☆メロディ職人☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
バンドマンの携帯には必ず入っているであろうアプリ。

pan振りはもちろん、音の強弱までつけられてかなり重宝します。

そんな便利な作曲ツール、メロディ職人について思う存分語ろうジャマイカ
うpも大歓迎ですぞ。
2ドレミファ名無シド:2009/04/05(日) 22:35:53 ID:DRrfiBhT
一応URL貼っておきます。携帯推奨。

http://www.nob13.com/game/iappli/MelodyTool/
3ドレミファ名無シド:2009/04/05(日) 22:54:21 ID:ZBPLO3Zg
PC用のはないの?
4ドレミファ名無シド:2009/04/05(日) 23:23:37 ID:FSX6V/tA
結構楽しいなこれ
5ドレミファ名無シド:2009/04/05(日) 23:59:45 ID:DRrfiBhT
>>3
PC用は無いかと…orz

>>4
慣れるまでちょっと時間かかるけど、慣れたらかなり便利だよ。

曲が出来上がったらメンバーにメールで添付送信できるしね。桶作りにも以外と使えるんだよね。
6ドレミファ名無シド:2009/04/06(月) 01:48:50 ID:DplhTYRv
これちょっと前に遊んでたけど凄まじくめんどくさい
一応消さないで持ってるが
7ドレミファ名無シド:2009/04/06(月) 07:25:47 ID:q3kmGuJo
これは確かに和音入れるのがかなりめんどくさいよね
8ドレミファ名無シド:2009/04/08(水) 00:17:41 ID:H8gvV2PT
ユーザー少ねえww
あげてみるか
9ドレミファ名無シド:2009/04/08(水) 21:17:24 ID:FrI+j/Bs
楽器、作曲@2ch掲示板

ここは楽器に関する情報や、音楽制作に関する話題を扱う板です。
★2ch初心者はここをお読みください!
 「2chの使い方」 「初心者・質問」 「おやくそく。」
★音楽鑑賞の話題(アルバム、ライブの感想など)は各音楽板へ。
★バンド演奏やライブ活動に関する話題はバンド板へ。
★DTM(シーケンサーソフト・MIDI機材関連)の話題はDTM板へ。
★鍵盤楽器に関する話題は鍵盤楽器板へ。
★スレッドを立てる前に必ず「スレッド一覧」を参照して、重複や類似スレがないか確認して下さい。
 ・IEをお使いの方は 「編集」→「このページの検索」(Ctrl+F)で検索出来ます。
  Mac版のIEはコマンド+Fで検索出来ます。
 ・1楽器、1メーカー、1アーティストごとに1スレッドが原則です。
★単発な質問は新スレを立てず、「統一質問スレッド@楽器・作曲板」を利用して下さい。
★荒らし、煽り、駄スレは、完全無視&放置して下さい。
 注意・誘導も控えめにsageで行いましょう。
★リンク先での荒らしは禁止です。他サイトへの直接リンクは自粛しましょう。( http//をttp//に )
101:2009/04/09(木) 07:43:42 ID:DwYNqrI6
>音楽制作に関する話題
には当てはまってると思うのですが…orz
11ドレミファ名無シド:2009/04/09(木) 21:37:53 ID:GciMfUxq
楽器、作曲@2ch掲示板

ここは楽器に関する情報や、音楽制作に関する話題を扱う板です。
★2ch初心者はここをお読みください!
 「2chの使い方」 「初心者・質問」 「おやくそく。」
★音楽鑑賞の話題(アルバム、ライブの感想など)は各音楽板へ。
★バンド演奏やライブ活動に関する話題はバンド板へ。
★DTM(シーケンサーソフト・MIDI機材関連)の話題はDTM板へ。
★鍵盤楽器に関する話題は鍵盤楽器板へ。
★スレッドを立てる前に必ず「スレッド一覧」を参照して、重複や類似スレがないか確認して下さい。
 ・IEをお使いの方は 「編集」→「このページの検索」(Ctrl+F)で検索出来ます。
  Mac版のIEはコマンド+Fで検索出来ます。
 ・1楽器、1メーカー、1アーティストごとに1スレッドが原則です。
★単発な質問は新スレを立てず、「統一質問スレッド@楽器・作曲板」を利用して下さい。
★荒らし、煽り、駄スレは、完全無視&放置して下さい。
 注意・誘導も控えめにsageで行いましょう。
★リンク先での荒らしは禁止です。他サイトへの直接リンクは自粛しましょう。( http//をttp//に )
12ドレミファ名無シド:2009/05/05(火) 12:48:42 ID:4aj3QA0T
慣れてくればDTMより早く曲作れるようになる。
13ドレミファ名無シド:2009/05/06(水) 15:02:05 ID:QzcTi1Wc
DOCOMO使ってた時はかなり重宝してたのにソフバンに変えたら対応してないとか…orz
14ドレミファ名無シド:2009/05/09(土) 00:17:07 ID:N8Q3xK10
このドラムを生きた音にするコツがわかった。
拍の頭はベロシティそのまんまで、
裏拍のベロシティを少し落としてやると生きてくる。

