高いギターはいい音するの? Part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 10:10:44 ID:VajkUasw
つづき

『オフ会実施方法(案)』

1.場所
・第一候補:「横浜アリーナ」併設スタジオ(最寄駅:新横浜)

 第二候補:東京都内(恐らく23区内)の、駅から遠くない民間スタジオ。
 参加人数によって使用スタジオのキャパを決めたい。
 駐車場は「コインパーキング」等の有無を含め幹事が事前確認。
※参加者の利便性は可能な限り優先したい。

2.日時
・未定、というか参加希望者がある程度集まり次第。
※飲み会の実施も考えると、休日の午後が第一候補?

3.参加者の持参品
・「エレキギター」。持参ギターの価格は問いません。

※但し、スレの趣旨を理解した上、このような条件下で高い志のもと
 高額ギターを持ち込んで下さる方には、参加者全員が
 その姿勢に対し無償の敬意と賛意を向けることを、
 約束することを付したいと思います。


4.実施人数
・10名(ギター10本)程度は最低欲しい。。。

つづく
953ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 10:11:52 ID:VajkUasw
つづき

5.当日の内容

<第一部:各ギターの試聴> 1時間〜1時間半程度
・同一の弾き手、機材、フレーズにて持ち寄ったギターの
 音を全員で試聴。弾いてもらうフレーズ等は今後検討。
※可能であれば「衝立」「スクリーン」等で弾き手とギターを
 隠して「ブラインド・テイスティング」的に行ってみたい。

・試聴する各人に無記名のアンケートを配り、各ギターの
 音色の「好み」を記入してもらい試聴後幹事が集計。
 誰がどの機種にどんな「好み」の評価をしたかは解らない
 ようにする。アンケート内容の詳細は今後検討。

・アンケートの集計結果と使用機材及び値段の発表。
 ギターの詳細と値段は所有者に発表してもらう。
 試聴者の「好み」が特定機種に集中するかバラけるかは
 興味があるところ。
 各ギターの値段を聞いて、改めてこのスレの命題を
 「どう感じるか」は個々が判断。

<第二部:ギターを囲んでの親睦会> 1時間〜1時間半程度
・せっかくなので憧れのギターがあれば触らせてもらったり、
 所有者にそのギターの最も好みの音を出してもらったり
 可能ならセッションしたりなど、スタジオでフリーに親睦。

ここまで最大3時間程度。

つづく
954ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 10:12:55 ID:VajkUasw
つづき

<第三部:酒を囲んでの親睦会>お時間の許す限り
・もしかしたら「メインイベント」(笑)
 スタジオを出て近隣の居酒屋でトークセッション。
 ギター好き同士楽しく語ることが目的。
 参加強制はしないが出来る限り居て欲しい。
 「飲み会のみ参加」もあっていいかもね。

以降適宜解散

6.費用
・完全割り勘制(スタジオ代、飲み代等)
 スタジオ代は到着時に。飲み代は会計時に。

7.参加者募集手順
・まずはこのスレで概数把握のための参加表明。
 10名の参加表明が集まり次第、幹事が「捨てアド」を晒し、
 正式参加手続きに進む。

つづく
955ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 10:15:26 ID:VajkUasw
つづき

8.幹事

・現在>>567が名乗りを上げていますが、自ら幹事を行うことに
 こだわっているわけでは全くなく、手を挙げる人が一人も居ないので
 名乗っているだけです。
 
 >>567が幹事を行うことに異論がある方は遠慮なく手を挙げて下さい。
 喜んで代わってもらうし、求められれば可能な範囲で精一杯協力します。

 但し、幹事をやるつもりも参加の意志も、具体的な代案もなく、
 ただ感情的な否定をされるだけなら対応は困難です。

 >>567は幹事をしたいと望んでいるのではなく、オフ会が「本気で実行される」
 ことを願っており、そのためなら例え自分が出席出来なくても精一杯応援する
 つもりであることを申し添えます。みなさんの「本気」を応援したいと思ってます。



