2get ピロピロピロ
ならハミバの練習しまくる
アンジェロラッシュできる人いますか]? アンジェロ大先生は僕の神様ですU! インギーって誰ですかWWW
インギーみたに速く弾けないけど、スキャロップド指版に太いフレットに ナットも違うし、弾きやすそうだから、飼っちゃおうかな・・ でも、こんなの持ってて、いかにも俺様は上手いんだぜって感じなのに、 下手糞なのがばれたら嫌だなー・・
マイケルアンジェロなら出来るんじゃないかな
7 :
ドレミファ名無シド :2009/05/29(金) 11:13:22 ID:lt9VNSau
8 :
ドレミファ名無シド :2009/05/29(金) 12:07:27 ID:9BLA2hIy
迷言暗記してなりきっちゃえ
どうでもいいけどけいおんスレが目に付くたびにすれあぼーんしてる。
>>7 なるほど・・
リッチーなら、まだまだ下手だけど、何とかギリギリ弾けるんで、弾きやすいし
インギーモデルのストラト飼っちゃおう
英語の授業で「ミケランジェロ」を「マイケル アンジェロ」って読んじまった(゚д゚)シメジ
バッハをイングヴェイマルムスティーンと読めるようになってからが本番
アンジェロ大先輩は本当ハンパないですよ!!! アンジェロラッシュこそ最高のギターパフォーマンスプレイだと思います 昔の方々はギターを破壊したり、燃やしたりしてる人達もいまいたしが、アンジェロ大先輩比べたら、ふ〜んだからって感じですね
ハイブリッド・ピッキングって何? エコノミーと何が違うの?
CO2削減ピッキング
18 :
ドレミファ名無シド :2009/06/01(月) 04:48:00 ID:UEIVx4cG
14はギタマガ式で16はヤンギ式ですねw 多分オルタネイトと何かが混ざってるのがハイブリットなんだと思います
有名所ではアルバート・リー、ザック・ワイルドがやってるよ。 フラットピッキングとフィンガーピッキングの複合技。
チッキンもそうだっけ・・
先生・・・速弾きができないです・・・
ただただ右手を速く動かせ
>>22 1フレ2フレ3フレ4フレ
とか
5フレ6フレ7フレ8フレ
みたいなのをオルタで
人差し指、中指、薬指、小指で
ずっと繰り返してたらうまくなれるかな?
各指の押弦力とそれなりの分離力はつくよ。
>>20 ハイブリッドの場合、フラットピッキングの方はチキンになるのが
普通だよ。だけどイコールじゃないよ。
>>24 なるほど・・・これを一日2時間ずっとやってみるわ
ありがとう!
>>26 弦移動の際雑音出ていないかとか気を配りながらね。
極端にいえば弾いてる弦以外はミュートしながら。
>>26 つうか二時間は意味ねえよww
準備体操として毎日十分ぐらいやれば十分。
どうせならくろまちっくよりスケールなぞったほうがいい。
毎朝出勤前30分に クロマチック準備体操、スケール本練習 やってた頃は速かった、上手かった...orz
30 :
ドレミファ名無シド :2009/06/01(月) 14:00:27 ID:sg2DlOaD
モードの3ノートパーストリングって覚えといたほうがいい?
なぜ3ノートパーストリングに モードが関係するんだろうか?
>>23 運指トレと上手下手は別物ではないかなと思う
ただある程度指が動かないと弾く気にもなれない
おいらはブランクありなので
運指とピッキングを基本からやり直してる
例えば人差し指1 中指2 薬指3 小指4で
1234 1324 1423 1432ってオルタでやってる
1234だけってのは上手くならないと思う
4321とかその他もろもろ出来ないと
速弾きとかってレベルにはほど遠いと思いつつ
今日も123413241432(ry
書き忘れたけど 速弾きに必要なのは弦移動を伴うピッキングも 完璧にこなせないとダメなんだよね… そうやって徐々にレベルを上げていくことで 上達したらなぁって思ってるおいら
>>32 モード(=スケール)を覚えるべきか。と訊いてるだけなんだから、関係も糞もないような。
3ノートパーストリングは運指の一つの方法。 モードは言わなくてもわかるよね? それのどこに関係が?
モードで3 notes per stringsやるほうが楽しいし、 スケールの相関関係とか把握できていいんじゃない? 自分でオケ作ってコード感とかも意識しながらやれば尚楽しい。
モードを3 notes per stringsで というなら分からんでも無いが モードで「3 notes per strings」をするのが目的なのか? 本末転倒してないか?
細かい男ね
うるさいおんなだな
3ノートが合理的なだけ 異弦同音は知ってればなお良い
42 :
ドレミファ名無シド :2009/06/02(火) 00:15:19 ID:TcLxyzAs
みくそりでぃあん
あいおにあん? いおにあん??
>>38 >>37 と何が違うのか解らん。
3 notes per stringsは現在速弾きの必須フィンガリングでしょ?
でもクロマチックとか全音だけとかじゃつまんないじゃん。
ドリアンモード「を」3 notes per stringsの運指で演奏しなさい、と
ドリアンモード「で」3 notes per stringsを使った運指で演奏しなさい。
後者には、若干ではあるがポジション移動の難解さが含まれるかも
知れんが、わざわざ質問してくる意図が解りません。煽りじゃないからね。
>>44 フィンガリングってわかってるならモードと言う言葉に固執する
のはおかしいでしょ。弦移動の際に留意するとかで十分なのに、
あたかも音楽理論的な物みたいにモードの3ノート云々と表現する事は
文章としては成立してるけど、内容は正しくないよ。
モード=スケールとか、楽しいとか楽しくないとか不思議な事を言う人が
多いから、誤解が広がっちゃうのをいさめてるんだよ。
この場合のモードは、音楽的な機能(のようなもの)を無視して書かれている、3npsに音楽的な意味はほとんどない、わけだから、その場合はただのスケールと同一視してもよいはず。 先方がモードという言葉を使ったからそれを受けて読み換えただけだろう。
>>45 ギターじゃねーじゃんw
ギターでしかできないこともあるわけで、ギターでしか熱くなれない何かもあるわけで…
>>46 そんな不思議なことを書いてるかなぁ?別にモードという言葉に固執してないぜ。
>>32 からの流れをも一回読んでみなよ。言いたいこと理解できない?
G7バックでGミクソリディアンとGマイナーペンタを3npsで
アレコレやる方がクロマチックな音階だけでやるよりは
楽しかろうということが言いたかっただけなんだけどね。
楽しさはそれぞれですって言われたら何もいえないけどさ。
モードが楽しいのか3なんとかが楽しいのか どっちにしても並記する意味が解らん 両方組合わさると新しい楽しみが生まれるのか・・・
スケール練習に書かれたモードは大概3ノート 4だとスライドを混ぜないと無理 トニーマカパインはこれをよくやってた 全部が4じゃないけど
>>51 もしかして3npsの意味を知らないの?
その4つ目の音を3npsの頭にして弦またぎの
フレーズを構築するんだよ。
別にマカパだけのテクじゃないよ。
>>52 え?各弦3音のこと言うんじゃないの?
スライドで繋いだら4音になるよ
冗談だろ?
>>53 やっぱりいたよ、こういう人。
でも、ありがとね。今までの不思議な人たちの
理由が初めて理解できました。
速弾きスレなんでレスします。 6弦から1弦に駆け上がる(下りも考えは一緒)際に、6弦をダウンアップダウンと3つ弾いた後、 5弦を引く場合は弦を跨がずにアップとなるから弾きやすいけど、5弦をアップダウンアップと3つ 弾いて4弦に移動すると、5弦自体をまたいで4弦をダウンと弾くから、ちょっと時間がかかるよね。 その時は5弦に一個音を足してアップダウンアップダウンとして4弦をアップで弾き始めれば、 弾きやすいよね。言い換えれば上昇中に4弦をダウンアップダウンと3つ弾く為に5弦に音を一個足す という事だよ。部分部分で3npsは完結してるんだよ。各弦を4つ弾こうが6つ弾こうが関係ないよ。 もちろん手首の返しとかマーティーの弦面直角のピッキングなどで練習すれば回避できるけど、 特に練習する事なくスラーを組み合わせたり、フルピッキングでも割と速弾きができる魔法のテクニック だよ。 確かに各弦3つの音を弾くというのは指板のダイアグラムと直結できるからスケールの勉強にもなるし、 楽しいってのもわかるけど、それは3npsとは言わないよ。
56 :
ドレミファ名無シド :2009/06/03(水) 14:38:11 ID:/KNlwGkg
読むのめんどいから産業で頼む
>>55 6弦をダウンアップダウンと3つ弾いた後、5弦をアップで弾けば5弦またぐじゃん。
>>57 本当だ。今、気が付いたよ。
全て忘れてね。
釣れませんね
3npsは直訳すれば各弦に対して3音弾くだけど マカパインだけでなくスライド、中にはタッピングも混ぜて 4音以上を弾く場合もあるってことでおk? 要はフレーズによるってことなんだろうけど、 スケールライクなモンだと3音で区切って行った方が 視覚的にも覚えやすいし、6連フレーズにも対処しやすい。 上でチョロっと出てたけどモードとスケールって違うものなのか?
61 :
ドレミファ名無シド :2009/06/03(水) 18:07:17 ID:gd8+6Z0E
16分のオルタネイト、bpm120 ではどれくらい続けられますか?
速弾き 一発で変換できない漏れのPC
そらそうっしょ。 辞書登録してるぜ俺。 速弾き。 つうか最近インペリテリやってんだけど やっぱ限界感じるねぇ。 なかなかスピード上がんないよ。。(^^;
そくだんきで一発よ。
そ・・・速弾き
即暖気
即断期
いじかむいじご うぃりゅれみご びすみらのーー、、、、 あいむじゃすたぷあぼいふろまぽーふぁみり のーばでらずめーーーーーーー
カ・・・混沌
即暖気
速断き
素九弾期
>>71 のうのうのうのうのうのうのぅのうっ
おーーままみや ままみや
ままみやれみごっ
びーーーーあんぜぶー はざでびぷでさいふぉーーーみーいぃっ
ふぉーーーみーいぃっ
ふぉーーー
ヽ
/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ ヽ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| イ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ィィ
. | ::< .::|イィ
\ /( [三] )ヽ ::/イイ
/`ー‐--‐‐―´\ィイ
速弾きも練習できて、おまけにスケールも練習できる教則本はありますか?
78 :
ドレミファ名無シド :2009/06/08(月) 16:34:02 ID:/+NBw7CE
地獄シリーズでよくね?
>>78 もっと基本的なスケールの練習+速弾きをしようかと思ってましたが、
はやり地獄シリーズいくしかないですか・・
何だかんだ言って地獄シリーズは良くできてるよ。ちょっとしたウォーミングアップとかにも最適
81 :
ドレミファ名無シド :2009/06/08(月) 18:52:50 ID:aSs7wFuN
厨房のときに趣味ではじめて独学で10年やり続けて今に至るが 弦移動を伴うピロピロができないおかげでロクにコピーもできやしないw ソロに入ると、右手と左手のシンクロがとたんに崩れるんだよなorz
85 :
ドレミファ名無シド :2009/06/08(月) 23:22:12 ID:XmjLyK+5
>>84 マジびびったわ。
そんなことやってるから、その年で童貞だし友達もいないし、
仕事もないんだよ。
86 :
ドレミファ名無シド :2009/06/08(月) 23:26:14 ID:wa2OpTUo
Xは簡単なスケールの速弾きだから速いの練習にはいいよ
87 :
ドレミファ名無シド :2009/06/09(火) 02:41:20 ID:pNK1dgrk
ワロタww この子可愛くするスレあったな
低空飛行できねえええ 低フレットだと中指 高フレットだと小指が問題だ 人差し指薬指つけたままひく練習以外にいいのないかな?
90 :
ドレミファ名無シド :2009/06/10(水) 08:49:28 ID:UuTmaw0q
逆もやる。
91 :
ドレミファ名無シド :2009/06/10(水) 10:03:20 ID:1tQBk6lj
93 :
ドレミファ名無シド :2009/06/10(水) 22:09:14 ID:PT1x30E5
どうしてもオルタネイトよりダウンのみのほうが速くなってしまう・・・ 誰かオルタネイト慣れさせる方法教えてくれ・・・
1年間オルタネイト以外禁止
ねーよw
ダウンのみの方が早いってw 半分で同じなのに
それインテンポで弾けてないだけや。
99 :
ドレミファ名無シド :2009/06/10(水) 23:24:53 ID:PT1x30E5
うーむ・・・単純な一音勝負でもオルタネイトが負けてしまう・・・ やっぱり経験かなあ・・・ みんなはギター初めてどのくらいでオルタネイトマスターした?
マスター いつになるんだろう...
曲名書いて、バンド名書かないのは宗教上の理由?おじいちゃんの遺言? そんなにクリックしてほしいの?
何でこれを弾きたいと思ったのか不思議なほどつまらない曲だな
メガデスのシンフォニーのソロって楽譜だと大したこと無いけど実際やってみると難しくて弾けないんだけど・・・弾ける人いますか?
弾けんけどそんなので苦労してたらholy warsなんかどうなる 速度は大して無いが広範囲のアルペジオに死ねるw
うつ病で練習が進捗しない・・
うつは甘え
108 :
ドレミファ名無シド :2009/06/12(金) 00:07:55 ID:J+/ydt3g
ヒデとインギーどっちがうまいの?
>>107 うつ病になる前はそう思ってた時期が漏れにもありました
うつ病は外科的・内科的な病気と同じで、直さないといずれ死にます
うつ病は脳に電流流せば治る
(自称)うつは甘え。
>>110 むしろ、うつの人は脳が短絡してるんじゃないのかな。
114 :
ドレミファ名無シド :2009/06/12(金) 12:52:55 ID:TYH2A2mL
奇遇だなあ。丁度俺もうつで仕事辞めたてホヤホヤ。でもギターは毎日少しでも練習するようにはしてる。気楽にやってこうぜ。
>>113 いや、荒療法だ
銭湯の電気風呂に頭つけてみればいんじゃないかな?
>>114 ギターの練習がバリバリできるのなら、仕事の復帰も近い
速弾きに適したギターって何でしょうか?
アイバニーズ弾きやすそうで欲しいなぁ。インギはフェンダーストラトだけどねぇ・・・ ジャクソンのストラトタイプも弾きやすいよ。Vとかは弾きにくいw
>>118 その人にとって弾きやすいのが適してるんじゃねーかな。
大きく分けると2タイプしかないから、まずはどっちが自分に
合ってるか試奏ガンガンするとか。
速弾きに適したギターというと フェンダーストラト スキャロップド 白 ソバージュだな
やっぱスキャロップド指版のストラトですか・・ Flying Vが軽くて、ハイポジションとか弾きやすそうに見えるんだけど 実際は弾き難いのか・・
とりあえずジャンボフレットかスキャロップが弾きやすいな
ボディが薄くて重心が上に来るギターが弾き易い気がする。 あと、左脚(右脚でもいいけど)に載せられるってのも意外と重要。 後はハイポジションが弾き易いことだね。 スキャロップは個人的には合わないというか意味ない気がした。 他には弦やピックアップその他セッティング次第で結構変わってくるから、 どうしてもいじれない理由がない限りは、そっちで対応した方が安上がりに思う。
すると、SGをジャンボフレット・スキャロップドにしたら、 速弾き最強になったりして・・
ヘッド落ちするギターは失格です
>>122 V弾いたことある?立って弾くと中々バランスが取れないよ。
速く弾こうとするならフトモモで挟まなきゃいけなくなると思う。
あとネックスケールも大事かな。一応ミディアムをすすめるが
25.5に持ち替えた時地味に苦労しそう。今は何を使ってるの?
>>127 今はフェンダージャパンの確か一番安いモデルのラージヘッド・メイプル指板の
ストラトと、一旦押し入れにしまった大昔のボロボロのグレコのレスポールタイプ
も引っ張りだしてまた弾いてますです
数年前、何も考えないで買ったストラトは、フレットが低くて細いから
チョーキングとかやり辛いのね・・
まだ下手糞だけど、今度買うとしたら、弾きやすそうなインギータイプのストラトか、
最近よく立って練習してるんで、軽いFlying Vがいいのかなーっと・・
>>125 ジャンボフレットとスキャロップは結局、理屈は同じだよ
要は、ネック幅広ければ揺らせやすいし
掘ってあれば揺らせやすいし。
ただ、スキャロップのギターはネックの反り激しいし、指先がボロボロになるのが半端ないよ・・・
かといってネックが薄く広いのも反りが・・・
>>127 マイケルシェンカーですね、わかります
>>128 しばらくはストラトで練習ってのもイイかも。
フレットが低くて細くても速弾く人は速弾くし、ジャンボに
持ち替えた時弾きやすい!って実感できると思う。
速弾きスレだからスレチだけど最初のギターでプレイスタイル
決まったりするので、ストラトもレスポも弾きたいなら、
使用は等分で片寄らないようにすることオススメ。
>>129 そう!シェンカー。速弾きの時だけでなく、複雑なフレーズ
弾く時もモモで挟んでる。やっぱ素のままじゃ安定しないんだと思う。
>>130 あとビブラートを安定させるため挟むんだとマイケルが言ってたよ。
>>130 なるほど・・
フレットが低くて細くても速弾きできる人はできるんですね・・
しばらく今のギターで頑張ります
>>130 地べたにアグラかいてVを弾くのは無理。
普段は椅子に座ってモモに挟んで弾くから立って弾く時もモモに挟むのが一番安定する。
レガートフレーズになるとリズムがよれよれになるんだがどうしたら改善できますか><
>>134 遅いテンポで練習して徐々にテンポ上げていくしかないです
>>134 だいたい遅くなるより速くなり過ぎる傾向があるだろ?
テンポを感じる
頭のピッキングが大きくなりすぎないようにプリングとハンマリングの音の粒を揃える
これがコツ
137 :
ドレミファ名無シド :2009/06/15(月) 21:00:57 ID:eD3QE0ph
みなさん今月号のヤンギ買いましたか?
138 :
ドレミファ名無シド :2009/06/15(月) 22:05:32 ID:IKVYb230
みなさん今月号のギタマガ買いましたか?
ワーロックは以外とバランス良いよ
>>108 インギーでしょ
hideは速弾きっていうか ちょっと速めのオルタネイトって感じがするし
亡くなって過大評価されたギタリストだと思う。(悪意はないです)
影響力で考えてもインギーが上
ザ今更ですね。
142 :
ドレミファ名無シド :2009/06/16(火) 17:46:05 ID:y7B/Lxex
インギーの性格きらいw
144 :
ドレミファ名無シド :2009/06/16(火) 18:29:50 ID:RXEqYpCW
Ωの曲って普通のとこは簡単なのに速いとこは鬼だな
サッチブギーは簡単だから練習になる。G3のテイクの耳コピしてると楽しいわ
146 :
ドレミファ名無シド :2009/06/16(火) 20:54:15 ID:RXEqYpCW
流石に歴半年でIf I could flyは無理があったか
いふあいこうるどふらい?
