年近く3日と空けず弾いてりゃそうなるわな。
669ドレミファ名無シド:2009/08/19(水) 22:17:42 ID:AuV76lCb
コピーしてる奴でそのレベルなんだから弾いてる本人ってのはどんなコンディションでも
余裕を持って弾けるんだろうな
670ドレミファ名無シド:2009/08/19(水) 22:21:32 ID:/4XIlvO/
間違えてもアレンジだしな
671ドレミファ名無シド:2009/08/19(水) 22:41:02 ID:Xeo0rvjV
>>667
Cの6弦3fはミュートだろ、押さえたらC/Gだろうが
ゆとり世代はミュート、オミット、代理コード、etc・・・

大事なものを知らないんだな
672ドレミファ名無シド:2009/08/19(水) 22:45:39 ID:/4XIlvO/
なんか得意気ですね。 
673ドレミファ名無シド:2009/08/19(水) 23:08:37 ID:AuV76lCb
>>671
いやむしろフォーク世代のおっさんの方がCのときに6G押さえる人多いぞw
674ドレミファ名無シド:2009/08/19(水) 23:29:37 ID:E51USEgn
構成音だからいれてもいいやろ
675ドレミファ名無シド:2009/08/19(水) 23:49:26 ID:SH0u03st
野村大輔先生の、はじめよう!アコギでブルースていう本がよい。これやってソロギターに行くと、上手く弾ける。
676ドレミファ名無シド:2009/08/20(木) 00:16:26 ID:daSBw1TE
まずはラモーに感謝すべき
677ドレミファ名無シド:2009/08/20(木) 19:16:07 ID:YVWxIfgX
ここに来ている人で実際に人前で演奏している人は多いの?
TAB見て弾けるようになって、そのまま演奏したら反則だろうか
678ドレミファ名無シド:2009/08/20(木) 19:22:21 ID:FlLO/PCG
誰が審判するんだよ
679ドレミファ名無シド:2009/08/20(木) 19:24:15 ID:G2iH5Mt7
教育的指導が入ります
680ドレミファ名無シド:2009/08/20(木) 19:48:26 ID:3/PPXlko
>>673
フォーク世代のおっさんはコードの構成音を知らないから
Cで6弦3fを押さえるんだよ、コードブックに忠実にw
でもあれは転回形だし、響き悪いよな
681ドレミファ名無シド:2009/08/20(木) 19:52:03 ID:kd4VjP7G
ギターのコードは殆ど転回形だよ
682ドレミファ名無シド:2009/08/20(木) 20:16:50 ID:FlLO/PCG
>>680
そういう理由だろうな
ただあの時代の弾き語りは響きよりも音量を重視してるんだと思う。生ギターだし。

>>681
それ微妙に違うw
683ドレミファ名無シド:2009/08/20(木) 23:04:27 ID:uFfzX8Hz
学校で習ったわけでもないんでおっさんもゆとりもないよね
684ドレミファ名無シド:2009/08/21(金) 00:10:06 ID:lsj+m7ji
精神的なもんだよ。
精神的に「ゆとり」
精神的に「おっさん」
ここに実年齢はあまり関係ない。

ただ>>680には異議あり。
6弦3f押してGCEGCEにした方が6弦解放(ECEGCE)よりコードとしてまとまってる。
まあソロギターには直接関係ないけれどなw
685ドレミファ名無シド:2009/08/21(金) 00:30:18 ID:evkjioqw
えっ
686ドレミファ名無シド:2009/08/21(金) 00:38:15 ID:duburLaY
>>684
精神的にゆとりならいいじゃねーか。

> 6弦3f押してGCEGCEにした方が6弦解放(ECEGCE)よりコードとしてまとまってる。

ゆとりか
687ドレミファ名無シド:2009/08/21(金) 00:38:36 ID:g8dLPJvm
>>684

>>680は前のレスでCコードの6弦はミュートしろって書いてある
688ドレミファ名無シド:2009/08/21(金) 00:44:43 ID:lsj+m7ji
あれ、なんか外した?
でもローコードのCには6弦3fのG音は結構いいと思うんだけどなあ。
逆に構成音だからだと6弦解放Eをならすとこれだけ浮いてる、というか沈んでる。
ミュートしたらCがルートになるけれど低音が弱く感じられる。
やっぱり6弦3fはいると思ってる。(もちろん流れ上押せないときは仕方ないけれど)
689ドレミファ名無シド:2009/08/21(金) 01:17:00 ID:dG5Nrfqz
なんか理解にくるしむ書き込みが多いな

ソロギで低音が弱いって・・・、SRVみたいなのをやってんの?
または、ミシシッピ・ジョンハートとかのデルタ?
690ドレミファ名無シド:2009/08/21(金) 01:25:27 ID:b9QEU7+i
ミディアムやヘビーを張ってがんがんストロークをしていた時代で、
6弦を指先ミュートするのは実用的な奏法でなかった。
691ドレミファ名無シド:2009/08/21(金) 02:13:53 ID:gMSdRBde
音の重複はなるべく避けた方が響きはいい・・
開放弦も必要な時のみ使うように心がけると
応用が広がると思う・・

テンション、或はブルーノート、
アベイラブルノート、アボイドノート等
状況によって使い分けられれば
ソロギとして聴かせられる様になるかも・・

独り言です・・
692ドレミファ名無シド:2009/08/21(金) 07:05:23 ID:AaAZKN8I
680だけど
ソロギとかジャカジャカ弾きかで状況は違うと思うけど
Cで6弦0(E)の方が良いとは言って無いよ
人それぞれだろうけど俺は6弦ミュートだな
693ドレミファ名無シド:2009/08/21(金) 09:22:09 ID:eBfU0gm8
もう6弦2度下げちゃえ
694ドレミファ名無シド:2009/08/21(金) 09:37:09 ID:g8dLPJvm
Dにしてどうしろと???
695ドレミファ名無シド:2009/08/21(金) 09:51:00 ID:9QyeypC+
えっ?
696ドレミファ名無シド:2009/08/21(金) 09:55:20 ID:eBfU0gm8
>>694
???
697ドレミファ名無シド:2009/08/21(金) 19:25:34 ID:96JVkInN
667だけど、もう30近いんだが・・・・まぁいいか
698ドレミファ名無シド:2009/08/21(金) 19:31:41 ID:ovrNCShF
Dにしてどうなるんだ?
3度下げなら話に合うけど。
699ドレミファ名無シド:2009/08/21(金) 19:37:04 ID:5kayNrbv
we can speak Japanese
700ドレミファ名無シド:2009/08/21(金) 20:03:03 ID:eBfU0gm8
>>698
それは和音の長3度でしょ
じゃあさ 「1度下げる」 と言ったらどう解釈する?
まさか同じ音程とは思わないでしょ
1度下げれば2度に、2度下げれば3度に開く
オレが言ってるのは 「2度下げる」 なんだから

・・・ってここまで言わなきゃ通じないかねぇ
単なる軽い冗談で書いただけの駄レスで
こんな説明することになるとはw
2音下げるとか言った方が良かったのかね
まぁどうでもいいけどw
701ドレミファ名無シド:2009/08/21(金) 20:04:52 ID:aq2bTYAG
>>700
突っ込まれて恥ずかしかったからって、言い訳見苦しい。
そもそも「1度下げる」なんて言わない。
702ドレミファ名無シド:2009/08/21(金) 20:06:39 ID:eBfU0gm8
別に恥ずかしくないけど
Dだと思ってる方が恥ずかしいんじゃね
703698:2009/08/21(金) 20:30:23 ID:rQaWyt8f
その理屈だとE弦の4度下げっていった場合どうなる?
俺や>>694>>701の捕らえ方だとC♯になるが>>700だとG♯になるよな?

>>700のような捕らえ方を見たことないし聞いたことないから俺が知らないだけ?
704ドレミファ名無シド:2009/08/21(金) 21:20:49 ID:eBfU0gm8
>その理屈だとE弦の4度下げっていった場合どうなる?
>俺や>>694>>701の捕らえ方だとC♯になるが
それこそ えっ? なのだが・・・ 「度」って半音じゃないよ?
中学の音楽で習うレベルの話なんだけど

あと厳密には 長○度 短○度 完全○度 とかで表現するんだけど
単に 「度」 だけで書いたのは全音(1音)のイメージで
あとは話の流れで分かるだろうと端折っただけなのだが

表現として「4度下げ」と聞いたらどちらかというとキーを「完全4度」下げると解釈しちゃうけどな
楽譜にフラット1個追加するかシャープを1個削る転調
そして E→C# を表現するなら1音半下げると言うけどな
今回は2音下げるイメージだったから2度って適当に書いただけ
705ドレミファ名無シド:2009/08/21(金) 21:29:31 ID:lsj+m7ji
度〜でもいいわ
706ドレミファ名無シド:2009/08/21(金) 21:51:38 ID:duburLaY
【審議中】
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l >>705l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
707ドレミファ名無シド:2009/08/21(金) 22:07:41 ID:6JBv0JAx
0度を作らなかった奴が悪いということで
708ドレミファ名無シド:2009/08/21(金) 22:09:30 ID:rQaWyt8f
>それこそ えっ? なのだが・・・ 「度」って半音じゃないよ?
>中学の音楽で習うレベルの話なんだけど
ごめんここ間違ってたわC♯じゃなくてBです。

>あと厳密には 長○度 短○度 完全○度 とかで表現するんだけど
>単に 「度」 だけで書いたのは全音(1音)のイメージで
そんな捕らえ方本当にあんの?俺はジャズ系の人間だが初めて聞いた。どういうとこで使われてるんだろう?

