【Deluxe】フェンダーアンプ 13発目【Reverb】
87 :
ドレミファ名無シド:
そのカスタムのツイードチャンプ、日本では七月に発売予定らしい。
定価が16万前後らしいが、それならビクトリアとかケンドリックのクローンを
買った方が安上がりじゃね?と思った。
88 :
ドレミファ名無シド:2009/06/09(火) 10:31:44 ID:MlCaGakC
>>87 16万、ということは市場価格は14万半ば、というところか。
パーツ自体はケンドリックの方が良質のを使っているだろうから
微妙だなぁ('A`)
>>89 ケンドリックスはずっと昔から名前は聞くが一度も弾いた事も実物を見た事も無いのですが
そんなに良質なパーツを使っていて音も良いのですか?
>>90 「値段は半分!機能は2倍!」なんて、もろ深夜のTVショッピングのセリフみたいだな。
TEEDって何だろうと思ったらTWEEDの誤記?「スイッチひとつで」というが、一体
何を切り替えるんだろう?それだけでトーンコントロールをバイパスし、プリ管の
バイアスCapをバイパスし、NFBがかかるようにしなければならない。さらに
3つのフィルターCap(デカップリング)の値がかなり違うので、Tweedの音が欲しければ
これらも切り替えないといけない。俺ならTWEEDの音があれば切り替えなんて
いらないけどね。古めのS/F CHAMPを自分でいじるか、上の人が言うように
ケンドリックあたりを検討するな。Gerald Weberのノウハウの蓄積には、信頼を
抱いているから。
>>90 一応、ヴィンテージのツイードアンプを現在の良質なパーツでOHすると
ケンドリックパーツになるというw
ただヴィンテージとはSPのヘタリ具合も違うし、キャビも違うから
ケンドリック=ヴィンテージとは言えないけれどね。
新品でフェンダーツイードチャンプとケンドリックならば
フェンダーの方がどうしてもパーツでコストダウンを行なっているから
どちらにするかは微妙だなぁ、と。
まぁ弾き比べて好きな方を選べば良いんだが。
そもそもフェンダー自体は「厳選されたパーツ」なんて使ってないしね。
アンプにもよるけど、特にトランスやスピーカーなんかはその時々のメーカー余剰品なんかを
安く仕入れて使ってたようで...当時のトランスの構造そのものや変換効率の悪さなどが
良い方に作用したんだよね。
>>93 当時のコストダウンされていたパーツが
今では高価な訳なんだよなw
昔はフルアップでオーバードライブする使い方なんて
考えていなかっただろうしね。
新しいFender '57 Campはコネクター接続になっている所があるね。
抵抗もA&Bでなく金属被膜だし、シャーシも放熱孔が空いている。
モダンなツィードチャンプという感じ。
ツィード・チャンプをケンドリック仕様で自作したら8万ぐらいかかる。
でも、あと2、3万足したらツィード・デラックスが自作できる。
パーツ的にはあまり値段の差がないんだよね。(それだけチャンプが
割高ってこと)
96 :
ドレミファ名無シド:2009/06/09(火) 19:52:15 ID:GIuA5AEH
チャンプ出るのか…。
この間プリンストン買ったというのに…。
>>95 割高…
でも〜、Fenderが良い〜。
でも〜、高い〜。
どーしよ。どーしよ。
chanpでTweedでしょ?
どーしょーかな〜!
リリースされてから納得行くまで試奏したらいいんじゃない?
個人的には使い道が限定されるのであまり好きなアンプじゃないな
Fender '57 Champが短い間しか製造されなかったら、
レアアイテムになる可能性アリだな。(たいてい売れない)
まぁ、ハンドワイヤリングのカスタムショップ製
ちゃんぽん600もそのうち出るかも・・・
(売れ筋はたいていカスタムモデル出るからね>Fender
フィンガージョイント、ソリッド・パインのキャビで
出たら欲しいね。)