コールドプレイがパクってサト兄がぶちギレした奴だね
これオルタネイト16ぶ音符の連続で弾いたらどれくらいのテンポでひけますか? ------------------- ---8--------------- -9------9-7-10---7- -----10--------9--- ------------------- ------------------- 薬中小薬人小薬人
常識的に考えて、このフレット使いは無いわ。
小指使わないなら90小指使うなら70
これ薬指と小指しか動いてないよね。そういう練習なのかしら。
にしてはもっとましなエクササイズ山ほどあるだろ。
むりす
>>149 をひきやすくなおしてください(><)
2弦からはじめるとか?
156 :
ドレミファ名無シド :2009/06/18(木) 13:13:30 ID:27PRtk18
トルコ行進曲の一部じゃないのか。元のKEYは短3度低いが。 一回だけ弾くならBPM170くらいはいけるが切れ目無しにループさせると150くらいだな。 アップから始めるとさらにそれの-20くらい。ダウンとアップでこんなに差があるなんて 気が付かなかったort
157 :
1990メタリカ :2009/06/18(木) 13:22:51 ID:UwihOnkR
>>156 つかぬ事をお聞きしますが
レーサーXのスーパーヒーローのライトハンド部分の
スケールはB♭ドリアン・ブルース8・ノートで
良いのですかね?
一回だけ弾けるとか無意味なことにいい加減気づけ・・・
急に怒り出してどうかしたのか?
scarifiedの楽譜落ちてない?1曲のためにスコア買いたくないし
>>149 おれもトルコ行進だとおもた
テンポは180が限界だないまのところ
前後を入れるとこれしか弾けないよ
一回だけでもいいんだよこの曲では数回しかでないしw
4分音符でテンポ180の16分音符で弾くと1秒間に12個の音符弾くって事だよね? そんな速く弾けるの???
6弦往復で1秒なら無茶ではないな
変則チューニングでいろんなフレーズも対応
165 :
1990メタリカ :2009/06/18(木) 21:10:27 ID:UwihOnkR
>>165 これ今まで見てきた中で一番すごいわ・・・邦人でこんなに弾ける人なんか見ること無いと思ってたよ
{ミソドミ}{レファシレ}
>>165 ギターは上手いが、服装・体系・動きがジョイマン
すみません、スウィープを出来るようになりたいのですが何をみて練習すれば良いですか…? バンドスコアは所々間違ってますし…何か良い本などがあれば教えて下さい。 …マジレスでお願いします……。
>>172 俺が初めて練習したのはarch enemyのbeast of man
メモでにタブ譜作って、耳コピして書き起こしたのを見ながら練習した
>>172 スウィープってのは二弦分をダウンなりアップで弾き切るエコノミーピッキングの延長版なわけだから
エコノミーをまず理解してマスターしたら、3本スウィープから徐々に
各音の分離とミュートを意識しつつ弦数を増やしていくだけ。
175 :
ドレミファ名無シド :2009/06/19(金) 23:14:13 ID:Yo3J7geC
>>173 ありがとうございます。参考にさせていただきます。
>>174 といいますと…?
具体的な練習法を教えていただけるとありがたいですm(__)m
seriously.(これホントよ?)
速弾きしたいけどプリングオフが全然早くできない プリングやっぱできたほうがいいの?
漢ならオールフルピッキング
プリング絶対しない奏法を確立するのもいいかも
ハイウェイスターのソロの 1弦 568856885688・・・ のところからうまいこと弾けないやーと思って延々とループで練習してるんだけど、 3分ぐらいテンポ170で弾いてたら右手首からひじの辺りにかけてが痛くて弾けなくなる。フォームがおかしいのかな? スナップで弾いてるつもりなのに弾けてないとか。それともこれって練習してたら持続時間延びてくるもの?
>>179 だよな!!!男ならフルピッキング!!!!!!
>>180 なるほどな、じゃあ俺はフルピッキング極めるぜ!!!!
>>181 練習フレーズで弾いてるのかな?
そうだとギター肘って恐ろしい事があるから弾き方を考えた方がいいよ。
完コピ目標なら、リッチーはチッキンピッカーだよ。
昨日ずっと速弾きの練習してたら指が痛くなった、押さえるのが強すぎだな
脱力は大事らしい
特に初めてのときはね。
187 :
ドレミファ名無シド :2009/06/21(日) 17:07:59 ID:3p7fcCnJ
ヘイレンのEruptionを十歳の子が弾いてたぜ・・・・・ 鳥肌が・・・・・・・・・・
正直80ぐらいのおじいさんが弾いてた方がびっくりする
>>188 だよなあ、子供なんてまだ脳がピンピンしてるから弾けても「おお」って
感じだけなんだよね
>>181 そこは568856885688じゃなくて567856785678だと思うんだが
14歳ぐらいのおとなしそうな女の子がボッロボロのメイプル指板のストラトでジャズっぽいのを爪弾いてると「フムン」ってなる
193 :
181 :2009/06/21(日) 20:09:54 ID:tQC5wt8n
>>183 >>190 >>192 サンクス!
なんだなにやらフレーズさえ原曲と違ってるのか!? あってるのか!?
リットーのギタカラって本に載ってるスコアをみているよ。
ギター肘ってググってみたけど厄介みたいだね。根性で練習続けるのも良し悪しか。
命がかかってるとかじゃないなら根性で弾くなんてバカのやること
練習してればかならずできるようになるのかな・・・
それはわからない 努力しても出来ない事もある 答えを知りたいなら練習するしかない
>>196 なるほど・・・ありがとう、練習してみるぜ
二弦の11フレ8フレ11フレ8みたいなので速弾きすると
音が途切れるって言うか指動かすときにミュートしちゃうんだけど
これはなんか改善策ないかな?
押さえ方の問題も考えられるけど、 たぶん右手と左手のシンクロができてないからでしょうね ピッキングなしでP.H.の連続で問題ないならシンクロでしょう だんだん速く弾いていって、音の順番が入れ替わってしまう速度が現状の限界かと 指を弦から離したときになるべく弦から離さない様に、 次押さえるポジションから離れない様に意識を ゆっくりから練習して、徐々に速くしてゆくしかないと思う
200 :
190 :2009/06/22(月) 17:09:16 ID:gdlIBL3A
耳コピでずっと5678だと思ってた
5688もやっとくよ、
>>192 サンクス
5678だと明らかに変なフレーズになるわけだが・・
ちゃんと聞きなよ。ライブ盤は5678が多いよ。 変なのは君の・・・
上下クロマチックスケールをスピードを上げて弾けない・・・
忍者って毎日苗を飛び越えるわけよ。 日々成長して高さが増す苗木を。
5678のほうがしっくりくるし、練習になると思うのは俺だけかな
好きなように弾けばええやん
速弾き初心者だけど みんな耳コピでやってるの?
208 :
ドレミファ名無シド :2009/06/24(水) 01:49:45 ID:AAHWwH8+
譜面と耳・・ちゅーかフレーズトレーナー両方だな。トニーマカパインの市販(絶版)のスコアが間違いだらけで四苦八苦、書き直しながら練習してる。
209 :
ドレミファ名無シド :2009/06/24(水) 02:51:00 ID:ULfREvjQ
>>208 マジで!?
『MAXIMUM SECURITY』の市販ギタースコアは、トニーマカパインの監修だったはずだけど、それでも間違いだらけだったの?
ペンタ各種?のアウトサイドピッキング? …が (;´ρ`)シンドイから アップピッキング中指でやらかすコトにしたョ ソンダケ(*^3^)/〜チュッ♪ 皆さまギター好きなんだね♪ヽ(´∇`)ノダネダネ♪
211 :
ドレミファ名無シド :2009/06/24(水) 14:39:07 ID:AAHWwH8+
>209 俺の持ってるのはそっちのほうではなく、'92年にシンコーから出たスーパーギタリストシリーズの一つ。監修つっても殆ど名前貸してるだけなんじゃないかなあ。超名曲ハンドレッズなんて出だしから間違ってる。
212 :
ドレミファ名無シド :2009/06/24(水) 14:50:58 ID:MuGMyocF
ピックは柔らかいほうがいいのかな?
213 :
ドレミファ名無シド :2009/06/24(水) 16:25:21 ID:ULfREvjQ
>>211 出版社である全音楽譜出版社の出版部にトニーマカパイン監修について問い合わせたところ、古い出版本の為、既に社内では絶版になっていて資料が存在していないために発行する時にトニーマカパイン自身が本当に出版本のスコアを監修したのかは、分からないとの事だった。
もしかしたら名義貸しのような気もするね…。
一曲一曲についてトニーマカパインのコメントも無いし、あるのはその本を出版するにあたって、インタビューした記事しか掲載されていない。
214 :
ドレミファ名無シド :2009/06/24(水) 16:27:05 ID:0/UrarHs
>>212 速弾きするなら硬いほうがいい
質問なんだけど
ペンタトニックスケールを単純に上がったり下がったりをする時ってオルタでフルピッキングするんですか?
それともハンマリングプリングつかうの?
>>214 オルタネイト・ピッキングを上達させたいならフルピッキングが良いし、滑らかに音階を上下させたいならハンマリング/プリングで弾けば良いのでは?
>>205 続くフレーズ(6.8.10.10...)のことを考えると5688のほうが良いと己は思う。
>>215 レスどもです。
最近速弾きの練習してて
16分のペンタの上昇フレーズ(タラララララララギューンみたいなの)をフルビッキングでやるのはツラいと思ったけどただの練習不足ですね。
ありがとうございました。
みんな何か教本やってる? おれは速弾が上手い&下手な理由やってるが
地獄というレスは禁止です
>>216 詐欺っていうのはちょっと早計って気がするんだが、出版部だけが既に資料がなく忘却の彼方になっているだけだから真意の程を知るには、スコアの採譜・解説を担当していた『スナフキン・カンパニー』に問い合わせる必要があるが…にっちもさっちもいかない。
222 :
ドレミファ名無シド :2009/06/25(木) 03:08:39 ID:H3vW+WxM
>213わざわざ問い合わせたんですかwwwでも、せっかく持ってらっしゃるのならボロボロになるまでコピーし倒して下さい!
223 :
ドレミファ名無シド :2009/06/25(木) 03:16:37 ID:H3vW+WxM
因みに俺は、1stと2ndのスコアを昔、楽器屋で見たことはあるが、当時ギター始めて一年ぐらいだったので、こんなん弾けるわけねーと思って買わなかった。シカゴの「長い夜」のソロで四苦八苦するレベルだったし。
>>223 はい。頑張って練習して一曲覚えたいと思います。
一年位のギター歴しかなくて、あのスコア本を読むとまるで『地獄のメカニカル〜』くらいに難易度が高い本ではないでしょうか?
マカパインの市販スコアは昔持ってたけど海外ギター雑誌の本人がやってるコラムで自分の曲取り上げてて それと全く違うんで驚いた覚えがあるな。
速弾きが好きな友達からそいつがお気に入りの曲をまとめたCD-Rを貰い、 イングヴェイとかRacer X時代のポールとかてんこ盛りだったわけだが、 こんなピロピロ聴いてられっかと思い、俺は黒人音楽が好きなんだと言ったら、 マカパインを紹介され、気がついたらHundreds Of Thousandsを完コピしてた。 これ1曲に1年くらいかかったけど。 マカパインの名前が出てたので嬉しくて書き込んでしまった。 しかし、今でもイングヴェイは苦手だ。
そんな自分語り要りません
今では私もお祖父さん。孫にあげるのは勿論マカパインのレコードです。
要するに黒人が好きなわけね。
しかし黒人の速弾きギタリストってマカパイン以外思いつかんな
ヴァーノンリードは速くないか
シゲルマツザキとか
右用ギターを左で弾く人?
>>231 速いといえば確かにそうだが 無理やりな感じですな
>>230 マイケルと共演経験もあるGreg Howeを忘れたらイカン
プリンスがいるじゃないか! インギーもお気に入りの。
>>217 5678 だったら次はパターン的に68910、8101112だと思う。
この場合、56(7)8、68(9)10、810(11)12のように()を付けたとこを弾いて半音上がりの動きを出してるわけだし。
5678、68910、8101112
か
5688、681010、8101212
まあ好きなほうをやればいいか
ANGRAのSpread your fireって曲すげえ練習になる いろんなテクニックが詰まってる
ライトハンドで右手の左右の移動が激しいときってどうやってミュートするの?
左手で高音弦、右手で低音弦
>>240 俺もそれでやってたけど右手の移動が大きいと低音側の弦が右手でミュートできないんだよな
後出しがあると思ってたからスルーしたんだけどやっぱり
ギターは勢いで弾く これが一番上達するんだという理論を支持する 速弾きはゆっくりやって徐々に速くしていくんじゃない 運指をゆっくり確認したら後は最初っからテンポ速くして勢いで速く弾ききる練習を繰り返す ギターは勢いが大切なんじゃねぇかな 最初はぐちゃぐちゃでも続けてりゃ音とかそのうち綺麗に出るだろ
オマエはそれでいいや
246 :
ドレミファ名無シド :2009/06/28(日) 07:03:36 ID:uRSzZaS8
俺もその練習法はいただけないなー だって今までそれでやってきた結果が俺だもん ギターは勢いじゃなくロックが勢いだ どうこれ?
247 :
:2009/06/28(日) 07:28:56 ID:DBK0kEzI
オマエもそれでいいや
勢いだけでやると手癖ギタリストの完成
ギターは手癖があってナンボだろ
フルピッキングの速弾きギタリストっている?
バーンドスタイドル
ザックってフルピッキングなんだ、ちょっと動画みまくって参考にしようかな
>>253 ようつべで joscho gypsy でぐぐれ
>>253 ピック使ってフルピッキングもやるけど、
ザックのメインはハイブリッドだよ。
>>254 なんか細切れだったけどスゴかった。
ジャンゴよろしく2本指で弾いてるし。
>>244 筋少の橘高がそんなこと言ってたな・・・
でもあの人ライブだと今一なんだよな。連投スマン
ゆっくり確認→勢いでそれっぽくできるまで→弾ける程度の速度で確認→勢い→エンドレス みたいのを繰り返してる
ゆっくりやってると弾く以前に覚えられないんだが
kiko「スローで引けなければ弾く引くこともできない」
俺「挿入した事がなければ夢で感じることもできない」
現実を前にすると夢が吹っ飛ぶこともあるがw
∬-●3●)「とにかくインプロヴァイズだ」
267 :
ドレミファ名無シド :2009/06/30(火) 21:28:30 ID:uDzN9yYj
レガートのおぬぬめ練習フレーズおしえてくだしあ
メジャー、マイナーの五弦スイープフレーズを レガートで、、、、、 トップノートいったらさらに上の音をタッピング そのゆびでスライドorチョーキングして ボトムへ、、、、、、
スウィープをレガートでってどういう意味だよ?
ノンピッキングスウィープ(NPS)だろ 適当に付けた
レガートアルペジオ? っていうかんじ
272 :
ドレミファ名無シド :2009/07/01(水) 03:37:13 ID:QBgsNCFA
高校の時に頑張ってアングラのノヴァエラやアルカトラズのJet to Jetを完コピしたが、 大学のフュージョンサークルのレベルの高さに泣いた… 速弾きできるって凄いねぇ!とか言ってた先輩が カントリーリックガシガシ弾けるし、 SRVのテスティファイを完コピしてる人、はじめて見たし メタル系以外でバカみたいな速弾きする人に興味を持ったが、 努力すればいつかは弾けるってタイプの曲じゃなくね?
>>272 まず、メタルっ子がフュージョンサークルと関係を持つことに現実味を感じない
大学の音楽サークルは大抵閉鎖的だからな
あとフュージョンサークルなのになぜカントリーやブルースをやってるのか
この辺もわけわからん
またお前のあげたすごい奴の例は俺の目から見ると速弾きでは全くない
お前の書き込みからはなにか意図的なものを感じるがそれには敢えて触れない
あのな
自分のやるジャンルと違う音楽はなんでも三割増しで見えるもんなの
歪んだ自尊心みたいなもんがなければな
俺にはジミヘンコピーとか黒人系の高速カッティングする奴がすごく見えてならんし、真似は絶対できそうにないな、とも思うしな
で、努力してもできそうにないってことはやろうとしてるのか?
じゃ黙って勝手にやってろ
ここは速弾きスレだ
スレ違いだぞ
274 :
ドレミファ名無シド :2009/07/01(水) 06:20:54 ID:QBgsNCFA
書き方が悪くてすまん 普通の軽音サークルに入ろうとしたらメタルをやりたい人がいなくて、 速弾きとかのテクニカルな方面だったらフュージョンサークルの方がいいと紹介されたんだ それで部長にメタル、速弾きが好きなんですが、フュージョンサークル入っても大丈夫ですかという流れになり、 みんな元々やってた音楽は違うからって例でカントリーとブルースを演奏されたんだ その後、こういう速弾きもあるよってビレリグリーンとかマクラフリンのCDを借りたんだけど、 努力をしまくってもどうにもならない領域があるんだな、と。 気を悪くしたんならスマン。
>>273 夜勤明けで疲れてるんですね、わかります。
>>274 そんな事言ってるんだから、きっとお前は何年経っても出来ないんだろうな
要は餅は餅屋ってことを言いたいんだろ そのジャンルのトップ同士を比較すりゃあメタルだから劣るってのは無い
>>274 きつい言い方をしたのは悪かった
謝る
なんかメタルを遠回しに馬鹿にする意図があるレスな気がしたもんでな
でもメタルは努力でどうにでもなるけどフュージョンやブルースは才能ってのは違うと思う
俺もカッティングは才能だな〜なんて思ったりするけど・・・でもそれは自分がやらないことだからできるやつがすごく見えてしまうだけなんだと思う
自分がやらないものほどすごいと感じる、それが普通なんだよ
俺様だけがスゲーとか本気で思ってるのは豚貴族くらいしかおらんだろ
ケリーキングなんてイーグルス聞いて感動してるんだからな
でもヤツは絶対イーグルスをコピーしないわけだ
なぜならそれがヤツのスタイルだから
まぁフュージョンやりたきゃやれば?
できないと思うならやらなくてもいいし
自分の趣味じゃないってこともあるかもね
一つ言えるのは音楽のジャンルに貴賤はないってこった
あるのは音楽と糞ヒップホップ、この二種類だけだ
あるのは音楽と糞ヒップホップ、この二種類だけだ
大事なことなので二度言いました
>>274 じゃもっと努力しろ
って俺にも言ってくれ・・・orz
280 :
ドレミファ名無シド :2009/07/01(水) 18:41:47 ID:z4Sx127Z
正論すぐる・・・・
>>278 >あるのは音楽と糞ヒップホップ、この二種類だけだ
ワロタ
俺もヒップホッピはリズムに乗せた駄ポエム大会だと思ってる
>>278 良いこと言うじゃねえかと思って読んでたら、お前って奴はw
283 :
ドレミファ名無シド :2009/07/01(水) 19:28:07 ID:QBgsNCFA
>>278 俺はメタル大好きなんだぜ?
