【AriaProU】アリアについて語ろう 9本目【AP】
2 :
ドレミファ名無シド :2009/06/21(日) 11:21:42 ID:mBt0nI2/
6 :
ドレミファ名無シド :2009/06/21(日) 13:04:13 ID:ACB966mg
そろそろ オレ様のcs-400ご紹介しましょうか?
先日、某楽器屋へ行ったときに店員と荒井貿易の営業マンらしき人物の会話が耳に入った。 店員「入荷時期はいつ頃なんですか?」 荒井「楽器フェアー後すぐに納品できると思います」 ここからが、肝心! 荒井「絶対にイングヴェイモデルと記載しないで下さいね」 店員「やっぱり駄目かな〜。すると、AWも駄目なわけ?」 荒井「そりゃ一緒ですね〜。ルークは今、キラーのモニターですから」 店員「インギーは少ないね。なぜもっと生産入れないの?」 こんな会話が聞こえてきた訳だ!なんかワクワクしてきたぜ!
スルーされる気分はどうかね?
>>10 というか、どんなギターなのか分からんよな
Legendの伝説について語ってもよいですか?
AW=アーマード・ウォリアー ストラトにワーロックのツノが生えた感じのやつ 性器松の1999シークレットオブジェクトとエルドラドのPVでルーク篁が弾いてるダサいギター
16 :
ドレミファ名無シド :2009/06/25(木) 21:59:40 ID:gtGs3ACA
>>8 それって、トーンがセンターだと、ハムサウンド、絞るとモコモコ
開放するとシングルサウンドになるというものかい?
アレは、ハムの各コイルの間にトーンポッtドがあるんかな?
そのうちしゃしんのせます
RS-JAILほしす。 最近まったく見ないや。
18 :
ドレミファ名無シド :2009/06/27(土) 21:02:05 ID:NWHo3Hv2
お待たせしました(誰もまってない?) tp://uproda.2ch-library.com/lib143049.jpg.shtml みえますかね?
>>18 うちにもSHのタグがどっかにあったな・・・
ジャイケル・マクソン モデルってない?
22 :
ドレミファ名無シド :2009/06/29(月) 00:37:14 ID:VXeX9T8t
AVBシリーズは音とか弾きやすさはどんな感じ?
23 :
ドレミファ名無シド :2009/06/29(月) 00:42:48 ID:NneHv/tt
>ハードオフ大泉店 あそこ値段が楽器屋なみかそれより高い値付けで噴く
You、アリアに入っちゃいなよ
Aria Pro II MAC-65Vって、新品買値いくらが妥当ですか ? ユーザーさん、レポ出来ましたらお願いします。
28 :
ドレミファ名無シド :2009/07/04(土) 00:12:46 ID:eUaawj3v
あぁぁ〜〜ぁ 今日会社の飲み会の会費は6000円 ハードオフで見かけた、MAC-65のジャンクは7千円 どないなものでしょう?
29 :
ドレミファ名無シド :2009/07/04(土) 01:22:13 ID:eUaawj3v
ごめん 38だす
>>28-29 意味わかんねぇ
6〜7,000円の金の使い方すら自分で判断できないのか?
>>30 別に他人の判断力がどうであろうが自分の価値観さえ
しっかりしてのるなら別にそれで良くないかい?
>>28 楽器として買うか玩具弄りの延長として買うのか
解らないけど、その値段で仮に数ヶ月楽しめるなら
安い買い物じゃないのかな。万が一楽器として使える
代物だったとしたら万々歳でしょ?買えばいいと思うよ。
XL-500 ってネック薄めですか?
33 :
ドレミファ名無シド :2009/07/04(土) 23:44:27 ID:IBFZmMQh
rs customUってどんな感じの音しますか?
34 :
ドレミファ名無シド :2009/07/05(日) 22:55:19 ID:gwm2m2ax
PE ANNIV使ってる人いらっしゃいます? どの色にしました?
レポというか感想。海外用STG-GTが手元に来た。 ネック:通常のストラト程度の厚み。指板・裏共に塗装有り。ポケットのスキマがわずかに目視できる。 ナット:ナット自体には問題なし。接着剤が一部ヘッド側にはみ出てたのが気になるぐらい。 ペグ:調整もしくは換装予定。軽いアーミングでも聞いてわかる程度に狂う。 コントロール:ノブもPUセレクターもかなり固め。タップスイッチもタッチが固い割りに細くて折れそうで不安。 PU:リアのハムPUは結構出力高め。歪みのノリは良好。フロントとセンターのシングルはハイ強め。 ブリッジ:ブリッジミュートの際手が置きやすい。ノンロックトレモロのブリッジでは一番好きかも。 フレット:山の小さい(ミディアム位?)感じ。アイバニーズに慣れてたので 塗装:見える所は綺麗。物陰とかの細かいところは粗い。 ルックス:天にも昇る気分 高々3万程度の商品なのに、海外モデル取り寄せ可否の相談〜商品発送まで 10ヶ月も付き合ってくれた担当の方に感謝せざるを得ない。
AVB-650T手に入れたんですが、これって何か塗装されてるみたい? 自分で塗装しなおすことできるんでしょうか?
39 :
ドレミファ名無シド :2009/07/07(火) 23:29:04 ID:JdM/7qF6
シリアルナンバーの読み方を教えてください
40 :
ドレミファ名無シド :2009/07/08(水) 01:06:35 ID:XO+1joAJ
じいちゃん家からアリアプロ2 ダイヤモンドシリーズ ロックデバイスて書いてあるVギターが出てきた 値打ちものかなあ
なんでもお金で考えるな
>>32 チラッと触ったことあるけど、俺の国産MAと比べると握りは太いと言うか丸い感じだった
それが好みじゃなかったんで試奏まではしなかったけど
43 :
ドレミファ名無シド :2009/07/08(水) 22:51:07 ID:kQLF7U2r
>>42 古めかしい感じのネックシェイプだよね・・・フレットもちょっと低くて
今どきのギターとしては妙な感じ
>>43 SB-ELITEU
PUはEMGのハム×2
初心者で、MAC-STD【アリアギターお勧めセット】の購入を検討しているのですが アンプやギターはどんな感じでしょうか
いー感じだぜ?
>>46 そのギター使って変わったプレイしてるアリア弾きがニコニコいるから
試しに見てみればw
SH-800か1000ほしい…
>>50 ヤフオクでアラート登録しておけば年に一回くらいは出るかもよ
>>48 タグやキーワードでMAC-STDやアリアで検索しても全然ひっかかりません
リンク張ってくれませんか?
マグナって、出来はどうなの?
ワシのは最高だが?
シンソニード買ってふと思ったんだが、 シンソニードにマグネティックPU付けて出せば携帯エレキとして良いんじゃね?
>>56 多分エレキ弾きはアコギ弾きよりも有る意味見た目重視的な意味合いで保守的な人が多いから
その良さが理解される迄には有名なプレイヤーが絶賛して多用するなどの付加価値がないと
難しい部分はあるかもね。個人的には欲しいとは思うけど。
59 :
56 :2009/07/14(火) 00:07:19 ID:HPx/2jcw
>>58 こんなのあるんだ。これは流行る!
とはとても思えないな、やっぱり。
>>57 の言う通りという事か。
AE-100かFE-70が欲しい。
この前友人からもらったんだけど、ariapro2の 遠くから見ると黒なんだけど近くで見ると 緑色の雷みたいな形したベース、 名前わかる人いますか? 色々調べてみたんですが、わかりませんでした。 知ってる人いたらお願いします。
板違いでしたすいませんorz
板違いじゃなかったみたいです。
さっき質問した者ですが、 ありがとうございました。 安物ベースでしたから ちょっと残念でしたorz
66 :
ドレミファ名無シド :2009/07/17(金) 07:23:17 ID:jXJbzNCD
cb-400をブリッジ引っ掛けと裏通しを試したら 裏通しのほうが、ほんのりと押し弦時のテンションが高くなった様子
>>66 CS400(ギターの方ね)なんかもそうだよ。
68 :
ドレミファ名無シド :2009/07/18(土) 00:30:49 ID:B1QYPGGV
あれっ! ごめん出社前に急いで書き込んだので BとCを間違えました
69 :
ドレミファ名無シド :2009/07/18(土) 01:44:37 ID:E2QaRiAs
34です。 37さん。 自分も同じ色です。なかなか深い色で気に入ってます。 いくつか気になることがありますが、弾きやすさはやっぱAriaだわ〜。
70 :
ドレミファ名無シド :2009/07/19(日) 02:08:56 ID:FuP6NYsh
AVBシリーズ全く話題にならないけど買ってる奴いないの?
71 :
ドレミファ名無シド :2009/07/23(木) 22:50:36 ID:cdSBwL4a
page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g81209939 が気になる 実家の近くのお店で、同じようなものを7万で売っていた 詳細知りませんか?
アヴァンテージシリーズって言う奴の最下位グレードみたいだな 他の取引でも1万円がデフォルト、ただシリーズだから材やらPU が違う上級機種があるのかもよ、現在は製造中止みたい。
ネックが薄そうだし、あまりいい音しないんじゃない? SBの5弦の方が良さげ。重いだろうけど。
>>71 AVB-85V
定価85,000円
90年代後半 日本製
ASH (セン)ボディ
アクティブEQの効きがなかなかよくて、かなり使えます
これが15,000円なら超お買い得
ZZ-customの白黒手に入れたはいいが ロック式なのにファインチューナー付いてなくて泣ける 交換用にフェルのブリッジ入手したけど 今度はザグリ必要なのがまた泣ける 手のかかる子は可愛い^p^
76 :
ドレミファ名無シド :2009/07/24(金) 22:26:28 ID:waZiafel
74 ありがとう 5弦ベースで調べていたら Steve Bailey モデルなんてあるのね flは全くもって論外ですが あれは、海外向けなのかな? 住みませんがコチラも情報がありましたらください
77 :
ドレミファ名無シド :2009/07/24(金) 22:35:54 ID:s8b1ndmU
現行モデルのAVB使ってる奴いないか?
あれはAPでカスタムショップじゃなかったっけ?
>>79 4弦もあるよ。型番末尾が弦数。014-016まで。
82 :
ドレミファ名無シド :2009/07/25(土) 17:29:04 ID:K95dzOlU
>>81 です
シリアルナンバーはK001190です
>>80 ああ 番号ってそういう事なのか
>>81 80年代後期〜90年代初頭にかけての入門機だと
ハードオフだと3000円くらい?
ただテレキャスにジャクソンヘッドは、、ホテイっぽいねw希少価値だったりして
なんにせよアリアってテレキャスあったんだ。知らなかった
というか、これPUなんか見るとテレキャスでもねーな ますますホテキャスに近いぞw
80年過ぎはどのメーカーもそういうのばっかりだったな コンテストはBOOWYのコピバンばっかりw
>>83 なんで80年代後期〜90年代初頭?
2000年11月製じゃないの?
シリアルの読み方が今ひとつわからん。
>>86 おれもシリアルの読み方は知らん。
うちのアリアなんて50なんちゃらとかだよ
ダイアモンドであのロゴ。んでなんちゃってテレルックを2000年に出さんだろー
バンドブーム臭プンプン。「こうあるべき」をことごとく無視してんじゃん。
暗くて見えんが、シンクロトレモロだろ?
>>88 はいトレモロです。
これ入門機なんですね。3千円ですかww
布袋?
間違ってレスしてしまった。 布袋? フェルナンデスの布袋モデルを見ましたけどハムじゃなくて普通のシングルでした。 これ布袋モデルなんですか?というより布袋がテレ使ってたからそれにあやかり作られた感じか。
>>90 いやいや布袋モデルなんかじゃないよ
それくらいオリジナルテレキャスから離れてるってこと
>布袋がテレ使ってたからそれにあやかり作られた感じか
それそれ。んでメタル受けもしたく2ハムにしてみましたって感じ。
「なんじゃそのギター!」って狙いで使ってもいいかと
むしろこの仕様、クレイマーのリッチー・サンボラモデルを思い出す。 一応ダイアモンドシリーズって書いてあるけどkwskは分からないな、スマソ
>>91 なるほど
ウケ狙い程度に使いますw
>>92 いやいや、ここまで探ってもらえて十分です
皆さんありがとう。
なんかリアPUの交換がめんどくさそうだな
96 :
ドレミファ名無シド :2009/07/26(日) 00:53:41 ID:k1/+RNLe
PE-R80の再生産物持っている人居ますか? 近所に置いていないので、詳細知りたいのです。
当時のDIAMONDシリーズは とりあえず流行り物を節操なくコピーしちゃえwww って感じの位置づけだったように思える 以前貼られた画像ではケーラーの付いたランディVまであった
ARIAのACH-1の中古品買ったが新しい電池入れてもLEDランプが点かず音が鳴らない エフェクターろくに使ったことないんだが電池の種類が決まってるとかそういうのってあるの? スレチだったらスマソ
100 :
ドレミファ名無シド :2009/07/27(月) 16:33:40 ID:cyJvlPPQ
最近のケーラー付きのとかアニバーサリーのPE使ってる人、聞かないんだけど 持ってる人いる?
102 :
ドレミファ名無シド :2009/07/27(月) 17:03:12 ID:P9cXJ7PQ
あ、ちょっと、二ール・ショーンに電話して聞いてるみわ。ダチだからさw
103 :
99 :2009/07/27(月) 17:49:14 ID:YjmQXFOM
>>100 現行品だしちゃんと売ってるんだし
それなりに持ってる人いるでしょう
でPE-ANNIV持ってます
良くも悪くも実売5万円レベルですかね
見た目と軽さ重視ならお勧めできるねw
安い愛馬のGioRGRより明らかに軽いんで
3Kg前後くらいだと思う
予算が許せば再生産モデルでもいいので
PE-R80買った方が幸せになれるかもしれない
やはりアーチドトップ&バックのPEに憧れる
105 :
ドレミファ名無シド :2009/07/27(月) 22:12:16 ID:cyJvlPPQ
>>104 軽いのかあ 持ってるPEがメイプルの重いやつだから軽いのは惹かれる
見た目も凄いゴージャスだもんなあ
106 :
ドレミファ名無シド :2009/07/27(月) 22:48:23 ID:8Yn++Ubq
PE-38のコストパフォーマンスは憧れる 弾いた事がないので、音と重さ、ネックの厚さがどうか気になるけど... 誰かレポしてください。
>>106 音 可もなく不可もなく値段なり
重さ ボディが薄いのにけっこう重い
ネック厚み やや厚め
フレット いまどきのにして低め
アニバーサリーのバインディング部分のアバロンは透明な樹脂の裏側に 薄くスライスしたアバロンを貼り付けた物だね。遠目に観ると豪華だけど 手に取ってみると少し萎えるな。目元のパッチリした巨乳のお姉ちゃんを オーダーしたらアイプチに入れ乳の擬装孃が届いちゃったみたいなガッカリ感。 まぁ所詮は韓国製の安物だから、と今じゃ諦めているけど、初めて梱包解いて見た時は 『チェンジ!』って言いそうになったよ。
109 :
ドレミファ名無シド :2009/07/28(火) 17:29:15 ID:tN3xV40g
PEって、どのシリーズもネックの太さとかナット幅って一緒? 一緒なら、サブとしてどれか買いたい 自分の持ってるPEが一番、自分の手にピッタリくるんだよな PEデラックスのケーラーがついてるやつだけど 今のじゃなくて、結構前のモデル 手が小さい自分にはPE以外は弾きにくくてしょうがない
110 :
106 :2009/07/29(水) 22:29:03 ID:rR6/zu0g
>>107 情報サンクス
重いってのは、他で聞いたような気がするから、仕様なのかも。
PEは一部を除いて軽いのが多いから、ちょっと異質だね。
ネックが厚いのは、PEとしては致命傷だな
1フレット、12フレットの部分で計ってもらえると参考になるのでよろしく
ヒールレスの部分の仕上げはどうですか?
PE-R80みたいな完全に無いようなのは、コスト的に無理だろうけど
Anniversaryは、ちょっと手を拭きすぎだから、それと同等くらいかな?
アースシェイカーの1stアルバムのジャケにデーンと写ってる白いフライングV、ここのメーカーのだよね? アースシェイカーのその後のアルバムの歌詞カードに載ってるレコーディング時(?)のスナップ写真にも ギタリストがこのギター構えてるのがあるけど、ライブとかレコーディングで本当に使ってたのかな? あれ、当時いくらぐらいのギターだったのかな? このメーカー、5〜6万のギターだけを価格の割に手堅く作ってるイメージなんだけど 当時のトッププロがそんな安いギター使ってたとも思えないんだけど…。
112 :
ドレミファ名無シド :2009/07/30(木) 00:08:05 ID:TGf8EqiR
PE-supraだわ 定価は20万ぐらい 今も同じぐらいかな? そもそも、アーティストはオリジナルで作ってもらえるだろう・・・エンドースすれば 楽器は値段じゃないし レベッカのギタリストなんかビルローレンスの5万のギターを自慢してたぞ 他にはいらん とか言って
VモデルはXXっすね 確かに5万円ライン 但し市販モデルはシンクロナイズドトレモロ シャラの使ってたのはケーラー付きのカスタム?だったと思う。 XXのケーラー付きは当時市販されていたかは覚えていない
ちょいと調べたらシャラが使ってたのは フロイドローズ搭載のXX DELUXEって奴みたい 正直当時は日本製=安いの時代だったからね 大手メーカーでも10万を超えるラインアップは殆ど無かった (まあESPやMoonとかボッタ価格だったけどw)
シャラはPEっぽいシェイプの新しいシグを 富士弦で作ったのが少し残念だなw
そう、XX DELUXって書いてある奴です。 実はたまたま海外で中古でこれ買いまして。 音が値段(120ドル)の割にやけに良いんで調べたらシャラの名前が出てきて、 シェイカーのアルバム見たら写真載っててびっくりして。 実際、ライブやレコーディングで使ったのでしょうか…。 もし使ってたなら、KG-PRIMEとランダムスター持ってるんで、 高崎晃とシャラという二大名ギタリストのギターをゲット出来たという事で凄く嬉しいんですけど。
あ、こういうのはメタル板のシェイカースレ(あるかな?)で聞いた方がよかったですかね
以前雑誌で読んだ内容でうろ覚えだが 当時のアリアは、ケーラーと契約していたのに、 シャラがフロイドローズを付けてくれと依頼したので、かなり抵抗されたとの事。 でも、結果として付けてもらったから、ワンオフの物だと思うよ。 あと、シャラ本人がアメリカでレコーディング中、楽器店へ行って 「何か良いのがない?」と店員に言ったら、「良いのがある」と 奥から出てきたのが、PEのシャラモデルだったとか。 「これは俺のモデルだ」と言っても信用してもらえずに、 変な奴だと思われたとか書いてあったと思う。
なるほど…わざわざメーカーとネゴってワンオフ 仕様にしてもらう程シャラもこのギター気に入ってたんですね! 調べてみたら、どうやら少なくともアースシェイカー初期のライブでは結構使ってた様です。 ちなみに私のはノントレモロ(なのにアーム用の穴はある謎…!)のブリッジです。 前オーナーが改造したのかな。よくわからん改造w しかしこんないいギターが当時5万で買えたなんて、いい時代ですなー。 音もいいし、凄い弾きやすいし、シャラとか関係無くても超お気に入りですよ。 あ、あとイングヴェイもプロデビュー前はこのメーカーのギター使ってたそうですね。 あまりメジャーとは言えないメーカーとの認識でしたが、消えないのは、こういう 「分かる人には分かる」、それでいてぼったくり価格じゃない良いギター作りを真面目に続けて来たからなんでしょうなぁ。
121 :
ドレミファ名無シド :2009/07/30(木) 23:41:24 ID:zxWRgbU+
アリアは元々歴史有るメーカーだからね 70年代末〜80年代前半までだと、 グレコ、フェルナンデス、トーカイ、アリア、ヤマハくらいが 価格的なフルラインナップメーカーとしてメジャーだったと思う。 ただ、当時の5万円は、貨幣価値を考えると今とはちょっと違うから注意
今はわからないけど85年当時のアリアは物凄く親切だった。 高校生のガキ相手でも昔のカタログのコピーを送ってくれたり、 ステッカーをくれたり、同封した返信用の切手を使わずに返してくれたり・・・。 ヤマハやフェルナンデスはそうじゃなかった。 とてもうれしかったな。 当時のSB−R80、まだ現役ですよ!
123 :
ドレミファ名無シド :2009/07/31(金) 00:22:54 ID:JTqGgAar
同じマツモクのビルローレンスがメジャーじゃないとは! あそこはアーティストモデル結構出してたのに・・・
あー俺も80年代に買って愛用者カード送ったらステッカーもらったな 今でも当時のハードケースに何枚か張ってあるよ それでその時代の保守部品を未だに持ってるというから驚きだ 電話対応もいいしね アリプロと言えばいつの間にやら中韓製安物のイメージがついちゃったけど荒井貿易はいい会社だよ
>>123 同じマツモク?
ビルロはモリダイラでは?
>>124 全盛期を知るものとしては、中韓製安物のイメージは確かに嫌だが
それで生き残ったような物だから、仕方ないかも。
失敗したブランドとしては
グレコ、トーカイなんかは、高級でもない、低級でもないという中途半端な感じでダメになったからね。
ただ、アリアの良心としては、超低価格帯については、別ブランドで出しているところかな。
レジェンドもブリッツにしても、価格を考えたら凄い内容だと思うけど。
>>126 >それで生き残ったような物だから、仕方ないかも。
それは言えてるね
企業の生き残り戦略としては成功だと思うよ
ただマツモクAriaがなくなったのは寂しいな
荒井貿易が悪いわけじゃないけどね
>>121 確かに貨幣価値が今とは全然違いますね。1ドル=360円でしたし。
>>128 >>70年代末〜80年代前半までだと、
とっくに変動相場ですけど。
80年代で1ドル240円くらいだったかな レギュラーガソリンが120円ハイオクで170円くらい バイト代では喫茶店で時給450円マックで240円パチ ンコ屋で700円 喫茶店くらいしか学校に隠れて働く事ができなかったが先 輩やらが来てタダで飲み食いしていくんで半年経ってやっ と7万届かないくらいのギターが学園祭前に買える(ry
131 :
ぱんだ :2009/07/31(金) 18:10:20 ID:t1bXThSG
5月にARIAのMAGNA(ジャンク)を購入してからというもの、 すでに部屋にギター3本・・・ 全部ジャンク MAGNA(MA-36) VANGARD(VA-453) フェルナンデスのフロイド付き(型番不明) そして、さっき4本目が届いた THE WARRIOR-JR(型番不明) 何も間違ってないよね?
質問なんだけど、アリアのレスポスペシャルモデルのPE-Jr600って持ってる人いない? 定価的にやっぱチャイナ産かなぁ?
