★ノンダイアトニックコードを用いたコード進行★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
ノンダイアトニックコードを用いたコード進行

ダイアトニックコードのみによるコード進行は
単純に並べるだけで成立する為、
実用的なコード進行パターンと称して取り上げる必要はありませんので、
ここでは、ノンダイアトニックコードを用いたコード進行および、
そのコード進行の理論、なぜそのノンダイアトニックコードを
使用できるのか、といった理論についてもクローズアップしましょう。

※コード表記のkeyはCメジャーkey、Aマイナーkey、
またはアラビア数字のいずれかを用いてください。

ローマ数字(I IIIIIIVVVIVII)は文字化けするので使用不可です。
2ドレミファ名無シド:2009/06/07(日) 20:55:42 ID:eBWvJfzB
ダイアポロンスレ?
3ドレミファ名無シド:2009/06/07(日) 21:24:05 ID:zifjlwdG
IVをII7に置き換えると、手軽に不思議な感じが出せますね。
メロディラインにIVのルート音が含まれていなければ概ね使えます。

なぜ使えるのかという理論的な裏付けとしては、
- IV6とII7で構成音が近い
- VからみてII7はドミナントだから連続性がある(Iのダブルドミナント)
…でしょうか。独学なのでちと不安ですが。

効果としては
- ドミナントモーションが連続することで進行感を強める
- IVへの期待を裏切ることによる意外感
という感じが狙えます。

いまぱっと思いついた具体例は、スピッツの「夢じゃない」のサビです。

I - II7 - V7 - I
(夢じゃ ない ひとりじゃ ない)

スピッツは、結構この進行を好んでるようなイメージです。

ダイアトニックからちょっと外れた「浮遊感」のような物は僕も大好きですなのですが、こんな感じのネタ振りで趣旨は合ってますか?
4ドレミファ名無シド:2009/06/07(日) 21:29:11 ID:nnJJ6i+w
覚えたて自慢したいなら作曲初心者スレでやれよ
5ドレミファ名無シド:2009/06/07(日) 21:32:07 ID:OtNDVh4t
代理系のサブドミナントとかその辺か。
ポップスの弾き語りを始めてコードの仕組みを覚え始めて一番楽しい時期だよね。
6ドレミファ名無シド:2009/06/07(日) 21:34:05 ID:zifjlwdG
U7は五度圏のドミナントであり、よって五度圏のドミナントの借用という解釈になるでしょう。
瞬間的に五度圏に転調してるという解釈もできます。

実音は短三度が長三度なっている以外は
Um7と同じなので三度音のF♯と矛盾するフレーズがなければ
Um7の代理としても機能します。

次に、F♯と関連して、

Ym−W を捻って Ym7−♯Wm7♭5ーWM7 とできます。

Ymとサブドミナントおよびサブドミナンドの代理の間の
掛け橋として使えます。

♯Wm7♭5はYm/♯Wと実音は同じです。
7ドレミファ名無シド:2009/06/07(日) 23:01:30 ID:g6Qv/XPD
>>2
脳内を子門真人が駆け巡り始めてしまったじゃないか ヽ(`Д´)ノ
8ドレミファ名無シド:2009/06/08(月) 15:11:17 ID:LDVMka0n
ははは、また厨のオナニースレかw


ハ長調、イ短調内でのコード進行の可能性の追及
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1234760362/
こういうアホスレと同じ運命だろうね。
9ドレミファ名無シド:2009/06/08(月) 16:22:43 ID:b8DC2PtO
ねじれコード進行(笑)とかいう糞スレたててた山下厨だろ。
笑っちゃうよね。
10ドレミファ名無シド:2009/06/08(月) 16:36:18 ID:QRqh7PLb
コードコード言ったって調性音楽である限り全てTSDに帰結するんだから無闇に複雑にしたところで無駄
11ドレミファ名無シド:2009/06/08(月) 18:25:15 ID:a2yRmo8i

切ない系J-POPバラードの定番進行
Am7‐Dm7‐G7‐E7



Am7‐A#M7‐Bm7♭5‐E7

にすると最初の三つでベースが半音ずつ上がってっていい感じです!