フュージョンサークルにいるが、キラーギターでRoom 335をコピーしているし、
誰もいないスキにマーシャルアンプを爆音で(ry
言いたい事は他ジャンルというか、
手本にはなるが音楽解釈のレベルが違うプレイヤーがいて、
テクニック的な物はどうにかなっても
実際に自分でアドリブをとろうとするとコピーしたはずなのに
似ても似つかないフレーズが出力されるんだ
プロはプロかもしれんが、元木とイチローみたいな感じなんだけど
メタルでも事故前のイングヴェイやキコ辺りには越えられない壁を感じる
とりあえず速弾きヒップホップをやってみる
>>284 猿顔言うなw2個目はいつぞや貼られてたな。
マカパインはフュージョンか?イングヴェイの逆側ってイメージがあるんだが
メタルって音楽的にはレベル低いよねw 何せ歴史が浅すぎるwwwww
メタルはロックの正統な流れだと思うよ。突き詰めれば歴史は深い。 ただダサイ。ダサカッコイイ。ごめんやっぱダサイ。
ロックが進化して 「俺の方がもっとでかいしすごい!」「いや俺のほうが」〜 ってやり続けて天井にごつんと頭当たったのがメタル
290 :
ドレミファ名無シド :2009/07/03(金) 00:42:47 ID:ZXGRMga2
みんなはテンポいくつで6連符弾ける?
291 :
ドレミファ名無シド :2009/07/03(金) 01:16:30 ID:/bm+vQBX
お前ら何歳でギター暦何年?
292 :
ドレミファ名無シド :2009/07/03(金) 03:05:16 ID:7sXzauFl
キミたち男の子?
あんたら何処中
294 :
ドレミファ名無シド :2009/07/03(金) 17:57:02 ID:ZXGRMga2
ギター何使ってる?
お前らエンゲル係数いくつ?
296 :
ドレミファ名無シド :2009/07/03(金) 18:53:28 ID:W39gpOV9
297 :
ドレミファ名無シド :2009/07/03(金) 20:07:47 ID:bQC6Fjv/
弦移動の時にピックが上下するんだけど直らないかな…
上の弦へ移動する時に上、下の弦に移動する時下なら正常... じゃなくて、角度のこと?
299 :
ドレミファ名無シド :2009/07/04(土) 09:40:00 ID:b0FDEK9d
>>298 さっき確認したら同じ弦を弾く時もですた、
癖になってて直らないです、横に振ると同時に上下にも動いてる
ピックのなにが上下するんの?
301 :
ドレミファ名無シド :2009/07/04(土) 09:56:07 ID:b0FDEK9d
手が左右と上下に動くんです、その分ロスして速く弾けない
のろいっしょーってどうよ
そりゃ、のろいっしょ。
昔赤いヘルメットかぶってたお坊さん?
野呂けいすけのこと? ドッキリカメラの
呪いショー? なにそれこわい
307 :
ドレミファ名無シド :2009/07/04(土) 23:23:10 ID:kS8wrZW5
野呂ってカシオペアだっけ?違ってたらゴメン。 >301ブリッジあたりに手首の内側とか固定してる?
のろいっせいだな
309 :
ドレミファ名無シド :2009/07/04(土) 23:26:14 ID:uvnFL0tE
今時はやビキなんてはやらねえよ。 MR,BIGきけ。
このスレにいるようなやつはコロラドブルドッグくらい軽く弾けるんだろ? 俺以外みんな弾けそう
↑ヒント ここは練習所。
弾けない、弾けない 口ばっかしw
313 :
ドレミファ名無シド :2009/07/04(土) 23:41:23 ID:5x+LnudB
>>310 ポールと同じポジションでは無理
指が届かん
やっぱり最初のストレッチで詰まってる人いるか 2フレ7フレは届くがポジション移動のときに保ってられない
野呂一生ってどうよ のろいっしょ(鈍いっしょ)
317 :
ドレミファ名無シド :2009/07/05(日) 17:43:05 ID:ZCdOoJP6
たはは。面白いこと言うね、君。
キコ・ルーレイロってどうよ 指がキコキコ流麗に動きます
ここって笑点スレ?
笑点ってか氷点だけどね
コピーしてみて改めて歌心のある速弾きが出来るインギーは凄いと思った とでも書いておかんと本当に大喜利スレになりそうだ
丸虫亭 陰具兵衛
joschoで酔う宇部を具ぐるとすごい動画見れるな。 アコギでなんちゅーはやびきしてんねん
全然オッサン楽しくなさそうだな
二の腕いてぇなー
速弾きスレで言うのもなんだが、速さにこだわり過ぎて大切なものを忘れたくはないな
そう思い二の腕に触れると――、触れた先から果物ナイフで引っ掻いたような鋭い痛みが生じ、それと同時に苔むした石のような硬くぬめる感触を覚える。 何事かと思い、触れた手の先を見、次いで二の腕の方を見やると――。フジツボだ! なんと、奇怪なことに、気づかぬ間に、己れの二の腕のまわりには、びっしりと、幼いころに見たフジツボのようなものが、生えていたのだ! 人というものは不思議で、事実を知った瞬間に、急激に血の気がひき、全身が震え、硬直していった。――なんてこった! フジツボだと! 当たり散らそうにも体は言うことを聞かず、わめこうにも言葉にならず、ただうめき声をあげるだけである。 自分というものは、特別、信仰するものはなかったのだが、虫の良いと言えばそうだろう、このときばかりは天に祈るより他になかった――。
>>325 楽しくなそうといえば・・・
チラッとテレビでやってたんだけど、音楽は、”音”を”楽しむ”と書く
と、言ってて、一瞬ハッとした・・
漏れは単調なスケール練習ばかりで、自分にとっては音楽ではなく、音苦になってると・・
練習は苦しくて当たり前 練習と「音楽」を同一視するのはおかしい
インペリテリの17thセンチュリーチキンピッキン これいいよ 速弾きの練習には最適だと思う 俺今必死にやってる
へぇ
1へぇ
2へぇ
>>325 顔に出てないだけじゃね、音的にこの人は楽しんでる〜ってなんとなく思った
336 :
ドレミファ名無シド :2009/07/09(木) 00:05:08 ID:ckzO2EEc
へぇ で終わりか・・・ ここ速弾き練習スレだしスレ違いでもないし・・・ なんでこんな冷たい反応なんだろうw
337 :
ドレミファ名無シド :2009/07/09(木) 00:12:13 ID:sQSBBqbK
>>336 そんなもん練習する気がないというか弾けないからです><
ジョージ・ベラスが化物すぎるんだけど
へぇ
速弾きに適したギターってどういう条件? ちょっと調べるとネック薄くて幅広がいいらしいけど アイバ系?
その通り。あとハイフレット(ネックジョイント部)が弾きやすい構造になっていることと、 指版のRが大きい(平らに近い)ことと、そしてネックがしっかりしている(=弦高を下げられる)こと。 簡単に言うとIbanezのPrestigeかj.custom。あとはESP。中古ならYAMAHAという選択肢もあり。 シェクターについて、22フレットはハイレットが弾きづらいし、24フレットモデルはネック調整ができないのが多いのが残念。 レスポールとストラトキャスターは速弾きに向いているとは言えない。
>>ネック薄くて幅広 >>指版のRが大きい 80年代のメタル系に多かったネックというのを聞いたような。 指版が真っ平らなのを持ってるんだけど、チョーキングがしにくい
ブライアン・メイモデルのギターはハイポジション弾き易そうだけど 速弾きにも適してるんだろうか・・
あれはなんか駄目だろ
>>340 アイバ系じゃなくてもあるよ。
最近弾いた中じゃクルーズのギターは弾きやすかった。
結局自分が弾きやすいの選ぶのがいいと思う。
チョーキングは慣れるしかないね。フレット高めなら若干楽。
個人的なイメージでは巧い速弾きをする人はSGを使ってる気がする。 そういえばスタインバーガーってあんまり見掛けないけど使いづらいのかしらね。
SGメインで巧くて速弾きギタリストっていたっけ?
高中正義
↑遅弾きギタリスト
MASAKI(笑)
初めまして。携帯から失礼します。 フルピッキングの速弾きが全然進歩しません。いつまで経っても右手と左手のタイミングがズレてしまいます。 ピッキングの少ないフレーズ(レーガト?)はある程度なら弾けます。 何か良い練習方法を教えてください。お願いします。
>>352 突っ込まれる前に書いておく、もっと練習しろ
ストラトでもイングヴェイのみたいにジャンボフレットなのは速弾き向きだというウワサはどうよ?
ビブラートはかけやすいよね
インギーってジャンボフレットなの?
フレットレスギターではやびきといえば誰?
っていうか、フレットレスギターって言えば誰?
>>355 弾き易いんだけど、ジャンボから離れられなくなる。
ジムダンの#6100辺りが有名だけど、その一個下のサイズくらいがいいと思う。
>>357 今はそうだね。デビューの頃は違ったと記憶してるんだけど
いつからジャンボにしたんだっけ?
のろいっしょうってフレットレスギターつかってなかったか?
362 :
ドレミファ名無シド :2009/07/12(日) 16:33:53 ID:R0ns8rMN
363 :
ドレミファ名無シド :2009/07/12(日) 18:55:46 ID:l3mqwtSD
>>363 予算はどれくらいなの?
しかしなんでSGV800なんだ?見た目は面白いけど。
コレクター体質の人は、そんなんでいいんだよ
>>364 もう買っちゃったからなぁ・・・
予算は5万円くらいでIbanezとかシェクターとかのモデルが欲しかったけど、
長く使えるモデルは10万円くらい貯めないと買うの無理だから半分諦めてたんだが、
似たようなシェイプで安いシャーベルのギターがあったから買っちゃった。
SGV800はヤマハ音楽教室に通っていたとき、レンタルしてたモデルで
最終的に買取になりました。エレキはこの1本しか持ってません。
同様にヤマハに通ってた人全員、SGV800を使っていたので、
グループサウンズ好きでもないのにSGV使ってる人を見かけたら
ヤマハ音楽教室に通っていた人とでも思ってください。
>>366 そっかー。お金貯まったらハイエンドモデルも視野に入れると
いいと思う。高い=良いギターではないけれど、高いのは値段なりの
ワケがある。材よりも作りに重きを置いているトコなんかおすすめ。
試奏は必ずね!それにしてもおそるべしYAMAHAの戦略。
>>367 そうする事にします。
けど、この5000円のシャーベルギターでもプレイヤビリティがヤバイです。
Far Beyond The SunとカシオペヤのAsayakeを弾くのがかなり楽になりました。
ヤマハの教室は一番初心者のコースから通い始めたのですが、
どのギターがいいとか分からない人にはとりあえずSGVを勧めていました。
>>368 ヤマハの教室はどのくらい通ったの?今は?
>>369 ヤマハの教室には5年(中3〜大学2年)ほど通いました。
今は大学の友達とアコギデュオを組んで、デパペペとかザ・ギタートリオの曲とかをやってます。
ヤマハギター教室ではどんなことやってたの? どれくらいでイングヴェイ弾けるようなった?
YAMAHAで速弾きを習うって、何かイメージと違うな。
YAMAHAはメタル
どうせヤマハの教材使って教えてるんだろ? つまんないだろうな
>>371 レス遅れてすいません。
ヤマハギター教室では本当に基礎からやってました。
ギターとピック持ち方、チューニングのやり方、パワーコードの弾き方など。
SGVだからなのか簡単だからなのか分かりませんが、ベンチャーズとか
60〜70年代のブリティッシュロックの曲を題材に練習を進めてました。
普通の人はどれくらいで弾けるようになるか分かりませんが、初心者は
Smoke on the Waterや天国への階段などを1年かけて完コピするような感じです。
イングヴェイは3年目くらいに弾けるようになりました。
けど、ヤマハではイングヴェイの曲はやっていません。
高校の友達にイングヴェイの存在を教えてもらってコピーしていましたが、
速さだけならアル・ディ・メオラが好きなヤマハギター教室の先生の方が速かったので、
スピードよりも綺麗なフレーズ弾くなぁといった印象でした。
イングヴェイの前にヤマハでMSGのアームド・アンド・レディ、
MR.BIGのダディ、ブラザー、ラヴァー、リトル・ボーイをやっていたのもあって、
それほど苦労はしなかったのですが、今はインペリテリの曲に挑戦していて、
SGVじゃちょっと無理的な感じになり、シャーベルのギターを買った次第です。
その後、ヤマハのエレキギターコースは中の上くらいまでいって、
ヤマハジャズギターコースに移りました。周りはフルアコ使ってましたが、
これまたSGVとヤマハで買ったガットギターを使ってレッスンを受けていました。
アンプとディストーションペダル以外は全部ヤマハのギター使ってました…。
376 :
ドレミファ名無シド :2009/07/14(火) 02:03:06 ID:tC5cHUyx
あせらずに基礎をとことんやるって重要なんだな 使ってる全機材教えてよ? ライブ経験ある?
>>376 ヤマハ SGV800 エレキ
シャーベル モデル名不明 エレキ
ヤマハ CGX-171CCA エレガット
ヤマハ FG-411(貰い物) アコギ
フェンダー ブルースジュニア アンプ
ボス DS-1 ディストーション
ダンロップ ZW-45 ワウ
ボス DB-30 メトロノーム
ボス TU-12H チューナー
イーエクスプロ FAシリーズケーブル
ダンロップ Ultex 0.73、Tortex 1.14 ピック
ヤマハ モデル名不明な譜面台
ライブ経験はエレキだと高校の文化祭で何度か。
エレガット、アコギを使ったライブはやってましたが、最近はあまり暇がなくてやってません。
>>377 せっかくブルースJrあるんだからXoticのRCブースターおすすめ。
ギターYAMAHAでいいじゃん。パシフィカの12万くらいの
やつとかしっかり作ってあるよ。ピックアップがいまいちなので
載せ替えると幸せかも。マイクスターンモデルは弾きやすいよ。
横レスすまん・・ XoticのRCブースターと、BB preamp では、かなり音色が違いますか?
横レス?
横からレス。横槍。
誰のレスに
>>377 なんか好感持てるね。機材なんてさほど重要じゃないんだな。
俺もヤマハ音教いきたくなった。いくらくらいなのかな?
>>382 誰にじゃなくてw読めばわかるだろ。
こういうのも横レスって言うのか
勉強になるます
まったく…サジ投げるわw
やまはやま
388 :
ドレミファ名無シド :2009/07/14(火) 18:05:19 ID:2tTRi52r
まはまやま
ぼくくぼ
>>379 横レスにマジレス。
RCは本当にブーストするだけ。アンプのセッテイング等で
歪も作れるが、基本ブースト。微妙な味付けがされるのがウリ。
BBはディストーションペダルだと思って正解。
しかしそこいらのペダルとは一線を画す。やはり塩梅が絶妙。
>>378 レスありがとうございます。
せっかくだったので大学が終わった後に楽器屋に行ってギターとかエフェクタとか試奏してきました。
エフェクタはよく分からないのですが、RC Booster試してみました。
SRVのRude Moodを試しに弾いてみたのですが、単純にアンプ直で弾くよりニュアンスが出て良かったです。
セッション等でジャズコーラスしかない時とか便利そうですね。
ヤマハのパシフィカですが、マイクスターンモデル以外はすべて製造中止になっているみたいでした。
パシフィカの904というモデルが在庫のみの流通であるみたいなのですが、そのお店にはなかったです。
Fender、Ibanez、ESPのギターも弾いてみたのですが、Fenderだとヴィンテージホットロッドストラト、
IbanezだとアンディティモンズモデルのAT100CL、ESPだとM-IIというモデルが大変気に入ったのですが、
30万近くする上、パシフィカの904も
>>378 さんの仰ったように12万円くらいするみたいなので
夏休み、多めにバイトに入ってこの辺りのクラスのギターを買ってみようと思います。
>>383 僕の場合、機材関連はヤマハの先生から得た情報を元に購入していったのがほとんどなので
機材や奏法に詳しい皆さんは本当に凄いと思います。
ヤマハ音楽教室のレッスン料金は初心者コースが約8000円、中級者コースが約9000円、中上級者コースが約1万円でした。
最初はグループレッスンを受けていましたが、中上級者になる辺りに個人レッスンにして貰っていました。
幅広いジャンルの曲弾けるな レッスンでやった曲って何があるのかな? どれくらいで速弾き入ってる曲やった?
