フジゲンのセミオーダーのレスポール(ホンジュラスボディ&ネックTTメイプルトップ)だれか弾いたことある人いない?
ギブソンのレスポールと比べて音はどうだったか教えてくれませんか?
ずいぶんデカい釣り針だな
>>845 だいぶ前のBATっての持ってる ホンジュラスマホ&TTメイプル&ハカランダ(実はホンジュラスローズ)
ただPUがダンカンの59とカスタムなので… 普通のモダンな良い音のするギター サステインはすごい
PUをアンチキチーとかにすればまた違うかも
ギブソンは持ってない でもギブソンレスポといってもピンキリじゃね?w
848 :
ドレミファ名無シド:2011/10/16(日) 02:25:15.59 ID:yptnZC5Y
じゃねw
そうじゃねじゃね
850 :
845:2011/10/16(日) 10:40:10.01 ID:/YYFCHlk
>>847 フジゲンのレスポールはレスポールの音じゃないみたいなことと、
試奏するにもなかなかないので質問させていただきました。
ありがとうございました。
852 :
ドレミファ名無シド:2011/10/21(金) 11:56:27.08 ID:3kBaSAIF
MSA-DPのハムバッカー仕様もほしいな
いちばんやってほしいのは、、、ヘッドをBATシリーズ型に戻してほしい
854 :
ドレミファ名無シド:2011/10/28(金) 18:49:17.01 ID:gNC6WIfI
池袋でNCJB試奏してきた。
好きかも。。。
20Rを基本にして、
TTブロックでオーダーを考えてみる。
見積り25万。。。
ボディートップ材変えるだけで7万とか差額出るんだけどぼったくりだろ
そお思うなら止めればいいのに
857 :
ドレミファ名無シド:2011/10/30(日) 21:47:02.64 ID:9RynP5tr
池袋でNCJB試奏してきた。
好きかも。。。
20Rを基本にして、
TTブロックでオーダーを考えてみる。
見積り25万。。。 お~ゥ
今日もう一度、試奏してきた。
やっぱりイイ感じ!!
オーダーしちゃいましょう。
858 :
ドレミファ名無シド:2011/11/01(火) 10:25:25.30 ID:0nXSWWKm
知るかボケ
859 :
ドレミファ名無シド:2011/11/01(火) 15:05:48.63 ID:GCvxJI5M
どうも失礼しました〜♪
861 :
ドレミファ名無シド:2011/11/06(日) 05:58:48.31 ID:bmEYvn+H
Fujigenいいって皆言うけど、
どれほどのものなの?
Fender USAの62買おうと思ってるんだけど、
FgNでも↑と並のレベルならそっちのほうが安いしそっち買いたいと思います。
周りの楽器屋においてないから、感想聞かせてください。
作りが良いのと、音が良いのは別物。
PUは変えればOK
正直言うととりあえず変な「ハズレ」は少ない程度 某USAのブランドとかだとひどいのがたまにある
あと俺はフジゲンのあるモデルのネックシェイプがものすごく合う フジゲンで10弾けるのが
普通のストラトとかだと7割くらいしか弾けない これはアイバのシェイプとも違う
音はそれこそ好きにPU変えろよ 俺もダンカンやらビルローやら載せてる
一般的にプロでもフェンダーギブソンのPUそのまま使ってる奴ってほとんどいないだろ
>>864 そんな偏った意見なんて何の参考にもならない
俺は根性無しだから無難にフジゲソつことる。
よくも悪くもなすw
メイプル指板とローズ指板だとフレット交換するときメイプルの方が高いのかね?
塗装は自分でするのかね
NCST使ってるけど、USAピックアップが載っているフェンジャパストラトと較べてみたら
なんだか当たり障りのない音だったので、PUをフェンダーの69に変えて
さらにキャビティ内の導電塗料を全部剥いだ。
結果、以前よりハイがかった感じになってジミヘンごっこが楽しい。
しかも弦から手を離すとノイズがジージー。
これがストラトだよなっ、と満足。
なんだぁNCSTってフェンジャパと大差ないんかい?
フジゲンって評判良いんじゃないかよ
↑荒し注意
872 :
ドレミファ名無シド:2011/11/08(火) 23:47:32.26 ID:7zFTrQZt
Fujigenがイイか悪いかは、結局のところ難しい質問だと思うなぁ。
私はベース弾きですが、最初はStingrayのような
アクティブが大好きでしたね。
でも今は元気のない(?)感じのアルダー&ローズのパッシブが好み。
もちろんFender JBも持っていますが(王道ですし…)
Fujigenはそれと比べても弾きやすいというのが第一印象です。
音の良し悪しは、本人次第もしくは
バンド内のアンサンブルとの兼ね合いかもしれませんね。
フェンジャパだろうがフジゲンだろうが好みで使うといいよ。
フジゲン、フジゲンって唱えてるアホは、トーカイを弾いた事があるのかねw
トーカイ 東海・・・いい響きだなぁw
韓国ではトンヘって言われてて人気があるらしいよw
それを聞くとトーカイのギターを手放したくなる。
チョンが何を言おうが関係ないだろ
アホかお前
>>876 トンイはカワイイから人気あってもしかたねー
880 :
877:2011/11/12(土) 08:18:32.87 ID:SZrbcXY1
>>878 いやまぁ、その通り。
ましてや俺のトーカイはビンテージシリーズの純日本製だから関係ない。
これからも大事に使うよ。じゃぁな、アホかお前さん。
>>880 お前みたいなアホは手放すべき
ギターが可哀想だ
882 :
ドレミファ名無シド:2011/11/21(月) 00:22:12.02 ID:GLg0L9ce
いつの間にやら…トーカイの話し…
フジゲンぢゃないのね〜
過去の歴史は置いといて、
フジゲンとトーカイって業界的にはどっちが現在上位なの?
レスポールならトーカイ
フェンダー系ならフジゲン
バイギブES-335は寺田よりフジゲンのほうが良かった
クロサワあたりがショップオーダーで
NCSGのように箱物発注しないものかと聞いたら5本から受注可能と言われた
じかに1本オーダーしたほうがやすいじゃねーかw
886 :
ドレミファ名無シド:2011/11/23(水) 21:38:26.34 ID:qG2/9uqP
また好みの問題をすり替えてさりげなく他メーカーDISを始めるのか
>>886 おばちゃんがご立腹なのは
こちらの書き方に誤解があったのかな・・・
バイギブ、エピエリ、魚禁アーチ、スタフォードとガチ寺田ユーザーなんだけど
素直に初期のバイギブのほうが良かったもので
現行のMSAやTHCは頭だけビザールなんでフジゲンからお手ごろ価格でないものかなと
店で訊いたらあの返答というだけなんですが
念のため、おばちゃんの気分を害して申し訳ございませんでしたと謝罪しときます
けいおんのコピーがんばってください!
>>886 おばちゃんのオススメありますか?
国産でなくてもいいですよ
バッカスなんぞチンカスだよw
でもフジゲンはウンカスですしw
フジゲンて音硬いよね
ウジゲン信者は馬鹿バッカス