終わり
956ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 10:16:35 ID:VajkUasw
引き続き多くの方の参加表明をお待ちしています。
詳細確定はこれからですので「やるなら行ってもいいかな」
という気持ちで十分です。

現在はオフ会実行に向けて参加者の概数把握と意見聴取を行っています。
まだ何も正式決定していません。

現在の概数参加表明数は俺を含めて7名です。
とりあえずの目安として、10名の参加表明があり次第
俺から「連絡用捨てアド」の公開を目指したいと思っていますが
オフ会の定員は決めていません。多くの方の参加表明を
お待ちしてます。

「こんなテストはどう?」とか「こうやったらいいのでは?」
という意見は参加不参加問わず大歓迎です。

参加不参加問わず、多くの方に「面白い」と思ってもらえる
オフ会を目指したいと思っています。

どうぞ、ご意見を宜しくお願い致します。
957ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 11:05:15 ID:nOlg5ijw
>>939
セミアコのセンターとフロントをミックスした音?
値段は新品で十万円くらい
958ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 11:11:20 ID:HhQh2NVB
>>957
それっぽい。
959ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 13:35:54 ID:otgFL8ss
>>957
>セミアコのセンターとフロントをミックス
3ピックアップのセミアコ?
960ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 14:40:15 ID:nOlg5ijw
レスポールとかと同じじゃないの?
961ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 15:35:09 ID:YU8iDD4X
>>939
ストラトのシングルのフロントPUでの演奏。
指板はローズウッド。木の音が鳴ってる気がするから
結構値段するんじゃないでしょうか?20万以上で。
962ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 15:35:22 ID:MSfQsKEr
ほんとにやるなら国産30万くらいのとアメリカ製60万くらいの持ってくよ
963ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 15:37:49 ID:vIBPreyt
>>961
気の音する??どっちかってーとホロウな感じじゃなくて?あのサスティーンのなさはソリッドじゃない感じがする
964ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 15:54:05 ID:YU8iDD4X
>>963
木の音は中低音の響きがなんとなくですかね(汗
>>943氏と同じくスラブボードのストラトかな〜と予想してます。
あとカッティングとペンタ系のフレーズ弾くのはストラトかな・・・みたいな
適当な予想ですよw
でも確かに出だしのカッティングの響きがホロウと言われれば
そうなのかもしれないですねOrz。
965ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 16:00:53 ID:66e0RDk6
>>939
弁当箱ザグリのストラトPU交換してる?
966939:2009/04/26(日) 16:12:46 ID:DDJQly53
たくさんの意見ありがとうございます、正解は中古で買ったエピフォンのセミアコです。>>945さんがほぼ正解ですね。
ついでに違うギターをうpしてみます。これも良かった予想してみてください。
アンプ等のセッティングは先ほどうpした時とほぼ同じです。
ttp://upsurusuru.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up4580.mp3
967ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 16:34:11 ID:YU8iDD4X
参りました。
ギター当て面白いですね。当ててる方すごいw

