君、機材の良し悪しについて熱く語ってるけど

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
君の音楽活動と比例してないね^^
2ドレミファ名無シド:2009/05/13(水) 02:58:55 ID:X6xetk5c
2get
3ドレミファ名無シド:2009/05/13(水) 06:07:45 ID:V7eOu2oH



==========プッ どーしようもないクソスレ終了==========
4ドレミファ名無シド:2009/05/13(水) 20:31:45 ID:QOCMYGFV
まぁ事実だな
5ドレミファ名無シド:2009/05/13(水) 21:29:40 ID:DfBC7ey8
オナーニだからな
6ドレミファ名無シド:2009/05/13(水) 22:50:02 ID:ymjA+UT+
楽器の知識だけ多くて、演奏に比例していない人は確かに多いかもな。

7ドレミファ名無シド:2009/05/13(水) 22:54:38 ID:Zp9UdqS/
社長とキモネジの事だな。
8ドレミファ名無シド:2009/05/13(水) 23:01:32 ID:ymjA+UT+
>>7
そうかも知れないけど実際ジャムセッションとかいけばわかるけど
偉そうなこといってる割には、全然上手じゃないことが多い。
この前凄く巧い人が居たけど楽器のセッティングは10年くらいかえてないとか弦は2〜3種類しか使ったことないとか
楽器の知識にはかなり乏しかったけど、まぎれもなく今まで一番巧かったわ。
9ドレミファ名無シド:2009/05/13(水) 23:14:20 ID:tQqGmE5P
>>8
素人のジャムセッションごときで何フカシてんだよ
バークリー行きゃ機材にも技術にも長けた奴が常時3000人いる
素人の世界しか知らないで語ってるお前も「偉そうなこといってる割には〜」と同類だよ
10ドレミファ名無シド:2009/05/13(水) 23:31:41 ID:ymjA+UT+
>>9
素人しか居ないジャムというか、都内でも5本指に入るくらいの所でレベルはかなり高いよ。
バークリー付近、マンハッタン、パリは確かに様々国籍の奴らがきていてずば抜けて巧いひとがいるが
ここでは単に上手な人の話をしてるだけで、バークリーだのなんだのいうのは論点のすり替えも良いとこ。
11ドレミファ名無シド:2009/05/13(水) 23:36:43 ID:bCRrzpzm
ジェフ・ベックなんかギターをちょっとでも
自分で調整しようとすると、テクの人に触るなって怒られるって言ってたな
機械いじりがあれだけ好きなのに、本業の機材にあれほど無頓着
な人も珍しい
12ドレミファ名無シド:2009/05/14(木) 01:50:16 ID:4yJPsxnp
ギタリストじゃなくドラマーだが、リハーサル見てると米国人って
案外無頓着なというか、細かい事気にしてない人多いね。
ジャンルがジャズだからかもしれないが、PAのモニターの注文も
日本人に比べてアバウトな印象。
ま、タマにシビアな人もいるけど。
13ドレミファ名無シド:2009/05/14(木) 02:01:03 ID:Vny/pzP6
ジャズ屋は人種、楽器問わず、PAのモニタなんてほとんど気にしない。
てゆか、PAなんて極力使わないでって感じ。
クラシック系のホールでピアノトリオだったらモニタいらんね。
14ドレミファ名無シド:2009/05/15(金) 01:41:37 ID:8/tWHeem
狭い箱ならあれだけど、ライブハウスクラスの箱だと意外とそうでもないよ。
ピアノとフロントは欲しがる人が割といる。
15ドレミファ名無シド:2009/05/16(土) 23:06:52 ID:MftxFDv4
>>14
誰も小さい箱で不要とは言ってないが。
16ドレミファ名無シド:2009/05/19(火) 03:10:21 ID:y40357Sf
最近、使っているレスポールのチューンOマチックの
ネック側を見たらなんか針金みたいなバネがあるのに
はじめて気付いたおれがいる。

使い始めて5年。
17ドレミファ名無シド:2009/05/19(火) 03:16:08 ID:/ZKuoOiE
練習してないだけだろ
18ドレミファ名無シド:2009/05/19(火) 03:27:38 ID:CpElR+Hf
ふかわスレかよ懐かしいと思って見てみれば違うじゃねぇか。
19ドレミファ名無シド:2009/05/19(火) 17:42:22 ID:n1dS/B5L
>>9

hahaha なんの釣りだよw
最近のバークリーはチョンと日本人のロック厨だらけだから機材に詳しい奴もいるだろうが
多くを占めるジャズ屋は機材なんてほとんど拘らないから、全然知らんって。
てかさ、バークリーをなんでそんな神格化してるわけ?
一部除けば上手い奴なんてほとんどいないぞ。特にコンポジションやコンピューター音楽、
映画音楽の方面なんて演奏力は悲惨なものだ。
おまえバークリーの現状を知らずに語ってるだろ。
20ドレミファ名無シド:2009/05/19(火) 22:41:06 ID:a+mdPhiD
何であなた達はそんなに他人の技術と機材に詳しいんですか?
21ドレミファ名無シド:2009/05/25(月) 23:31:00 ID:rh/vb0J5
自分に才能無いのを情報で補おうとしてるからだよ。

でも、楽しいからイイんだよ。
俺は満足だ!!
22ドレミファ名無シド
才能云々言えるほどのことをしてるやつがどれだけいるのか