アーチトップもいいけどフラットトップも出してYo!
一時期出したヤツはやっぱりJ-45タイプだったんだろうか…
heritageのフラットトップなんてみたことないわ
709は実物見たり弾いたことあるんけ?
なで肩じゃなくなってからのJ50みたいだ
日本に入ってきてたの?
フラマンやバンジョーまでやってたなんて
まさにギブソン・ファクトリーの残党って感じ、いい意味でね
>>712 確かにスクエアショルダーだけどモデル名からJ-45を意識してるのかなと思って。
H-Heritage
F-Flat
T-Top
445
セカイモンで探しても見つからない…
いつから
Heritage=フルアコ屋
みたいなイメージになってしまったんだ…
オレはH150持ちだけど、確かにフラットトップのアコギはあったら買ってしまうかも…
Heritageだけじゃなく、アーチトップのフルアコというモノにまったく興味がないんだもん。
>>706 頭弱っwww
国産とギブ・ヘリの大雑把な違いが書かれてるだけのに
この池沼に掛かるとアメリカ産>>>>>国産、に脳内変換されるのかw
国産のセミアコはソリッドっぽい音色のが多い気がする
まぁ全部のメーカー弾いたわけじゃないから何とも言えんけど
717 :
ドレミファ名無シド:2011/06/02(木) 21:52:30.13 ID:19Rv5hD6
それでもやっぱり、音は日本製より、ヘリテイジやギブの方があたたか味のある音はすると思うよ。
アコギもそう。
マーチンやギブはキャラは全く違うがあたたかみのあるニュアンス。
ヘッドウェイ、両ヤイリ、キャッツアイ、ヤマハ・・・色々あるけれどアコギも日本製は、材がどうであろうとサイズがどうであろうと
音が硬い。全体的に尖がっていてツーンとしている。
音の粒はそろっているけどね。
>>717 それはたまたまそういう経験をしたか、先入観による「気のせい」だよ
ヘリテージも俺のミレニアムは相当ドライでシャープな感じ(PUはセスラバー)
全然温かい感じとは違うな、同じセミアコでもヤマハのAES-1500Bやアイバのジョンスコのほうが温かい
アコギにいたっちゃ、俺のマーティンはHD28VもOM42もシャリンシャリンの乾ききった音
その一方で以前使ってたヘッドウェイやヤマハはもっこり柔らかい音だった
ようするに機種や個体による差が大きくて、生産地別の音の傾向なんて判別できないと思うな
719 :
ドレミファ名無シド:2011/06/03(金) 09:20:58.89 ID:1UMP2RWq
>>698 どこかでライブやってるの?
うpだとなんとも言えないから
直接聞きに行くんで場所や日時を詳しく教えてよ
720 :
ドレミファ名無シド:2011/06/03(金) 21:11:44.64 ID:2N4ba70n
>マーティンはHD28VもOM42もシャリンシャリンの乾ききった音
おいらの近年のD18は確かに高音がキンキン目立っているが、冷たい音ではないよ
D28も硬質でジャラジャラ系の音だが、ツーンとした冷たい音ではないね。
古いマーチンはオールマホと言うこともあってあたたかみのある音がするし
ギブのJ45も歯切れがいいけれど決してツンツン冷たい感じではないな。
ヤマハとかヤイリとか硬くて冷たいんだよ
でも音のバランスがUSA勢より良いから、扱いやすいと思うけれどね
サンプル数が少なすぎるからな。
個人の経験による判断だと限度があるし、先入観ていうのが支配的すぎる気がするよ。
801 :ドレミファ名無シド:2011/06/28(火) 20:10:26.44 ID:kCqV7iD7
何を取り引きしたか聞いただけで、
なんでオレが出品者にならないといかんの?訳わからね、
妄想キチガイやばいんじゃね?
お前本当に狂ってるから、マジで病院へ行け!