135 :
ドレミファ名無シド :2009/08/02(日) 13:40:25 ID:r8mPIKFt
PE用のハードケース買いたいんだけど、 ストラトとかの長方形型のケースっていけるかな? ヘッド角がついてるけど
136 :
ドレミファ名無シド :2009/08/02(日) 20:11:59 ID:x08A6Wgx
物によっては、なんとかなる事もある。 うちのPE-Deluxe(K)は、ヘッドの角度もネックの仕込みも角度が少ないから 中に布を重ねて、汎用ケースに入れている。 ただし、厳密には外部からの強いショック受けたら本体にダメージ行くと思われる。 室内での保管用程度と考えた方が正しいかと。 ミディアムスケールでセットネックのタイプなら レスポール用で大丈夫だと思うよ。
137 :
ドレミファ名無シド :2009/08/02(日) 22:03:02 ID:r8mPIKFt
>>136 ありがとう
レスポール型だと値段が高いんだよなあw
とりあえず家にあるTOKAIのレスポ用ケースにいれてみるかな
>>137 持ってんなら試してからにしようぜPE使いちゃん
>>130 何その時給wマックは別として今の時給はその2.5倍くらいか
そう考えると当時のギターの定価を現在の適正価格にすると2.5倍...にはならないんだわ残念
>>139 だいたい2.5倍で合ってるんじゃない 当時レスポスタンダードが
割引無しの34万で今が実勢価格15万位だから2.5倍すると37.5千円
カスタムショップとかコリーナなんかのイレギュラーが43万
こっちはヒスコレに比べれば安いなw
PE-R80が当時は8万、今は18万で2.25倍 まあ、そんなもんだ。
>>139 残念がる前に少しは検証すりゃいいのに。まさか身の回りの食料品や嗜好品の値段で考えてないよな(笑)
>>142 諸事情で詳しい検証は控えます
少しだけ言うなら国産コピー全盛期のMATSUMOKU製ストラト、1980年当時、定価4万の物を私は手にしている
今4万でこのクォリティは有り得ないだろうと思う
しかしデッドストックの状態でさえ店頭で4万以上の値段が付く事は無いに等しい
つ、つまり......まあ1980年、私はまだ産まれてなかったw
クォリティーとか使うから変な奴が現れるから気をつけなよ コストパフォーマンスと表現しなさいな デッドストックで値が付かないのは廉価版だからしょうがな いでしょ、マツモクだから云々はその時代に生まれて無い人 が語るのは如何なものかと思うよ 実際はその前に売られてたベニアギターを使ってた人から 見てまるでフェンダーのようなギターが本物の1/4で買える のは凄いと絶賛してただけだからね。
>>60 FE-70って探してる人たまに見るけど、良いの?
微妙に計算が合わないのは、税金の計算が違うからだろう。 当時は、贅沢品として税金が掛かっていたが、消費税は無かった。 詳しい税率はよく分からないが、消費税導入後に値段が変わったのは確かだ。 ...と無理矢理計算をこじつける理由を考えてみた 税率の話は本当だよ
147 :
ドレミファ名無シド :2009/08/05(水) 10:46:43 ID:Cvb7BK9Q
グレコにしても、マツモクはカス、フジゲンこそ最高って 数年前まで言われてたのに、 最近はなぜかマツモク最高って評価になってるんだよな まあ、売るほうもジャパンビンテージなる響きつけとけば、 高く売れるって話なんだろうけどさ
>>144 中古楽器屋で働いてるので無駄な知識だけいっちょ前にありますw
勤務してから楽器触ってきた経験からコメントした訳で
その時代に産まれてなくても手に取り比較する事はできるんですよー当たり前
もっと言いますけど
今4万でこのクォリティは有り得ないだろうと思う
=コストパフォーマンスに優れてる
と同じ事でしょ
頭の固い人だなあwww
グレコもヤマハもみんなコピーモデル出してて、 フェンダーのようなギターが1/4で買えるとか全然思ってなかったと思うが。 フェンダーは高くて買えないからパチ物で我慢しようとしか思ってなかったよ。 マツモクとかどうとか意識してない。そんなの最近の売り言葉。 定価4万円の楽器が中古で値がつかないのは当たり前。 せいぜいその売り言葉を利用しても1万チョイ。 新品だとしても、当時の定価4万円なら入門者向けの 今でいう1万円台と同じクラスかな。 4万円じゃ売れないから新品のまま残るだろうねぇ。 まぁ「大切にしてあげてください」ってとこで。
フェンダーなんか見向きもせずアリア一筋のオレはどうなる こういうと貧乏扱いかフェンダー担がずに楽器を語るなって言われるかに決まってるんだがな… そんなにフェンダーってスタンダードなのか?
151 :
ドレミファ名無シド :2009/08/05(水) 22:31:07 ID:8foz56E+
知人にaria proUいただきました。dancan designedって書いてあります。
フェンダーも70年代は4ピースボディだったりするんですけどね 好きな音が出ればいいじゃないですか
>>145 FE-T75ってのを気に入って使ってるから、
ディープボディも欲しくて探しているんだけど、
廉価版ばかりでなかなかいいのが無くてさ。
155 :
ドレミファ名無シド :2009/08/05(水) 22:54:17 ID:BvQt346L
マツモクマンセーの奴が多いのは確かだが 駄目なところもある これだけ年月が経っていると仕方ないが、他と比べて バインディングが駄目になっているのが多い。 金属パーツも、他より劣化が激しいような気もする。 塗装もツヤが引いてしまった物が多いような気がする。 CSシリーズに限ると、木の歪みが激しい物が他よりも多い 金属パーツ、特にブリッジの劣化が激しい。 金属パーツは、納入業者が違うのが原因かも知れないが バインディングは、どうなんだろうか。 参考にしてほしいレベルだが...
156 :
ドレミファ名無シド :2009/08/05(水) 23:00:45 ID:MmV8jXnN
>>155 木材は良いとしても部品がかなりしょぼい気がする
ラージヘッドのストラトで2ピースヘッドになってる奴があるw
見た感じからして安っぽいw経年で焼けてそれに拍車を掛けてるwペグの耐久性も極悪w
何がマツモクやと思っていたが、途中明らかに激変した。。
マツモクマンセーwwww
>>149 全盛期を語るだけ語って去っていく中年の図。
プロの称号を授けよう。
>>142-
>>144 の流れww
まぁ落ち着けやチンカスどもw アリアと言えばマグナだ(中国製は議論対象外) 異論は認めない
PE-60持ってる人いたら軽くレビューしてほしい
162 :
ドレミファ名無シド :2009/08/06(木) 07:37:27 ID:aSHuebxb
>>157 rhino(ライノ)て種類のベースです
説明不足でした
>>162 PUはパッシブでEQだけアクティブだよ
ライノは形がなかなかカッコいいから買っといて損はない
マツモクの評価はAria pro Uのオリジナルモデルを造ったことから高まってるんで、 Grecoをやってた時代のマツモクは実際大した仕事はしていない。で、Aria pro Uの 金属パーツはゴトー製だからさ、マツモクの評価とはイコールにすべきじゃないとも思うよ。 ただ、ぶっちゃけ30年前後経った国産ギターの金属パーツなんかYAMAHAだろうが GrecoだろうがAria pro Uだろうが、それこそ普通に使われてたものなら一様な 劣化はしているけどね。国産ギターは大抵金属パーツったら当時はゴトー製だし、 Aria pro Uに使われてたゴトーのパーツだけが劣化が著しいなんて事例は少なくとも 俺の所有する個体には見られない。 YAMAHAはSG3本、SF4本、SC4本、 GrecoがGO3本、M1本、BM1本、 Aria pro UはPE4本、RS2本、TS3本、 全部79年から81年までの個体だが定価からしたらAria pro Uが一番コスパが高いのは 明白だったよ。マツモクなかりせばこのコスパはあり得なかっただろうとしか思えない。
165 :
ドレミファ名無シド :2009/08/06(木) 21:42:12 ID:aSHuebxb
>>163 いってきましたが、売り切れていました
グレコのpプロジェクトのベースがあった....
アリアプロツーのギターは何かしら目玉付けて売るんだよね ディマジオ3発載ったやつ、廉価型だがウィルキンソンブリッジ、ケーラートレモロ、最近ではブライアンメイPU3発などなど 他社と同じ価格帯で更にオマケ付きみたいな しかし残念なのはデザインw あとごめん、アリア(ARIA)って響きは好きだが プロ。更にUwwwwダサ選るwww アリアと言えば、もうアリアプロツーが真っ先に浮かんでしまう
>>166 そうなん?人それぞれだよな
ワシはアリアプロツーのロゴしか認めない
アリアのロゴでも何種類もあるし、APとかもあるけど
やっぱプロツーって描いてねーとダメだな
やっぱプロツーって描いてねーとプロじゃねーって気がする 因みに俺元セミプロ
169 :
ドレミファ名無シド :2009/08/07(金) 06:54:33 ID:8IWpsH4g
>>164 何本もってるの?
しかし、公式見るとクラフターから、いろいろと面白そうなギターでてますね
170 :
ドレミファ名無シド :2009/08/07(金) 09:50:31 ID:3DWDPIey
俺はプロサーファーだけど、アリアはプロ用だと思う
プロ(ただし未登録w)
自称プロギタリストでーす 使ってるギターはマグナでーす
流れぶった切ってパデラ購入記念パピコ。 ナニこのギター?酷過ぎ!ボロクソじゃん。 たしか定価でそこそこの値段だったと思ったけど安ギター以下レベル おまけにボリューム0にしても軽く音が出てるし使い物にならないレベルでノイズも出まくりだったから 配線見たらもうメチャクチャwネットでレスポの配線図幾つか調べて直したらノイズもピタリと無くなった 今時安ギターでさえ買ってスグ使えるってのに久々に兵に出会った感じ。 チョイキズアウトレットで3万程度だったからまあこんなもんかで納得出来たけど まともに買ってたら発狂もんだな。 とはいえメイプルセットネックにペラペラボディは気持良いくらいに良く鳴るしケーラーも癖になるし まずはポットと配線あたりから変えていこうと思う。
>>173 所詮はサミック製品だから仕方ないっちゃーしかたかいかも。でも、購入おめでとう!
175 :
ドレミファ名無シド :2009/08/08(土) 00:40:49 ID:B7kpVgoD
>>72 73 74
隣の市の楽器店で実機をみてきたら、2バンドのEQでした
質問して、回答が来るとは望みませんが、カタログを見せているサイトなどはありますか?
なんとなく2バンドよりは3バンドの方がいいような...
突然ですが質問させてください。 今Mavisの安ギターを使っているのですが、もっとしっかりしたものが欲しくなり、中古のギターをみていたところ、 aria pro A XR というものに惹かれました。 値段は二万円程度で、デザインが好きなのですが、みなさんからみてこのギターはどうでしょう? 初心者で、みただけではよくわからないので、お願いします。
177 :
ドレミファ名無シド :2009/08/09(日) 00:45:06 ID:KdYEcg78
macシリーズについて質問ですが ハードオフでMACシリーズでフロイドブリッジにロックナット、ペグはゴトウ製 2ハムの1VOL、1TONE、5wayS/W ヘッドの裏には、六角レンチを固定するホルダー付き 情報知りませんか? その固体、ネックが反っていて、多分 腰折れ?腰起き? のようになっていた これはネックを外して、上から重石を掛ければ治るか?
高い
>>176 聞きなれない型番だったのでググってみた
ジャクソンのソロイストってモデルのコピーっぽいね
この手のギターが流行ったのは1985年前後くらいかなぁ
割と古いと推測されるんだけど
2万って値段から
当時3〜5万クラスくらいかなぁと推測する
いいか悪いかは実物次第だけど
あまり高級なギターでもないし
愛馬RGの新品でも薦めた方がいいかな?
>>177 mac-85とかそのあたりじゃないかな。
レンチホルダーの付いてるのはかなり上のグレードのやつだと思う。
でもネック反ってんだよね?
重石乗せると最悪の場合、波うちして余計酷くなると思う。
ロッドで調整しきれないほどの状態なら、リペアショップで
アイロン矯正してもらったほうがいいよ。
182 :
ドレミファ名無シド :2009/08/09(日) 01:31:52 ID:KdYEcg78
>>181 ありがとうございます
85V 公式の過去モデルで見ましたが、これかも?
指板はオフセット(サイド)ドット でハムもペグもクロムシルバーに統一されていて
かっこいいな~~~と思いました
反りの件ですが
値札には、「ネックそり有」と表示があったけど
自分の素人目では、そんなことも無いような
ただ、ボルト止めのところから、ネックがへの字に曲がってるようなきがした
いまだに、ネックが曲がった事に遭遇して無いので
どれが曲がりかがわからないのよ
あとすまないが写真だけで楽器の良し悪しを見抜ける術は持ってない
>>177 高すぎるな。ヤフオクなら5kで勝負だ
フロイドの場合、ネックが正常でもスタッドボルトの弦高調整失敗してる事もあり得る
弦高と反りを見極めれない店員なら間違って表示するかもしれんが、高すぎる
やめとけ
ジャンクオフでその値段は高杉 店員も99.9%はアホで客が持ってきたときより悪化しているはず 参考までに、ドハオフの価格は (買取値+5000)*2=売値 という説と 買取値*4+5000円=売値 という説が有るから参考までに 高額品は、端数が切り上げてあるとか
ドフでギター買うなんて馬鹿しかいねーぞ…
そうでもない。 ハドフの店員は、データになくて自分もわからん物は 超安値で買い叩いて並べるから、目利きが見れば 凄いお宝が信じられない値で置いてあることが多い。
189 :
ドレミファ名無シド :2009/08/09(日) 14:38:55 ID:qRs5ko7h
ハードオフで2万ちょっとで買った東海のST-80をオクにだしたら 笑えるほど、高い値段がついたw
190 :
ドレミファ名無シド :2009/08/09(日) 20:57:09 ID:FB93ITBs
お宝なんてそうそう無いし、目利きが出来る人も少ない。殆どのギターは相場以上かつ不具合あり。 よって一般論から言えば、ドフでギター買うのは馬鹿だけ。
191 :
ドレミファ名無シド :2009/08/10(月) 03:03:39 ID:sFAettR5
さあ、早くも持論固執モードに突入した>190に どしどし応援メッセージをw
>>190 お前だけのショボい負け体験を一般論に置き換えるのは止めていただきたい。
アリアにまだ松本伊代ちゃんモデルのフライングV売ってますか?
荒井貿易の取扱い製品って、荒井貿易のホムペから直販で買えるのね。 だいぶ久しぶりに荒井貿易のホムペ見て、初めて気がついた。
195 :
ドレミファ名無シド :2009/08/10(月) 21:51:48 ID:xKuqL6MP
>194 ちょっと高いけどね
EX-900Dってどうよ?
使用感ほぼゼロのSB-1200買ってきた。 このデキと音で5万て安すぎだろw
198 :
ドレミファ名無シド :2009/08/11(火) 22:30:11 ID:DezohmUA
ヤフオクにSB-1500がでてるね 現物をはじめてみた(モニタごしですが)
199 :
ドレミファ名無シド :2009/08/11(火) 23:51:45 ID:nyWhih4E
どなたかAVBシリーズを持ってる方いませんか?ネックの太さや音の特徴を教えて頂きたいのですが。
RS-CUSTOMユーザーいない? フロイド搭載ソロイスト系ギターではサイコーにかっこいいんだけど。 フロイドブリッジのリセスがなかった気がするけど、弦高ぎりぎりまで低くできるのかな?
201 :
ドレミファ名無シド :2009/08/12(水) 17:36:56 ID:T2bEK0ip
auction.thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_auc/image54/5d/76/00010038054/3f/38/img00120703448.jpg 昔々は合格絵馬ならぬ、上達絵馬を配っていたんだね ある意味、劇熱だな
202 :
最近Ariapro2 :2009/08/13(木) 23:40:42 ID:au8p9i/O
この間、リサイクルショップでAriaPro2のPロゴのモッキンバードを 見つけて速攻Getしたのだけど..... NKの何だか分らなくて悩んでる。誰か分る人ヘルプ!!!! 【特徴】 ボディカラーはナチュラルじゃなくこげ茶。 シリアルは0080※※ ペグはグローバー。 スイッチは本家と同様。(いろいろ検索したけどAriaのはスイッチが1個すくない仕様?) 価格は1マソだったので損はしてないと思うが...。
203 :
最近Ariapro2 :2009/08/14(金) 00:46:14 ID:h4qMI/uP
>>202 本人です。
調べてるうちに何だかMK-1500っぽい感じがしてきました。
Puの裏にまでmade in USA の刻印が無いって事はextraVの可能性大だし...。
ちょっと冷めたので転売しよっと。
弾くために買ったんじゃないのか そんな人には何も教えてくれないと思うね
205 :
最近Ariapro2 :2009/08/14(金) 12:15:26 ID:M7BpAnXS
>>204 当然弾くために買ったさ。
だが、ノーマルで使い物にならないギターは
プレーヤーとしてストレスの原因にしかならない。
カスタムがベストっても思えないしね。
使った事のない奴の意見は参考にもならないしな。
使ったことあるかねーかなんてほどのもんじゃねーだろw 弦が6本でフレットが20個ならレジェンドブリッツでも フェンダーギブソンでも同じ価値しかないよ
207 :
ドレミファ名無シド :2009/08/14(金) 14:29:56 ID:M7BpAnXS
出音に価値を求めてないならそれでいいだろうなww
>>205 嫌われる理由がイマイチ解ってないみたいだな
えらそーに講釈垂れる暇があったら 店頭でアンプ通して試奏してから買えってこったろ? 素直に傷をなめてくださいって言えばいーだけなのに
210 :
最近Ariapro2 :2009/08/14(金) 20:26:23 ID:M7BpAnXS
まぁ所詮アリア好きな奴のレベルがこの程度だって分かっただけでも おk!まともに音出そうって奴がいないんだね〜ww 嫌うも何も期待はずれの機材に用は無いって事だYO 自分の機材で音出すまでは、状態チェック程度にしかならんよ。 じゃぁねぇ〜♪
PEシェイプのベース作ってくれないかなー
212 :
ドレミファ名無シド :2009/08/14(金) 21:16:05 ID:HCnWZMN/
フジゲン製のアリアってあるの?
>>211 過去に発売してるよ。中古探してみな!!!
RS-CUSTOMユーザーいない? 中古漁りの糞貧乏人だけかここは・・・
>>213 マジか!探してみる。
…また中古かorz
新品アリアが欲しいなー。RSB-FIRE買おうかな
>>214 RS-CUSTOM担いでるギタリストはオレも探してる
以前がむしゃらとかいう画像掲示板でRS-CUSTOM載せて
これが最高にカッコイイギターだって書いたら
完全に楽器初心者扱いされたw君も時期に分かるよ的な扱いww
まあ初心者っちゃーそうなんだけど
フェンダーストラトやレスポール、あとなんだ?PRSとかか?あんなんより洗練されてよっぽどカッコイイ。
おれがギタリストなら間違いなくあれ買うわ。
>>217 あれはネック太すぎだし。
ネックセット角度がカスタムと全然違うし。PUも。だから音も弾いた感じも別もの・・・
▽インレイも巻いたテープも・・・(ダサい)
RS-CUSTOM がカッコイイかどうかなんて俺にはわからんしわかりたいとも思わん。 ただ俺からすると、楽器というよりものすごく優秀な道具に見える。ギター演奏という技術を 身につけ、それを人前で披露するためのとても優れたメカニカルツール。そんな感じだな。 魅力を感じないし、欲しくないもないw まっ、スレチだwww。続きは愛馬スレでやってくれ。 つーか、このスレを含む他の国産ギターのスレにわざわざ出張ってくるなw。 ちゃんと自分の居場所はあるんだからそこでおとなしくしてろ。寂しいのか!?
>>219 誰に行ってるのかしら?
れっきとしたARIA-PRO2のギターなんですけどRS-CUSTOMは?
なぜ愛馬のスレにいかにゃならんの?
死ぬの?バカすぎて死ぬの?
RS-850にSTETSBARつけて再発して欲しい でもSTETSBARっていくらか安くなったけど韓国製になったし Stop Tail Models(Gibsonタイプ)とT-Style Mode(テレタイプ)しかなくなっちゃったんだな USA製のHardtail Model(フラットトップタイプ買って置けlばよかったorz
しまった、J-CUSTOM と勘ちがいしちまったぁ。スンマせん。酔っ払いです。 このまま橋から川に落ちて死にますワ。では
>>219 バカ乙。
80年代のアリア全盛期の旗艦的最高機種ですからね。RSーCUSTOMは。
アイバの幅広薄っぺらネックと伝統のRS-CUSTOMとはくらべようもないよ
勘違いだったのか 追い打ちして悪かった しかし酔っ払っても間違えないぞRSとJは。
RS-CUSTOMカッコイイよ。 ずっしりした重量感。 ゴージャスだがシンプル。飽きの来ないデザイン。 ヴァーサタイルな音と操作性。
オレのRS-customの惚れ具合に酔っ払いが絡んでるww 他のアリアバカたちのフォローありがとう これからもRS-CUSTOMは同じクオリティーで作り続けてくれ あのシェイプは何年経とうが古くならん そしてRSB-CUSTOM(仮称)なるベースを出してくれ スルーで白でアリアヘッド。しっかり日本製 20なら出す。
>>210 久しぶりに耳真っ赤にした涙目のヤツを見たw
俺は↑の仕様のRS850だったら25万は出すぞ ただし分厚い塗装と目いっぱいハイを上げるとサーキットノイズが出て しかも修理不可能なレジン固めのアクティブサーキットは改良して欲しいが
RS850って当時は売れたの? レトロなと謳ってて確かにシルエットはレトロ。 一見スルーっぽいがボルトオン。 あれはどのジャンルに向けたギターなんだろう
まぁ待てや酔っ払いども アリアと言えばマグナだ ぺ(PE)でもRSでもねー。異論は認めない 脳味噌からアルコールが抜ければ理解できるよ つーか、先祖の供養に朝から酒飲むなよ
マグなはネックペラペラで 010以上の弦張るととたんにサスティン無くなる安物
んなライトゲージ用に設計された物に太いのぶち込もうとすんなよ
010は太くねーだろ その程度の太さでダメなんだからたかが知れてるギター
>>231 供養は酒と昔から決まっとるわ
マグナはイイね あの底知れぬラインナップが
ただピンキリ過ぎてな。。もう少し落ち着けよとw
>>230 それ再販物じゃないか?
