1 :
ギルモア卿 :
2009/06/21(日) 10:15:50 ID:pn+hNGAu オヤジ歓迎。 プログレ関連のスレは短命なので、こんどこそ盛り上がりますように。
2 :
ドレミファ名無シド :2009/06/21(日) 10:16:19 ID:mhubd6CX
2げと
乙です。
レジデンツ
6 :
ドレミファ名無シド :2009/06/21(日) 11:54:00 ID:ZeooAcdI
タコイカはイカです プログレメタルはメタルです
7 :
ドレミファ名無シド :2009/06/21(日) 12:05:16 ID:Y+b79CUc
最近は、いつの間にかいなくなってる人が多いなあ。 現役バリバリの人もいるけど。 今は、サイケ、アートロック、テクノ、ジャズロック風のバンドが流行ってる気がするから、 このスレも少しは需要があるのかな。 でも、初期ジェネシスとか後期ピンクフロイド的な人達は少ないのかな。 一昔くらい前にクラウトロック周辺の音源が再評価されてたから、それっぽいのは多いみたいだけど。 現代的な感覚で昔の素材から再構築しているということなのかな。 当時と比べて(~80年代初頭まで)機材も発達しているし、できることが広まっている感がある。
プロで食えてる人なんて まず、いないでしょ。 海外でも、なかなか食っていけないジャンルでしょ。
今のアニソン、Jpopは転調変拍子満載でプログレ
元プログレで喰ってる人ならいっぱいいるんだけどね。
レディオヘッドとかは結構流行ったクチじゃないの。 ああいうのが受けるのならまだまだ活路はある。 というか売りたいならロックより歌謡曲、音楽より映像をやったほうが儲けが出て皆ハッピーだよなあ。
アニソン だけでは食っていけないでしょ。 マニアしかCD買わないでしょ。 これでは、食っていけるほど大した儲けにならないでしょ。
古典派プログレメタル(Dream Theater系) Act, Andromeda, Dream theater, Fates warning, Ice age, Queensryche, Shadow gallery, Without warning 国民学派プログレメタル(エスニック、オリエンタル) Angra, System of a down, Orphaned land ロマン派プログレメタル(鬱系プログレメタル) Anathema, Dark suns, Dead soul tribe, Indukti, In the wood..., Green carnation, Opeth, OSI, Pain of salvation, Porcupine tree, Riverside, The creater of, Tool テクニカルメタル(躁系プログレメタル) Atheist, Cynic, Extol, Meshuggah, Planet X, Spastic ink, Spiral architect, Theory in practice, Voivod, Watchtower テクニカルコア(躁系カオティックコア) Converge, Dillinger escape plan, Fall of troy, Dir en grey, Hella, Sikth ポストメタル(鬱系カオティックコア) Boris, Callisto, Cult of luna, Isis, Jesu, Kayo dot, Neurosis, Pelican, Red sparowes テクニカル+ネオクラ、メロパワ、シンフォ系 Adagio, Artension, Circus maximum, DGM, Symphony X, Therion, Time Requiem
上のバンドでも 食っていけるほどのバンドって ほとんどいない。 ドリームシアターの登場によって、 今のプログレと言えば プログレメタルが主流。
ドリームシアターはもうベテランで、現役ではあるけれど決して今風のバンドとは言えないよ。
今風のプログレって、どんなの? メジャーで活躍してないと、今風とは言えないよ。 メジャーで活躍してるプログレってドリムシぐらいでしょ。
今、ガンダムと言えば 平成以降のガンダムシリーズを差すのが主流、 みたいな強い違和感を覚えるんだが。
俺はドリムシ否定はしないけど、なんかプログレ板でドリムシ馬鹿にされたヤツが必死だなぁ。
共通言語としてのプログレではドリームシアターくらいがギリギリかなぁ。
各自思い出のある超マイナーなバンドとかソロプロジェクトとかは
あると思うけど、
「俺、プログレ好きですよ。」
とか言って
>>13 みたいなバンドを挙げると
たぶん場の空気は凍ると思う。
エターナルフォースブリザード。
相手は死ぬ。
アメリカでずっと育ったっていう20代の奴(バークリー卒、嫉妬するくらい上手い)
でもキングクリムゾンとかラッシュとかピンクフロイドの話題なら普通に通じるなぁ。
なんでプログレスレなのにメタルの話題になってるの?