>>390 横レスにマジレスありがd
RCかBBで迷っていたのでとても参考になりました
>>392 基礎としてベンチャーズだとウォークドントラン、パイプライン、ダイヤモンドヘッド、
ブリティッシュロックだと、ディープパープル、ツェッペリン、クリーム、キンクスとかやってました。
アメリカンロックだと、ガンズ、キッス、イーグルス、ニルヴァーナとかやってました。
後は一緒にレッスン受けている人がやりたい曲をやっていたので、
ブルースレジェンドの有名な曲全般、チャーの闘牛士、スモーキー、
ラリーカールトンのルーム335、TOTOとかやってました。
速弾きは意識した事なかったんですが、ディープパープルのバーン、
ジェフベックのスキャターブレイン、ヴァンヘイレンの数曲辺りが個人的には速弾きだったので、2年半目くらいです。
その後にMSG、Mr.BIGをやったりして変調子や変な奏法をしている曲以外ならとりあえずは弾けるんじゃない的な事を
ヤマハの先生に言われたので、ジャズギターコースに移りました。
こっちでは、音楽理論をやりつつジャズスタンダードの曲を覚えてアドリブの練習をやったり、
スタンダード曲の名演奏と言われている物をコピーしていました。
ジャズオンリーも退屈だったので、カシオペアを自分でコピーしていたのですが、
この辺りでヤマハを辞めてしまって、その後はアコギインスト物にハマっていました。
この間、久しぶりにヤングギターを見たらインペリテリの新譜のスコアが載っていたので、
久しぶりにエレキギターの曲をコピーしてみようと思い、現在に至ります。
もうすぐ三年目だというのにハイウェイスターも綺麗に弾けない自分が情けない・・・、凄いなあ
初心者の頃からレッスン受けておけば後から基本をやり直すという 無駄なプロセスを踏まなくていいのはメリットだよな ジミヘンやエディだってレッスン受けてないし、第一レッスンなんてださいよと思っていたが、 ポール、キコ、アンディ・ティモンズ、ダレル、ヴァイも子供の頃にレッスン受けてるんだよな。 ギター歴10年目で高い機材は持ってるが、イングヴェイの簡単な曲も満足に弾けない俺って……… ヤマハで習った基礎練習法や速弾きのコツとかあるなら本気で教えて欲しい。たのんます。
イングヴェイの簡単な曲って何だ far beyondだったら俺憤死する 音楽で食って生きたいやつはレッスン受けるべきじゃね ギター以外だって音大なり何なりあるわけだし 趣味でやってくには不要だな
398 :
ドレミファ名無シド :2009/07/15(水) 23:02:40 ID:hn6kmfmK
趣味でもレッスン受けたほが長続きするしフラストレーションたまんなくって良いと思うよ。
今はどんな教則もその気になればすぐ手に入るからな でも初心者は何から手をつけて良いのかが分からないんだろうな
401 :
ドレミファ名無シド :2009/07/16(木) 10:59:54 ID:mA4dTBwO
独学ながら飽きもせずに、10年程やってるけど 弦移動しながら16分とかマジ無理www
エディーはピアノやってたのがデカイ。 ジミヘンもレッスンて程じゃないけど、近所の ギター弾ける連中に教わっていたようだよ。 レッスンが必ず必要とは言わないけど、下地がない人は ウマイ人と仲良くなって、間近で演奏見たりできる環境があるとイイと思う。
404 :
ドレミファ名無シド :2009/07/16(木) 20:26:51 ID:aJiZgnwP
速弾きの修行中です。 ・同じ弦の移動の速弾きは速いですが、1弦→2弦と移動が入るとミスピッキング になります。 ・小指だけが遅いように感じるので、小指と薬指を使い、1弦→2弦を繰り返して 練習してますが、これで小指は速くなりますか?一応小指は筋肉痛になります。 改善方法を教えて下さい。
小指をつかったトリルの修行でしょうな ギターがない時も薬指と小指を交互に動かして分離の練習とか 腱鞘炎に注意を
406 :
ドレミファ名無シド :2009/07/16(木) 22:48:17 ID:aJiZgnwP
>>405 やはり、速弾きにはギターを弾く為の小指の筋力ですか
普段の生活に小指を使うようにします。
日常を修行の場とし日々精進致します。
小指と薬指の指立て伏せ、壁に向かって小指突き、もメニューに加えます。
徹底的に小指をイジメます。
小指と薬指を使うフレーズはキツイ。 なかなか思うように動いてくれないんだよなぁ。
順序としては中指小指の組み合わせで小指を鍛えてから薬指小指に移して行ったほうがよい
そうですね、4指分離でも 人差し指と薬指を押さえて、中指と小指を離している状態から 押さえてる指と離している指を入れ替えるとかで、薬指と小指を分離とかやりますし
410 :
ドレミファ名無シド :2009/07/16(木) 23:56:19 ID:aJiZgnwP
なかなか参考になります。 人差し指+中指 人差し指+薬指 中指+小指 薬指+小指 この全てをメトロノームを使って計ってみましたが、 やはり、小指部分で正確さとスピードが大幅に落ちます。
人−中薬のところを人−薬小で弾くようにするのも効果あるんじゃない? I'll see the light, tonightのソロの導入部みたいなやつ。
>>404 左手の薬指小指をタッピングで速く弾けるように練習
ギターが使えない時は机でトントン
>>406 > 小指と薬指の指立て伏せ、壁に向かって小指突き、もメニューに加えます。
怪我の元だから止めとけ
普通にギターの練習せい
>>396 バイト増やしたのでレス遅くなりすいません。
ヤマハで習った基礎練習ですが、為になるか分かりませんが書いておきます。
練習というより機材面では、
・チューニングをする
・チューブアンプを使う
・メトロノームを使う
・録音する
チューニングは当たり前なのですが、練習する時は必ずチューニングしてから練習してください。
チューブアンプですが、僕の場合、先生に勧められた事もあって
ギターはじめて2週間目にブルースジュニアを購入しました。
これはピッキングがトランジスタの物と比べても良くなると思います。
メトロノームですが、指は動いてもリズムが安定していないギタリストは多いので、
練習する時はメトロノームを使った方がいいと思います。
例えば、Youtubeにアップされている女性か女装か分からないメタルギタリストの方は
指は動くのですが、リズムが時々不安定になるので、こういう点を改善するには
メトロノームを使うしかないと思います。
録音ですが、自分がどんな音を出しているのか客観的に分かるので
ある程度音質の良い物で録音すれば録音媒体は何でもいいと思います。
僕は自宅にあったラジカセを使ってました。
長杉と言われたので続きです。 実際の基礎練習ですが、ある程度奏法が分かっているならば、教則本のフレーズをやるよりも、 実際に曲のコピーをした方がいいです。さらにコピーする際、基本的なテクニックの練習を疎かにしない事が重要です。 メカニカルな練習も重要ですが、チョーキング、ビブラート、ハンマリング、プリングの練習ですね。 これが上手い人は当たり前ですが表現が豊かで、演奏が安定しています。 他に速弾きに入る前に、カッティングソロやパワーコードのみで演奏している曲をとことんやるといいです。 これを繰り返すとリズムが安定してきて、カッティングのノリで単音弾きもできるようになるので、 手首のスナップで弾けるようになります。 基礎練習ではないのですが、教則本などによく載っているピックを弦に当てる角度というのはあまり気にしなくていいと思います。 人それぞれ癖があるので、他人のを見てこれを真似しようとしても難しいので。 それよりもピックの先端が弦に確実に当たるポイントみたいなものを様々な持ち方、角度で確認をし、 自分が一番弾きやすいと思うフォームを確立する方が近道だと思います。 ほぼすべて先生の受け売りですが、僕は以上の事がなかなかできなくて 毎回フルボッコにされていたので参考になれば幸いです。 長文失礼致しました。
>>404 脳に覚えさせた事を指に覚えさせる作業の繰り返しですね。ギターを持たずして単に指に筋力をつけたり、分離練習させても効果は出ませんよ。
指に動き方、速さ、筋力を覚えこませる為には実際にギターを使い、繰り返し練習するしかありません。
例えると、チョ−キング力はチョ−キングで鍛えるしかない訳です。
ギターを弾く為に小指を強化したいのなら、とにかく必ずギターを持ち、小指を他の指と同じ頻度に近づくように使う。
普段は小指を必要としないフレーズでも小指を使うように置き換えて練習するとかなりの効果が期待出来ますよ。
私の場合は、普段は軸になっている人差し指を一切使わずに中、薬、小指だけでフレーズを弾いたり、小指でビブラ−トかける練習などを必ず行います。
指を速く動かすと言うよりも、指先を速く立てる練習が必要です。
愚息ならば早く起つ自身はあるのですが・・・・
>>418 オマエのポークビッツに興味ねーんだよ。キタネークセーな。二度と出すな。
やさしいんだね。
>>416 ピックの先端が〜ってありますが、本当に先っちょを当てるのがいいのでしょうか?
自分はPUにコツコツ当たるほど深いピッキングなのですが矯正したほうがいいのでしょうか
速弾きするなら浅い方がいいよ
この前テレビでやってたが、 手の動きって脳に密接に連動してるらしい。 お前ら、手を鍛える前に脳を鍛えたら?
424 :
ドレミファ名無シド :2009/07/18(土) 00:07:49 ID:zjFNa7GU
bpm 160の5弦〜1弦のスィープってメタルの世界じゃできて当たり前?
フワリは?
すみません 譜割は6連です
よっぽど変わった運指じゃなきゃできて当たり前 +トップノートをタップとかがありがちなパターンじゃないかな。
あいがとうございました
>>423 漏れなんかギター止めて10年以上だけど、うつ病直す為に、ギター再開した・・
毎日毎日凄く辛いけど、スケール練習して、指を動かす≒脳を活性化できるかと思って・・
隣に住んでるピアノの先生は、90歳でヨーロッパ旅行に行ってたw
家の親なんか怪我・病気じゃないのに、80歳で車椅子でボケが少し・・
指を動かして演奏するというのは、脳の活性化・ボケ防止にもなるならしい
うつの9割は甘え。 もっともっとつらい状況で生活してる人はいっぱいいる。
この後、風邪も食中毒も甘えとかいう展開がつづく
うち込めるもんが一つでもあればうつにはなりにくいと思うよ
打ち込めるものに挫折したら鬱るんじゃないの?
健常者にはわかりません
>>430 うつ病は精神的なものじゃなくて、普通に脳の病気だから・・
よく分からんが、セロトニン・ノルアドレナリン・ドーパミン等々が、”物理的”に
足りなくなって、毎日ジャックバウワーに拷問を受けてるのと同じ感覚になるから、
そんな拷問に耐えられなくて、死を選ぶ人がいる
記憶障害かもしれんぞ 嫌な記憶が時間が経っても全然薄れないとか
>>421 速弾きするならピックは先端のみを当てた方が効率がいいと思います。
カッティングする時をイメージしてみてください。ピックの先端が弦に軽くタッチしてすくうような感じです。
僕も最初は深いピッキングでピックの先から8mm付近で弾いていて、少し速いフレーズになるとまったく弾けませんでした。
弾くとき、ピックガードにピックが当たる音でカツカツと毎回音がしていたくらいです。
ピッキングの矯正はピックを当てるポイントを目で確認して、感覚をつかんだ後にギターを見ずに適当に弾いて、
その後またギターを見てください。そこでまた深く入っているなら修正してください。それを繰り返していけば矯正できますよ。
438 :
ドレミファ名無シド :2009/07/18(土) 15:02:12 ID:EYZ9bzh3
イングウェイみたいに小さい振りでピッキングしたいけど、 どうしてもデカイ振りになってしまう・・
>>437 ありがとうございます。参考になります
ピックガードにピックがあたっていたのですか?
bpm180でオールダウンのブリッジミュートを粒揃えて弾けるのは当たり前? 速弾きに目覚めてからオルタばっかりやってたらダウンピッキングがクソになってしまった。速弾きもそんなにできないからまったく半端なギタリストになってしまった。 壁が何枚も…
>>442 俺がいるw
メタリカずっと弾いてたら大分できるよ
びざーるでござーる
矯正をやってみたら なんかピッキングにいらない力がかからsなくなったきがする 曲はvaderのwingsをちょいすして練習中
>>441 ピックの先端は長めに出して浅くHitさせる。
この練習はスナップの練習にもなる。柔らかピックで始めてみれ。
>>442 ダディブラオールダウンから始めてみよう。
ポールはアップも混ぜるようだが、オールダウンだと
かなり練習になる。bpm=192くらいかと。
>>441 わかりづらくてすいませんだなんてとんでもありません。こちらこそ恐縮です
画像を見て、自分は赤丸の部分でよくピッキングをするのですが、ピックガードには触れませんね
しかしフロントPU付近で弾いているとコツコツ音がします。それくらいなら深いピッキングではないのでしょうか?
448 :
ドレミファ名無シド :2009/07/19(日) 01:18:16 ID:ZaQ8iUmj
速弾きは知恵と努力と気合いでなんとかなるよね? なんとかなると言って下さい
449 :
ドレミファ名無シド :2009/07/19(日) 01:33:31 ID:E+XOjepH
オルタネイトでピック持ってる方って小指とかギターについちゃ駄目なのか? 弾きやすけりゃいいもん?
付ける人もいるし付けない人もいる。
俺はつける派 つけるというか触れる程度
出来るやりかたが自分の正解
巻き弦とそうでない弦でかなり弾く感覚が違うんだが 意識的に弾きわけてる人っている? 1〜5を使うフレーズ練習してて思った
うまく脱力できるようになればどの弦でも同じように弾けるようになると思う 少なくとも俺は意識してなんて弾き分けない
455 :
ドレミファ名無シド :2009/07/19(日) 22:37:04 ID:/och0hfi
速弾きするときのピックを持つ力ってどのくらいでしょうか? 軽く持って弾くと音が掠れたり弾けてない音があったりして、力を入れてしっかり持って弾くと弦がぶれて目茶苦茶になってしまいます。
その間だ!
G-1グランプリを初めて見に行ったんだけど…内容ひど過ぎないか? 何か初めて速弾きやスウィープを覚えた高校生みたいな感じでムリヤリ弾き切るみたいな。 バッキングの雰囲気、リズム全く関係なく弾くし(笑)
>>453 弦もそうだがピッキング位置でも音の質はもちろん引きやすさも違う。
ブリッジ側だと弦がぶれにくいからピッキングしやすいが
ネックよりだと弦がたわみやすくてリードソロとかだと微妙に弾きにくい
マイケル・アンジェロ・ベティオ、 クリス・インペリテリ、 ポール・ギルバート、 イングヴェイ・マルムスティーン等、 皆が尊敬する先生を教えて♪
野呂一生先生
フィンガリングでアンケート 同一弦を、人差し・中指・小指を使う時。薬指どうしてる? 自然にそのまま伸ばしてる?それか曲げて引っ込めてる?
ミュートとかしないなら自然 自然状態で曲がってる人、伸びている人どっちもいるでしょ
>>464 そうなんだ、てっきりわざと曲げてるとオモタ・・・
466 :
ドレミファ名無シド :2009/07/22(水) 01:05:16 ID:CdZHUeiR
何で速弾きスレで聞く このリフはある程度力入れて弾いたほうが良いんじゃない
パープルのburn練習すればおk
速弾きが耳コピできない。。 うああああ。
今は遅くする機械あるっしょ。俺は使ってないけど。 とにかく速弾きでも歌えるようにすれば、後はそれを思い出しながら音を辿れる。
473 :
ドレミファ名無シド :2009/07/25(土) 06:54:52 ID:paDNNHMF
過疎乙
474 :
ドレミファ名無シド :2009/07/25(土) 07:22:28 ID:lqMO7wYA
速弾きにお前らこだわってるんだって? 俺も速弾きにはこだわりがあるよ。 ぶっちゃけギターなんてどれ使っても同じなんだからさ、 安い1万ぐらいのでも全く問題ないよ。レジェンドのがいいよ。 ぶっちゃけギターに10万以上金使う奴はバカだよ。 そんな金があるなら俺ならフーゾクに行くね。 ぱーっと風俗で使ってしまえば良いんだよ。 ジミヘンってスゲーのかい?
475 :
ドレミファ名無シド :2009/07/25(土) 07:36:31 ID:lqMO7wYA
どうせ、速弾きの奴ってアイバかシェクかキラーだろ? ワンパターンだっての俺みてーにフォトジェニとクライスラーでいけ、 男ならあれこれ持たずに国産1本でいけ チャンだのチョンだのじゃなく国産でいけ
(´・ω・`)知らんがな
エレキギターってほんと日本メイドのコピーで十分だよね。 ロゴに2,30万払ってるGとかF信者って お金の使い方が下手。
日本製となると10万クラスか
ダイヤでも埋め込まない限り エレキで3,40万も金がかかるのはありえないよ
本気で音楽やりたいなら30万位からが入門だから<キリッ が口癖の売れない先輩方がいて困る 練習するフレーズで押弦する場所をまずイメージする。 それから指の動きを妄想した後に練習していくと効率が1.3倍位になった気がする
まあ、30万以上になるとよっぽどじゃない限り悪いものには当たらんし、辞める時も処分が簡単だから、悪いことばかりじゃあないんだけどね。
スレ違いかもしれんが・・・ たいして上手くないけど、 趣味でギターやってる人で (仕事は全く音楽と関係ない異業種)、 結婚してからも続けてる人いますか? 嫁や子供は何か言って来ますか?
言われたら辞めるのかよ
かもしれんが、じゃないだろ 何故速弾きスレで聞くんだ
爪弾きにされてんだろ
速弾きする人って小指固定する人多いよね 弦間の距離掴みやすいし安定するし
ギターだけにね。
488 :
ドレミファ名無シド :2009/07/25(土) 18:25:08 ID:lqMO7wYA
俺、ギター弾くけど 車に金使うのはわかるけど(車は明らかに性能がハッキリわかる) エレキに金をかけるのはわからん(多少は違うけど、そこまで神経使うほどの違いはない。ぶっちゃけハードオフの6000円のでも許せるレベル)
俺、免許持ってるけど ギターに金使うのはわかるけど(重さや形など明らかに性能がハッキリわかる) 車に金をかけるのはわからん(多少は違うけど、そこまで神経使うほどの違いはない。ぶっちゃけ故障せず動けば何でも良いレベル)
490 :
ドレミファ名無シド :2009/07/25(土) 19:01:40 ID:rVRnxYyQ
↑の流れにワロタ
俺、ギター弾くけど 俺、免許も持ってるけど 俺、車も持ってるけど 兎に角全部に金掛けたい
エレキって100万円で指板が黒々としたネジ止めギターで演奏するよりも ピッキングのニュアンスを1から5までつけれる人が安もの入門ギターで 弾いた音のほうが人を感動させれる
ハカランダが抜けてる
495 :
ドレミファ名無シド :2009/07/25(土) 22:36:24 ID:lqMO7wYA
どうせ、音なんてわかってないんだから、なんでも良いんだよ。 ギター弦なんか買うのは10年早い。 俺は釣り糸使ってるよ。
496 :
ドレミファ名無シド :2009/07/25(土) 23:01:15 ID:j/2P8VQv
すいません、めちゃくちゃ初心者なんですけど、 速弾きにありがちな -----------14-15-17-------------- -14-15-17-----------14-15-17----- --------------------------------- --------------------------------- --------------------------------- --------------------------------- みたいなのを弾くときって、 人差し指で一度に1減と2弦の14フレットを押さえますか? それとも1弦ずつ押さえますか? あと、このときの親指の位置は6弦にかぶるぐらいでしょうか?ネックの裏側ぐらいでしょうか?
>496 その人によるな。 ムダな動きをしないってことなら1・2弦セーハー 親指の位置もその次のプレイがどんなんなのかによって 違ってくると思う。あと手の大きさとか。 ちなみ俺はセーハーしない。しても弾けるが 弦移動の時は各々のポジションへ指移動させるほうが シンクロ率が高まる気がする。
498 :
ドレミファ名無シド :2009/07/25(土) 23:35:11 ID:lqMO7wYA
>496 俺のやり方だと、 人差し指で二弦14を固定した状態で15(中)17(小指) 次に、一弦14(中)15(薬)17(小) 最後に、14(人)15(中)17(小)
499 :
ドレミファ名無シド :2009/07/25(土) 23:36:13 ID:F8k8d3C+
エレキのノイズをだしたくないならなるべくセーハはしないほうがいい あと親指はできるかぎりネックの裏。手は平行。 俺はなんも知らないで弾いて、親指はだいたい6弦にあるが後悔してる
>>497 やっぱり人それぞれなんですね。
刺身の切り身のように指を斜めにして弾く人(ロック風?w)ならセーハーしないっぽいですね。
501 :
ドレミファ名無シド :2009/07/25(土) 23:43:55 ID:j/2P8VQv
>>498 その運指すごいですねw絶対無理ですw
>>499 セーハーすると音が残っちゃうからですか。
親指をネックの裏につけると他四本の指は立った状態になりますよね。それだと、なんか安定しないんですよね・・・。
セーハは極力避けるのは鉄則だな コード弾くにしてもな
>501 いや、セーハーはいずれ克服し武器にすべきくらい重要。 難しいから徐々にやってく方が良いと思われる。 特に2本だけとか3本だけとかの小さなセーハーは 出来るとできないとでは演奏力に差が出るよ。 親指の位置は指板の形状によっても変わってくる。 あと手の大きさとか指の長さとか。 ぶっちゃけ中間くらいで構えといて、フレーズによって 弾き分けるくらいできるのが理想。
スレを間違えたのかと思いました。
505 :
ドレミファ名無シド :2009/07/26(日) 02:40:39 ID:HyJmC1RK
ヴァイはカッティングだけどイングヴェイはちゃんと6弦挟んでるよ。
動画サイト見てると、ギター下手糞でもピッキングだけ やたら速いヤツって結構いるよな それを考えれば、ピッキングの速さに関してはただ練習すれば 速くなるってわけではない気がするんだよな
508 :
ドレミファ名無シド :2009/07/26(日) 11:11:50 ID:3hiQ6zO8
どうすれば速くなるんだ オルタネイト強化フレーズとか無いかなあ
509 :
ドレミファ名無シド :2009/07/26(日) 15:02:25 ID:VB0BYYT1
>>509 アドバイスか・・・そうだな・・・
マルチすんなカス
511 :
ドレミファ名無シド :2009/07/26(日) 19:57:30 ID:NR+O8N3O
速弾きの練習についてなんですが テンポをだんだん上げていって自分の弾けないテンポで練習しますよね? でもずっと弾いてると指が疲れてきて確実に弾けるテンポとかでも弾けなくなっちゃうんですが 休憩ってどのくらいでいれるべきですかね?