懲りずに>>966は思い切ってハムPUの乗っかったIbanez系のギターで。
968ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 16:37:30 ID:qKU4oiC+
正直>>15の音が良いなんてまったく感じないな。
俺ならあの程度の音、2万以下のギターで出せるよ
ちなみに俺の所有ストラトはMOON(PGM)だが、比べちゃカワイソウなくらい良い
969ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 16:50:14 ID:IiZug7zp
なんでいまさら。
脳内所有の気違い爺さんだって複数スレで哄笑されてんだからもういいじゃん。
この流れでその話題もういらんくね?
本人のネタ振りじゃなきゃもうやめようよ。
970ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 17:35:02 ID:otgFL8ss
うpでにぎわっていて楽しいですね。
予告通り所有する7本のストラトの音源をうpしてみました。どれがどのギターか当ててみて下さい。
よろしければどの音が好きか(もしくはどれも嫌いか)も書いて下さい。
CleanとDirtyでコード音と適当なフレーズ等を入れてみました。
だいたい同じようなものに加えてこの音だとこんなソロが合ってるかなと思ったものも弾いてます。
音は2種類でどのギターもジャックから後は全く同じセッティングです。ただし録音音量は調節してます。
ギターはFender CS MB メイプル指板、Fender CS MB ローズ指板、Fender USA 70年代 メイプル指板、
Don Grosh ローズ、Tom Anderson メイプル、Bacchus ローズ、Scoop メイプルの7本です。
#1 http://www.mtcom.jp/~up/clip/4652.mp3
#2 http://www.mtcom.jp/~up/clip/4653.mp3
#3 http://www.mtcom.jp/~up/clip/4654.mp3
#4 http://www.mtcom.jp/~up/clip/4655.mp3
#5 http://www.mtcom.jp/~up/clip/4656.mp3
#6 http://www.mtcom.jp/~up/clip/4657.mp3
#7 http://www.mtcom.jp/~up/clip/4658.mp3
971ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 17:36:36 ID:iuYRbCgQ
>>966
ギブソンレスポールSTDだなっ!
972ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 17:48:29 ID:2dznGO1t
てか922早く解答せよ
973ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 17:54:42 ID:VWpvBh8X
>>922
ピックアップセレクターはリアだと思うけど
それでもやたらと硬いから指板はメイプルかな。
音作りはうまいけど素の素材が
音を殺してるというか振動が伝達を阻害してる感じ。
ボルトオンで塗膜が厚いギターのような希ガス
以上を踏まえるとネジ止めタイプのコピー、
フェンジャパかレジェンド、ふぉとげに、スクワイアのストラトあたり。
田宮レベルですまんw
974ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 17:58:01 ID:nOlg5ijw
お、俺もかなり良い線行ってたじゃん
975ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 17:59:14 ID:VWpvBh8X

976ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 18:01:50 ID:VWpvBh8X
チン睦会の予定はありますか?
977ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 18:27:56 ID:2dznGO1t
>>974
センターポジションって感じるのはまだまだですよ。
フロント断定です。
978ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 18:30:30 ID:s4Plb37s
>>970
2と6が好き。5と7も良い。3と4はいまいち。
どれがどのギターかなんて全然見当もつかんw

あと、うめーなオイ
979ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 18:36:31 ID:JVEUyLOH
>>945です。
箱ギターで当たりのようですね。
安いギターは音色に艶や色気がありません。
マルチやアンプで誤魔化しても塊感のあるバランス重視の音を作るだけで、決して元のギターの音は改善しません。
これに比べて高級ギターはマルチやアンプにに負けない自己主張をします。
心地よい音伸びや艶、ダイナミックレンジは高級機の特徴です。
ギターは構造やPUレイアウトで音の傾向は決まります。
その前提でプロの音源を数多く聴いていれば、
例え所有していなくても良いギターの音が解るようになります。
プロのギターは音色を聴かせる高品質な楽器ですから、
安い楽器の魅力のなさは明確にわかります。

このスレは高いギターはって命題ですが
見えて来たようにおもいませんか。
最低でも売価20万以上の楽器を1本所有してみてください。
目から鱗ならぬ耳から鱗状態になりますから。

今アップされている音源にも真面目にレスしたいと思います。
録音される方々も様々な意見を参考に音作りや楽器選びに役立てて欲しいですね。
980ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 18:42:01 ID:2dznGO1t
はぁ・・もういいよネジさん。
休んでてよ日曜くらい。
981ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 19:01:13 ID:JVEUyLOH
>>966
ギブソン系のハムバッカーですね。
ただし安物コピーです。
歪みにノイズが乗っていることと、音が固すぎで弦鳴りしてます。
本物のレスポールはもっと音に膨らみ=ファット感があります。

この楽器は音色が平面的な薄っぺらさがあります。
982ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 19:06:52 ID:VWpvBh8X
売値20万のストラト買って
とそうはいだら複数ピースって笑えんわ
983ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 19:12:15 ID:ZmCVoy48
>>966
ハムだってのはわかるんだが、マホガニーっぽくないんだよなー太さがたりないってか丸みがない。れすぽTypeでメイプルしばんはないし、ストラトTypeのハムかなー?でも煌びやかさがないし、国産の安いのかな。

