■ナイロン弦■クラシックギター総合スレ■part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
75ドレミファ名無シド
クラシックギターの楽器構造について勉強したいと思ってるんですけど、文系なもんで基礎的な物理学とかも全然知りません。どうやって勉強したらいいか誰か教えてください。静力学とか音響工学とかが必要なんですかね??
76ドレミファ名無シド:2009/06/17(水) 12:59:50 ID:5bM/8jbV
>>69
自己紹介乙
77ドレミファ名無シド:2009/06/17(水) 15:56:24 ID:pogQrRwU
>>75
製作法に関してなら
http://www.gendaiguitar.com/index.php?main_page=product_info&products_id=114638
この本に詳しい。

音響工学とか理系からのアプローチは関西の藤井兄弟が現代ギター誌に散発的に
書いてたような気がするけど、書籍でまとまってるのは知らないなぁ。
78ドレミファ名無シド:2009/06/17(水) 18:06:09 ID:SS73jSvD
>>75
製作方法なら「メイキング・マスター・ギター―ギターの名器とその製作方法詳説 」が秀作。

音響工学からのアプローチはギターだけの内容ではないがチャールズ・テイラーの
「音の不思議をさぐる―音楽と楽器の科学 」がお勧め。
79ドレミファ名無シド:2009/06/17(水) 19:06:27 ID:xzOOrOH1
>>77
>>78
おお!ちゃんとあるもんなんですね!とりあえずスペイン式クラシックギター製作法から当たってみます!