【アコギ】アコースティックギター購入前の相談室30
1 :
ドレミファ名無シド:
アコースティックギター購入前の相談スレです。どんな相談も受付中。
誰でも最初は初心者です。気軽に相談してみましょう。
前スレ →【アコギ】アコースティックギター購入前の相談室29
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1233112133/ ◆利用者の方々へ◆
・ ここは2ちゃんねる。残念ながら荒らしや煽りがあります。それらは《完全スルー》でお願いします。
鼻毛は出入り禁止。意見を言ったり叩いたりしても、かえって荒らしを喜ばせるだけです。
・自分が買ったギターのレポートは、参考になるので大いに歓迎です。
◇特に相談者の方へ◇
・ 予算を示して「良いギターが欲しい」だけでは回答者も困ってしまいます。
どんなギターが欲しいのか、できるだけ具体的に書きましょう。
よくわからない人は自分の好きなアーティストやジャンルを書き添えましょう。
・ マジレスをもらったら、必ずお礼を言いましょう。
・ ここでのアドバイスはホンの参考意見に過ぎません。
あなたの購入するギターに対して責任を持つことができるのはあなただけです。
最終的には自分でよく考えたうえ、自己責任で行動に移してください。
◇特に回答者の方へ◇
・ 答えられない質問・相談には無理にレスする必要はありません。
・ 他の回答者の意見を批判することは禁止です。
どのような場合でも相談者を批判するような発言は控えましょう。
よくある質問、おススメ入門機種、必要なアクセサリーなどは
>>2以降へ
2 :
ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 19:44:17 ID:9MNDFUlp
【よくある質問】
Q:セピアクルー、HoneyBee、LEGENDなど1万円くらいのギターにしようと思うんですが。
A:賛否両論。過去スレ参照。
飽きっぽいのを自覚してるならアリですが、正直やめといたほうがいいです。。。
Q:弾きやすいギターが欲しいです。何かおすすめはありますか?
A:はあ?てめえにとって弾きやすいギターなんぞ他人にわかるわけねーだろがカス。
ゆとりにはネックの握りやボディサイズとか、人によって好みが違うのがわかんねーのか?
とっとと楽器屋に逝って試奏してこいやヴォケ〜といったツッコミが入ることもありますが、
泣かないでください。まずはテンプレを読んでみて、自分がどういう楽器を求めているのかを
再確認するといいかもしれないです。
Q:通販って大丈夫ですか?
A:試奏しなくてもいいなら問題ありません。
Q:合板ギターよりも単板ギターのほうが音がいいですか?
A:一般には単板ギターのほうが高級品とされています。単板か合板かについては
よく論じられる話題ですね。マーティンやギブソンなど伝統的メーカーの王道
ギターの殆どは、当たり前のようにオール単板です。
一方で国内メーカーの多くは様々な価格帯グレードの品揃えを、モデルごとに
細かな差別化を施すことで実現しています。
基本的には、トップ材だけ単板→トップとバック(裏板)が単板→オール単板の
順に品位と価格を上げていきます。このようなスペックとは別に、材のグレードも
変わります。ひとくちに単板といってもピンキリで、最上の合板が並の単板を凌ぐ
ことだってあるでしょう。とはいえやはり単板というスペックは有無を言わせず
魅力的に響きます。各社とも低価格帯に単板を投入している現状では、あえて
合板を選ぶメリットも小さくなってきているのではないかと思います。
3 :
ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 19:45:01 ID:9MNDFUlp
このスレ的オススメ入門機種】
ブランド - 型番 - 実勢価格 - ボディタイプ - スペック
・Aria AD-950 \70000 D オール単板、ローズウッド
・Aria AD-750 \55000 D オール単板、マホガニー
・Aria AD-580 \45000 D top&back単板、ローズウッド
・Aria AD-400 \30000 D トップ単板、ローズウッド
・Aria AD-320 \25000 D トップ単板、マホガニー
Aria AF-○○○シリーズがFサイズ。
ラインアップはAD-シリーズと同様、各種アリ。
・Gibson J-45 250000 D オール単板、マホガニー
・Headway HD-101 \160000 D オール単板、ローズウッド
・Headway HF-201 \160000 000 オール単板、ローズウッド
・Headway HCD-40S \25000 D トップ単板、ローズウッド
・Headway HCF-40S \25000 F トップ単板、ローズウッド
・Headway HCD-35S \21000 D トップ単板、マホガニー
・Headway HCF-35S \21000 F トップ単板、マホガニー~~
・Johnson JD-27 \78000 D オール単板、ローズウッド
・Martin D-28 \250000 D オール単板、ローズウッド
・Martin D-18 \230000 D オール単板、マホガニー
・Martin OOO-28 \250000 F オール単板、ローズウッド
・Martin OOO-18 \230000 F オール単板、マホガニー
このスレ的オススメ入門機種】続き
ブランド - 型番 - 実勢価格 - ボディタイプ - スペック
・Morris S-30 \50000 シダートップ
・Morris S-40 \60000 スプールストップ
・TAYLOR DN3 \180000 D オール単板、サペリ
・YAMAHA The FG \160000 D オール単板、マホガニー
・YAMAHA LL-16 \96000 J オール単板、ローズウッド
・YAMAHA LL-6 \63000 J トップ単板、ローズウッド
・YAMAHA FG-730S \33000 D トップ単板、ローズウッド
・YAMAHA FG-720S \28000 D トップ単板、ナトー
・YAMAHA FS-720S \28000 F トップ単板、ナトー
・YAMAHA FG-700S \25000 D トップ単板、ナトー
・S.Yairi YD-80 ¥49000 D オール単板仕様、マホガニー(YD-75の後継機)
・A&L Folk Ceder \30000 F トップ単板、ワイルドチェリー
・A&L Ceder \30000 D トップ単板、ワイルドチェリー
【エントリー価格帯のエレアコ】
ブランド - 型番 - 実勢価格 - ボディタイプ - スペック
・Applause by Ovation AE128 \32000 FC スプルース合板トップ、マホガニー、スーパーシャロウ丸穴
・Applause by Ovation AE148 \38000 FC スプルース合板トップ、マホガニー、スーパーシャロウ、エポーレット
・Fender GA-45SCE \80000 FC トップ単板、マホガニー、Fishman
・Fender CD-100CE \36000 DC スプルース合板、マホガニー
・S.Yairi YE-45 \30000 FC トップ単板、マホガニー、Fishman
・Takamine NPT-107 \58000 FC スプルース合板、マホガニー
・Takamine PTU-508 \67000 FC セダー単板トップ、マホガニー
・YAMAHA CPX700 \52000 FC トップ単板、ナトー
・YAMAHA APX700 \52000 FC トップ単板、ナトー
・YAMAHA APX500 \34000 FC スプルース合板、ナトー
・YAMAHA APX5NA \43000 FC ナイロン弦、スプルース合板、ナトー、B-BAND社製ピックアップ
・ZENN ZA33CE \40000 FC シカモア合板、アーチボディ
【ギター本体の他に必要なアクセサリー類】
◆チューナー◆
調弦のための道具。楽器はチューニング命です。
LCD針式電子チューナー KORG GA-30 1200円〜、クリップタイプ Aria ET-3000 1800円〜
クリップタイプ KORG AW-1 4000円〜、昔ながらの音叉〜A=440 実売400円ほど。
◆スペア弦◆
弦は消耗品。出来れば月に一度、全弦張替えましょう。
アコギ用は真鍮色のブロンズ弦が一般的、やや赤っぽい色のフォスファーブロンズ弦もいいかも。
ダダリオ、アーニーボール、エリクサーなど。錆びにくいコーティング弦は長持ちするらしい。
1〜2弦は細いので他の弦に比べて切れやすいです。スペアは常にストックしておきましょう。
タカミネのセット弦 ライトゲージ 実売300円〜
ヤマハのバラ売りの弦 1弦と2弦を一袋ずつ 実売100円×2
◆ストリングワインダー◆
弦交換の際にあると便利です。
糸巻をすいすい巻く作業だけでなく、弦止めピン(ブリッジピン)を抜くのにも使えます。 200円〜
◆ピック◆
厚さ・硬さ・形状・材質などの組合わせで色々ありますが、とりあえずはプラスチック製の
トライアングル型Mediumを一枚。一般的なフラットピックの他に、親指に装着するサムピック、
人差指〜薬指に使うフィンガーピックもあります。実売 100円〜
◆クロス、クリーナー◆
ギターを弾いたあとは弦の裏まで1本づつ丁寧にから拭きをしておくと錆を防げます。
ボディは専用クリーナーと柔らかい布を使って綺麗に拭いてあげましょう。
タオルなどの硬い布だと塗装が痛む可能性があります。
クロス 300円〜 クリーナー 300円
【状況によって必要なもの、あると便利なもの】
◆ギタースタンド◆
倒してからでは遅いし、壁に立てかけたりするとネック反りの原因にもなります。
何より不安定ですね。床置きのスタンドか、壁掛けのハンガーを使いましょう。実売1000円〜
◆ストラップ◆
立って弾くならこれが必要です。 布製や革製、いろいろありますが、予算と好みで選びましょう。
アコギの場合はボディのお尻にあるエンドピンと、ネックのナット部分に通した紐で
結ぶのが古典的スタイルですが、エレキのようにネックヒールやボディ上部に打った
ストラップピンで固定する方法も一般的になりました。実売1000円〜
◆カポタスト◆
いわゆるカポ。弾き語りなどでキーを変更する時や、運指の都合でハイポジションを使う際に
ネックに固定して使います。ゴム製のものから金属製までいろいろあります。
脱着の容易なクリップ式、JIM DUNLOPの軽量なベルトタイプ、SHUBBなどがお勧め。500円〜
◆スライドバー◆
たまにはオープンチューニングでブルージーに決めたくなる夜もあるでしょう。
中空の金属製チューブやガラスのものがよく使われます。500円〜
◆ギターケース◆
持ち運びや保存には必要になりますが、購入時におまけで付いてくることも多いです。
ハードケースからセミハード、ソフトまであります。使用状況にあわせて選びましょう。
ストリート演奏で始終持ち歩く人は、RITTERのギグバッグが安い割りには軽くて丈夫で
格好良くて使いやすいと思います。
昔ながらの黒いハードケースは頑丈ですが、おじさんっぽいのが難点?
実売2000円〜 (RITTERは5000円〜)
【ギターの選び方〜店頭試奏編】
楽器屋での試奏は不慣れな人にはハードルが高いかもしれませんが、周りを気にせず、
恥ずかしがらず、しっかりと冷静に試奏しましょう。
初心者なら何も弾けなくて当たり前です。ギターを弾ける友人や先輩の同伴もないと
いう場合は店員さんに音出しを頼みます。正面、背後、あるいはちょっと離れて聴いて
みるといいでしょう。
たとえ自分で弾けなくても、楽器を抱えたときの印象、特にネックの握り具合は大事です。
別のモデルも試してみるなどして、しっくりくるものを選びましょう。
具体的になにを試すのか、2本目以降の人は普段弾いているギターを抱えていろいろ
考え、イメージトレーニングをしてからお店に行くと良いと思います。
必要ならばチェックリストを書き出してみるのも良いかもしれません。
もし、具体的に何を試すのかここで聞かなければ解らないのであるならば、購入を
見合わせることも検討すると良いでしょう。
相対する店員さんは販売のプロです。テンパった状態ではセールストークの押しに
負けて混乱しがちです。相手のペースに乗せられ、迷ったまま買ってしまうことの
ないよう、強いココロで自分だけの1本を、なんとなく良いと思った個体じゃなくて、
絶対にこれがいい!というギターだけを探しましょう。
もし欲しいギターを見つけても、「考えておきます」とだけ言って一旦店を出て、
喫茶店で時間をかけて良く考えましょう。もしくはその日は家に帰ってゆっくり考る
くらいの余裕を持つのも良いかもしれません。
【ギターの弦について】
・素材の違い
アコースティックギターには一般にブロンズワウンド弦を使います。
3弦〜6弦がワウンド弦(巻弦)で真鍮色です。亜種にフォスファー・ブロンズ弦があります。
フォスファー(燐)の巻弦は赤銅色で、ブロンズ弦とは一味違ったキャラクターです。
あるいは、エレキで使うようなニッケルワウンド弦でも構いません。マグネチックPUとの相性や、
サウンドの好みなどによりニッケルワウンドを使う人もいますが、やはりブロンズ弦とフォスファー
ブロンズ弦が主流で、価格も手頃で入手し易いと思います。
・ゲージの違い
コンパウンド → エクストラ・ライト → ライト → ミディアム → ヘビーの順に太くなり、張りも強くなります。
ライトゲージがデフォルトで、それにエクストラ・ライトとミディアムを加えた3種が一般的でしょう。
コンパウンドゲージは小型ギター向け、ヘビーゲージは古典的フラットピッカー向けともいえますが、
いずれもやや特殊なゲージだと思います。
初心者の人にはエクストラ・ライトがお薦めです。まずはこのゲージで押弦と捌弦の基本を覚えてから、
徐々にライトゲージなどを試すといいでしょう。EXライトはビギナー専用ではないですし、
自分の楽器、自分の音楽にフィットするなら、EXライトを常用しても構わないと思います。
このような素材やゲージ、お気に入りの銘柄を探すこともギターの楽しみ&苦労のひとつですから、
いろいろな弦を試してみると面白いかと思います。
このテンプレのオススメ入門機種って意味無くね?だれがこれ見てD28とか買うんだよ?
ポンとD28買える金ある人は店員の営業に怯える理由は無いんだから普通に店行って
「一番普通なの下さい」でポンとD28買って終わりだろ。そんな奴滅多にいねーって。
またまた馬鹿による馬鹿のためのスレが立ちましたwww
15 :
ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 22:03:37 ID:ea+lrsNN
S.Yairi粘着ってなんですか?
ところで前スレでJ-45のコピーモデルの話があったんだけど、
ヘッドウェイのコピーモデルってどうなの?
おまえ人生無駄に生きてるんだなぁ。
JY−45は確かにヤイリの中じゃ低音鳴るギターだけど、
ギブソンのガリっとした音は期待しないほうがいいな。
ああいう荒い音は国産メーカーじゃ出せないでしょ。マーチン系の繊細な音なら
国産モデルでもいけるけどね。ギブソンはオカシイわ
19 :
ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 00:29:47 ID:/LS7/d97
ギブソン弦はりゃー十分ガリガリいけるよ、どんだけギブソンしたいんやー
ギブソンの音そのまんまほしいなら、ギブソン45買った方が早いよ、
値段もJY45で13、4万ぐらいだから、もう5、6万出せば買えるんじゃないか?
俺は、ギブのつくりの粗さと個体差が大きいのがいやで、JYにしたけど。
とにかく軽くて見た目がすっきりコンパクトで腕に負担のかからない
ソフト以外でオススメのケースありますか?
あるぞ。ゴミ用ポリ袋
ライトケースとかゆーのもアルでよ
やっぱり重くてもハードケースじゃないかな
大切なものなら確実にしないと
少々重くても軽く滑ってゴツと行けば、割れるよ。
自分は家が火事になった時、ハードケースに入れてた分だけ助かった。
他は消火の際の放水でトップのブックマッチ部分が剥がれたり
急激に水を吸って全体が歪んだ。
それ以来、全てのギターをハードケースに保管するようにした。
おめでとー
25 :
ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 07:38:49 ID:uTLSzdCT
1乙
特定のメーカーばっかり薦めるやつは多少は自重して書き込みを1日2回くらいまでにしてくんないかな、と思う
あんまり書きすぎるとかえって説得力が無くなるぞ
>23
うちも部屋の中でボヤ出したけど、ハードケースの
外側が焼けり溶けたりしただけで助かった。
ノンスモーカーのワシには無縁
28 :
ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 09:37:22 ID:QXb4455C
火事よりも 地震が怖い 静岡県 皆の対策 聞きたいのよさ
29 :
ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 09:58:08 ID:sf9qEopm
Aria AD-750とYD-95は
どちらが品質いいですか?
値段的に変わらないので。。
まず自分で調べれるところは調べようね。
品質がいいってのは何を指してるかも不明だよ。
細かな仕上げがいいとか、装飾の貝が上質とか、ペグが高級とか
具体的に聞きたい項目がないとアドバイスできない。
あとAD-750はサイド・バック:マホガニーのオール単板で、
YD-95はサイド・バック:ローズウッドのオール単板でしょ?
全然キャラクターの違うギターなんだから、遠征してでも楽器屋で
弾き比べたりして、実際に確認したほうがいいよ。
その辺の違いは、ネットの助言だけじゃ理解できないからね。
32 :
ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 11:26:16 ID:FY+MA4Nk
うるせえな
分からないくて説教しかできないゴミは黙ってろ
そんな意見は求めていません
>>32 ええええええええええ???
あなた29本人?
説教より助言のつもりだったんだけどなぁ。
品質いいですか?って聞かれてもこまるでしょ?
外観綺麗でも鳴らないギターもあるし、つくりは適当でもいい音する奴もある。
その辺の詳細を決めて質問してくれたら、応援するよって意味です。
一応ショップで試弾きくらいはしたことある機種だったんで。
大量生産品の品質管理方法なんて大差ないと思うけど
日本製だと安心というのも解らん
35 :
ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 11:53:09 ID:ZP1G47yu
これはひどい
アドバイスした人かわいそ
正直気持ちはわかるな
試奏したほうがいいなんてわかりきってること
こんなところで聞くぐらいだから試奏できないとかしたくないということだろう
試奏出来ないしたくないってのはわかるが
>>1くらい読んでどんなジャンルをやるのかくらい添えねーと
>>33 どんまい
>外観綺麗でも鳴らないギターもあるし、つくりは適当でもいい音する奴もある。
これは最近しみじみ思うわ。
だからギター選びは面白いのかもしんないけど
値段的に変わらない工業製品に
どう品質的な差が生じると?
>>36 いやそれ以前に、ローズとマホのギターの名前を出して、どっちがいいか聞いてたから
それはもう好みの問題だから試奏しなさいって書いたんでしょ
Aメーカーのポテチのコンソメ味とBメーカーのポテチの塩味、どっちの品質が高いですか、
価格はおんなじくらいなんですけど。
品質もなにも、味が違うんだから味の好みで選べよ。
俺はAのコンソメ味が好きだがスタンダードなのはBの塩味だろうな
と俺なら応える
どうでもいいけどポテチの発癌性はヤバイ
個人的にはYD-95のほうが音の質というかバランスは好きですが
これが品質なのかな?
品質かどうかというなら試奏しろというのもおかしいだろ?
>43
自分で書いているようにそれは 音質
品質というからには工業製品としてまともに
造られているかどうか?価格に見合う材と工作が
なされているか?ということだろ?
同価格で差なんかあるかよ。それより同価格なら見た目とか
形とか、抱えたときのフィーリングとか、音の好みとか
そういうことで選べってんだよ。
何もわからない初心者が判断材料の1つとしててめぇらはこの2つのギターについてどう思う?
ってわかりづらく聞いているんだろう
だからそれらのギターは音の性格が違いますよって教えてんだろ
49 :
ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 14:12:01 ID:hF0+ETcv
せっかくすごく丁寧に答えてくれてるのに逆ギレwww
普通ならググレカスで終わるのに。
50 :
ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 14:32:30 ID:wOb/M0g7
思想するのに往復4日かかる俺はどうしたらいいですか?
かければ?
52 :
ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 14:36:08 ID:P8H7jGTc
つ自家用ジェット機
53 :
ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 15:25:41 ID:/LS7/d97
ギター買う時にしそうして決めればいいと思います。
54 :
ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 16:11:29 ID:wOb/M0g7
試奏するのに交通費がギター代よりかかる俺はどうしたらいいですか?
55 :
ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 16:30:30 ID:P8H7jGTc
つ借りパク
>>54 ギターの予算を上げていけばそのうち
ギターの値段>交通費
になるよw
ローズ:低域は重く高域は煌びやかなワイドレンジ型。リファレンスはMartin D28
マホ:中域が立ってウッディーな響きがする。やや安い。リファレンスはMartin D18
無知とか言う以前にひど過ぎwww
とにかくローズかマホかくらい決めてから聞きなよ。それは音の好みの範疇であって
品質や値段以前の問題だからアドバイスなんてしようがないよ。ネットでもD18とD28の
音なら何千何万とうpされてっからどっちが自分の好みかくらい検索で決められる。
答える奴もひど過ぎwww
61 :
29:2009/02/26(木) 18:25:43 ID:sf9qEopm
みなさん僕のせいで変な流れになってしまい申し訳ありません。。
僕は初心者セットで買ったエレアコしか持ってなく
アコギを買いたいと思いまして質問しました。
もちろん試奏して決めるのですが
その前に参考までにお聞きしたかったのです。
31さんをはじめみなさんの意見参考にしてイメージしながら
試奏して決めたいと思います。
ほんとうにすみませんでした。そしてありがとうございました。
62 :
ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 18:52:22 ID:/LS7/d97
63 :
ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 18:59:36 ID:N5ohhqK4
みんな、
>>1 読めよ。
相談者にはあくまでもやさしく、だ。出来ないならココにいる必要無し。
このスレの入門機種はなんでモーリスが一切入ってないの?
前スレに貼られてたMorganDRの音が忘れられないんだけど、どこなら売ってるんだ?
未だにMorganのギターすら見たことない
69 :
ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 22:03:06 ID:a+2QSEtn
ニューヨークの市役所の西にあるお店で売ってたよ
70 :
ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 22:04:25 ID:/LS7/d97
>>65 ナトー材が使われている入門機はヤマはFGとかぶるでしょ、
>>69 マジで?
ちょっと自転車でひとっ走り行ってくるわ、ありがとう
ソロギターに憧れて2〜3万のギターから始めて続くようならoooのちゃんとしたやつを買おうと思ってるんですが
1本目はドレッドノートとoooどっちがいいですかね?
弾き語りやストローク用に被らないドレッドノートにしておくか最初からoooにしておくか
ストロークでも低価格のドレッドノートよりきちんとしたoooのほうが向いてるでしょうか?
>>72 最初は見た目で選んで試走して気に入ったらお持ち帰りでいいよ。
74 :
ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 00:16:41 ID:o3xeB+sV
>>72 2本目がOOOって決まってるなら最初からOOOでいいんじゃないの?
お塩かなんか弾きたいのかしらないけど、ギターは頭じゃなくて手で弾く物。
>>72 必ずしもこの奏法はこのボディ形状が良いと決まってるもんでもないよ
音に関しては好みだから、店に出向いて店員さんに弾いてもらって聴き比べるのがベストだけど
上の方に貼られてたマーティンの動画サイトでも見ればなんとなく感じがつかめるかと
弾きごこちでいえば、ドレッドは厚くてでかいから抱えやすいのはOOOだけどね
大きさもそうだけど、
用途がもう少し違うの買っておくと楽しめるかも。
いずれ ooo 買うにしても、
サイレントギター (これはちと高いか)、ナイロン弦、ギタレレとか。
あと、ソロを考えているなら、ナット幅をよく見た方がいい。
44 mm 以上がお勧め。
ボディ形状もさることながら、重要なのはネックの形状と太さかな
弾き易さのかなりの部分はネックにある。どんなに良い音を出そうとも
その人の手に合わないネックは疲れるし、なにより下手になる。
>>68 そのギターならお茶の水にあるホーボーズってお店で売られるかもしれないよ。
Coming Soonってとこにそのギターの名前があったから。
>>79 貴重な情報ありがとう、ガチでアメリカでしか買えないのかと思った
>>80 このギターはまだまだマイナーなギターだし数自体も少ないから探すのは大変かもね。
中古価格は20万円前後ぐらい(前見た物は178000円)だと思う。
>>72 仮にD-28でもソロギなら迷うとこだよ。
それが、2〜3万じゃ高音出ない、低音こもる。
でちょっと苦しいんじゃないの。
そのクラスのOOOも、低音はさらに苦しいところ
だけど。取りあえずメロディラインの高音はDより有利
だと思う。
もっとも、これは「ソロギのしらべ」みたなスタイルで
あって。押尾タイプや弦ユルユルのオープンチューング
を多用するならDの方が良いな。
どんなの弾くつもりなの?