>表現として「4度下げ」と聞いたらどちらかというとキーを「完全4度」下げると解釈しちゃうけどな
俺が間違ってた部分を補足してもらえば分かるけど「4度下げ」=「完全4度」下げるという意味で言った。(引用と同じ意味)

それで新たに質問があるんだが、「2度下げる⇒2音下げる」と「4度下げ⇒キーを完全4度下げる」の解釈の仕方の違いってどういう基準があるの?
それとも現場で慣用的に使われてるの?
709ドレミファ名無シド:2009/08/21(金) 22:30:45 ID:eBfU0gm8
そういう表現があるかどうか知りたいなら取り合えずググってみたら
オレはいい加減面倒臭くなったゎ
710ドレミファ名無シド:2009/08/21(金) 22:56:06 ID:OuROxbrf
くだらない揚げ足とりっこしてんじゃないよw

もっと考えずに感じて
711ドレミファ名無シド:2009/08/21(金) 23:01:59 ID:rQaWyt8f
>>709
えええ!?教えてくれないの?
もちろんあなたの言ってる使い方があるのか?って>>708を書く前と今、
いろいろググってみたが見つからなかったよ。

てかスレチなんで別のとこ行きます。すいません。
712ドレミファ名無シド:2009/08/21(金) 23:04:54 ID:2MBNbvtX
>>706
かまわん やれ
713ドレミファ名無シド:2009/08/21(金) 23:09:34 ID:dG5Nrfqz
現場じゃ「キー1つ下げて!」・「半音下げて!」・「ハモリは3度上で!」
”2度下げる”なんて言わないし聞いたことないよ
まぁ、そう言われたら大半の人間は1音下げると解釈するだろうな
714ドレミファ名無シド:2009/08/21(金) 23:11:58 ID:7wIY+vS/
1度を1全音って解釈は俺も初めて見たわ。
715ドレミファ名無シド:2009/08/21(金) 23:22:30 ID:AaAZKN8I
くだらねえ論議はやめろよ、
俺は某学校で理論勉強したけど
>704の言ってる事が自然だと思うけどな
716ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 00:00:47 ID:D7ZSK9t5
自由に弾けばいいじゃない
弾き語りのとき6弦3フレをつけようがつけまいが誰も言及しないよ
717ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 00:13:17 ID:1NamGrJT
話がズレたな
718ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 01:26:28 ID:O4uvLO7O
最初の誤りは693だな。
2音下げると書けばよかったものを。
719ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 01:36:50 ID:6/XAHxtl
いつまで言ってんだ
720ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 02:08:55 ID:P+Yidr5V
この頃このスレ元気だな
721ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 02:36:32 ID:oZGpWkIi
他スレから来たんだけどさぁ
ちょっとした間違いなんだから認めれば済むことなのに
へ理屈捏ねたり、本当は理解してるけど書き方が悪かったか
みたいなのは見苦しいよ。

度数は2つの音の状態を指す(Cに対してDは(長)2度上)ので、
「○度上げる、下げる」という表現自体が間違い。
上げる、下げるという表現がしたのなら、度は使わない。

これでFAでいいっしょ。
722ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 03:12:49 ID:F1bFg8yd
結論はいいから他の話題振ってくれる方がありがたいなぁ
他スレからっていうけどソロギターに興味あるのかい
723ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 03:20:14 ID:oZGpWkIi
>>722
興味はあるよ。
自分が一番好きなのはバンドアレンジだから、ソロギターはある意味対極だけど
逆もまた真なり的なことはあるから、学ぶことは多いね。

724ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 03:49:22 ID:Apkiw6Wt
なんとなく理解でいいじゃない・・
それより、
構成音にこだわるなら
オープンチューニングでいいと思う
頭と指にいい刺激になるし・・
しかし、
不器用な俺はレギューラーに拘りたい
独り言です・・
725ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 03:59:46 ID:66q7P/Rb
論議は終了でいいが
eBfU0gm8にはコテを付けてほしい。NGにしたいから
726ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 10:15:08 ID:kov7Sc1V
流れから容易に理解できる事なのに
皮肉な突っ込みして必死につっかかる人とは一緒にやりたくない

「あ、2音のつもりねスマソw」
だけでいいのにおかしな事言って素直じゃない人とも一緒にやりたくない

でもみんなソロギだから無問題!ステキ!
727ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 11:02:23 ID:4+modcxo
ちょっと聞きたいんだけれど、前スレに素晴らしい動画の紹介があったんだけど
黒人でドレッドヘアーでナイロン弦を弾いていたと思うんだけれど。。
曲はスタンドバイミーが紹介されていたかな?

もう一度見たいのでエロイ人教えてください><
728ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 12:51:08 ID:nBPUkcM1
729ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 15:27:19 ID:VggTHsbo
FFの「ザナルカンドにて」を市販のタブ譜見ながら練習中なんですが、楽譜3P目音違いませんか?
運指は覚えたのですが曲に乗れません・・もし知ってる方いましたらお願いします。
730ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 15:50:38 ID:MWioT+pA
そのタブ譜は見たことないが、市販のタブ譜は間違い多いよ
731ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 16:44:33 ID:cciE1f5f
結構やっつけだよなあれ
732ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 21:05:28 ID:SPtsA95M
洋書に手を出し始めてからコピー譜はヒント程度だと思っている
733ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 22:24:24 ID:fNUpHsW8
ソロギターのしらべの付属のCD、
家にある他のアーテストのCDより聴いていて心地良かったりする
734ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 23:52:00 ID:RNHntY+t
Tuck AndressのMan in the mirrorってなんで音がプチプチ途切れるような感じがするんですか?
でも全然不快じゃないんですが。

なんか特殊奏法かなにか使ってるんでしょうか。
735ドレミファ名無シド:2009/08/23(日) 00:12:49 ID:g3RrDggx
>>733
しらべ付属のCDは音作りがいまいち。
あくまでお手本としてのレベル。
736ドレミファ名無シド:2009/08/23(日) 00:41:46 ID:xNJLSuPg
>>734
その曲は知らないけど、Tuckと言えば例のギタースラップでしょ。
個人的には、ソロギターでのテクニック面の最高峰はTuckだと思ってる。
勿論自分で挑む気は全くないがw
737ドレミファ名無シド:2009/08/23(日) 00:50:50 ID:xNJLSuPg
一応、つべの貼っておく。
昨日初めてこのスレ見たから空気全く読んでないんだが
TUCK ANDRESS slap lesson at FONDERIA DELLE ARTI 2008
ttp://www.youtube.com/watch?v=DzkT8AI3zvw
738ドレミファ名無シド:2009/08/23(日) 01:18:15 ID:lDR1G2Gn
>>733
スコアに付属のCDのほとんどが著者のプライベートスタジオでの録り
簡単に言えば宅録だ クオリティーは高くはない
ちなみに南澤氏はfinale使ってスコア作成まで自分でやってるよ
739ドレミファ名無シド:2009/08/23(日) 01:53:33 ID:xNJLSuPg
>>734
ごめん普通に知ってる曲ですた。MJのカバーのヤツね。
おらぁ、本当曲名覚える気がねーんだわw

プチプチってのはやっぱスラップのことかな?
本人の実演
ttp://www.youtube.com/watch?v=R2RsaTZAVvU
740ドレミファ名無シド:2009/08/23(日) 08:14:35 ID:lyUhHvBO
プチプチはスタッカートのことじゃね
741ドレミファ名無シド:2009/08/23(日) 08:17:09 ID:ir3V+MBM
FFの楽譜買ったんですが、CDついてないし選曲やアレンジがいまいちで全然やる気がしません。
んでネット見てたらCD付きの別のFFの楽譜を見つけました。
これ持ってる方いたらどんな曲が入ってるのか教えてくれませんか?
調べたけど全然出てこなかったので。
742ドレミファ名無シド:2009/08/23(日) 08:38:30 ID:lyUhHvBO
楽譜タイトルくらい書かないとわかんねえだろw
743ドレミファ名無シド:2009/08/23(日) 08:54:42 ID:NTm4XNkb
744ドレミファ名無シド:2009/08/23(日) 10:48:17 ID:linGT0tC
俺のPCじゃ「ゆぅちゅぶ」が観れない・・
いまどき「なろぅばんど」なんで時間が掛かりすぎる・・
「たっくぁんどれす」もいいよね・・
CD買いに行こうかな・・
ソロギかどうか微妙だが「すたんりーじょーだん」もいいね・・
真似出来ないけど・・
745ドレミファ名無シド:2009/08/23(日) 10:52:38 ID:mTHyjCaY
Tuck Andress ってあの人か
昔タック&パティで来日してタモリの番組に出てたな
当時初めて見てマイケル・ヘッジスかと思った
746ドレミファ名無シド:2009/08/23(日) 11:05:18 ID:jbSHQerm
タックのプレイはいわゆるソロギ弾きの人には敬遠されそうな感じがしてたけど好きな人多いんだね
村治佳織もタック&パティは好きって言ってたな
747ドレミファ名無シド:2009/08/23(日) 11:20:06 ID:xNJLSuPg
>>744
スタンリーはバンド編成だからソロギぽくはないけど
これの前半部分なんかはソロギだよね。途中からとんでもなくなりますがw

スタンリーの「天国への階段」
ttp://www.youtube.com/watch?v=HjXN3OLgoqs
748ドレミファ名無シド:2009/08/23(日) 11:47:01 ID:3wbFhcR1
スタンリージョーダン見てるとギターじゃなくキーボードでいいんじゃね?
って思えてしまうんだが。
749ドレミファ名無シド:2009/08/23(日) 12:16:51 ID:FXdoNwAQ
馬鹿乙
750ドレミファ名無シド:2009/08/23(日) 12:29:16 ID:xBiUBRl1
エレキのソロギは音色的に聴くのがちょい厳しい。
映像ありだったら大道芸的に楽しめるが・・・
751ドレミファ名無シド:2009/08/23(日) 12:58:23 ID:jbSHQerm
音色は完全に個人の好みだから仕方ないね
エレアコでも認めない人は絶対認めないし

知り合いにリバーブかけただけでも狂ったように否定する人がいるが生ギターのマイク録りでも
録った後からエフェクトかけれることを知らないようだったw
752ドレミファ名無シド:2009/08/23(日) 13:12:35 ID:KkrtHz0W
リバーブそのものは何とも思わないが
某動画サイトとかでエレキでソロギっていうとエレキの感覚でエフェクトかけまくってるのばっかなイメージ
楽器は生音系が好きな俺としてはこれだけはだめだ
753ドレミファ名無シド:2009/08/23(日) 13:44:05 ID:G/vd4ZTN
俺はエフェクト云々以前にスピーカーから出る音が嫌だな。
やはり楽器はアコースティック楽器を生で聴くのがいい
754ドレミファ名無シド:2009/08/23(日) 13:50:55 ID:jbSHQerm
じゃあヘッジス駄目だねw
755ドレミファ名無シド:2009/08/23(日) 14:03:47 ID:BeZpxyL3
>>752
エフェクトもうまく使えば効果的なんだけど、ほとんどが厚化粧でかけ過ぎなんだよね。
生でもエレキでも同じ。冷静に聞き直せばやり杉だと判りそうなものなのに、不思議だな。