もしくはセットネックのTSと勘違いしてるか
RSの初期物はスルーネックだよ
そんで当時は売れなかったのか売らなかったのかどっちかわからないけど玉数は少ない
だから人気のあったPEの中古価格は安いがRSの初期物は高い
>>230 おっといけねぇ忘れてた
>あれはどのジャンルに向けたギターなんだろう
RS-850のノイズキャンセルピックアップとアクティブサーキットはアレンビックの丸パクリらしい
それで当時アレンビックをメインに使ってた渡辺香津美にエンドースしてYMOのワールドツアーで弾いてもらった
だから最初はフュージョンとかその辺を狙ったんだろう
しかしパール兄弟やら俺は知らないが海外アーティストも使ってていろんなジャンルの人が使ったらしい
アレンビックよりも格段安いしシェイプがコピーじゃないから(あまりお金持ちじゃない)プロも衒い無く使えたんじゃないかな
>>237 丸パクがばれるとアレだから、箱に入れて黒レジンで固めたのかな。
でもアレンビックの回路は電気食いだと聞いたが、RS850はそれほどでもないような。
241 :
ドレミファ名無シド :2009/08/16(日) 12:11:57 ID:S83GaZuv
>>199 文章化しづらいこと聞かれても困る。
感覚的なものだから実際に試奏してみて決めたほうがいいよ。
店頭にないなら、縁がなかったと思ってはいかが。
ネックの太さはナット幅は手持ちのプレシジョン(コピー)と同でした。
細い方が良いという【好み】なら別だが【知識】なら
はじめてのベースとしてお薦めできると思う。ネックの太さはね。
SB-1500Vのスペック教えてください。
244 :
ドレミファ名無シド :2009/08/18(火) 19:56:03 ID:vhNIhyUL
あれ、幾らくらいで終了した?
black dog by aria pro2 っていつ頃のカタログに載ってるんでしょうか。 調べたら何かの通販物のようなのですが、 ギターの詳細とか売り文句文みたいのを読みたいけどネットショップでも全然ひっかからなくて…
247 :
ドレミファ名無シド :2009/08/19(水) 00:06:35 ID:5L3RVXM/
ヤフオクに5万でててる、チェリーサンバーストのレスカスについてなんだが スペックや型番わかる人いる?
249 :
ドレミファ名無シド :2009/08/21(金) 01:52:02 ID:LqSPJ3qo
>>249 商品名が「ジャパニーズオールド」ってやつ
>>251 とっても意味不明なんだが、アームにネジが切ってないのか?
アームの差込部が直径何ミリか、ノギスで測定しなさい
そのリンクは何にも関係無さそうだな
253 :
ドレミファ名無シド :2009/08/21(金) 18:19:05 ID:c+cOwxid
ウィルキンソンのアームって大抵イモネジで止める様になってるみたいだけど 機種によってイモネジ部が表に出てたりサスティーンブロックにあったり いろいろあるね 後者の場合は分解必須だからめんどそうだな
>>251 ブリッジの背面からビスで固定じゃないか。
ウィルキンソンのアームはネジになってない ただ突っ込むだけ 我が家のはブロックにイモネジがあるな ブリッジのケツから見たとこにネジ穴がある
>ちょっと斜めにするとすぐに抜けてしまいます。 ってことは、径が違うんだな アーム・ネジ無しタイプはゴトウの1996もたしか無い んで、ウィルキンソンはインチ規格で少し細いんだろ
アーム差すところの樹脂ワッシャーが 割れて取れちゃってると予想
>>251 STG-GTの元オーナーの俺が通りますよ。
>アームをさしたら何の加工もなく、ただ入れるだけみたい
仕様です。
>アームにネジが切ってないのか
切ってありません。
>機種によってイモネジ部が表に出てたりサスティーンブロックにあったり
そもそもイモネジがありません。
>ブリッジの背面からビスで固定じゃないか。
違います。
>アーム差すところの樹脂ワッシャーが割れて取れちゃってると予想
残念。ハズレでしたw
>落ちないようにするには何か方法ありますか?
俺は落ちること無かったけどなー。
要は、演奏中にボディ面が前方に傾くことが無ければいいんですよ。
ただそれだけw
愛が足りなかったんだな
260 :
258 :2009/08/22(土) 00:08:00 ID:kPKkP2JZ
ちなみに、STG-GT じゃ無いけど・・・ 現在所有している 同じくARIA製で ウィルキンソンのトレモロブリッジを搭載 しているモデル引っ張り出してきて調べてみたけど、アーム落っこちないぞ。 アームの径とアームの穴の径はピッタリでネジは切って無いけど何も問題ない。 試しに激しくギターのボディを揺らしてみたけど抜け落ちるないてことは無い。 その気配すら全くない。
258さん ありがとう。前かがみにならないように演奏します
ヒドイ
263 :
ドレミファ名無シド :2009/08/23(日) 00:17:50 ID:GkyGT3rG
urchinシリーズのギター使ってるんだが、貰い物で塗装が欠けたりしてるとこがあるんだけど再塗装してくれるとこ無いかな? 最悪自分で削ってやってもいいんだけど・・・
264 :
ドレミファ名無シド :2009/08/23(日) 00:56:50 ID:+fFb6DPT
ずっと探してた クリフモデルを新品購入しました。 カブトムシみたいです。 カッコイイです。
266 :
ドレミファ名無シド :2009/08/24(月) 12:28:32 ID:z6jRdtx8
大事にします。
>>263 ウザキ流動モデルと呼ばれている不憫なギターの事ですね
自分でやったら?
268 :
ドレミファ名無シド :2009/08/28(金) 15:45:49 ID:5cCw2A39
PE−R80は来年春まで新しい製品は作らないそうだ。 もし新PE−R80作るならシースルーレッドを復刻して欲しい。 俺の学生時代は8万だったのに18万するとは…だが手に入れたい。
>>268 >シースルーレッドを復刻して欲しい。
超同意
270 :
ドレミファ名無シド :2009/08/28(金) 21:19:53 ID:y7J2JJZK
>>268 現行の再生産モデルの色は微妙だよね
それよりは、昔のカラーをそろえてほしいよね
271 :
ドレミファ名無シド :2009/08/28(金) 21:30:06 ID:cbj1I5X/
ミニPEって売ってるの?
a
>>269 Legend LST-Xで構わないから、あの塗装を復刻してくれんかな。
???
それまでスレが持ってるか心配だが、
>>646 に期待。
>>270 どのモデルの色が微妙?
リイシューのカラーバリエーションは『これぞ!』って色ばかりだと思うけど。
R80だっつってんのに
>>278 だとしたらシースルーレッドの方が『微妙な色』と言うには相応しいだろうと思うけど。
今じゃ中古でもめったに流通しないが、
新品当時から人気がなかったから殆ど売れてない色って事だろうしね。
280 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2009/08/30(日) 09:23:23 ID:+h7/ei1J
Legendのミディアムスケールストラトが出ているらしいけど 買った人居たらレポください
新星堂においてあるよ
新星堂って初めて逝ったんだがレジェとブリの山なのな 笑っちゃったよ 今度からピックや弦やCD欲しくなったらあそこで買うよ
アリアってまだあったんだなw おれがギター始めた25年くらい前のハタチのころ PEが欲しかったけど高くて買えなかったぜ。 今ならタダでもアリアなんていらないけどなw
284 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2009/08/30(日) 15:58:06 ID:pJeldlri
R80なら、現行の高いのじゃなくて、中古を買えばいい
SHACHIとかいうR80買えばいいじゃん あれ格好いい ただSHACHIっていうのを消して欲しいw 名前がギター価値を下げてるわ
SSHでヘッドの軽いレジェラトを出してくれんかのう。
>>286 素直にマグナ買やいいじゃんw
なぜレジェンド?
ありもののコピーだけでなく、ちょっとしたバリエーションや 派生型があってもいいと思うがなー
フォトゲニがその路線に変えたな あまり成功した感じは無いから、アリアは様子見なんだろ
>>282 どこの新星堂?
うちの近所はブリが全然置いてない…
愛知県
292 :
ドレミファ名無シド :2009/09/02(水) 23:09:05 ID:DTlg021k
阿久比町
SBエリート左用35000で買って来たぜ ああまじで射精しそういかいものしたぁああああああああああああああああはぁああああああああああ
294 :
ドレミファ名無シド :2009/09/03(木) 22:27:15 ID:QJTqp5PD
阿久比の新星堂って、楽器まだ扱っていたんだ ミディアムストラト置いてあるかな?
282と291だが、ワシが逝ったのは江南アピタだよw
>>289 時機尚早だっただけでは? それとフォトゲニは、安コピー品のイメージ
が付いてしまったからな。
今なら、Legendなら、SSH(いっそS-Hでも良いから)でハムバッカー載った
ストラト有れば良いと思うがなぁ。シングルコイルでHM&HR系の音作りは
結構難しいと思った。
ギターもベースも手がでかい(´д`)
>>296 最近の中国製マグナのピックアップなんか少し前のレジェより
はるかに質の低い物だよ
グレードにもよるんかもしれんが
マグナより質の高いレジェやブリってのも設定できんだろうし
300!
>>299 そうそう。最近の安マグナの音はかなりショボい。
正直レジェ、鰤の方が明らかに良い音する。
マグナSSHが昔のクオリティだったら、
>>287 なんだけど。
301 :
ドレミファ名無シド :2009/09/10(木) 07:59:42 ID:aH4idLXW
ヤフオクでライノベースが出ていたけど、IDが無いので買えませんでした らいのベース 楽天でお願いします
何をお願いしてるのかよくわからん 金払ってやるから代わりに買って俺に送れやカスって事か?
303 :
ドレミファ名無シド :2009/09/11(金) 16:53:44 ID:EWBRTDXu BE:110678922-2BP(0)
アリアのアウトレット品買ったんだけど、外装とかにキズとかないのよね。 そんな場合、中身(回線)とか、ネックとかに問題あるのかな。 理由聞かなくて買ってしまった。orz
実際に小さな不具合がある場合と、単なる型落ちなどの在庫処分の場合と、 あまり安くしすぎると差し障りがあるからアウトレットを謳っているだけの場合があると思うよ。 使ってみて問題が無いのなら、気にしない方がいいような。
アウトレットなのでクレーム・返品は受け付けませんって意味の表記だろ 何も問題なくても気に入らないから返品とかキャンセルって人が増えたらしいよ
306 :
ドレミファ名無シド :2009/09/12(土) 01:47:06 ID:iEKwoa86
おくにRSB-DX5がでてる 実物(カタログ外)でははじめてみた
アウトレットの理由は大抵チョイ傷か過剰在庫だね 次はちゃんと聞こうな、精神衛生上よくないから
308 :
ドレミファ名無シド :2009/09/13(日) 12:13:53 ID:lopFn+qr
RS−CUSTOM購入記念パピコ
309 :
ドレミファ名無シド :2009/09/13(日) 15:47:58 ID:wrQ01pur
AVB-650Tが気になっているんですが、持ってる人はいるでしょうか?
311 :
310 :2009/09/13(日) 22:01:35 ID:8gdjE1o6
途中送信スマソ 音はどんなジャンルに合うんでしょうか あと鳴りについても教えていただきたいです
失礼します、総合質問スレから誘導されてきました。 中古でアリアプロのギターを買ったのですが、このギターに関しての 情報がどこにもありません。 ピックアップ配列はSSH、スイッチがついていてリアをタップできるようです。 ピックアップは見たことの無いものが載っていて、「PC USA」と書いてあります。 ボディはナチュラルフィニッシュで鼈甲風のピックガード。 ペグはGOTOH、ブリッジはフロイドローズパテントです。 状態からして1990年代のモデルではないかと思います。 何かご存知の方がいらしたら是非教えてください、お願いします。
マグナだろw APでマグナにピックガード付けたのがあったな ピックアップは載せ変えたんだろ 写真くらい載せーや
>>312 たぶんマグナ。
ちなみにだが
ariaで分からんギターはマグナつっときゃ大概アタリ。
万が一ハズしてたらダイアモンドかバンガード。
機種が解からないのは、ヘッドの塗装印刷が削られている以外に無い 英語が読めて無改造ならまず解かる
316 :
312 :2009/09/13(日) 23:58:38 ID:vTL8f3wF
317 :
312 :2009/09/14(月) 00:03:45 ID:vTL8f3wF
318 :
ドレミファ名無シド :2009/09/14(月) 00:06:34 ID:O70+LhpU
>>312 教えてあげよう!!!
MA−85Xだッ!!!!
Magna−Xシリーズだよ。
黒いカバーのピックアップで左側に文字が書いてあるのでは!!!
フロントとセンターのはAPC Country Slickerblues,
ハムはAPC Malice さ!
ゴールドパーツのはずだ!!!
ネックはメイプルのボルトオン。ボディはアルダー。
指板はローズかメイプル。350R
ブリッジはアリアプロ2のART−2だな。
どやっ!!!ちゃうかッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
1994年のカタログみただけだけどな。当時の定価8万5千円だよ。
319 :
ドレミファ名無シド :2009/09/14(月) 00:08:32 ID:9TntKXde
スサノオ(ヲ)?しか知らない
>>317 マグナって描いてあるように、普通にマグナだ
一度だけヤフオクで見かけたちょっとレアな高級タイプだよ
リセールバリューは低いからw大事にしてやるんだ
つーか、これテンションバーが付いてるね ヘッドがストレートなんか?
322 :
312 :2009/09/14(月) 00:29:02 ID:XZRTSnoS
うはぁ、ありがとうございます!すっきりしました!
よく見かけるマグナより高級感があるなあと思っていたら、
当時の定価85000円のモデルなんですね・・・!
ネックの状態も悪くないしフレットもOK、セレクターが不調でしたが
接点復活材で復活したので、良い買い物をしたかも!
>>321 ヘッドはストレートですね、通常マグナは角度が付いてるのでしょうか
323 :
ドレミファ名無シド :2009/09/14(月) 00:32:30 ID:O70+LhpU
>>322 てめえ!!!!
せっかく教えてやったのに!!
俺のレスにアンカしろ!!礼儀知らずが!!!
そのギターについてもっとイイこと教えてやろうと思ってるのに
そもそも俺のレスで聞いてることに応えやがれ!!!
>>311 持ってるよ。
つくりは値段を考えれば、驚異的によい。
ピックアップはおとなしめなのでラウドな音楽には合わない。
後、有名な話だがネックの塗装がバインディングまでのっている。
325 :
312 :2009/09/14(月) 00:42:26 ID:XZRTSnoS
>>322 >>318 す、すみません(;゚Д゚)
ピックアップの左側に文字があります、パーツはゴールドです。
もっとイイこととは一体・・・?(;´Д`)ハァハァ
>>310 試奏して自分で判断した方がいいよ。
試奏できないならやめておいた方がいいよ。
楽器なんかは嗜好品だから自分で確かめてないと必ず後悔する。
いくつかあるうちのコレクションに加えたいなら別だけど。
327 :
ドレミファ名無シド :2009/09/14(月) 16:12:35 ID:Ows0+W3c
>>325 いいことかどうか知らないけど君の持ってる85Xは
Xシリーズのなかでは一番高級器。XシリーズのほかのモデルとはPUが違う。
コイルタップ付きのPUでシングルはカントリースリッカーブルース200、ハムはマリスというものだ。
APCというアメリカ製のPUでかなりローノイズでクリアーな音。
今は手に入らないかもしれないので、断線してないならそのまま載せておいた方がいいよ
Xシリーズはボディのスラントカットとコンツアーが両ストラップピンのところまで深くえぐれてるのと
パーツが全部直截ボディにマウントされていること。
まあマグナシリーズという量産ギターの中では高級な方だけど
マグナのなかで一番高いモデルも当時で10万くらいだからね。
でも使える状態で5000円ならいい買い物ですよ。ふつうのMAとかよりはタマは少ないと思う。
328 :
ドレミファ名無シド :2009/09/14(月) 23:08:11 ID:l76tjKv5
>>312 かっこいいね 木目模様が好きな俺には、どんぴしゃでちゅ!
>>324 同じく木目つながりで netで3.5マンで安く売ってるのを見ると
ポチりたくなるけど、実際に触らないとためらう
ariaさん 小売店にレジェンド以外にも
アリアブランドの楽器を置くように営業努力をお願いします
329 :
ドレミファ名無シド :2009/09/14(月) 23:50:32 ID:gU7sLGry
去年、PE DLX(ケーラーの付いたモデル)をチョイキズ特価で購入しました。 おっさんだし前からPEにとてもいいイメージがあってね。 ちょうど、同じモデルがヤクオフにでていて、 オーナーとしてはいくら位で落札されてるのかちょっと気になって ウォッチしてたら…。 25000円で落札されちゃった。さびしかった。 まあ、自分も実際50000円以下で買ったんだけどさ。
330 :
ドレミファ名無シド :2009/09/15(火) 22:08:20 ID:wKEhYbkA
素朴な疑問なんだが、なんでアリアプロって人気でねえんだろうな? 国産だし値段もある程度安価だし、エピフォンとか買うならアリア買ったほうがいいと思うのに・・・ なんてったって国産なんだぜ・・・
んまぁ、突っ込むのは面倒なのでやめとくがw これでいーんだよ このまま続いてくれればいーと思う
思うに戦略ミス。 少なくとも15年くらい前 アイバニーズのギターはオレの周りではダサかった 学生時代fenderやギブソンは買えない。 プレテクみたいな激安ギターも存在しない あるとすればTVガイドにも広告してたトムソンくらい。流石にそれはバカにされる となると選択肢はフェルナンかアリア、もしくはグレコかヤマハあたり。 BOOWY好きなんかは無条件にフェルナンデスだけど アリアはいろんなミュージシャンが使ってたし人気はあったんだよ その後ビジュアル系バンドが増えて 良くも悪くもそれにアリアは殆どサポートせず 逆にサポートしたESPやアイバニーズなんかがどーんと表に出てきた。 所詮売れる為には人気ミュージシャンにサポートするのが一番なんだよ アリア使ってたメジャーどころって聖飢魔II以降ない。
25年前のアイバはダサかった 88年頃からヴァイが使い始めて人気が上がった印象がある 俺にとってアリアはベース、しかもSBのイメージが強い ギターはみんなシャーベルやジャクソン、クレイマーに憧れてた 国内メタルではラウドネスがESP、44マグナムがフェル、 VOWWOWがヤマハ、アースシェイカーがアリアだったと思う その後のフラットバッカー(EZO)がアイバニーズだったかな? でもみんなLAメタルが好きで1ハムに400Rのメイプル指板、 フロイドローズだったなあ(インギー好きはフェンジャパ、サイクス好きはレスポコピー) フェルもアリアもそんなモデルたくさん出してた アリアのRSはヴィヴィアン・キャンベルも使ってるとか広告があった 83〜88年ごろの記憶・・・
>>330 まず「2」って付いてるのがイカンように思う。
なんかアリアプロ1(そんなの無いんだけど)の下位ブランドっぽくもあり、はたまた更なる上位ブランドの3もありそうな、そんな中途半端な印象がまず最初にあった。
つか、つい最近まで2しか無い事知らなかったぜw
あと、ギターメーカー全般に言えるが今時あのHPは無いだろう。
それでも必要な事はちゃんと書いてあるんだけどね。
ところで国産ってのも知らなかったんだけど、HPに国産って書いて無くない?
国産ニーズはあるだろうけど、上手く宣伝出来てないとか。
アリアプロ=国産ってイメージみんな持ってるかな?
>>332 15年前って1994年なんでアイバって今とそう変わらない地位だったと思うが。
トムソンもないしな。
15年前ならアイバニーズはすでに 一定の地位を築いていたと思うぞ
>>333 そのだいぶ前にスティーブ・ルカサーが使った事でブランドの地位を揚げたんだがな
それまでイバニーズと称していたのを英語圏での呼称にその頃統一したし
HRしか聞かないのはよく解ったけどよw
ちょっとまって アリアって全て国産なの?
現行はPEとSBの一部とRSB-FIRE・RS-CUSTOM、あとベンチャーズものくらいであとは中韓製でしょ SWBとかアコギは知らん
いまは全然国産じゃないだろw >アリア アイバはベンソン、ルカサー、リトナー、ホールズワース等で高級イメージもありつつ ヴァイ、ギルバート他ハイスピード系に受け入れられてオヤジ、厨房両方のファンがついた 上級機種は国産だしね アリアはSBは世界的にも認められてるが、アースシェイカーのPEとかは厨房向きじゃなかったし、 RSタイプ(orマグナw)で有名どころが使ってくれたらアイバのRGみたいになったかもね でもアリア自体高級志向が無いよね 初心者にもやさしい誠実な価格<品質のメーカーという感じ
そうそう。昔から高級志向ゼロなんだよな。アリアって。 かといって、いかにも安物って感じのモデルもあまりなかった。 良心的なメーカーだったと思うよ。
昔から大して人気出ないメーカーが今も普通に残れるってのは固い証拠だよ 売り上げで大きなダウン喰らって困ってるのはフェルだろ
アリアも高級品出してるだろ、ちょっとマニアックだけど。
デュラン・デュランのイケメンベースもアリア使ってたよね
SBはでらんでらんのジョンテイラー、ニールマーレイ、クリフバートン、ジャックブルース等々… かなり使われてるよ ブリッとした締りのある音で使われてる 海外でのサポート体制とかがあれば、時代を築けたかも知れないんだけどねえ
>>342 あんたなあ、ちょっと前までAPというブランドがあってなあ・・・
まあアリアプロUとは別ブランド扱いだが、APのカスタムオーダーには
あこがれたもんだ。
オーダーする前にAPがなくなってしまったが。
349 :
ドレミファ名無シド :2009/09/16(水) 20:35:58 ID:5LxpIEFz
PE-F40はどの位売れた?
しかしなんでAP無くなったんだ ベースのオーダーしたい 自社工房は当初からなかったんだから今でも可能なハズなんだけど 会社がAP部分の事務員減らしちゃったのかな んな単純な問題でもないのか
確かAPやってたの、1件だけの工房に任せてたから、そこが受けられなくなったら終了… じゃないか?
あーゆー商売も、言われた通りにやってやったのに 渡したら文句ばっかり言いやがるってのが続けば 辞めたくなるんじゃね?
ARIA PRO IIは、やはり“プロ”という名前もよくないのではないかと… 自称プロみたいというか、昔よくアマチュア初心者向けの眉唾広告にあった「プロ仕様」の謳い文句みたいな感が… でも、ARIAのベースを弾いているクリフ・バートンを見て「おおっ!」と思って、自分が持っているわけでもないのに、何だか凄く嬉しくなったのを覚えているなぁ。 そういえば、ヴィヴィアン・キャンベルがB/WカラーのZZ CUSTOMを使っている広告もあったね。
>>351 国内の工房で数件あったみたい。
APのPEオーダーして持ってるんだけど、出所を知りたくて
長野にある某工房に問い合わせしたら、ウチで作ったヤツじゃないって言われました。
>>352 それが、、(笑) オーダーシートに記載されていることが反映されていなかったり、、
当時の量産ハイエンドのPE-120Rより仕上がりが悪かったりしたのよ。(クリア塗装が特にね、、)
一番ビックリしたのが、、APのロゴがシールだったこと! 当時のPE-85Rだってシールじゃないよ!