>>20 ID:jGg4ZqND
がプログメタルをプッシュしているだけです。
>>19 ピンクフロイド、ジェネシス、EL&Pは売れたほうだし、
キングクリムゾンやソフトマシーンなんかもロックの古典として良く聴かれるからね。このあたりは知名度もレッドツェッペリンやクイーンには劣るだろうけど、レインボーやラッシュ程度にはあるはず。
似たようなもので、クラフトワークからノイ!やグルグルに流れる人も多いだろうし(多分)、
ダモ鈴木やホルガーシューカイは結構影響力があるから、ダモ期のカンだけなら知っている、とかいう人も稀ではないだろうね。
ほら、ツェッペリンのファンで、IIIとIVが好きな人の半分くらいはペンタングルやフェアポートコンベンションを聴いている、みたいなそんな感じで。
お前、知ってるバンド名挙げてるだけだろゲラゲラ
フリップのあのすさまじいサステインはBig Muffによるものだよね?買っちゃおうかな そういや7月、8月、9月(黒)のリフは何拍子なんだろw
プログレスレって、自分の好きなバンドを挙げるだけで途中で落ちるよな。
プログレとプログレメタルは別物だし
26 :
ギルモア卿 :2009/06/21(日) 23:50:06 ID:pn+hNGAu
1です。 正直、一日でこんなに書き込みがあるとは思わなかった。 実際、プログレのコピーとかやってるひとって、ここにどれくらいいるのかな? ちなみに自分は40半ばのおっさんです。 3年くらい前に大学時代のサークル仲間と再会し、意気投合。 自分がギターでそいつがベース。 キーボードは自分の嫁で、ドラムは近場の楽器屋で調達。 フロイドのタイムとか、一触触発とか演ってます。
27 :
ギルモア卿 :2009/06/21(日) 23:51:39 ID:pn+hNGAu
×一触触発 ○一触即発 失礼。
うどんとカレーうどんも違う
>>21 >ピンクフロイド、ジェネシス、EL&Pは売れたほうだし、
お前馬鹿だろ?
>>26 なんか羨ましい
おれジェネシス好きの30代だけど、こんど一緒にやんね?
まわりにスティーブハケット知ってるやつさえおらんorz
>>26 知り合いでクリムゾンのコピーバンドやってる人いるよ。
ヴォーカル30後半〜40前半(話したことないから想像)、ベースは30代前半、
ギターは20前半と30半ばの2人、ドラムは20半ば。
マグマのコピーもやりたいっていってた。
自分はこのバンドのドラムの人とドリーム...のコピーバンドやってました。
>>31 はたしてピーガブやりたい人が来るのか?w
俺もYESやPFMやりたいが知ってる人がいないので今はマイクオールドフィールド状態w
カンタベリーやってる人とか居ない?
プログレもプログレメタルも一緒だよ。 理論的にはクラシック、ジャズの理論を取り入れた 前衛的ロックだろ。 前衛的 って、どういう意味か知ってるのか? 革新的とか、そういう意味だろ。 だから、常に進化し続ける=プログレ(前衛)だ。 プログレを進化させたのがプログレメタルだろ。
>プログレを進化させたのがプログレメタルだろ。 それは初耳だな
進化というか融合じゃ
プログレメタルはプログレもできるけど、 プログレはメタルはできないだろ? だから、プログレメタルのほうが 幅広さにおいて優れてる。技術的にも高度になった。 プログレメタルの王者ドリームシアターは 今週発売の新作でラップやデスメタルも 取り入れてるらしい。 これは進化と言えるだろう。
デカイ釣り針だなぁ。そういうのプログレ板でお腹いっぱいなんですけど。
詭弁。70年代時点では現代的なメタルミュージックは存在しない。 実際、ロバートフリップはその時々の音楽をやっていて、レッドの延長ではあるけど、メタルもやっている。 新しい要素をとりいれるだけならどこのだれでもできる。ファンクとメタルをやっても、スカとメタルをやっても、それだけではどうってことはないだろ。 勿論、変拍子やポリリズム、無調や多調などをとりいれたり長尺の曲をやったからといっても同じこと。それは優位ではない。ラップの真似事ならジョンアンダーソンにだってできるし。
新生
プログレの最新モデルはドリムシじゃなくてレディへや!