>>753
それは再生系のクオリティ云々っていう人もいるけど、電話口で歌ったり弾いたりした
サウンドだってちゃんと伝わるものなんだよね。

他人の演奏に興味の無い連中も多いんだけど、生演奏に接する機会も少なくて、再生音だけで
聞いたつもりになってるような人の演奏は、ダイナミズムが無くて小ぢんまりとして実にチンケな
ものになりがち。

自室のみで10年近くMartinを弾いてた友人の演奏がまさにそんな感じだったよ。
音量がプアで一本調子、何を弾いてるのかよく聞こえない。
人に聞かせるということをせず、人の演奏も聴かず、自分のためだけに、自分か聞えればいい
だけの音量でちまちま弾いてると、そんなふうになっちゃう。
お前のMartinどこか悪いのか?と手に取れば、ちゃんとデカい音は出る楽器だけに、すごく悲しかった。
756ドレミファ名無シド:2009/08/23(日) 15:16:19 ID:jbSHQerm
皆さんはアコギ以外に弾ける楽器ってありますか?
757ドレミファ名無シド:2009/08/23(日) 15:35:33 ID:fQgUKjEA
尺八
758ドレミファ名無シド:2009/08/23(日) 17:18:59 ID:EtvKzOf4
千擦り
759ドレミファ名無シド:2009/08/23(日) 19:39:43 ID:0ZXUgDWC
純粋なアコギ奏者にとって付点八分のディレイトリックとかボリュームペダルを使った音量操作とかって邪道というか受け入れがたいものなのかな?
エレキ上がりの俺としてはそういうのいろいろ取り入れていきたいんだけど批判されたらと思うとなかなか踏め出せないw
760ドレミファ名無シド:2009/08/23(日) 19:45:59 ID:FXdoNwAQ
自由にやれ
761ドレミファ名無シド:2009/08/23(日) 19:58:53 ID:CEiAfFkk
俺なんか批判されるのが怖くて、
音楽ができないw
762ドレミファ名無シド:2009/08/23(日) 20:11:44 ID:+/o5UJ3r
自分で楽しむというのも一つの音楽の楽しみ方ではなかろうか
763ドレミファ名無シド:2009/08/23(日) 20:24:48 ID:mTHyjCaY
弾くのも聴くのも自分ひとり
764ドレミファ名無シド:2009/08/23(日) 20:27:05 ID:vKAhwYyY
>>759
> ボリュームペダルを使った音量操作
おもうにこれはピッキングの強弱で操作するべきじゃないのか?、と思う俺はクラギ脳か。
もちろんピッキングの強弱とボリュームペダル操作じゃでるニュアンスは多少異なるだろうけれど。
765ドレミファ名無シド:2009/08/23(日) 21:51:42 ID:lyUhHvBO
アタックをゼロにした奏法のことじゃね?
バイオリンなんとか
766ドレミファ名無シド:2009/08/24(月) 01:18:31 ID:QELha1u3
ヒマ学生のころ、手弾きディレイ奏法とか、オフマイクからオンマイクでボリューム奏法とか、
下らない新ワザの研究に没頭してた時期があったなあ。

これは使えるかも?ってのは手弾きディレイ奏法+デジタルディレイだな。
767ドレミファ名無シド:2009/08/24(月) 01:37:20 ID:PMo9jYbN
弾きながら駆け抜けて行くドップラー奏法
768ドレミファ名無シド:2009/08/24(月) 01:42:42 ID:5VnVyQ7h
>>767
不覚にもワロタ
769ドレミファ名無シド:2009/08/24(月) 01:46:37 ID:lkp06OCa
10年位前、フォーク・カントリー系ギタリストで
曲中でチューニングペグを回して
スチールギターのように弾いてたのって誰だっけ?

VHSビデオで観たんだけど
曲にマッチしたテクですごくよかったんだよね
確か、オベーションを使ってたかな?
770ドレミファ名無シド:2009/08/24(月) 02:40:25 ID:tsxEFMx5
>>767
斬新過ぎるwwwwwwww
771ドレミファ名無シド:2009/08/24(月) 02:51:49 ID:JB3G9xvn
>>767
やりたいけど、俺の部屋そんなに広くないからな
772ドレミファ名無シド:2009/08/24(月) 03:04:47 ID:Owot913U
>>769
エイドリアン・レッグ?
アダマスにバンジョーチューナーつけてたね。
最近はへんな自作のエレキみたいのを弾いてたな。
773759:2009/08/24(月) 06:51:28 ID:iwXBFHZF
>>764
言葉が足りなかった。>>765のことです。
まあライン録りの音を聞かせる場合だけであってライヴじゃ当然できないけど
774ドレミファ名無シド:2009/08/24(月) 11:02:39 ID:LolqZ/SX
>>772 ぉお!ぁりがとぅ、それですだ。
当時は感動したものです。
アイデアが曲中に活かされれば
何をやっても良いもんだと思ふ
775ドレミファ名無シド:2009/08/24(月) 11:06:00 ID:Cy2zzHH9
自由でクリエイティブな発想は大事だね
年取ると自分の理解を超えるものはとにかく否定するようになっちまうな
いかんいかん
776769:2009/08/24(月) 11:06:56 ID:LolqZ/SX
名前忘れてた・・
>>774 は私です。
>>767 回転椅子で回るのもアリですねw
777ドレミファ名無シド:2009/08/24(月) 11:08:08 ID:3J37dntD
>回転椅子で回るのもアリですねw
回転はテツandトモが既にやってる
778ドレミファ名無シド:2009/08/24(月) 11:17:38 ID:01O/NW5P
左手固定したままギターぶんぶん振り回せばいいじゃない
779ドレミファ名無シド:2009/08/24(月) 17:07:37 ID:xXM8ld53
ギター歴2年の初心者です。今まではコピー中心にやってました

アドリブを勉強したいと思ってるのですが よくキーを設定してやってるみたいですが
キーというのは 最初のかけだしのコードがEならば キーはEになるのでしょうか?

最初のコードが違ったら 引くとこが違うのはわかるのですが どのように勉強したらいいか
悩んでます。

変な質問ですません^^; どなたかよろしくお願いします。
780ドレミファ名無シド:2009/08/24(月) 17:11:58 ID:01O/NW5P
一番終止感があるコードがキーだよ
これを最後にジャラーンと鳴らすと曲が終わったなぁという感じのするコード
781ドレミファ名無シド:2009/08/24(月) 17:21:05 ID:L5gNfMI6
今日も迷える子羊がきた予感
782ドレミファ名無シド:2009/08/24(月) 17:39:31 ID:Cy2zzHH9
ギターソロと勘違いしてるだろw
783ドレミファ名無シド:2009/08/24(月) 19:39:21 ID:DkSVMzxB
>>779
初めのコードがキーってことが多いけど、必ずもそうではないよ。
784ドレミファ名無シド:2009/08/24(月) 22:04:59 ID:PWKC2ymO
>>735
自宅録りだしな。まぁ付録なんだからしょうがないだろう。
785ドレミファ名無シド:2009/08/25(火) 02:34:47 ID:YS9efNu9
>>779
勉強の仕方としては、次のようなやり方も効果的かと思う。

・ナチュナル・マイナー/ハーモニック・マイナー/メロディック・マイナーは必ず覚える。
・これに、ホールトーン、ディミニッシュ系、ブルーノート等を元に、
自分でスケール、コードを導き出す。
・基本的に、トニック、サブドミ、ドミナントに分けられるはずだからそんなに難しくないと思う。
・一般的な音楽は、12のメジャーかマイナーのキー(合わせて24)しかないが、
ギターで覚える場合は、「C or Am」か「G or Em」でやるのが手っ取り早い。
・曲によっては部分転調などもあるから、弾く前に分析するのも勉強。

焦らず、じっくり取り組んでください。
786779:2009/08/25(火) 10:39:35 ID:JKA7sOZk
皆さんありがとうございます。

>>785 さん 早速本を買って勉強したいと思います。

またなにかありましたらよろしくお願いします! 
787ドレミファ名無シド:2009/08/25(火) 22:29:35 ID:GHnqNoEU
親切なのはいいことだけどスレ違いを相手にしてたら収拾がつかなくなるぞ
788ドレミファ名無シド:2009/08/25(火) 23:53:52 ID:jVgHOxxy
またなにかありました時は、
ぜひ「ギターソロ」のスレへ
お願いします。
789ドレミファ名無シド:2009/08/26(水) 02:48:59 ID:JRTaX8vi
まぁまぁ、ソロギに役立つ知識ならいいんじゃない
クラギやジャズ系のスレにいくと荒れる可能性が大だしw
790ドレミファ名無シド:2009/08/26(水) 09:09:02 ID:JqkLV173
ギター1本勝負
791ドレミファ名無シド:2009/08/26(水) 14:45:19 ID:B5QUNEOX
変な癖のおかげで右手のミュートが難しい
やっぱりちゃんとしたフォームで始めるべきだったと後悔
792ドレミファ名無シド:2009/08/26(水) 17:31:54 ID:l+xiHXkU
自覚あるなら直せるよ
793ドレミファ名無シド:2009/08/26(水) 19:03:05 ID:BlzS+NEc
>>791どんなフォームなん?
794ドレミファ名無シド:2009/08/26(水) 20:20:18 ID:dr5qpr7c
アンディマッキーとかフォーム汚すぎじゃね?
デュファーはクラギの先生に習ってたみたいだから、フォームきれいだし、明らかにアンディより巧いよな。
795ドレミファ名無シド:2009/08/26(水) 21:05:05 ID:gnoKfYv1
>>794
じゃあタックアンドレスは?
796ドレミファ名無シド:2009/08/26(水) 21:20:35 ID:dr5qpr7c
今つべで確認したけど普通だとおもうよ^^
797ドレミファ名無シド:2009/08/26(水) 21:29:13 ID:l+xiHXkU
多分手がデブいからそう見えるのではないか?w
細い人はフォームが綺麗に見えるな
798ドレミファ名無シド:2009/08/26(水) 21:33:45 ID:l+xiHXkU
連投すまん。タックはそれほど太くないな
大リーガーのバッティングフォームと同じで自分のみに特化したフォームなんだよ多分w