なのに基本料金が18万の機種でシールって、、
しかもAVC(アンティークバイオリンカラー)にシルバーのシールが会わないのなんの!
まぁ、、、オーダー時にAP→AriaproUに変更って記載してたから、、ナニコレ?って突き返したけどね、、
ちゃんとシェルを使用してAriaproUで戻ってきました。
AP復活して欲しいなぁ、、AP復活したら次はMAGNAでオーダーしたい! 木目のエロイやつで!
漏れはLegendストラトでキボンヌ! 木目のSSHで!
基本料金が18万って超安いなw えすぱーなんて50万くらいからだろ
エスパーだってセミオーダーで50万〜
>>355 そーゆー実体験を聞くと、高級嗜好品の虚無がよく解かるよw
個人で頑張ってる職人さんも結局オナヌーで終わってるんだなぁ
>>356 Legendだとボディのザグリが弁当箱かHSHで掘られてるんで
自分で頑張ってみては?
>>357 まぁ、、、15年前の話なんで、、
当時はPE-R60、80、120、150は既に作ってなくて、、アーチドバックは PE-120R(PE-R120では無い)しか採用されてなかった、
ポジションマークもドットだったし、PE-85Rなんてフラットバック+プラカバーだった
>エスパーは50〜
PE-R80 が80Kでリイシューが180K、、2.25倍
180Kの2.25倍だと、、、405Kか、、、そんなもんじゃないかな?
ESPの15年前のセミオーダーの価格が50〜だったらスゲ−と思う。
だったら現在は幾らからなんだ??まさか価格変動無しとか?
>>358 セミオーダーっていっても、、何でも出来る感じだったなぁ、、、
あくまでも、、PEとMAGNAの【基本の型】があるだけで、、、
180KはPEの基本料金ね、、、
MAGNAはわかりません、、
材質、マテリアル、
ネックのRの変更、
ボディシェイプの(加工による)変更、
ヘッドピッチの変更まで出来るって言ってた(ROCK IN店員談)から、、、
ネックのR変更やボディシェイプ変更やヘッドのピッチ変更のオーダーはしていないので、、、真偽の程は不明だけど、、
363 :
348 :2009/09/18(金) 00:31:40 ID:6xlSd9aI
おお、AP好きがイッパイ! 俺だけじゃなかったんだ。 たしかAPを実際に作ってたのはT'sだと聞いたことがある。 確かに作風に共通点を感じる。 MAGMAいいよなー。 ほんとはダブルネックがほしかった。 あとシンコーのジャパンビンテージシリーズのアリア編に APのことが詳しい(現在絶版)
>>363 >あとシンコーのジャパンビンテージシリーズのアリア編
他のブランドは持ってないけどそれだけ持ってる
そこに載ってるギター4本持ってる
APは持ってないけどさ
RS-850が2本、PE-R80初期型(プロトタイプ?)ディマジオデュアルサウンド搭載メイプルラミネート
PE-R80後期型(こっちが本命?)オリジナルクラシックパワー搭載メイプルマホメイプルラミネートケーラー付き
多分後付でPE-R80KVではないと思う
高校生のときに買った最初のRS-850以外は中古で購入
オサーンになって昔の憧れのギターを買いあさってる感じ
あとはケーラー無しのPE後期型が欲しいがいつもオクで競り負ける
RS-850の一本はトレモロ搭載予定
ボディーが薄いからシンクロタイプはつかないんじゃないかと思う
なにがいいだろうな
>>361 SSH化は簡単に出来るのでやったが、塗装は剥すのすら面倒臭いし、
上手く塗る自身も無い。最初からナチュラル木目かバーナーで焦がして
クリア塗っただけのストラト形に、SSH載せてくれればとてもエロいのに。
ベニア丸出しのクリア塗装でもエロいか?
レジェンド木目は無理だろw RSクラスならキレイな木目なんだろうが 化粧板でも貼ってクリア吹けば? 何度も言うがなんでレジェンドなんだっつーのw
マグナで弦裏通しリア・シングルのガチガチなの出してくれんかのぅ
370 :
ドレミファ名無シド :2009/09/19(土) 01:45:52 ID:dX0yqwgZ
2005年以降のRS−JAILのレッドでもブルーでも持ってる人に教えてほしいんだけど 購入時にスペック・カードが入ってたと思うんだけど フレットの型番は何番でしたか?#213かな?
数時間前にオクでPEを落としたんだけど セル巻なし、ボルトオンネック、ブリッジがクロームのレスポールタイプ 黒のスピードノブ、made in korea、ブルーサンバースト…のモデル… 600、かな?型番解る人、いる?
372 :
ドレミファ名無シド :2009/09/19(土) 14:09:53 ID:OqtPOj6k
写真をだしら? ついでに質問させてもらいます RSBシリーズですが SB Elite と RSB Special グレードとして値段差があったのでしょうか? わかる人いましたら 教えてください
>>371 セル巻きって、、バインディングの事かな?
ピックアップがハムでなければ、、600だと思われ
374 :
ドレミファ名無シド :2009/09/19(土) 14:40:45 ID:TuaTwba7
俺のは#380だね。形状からしてダンロップ。色で違うのか?
375 :
371 :2009/09/19(土) 20:46:43 ID:3v9q5LiX
377 :
371 :2009/09/19(土) 20:58:07 ID:3v9q5LiX
>>378 Gibson 傘下に吸収されちゃた頃の Valey Arts にそっくりw
あの頃はやったコンポーネントギター、そのARIA版が AP だったんだなと再認識しました^^;
その手の高級木目は市販のマグナでも少しあったよ マグナだもんで売れ残っちゃうんだよな 欲しくも無いのに仕方なく保護してやったもんだ
>>381 ほう、これイイねぇ〜。
ボディにアッシュ、メイプルネックにエボニー指板、ブリッジは Wilkinson VS-100、
で、シュパーゼルペグに、ナットはローラーナットですかぁ〜。
PUはフロトント&ミドルはDuncan(型式不明)、リアはおそらくDuncan SH-4(JB)。
うーん、欲しいけど・・・、多分、買わないw
肉屋さん、ごめん。
>>381 どこにあんだよwwww
肉ギター屋www
こしみずでしょ?
386 :
ドレミファ名無シド :2009/09/20(日) 11:48:42 ID:XKVCeF6+
>>371 PE-40だと思う。
良い物が適正価格で有ればほしいと思っているが
ジャンクオフで、使用感有りの物が15,800円とか付いていて
店員に向かって「お前、クスリやってんのか?」(C)ザック・ワイルド
と言ってやりたくなるような状態。
それ適正価格じゃねw 普通にヤフオク脳だと高いだろうけど、ドハ相場ならまだ良心的なほうだろ そこらのアウトレットだとなかなかボッタくってくれる店も多いよ
ジダモはまだ転売ヤーから足を洗えないのか
>>382 あなた、写真見ただけでスペックスラスラ・・・・
コワすぎます。マニヤな方は・・
MA150Xだな 当時定価15万、国産
392 :
ドレミファ名無シド :2009/09/21(月) 11:00:10 ID:+Dj7vBrM
>>387 現役時代末期に、普通の楽器店で新品2万以下で売っていたのを見ているから
ゴミオフであの価格は高いと思うぞ
プレミア付くような物じゃないし、そういう扱いでもないから、
定価から付けた値段だろうが
SBの塗装はがし中
394 :
371 :2009/09/22(火) 07:34:36 ID:gfyN+N2g
>>386 そうPE-40、かろうじてメーカHPにも載ってた、のを教えてもらったよ
で昨日ブツ到着、全くと言っていい程使用感ナシ、キズはあったから展示品流れかもしれん
ネック1〜3フレット当たり両サイドに引っ掻きキズ、ジャック付近に打痕
これが送料含め5000円ちょいで収まったから良い買い物だったわ
連休でもなければもっと値がついただろうに…うれしいが少し切ないw
こんなスレがあったんだな。 15年くらい前に APでマグナをオーダーした 今でも一番弾きやすくて思ったとおりの音が出る。 自分にとってこれ以上のギターはない。 APCのピックアップを気に入って、アリアから取り寄せ あらゆるギターに載せたなあ。
398 :
386 :2009/09/24(木) 22:01:58 ID:aWZzgUk3
>>397 ですよね、買うの止めておきます
ピックアップのロゴは「左下」の間違いでした。。。
399 :
ドレミファ名無シド :2009/09/25(金) 00:18:11 ID:q9C1DetF
アリアのLS400てヤツをリサイクル点で見ました 3pネックで指板のエンド部分にシールで型番「SL400」と張ってありました これはディマジオが乗ってるやつ 調べたけど、400のモデルは出てこなくて.....
酒飲んだのか? その他の薬物なのか?
401 :
ドレミファ名無シド :2009/09/25(金) 23:47:20 ID:q9C1DetF
ごめんなさい しらふだったので、指がまともに動かなかった いいちこをなめながら 今一度 リサイクル店でLP400だったかLS400てモデルのレスポールモデルを見ました ネックはメイプル系の白い色の木材の3p構造 でボデーを横から見ると、アーチドトップとバックの木材のつなぎ目がちょうど半分のところ ロッドカバーには、スタンダードと書いてあったと思いますが これは、昔に発売された、ディマイジオを搭載したもでるかな? netで調べたけど、500より下の型番については情報が無くて 知ってる人がいましたら、教えてください
滑らかすぎワロタwww 確実にアル中だよ。
中古屋でマグナらしくないマグナを1万円で見つけまして、 とても弾きやすかったせいで、晴れてマグナユーザーになってしまいました。 気に入ったついでにモデル名を知りたいのですが、 どなたか↓の仕様で分かる方いらっしゃいませんか? ・ネック:22フレット、ロングスケール、ローズ指板 ・ブリッジ:Wilkinson USA(アームをロックできるタイプ) ・ゴールドパーツ ・ボディ:単版、オイルフィニッシュのこげ茶色 ・PU:H-S-H ・ゴトーのロックペグ ・ゴトーのローラーナット ちなみに付いていたPUが、ネック側Duncan APH-1、ブリッジ側Duncan SH-5だったので、 もしかしたら前オーナーが他にもパーツ交換してるかもしれませんが。 どうぞよろしくお願いします。
>>403 ボディ形状は?
クリスタル・カットか、カーブドか?
>>386 今オクにいくつか出てるよ
適正価格かどうかは人によるだろうけど
406 :
ドレミファ名無シド :2009/09/27(日) 01:24:26 ID:9ltRLoW/
過去のアリアカタログ すべてそろえてる俺が通りますよ
>>406 80年代のスーパーエフェクツシリーズのカタログうpしてください
>>406 APでヘッドレスのSBがあったと思うんですが
410 :
ドレミファ名無シド :2009/09/27(日) 09:28:57 ID:LVhmxJ8w
411 :
403 :2009/09/27(日) 10:37:42 ID:aR3CfePY
>404 ボディ形状は、クリスタルカットです。 裏の配線ザグリカバーを開けてみたら、シリアルナンバー「93〜」で始まる6桁 が書いてありましたよ。
>>403 おそらく、ProIIロゴのセミオーダー物。
>>403 セミオーダーか大改造物だろ
当時その辺のハードウェアを装備した通常流通品は無かったんじゃね?
414 :
ドレミファ名無シド :2009/09/27(日) 21:03:24 ID:lUknvV3A
MA-55Xて本物のメイプルかな? 角度を変えてみたら、ガラが変わって見えたので....
SBの塗装全部落とした(´・ω・`)
416 :
403 :2009/09/27(日) 22:10:58 ID:aR3CfePY
>>412 フレットもほとんど削れてなくて、楽器屋曰く「前オーナーはもしかしたらコレクターかも?」
とのことでした。
いずれにせよ音が良くて気に入ってるので、大切に弾き込んでやろうと思ってます。
みなさま、情報ありがとうございました。
417 :
ドレミファ名無シド :2009/09/28(月) 18:11:32 ID:Sjc/k0bh
2ハムのマグナって現行では5万より高いのはないんですか?
便乗するようでスマンですが 現行機って厳密にMAGNAシリーズなの? ヘッドのロゴの書き方がMACシリーズに変わってるだけで実質同じなのかな?
>>417 昔はたくさんあった。
だが売れなかった。
だから造らなくなった。
ゴメン、俺らの世代がもっとMagnaを買っていれば…
>>419 どうも。他メーカーの似たようなの買うかMAC-50DKに特攻するか迷います
>>421 木部はピカピカだけど金属パーツは少しサビてるね
相当ほったらかしだったと思われるので、見た目の割りに
ネックの状態とかは、ちょっと覚悟がいるかもしれん
423 :
ドレミファ名無シド :2009/09/28(月) 20:50:08 ID:9sCczYJ9
数字2ケタマグナはやめとけ・・・
MAC-STDなら完璧って事か? 白欲しいんだが
425 :
ドレミファ名無シド :2009/09/28(月) 21:53:14 ID:1l7X79uw
あのストラップ代用はネタか?
>>418 MACってMagna Curvedの略じゃなかったっけ
だから一応マグナじゃないの
427 :
ドレミファ名無シド :2009/09/28(月) 22:25:58 ID:DBztSNIU
>>426 MACはアジア製安物。
型番MAのやつ以外マグナとは呼べない。
2ハムと言う条件だと厳しすぎるが、やっぱマグナは古い韓国製じゃねーとなぁ 最近の中国製MACとは見た目で違うよ オレもケーラー買ったけど・・・ なんと言うかw
430 :
ドレミファ名無シド :2009/09/29(火) 00:37:43 ID:vkHRlksb
MAC=MA(っぽいけど)C(hinese)
それと、中国MACの中国製のフロイドローズはスゲーよw タケウチがパクリ元かもしれんが、久し振りのカルチャーショックだった やっぱダメな奴はダメだなぁ
432 :
ドレミファ名無シド :2009/09/29(火) 01:04:04 ID:vkHRlksb
>>431 フロイドローズはオリジナルが最高なのは当たり前だけど、
どうスゲーの?
なんかねー、こう、安っぽさに泣けてきそうだったよ オリジナルでもライセンス物でも刻印打ってるのが当たり前で ゴトーならアリアプロ2の刻印まであるが シール貼ってやがるもんな おぃ、シール剥れるぞ?って思ったよ
あとは、店のオヤジにも確認をとったのだが 韓国製時代はシールだったヘッド裏のシリアルが 中国に移管してからネックに刻印に変った トラブル起こす奴がいたんだろうね
435 :
ドレミファ名無シド :2009/09/29(火) 01:25:13 ID:UX50R+7d
>>434 韓国製でのトラブルが原因でシールシリアルが廃止になったと考えられないのが不思議。
オレは製造業で色んな国の人と一緒にお仕事した どっちもデンジャラスな人達なんだがw どっちかって言うと、半島より大陸の人達の方がモア・デンジャーなんだよな
438 :
417 :2009/09/29(火) 19:45:29 ID:Z2nzHCJ0
現行のマグナは微妙なんですね。ibanezかジャクソンあたりも検討してみます
いや、マグナだけではなく、全部が一斉に韓国から中国にスライドしたんじゃないの? そーなら他のメーカーも品質は似たようなもんじゃね?
XLは駄目なのか
XLもいいんですが24フレットが一つ欲しいんですよね あと定価5万で安かろう悪かろうならもう少し高いのにしたほうがいいかな、と。
ダメじゃないけど古臭いカマボコ型のネックシェイプで インレイが妙でフレットが低いだけだよ
>>442 演奏スタイルによっちゃそっちの方が良い場合もあるわな。
インレイが妙なのはAria pro Uの常だ。
今に始まったこっちゃない。
ブーメランとか、ダイヤとか、目玉みたいなのとかな。
目玉インレイは1本欲しいなw シャークがダメだったな
かつての ARIA イイ仕事してたんだなぁ〜って実感させられる1本ですね。 買わないけど・・・。 でも、「mae in U.S.A」ってのは?米国の工房を使って時期もあったってこと? 教えて。エロいひと!!!
↑誤植訂正 × mae in U.S.A ○ made in U.S.A
お前らギターやベースだけでアリアスト気取ってるようだが AP弦使ってるのはオレだけとか言うなよ
やべえ酔っ払ってるw 最後の行は↓に変えろ オレだけってオチはナイだろうな
俺もアリアの弦使ってるよ ギターとベース あとピックもアリア シールドもアリア コンパクトエフェクターもアリア ストラップもアリア クロスもアリア ストリングワインダーもアリア あと足台もアリア うーん、アリアグッズがどんどん増えていくな〜 アリア大好きだぜ〜
>>447 MACは5万超えるとシャークじゃね?
アリアマンセーでオレは3セットウン百円の弦買ったよ
流石にあれはアカンわw反り止めにもならんね
>>452 アリアの何十周年記念限定の、チューニング用ブザー?買ったよ
音量調整出来ねーから使い物にならないんだ
>>455 そういえばそんなのもあったな
俺も持ってるw
457 :
ドレミファ名無シド :2009/09/30(水) 23:08:45 ID:0FGx28/4
page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f84792945 SBみたいなRSBみたいな なんともいえないけど、型番わかる人いませんか?
>>454 定価4万でもシャークだった。
うーんやっぱり個人的にはシャークはフラットトップの方が合うような希ガス
つぅか蝶貝を使わないパーロイドのシャークなんて 安っぽくてダサいだけだと何故解らないんだろう? だったら本アバロンのドットか小さめのオーバル なんかのがよほど趣味が良いのに。
アーム付きのベース使ってる人いる?
>>462 そうそう居ないだろうね。
そもそもAria pro Uのラインナップにアーム付きのベースなんてあった?
あるよ
AVB-950TK
あのケーラーはSBに載せりゃいいのになんでまたAVBなんだろ なんか中途半端なんだよな 安いベースにアーム付きってんならMABだし本格派で更に幅を広げたいってベーシストならSBだし AVBをスルーにまでしてそこにケーラー 。。戦略がわからん 個人的にだがこうやってアリアは沈んでいったのかって思ってしまう
468 :
ドレミファ名無シド :2009/10/05(月) 21:37:32 ID:xwQnDa4j
最新型RS−CUSTOM買っちゃった スンげーいいよマジ。 イバニーズ?シェクター?ジャクソン?シャーベル?ESP?そんなもん物の数じゃない。 いちいち良い点を挙げられないが、とにかく最高の完成度。 完璧なデザイン。シルエット。
>>468 初めて興味もって調べてみたが・・・これはチョッと・・・w
元々はマグナの先祖なんだな
オレはマグナでお腹イッパイだよ
470 :
ドレミファ名無シド :2009/10/05(月) 22:08:12 ID:xwQnDa4j
>>469 マグナなんかと一緒にしてもらっちゃ
こまるよ〜〜〜〜〜〜
>>470 そりゃそうだwありゃマグナじゃねえ。どこに出しても劣ることのないアリアが誇る旗艦だ。
購入オメ!
とりあえずうpだ。
黒とか言わないでくれよww
RS-CUSTOMは白が良く似合う。
あとマグナ、馬鹿にしてるわけじゃないから。あんたのマグナ愛は前から知ってる。
472 :
ドレミファ名無シド :2009/10/05(月) 23:16:34 ID:xwQnDa4j
>>471 実はまっ黒です。
RS−JAILは持ってるので。
白はいずれ黄ばんじゃうんです。聖飢魔Uイメージ強すぎるし。
それにフィニッシュの技術は黒が一番難しいらしいんですよ。
ブラック&ゴールドパーツ、ヘッドとネックにホワイトバインディング、というのが
CUSTOM、という名前と相まってカッコいいのです。ブラックのレスポールカスタムってかっこいいでしょ?
RSーJAILより作りの完成度がいたる所ではるかに高くなってるのでびっくりしました。
>>472 マグナと比較するとどーなの?
ボディの厚みがあって、重いの?
474 :
ドレミファ名無シド :2009/10/05(月) 23:47:50 ID:xwQnDa4j
>>473 ぺらっぺらネック&ボディのマグナ・・・
材質、ボディ・ネックの厚み・シェイプ、組み込み、パーツ、スルーネック構造、
そして、音の太さ。サスティン。
何から何までマグナとは比べもんになりまシェン。。
ぼくもマグナ持ってますけどね。好きですけど。あれはあくまで入門者向け。。
おまえら、変わり者って言われんべ?
オレは他所のスレで言われたな 村八分になっちまったよw 後悔はしない
>>475 オマエにだけ、真実を教えてやるよ
絶対に、内緒だぞ
エレキは、マグナだ
>>368 今更だが、これ超凄く欲しいっ!!!
ジャストで物欲ツボど真ん中なんだが。
ダイヤモンドシリーズのjx−3ってやつを友達から貰えそうなんだが 詳細わかる人いますか? 20年はたってて所持者は何もわからないらしい
>>467 だせぇモデルに飛び道具付けても
「飛び道具のついただせぇモデル」になるだけだ
そこがまったくわかってないから、今の惨状があるってのにな
バカだよ
481 :
ドレミファ名無シド :2009/10/06(火) 14:23:55 ID:95agkSwv
XL-500R持ってる方いたらどんな感じか教えていただけませんか?
質問 アリアの英語のカタログに出てくる Body alder,contoured ash,contoured maple,contoured 日本語では何を指しているのでしょうか アルダー集成材? アッシュ合板? メイプルベニヤ板?
485 :
ドレミファ名無シド :2009/10/06(火) 22:26:18 ID:uOJuxjk8
>>482 ありがとう。
カタログ見れるわけではないんですね
486 :
ドレミファ名無シド :2009/10/07(水) 09:57:37 ID:naiIUMxb
>>486 いや、中学生だって辞書の使い方やネット検索の仕方は知っていると思う。
ex-900dってどんな感じですか?
>>489 えっホヤホヤの新作だったの?
夕飯時に見てて普通に「へー、2ハムあるんだ」ってスルーしてた
やっぱかっこいいねー
でも↑の方で買った人も言ってるけど
折角のかっこよさも日に焼けたりするのは怖いな
>>490 プロトっぽいので少し前に何本かあったけど今回はレギュラーだね
やっぱりJAILベースなのかな だとすりゃ極太ネックになるね
しかしRS-CUSTOMのシェイプは本当にかっこいいわ
492 :
ドレミファ名無シド :2009/10/10(土) 10:03:33 ID:yH+3iHht
>>491 前に作ったごく少数のロットはすぐ掃けて好評だったみたいだね
フロントPUと指板の間にすき間があったRS−JAILよりかっこいい。
というか、むかしほんとにJAIL大橋がメインにしてたやつはそもそもすき間が無かったわけで。
やっと元に戻った。
ネックはふつうのRS−CUSTOMよりは太かったけど、JAILほどの丸太ん棒ではないような。
ピックアップからして、JAIL大橋の意向を最大限取り入れてあるようだが
シルエットとかは万人受けするモデルだね
まっ白フィニッシュギターはラッカーはもちろんポリも絶対黄ばむ。これは仕方ない。
前のより変化しにくい塗装になってるみたいだけど。時間の問題。
これはパールホワイトだからキラキラしてて、クリームイエロー、っていうかちょっと薄いゴールドみたいな色になる(笑)
数年でね。おらのはそうだよ。
昔、白ギターの黄変をヤニが付いたと勘違いして ずっと磨いてた…。
494 :
ドレミファ名無シド :2009/10/11(日) 14:40:55 ID:rlNyDKxW
TSシリーズってどうですか??