44 :
ドレミファ名無シド :2009/06/22(月) 19:38:46 ID:88ZGXhqh
ミネアたんハァハァ
ここでピーコックたん登場ですよ!!!11
まあ、プログレは 今時おっさん、ぐらいしか聴かないし。 プログレメタル はアグレッシヴ(攻撃的)で若者にも人気がある。 ここが、大きく違う。
50歳のブルース・ウイリスが ダイハード4をやっても 若者にも人気があっただろ。 プログレメタルにも、おっさんがやっても 若者に受ける要素(攻撃性、激しさ)がある。
聴くだけならまだしも経験の浅い若者がやる音楽じゃないよな
>>46 アグレッシブさは曲の構成によるよ。メタルにしてもつまらなく冗長な展開はあり得る。
>>48 それは何にでも言えるよ。若い人がやっててもいいけど、大成するには若さが邪魔になる。ジャズでもブルーズでもそう。
例外的に、パンクみたいなものは未完成さや若さが必要になってくるけどね。一般的な音楽はそうじゃない。
まあ元祖パンクはノイ!だけどね。
まあまあ、とりあえず原子心母を聞きなさい。 話はそれからです。
原爆オナニーズなら聴いた
まあ、 プログレは、今時、おっさんの音楽。 プログレメタルは今の時代、若者でもやってる。 ドリームシアターも20代でプロデヴューしてる。 20代で大作や変態曲も作ってる。 このドリームシアターの登場に影響されて 「たけのこ族」と言われる、ドリームシアターを模倣した バンドが次々と生まれた。 もちろん若者バンドも、その中にたくさんいた。 日本でもシャムシェイドという流行バンドが ドリームシアターに影響を受けて登場した。 このように、プログレメタルは若者にも受ける要素が 含まれている。古典プログレの要素も、もちろん含まれてる。 古典プログレとプログレメタルでは このような違いがある。
プログレメタルて生粋のプログレと比べてむしろ安直&キャッチーな曲構成だと思うんだが
>>53 ドリームシアター好きなのはよっく分かったから、他の話もしような。あとたけのこは初見。
>>54 単純な構成の曲を引き伸ばしたりするのはイエスでもなんでもやってるからなあ。
ドリームシアターの「たけのこ族」 も知らないようじゃ、研究不足だな。 それぐらい、ドリームシアターの影響力ってのは すごかったんだよ。 だれが聴いても斬新だった。 べつにドリームシアターが好きなんて言ってない。 全て事実を挙げただけだ。
芸術で最も重要なのは 斬新さ、だからな。 現に、ドリームシアターを模倣したバンド(たけのこ族) は次々と現れては消えていった。 いくら、すごくてもマネしただけじゃ ダメって証拠だ。
メタリカ+ラッシュという発想は当時としては斬新だったかもな。
ここはドリームシアタースレですか? スレ主はきっと涙目でしょうねw
まあ、ドリームシアターに限らず 今の主流はプログレよりプログレメタルってことでしょう。 大体、メタル雑誌でもプログレは取り扱ってるけど、 プログレ雑誌なんてものは無いし。
ウェットンの音を気軽に出したかったらサンズのVT−BASSマジお勧め。
誰かフラクチャー制覇した猛者はいないかい?