83 :
ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 06:44:41 ID:DSoXG9JJ
ポール・ギルバート
84 :
ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 13:52:03 ID:Y/KieWQE
上のコピだけど、
Headway HCF-40S \25000 F トップ単板、ローズウッド
Morris S-30 \50000 シダートップ
低音でる安いやつでOOOサイズなら、
ヤイリのG1F
コータローの楽譜を買ってみたけどハードル高杉
ちゃぶ台をひっくり返したい気分
しかし30年前のモーリス少々乱暴に叩いてもびくともしないわ
合板も使い道があるね
86 :
ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 14:21:10 ID:3A9xSRok
>>72 とりあえず、ネットでも雑誌でもいいのでギターを見れ。
Dタイプ、OOOタイプ、どれがカコ(・∀・)イイ!!とおもった?
カコ(・∀・)イイ!!と思ったほうを買え。
漏れはこの選び方で、買って失敗したと思ったこと、後悔はないっ
アコギ3本しかないけどw
88 :
ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 15:33:51 ID:2W/c8ZYG
迷うならカコ(・∀・)イイ!!と思ったほうを買え
至言であるがそれをいうとスレ終了w
>>72 色々な事をやりたいようなのでドレッドノートの方をすすめる
oooはストロークだとかなり音がばらけるよ
>>72 ソロギターに使うなら迷わずモーリスのS-30を薦めるよ。
弦間もソロギ用に広めだしナット幅も少し広めになってて
弦長も変則チューニングを考慮して少し長めになってて良いよ。
それに000だとソロギの場合音量が足りないと思うよ。
もしお店に行ってS-30があったら試してみるといいよ。
91 :
ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 23:01:28 ID:q3DAuxG6
>>72 90さんが言ってるモーリスもいいかもしれないけどソロギター用ならソモギも評判がいいよ。
なかなか置いてる店少ないのが難点だけど。
予算2〜3万てかいとるがな
93 :
ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 23:29:38 ID:q3DAuxG6
ごめん00見落としてた
ちょっと予算オーバーであきらめざるを得なさそうだね
94 :
ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 23:36:26 ID:r8rRNFar
>>87 弾きたいのはやまやまなんだけど
なんせピョンヤン市内にはロクな楽器屋がないんで・・
ソモギだったら200〜300万円に跳ね上がるなw
たぐちさん
10年前のソモギはハカランダでも150万だったのに、いまは300万だもんな
つか中古も同じように値上げって・・・
まぁどっちにしても買えんがw
あんな誰がどのように弾いても鳴っちゃうようなバカチョンギターの何が嬉しいのかさっぱり理解できん。
100 :
ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 07:32:40 ID:ykhnHcVa
ふ〜ん、楽器屋の兄ちゃんの売り文句を間に受けてハズレを売り付けられて
何十万もしたんだから、いつかは鳴る様になる筈だとひたすら信じてるんだね
楽器屋の兄ちゃんの売り文句を間に受けてハズレを売り付けられて
何十万もしたんだから、いつかは鳴る様になる筈だとひたすら信じております
誰がどのように弾いても鳴っちゃうようなバカチョンギターの良さがとても理解できます。
95
俺は、アマゾンだけど、ギター弾いてるよ、
ジャングルの枝で自作した・・・買う?
104 :
ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 10:33:13 ID:XAX64tAA
木の繊維をよじって、ガット弦みたいな感じの張ってるよ
普通に羊とか動物捕まえて本物のガット弦張れよ
107 :
ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 17:20:29 ID:FRnjm7Id
アコギ始めたいんだけど、一式揃えるとなるといくら掛かるんだろう…
108 :
ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 17:26:12 ID:quyfDNtT
>>107 ギター本体にいくらかける気だね?
それを差し引いて
他にかかるのは
チューナー カポ ピックくらいなもんだよ。
始めたいと思ったきっかけは?
100kは見て欲しいもんだな
111 :
ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 17:31:32 ID:gUKhJ6LL
本体…ヤマハLL26ARE 26万
PU…フィッシュマン レアアースブレンド 5万
アンプ…ローランド AC60 6万
シールド…モンスターケーブル アコースティック 1万
スタンド 1280円
チューナー…コルグGA30 3000円
40万くらいでそこそこはそろうよ!
112 :
ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 18:18:21 ID:kx5EiwHn
>>108 ギターを始めるには給料の3倍が相場です。楽器屋さんでも同じ事を言われるでしょう。
給料20万の社会人なら60万ですが、月収2万のバイトなら6万ですみます。
あなたの収入を言ってくれればここの住人達がそれに見合ったアドバイスをくれる事でしょう。
無職ニートです、お願いします
>>113 プライテックの5500円のPLAYTECH D-4 NATURALでドゾ。
112はおおうそだけどwさすがに収入ぜろじゃお断りになっちまうなぁ
収入0
貯金300万だったら?
>>107 まぁ、はじめは数万程度の安物で良いんじゃないかな。
最低限弾きやすくて音程がよい楽器なら楽しめるよ。
ギター3万+カポ3千+チューナー4千+ピック3個3百=¥37300
になります。
ありがとうございました。
サザンオールスターズの曲弾きたいんですが、初心者には難しいですか?
ボディスペシャルとかシンドバットとか
122 :
120:2009/03/01(日) 00:48:06 ID:lNt/rVR1
>>121 ご丁寧にありがとうございます。
頑張ってコード弾き練習します!!
真夏の果実なんか引いてて気持ちがいいよ
コードの進行がいい
>>123 そうなんですか!!真夏の果実も大好きです。
教えてくださって、ありがとうございます。
自分は最初に桑田さんの生の弾き語りをテレビで見たのが始まりでした。
NHKで「真夏の果実」がすごくカッコ良くて、ドレッドタイプのギター買いました。
色々な出版社で本が出てますし、ご本人が弾いてるのとはちょっと違っていたり
しますが、ライブの映像とか見たり、弾いたりしてると、自分でコード採れるように
なりました。
桑田さんの曲は結構コード進行似てますので、メロディだけ違うみたいなところが
ありました。
歌いながらには最高でした。
最初はコードでBmとか大変指が痛いですけど、頑張ってください。
ライブ見ながら練習したりするんですね。参考になります。
自分はピアノずっとやってるので耳コピ結構得意です。
Bm頑張ります。夜遅くにありがとうございました。本当にためになりました。
127 :
ドレミファ名無シド:2009/03/01(日) 05:26:10 ID:zCCHUQfs
なんか素敵なスレになってて感動した。
ただのキモい馴れ合いです。
>なんか素敵なスレになってて感動した。
ワロタw
ギターこれから始めますって人に対して、高いギター勧める人多いね。
まあ、一万以内のおもちゃみたいなんはやめた方がいいとしても数万程度のもんであれば十分使えると思うんだが。
何十万とか出すのは、数万のギターである程度やって、これからもずっと続けていく自信が付いてからじゃね?
ギターが好きなもんとしては、これから始めますって人に対してやたら高いハードル与えてギター人口減らされるのは悲しいんやけど。
>>107 119さんが言ってるぐらいの金額が妥当だと思うよ。
あと、替えの弦(3セット1000円ぐらいのやつでオケ)があれば十分。
国産ラインは死守すべきだろJK
132 :
ドレミファ名無シド:2009/03/01(日) 11:36:08 ID:CF2oqYAb
アコースティックギターでたとえば6弦で一オクターブ上のソの音とか引くとビビビビってなるのはこれは何が原因でしょうか?どこかあたってる感じもないんですが
>>130 ここんとこKヤイリ馬鹿とLL馬鹿が相談者関係無しで勝手に盛り上がって真っ赤になってただけだろ。
気にすんな。
>>132 押さえてるフレットよりもブリッジ側のフレットのどこかに微妙に触れてる
触れて無いように見えても音を出すと弦が振動で動くので触れてしまってビビる
単純に押さえ方が悪い
原因はネックの異常、フレットそのものの浮き、ブリッジの異常、弦高の設定が悪い、等
>>133
お前みたいな盲目的なアンチマーチン、アンチヤイリ、アンチヤマハがシニカルにチャチ入れ
スンのもどうかなと思う。真っ赤になってたって見たんかw
桑田って真澄のことか?と思った
ここで生ギとエレアコを行き来する方に聞きたいのですが
エレアコを選ぶ最終的な決め手は何でしょうかね?
このスレを読んで完全に音に関しての期待は薄れました
メーカーを絞るとか、値段やルックスってとこですかね
なら止めとけ
>>136 ラインの出音と音作りのしやすさです。
生音は普通のアコギがあるので、エレアコはラインの音しか考えていない。
てか、あまり鳴らないギターの方がエレアコとしては使い勝手がいい。
使いこなせもせん上に音の良し悪しもわからんうちから
無駄に高い楽器をほしがるのがゆとり
ま、いいんじゃね。買うのは自由さ。壊すの目に見えてるけど。
例の貧乏自慢のおっさんですね
本当のことを言われて悔しいんですね。わかります。
壊れて困るのは貧乏だけですよね
>>136 ハウりにくさかな
エレアコの場合はギターよりも補器に金をかけた方が音的には
いい結果になる事が多いと思う
136です
音作り、扱い易さ…参考になりました
レスありがとうございます!
145 :
ドレミファ名無シド:2009/03/01(日) 23:23:18 ID:rTaX2ciY
今 YAMAHA-FG-720S使ってるんですが
音がシャリシャリしてて音が全くこもった感じなくて音が周りに広がる感じのギターってどれですか?
一番はマーチンがほしいですけど…
D-45だな。
イヤ、OM-42だな。
>>145 D-45というか、マーチンは全体的にあまり音に広がりがないよ。
広がりが欲しいならフィンガーピッカー向けのギターがいいかと。
ただし歌の伴奏としては使いにくくなるけど。あとは予算だけかと。
以下価格別広がり系おぬぬめギター。
*200万〜300万円以上
アービン・ソモジ
ジェフ・トラゴット
キム・ウォーカー
*100万〜200万円
エド・クラクストン
*50万〜100万円
グレーベン
ヒロ・エバタ
ヨコヤマギター
*20万〜50万円
フィンガースタイル
トンプソン
フォルヒ
モーリス
アストリアス
*10万〜20万円
フォルヒ
モーリス
本人がマーチンが、といっているのになんだこりゃ
しかも・・・なにこの金額
150 :
ドレミファ名無シド:2009/03/02(月) 00:28:11 ID:99QJ3MxH
28勧めときゃいいんだよ、
しかしアコギで30万〜50万て・・・
中古でも程度のいい生ピアノが買えちゃうんだよな・・・。
そんな貴方に貧乏人の味方Epiphone Masterbiltシリーズ
置いてるところ見ないけどな
153 :
ドレミファ名無シド:2009/03/02(月) 04:14:50 ID:CddLnpnI
マーチン欲しいならマーチン買いなよ。好きなブランドってのも大事だよ。
とりあえず弾きに行ってみな。
そんで弾いての感想持ってきてくれればみんなもっと具体的なアドバイスできるよ。
154 :
ドレミファ名無シド:2009/03/02(月) 04:25:59 ID:El/1D8O6
モーリスのS-20はS-30と生音で弾き比べると、どの辺りが違うのでしょうか?
155 :
ドレミファ名無シド:2009/03/02(月) 09:00:23 ID:BWvxzej0
マーチンはカス
いいんだよ。最初はみんな「いつかはマーチン」だろ。
とりあえず1本もっとけ。
839 ドレミファ名無シド 2009/03/01(日) 23:19:36 ID:rTaX2ciY
音がシャリシャリしてて音が全くこもった感じなくて音が周りに広がる感じのマーチンってどれですか?
145 ドレミファ名無シド 2009/03/01(日) 23:23:18 ID:rTaX2ciY
今 YAMAHA-FG-720S使ってるんですが
音がシャリシャリしてて音が全くこもった感じなくて音が周りに広がる感じのギターってどれですか?
一番はマーチンがほしいですけど…
マーチンは初心者にはいいよな。
最初の一本にマーチンは最適だと思う。
159 :
ドレミファ名無シド:2009/03/02(月) 09:46:31 ID:YcF/hRZT
俺、まーちんって呼ばれてるよ
>>音がシャリシャリしてて音が全くこもった感じなくて音が周りに広がる感じのギターってどれですか?
マホガニー(できれば単板)サイド・バックのモデルにエリクサーのフォスファーブロンズ弦を張る。
お勧めモデルは下記をググってね。
taylor 310 DN3 110 Martin D-18 D-1 DM OOO-18 OOO-M
あと好みのボディサイズとか書いてくれるとアドバイスしやすいです。
それと予算は絶対に必須項目だよ。
000はボディ小さいからレンジの広さでジャンボに勝てないぜよ。
その点ドレッドノートはちと抱えにくいけどデカくていいね。
やっぱ広がりを求めるならジャンボ、ドレッドノートあたりじゃないと低音物足りないかと。
しかしマーキスやSP弦薦めるならまだしも、音の広がりでコーティング弦はどうかと思うがw
163 :
ドレミファ名無シド:2009/03/02(月) 13:09:05 ID:M2PW1rVF
OOOってさぁ、18でも28でもECでもほんと薄っぺらい音で全くすきになれない。
そこにPUつけようもんなら薄さに拍車がかかって聞けたモンじゃなし。
D-15は底抜けなあかるさがいいね!
マーチン欲しいなら手当たり次第試奏して
気に入ったのを買う
と欲しくても買えない者がいってみる
おお!D-15忘れてた!
すっごく明るくて楽しい音がなるよ!
ちょっと距離が離れると音がうっすらしてしまう感じはあるけど、
弾いてる人や周りの人には、カラっとした良い音が聴こえます!
>>162 D-18はスカーレット・リヴェラのバイオリンが聴こえてきそうな気になった
かなり昔にガンだと聞いた気がするが元気にしてるだろうか…
167 :
ドレミファ名無シド:2009/03/02(月) 14:13:07 ID:99QJ3MxH
D-15、総マホでほんまになるの?18と比べてどう?
私はD-18持ちで、D-15は3本くらい試に弾いた程度。
18はスプルースの強い芯がある音が、バン!っと前に出る感じがあるけど、
D-15の場合はもっと暖かい音がシャワーンと抜けていく感じですね。
うん、うまく伝えられなくてすまない。
やっぱ弾いておいでっていうしかないなぁ。
169 :
ドレミファ名無シド:2009/03/02(月) 14:45:19 ID:8Xt+NDbP
お好きな方をどうぞ
171 :
ドレミファ名無シド:2009/03/02(月) 15:22:33 ID:99QJ3MxH
172 :
ドレミファ名無シド:2009/03/02(月) 16:44:52 ID:M2PW1rVF
>>169 そのどちらも幸せにはなれないと、私も思います。
入門用の安価な機種ほど、大メーカーの物の方がいいです。
逆に10万も出せばどこのメーカーもそこそこいいもの作ってるとも言える。
モーリスのFC2とかS-20、30とかいかがですか?
173 :
ドレミファ名無シド:2009/03/02(月) 16:56:26 ID:P5z2SYfH
なんだ、このしょーもないやりとりはwww
カッタウェイならやっぱそれなりに予算が欲しい
S-20やS-30なら確かに弾きやすさは確保できるから初心者にはいいかも
音はチープそのものだけど
>>154 S-20はエレアコでスプルース+ローズウッド
S-30は生アコでシダー+マホガニー
何もかも違います
俺ね母親からマーちゃんって呼ばれてたんだが、どういうわけか
奥さんにもマーちゃんって呼ばれたんだよな。
誰もそんなことは聞いてないよ。マーちゃん
このスレ予算が一万前後っていう人も多いみたいだな。
じゃしいて言うなら、セピアクルー、HoneyBee、LEGENDの中ならLEGEND
ヘッドウエイが一万円台であればヘッドウエイだな。
正常なギターを買いたいなら本体下限2万は譲れない。安いのはどれも
それなりに安い理由があるがその中でも2万を切ると途端に酷いのが急増する。
悪い事言わんから最低でも2万円台の中から選べ。
180 :
ドレミファ名無シド:2009/03/03(火) 15:16:19 ID:aBR9mI+t
中古でYAMAHAのL-10を見付けまして、楽器屋の説明書きには裏側パリサンドルと書いてあってんですが
公式サイトにはハカランダと書いてあって、調べてみると前期はハカランダ、後期はハカランダらしいのですが
どうやって見分けたらいいのでしょう?見た目で判るもんですかね?
まあハカランダと言っても値段が値段なのでランクは落ちるんでしょうけど
181 :
ドレミファ名無シド:2009/03/03(火) 15:17:30 ID:aBR9mI+t
間違えた、前期はハカランダ、後期はパリサンドルです
182 :
ドレミファ名無シド:2009/03/03(火) 15:17:56 ID:0XkrHw5U
前期はハカ 後期はパリサン
183 :
ドレミファ名無シド:2009/03/03(火) 17:07:30 ID:TBHXw3Zg
国産中古はハマりだすとやばい
値段的に手を出しやすいばかりに、気づくと大変なことに
LシリーズはL15まで(確か)、前期(79年まで)と後期では
ポジションマークが違うはず
どこがどういうふうにとは説明できないが
L5からみんな同じだからJギターでも行って見比べればいい
186 :
ドレミファ名無シド:2009/03/03(火) 20:53:51 ID:0XkrHw5U
前期はポジマークが5fから始まり後期は3fから始まってる。
187 :
ドレミファ名無シド:2009/03/03(火) 21:06:51 ID:aBR9mI+t
皆さんありがとうございます
明日店で確認してみます
188 :
ドレミファ名無シド:2009/03/05(木) 03:31:24 ID:31H/Gtd1
ドレッドノート、LL、LJ、J200、J180
これらを比べたら音量、低音の強さの順番はどんな感じ?
何でドレッドノートだけメーカー指定すらしないんだ?
すごいくだらない質問だと思うんだけど、
テンプレのオススメギターの一覧にある
DとかF、J、DC、000って何ですか?
ggrks
ぐぐってはみたんだけどDとかFとか簡単な単語だからヒットする件数が多すぎるし、
そもそも何を指してるのかさっぱりだから上手く絞り込めないんですわ。
一般の音楽知識的なもの?
アコースティックギターのサイズをあらわしてるんだよ。
大型のドレッドノートがD
中型のヤマハフォークサイズがF
これも中型ながらMartin000
そんな感じだよー
マーティンのサイズの規格みたいな物
記号の次は大体が材の仕様
お手本にしているので、おおよその大きさやサイズ、材質が分かる
マーティンクラブというサイトに詳しく載ってる
わからんモノを無理に理解しようとしなくていいんですよ。
知らなくたって死にやしません。
>>193,194
ありがとうございます。サイズの規格でしたか。
調べてる途中に出会ったサイトでドレッドノートとフォークの節は見ましたが、
DCやJ、000に触れられて無いのでスルーしてました。
大変勉強になりました。
>>195 そうですね。
ぐっすり眠れるならそれでいいです。
知識は必要だよ、購入前スレなんだからアドバイスしましょうよ
一番は楽器屋でみたり試奏するだけどさ
ギターのボディサイズで調べてください
後は材質で音の系統が変わるので、そこからは個人の好み
何かを買って失敗したなと思うと次から調べるよねw
199 :
ドレミファ名無シド:2009/03/05(木) 22:46:16 ID:Nsv9Bn+3
ここのスレ、マ―チンスレに比べて非常に穏やか。
で聞きたいんですがOM21SPの評価を聞きたいのですが。
実は00028ECの中古を購入しようと楽器店に行ったのですが
あまりのズタボロで隣の中古のOM21SPが目に入り購入しました。
現行マ―チン評判良くないけどどうなんですか?
>>199 また鼻毛にハナクソが絡み付いてんのかね。
マーチンが好きなら買えばいいんじゃない。
転売するときも値段が付きやすいだろうし。
今は他の新興メーカーもいいもん作ってるから
ブランド自体ににそんなにこだわりがなければ予算内で
同じシェイプ、同系統の材のものをあれこれ弾いてみたら。
俺はコリングスが好きだからOM-2Hを勧めてみる。
201 :
ドレミファ名無シド:2009/03/05(木) 23:27:22 ID:uB5Kvruq
オクで見つけたFG-522SJを落札するか、新品のFG-730Sを購入するか迷ってます…
やはり初心者は、中古はヤメといた方が良いんですよね?
203 :
ドレミファ名無シド:2009/03/05(木) 23:38:17 ID:ONtqpNuZ
>>199 そもそもOOOやOMの音がすきですか?
ぺらぺらでポコポコな音しませんか?
エリックが弾かなきゃ誰も弾かないきがするのはもれだけでつか?
>>201 FG-522ならそんなに古くないから中古といえどさほど心配ないよ。ビンテージって訳じゃないからさ。
204 :
ドレミファ名無シド:2009/03/05(木) 23:50:14 ID:uB5Kvruq
>>202 感動した。
つまりいろんな女とセクロスしてから結婚しろということですね、わかります。
>>203 >エリックが弾かなきゃ誰も弾かないきがするのはもれだけでつか?
その証拠にマーチン社自体がずっと放たらかしにしてたモデルだしね。
OM-21SPはスケールがドレッドと一緒のタイプでしたか
SPは何の略ですか?
OOO-28ECは見た目は悪くないけど、サインのインレイが
ダサい。状態が結構悪いのが多いみたいだしね。
クラプトン好きなら良いんじゃないでしょうか。
最近のは材質が悪すぎ、仕上げも雑だし音もパッとしない。
感動しない。
初めてギターに触った時位の感動が合って欲しい、せっかく
高額な買い物するんだから、満足したいしね。
マーティン買った!で満足はちょっと。音で満足したい
最近のモデルに入ると思うけど
OOO-16GT は最悪だと感じた。
トップがスプルース単板、サイド&バックがマホ単板
しかし、ネックは?詳細不明セレクトウッド
指板とブリッジはミカルタ(科学の新素材)
全体的に雑だったし、木目も悪い。音も国産のK.Yairiに負ける。
今でも所有してるけど弾かない、定価21万(市場売価14万)は高過ぎでした。
(自分は12万で購入)
同じ値段でアストリアスやK.YAIRIを買った方が良かったと後悔しました。
結局は名前で購入しない方が良いと言う例でした。
高級なタイプは違うかも知れんけどね。
209 :
ドレミファ名無シド:2009/03/06(金) 07:26:21 ID:mKyTOdDp
ヘリンボーンバインディングがダサいとな?ゴテゴテ下品なアバロンよりよっぽど渋いと思うが…?
こればっかりは好みだから何とも言えんが
あの模様は印刷パターンじゃなく、インレイそのものが精密細工なんだぜ
他人の嗜好の問題にまで口出しするキモギタヲ 「大きなお世話」 って言葉知ってる?
いやECモデルの、サインがダサい
むしろヘリンボーンは渋い
サインは内部ラベルだけなら良いけどね
他人の嗜好の問題にまで口出しするキモギタヲ 「大きなお世話」 って言葉知ってる?
いや じゃねぇんだよ。
213 :
ドレミファ名無シド:2009/03/06(金) 08:38:20 ID:G/MMglF9
>>212 ねぇねぇ、なんでそんなにレスが早いの?
ずっと2ちゃんに張りついてるの?
おまえみたいなカスがそんなに注目されちゃってんだ?すごいね。
OOOの型の音は、ソロとかに向いてる音だと思うなぁ。
私は弾き語りメインだからドレッドが大好き。
Martinの価値ってのは人それぞれだと思うよ。
正直言ってアレだけ大きなネームバリューもってるとこないから
ステータスとして一本欲しくなっても全然悪いことじゃない。
各モデルも、それぞれの意図があって好ましく受け取れるよ。
216 :
ドレミファ名無シド:2009/03/06(金) 09:35:57 ID:s1+qS9b8
質問です!
マーチン以外でニール・ヤングの音を出すには何がオススメですか??
よろしくお願いします!
217 :
199:2009/03/06(金) 10:43:42 ID:Fa4n78O/
>>207 SPはスペシャルの略で指板とブリッジがエボニ―
それにインレイとペグが違います。トップがあめ色。
00028-ECは確かにエリックのサインが嫌だったのですが
テイラ―のDNを所有していることもあり、ブル―ス用にと
考えていました。ある程度の傷を覚悟で見にいったのですが。
ネック裏の塗装が気泡?だらけで前所有者の管理の問題か作りが
悪いのか。で隣にあったOM21SPを試奏させてもらい気に入って
買ってしまった。ネットで見るとOM21SPって玉数が少ないんですね。
00028-ECだらけで今考えると良かったかなと。
傷もピックガ―ドにあるものの全体的に綺麗だし、なによりも音が
テイラ―よりジャズ、ブル―スに合っているかなと自己満足しています。
218 :
ドレミファ名無シド:2009/03/06(金) 13:44:13 ID:3amy4xdz
ニールヤングの音出したいならギブソンかギルド
219 :
ドレミファ名無シド:2009/03/06(金) 14:39:22 ID:s1+qS9b8
分かりました!ありがとうございます!