アリアってあんまり人気ないっぽいね。 誰かADJ1を試走した事ある人いない?
496 :
ドレミファ名無シド :2009/10/11(日) 16:55:30 ID:BKkPsHmP
IGBSTD買いました
人気がないどころか自分は周りに使っている人すらほとんど見たことが無いw 楽器屋とかの中古では結構見かけるのにな〜
まぁ、若者に人気のアーティストに使ってもらえばアリアも人気も出るかもね。 あと、アニメに登場したりとかw 興味ない人には、PEもレスポールのパチモンにしか映らんのだろうか。 という私も、最初音屋のHPで見たとき、なんでPEがレスポールではなく、 「その他ギター」に分類されているか分からんかったがw
499 :
ドレミファ名無シド :2009/10/11(日) 23:19:12 ID:sy09NduV
>>498 レスポール普段弾いてるやつが
PE弾いたら
あまりの弾きやすさとフィット感にビビると思うけどな
RSカスタムグレードの木材・パーツ・加工で MG(マグナ)カスタムとか出ちゃったりしたら即買いですのに
PE-40ってどんなスペック?
>>499 うん、PE弾いた後だとストラトすら弾き辛く感じる。
実際手に取る機会さえあればもっと売れると思うんだけどね。
アリアの今のポジションも好きだけど、
無くなってしまうのが怖い今日この頃w
>>502 それは単なる杞憂ではなかろうか?
ワシらが知らんだけでひょっとしたらボロ儲けしとるのかもしれんぜ?
ブリッツブランド立ち上げる元気もあるんだし
マグナがどれだけ出荷累計出したのか知りたいところだ
パーカッションとデジ物に手を出してないから、利口なんじゃね?
うちのギタリストにPE持って欲しい
このブランドで1本もっておこうと思うんだけど、 何かおすすめはある? あくまでサブなんで、予算は最大でも15万くらいで。 近いうちに楽器屋巡りしようと思っているんだけど、 ある程度目星をつけておきたい
5万以下か20万以上しかない印象がある
507 :
ドレミファ名無シド :2009/10/12(月) 00:25:56 ID:KxHqR1Qr
>>505 好みをかけよ!
PEかRSならそのくらいで買える。
日本製最高峰のギターが買える。
>>505 PE買うならスケールに気をつけて。
ミドル、ロング、その中間とモデルによりいろいろある。
弾いた感触は試奏すれば問題ないだろうけど、
ケースとかで後々苦労することも。
俺のPEはレスポケースに入らんorz
ありがとう&すまんこ。 でも、ベースギターなんだ。 書き忘れてた。 やってるジャンルはガールズロックだったりパンク。
>>509 Agnostic Frontも使ってたSBおすすめ
pe-anivを衝動買いしそうになった。 ちょっと試奏しただけど惚れてしまった。
>>509 現行でいくならSBシリーズかRSBシリーズならFIREモデル。
こいつらは間違いない
SBの1000やCBならfenderUSAにもステージで対等に並べる。
少数派なのは間違いないから逆に注目されるかも
FIREモデルはFIREって名前がなきゃ更にイイんだけどw
残念ながらJAILほどの知名度もカリスマ性もない…
RSBの380やIGB、MABなんかも全然使えるけど、やっぱり入門機ってイメージが強い
中古でなら80年代を狙えばOK
どこのメーカーの値段感覚だか知らないけど 15万も出せばアリアなら充分な物が手に入る
で、
>>13 はLegendの伝説について語ってくれないの?
514 :
ドレミファ名無シド :2009/10/12(月) 09:51:21 ID:IFeoTSEj
PE-1000Uが有るが これはロングスケールなのに、 汎用のレスポール用ハードケースに問題なく入るよ。
うちのPE-85はストラト用のソフトケースにかろうじて収まってる
>>510 ,512
レスありがとう。
参考人させてもらいます。
明日にでも楽器屋に行ってくるよ。
FA-800買っちゃった コイルタップがとても便利 手持ちのセミアコより音がクリーンではっきりしてて…セミアコの出番が無くなりそう しかも生音が鳴る鳴る。 5弦6弦は部屋練習の時なんかはアンプと同じくらいに鳴るから、二方向から音が聞こえてくる感じ これはいい
518 :
ドレミファ名無シド :2009/10/14(水) 14:45:25 ID:4wd/iAD4
ファイヤーは目玉の指板インレイがヤバいw
いいのか悪いのかよくわからん
リサイクルショップの中古楽器で某本物ビンテージ見つけて 初めてじっくり観察したが、指板のインレイがもったもたなのね あれが骨董品としての価値なの?
>>520 それってあまりにも情報量が少ないんだけど、そもそもここで訊けばわかる話題なの?
522 :
ドレミファ名無シド :2009/10/15(木) 14:05:34 ID:jjl66d+g
TS-500買った! 形以外は結構満足してる ネックが少しねじれてるのとヘッドの打跡以外はキレイだし 純正ハードケース付で19000ならいい買い物だったと思う!!
確かにTSは形がもっさいw でもハードケース付は良いね 俺もRSのハードケースあるぜよw
524 :
sage :2009/10/16(金) 02:46:03 ID:OOLhJFeR
Fireさんは今一番活躍してるベーシストの一人じゃないか? 正直アリアがシグネチャ出してること事態凄い事だと思うんだが。
525 :
ドレミファ名無シド :2009/10/16(金) 03:01:35 ID:Sxq0Tvx/
PEはヘッドがダサい PE38みたいなヘッドにしてくれ
>524 FIREさん乙
困った レジェンドのストラトを極めようと思うのだが全く資料が無い 当たり前か 古いのと最近のと重量以外、区別が難しい 御教示願います
悪いことは言わないから、やめときなさい。 キリないよ。
ゲラwそうなの?安い物から厳選チョイスするつもりだったんだが ネックプレートのCで始まるシリアル刻印に何か情報がありそうなんだ。 ブリッツのストラトなら新品購入考えるんだがw どーかねアリアさん?
俺のR80が最高! 生まれは同じ年です。
532 :
ドレミファ名無シド :2009/10/18(日) 00:23:16 ID:uzd9qFgE
PE-SUPERは買いか?
ケーラー付きはやめとけ。 どんなに優秀なギターも超糞ギターに変えてしまえる ポテンシャルを持ってるから。
534 :
ドレミファ名無シド :2009/10/18(日) 11:10:17 ID:uzd9qFgE
ありがとう! ところで、ケーラーはそんなにダメなのか?
535 :
ドレミファ名無シド :2009/10/18(日) 12:23:30 ID:aIhQ93mD
PE-R80の見た目良すぎじゃね? 惚れた 音はどんな感じかな?
>>534 80年代当時の物から改良されてるので、ハイポジでサスティンが短くなったり、
鳴りが悪くなる問題は殆ど気にならないレベルになってる。
537 :
ドレミファ名無シド :2009/10/18(日) 12:45:16 ID:cp3VYikH
ほとんどシンクロナイズドトレモロとオリジナルフロイドローズだけが生き残ってるってことは やっぱ音の良さでこの2つに絞られちゃうんだよね
>>536 残念ながらそれは都市伝説。
復刻版も調整箇所が増えただけで欠点はそのまま。だって基本作りまったく変わってないし
ボディ鳴りはそれほどでもないがサスティンはまるで無し。
相変わらず1弦は切れまくるし、弦交換してチョーキングしながらチューニングしてる最中に切れると
俺のほうが切れるっちゅーの。
もうハンダで固めたケーラー専用弦なんてのももう売ってないし弦交換の度にハンダ加工するのもかなり面倒。
ナット部のロックもあの形式せいでナットグリスでも着けないとロック式の意味も無いほど狂う。
でもフロイドに乗せかえるのならスープラは良いと思うよ。
>>537 音の違いは気にならないがとにかく面倒!!、役立たず!!!、これに尽きる。
>>538 ほんとに使ってる?合計4台使ったけどそんな事なかったな。
弦交換はフロイドに比べたらものすごく楽だし、フロイドに比べたらほんの少し劣るけど
チューニングも安定してる。
ハイポジのサスティンはやはり劣るけど、低音はむしろフロイドより太く出る。
あとは独特の軽い反応は好みだろうけどフロイド、シンクロでは味わえない個性。
あ、そうだ、俺の上のインプレは廉価版の「フライヤー」についてね。確かに高級版の弦間調整のできる タイプはあまり良くなかった…。
>>538 ごめんね。確かにスープラに載ってるヤツはダメかも。
ケーラーは惜しいんだよね…。機能の少ない廉価版はマシなんだよ…。
結局俺はケーラー5本使ったんだよ。高級版(大型のやつ)は確かに耐え難い面があったよ。
これ、アリアじゃないけど80年代のケーラー「フライヤー」乗ってるのでだいぶ前に取ったヤツ。
サスティンもまあそこそこ、リアPUだけど太目のゴリゴリしたアタック感が出てる…かな?
http://www.mtcom.jp/~adlib/clip/348.mp3
>チョーキングしながらチューニング wwwwwwwww
543 :
ドレミファ名無シド :2009/10/18(日) 15:43:19 ID:uzd9qFgE
いろいろと参考になる意見をありがとう! みんないいヤツだな!! 安いケーラーのほうがイイって事は以外だなー . . .
544 :
ドレミファ名無シド :2009/10/18(日) 15:44:57 ID:uzd9qFgE
545 :
ドレミファ名無シド :2009/10/18(日) 20:12:11 ID:uzd9qFgE
じゃあ、PE-EXTRENEはどうだ? 某楽器店で60%off程の値段で売っておるのが気になってしょうがない!
547 :
ドレミファ名無シド :2009/10/18(日) 20:54:44 ID:uzd9qFgE
そうだな...もしかすると君の言うとおり、 メイプルをケチって「3Dラミネート貼り!!」とかウマイ事いって 誤摩化されたかもな? でも、俺ん家は田舎なもんで試奏不可だ! ダレか、弾いたヤツはいねーか? 音はどうだ!?
549 :
ドレミファ名無シド :2009/10/18(日) 22:28:43 ID:uzd9qFgE
すげー!!盲目でこの演奏かー!! 俺は視力はイイが、しょっちゅうお隣りにズレるぞ!!(爆笑=ッ) しかし音イイじゃん!! 決まりかなー... ところで、田川氏はPEマニアか?
550 :
ドレミファ名無シド :2009/10/18(日) 23:06:08 ID:Z/HpZGXR
すごいでね 田川氏 ひいき目なしに負けました 自分も精進したいと思います 田川さんもがんばってください
>>548 すごいなあ。
マイケル・アンジェロみたいな逆手ぶりだ。
PEって現行品でもものによって弾き心地も音も全然違うから
ほんと弾いてみないとわかんないな。
とりあえずスプレンダーは音硬い、ネック太いで微妙だったなー。
インスパイアはいいとおもうけど。
552 :
ドレミファ名無シド :2009/10/18(日) 23:39:52 ID:uzd9qFgE
>>551 えっ!そうなのか!?
現行PEはネック太いのか?
それに!
スプレンダーもインスパイアも同じシリーズだと思っていたがどこか違うのか?
PE使い多いなー 周りの人間に 「あのレスポール持った〜」とか言われないか? こないだ友達とアースシェイカーの話題で 「シャラが使ってた白のレスポールかっこよかったわー」って言ったから 「そうだねー」とレスポールのままにしといた。 すまん
554 :
ドレミファ名無シド :2009/10/19(月) 00:02:51 ID:F9q+aygV
シャラがいつの間にかフジゲン使いになってたのはビックリした
田川氏すごいけど、彼の奏法じゃPEである必要はない気がする
>>555 俺は音の良さが純粋に評価されたと思った。
加えて、PEのシェイプが座り弾きし易かったのと、
EXtremeの軽量ボディも気に入ったんじゃないかな。
>>552 ごめん俺が弾いたのはスプレンダーじゃなくてスポルテッドだった。
スポルテッドとインスパイアはボディ厚とネックの厚さと構造がちがう。
インスパイアはホローボディだし。
558 :
ドレミファ名無シド :2009/10/19(月) 20:37:28 ID:GV1+l0Q9
>>557 という事は . . .???
じゃあ今一度、お手数をかけて申し訳ない。
みんなの様々な意見を俺にくれないか?
君たちの中で所有や好みに関わらず客観的にみたベストなPEはどれだ!?
※「弾いてみれば」とかは無しでたのむよ!
フロイドスープラ
>>558 普通に考えてPE-R80(PE-R100も可)
やっぱりボディバックもアーチなのがいい。
色はアンティークブラウン。この色、最高に渋い!
R-60はネックノジョイント部の加工がちょっと惜しい
>>558 弾いてみれば? …「客観的にベスト」な楽器なんてないよ、残念ながら。 自分で決めるしかない
ただ俺もふつうのPE-R80のコンディションが良いのがあれば欲しいな でもちょっと音は固いよ
562 :
ドレミファ名無シド :2009/10/19(月) 22:34:33 ID:GV1+l0Q9
>>559 フロイドスープラなるものがあるのか!?
カスタム以外の事なら詳細をたのむ!!
>>560 R80は確かに代表作といえるな!!
ところで、R80はオリジナルもリイシューも同じなのか!?
563 :
ドレミファ名無シド :2009/10/19(月) 22:39:07 ID:GV1+l0Q9
>>561 おおーっ=)))
僅差の投稿だったな...ありがとう!!
R80の支持率がノっけから高いな!
個人的には94年くらいのPE-100 あとはR80か1500。 すごくはっきりしてモダンな音だと思う。 今のメタルにぴったりな音。
俺はR80のフロントをパラレル、リアを普通のハムバッキングにした音が好きだ
HPマシになったな。まだまだだけどw
>>562 フロイドスープラはナイ。シャラがケーラーから換えたやつ使ってた。
567 :
ドレミファ名無シド :2009/10/20(火) 21:20:39 ID:4ZItnMBy
>>560 PEシリーズだけで8本持っているワシが通りますよ〜
PE-R80とPE-R60は両方ともオリジナルを持っているから言えるけど
60も意外に良いよ。
特に、バックは60の方がコンターカットされているし、他の部分がフラットで
体にはなじみやすい。
ヒールレスカッタウェイも、60でも十分実用になる。
60も再生産しないかな....
568 :
ドレミファ名無シド :2009/10/20(火) 21:23:24 ID:gmuGB7o9
PE龍虎鳳どっかに売ってないかな?
>>567 PEシリーズ8本とは凄いね!!
もしかして、R-80のリイシュー、持っている?
実はすごく気になっているんだよね。
俺も60は値段の割には意外にイイと思う。
最近の下位モデルと比較したら、むしろかなりいいと思う。
ネックもマホだし、レスポールっぽい音がほしいなら、R-80よりも上かも知れないね。
だけど、一般的にはR-80と比較したら、やっぱりいろいろと落ちるでしょ。
だから「惜しい」と書いた。
逆にいうとR-80が良すぎるのかもしれないけど。
個人的にはR-80の雲型インレイだけが好きになれない。
そんなわけでR-100(現行のではなく80年代)の方が好きなんだよね。
最初に買ったPEがR-100だったから、ピックガードがないPEのルックスに違和感を感じる
ワシはマグナ8本 ワシも褒めてちょぅ
572 :
ドレミファ名無シド :2009/10/21(水) 01:00:37 ID:uBr9FBPM
>>568 「PE龍虎鳳」って何だ?
「THE虎舞竜」なら知っているが...
>>571 偉いぞ。
俺は一時期SBを集めてた。
SB-1000、900、R-80、RSB-1000Z、RSB-900と。
574 :
ドレミファ名無シド :2009/10/21(水) 01:11:45 ID:OWwdVF5I
>>573 ASB には触手を伸ばさなかったのかい?
>>575 ASBはヘッドが微妙に見えたから、買わなかった。
578 :
ドレミファ名無シド :2009/10/21(水) 01:22:29 ID:OWwdVF5I
>>576 おれも一本持ってるんだがな。
リペアに出してりふれっとしたり愛着も人一倍ある。
わっはっは。
みんながぴーいーぴーいー言うから欲しくなったじゃないか ボディの形といいネックの付け方といい ほすぃ… PEって軽い??
580 :
ドレミファ名無シド :2009/10/21(水) 03:27:22 ID:gqw0TXrS
>>569 オリジナルのR60は、ネックはメイプル
俺はRS-deluxを3本、RS-specialを1本、今使ってる 前はケーラー(フライヤー)載せの RS-knightwarriorも持ってた だいぶ前にアリアヘッド4本の写真をうpした事あるなそう言えば アリアはRSだよw(新説)
TSだろ! と、TSしかもってない俺が(ry
>>581 サンクス!!
ネックは落ちしない方??
585 :
ドレミファ名無シド :2009/10/21(水) 12:06:07 ID:pN68PX3o
だれも興味ないだろうが オレも所有物書いちゃうぜ RS イナズマ 1H ×1 イナズマ 2H ×1 デラックス ×1 エスプリ ×1 ZZ デラックス ×1 ストラトコピー ストリッキンサウンド ×1 ん、RSが好きだな。 アリアしか買ったことない。
586 :
ドレミファ名無シド :2009/10/21(水) 12:10:24 ID:O+98PpcL
うちのTS-600はヴォリュームとピックアップセレクター以外機能しません。
588 :
ドレミファ名無シド :2009/10/21(水) 16:10:02 ID:9Dtq9mo7
PE38全然売ってないや
589 :
ドレミファ名無シド :2009/10/21(水) 17:50:15 ID:uBr9FBPM
おーぃみんな!! PEについてのたくさんの意見をありがとよ! 本当に感謝するぜ! まずはR80を手に入れて試す事にしたぜ!
590 :
ドレミファ名無シド :2009/10/21(水) 18:02:17 ID:A9frKm28
今日ハードオフでAVB 650Tが30000円で売られてたから即買いしたww 帰ってから弾いたけど普通にいい音でホックホクです。 ただ上の人も言ってたけどピックアップがおとなしめなんで愛馬のATK使ってる俺にはちょっと物足りなかった。 サンズかけたら図太い音になったけど。 あのスペックで何であんなに安いの??
異本的に商売で儲けようっていう意欲が希薄なんじゃないのかなぁー、社長。 いい物を納得のいく値段で提供するっていうことを儲けることより優先するような社風だったり・・・
だといいね。
日本のギター市場が形成されつつある黎明期、先頭に立ち苦労を重ねてきた社長からすれば 今のメーカーの現状はコスト重視になりすぎて悲しく見えてたりしてw
594 :
ドレミファ名無シド :2009/10/21(水) 21:15:32 ID:aMh5Yg2M
595 :
ドレミファ名無シド :2009/10/21(水) 22:42:45 ID:uBr9FBPM
597 :
ドレミファ名無シド :2009/10/22(木) 17:32:59 ID:ZAkZY1dh
>>568 自慢したいなら堂々と自慢してくれないかなぁ . . .オーナーさん!
598 :
ドレミファ名無シド :2009/10/22(木) 20:34:29 ID:+9YNW5PB
>>572 40周年記念モデルだね。
これ知らない奴はマニアを語る資格無いでしょ。
日本に数本しか存在しない幻のPEらしいぞ。
599 :
ドレミファ名無シド :2009/10/22(木) 22:06:15 ID:ZAkZY1dh
>>598 カスタムを幻とは言わないよ。
それに一本ならともかく、
数本もあるようなら幻ではない!!
>>598 別にそんなのは知らずとも幻でも何でもないし大したもんじゃないよ。
マツモクがやってた黎明期に市販されなかったようなプロ向けの個体こそが幻。
601 :
ドレミファ名無シド :2009/10/22(木) 22:50:07 ID:ZAkZY1dh
>>600 君の言う通りだ!
>>598 なんて幻とは思えないよ。
どうもPEアニバに見えてしょうがない。
派手すぎるトラがどうもプリントっぽくて安っぽい。
ところで、例えばどのような「幻」の情報があるかね?
あったら是非教えてくれないか!?
楽しみに待っとくよ!!
まぁ、オレのマグナより美しいギターはこの世にあるまいて >594のとよく似た色目のキルト何とかだ 悔しいだろ?
いやいや俺のLegend 3TSの伝説的美しさには敵うまいてw
>>604 心の狭いオレでも、それは認めるよw
そーいや、オレの幻のレジェンドってのは、薄緑のリッケンコピーだ
あれは弾きにくい
606 :
ドレミファ名無シド :2009/10/23(金) 00:59:50 ID:GF14RNaP
やたら弾きやすいストラトあるよね タッピングし易いし 弾き易さはフレットだと思うんだけど、細めで低いんだよね? それとも、擦り合わされた奴かな
607 :
ドレミファ名無シド :2009/10/23(金) 01:35:02 ID:Zk8yqgZS
マグナ最高や!
RS-CUSTOMってサーやタイラーよりいい?
>>601 某ギタリストが所有してたPE1500の指板が唐草インレイの奴はレアだと思うけどね。
悪いがベース部門でオレのRSBより美しいベースはナイ fenderは勿論 シルエット丸パクりのアトリエや月なんかまるで目じゃねえ ブリッジのゴールドを再メッキかゴールドケーラーを着けるか2ヶ月迷ってるw ベースのケーラーはどうなんだろうか ギターケーラーは散々話しが出るがベースケーラーは情報がない 頑丈なダイキャスト落とし込みブリッジを乗せ換える一歩が出ない。。
ヤ メ ト ケ
612 :
ドレミファ名無シド :2009/10/24(土) 00:56:35 ID:24l1PQqo
>>602 〜611
みんな変態なほどレアな情報あるな!!
どんどんやってくれ!!
アリアのリッケンコピー、ロックンローラーwってのは 何年頃の物?
>>601 いずれここで自分とこの商材が『伝説認定』受けたならオークションの売り文句でも堂々と謳えますもんね(笑)
>>610 やってみなくちゃわからないと思うが、ボディざくって、ブリッジの
接地面積が極端に減るから鳴りが変わる。
具体的には音のコシがなくなって、伸びもなくなる。
比べなきゃわからない程度の事だけど、今を知ってるとマイナスになったと感じるはず。
アームとのトレードオフ。何に価値を見出すかはあなたの勝手。
616 :
ドレミファ名無シド :2009/10/24(土) 11:02:07 ID:qZfD9HPV
page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h135427524 RSB-DX レギュラースケール page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/123953034 RSB-?? ミディアミュスケール これらは、ネックプレートの情報だと 5から始まるので 85年製のマツモクですか? 同時期に、スケール違いで2タイプあったのですかね?