A#M7の3度、5度、7度の構成音がDmになるから使えるのだと思います
(すいません自分も独学なもので。。。)

E7もノンダイアトニックですがまぁこれは定番すぎるので説明は省略で!


ちなみに曲によっては三つ目をBm7♭5じゃなくてB7にするとさらに「浮遊」します。
これは5度もルートにつられて半音で上がるからだと思います
あと次のE7のセカンダリードミナントにもなるので入れられそうならこっちのほうがしっくりくるかもしれませんね!


みなさんのご自慢の進行を楽しみに待ってます!
12ドレミファ名無シド:2009/06/08(月) 18:50:53 ID:+qdqrzQZ
ドッペルドミナントなんてビバルディの頃からあるのに「手軽に不思議な感じが出せますね」ってwww

あんたの耳が不思議だわww
13ドレミファ名無シド:2009/06/08(月) 18:57:11 ID:+qdqrzQZ
Am7‐A#M7‐Bm7♭5‐E7

おもろ
なんでわざわざA#M7にすんの?普通にA#dimでいいのに。
そもそもこんなの十分ダイアトニックの範疇だっつうの。Amの。

「次のE7のセカンダリードミナントにもなるので」って基のBm7♭5‐E7-Amで
2-5-1なんだがw 目眩してきたw
14ドレミファ名無シド:2009/06/08(月) 18:57:17 ID:QRqh7PLb
6-2-5-1とかジャズ・フュージョンなんかじゃ定番どころか基本だろ
こいつはポップスしか聴いてないんだろ
まぁ進行ばかりに目をとられて肝心な響きとか旋律のバランスとか取れないんだろうけど
15ドレミファ名無シド:2009/06/08(月) 19:02:30 ID:b8DC2PtO
立て続けに突っ込まれてるしw 他にもツッコミどころだらけ。

>Am7‐A#M7‐Bm7♭5‐E7
>にすると最初の三つでベースが半音ずつ上がってっていい感じです!

E7を裏にして、、って発想はないのね…
しかしこの手合いのスレって常に厨の勘違い自慢スレになるね。。

そもそもII7なんてトニックのブルーノート入るし、全然ダイアトニック外って感じしないしさ。
16ドレミファ名無シド:2009/06/08(月) 19:16:07 ID:QRqh7PLb
一般的にノンダイアトニックと言われて使われてるのはほとんどが基本の7つのモードの音だからな
結局のところ機能そのものが変化するわけじゃないし
17ドレミファ名無シド:2009/06/08(月) 19:53:28 ID:YMcnX/aD
おまいらどこでこういう理論勉強したんですか?
18ドレミファ名無シド:2009/06/08(月) 23:36:35 ID:b8DC2PtO
>>11
もはや釣りかギャグとしか思えないw
19ドレミファ名無シド:2009/06/08(月) 23:47:11 ID:qWRMh2Qj
>>13
>>なんでわざわざA#M7にすんの?普通にA#dimでいいのに。
えっ?A#M7にしちゃいけないの?
試しに弾いてみたけど、俺は>>1の進行の方が好きな感じなんだが……
それに普通にA#dimでいいのにの意味がわからん。
なんでここがA#dimなら普通なのかもわからんが加えてなんでそこだけ三和音に?
なんか俺すっごく恥ずかしいこと訊いてる気がするから、
馬鹿馬鹿しいと思ったら嘲笑ってくれ。
>>15
>>そもそもII7なんてトニックのブルーノート入るし
この書き込みもいまいち把握できなかった。
入ってなくね?
俺がなにか勘違いしてるんだと思うが……
誰か解説求む。
20ドレミファ名無シド:2009/06/08(月) 23:55:39 ID:uqqfzFfa
ブルーノートがノンダイアトニック音なわけだがw
21ドレミファ名無シド:2009/06/09(火) 00:06:01 ID:6bkX3dnD
>>19
>>1の言う進行のA#M7はフリジアンモードからの♭2th(厳密にはB♭M7だが)
22ドレミファ名無シド:2009/06/09(火) 00:15:02 ID:6bkX3dnD
途中送信してしまった