無論、死ぬまで・・
ランナーズハイって言葉があるようにだな
疲れてからが本当の練習だよ。 できる状態で練習しても限界値はあがらない。
>511 筋トレと同じ。適度な負荷と休息が必要。 休息を取るタイミングは体が教えてくれる。 「あ〜もうだめだ!」って感じたら休めばいい。 次回からはだめだの時間が延びてくから。 弾けてたはずのテンポで弾けないんだったら、 さらに落としてやるといい。これもある意味休息。 緊張と弛緩をバランスよく配分するのが大事だと思う。
毎日単調なスケール練習で、ある程度指が動くようになったけど、 いつもそれで疲れてしまって、肝心の曲のコピーが全然できてないから つまらなくなった・・
>>517 ナカーマ
ポール・ギルバートを見習って、俺はパンクの曲をコピーしようと思う(何もしないよりマシだから)
519 :
ドレミファ名無シド :2009/07/27(月) 19:13:11 ID:m/0hUOkb
今月号のヤンギに載ってるグリーンデイコピーしたらいいじゃない
俺は気分転換したいときはハイスタの曲をガンガン弾きまくる 適度な難易度で楽しい。
加圧トレーニングを取り入れたら凄くなれるよ
休憩中はけいおん!の曲をアレンジシしてる
rising forceのソロ無理だわ。速すぎてどういう仕組みかわからない
最近は音採ってスコア作って満足して終わることが多い。
525 :
ドレミファ名無シド :2009/07/28(火) 11:26:33 ID:FV20yTRY
>>524 テスト前に部屋のそうじして終わってしまう。みたいな感じか
テスト勉強しようと思って参考書とノート準備して机について満足する、みたいな感じだろ
なんでそんなにうしろむきやねんw
ギター練習しようとして、 クロマチックとかスケールで指鳴らしして あったまってきたところで、 今日はこのぐらいにしとくか・・・みたいな幹事だろ
なぜか全く関係ないことをしてしまって それが終わると満足して本来しようとしていたことをやらない。 これには脳ミソ的の働き的にちゃんと理由があるそうな。 でも説明が面倒&スレ違いだからやめとく
>>529 速弾きに結びつければスレチではないぞ。
詳しく聞きたいもんだ。
>>528 あっ・・・それ、俺
いつまで経っても、曲が弾けない・・
TABにするまえにMIDIにしたところで満足した
>>529 そうかな・・・じゃあ一応・・・でも受け売りだからあんま信用しない方がいいよ。
脳ミソは猛烈なストレスを受けると逃げようとするんだそうな。
例えば「テスト前に猛勉強しようと決意し、いざやろうとすると
掃除したくなる」というのが典型。勉強なんかやりたくない、けどやらないと・・・
あぁイヤだイヤだどうにかならんかという時に、普段は思いもしないくせに
「そういえば部屋がちらかってるから掃除しなきゃ」とか、
この本を読んでからにしようとか調べたいことがあったからパソコン見なきゃとか、
脳ミソは「勉強」というストレスから目を背けさせようとする。らしい。
いやらしいのは「他の雑務」をすると脳は満足してしまうところ。
「俺今日は色々やったから。明日から勉強する♪」ってのは誰しも覚えがあるはず。
簡単にいうと軽く現実逃避してるわけだな。
これをギターに置き換えると。
練習しようとするとなぜか他のことやってるって人は
「ギターの練習」がいやなんだろう。
じゃあどうすればいいかって?・・・それは知らない。
長文スマソと同時に、
やっぱり速弾きにあんま関係なかったんじゃないかなと思ってみる
右手マウスで2chみながら左手練習してます
>>533 参考になる。練習してもできません的な人が
意識するといいかもしれない。
つーか練習しようと思ってギター弾くことあんまりないなぁ。
バンドなら練習を意識するけどね。人と合わせなきゃならんし。
モチベーションは昨日よりいい音で弾きたいとかそんな感じなんだが。
みんなはどうなのよ?
個人で好きな曲をやるときはもう時間を忘れるくらい熱中するんだけど バンドの曲を練習するとなるともう面倒で仕方ない バンド向いてないんだろうな
曲の好みが合わないならバンドやめればいいじゃねぇか
それでも合わせて音を出してるときは楽しくて仕方ないからやめられないんだ
じゃあ死ね
何をそんなに自棄になっているんだ
楽しいけど面倒、単に練習不足か? 具体的にどう面倒なんだ
最終的に練習はするんだが、どこか満足感が得られないんだよね。 いくら自分の好きな曲だとしても。
そもそも本気の本気でギターが好きで、 ヒマさえあればギター触ってるような人は「練習しなきゃ」って思ってないよね。 楽しくて楽しくて、いつも弾いてたらいつの間にか人から巧いって言われてたみたいな。 「〜がいつまでたってもできません」も 彼らはグズグズ言わずにできるまでアレコレ試行錯誤してるんだろう。楽しみながらね
あと、
>>543 みたいな面倒くさい人間のことは知らん。
詳しくは覚えてないけど、ジミヘンの話聞いて、ジミヘンは天才じゃないと思った 努力家でもない 正確じゃないけど、 クラブの演奏に行くのに、金が無いから歩いて行く時、何時間もギター弾きながら歩いて行って クラブに着いたらぶっ続けで5時間以上も演奏、帰りも歩きながら演奏、仲間が寝る時ジミヘン見たら ベットでギター弾いてたとか・・ 朝ジミヘンを見たら、ギター抱えて寝てたとか・・ ジミヘンは寝てる時以外、1日中ギター弾いてたそうだ 逆にギターを抱えてない時のジミヘンは何か凄い不安げだったそう 普通の人なら、こんなに弾こうと思っても弾けないし、逆にこんなに弾いてたら 誰でもジミヘンに近いギタリストになれそう
>>546 俺はうまいなんて一言も言ってないんだけど
>>548 > 楽しくて楽しくて、いつも弾いてたらいつの間にか人から巧いって言われてたみたいな。
ってあったから上手いと思ったんだけど。
>>543 どんな人でも満足したらそこでやめちゃうんじゃない?
満足できない幸せってあると思うよ。
今日はうまくできた、昨日よりもうまくいった、
明日はもっとできるようになろう〜の繰り返しで上達するのでは?
パワーコードの高速リフばっかりやってるから 右手と左手のシンクロが無茶苦茶orz とにかく指動かす練習しないと全く上達せんな・・・
高速リフとかバンドとかでやればいい 家ではちゃんと偏らずに練習しなきゃ上手くなれないよ
コピーする場合、 スコアどおり音がでるようになって2流 コピー元のピッキングの強弱のニュアンスをほぼ再現して1流 コピー元よりいいねといわれるようになって超一流
>>553 1.スコアどおり音がでるようになって2流 ← 今の漏れ・・しかも原曲と違う怪しい部分が多々あり
2.コピー元のピッキングの強弱のニュアンスをほぼ再現して1流
3.コピー元よりいいねといわれるようになって超一流
>>553 、554で言うところの
1が出来て3流、2で2流、
その曲が何故そういう作りになっているのか、何をどう表現したいのか
一番聞かせたい部分はどこなのか等を感じられてそのように演奏出来るようになってまあ1.5流
本来こうした方が良いんじゃないか?とか実は作者はこうしたかったんじゃないか等
自分の解釈を加えられるようになって1流
他人も含む様々な解釈から即座に演奏を自在に組み立てなおせて超1流なんじゃないかと俺は思う
すこあ(笑)
>>551 パワーコードの高速リフってのがよくわからん
メロコアみたいなくだらないリフのことじゃないの
メロコアが高速だと・・・ スラッシュメタルとかじゃねーの
メロコアとパンクの違いが分からん
パンク→ ファッキン世の中! メロコア→ リア充「パンクかっけえwwwwwww俺たちもやろうぜwwwwwwwwww」
なんとなくな俺の価値観なんだけどメロコアは売れなければメロディックハードコア 売れてしまえばJ-POPって感じでござる。
プリングで綺麗に音を鳴らすコツ教えてくらはい
水で濡らしてがちがちに凍らせれば使えるんでない?まぁすぐ溶けるだろうけど まぁ枚数は多いから一曲ならなんとかなるかw
食べ物を粗末にするな!
オンオフどっち
パンクとメタルの違いを聞かれた時のカッコいい答え。 パンクは破壊 メタルは想像
プディング・オンのコツを教えてくらはい
極太フレット スキャロップ指板 でOK
えぐる様に打て!
572 :
ドレミファ名無シド :2009/08/01(土) 23:41:51 ID:6bSzre/x
コード理論やスケールってどのくらいのレベルから身につけていけばいいのかな いずれは作曲とか編曲もやってみたい といってもギターはまだ上手に弾けないんだけど…
スレ違い?
あーごめん スレ違いなら無視してください それか、該当スレを教えていただけると有難く…
>>572 門前払いもなんなので。
理論をまじでやりたいなら和声学やるべし。
これで一応スケールも理解できるようになると思う。
とは言ってもムズイので、同名コードを違うポジションで
抑える練習や、定番のコード進行を沢山覚える。
ある程度できるようになったらモードの勉強。
楽作板の理論とかついてるところを覗いてみたら?
あってそうなとこでROMってみるとか。
>>572 delpo社のジャズ理論講座みたいなの勉強すると良いよ。
>>575 ありがとう
なんか難しそうだな
一応速弾きの練習してるんだけど、
他の人はどういうタイミングで理論の勉強するのかな
と思って書いたんだけどやっぱスレ違いだよね
いろんなとこROMってみるよ
理論は知らんで良いと某売れっ子作曲家に言われたことがある 多分その人の中では感覚的に理論が分かってるんだろうとは思った
>>564 引っ掛けるなんていう表現がよく使われるが、
なでるイメージのほうがよい。
プリングする弦の下は人差し指などでしっかりミュートして
クリーンな出音を忘れずに。
>578 その人はね、一度きっちりと理論もすべてマスターしてるんだよ で、学んで身につけたら、今度は全てを忘れることが大事なの はじめっから知らないのとは、180度、全然違うことだよその意味が
>>581 「モード?よう分からん」て言われたから学んでたのか怪しい気もする
実戦で身に着けたと思うほうが無難かな
しかし真似は出来ん
ああいうのを才能と言うのかもしれん
速弾きには直接関係ない話かな、これ
JET TO JETってBPM250なの? 弾ける気がしないんだけど…
難しさ=BPMじゃないから、そのコメントはなんともレスしづらいと思うぞ。
>>583 ソロの入りと、ディミニッシュ下降が弾ければ
なんとかなる・・・はず。BPM125でツッコミ気味の
6連を意識して弾くとイイかもしれない。
俺は歌のバックの単音のトコだけいけてる。
587 :
ドレミファ名無シド :2009/08/04(火) 21:43:34 ID:VaW5BIGb
>>586 20〜21のとこはテンポ80の8連譜2連発にしか聞こえないんだが
>>586 5連譜ではないな。
普通の譜割でしょ。64分2発。
>>587-588 即レスありがとうございます。
まだ耳コピ力不足だったみたいで全く聴きとれませんでした。
(高音の早弾きは再生ソフトで遅くして聞き取れるんですが。)
もし可能でしたら大まかなポジション(スケール?)だけでも
教えていただけないでしょうか。
あとこういう早弾きの耳コピはどうやればできるようになるのでしょうか。
色々スイマセン。。
>>589 とこういう早弾きの耳コピはどうやればできるようになるのでしょうか。
こればかりは経験としか言いようがないな
>>589 結構難易度高いよな。
適当だけど5弦14f→6弦15・17辺りから入って
そのままハイポジションで弾ききってるように聴こえる。
後半は小さなスウィープが混ざってるような・・・ほんと適当。
>>590 も言ってるけど慣れしかないよな。
速度半分にできたりしてイイ時代じゃん。
やったほど血肉になると思うのでガンガレ。
耳コピとかむしろインギーなりポールなりの超絶系の方がやりやすいよ。 あいつら半端なく巧いから再生速度半分に落としてもきっちり弾けてるし、 だから音取りやすい。
ポジション探すのがミソだろうな 込み入ったフレーズに聴こえてもポジション見つけると実はとてもシンプルだったりするもんだ
ところでみんな一本弦上の速弾きフレーズ(ハイウェイスターのソロみたいな感じ)ならどれくらいの速さで弾けるんだ? フィンガリングより速いピッキングが苦手なんでとりあえずそこを重点的に練習しようと、ここ最近はハイウェイスターばっかり弾いてるんだが。 ちなみに俺は暦四年でBPM180ちょいがきれいに弾ける限界。ああ、上達遅いのはわかってるよorz あ、ギター暦も書いてくれると助かる。
別に強制はしないけど BPM自慢は元の音源あげてからしようぜ。 弾きながらの感想と録音した音源はだいぶ印象違うよ。
597 :
594 :2009/08/06(木) 06:55:03 ID:yO50lrLW
まさかBPM自慢と言われるとは思わなかった。 当然だけどやってる年数に応じて速く弾けるようになっていくだろうし、 俺の暦4年で180ってのは大分上達の遅いほうだと思っていたんだが。 とりあえずみんなの暦と速さを聞きたかっただけだけど。 聞いてどうすると言われたら参考程度としか。 というかそもそも180って自慢にならんだろwww ちなみに俺の最終目標は220程度で安定して弾けるようになることです。何年かかるやら・・・ あと、うpはどうしてもして欲しかったら後でするけど。 こんな単純なピロピロソロ聞いても楽しくないだろ?
598 :
594 :2009/08/06(木) 07:00:20 ID:yO50lrLW
>>596 なんというオナニープレイwwww
そして速いなwwww
二年でそれはやべえwwww
>>596 真面目にやれw
>>594 みんな大体自分は上達が遅いと思うものなのれすよ。そしてたいていの場合、そういう人は、普通の人なんです。
劣等生で充分なのれす。
速弾きの練習はするけどレパートリがないことに気づいた
だれか6連フルピッキングの上昇フレーズ教えてくれ(地獄は覚えたため除く)
>>604 も言ってるようにレパートリーが少なさ過ぎる
6連フルは得意なのに2、3個しか引き出しがない
ああコロラド・ブルドックのイントロとか無しな、あれは鬼畜すぎるw
お前らギター弾く前に勉強しろ
eruption イラプション
英語より速弾きの話しようぜ とりあえず練習になって人前で弾いてもかっこいいフレーズおしえてください インペリテリとかばっか聞いてるから弾けるレベルのフレーズがない
612 :
カエルちゃん :2009/08/07(金) 21:58:33 ID:qV800zuO
このスレ見てたら速弾き練習したくなってきた 俺も参戦
>>611 とりあえず、インペリテリは無理だが、それ以下のスピードならいける!というのを前提に
現実的な速弾き曲を独断と偏見と某ギタースクールでやっているだけというだけで掲載してみるよ。
脱速弾き初心者レベルに挑戦
Jet to Jet / アルカトラス Gt. イングヴェイ・マルムスティーン
Hiroshima Mon AMour / アルカトラス Gt. イングヴェイ・マルムスティーン
Motor Man / Racer X Gt. ポール・ギルバート、ブルース・ブイエ
Daddy Brother〜 / MR.BIG Gt. ポール・ギルバート
ネオクラに挑戦
Far Beyond the Sun / ライジングフォース Gt. イングヴェイ・マルムスティーン
Trilogy Op.5 / イングヴェイ・マルムスティーン Gt. イングヴェイ・マルムスティーン
Of Sins and Shadows / シンフォニーX Gt. マイケル・ロメオ
Sea of Lies / シンフォニーX Gt. マイケル・ロメオ
Out of the Ashes / シンフォニーX Gt. マイケル・ロメオ
メタルな速弾きに挑戦
Cowboys from Hell / パンテラ Gt. ダイムバック・ダレル
Fight Fire with Fire / メタリカ Gt. ジェイムズ・ヘットフィールド、カーク・ハメット
Tornado of Souls / メガデス Gt. デイヴ・ムスティン、マーティー・フリードマン
Hanger 18 / メガデス Gt. デイヴ・ムスティン、マーティー・フリードマン
続き ファンクな速弾きに挑戦 He Man Woman Hater / エクストリーム Gt. ヌーノ・ベッテンコート Play with Me / エクストリーム Gt. ヌーノ・ベッテンコート Mother Heads Family Reunion / リッチー・コッツェン Gt. リッチー・コッツェン その他インスト系に挑戦 Cliffs of Dover / エリック・ジョンソン Gt. エリック・ジョンソン Juice / スティーヴ・ヴァイ Gt. スティーブ・ヴァイ Friends / ジョー・サトリアーニ Gt. ジョー・サトリアーニ All is Forgiven / アンディ・ティモンズ Gt. アンディ・ティモンズ
ずいぶん親切な奴だな
Daddy Brotherのソロ以外とFar Beyondの最初のほうくらいしか弾けません 練習不足ですね とりあえず弾けそう+好きなギタリストのJuiceとJet to Jetやってみます ありがとうございました
【Juice】ってSTEVE VAIの曲? プレステ用のアメリカ製F-1ゲームにその曲が使われてた。
そして速弾きに夢中になって普通の曲がまったく弾けない… けど速弾きも中途半端… でもかっこいい曲を弾きたい!という人の為に適当に挑戦曲をピックアップ Nightrain / ガンズアンドローゼス Gt. スラッシュ ※注バケットヘッド先生が弾いてるやつは無視しましょう。 Light Up The Sky / ヴァンヘイレン Gt. エドワード・ヴァンヘイレン Sex Drugs Rockn'roll / ショットガン・メサイヤ Gt. ハリー・K・コーディー Sofa Song / ザ・クークス Gt. ヒュー・ハリス Tree Climbers / 木村カエラ Gt. 渡邊忍
>>616 ふと思ったもので。
インペリテリより難しいと思われるインスト中心のシュラプネル系は省いた。
個人的には、コルピのWooden Pintsを弾きまくるのが最高にロックだと思ったが、
欧州の様式美メタルやバイキングメタルは省いたよ。
>>617 がんばってください。
>>618 うん。そうだよ。
サトリアーニのSummer Songもグランツーリスモに使われていたね。
クラシックの名曲をコピーするのもネオクラのルーツを知れるしおすすめ 有名処でモーツァルトのトルコ行進曲とか幻想即興曲とか
622 :
ドレミファ名無シド :2009/08/08(土) 00:16:31 ID:Bb7xr4kC
>>619 教科書的にDeep PurpleやMSGを勧めないのは感動した
そして木村カエラの曲が神曲すぎるんだが
>>621 それは結構やってます
ただどれも運指が複雑になるんですが・・・
624 :
ドレミファ名無シド :2009/08/08(土) 01:29:44 ID:AFkuWfUR
みんな速弾き用にどのギター使ってるの? 俺は、シェクターのNV-III-24とアイバニーズのRG2550。 別に速弾き専用ってわけじゃないけど。
yamaha
自作ストラト
プレラト
れすぽーりゅ
629 :
ドレミファ名無シド :2009/08/08(土) 14:55:22 ID:bQ6nwpiu
D-28
ムスタング
631 :
ドレミファ名無シド :2009/08/08(土) 15:37:04 ID:Bb7xr4kC
大半はフェンダーストラト、アイバニーズ、ジャクソン、シャーベル、シェクター、ESPじゃないの
b.c.richのbichです
WashburnのN2を使ってます。
Grass Rootsのフォレスト(笑)を使ってます。 ハードオフ以下の中古屋で一万で買いました。
ibanez RG480 レゾンキャストボディーだ!