フォームを気にするのは体格的に道具に負けてる人種がすることってのは聞いたことある
効率を重視しなきゃならんからな
799ドレミファ名無シド:2009/08/26(水) 21:37:49 ID:gnoKfYv1
タックがよくてアンディがダメってんなら手の太さだろうなw
800ドレミファ名無シド:2009/08/26(水) 23:03:35 ID:EUQpmMUL
アンディは右手の爪伸ばしてないから力の入れやすい形が違う
801ドレミファ名無シド:2009/08/27(木) 00:15:49 ID:pYmfWuG0
右手のフォームだけど、まとめてみた。最初にこの某有名サイトhttp://www.geocities.jp/harmony1310/
の演奏アドバイスにある右手のフォームに関するページ見てみて。そこに、初心者に多いフォームが二種類
紹介されてんだけど、アンディはそれの二番目のフォームに似てるよね。
わかりにくいからyoutubeで解説してみたw
一番目の初心者フォームの人たち
http://www.youtube.com/watch?v=wSPZ67HWsaw
http://www.youtube.com/watch?v=XH_qpRrECYY
http://www.youtube.com/watch?v=busDKFDa774
http://www.youtube.com/watch?v=tE_KwUvA134

二番目(最後の写真)の初心者フォーム←アンディがこれ
http://www.youtube.com/watch?v=go9c7SaxUH4 (アンディ)
http://www.youtube.com/watch?v=vRerd4IBM0o
http://www.youtube.com/watch?v=PEMiKUVsH6c 

以下キレイなフォーム
http://www.youtube.com/watch?v=njuwj72ZI7Y 押尾 
http://www.youtube.com/watch?v=ZG72I9FbcwU もんぐれん 
http://www.youtube.com/watch?v=2p6WXav_ZII ベンスーザン
http://www.youtube.com/watch?v=YpvHyo5UQ-0 デュファー
http://www.youtube.com/watch?v=pGRmVZqgLR0 とみえま
http://www.youtube.com/watch?v=gg0EbxTHUHw ドンロス
http://www.youtube.com/watch?v=v_wAVWD2AH8 アナちゃん
http://www.youtube.com/watch?v=S6mzX6I2bbE ピエッリ
http://www.youtube.com/watch?v=dqMM4vtLObY テナント

キレイな人たちは明らかにみんな共通したフォームってことわかるよね。
一応デブ代表としてドンロスとテナントのせたけど関係ないみたいだね。
マッキーは爪短いってのもあるけど、内側に入り込みすぎて、あんま真似しちゃいけないフォームてっことわかったかな?

ただ、あくまで参考までに。批判する意図は全くないから。
参考にあげたアマのみなさんはゴメンね。
802ドレミファ名無シド:2009/08/27(木) 00:26:13 ID:pUwOyCZD
>>801
一番目の初心者、半年にしちゃなかなかいいな
おれはこんなに弾けなかったぞ
803ドレミファ名無シド:2009/08/27(木) 00:55:25 ID:45Lar42P
冨江真さんの、amyっていいね
804ドレミファ名無シド:2009/08/27(木) 02:44:24 ID:hbswivPY
ソロギターを練習することでメリットってある?
805ドレミファ名無シド:2009/08/27(木) 03:04:43 ID:pJ2ZSGVa
メロディーは当たり前だけど
リズム、ハーモニー、特にベースラインに拘る様になった。
バンド(他人と)でやる時に大いに役立つと思う。
806ドレミファ名無シド:2009/08/27(木) 03:53:00 ID:D/vnevnG
>>801
いや、アンディは手がデブいせいで解かりにくいけど
しっかりこぶしの山できてるように見えるぞ?
807ドレミファ名無シド:2009/08/27(木) 04:01:14 ID:7GZa+kQD
>>804
ソロギターがうまくなる。
808ドレミファ名無シド:2009/08/27(木) 09:00:34 ID:H6rwuNwM
ギター1本あれば楽しく弾ける
809ドレミファ名無シド:2009/08/27(木) 10:20:00 ID:EU4gfAFu
>>806
こぶしの山とかより、重要なのはアタックの角度だけどね。
810ドレミファ名無シド:2009/08/27(木) 10:40:50 ID:2hJrKhMT
なんとなくだけどアンディのフォームを真似る人ってあまりいないような気がする
811ドレミファ名無シド:2009/08/27(木) 10:49:18 ID:wfv9wxyy
運指コピーしようとするときなんかの左手もそうだけど
動画等で向かって見た手本の形と自分の手の形の想像図が一致しなくてわかりにくいよね
鏡買うかな
812ドレミファ名無シド:2009/08/27(木) 11:10:02 ID:7GZa+kQD
自分が弾いてる映像を初めて見た時、イメージと違っててショックだった。
その後、録音だけじゃなくて録画でも自分のプレーをチェックするようになった。

今でもギターを替えた時や、違うスタイルに挑戦する時は一度は録画を確認する。
813ドレミファ名無シド:2009/08/27(木) 13:19:35 ID:2hJrKhMT
自分の演奏を録画するとフォームより腹が気になって仕方が無い俺はおっさん
814ドレミファ名無シド:2009/08/27(木) 14:12:41 ID:5qpaVCAO
それ以前に練習は鏡の前ですべき。
815ドレミファ名無シド:2009/08/27(木) 15:22:47 ID:VsphfJnP
ずっと鏡見て練習してたら他の場所では上手に弾けんようになったでござる
816sage:2009/08/27(木) 16:45:35 ID:65ObxLiH
モーリスの30年くらい前の古いアコギを引っ張りだしてきて弾いてんだけど
弦替えたら6弦のブリッジピンが上がってきてEにできないすけど・・・
D♯くらいでブリッジピンが上がり音が下がります。
ブリッジピンの穴が広がってると思われ、なんとかなりませんかね?
817ドレミファ名無シド:2009/08/27(木) 16:58:38 ID:G/THWZUy
>>816
ブリッジピンは消耗品だから、先のほうが曲がってたりするとうまくハマらないこともあるよね。

当座は、弦止めピンのタテ溝をエンドピン方向にしてみるとか、6弦の根元にエンドボールを通してみるとか、
あまり変形してないプレーン弦のピンと入替えてみるとか。

以前GibsonのJ45にブラスのブリッジピンを使ってたとき、曲がりはしないけどすべる?コトがあって、
6弦などを上げていくとピンが浮上することがあった。金属ピンだとしならずボールエンドが逃げないないので、
トップ裏のブリッジプレートの消耗が気になるんだよね。
818ドレミファ名無シド:2009/08/27(木) 17:03:34 ID:3j8fNOnv
ペニスの増大方法を実際に試してうpしてるブログ
これだけでかけりゃ女も虜だなorz

http://zikken55.blog88.fc2.com/
819ドレミファ名無シド:2009/08/27(木) 18:19:34 ID:wfv9wxyy
>>812
鏡より録画のほうがいいんでしょうね、反転してないし
ビデオカメラ買おうかな
Youtubeとかに動画上げてるみなさんはどんな感じで撮ってるんですかね?
やっぱりマイクは別にいい外部マイクなんか挿したりしてるんでしょうか?
820ドレミファ名無シド:2009/08/27(木) 19:21:00 ID:pUwOyCZD
>>813
なんという俺
録画の際は腹がボディで隠れるポジションを探すのにまず一苦労だぜ
821ドレミファ名無シド:2009/08/27(木) 22:13:11 ID:ZC8b0ydf
ベンスー、トミエマ、ドンロス3人とも生で聴いたけど現役では神クラスだわ。
プレーヤー以前にアーティストて感じがする。
日本人もがんばってほしい。
822ドレミファ名無シド:2009/08/28(金) 00:30:13 ID:1f0XehLW
>>821はなにじんか?
823ドレミファ名無シド:2009/08/28(金) 02:24:56 ID:tOWfZZ3o
song foe stephen練習するわ
824ドレミファ名無シド:2009/08/28(金) 03:11:22 ID:RyBy3lkF
Pierre Bensusan フランス人
Tommy Emmanuel オーストラリア人
Don Ross カナダ人
825ドレミファ名無シド:2009/08/28(金) 09:13:23 ID:E0StFzwo
鏡はリアルタイムで確認と修正ができるメリットがあるが、
客観的に自分の演奏を見るには動画が有効だと思う。

演奏チェックするだけならカメラ内蔵のマイクでも十分でしょ。
826ドレミファ名無シド:2009/08/28(金) 10:27:18 ID:xVQ6UYdV
>> 824 ああ、その人達のことね
昔(10年以上前)ベンスーザンのCD持ってたわw
ラテン(ボサ?)ぽい曲が気に入ってたんだけど
あれはオーバーダビングだったのかな?
オープンチューニングで弾いてるのかな?
って、当時は悩んでたw 懐かしい
もう手元に無いので、すっかり忘れていた・・
ドイツ人でピーターフィンガーって人もいたね
827ドレミファ名無シド:2009/08/28(金) 10:28:19 ID:0VPcBaoK
WEBカメラが安くて良いよ
鏡としても使えるしw
828ドレミファ名無シド:2009/08/28(金) 11:22:42 ID:0bjs4msA
WEBカメラ使ってるけど映像にブレが相当あるぜ
829ドレミファ名無シド:2009/08/28(金) 12:21:41 ID:P2qMjinX
>>828
そこは使ってるカメラ、ソフトとPCの性能次第だろ
830ドレミファ名無シド:2009/08/28(金) 12:46:28 ID:V2DbzRrw
フォームチェックと言いながら
弾いてる自分の姿に酔いしれたい
831759:2009/08/28(金) 15:33:27 ID:/x4WMGWA
>>820
それなんて俺
正面からだと目立つからブリッジ側から斜めに撮るな俺は



orz
832ドレミファ名無シド:2009/08/28(金) 16:38:51 ID:TENWZ3Fs
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
833ドレミファ名無シド:2009/08/28(金) 18:21:26 ID:8DQV6S9S
ピザの人ってスタンディングでやる時ギターが安定してる気がする
834ドレミファ名無シド:2009/08/28(金) 19:14:50 ID:zRsXwWwG
>>830
自分の顔が映る段階で無理ですorz
835ドレミファ名無シド:2009/08/28(金) 19:46:55 ID:FYpB3xXh
メタボ腹だとボディの振動が心地よい
836ドレミファ名無シド:2009/08/28(金) 19:52:03 ID:0VPcBaoK
鳴りを吸収してしまって良くないのではないかと思うけどドンロスなんかボテ腹だし関係ないかな?w
837ドレミファ名無シド:2009/08/28(金) 21:01:08 ID:zRsXwWwG
やせてる俺の場合、座奏すると低音が股間に伝わるw
良い楽器ほど良く伝わる気がするw
838ドレミファ名無シド:2009/08/28(金) 21:33:47 ID:btx13MUB
新しいギターを買うならノーマルのフォークギターとエレアコ
どちらが良いのだろう?
839ドレミファ名無シド:2009/08/28(金) 21:36:08 ID:zRsXwWwG
個人的にはまず生アコだけどね。
生アコ、マイクでどうしても無理があるとき初めてピックアップとかを考えるべきだと思う。