>>216 昔のテキサンがいいと思うよ
ボリュームがあってローからミドルまで力強く、アタック感があってサステインが短い
あの泥臭い男らしいサウンドはピッタリハマるはず
金がないならエピのAJ‐500がいい。下手な20万のギターよりいい
現行ならギブはいいとしてもギルドは結構鳴る方向のサウンドなのでイマイチ
221 :
ドレミファ名無シド:2009/03/06(金) 17:24:17 ID:JeaOeFJV
>>208 だから、16買うんだったらMにしろって、このスレで言ってる人、何にもいたじゃん。
単板至上主義にまんまとだまされた君が悪い。あとしそうした時点でわかるはずでしょ。
アホすぎて笑いしか出ないんですが、もーちょっと頭使ってくれませんか?
223 :
ドレミファ名無シド:2009/03/06(金) 18:08:25 ID:4ZxQg9gP
16なんかやめとけ。
LL26にしとけ
224 :
ドレミファ名無シド:2009/03/06(金) 18:24:25 ID:46jlOJZI
16シリーズ持ってる人居るみたいなんで聞きたいんですけど
ミカルタってローズとエボニーのどっちに近いですか?
比重や弾性が数値的に分かればいいんですけどデータが見つからないんですよね
頭使えよ間抜け
226 :
ドレミファ名無シド:2009/03/06(金) 18:30:21 ID:4ZxQg9gP
ミカルタはラミネートだからどっちにも近くない
サペリやアガチスに近い
ひどすぎ (* ̄m ̄) プ
>>224 質問です。
他のスペックがすべて同じである場合、
あなたはエボニーの指板とローズの指板の違いを弾いていて実感しますか?
実感できるのなら具体的に教えて下さい。
見た目じゃないよ。
何だい?このくだらないやりとりは。
230 :
ドレミファ名無シド:2009/03/06(金) 18:56:08 ID:46jlOJZI
>>228 同じメーカーでそういうラインナップしてるブランドは知らないけどローズサイドバックのを
探してて色々弾いてた時に感じたよ。特にタッピング系の感触は変わってくる。
エボニーの方が高域が強い。そりゃボディーの違いに比べりゃ微々たるもんだけど
個人的にタッピング多用するんで結構この違いが気になるんだわ。
その能書きに見合った演奏聴かせてみ?
>>224 人口的な新素材なのでもうなんというか、鳴らない板
>>224 指板の話か?
ローズよりはエボニーに近いが、しっとり感が無く安っぽい
いかにもプラスチックな感じ
サペリやアガチスとはまったく違う
数値的なことは知らん
234 :
ドレミファ名無シド:2009/03/06(金) 21:33:50 ID:6ze6Z+rD
今使っているギターがYAHAMAFG−720S何ですが
もう少しギラギラした感じの音が欲しいです。
あと、音がビビルのであまりビビらないのがいいんですが、
気になったのがサイモン&パトリックと言うメーカー何ですが
このメーカーは自分の要望にあっていますかね??よろしくお願いします。
へたくそな釣りだな センスのかけらも感じることが出来ん 失笑
>>234 サイモン&パトリックは全くギラギラしていません
むしろぱさぱさモコモコしてます
237 :
ドレミファ名無シド:2009/03/06(金) 21:40:23 ID:6ze6Z+rD
>>236そうなんですか・・・
やはりマーチンとかですかね??
238 :
ドレミファ名無シド:2009/03/06(金) 21:43:17 ID:mKyTOdDp
メーカーによってビビるメーカーとビビらないメーカーがあるとでも?
ネックの反りを治して出直して来い
>>237 そうね、マーティン系がよかろうと思う
予算によるけどサイモン&パトリックの価格帯なら
・SヤイリのYD80かYD90(80はマホだから明るい、90はローズだから倍音が豊か)
・アリアのドレッドノートシリーズ(AD○○)
あとジョンソンもいいのかな、JD-27か。これはマーティンに近いサウンドという
知り合いの話を聞いたわ
他力に得た情報がいつの間にか自分の実力になってしまう、そんなゆとりのギター世界
241 :
ドレミファ名無シド:2009/03/06(金) 22:42:07 ID:zxjGERDE
yairiマンセーとアリアマンセーはもう聞き飽きたんだよ
ヤマハのLL26ARE買え
>>232-233 ありがとう。そっかー。やっぱ16は無しかな。機会があったら試奏してみますわ。
243 :
ドレミファ名無シド:2009/03/07(土) 00:44:35 ID:v2bkDhIC
いや、サイモン&パトリックもシダー単板のものはギラギラした音が出る。
いいコストパフォーマンスだよ、あのブランド。
244 :
ドレミファ名無シド:2009/03/07(土) 00:49:14 ID:nXNSx+WH
サイモン買うならグレッグベネットギターのほうが幸せになれる
サイモンとシーガルは音に深さがない
246 :
ドレミファ名無シド:2009/03/07(土) 04:44:26 ID:wIjTKL5c
ヘッドウェイのHD701使ってる人いる?
材の良さや作り込みの良さはマーチンのD28、HD28Vあたりより良い感じ?
2万や3万のギターを話題にしてるガキ相手になんて残酷なことをwww
みんないくつのときからギター始めた?
ワシは16だった。
>>246 HD701は弾いたこと無いけどHeadway Cumtomシリーズ以上のいいと思うところ
・ネックセットの精度がよい、ナットから15f以上まできっちりまっすぐ
(他のメーカーでここまでまっすぐなセットになってるのは見たこと無い)
・ネックもほとんどまっすぐに仕上げてある、がビビリが出ない
・仕上げもきれい
音は好きずきだから自分で弾いてくれ
>>247 どこの田舎か知らんが東京だとコリングスやグレーベンを
持ち歩いてる高校生も見たことあるぞw
今日び中学生でもギブソンやマーチンは持ってて当たり前
みたいな時代だぜ。
だから最近の中古市場はぼろいギターが多いんですわ〜w
マーチン、ギブソンは中高生向けのギター
コリングス、グレーベンは高校生向け
南無
>>246 ロッドの位置がおかしい
あれだけでヘッドウェイは買う気失くすわ。音はスタンダードに忠実なのが
美点だが、逆に言うとそこが物足りないと感じる人も居るかも
トミエマ練習してるんだけど、ぁの演奏スタイルだとやっぱOOOがええんかな?
複雑なコードが多いので、フレッドの幅が広めがいいな。
ソロギ用のギターが良いよ
ありがとうございます。ピック引きなので、Sは弾いたことないからわからないけど、
OOOとSあたり試し引きしてみます。
257 :
ドレミファ名無シド:2009/03/07(土) 20:41:47 ID:TZTlAbbw
初心者です。
ヤマハのFG730Sと、FG720Sで迷ってます。
FG730Sの方が4千円ほど高額なんですが、その分だけ質が良いのでしょうか?
特に差がなければFG720Sにしようと思います。
258 :
ドレミファ名無シド:2009/03/07(土) 20:42:51 ID:Jz1WdLtF
730のがいいよ。 720はクソナトーだからやめたほうがいい。
>>254 トミエマの特集とかみるかぎりだと、
MATON は、くいっくなレスポンス云々ってかいてある。
ソロギターでも、モーリスとかはサステインが長く余韻が残る形で、
早い指の動きに対応しにくい場合もあるという人もいる。
まあ、弦とセッティングである程度は対応できると思うけど。
>>253 あーそれだけは同意だw
あんなところで調整するメリットが分からん
261 :
ドレミファ名無シド:2009/03/07(土) 21:40:14 ID:TZTlAbbw
>>260 素人はいじるなって意思表示なんだろうな
でもウンコです
263 :
ドレミファ名無シド:2009/03/07(土) 23:12:05 ID:ML69e57i
アジャスタブルブリッジのギターってソロギターに向かないですか?
やってみりゃいいじゃん。
向いてないと思ったら、やめたらいいじゃん?
他人任せなくせ、まず理解してからじゃないと実行できない雑魚ほど、難儀な生き物はないなwww
自分初心者なんだけどYAMAHAのLL-16買おうと思うんだけど、評判どう?あとさLLって何て読むん?エルエル?ダブルエル?
こりゃまたへたくそな釣りだな。センスのかけらも感じねぇwww
268 :
ドレミファ名無シド:2009/03/08(日) 16:32:06 ID:mUO6yuHY
269 :
ドレミファ名無シド:2009/03/08(日) 17:05:55 ID:d91zFyru
リサイクル屋でナッシュビルと言う70年代のギターを3千円で見掛けました
基本D-28のコピーモデル、バインディングはヘリンボーン、でも裏3ピースと言うヘンテコなギター
外側と内側の木目が一致してたので一応総単板っぽいが材質は不明(板目から見てローズかな?)
ネックの反りは無し、ナットとサドルはプラスティック、表は若干浮いてるがブリッジの剥がれは無し
調べてみると初期のタカミネ製らしいけど、探してもそのモデルは見当たらないのです
弦がサビサビなので音の良し悪しは判断つきませんでした
はたしてこの時代のナッシュビルはただ古い国産ってだけで価値が無いのか?
それともそこそこいい材を使った意外な掘り出しモンなのか?ご存じの方いらっしゃいますか?
270 :
ドレミファ名無シド:2009/03/09(月) 02:48:36 ID:fQGDakob
なんでみんなハカランダが好きなの?
あの木目、キモいっつーか…なんか怖くね?
たかが中古買うのに他人をアテにしなきゃ買えないバカもいるってから世も末だな。
272 :
ドレミファ名無シド:2009/03/09(月) 03:43:12 ID:ZnHIN9rB
購入相談スレで何をいちびっとんだか…
物の道理すら知らないカスがいちびってますwww 民国人に常識無しwww
>270
そのへんのローズ板目だったらハカと同じ目だよ
板目で値段吊り上げりゃ何でもバカランダー
D28を買いに行きました
D28の音がする中華単板 5万
中華単板より鳴らないD28 25万がありました
手元に30万あるとすればどちらを選べば良いでしょうか
(入試問題)
手元に30万なら両方買ってきなよ!
Martin自慢したり、持ってることに喜びを感じるならD28
音がなればいいならアジア単板
279 :
ドレミファ名無シド:2009/03/09(月) 13:54:51 ID:phv89ULQ
>>276 聞く耳あんならD-28の中古で音と状態がいいもの探した方がよくね?
何が鳴るかも解ってないなら何使っても一緒でOK
ローズが最初から鳴ると思ってらw
アホ草www
試しに2本とも買って、同じペース、サイクルで弾いてみ
28と中華の差が歴然としてくるから
何でも横並びで一緒だと信じているゆとり ひどすぎwww
>>281 どのぐらいで差が出てくるの?
一ヶ月?一年?十年?
解らないことを無理に理解しようとしなくていいんですよwww
285 :
ドレミファ名無シド:2009/03/10(火) 00:11:39 ID:xzU22UJR
ロバート・フリップがエピタフ録音時に使ったアコギって何かわかりますか?
もしくはどんなタイプのギターが近い音ですかぬ?
286 :
ドレミファ名無シド:2009/03/10(火) 14:10:33 ID:n+i/NIs0
現在アストリアスのD-PreWarと
マーティンのD-28、どちらを購入しようか迷っています。
イメージとしては、国産ギターの方が日本の気候に少しでも合わせて
作られている(と思う)ので外国で作られたあと輸入されたものよりも
鳴りがまとまっているんじゃないかと思うんですが…。
一応ソロギター、押尾さんのストローク系の曲を中心にやらせていただいています。
オープンチューニング多用します。
購入後は、マグネット+コムピエゾPUを付けるつもりでいます。
それだと実際音がまとまってなくてもマグネットの調整でなんとかなるんですが…
今までタカミネのギターでやってきましたが、そろそろいいものを買っても
いい時期かなと思って…
アドバイスよろしくお願いします。
おまえ誰かに死ね言われたら死ぬのか?
>>287 どっちでもいいから、絶対に試奏して気に入った個体を買ってからenfiniかバナナムーンあたりに持ち込んで、調整とPU取り付けしてもらうのがいいと思うよ
enfini はD-28にPU取り付けたサンプル用意してあるから、イメージした音が出るか予約して弾きに行くのもいいかもね
ソロギターでコンタクト+マグでやるなら生音がよくないとだめだと思うから、本体選びは慎重にね
正直コンタクトピエゾの配置&セッティングを極めると5万のギターでも
ラインでは素晴らしい音が出せるようになります
生音が良くないと…というのは都市伝説です
>>290 >セッティング
これってプリアンプとかエフェクターのこと?
>>289 ありがとうございます!確かに実際に試奏してみないことには
何も分からないと思うので、何とか自分の近くのショップで試奏させてくれる
ところを探してみます。
>>290 現在は
タカミネのアコギ→M1パッシブ+メーカー不明の貼り付けピエゾ→プリアンプ(MIXPRO)
→エフェクタ(ZOOM A2)といった感じで出力しています。
やはり新しいギターを買うならば、それに合わせてプリアンプやエフェクタも
それに見合ったものに変えるべきですかね?
294 :
ドレミファ名無シド:2009/03/11(水) 15:15:38 ID:GLtR3lS4
鼻毛先生が見事にスルーされてて紅茶吹いたwww
>>293 A2はPUの種類を問わずかなり応用範囲が広いからそのままでも良いと思うよ。
自分もライブではギターとA2しか持って行かないです。
ただ事前のプリセットの作りこみとリハスタでのテストが大事だけどね。
ドレッドノートと言えばマーチンですが、マーチンと同じような値段、20〜30マソで買えるマーチン以外のお薦めのブランドってどこでしょうか?
ヘッドウェイとかって評判良い?
楽器屋いって見た目で絞ってあとは試奏させてもらえよ
298 :
ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 02:25:27 ID:lquySuQY
30まそってどこの国の通貨だよ?
センセーバナナはおやつですか?
>>296 先入観なしで色んなドレッと弾いてみて気に入ったのにすりゃ良いじゃん。
その値段帯なら作りがいいかげんなギターはないよ。
世の中には自分のギターすら自分で決められない痛い人がいるんですよ。
>296
ドレッドって言っても、マホもありゃ、メイプル・ローズもある
裏板で全然変わってくるから
何をやりたいのか言わんと、お薦めも何もあったもんじゃない
とわざと吊られてみるか?
303 :
ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 12:56:46 ID:V4SHUHkf
>>296 極々々稀にですがコリングスの中古ドレッドが30万位で出てます。
他に極々稀にサンタクルーズの中古ドレッドが30万位で出てます。
これらを30万以下で見つけたら即ゲットの方向でよろしいかと。
ヘッドウェイは…うわ何をするやめrfsdfdhb
305 :
ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 15:10:49 ID:V4SHUHkf
>>296 マーチンの音が好きなら塩崎氏の愛媛シーガル弦楽器工房はおすすめできます。
オーダーメイドで、音はマーチンそのもので、作りはよっぽどこちらのが良い。
個人製作してまでマーチンのケツ追っかけててるような奴の作るギターが
音はマーチンそのもので作りはよっぽどこっちの方が良いんだってさ
>>307 プラスチックウクレレで30マソは高すぎるよぉ〜
309 :
【その1】:2009/03/12(木) 19:50:01 ID:sduqOiJz
最初 Tokai HUMMING-BIRD#600(1974)を使っていたが、スノーフレー
クインレイの CE-600(1976製) を購入。翌年、念願の D-35(1977製)が
メインとなったが、CE-600CF(1980製)購入で、D-35 降格。
マーチンを持ってる人なら解ると思うが、三十数万出せばそれなりの
音が出て当たり前のアコギ、と言う認識に変わって来るのが実情であ
る。 また、マーチンは持ってるが、S.Yairi YD-303 がメインと言う方も
いるのではないかでしょうか?
※ 因みに、Tokai HUMMING-BIRD#600 とは、CE-600 → CE-600CF
へと発展する以前の600番クラスのプロトタイプモデル
310 :
【その2】:2009/03/12(木) 19:51:21 ID:sduqOiJz
国産オールド¥6マソのアコギ、本家の1/6の鳴りではなく、本家を
100 とした場合、80〜85くらいのスペックのように思います。
サイド・バック合板ですが・・・・・
初心者の方で、Dボディーの購入を検討されている方、HC付き中古
CE-600 ,CE-600CF がヤフ奥でしたら、2.5万位で入手出来ます。
「ネックを含め全体の状態が良ければ、即、ゲット」
これから始められる方でも、このクラスのアコギからの練習をお勧め
したいものです。
最後に、見た目は地味 です。 長文、失礼しました。
はい次
312 :
ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 21:42:12 ID:lquySuQY
おいおい、誰〜れも何〜にも訊いてないのに
ギターをネットで買う様なおバカが独りで勝手に語り始めちゃったよ
313 :
ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 21:54:16 ID:JVgPydE6
合掌
俺も東海贔屓
親父のお下がりで打痕だらけだけど
過疎
317 :
ドレミファ名無シド:2009/03/13(金) 08:01:12 ID:hceFqF76
鳴らないクソレレに20〜30万www そんな払って買う奴は馬鹿だよなwww
鳴らぬなら鳴らせて見せようウッキッキ
by さる
>>118 いやいや初心者ほどそれなりにいいものを買わないと変な癖がついたり、バーコードが押さえられなかったり、鳴らなかったりであきらめてしまう可能性があるよ。
1本目に9800円で買って失敗した俺が言うんだから間違いない。
でも実売価格5〜6万で十分かもな。
>>320 9800円は数万程度の安物とは言わないだろw
>>107 オレも3万程度の安物でいいと思うぞ。
ギター以外はピック(オマケでもらえ)とチューナ(笛か音叉ならオマケでくれそう)があれば
当分は弾くのに問題ない。
バーコード (* ̄m ̄) プ 誰も指摘しないんだなwww
ば、バーコードちゃうわ!
ブリードラブと言うブランドのギター、評判はどうなのでしょうか?
前スレで同じ質問があったな。
来年度から代理店が変わるかなんかで値引きがデカイのかね。
量産品と手工品で全然評価変わると思うけど。
手工品の方は見た目、音ともに独特。
リバイバルシリーズは買い得だと思う。
>>324 自分の主観より他人の意見を尊重するおまえは国産安物で十分
327 :
320:2009/03/14(土) 08:27:39 ID:QYMZiPvk
>>321 30年前の話だよ。
貨幣価値からして現行の入門セット2〜3万円くらいのものと同じクラスのものと思われ。
>>322 orz
>>326 はい。
ボディー、ネック、その他細部に至るまで、総プラッチックのウクレレでも買ってみますwww
おまえよぉ。プラスチックプラスチックって馬鹿の一つ覚えなのは結構だが
そんなんで悔しがる奴ってのは、実際プラスチックのしか持ってない奴か
欲しくても買えない、おまえみたいな雑魚位なもんだぞwww
もっと頭を使わなきゃダメだな。
>>324 見た目が変わった物が多いけど、それが嫌なら
>>325さんの言うとおりリバイバルシリーズが良いね
あの質であの値段はかなりお買い得
あと、同じような値段なら国産も良いんじゃない?
アストリアスのDカスタムとかヘッドウェイのカスタムシリーズなんかは正直マーチンより断然に良い
マーチン以外って言いたい気持ち分かる。今はネームバリューだけだからなぁ・・・。
331 :
ドレミファ名無シド:2009/03/15(日) 12:44:46 ID:NR713Zua
ギルドのD55を買おうとしてるんだけどいくらぐらいするんだろ?みなさん教えて!中古でもいいです!
世の中には馬鹿ってのがいるんだね。
>>331 チミはナニか、グーグルからアク禁でも喰らっているのか?
>>331 いじわるとかじゃなくググった方がいい。
Ariaってもう国産のモデルは無いんですか?
馬鹿に答えを与えるのが親切だと思っている馬鹿もいる。
337 :
ドレミファ名無シド:2009/03/15(日) 19:47:35 ID:p8vufSPG
すみませんギター初心者なのですが弾き語りとかではなくギターソロを中心にやりたいのであればドレッドノートではなくフォークタイプのが良いのでしょうか?
>>337 ヤイリのドレッド買ったんならなぜ今更そんな事聞く?
339 :
ドレミファ名無シド:2009/03/15(日) 21:37:41 ID:MX9u0FUu
>>337 全くそんな事はありません。上手になってから考えればいい事です。
全く初めてなら、見た目で。
少し弾けるなら自分が良い音だと思ったものを。
905 ドレミファ名無シド 2009/03/15(日) 19:39:16 ID:p8vufSPG
すみませんギター初心者なのですが今日ヤイリのSL−MA1というドレッドノートタイプのギターを買ったのですが弾き語りとかではなくギターソロを中心にやりたいのであればフォークタイプのが良いのでしょうか?
337 ドレミファ名無シド 2009/03/15(日) 19:47:35 ID:p8vufSPG
すみませんギター初心者なのですが弾き語りとかではなくギターソロを中心にやりたいのであればドレッドノートではなくフォークタイプのが良いのでしょうか?
クソギター買っちゃったね。残念! って言って貰いたいんだろうよ。
確認ですねわかります
ねェ、私かわいい?って聞く女と同じ心理
なにその口裂け女 (ゆとりは知らんか・・・)
自分に自信のない奴がよくやるんだ。自分の買ったギターが
評判良いか悪いか、他人に確認しないと不安で仕方がないんだってさ
確かにいるな
他人を馬鹿にしたり見下して貶したりする事でしかアイデンティティーを保てない奴
とりあえず自己紹介乙
>>346 馬鹿にされるのが嫌なら、馬鹿にされないようにしたら如何?
テメェで馬鹿にされるような真似晒しておいて
馬鹿にされたと文句垂れてる自体、勘違い甚だしい。
ギターは何も悪くないのに、嫁ぎ先が悪かったな
>>331 新品なら、今なら決算セールで25万くらいじゃない?
俺は新品同様の展示処分品を18万で買ったが。
中古よりやすくて、衝動買いしちゃったYO。
鼻毛ってあちこちで悪態ついてんだなw
「ドンシャリ」と言われている音ってマーティンD40番台でしか出せない音?
40番台のあの派手な見た目が好きになれない
18や28みたいにシンプルな見た目でドンシャリシャラーンって音が出るDタイプのギターって無いのかなぁ・・・
353 :
ドレミファ名無シド:2009/03/17(火) 09:40:21 ID:NIPWZn/h
>>352 ドンシャリってのは中音が出てないバランスの悪い音って事だから安いギターにありがちな音です。
本当にいいギターの音を聞いたことがないと、ドンシャリがいい音だと勘違いする事もありがちです。
良いギターほど中音がしっかりでます。
高音のキラキラした感じが欲しいならマーチンよりもヤマハのLL-16〜86 などがいいでしょう。
でもどんなギターでも弾き方でドンシャリっぽく音を出すことは可能です。
すんません!質問です!
エレキのハイコード 押さえられるのに
アコギのハイコード押さえられないのって よくあることですか?
355 :
ドレミファ名無シド:2009/03/17(火) 10:05:34 ID:uGzCbdxV
>>354 オレは押さえられる
スレ違いだけどオレは優しいから答えてやった
357 :
ドレミファ名無シド:2009/03/17(火) 10:54:41 ID:uGzCbdxV
>>356 うむ、人格者だな。幸せが訪れるであらう。
>>354 弦の太さ、弦高の高さを考えると、
エレキでまずい抑え方してるレベルの人なら至極当然
ありがとうございました!!
アコギ買ったのにハイコードの音がうまくならなくて困ってたんで助かりました!エレキで雑にやってたからだとは・・・。。、
あとスレ違いですみませんでした!