>プログレ雑誌なんてものは無いし。 普通にユーロロックプレスとかストレンジデイズとかが有名でしょう。 ユリイカもたまに特集やってる。 ここから如実に分かるんだけど、 「プログレの中でプログレメタルが主流」とか思ってる人は狭義のプログレに全く接してないんじゃないかな。 「プログレとオルタナとシューゲイザーとエレクトロニカとメタルとジャズ」の境界が曖昧になってきてるが正解だと思う。 ポストロックやRadiohead,Naked city,Tool, Porcupine tree, Kayo dot,Ocesnsize, Anekdoten, Mars volta エレクトロシューゲイザーなんてのも出てきてるし
まあ、でも、それらのプログレも メタル雑誌 で扱ってるものだから。 細かく境界を引くことは評論家でも無理だよ。 ところどころで色んな言われ方するから。 あるところではオルタナって言われてても、 べつのところではヘヴィロックって言われたりしてるし。 プログレメタルもテクニカルロックとか言われたりもするし。 曖昧になるのは、仕方ないよ。
65 :
ドレミファ名無シド :2009/06/25(木) 15:03:43 ID:kszto+0A
>>62 耳コピしてるがテクニック以前に使ってるノートがイミフwホールトーン・オーギュメントのコード分解あたりは使ってるね。
プログレってカテゴライズが曖昧だからねー。果たしてザッパもプログレなのかとか
yesコピーしてみたい…
マンドレイクコピーしたい・・・
yesは難しいのとそうでもないのと落差が激しい。
音大に行ってる友達が、フラクチャーの採符が課題で出たっていってCD借りにきたことがある。 去年のはなし。
ガキの頃に紙ジャケCDでクリムゾンから入ったけど、師匠(学校のOB)にフロイドのマネーは習った 下手糞もいいとこでしたが 楽器もフェンダーUSAのストラトじゃないし 今でも自分が美味しいと思ったトコだけ遊ぶ程度だね ファズなんて関わりないと思ってたけど、フリップとギルモアとジミヘンのお陰で食わず嫌いを克服できた でもクリムゾンのプロヴィデンスとかアズベリーパーク聴くとプレベが欲しくなるですよねー
フリップがBig MuffUSAでギルモアがBig MuffのRUSSIANだよね リチャード・シンクレアの声はプログレファン以外の人にも評価されていいはず
ハットフィールド&ザノースとかキャラバンとかコピーしたいね。 絶対受けないだろうけど。
73 :
ドレミファ名無シド :2009/06/30(火) 02:09:21 ID:UNp2uUsi
>>72 普段Jポップしか聞かない彼女がウインターワインに感動してたwカンタベリー系はまだ大丈夫だよ
自分ギターで、悪魔の呪文やりたいけど無理だろうなぁ…
サムラとかクラーンやりたい。
四人囃子の一触即発を(ry
賛否両論あるみたいだけどディシプリン辺りのクリムゾン超かっけぇ いや、どの時代も好きなんだけどね
最近、ピンクフロイド風のやってるのってポーキュパインツリーとRPWLかな 泣きのギターって聞くとゲイリームーアとかよりギルモア風のを連想しちゃうくらい好き
カンタベリーってプログレの仲間なん?
79 :
ドレミファ名無シド :2009/06/30(火) 21:35:05 ID:nfDSm9nk
人脈的なつながりからいってプログレにジャンル分けされても間違いではないと思うよ。 カンタベリーもプログレも音楽性の広い、というか定義し難い分野だから、その辺は微妙だと思うけどね。 関係ないけど、カンタベリーはジャズロック(ジャズではない)が中心だけど、それ以外にも色んな要素があるし音楽の一分野に仕立てるには難しい気がする。
80 :
ドレミファ名無シド :2009/06/30(火) 22:12:00 ID:c8DbpBkJ
やっぱ、プログレのウイークポイントは長ったらしくて、回りくどくて、シツコクて、クドイところだな。 ただ、ピンクフロイドは今聴いても別格なカッコ良さがあるし、ジェントル・ジャイアントみたいに短い曲の中に超絶テクを織り交ぜて飽きさせないバンドもいた。 でも、殆どはパンク、NW以降死滅してしまった。 イエスやキンクリのように狡猾にシェイプアップして、どうにか生き延びたバンドもいたが・・・
新生クリムゾンて、まだ活動してんの?