が、これはあくまで趣味、好みの問題。
実用性ならエレアコだよなあ…
あとは予算。
840ドレミファ名無シド:2009/08/28(金) 22:07:38 ID:7iCgwAW/
自分で聴く&数人に聴かせるだけなのでピックアップなどイラネ。
電気信号に置き換えて増幅した音を聴くのならハードがギターである必要がないし。
841ドレミファ名無シド:2009/08/28(金) 22:16:40 ID:hQP/+y3s
えっ?
842ドレミファ名無シド:2009/08/28(金) 22:20:19 ID:cU5lwphJ
えっ?
843ドレミファ名無シド:2009/08/28(金) 22:54:22 ID:5CvLXvzj
えっ?
844ドレミファ名無シド:2009/08/28(金) 23:07:42 ID:XPwliP2o
えっ?
845ドレミファ名無シド:2009/08/28(金) 23:21:01 ID:2iqVcL6M
ドンロスって身長どれくらい?
あとアンディも
846ドレミファ名無シド:2009/08/28(金) 23:37:38 ID:0VPcBaoK
>>840
電気というだけでシンセ音源と勘違いしてるだろw
原理主義と知ったかは紙一重だよなw
847ドレミファ名無シド:2009/08/28(金) 23:46:57 ID:V2DbzRrw
いつもエレキを生でシャリシャリ弾いてます
848ドレミファ名無シド:2009/08/29(土) 00:33:53 ID:TZKKTL0u
おいらもエレキ(グレッチ)に012セット張ってコリコリ弾いてます。
849ドレミファ名無シド:2009/08/29(土) 08:26:59 ID:3IzVU7JR
以上、馬鹿が高飛車な態度取るとこうなるという見本でした
850ドレミファ名無シド:2009/08/29(土) 08:50:53 ID:6JeekOcy
そもそも>>838の質問おかしくね?
初めて買うという意味なんだろうけど。

生アコは新品も中古もそれぞれにいいとこも悪いとこもある。
エレアコは一部の例外を除くと新しい方が機能や性能が進んでる。
851ドレミファ名無シド:2009/08/29(土) 09:40:41 ID:3IzVU7JR
こういう場合住人は10万前後のものを想定してアドバイスするが質問者は予算2万前後だったりする
852ドレミファ名無シド:2009/08/29(土) 11:07:57 ID:yYSPNovV
2万ならばトラベルギターで十分!あとは質屋めぐり
良い物が欲しいなら最低20万位からだね
853ドレミファ名無シド:2009/08/29(土) 13:00:08 ID:i4AMD8rm
>>851
アコースティックギター購入前の相談スレとかだと20万円オーバーの話すると
「それはスレチだ」とか怒るやつがいる。ソモギの話になると発狂するやつもw
ジャカジャカ系のひとは2万3万のギターで十分だと思っているのだろうか?
ソロギにはまると明らかにギターにも格の違いがあるのは見えてくると思うんだけど。
音には好みの差があっても作りの丁寧さとかあるレベル以上のギターでないと
得られないし。
854ドレミファ名無シド:2009/08/29(土) 13:05:57 ID:drAijBvo
カップラーメンの話をしてるときに「懐石料理のほうが美味い」と言うようなもんだろう
855ドレミファ名無シド:2009/08/29(土) 14:00:36 ID:uGiXd9pH
Guitar Boys 閉鎖?
856ドレミファ名無シド:2009/08/29(土) 14:05:31 ID:evi8X1KR
ソモギねえ…
持ってる人いる?

自分には無縁のギターだけれどラベルの「想茂木作」の印に萌えてしまったw
857ドレミファ名無シド:2009/08/29(土) 15:39:28 ID:6JeekOcy
20年位前と比べると今は安物でもそこそこのレベルになってると思う。
ストリートとかでガンガンストロークするだけなら2、3万のものを調整して使うのもアリじゃない?

いわゆるソロギターをやるには俺もちょっとキツいと思うが。
858ドレミファ名無シド:2009/08/29(土) 17:37:43 ID:2nQ1kAyw
路上でソロギターを演奏するならどんなギターが必要になってくる?
859ドレミファ名無シド:2009/08/29(土) 19:05:03 ID:fP0rukVE
ピックアップ付は最低条件
ピエゾ/コンデンサー/マグネット
曲やスタイルで使い分ければいいと思う

ギター本体もチューニングがしっかりしていて
頑丈であれば安物で十分だと思う

ソロギは楽器よりも
アジとテクで聴かせるものだと思う

顔の表情も忘れずにね
860ドレミファ名無シド:2009/08/29(土) 19:06:27 ID:evi8X1KR
路上でアンプはなあ…
861ドレミファ名無シド:2009/08/29(土) 19:07:33 ID:6JeekOcy
>>858
エレアコ。
狭い地下通路みたいな特別な場所を除いて、
プラグドせずに屋外でギターだけのパフォーマンスは至難の業。
862ドレミファ名無シド:2009/08/29(土) 19:29:08 ID:2nQ1kAyw
親切にありがとう!
どうすればいいのかわからなかったので助かります。
863ドレミファ名無シド:2009/08/29(土) 19:32:41 ID:fSWpKjD2
>>858
いいピックアップを付けても、アンプがクレイトの黄色いやつくらいしか選択肢が無いからなあ……
俺だったらヤマハあたりの安いエレアコを路上専用として買う
864ドレミファ名無シド:2009/08/29(土) 20:36:51 ID:fSWpKjD2
流れぶったぎるけど、オベーション買ったので記念うp
ttp://www.solo-guitar.net/up/view.php?n=00234
865ドレミファ名無シド:2009/08/29(土) 21:01:08 ID:IRiYLUnO
>>864
いいね
ギターの写真もうp
866ドレミファ名無シド:2009/08/29(土) 21:25:13 ID:fSWpKjD2
>>865

ttp://imepita.jp/20090829/769870
トップが鏡みたいwwwテンション上がってきたwwwww
867ドレミファ名無シド:2009/08/29(土) 21:41:50 ID:fTfE5wPZ
奥のキルテッドメイプル?トップのは何だ
868ドレミファ名無シド:2009/08/29(土) 21:54:15 ID:fSWpKjD2
869ドレミファ名無シド:2009/08/29(土) 22:19:43 ID:3IzVU7JR
オベーションほどラインに特化したギターなら生音派にも文句は言われないな
アダマスならマイクで録っても面白いサウンドだけどね
870ドレミファ名無シド:2009/08/30(日) 00:01:39 ID:jxIgH+WX
>>869
そうなん?松山千春の若い頃の写真でこれ弾いてるんだけど マイクの前で
871ドレミファ名無シド:2009/08/30(日) 00:23:48 ID:JdX8sqzg
オベーションは世界初のエレアコでPAにラインで送ること前提に設計されている
872名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:33:15 ID:m1NEPOkI
オベーションて透明なの?
873名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:14:18 ID:CdLfVVMg
>>872
オベーションこそ、真のエアギターなのさ!
874名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:17:03 ID:LxmUOWo5
ステレオで出力して薄くコーラス(広がり系エフェクター)
をかけるとソロギ一本でも聴かせられる

元のマイク(ピエゾorマグネット?andマイク)
がステレオじゃないと意味無いけど
875名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:01:14 ID:JdX8sqzg
全く関係ない

そもそもステレオのピックアップなんてないし
エフェクターがステレオで出せるかどうかでしょ
あとコーラスは揺らし系な

知ったかっていわれるぞ 
876名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:01:06 ID:Uy71PCJB
>そもそもステレオのピックアップなんてないし
エレベだが、こういうのあるよw
http://www.atlansia.jp/4B02.11.JPG
877名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:21:53 ID:2qiGTTya
>>876
ステレオフォニックというよりマルチチャネルだなあ。
Gibsonのセミアコなどにもあるステレオって、マイク毎の個別outだったりするし、
Rickenbacker?だったかには12弦の主弦と副弦を別々に出せるのもあった気がする。どういう仕組み?
878名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:23:32 ID:AaoAwbFN
蓮コラみたいな薄気味悪さを感じた…
879名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:45:06 ID:y6xfBw/j
>>877
リッケンはリックオーサウンド
これは、フロントとリアのステレオ効果だったと思う。
グレッチのステレオギターは1-3弦と4-6弦のスプリット。
あと1,3,5弦と2,4,6弦に別れたパラレルっぽいのをどっか作ってたw
880名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:12:13 ID:XwQZT5Yo
> あと1,3,5弦と2,4,6弦に別れたパラレルっぽいの
ジョンレノンの使っていたOvationがそうだったような。1867だったかな。
881ドレミファ名無シド:2009/08/30(日) 20:46:18 ID:Z/K7Ylf8
>>845ドンロスは分からんけど、アンディは170くらいだった気がする。