↓
785 :ドレミファ名無シド:2011/06/28(火) 17:15:59.28 ID:9+0CQ/JV
>>784が名前欄に「fusianasan」と書いたら教えてあげるよ
786 :ドレミファ名無シド:2011/06/28(火) 18:10:23.34 ID:kCqV7iD7
>>785 あれか!お前「けいおんのフィギュア」取り引きした奴か!ww
名前欄に「fusianasan」と書いたら教えてあげるよといったら
勝手な思い込みでけいおん取引したと言い出したのはannie_73_annieさん本人なのになぁw
暑さのせいで先に変な決めつけしてきたの忘れてしまったみたいだねw
あとお年寄りみたいなので自分のことも分からなくなってるのかな?
それにしてもどんだけアニーが好きなんだよ>>ID:kCqV7iD7 はwwwwww
http://rating7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=annie_73_annie
ずいぶん長ったらしい誤爆だな
724 :
ドレミファ名無シド:2011/07/01(金) 21:50:55.92 ID:FPTQgl3n
空想ウンチク語ってる人が自分に向かってまさにその通り!ってのが笑える
訂正されない古本やネット情報を鵜呑みにした年寄りなんかね?
heritage love
こいつはなんともかわいい奴
メーカーもなんだか応援したい雰囲気
っで、ageちゃいました
新しくレスポール購入を検討しているのですが、
Heritage H150とgibsonsスタンダードとを弾き比べた
印象とかあれば教えてください。
田舎でHeritage置いてる店がなく、試奏できないけど、
買わなかったら後悔しそう。
H150の使用した感想とかもあったら教えてください。
>>726 Gibsonのネームバリューにこだわらなければヒスコレ以上にコストパフォーマンス高いよ。
ヒスコレ3本と自分のH150を弾き比べた感想だけど…
ゲイリーが好きなんだけど、Gibsonのゲイリーシグがあまりにもガッカリだったからこっちにした。
H-150にEMG60とEMG58を載せてゲイリー気取りの俺w
>>787 >>788 ありがとうございます。
レスポールらしい音がほしいだけで、GIBSONネームは興味無いので
ヒスコレ以上なら買いですね。
731 :
ドレミファ名無シド:2011/07/25(月) 00:47:41.00 ID:cUEacFMm
ES-335の前すれでゲイリーに虫唾が走るとか
長文で能書きばかり垂れてるキモイおっさんいたなぁw
しかも連日、平日の午前中だぜw
>>730 まあ弾いてみてくれと思うよ
今のギブソンレスポスタンダードとはかなり傾向が違うと感じるはず
>>732 この違いって、今のギブは作りそのものがカラマズーと違うっていうことだと思うんだ。
最近私がヘリに発見したことは
ヘッドの厚みが手前と先端とでは微妙に違うこと。二本持ってますが、両方とも。
こうした違いは最終的に音に現れて来ると思う。
>>733 そう言われたんで、俺の535とミレニアムを見てみたら
たしかに両方ともヘッドの厚みが先細りになってる
俺は150だけど、ヘッド先端と一弦ポスト付近を
ノギスで計ると1mmは違うね
736 :
ドレミファ名無シド:2011/08/20(土) 00:03:57.67 ID:KovdVCLN
>>733 Gibsonもヘッドの先端に向かってヘッドが薄くなってますが?
ギブソンで先端に向かってヘッドが薄くなっているのは、たぶんカラマズー時代のギターのレプリカタイプのモデルじゃ
ないかな?高級な手作りモデルは過去のデータとして相応に追求するけど、ヘリはそれが自然というか当たり前の仕様になってませんか?
gibsonも最近のヒスコレなんかは
そこまで自社の昔の仕様を再現しているけど
レギュラーラインはある時期からは平行だったな
ある時期とはひょっとしてカラマズー工場を捨てた頃?