636 :
ドレミファ名無シド :2009/08/08(土) 23:56:30 ID:AzlZNkaD
637 :
ドレミファ名無シド :2009/08/09(日) 06:49:49 ID:JoFH7AHX
フェルナンのハムバッカーなんて安物過ぎて使えないってんですかそうですか。
自分のギターに(笑)をつける奴なんてギターやめちまえ まぁフォレストなんてゴミ買う時点でアレだけどな
いくら安物でも最初に買ったギターには愛着わくと思うの
まったく湧かずにさっさと売った俺
補正値が足りなかったんだね。新しいギターはまだ元気してる?
すくわいやーのばれっとすとらとつかってるょ!
>>641 fenderのストラトに買い換えてから元気です。
ある程度しっかりしたギターじゃないと愛着が湧かないんだけど、
数千円で買ったギターに愛着が湧く人は凄いと思う。
俺が買った初ギターは4000円の中古エレキだったけど、弦高が高すぎて
クロマチックスケール弾くのも凄く難しかった。ハードウェアは錆びてたし、
前の持ち主が貼ったと思われる謎のステッカーが多数あったし。
そこからfender japanだけど、売値5万くらいのストラトに買い換えたら弾きやすくて泣いた。
速弾き志向だしIbanez買おうかと思ってるけど 速弾きの人ってFender結構いるよね この両者で迷ってる
いろんな人が使ってるとかそんなんじゃなくて自分が気に入ったギターを買おうよ
いろんな人というかインペリテリなんだけどね でもポールギルバートはIbanezだし・・・とこういう感じ
インペリテリはフロイドローズが載り、ハムバッカーの載ったFATなストラトを使ってなかったっけ
今はDEANだね
アコギで早弾きすると4弦だけ力まないとピッキングできない 5弦6弦は問題ないのになんでだ
角度がかわって弦が太いからと推測
652 :
ドレミファ名無シド :2009/08/10(月) 04:06:58 ID:LmUKoHN2
>>648 インペリテリって良いギターならメインギターは何でも良いんだろ?
ストラト使う前はRG550DYやTOM ANDERSONを使ってたからね。
弘法、筆を選ばずは分かるが、傍から見て使用するメインギターに何等こだわりが無い様な感じに見えるギタリストは一流とはいえない。
プロでもないやつが言っても虚しいなぁ
>>646 自分だったらibanezにする。fenderだったら21fで弾ける曲に限界があるし
弾きやすさを気にするなら薄ネックとかミディアムスケールにしとけばいい フェンダーのストラトはあくまでスタンダードな弾きやすさだよ 可もなく不可も無い
21fのストラトで速弾きしてると22フレットまで使う曲がきついね。 22fなら一瞬チョーキングでなんとかごまかせるけど、 24fなんて出てきた日にゃ・・・できないっつーか指がもげる
一つのフレーズのためにギターを選ぶのはアホらしいよ 多分、買った後にそれに気づく
>>657 きっと24f仕様のギターなんて買っても
後悔するだろうなぁと思ってずっとストラト一本でやってたわ。
今は「あのとき買わなくてよかったな」と思える。
みんな、よく考えてから買えよぉ〜!
>>656 映画クロスロードのVAIの最後のシーンみたいになるよなwww
俺もストラト一筋だけど今となっては別にアイバだろうがシェクターだろうが良いとも思う 弾きやすさも物理的に弾きづらいレスポみたいなのは別にして「慣れ」だと思うから それより、モチベーションを高めるとかいつも手に取りたくなるようなものが最初は大事だと思う
661 :
ドレミファ名無シド :2009/08/10(月) 15:17:57 ID:kt66jgqB
ところどころ音も違うんじゃない? イングヴェイっぽくするならハンマリングプリング上手く絡めないと それっぽくならないよ。 それともフルピッキングの練習?
>>662 マジックミラーだとどのポイントでハンマリングとプリング絡めたらいいのかな?
これフルピッキングで弾き倒せる人いたらマジでお手本うpして欲しい。
ぐっちゃぐちゃになってしまう。
664 :
ドレミファ名無シド :2009/08/10(月) 18:49:22 ID:u5vB7ypt
インギーなら単純にファービヨンドザサンをコピーすればいいと思う
665 :
661 :2009/08/11(火) 03:00:04 ID:dGFrUjAd
練習したのをスローで再生すると 6連のハンマリングが タタタ・タタタじゃなく タタター・タタターになってるorz
ダディブラ練習してるんだが、立って弾いたときに親指が死ぬ 低音弦ハイフレットの曲は厳しいな
レスポだと、な
俺はストラトでも若干きびしい
しゃーなろー
よくあるランフレーズで、 8分 16分16分16分 bend ------12------- -15------15-12- - - - - みたいなのがどうしてもおっつかない‥‥‥。
稽古が足りんのだっ
>>673 それの16分のところは本当は8分3連だよね?
頭の2弦15Fをベンドしないで弾いてみて、ちゃんと譜割通りひけるなら
問題はベンディングにあって、後半の3音でつっかかるならピッキングなり
フィンガリングに問題がある。
>>675 アドバイスありがとうございます。5拍子であってるはずです
677 :
ドレミファ名無シド :2009/08/12(水) 21:35:33 ID:86fOD5+S
>>668 ギターにストラップつけて持つフォームが低いからじゃないの?
ストラップ長くしてギターを低くして持って、見栄えを重視するのは良いけれど、弾き辛いんじゃ本末転倒だな。
突然なんだチミは!
なんだチミはってか!
そうです、わたすが
グラハム・ボネットこと「やっさん」です!
(●3●) 「……。」
>>681 の母「書き込むボタンを押す時はよく考えてからにしなさい!
てあれほど言ったのに・・・」
684 :
ドレミファ名無シド :2009/08/14(金) 01:34:36 ID:E/hhOPza
ペンタトニック難しすぎワロタwww
速弾きってどこからが速弾きっていうの? サバスのパラノイドのソロでも速弾きっていうの?
「むむっ!!このフレーズ速いな」って思ったら速弾き
俺の場合「うほっ!!このフレーズ速いな」だから速弾きじゃないのか
>>685 ここの住人はBPM的な速さではなく
フレーズの難解性(ピッキング・フィンガリング含めて)も
視野に入れて速い・上手いと捉えていると思われる。
TUBEにあるギネス記録保持者のプレイを見て
「よし!俺も目指すぞ!」って人は皆無じゃないかな?
あとは譜割。これが細かいとBPM小さくても速く聴こえる。
BPM=100でも6連譜が8拍も続くと、その連続性に耳が奪われる。
もちろん単弦でのみのフレーズ構成は好かれない。
まじめだな〜 でもイイこと言った
まあ例えば昔はマイケルシェンカーを聴いて「速弾きスゲエな」なんて言う者は居なかった でもインギーが出てから速弾き速弾きって騒ぎ始めたわけ ゲイリームーアのよくやるラン奏法が速弾きって言われたりしたけどな ウリやディメオラとか言うのもいるだろうが、でもやっぱアルカトラスあたりのインギー が速弾きと一般的に認知されたと言っていいだろう
昔はHIGHWAY STARが速弾き入門って感じだった。
今もじゃね?
アルヴィン・リーが元祖ロックギターの速弾き
>>691 >昔はHIGHWAY STARが速弾き入門って感じだった。
当時、曲調が革命的だったらしいし、そうだろうな。
速弾きといえば、ジミーペイジがよくやる手癖みたいなフレーズがいまだに再現できない。
カシオペアの楽曲の終盤の 野呂一生のリードソロは はや引きに入りますか?それとも のろいっしょ? って感じですか?
速弾きっていったらレスポールでしょ
ご冥福をお祈りします
699 :
ドレミファ名無シド :2009/08/14(金) 13:03:03 ID:wDCgLjD+
初心者で申し訳ないんですが、下記のフレーズがどうしてもつまってしまうのですが、何かコツがあるんでしょうか? -------------------------------------------------------------------------------------- -14-15-14-12----14-12------12---------------------------------------------------------- ------------14-------14-13---14-13-11-14-13-11-7-9-7-6-7-6------------------------------ ---------------------------------------------------------9-7-7-9-7-6-9-7-6-7-6-------- -------------------------------------------------------------------------------9-7-4-- --------------------------------------------------------------------------------------
何時間練習した?
まず運指を変えた方が良いんじゃね? 11-14-13-11-7-9-7-6 テンポにもよるけどここの11-7とかやりにくいでしょ。 スタートを2弦14Fから始めないで、1弦9Fからにしてみるとか。 フルピッキングかそうでないかで難易度も違ってくる。 それにしても自己満足臭いフレーズだね。
皆さん有り難うございます。
>>700 多分合計で8時間くらいです。
>>701 16分フルピッキング、bpm150-160位です。音源だとスライド気味になっているので、運指は合ってると思うんです。
とりあえず、一弦スタートも練習してみます。
暦何年もあるんなら8時間くらいで楽勝だろうけど 速弾き練習初めてまもないなら、8時間×3ヶ月くらい練習しないと なにもまともに弾けないでしょ。
>>699 俺は、例えば4音目の2弦12f〜3弦14fをUPのエコノミーにするなどエコノミーをフル活用して弾く
オルタネートでは弾く気にならないね
ふ〜ん・・・人それぞれだね。
ちょっとやってみたけど俺はオルタネイトの方がやり易かった。
てゆうか
>>701 も言ってるけどなんか運指がイライラするな・・・弾きずらい。
PCから見直してみたら、表示が崩れてました。一応正しい方を書いておきます。すみません。
bpm150-160, 16分
------------------------------------------------------------------------------------------
-14-15-14-12----14-12-------12------------------------------------------------------------
-------------14-------14-13----14-13-11-14-13-11-7-9-7-6-7-6------------------------------
-------------------------------------------------------------9-7-7-9-7-6-9-7-6-7-6--------
-----------------------------------------------------------------------------------9-7-4--
------------------------------------------------------------------------------------------
1弦スタートに直したもの。
-9-10-9-7----9-7------7--------------------------------------------------------
----------10-----10-9---10-9-7-10-9-7------------------------------------------
--------------------------------------7-9-7-6-7-6------------------------------
--------------------------------------------------9-7-7-9-7-6-9-7-6-7-6--------
------------------------------------------------------------------------9-7-4--
-------------------------------------------------------------------------------
>>703 音をとるのに手間取りまして、それ込みだともう少し時間がかかっています。
練習時間があまり長くとれないので、どうしても細切れになってしまって効率悪いのは確かです。
>>704 エコノミーだとカッチリ弾けないものでして。下手糞なんです。
面白くもなんともないフレーズだな
>>706 -9-10-9-7----9-7------7--------------------------------------------------------
----------10-----10-9---10-9-7-10-9-7-2-5-3-2-3-2------------------------------
--------------------------------------------------4-2-2-4-2-1-4-2-1-2-1--------
------------------------------------------------------------------------4-2----
----------------------------------------------------------------------------4--
------------------------------------0-0-------------------0-0---------------?b-
では?
(6弦の0は人指し指でスライド、bはベンド)
お好みだけど、フルピッキングのフレーズではないのでは?
何の曲?
難しいな
ギター始めて1年くらい経ったんだけど、そろそろスウィープの練習始めていいのかな? オルタネイトならBPM180〜200で16分刻めるんだけど。
>>713 演りたい曲に必要なら練習するといい。
そんだけ弾けるのなら必要ない気もする。
スキッピングでもそれっぽいフレーズは弾けるし。
オルタネイト上手い人はエコノミーやスウィープが苦手だと
いうのをたくさん見てきた。本気で取り組むなら一度オルタネイトを
捨てるくらいの気概が要るかも。スウィープ=究極のエコノミー。
俺もオルタ得意だが、エコノミーやスウィープはからっきしだな 個人的にポール・ギルバートフリークなんだが、あいつだってエコノミーやスウィープやらないじゃん とか言う理由で今までずっと避けてきてるwww
スィープは初心者からやるべきだよ。 オルタがうまく弾けない理由がわかるし、 ミュートのバリエーションも同時に身に付くよ
スウィープと同じ速さでオルタネイトができるように成田い
スウィープ練習したてだとオルタネイトと同じ速さでと思う
>>715 ポールは昔の映像でスウィープがっつりやってたような・・・
スキッピングよりは苦手だと言ってるけど俺より確実に上手い
スウィープは、ピックではなく、指で弾く方が理にかなっているポジションだったりする。 指で弾くと、かなり速い。単音も、同一弦のトレモロがあるし。 慣れていないと指が痛いけど。
>>720 タッピングを含ませたスウィープのフレーズならなおさら指のほうが良いだろうな
ピックの得意技 1. コードを、速く、空ピックを混ぜながら、リズミカルに弾く 2. (マンドリンみたいに、同一弦の)単音を連続で弾く 3. 倍音を響かせる
ポールの教則ビデオの最初の方でやってる、 E ------------12------------- B --12-13-15------15-13-12--- このフレーズのEの12をアップピッキングで弾いてるんですが、 アップピッキングの振り幅が大きすぎて、Bの弦に当たり速く弾こうとすると Bの解放音が鳴ってしまうのですが、ピックの振り幅を矯正するにはどうすれば良いのでしょうか?
振り幅を小さくすることを意識しながら弾けばいいんじゃないかな あとはひたすら反復練習 そんなに難しいことじゃないと思うよ 何も考えず弾くんじゃなくて頭使おう
ギターの技術的なことに関してはほとんど全部練習しろカスで済む ひたすら反復練習
>723の人気にちょっと嫉妬 俺もこれ悩んだけど振りを小さくして 手首のスナップが使えないとおかしなことに なるので、 できれば左手の人差し指の腹で 一弦の12をおさえつつ、 指先で2弦のミュートをするが、正解のような希ガス。
フォームによるけど、イキオイ余ってピックが当たってるのか、それとも掌とか指ではじいちゃってるのか、二通り原因が考えられるよね。
ビリーシーハンがイバニーズで弾くライトハンドとブロークンコードがチョベリグ!
>>723 この練習は徹底的にやった方がイイよ。
ジョージ・リンチが同じこと(ポジション違うけど)やってるが
アップピッキングから初めて1弦はダウンのインサイドになってる。
インサイドは確かに楽だけど、ムズイ方をやっとくと後が楽。
コツは指先をうまく使うかか手首の返しを少し入れてやるといい。
3・4弦の巻弦+プレーン弦での練習もタメになるのでおすすめ。
アウトサイド上手くなると確実にピッキングテクは上がる。
アウトサイドよりインサイドのが難しくない? 綺麗な音を出すのが
インサイドのほうが難しいのオレだけ?
アウトサイドが難しい、インサイドが難しいだの言うけど、 個人的には弦移動時に ダウンピッキング→アップピッキング が難しいのだと思う・・・ 言い換えれば上昇時はアウトサイド、下降時はインサイドが難しいということになる。 対策としてはウォームアップの常套句である、クロマティックの上昇下降フレーズをアップピッキングから 始めたりするのが効果的だと思います。
アウトサイドはBPM上げれば上げるほど同じBPMのインサイドより難しくなるな
アウトサイド、インサイドの練習なら
地獄本初代の「マシンガンとは俺のことさ 〜其の弐〜」の松フレーズがかなりオヌヌメ
>>723 の言ってるフレーズがもろに出てくるから
これだけで6連速弾きの70%は弾けてしまうと思い切ったこと書いてあるが、決して過言じゃないと思う
とにかくアウトサイドは速弾きに必須なテクニックだから練習しろ、とにかく練習しろ
だからアウトサイドのほうが得意だと。。。
アウトサイドは速弾きになると一気にだめになるわ アウトサイダーさんコツをおしえてください
アウトサイド得意な人は結構弾ける人なんじゃないか? 工学的に考えてもアウトサイドの方がムズイ。 苦手な俺はどーにかインサイドにできないかフレーズを いじりだす始末。結果ますます苦手になっていく(;´Д`)
インサイドが簡単でアウトが難しいて人は ひょっとして手首や指が固定気味な感じなのかなあ チッキンぽいスタイルだと アウトサイドの方がやりやすい気がする
>>736 ポール・ギルバートがよく弾く十八番6連符フレーズが、アウトサイド・ピッキングの速弾きの練習に効くと思う。
ピックのふり幅を強制するにはどうすればいいのでしょうか? ピックのふり幅をコンパクトにする事を意識すればいいんだと思うよ。
742 :
ドレミファ名無シド :2009/08/20(木) 10:32:16 ID:is9sfMIB
どんなに練習しても速弾きができないので、カッティングを頑張ります。 VaiのAnswerに救われた。
>>740 これ、No Opportunity Necessary No Experience Needed の頭の部分だよね。
速弾き上手くなりたいならクラシックの曲がオヌヌメ パガニーニの24のカプリースがよい 鬼のようなスキッピングやスウィープ上達しまっせ! かっこいいし
半音階的ギャロップおすすめ
>>745 速弾きが既にある程度出来るやつじゃないとあれはヤバい
エコノミー多用しなきゃ弾けないのばっかだろ
初心者はトルコ行進曲
750 :
745 :2009/08/21(金) 15:54:57 ID:i5iCRR7b
>>747 原曲のスピードに合わせようと思ったらそうだけど
初めは超スローテンポから練習すればいいんじゃない?