動画だと大男に見えるけど、そうでもなかったよ。
882ドレミファ名無シド:2009/08/30(日) 20:53:07 ID:QyIDbjQf
モーリスのトルネードもステレオで出せた
1,3,5弦と2,4,6弦、1-3弦と4-6弦の切り替えが出来たんじゃなかったかな
883ドレミファ名無シド:2009/08/30(日) 21:12:58 ID:fx3q69Jk
>>866
右のギターの輪郭がオベの写り込みとぴったり合っててワロタ
884ドレミファ名無シド:2009/08/31(月) 01:12:03 ID:7SKEizce
ギターをスタンドに立て保管する人の気持ちがわからない。しかもこの時期に。
にしても右のギターのトップ気持ち悪いな。
885ドレミファ名無シド:2009/08/31(月) 01:15:07 ID:m77bZhGH
え?今出さないでいつ出すんだ?
886ドレミファ名無シド:2009/08/31(月) 07:19:09 ID:qVh/54WI
ケースに入れとくとカビが生えるよ(´・ω・`)
887ドレミファ名無シド:2009/08/31(月) 09:52:34 ID:FpGWA00y
>モーリスのトルネードもステレオで出せた
どちらかと言うとステレオじゃなくてパラアウトかな

> あと1,3,5弦と2,4,6弦に別れたパラレルっぽいの
バスカリーノでもあるね。

ギターメーカーがPU作ってるわけではないからフィッシュマンか何かでそういうモデルがあるんだろうな
スティ−ブモーズのソロアルバムでそのPU使ってLRに思いっきりPAN振った曲あったけど
888ドレミファ名無シド:2009/08/31(月) 12:09:07 ID:l2GW4GPQ
>>886
それ経験談?
湿度調節剤が入ってるハードケースなら大丈夫・・・だよな?
889ドレミファ名無シド:2009/08/31(月) 13:19:21 ID:Z15Seh1M
>>888
どんなものか知らないけどそういう機能があるものなら大丈夫なんじゃないかな?

一般的には狭くて通気性の悪い場所は湿気がこもりやすい
普通のギターケースはこの条件の最上級だよ
持ち運び時以外でケースに入れるのはあまりお勧めできない
890ドレミファ名無シド:2009/08/31(月) 15:12:41 ID:FpGWA00y
定期的に弾くのが一番のメンテだね
891ドレミファ名無シド:2009/08/31(月) 19:22:13 ID:l2GW4GPQ
返答ありがとう。高いギターじゃないけど、
カビが生えない程度には保管について考えてみようかな
名称のわからない湿度調節剤もなんだか胡散臭いし
892ドレミファ名無シド:2009/08/31(月) 19:39:40 ID:QVnp909X
【湿気】楽器のコンディション管理【乾燥】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1249587962/
893ドレミファ名無シド:2009/08/31(月) 20:00:14 ID:opnT/B47
乾燥剤はあまり意味ないように思う
多湿の時期はハードケース自体が湿気を吸い込んでる場合もあるから
定期的に干したほうがいいよ

あくまで俺の意見ね、スレチすまん
894ドレミファ名無シド:2009/08/31(月) 21:01:20 ID:m77bZhGH
俺の場合ハードケースが必要だなぁっておもうのは、冬の湿度が低くて割れそうなときと、
梅雨の湿度70%越えが続いて膨らみそうなときだけ。

まぁスペース的にどうしようもないのは湿度調整剤ぶっこんでハードケースの中だけど・・・
895ドレミファ名無シド:2009/08/31(月) 21:10:48 ID:b6roNsCm
ハードケースに湿度調整剤を入れて
保管している俺…。

スタンドに立てておくと、倒しそうで怖い。
896ドレミファ名無シド:2009/08/31(月) 21:23:33 ID:FpGWA00y
でも5万円のギターです
897ドレミファ名無シド:2009/08/31(月) 22:12:14 ID:yApjPUrh
ケースを置く場所が重要なんだろうな。以前、部屋の角にいくつかケース
並べて保管してたら、ケース外側にカビ生えてた。乾燥剤は入れてたけど
中のギターもネックがかなり反ってたし。まぁ放置してた俺が悪いけど。。
898ドレミファ名無シド:2009/09/01(火) 00:50:34 ID:5uVX6ho1
866だけど、浮かれて写真なんかうpしたら妙な方向に盛り上がってんなw

俺がスタンドで保管するのは、手に取りやすいから。
ハードケースに入れると、忘れて1ヶ月放置とかしちゃいそうなので。
しょっちゅう触ってれば「あれ? 弾きにくいぞ? ネック反ったかな」とか分かるし、
埃がつもるから、弾かずにクロスで拭くだけでも、ボディの膨らみとかの異常があれば分かる。
梅雨の時期はともかく、3日や4日厳しい条件に晒されても、取り返しのつかないようなダメージは受けない、と思う。
多少反ったりボディが膨らんだりしても、その程度なら弦をいつもより弛めてやってエアコンで除湿でもかけてやれば戻ってくれる。
週1程度でちゃんと見てやってれば、ロッドを回したり楽器屋に担ぎ込んだりする事態にはそうそうならんよ。
ニカワが湿気で弱くなるのも、完全に剥がれる前に隙間が空いたりノイズが出たりするだろうし。

怖いのは乾燥する冬場。
割れるのは前兆なしに突然やってくるだろうから。
まぁでも、ギター置く部屋で洗濯物干したり湯を沸かしたりして、湿度計の表示が40%を下回らないように気を遣ってやってるので、まぁ大丈夫と思う。


湿度調整剤は気休めと思った方がいい。
海苔やお菓子に入ってる乾燥剤の単にでかいやつってだけだから。
899ドレミファ名無シド:2009/09/01(火) 00:53:37 ID:pEWHreYS
みんな大事にしてんのねぇ
自分は全然気にしてないゎ
900ドレミファ名無シド:2009/09/01(火) 00:59:54 ID:cvr2IyWp

【湿気】楽器のコンディション管理【乾燥】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1249587962/
901ドレミファ名無シド:2009/09/01(火) 01:43:46 ID:ngmYqm/R
>>898に激しく同意。日本みたいな気候だと放置が一番危険だと感じた。
902ドレミファ名無シド:2009/09/01(火) 02:06:39 ID:ZiJ21kZb
湿度のせいかは知らんけど
ギターのある部屋の窓開けたまま寝てたら一気に弦錆びてた
903ドレミファ名無シド:2009/09/01(火) 04:24:34 ID:meRmUBRv
おいらのお気に入りの1本は買値で40k位だったが、壁にフックで吊るしてる。
手をのばせばかるく届く場所に。目立つ打ち傷も2,3箇所あるが、き、気にしてない。
ギターが上達するにはとにかく沢山弾く。コレに尽きるから、いちいちケースにしまって
大事大事になんてやってらんない。ギターを「管理」するのはコレクターさんでしょう。
904ドレミファ名無シド:2009/09/01(火) 04:25:37 ID:meRmUBRv
40kじゃくて400kだった。
905ドレミファ名無シド:2009/09/01(火) 04:28:48 ID:Ih9T71hY
いいかげんにしろ

【湿気】楽器のコンディション管理【乾燥】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1249587962/
906ドレミファ名無シド:2009/09/01(火) 13:00:30 ID:qFSGraYV
つかネタ切れじゃね?(´・ω・`)
907ドレミファ名無シド:2009/09/02(水) 02:14:56 ID:0ntuDXbO
>>903
おまえ...オレかっ!
908ドレミファ名無シド:2009/09/02(水) 02:32:04 ID:760chSKk
みんな、オリジナルって作ってるの?(聞くだけ愚問?w)

俺は最近、初心者向けの練習曲を作るのが楽しい。
ピック弾き、アルペジオ、スリー・フィンガー、単音リードなどの練習曲。
初心者には難しすぎるのでは・・・、と思われる部分は入門者用に作り直して。

難しいテクニックを駆使する曲も楽しいけれど、
技術的には難しくない曲を作るのも楽しいもんだよ。
909ドレミファ名無シド:2009/09/02(水) 02:42:40 ID:34xhRYVs
初心者の俺にその曲で練習させてくれ
910908:2009/09/02(水) 03:26:21 ID:760chSKk
>>909
ああ、曲が完成してるものは譜面を作成してプレゼントするよ。
(ただし、譜面の書き方は独学なので、微細な部分で誤りがあるかも知れん。機械音痴だしねw)
現時点では、自作オリジナル、有名曲の簡易アレンジがそれぞれ数曲ずつぐらいだが。

これは自慢になると思うが、ビギナーには非常にイイ曲に仕上がってると思う。
そのうち書籍にして、世に出してみたいんだよね。田舎の子たちのために。

オリジナルってほどじゃないが、アルペジオ&セーハ練習曲として、
{D→A→D→A}×2→{Bm→F#7→Bm→F#7}×2
を無限循環させる曲もある。(友人のために作った)
あと、「開放弦だけで弾く」曲もあるw