>>218,458,739
私はこれはカラマズーで作ったギターの特徴としてとらえるのも答えのうちではないかと考えます。
縦・横・幅・角度等、ヘッドの形がシンプルなのもあらためてその奥にある蓄積の到達点のようなものを感じさせます。
俺の持ってる91年製のレスポールは先端に向かって薄くなってるよ。
そのちょっと後くらいから平行になったんじゃないのかな。
94〜5年のギブソンは平行だったから。
自分のヘリのヘッドを計ってみたけども、そう変わらなかったです。
ネックのジョイントについてはどうですか?ギブではDJって言ってますが。見えないのでわからないですけどよく鳴ってます。
>>742 そう変わらないほど、緻密に作ってると思うよ。ディープ・ジョイントはギブの売りだね。でもヘリの緻密さとは違うと思う。
メイプルの気持ちになって、ヘリはギターを作ってんだ。それだけの話だけど、奥は深い。
ヘッドの形がなんとなく紅葉の形に見えて来たのだが,,,
話は変わりますが、ギブの工場にFBIの捜査が入って木材やギターなどを押収したらしい。
アメリカにレイシー法というのがあって、とにかく自然保護されている木を不法に伐採して使ったりしたらいけません。
それを知る職人さんなら、まず作らない。企業は人をもっと大事にするべきだ。
セミアコ欲しいなぁ
ここの試奏したいけどいかんせん玉数がすくない・・・
セミアコ最高だぞ。眺めてよし弾いてよし
747 :
ドレミファ名無シド:2011/09/11(日) 20:16:59.66 ID:Wd+yIY0n
アメリカでのヘリの扱いと日本での扱い、価格にしてもすごく差があるな。
日本人ってブランドに弱い国民性が丸出し、性能は後回しだね。
かわいそうだね。
ヘッドデザインやパーツのデザインがもっとよければ
こんなお酷い言われ方しなくて済んだのにね。
ブランド名差し替えたら、どうなるんだろうね。。
748 :
ドレミファ名無シド:2011/09/11(日) 20:17:12.25 ID:Wd+yIY0n
アメリカでのヘリの扱いと日本での扱い、価格にしてもすごく差があるな。
日本人ってブランドに弱い国民性が丸出し、性能は後回しだね。
かわいそうだね。
ヘッドデザインやパーツのデザインがもっとよければ
こんなお酷い言われ方しなくて済んだのにね。
ブランド名差し替えたら、どうなるんだろうね。。
>>747 確かにブランド名【Kalamazoo】とかで出して欲しかったな。
ライブとかで『このギターなんすか?』って聞かれて、いちいち説明するのめんどい。
え、僕はヘリテージのほうが良いと思うけどな
その昔たしかカラマズーってブランド名でセカンドライン出してたから
カラマズーだと廉価板ブランドみたいなイメージがある
751 :
ドレミファ名無シド:2011/09/15(木) 20:25:54.86 ID:BPiW+VKN
ギブとどっちもどっちくらいだと思うぞ
若干、ヘリの方が音質が明るい
>>748 こういう人なんか勘違いしてるよな
ギブソンのブランドイメージを最大限利用してるのはヘリテージ自身なのに。
別にギブ職人の残留部隊なんて看板、もうその残留部隊が引退してると思しき
今になって叫び続けてるってさ。売りはそれだけじゃないか。
造作に対してのコスパは他のメーカーや個人ビルダーと比較してそうとう低いし。
335スレでヘリも良いよって言ったら
ちょっと荒れたんで久々ここに来たら
やっぱここでも752みたいなレスで止まってるんだ
荒井がマージンぼったくらないでもっと安価な設定だったらとか
もうすこしデザインがまともだったらとか考えちゃうよな
せっかくいいところがけっこうあるギターなのに残念だ
754 :
:2011/10/21(金) 21:23:58.72 ID:MBZUnTZ3
昨日はひさびさにライブでH575弾いたぞ
シンプルなんだけどとっても綺麗な外観
俺のに限っちゃ造りも良いし音も良い〜気にってるよ
>>755 それを近所のリサイクル屋で8万で売ってくれるていうんだけど買いかなぁ?
やっぱりH575って良い?
757 :
ドレミファ名無シド:2011/11/14(月) 10:01:32.92 ID:XZd2rOMo
H-150って重くない?見つけても大抵4.5kg超えなんだけど
3.9kg〜4.0kgのH-150無いかな
荒井に問い合わせすべし
希望重量のものを選んでくれるだろ
値段はどうなるか分からんがねw