まエレキが先で、温いテンションに慣れてしまうと、
アコギはハードル高いよ。これでアコギに慣れれば
エレキは楽勝になる
うむ、みなさん本当に人格者だなw
362 :
ドレミファ名無シド:2009/03/17(火) 12:00:36 ID:2Ua+3gRH
クラレンスでもアコギに戻った時苦労したそうだからな
最近では、ヘタレを甘やかすのを人格者って言うんですね。知りませんでした。
364 :
ドレミファ名無シド:2009/03/17(火) 12:39:49 ID:O8JbTg3w
俺はアコギでエレキパート練習してる
アコギもエレキもねぇ、手にしたモノを弾くだけさ
その能書きなりの演奏、弾いて聞かせてみ?
367 :
ドレミファ名無シド:2009/03/17(火) 15:19:39 ID:uGzCbdxV
以前ようつべで見たんだけど、アメリカのハイアマチュアくらいの
バンドで、CSN&Yの「Carry on」をやってるんだけど、ソロ弾くやつがアコギにP.Uつけたの使ってるんだ。なんかエレキギターが欲しくて
安いアコギにグヤトーンのマグネチックP.Uつけてニール・ヤングの真似
してた頃を思い出した。
コード練習ならまだわかるが
アコギでエレキ練習も、ジプシージャズや
アルディメオラのコピーとかならまだしも、実は弊害でまくりだよ
ピッキングニュアンスなどのこまかい強弱の付け方や
ピッキングの強さが違ってくるから。
サイドバックマホ&ディープボディのギターでロックのリフを弾くのも楽しいぞ
まあ邪道なんだろうけど
あとディープパープルのリフをパワーコードで弾いたり
おまいら、その能書きなりのプレイ見せてみな。
372 :
ドレミファ名無シド:2009/03/17(火) 17:53:44 ID:uGzCbdxV
なんか言ってますよ。
なんだーハッタリかましてるだけかーw
374 :
ドレミファ名無シド:2009/03/17(火) 18:14:59 ID:O8JbTg3w
俺
>>364だけどギターもう一本買う金無いからアコギで練習してるだけ、
てゆーか弾けて歌えればなんでもいーや
375 :
ドレミファ名無シド:2009/03/17(火) 18:43:25 ID:uGzCbdxV
>>374 言いたいやつには言わせとけよ。放っとけば腐ってなくなるよ。
なんだーハッタリかましてるだけかーw
>>353 高音のキラキラした感じ … ヤマハの¥30万クラス
馬珍,ギブソンとは別音で、新品でも凄い鳴りだね。
週末、石橋で弾いてきた(買う気はなかったが…)
中島みゆき のCDを聞けば解りやすいでしょう。
378 :
ドレミファ名無シド:2009/03/18(水) 00:04:43 ID:hf/Lfanq
オーダーしようと思うんだけど
手工系のアコギ持ってる人いたらどんな感じのやつ持ってるか
海外国内問わず教えてくだしゃい
やっぱドンシャリサウンドならこの人とかあります?
>>377 ヤマハって弾いた事無いんですけどそんなに煌びやかなんですか?興味が湧きました
今、ギブソンのアコギを使ってて、マーチンあたりを買おうかと思ってあちこちで試奏してるのですが、いまいちピンと来なくて・・・
煌びやかだとカリカリチャラチャラした軽い音、といったイメージがあるのですが、ボーン、ドーンとした低音はちゃんと出るのでしょうか?
あと、東京23区内でLL16以上のギターを数多く置いてあるお薦めのショップがあったら是非教えて下さいませ
宜しくお願い致します
特に弾けないくせ口だけは生意気だからなー
382 :
ドレミファ名無シド:2009/03/18(水) 11:09:11 ID:fU+A0e66
>>379 横レスすいません。私は前にアドバイスした方とは別ですが、ヤマハのLL26AREを大変気に入って使ってますので、オススメしますよ。
私は20代で、50万以上の珍しい高額ギターとかビンテージは弾いたことないんですが、
20万代で一生モノが欲しくて、マーチンのD28、35やギブソンのJ45とか、いわゆる定番は片端から何本も弾いたあげく、ヤマハにしました。本当に大正解です、自分では。
まず造りがすごく丁寧です。ネックを握ってみてください。
それからLL26は非常にバランスがよくて、最初からキラキラなります。かといって低音が出ない軽さではないです。高音から低音までバランス良く綺麗に鳴ります。
あと、レスポンスがよいです。ボディが鳴っているのが良く分かります。本当に、ずっと握ってたい一本です。
私の買ったのは現行のAREシリーズのLLですが、触れ込み通り、本当に最初からよく鳴ります。ぜひ一度弾いてみてください。
私は若造なので、失礼ながらヤマハはおじさんのフォークのイメージがあって嫌だったんですがw、
弾いてみると本当にバランスがよくて、フォークの弾き語りでもポップスでもソロでもいける一本だと感じて買いました。
あと、予算があるなら16は止めたほうが いいです。私は26を弾いて初めて「ヤマハすげえ!」と思いました。
16はチャイナ産でトップ単板なので、音がボーっとしてこもる感じがします。後、異常に重いです。まあ定価が全然違うから当たり前ですけどね。
自分は地方在住で、地元の楽器屋には普段16しかなく、弾いてみた結果、ヤマハは全然眼中でしたw
たまたま都会で26を弾かせてもらって感動て買ったのです。やっぱりヤマハの音って国産からだなと思います。
以上、私の主観ですが、よかったら参考にしてください。
以上、ギター依存のヘタレによる自画自賛の能書きでした。
>>382 AREになったやつは弾いたことがないので興味があったが、なんか弾いてみたくなったよw
それと、自分で選んで気に入ったギターを買った喜びが伝わってくるいいレポートをありがとう。
何か
またYヲタが暴れてるな
ARE?またインチキ始めたか?
どの道自己満足のオ○ニーギターの域は超えないのはわかりきってること
トップ板の裏に厚めのテープで補強するだけで結構音変えられるよね
なんだってさ(・∀・)ハハハ
ヤマハはネックが薄くて、指板が狭いから
力はいらなくて疲れる。ギター歴30年以上の
俺が、LL持っていた時期には、FやB♭で音が出ないことが
あった。まー細くてかっこいいんだろし
手の小さい人にはいいかもね。
389 :
382:2009/03/18(水) 14:15:35 ID:fU+A0e66
>>385 横レスにいちいち釣られんのもアレですが、私別にヤマハオタではありません。
ギターは個体差もあるだろうし好みの音も違います。
もし弾いて自分が気に入れば、私もマーチンを買ってたのかもしれません。あなたから見ればAREはカスなのかもしれません。
ただ「私は大変気に入って満足している」という話です。だから一度選択肢に入れてお試ししたら?と言っている。それだけのことですよ。
もし質問者さんが他のギターが気に入れば、それはそれで良いのですし、ハハ。
なんだってさ(・∀・)ハハハ
391 :
ドレミファ名無シド:2009/03/18(水) 14:25:14 ID:fU+A0e66
>>388 それはあるかもしれませんね。私、確かにマーチンは手が届かなくて押さえにくいです。
でも、ヤマハのLLも十分大き目じゃないですか?650ミリスケールだし。
少なくともFGよりずっと大きい気がします。私にはピッタリです。まあこればっかは本人が握ってみることですね。
音やブランドの好みも重要だけど、
2本目3本目でもっといいヤツとか一生物と言うときは
弾き易さ、抱き易さ、握り易さが大切。
393 :
ドレミファ名無シド:2009/03/18(水) 15:10:29 ID:Ak7v+skA
394 :
377:2009/03/18(水) 15:11:47 ID:vHO9dyL/
>>382 その通り、全く同じ印象だなー
世界中にヤマハの愛用者がいるのも納得できる
スザンヌ・ベガ愛用のカッタウエイも高音キラキラ!
まあ、彼女はプロだからオーダーなんだろうけど。。。
>ビンテージは弾いたことないんですが…
不況なのにアコギの回転がいいのかなー
渋谷の石橋には結構入ってきますよ
表板削れてるけど激鳴りのマーチンとかww
アメリカから買い付けて来るみたいです
因みに私の愛器は77年製の D-35 そこそこ鳴ります
が、
表板の口が2回開いてリペアーしてます@パックリ
ブラック・ジャックみたいになちゃいました(笑えねぇ〜
改造しても、ヤマハ特有のキラキラ高音は絶対無理
これだけは言える。
全体のバランスが良くふくよかな鳴りですね.
ハッタリ蘊蓄だけってのが凄すぎ
今日も1匹、厨が湧いているようで何よりです。
ID:mXiBk4S8
本当のことを言われたのが悔しくて過剰反応w
398 :
ドレミファ名無シド:2009/03/19(木) 09:33:47 ID:rgxxhL7g
昨日このスレ消えてたよね? 復活してよかった。 オレの憩いの場所なんだ。
私も時々たどり着くいい流れが好きで憩いの場所にしてます。
どうしていつも嫌なこという人が現れるんでしょうかね。
ヤマハレポの人ありがとうございました。
ハッタリかな?って思ってたAREシリーズですが、弾いてみる興味がわきました。
こうやって情報交換して人に興味を与えるって素敵なことですね!
これからも楽しみましょう!
400 :
ドレミファ名無シド:2009/03/19(木) 13:56:41 ID:xP32Hk9B
販売開始時に試奏したんで通常の経年劣化したものと比べてもAREの音が良いのは実感したんだけど
実際に弾き込まれて成分結合したものは手垢や使用痕で表面からの劣化進行もあるが
加工処理してない同スペック・同マテリアルと比べると寿命は変ってくるのかね?
クローンみたいにある時期にいきなり劣化が加速って事はないよね
煌びやかで上品で繊細、だけど音量があり、深みのある低音が出るギター
そんな都合の良いギターなんて無いよなぁ
低音と音量増やす為に弦高上げると太すぎて繊細さが出ないし・・・
ヤマハLL、試しにどこかで弾かせてもらおうかなぁ
403 :
ドレミファ名無シド:2009/03/20(金) 11:24:57 ID:20ucXoi1
こんなのが話題になるんだから、レベル低すぎ
四畳半フォークの弾き方教えてくれるってよwww
406 :
ドレミファ名無シド:2009/03/20(金) 16:04:33 ID:k18SPSM5
質問なんですがギブソンのJ-45ってPUが始めから内蔵されてるんですよね?てことはカテゴリー的にはエレアコってことになるんですか?いろいろ調べてたらアコギとエレアコの違いがわからなくなってきて。初心者すぎてスイマセン
国内外問わず20万円台までフィンガープレイ向きのお薦め、一押しのメーカーありますか?
音量が大きく、張りがあり、繊細で上品でキラキラとしたはじけるような音が欲しいのですけど
10マンもあれば音量が大きく張りがあり繊細で上品できらきらとはじける音がするギターは
腐るほどあるよ
>>407 20万以下だと
モーリス Sシリーズ(日本)
フォルヒ G22、G23(チェコ)
辺りかな。
音は勿論フィンガー向けなんだけど、ナット幅やネックグリップまで
拘ってる数少ないフィンガー専用モデル。キラキラした音が好きなら
特にSシリーズは打ってつけなんじゃないかな。
>>402 ソモジ氏の手によって彫られた芸術的なアートワーク
この部分だけで250万ぐらいかな
そんな芸術性があったらボディのパーフリングを
中途半端なところで継ぎ足したりしねぇよw
本気で言ってんのかねこの馬鹿w
>>401 そんなギターがあればいいんだがなぁ、ほんとに
低音≒音量を上げようとするならディープボディにするしかないが、
そうすると今度はレスポンスが悪くなりナチュラルリバーブも無くなる、
つまりソロギターには向かない音になる(低音もデカすぎるし)、
ストロークの音重視で弦間を狭くすると、今度はフィンガーピッキングがやりにくくなる…
まあ多少のことに目をつぶるならやっぱドレッドサイズが一番使いやすいとは思う
ナットサドルの削り方で高音よりにバランスを調節することもできるし
最終的にはジャンボとドレッドとOMの3本揃えろってことになるんだな
ドレッドなんて低音出過ぎる上に抱えにくくてしょうがないだろ。
ましてやマイクの性能が悪くて生音量求められてた50年前じゃあるまいし。
しましまあとりあえずOMだけは誰が何と言おうとガチだよな。
カットアウェイ入ってたらそれだけでオールマイティー仕様になるし。
ホント無知ってのは罪だな。(・∀・)ハハハ
>>415 あのロゼッタもパーフリングもちゃんと音質的な意味があるにも
関わらずお前にゃ分からねえんだもんなあ?
無知すぎて笑っちゃうよなぁ?そうだろ鼻毛?
ヤマハのLL、LJの26、36ってマーチンのドレッドより低音弱くてバランスが良いよね
ドレッドよりスケールが長いからもっと低音が強くて籠もったり高音弦がカキンカキンするかと思ったけど良い意味でイメージと違った
ドレッドよりOMやOOOに近いのかな?
あと、LJのボディーサイズはギブソンのJ180やJ185に近い感じ?
LL、LJ、ドレッドタイプ、J200、J185、J180
この中で比べると深さや幅の大きさの順番はどんな感じになるのだろうか・・・?
某楽器店の1967年製ギブソンB−25(3TSB)!
スゲー欲しいけど30万弱!!
高過ぎ!!!
新品の黒いJ−45買えちゃうな。
そこは引き合いに出すところじゃないだr
性質違いすぎだ
>>417 低音が胴鳴りしないマーチンのドレッドってはずれだよ。
そういう話は今までに聞いた事はないが…
オールドB−25高い。
25万くらいまでのはまあ売れてるが26〜30万のはさすがに売れ残ってるな。
貧困大国になっちまったからギターどころじゃなく、みんな貯蓄にまわしてんだろな。
路上で演奏するにはやっぱりDタイプがいいんでしょうか?
DタイプとOOタイプで迷ってます。
>>423 想像以上に雑踏にかき消されちゃうから音量欲しくなるだろうね
でも心細い時に頼れるのは好みのギター
音が小さくても場所が良ければ反響するから一目につきつつ
アーケードや建物が入り組んでるとこで演奏できるように上手くなれば
障壁のない公園や片側2車線以上の道路付近でやると静かな時でも音が響かない
426 :
ドレミファ名無シド:2009/03/22(日) 10:00:52 ID:+BmEqF7M
ギターってのはほんとデカイくせに音量の無い楽器だよな。
トランペットやバイオリンなんて近所でやられた日には町中響くと言っても過言でないくらいなのにね。
>>423 路上ならエレアコをCUBEとかクレイトあたりのアンプに繋いだ方がいい
テイラーの110ceとかオヌヌメ
そもそも楽器として未熟
それがギターという楽器です
>>423 路上の生演奏ならジャンボが最強。
ただしエレアコなら0でもおk。
>>423 ドレッドの音はずしんと響く音だから雑踏の音には勝てない。
生音で弾くならオベーション系のスコーンと抜ける音の方が良い。
俺は嫌いだがな。
もしくはエレアコ。
でもアンプつないでるやつははっきり言って迷惑。俺は生音でやってるやつらを応援する。
そいつらが使ってるのはドレッドが多いね。俺と同じでオベーション系が嫌いなんだろうか?
要は好きなの買えってこと。
432 :
ドレミファ名無シド:2009/03/22(日) 12:33:34 ID:T7dplACt
路上で下手糞なギター弾かれたらまず逮捕されるぜ。
ギターなんて一部の人間しか理解できない楽器だったことをまずは理解すべきだと思うな。
これって真理だろが。なあ
大阪は香具師にショバ代要求されるよ
>>432 真理だがageるな。
逮捕はないが、しょっちゅうおまわりさんに追い払われてるのは見るな。
435 :
ドレミファ名無シド:2009/03/22(日) 13:03:47 ID:+BmEqF7M
436 :
ドレミファ名無シド:2009/03/22(日) 13:14:08 ID:NTArjWST
シャッターが下りた店の前で弾いて歌ってる奴ってさぁ…
ああいうのってその店の人にちゃんと許可取ってんの?
今日何時頃から何時間ほどおたくの店舗の前でギター弾いて歌いたいんですけどぉ〜
みたいに。
まさか無許可?
438 :
ドレミファ名無シド:2009/03/22(日) 15:07:20 ID:Edu2yZZX
ちょっと50TAにきいてくる(^-^)/
>>430 地球に優しいわしらはデンキを使わず生音量で勝負じゃ!と息巻いてた頃、
路上で最強だったのはリゾネーターギターだった。あまり聞き慣れない音色なので
多少心得のある連中も、おっ?聞きつけて寄ってくるが重いのが難点。
12弦ギターもまた独特な響きがあるので大衆受けする。
>>439 おっと、それを忘れてた。
人目も引くし良いな。
スライド以外に路上で最強という新たな位置づけが出て俺も欲しくなったぞ。
初めてギターをするつもりなんですが
JamesのJF350はこのスレとしては、いいギターと思いますか?
ちいさめのサイズで自分の体にはあっているですが
ちいさいとだめな所があったら教えていただけるとうれしいです
基本的には家で弾くことを考えています
いつかは押尾さんのような感じの曲を弾きたいと思っています
>>441 jamesはモノ自体は悪くない。
シマムラオリジナル、というイメージが人によっては嫌だろけどね。
ヘッドに特徴があるからすぐにそれとわかるし。
押尾やりたいならドレッドノート(点プレにDって書いてある奴)かつ
サイド&バックの素材はローズウッドのものを買ったほうがいい。
フォークサイズの上にマホガニーだと音がアッサリしすぎて押尾っぽさが出ない。
>>442さん返信ありがとうございます
ドレッドノートのギターにはしようと思うのですが
予算がアクセサリなども含めて40000円までなので
ローズウッドは妥協しようと思っているのですが
ローズウッドではないとぜんぜん押尾っぽくないですか?
中古なら、3万5千出せるなら定価7,8万ぐらいの、トップ単板ものを買えるよ。
トップは単板のほうがいい最初から。オール合板はいくらがんばってもたかがしれるが
トップ単板はサイド&バックが合板でもぶっちゃけ差はあってないようなもの。
体でサイドとバックは鳴りが妨げられるんだから音響効果の面での存在意義がメインだよ。
なんだい?このしょーもないやりとりは。
>>443 点プレで言えば
aria AD400
YAMAHA FG-730Sなんかは予算でいけるでしょ。
5000円程度の差、そこは拘ったほうがイイと思うけどね。
お塩の演奏はアンプ前提だったりするだろ
みなさん返信ありがとうございます
みなさんの意見を参考にして
店で本物を見てきめたいとおもいます
丁寧に教えていただき本当にありがとうございました
>>449 アンケートが間違ってるよ。
質問7と質問8は
×問い3で“ない”を選択された方のみ
○問い4で“ない”を選択された方のみ
持ってるのに質問7と質問8を空欄にしたらエラーで送信できないよ。
今夜久しぶりに拓郎見てたらワインレッドのJ−45思い出した。
あれ買おうと思った頃はすでに製造してなかった…
再発してくんねえかな。
ずいぶんと価格が安い感じがしますがフォルヒギターのドレッドの評判ってどうなんでしょう?
マーチンと比べて作りや材の質の善し悪し、音の傾向などなど…
>>452 はっきり言って同じ金出すならマーチンよかよっぽど良いと思う。
作りはもちろん丁寧だけど、音がマーチンよりもバランス良く、
かつ大きい音がでるのでかなり良いです。傾向としては繊細だけど
出音はダイナミックだしネックが握りやすくてすごく弾き易いよ。
自分はドレッドも気に入ったけど、結局ソロギ用にG23買ったけど、
その直前に○澤で試奏したマーチンを買ってたらと思うとゾッとし
ますわ。
>傾向としては繊細だけど
>出音はダイナミック
どんな音なのか想像するのが難しいな…
何だい?このしょーもないやりとりは。
おまいらホント口だけな。しょーもねぇ
>417のようなヤマハヲタはALLスルーってことでw
てめえが吊られてりゃせわないかw
ヤマハ業者多すぎ
弦スレにまでいやがる
春だねぇ
>>453 フォルヒのGを弾いてみた。22だか23だかは忘れたけどローズサイドバック、スプルーストップのやつ。
確かにバランスがメチャメチャ良かった。
張りがあるんだけど堅くなく、ドンシャリで明るい音でピックで弾いてもこもらない。
まろやかさのある低音が出るんだけど決して軽くない。上品な感じがした。
これで20万円以内で買えるんだからやばい。
音も材の質も作りの丁寧さも値段もマーチンがクソに思えてきた。やはりマーチンはネームバリューだけかぁ・・・。
ドンシャリって誉め言葉じゃないだろ
銀シャリのせいで好印象
春だねぇ
>>458 やばい。これ見たら超欲しくなってきたw
サイモン&パトリックとシーガルって似たようなギターだけど作ってるのは同じメーカーなの?
ヘッド形状が違うだけに見える。
>>466 同じ。カナダのゴダンとか作ってるメーカー。アート&ルシアもそこのブランド。
シーガルは神田商会、サイ・パトはロッコーマンが国内代理店。
演奏のクソの役にも立たないような、くだらねぇ蘊蓄だけはよく知ってますw
>467
ブランドや形状だけじゃなくて
材のグレードも多少違ってた気がする
材のグレードどうこう言うようなレベルのギターじゃないしw
>>469 グレードや性格でブランド名変えてるって事か。
そういうのよくあるの?
グレードも性格もないしw
>>461 丼シャリとはイワンだろ
上品というよりは倍音多杉で下品目な音だと思うけどな。
>>473 人間には倍音を倍音として認識できる耳の能力は無いんだけど?
こんな事とっくに知ってると思うけど。
Furchがなんでテクニカル系のフィンガーピッカーに人気あるのか
勉強しとけ。ピックでジャカジャカ弾きしか出来ない香具師には
他の高級ルシアー系ギターも含めて生涯無縁のギターなんだから。
欧州のスティール弦ギターに良品無し
アメリカブランドのドライな音よりも欧州ブランド特有のウエッティーな音が好きな人は結構多いよ
478 :
ドレミファ名無シド:2009/03/25(水) 14:18:23 ID:kP1J19o2
中古で14〜5万円のマーチンD28と、中古で23〜4万円のサンタクルーズのD28タイプがあったら、おまいらならどっちを選ぶ?
歯槽梨で買うとして?
480 :
478:2009/03/25(水) 14:43:54 ID:kP1J19o2
>>478 マーチン試すまでもなくサンタ選ぶ。
製品としての格が違いすぎるかと。
ちなみにサンタのDはあのドック・ワトソンや
トニー・ライスも絶賛してる程だよ。
間違いなくサンタクロ(ry
あえてマーチンなんか買う理由無いでしょ
マーチンならいつでもどこでも新品中古問わず腐るほど在庫あるしね。
サンタの中古なんて後で欲しいと思ってもまずブツ自体が無いしなぁ。
俺も金がありゃサンタ欲しいけど給付金程度じゃ無理すぎ…orz
さもしいなぁ。
旅ゆけばーの虎三かよ
中国でマーチンって売ってるの?
日本でいうとビンテージかうぐらいの値段なの?
>>478間違いなくサンタクルーズかな
と言うか、マーチンのギターと比較する場合、海外のルシアーやブランドに限らず、国内物でも十分じゃない?
マーチンの上位機種のGEやオーセンティテックとかだって、国内のメーカーや製作者が敢えて狙って作れば作れるでしょ。やらないだけで
別にマーチンじゃなきゃ良い材が手に入れられないとか、マーチンの音はマーチンの職人でなきゃ作れないって訳でもない
マーチンより安い値段でマーチンより音も作りも材の良さも上を行く物は作れる
この能書き垂れてる奴がスリーフィンガーレベルだってから笑える。
489 :
ドレミファ名無シド:2009/03/26(木) 08:42:38 ID:Yz+V/wNG
マーチンは別に高級ブランドとして買う人だけじゃないよ。
実際中年以上の感覚ならレギュラー品は中の上の価格帯でしょ。
演奏力が上がって弾き方で色々な表情が付けられるようなると
ど真ん中の音が出る標準的で無個性な楽器を求めるようになる人が多いんだよ。
となるとマーチンの作ったシェイプのギターで最も無個性な音がするのは
当然マーチンになるだろ?オールドだってコレクターじゃなくプレイヤーとして
オールドを欲しがる人は大体そういう理由だ
親父からスリーフィンガーかなり難しいから今のおまえじゃ無理っていわれたおれって・・・
ゆっくりしたアルペジオも弾けないなら
スリーフィンガーなんか無理だな
>>489 音なんて大した問題じゃないけど、ハンドメイドの
演奏性の高さと完成度を知ってしまうともう抜けられない。
敢えて工場大量生産品質のマーチンを選ぶ理由もないかと。
クラプトンだって家じゃサンタクルーズのFモデルを愛用し
てるくらいだしね。
>>489マーチンって、『高級ブランド』では無いでしょw
クラプトンは、エンドースなどお金の為に使ってるんだよ
自宅じゃゴダンのエレガットも使ってたし良いと思うものは入手しているのは確かだな
マチンはエンドー素契約なんてしてませーん
どんだけ知ったかぶりなんだこいつらwww
クラプトンはシグネイチャーだけでなく弦まで出てる位だし
これって全部金の為じゃん。マチソにとってはクラプトンの
経済効果利用してるに他ならんぜよ。
それにエンドースの詳細なんて普通は公開されないもんだ。
>489
アホ草
だいたいマーチンが無個性と言ってるけど
どれだけマーチン弾いたことがあるのやらw
おまけに標準的って何?