ただ、PC環境のため、動画をうpする気は今んとこない。
オフ会とかあるなら、そこで披露したい。まあ、楽器屋とかでもねw
東京とかだったら行けるんだけどね。当方、神奈川県民。
911ドレミファ名無シド:2009/09/02(水) 08:36:06 ID:coxtl4Vi
PC環境ってのがよくわからんがファイル上げたら編集してやるよ?
912ドレミファ名無シド:2009/09/02(水) 09:40:02 ID:+Othom4F
Power Tab Editor で公開すれば良し
913ドレミファ名無シド:2009/09/02(水) 13:30:33 ID:7xc6bBlm
好きなトミエマの曲アナリシスしようとしても
手持ちの理論書じゃ説明つかないこと多すぎてわけわからん・・・
聴いてるとオーソドックスってか難しくなさそうなのに
914ドレミファ名無シド:2009/09/02(水) 16:51:00 ID:jvJWQTtO
楽譜持ってないからわからんが、トミエマ自体シンプルだから、簡単なのでは。
つか単にアナライズ自体出来ないだけじゃないの?
915ドレミファ名無シド:2009/09/02(水) 17:47:27 ID:+bCS9fr9
>>903
400kのギターを壁にフックで吊るしてるって、信じられない。
重さで壁が壊れるだろう、400kgもあったら、、、
916ドレミファ名無シド:2009/09/02(水) 17:50:21 ID:coxtl4Vi
ゆとりがウケを狙おうとするとこうなる
917ドレミファ名無シド:2009/09/02(水) 18:17:28 ID:bBcIUBC3
トミエマの曲って簡単そうに聴こえるけど、弾いてみるとやっぱり難しい。
なんていうか、一つ一つ難しいんだよね。
押さえるポジションもそうだし、なんか覚えにくいし、
よくライブであそこまで早く、正確に弾けるなって思う。
音楽自体はあまり好きではないけど、やっぱり上手さは別格だと思う。
918ドレミファ名無シド:2009/09/02(水) 18:54:45 ID:p4/qGXzN
戦場のメリクリ弾きたいんだけど
お塩のは好きじゃないんだよね。
ソロギターの調べに収録されてる戦場のメリクリってどう?
どこかで聞けないかな?
そのほかにもオススメのタブ譜あったら教えてください。
919ドレミファ名無シド:2009/09/02(水) 19:11:11 ID:coxtl4Vi
>>918
つべで探せば何人かいるんじゃないか?
調べは誰かが必ずやってるはず
920ドレミファ名無シド:2009/09/02(水) 19:18:09 ID:p4/qGXzN
お塩のは沢山あるけど、しらベのは見つからなかったです。
あったらスマン。
921ドレミファ名無シド:2009/09/02(水) 20:00:37 ID:coxtl4Vi
出版社の公式ページで試聴できないか?
しかしもう買ったほうが早いなw
922ドレミファ名無シド:2009/09/02(水) 21:15:17 ID:p4/qGXzN
そですね。買います。どうも。
923908:2009/09/02(水) 21:16:39 ID:7KVbjOY5
>>911-912
親切にドーモ(^^)

自前の録音機材を持っていないって理由もあるんだが、
まだ試作段階だし(作り直す可能性も高い)、
ネット公開するほど腕に自信が無いっていう理由もあるw
ライブとかならやってもいいんだけど。

まあ、横浜駅前でアンプ使ってる友人にギター借りて駅前演奏するのも楽しいかな。

今んとこは、まあ、やりながら修正を加えてる、って感じですかな。
毎回微妙にアレンジを変える、レッド・ツェッペリンみたいな方法も楽しいからね。
クラシックギター、フォークギター、エレキギターのどれでも演奏できるって曲が究極目標です。
924ドレミファ名無シド:2009/09/02(水) 21:46:42 ID:eUrNwJ5Y
>>914
耳ではシンプルに聞こえるけどアナライズしたらめちゃんこ複雑って
ちゃんと楽譜に書いてあったわ。
まあ俺が未熟なのも大いに関係あるとは思うけどさ。
925ドレミファ名無シド:2009/09/02(水) 22:41:44 ID:IAvGEiU+
>>923 のオリジナル、すごく興味ある。
俺自身初心者だから、適当な音源と、
譜面があれば是非練習したい。。

暫定でもいいからマジ Power Tab Editor でまずアップしてくれないかな。。
926ドレミファ名無シド:2009/09/02(水) 22:44:50 ID:WnVT9t/e


トミエマが簡単そうって仰る貴兄には、是非とも演奏をうpしていただきたい物でありますなぁ
927ドレミファ名無シド:2009/09/02(水) 23:35:16 ID:2YO8FloT
>>926
んあ?
誰かそんなこと言ってっか?
928ドレミファ名無シド:2009/09/02(水) 23:37:55 ID:bggsz2mp
トミエマ簡単そうって言ってる方は一体何が難しそうって思うのかなぁ
929ドレミファ名無シド:2009/09/02(水) 23:44:35 ID:tU5eL7eG
>>923
活動の仕方が俺と似ていて同じソロギ仲間として興味があるし応援するけど
音源の1つでもアップしなきゃただの日記になっちゃってるぜ
930ドレミファ名無シド:2009/09/03(木) 00:16:35 ID:PYFtoDpE
録音機材がないって言ってんじゃん
931ドレミファ名無シド:2009/09/03(木) 00:16:50 ID:DUy4mJ0o
>>918
初心者向けの楽譜なら
「大人のための 基本の基本 ソロギター曲集2」(kmp社)
に乗ってます。

また、おそらく調べのはこれじゃないかな?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1853216
うp主さん、勝ってにリンクしてサーセンw 
932ドレミファ名無シド:2009/09/03(木) 00:56:13 ID:xrkSveX+
Power Tab Editor に入力して譜面作るだけなら別に特別な機材なんていらないがな
打ち込んじゃえば再生も出来るし
933ドレミファ名無シド:2009/09/03(木) 23:47:14 ID:eRFuEctv
2チャネラーの言うこと信じるぐらいならミンスを信じよう。
934ドレミファ名無シド:2009/09/03(木) 23:58:52 ID:bTiDR8ca
トミエマのangelinaをハイブリッドピッキングじゃなくて
普通にフィンガーピッキングで弾こうと思ってるんだけど
弾きにくいかな?

935ドレミファ名無シド:2009/09/04(金) 02:00:38 ID:BmiD2q6p
>>934
弾けないことはないけどやっぱピックの方が弾きやすいよ
オルタネイトとかもあるし

何より、トミエマっぽくならない気がするなぁ俺的に
いやまぁ自己満足できればなんでもいいんだろうけどね
936ドレミファ名無シド:2009/09/04(金) 14:53:37 ID:XmsbHlR2
angelinaはフィンガーのが弾きやすいと思うけどな。
ハイブリッドだとトミエマでもペチペチノイズがうるさいし
937ドレミファ名無シド:2009/09/04(金) 22:45:01 ID:qoNVBEvz
ソロギターのCDは900STみたいな解像度の高いモニター用のヘッドホンで聞くと色々とアラが目立ってちょっときついね
スピーカーで気持ち小さめの音量が心地よい
938ドレミファ名無シド:2009/09/04(金) 23:01:04 ID:dKDPEg4q

#393 のビデオのチャネルはおれのチャネルだけど、ここは「自演」じゃなくたってなんか書いたっていいんだろ。

YouTube - John Scofield - My Ideal
http://www.youtube.com/watch?v=xpUAPtkMuoY&fmt=18

もと歌はあんまり知らないけど、これはすごくいいし、たぶん John Scofield もこの Chet のを聞いてるだろうと思う:
YouTube - Fran?oise Hardy - Chet Baker
http://www.youtube.com/watch?v=-82hn04KWeg&fmt=18

John Scofield のは、前にもう少し画質がいいのがあったけど、それは削除されてしまった。

939ドレミファ名無シド:2009/09/04(金) 23:21:28 ID:cVhm9GC2
ジョンスコかっこいい
940ドレミファ名無シド:2009/09/04(金) 23:22:14 ID:c9uV3yFD
トミエマのMysteryのタブ譜出ました。
ちょっと高いけど注文しました。
明日or明後日届く予定。
楽しみだ
941ドレミファ名無シド:2009/09/05(土) 00:30:55 ID:cPqU9yNt
何か買うってのは一番のモチベーションの維持だねえ
俺も買おう
942ドレミファ名無シド:2009/09/05(土) 03:59:48 ID:w0RXc1Vj
ミステリー弾きてぇー
ザッツザスピリットも耳コピはしたけどいまいちだからなぁ
てかプー横丁高い・・・
943ドレミファ名無シド:2009/09/05(土) 11:34:11 ID:1IMaZYP2
#938さん、貴殿は凄いです。
プロとして活動されてるのですか?
ギター、ピアノはもちろん英語もかなり堪能なようですね。
944ドレミファ名無シド:2009/09/05(土) 12:23:23 ID:+BbKRm+b
#938さん、どのような練習を積んだら貴方のように弾けるようになるのでしょうか?
945ドレミファ名無シド:2009/09/05(土) 22:10:20 ID:KvFvtFMm

#938 はおれだ、って証明のしようがあんのかな。
ブラウザ同じなら同じ ID がつくのかな。

ここにはいくらか自分のビデオを気にいってくれた人がいるみたいだし、
感謝の意味でいくつかお答えしておきます。

>943
>プロとして活動されてるのですか?

もう長いこと演奏して金はもらってないね。
自分のチャネルに置いてあるものはプロとして必要ないくつかの条件を
満たしていないと思う。いちいち説明しないけど、聞く人が聞けば
そういうことはすぐ判ると思う。

だが、最近はそのへんは、むしろ逆手にとって考えていて、
プロだったら課せられるような制約なしにやりたいことをやる、
そうやって出来たものを見せるだけでいいじゃん、みたいに考えているかな。
youtube だから、そういうやりかたができる、とも言えるかな。
946ドレミファ名無シド:2009/09/05(土) 22:11:28 ID:KvFvtFMm
#945 のつづき。

たぶん、おれのビデオがもの珍しく聞えるとしたら、
そうやってひどく自由なやり方をしてるからだと思う。

たとえば、1日何時間も練習しなければ維持できないようなクォリティ、
だとかそういう制約からすら自由な状態で弾いたものを撮ってるし、
2曲のスタンダードを除くと、コード進行すらなりゆき任せ、
複数コーラス同じコード進行を弾いたりしなきゃならない、
とかそういう制約もない。そういう意味では、やってることは
ふつうのジャズ的な意味での即興、ともちがうね。

長い? あげだとか下げだとかはこれでいいの?