例として8分でハイハット刻んでる場合を挙げると、
拍頭:強(63) 裏拍:弱(50) 〜
てな感じにするとグッド。

16分でスネア叩いてる場合も、頭から
強(63)→弱(45)→中(55)→弱(40)
こんな感じで。めちゃくちゃめんどいけどねw
ベロシティの数値はお好みで。
当たり前っちゃ当たり前なんだけどさw
15ドレミファ名無シド:2009/05/19(火) 20:47:14 ID:e6BX60hi
好きな職人さんをあげてみよー
16ドレミファ名無シド:2009/05/21(木) 15:01:41 ID:v7dlQitF
由良
17ドレミファ名無シド:2009/05/21(木) 18:42:06 ID:c1KE8VbT





==========プッ 関係者涙目必死の自演宣伝乙wwwクソスレとっとと終了===========






.
18ドレミファ名無シド:2009/05/22(金) 04:12:10 ID:d9FB3joN
>>14参考になった
19ドレミファ名無シド:2009/05/22(金) 06:12:31 ID:H/MBV+/S



==========プッ 板違いクソスレ終了===========



.
20ドレミファ名無シド:2009/05/22(金) 17:05:52 ID:tMieQqiP
34tiger ◆D6CResYGRM =プリング乙女オヤジ (34歳/独身・汁男優)のホモダチが新証言w


93 :炎@厨級 ◆RSLwJQTYPk :2009/05/17(日) 09:55:41 ID:1TXs3jNy
ギブソンだろうがグレコだろうが弦落ちるのは落ちるんだよ。
おまえの経験が全てじゃない(苦笑


この問題は34tiger ◆D6CResYGRM =プリング乙女オヤジ (34歳/独身・汁男優)が某楽器店にハズレを掴まされた事は確定しましたw


さらに大きな疑問として突然 グレコ と言い出したのか???

21ドレミファ名無シド:2009/05/24(日) 13:26:06 ID:95Ev7rHX
悔しかったらミュートトランペットを最高の音域で鳴らせ
22ドレミファ名無シド:2009/05/24(日) 14:32:59 ID:Irpi5qS6
auはできないの?いつできるの?どうなの?
23ドレミファ名無シド:2009/05/24(日) 14:40:30 ID:Q8s72TA4

==========プッ 板違いクソスレ終了===========

.
24ドレミファ名無シド:2009/05/24(日) 21:47:02 ID:CgzwVqcT
楽器、作曲@2ch掲示板

ここは楽器に関する情報や、音楽制作に関する話題を扱う板です。
★2ch初心者はここをお読みください!
 「2chの使い方」 「初心者・質問」 「おやくそく。」
★音楽鑑賞の話題(アルバム、ライブの感想など)は各音楽板へ。
★バンド演奏やライブ活動に関する話題はバンド板へ。
★DTM(シーケンサーソフト・MIDI機材関連)の話題はDTM板へ。
★鍵盤楽器に関する話題は鍵盤楽器板へ。
★スレッドを立てる前に必ず「スレッド一覧」を参照して、重複や類似スレがないか確認して下さい。
 ・IEをお使いの方は 「編集」→「このページの検索」(Ctrl+F)で検索出来ます。
  Mac版のIEはコマンド+Fで検索出来ます。
 ・1楽器、1メーカー、1アーティストごとに1スレッドが原則です。
★単発な質問は新スレを立てず、「統一質問スレッド@楽器・作曲板」を利用して下さい。
★荒らし、煽り、駄スレは、完全無視&放置して下さい。
 注意・誘導も控えめにsageで行いましょう。
★リンク先での荒らしは禁止です。他サイトへの直接リンクは自粛しましょう。( http//をttp//に )