>>611 >>615 貴重な意見ありがとう
因みにケーラー載せてもアームは付けん。なんでベースでアーミングしなきゃいけないんだ。
格好だけよ。
618 :
ドレミファ名無シド :2009/10/24(土) 12:55:03 ID:6hppADZA
おとついこのスレ見てネットでAVB-650t買ったんだけど楽器屋からメールきてネック裏にクラックが見つかったから発送遅れるって・・・ 代わりを探してくれてるらしいけど現在その店にもメーカーにも在庫がないらしい。 来週中にもっかいメールくれるらしいけどその時点で代わりが見つかってなかったらどうなるんだろ?? 不安だ・・・
どうしても、ってんじゃなきゃ一旦キャンセルしたら?
620 :
ドレミファ名無シド :2009/10/24(土) 17:29:08 ID:a05kStsQ
今日初めてPE触った!! 弾きやすい!凄い軽い!!欲しいっ!! 中古だったから、型はわからなかった… あれは本当にレスポールじゃないね
621 :
ドレミファ名無シド :2009/10/24(土) 21:36:05 ID:24l1PQqo
>>620 う〜ん確かに!
PEを経験すると人生の何かが必ず変わる。
>>621 俺触ったやつはとくべつ軽いやつだったんですかね?
上のほうで重いって言ってたんですけど
>>621 軽いのは一番安いやつだろ?
重くて高いのはレスポと変らんはずだ
格好だけは似てても、ピンキリだぞ
>>618 650Tと950TKは流通在庫しかないからキャンセル扱いかもよ。
メーカー直販サイトももう扱ってない。
楽器の流通ってよく知らんけど
先日、実店舗の展示商品の値引きの可否を聞いたら「これ以上は、メーカーとの
交渉になります」とか言ってたから委託販売みたいな形式かも。
だとしたら卸が他店のを引き上げてまわしてくれるかもね。
625 :
ドレミファ名無シド :2009/10/25(日) 08:11:05 ID:GGduDWwJ
公式Hpもすこし模様替えしたし 生産機種の整理整頓でもするのかな?
ブライアン・メイのtri-sonic PUを安ストラトに付けようと思って調べたら ピックアップセット \25800 PU搭載安ストラト \19800 どうしたらいいのよ……
そういうことか、スマヌ。 置き場所か・・・・(遠い目)
630 :
ドレミファ名無シド :2009/10/25(日) 19:28:39 ID:GGduDWwJ
SB404/5があって、なんでAVB650/5は無いの? 6弦は興味が無いけど、5弦出してもいいのでは?
631 :
ドレミファ名無シド :2009/10/26(月) 02:05:33 ID:tHDhA/Cs
>>631 『中韓製にしては』の間違いでは?
PEは元来重たいギターだったんだよ。
634 :
ドレミファ名無シド :2009/10/26(月) 16:01:25 ID:5pES90pf
RSB-デラックス1 SB-エリート2 SB-1000JT SB-1000CB 現在は上記の1000を二本所有。ライノベースってのも興味あるんだが、詳細がさっぱりわかりません。 いつ頃の生産でラインナップや生産国、詳しい方いたら教えて下さい。
635 :
ドレミファ名無シド :2009/10/26(月) 22:41:26 ID:ZTX+lq+L
RHINOベース かっこいいよね ヤフオクに出てるシースルー緑は転売されていて、悲しい
>>634 04発売で日本製ってことになってたはず
637 :
ドレミファ名無シド :2009/10/27(火) 22:14:35 ID:Ucv+cE5O
RSB-5 情報キボンヌ
638 :
ドレミファ名無シド :2009/10/28(水) 00:01:07 ID:Ucv+cE5O
ヤフオクで2台出てますが きになるわ
639 :
ドレミファ名無シド :2009/10/28(水) 21:25:10 ID:sCi2DTbX
>>632 知ったか君乙
上の方に書いていた、PE沢山持っているとか自慢していた奴に聞いてみろ
640 :
ドレミファ名無シド :2009/10/28(水) 22:32:06 ID:X5g7Xzz9
>>635 >>636 ありがとうございます。
アリアのH.Pで生産完了品にも乗ってないんで何故だろう?って不思議なBassです。
あと、最近ミュージックマンのコピーモデルでsxっていうメーカーのBassも興味あり。
使えるBassなんだろうか?Ariaじゃなくてごめんなさい。
>>639 1500RI、800、600、SUPRA、R80、R80D、R60、700JR、DLX(韓)持ってますが何か?
自分の何が知ったかなのか指摘してみてくれ。
リサイクルショップに5弦ベースが12000円で売ってたんだけど買いかな? 24フレットでPUはハム1個でボディは小ぶりなやつ
ベースは4弦と決めてるんで却下だな
646 :
ドレミファ名無シド :2009/10/29(木) 21:15:43 ID:Msovrxds
nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu11901.gif
一時期、愛器を自慢する風潮があったので
画像を上げてみます
>>644 5弦気になるね
その気が無ければ、詳細を教えてください
A知なら 俺買いに行きますけど
647 :
ドレミファ名無シド :2009/10/29(木) 21:38:26 ID:4EkCyOpn
最近PEの良さがわかってきた
648 :
ドレミファ名無シド :2009/10/29(木) 23:13:43 ID:Msovrxds
アリア IGB-85B が P/Uなしでおくにでてるのだけど これは、元はバルトリーニにをつんだセレブモデルなのかな? 詳細を知ってる人がいたら教えてください 型番で検索すると、デジマがかかるくらいでして.......
>>646 IGBシリーズの5弦ベースぽい
軽くググってみたけどよくわからん
残念ながらO阪です
651 :
ドレミファ名無シド :2009/10/30(金) 23:41:11 ID:qZUKZiZo
まあまぁ RSB-5弦も俺がTOP入札だから おおめに見てくれよ
ここの住民で関東圏内でライブやってるヤツいないか? アリア担いだヤツ観たいからインフォメーションしてくれ
653 :
ドレミファ名無シド :2009/10/31(土) 03:08:22 ID:f0ci4C0R
マグナとか褒めるな。相場が上がったら困るだろ?
654 :
ドレミファ名無シド :2009/10/31(土) 03:18:34 ID:tF3AyMRa
友達がIGB-STD使って新宿、下北沢、渋谷辺りでライブやってる
>>653 そんなもん上がるかw
マグナは永遠のB級残念ギターだ。
俺は好きだがな。
656 :
ドレミファ名無シド :2009/10/31(土) 08:59:57 ID:LcvmTAhh
>>649 ありがとう
今度泳いでいってみるとです
657 :
ドレミファ名無シド :2009/10/31(土) 10:03:42 ID:lZJNIIjO
シャラのイメージが強くてアリアは使いたくない。 当時のシャラ格好悪いもん、ルックスが
オレも有名になったらPEでシグネイチャ作ってもらう
660 :
ドレミファ名無シド :2009/10/31(土) 23:03:21 ID:lpzfMHyI
オレも有名になったらSBでシグネイチャ作ってもらう
661 :
ドレミファ名無シド :2009/10/31(土) 23:39:32 ID:jRrdS2NH
PE SUPRAって音が良いぞ
>>661 それは人それぞれだと思うな。
再生産モノはどうだか知らないが、
80年代の当時モノはパキパキ、
ペラペラな音で使いづらいギターだ。
663 :
ドレミファ名無シド :2009/11/01(日) 22:31:11 ID:nv9PRykW
page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e97806699 値が上がってますね 7千円を限度に入札しようかと思っていたけど 軽く越えて、残念です RSB-DX5はホントに見かけないレア物ですね
3本目のPE-R80が届いた 最初にケーラーつき 次にメイプルラミネートでディマジオ搭載の初期型 今回やっとノーマルのを手に入れたんだが、どうにも他の2本に比べてネックが手になじまない またもう1本買って今回のは手放すかもしれない PEを巡るたびは終わりそうにない
665 :
ドレミファ名無シド :2009/11/02(月) 02:20:20 ID:dAnMfMXy
そんなの流れ見れば一発で判る事じゃん。
そんでお前は悔しそうな
>>639 なわけ?
>>662 >80年代の当時モノはパキパキ、ペラペラな音で使いづらいギターだ。
弾きこなすのが難しい、弾き手を選ぶって言うんだよ、そういうのw
レスポールみたいな甘い中音域が豊か(出過ぎる)な味付けではないし、
ひとつひとつの音が極めてクリアで、弾き手の細かいミスも許してくれない、
ごまかしがきかない、そういうギターだよね。
形は、まあレスポールに似ているけど全くの別モノ。大雑把なプレイでも
それっぽく聴こえるレスポールみたいに許容範囲は広くない。弾き手に
対して要求するレベルがシビア。扱いは簡単じゃないよ
松原正樹とか渡辺香津美が好んで使っていたギターなわけで・・・
で、
>>651 の真性知ったかクンは結局落札できたのかえ???
>>667 松原正樹が好んで使っていたのはオールメイプルのボディにディマジオのスーパーディストーションが載ったモデル。
渡辺香津美はオールメイプルの音を嫌ってメイプル+マホガニー+メイプルのボディにclassic powerっていう
チョイスだったよね。この辺りからPE自体のキャラクターがパワー重視からトーンニュアンス重視に変わってきてる。
スープラはパワーの無いピックアップにケーラーの組み合わせが癌だったと個人的には思う。何せシャラ本人すら
ピックアップはギブソンに変えていたくらいだし、自分のモデルをリリースした後なのにアメリカで
良いレスポールを探してるエピソードがあるくらいだからね。本人が自分のシグネチャーを使わないってよっぽどだよ。
単なる名義貸しみたいなもんだったんですかねえ? 現行モデルはどうなってるのか知りませんが
>>669 名義貸しではないと思うけどね。
ただ自分で使ってたモデルはすぐにピックアップやポットをギブソンのに変更していたし、
1年そこらで違うシグネチャーモデルを出してたからスープラは合わなかったんだと思う。
>>668 >松原正樹が好んで使っていたのはオールメイプルのボディ
えっ、そうだったの!!!知らなかった。
欲しいなー、つーか、今どきそんな仕様のギターをオーダーしたら
どれくらいかかるんだろうね、値段と納期。検討もつかん。
>>667 駄目な物をそこまで擁護できるのは凄いな。信者ってやつ?
>>671 PEは1500から始まって以降、ハイエンド機種としてはR80までがオールメイプルだよ。
渡辺香津美のシグネチャーモデルがリリースされてからはメイプル+マホガニー+メイプルのボディに
classic powerが標準になって、オールメイプルボディにディマジオっていう元々の仕様のモデルは
R80Dとして1年間販売された。おそらく旧仕様モデルの在庫整理だと思うけどね。
>>672 まぁ昔の憧れの機種だったのは事実で十数年前にかなり格安で手に入れたんだけど、
造りの良さとは裏腹に音の酷さに辟易して弾かずに放置してるよ。
売れば買値の倍くらいにはなるんだろうけど、手離す機会を失って今に至るっていう感じかな。
時々思い出したように取り出してどの程度酷かったか確かめるのが習慣になってる。
674 :
ドレミファ名無シド :2009/11/02(月) 16:12:45 ID:Xy5nLOx2
>>672 オレの場合はアリア信者じゃなくてマグナ崇拝の使徒だ
ひょっとすると、教祖なのかもしれない
まぁ、オメーもちったーオレを見習ってくれ
>>674 ローラーナット+フロイドローズの2ハムMagnaは持ってたりしますか?
セットネック+スレイヴピックアップ+アクティブトーンのヤツとか。。
2ハムはあるよ あとは興味ねーw それより一番重要なのはインレイが 楕円かどうかだな あれが本物の証だ
>>674 Legend教徒のオイラが来ますたよ。
>>676 なるほど、じゃあ教祖に認定された俺のMagnaは幸せ者だな(笑)
>>678 おめでとう。大事にしてやってくれ
俺は楕円三本集めた
少ししか後悔していない、概ね満足だ
はよ規制解除してくれや
>>679 Magnaの高級機種ってけして良い音がするわけじゃないってのが
最大の難点なんだよな。むちゃくちゃ弾きやすいけど。
681 :
ドレミファ名無シド :2009/11/04(水) 07:51:03 ID:3hIu/uES
ラインナップの走り.....かなりいい感じに作られている ラインナップも年月がたち.....STDもでる(中華製)で3マンに落ち着く この流れを何とかしてほしい
>>681 悲しいかな、それがアリアに産まれた物の定めだ。
創造と破壊と再生を繰り返す道こそアリア道と言えよう。
683 :
ドレミファ名無シド :2009/11/04(水) 08:08:01 ID:jKWxP3Oj
明日からの楽器フェアーに、黒のPE-R80が参考出品されるらしいぞ!
はい
黒のPE-R80持ってるけど、やっぱりシースルーのほうがPE-R80らしいな
うむ。だが、単にシースルーの塗装ではなくて木地着色後のクリアー塗装でなくてはならない。
>>687 マツモクがやってた頃のハイエンドモデルのシースルー系フィニッシュは大抵そうだね。
トーカイがやるようになってからは全て塗料のみで着色する仕様に切り替わってる。
>>688 いや、R80でってことよ
俺のは結構初期型のシースルーレッドなんだけど、赤い塗料だよ
R80の時代はすでに東海だったのかな?
690 :
ドレミファ名無シド :2009/11/05(木) 20:33:30 ID:srHgH9e3
マツモクはなんで潰れたの?
691 :
ドレミファ名無シド :2009/11/05(木) 20:39:27 ID:oSL01lvG
PE-DLXが気になってるんですが、音や弾きやすさはどんな感じですか?また、弦の張り替えなどで手間はかかりますか?
692 :
ドレミファ名無シド :2009/11/05(木) 22:39:43 ID:QHP9n6O7
奥に6弦が出てるけど あれは何も出るかわかりませんか? 多弦モデルに興味津々!
>>691 ピックアップのパワーは割と有り目でよく歪むが全般的にモコモコしたサウンド。
抜けが悪く、特に巻き弦の鳴りに張りが感じられない、ボワーンとした鳴り。
ネックは典型的なカマボコ型であんまり良いメイプルじゃないのか良く動く。
ノヴ類の色がちゃっちいので交換しようにもコリアン規格の為に市販パーツとは
互換性が無く断念。ナットはフォトジェニックレベルの精度なので交換を試みるも
分厚い塗装でガッチリ固まってるのでかなり苦労するハメに。しかも最近
トップの杢はプリントなので至近距離で観ると本当にガッカリする。
1万くらいなら買って損はないけど、2万以上出すと明らかに他のギターを
選んだヤツが羨ましく思えるレベル。
要約すると、最悪って事ですね。
696 :
ドレミファ名無シド :2009/11/07(土) 12:02:30 ID:qjxnQwCp
>>694 ノブというのは、PUセレクタノブの事だね
ボリューム類はミリ規格の汎用と同じだから交換可能。
ちなみに、PUセレクタノブが欠品もしくは、色が気に入らなくての交換ならば
店からアリアに取り寄せ頼めば、120〜150円くらいで届くよ。
予算と、手間に余裕があるなら、スイッチさら自力で交換という手もある。
1,500円くらいか?
697 :
ドレミファ名無シド :2009/11/07(土) 12:17:28 ID:qjxnQwCp
>>694 ナットは塗装されているタイプだったけ?
そこまで上級品じゃないと思うし、昔、試奏した時も気がつかなかったな。
ロットによる違いなら分からないけどね。
汎用プラスチックだという事は確かだけどね
PEでなく、同一OEM元で作られたと思われるサミック製は何本か外したけど、
普通に取れたので接着剤の量の話なら、個体差か、一度はずれて付け直された
個体かもしれない。
698 :
ドレミファ名無シド :2009/11/07(土) 13:38:11 ID:dPejMNna
前にありあのライノてモデルのこと聞いてる人いたけど まだいるか? BOOK-OFFで1998年のベーマガ買って来たら 広告が載っていたけど、いりますか? 必要なら、アップローダのアドレスもつけて返事を下さい
>>696 残念ながらdlxは本当に交換は出来ない。国産のパーツは何ひとつ適合しなかった。
ちなみにトグルスイッチのノヴはブカブカ、V/Tノヴはキツキツだ。
俺はFernandesのリプレイスパーツを使ったが、無理やり押し込んだせいか
その後外れなくなった。外そうとしたらポットのシャフトごと抜けてしまったぞ?
ここで重要なのは規格がインチなのかミリなのかじゃないんだよ。この場合、
ミリ規格で製造されてるとしても、それが結局何ミリなのかっていう
サイズそのものとしての規格が汎用パーツと同じかどうかだ。
ちなみにナットはバインディング部分から連なる分厚いクリア層、
ヘッドの置き貝インレイをコートするクリア層がナット側面と下部にベッタリ付いている。
補足すると、その後Fernandesのリプレイスパーツは 他の国産のギターには全く不具合無く取り外しが出来た。 つまり、そのPEのポットとノヴの規格だけがそもそも国産品とは 全く違う、と言う結論になったわけだ。 あと、ナットに塗装が被っているなんてのは高級な仕様でも何でもないぞ? ズバリ言うならそんな『仕様』は単なる手抜き以外の何物でもない。 まともな楽器メーカーならナットは消耗品と位置付けるから後々交換が容易に行くように 極力塗膜を被せないようにするものだ。 何かとても大きな勘違いをしている気がしてならない。
イモネジタイプにすればOKじゃね?
単にインチ規格のパーツが付いてて、手持ちのミリ規格パーツがつかなかってだけじゃん。 それでよくそこまで色々書けるなぁw 感心するよ。 >何かとても大きな勘違いをしている気がしてならない。 オマエガイウナw
>>701 そうだね。
俺もコリアン規格的な物がまかり通ってるのを知っていればそうしたかも。
ただ、デザインや素材は限定されてしまうから、そんな制約を受けるくらいなら
端から買わなかったかもしれない。ちなみに当初はエスカッションも
アイボリーにするつもりだったけど、これはさすがにパッと見でネジ穴の位置から
パーツその物のサイズが違うのに気付いたから諦めた。ギターって自分なりのルックスに仕上げる楽しみ方もあると
俺は思っているんだけど、こと韓国製のものに関してはそれは無理だと諦めてる。
>>702 ところが、そのポットにもセレクタースイッチにもインチパーツは付かなかったんだ。
カンに障った相手に何か言ってやろうとする気持ちなのは解るが、自分で実体験して
確かめてから反論しないと恥をかくよ?まぁ2chの恥はかき捨てなのかも知らんが。
>>704 DLX-Kだけどノブはインチで着いたと思ったけど。
VoだけCTSに交換して元のノブがそのまま使えたはずだったから。
今はハットノブに交換してるけどオリジナルのトーンPOTもCTSのも同じノブが使えたよ。
ただたしかにキツキツだけどね。
あと同じくセレクターノブは訳わからんサイズだ。
こんな感じ
ttp://up.cool-sound.net/src/cool9016.jpg あとナットはうちのは無塗装だったよ。
正月休みにPUとトグルスイッチ含め電装系を全交換しようと
今からコツコツとパーツを集めてる。
PE-DLXは無改造で使うのを前提だと絶対にお勧め出来ない機種だね。
PUは遊びで弾くにも苛つくくらいチャラい音だし。
ヌケがいいというよりとにかく耳障りなほど高音がうるさい、そして薄っぺらい。
アンプやイコライザで調節してもペラさはどうにもならないし。
改造用素体と割り切って買わないと絶対後悔すると思うよ。
>>706 んっ、何だこの写真は???
PE-DLXって言ったら90年代後半に製造されてたモデルのことじゃなかったのか
これ、最近復刻されてケーラー搭載モデルじゃね?
真剣に読んで損した気分だwww
俺のPE-DLXは音ペラくないぞ。
どうりで納得だw
>>706 これは酷い勘違いだなー。PE-DLXってのは
90年代半ば頃に初めて韓国にOEMされ始めたばかりの頃からあった廉価版PEの走りで、
年代にもよるが貼りフレイムメイプルやプリントのキルトを施した定価5万5千円の
実売は3万以下で売られてたモデルの事だぞ。そしてペラペラな音はKehller搭載ギターの一貫した仕様だな。
実体験で語ってくれたのは非常に有り難いが、如何せんDlxの3文字に共通点があるだけで、
事実上全く別の年代の別のグレード別仕様のモデルじゃないか。
まぁこれで少なくとも現行モデルにインチパーツが付くのは解ったからお礼を言うよ。
ただし、俺が言ったようにサンバーストやシースルー系フィニッシュのDlxは
本当に市販のリプレイスパーツはインチ用もミリ用も使えないから、
もしも購入するチャンスがあってもそのつもりでね。ちなみにその現行モデルは
エスカッションのサイズはどんな感じ?良かったらネジ穴の位置を採寸してみて貰えないか。
Kehller搭載モデルの音がペラペラなのは充分理解しているので、あとはピックアップの交換とセッティングである程度カバーするか、その特性を生かした使い方が出来るかもしれない。もしそうなら試しに1本購入して色々遊んでみるのも悪くはないか。
弄りたおしてみて、またレポートするのもまた一興か。
709 :
ドレミファ名無シド :2009/11/08(日) 05:34:02 ID:9HLZvgas
PE-ANNIV最高だよ。 プリントじゃないし。
発端の
>>691 で弦の張替えの手間とか気にしてたから
現行のケーラー搭載モデルの事を知りたいのかと思ったわ。
中古かオクで気になるのがあるのかな?
勘違いしてスマンかった。
>>708 ネジのプラス溝の中心から中心までで約85ミリx38〜39ミリ位かな
ただの定規で測ったから正確とは言えないけど
ついでにヒスコレも測ってみたらPEとは全然違ってた。
ariaのHPで確認してみたんだけどDLX/Nってやつでいいのかな?
フレイムorキルト印刷って書いてあるねw
マホガニーネックのアルダーボディって書いてあるけどボディってフルアルダーなの?