おおよそ28信者の戯言にしか聞こえんなwww
マーチンのギターが良いって言ってる人は、ただ「マーチン」ってブランド名が欲しいだけなんだと思う
極論を言えば、そういう人はたぶん廃材やプラスチックで出来てるギターでも「マーチン」って名前が入っていれば良いんじゃないかな?
実際にネックに何だかわからない木を使ってても有り難がっているわけだし
その辺にゴロゴロ売ってる7〜80万円のマーチンギターより、音、見た目、扱い易さ、材の質、作りの丁寧さ、全てに拘って、何もかも文句無いこの世に一本しか無い自分だけのギター、日本の無名の製作者に作ってもらった30万円位の物の方がよほど価値があると思う
実際作れなくもないだろうしね
つうかハードセレクトウッドになった時点でマーチンはもう終わってるよ
いろいろ言ってるけどマーチンを所有したことがある方々の発言ですよね
俺なんてクロサワ本店まで歩いて7〜8分だぜ。
マーチンのギターは全部売っちまったけどなw
いつも弦買いにクロサワ本店行ってるけど、マーチン試奏
してるのって10人中9人は下手糞なおっさんか、初めてギター
買うような奴ばっかだよ。マーチンで「わー♪」てなってるの
見てるとなんか微笑ましいけどな。
マーチンとギブのメインターゲットは日本。
権威、ブランド主義の国だからなぁ
ビトン、エルメス、グッチと
マーチン、ギブソン、フェンダーて似たようなもん。商売上手。
モノもまぁ悪くないし。
最近アコギを始めようと思っているのですが
私が知ってるかぎり
近くに楽器屋はありません
そこで通販で買おうと思っています。
ですが通販だと音が分からないですよね?
そこで皆さんの力を借りたいと思い
書き込みしました。
YUIさん主演のタイヨウのうたって映画ありますよね?あれに出てくるアコギの音に近い奴って3万円前後で売っていませんか?
できればYAMAHAなどの有名なメーカーがいいんですけど。
高校生なのであまりお金がありません
マジレス期待してます。
505 :
ドレミファ名無シド:2009/03/26(木) 22:51:26 ID:exhONKPX
既出かもしれんが一応、貼っとく。
趣味悠々 石川鷹彦のもう一度はじめよう!フォークギター再入門
「第1回 “旅の宿”とにかく音を出そう!」2009/04/02 22:00 〜 2009/04/02 22:25 (NHK教育)
今更四畳半フォークの弾き方教わろうって超ド素人が必死ですね。
507 :
ドレミファ名無シド:2009/03/26(木) 23:47:12 ID:exhONKPX
馬鹿にしてるだけですので、イチイチ戦ってることにして
自分で自分を慰めるようなしょーもない真似、イチイチ晒さないでください。
>>505 1万円以下のギターでやってくれよ、D45とかいい音のやつでやるなよと言いたい
旅の宿より、夜空のムコウ教えてくれ。
>>509 ターゲットが団塊の世代なんでしょ。
加齢により仕事を奪われ、暇を持て余してるだろうって想定をされてるんだと思うよ。
511 :
ドレミファ名無シド:2009/03/27(金) 00:50:41 ID:fq91M0ke
>>504 YAMAHAならもうちょっと値段頑張ってCPX700。
あと‘だんだん’で使われてたMorrisのS-20とか。
値段の割りにちゃんとしたギターで、いつかその何倍もの値段のギター買ったとしても、
手放さずにずーと手元に置いとくかもしれないな。
以前はYAMAHAにCPX-5ってあって、ちょうど合う商品があったんだけど。
その現行のCPX500は国内じゃほとんど見かけない。レギュラーで売らないんかな。
>>504 ストリートしたいのかな?
ピックアップが必要ないのならエレアコじゃない方が良いです。
YUIさんはデビュー当時はYAMAHAのFGらしいものを抱えていた時期があったよ
3万前後で音色の期待はしないほうが良いですよ。
高峯はいかがですか
>>504 はっきり言うとフェンダーのアコギは糞だよ。
トンカツ屋でカレー頼むようなもの。
カツカレー旨いけどな
>>515-516 あなたたちの会話好きだ。
安ギターから高いギターまで買い集めてきた経験から言います。
2万円くらいから6万円くらいの定価のモデルでは、目から鱗って思うくらい
音の違いにびっくりすることは少ないのでそこは気にしなくていいと思う。
大事なのは弾きやすさだよ。
ヤマハやタカミネや島村ブランドや石橋ブランドとか
大きなところの製品は、クレームがイヤだからしっかり作ってある場合が多い。
安い海外製品は荒れたりします。
通販で買うなら有名なやつにするといいよ。
結局は調整が出来るかどうかじゃないかな。
値段うんぬんよりは、近場で相談とかできる店を
見つけて買った方が後々の為になる。
弾きにくいので始めたら途中で挫折するよ。
とりあえずミーハー気分でギター買うって言うなら
通販で欲しいデザインのを買えば良いのでは。
最初はそれでも良いかもね。
511さん
Fenderですか?調べて見ます。
512さん
そうですね。一生モノになるためにじっくり調べて見ます。そのギターもいろいろ調べて見ます
514さん
出来れば知ってるメーカーの方が良いです。
でも意見ありがとです
515さん
確かにそうですね。でも516さんが言うみたいに
掘り出しものがあるかも(笑
517さん
そうですね。そのほうが安心できますしね
518さん
そうなんですけど、生まれて一度もギター売っている場所見たことないんです。デザインも決め手ですね。
マジレスありがとです。
一番いいのはごみでもいいから格安のアコギ買って、
ギターがどんなものか触れて見てからほしい機種買えばいい。
どんなもんかまず慣れてみると自分のほしい形状とか見た目とか作りのギターが見えてくる。
ハドフの2,300円の糞ジャンクアコギでいいんだよ。納屋にある親父が使ってたボロギターでも。
>通販で欲しいデザインのを買えば良いのでは。
>最初はそれでも良いかもね。
通販で扱っている安ギターほど、ある程度調整してから
使用しなければいけないので、実は大変なんですよ。
1フレットでの弦高、クリアランス¥100玉厚以上とか
当たり前の状態で出荷されている訳ですから…
購入後、自己流で始めて挫折する原因の1つです。
家にもないし、やってる友達もいないので
ギター触ったり出来ないんです
どうせ買うなら長い間使える奴をと思って。
ゴミかぁ
町歩く時チェックしてみます。
521さん
そういう時もあるみたいですね
なので当たり外れが少ないというYAMAHAで
かけてみます。
それにそれくらいで挫折するなら
ギター上手くならないと自分で思っていますので、その時はやめます?
524 :
518:2009/03/27(金) 18:48:02 ID:Q7g/iX7a
>>519 学生さんだったんだね。
学校でギターしてる人はいないの?
絶対に同世代のギター友人がいた方がいいから、
そっちを探してみたら。
自分も最初は学生の時に友人から安いギター1,500円で
売ってもらって始めた口だよ。
最初はそれだけでも、コード鳴らして感動したもんだよ。
ギター、ギターケース、スタンド、チューナー、替えの弦、歌本て
結構、金が掛かるから、仲間でシェアしたら経済的だよ。
524さん
それもありですけど
自分が上手くなって誘おうと思っています。
誘った自分が挫折したら
友達が面白くないですし。
自分が上手くなって
友達がやり始めたらイロイロアドバイスできるような奴になりたいんです。
お金に関しては一度揃えたら、それ以降は
ピック代などしかないので大丈夫です。
526 :
ドレミファ名無シド:2009/03/27(金) 18:58:56 ID:bkJY68ZK
バイトはしてるのかな。
ギターの弦は月一度、最悪二ヶ月に一度は交換しましょう。
実は結構ランニングコストのかかる楽器です。
頑張れ学生さん。
うちの高校、アルバイト禁止なんですよ
だからお金がないんですよ(泣
そうみたいですね。
30分でもいいから毎日触るつもりなので
弦は月に一度変えようと思っています。
頑張ります。ありがとうございます!
質問なんですけど
YUIさんの初代ギターって噂の
YAMAHA FG-402ありますよね?
あれに近いギターって売っていますか?
廃盤らしぃので。
528 :
514:2009/03/27(金) 19:21:52 ID:wVxn5hX/
>>519 高峯ギター、数少ない国内生産メーカー?
最近はおとなりの国の工場生産かもしれないが。
世界的にも有名で、プロも使用してます。
有名みたいですね。
でもYAMAHAを狙っていますので
高峯は2本目のギターから候補いれさせてもらいます。
情報ありがとです?
530 :
ドレミファ名無シド:2009/03/27(金) 19:44:52 ID:3ZKcPaJG
>>527 FG-402に近いってーとフォークサイズっぽいから現行ならFS-720S が近い。
とおれはいつものように親切レスだが、おまいら今日はやけに親切だな。いいことだ。
FG402 持ってるおれが通りますw
530さん
わがまま言って悪いんですけど
ウェスタンタイプって言うんですか?
あの大きさで近いものもありますか?
いつも皆さん優しいんじゃないんですか?
最近のヤマハはどうか分からんけども
ネックの太さは重要だよ。弦高とネックの太さ
仮に当時のFG402だとネックが結構太い。
手が大きいなら良いけど。
ショップ探してネックを握って来た方がいいよ
モーリスなんかは握りやすい
ショップがなければハードオフで見るだけ見て、触ってみればいいよ
そうなんですか
春休みにはいったので、探して触ってみます
モーリスもありですね。
ありがとございました。
535 :
ドレミファ名無シド:2009/03/28(土) 01:29:29 ID:/pUkjJBR
エアーズはどうだ?
オレはCSRにひと聞きホレて、他のヤツも猛烈に欲しくなった。。
だがすでに店先ではなかなか売ってない・・
あと日本未発売モデルもないな。
CSMがほしいんだがな。
手元に30万あったら何買うか冷静に考えてみな。
マーチンかギブソン買う奴が大半だろ?
中途半端モノ買わずに金ためて本当に欲しいギター買ったほうがエエぞ。
安物買いの銭失いになるだけ。
>手元に30万あったら何買うか冷静に考えてみな。
>マーチンかギブソン買う奴が大半だろ?
今日び30万でマーギブ買う奴なんて初心者かギターの事良く
分かってない親父かただのミーハー位しかいないと思うが・・・
何本買っても満足出来る物に出会えんかも知れんから
、取りあえず良いんじゃないの。
人によって求めてるもの違うしさ。
マーギブは誰でも最初は欲しいと思うもんだよ。
満足しない人がその上へ行くんだから
冷静に考えなくちゃいかんのは、マーチンの従業員が約650人なのに対して
去年の生産数が約10万本、月産で約1万本近くものギターを大量生産しており
単純計算でも一人15本/月という恐ろしい数のギターを製造しているという
事実の方かと。この量で一本一本トップ材やブレーシングの相性を考えながら
作るなんて土台無理な話だという事。そして追い討ちのような代替材の大量使
用とメキシコ工場のオープンと静かに行わている生産移行。
あとは各自が自分で判断すればよろしいかと。
Gもやばいね。
役目はもう終わって、安くて優秀な国産に取って代わる日が来たんだと思う
>>540 じゃあ現行のサザンジャンボ買うなら国産の安いの買ったほうが音もいいって事?
サザンジャンボみたいな音が欲しかったら例えばどのモデルがいいんですか?
JY−45とかいうのは辞めてね。あれ試奏したけどヤイリの安っぽい音しかしなかったんで。
中古で安いJ-200探してます。
やっぱり直接見て買うほうがいいかなぁ?
なんだかあの箱なら
どんなに安くても
それなりには鳴ってくれるんじゃないか
なんて期待してるんですが。
ちなみにみなさん
色は木目とサンバースト
どちらが好きですか?
YAMAHAのギターをいろいろ調べたところ
FG-430sが良さそうかなって思っているのですが、どうなのでしょうか?
フィンガーピッキングにあうものが良いです
モーリスのS30もYouTubeで音を聞きいいなぁと思っていますが、値段がちょっときついので..
それと気になるのがあとひとつ
ウェスタンタイプは普通的な大きさって聞きましたが、ドレッドウェスタンタイプってどのくらいの大きさでしょうか?
542さん
まだ持ってないんですけど
NATって色が良いです。
なんか自然って感じですよね
失礼しました。
730sでした
FG-730S は純粋なドレッドノートタイプ
ドレッド=ウェスタン=Dタイプ
メーカーによって若干のサイズ差、ボディ厚とか違うかもだけど
広義の意味としては合ってると思う。
後、NATはナチュラルで木の自然の色合い。
年数が経てば良い色合いになるから好きだ。
ショッピングサイトでは
トラッドウエスタン=伝統的なウエスタンサイズ?
て紹介されてたよ。
それからモーリスのS-30はフィンガーソロスタイル向きだから
歌いながら弾くならヤマハのFG730S が良いかも。
546さん
ありがとです?
ほぼ一緒なんですね
この価格帯ではYAMAHA FG-730sはどうなんでしょうか?トップ単板というのがいいらしいのとYAMAHAというブランドに惹かれたのですが。
550 :
ドレミファ名無シド:2009/03/28(土) 17:56:17 ID:OLU0VNNO
TAYLORの時代が来るぞー!
547さん
それはストロークで弾き語りするという場合ってことですか?
なら私は730sですね。
皆さんならモーリスM32UとFG730sどっち買いますか?
タカマインのPT005 SBSの鳴りはどうですか?
>>551 弾き語りするなら自分は、ヤマハ買う。
ドレッドが音も大きいし。
材質的な音の傾向は一緒だから、前に話した
ネックだけの問題。手が大きいならヤマハ。
トップが単板の方が全体が響いてくる感じがするから良いよ。
比較してあるのは両方、トップがスプルース単板みたいだね。
エレアコになってる奴だけは選ばん方が良いから注意。
タカミネは高いの選ばんと鳴らんと思う。
何にせよ一番最初に買うギターには愛着がわくものだから、
自分の気に入ったのを買うのが一番。
毎日学校の勉強そっちのけで、自分はギター弾いてたよ。
553さん
自分、手が小さいほうなんですけど
YAMAHAでも大丈夫でしょうか?
555 :
553:2009/03/28(土) 21:05:05 ID:IxXO6wb7
>>554 ナット幅は一緒の様だから、若干の違いくらいかと思います。
今回の場合はナット幅は一緒です。
ネックの握った時の厚さの感触の問題です。
弾き語りで有れば大丈夫でしょう。
ネット購入する予定なのかな?
555さん
そうですか。
はぃ
近くに楽器屋がなく、
しかたがないんですよ
557 :
555:2009/03/28(土) 21:51:01 ID:IxXO6wb7
>>556 誰かに連れってて貰った方が良いだろうけど、
まあ、無ければしょうがないね。
ヤマハは安いところで入門セットが色々なサイトで
出てるみたいだから、頑張って下さい。
弦を買うなら サウンドハウス が安いよ。
見てみるだけでも、結構楽しい。
はい!FG-730s買おうと思います。
いろいろありがとうございました。
楽器屋はイロイロ調べてみます。
馬鹿を超えたなw
JY-45とJ-45じゃ前者の方が作りがいいと言うけれど
求めている音がJ-45だったらそれの方がいいよね。
前者は音が小さい。
J-45はアメリカあたりの女性シンガーソングライターがピックアップ付けて
弾いているのでさえそれなりの良い音。
ガッツンガッツンしたいい音。
サウンドホールの周りの塗装が剥げて汚いぐらいだけどああいう感じの
ギターっていいなと思う。
JY-45は作りはいいのかもしれないけど何かサウンドが物足りない。
あーあ
またヤマハでオ○ニー始める奴が一人・・・
>>541 簡単なこと。
中古を探せばいいじゃん。
ヴィンテージじゃなくてリイシューの中古ね。
見て、試奏して、納得いくのがあればそれ買えばいいだけのこと。
ここで聞いてないで検索すればぁ
拓郎とかも弾いてたはず
安いヤイりの音って、鳴らせなる腕がないだけでしょ
JY45は実際イカン
566 :
ドレミファ名無シド:2009/03/29(日) 17:19:16 ID:EZB6ou3N
チェロのケースみたいなグラスファイバー製のアコギケースが欲しいんだけど、メーカーにはどんなものがありますか?
567 :
ドレミファ名無シド:2009/03/29(日) 17:30:24 ID:10PEr5yB
アコギはすぐ飽きるな。
指も痛すぎるし
音も夜中練習できないし
昼間でも若干ミュート気味にしないと駄目だし
568 :
ドレミファ名無シド:2009/03/29(日) 17:34:19 ID:jWjYNnsC
>>567 購入スレでわざわざ言うことなの?
バカなの?
JY45持ってるけど
そらJ45と一緒にしたらいかんよ。
外観のみ似せてるんだから、音はヤイリのドレッドだよ。
ギブのあの音は出せん。
でも、これはこれで気にいっているよ。
Yotubeで拓郎と石川鷹彦トーク
J45でリンゴ弾いてる
573 :
初心者:2009/03/29(日) 21:39:15 ID:5y9T1aAu
やめちゃえ
JY-45はナット幅狭いよね。
感覚だけどガリガリした音は出にくい。
家でガンガン弾くにはアコギはキビシイな。
エピフォンカジノとかテレキャスシンラインならアンプラグドで思いっきり弾けて気持ちいいよ!
grand oplyのケースを使ってる人いる?
>>577 あれの白いやつってどう見てもボーリングのピンにしか見えないよね
579 :
ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 09:19:19 ID:gfEJLI6X
>>573 ググっても何も出てこないんだからメーカーとは呼べないと思いますので、
少なくとも良いメーカーでは無い。
でもそのギターがいいギターか悪いギターかは実物を見てみないとわかりません。
でたぶんおそらく間違いなく入門用クラスのギター。
何を知りたいのかわかりませんが、価値のあるギターでは無いでしょうね。
>>573 これは、あの噂の幻の名器、三段締め巾着ボディカスタムBeautixm
581 :
ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 20:22:29 ID:jM8xySXe
>>573 Beautirm に見えるからググったら1本ギター出てきたぞ。
でも
>>580 のいうように Beautixm がたぶん正解だな。何もヒットせんが。
っていうか、穴の中にラベルが貼ってないか?? どこ製とか型番とか書いてあるんだけど、普通は。
582 :
ドレミファ名無シド:2009/03/31(火) 04:04:20 ID:vMIy/3PS
>>576 アンプを通さないで練習してたら
ピッキングのニュアンスが出せないので上達しません。
でも下手に音作っちまうとピッキングのニュアンスがでにくくもなる
584 :
ドレミファ名無シド:2009/03/31(火) 12:05:41 ID:aEB7TyAh
ヤマキのアコギってどうなの?
ママに決めて貰えよ
見た目だけで選んでるが、インレイが木の枝みたいで全フレット繋がってる奴て結構あるんですか?
587 :
ドレミファ名無シド:2009/03/31(火) 13:52:13 ID:ZzKzZ1BX
↑ ツリーオブライフの事か?
>>578 ホワイト格好いいじゃん
しかしGrand oplyってギターを入れるとそのままじゃちゃんと閉まらないね
使ってる人いないの?
側面を少し押して側面をかみ合わせてあげないと閉まらない・・・
これトリプルオーとかドレットノート専用って売ってるのにちょっとひどくないか?
作りはそれなりに頑丈だが、何か蓋を開けるとぶにょぶにょしてるしあまり作りはよくないな
華奢だからずっと使ってたらそのうち壊れそう
重さも3.9キロくらいあるから結構重い。ちまたの評判みたいに軽くはない
589 :
初心者:2009/03/31(火) 14:20:01 ID:A5xk1l+R
>>518 型版がMD-104/N
で製造が中国製です
息子(小学生)のギターを購入しようと思っています。
御茶ノ水の楽器屋にある初級セット(1万ぐらいの物)では
石橋・黒澤・下倉・プラネット何処の物を購入しても変わりはありませんか?
おすすめは2・3万からというのはわかりますが宜しくお願いします。
591 :
587:2009/03/31(火) 15:09:55 ID:i/FMz/qg
確かツリーオブライフです!売ってても値段高くて買えないですorz
>>590 一万のセットじゃどこの買っても変わらん。
ただ、ちゃんと調整してくれる店で買った方がいい。
その手のギターは調整しないとまともに弾けない。
特に1フレが高すぎるのが多い。
>>592 有り難う御座います。
接客してくれる人・店内の状況で変わると思いますが
お勧めのお店はありますか?(御茶ノ水に限らず都内・神奈川県内で)
ここにはGrand oplyを使ってる人がいないのか!
ケースにはあまり拘らないのかな・・・
ま、マーチンのスレでもそんな感じだからな
持ちやすさと軽さ、デザインは重要だと思うんだけど
335でGrand oply使っていますが、蓋が閉まりにくいとかは無いですねぇ。
買ったきっかけは、背負うことが出来るんだ! って 事でだったんだけど、
後で、調べたら、他にもあった。まぁ後悔はしてませんが。
色が選べるのがよかったですね。
ただ、色見本と実際では、かなり雰囲気が変わるので注意ってところでしょうか。
アコギ用にも買いたいとは思っているのですが、とりあえず付属ので我慢してます。
安いものでは無いしね。
596 :
ドレミファ名無シド:2009/03/31(火) 17:46:25 ID:ZzKzZ1BX
ケースだけ買ったことない。
良いギター買えばこれなりに頑丈なケースが付いてくるからな。絵と一緒でいい絵にはいい額だ。
重さはあるが肩ストラップあれば苦はないな。
もっとも背負えるタイプのセミハードってのか?あれ付いてきたギターがあって、あれは便利だな。
軽いし楽譜とかごちゃごちゃ入れるポケットも豊富だし。
>>594 長距離移動とかで堅牢性重視ならカールトンだし
アコギなのでソフトは無いとして、電車移動とかで
軽さ重視ならセミハードが向いてるんだよね。
なのでオープリーとかボブレンみたいな中途半端に
重いケースは使い道が無いんよ。
>>596 お!仲間発見!一回セミハード使うと普通に付いてくる
ハードケースなんて重いし持ちにくいしで持つ気にならんよね。
>>588 ドレッドノートと一口に言っても、メーカーごとに微妙にサイズに違いがあったりする。
マーチンのなら確実に入るだろうけど、それ以外だと見た目には普通のドレッドノートでも
マーチンのと並べて比べてみるとケツがちょっとでかかったり、ってことがある。
俺もオマケで貰ったセミハードケースを愛用してるw
見た目はなんか安っぽいけど、軽さと強度の妥協点として丁度いい感じ。
ちょいスレ違いでゴメンだけど、前に一度楽屋への搬送中にカートから
ギブソンのハードケースごとギター落っことされた事があったんだよね。
結構衝撃大きそうだったから慌てて開けてみたらサイドにヒビが入ってた。
でもセミハードで落っことされた時はカートの時より高いところから落っ
こちたにも関わらずギターは無事だったんだよね。
なんかハードケースってあの重さのせいで落ちたときの衝撃がより大きく
なってるとしか思えない。。。俺のセミハードは緩衝材が発泡スチロール
系の素材で出来てるんだけど、落っことした時もバフッ!て感じだったし。
ハードケースの時はドガゴゴーン!みたいな音だけでもうヤバイ感じだった。
>>595 マジ?俺のトリプルオーは入れるとそのまま蓋を下ろすんじゃ閉まらない
ギターを取り出すと閉まる
何で閉まらないのかよく考えてみたらギターを入れたら輪郭が若干膨れるんだよね
だからそのまま蓋を下ろすだけじゃ閉まらずちょっとずらしてやらないといけない
これってまさか俺のケースだけってことはないよね・・・?