スウィープのミュートの練習にもなるし、弦移動もたっぷり練習できる
そりゃ原曲のスピードに合わせようと思ったら
プロでも弾けるのは限られてるだろな
>>748 原曲をまずググれ
ギターで弾くクラシック「ロックラ」って楽譜にTABで載ってるぜ
>>749 これもロックラに載ってるな
トルコ行進曲の鬼門は二か所だけだな
俺も毎日トルコ行進曲とパガニーニ練習してるぜ!
youtubeで見たことあるな。日本人だったのか
ナツいな。
親指に力が入らない・・・・ なぜだ。。。。
振幅がテーマになるよ。力むと大振りになる 振幅はね、ほんとうにいらないんだよ。弦を1mmでも越えれば音は出てるんだから、1mmで返せばいい 撫でるように弾けばいいんです
ダウンの音はね、弦を押し込むようにして弦を越える。越えたとおもったら返す これの繰り返し名だけ。難しく考えすぎると力む、大振りになる。ろくなことない。 苦手意識をもつな! 単純に上下運動を繰り返すだけと考えろ!
2へえ
シコシコシコシコシコシコ・・・、こうですかわかりませあ><
>>759 つまらねえんだよカス
マジでこういう書き込みが1番嫌い
Xオルガスムに苦戦しています。 BPM200の16分音符六弦開放弦がむずいです。ギターソロもBPM120くらいしか弾けません。コツはあるのでしょうか?2ヶ月練習しました
二ヶ月では無理です
2ヶ月でまったく速度が上がってないならあきらめましょう すこしづつでも速くなっているなら、そういうことです
BPM130ならいける
コツとかは×のコピースレで聞いたほうが良い返事が返ってくるでしょう
766 :
ドレミファ名無シド :2009/08/25(火) 00:02:57 ID:XDVtrEIt
>>765 > コツとかは×のコピースレで聞いたほうが良い返事が返ってくるでしょう
過疎ってるし弾けるやついない
ピックはやや鋭角的に、腕の力を抜いて無心で弾けば何か良い事あるかもよ。 肩から指先にかけて、すぐに疲れが出たり痛みが出るようなら、 どこかしらが変に力んでいる証拠なので、もう少し意識的に体の動作を確認しながら練習すること。 難しい目標を建てるのは結構だけど、小さな目標を一つずつ達成していくことも大事なので、 もう少しヌルい曲もやってみると良いんじゃないかな。 まあ、意外と何ヶ月か頑張れば大抵の曲は形になってしまうので、難しい事もやって悪い事じゃないのだけどね。消耗すると精神的に参るよ。
目を瞑ってギターを弾くと上手くなります。 とは言っても、指板を見なくても弾けるようになれ、 というワケではありません。 目を瞑って弾く理由は、自分の音を良く聴くためです。 目を瞑ってギターを弾く練習は、 自己陶酔のためでも何でもありません。 アンプから出る音に耳を傾ける。 これが最速にギターが上達する近道。 ギター初心者の人は何よりもフォームにこだわります。 もちろん、キレイな無駄のないフォームは大事です。 ただ、一番大事なのは、あなたが出す『音』です。 特に、誰かに聴かせる場合は『音』が最重要 皆は、あなたのフォームではなく、 あなたの音を聴いています。 だから、実際にあなたが繰り出す音を、 耳を澄ませて聴きながら演奏してください。 目を開いていると、 指板やピックを持っている指ばかり気になってしまいます。
770 :
つづき :2009/08/25(火) 11:09:26 ID:lukZkNs5
目を瞑って、 「他の人が自分のギターを聴いたらどう思うんだろう」 と、第三者になった気持ちで自分のギターサウンドを聴く。 最終的な出口(目的)は誰かに聴かせること。 それを意識して練習すると上達しますよ。
>>770 たまには良いことをいうやつもいるな
同意
>770 ほんと、それが一番上達するね! 客観的に自分の音を聴けるかどうか。 フィンガリングやフォームも大切だけど、 それと同じくらい耳も鍛えないとね。
柔らかいピックに変えたらオルガスム上達したwwwwww180までいけたわwwwwww
はいはいわろすわろすー
>>770 それをするのに普通は録音して聞くんじゃないのか。
第三者の気持ちで聞くことが大事なのは同意
776 :
ドレミファ名無シド :2009/08/26(水) 02:41:35 ID:By7PVHEu
アメリカでは結構有名なギターリストでミズリー大学のギター科の教授である ダグラス・ニート氏(Douglas Niedt)のホームページには、定期的にギターを 弾くテクニックに関するちょっとしたコツを紹介しています。 それは目を閉じて練習することです。多くの人が、左手を凝視して練習しますが、 実際には必要がないのに凝視していることが多い。左手を凝視すると、神経がそ ちらに行き、音を聞くことや右手の運動についての神経がおろそかになる。 例えば短いフレーズの間だけでも目を閉じて練習すると驚くほど自分の音が聞こえる。 というものです。 私も試しましたが、これは本当です。自分の出す音が良く聞こえますし、右指と弦と の関係もより明瞭に意識できます。 ご参考まで
そうなのか。やってみる。
778 :
ドレミファ名無シド :2009/08/26(水) 04:53:41 ID:EMGYDMpf
ニートの話しなんか信じられん
向こうでレスがついたから出張ですか?
何のことやらさっぱりでござる。
暦10ヶ月だけど、Jet to Jetのソロが弾けない… スウィープ以外は形になってるけど、スウィープ部分がやばい。雑音。
>>781 3弦スウィープが一ヶ所あるだけでね?
他が弾けるのにスウィープ出来ないの?
悪い癖を治すのに苦労している。そしてお前らのレスを素直に読んでる俺ガイル。orz
10ヶ月でjet to jet弾けたらすごいと思う ソロもそうだけどリフとかも
うん たまに目を閉じるのいいなw実感した
漏れはうつ病で起きてる時ギター弾けないから、真っ暗で寝ながら目を瞑って スケールの練習してる・・
10ヶ月でスウィープ以外は形になってるとかう心意気はすごいぞ。 5年後いまのプレイを聴きなおせるように録音しておいたほうがいいよ。 自分の耳も成長してることに気が付くはずだから。 おそらく普通の人なら、5年後のそのときもまだ完璧には弾けてないと思う
1日どれくらい時間をかけてるんだろうな
あの曲ってハーフチョーキングとか譜割りが意外と難しいと思うが
君たちマルチのレスにどんだけ反応しとるんだ
暇なんだもん
お前ら、Highway star弾けるようになるまで何ヶ月かかった? 今月で4ヶ月目突入なんだ orz
1年以上は余裕で掛かった
俺はスモオンを練習してるがそろそろ半年になるがまだ完ぺきに弾けない
一通り弾けるまで1ヶ月も掛からなかったが、10年以上経っても リッチーそっくりに、しかもミスタッチ1回も無しで完璧には弾けない
797 :
ドレミファ名無シド :2009/08/28(金) 16:46:31 ID:gc/1kQs/
そのへんで言うと、初期Zepは難曲揃い。
>>788 ギター始めたばっかの頃って耳が肥えてないから、
全然弾けてないのに「○○は弾けるようになった」とか
臆面もなく言っちゃうよね。
799 :
ドレミファ名無シド :2009/08/28(金) 17:42:03 ID:3ZIQ8O8m
レットアス録音
小指でジョイントとか物理的に無理だろこれ……。 どういう骨格してるんだこれ弾ける奴
弾けるのと音楽を奏でてるのが違うのが音楽演奏の難しいところであり、 アマチュアとプロの壁だな
まあそれは一つの判断基準だよね。セミプロとか言われるような人とか、プロでもアマでもない人の中には、そういう演奏ができる人もいる。
シュレッドっていつから言い出したの?
スウィープのミュートの仕方がいまいちわからん… アップなら勝手にミュートかかるからいいんだけどダウンってどうやるの?
本来ならウンコ側の指で随時、 弦に触れたまま浮かせたりしてミューとするのが理想だが そうもいかないのでピック側の 親指のつけねの青筋が薄っすら見えるあたりの肉を 随時触れていってミュートが一般的って ばあちゃんがいってた
やべぇ、運指側だ
808 :
ドレミファ名無シド :2009/08/28(金) 22:13:36 ID:VFxqwqPV
>>787 上のほうでも鬱で弾けないとか言ってた奴?俺も軽度の鬱だけど、好きな女に「それでも男ですか!軟弱者!!」とビンタされるとシャキッとなる。・・・・・・・勿論、脳内でだけど。
809 :
ドレミファ名無シド :2009/08/28(金) 22:17:26 ID:VFxqwqPV
さて、速弾き界は今やケリーの教則本ブーム。鬱ってる場合じゃねーな。
angel of deathのソロでもやるか
>>806 あれ?
小指のつけね側でミュートするオレは異端?
>>806 を読んでケツに手をあてたのは俺だけじゃないはず
ウンコ側の指ってのがよくわからないんだけど普通指からウンコが出るの?
>>813 ウンコ拭く側の手だろ
インドではウンコ側の手ではカレーを食わない。
これ豆知識な
BPM175位でいい速弾きの練習曲ない? ハイウェイスターはコピー済みです
>>815 don't tell me you love me、 rock in america by night ranger
armed and ready by msg
6〜1弦→1〜6弦でクロマチックに1234フレットを上下するのはどのくらいのBPMでひけますか? たとえば16分や3連では?
819 :
ドレミファ名無シド :2009/08/29(土) 06:40:21 ID:xKgKYp5M
820 :
819 :2009/08/29(土) 06:46:25 ID:xKgKYp5M
あっ、3週間とか一か月半はギター暦のことね。 まあ何かの目安になると思って書いたんだけど 余計だったかな?
821 :
ドレミファ名無シド :2009/08/29(土) 06:55:36 ID:N24sIsfq
どうでも良いですよ('-'*)
822 :
819 :2009/08/29(土) 07:02:08 ID:xKgKYp5M
>>821 さんに向けてレスしてないんだけどごめんねw
823 :
ドレミファ名無シド :2009/08/29(土) 07:18:18 ID:n8cYjMT9
BPM180で弾いてる曲って何があるっけ?
ギター暦一ヵ月半とか三週間なら、弾けてるか弾けてないかは 他人に判断してもらったほうがいいよ。 せっかくだから録音してアップしてみたら。
夏休みももうちょっとだ
すげー蝉鳴いてる。 夏も終わりか。
827 :
819 :2009/08/29(土) 07:56:37 ID:xKgKYp5M
レガートフレーズを弾くとピッキングした時と比べて音が小さくなってしまいます 大きく出そうとするとシャープするし・・・ 指の筋力不足ですかね?
829 :
ドレミファ名無シド :2009/08/29(土) 08:47:07 ID:iMWgpJfG
ピッキング重視しすぎて左手がもうダメダメだ 新しい曲をコピーするときって、2、3回ですんなり出来る? それとも手癖になるまで何回もやらなきゃ出来ない?
830 :
ドレミファ名無シド :2009/08/29(土) 09:34:57 ID:T1k6hat4
レガートが速くならない ある程度以上は才能か?
初心者に限ってはや引きにこだわってるやつは雑音でまくり
832 :
ドレミファ名無シド :2009/08/29(土) 10:11:05 ID:LUMHSkGd
833 :
ドレミファ名無シド :2009/08/29(土) 11:18:05 ID:ixXT1R2B
散々早弾き早弾きで10年たったが、今ではドリカムのコピーバンドしてるw やっぱ皆で音出して楽しいのが一番
↑薄いですね
835 :
ドレミファ名無シド :2009/08/29(土) 11:49:54 ID:ixXT1R2B
髪は薄いがな
嘘つくなよ、精子もだろ
837 :
ドレミファ名無シド :2009/08/29(土) 13:49:10 ID:ixXT1R2B
子供4人いるから薄くはない。
>>837 その前はどういうのやってたんだ?早弾き多用する曲が中心だった頃はバンドやってなかったのか
>>816 ありがとう。これテンポいくつかな?
>>819 ありがとう。いいかんじだね期間もさんこうになったよ!
ぼくはふつうの16分の1234でBPM180〜190が限界だよ
なぁ、
>>819 って加茂ヨシフミの「ひたすら弾くだけ!」に載ってる練習曲だろ。
BPM120だか180だかで16分が綺麗に鳴る程両手がシンクロしてたら
あんなもん鼻くそじゃねえか。運指覚えた時点で弾けるだろ。2週間て。
それで
>>827 の下手さとリズム感のなさはさすがにあり得ない。
>>839 でもいいけどちょっとその16分のクロマチックとやらをうpしてくんない?
もし弾けるんなら純粋に聴いてみたい。地獄より速いよな
ヨシフミじゃなくてフミヨシだった。 加茂さんごめん。
ポールギルバートの動画は見たのか?
手首で弾けるよ
なるもさんのチッキン真似ると、超初心者になる・・ どうしても手首だけになってまう・・
>>840 そいつはギター初めて1ヶ月半の初心者だぞ
それを下手さとリズム感のなさはあり得ないって、何様のつもりだよw
「ロックではチッキンと言います」 ホントかよ
やっぱり、一弦上三音の六連フレーズに始まりこれに終わると思う そして一番苦手なのがこの一弦上三音の六連フレーズの6弦→1弦→6弦という往復を 延々と繰り返すピッキング これがやっぱり一番難しいと思う 6→3→6という(4→1→4でもいい)四本の弦だけでの一弦上3音六連なら問題ないんだけど どうしても六本弦に渡っての一弦上3音六連フレーズの6→1→6のピッキグだと2弦、1弦の付近で フォームが崩れてしまう
>>849 比較的フォームが大きい人やふり幅が大きい人にそういった壁が出てくると思います。
参考になるかはわかりませんが、自分の場合上手くいかない場所は、
親指と人差し指の曲げ伸ばし(所謂屈伸)で角度を調整します。
手首で弾くとYngwieに追いつかないって人も、おそらく少しふり幅が
大きいのかと思います。 ふり幅大きいと大体 ♪=200 くらいから
ちょっときつくなるはずなので。
>>847 初心者であれだけ弾けるから嫉妬でもしたんだろ
つうか初心者に偉そうにダメ出しする本人も下手だと思うよ
>>847 >>840 は
BPM180でピロピロできる奴があんなに下手なわけないって言ってるんだろ。
リズム感がなきゃできっこないし、本人が弾けるって言ってるんだから
歴なんか関係ないじゃん。
痛い子っぽかったからスルーしてたけど、俺もそうオモタよ
>>856 うまいな。
まぁ「ひたすら」の運指がやけにムズイってのは同意だけど、
それでもBPM180(ryで弾けるほどなら2週間もかからんと思うけどね。
それより加茂さんって「ヘタウマ」もやってるよね。
あれの音って凄いペッキペキしてるけど、やっぱストラトはああなるのかな。
俺もストラトだけどどう音作りを頑張ってもペキペキになる。
ここの住人は何使ってるんだ?やっぱアイバが多いのかな
加茂はどんなギター使っても弾けるのがすげえ。 俺もフェンダーから認められてぇ。やっぱジミヘンからコピーし直しか。
加茂氏はあらゆるジャンルを共通したフォームで弾こうというコンセプトなのかな? でも、個人的にピッキングの感じがあんまり好きじゃないな 運指とか左手系はともかく、右手に関しては真似したくないタイプ
861 :
ドレミファ名無シド :2009/09/01(火) 02:22:30 ID:sJTPQ7Nc
862 :
ドレミファ名無シド :2009/09/01(火) 02:47:54 ID:sJTPQ7Nc
上の下手な初心者と比べても
>>861 の下手さとリズム感のなさはさすがにあり得ないな。
特にハミバ
>>856 その手には乗らねえよ。
君は誰と戦っているのか。
865 :
ドレミファ名無シド :2009/09/01(火) 10:44:15 ID:sJTPQ7Nc
デケデケ
ドコドコ
>>840 のうpまだーーーーーーーー!!?
☆ ドムドム
☆ ダダダダ!
ドシャーン! ヽ オラオラッ!! ♪
=≡= ∧_∧ ☆
♪ / 〃(・∀・ #) / シャンシャン
♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
|| γ ⌒ヽヽコ ノ ||
|| ΣΣ .|:::|∪〓 || ♪
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
ドチドチ!
なんだよ皆そんなに上手くねぇんじゃんwww これからは安心してこのスレ見れるな
>>859 テンポずれまくってるね クリックが意味ないような気がする
>>861 こっちは走りすぎているね 速く弾こうと無理しているからおかしい
両方とも音をなぞるだけならいいんだけど、バンド組んだこと無い初心者なのかな?
スレチになるかもだけどいくら弾けてる気がしてもみんなと合わせたらただの雑音になるよ
まずはクリックに合わせてコントロールすることから始めたらいいのに・・・・
さぁ
>>867 がお手本を聴かせてくれるらしいぞwktk
加茂さんのピッキングってさあ、やると俺はやりやすいんだけど どうも変則的でまねていいものか疑問に思っちゃうよねやっぱ
871 :
ドレミファ名無シド :2009/09/02(水) 06:06:09 ID:UMaADN+L
>>751 人毛とかがやってる、ナノピッキングってやつだね。
しかしまぁこれやる人、奴皆酷い音出すよね。見事に全滅。
結局、初期反射音をあてにした奏法って部分があるから空間系efx必須。
純アコギとには全く使えないね。
>>867 だよね?
でも臆面もなくアップ出来る行動力は大したもんだよ。
音楽は駄目でも、社会では成功するタイプかも。
確か、成毛さんも言ってたけど、
単純にクリックに、拍子の頭を合わるのって、
バンドで言えば、全体の音を聞かず、バスドラかスネアにその都度合わせて
弾いてるみたいなもんだから、グルーブの自己生成・融合の練習にならない。
エディとか、リズム感のいい人は大抵、クリックで練習してないよね。
皆ドラムやバンドで、鍛えられてる。
872 :
ドレミファ名無シド :2009/09/02(水) 06:30:35 ID:x20SjAvv
人間のリズムに合わせられるが、クリックには合わせられないって言う奴いるけど、 そういう奴って実は人間のリズムにも合わせられてないんだよね。 上手い奴はなんでもちゃんと合わせられる。 クリックで練習しようが、ドラマー相手に鍛えようが、下手な奴は下手だし上手い奴は上手い。
>>871 成毛氏はテンポとリズムだかの違いをやたら強調してたわな
まあ結局うpされているやつは自己満足のリズムがまともにできないやつだけだ
ソロばかり練習してバッキングもまともに弾けないのがなんとなく分かるような気がする
特に
>>862 は勢いで弾いて最後はチョーキングでつじつまを合わせるタイプなんだろうな
みんな裏を意識しないで弾きすぎだな
>>827 裏じゃなくて頭になっているよ メトロノーム使ってゆっくりでいいから練習したほうがいいよ
・・・
876 :
862 :2009/09/02(水) 09:56:03 ID:so5EJ8uV
>>862 だけど
指摘の通り、バンド組んだことない初心者です
バンド組んだことないから初心者(笑)っていう括りも
どうかと思いますが
歴は1年くらいです
普段の練習でクリック音は意識してるんですが
まだまだですね
877 :
862 :2009/09/02(水) 10:02:01 ID:so5EJ8uV
もう一言 普段、速弾きの練習はほとんどしません たまたま覗いたスレに便乗しただけです ギター始めたころは、単音速弾きの練習に夢中に なっていましたが、今は基礎を見つめ直しています もう少しうまくなったらまたうpしに来たいと思います
878 :
ドレミファ名無シド :2009/09/02(水) 10:03:00 ID:PCcMTsx0
ふと思ったけど、必ずしもソロが速弾きである必要はなくない? バッキングが超絶でもいいんじゃないかな? テンポ400ぐらいとかで。
400なんてジャズでしか有り得なくね? 4ビートでもギターにはしんどすぎ 8分でフレーズ乗せても200の16だからな・・
2ビートでおk
882 :
ドレミファ名無シド :2009/09/02(水) 19:27:55 ID:l/HByjcu
リズム感といえば、スレ地だが ジャコパスのベース聞いた時テクじゃなくて リズム感に驚いたわ、関心して笑いっぱなしだったwww
速いけどリズム感ぐだぐだってのはあるよね
884 :
ドレミファ名無シド :2009/09/02(水) 23:19:50 ID:scrm5xpN
速弾きするときって手首だけ上下に動かしてなるべく腕の力抜くのが理想なのかな? いや勿論それだけじゃないと思うけど
手首だけ上下に動かす 言いたいことはわかるが
指(ピック)は固定して手首のふりで弾くの?