少なくともジェネシスとピンクフロイドは死んでないよ。
ジェネシスはフィル・コリンズが出娑婆利過ぎて、ただの産業ロック化す。
YESはいつまでを生きていた、と云っていいんだろう・・・
85 :
ドレミファ名無シド :2009/07/01(水) 10:13:44 ID:FYymJqe5
ロンリーハートで見事に蘇ったが、その後すぐポシャった。
まずは歌声が美しくないといかん
イエスのコピーを昔やったことがあるが、演奏よりもコーラスで挫折したなぁ ちなみにシベリアンカトゥールね
88 :
ドレミファ名無シド :2009/07/01(水) 18:46:56 ID:e5Z6iJ2i
ハウのコーラスは危機がベストテイクだと思う。
>>87 だ、だ、でぃだだでぃだだ〜みたいなとこかw
燃える朝焼けはバンドでできる気がしない
90 :
ドレミファ名無シド :2009/07/02(木) 02:22:13 ID:sxTMYcow
アルプスの辺りかもよ
このスレはエイジアの話題も桶ですか?
92 :
ドレミファ名無シド :2009/07/03(金) 08:33:34 ID:tm5Ae02D
おk。今イエスとやってるしね。
94 :
ドレミファ名無シド :2009/07/06(月) 18:23:58 ID:yY/3iYS1
70年代も見納めかな
最近のプログレはオルタナやポストロックと足したみたいなポーキュパインツリーとかオーシャンサイズみたいのが人気だけど あまり「プログレ」って感じしない その一方で、ゼロ年代後半になってフランスでRock in Oppositionのイベントやり始めてる 日本が何気にすごくて吉田達也、ジャパノイズ系がかなり人気
ノヴェラって解散したの? 美狂乱やケンソーはまだやってるよねぇ
97 :
ドレミファ名無シド :2009/07/09(木) 07:50:38 ID:tqDjcG5s
100を前にして早くも廃れてきたな、このスレ アゲといてやるよ
やっぱやってる奴は少ないんだろうな、俺もやってねえしw
やりたくても知っている人がいない22歳のぼく。
大学時代、サークル仲間とクリムゾンやソフトマシーンを難しい顔してコピーしてた俺。 四半世紀以上経って同じ仲間とバンド組んだけど、いまはピストルズやってます。
四世紀以上経って同じ仲間とって読んでびっくりした。
102 :
ドレミファ名無シド :2009/07/20(月) 14:52:59 ID:ALEhIY9O
クリムゾンやソフトマシーンよりピストルズのほうがある意味健康的ではあるな
>>101 この程度を読み間違えるほうがびっくりだわ
地方に住んでる者としては、シルバーエレファントとか気になる。 行けば結構いいものが聴けたりすんのかのー?
105 :
ドレミファ名無シド :2009/07/20(月) 22:01:20 ID:cTplTO40
最近売れてるマーズヴォルタとかどうよ? この時代にあんな音楽やって売れるとか凄いね。 おっさん達はああいうのは受け付けないかな
>>105 あれはあんまりプログレっぽくはないな。(俺のプログレ観が狭いだけという説もある。)
個人的には最初の2枚がブっ飛んでて好き。新譜はちょっと変態色薄目。
今日、渋谷の地下街で森園見かけたよ。 ギグバッグ背負ってエフェクターケース引いて、完全にオーラ消してた。 四人囃子また見たいな。
フライングVスレかこっちか迷った挙げ句こっちで訊きます。 ギブソンのHPみてたら、フライングVは発売当初はプログレバンドで好んで使われだしみたいなこと書いてあるんだけど。 V使ってたプログレ系のギタリストって、誰がいる?
いわゆるプログレ(アートロック)バンドなんてものはフライングVの発売当初には全く存在してなかった訳で・・・ もしも「プログレッシブ=前衛的」という意味なら、おそらくはアルバート・キングの事を指してるんじゃない? 当時から変則プレイを身上としていた彼にとって、ハイポジまで容易に弾けるフライングVは超お気に入りらしいから
ホークウィンドやヴァンダーグラフジェネレーターのギタリストはV愛好者だった。
Finally, in the late '60s and early '70s, progressive rockers embraced theV, and the 1967 version lives on today as the V-Factor.
ここからプログレ系ギタリスト=アルバート・キングと読み取る
>>111 の特殊能力に乾杯!