マホガニーセットネックでアルダーボディのレスポシェイプっていったいどういう鳴りなのか
めちゃ気になるわぁ
あ、あともし
>>691 がケーラーの弦の張替えの事を気にしてるんだったら
>>538 に書いた通りかなり覚悟しとかないと痛い目みるYO
>>711 ところが一番最初にリリースされた当初からマホガニーネックというスペックは今までに実現した事がないんだよ。
荒井貿易にその点を確認しても『そう言う個体(メイプルネック)も中にはあるかも知れない』的な
曖昧な返事しか返してこないし、今まで楽器店で数十本の個体を確認して全てがメイプルだったから、
恐らく韓国の工場が何らかの理由をつけて荒井貿易が指定した仕様を守らないんだろうと推測している。
ちなみにEpiphoneのコリーナシリーズでも同様の現象が見られるから、韓国製はカタログでは
マホガニーネックなのがいつの間にかメイプルネックで流通してるっていう現象が暗黙のうちに
容認されてきているのはほぼ間違いないと思う。
あとPE-DLXの初期の仕様はメイプルトップのアルダーバックで、プリントではなくメイプルトップの上から更に
フレイムメイプルの突き板が貼られていた。恐らく当時の合板の工作精度の問題だろうが、この時期の物は
トップのアーチが非常に浅い。ピックアップは韓国製でお馴染みのDuncan designed。一応初期がメイプルのトップを
貼られていてあのモコモコの音だから、後期仕様のアルダーボディ+キルト柄フィルム貼りでは少なくとも音の抜けは
初期型よりも更に期待は出来ないとは思う。
713 :
698 :2009/11/08(日) 16:36:25 ID:Szim4MRm
714 :
ドレミファ名無シド :2009/11/08(日) 16:37:25 ID:dk/ai9dk
ニセ・メシア に関する預言 ヨーロッパが巨大な軍事国家になり、10人の王があらわれる。 ニセメシアがフランスから、あらわれヨーロッパ連合を軍事力で支配する。 ニセ・メシアはキリストのような顔をして白い衣装をまとう。 キリスト教に悪魔の教えをまぜて信者たちを洗脳する。 木曜日を祝日にする世界統一ニューキリスト教を世界にひろめる。 ローマ法王を惨殺し、キリスト教会をのっとる。 この男の正体は、サタン 黙示録の獣と預言された男である。 にせ救世主は、不思議な技(トリック)をつかい キリスト教徒をだます。 恐怖政治をしき、逆らうものは惨殺していく。 獣の数字を全人類につけ、コンピューターで人類を監視する。 中東で、核戦争をひきおこし、世界の都市に死体の山を築く。 サタンは人間の死体を好むサディストである。 キリストの生まれ変わりを名乗るメシアの姿をした男にキヲツケロ!!
>>713 ash top alder backって妙な仕様だね
『ミュージックトレード』ていう業界誌で荒井社長の手記が連載されてるの知ってるか?
http://www.musictrades.co.jp/ 既に第7回を数えると思うが・・・、なかなか興味深いぞ。
今月号で、ようやく70年代に入ったところだったかなw
機会があったら読んでみ、ますます信仰が深まるぞ。
717 :
ドレミファ名無シド :2009/11/09(月) 06:53:40 ID:Baba7N1D
ロングスケールのPE欲しい
>>717 オリジナルPEはロング、というかレギュラーだが。
PEのスケールは4種類あるんだが・・・ オリジナルって何?
>>719 PEでオリジナルと言えばPE-1500の事を指すと思うのだが、違うのかな。
721 :
ドレミファ名無シド :2009/11/09(月) 23:04:07 ID:+Q2NxYiU
SBの5弦モデルが楽器フェアで出品されてましたよ!
722 :
ドレミファ名無シド :2009/11/09(月) 23:33:00 ID:+Q2NxYiU
アリア関係者によるとSBの5弦モデルは、まず来年から海外での発売だそうです。 海外からの5弦要望があったとのこと。 「スーパーバランスドボディ」が復活。ボディエンドからカッタウェイ側へ向かいボディ厚を 薄くすることにより完成されたバディバランスを獲得しています。 ヘッド落ちを回避し、ボトムがより強調されたサウンドも特徴です。 尚、5弦モデルは専用新PU、MB-FK ミドルの音を引き立て音のエッジ感をカットした独特の音をもつPU 従来のヘッドに左3右2のペグ。カラーは従来の3色。 型番はSB-1000B及びSB-1000/5Bになります。 現在日本での発売は未定。何で? 値段はオープンプライス。
現在日本での発売は未定。何で? ん〜、たぶん、誰も欲しがらないんだよ、勝つまでは
724 :
ドレミファ名無シド :2009/11/10(火) 00:04:55 ID:QleS+zRX
OLOLOLO 楽しみだ
SB-404/5で我慢しる
今は?
今はもってないよ。バルトリーニ付きの奴は金策で、APブランドのもう1本はどうしても欲しいという人に譲った。 手元にあるSBはSB1200一本だけだ。マツモク時代のが一本欲しいな。
白のSB出してくれー パールは黄ばむからダメ
どちらも黄ばみます 無駄な抵抗はやめなさい
言い直す パールはすぐ黄ばむからダメ ソリッドの青みが強めな白で頼む ギターやベースは やっぱ白だと思わないかい
言い直す パールはすぐ黄ばむからダメ ソリッドの青みが強めな白で頼む ギターやベースは やっぱ白だと思わないかい RSカスタムやPE、マグナだって白が一番カッコイい
733 :
ドレミファ名無シド :2009/11/11(水) 00:19:50 ID:yL9G8Oey
RSBを久方ぶりに弦を張ってあげたら フェルナンや愛バニーのような薄いネックより コチラのちょうどいい厚さのネックのほうがなじむわ SB(マツモク製)のネックの成形も同じなのかな? SB-5弦もいいけど、コチラも気になる
クリアーがきばむから白の色味の問題じゃないような
黄ばむたびにリフィニッシュすればいいじゃない
青っぽい白が黄ばむとミントグリーンになるのか?
あそっか 言われてみりゃクリアが黄ばむんだよな じゃあクリアナシで
ギターやベースは、木目が出てるのが一番カッコイイと思う。 黄ばんだって良いじゃない。楽器だもの。 というわけでクリアだけで。
PEに載ってるダンカンデザインって4芯?
新品の製品なのに「ビンテージ色」とか言って黄色?あめ色?に塗ってるじゃない
741 :
ドレミファ名無シド :2009/11/12(木) 13:27:35 ID:Jxu+ZOJF
1983年購入のPE60だと思うんですけど〈渡辺香津美モデルの安い方〉って今売れますかね?
>>741 それは渡辺香津美モデルの安い方でも何でもないから、そう言う売り方をしちゃダメ。
わざとならバカなヤツを引っ掛けてやろうとする意図がかなり見えてかえって悪質。
743 :
ドレミファ名無シド :2009/11/12(木) 17:51:44 ID:Jxu+ZOJF
すいません、違いましたか?20年実家に放置してたもんで処分しよかと思ってまして、渡辺モデルではなかったんですね。
>>743 普通に出来の良いギターだから、商品価値を謳うなら今のギターには無い造りの良さと
このモデル特有の仕様をきちんと明文化してアピールするだけで充分売りになると思う。
745 :
ドレミファ名無シド :2009/11/12(木) 19:26:40 ID:Jxu+ZOJF
>>744 ご意見ありがとうございます、値段が付かないような物なのかと思ってたんですが楽器屋とかオークションで色々調べてみたいと思います。
746 :
ドレミファ名無シド :2009/11/12(木) 22:00:23 ID:wJO29c3Z
>>745 そうだね!
がんばって調べてみてください。
弾かねーやつに用はねぇよ。
748 :
ドレミファ名無シド :2009/11/13(金) 01:09:24 ID:YI0QBzGv
XL-500Rってどうかな?気になってんだけど・・・ もってるヤツいる?
>>748 俺も密かに気になってる。何だかんだでKehller載ったギターでは最安値だし、
コントロール周りがシンプルなのも良い。
750 :
748 :2009/11/13(金) 15:04:17 ID:QL9lNbsP
>>749 だよなぁ。思い切って買ってみようかな。
黒沢楽器では定価50000くらいのがアウトレットで、26000ぐらいだったからなw
ケーラーってどうよw? 皆さん、ゲージはどのセットにしてるの? 太めに交換したらやっぱ浮き上がるの?
752 :
ドレミファ名無シド :2009/11/14(土) 00:42:26 ID:FUESD9Fa
MAC-85はかいかな?
>>749 ちなみに今楽天でケーラー付きの最安値はCSな。
だがどうにもこうにもあのハイポジションを
まるで犠牲にしちまってるデザインつーかレイアウトが本当に解せねぇ。
どういったわけかアリアは割と昔から
ハイポジションの演奏性を軽視するデザインをやりたがるよな。
>>751 質問に草生やしてる奴には教えてやんない
>>753 PEや初期のRSなんかのハイポジションの弾きやすさは抜群なんだけどな
>>754 安いモデル=初心者向け
初心者の演奏=ジャカジャカ弾きする程度
ジャカジャカ弾き=ハイポジション殆ど使えない
って理屈なんかね。
757 :
ドレミファ名無シド :2009/11/14(土) 21:49:41 ID:kqTNbl4s
>>758 さん
ありがとうございます。
画像だけ頼りに探していたのですが全然見つからなくて困っていました。
ほんとにありがとうございました。
>>758 コレとかPE-F50とか再発売しないのかねぇ。しないだろうなぁ。
音はともかくヘッドのデザインはカッコイイ。
ピックガードの形がイヤ。
公式サイトにフェアの写真とニューモデル来たね
763 :
ドレミファ名無シド :2009/11/15(日) 02:49:31 ID:zu/TLihM
>>760 両方持っているけど、そんなに悪くないよ
ただし、PEと付いているがPEとは別物だけどな
764 :
ドレミファ名無シド :2009/11/15(日) 09:25:59 ID:AcZYwrDA
PEのハイポジは弾きやすい。
765 :
ドレミファ名無シド :2009/11/15(日) 11:16:38 ID:tmOBhNfO
>>760 昔持ってたPE-F50はジョイントが逝ってしまった
3点止めの弱みだったな〜(泣き)
766 :
ドレミファ名無シド :2009/11/15(日) 22:20:36 ID:tmOBhNfO
767 :
ドレミファ名無シド :2009/11/16(月) 09:46:10 ID:cigK9HTY
MIXIやってるやついたらARIAのコミュニティに入って盛り上げてくれー!
URLキボンヌ。 CONTAXとか、おそらく他のARIAに埋もれてる。
たまに覗いてるw
770 :
ドレミファ名無シド :2009/11/17(火) 21:49:03 ID:cUiSmJEc
オレは入ってるぞ
俺が待ち焦がれたインギーXX出したんだなアリア! やるな!アリア!このスレ見てんのか? なら一言言わせてくれ! 高過ぎ!!昔の何倍なんだよ!! 馬鹿!高くて買えねぇじゃねぇか!
772 :
ドレミファ名無シド :2009/11/18(水) 12:49:24 ID:SnQSk3We
楽器フェスで出されてたマグナとPEはヘッドがかなりかっこよくなってたから早く売り出して欲しい
えっあのヨ〜ロピア〜ンヘッドとフジヤマヘッドの形変わっちゃうの?
あぁ マグナヘッドになるんだよ 泣いて喜ぶんだ
775 :
ドレミファ名無シド :2009/11/18(水) 19:37:48 ID:lnRtgDKZ
アリアのエレキってコスパ良いのに何故か若者に人気無いよな、 マグナとか使い勝手良くて音づくりの練習にもってこいなのに
だってカッコ悪いし
777 :
ドレミファ名無シド :2009/11/18(水) 19:44:17 ID:lnRtgDKZ
なんか無難っぽい雰囲気なんだけどプラスがないから 減点で採点しちゃって、結局他の方が良く見えちゃう
俺はシェイプアップされたボディーとかが気に入ってるよ ちょっと弾きたいってときとかにいいよ 扱いやすくて
ムダがなくてイイんだけどね 飽きもこないし 早い話しがスキャンダルあたりにエンドーズすりゃ若いコたち買うよ。もはや事務所に縛られて難しいだろうが ほんとアリアは営業が破壊的にダメ RS-カスタム2のHPの扱いとか有り得ないw SBだってアリアベースの代表ならもう少しやりかたあるだろうに 唯一はおおはっさんを手放さないのだけだ カスタム2はおおはっさんに持たせてパンフレットくらい作りゃいい
マグナは格好よかった、んだよ 中国MACになって、太って、見えなかったマイナスが目立つんだな シェイプアップが売りだったのに、今じゃブヨブヨだろ
アリアかっこよく見えちゃう俺は、センスが悪いのかもしれないが、 おかげでいい中古が安く手に入るんで喜んでる
イングヴェイ仕様のって、受注生産の受付が12月31日までなんだね この不況下で安くない買い物なのに あと一ヶ月半しか受け付けないって酷い 第1期分何本、第2期分何本とか希望数揃うまで貯めてもいいから 細々と続けるべき 好きな人なら一年でも待つんだからさ
>772 でもあれって超能力のパクry
786 :
ドレミファ名無シド :2009/11/19(木) 22:30:36 ID:6K4pnqZa
おれもアリアのシェイプ、デザインは好きだ あのヌルっとしたハイポジも弾き易いPEもいいし、RSカスタムなんてもうこれ以上直すとこがないくらい シンプルにして完璧な完成形だ ただPEの富士山ヘッドはどうかとおもっていたので、あの安い新作のヘッドはなかなか現代風でいいかも。アリアっぽくはないような気もするが 基本的にストレート・プルを採用しているのは機能的ですばらしいよジャクソンなんかナットのトラブル多いからね マグナ(MAC)⇔RSも、PEも 安物とジャパン製との差がありすぎるので間にもうひとつ、中間の価格帯モデルがあればいいんだが。そこらがアリアプロ2の弱みか・・・
楽器フェアって、フェルは入ってないんだな? 色々ありそうだな
XLはどうかな?
AVB-650Tを探しているんだがどこも取り寄せないとない状態なのな。 いつになったら見つかるのやら
>>789 もう取り寄せもできないと思うが・・・。
アリアギター 欲しいときには 廃盤だ
ああ、多いよねサイトに載ってるけど生産終了扱いのとか
ありゃぁ〜
ベンチャーズ関連とかどうなんだろ あれも2002年のモデルで止まってるけど
ぷぅ〜…
オクターバーが欲しくて中古探し回ってたら ARIA AOC-1ってのが1000円で売ってたんだが、やっぱり値段相応なのかな? ググったけどあまり情報出てこなかったので
797 :
ドレミファ名無シド :2009/11/22(日) 22:41:43 ID:NhiubVTm
新しいPEのヘッドはカッコいいね
>>798 貧乏だからなるべく安く揃えたいんだ
どうせ1000円だし買ってみるか…
安く揃えるのと、安物買いの銭失いは別なんだが・・・ ま、どうせ1000円だし買ってみればいいじゃないか。
マグナ好きはフェルのFRも好きそう
802 :
ドレミファ名無シド :2009/11/23(月) 14:47:07 ID:LQFwV3IX
AVB-650Tのボディってホワイトアッシュかスワンプアッシュかどっちかな? ホワイトなら買おうと思ってるんだけど誰か知ってる人いる?
センでしょ
>>796 そのシリーズは評判良いのが多いから1000円ならいいんじゃない
買ったら感想きかせて
805 :
ドレミファ名無シド :2009/11/23(月) 16:20:16 ID:LQFwV3IX
>>803 センだったのか
ありがとう。
あの安さじゃ妥当かなー
>>801 我が国に於けるマグナ第一人者のこのオレ様の見解では
エレキギターには2種類のボディしかない
クリスタル・カットと、未加工だ
FRもFRZも、カーブドマグナも、平等に仕上げの浅い製品だ
807 :
ドレミファ名無シド :2009/11/24(火) 07:47:16 ID:PIJ9xhh9
ma-55 ていいや使い? ハドオフで15千で売っていたけど 表いたのメープルの木目が素敵でした
809 :
ドレミファ名無シド :2009/11/24(火) 08:55:15 ID:RfSx7JA6
STG-GTを買おうと思うんですが、初心者には上等かな?
「初心者には上等かな?」とか考えなくて良い。 本人が気に入ったものを買う。これ正解。
811 :
ドレミファ名無シド :2009/11/24(火) 09:39:30 ID:RfSx7JA6
あのシェクターっぽいルックスが気になったんだ
812 :
ドレミファ名無シド :2009/11/24(火) 16:31:06 ID:PS8d0uWx
アリアマニア
PE界の権威はこのスレにいますか?
>>813 権威じゃないけどPEを溜め込むという不治の病がある。
815 :
ドレミファ名無シド :2009/11/25(水) 13:52:50 ID:UtpqAub6
816 :
ドレミファ名無シド :2009/11/27(金) 22:46:22 ID:ywY1uQf3
マグナのヘッドが変わってるじゃねーか
817 :
ドレミファ名無シド :2009/11/27(金) 22:54:52 ID:ZgV4k791
近所の頭悪そうなリサイクル店でCS-350を9000円で ゲットした。 運が良いべ?
818 :
ドレミファ名無シド :2009/11/27(金) 22:58:29 ID:D8cKrLfm
おまいらさ・・・貧乏自慢もいいが 新品の日本製PEとかたまには買えや・・・ものすごく作りいいし スプレンダーとかでもすげえぞ。。良くできてて音もいいし・・・
819 :
ドレミファ名無シド :2009/11/27(金) 23:17:37 ID:fQTfrJgq
ハードオフのこと貝?
>>817 そりゃ確かにめっけもんで、俺でもすぐ買うだろうが、
もとが\35kなことを考えると、リサイクル屋としては妥当な値付けじゃないかい。
アリアってこういう時に損してるというか、マニアは得してるよなw
821 :
ドレミファ名無シド :2009/11/28(土) 10:02:41 ID:Hez3IcNs
楽器フェア出品モデルは市場にでるの? 参考出品のやつとか。
822 :
ドレミファ名無シド :2009/11/28(土) 12:45:04 ID:94b/Jzrv
オリジナルのCS買うときは、木の歪みに気をつけろよ 一番の廉価版だったせいか、まっすぐじゃ無い個体が多い ネックがねじれていたり、ハイ起き、酷いのはネックが曲がっている物まであった。 ボディもしかりで、影響少ないから気づきにくいが経年変化の個体が多いと思う。 マツモクもそれに気づいていたのか、当時のアリアにしてはネックが厚いのは 薄くできないという理由が有ったからなんだと今になって分かった。 当時、レオタードのおねーさんが写ったカタログ見て欲しいと思って楽器店行ったが ネックが厚くて断念したのが良い思い出になっている。
823 :
ドレミファ名無シド :2009/11/28(土) 15:27:29 ID:9wbgTpb4
厚い薄いって標準は何ミリ?
>>822 思い込みも程ほどに。
あれだけ多プライなボディとネックにそんなにひどい歪みがでるくらいなら
とっくに接合部から割れているってば。
よく言われる1弦の片寄りだって弦の張り方その物やサドルのセッティング不良を改善すれば解決する。
ネックの太さや厚さも当時の水準はあんなもん。所有経験があるかどうかは知らんが
GrecoのGO1400やYAMAHAのSG2000あたりなんてあんなもんじゃないんだぜ。
825 :
ドレミファ名無シド :2009/11/28(土) 18:05:37 ID:d+M06BhM
822 はいわゆる伝説くんて事でおk?
826 :
ドレミファ名無シド :2009/11/28(土) 21:52:30 ID:nnei6vob
>>821 SBに関してはまだ国内販売の予定は無いとのこと。
しかしマグナってカタチから好きになれん!ゴメン。
>>826 キサマには見る眼が無さそうでとても残念だ
828 :
ドレミファ名無シド :2009/11/28(土) 22:49:02 ID:/SQHrjMx
>>822 確かに、うちのCS-350は確かに2本ともねじれています
でもね、25年以上前の物で完璧な物なんて少ないと思いますね。
>>824 アリアは当時から薄かったですよ。
Grecoやヤマハと比べるのは違うんじゃないですか?
アリアとしてCSが厚いのが多いのは確かですね。
829 :
ドレミファ名無シド :2009/11/28(土) 23:13:23 ID:94b/Jzrv
>>828 うちのCS-350×3、400×2は捻れなんて皆無だけどね。だいたいメイプルの多ピースネックの捻れなんて、
通常は弦を張りっぱなしでロッドを無理に締め込む意外は考えられる原因なんか無いからね。
ギター本体のせい云々と言うよりは初心者モデル故に乱雑な扱いされてるのが最大の原因。
ちなみに我が家のTS600と800を比較の対象にすべきか迷ったが、
TSもAria pro Uじゃ中級機種扱いだったから、ネックが太い=廉価機種と言う括りが
明らかに間違いである反証には不十分と感じたから他のメーカーの製品を例にだしただけ。
当時の多ピースのネックを持つ機種で実際に自分が所有している物で比較しないと
単に思い込みで語るだけになってしまうしな。太くて厚いネック=初級者向けの安い造り
なんてのは何も裏付けるものは無い。
追記するとRS-X80もTS800もCSよりネックが細いなんて無い。むしろ厚みなら完全にRS-Xの方が分厚いな。 だいたい機械で大量生産してる物を指して『太いものが多い』ってなんだよ(笑)
ポールおじさん相変わらずブリブリファンキー!
834 :
ドレミファ名無シド :2009/11/29(日) 02:06:20 ID:M/02SJd0
うちのCS-350は300本、400は200本は捻れなんて皆無だけどね。だいたい 文字数が多いだけで読みにくいカキコと所有本数の自慢だけしたかったんだね。
>>834 本数なんかは自慢にならんよ。ちゃんと楽器を楽器として扱ったのか否か。
ある程度の本数をしっかり扱った事があるヤツにしかわからん事もある。
オークションなんかで程度も解らずにただ収集してるヤツにはロクなのいない。
そういう意味じゃ持ってもいないのに偉そうなお前みたいなのが一番クズだけどな(笑)
836 :
ドレミファ名無シド :2009/11/29(日) 03:07:08 ID:BKtvfnqy
アリアが存続してくれればユーザーとしては満足
838 :
ドレミファ名無シド :2009/11/29(日) 12:26:09 ID:W31cA9BU
日曜日だ、おちつけ乞食ども!
AQシリーズって日本製なの?
841 :
ドレミファ名無シド :2009/11/29(日) 18:42:28 ID:VJNLaAMA
あまりにも不採算だと ギター生産販売事業から撤退して いち輸入代理店になってしまうことはありうるね
>>840 さん
東海が製造していたんですか
ネックジョイントのところの形が他と違うので気になってました
回答ありがとうございます
>>841 荒井さんも神田さんも最初から自社工場無いだろ?
844 :
ドレミファ名無シド :2009/11/29(日) 19:33:15 ID:VJNLaAMA
845 :
ドレミファ名無シド :2009/11/29(日) 22:53:40 ID:aEC6gS1l
>>844 84
が言いたいのは(書きたかったことは)
メーカーとして、製造する業者に発注して
自社の設計の楽器を販売すること
ギター生産販売事業から撤退して =自社工場
といいたいのではないのです
多目に捉えて、牛丼よりかは豚丼の多めで!
ファブレスという言葉を知ってれば、一言で済んだものを。 だんだんイミフになってるぞw
847 :
ドレミファ名無シド :2009/11/29(日) 23:10:55 ID:VJNLaAMA
マジでイミフだ アリアがOEMで作ってるなんて誰でも知ってるわ 貿易会社なんだから
848 :
ドレミファ名無シド :2009/11/29(日) 23:24:50 ID:M/02SJd0
>>836 必死だなww
見事に釣られてみっともない奴
849 :
ドレミファ名無シド :2009/11/29(日) 23:51:56 ID:bUB+T/dD
>>848 ああいうのは放置するのが大人の対応。
みんな放置しているだろ。
ここは前から変なのが数名居るが、そのうちの1人だから無視無視
850 :
ドレミファ名無シド :2009/11/29(日) 23:59:38 ID:M/02SJd0
分かったよ 文字数ばかり多くて読みにくい文章書くアホは放置する事にする。
ニワカの知ったかも無視の方向で
マグナとPEってどっちかが神?