>>19
>>1の言う進行のA#M7はフリジアンモードからの♭2thなので厳密にはB♭M7(II♭M7の借用)
>>13の言うA#dimはパッシングdim

>>1はベースが半音づつ上がっていい感じ、と言ってるので
A#を使って半音上がりを目的とするならばA#dimの方が正しい。
B♭M7→Bm7-5だとサブドミナント連続なので機能的にもよろしくない。

トニックのブルーノートってのはII7の3rdがkeyAmにおける♭5なため(実音はドリアンのM7th借用だが)
♭5はスケール問わずに良く使われてるから外した感じがしないと言ってるだけ。ノンダイアトニックだけど。
23ドレミファ名無シド:2009/06/09(火) 00:15:20 ID:AGrq4LfW
ノンダイアで一番使えるのは D7、E7だろ。

平行調である
Aハーモニックマイナーダイアトニックスケールコード(長い・・・)
の借用だな。
24ドレミファ名無シド:2009/06/09(火) 00:17:57 ID:AGrq4LfW
>>1はA#M7なんて一言も書いてないんだがw
お前はどこを見てる?
25ドレミファ名無シド:2009/06/09(火) 00:20:18 ID:6bkX3dnD
所々日本語が変だな・・・気にスンナ

×実音はドリアンのM7th借用だが
○実音はリディアンのM7th借用だが
26ドレミファ名無シド:2009/06/09(火) 00:23:08 ID:6bkX3dnD
27ドレミファ名無シド:2009/06/09(火) 00:24:32 ID:AGrq4LfW
=の意味を理解するところから始めた方がいいぞw
28ドレミファ名無シド:2009/06/09(火) 01:06:47 ID:tFq6nrL1
>>19
> えっ?A#M7にしちゃいけないの?
誰もそんなこと言ってない。パッシングディミニッシュが定番中の定番だから。

> なんでここがA#dimなら普通なのかもわからんが加えてなんでそこだけ三和音に?
面倒だから7th端折ってるだけだろ

> >>そもそもII7なんてトニックのブルーノート入るし
> この書き込みもいまいち把握できなかった。
> 入ってなくね?

大丈夫かよ藻前
29ドレミファ名無シド:2009/06/09(火) 01:30:33 ID:r1tWS9My
んんん、Am7‐A#M7‐Bm7♭5‐E7 の方が正解に思うな。

Dmの代わりにっていうんだから。
30ドレミファ名無シド:2009/06/09(火) 01:32:40 ID:r1tWS9My
つうか、
Dm on A# って解釈の方が正しいような気も。
31ドレミファ名無シド:2009/06/09(火) 01:38:41 ID:gtPWZ/ST
>>29
Dmの代わりもクソもなく、Amキーの定石進行だろうが→Am7‐A#dim7‐Bm7♭5‐E7
32ドレミファ名無シド:2009/06/09(火) 01:47:01 ID:tFq6nrL1
そもそもメロディも書いてないのに正解とか言ってる時点で>>29はアフォ。
コード付けに○○やっちゃいけないなんて禁則はほぼ無い。
C-Am7-Dm7-G7の1625がEm7 A7 Dm7 G7やらEm7 Ebm7 Dm7 Db7じゃなくてDbm7とか
当たり前にある。
33ドレミファ名無シド:2009/06/09(火) 01:57:56 ID:r1tWS9My
>>そもそもメロディも書いてないのに正解とか言ってる時点で>>29はアフォ。

まぁ確かにww
34ドレミファ名無シド:2009/06/09(火) 02:02:43 ID:35CGKtZF
>>22
どうもです。
パッシングディミニッシュを知らなかったからググってきたよ。
それでA#dimが普通っていうのはわかった。
B♭M7→Bm7-5も確かに機能的にはよくないね。
俺は結構好きな響きなんだけどそこは仕方ない……
……ごめんなさい本当は機能的って良く分かってないです。
ただ和音が似通ってるからそう呼ぶのかなって。

II7ってもしかしてB7のこと?違うよね?
>>1の示したコード進行の内UはBm7♭5で、その和音の中に♭5は含まれてないんだけど……
やっぱりまだよく掴めませんです……申し訳ない。
リディアンのM7th借用が既によく分からないので、完全に僕の勉強不足です。