昨日スタジオで順番待ちしてたら、俺達の前の高校生バンドが「吹けよ風呼べよ嵐」やってて驚いた。
実はただのプロレスファン
まてよ、現役高校生がブッチャーのファンってあるのかよ! シンも使ってたけど。 そういえばあの2人つい最近も闘って両者リングアウトになってたな。
>>115 >>116 「この曲ブッチャーのテーマ曲だよね」って聞いたら、「誰ですか、それ」って言われた。
なんでも普段は一触即発とか演ってるそうです。
日本もまだ捨てたもんじゃないな
>>113 なんだ初代じゃなくて二代目のVの事かよ
まぁそんなに興奮すんなw
あのタイプ使いで最初に印象に残ってるのはWishbone Ash辺りだが
あのバンドをプログレと呼んで良いものかはどうかは分からんな
アッシュは伝統的なブリティッシュ・ロックバンドだけど基本はブルースだよね 但し初期の頃のアルバムに関してはフールズメイト誌とかでも取り上げられてたりはしてたな
四人囃子ってアマ時代から、「フロイドのエコーズを完コピする高校生バンド」として有名だったんだって?
>>117 要するに自分の生まれる前にできた音楽で、評価の定まっているものは
「古典」として認識されているだけじゃないかな。
戦前ブルースをやる高校生だっているだろうし、つまり
昔の音楽のひとつなんだろうねえ。
123 :
ドレミファ名無シド :2009/08/24(月) 06:34:54 ID:FdEk//ew
定期保守
天才ギタリストシリーズのギルモア買ったけど後悔した
その辺で売ってる安物でも、ギルモアはそれなりの演奏できるよ 後悔しているのは、自分の技量って、チラシの裏ならご自由に
バーカ
プログレに合うギターとは何だろうか
128 :
ドレミファ名無シド :2009/08/31(月) 01:53:08 ID:TO5k1/St
流れる川のごとき音よ。
そんなものありませんわ 何を使っても演奏はできます、技量を高めなさい、つまらない事は頭の片隅に
つまらんスレだ
面白くなるかどうかは、一人ひとりの心持ち次第 ぼやく暇があったら、話題を振りなさい
132 :
ドレミファ名無シド :2009/08/31(月) 23:48:54 ID:ACP3+HRp
小室のTMNでプログレのアルバムがあるという話を聞いたことがあるけど アルバム名知りませんか?
133 :
ドレミファ名無シド :2009/08/31(月) 23:59:28 ID:Dw7OlmxW
ギルモア頭脳改革
134 :
ドレミファ名無シド :2009/09/01(火) 00:41:46 ID:npCL1Y1R
自分で思ってる分には良いけど、人から言われると何か嫌な感じがする。そんなジャンル。
レディへをプログレって言うとレディへファンは嫌がる。そういうことか
136 :
ドレミファ名無シド :2009/09/04(金) 20:47:41 ID:Vn2Qa37Q
watcher of the skiesのイントロはやはりシンセじゃ出せない音色なんだろうか
スタインバーガーやクラインはプログレに似合うな 表面上ダサいけど本質的にカッコいいというか 後は無難にストラトかな アートペイントほどこしたいね ダリの絵みたいなやつ テレキャスやバーストのレスポールは全く違う気がする レスポールレコーディングとかは有りだけど ジャズマス、ジャガーも変態は変態だが変態の方向性が違うから合わない SGは辛うじて合うかな ビザールもプログレっぽくはないな あくまでサイケやガレージという感じ という事でアートペイントされたフェンダーストラトに一票
139 :
ドレミファ名無シド :2009/09/05(土) 08:21:56 ID:TuGv6Xne
たてまえでは前衛、革新、先鋭的な音楽とほざいておきながら、その実、 クラシックやジャズといった既存の音楽をやたらと模倣する恥さらしの 粕タベリー系、チンポニック系のプログレ共はダサいというかもはや詐欺の領域
140 :
ドレミファ名無シド :2009/09/05(土) 08:37:54 ID:sUooGIx0
そうだよね そのてんどりーむしあたーはすごいよね
>>139 お前は何年前からタイムスリップして来たんだ?