成毛って誰か検索したら太田カツとか高井寿の師匠か ケリーサイモンとか島も絡んでる?
師匠ってわけじゃないと思うけど。 高井氏は成毛のラジオで師範代として 一時出てた。 ケリーはラジオには関係ないけど、その辺のつながりで 交流があった。 島は関係ないと思う。 カツは関係あるっけ?
>>886 がっちり固定するわけではにぃ。というか、する必要はないと言った方が正確かな。
手首(腕)の動きは割合い単純なものがほとんどだから、色々と派閥もできるけど、
指の動きまで加えると完璧に個個人でやり方も感じ方も違うから、音でもって自身で判断せざるを得ないよ。
ただ、極端に身体に高い負荷をかけるやり方は非常にお奨めできないことは確か。
速弾きなんて自己満足なんだから・・・
速弾きばかりやってきて、愛用ギターがKillerのPiratesなんだけど
知り合いの女の子とその仲間たちに学園祭でやるバンド組もうと言われた…orz
とりあえず木村カエラのTree Climbersって曲から練習しょうという流れでスコアを貰ったんだけど
渡邉忍って天才だろ。なにこのコードの持っていき方。
それはさておき、速弾きのそれこそ一部のフレーズしかやってこなかった俺に1曲丸々、
しかもところどころにカッティングのある曲は難易度が凄く高い・・・
それ以前にKillerのPiratesなんかでライブ出られるんだろうか。
ソロイストを買うために貯めてたお金を崩して、ストラトを買おうかな・・・
この中に普段はJ-POP辺りのコピバン、オリジナルだけどJ-POPなバンドをやってる人で
曲中では弾かないけど、速弾き大好きって人いる?
難しいお・・・
ttp://www.youtube.com/watch?v=PIiqobWnqh8
速弾きギタリストがリズムギター苦手というのはよくある話でな
>>892 ギターの種類なんて関係ないです、練習しましょう
ルックスの問題だろ 格好がロキノン系でランダムスターチックなギター持って演奏してたら引くわw
惹かれるのを恐れるような奴は速弾きやる資格なし
この際ギターはどうでもいい その女の子のスペックを教えれ
898 :
ドレミファ名無シド :2009/09/03(木) 13:54:55 ID:bQBsZoax
>>890 よっちゃんはCharと親交があるだけに、ユーモラスなところがあっていいな。
よっちゃんさんだから簡単そうにできるんだろw
900 :
ドレミファ名無シド :2009/09/03(木) 14:16:43 ID:F67pjZOj
なんか弾いてよと言われ早弾きするしかない俺
>>890 Charのお陰でその手のカッティングはお腹一杯
902 :
ドレミファ名無シド :2009/09/03(木) 17:01:40 ID:puhFBuNU
速弾きしか出来ない、とか言ってる奴は間違いなくガチャ弾きのなんちゃって速弾き
ブロークンコードでアルペジオの練習してればコードも弾けるし、 ちゃんと手首を使って弾く練習してればカッティングもできるよね(´・ω・`)
例外もあるけどスーパーギタリストに憧れてギター始めた人は速弾きというか難易度が高い曲に夢中になり 周りの連中が興味ない曲をやり続けるからバンドも組みにくいし、 いつまでたっても弾けないから飽きてやめてしまうケースが多い気がする いつまでたっても速弾きできないという人は、 スーパーギタリストの曲でも難易度がそれほど高くなくて、完コピできる曲をまずコピーしてみよう 俺もRacerXでのポールのプレイに憧れてたけどまったく弾けなかったから MR.BIGの簡単に演奏できる曲を地道にコピーしていったらバランスよく弾けるようになった 最終的にRacerXの曲も弾けるようになったので、時には遠回りをしてみる事も重要
たしかにミスタービッグは良い曲多い。 Take Cover、Nothing But Love、Promise Her the Moon、Green-Tinted 60's Mindとか。 でも、To Be With Youが一番好きな俺はメタラーではない。
そもそもMr.Big自体がメタルじゃないからな
>>905 おっと、daddyを忘れてもらっては困るぜ
だから、インギーとヘンドリさんを、両方をコピーしなきゃだめナンダヨ インギー、ヘンドリさん、ヴァンさん。この3タイプをコピー活動しとけば オールマイティーだよ ファンキーなカッティング用にも、何か黒人音楽をコピーするのが望ましい
909 :
ドレミファ名無シド :2009/09/03(木) 18:55:23 ID:t5Uenpku
ニガーの音楽なんて弾きたくない
>>910 てかハードロックってポール・ギルバート自身が言ってたぞ
ポールギルバートは、ブログでこんな記事を残している。 >但し書きで、「ラモーンズのアルバム『ロケット・トゥ・ロシア』全部を学ぶのと同じくらい、 >このビデオの内容を学ぶのは重要だ」と加えたらいいかもしれない。 >少なくともスタイルが明確にわかってもらえたらいいのだけど・・・。 また、こんなこともいっている。 >例えば、最近MIハリウッドで個人レッスンをした時、 >ラモーンズの「クレティン・ホップ」を覚えてプレイしなければ、 >個人レッスンを受けることが出来ないと言ったんだ。 >面白かったのは、誰もその曲に対して敬意をはらっていなくて、 >ただ覚えてプレイしていた。 >「どうしてこんな曲やらせるんだ、全然よくないじゃないか」と言いながら。 >だから彼らに弾いてあげて、どんなにクールな曲か、 >簡単だけれどもリズムがダイナミックですごくパワーがあることを説明したかったんだ。 いろんな教本やDVDの速弾きも確かにいいものだが、 クールでダイナミックでパワーがあることはとても大事だと思う。 ラモーンズにしても、他のでも何でもいいと思うけれど、 シンプルな曲をいろいろ覚えてたくさん演奏するのは大事だよ。 そいういうことができないやつが、小難しい速弾き教本や理論書に手を出したとしても遠回りになるだけ。 レッスンを受けることすら許されないだろう。
ラモーンズとかゴミだろ クールでもダイナミックでもなんでもないわ
>>911 純ハードロックだったのか。
速弾きメタル漬けの後にMR.BIG聞いたらハマりまくり、
こういうタイプの音楽の方が好きなんだなと思った。
915 :
ドレミファ名無シド :2009/09/03(木) 19:40:53 ID:wriqH+Tf
>>909 お前はマカパインフリークまで敵に回すつもりか?
916 :
ドレミファ名無シド :2009/09/03(木) 19:48:15 ID:wriqH+Tf
>>887 カツは成毛の弟子ではない。カツ乱入事件って聞いたことない?むしろカツは成毛の推奨する練習法をバカにしてたそう。
裏のビートで速弾きのおすすめ練習フレーズはありますか?
>>916 とりあえずその事件の後、ちゃんと和解して色々話できるようになったとか
少なくとも仲たがいして嫌いあってたみたいな事実はないよ
>>916 詮索すると講義に乱入して辱めたって出てくる
高井にもむちゃくちゃ言われてるなあ
マーシャルとグヤトーンの件で批判受けてたり
動画見るとおもしろいおっさんなんだが…
ポールはラモーンズにいくらもらってんだよw みさげはげたやろうだぜ! なんかポールってチンコすごく長そうだよな
高井はもともと成毛にセンスを認められたわけさ ラジオ出てた当時はテクニック的には荒削りだった ラジオが終わりかけのころ長崎氏や森岡氏が出てきて、彼らは GITバリバリだったから成毛氏も驚いてたわけ で、高井は確か森岡氏に教えを乞うたんだろ? その後見違えるようにピッキングが上手くなった カツは独自にやってたわけだが、具体的に何に食いついたのかは知らないな 成毛氏がカツの音楽性を知ってりゃ逆にカツは食いつかれたと思うよ カツにはピッキングしか無いし若気のいたりだな
番組にカツ氏を連れて来たの長崎氏じゃないの カツ氏の演奏聴いて成毛氏はいつものように 素晴らしいと言ってなかったかな。
923 :
ドレミファ名無シド :2009/09/04(金) 02:40:25 ID:Kov2r/6M
詳しいなあんたがたwww恐らくオーバー30だな?
924 :
892 :2009/09/04(金) 02:51:09 ID:f/ESIJXy
>>897 練習してました。
女の子は宮崎あおいとAV女優のRioを足して2で割ったような顔してます。
木村カエラ、東京事変、YUIとかの音楽が好きっぽいので、
バンドでもそこらの曲をやるんじゃないんでしょうか。
>>917 クリック流して各弦1234のクロマチックを裏のアップで弾く
テンポはbpm120からどんどん上げていく
クリック音と弾いた音が重ならないよう注意
弾いた指を残していくやり方で
bpm40からはじめて32分裏とかやり方は色々だよね。
お前らはどうやってメタル筋鍛えてるの?
929 :
ドレミファ名無シド :2009/09/04(金) 16:45:28 ID:3wZbrXrj
おもちたべる
はじめまして。 皆さんが速弾きが全く出来なかった頃、速弾き初心者当時の練習方法を教えて下さい 宜しくお願いします。
この夏に脱初心者したつもりの者達に告ぐ 今すぐゲインを下げて弾いてみなさい 首を吊りたくなるぞ(つД`)
今クリーンで練習後のまた歪ませて弾いてみておっー!ってなってます(^p^)
そういえばアンプ使って練習したことってあんまりないや。月一くらいかな。
もとからあんまり歪ませてないから問題ない ゴリゴリのフルリバーブでトランス
>>925 カッティングやっといた方がイイぞ。
そんだけ単音で弾けるなら難しくないと思うが
リズムは「腰」でとるとクラシックの先生が言ってた。
プロ目指すなら万遍無くやればいいんだろうけど ほとんど趣味なんだから好きなようにすればいいだろ カッティングが必要になればその時練習すればいいだけ
>>930 最初の速弾きといえばマイケルシェンカーくらいのをかいつまんでやってた
最初はタブ譜見てもあんまり弾けなかったなあ
二年くらいして半速に落として耳コピするようになってグンと上手くなった
それ自分が弾き易いようにコピるからだろ
技術が追いついてないと、タブ譜見ても音が分からないってのは、アフリカではよくある話だっていうし、 市販のタブ譜は大概間違った運指とピッキングパターンを載せてるものだから、気にしなくてもいいような気がする。
速弾きとかちゃんと耳コピーできないわw
942 :
ドレミファ名無シド :2009/09/05(土) 02:43:33 ID:GrDPDk1U
943 :
ドレミファ名無シド :2009/09/05(土) 07:42:10 ID:IpTdXsQo
>>925 スゲー
速弾きできる人はやっぱできるんだな
ギター歴どれくらいで、速弾き始めた頃はどんな曲をやってたん?
やっぱ練習時にはアンプ使った方がいい?
944 :
ドレミファ名無シド :2009/09/05(土) 08:50:47 ID:dSGT9SFD
もともとアンプにGAINがついてないです 2年たちました
>>936 カッティングの練習やってるぜ。
大体それっぽく弾けるようになってきたけど難しい。
>>943 ギター歴は5年くらいだけど、本気で弾き始めたのは3年前。
速弾き始めた頃はメタリカとか弾いてたよ。
アンプは使った方が絶対いい。生音だと出さなくていい音まで出てるのに気がつかないから。
JSX Mini Colossal使ってます。
>>890 そんな風に弾けなくてもいいかもしれないけど、
そんな風に弾いて客をノリノリにさせるヴァイとサトリアーニはやっぱり別格なのかな
サトリアーニのThe Mighty Turtle Headが普通にクラブでかかって吹いた
947 :
ドレミファ名無シド :2009/09/05(土) 10:40:22 ID:yeFIisrT
ピックの固さって大事だね 今日友達のピックで弾いたら上手くなった気がした
小林信一
949 :
ドレミファ名無シド :2009/09/05(土) 11:29:48 ID:RA2NwwHr
テクにきらめけ
950 :
ドレミファ名無シド :2009/09/05(土) 14:36:01 ID:IpTdXsQo
>>945 ありがとうm(._.)m
まずはアンプを買う事にします
速弾きの練習としてソロフレーズをひたすら練習とかでも意味ありますか?
フランク・ザッパ 『楽曲の大半はバッキングなんだ。このままだとお前はショーの間、ほとんどの時間を下手くそとして過ごすことになるぞ』 ごく初期のスティーブ・ヴァイに送られた言葉より
それよりも 「宇宙には普遍的なものが2つある。水素と愚かさである」 byフランク・ザッパ これの意味がわからん
おまえら、どのくらいの厚さのピックつかってる?
水素(H)とOろかさで Smoke on the H2O 火事にあってもポジティブにいきましょう って事かな
初めて一週間たった初心者ですが、 オルタネイトピッキングでBPM75の16分が限界です 慣れれば速くなりますか?
たった一週間ぽっちでグズグズ言う暇があるなら練習しろ
励ますのレスありがとうございます がんばって練習します
>>954 JAZZ3を使ってる
厚みは書いてないから知らない
>>954 厚みはしらないけど角が取れて少し丸くなったポールピック
ところでいつも思うんだが、歪ませるよりクリーン時は弾きづらいっていうけど 俺はクリーンよりも本当に少し歪んでるくらいのクランチ系の音が一番弾きづらいと感じるんだがみんなそうでもないのかね? なんかクリーンは艶があって気持ち良いんだが、クランチみたいなパキパキした乾いた音だとめっさ弾きづらい・・。 もちろん本来「弾けてる」という状態の真の意味は、クリーンで弾けてる=歪みでも弾けてる、めっさ歪んでる状態で弾けてる=クリーンでも弾けてるってことであって歪み具合は全く関係ないけど・・・。
俺もクリーンは弾きやすく感じる ↑で言ってるようにクランチはきつい
>>956 ペチペチ一音一音ご丁寧に筋肉を使った手首の返しでピッキングしてないかい?
んなもんじゃ速弾きは無理。そんなのじゃBPM100までが限界だろう。
速弾きの世界では各弦の上を滑らす又はこするに近い感じでピッキングする。
ピックで蚊に噛まれて痒いところを高速振動で掻きむしるみたいな感覚か?
開始1週間に何言ってんだよ とにかく弾き慣れさせなきゃ
>>965 ミスタービッグの曲が一拍ぐらいズレてないかw
コメントで指摘されてキレちゃってるし
しかもギター講師って…
初心者お奨め ペトルーシ風 練習フレーズ ----9-11-12-11-9------------------------------------------ -12--------------12-10-9---------------------------------- -------------------------11-9-8--------------------------- --------------------------------11-9-7-------------------- ---------------------------------------11-9-7------------- ----------------------------------------------11-9-7------
>>967 指は動くが、リズムが酷いのでこの人に教えられる生徒はたまったもんじゃない
ダディブラにしてもJet to Jetにしても酷い リズミカルな曲だとどんどんリズムがズレていってる
ギター講師…? 誰でもなれるんじゃねと思ってしまう動画でした
>>969 280
また毎日のストレッチフレーズが1つ増えたお
974 :
ドレミファ名無シド :2009/09/06(日) 08:25:48 ID:U2bNpimL
ってか、たかがエレキごときで専門校通わなきゃならない御時世なのか?大学行けなかったからじゃないの?・・森下マモル先生なんて中卒なのにギターも理論も全部独学だぜ?
>>974 アルバム持ってるがあんまり理論的なライン弾いてなかったけどな
単にスケール上でレガートで音を詰め込んでるだけでさ
インプロのテンポもいつも同じ
>>964 >各弦の上を滑らす又はこするに近い感じでピッキングする
初心者にこの表現は危険じゃないだろうか
弾けてるか試しに撮ってみたら親指クニクニ使っててキモくてワロタwww
>>965 これが金取って教える方なのか
逆だろ・・・
>>965 エクストリームのやつ
最初のクラシックフレーズからしてもうだめじゃん
ヘタクソの僕でもわかる
プロ気取りで、言い訳ばっかりなのが最低だな。
俺自身は教室とか通ったこと無いけど、講師やる人って みんな凄い上手いもんだと思ってた。 学生時代の先輩とバンド組んでた人に講師がいたけど、 なんでも弾けたからね。
983 :
ドレミファ名無シド :2009/09/06(日) 14:18:38 ID:bW+NaE7t
つかどーでもいいんだけどw なんか私怨でもあんの?
>>965 この人手が大きくて羨ましいなー
メトロノーム使って練習すればもっと良くなると思います
誰だよインギーの曲にコメントした奴はw
右手が硬いかんじがするな裏なリズムをとってほしい
この人は自分のギター人生を賭けてリズム感の重要さを教えてくれたんだよ 素晴らしい講師だ
989 :
ドレミファ名無シド :2009/09/06(日) 19:41:01 ID:Nu4zA6wk
○ーザーハウス音楽専門学校 プロコース卒.. ギターを弾けない生徒卒業させるのか...ガチで面汚しだな 所詮ビジネスか.. Fラン大学以下じゃねーか?
N氏は誰か知らないけど、この人がギター習ってるT氏って高井寿かな?
>>965 ここ専門学校じゃなくて無認可校だってよ
なんだか納得
埋めてやろう
埋め
コメントありがとうございます! はい、たしかにリズムがグダグダです。 これはまだ講師を始める前の動画で リズムに対して 甘すぎる時期のものです。 今観ると自分でも恥ずかしいばかりなので 今月中に多分 消去すると思いますよ。 あなたはいいところにお気づきですね!? 1年でリズム感は改善されるんでしょうか。
1000 :
ドレミファ名無シド :2009/09/06(日) 22:44:26 ID:8UXH0M1o
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。