>>28
そうなんだ。無知でごめんね。

これ以上無知を晒すのはなんだか偉い方に怒られそうなので、退散します。
答えてくれた>>22さん。>>28さん。ありがとうございました!
35ドレミファ名無シド:2009/06/09(火) 02:05:42 ID:35CGKtZF
退散するって書いたけどひとつ訂正。
正しくはその和音の中に(Amの)♭5は含まれてないんだけど……
です。
36ドレミファ名無シド:2009/06/09(火) 02:27:36 ID:BBQsm+Qb
>>1はA#M7なんて一言も書いてないんだがw
お前はどこを見てる?
37ドレミファ名無シド:2009/06/09(火) 09:50:40 ID:58KSdtcL
>>34
理論以前にまず読解力を身につけたら? >>1の進行って何だ?
しかしパッシングディミニッシュも知らないのに能書き垂れるって一体何なんだw
15が言ってるII7云々の話は>3に掛かってるんだろ常識的に考えて。

>>34が二重三重にワケの解らない勘違いをしてこんな発言をしてるが

>>1の示したコード進行の内UはBm7♭5で、その和音の中に♭5は含まれてないんだけど……

>>1の進行って1は何も示してないじゃん、ってツッコミは置いといて)

それならBm7♭5の構成音のうち、b13になるファが微妙なだけで全部トニックのAm7上で使えるのだから
なおさら親和するじゃないか。
いったいどれだけ勘違いすればこんな素っ頓狂な発言がでてくるのかさっぱり分からん
38ドレミファ名無シド:2009/06/09(火) 11:01:21 ID:OtpeSSlX
コード進行スレに覚えたて知ったか厨が湧くのはお約束だな。
しまいにゃテンションまで明示してたりするから笑える。
39ドレミファ名無シド:2009/06/09(火) 12:22:59 ID:il6y2A53
ディミの方が一般的じゃね。
上の人のような考え方だと裏コードなんだろうけど、モッサリのっべりして聴こえる。
どっちも間違いなんて無いんだけどさ
40ドレミファ名無シド:2009/06/09(火) 12:26:22 ID:sR1kXvyu
コード進行の発見は完成された旋律に対する後付という落ち
41ドレミファ名無シド:2009/06/09(火) 13:10:14 ID:il6y2A53
旋律?音階の間違いじゃ…
4234:2009/06/09(火) 13:15:52 ID:35CGKtZF
答えて下さった方がいらっしゃったのでレスをします。
有言不実行で申し訳ありません。
>>37
すいません。>>11の書き込みだけしか見てませんでした。
>>11以降の突っ込みのレスもそれにしか掛かってないもんだと思い込んでました。
>>1が示したコード進行、というのは
>>11で示されてるAm7‐A#M7‐Bm7♭5‐E7のことです。
>>1>>11は同一人物であると思ったため、そういう書き方をしました。
ですがよくよく考えてみると>>1>>11が同一人物であることの証拠なんてどこにもありませんね。
軽率でした。

>>それなら〜
そうですね。

もやもやしたものが晴れました。ありがとうございます!
4340:2009/06/09(火) 13:43:28 ID:sR1kXvyu
>>41
時経過が発生する。音階ではなく旋律。
44ドレミファ名無シド:2009/06/10(水) 01:27:06 ID:/D27iS2C
>>34は頭悪過ぎだろ
45ドレミファ名無シド:2009/06/10(水) 12:29:55 ID:atMxFmrv
>>1>>3>>6のIDが一緒、もろ自演じゃねーかw
何が「趣旨合ってますか?」だよ白々しい。クソワラタわ。

そして>>1>>11も文体一緒の同一人物
これまた同一人物の>>34は自演したことを忘れており、>>1>>11が同じ奴と周知されてること前提に文章書いてたってオチ。