まさか不良品掴まされた?4ヶ月くらいまってそりゃねぇべ
>>599 いや、俺はマーチンのトリプルオー!これで閉まらないならある種欠陥品だよな・・・
まぁ、ちょっと閉める時にかみ合わせるように側面を押してやれば閉まるわけだけどさぁ
蓋を開けた状態だとケースの側面押すとブヨブヨしてるし
値段の割に作りが華奢だよな
>>600 それは発砲スチロールだと弾力があるからクッションになるせいだろうな
ハードケースで落としたら衝撃が直撃する
そういう意味じゃFORTのケースはいいよ
これもジッパーとタップ一つで蓋を閉めてるだけだから途中で開場するんじゃないかって
危うさはあるが
ホント全部発砲スチロールでできてるw
衝撃には強そうだな。HOSCOの方がスマートだけどな。
>>596 まぁ、でも純正マーチンケースは安物は4キロくらいだったりするんだが、高いのは5キロくらいあるからな・・・
さすがにこれに入れて移動する気にはならんw
Grand oplyも決して軽くはないが、それでも5キロのケースよりは軽かったのでな
それとデザインと背負えるのが最大の長所だな。ゴムパッキンなので、雨にも強い。
セミハードはすごい軽くて便利だけど、雨の日にはちょっとというのが最大の欠点。
弾けない雑魚はケースがお好き!w
どう考えてもハードの方が強いだろ、ジャンプしてふんでみるか、二階から落とせばわかる
ギター以外の物でもいいから入れて誰か試してくれ
>>602 あらまー、そーなんだ。
むこうさんにしてみれば締まらないわけじゃないんだから問題ないだろjk
なんだろな。
でもかっこはいいよな。
>>607 エンドピンが付いてるせいかもしれん。
エンドピンの部分のくぼみがないんだよね。
>>606 ギブのケースやマーチンの樹脂じゃない方のケースは木製だぜ?
踏んづけるのはダメだがちょっとした落下や転倒じゃセミハードの
方が優秀。2階から木箱と発砲スチロールの箱落っことしてみろよ。
>>609 それいいけどちと高いんだよな。
「時代はセミハード!」菅原文太
持ち運びの時はセミハードの方がいいのは確かだけど、
雨の日の移動と、家の中での保管ならやっぱハードケースの方が
湿度管理が良さそうだからな。
だから俺は移動用と保管用に別々にケースを持ってるんだよ
保管用でGrand oplyはちょっと贅沢だったけどな。雨の日の移動用にも使うけど。
5フレット以上必要ないような奴にハードケースが必要なのか?という話。w
もう売っちゃったけど、東人に付いてきたGrand oplyは軽くてびっくりした。
他のメーカーのアコギを入れても閉まりが悪いとかはなかったけどなぁ。
頻繁に歩いて持ち運ぶなら10万くらいまでなら出せなくもないけど
そうじゃなければせいぜい3〜5万くらいまでだなぁ。
>>614 えー4キロで軽いって・・・
タカミネとかオベーションのケースでもそのくらいの重さじゃないの?
それともTKLとかの木のケース使ってる?なら5キロ以上あるから重いけどね。
蓋がそのまま閉まらないのは俺のケースの欠陥もあるのかもしれんね・・・
どっかの店で試してみるかぁ
中々店頭にトリプルオー用は置いてないんだが。
セミハードって呼び名がよくない、
>>600 よく落とす人だ。だが中々試せない貴重なデータだねそれ
弾力のないものは堅牢でも落下などの衝撃には弱いのかもしれないんだなあ
だから中のクッション次第だよね
外側が物理的破壊やうえからの圧力を防ぎ、中のクッションが衝撃を吸収する構造なら完璧
でも発泡スチロールは弾力あるし圧迫にも強いから水の侵入と折れたりするかもしれない以外は悪くないよな
軽いし
620 :
ドレミファ名無シド:2009/04/01(水) 22:08:26 ID:F5rAdj4+
ケーススレでやれや
>>593 どこ行っても当たった店員次第。つまり運。
あと、1万やそこらのギターはおもちゃと割り切って買わなきゃいけないから、そこんとこは理解しといて下さい。
安ギターは演奏性も悪いので、
ギターに問題がある→うまく弾けない→ギターが悪いと気づかない→挫折
というのはよくある話。
「楽器」が欲しければ、本体だけで3万は出さないとまともなギターは買えません。
623 :
593:2009/04/02(木) 13:41:09 ID:jtfk6O+X
>>622 ありがとうございます。
安ギターの件はこのスレを読んでみたので理解しているつもりです。
小学生で初めてのギターなので飽きてしまう可能性もあるため「おもちゃ」でも
いいかと思っています。
しばらく様子を見て続きそうなら「楽器」を購入してあげようと思います。
あと中古のギターは初心者は止めといた方がいいですよね?
真性馬鹿のやりとりって、客観視してると面白いなwww
>>623 一万程度だとオク漁るかフリマやハードオフみたいなとこでしか買えないだろうからヤメトケとしか。
見る目がありゃ国産の中古は低予算でもいいものがあったりするから面白いけどね。
そこらのチェーン店でもあるじゃん
それなりに弾けるものが。(あくまでそれなりにだけど)
ま、中古で5万が最低ランクだろうね
もちろん3万でも弾けるのはあるけどさ。
10万が一番のお勧めだけどね。
一生ものが欲しいなら、20〜30万ラインだが素人がいいギターって中々選べないから、
最初はそこそこ音が出る、5万の中古。
それで1年も続くようだったら、10〜20万のギターを買うのがいいだろうね。
これもよく乾いた中古のギターの方が音が鳴る。
>>623 七十年代八十年代の中古は一万もだせば
現行の3,4万代のよりよっぽど材も作りもいいぞ。
モーリスのF−1○系の、OOOタイプのコピー品なんて
入門にぴったり。作りもいい。
さすがに1万の中古はあまりいいのがないよw
もちろん弾けないことはないが
やっぱ5万は見るべきだろうね。
アストリアスって、カタログモデルより
スペシャルモデルの方がよさ気だね。
鳴らないって噂きいてたから、
どうかなって思ってたけど
、よかったよ。
まだ、買うかどうか迷ってるけどね。
631 :
ドレミファ名無シド:2009/04/02(木) 16:58:24 ID:nHr0UDGG
2本目のアコギ選びに迷っています。
皆さんの力をお借りしたく、書き込みさせていただきました。
予算五万ぐらい、色はナチュラル、形はこだわりません。
今は押尾コータローなどをコピーしています。
自分なりに絞った結果は以下の通りです。
・S-30,S-40
・LL-6
・HCD65ST
しかし、地元の楽器屋においてあったのはS-40のみでした。
試奏してみても、音は綺麗なのですが甘すぎる気もしました。
素人なのでその辺りにも自信はありませんが…。。
素材の違うS-30のS-40との音質面の比較や、LL-6、65STの長所・短所などが聞けると嬉しいです。
その他にも皆さんのオススメの機種があればぜひ教えてください。
お願いします。
中古のギターと新品のギター
小学生の息子がもらって喜ぶのはどっちでしょうか
値段によるな。まだ小学生なら俺なら新品が欲しい
でも安物の新品じゃなくて一生涯共に成長できるようないいギターが欲しい
10万以下なら中古でいいと思う。
ぶっちゃけ弾きやすいギターが一番喜ぶと思う
それは弾いてる人の考え方だな。
子供は見た目も重要だよ。色とかもね。サンバーストが好きだったり
いろいろ。
ま、でも続かない人もいるから、最初は中古の5万くらいのギターを与えて
それではまるようだったら、次に20〜30万のギターをプレゼントしてやってもいいかもねw
俺なら子供が生まれた年に、新品の高いギターを買い与えそうだがw
英才教育してベートベーンにしてしまいそうだな
FGの赤ラベルとか除けば、中古の国産は殆ど定価以上の値段は付かないからね
新品時の貨幣価値とグレード考えれば、5万なんか出さなくても
いくらでも良いギターは手にはいると思うよ
『鳴り』は当然だが、ネックの反りとフレットの減りさえ気にすれば
初心者は十分だろう
ただその見極めができないだけ
買う時に詳しい人に連れて行ってもらえば済むこと
きっかけが何かだね、あこがれの歌手、弾きたい曲がないとすぐ挫折するとおもう
タコできるまでは、チューニングもオクターブ下げてがいいよ
>>636 でも意外にそういう安い国産の中古ギターって、市場に出回らないんだよな。
処分しちゃう人が多いんだろうなw
高い国産の中古なんてお勧めだけどね。これも市場は少ないな。
二束三文だからすぐ売れちゃうのか知らんけど。
何だい?このしょーもないやりとりは。 君たち小学生?
640 :
ドレミファ名無シド:2009/04/02(木) 21:59:59 ID:u+VNY22b
アストリアスのグランソロ持ってる人いる?弾き心地、音色はどんな感じ?主観でいいから感想が聞きたい
>639 小学生ってわかってるんだったら優しくしてやれよ〜
ところで、639=中学生なの?
幼稚園児並の甘ったれ方だな。
よっ、中坊、食いがいいな。パクパク
俺も春休みが欲スゥ〜いよ
今の若い人は何でも与えられる。働け鉄矢。
何でも人のせいにして逃げるしな ハハハ
646 :
ドレミファ名無シド:2009/04/02(木) 23:54:33 ID:CSbh150I
どーでもいいから一々レスすんな
648 :
ドレミファ名無シド:2009/04/03(金) 01:31:48 ID:yiW6sGxc
>>627 一生ものが20〜30万とか、お前の人生もたかがしれてるな。
20〜30万じゃマーティンとかの工業製品しか買えねえじゃねえかw
まぁ、理想を言えば、100万だがなw
でも30万くらいのローズのD28やトリプルオーでもそれなりに
弾き込んでやればいい音が鳴るからな。
一生弾けないこともないでしょ。
一生物は人それぞれさ、100万だろうが200万だろうが
気に入る気にいらんはある。
だから何本も欲しくなるんじゃないの?
自分は1本20〜30万とかで何本か持つ方が良いけどな。
ここは妄想族の集会所かw
まー質問者の意図そっちのけで
蘊蓄合戦になってるわねw
653 :
ドレミファ名無シド:2009/04/03(金) 14:13:02 ID:CrbUokC8
>>623 中古は、ギターのことよくわかってる人がメンテナンスしてから使うのを前提に買う物。
せめて1万の新品にしてあげなよ。持って帰る前に店員にチューニングしてもらって、
弾き安さとかチェックしてもらいましょう。
>>647 自分の駄目なのを人のせいにして、ストーキング行為に走るような奴ですから
イチイチ蒸しできないのは当然なのです。犬でも出来るお預けも出来ないんだから
「イチイチレスすんな」なんて言っても無駄無駄
ろくに弾けないんだから、無駄に高い物欲しがるところでしか、
自分のアイデンティティを保てないんでしょうさ。
656 :
ドレミファ名無シド:2009/04/03(金) 14:39:56 ID:hq7uXC2l
トンプソンと言うブランドって有名?
評判はどーなんだろね?
他人に聞かなきゃわからん程度の評判が、気になって仕方ないんだってさ。
>>656 ハンドメイドなのに良心的な価格で有名。
つっても新品で5〜60万するけどね。
音も弾き心地も結構良いよ。
653
ギターのことよくわかってる人がメンテナンス済みの中古を買う
って、手もある。一番確実な方法だが、意外と回りにいないケー
スが多い。
660 :
623:2009/04/03(金) 20:24:39 ID:0yNWKikM
>>653 今回は1万の新品にします。良い店員にあたりといいな・・・
他にもアドバイスしていただいた方々ありがとうございました。
今後ステップアップする時は、またよろしくお願いします。
1万の新品はカスだよw
よい店員も糞もない。とりあえず弾けるってレベルで音はならないし
弾きにくいしね。
でもエレアコじゃないちゃんとしたフォークギターならまだ使えるが・・・
ま、それで挫折しないで1年弾けたら本物だから、頑張れw
俺は俺しか鳴らせないようなひどい安物のエレアコで2年も続いたからやる気があればできるよw
この有名な石橋オリジナルモデルの奴だが
よい店員は1万のを買いに来たら、2万台のを薦めると思う
663 :
ドレミファ名無シド:2009/04/03(金) 21:25:22 ID:GJHEFo9L
>>648 おまえコレクタ−馬鹿か。
一生ものは人それぞれの価値観だろ。
価格だけで判断するお前は最低だ。イラネ。
664 :
たく:2009/04/03(金) 22:42:35 ID:xd8L9BtW
ギターを始めようと思うんですが、ギターの知識が全然なくてどういうのを買ったらいいのか分かりません。どなたか教えて頂けないでしょうか!
銀杏とかサンボ、ガガガSPとかが好きです!
やっぱり初めは中古とか安いものを買って、ある程度弾けるようになってから新しいものを買った方がいいのでしょうか?
教えて頂ければ幸いです。
キレイなままの一生のひとも、ボケてはいかいする人もいる。
人それぞれの一生がある、今を生きろ んん?
値段がすべての価値ではないし、普通一本が一生もの。
>>648 「魂を込めて之を作りました」矢入貞夫
3万の手工ギターなんだけど、駄目かね?
ろくに弾けないくせ能書きだけはいっちょまえだってからwww
669 :
ドレミファ名無シド:2009/04/04(土) 16:09:20 ID:vACr0ibi
MartinのDXM…前回弾いた時はガツンときたけど今回は「あれ?」って感じだった(´・ω・`)
10万以下でおすすめない?
Sヤイリ、アリアの上位機種
今は知らんけどエアーズも10万までで結構いい感じのがあったよ。
YAIRIはいいよね
おれはマーチンと併用して20年以上世話になってる
死ぬときはYAIRIの方を棺おけに入れてくれと嫁に言ってるほど愛着がある
672 :
ドレミファ名無シド:2009/04/04(土) 17:01:34 ID:vACr0ibi
ヤマハのFG720Sってかなり箱鳴りする?
自分720S使ってるけど他のギター欲しいんだけどなんか今のやつより鳴らないやつばかりでさ(´・ω・`)
マーチンのDXMも「あれ?」って感じだった
マーチンのミニギターはびっくりするぐらい鳴るよw
こんなのばっかですw
だからDXMは高圧集積材で作った超合板エコギターなんだから
音なんか期待すんなよ
もはや木ですらない部分もあるだろ
論争の内容がこんな程度ですw
>>671 おたくの言う「YAIRI」はどっち?K?S?
混同してる若い奴が多いのでイライラする…
あと木曽鈴木バイオリンと名古屋鈴木バイオリンもゴッチャにしてる奴が多過ぎる!!!
Kじゃないの?
>>670 その上のレスでSyairiが出てるんだから普通Sじゃないか?
682 :
ドレミファ名無シド:2009/04/05(日) 00:26:33 ID:5oNCEY9K
>>671が紛らわしいんだよ。
Sヤイリっていっても、現行のキョーリツSヤイリと昭和期のSADA YAIRIは全く別モンだろ(´・ω・`)?
ひどすぎwww
矢入貞子
685 :
ドレミファ名無シド:2009/04/05(日) 01:16:54 ID:d0mpSogx
オール単板で7万以下でストロークメインのおすすめ教えてください
まーちんD45
687 :
ドレミファ名無シド:2009/04/05(日) 01:31:29 ID:Tt5OObmC
↑振り込め詐欺師
とりあえず楽器屋にいけ
>>685 Epiphone AJ-500M
流通量がものすごく少ないのが難点だけど良いギター
690 :
ドレミファ名無シド:2009/04/05(日) 18:09:56 ID:r2cIEfiP
予算 30万くらい
探しているモノ
ソロギ用、ピックアップなし。
候補
アストリアス フォルヒ モーリス・・・
なんかいいのない?
691 :
ドレミファ名無シド:2009/04/05(日) 18:37:30 ID:XKh+jn+B
>>690 30万あるなら、usedのlowdenなんてどう?
つうかなぜ3O万の金を出して、人に聞くのかわからん。
もっと有効にお金使いなよ。
普段はエレキだけなんじゃない?
>>690 一番中途半端な予算だよな。
マーチン以外を買おうとすると特に・・・
マーチンならレギュラーのDなりトリプルオーが買える値段だからな
コリングスでもいいのは50万以上するしな
タコマとかテイラーも結構いい。
モーリスとか音が良くても30万はきついな
ブランドイメージ的に。リセール価格は捨て値になっちまうしな
アホ草
買う前から売ること考えてどうするwww
弾けない人の発想です。
いやいや20年使った物が二束三文なのか10万の価値があるのかはおっきいだろw
75年製Kヤイリ、買った当時より高値が付いてる、
マーチンも昔は人気あったがなぁ
そうなんすよね。マーチンとかは金と一緒で財産になるからな。
下手したら購入した金額よりも高くなるケースもあるからな
ハカランダとかのギターなら。ゴールデンエラーも将来的に値上がりする確立がある
確かに言われるほどマーチンも音は良くはないが、かといって、他のメーカーのギターも
そんなマーチンを超えるほど劇的に音がいいわけじゃない
よかったとしてもそんな嗜好品は、有名な人が年に数本しか作らないから、100万以上するしね。
だからある程度の値段を出すならマーチンかギブソンになっちまうんだよな。
逆に国産とかの中古を買い叩くのはいいかもしれんけど。
マーチン以外でも、有名どころの中古は高かったりするけど、あれって売れるのかね。
ゴールデンエラー なんて言ってる人は、 某楽器屋のカモですね
ネックの握りがゴツいブランドってどこかありますか?ソロギもやるんで先ずモーリスSを
試して見ましたがネックの幅はいいけど薄すぎるし個人的にカッタウェイ嫌いだからパス。
Kヤイリは何となく良いイメージ持ってたけど実際試奏してみると幅が細すぎてパス。
予算はまだ未定です。20年ほどギターしてきたけどずっとエレキメインでアコギは
10年ほどまえに貰ったFGしか持ってません。そのネックがもう寿命なのか
もう調整不能になって弾き難くなったんで弾きやすけりゃ何でも良いと思って
一応10万以下の安いので済まそうと思ってました。ただ最近はエレキよりアコギが
メインになってきたからちょっと良いのを買ったほうがいいのかなと思ったり思わなかったり。
でももう家で弾いてネットにうpするくらいの単なるお遊びなのに高いの買う意味なくね?
てかうちの会社6月のボーナスでるんかよ。とか、色んな意味で予算が未定なのが心苦しいですが
とにかく先ずは値段を考えるよりネックがゴツいのを色々試してみたいって段階です。
そんなオッサンにお勧めのギターって何かありますか?
最近どれも薄いからなぁ。
マーチンのGEシリーズは太ネック
ボーナス一括で頑張ってくれ。
中古で7〜80年代の国産高級機を狙うとか。
704 :
ドレミファ名無シド:2009/04/06(月) 20:29:51 ID:7fcH/Xw3
>>702 カナダのシーガル。90年代のSシリーズってのが太い。
ナット45ミリのCシェイプ。中古で3万以下で買える。ただしあたりはずれ大きい。
いい年扱いてテメーのギターすら他人に相談しなきゃ決められないんだってさ
ソロギもやるのにカッタウェイがパスって。。。
そいやコリングスがネック太いし音も良いね。
>>703 >>706 俺の求めてるネックってそんなオールド的なものだったんですね
単なる好みでゴツネック欲しいだけで高級志向無いから困ったなぁ・・・
しかもそういうのに限って試奏すると欲しくなるwwエレキもそうだった
>>704 見た目や材が変でスルーしてましたが調べてみるとネックへの拘りは良さ気ですね。
何となく普通のドレッドを考えてましたがこれも検討に加えてみます。
自分でオッサン言うのは37、8歳(O型)w
709 :
ドレミファ名無シド:2009/04/07(火) 02:21:13 ID:ZIfwnpcv
>>705 相談室なんだからいいんじゃないか?他人からの情報を鵜呑みにせずに、上手く自分のものに出来る人が賢いと思う。
そいつは鼻毛っつって楽作板に何年も粘着して糞レス繰り返してる40杉のニート空気コテ。
マーチン、ギブソンスレとかにも頻繁に出現してる。
スルーしとけ。
見ず知らずの他人の嗜好なんて知る訳がない。
カナダ製のアコギはフレットが低めだがエッジの処理がきれいだから弾きやすい
俺はA&LからS&Pときて定番の自慰射に収まってるとこ
714 :
ドレミファ名無シド:2009/04/07(火) 14:10:21 ID:4Sq4YZtJ
タカミネの中国製入門ギターってやっぱうんこ?値段は2万円前後
ウンコではないとおもうけど特に勧める理由もない感じじゃね?
ヘッドウェイ、Sヤイリ、アリアあたりを買ったほうがよさそうだな。
中国製ギターはかじるとやばそうだから止めた方がいいんじゃない?
原材料何使ってるか分からないしメタミドホス入りの材木かもしれんしw
みんなうんこを肥やしにして立派に育ったんだよ
買っチャイナ
718 :
714:2009/04/07(火) 17:57:32 ID:4Sq4YZtJ
みんなレスありがとう。
ドハで8,400円でジャンクじゃないのが売ってたんで質問してみました。
719 :
ドレミファ名無シド:2009/04/07(火) 23:26:29 ID:yJKKJ1MH
>>702 ナット幅が狭いのはしょうがないとしても、ネックの厚さはメーカーにより色々だから。
現行のマーチンも国産に比べれば厚いし、中古になるけどヤマハのL-10もかなり厚い。
初めてアコギ買おうと思ってるんだが、SX-GuitarのDG1K-BKとかクソですかね?
S.Yairiの日本製もネック太いよ
テスト
724 :
ドレミファ名無シド:2009/04/08(水) 07:58:46 ID:GHjIQaSb
音がしない?出せない?ギターに2万はね〜
このバンド、プロなの?西田ちゃんかわいそ
726 :
ドレミファ名無シド:2009/04/08(水) 10:49:26 ID:YX2y0YU6
>>720 120%クソだよ。
ギター弾けるようになれば一生の趣味だぞ。
お年玉あるだろ。ゲームに1,2万出せるならギターに3,4万出しなよ。
自分のギターも自分でままならない小僧が他人のギターの心配してるから笑えるよなwww
>>720 これは、ギターの仕組みを覚えるセットかもしれない
クソだと言ってひとは、持ってる人なのか?
材料、部品、どんなの使ったらこの値段でだせるんだ
ヘッドに変顔の女ついてるギターのメーカーわかる方います?
>>729 エレキ?アコギ?
それにどんな形でどこで見たかくらい書いてくれないとわからんて。
ぱっと思いつくのはラリビーか
変顔ってのがよくわからん・・・
ホワイトレディってのがあるにはあるな
しかし変顔って…
733 :
729:2009/04/08(水) 23:15:55 ID:I+YUQVP2
サムズ工房でした、あれ作りはあれですがかなりいい音してビックリでした、、
734 :
729:2009/04/08(水) 23:17:35 ID:I+YUQVP2
書き忘れスミマセン、サムズのギターはヘッドのロゴがそれぞれ違いましたね、、
サムズかよw
オレもカッタウェイのドレッド持ってるけど音はいい
ただ、雑な仕上げとインレイがへたくそすぎなのとネックの腰折れがなければなぁ・・・
ガラクタ捕まえて贅沢言ってんじゃねぇよ。田舎者がw
あー、インレイゴテゴテのギターなww
雑だよな、確かにw
そうです、マーチン売った金で買っちゃいました。値段以上の音がする気がしてます。
739 :
ドレミファ名無シド:2009/04/09(木) 03:45:29 ID:5kWT4SUq
予算15万円以内でエレアコを購入したいのですが…今まで弾けさえすればいいと安物のギターを使っていたので知識が全くありません。
主にoasisの弾き語りをやろうと思っています。
どのようなものがいいか意見を下さい。
741 :
ドレミファ名無シド:2009/04/09(木) 04:46:44 ID:5kWT4SUq
エレキの方がいいんじゃないか?
