プリアンプ・パワーアンプ・ラック統一スレ 15U

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ドレミファ名無シド:2009/07/09(木) 12:56:16 ID:S4yIDQ0H
はぁ? そんなの知るかボケェ!!

金貯めてVHT買えや 乞食がwww
953ドレミファ名無シド:2009/07/09(木) 22:05:21 ID:BhDfOA6C
954ドレミファ名無シド:2009/07/10(金) 07:02:09 ID:24yxQV7h
オレの、オレの、パワーアンプは何処にあるのだろうか?
955ドレミファ名無シド:2009/07/10(金) 08:53:58 ID:r85qaofq
金貯めてから探せよ
956ドレミファ名無シド:2009/07/10(金) 12:47:49 ID:5o9bw2HN
>>954
きっとあの虹の向こうにあるんだよ(´・ω・`)
957ドレミファ名無シド:2009/07/10(金) 23:52:25 ID:z6WOMWb9
なにそれ? 

面白くないんだけど
958ドレミファ名無シド:2009/07/11(土) 00:31:34 ID:aemNX4JY
前回、バッファを通すと音質が変わるのか試すと言ったので
試してみた。


RS-616を使いバッファを通してみた結果は良好。音に艶とまとまりが出た。

あくまでも微調整的なアイテムで、味付けが増す程度って感じかな。



もちろんあったほうが良いが、なくても困らないよなぁ・・・と思いながらも

採用する事に決定(笑)


但し使うギターによって効果が大きい時や小さい時があるのは注意するポイントだね。



今回のシステムではRS-616を使わないで単品購入しようと思う。

RS-616はバッファのON・OFF(ケーブルを挿すか挿さないか)しか選択出来ないが
単品は音量調整が可能な事と2ラインあるOUT端子に利点があって今回はここもポイントなんだ。
RS-10MKUもある事だしRS-616はサイズ的にも大きすぎるのも単品を購入する理由。

バッファ単品はフォンジャックが抜けやすいので、買ったら交換するつもり。

http://blogs.yahoo.co.jp/pinboke2003/19014669.html
959ドレミファ名無シド:2009/07/11(土) 14:25:19 ID:mv4wc9RW
>>957
ショボーン(´・ω・`)
960ドレミファ名無シド:2009/07/14(火) 21:07:09 ID:l+GvvVYo
VHTは使わなくなったな。ライブは軽量で持ち運び便利なトランジスタアンプに代えたわ。真空管にはかなわんけど問題なく使ってる。
961ドレミファ名無シド:2009/07/14(火) 22:03:40 ID:CYoyVRYy
重量とかそういうのってやっぱ妥協せんといけんよなぁ・・・
962ドレミファ名無シド:2009/07/15(水) 01:42:03 ID:0fQnNBC6
トランジスタで満足できる駄耳ならトランジスタ使っとけやwwww




おれはVHTでしかギター弾かない
963ドレミファ名無シド:2009/07/15(水) 03:28:06 ID:TQkBS9qE
>>962 お前は家の中で弾いてるだけだから。ライブするようになれば分かる。
964ドレミファ名無シド:2009/07/15(水) 04:37:20 ID:8B7sxta7
バッファはインピーダンスの差とかケーブルの長さでの音の劣化を防ぐものだよ
アマは別にいらんと思う
965ドレミファ名無シド:2009/07/15(水) 09:23:05 ID:TQkBS9qE
音色が気にいらなくてバッファーはOFFにしてる。
966ドレミファ名無シド:2009/07/15(水) 11:42:46 ID:X9YhwivN
トランジスタアンプって何使ってんの?
967ドレミファ名無シド:2009/07/15(水) 12:53:31 ID:0fQnNBC6
トランジスタwww

もう一度言う パワーアンプはVHT以外は糞
トランジスタ使うくらいなら
プリから卓へ出してPAで返してもらえばいいだろ
頭使えよなwwwwwwwwwwwwwwww
968ドレミファ名無シド:2009/07/15(水) 14:32:59 ID:IW8cmyJe
お前はまず外で楽器を弾くというイロハのイからはじめろ糞中年よ。
そもそも用途も環境要件も違うんだから的外れも甚だしい。
969ドレミファ名無シド:2009/07/15(水) 14:39:02 ID:IeC6paOa
>>967
PAに言えば常に単一パートで返してもらえると思っている勘違い甚だしいライブ歴0の
キモラックAXE厨乙
970ドレミファ名無シド:2009/07/15(水) 14:42:29 ID:6D+H9exU
>>967
いい加減消えろ糞中年
自慢の機材でオナってろカス
971ドレミファ名無シド:2009/07/15(水) 16:10:30 ID:r9mH6y61
中年バンドに多いよな
蚊の鳴くようなショボイ音出してモニターや外音に文句つけるバカが…
上手いバンドは大概中音のバランスもいいからコーラスくらいしか返さないし
972ドレミファ名無シド:2009/07/15(水) 16:27:05 ID:rocE76us
ステージが広いとコロガシ以外にサイドとかにもギター返さないと動けないよ
ライブハウスならギターはアンプでモニターするけど
973ドレミファ名無シド:2009/07/15(水) 18:06:31 ID:ERMuA3PP
ライブハウスでもO-EastやAXレベルだと最低でもドラムは返してもらわないと演奏できないよ
974ドレミファ名無シド:2009/07/15(水) 18:09:34 ID:IW8cmyJe
>>967
貴様は真性の間抜けだな。
ソリッドアンプをマイキングした音も実際に聞いたことねえくせに。
気の触れた猿が偉そうに御託をならべんじゃねえよ。
975ドレミファ名無シド:2009/07/15(水) 18:44:58 ID:me/8bmd4
夏ですね
976ドレミファ名無シド:2009/07/15(水) 20:01:20 ID:5GxfsPNG
>>967
カスは貴様だ
977ドレミファ名無シド:2009/07/15(水) 22:29:49 ID:nNkcta02
ソリッドが真空管に勝てるわけねーだろ貧民。
VHTに逆らうなカス。