853 :
ドレミファ名無シド :2009/11/30(月) 13:48:44 ID:RoIwLTCT
両方神
854 :
ドレミファ名無シド :2009/11/30(月) 15:17:52 ID:Zxij7e90
貧乏神
今頃になってだけどPE-Fってカッコイイと思えてきた。特にPE-F50の方。 再発売しないよなぁ。
856 :
ドレミファ名無シド :2009/12/01(火) 20:54:59 ID:tBwd8YHp
富士山ヘッドダサい
/^o^\フッジッサーン
富士山ヘッドを馬鹿にすると夢枕に林氏の生き霊が現れるお。
池に要らないエレキを放り込めば中から女神様が登場して 「あなたが落としたギターはこのギブソンですか?このフェンダーですか?」 と聞くだろう 迷うことなく、「私にはクリスタルカット・マグナしかありません」と答えろ さすれば天国への階段が開かれ、蜘蛛の糸が導かれる 間違ってPE欲しいなんて答えるんじゃねーぞ
俺が落としたのは茶色いCS-400です。
喪てない俺は、その女神さまが欲しいw
>>859 ちゃんと大事に使ってるものを落とした時に限って、そういう展開になるのであって、
「要らないエレキ」を投げ込んでも出て来てくれるほど、女神様も甘くはないだろう。
むしろ廃棄物投棄による天罰を恐れなくてはならない。
863 :
ドレミファ名無シド :2009/12/03(木) 15:32:28 ID:Z7ceycqy
PEの新ヘッドverはいつ市場に出るのかな
新ヘッドは許す。 だが従来のアリアヘッドを消したら許さん
消えへん消えへん 試しにちょっとやってみただけやろ? 誰も喜ばへんかったやないか アリア様を信じるんだ
866 :
ドレミファ名無シド :2009/12/03(木) 20:20:25 ID:WOMJcALa
マグナが神?おめでたいオマエが神じゃね!
はぁ? 今頃気付いたんか、おせーよ オレは神だよw
PRB-86買っちった
869 :
ドレミファ名無シド :2009/12/03(木) 21:58:06 ID:desqKMjP
CS-350×3、400×2池に投げ込んだら 女神様に当たって、頭が割れたりして
870 :
ドレミファ名無シド :2009/12/03(木) 22:19:53 ID:4/3RbWki
www.rakuten.co.jp/ikebe/443895/565459/862561/#961887 なんだか すごい事になってるぞ
871 :
ドレミファ名無シド :2009/12/04(金) 00:23:23 ID:0Lp8lkUq
ほんまや!凄い事になっとるばい。5弦欲しかとです。SBの。
872 :
ドレミファ名無シド :2009/12/04(金) 00:30:37 ID:ZZbdm6Nw
これ、いい木目なんだけど、 昔から色がもっさい。ナチュラルはいかにもおっさん向け。 シースルーを活かしたブルーとかホワイトとかワインレッドとか出ないのか
ちょ待て。 お前ら、本当に5弦ベースが欲しいんか?
>>874 SBの5弦は真剣に欲しい。
でもこれペグが左3右2だから、スーパーロング兼用の弦が
テーパーしていない部分まで巻かれてしまうことだけが残念。
>>870 >ヘッド落ちを回避し、〜中略〜
>ミドルの音を引き立て、音のエッジ感をカットした独特の音
現行モデルがヘッド落ちして、ドンシャリな今の音が出せないってのが
ばれちゃってるね。まぁ音は好み次第だけれど。
877 :
ドレミファ名無シド :2009/12/04(金) 14:03:37 ID:0Lp8lkUq
>>876 確かにドンシャリな今の音が出せないね。しかしオレのCBはヘッド落ちしないよ。
>>877 ここだったかな。CBはRIとネック材が違うのでバランスが取れてるとか
聞いたな。
RIを基準に考えてくれ。
APのヘッドレスSBがあればあるいは
881 :
ドレミファ名無シド :2009/12/04(金) 20:33:30 ID:0Lp8lkUq
>>880 これは持ってないからわからんが興味あり。
>>878 JTも持ってるんだがこれもヘッド落ちはしない。RIは持ってないんだけど
ウォルナットとマフォガニーの差だけでヘッド落ちするもんなんかい?
昔SBエリート2もあったがそんなに酷いヘッド落ちは無かったと思うんだけどなぁ〜?
882 :
ドレミファ名無シド :2009/12/04(金) 20:56:34 ID:cKJZ2y1c
883 :
ドレミファ名無シド :2009/12/04(金) 21:01:47 ID:cKJZ2y1c
AriaproUのMAC-seriesを使っています。(1ヶ月程) このたび弦が切れたのでこの際全ての弦を交換しようとネットで記事を見ながら作業していたのですが、 ブリッジ側の弦の取り方がどうしても分かりません。 どうしたら取れますでしょうか?すみませんが教えてください。
>>884 六角レンチついてなかった?
ソフトケースのポケットを確認。
>>885 はい、付いてきてます。
ただこれを差し込めるような所が見当たらないのですが
何処にあるのでしょうか?
ギターに付いてるブリッジによって、弦のはずし方も違うんだぜベイビー
>>880 電装系がちょいショボくて、5弦がやや不明瞭
PUを変えると化けるよ
890 :
ドレミファ名無シド :2009/12/04(金) 21:46:13 ID:OJrSus/F
突然悪いけれど、AriaproURS WILDCATっていつの? この前知り合いにもらったんだけれど…… 因みに赤です
>>891 有難う御座います、おかげさまで綺麗に取れました。
僕もそこについては何度かいじったのですが、力がかなり必要だったので
怖くていじれなかったので取れなかったんです。
説明書にはここまで細かく書いてないんだよなー。 結構重要な事なんだから、ちゃんと書いといてよ。 頼むよw
896 :
ドレミファ名無シド :2009/12/04(金) 22:46:10 ID:owiiT7b6
ちくしょう、弦交換祭りに遅れちまったぜ あんだけの情報量でよくシンクロかフロイドか判別できるなw たいしたもんだよ
RSB Deluxeとあるね。80年代後半くらいだったっけ? ブリッジの形もあれだし、一番下のグレードじゃないかな。 つか、説明文でフザけてるのが気にくわねぇ。 絶対地雷だぞコイツ。
899 :
ドレミファ名無シド :2009/12/04(金) 23:09:03 ID:Q7o20f+R
>>899 オレが聞いてるんだよw
mingsってのも初めて聞くが、シンクロでメーカー刻印ってのも無いしな
>>897 MAC、新しそうだ
↓
付属の六角レンチはブリッジには合わないようだから
ロッド調節用だろう
↓
Mings、中国製パーツだ
↓
最近の中国製Macでフロイド付はなかったと思うので
シンクロ確定
なんくるないさー
>>901 余計な推測をしてみると、中国製の亜鉛ダイキャストブロックは軟らかくて
弦のボールが食い込むって事だな
弾いてる最中に半音下がりそうだな
903 :
ドレミファ名無シド :2009/12/05(土) 00:31:08 ID:hV8jMM75
>>902 あ!それだ!やっと意味わかった!
精度も悪いんだろうな
やっぱ最悪w安物ww
つまりケーラー搭載のにしとけってことだな、うん
ケーラーもいいが、このスレ的にはACT3だろうやっぱり
906 :
ドレミファ名無シド :2009/12/05(土) 00:57:48 ID:iiDf+0iv
楽器フェアモデルのSB買っちゃった 某茄子オワタ\(^o^)/
俺なんか今年からボーナス無しだぜ(^_^;
自営業の俺にはボーナスなんざ無いんですが。
909 :
ドレミファ名無シド :2009/12/05(土) 11:40:10 ID:BRrNmIqj
MACのミディアムスケール出してくれ できれば22フレットで2ハムのモデルが良いな
そいつは出たら買いたいぐらいだが、 せっかく作るのならMACという名前をつけるのはやめてもらいたい。 MAGNAなら二台持ってるからいいんだけどね。MACだと凄まじい抵抗感を感じるw
マグナのブリッジフロイドローズかライセンス物にしてください。 ケーラー使いにくい…
>>911 オマエにはとことん言ってやりたいことがゴマンとあるが
オレも大人だ、我慢しておこう
913 :
ドレミファ名無シド :2009/12/05(土) 22:28:02 ID:iGl0SteL
たまに ハードオフでマグナで ゴトーのペグをつけたシールでシリアル表示のあるモデルを見るけど あれが、初期のモデルでかんこくせいとかんがていいのかな?
日本製だと思うよ
CTシリーズってのが良く判らないんだが マグナそのままなの?
916 :
ドレミファ名無シド :2009/12/06(日) 18:01:59 ID:WfrHq10V
80年代のPE-R80を持っているが、ブリッジがサビサビで 醜い。この間、ショップからパーツを取り寄せしたがサイ ズが変更になったので取り寄せ不能と言われた。 レスポール用のブリッジを買ってみようかと思っているが ポールのサイズが合うか分からず、弦の間隔が変わるの (オリジナルは10.0ミリでレスポは10.4ミリ)で指板から 弦落ちしないか心配なんだ。 みんな、どうしてる?サビサビのブリッジで我慢してる?
917 :
ドレミファ名無シド :2009/12/06(日) 18:35:04 ID:vvQTt+8y
それはもうしょうがない 機能がダメでなければ錆びてても使う
もしもレスポ用のブリッジが使えるとすれば 駒の所に溝切ってないやつを買って、PEと同じ幅で溝切れば良いんじゃないかい?
弦間調整できるブリッジを使えば良いのでは
費用がどのくらい掛かるか分からないけど 町工場でリフィニッシュお願い出来る所を探すとか
921 :
ドレミファ名無シド :2009/12/06(日) 19:03:34 ID:vvQTt+8y
リフィニッシュじゃなくて 錆落として鍍金だろ
難儀なやっちゃなぁレスポのブリッジってのはw あれ規格統一されてないのか?
923 :
ドレミファ名無シド :2009/12/06(日) 19:15:08 ID:WfrHq10V
鍍金って何なの? レスポの規格は統一されているけど、昔のPEの規格が特殊すぎるだけ。 人気がない理由はそこにある。
鍍金を知らない? 金属コーティングとでも理解しておいてください。
サビを落とすのはサンドブラストが手軽で早いけどね 外寸法もかなり小さくなるよ
>>923 めっき、といったほうがわかりやすいかも
部分めっきなら1万ぐらいで手軽にめっきできるものが売ってるよ
俺は会社にある奴でニッケルめっきしてるw
>>915 レスがつかないみたいだから、持ってる俺が推測を交えて言う。
多分やってみたのだろうが、ググってもこのシリーズの情報はほとんど出てこない。
米国人が英語でレポしてるのが若干あるだけ。
それによると、89年頃に、生産を韓国に移した第一号的な機種らしい。
それらから考えると、生産国か販売対象国を違えたという意味でマグナとは別になり、
しかもマグナよりも下に位置づけられるのではないかな。
もっとも、当時のマグナが日本製だったかどうかは知らないのだが・・・(誰か教えて)
89年はしらんが90年代初期のマグナはモデルによって韓国製と国産があったとおもう。 しかも価格による明確な区分がないものだからそれぞれのモデルで調べないと 正確なところはわからないという難しさ。
廉価版のベンチャーズモデルベース使ってる人いる?
931 :
ドレミファ名無シド :2009/12/07(月) 23:13:22 ID:kihJ23aN
>>931 それは違う型番だ
オレは売っちゃったからお勧めはしないがwHSHに拘りがあれば直ぐに買っておけ
出玉は少ない
センターのシングルが平行のタイプもある
ミッドブースター有無・電池液漏れが確認ポイントだ
933 :
ドレミファ名無シド :2009/12/07(月) 23:52:16 ID:E8ddCNXH
アリアにダイヤモンドシリーズってあったよね? あれどうなの?
貰い物の古いマグナ(たぶん最廉価モデル)のトーンノブが引っ張れる事に最近気付いた。 最近のもそうなのかな。
タップSWの存在ぐらい知っとけw
936 :
ドレミファ名無シド :2009/12/08(火) 11:14:28 ID:UqpDRn3H
ダイヤモンドシリーズとは?
>>936 安物のAria pro Uの名前を名乗らせるのを躊躇うくらいの安物。
伝説、鰤の前身
つまり、ワラサかハマチか・・・
940 :
ドレミファ名無シド :2009/12/08(火) 20:47:11 ID:PxSx4tw8
アリアのサイト見たけどPEの新しいシリーズかっけぇな、おい。
941 :
ドレミファ名無シド :2009/12/08(火) 22:47:12 ID:lp/2nuWy
ゴトーペグが日本製のあかしか? 日本製なら 当会楽器製なのか?
943 :
ドレミファ名無シド :2009/12/09(水) 06:02:16 ID:GmXUWeeG
富士山ヘッドって深い意味あるの?
>>943 無い。
同様にデューセンバーグの段差ヘッドにもフジゲンのリアル乙ヘッドにも深い意味など無いだろ。
946 :
ドレミファ名無シド :2009/12/09(水) 16:37:50 ID:GmXUWeeG
マグナ 20thモデル企画は華麗にスルーされてしまったのか?
誇れるんだか誇れないんだかよくわからない20年だもんな
949 :
ドレミファ名無シド :2009/12/10(木) 20:22:26 ID:rXB4Ara7
俺、ダイヤモンドシリーズ持ってるが弾きやすいしよく歪むよ
>>948 わからんぜ?
フォトゲニやゾー3より多い販売実績なんかもしれんぜ?
951 :
ドレミファ名無シド :2009/12/10(木) 21:49:43 ID:R2mJMO91
アリアのフラックシップといいますか これが社を代表する楽器です! てSBとPEか?
PE→北島三郎 SB→坂本 九 RS→バウワウ TS→フィンガーファイブ CS→フォーリーブス Magna→せんだみつお
>>950 たぶん、
>>948 は販売実績の話をしてるんでは無いと思うよ。
>>953 今じゃレジェ+鰤の方が、AriaPro2よりも売り上げ多いんだろうなあ。
ロゴが違うだけで子会社や別会社じゃないから、荒井貿易的にはそれでいいんだろうが、
AriaPro を輝き続けさせることだけは忘れて欲しくないもんだ。
マグナって名称が残ってるのか消えたのか知らないが MAシリーズとMACシリーズと、型番で差別化されたのはアリアの良心だと思う
957 :
ドレミファ名無シド :2009/12/11(金) 19:30:21 ID:iCL5hStc
MAとMACではなにかちがうのですか? 生産国?
たぶんな。極一部のの日本製以外 オレの国産MACは倒壊ではないと店のオヤジは言った
959 :
ドレミファ名無シド :2009/12/11(金) 19:55:19 ID:KxntuFxg
PEかっこええ
国産メーカー(ブランド)の入門機種で唯一24フレットを採用し続けている所に 拘りを感じる。あとはchatting birdくらいなもんか。
別に唯一でもないんじゃ・・・アイバニーズとか 入門機種には24fおkだけど上級機種には無いのも拘りなのかな?
>>960 ,961
24fってマグナだけなんじゃ。
マグナとマグナに24f採用する事にこだわりはあるんだろうけど、
24f採用自体には全くこだわってないだろう。
むしろ22f採用にこだわってるんじゃ。
国産で24fといえばたいていの人はアイバニーズを挙げるだろうし、
それに対してアリアの名前を挙げる人は居ないだろう。
>>957 平面カットのがMA。カーブトップなのがMAC。
>>963 少し太って魅力の減った後期のクリスタルカットはナンだったんだろう?
>>961 アイバの入門用がどのあたりまでのモデルの事を指すかはわからんが、
一番安いGRXっていう機種は22フレットだな。
ちなみに、
ヤマハのパシフィカ、22フレット
アイバのGRXが22、
フェルのFGZも22フレット。
ちょっとアリアを見直した。
>>965 アイバニーズの入門用のGIOシリーズには
GRXの他に24fのGRGていう型番もあってオープンプライス。
でもMAC-CRやGRXより価格は高めな模様(出島でざっくり検索)
24fをより安く手に入れたいならアイバニーズよりアリアって事だな。
意外。
マグナは24Fがかなり奥に入り込んでるので ボディに追加でエグリが入ってるわりにあまり弾きやすくはない。 設計が22Fのままでオマケ的に24Fまで延ばしてるだけだろ。 そういうのをいつまでも放置してるからダメなんだろうね。
968 :
ドレミファ名無シド :2009/12/13(日) 11:33:25 ID:pXfp3jE9
>>967 コスト的な問題なんだろうな、あの価格では改善は見込めないだろう、
それでも頑張ってる方だとは思う
>>967 アリアの設計は微妙な欠点も多いけど、使いにくい24Fでも
一応あればタッピングとか出来るから、これに関しては悪い設計とは言えないな
970 :
ドレミファ名無シド :2009/12/13(日) 12:22:44 ID:xa33cygR
レジェンドに続き、マグナのミディアムスケール出して欲しいよ ミディアムスケールで、2ハム 22フレットで良いから
初心者がバンヘイレン並みのハイポジタッピングするかどうかだ オープンコードだって覚えなきゃならんのに 22と24の違いに拘る奴は少なかろう
まぁマグナの24フレット設計っていうのは元々はセットネックでヒールレス処理をされる前提でしょ? 頻繁に24フレットまでを使わないにせよ22フレットまでのアクセスは格段に楽なんだから、 あれはあれで良い気もする。ただ、まぁ欲を言うならアッシュとかマホガニーのモデルも たまには出して欲しい気もするな。ちゃんと木目を生かしたフィニッシュで。 昨今マグナって言うと安っぽいメタリック系統の色しか出てないのが不満と言えば不満。
自分はアリアかなり好きで、マグナとか弾きやすくて 演奏してみた動画でよく使っているけど コメント欄にはアリアプロ(笑)とか物珍しがるコメントがついたりするな〜w 悪いギターじゃないと思うんだけど
>>973 プレイで見返そうよ。
ギターなんてやれどこが良いだの悪いだのと
評論家を気取って優劣つけたがる御仁はたくさんいるけど
結局最終的に良いと思わせられる要素ったら演奏だもの。
俺もアリプロのレスポ使って弾いたら 「アリアプロ(笑)」ってコメント付いたわw これ今持ってるギターの中で一番音が良いんだけどね
というか、公式HPをもっと判りやすくした方が良いような。 比較的安価で宣伝効果が得られると思う。 あと、ギターのラインナップもごちゃごちゃしてて判りにくい。 PEなんて同じ型番でもスケールとかコントロールの仕様もまちまちで更に価格帯もまちまち。 仕様で選ぼうとすると価格が選べなくて、価格で選ぶと仕様が選べない… かなりマニア狙いというかニッチ狙いだよね。 なんていうか、「ブランドのイメージ」を持ちにくいんだよな、統一感が無さ過ぎて。 アリアってどんなメーカー?と言われても答えに窮するというか。 批判的ですまない。 ケーラー付きギターに魅力を感じつつも、イマイチ買う気になれない非ユーザーの感想ですた。
>>976 何も変化して欲しくないんだよ
与えられた物を素直に喜び全てを受け容れる
批判も賞賛も関係ない
俺達だけが、次のステージに登れた選ばれた民なのだ
長年のダサいというイメージを払拭してほしいね 今は実際に手にとった人にしか伝わってないからなあ
980 :
ドレミファ名無シド :2009/12/13(日) 20:22:47 ID:AbiZi4av
qeシリーズのメイプル裏蓋のやつとか大好きだけどな 使いやすいし、音良いし、渋いし
>>981 ニコ動でアリアってなかなか見ないから、
あの人かなーと思ってたらやっぱりそうだったw
983 :
ドレミファ名無シド :2009/12/13(日) 22:02:08 ID:pXfp3jE9
>>982 そんなにいないのか!日本人がいかにブランド志向かがわかるな・・・
有名アーチストがほとんど聖飢魔II だけってことで、日本人は引いちゃうんだろうな。 あ、ベンチャーズもいたか(笑
>>981 結構前にここに動画が貼られてた人だよね?本人?
もしよかったら使ってるギターの型番とか教えてください
あと時々後ろにベースとか映ってるけどベースの演奏はニコニコにあげないの?
>>982 あー、やっぱり分かっちゃいますかw
あんまりアリア使ってる人見かけませんもんね
>>985 そうですね
なんか以前貼られたことがあったかもしれませんが本人です
一応使ってるギターは、
メインで弾いてる銀色のマグナがMA-STD
紫色の28フレットのやつがMAC-28Mとかいうのかな?
それと紫色のアクティブピックアップのやつがMA-800ですね
あと演奏してみた動画では使ってませんが2ハムの赤いRS WILDCATってやつも持ってます
アリアのベースはMAB、IGB-STD、ARB550の三本を持ってます
とりあえずベースの演奏動画は今のところ上げる予定はないですね〜
987 :
ドレミファ名無シド :2009/12/14(月) 01:26:54 ID:xEsGkHUR
オレも有名になったらアリアの布教活動するぞ。
そろそろ次スレ必要でない?
頼む
さぁて、このオレ様が マグナの魅力を嫌と言うほど語ってやるぜ 疑問がある奴はかかって来なさい
993 :
ドレミファ名無シド :2009/12/15(火) 23:56:46 ID:+ZPh1Wep
PEの魅力なら読むけどな
994 :
ドレミファ名無シド :2009/12/16(水) 07:50:27 ID:w0WMYOd7
うめざわとみお
シリアルの見方ってどこにあるのん?
>>992 その1
・クリスタルカット
・24フレット
・楕円のポジションマーク
・バインディング有り
・ロッドカバーにナンバリング無し
・パラメトリックイコライザー搭載(9Vx2)
S-S-H(センターのSはSlave Pickup)
・ネックの裏塗装無し
・シリアル:91**** の6桁
ネック裏に塗装が無いので、MA-800では無いと思われ、、
800以下にパラメトリックイコライザー搭載型は無いはず、、、
とてもお気に入りなのだが、、コイツは何物?
何故に、、ロッドカバーにナンバリングが無い??
宜しく m(_ _)mマス!
1000ならアリアカスタムショップでオーダーメイド復活
998 :
ドレミファ名無シド :2009/12/16(水) 21:41:33 ID:AKPEaC8f
>>997 本社の喫茶店には、メイドが居るかもよww
999 :
ドレミファ名無シド :2009/12/16(水) 21:43:34 ID:AKPEaC8f
999という品番のものはないよな
1000 :
ドレミファ名無シド :2009/12/16(水) 21:43:40 ID:Lf8fsc0k
1000なら荒井貿易倒産
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。