744 :
ドレミファ名無シド:2009/04/09(木) 11:25:29 ID:oNS+PQ52
>>739 一人で弾き語りするなら10万位でルックスの好きなの買ってピックアップを付けてもらった方がいいと思う。
ステージで他の楽器やバンドと演奏するなら純粋なエレアコ(YAMAHAのAPXシリーズやTAKAMINE、Ovation)を買った方がハウリング等々の関係で
扱いやすくていいだろうね。
何にしろ質問がおおざっぱすぎるから少し絞り込んで欲しい。
国内メーカーならYAMAHA、Morris、Aria、S.yairi、
国外ならMartin、Gibson、Ovation 等が大手だから、そん中からパッと見でいいから気になるモデルを言ってよ。
>>739oasisならGibsonかな?
J200使ってるのは見たことあるけど、予算的にキツいだろうから
J45の中古でも探してみたら?
やっぱり好きなアーティストが使ってるブランドの方が愛着沸くんじゃない?
746 :
ドレミファ名無シド:2009/04/09(木) 12:58:39 ID:5kWT4SUq
>>744 気になるのはGibson Martinですね。
>>745 中古でも良いものはあるんですか?
>>747 グラミー賞やモントルーJAZZのライブとか観てると
タカミネ使用率が高くてビックリしたよ。
エンドース契約でもしてるんかな?
>>747 無駄にボディーがデカイような気がするのだが
最初の動画は思いっきり弦鳴りだし
>>746中古に抵抗が無ければ探してみるといい。
と言うか、15万の予算でGibson、Martinとなると、
おのずと中古になると思うよ。
新品で買うとなると最低プラス10万はみないと。
>746 中古でも良いものはあるんですか?
ある事はあるんだけど、歯槽して判断する必要があるから
ギター回してる人と一緒に楽器店とかに行くのが吉だね
>>752YAMAHAのthe FGは15万あれば買えるかもね。
にしても質問がアバウト過ぎて
答えようにも難しい。
取り合えず楽器屋いって予算的にオーケーなギターを
片っ端から弾いてきたら?
ここで変な先入観持っちゃうと
自分がいいと思ったギター素直に買えなくなるかもよ?
754 :
ドレミファ名無シド:2009/04/09(木) 17:19:12 ID:5kWT4SUq
>>753 最終的には試奏して決めるしかないですね。
参考にさせてもらいます。
自分が昔試奏したTHE FGはハイフレットのピッチがやけにおかしかったな
oasisってアーティスト名?
グルーブ名
イシバシ楽器のMavisとかどうですか?
初心者で押尾さんを弾きたい人向け
ARIA『AF−SH/CST』
定価47kのデュアルピックアップ搭載で実売50k切ってる
ポン付けだから生音も良さげだし、後々気に入ったフルアコにも移設できそう
760 :
ドレミファ名無シド:2009/04/09(木) 22:11:22 ID:8JvUyPXT
モーリスの6万のアコは持ってるけど
やっぱ20マンのギブソンとは音が違うかな?
761 :
ドレミファ名無シド:2009/04/09(木) 22:27:56 ID:afPTbb8/
ご名答w
>>746 アンプラグドで兄ギャラガーが弾いてたのは確かタカミネのエレアコだったと思う。
ギブソンに興味があるならギブソンでもいいんじゃね?
J-45とかJ-50の中古が15万くらいで探せる。
2000年頃〜山野扱いの最後の年(2007?)あたりのがいいぞ。
ギブソンジャパンは糞杉。
他だとテイラーなんかもいいんじゃねーの
歌伴ならマホガニーのモデルの方がいいだろうから15万くらいでも買えるモデルがあると思う。
>>758 ねだんなり
>>760 愚問だな。
単純にいい音のが欲しいと言うなら大陸製の高級アコギを買ったほうがいいんじゃねーの。
その予算の半分以下で買えるし。
ドイツ製のギターとかあったら精密そう。
たくさんあるよ、
アルバ−トミュ−ラ
とかさ。
アコギ→エレアコに改造するとなると
最低どのくらい見積もったらよいのでしょうか?
767 :
ドレミファ名無シド:2009/04/10(金) 15:57:25 ID:8Zv8GIKL
>>766 自分で最も安いタイプを取り付ければ0.8〜1万。
楽器屋でやってもらうと、2.5万〜7万 くらいが上限か。何を付けるかで金額が変わる。
サウンドホールにワンタッチで取り付けするタイプのやつで
結構評判がいい M1 ACTIVE
俺も使ったことあるけど、扱いやすくていいPUだと思った。
これがやっすいとこで20k位。
別の良いギター買っても容易に使いまわせるし
売り払うのも容易なのでオヌヌメ
弦の手入れに家庭用品で何か効果のあるものはないですか。
週に一回タオルでカラ拭きするだけでは長持ちしないかなあ。
771 :
ドレミファ名無シド:2009/04/10(金) 19:21:00 ID:/NaGJVM2
7万あればアリアの750ゃ950買えるよね?
772 :
ドレミファ名無シド:2009/04/10(金) 19:45:42 ID:BBJDJV2y
VS ヤフオクも入れとけ。
766です
男性の方は自分で色々とカスタマイズ出来て羨ましいですね・・
参考にさせていただきます!返答ありがとうございました
>>770 俺は使ったことないんだけどジョン・ピアースのストリング スワイプスでも買ってみたら?
ヘタなコーティング弦を使うよりも経済的かも。
>>770 サラダオイルとか保湿用のツバキ油とか
レモンオイルやオレンジオイルは中和しきれてない酸が残ってたりするから辞めたほうがええ
776 :
ドレミファ名無シド:2009/04/11(土) 12:01:34 ID:yNoN6Cec
男は黙って
ママレモン
777 :
ドレミファ名無シド:2009/04/11(土) 12:51:50 ID:kLjosNgE
イーストマンのAC320ってどうなん?
>>775 こいつ、レモンオイルやオレンジオイルのPh測ったんだってよwww
>>770 から拭きは面倒がらずに弾いたら裏表必ずしないとだめなんじゃね?
汗などで参加したり、手脂が弦にしみこむのが劣化の要因だから弾いたらクリーニングが基本
多分指板と弦の間にしみこみ防止の何かを挟んで、上から薄めた台所洗剤的なものをしみこませた布でごしごししてやるといいと思うけどそんな手間をかけるくらいだったら俺は弦を張り替えるな
自分のギターもままならない奴が、他人のギターの心配してるよw アホだなw
>>770 鉄は空気に触れた瞬間から酸化し始めるんだから、
一週間も引きっぱなしにしてたら、そりゃあさびるよ。
汗に塩分含まれてるんだし至極当然。
>>778 こいつアホか?
Phてなんだよ。pHだろ?
鼻毛なんだから仕方ないだろ大目に見てやれ
こんなスレあるのか。
ギターでも始めるかと気軽な気持ちで楽器屋に冷やかしに入って
中古 Headway HF-501 を \18マソで買った漏れ。
もう後戻りできん orz
気にするな。
買えるだけの予算組めるなら最初から高いの買ったほうがいい。
後は弾くだけ。
即買いですか勢いがあるな 前進アルのみ
しかし男前やな〜
サンクス。
さっき軽く弾いてみた。
指いてー。
788 :
ドレミファ名無シド:2009/04/11(土) 20:48:05 ID:eVpvytyD
>>784 即買いで18万は羽振りがいいなw羨ましいw金があればローデン、アストリアス辺りが欲しいな
789 :
ドレミファ名無シド:2009/04/11(土) 21:37:53 ID:kLjosNgE
イーストマンのAC320ってどうよ?
鼻毛
Ph
で、涙目。
昨日たくさん試奏してきた
メイトンのトミエマモデル試奏したけど
なんだか低音弦が微妙だったわ篭った様な鳴り方だった
エレアコはあんなものなのかな・・・
アンプ通したの、生音?
腹にズンとは来ないよ
生音だよ
厚みがドレッドと同じ(?)くらいあるらしかったから鳴るかなと思ってたら
篭った鳴りで残念だった感じ
高音は普通だったのです
鳴らないわけじゃないんだけど
篭ってる・・・個体差かな?
今のところ生音にしか興味が無いのでアンプは通してないです
794 :
ドレミファ名無シド:2009/04/12(日) 11:55:43 ID:Z5P/4Nfz
>>791 余計に鳴らないように作ってあるのがエレアコ。
生音を語ること自体が無意味でしょう。
アコギのPUのスレあったんだな
あっちを一気に読んだら
結局はエレアコ買った方がいいんじゃないかと思えてくるw
生音にこだわらないならエレアコ買った方がよっぽどいいよ。
PUスレの人は好きなギターの生音を、いかにしてそのままの音で
アンプに出すかってのにこだわってる人が多いと思う。
PU付けると生音が変わったりするからそこら辺は一長一短
好きなギターの生音に近い音を出すエレアコ(&設定)を探して
買った方が早いんじゃないかという気もする
小さいとこでやるならマイクで十分だし
>>791 エレアコはハウリングを防ぐためにあらゆるものを犠牲にしたギターだす。
皆ありがとう
D28やら
SJ151やら
も試奏したよ
初めてハカランダ触ったけどパリっとした感じの音だった
D28は印象にない
合板のバカランダをありがたがるアホもいる。
うそ八百w
遊びで適当なアコギを買おうと思って、ハードオフ行ったんだけど
シールドが差せるやつと差せないやつがあるんだけど、どう違うんだかよくわからん。
差せるのはエレアコ
差せないのがアコギ
であってる?
803 :
ドレミファ名無シド:2009/04/12(日) 20:32:02 ID:lG57L4PB
店員に聞けばすぐわかるのに
804 :
ドレミファ名無シド:2009/04/12(日) 20:35:09 ID:exJpuG0X
J-45もエレアコなのにアコギ扱いされてね?
HOSCOのケースは神だな!
すごい移動が楽だったよ
今は値上げしてネットで7000円、店舗だと12800円くらいするが昔は5000円くらいだったんだろ?
これだけ軽量で頑丈で激安だよな
みんなが神だと絶賛したわけが分かったw
HOSCOのケースって新発売したのは何年前?
10年前はなかったよな
もしかして比較的最近なのかな?
セミハードケースがもてはやされるようになったの
807 :
770:2009/04/13(月) 01:42:25 ID:SpK3b4jq
サラダオイルやママレモンですか。試してみますね。
カラ拭きもやはり毎回しないとダメみたいですね。
レスサンクスです。
タオル使ってる時点でアウト
>>807 弦なんか安いんだからコマメに替えりゃあいいのに
新しい弦で弾いた方がいい音だしストレス無いよ
安ギターしか持ってない奴の言い分だw
811 :
ドレミファ名無シド:2009/04/13(月) 18:57:48 ID:Pa3cySfl
オレンジオイル塗りたくってカラ拭きすりゃオケ
セピアクルーのギターってチューニング音痴とか出ないの?
疑問に感じたんだが。
島村のオリジナルブランドと同じ工場らしいけど誰かセピアクルー使ってる人いない?
ギターのレベルが低いんじゃなくて、人間のレベルが低いんだと理解しました。
814 :
ドレミファ名無シド:2009/04/13(月) 21:23:32 ID:D4MnEWa0
マーチンシグマとは何ぞや
>>812 島村のオリジナルのやっすいやつは店頭にあるのを弾かせてもらった分には
露骨にチューニング音痴ってことは無かった。
ペグの精度なんかはギブソンについてるクルーソンなんかよりいいくらい。
音は値段なり、耐久性も怪しいけどな。
>>817 おっと、早まった。
シグマは確かMartinのサブ・ブランドというか格下プロダクトで、古いのはTOKAI絡みだっけ?
のちに寺田製だったり韓国製だったりする。topだけ単板仕様のが多かったと思う。
Martin > Shenandoah > Sigma みたいな関係。
イーストマンのアコギってどうなの?
すべてオール単板らしいけど
>>588 588だがここでも質問したから結果を書いて置こう
お店でギターを持ち込んでテストしたけど、やっぱりそのままで蓋が閉まらないのは
Grand oplyの仕様だった
ちょっと側面を押してずらして閉めないと閉まらないみたいだね。
俺のが不良品ではなかったので安心したけど。
そう、タグ・ホイヤーみたいな
関連商品が
ギャランシグマになる
824 :
ドレミファ名無シド:2009/04/15(水) 00:19:59 ID:uPjjdS6n
>>816返信どうもです。
島村のオリジナルブランドチューニング音痴ないですか?
俺が買った入門用はチューニング音痴出ましたけどね。
島村に苦情は出したから改善されたのかなぁ。
その一件以来島村のは買わなくなったけど
825 :
ドレミファ名無シド:2009/04/15(水) 00:22:20 ID:+iRNIYwO
マーチンやギブソンとモーリスくらいだとやっぱ音全然違う?
826 :
ドレミファ名無シド:2009/04/15(水) 01:31:46 ID:/njxxgPJ
他人に聞かなきゃわからん奴に違いがわかるのか?www
>>825 モーリスの上位機種はもはやマーチンやギブソンじゃ
太刀打ちできないクオリティだよ。
芸人目指すなら、モーリス
独学でギターを弾けるようになりたいので初心者セットを買って基礎からやろうと思うのですが1万くらいの初心者セットを買うならどこの楽器屋さんのがおすすめですか?
一応サクラ楽器の初心者セットを考えてるのですが…サクラ楽器のギターの評判はどうでしょうか?
2万以上は出した方が良い。安すぎるのは弾きにくくて挫折率上がるだけだよ。
>>830やはり極端に安いのは弾きにくいんですね…。2万くらいのを探してみる事にします。
弾き易さは主に自分の手とネックとの相性
833 :
:2009/04/15(水) 10:23:12 ID:V9/Koy21
安くても弾きやすいのはあるよ。
でも音がオール単板と比べるとまるでもって違うからな。
やっぱ5万以上は最低でもだすべきじゃね。
安いのを良心的かつ腕の良い楽器屋で弾きやすく調整してもらってから買うってのもあるよ。
ある程度弾いたら自分の音の好みや弾き方も分かるから
それに合ったちゃんとしたギターを買うとか。
>>829 材質で安い
加工の手間を省いているから安い
売れ残りを寄せ集めて安い
有名なブランドと外見は同じだが中身がまったく異なる
高けりゃいいってモノではないが激安ギターにはそれなりの安い理由がある
激安ギターではアジアで大量生産したものを通常の卸価格より単価や個数を調整して正規ルートでなく横流しなんてこともある
経済事情の悪い国ではよくある工場関係者などの小遣いかせぎ
または、OEMで得た知識を利用し粗末な材質で粗悪なコピー商品を製造なんてモノもある
東ヨーロッパやカナダなど木材が豊富な国や地域では良材を安く仕入れられるので
品質や造りの丁寧さの割りに販売価格が安いケースもある(さらにOEMでアジア製の廉価とか)
>>829 根気強い性格で材質・音色等構わないならサクラ楽器の安ギターもアリと思う。
そのギターでウンと練習してからまともなギターを手にすると
何とも言えない感動を味わえる。
そして安ギターの練習はこれからの土台として君の腕に宿るだろう。
経験談。
ギターの練習はこれからの土台として君の腕に宿るだろう
みつを
838 :
ドレミファ名無シド:2009/04/15(水) 15:56:43 ID:i34nIKiA
先ずはエアギターからだろ
将来的に止めるなら、敢えて高いのを買うってのもあるけどねw
人気あるギターとかならリセールバリューが高いんで、レンタル代が安くつくよ
いい音だから上手になるしね
将来的によりいいのに買い換えるにしても、売ればそこそこの値段で売れる
5万とかのギターは売るときは二束三文だ
だから中古で、5万のギターを2万で拾うのもいいかもしれないけどね
安いギターを買うなら中古がいい
いくら五万のギターって言ってもオール単板レベルなら
売るって事はあんまり考えないだろ普通
高いギターと並べて取っとくもんなんじゃないの
あ、↑は最初のギターならって話ね
弾かなくなる人はあっても邪魔だから、売らないでも処分する人はいるでしょ
ギターにはまる人はそんな音の悪いギターがいらないって売る人も多いしな。
メモリーとして最初のギターを残しておくってロマンチストも中にはいるだろうがw
俺は処分した。あまりに音が悪い安物だったので。
次に買ったちゃんとした20万のギターは、メモリーとして残そうと思ってるけどね
でもこのギターも何も知らないで買ったから音はマーチンでも今いちだからもうほとんど弾いてないけど・・・
843 :
ドレミファ名無シド:2009/04/15(水) 17:30:43 ID:uPjjdS6n
ギターによって弦が柔らかくなったりするんですか?
弦高がとても低くて安めのギター教えてください
>845
そんなもんは自分でナットとサドルを削りなはれw
>>843 今もマーチンだけど、もうちょっとグレードが上なのと、買う時に吟味した
昔はどれも一緒かと思っていたからねw
家電製品を買う感覚だった。で、一番有名なD28を買えばいいかと思って、石橋で
一番安いD28を買った。
でも今度買うときは、高いギターでも中古がいいかなって思ってるが
やっぱ新品よりも年代が過ぎたギターの方がパーンってすぐに鳴るんだよね。
>>845 ヤマハ DW-5S
ネックは60'sネックのレスポールと同じくらいの太さで、弦高も低め
当時5万弱で買ったけど既に生産完了品なので、中古で探すしかないけど
単純に今のマーチンが頑丈すぎるだけだろう
生産数が多いと不具合によるクレーム修理数も膨大になるから
マーチン大量生産モデルは設計を刷新する毎にどんどん頑丈になってきた
マーチンコピーメーカーは殆どのとこが昔の設計
スキャロプドフロントシフテッドXブレイシングを採用してるもんな
今のマーチンの設計をコピーしても鳴らないからだ
マーチンのブレーシングからスキャロップが無くなったのも今はほとんど使われない
ヘビーゲージ対策だったらしいね。ヘビーゲージが流行った時に頑丈さを求めて
鳴りを抑えこんじゃってライトゲージが標準の今もレギュラーラインはそのまま。
高い奴だけビンテージの鳴りとかいってスキャロップ入れてる。
852 :
ドレミファ名無シド:2009/04/15(水) 22:09:35 ID:uPjjdS6n
>>848そうなんだ?
別にそこまでMARTINにこだわらなくてもいいような気がするけどね。
でも20万のギター買っても音が駄目何てMARTINも対した事ないんだね。
俺は中古のギターは買いたいと思わないなぁ。
どんな使い方されてるか分からないから怖い面があるからね。
正直音のインパクトや個性ならD-28より10万以下のAJ500Rの方が遥かにある
ソロならエアーズ
でもギターって音だけじゃないしね
854 :
ドレミファ名無シド:2009/04/15(水) 22:43:00 ID:H1XpAnV7
クラフター弾いてみ
生産された直後のギターって鳴りが悪いのは普通?
コリングスやばすげ♪もち良い意味で。
857 :
ドレミファ名無シド:2009/04/15(水) 23:23:06 ID:qOEwN1Nq
かわいい女の子が使ったギターなら喜んで買う。
んで指板ぺろぺろしたい・・・
なんてふと思ったのは俺だけじゃないよな?
>>852 そうなんだけどね。でもマーチン以外で50万とか100万って中々出せないよ。
ソモギとか有名なギターならいいかもしれないけど。150万くらいするしね。
失敗したと思ってもリセールバリューが低いからよほど耳に自信がないと他のメーカーにできないってのはあるな。
ブランドイメージもでかいけどねw
20万のマーチンでもたいしたこないってのは、そうかもしれない。
もちろん鳴らないっていっても、そこらへんの三流ギターよりは鳴るよ。
でも30年前のギターと比べると音がしけってるというか、パーンって音が鳴らないんだよね
今もってるもっと高級なギターでも、やはりそういうのと比べると音が鳴らない気がする
だから、お勧めはローズウッドとかの中古のD28とかだね。
これはよく鳴るよ。ハカランダじゃなかったら、70年代のD28でも結構安いよ。
中古は確かにネックの状態とか多少のリスクはあるね。
でもプロの多くはオールドギターを使ってるんだよな。
新品で買ってもすぐに鳴らないからみたいだが。
>>857 例えば、どの女性が使った中古ギターなら欲しい?
俺は椎名林檎が使ったギター。
当然、舐めまくる。
ここってコリングスの話はよく出るけどメリルの話は全然出ないよね。
メリルも良いギターなんだけどなぁ
すぐ売れちゃうからなかなか購入する機会もないけど
熟女のシモンズ
サイドとバックにホホすりりん
去年からイーストマンって会社がアコギ生産初めたらしいけどイーストマンのギターってどうなの?
864 :
ドレミファ名無シド:2009/04/16(木) 00:32:06 ID:gBX2Prik
>>858そうなんだ。俺はギターにそんな高い金は払えないよ。
プロになる訳じゃないから。
>>858 むしろマーチン以外だから100万以上出せる気がする。mixiの手工系ギターコミュなんて
10本以上持ってるマーチン持ってた人が手工系ギターに入ったらマーチンが全部いらなく
なってしまったので残さず売り払うという人までいるし。
あとソモジは150万じゃ中古でも買えないと思う。最低価格も今は250万に上がったしね。
手工系なら100万以上出せてもマーギブで100万以上って結構厳しいんじゃないかな。
某代理店の知り合いも言ってたんだけど、消費者の目がどんどん肥えてきてるっていうの
もあってマーギブみたいな工場大量生産ギターに高額払う人が減ってきてるみたいよ。
>>861 メリル俺も良いと思うんだけど、総タイトボンドっていうのが気になるんだよね。
あと数が少ないから弾き比べて買うってのが難しいっていうのもあるよね。
個人的にはメリルのハープギターが気になってるよ。
あ、なんか日本語おかしかったね。
誤>10本以上持ってるマーチン持ってた人が
正>10本以上マーチン持ってた人が
867 :
ドレミファ名無シド:2009/04/16(木) 01:22:47 ID:izERP/w1
>>865 工場大量生産と言ってもマーチンは分担で流れ作業にしてるってだけで作業自体は
ルシアーが一人でやってるのと同じらしいね。個人名で立てるルシアーほど
全作業に熟練するのは無理だから狭い範囲に区切って短期に熟練させるって事で。
>>865 メリルのハープギターといえばステファンベネットが弾いてるね。東京の有名店でも入荷してもすぐに売れるから地方の人間にはつらいよ。
しかしソモジは本当に値上がったなぁ。人気のMDモデルだと中古でも250万前後するし。
でも将来更に値上がりはすると思うけど昔は今と比べるとビックリするぐらい安かったんだよねぇ
>>867 50年代頃まではギター一本最初から最後まで作れる職人もいたんだけど
残念ながら現在は完全な分担作業でいわゆる一本丸ごと制作できるという
完全なルシアーはいないみたいだね。
当たり前だけど年間10万本も生産してる以上、作業の効率化は不可避なんだし
個人ルシアーみたいに時間と手間を惜しまなければ良いギターが出切るのも当たり前だよね。
でもあれだけ効率化された流れ作業でもマーチンはギブソンと比べて丁寧に作業してるなと思うよ。
>>868 ちょっと調子に乗ってるっていう印象もあるよねw>ソモジ
>>869 ソモジの場合は仕方がないとも思うよ
数年前に心臓の手術も受けてるし今は高齢ということもあって本人は製作本数を減らしたいみたいだからね。
だからあえて値上げして受注本数減らしてその分1本1本に集中して製作したいようだし。
まぁマンザとかトラゴットとかソモジより高いギター作ってる人は他にもいるけど実物を見る機会も無さそうだw
マンザなんて400人待ちとも言われてるしw
初心者が安いギターを買いたい
って質問から、なんで100万200万のギターの話になるんだ?
>>868 そんなに安かったか?