25ドレミファ名無シド:2009/05/25(月) 04:29:06 ID:UVq7x5yQ
残念ながらドコモ限定になる
あうだと自由に落とせるアプリに対して制限(?)みたいなのががあるらしい
26ドレミファ名無シド:2009/05/25(月) 06:34:30 ID:5IyZCKnN



==========プッ 板違いクソスレ終了===========



.
27ドレミファ名無シド:2009/05/27(水) 12:41:13 ID:XpbHuv6k
みんな言うがフュートレのギター難しいな
28ドレミファ名無シド:2009/06/02(火) 16:23:18 ID:k8TVonwM
FM音源だけは触れる機会なかったな〜
全部フュートレッやし
29ドレミファ名無シド:2009/06/02(火) 21:43:06 ID:/JS9+7Xf
楽器、作曲@2ch掲示板

ここは楽器に関する情報や、音楽制作に関する話題を扱う板です。
★2ch初心者はここをお読みください!
 「2chの使い方」 「初心者・質問」 「おやくそく。」
★音楽鑑賞の話題(アルバム、ライブの感想など)は各音楽板へ。
★バンド演奏やライブ活動に関する話題はバンド板へ。
★DTM(シーケンサーソフト・MIDI機材関連)の話題はDTM板へ。
★鍵盤楽器に関する話題は鍵盤楽器板へ。
★スレッドを立てる前に必ず「スレッド一覧」を参照して、重複や類似スレがないか確認して下さい。
 ・IEをお使いの方は 「編集」→「このページの検索」(Ctrl+F)で検索出来ます。
  Mac版のIEはコマンド+Fで検索出来ます。
 ・1楽器、1メーカー、1アーティストごとに1スレッドが原則です。
★単発な質問は新スレを立てず、「統一質問スレッド@楽器・作曲板」を利用して下さい。
★荒らし、煽り、駄スレは、完全無視&放置して下さい。
 注意・誘導も控えめにsageで行いましょう。
★リンク先での荒らしは禁止です。他サイトへの直接リンクは自粛しましょう。( http//をttp//に )
30ドレミファ名無シド:2009/06/05(金) 14:40:15 ID:8f2EEbF7
すげーわコレ
31ドレミファ名無シド:2009/06/09(火) 08:12:27 ID:hqZYWbhX
ブラスセクションも臨場感出すの難しいよな。
どうやってんだろ。
32ドレミファ名無シド:2009/06/21(日) 17:06:54 ID:4nVOU2Z4
こいつぁいいや
33ドレミファ名無シド:2009/06/21(日) 19:41:01 ID:BEOZnlsT





===========プッ 重複クソスレ終了==========





.
34ドレミファ名無シド:2009/06/22(月) 18:31:48 ID:vzn+VNqb
>>33
取り敢えず屁こくの止めたら?
35ドレミファ名無シド:2009/06/30(火) 11:59:22 ID:Qcegq615
オリジナルです。
よかったら聞いてください
http://o.pic.to/zt3j5
36ドレミファ名無シド:2009/07/01(水) 02:56:11 ID:2aMFqyXk
おお、良いではないか
どれぐらい時間かかった?
37ドレミファ名無シド:2009/07/01(水) 16:55:25 ID:GbTCu4vk
35です。ありがとうございます。
メロディとイントロのフレーズはギターで30分
打ち込みも30分です。
38ドレミファ名無シド:2009/07/01(水) 22:53:13 ID:2aMFqyXk
はええええええ
慣れるとそんなもんなのか
39ドレミファ名無シド:2009/07/01(水) 23:08:48 ID:B7ygGh8P
楽器、作曲@2ch掲示板