とっくにそんな建前なくなってると思うんだがな
142 :
ドレミファ名無シド :2009/09/05(土) 10:01:54 ID:M7rs7k1T
>>141 どの道、いつまでもクラシックやジャズといった昔の正統派にすがりつき、
クサいメロディ、大仰な展開、予定調和な楽曲といった物に準ずる連中に
プログレなんていう呼称は不適当。
そんな粕タベリーやチンポニック系マンセーの在日思考なアホは駆逐されて当然だろ。
だからチンポ厨やカスタベリー厨は嫌われる
シンフォニックとか思いっきり馬鹿にしてたけど 演奏してみると楽しかったw ボーカルが上手いとやっぱ普通に美しく仕上がると思う。 ただ、CD買って聴くかっていうとまた別かも知れないけど。 大好きだけど、バンドでやってみると滅茶苦茶練習が必要なわりには あんまり報われない曲とかもあるし。
144 :
ドレミファ名無シド :2009/09/05(土) 11:43:44 ID:M7rs7k1T
>>143 よくもまあチンポニックみたいなクラシックのまがい物なんかを楽しめるな・・・・・
ああいうプログレは死んでもやりたくないわ。
結局どういうプログレをやりたいんだ?
煽りたいだけだろ ほっとけ
147 :
ドレミファ名無シド :2009/09/05(土) 12:07:55 ID:M7rs7k1T
>>145 アレアやゴングやマグマみたいなのが好きなんだよな俺は。
>>146 煽りもなにも、あれだけ叩かれるだけあって、チンポニック系や粕タベリー系みたいなプログレは普通に恥ずかしいだろ。
叩かれてる>恥ずかしい>叩く という思考レベルが恥ずかしい。 つーか、ゴングってカンタベリーだろ。 あと、クリスチャンヴァンデって永遠の中二病だろ。
>>147 お前の言い方借りればアレアだって民即音楽という過去の音楽を取り入れてるだけ
マグマだってジャズの影響はでかい。ヴァンデはものすごいジャズオタ
ゴングはアレンとジリがドサイケなだけで周りのミュージシャンはほとんどジャズロック人脈じゃねぇかw
だいたいその面子ででクラウトロック勢が一バンドも入ってない点でニワカ決定。出直して来い。
キングクリムゾンを聞き続けている俺には、何を煽りあっているのか全くわからん。
キングクリムゾンの宮殿を「プログレッシブロックの原点にして最高傑作」 とか誉める奴は重度のシンフォ厨
俺は後期の方が好き
なんていうか、ここだけプログレ板になってるw 一応ジャズは二十世紀の音楽なので、六十年代後半から八十年代初頭にかけての話の中で、ジャズが昔の正統派音楽であったことはないと思うよ。 一昔二昔前の現代音楽的な手法が確立されたのは戦後の話で、ジャズがそういう手法を取り入れるのは更に後の話。 ロックの発明が五十年代だから、そんなにジャズが古い音楽じゃないことは分かると思う。 思うにプログレが出来上がったのは、アートロック、サイケの成立と、シンセサイザーやアンプ、録音装置類など機材の発達が重なった事にあると思う。 ジャズやクラシック(現代音楽含め)の模倣や、実験音楽的な試みは何もプログレに限った話ではないと思うし。 というか七十年代前半辺りに活躍していたミュージシャンって、映画音楽やロック以前のアメリカ音楽にも親しみのある世代だと思うんだ。
暗黒の世界がベスト。だけど、解散前のアルバムはそれぞれ違った趣があるからあんまり甲乙はつけられないね。 コンストラクションオブライトとか再々結成後も聴き手は選ぶようになったけど良いアルバム出してるよね。 そろそろ新作作ってほしいけど。
暗黒の世界は前後の作品に比べて地味で評価が低く見られがちだが 昔KCスレがまだ洋楽板にあったころ複数回答のポイント制でアルバムの 人気投票したら1位になったことがあるような隠れた人気盤 聴き込む奴が好きなスルメ盤ってやつか
秋の夜長にはアイランド