こいつは過去に「ねじれコード進行」というクソスレもたててる山下厨だろう。

キモい丁寧語文体、スピッツヲタ、>>11に現れる「浮遊」なるイタい山下的形容が完全に符合する。

俺の推理完璧だと思うがw
46ドレミファ名無シド:2009/06/10(水) 12:55:43 ID:5s9UaZ92
俺の推理完璧だと思うがにクソワロタwww
4734:2009/06/10(水) 14:12:59 ID:CTdwbUvX
>>45
残りカスが吠えるなよ。
まるで推理になってないね。ただの妄想。
48ドレミファ名無シド:2009/06/10(水) 16:57:04 ID:i2eAMiyG
47のファビョりっぷり自体が図らずとも
45が図星だったことを肯定してしまいましたとさ。
49ドレミファ名無シド:2009/06/10(水) 18:07:33 ID:2CcLrmH+
>>47
退散します、ってまだいたんだw
またバカを晒していってね、君笑えるからw
50ドレミファ名無シド:2009/06/10(水) 19:36:10 ID:cNm8S52u
>>47
お前がカスだからさ。みんなのオモチャ君w
5119=34=42=47:2009/06/10(水) 21:15:43 ID:CTdwbUvX
>>48
>>49
>>50
たとえ貶す意図があったとしても、>>22さんも>>28さんも>>37さんもちゃんと僕の言ったことに答えをくれたから、
最低限の礼儀は尽くした。
そもそも僕も馬鹿馬鹿しいと思ったら嘲笑ってくれって>>19で言ってる。
たとえ言い方がキツくても、答えをくれるなら感謝すべきだと思ったからだ。

だが>>45は違う。こいつはただ貶したいだけ。
そういうレスは無視してきたが、これにはちょっと腹に据えかねた。
僕の問いに答えてくれた訳でもない上に、
(そもそもその話は>>42で僕が勘違いしていましたごめんなさいって結論で終わってるのだが)
勝手に>>1と僕が同一人物であると妄想して貶してきただけ。
ファビョるも何も、こんなただの貶したがりに礼を尽くす必要なんてないだろう。
情報がなければ、後に何が残るか?
カスだけだ。その無駄にストレスを溜める物言いしか残らない。
お前らが残りカスじゃないなら一体何だって言うんだ?
52ドレミファ名無シド:2009/06/10(水) 23:36:08 ID:atMxFmrv
つうか37も俺だしww
53ドレミファ名無シド:2009/06/10(水) 23:56:31 ID:2CcLrmH+
>>51
ここまでくると哀れとしかいいようがないが
やっぱりいじめられっ子オーラびんびんでてるな。
54:2009/06/11(木) 00:37:13 ID:2daBrXaQ
馬鹿は無視してコード進行書き込もうぜ
55ドレミファ名無シド:2009/06/11(木) 00:52:57 ID:zWqb+EMq
おまいが断然の馬鹿だろ
56ドレミファ名無シド:2009/06/11(木) 02:20:14 ID:zWqb+EMq
>>51
>50ですがワタシが>28さんで>12です。
57ドレミファ名無シド:2009/06/11(木) 10:58:35 ID:LE0JcupX
馬鹿は無視してコード進行書き込もうぜ
58ドレミファ名無シド:2009/06/11(木) 13:08:09 ID:OC2W9MFk
B-A-C-A
59ドレミファ名無シド:2009/06/11(木) 15:35:44 ID:CkJDo153
V-A-C-A-T-I-O-N
60ドレミファ名無シド:2009/06/11(木) 19:41:25 ID:5OvrM29V
>>1
mixiに帰れカス
61ドレミファ名無シド:2009/06/11(木) 22:16:09 ID:AjZ5Sxat
b-a-c

の理論頼む。
D# kyeのサブドミナント-ドミナントから圏外のC kyeのトニックに解決でおk?
62ドレミファ名無シド:2009/06/11(木) 23:47:46 ID:gGTZdL5T
63ドレミファ名無シド:2009/06/16(火) 00:28:30 ID:pSS8fSDh
B♭add9−FM9(13)ーF♯m7♭5
64ドレミファ名無シド
セカンダリドミナントの前に、そこへ向かう2mを置くと、その前の
コードとの関連性は無いわけだけど、これはどんな理論で説明が付くの?