試してから愚痴ろやボケ。
978ドレミファ名無シド:2009/07/16(木) 00:18:47 ID:JW5LOTAP
ソリッド房涙目wwwwwwwwwww
979ドレミファ名無シド:2009/07/16(木) 00:23:03 ID:q6ZrUlpg
もうどうでもいいよ
VHTは15年くらい使い続けてるしもちろん素晴らしいと思うけど煽りのネタにされるのは腹立つ
980ドレミファ名無シド:2009/07/16(木) 00:26:48 ID:wrj2tcDV
お、ますます盛んな基地外っぷりですな。
あんまり慌てんなよ、40過ぎて(笑)
VHTよりむしろお前が問題視されてんだよタコ。
それからソリッド坊を言うならソリッド厨だろ。
ファビョるにせよもちっと何とかしろよ禿げデブ。
981ドレミファ名無シド:2009/07/16(木) 00:27:28 ID:JW5LOTAP
とスルーできないやつが
火に油を注いでおりますwww
982ドレミファ名無シド:2009/07/16(木) 06:26:44 ID:Pow593kk
>>981
お前もスルー出来てないな


ところでこのスレにMIDIをパラレル配線にするボックスとか使ってる人いる?(プロヴィとかの)
シリーズ配線との違いがどれ位あるのか知りたいんだが…
違いの感じ方に個人差があると思うけど教えて下さい。
983ドレミファ名無シド:2009/07/16(木) 09:32:07 ID:JW5LOTAP
わざわざ指摘して火に油を注ぐ>>982もスルーしたことになってないんだがwww



バカスwwww
984ドレミファ名無シド:2009/07/16(木) 09:51:13 ID:CaDYsJ4I
>>960
だーからVHTの代用になるソリッドはどこのメーカー?
985ドレミファ名無シド:2009/07/16(木) 09:58:10 ID:JW5LOTAP
ソリッドなんて音はどれも同じだろ

好きなやつかっとけや
986ドレミファ名無シド:2009/07/16(木) 10:49:34 ID:CaDYsJ4I
>ソリッドなんて音はどれも同じだろ

なんかメチャクチャだな
いくらなんでもJCとVHTじゃ比較ににならないだろw
987ドレミファ名無シド:2009/07/16(木) 11:05:24 ID:JW5LOTAP
へえー VHTってソリッド出してたんだ

そりゃ知らなかった スマンスマン
あんた詳しいね

プロのミュージシャンですか?

















988ドレミファ名無シド:2009/07/16(木) 11:09:22 ID:DXSRBGlr
ここまで音源うp無し
989ドレミファ名無シド:2009/07/16(木) 11:12:58 ID:JW5LOTAP
ここまで俺の自演
990ドレミファ名無シド:2009/07/16(木) 11:58:45 ID:hS+++uKO
ここから俺の自演
991ドレミファ名無シド:2009/07/16(木) 13:09:04 ID:B3fjGcuT
992ドレミファ名無シド:2009/07/16(木) 13:10:09 ID:/I4Ogegy
993ドレミファ名無シド:2009/07/16(木) 13:10:24 ID:B3fjGcuT
994ドレミファ名無シド:2009/07/16(木) 13:11:03 ID:/I4Ogegy
995ドレミファ名無シド:2009/07/16(木) 13:11:08 ID:B3fjGcuT
996ドレミファ名無シド:2009/07/16(木) 13:12:01 ID:B3fjGcuT
997ドレミファ名無シド:2009/07/16(木) 13:12:08 ID:/I4Ogegy
998ドレミファ名無シド:2009/07/16(木) 13:13:12 ID:/I4Ogegy
999ドレミファ名無シド:2009/07/16(木) 13:13:16 ID:B3fjGcuT
1000ドレミファ名無シド:2009/07/16(木) 13:14:20 ID:/I4Ogegy
10000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。