947ドレミファ名無シド:2009/09/05(土) 22:14:03 ID:KvFvtFMm
#946 の続き
ほとんどは、弾き始める1瞬前には、何をやるか頭のなかには何もないような状態で
カメラを動かしてる。

けっきょく、勝手にやるのが好きなんだろうと思う。弾いて、撮ってみて、
それを見てかなりでたらめをやったつもりなのにかろうじて音楽になってる、
とか、思ってもみなかったようなことを自分がやってたりして驚く、
今はそういうことが面白いのかな。

このやり方はしばらく続けると思うけど、飽きたら、
また少し違うことをやるだろうと思う。

948ドレミファ名無シド:2009/09/05(土) 22:29:46 ID:KvFvtFMm
#938 のお答え、の続き。
>943
>>ピアノ
モーツァルトのやつのことなら、古い midi 録音で記憶がはっきりしないが、
あれはたぶん家人が弾いてると思う。そのへんはちゃんと書かなかったかも。

>944
>>どのような練習を積んだら
理論は多少は勉強したし、練習もしたけど、自由に、勝手にやるための練習しか
しなかったかも。ロックバンドですら即興してた時代から来た古い人間
だからね。

今は、その場で聞こえたことを弾く、ということしか考えていないかな。
その聞こえるようになる、までが結構たいへんだった、と思う。

とはいえ、いつか、ちゃんとかっちり作曲したものを弾いて撮る、ように
なるかもしれないけど。

…いろいろ書かせてもらったけど、本当はもうちょっと練習しなきゃ
いかんのだよね。世間一般の基準からしたらかなりお恥ずかしいところが
多々あると思う、自分のビデオには。

ありがとう、いずれまた。チャンネルのアドレスだけ書いとこか:
http://www.youtube.com/user/s2nbas
949ドレミファ名無シド:2009/09/05(土) 22:48:22 ID:1Omw6jtD
アンカーも録に打てない集団というのを初めて見たよ
950ドレミファ名無シド:2009/09/05(土) 23:11:21 ID:wBEbNMS4
ブログをつくることをお勧めしよう
951ドレミファ名無シド:2009/09/06(日) 00:46:41 ID:u+s8pAFH
>>949>>950
質問されてそれに答えて貰っただけの何が気に入らんのだろ。
アンカーだのなんだの、下らんわ。ちょっと2ch慣れしてないだけでしょ。
952ドレミファ名無シド:2009/09/06(日) 02:03:27 ID:6qrHN1PD
自分よりうまい人はみんな死ねばいいんだわ。
953ドレミファ名無シド:2009/09/06(日) 07:56:03 ID:RBNpcQ4y
アンカーがちゃんと打てる人も死んじゃえばいいんだわ。
サブスクライブしました。ありがとう。
954ドレミファ名無シド:2009/09/06(日) 10:13:01 ID:eA2VJAz3
>>945
>>393で難波さんのアドレスを貼ったのは自分です
>>943の質問も自分です
質問に答えていただけて嬉しく思います

ピアノは「左ジャブ」の事です
ギターと同じ感覚で弾いてらっしゃるんでしょうね

本当はもっと書きたいのですが
>>949-951みたいなくだらない邪魔が入るので
今度個人的にYouTubeでメールさせてください
自分も恥ずかしながら演奏をUPしてます
955ドレミファ名無シド:2009/09/06(日) 10:54:13 ID:ipl1PaqX
>>951
アンカーなんてどーでもいいが、集団としては、自演以外ありえんだろ。
956ドレミファ名無シド:2009/09/06(日) 11:20:56 ID:pQt7aAH+
難波さんて誰なの
なんで名前しってるのはどうしてなの??
957ドレミファ名無シド:2009/09/06(日) 12:20:59 ID:eA2VJAz3
>>951
自演自演ってしつこいな
思うなら勝手に思えばいい、こっちも証明のしようが無いから

でも、俺としては彼が質問に答えてくれて感激してる

>>956
この人は凄い!って思ったから調べたのさ
本気で調べようと思えばなんとかなるもんだな
てか、意外と簡単にわかっちゃったけどw
958ドレミファ名無シド:2009/09/06(日) 12:47:18 ID:cuPiTpyV
むしろ>>951はかばってくれてるのでは?
959ドレミファ名無シド:2009/09/06(日) 12:56:02 ID:rpvXFrOU
957 の人は今度といわず subscribe でもメッセージでも送ったらいいよ。
たぶん、953 の人とは別人だよな?

世間にはちょっとした感動や友情のようなもので動く人間もいる、という
ことが信じられない奴がいるんだな。人のやることにさもしい動機しか想像
つかないような奴な。

ここまで出てくる必要はなかったね。これで最後にするよ。
960ドレミファ名無シド:2009/09/06(日) 13:02:53 ID:eA2VJAz3
>>951
かばってくれてたんだったらすまない、謝る、ゴメン。
ちょっと勘違いしてたみたいだ。
961ドレミファ名無シド:2009/09/06(日) 14:38:44 ID:mddMAE9K
おまいら弦なに使ってんだ?

今ダダリオのexp15つかってるんだけど、フィンガーノイズが気になって
襟草にでもしようかと迷ってる・・・
962ドレミファ名無シド:2009/09/06(日) 16:20:05 ID:xlJBYGbm
>>948
非常に紳士的な人のようで好感持った
別に2ch慣れする必要もないかも知れんが
興味があったらグーグル等で検索して調べるよろし
「アンカー」「age」「sage」「トリップ」「コテハン」など

何でもそうだけど初心者、門外漢にはよくわからない事にもちゃんとした理由、意味があって
知らずに迷惑になったりする事もある
ここはそうでもないが中には自治に厳しい掲示板もあるからね
963ドレミファ名無シド:2009/09/06(日) 18:30:30 ID:pQt7aAH+
当人はどうやってこのスレにたどり着いたのだろうか
964ドレミファ名無シド:2009/09/06(日) 18:39:27 ID:RBNpcQ4y
【2択】ギター上手くてまともなヒトと、2ch慣れしててギター弾きのヒト。
【3択】ギター上手いヒトと、まともなヒトと、2ch慣れしたヒト。
965ドレミファ名無シド:2009/09/06(日) 19:01:17 ID:eA2VJAz3
>>963
YouTubeインサイトってのがあって、投稿者本人には
自分の動画がどこの国でどんなワードで検索されてるかとか
リンクから来た場合にはリンク先とかがわかるようになってるんだよ
966ドレミファ名無シド:2009/09/06(日) 19:14:52 ID:pQt7aAH+
それは俺もyoutubeにうpしてるからわかるが、2chからのリンクはime踏んでるからスレまではわからない
967ドレミファ名無シド:2009/09/06(日) 20:14:45 ID:eA2VJAz3
知ってたのか、それは失礼
でもその辺は自分で探すんじゃないか?
968ドレミファ名無シド:2009/09/07(月) 03:19:09 ID:h3Imaqjt
どうでもいいけど2chブラウザ使ってるなら>1でアンカーは機能する
IEとかでハイパーリンク出ないからって指摘してる方が2ch的にはニワカ。
969ドレミファ名無シド:2009/09/07(月) 03:19:51 ID:Fy1te3Nq
えっ
970ドレミファ名無シド:2009/09/07(月) 07:17:40 ID:Sarm6SjS
もう次スレか
971ドレミファ名無シド:2009/09/08(火) 20:04:36 ID:zCsG4Fxk
ラグタイムソロとかってTAB譜で市販されてないだろうか。
そろそろ5線譜に立ち向かえってことかな。
972ドレミファ名無シド:2009/09/08(火) 20:46:27 ID:bSXY+FBn
TABノート買って自分でTABに書きかえていくか楽譜作成ソフトに打ち込んでTAB化すればいいんじゃない?
973ドレミファ名無シド:2009/09/08(火) 22:40:52 ID:GkRqEwl8
五線譜読めなかった頃一生懸命TABに書き換えたよ
974ドレミファ名無シド:2009/09/08(火) 23:55:13 ID:qpI6NXxe
ラグタイムのTAB本、売ってるじゃん
975ドレミファ名無シド:2009/09/09(水) 01:13:28 ID:4ZbUC5zJ
ソロギター始めるのにお勧めの教本ありますか?
コード弾きは下手なりに多少出来るかなってレベルです。
976ドレミファ名無シド:2009/09/09(水) 02:24:11 ID:brVsXYGf
定期的に出るけどしらべで好きな曲を弾けという回答のパターンが多い
977ドレミファ名無シド:2009/09/09(水) 10:17:30 ID:oSnd5d5s
とりあえず、ニコニコとかようつべでタブ譜を探すのが
お金もかからないし、いいんじゃないかなって思うけど
978ドレミファ名無シド:2009/09/09(水) 10:21:41 ID:6RrLdl8C
そんなところにTABあるとか利用せざるを得ない
979ドレミファ名無シド:2009/09/09(水) 12:56:17 ID:gmAGHLS6
某広能氏の新作スゲーんだが。原曲知らんけど。
980ドレミファ名無シド:2009/09/09(水) 16:58:34 ID:qWuUNx2I
あの人がすごいのはみんなわかってるw
981ドレミファ名無シド:2009/09/09(水) 18:30:12 ID:brVsXYGf
ブルース系のアコースティックソロギターでようつべでおすすめないですか?
プロアマ問わないです
できれば泥臭いドロドロしたやつ
今作ってるオリジナルの参考にしたいんです
982ドレミファ名無シド:2009/09/09(水) 18:53:22 ID:eC1+b1lk
見て来た。うまかった
983ドレミファ名無シド:2009/09/09(水) 20:15:58 ID:Kz3W9umv
新作も当然旨かったけど、MP3にあったサンバーストが上手すぎてひいた
984ドレミファ名無シド:2009/09/09(水) 20:29:25 ID:z5028nHA
>>983
403って表示されてるのは俺だけなのか
985ドレミファ名無シド:2009/09/09(水) 21:54:37 ID:mJAkk0sP
耳にかけるタイプのメトロノームって何であんなすぐに壊れるのさぁ
まだ2回くらいしか使ってないってのに…
986ドレミファ名無シド:2009/09/09(水) 22:15:42 ID:eC1+b1lk
>>984
right click and save target as to downloadって書いてあるじぇ。

俺的にはO Astronautaの広能アレンジがかっこえかった。すごいわ。
987ドレミファ名無シド:2009/09/09(水) 22:54:10 ID:4ZbUC5zJ
>>976>>977>>978
ありがとうございます。
しらべ買ってきました。
でも指使いがよくわかりません。
988ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 02:58:19 ID:Wd3fMVIy
よっしゃーーー!!
ようやくカントリーロードを一通り弾ける様になったぜ。
とは言ってもミュートやリズムが雑だからめちゃきたない音だが・・・
でも親に聞いてもらって「一応形にはなってるから、聞いてて何の曲かはわかる」
と言われてめちゃ嬉しい。
よし、地道に頑張っていこう!!

長文失礼しますた。
989ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 07:59:14 ID:NoltarfR

>>987
YouTubeで弾いてる人のを参考にするといいよ
990ドレミファ名無シド
>>818

こいつのチンコでかくなり過ぎだろwww