安いメーカーで、シンクロ?ロックっぽい感じ、リアハム、メイプル。

レスポじゃないとおも。
984ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 19:14:53 ID:ZmCVoy48
あと>970いい音だな!
3番が気に行ったぜ!
985ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 19:18:15 ID:JVEUyLOH
>>970
カッとマンさん、ご苦労様です。
少し聴きましたが演奏も音作り物素晴らしいですね。
まさしく高級ギターの聴き比べでワクワクしております。
個人的に知らないブランドもありますので
ググって知識を仕入れた上で消去法で対応しようと思います。
やはりフェンダー中心に当てて行こうと。

今日はネジさんいないようですので、
回答はネジさんの登場・返答を待ってからのほうが楽しめると思いますね。

どっちにしても音源を楽しむ時間はかけて行きたいですね。

それにしてもストラトやフェンダーが好きなんですね。
共鳴します。やはりフェンダーの魅力は周辺にハイエンドが集まる層の厚さですね。
986ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 19:24:42 ID:ZmCVoy48
また私物化が始まった...
いいすれなのに。

またいなくなってから来るよ
987ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 19:25:17 ID:e4rm8muY
日曜日はキモの糞うpに釣られるバカが多いなw
何人かは奴の別IDだけどなw

誰か次スレ立てた?
988ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 19:57:09 ID:YS1V9qL/
>>970うpがいっぱいだ。けど、出かけるので明日聞きます。
>>922の回答も楽しみに待ってるよ。
スレが明日には埋まってそうなんで、次スレにもうpレスを
引き継いでおいてくれると嬉しい。>スレ立て人さん
989ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 20:04:55 ID:nVmtGafn
>>970
1メイプル 2ローズ 3メイプル 
4メイプルかローズ 5ローズ 6ローズ 7メイプル

1.2,5のギターはよさげ。
2は一番よさそうw。
990ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 20:08:36 ID:n/Ymifeq
自分もうpさせて
好き嫌い(参考にしたいので)と値段等聞かせてください
http://upsurusuru.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up4587.mp3.html
残念な感じの演奏でごめん
991ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 20:15:07 ID:nVmtGafn
>>990
いいじゃないっすか。
箱物で結構高そう。
ロックばっかりでこういうギター弾けないっす。。。
992ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 20:17:46 ID:n/Ymifeq
次スレ立ててこようと思うんだけど、
テンプレうp職人さんたちの音源がyonosukeを中心にちらほら消えてしまってます
とりあえずこのスレのものをそのままコピペしておけばいいかな??
993ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 20:24:47 ID:JVEUyLOH
>>990
ジャズ系ですか。
良い趣味ですね。
箱ギターでしょう。
フルアコだとは思いますが、ずいぶん上の音の響きが伸びる反面、
下の音は分離が悪い感じもします。
上と下の音のバランスでは上の方が出てますね。国産的なバランスです。
録音でピークオーバーしているのかザラツキが少し気になります。
国産の20万クラスの感じもしますね。
演奏次第では楽器の性能を引き出せるでしょうね。
994ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 20:30:24 ID:t4Oimnmu
JVEUyLOH

なんだお前カスの癖に偉そうな講釈垂れやがって。
しかもてんで的外れな指摘を上から目線でやってんじゃねえよ
目障りなんだよ。
995ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 20:35:37 ID:MxZE5dg3
ここに音源うpしたいんだけど次スレのほうがいいよね?
996ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 20:36:26 ID:t4Oimnmu
んだね。埋めとくか。
997ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 20:37:12 ID:n/Ymifeq
ちょっと待ってw
立ててURL貼るからそれまで埋めるの待ってください
998ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 20:40:31 ID:MxZE5dg3
>>996-997
わかった!下手なので期待しないでね。
999ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 20:53:43 ID:n/Ymifeq
お待たせしました、次スレpart14です。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1240745929/
1000ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 21:09:51 ID:OaIWk2hO
>>999
乙!
安心して1000ゲト
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。