ここは楽器に関する情報や、音楽制作に関する話題を扱う板です。
★2ch初心者はここをお読みください!
 「2chの使い方」 「初心者・質問」 「おやくそく。」
★音楽鑑賞の話題(アルバム、ライブの感想など)は各音楽板へ。
★バンド演奏やライブ活動に関する話題はバンド板へ。
★DTM(シーケンサーソフト・MIDI機材関連)の話題はDTM板へ。
★鍵盤楽器に関する話題は鍵盤楽器板へ。
★スレッドを立てる前に必ず「スレッド一覧」を参照して、重複や類似スレがないか確認して下さい。
 ・IEをお使いの方は 「編集」→「このページの検索」(Ctrl+F)で検索出来ます。
  Mac版のIEはコマンド+Fで検索出来ます。
 ・1楽器、1メーカー、1アーティストごとに1スレッドが原則です。
★単発な質問は新スレを立てず、「統一質問スレッド@楽器・作曲板」を利用して下さい。
★荒らし、煽り、駄スレは、完全無視&放置して下さい。
 注意・誘導も控えめにsageで行いましょう。
★リンク先での荒らしは禁止です。他サイトへの直接リンクは自粛しましょう。( http//をttp//に )

ttp://image.blog.livedoor.jp/heyrong/fe10bb90.jpg
ttp://image.blog.livedoor.jp/heyrong/fe10bb90.jpg
ttp://image.blog.livedoor.jp/heyrong/fe10bb90.jpg
ttp://image.blog.livedoor.jp/heyrong/fe10bb90.jpg
ttp://image.blog.livedoor.jp/heyrong/fe10bb90.jpg
ttp://image.blog.livedoor.jp/heyrong/fe10bb90.jpg
ttp://image.blog.livedoor.jp/heyrong/fe10bb90.jpg
ttp://image.blog.livedoor.jp/heyrong/fe10bb90.jpg
ttp://image.blog.livedoor.jp/heyrong/fe10bb90.jpg
ttp://image.blog.livedoor.jp/heyrong/fe10bb90.jpg
40ドレミファ名無シド:2009/07/01(水) 23:10:10 ID:B7ygGh8P
楽器、作曲@2ch掲示板

ここは楽器に関する情報や、音楽制作に関する話題を扱う板です。
★2ch初心者はここをお読みください!
 「2chの使い方」 「初心者・質問」 「おやくそく。」
★音楽鑑賞の話題(アルバム、ライブの感想など)は各音楽板へ。
★バンド演奏やライブ活動に関する話題はバンド板へ。
★DTM(シーケンサーソフト・MIDI機材関連)の話題はDTM板へ。
★鍵盤楽器に関する話題は鍵盤楽器板へ。
★スレッドを立てる前に必ず「スレッド一覧」を参照して、重複や類似スレがないか確認して下さい。
 ・IEをお使いの方は 「編集」→「このページの検索」(Ctrl+F)で検索出来ます。
  Mac版のIEはコマンド+Fで検索出来ます。
 ・1楽器、1メーカー、1アーティストごとに1スレッドが原則です。
★単発な質問は新スレを立てず、「統一質問スレッド@楽器・作曲板」を利用して下さい。
★荒らし、煽り、駄スレは、完全無視&放置して下さい。
 注意・誘導も控えめにsageで行いましょう。
★リンク先での荒らしは禁止です。他サイトへの直接リンクは自粛しましょう。( http//をttp//に )

ttp://www.for.gov.bc.ca/hfp/gypsymoth/Ntd3_71.jpg
ttp://file.giraffech.blog.shinobi.jp/464-1-2.jpg
ttp://file.giraffech.blog.shinobi.jp/464-17-2.jpg
ttp://file.giraffech.blog.shinobi.jp/397-4-4.jpg
ttp://www.theliberiandialogue.org/articles/The_late_Millers_body.jpg
ttp://www.for.gov.bc.ca/hfp/gypsymoth/Ntd3_71.jpg
ttp://file.giraffech.blog.shinobi.jp/464-1-2.jpg
ttp://file.giraffech.blog.shinobi.jp/464-17-2.jpg
ttp://file.giraffech.blog.shinobi.jp/397-4-4.jpg
ttp://www.theliberiandialogue.org/articles/The_late_Millers_body.jpg
41ドレミファ名無シド:2009/07/11(土) 00:30:47 ID:tkpwFaIf
伴奏が伸ばしとコピーだけだから
もっとはやく打ち終われるようになりますよ。
42ドレミファ名無シド



==========プッ 板違いクソスレ終了==========






.