10年前でハカの新品ソモジが150万だったよーな
まぁ、今の半分以下だけどね
マンザーは2回ほど弾いたことあるけど、ソモジほどのインパクトはなかったかな
>>871 同意、なんか気持ち悪くなってきた
なんなのこの人達
>>865 しかし、手工系ギターは有名な巨匠の作品ならともかく、無名とか知名度のない人のは買えないよね
それこそソモギのギターなら、絶対に将来的に値が落ちることはないから安心して買えるけど
クラシックギターも、スモールマンとかのはすごい値が付くというが
このクラスはもう一種の財になるからね。知名度の低い日本人の作品なら、たとえ音が良くても100万も出せないな
>>869 手工系ギターが素晴らしいのは分かるが、手軽に手が出せる値段じゃないし、
失敗もできないしで、やっぱマーチンとかは値段の割には音がいいと思うけどね。
そういう意味じゃ、初心者が始めるには手頃ではないかと思う。
ローズのなら、中古でも20万そこらで買えるからね。新品でも同じくらいの値段だが。
876 :
ドレミファ名無シド:2009/04/16(木) 04:12:44 ID:9fCCYA8j
おまえらいい加減スレ違いだ
スレタイ見直せよ
877 :
ドレミファ名無シド:2009/04/16(木) 04:57:56 ID:1+GbT7/C
ホント能書きだけは立派なんだが、弾いてみ言うとすぐ尻込みするんだこいつらw
ヤイリ、マーチン、ギブソン、テイラー、タカミネなどの廉価版モデル
↓
マーチン、ギブソン、テイラー、ラリビーなどの中高級モデル
↓
コリングス、ボジョア、サンタクルーズなどの高級ブティック系
↓
グレーベン、メリル、トンプソンなどの手工系
↓
ソモジ、マンザ、トラゴット、キムウォーカー等の超入手困難超高級ルシア系
こんな風に遷移していく人が多そう。
YUIが愛用したアコギなら一切クリーニングせずにつかうかもw
880 :
ドレミファ名無シド:2009/04/16(木) 10:59:55 ID:V/yD6rLd
初めてのギターでマーギブというのはどうかと思う。
こないだも中学の入学祝でD18を買ってった親子をみた。
もちろん初心者!勧める店員も店員だけどね。
やっぱり高いよ。
国産の5万くらいの物で十分だよ。
881 :
ドレミファ名無シド:2009/04/16(木) 11:04:50 ID:vHKl8udf
実際趣味程度ならYAMAHA LL6か16クラスで十分実用的に10年でも20年でも行けるよ。
プチリペアで幾分音は良くできるし経済的だよ。
プロになるわけでもなく自宅で趣味程度やストリートなら十分それで行けるよ。
>>880 挫折してもそこそこの値段で売却できるから、それも一考
保証書あり,HC付きなら、奥でもおK!
他には、親戚とかにあげれば喜ばれるし
そんなの経済環境次第
初心者にはHeadwayの中国製がいいと思うな。
安いのに弦高とかちゃんと調整してあって弾きやすい。
金のある人は腕に関係なく、どんどん買って
景気回復に貢献するべし、シャモジでもモジモジくんでも
ギター買う時って初心者でも五万は出したいよね?
自分は余りギター詳しくないからあれだけど。
アコギならトップが単板なのは最低条件であとは
加工精度や細部の引きやすさに即決する部分の処理がしっかりしてればそれでいい。
俺はトップ単板とかもこだわらないなあ。
バーベキューんときとかに、みんなでわいわいする用とか、
そのギターにあった使い場所があるから。
自分も余りギターには詳しくないがこだわらないと思う。
トップが単板なだけならオール単板買うと思う。
>>878 アコギの世界だと手工系まで手を出す人少ないでしょ。
プロならともかく
コレクターだとやっぱりマーチンが多いよね
マーチンはもう別格なんだよな。音とかじゃなくてもう何かアートというか
コレクターがいる世界だから
音を求めるプロは、手工系のギターを求めていくのかもしれないが
マーチンだって、30年代のゴールデンエラーは、ソモジに負けない音がするみたいだからね
>>880 いいと思うけどね。D18なら20万くらいだし、そんな高くなし買えるならそっちの方がいいよ。
D18まマホガニーなので、音がローズのD28よりも鳴りやすいので素人にはいいだろうし
もっと弾きやすいトリプルオー18なんかも落としどころだとは思うけどね。
中途半端なD1みたいなマーチンの廉価品を買うよりはいいと思う。
音がいいとかいいギターを持ってるほうが練習する気にもなるし、飽きたら飽きたで売れば、15万近くで売れるから
レンタル代金は5万程度。悪くないと思うよ。
もちろん国産の中古5万くらいからスタートするのでもいいと思うけど。
うちにも5万の国産クラシックギターがあるけど、練習するには十分だよw
安物だからケースにも入れないで、スタンドに置いてあるからすぐに弾ける
だから何だかんだで一番こいつを弾いてるw
そのせいか知らないが5万の割には音がいいんだよな
知り合いの100万以上するクラシックギターと比べても、そこそこじゃんって思えてしまう
俺の耳が悪いせいだろうがw
ローズウッドとマホガニーだとどっちが人気あるの?DXシリーズみたいにおが屑と言うのもあるけど。マホガニーとローズって好みにわかれるの?
893 :
ドレミファ名無シド:2009/04/16(木) 16:26:17 ID:Jd202MZF
>>892 玄人はローズウッドを好むよね。更に上のブラジリアンローズウッド、ハカランダに執着する。
でもマホガニーの方が新品でも音は出る気がする。調度廉価版のD1が鳴りやすいってのと同じで。
だから、初心者はマホガニーからスタートするのもいいと思うけどね。
更にDよりもスケールが短いトリプルオーがいいと思う。ボディーも薄いから弾きやすい。
ハカランダとかって希少価値だけで高くなってる部分もあると思うんだよな。
普通のローズとかでも、中古ならいい音鳴るよ。
ギターの損傷も少ない70年代辺りのマーチンは、中古でも安いし悪くないと思うんだけどね。
新品よりも音がなって安い。
>>893 アートというか、歴史だね。
骨董品的価値を見出してる人もいるw
>>894 あー、そういう意味でしたか。失礼つかまつりました。てっきり作りとか精度の事かとw
マーチンって、歴史とかブランド名の価値だけしかないよなぁ。
ってか、トンプソンって手工系に入るって事は評判は結構良いのかな?あんまり見かけた事ないし弾いた事無い
896 :
ドレミファ名無シド:2009/04/16(木) 17:09:54 ID:ah9LiEN8
新品のギターってやっぱり音は固い?
でもそれは手工芸のギターだって一緒でしょ。
ソモギが高騰したのだって、有名なプロミュージシャンが使用して、知名度が出て付加価値が出たからだし
マーチンに憧れるのだってプロミュージシャンの多くが使用してきたからだしな
逆に将来値が上がりそうな手工芸ギターを買うってのもありかもw
でも手工芸のギターも純粋に音だけの評価で値段が上がりはしないだろうけどね
100万以上のギターとなると音の差も僅差だろうし、好みもある
後は、画家と一緒でたまたまメジャーになるかならないか。
クラプトンが無名の日本の作家のギターを弾いて、これは神の音だ
こんな素晴らしい音色のギターは初めてだとか言えば売れるだろうけどねw
>>892 牛丼とカレーだとどっちが人気あるの?
って聞いてる様なもんです
玄人はローズウッドを好むのか。
余りギターに詳しくない物で。有難うございました。
歯切れの効いた音か温かみのある音かの違いですね。
ローズの奴も一本買っておこうかな。
今までマホしか弾いた事ない。
やはりみんな行き着くところはセピアクルーなのか。
ひどすぎwwwww
セピアクルーのギターを達人が、安っぽい音で超絶技巧を用いるのは格好いいんだけど、
初心者は止めたほうがいいよw
上達するのが遅くなるよ。無駄な力を入れたりして綺麗なフォームが身に付かない
出来る人が遊びで弾くのはいいかもしれないけどね。
予算は最低でも5万は欲しいところだけど、それ以下で買うにしても中古を
探した方がましだよ。御茶ノ水とか新大久保とか渋谷とかの楽器屋を周れば3万くらいでも
弾けないことはないギターはある。
スタートとしては、
○5万以下
○10万以下
○20万以下
○30万以下
って感じだろうな。10万が一番中途半端な値段帯だと思う。
長く使うなら、20万前後にコスパが高いギターが転がってるよね。
弾きやすく調整してお渡ししますって店あんじゃん
そこで買えば3万ぐらいの初心者セット付きで十分だよ
初心者以下相手に初心者が能書き垂れるから凄すぎるw
だからローズは最初から鳴らないってのwww
近年物の薄々バックは誤魔化してるだけ
それなりに弾き込まないと
そいつが持ってる本来の鳴りなんか出ねえよ
その意味で初心者はマホと言うのは正解かもしれない
だけどローズほど変化しないけどなw
これまたひどすぎw
>>894 ブラジリアンローズウッド(別名:ハカランダ)
ジャカランダ と発音する国もあり
ブラジリアンローズウッド(ハカランダ)に執着する。 で、おK?
15万前後でメイプルっていったらなに?
メイプルって何故か話題に上がらないんだけど…
>>894 >玄人はローズウッドを好むよね。更に上のブラジリアンローズウッド、ハカランダに執着する。
逆に玄人こそマホガニーの良さを知ってると思うよ。
今時ハカランダに拘るアーティスト、特にフィンガー系のテクニカルな演奏をする
アーティストでハカランダに拘ってる人なんて極少数だと思うよ。
>マーチンだって、30年代のゴールデンエラーは、ソモジに負けない音がするみたいだからね
ソモジとマーチンなんて構造の段階で全く傾向が異なるのに比較できないでしょ。
それにソモジはもともとクラギ職人なんだから。しかも主観では戦前マーチンだって
最近の楽器と比較して考えるとコリングスやメリル以下だと思うしね。
mixiの手工ギターコミュの人達もそうだけど、マーチンどころかヴィンも一通り通った上で
手工系に行き着いた人が多いのが何よりも事実を物語っているんじゃないかな。
俺も今じゃマーチンなんて申し訳ないくらい何の魅力も感じなくなったし。
6本持ってたマーチンも今じゃ全部いらなくなって売り払ったし。
>>908 音よりも 見た目の為に 使う材
というイメージだからジャマイカンローズウッド。
911 :
ドレミファ名無シド:2009/04/16(木) 22:25:28 ID:U1KwqfsX
携帯とPCで・・・ おいおい、、、
ID:QDeMcR0H=ID:BaZq1TPL
過疎スレでそれやったら猿でも解るぜ! 頭大丈夫かwww
>>911 確信持って言ってるとこホントすまないんだが
俺はQDeMcR0Hじゃないぜよ。
何もかもがゴールデンエラーで台無しだな
914 :
ドレミファ名無シド:2009/04/17(金) 00:37:24 ID:odnlnxPa
>>910そなの?メイプルって音良くないの?
音質はマホガニーとローズの中間ってイメージがあるけど。
ひどすぎwww
917 :
ドレミファ名無シド:2009/04/17(金) 01:42:40 ID:z8L8unco
1本目のアコギがコリング酢という男がいる。 俺様だ。
別にふんだんに金があるなら1本目がソモギでもいいんじゃね?
>>917 いくらの?
楽器やにあるコリングスは高いのしかないよね
弾いたらマーチンに似てた
ソモジ最高さ!
初心者や腕前が無い人でも
プロみたいなになれるよ
みんな、ソモジ、使おうよ、ソモジ買おうよ、
ピラフにあうよ!
五万とか単版とか言ってもまずは予算ありき
922 :
ドレミファ名無シド:2009/04/17(金) 09:19:40 ID:QquXnrhM
ソモギって元はクラギ製作家だったんだけど、出展したときクラギ製作家と比べてあまりにも自分が下手すぎたから、仕方なく鉄弦の世界に転向したんだよ。
ほとんどマーティンコピーしかない鉄弦界でクラギのノウハウで方向性変えたからブレークしただけで、前衛的な研究(ラティスなりサイドバック合板化)は全部クラギの研究の流用なんだよね。
それでも、クラギの前衛的製作家のスモールマン、ダマンらと比べたらソモギなんて足元にも及ばないでしょ。(まあ、値段も中古でもソモギ2本分はするがな)
そのうちダブルトップなんてやらかして500万位まで上げかねないよな>ソモジ
お前何さり気なく高級クラギの相場まで吊り上げようとしてんねん!みたいな。
忘れていけないのが、当時本当はインドローズを使いたかったけど
コスト面でしょうがなくブラジルローズを使ったって点。
925 :
ドレミファ名無シド:2009/04/17(金) 10:46:36 ID:QquXnrhM
ダブルトップはソモギはやってないけど、サーゲーディヤングがやってたと思う。
この人もクラギ出身だから研究熱心だよ。
まあ、一度この辺のギター味知っちゃうと、もう後戻りできなくなるがなw
例えば、塗装にしても100万くらいの価格帯でも鉄弦製作家はラッカー使ってるからな。ラッカーって聞いた瞬間萎えるよ(最近は邦人でも松田さんとかがセラック使ってると聞いたが)。
おっとスレちぽいからクラ板に帰るかなw
春休みなのか知ったか君が鼻の穴おっぴろげてるなぁ
>>925。
松田さんはセラックだけどボーラガーはめっちゃ高いクロマ使ってるんだよね。
今時ラッカーみたいなゴミ塗装で喜ぶのなんて四畳半フォーク親父くらいだと思う。
そういえばヤングさんとこの息子さんが茶水某所にいるよね。
928 :
880:2009/04/17(金) 11:50:40 ID:ioycQat1
中学生の初心者にD18、
結構賛成意見あるね。
確かに裕福なら何を買ってもいいんだけど。
ただD18の価格帯なら、おいしい選択肢が
沢山あるからね。
国産でも外国製でも、音色や弾きやすさなんかの
好みでいくらでも選べる楽しい価格帯だと思うけど。
まあ店が某マーチン、違ったマーティン総代理店だったからね。
>>928 でもマーチンフリークの間では行き着くところはD18っていう人も多いよね。
そういう意味では長く使えるし良いと思う。
D18なら中古で10万円代でも買えるし、ショボイの買い与えてすぐに飽きて
マーチンおねだりされるよりは逆に安上がりなんじゃないかな。
930 :
880:2009/04/17(金) 12:22:33 ID:tSxcU9W/
極端な安物は別として、
普及品がすぐ飽きてしまうほどの
上達の早さなら、間違いなくギターの
才能があるから買ってやってもいいかも知れないけど。
国産の5万程度でちゃんとした音が出ないなら
何を弾いても同じだと思うな。
これ安いな、ってセピアクルー買う親と
どうせならこれ買ってやるよ、とマーチン買う親、
マーチン?ダメダメ、国産単板トップ5万の方が鳴るよ、とヒストリー買う親、
ソモギいいよと延々講釈垂れる近所の気違い
あなたならどの親をカッコいいと思いますか?
ギターぐらい自分で買え
どれだけ甘やかされて育ってきたのやら
4カポにすると低音(特に6弦)が狂う気がするのですが
何がいけないのでしょうか?
スレタイとはズレますが…
934 :
880:2009/04/17(金) 15:53:33 ID:j8N0A/is
>>933 使ってるカポやギターである一定の
傾向があるから、チューニングメーターで
どの弦がどれだけ狂うかを確認する。
1番狂わない弦に合わせてチューニングし直す。
俺はシャブのカポ使ってるけど、持ってる中では
D42が1番狂う。
ソモジにカポつこうたらあきまへん
値がさがるよってにぃ
>>922 ということは、ソモギはフィンガー弾きには向くが、ストローク向きではないのかな?
元々マーチンも、クラシックギターから抜け出してんだけどね。
最初にフォークギターを発明したのがマーチンだから、マーチンが別格視されるんだよな
でもノウハウがあれば、多少機械化しても音が劇的に違うってこともないと思うんだけどね。
同じ工程でやれば個体差がそんなに出るとも思えないんだが。
一人で全てを作ることに、アナログ的幻想がちょっと入ってるよね
もちろん完全に否定はしないけど。
ストラトヴァリウスも、もう二度と作れない音とかいうが、実際科学的に分析すると
今の作り方というか材質が違ったらしいね。
それと同じものを使えば、同じような音は可能だって科学的に分析してた人いたな
確かに1億もする音ってのはちょっと誇大してるよね。もっと安く同じような楽器は作れるのに。
がっちがちの石頭w
このスレはごみのすくつ
939 :
ドレミファ名無シド:2009/04/17(金) 19:52:43 ID:VavX3YEm
応用きかないゆとりのやりとりほど、見ていて面白いものはないな。
余りにレベルが低すぎるので、混ざろうとかは、これっぽっちも思わないけどなwww
>元々マーチンも、クラシックギターから抜け出してんだけどね。
意味わかんね。
941 :
ドレミファ名無シド:2009/04/17(金) 20:41:42 ID:+X+3r7mz
ソモギがソロ専門なんて触ってみれば5秒で分かるだろ
あのトップの薄さは普通じゃないぞw当然弦の間隔だって広い
音はグワングワン鳴るからストロークなんてとてもとても
高級手工アコギはスレ立てて他所でやってくんねーかなぁ・・・
そんなん買う人がこんな所で相談するわけ無いんだからスレ違いだよ
>>936 ソモジは誰がどう見てもフィンガー専用でしょ。
ピックガードも付いてないしソモジでピック弾きしてる人なんて見た事無ぇ(笑
マーチンは機械化してるうえ流れ作業でやってるから個体差が多いんだと思う。
個人製作家の場合は木材の個体差を見ながらなるべく個体差が出ないように
トップの微妙な厚みやブレーシングの削り方を調整して作ってるわけだし。
>>941 あの薄さと軽さはちょっと心配だよね。
ソモジ唯一の欠点はめちゃくちゃ脆いってところだと思う。
クラギ
アコギ
ソモギ×
ソモジなのよ坊ちゃん
フィンガーピッカー憧れのソモギ
おっさん憧れのマーチン
>>943 ソモギは普通に透明のピックガード付いてるものもあるし、重さもマーチンよりあるよ。少なくとも俺が持ってるものはね。
よく脆いとか言われるけど普通に使用してる限りではまったくそんな風に感じないわ。
マーチンの方がよっぽど脆いと思う
どんなヘタが弾いても即鳴りますwww
949 :
ドレミファ名無シド:2009/04/17(金) 22:26:28 ID:fjq5m6Mr
高級手 エアコギってなんだろうってちょっと考えた肌寒い春の夜
高級手コキ?
どういうんだろ、興味あるな
かつて山口リエが「ろりえ」と呼ばれた現象ですね
952 :
ドレミファ名無シド:2009/04/17(金) 22:41:16 ID:wt6o7N0L
江口洋介はシ エロ洋介か。
今NTBでバイオリニストと高島ひさこが出てるよ
やっぱ楽器は中古の方が音がいいって。プロはバイオリンの世界でも中古みたいだ
しかしバイオリンって何で桁違いの高いのか
この人のバイオリンでも1500万だって・・・
ギターよりも材木使ってないはずなのに・・・う〜んぼったくりだw
ヴァイオリンはニスが重要なんだよ
ヴァイオリンの出来不出来はニスの出来不出来で決まる
それにプロのクラシックギタリストは数年でギターを使い捨てにする。鳴らなくなるからだ
だから古い=良いとは決して言えないと思う
さすがに数年で捨ててる人は少ないだろw
30年代のゴールンデンエラーは未だに重宝されてるし
でもギターの寿命ってあるって聞くよね
バイオリンには寿命がないのか?だとしたら何でだろ
ギターは100年くらいかね
956 :
ドレミファ名無シド:2009/04/18(土) 00:14:34 ID:klN3Pc2y
>>944 お前厨房だろw。
ソモギって呼ぶ人も普通に多いよ。
お前、触ったことすらないだろ、日本向けのモデルのラベルに、想茂木作ってスタンプ押してあるしな(俺の2005年モデルは)。
>>953 高いって思うのは価値観の違いだろ。
一億二億出しても安いと思う人もいるし、興味ない人は5万でも高いと思うだろ。
車に興味ない俺は、どの車も同じ鉄板なのに数百万とかぼったくりやんって思うが、逆に友達にギターに数百万とか新車買えるしwって言われるよ。
957 :
ドレミファ名無シド:2009/04/18(土) 00:43:55 ID:wneANPrx
>プロのクラシックギタリストは数年でギターを使い捨てにする
当りバイオリンのトップ板は絶対に捨てないですよ
ネック・サイド・バック これらは再生が可能だからです
あなたのような初心者にはウレタンニスをお勧めします
958 :
ドレミファ名無シド:2009/04/18(土) 01:12:58 ID:PoEe74G9
握力15以下で手が小さい私にアコギは難しいですか?
サクラ楽器のアコギはいかがなものでしょうか?
>>955 バイオリンはばらしてメンテナンスできるからギターとは比べ物にならない長寿命なのよ。
かたやギターは弦の張力もバイオリンとは比べ物にならない強さだし、フラットトップなんて
トップ板が命だけどバイオリンのようにトップアーチを削り直すなんてことも出来ないわけ。
アコギ、クラギなんかは弦の張力とトップ板の厚さを考えたうえで、最高のメンテナンスを
施したとしても約80年で寿命なんだそうな。
>>956 壺ドデスカ、日本人のしゃちょさん
4000年の歴史ある壺、2005年日本人向けバージョン
>>959 あれ?だとしたら、何で30年代のゴールデンエラーが重宝されるんだ?
もう寿命来てるじゃないかw
しかしそう考えると高いギターに金を払うのが惜しく感じるな
新品では音が鳴らず、乾いた頃にはそろそろ寿命が近いとはw
実にコストパフォーマンスが悪い楽器だよな
子孫代々に伝えられないとは
その点、バイオリンやピアノは多少高くても一生ものだからいいのか。
まぁ、100年でも一生ものではあるが。2代で終わりかな。まぁ元々高くても300万程度の楽器だし
こんなもんか。
と考えると、生まれた時に、いいギターを1本買ってもらって、
死んだ時に一緒に墓に入れて燃やしてもらうのがいいかw
おまいらいい加減スレタイ嫁と…
今までMartinスレが薀蓄隔離スレになってたのに何故か過疎ってるし、せっかく別スレたったんだからそっちいけよほんとに
ここは
相談室
です
あなたがたが必死こいて馬鹿高いギターの蘊蓄を並べる場所ではありません
相談者が来てもそれさえ無視して無駄話
隔離スレが建つほど迷惑がられているのがまだわかりませんか
自分のギター位自分で選べ。自分で決められないならママに選んで貰え。 でOK
だいたい見ず知らずの他人のギターなんて、他人にとってはどうでもいい事だ。
だったらここ来るな
ママの代わりに選んでぇ〜ってのがこのスレの趣旨なんだが(´・ω・`)
買い物の一番の醍醐味を自ら放棄したバカの群れって事でOK?
>>958 Dタイプ(ウエスタンタイプ)よりフォークタイプ(OOOタイプ)のほうが
指板の長さが短いから手が小さい人はやりやすいよ。
握力が15だからアコギはむずかしい?馬鹿いっちゃいけない。
握力なんてのは握力つける道具で日々鍛錬すれば女性でも五十を軽く超える。
>>958 押し弦は、握力で強く押さえるとシャープするからダメだよ。
力じゃなくて押さえる場所とか角度で軽い力でもビビらずキレイに鳴る。
想茂木作のラベルw
本物だとしてもすごいセンス
000なんてスケール短くてソロギでは使えたもんじゃないけどな。
>>969 逆に身近に楽器話を出来る人間がいない人が、楽器買う前の雑談の場として使うと楽しいと思ってた
俺はぶらっと楽器屋行って試奏して、いいなと思ったら買っちゃうタイプだけどその楽器屋行く前にこのスレで雑談するのが好き
>>973 んなこたぁ無い、スケールよりも指板幅の方が大事だろ
試奏する前にそのギターについて質問する
いい情報がいっぱいくる
いやが上にも張り切って試奏しに行けるもんな
>>975 000だとドロップチューニングにした時にスケール短いせいで弦ダルダルやんけ。
ソロギストで000使ってる人がいないのもそのせいなんだぜ。
むしろ指板幅なんてよっぽど極端に狭いか広いかとかじゃなければいけるって。
>>977 あー、俺落としてもスラックキー程度しかしないからなぁ
ブルースなんかは000で十分いけるしね
ソロギっていったらそっち系ばっかりなのかね、いまは
そもそもアコギが絶滅しかけたときにクラプトンがOOO使って
アコギブームがきたわけだが。
980 :
ドレミファ名無シド:2009/04/18(土) 13:33:41 ID:HNDbrw0g
高級ギターを購入するのに相談できないのは不完全だ。
てか安いギターなんて選ぶのに相談もくそも無いだろ。
>>980 安ギター購入の相談で高級ギターの話し始めるのがバカだって言ってんだよ
高級ギター購入の相談でセピクルの話されたらバカか?って思うだろ
それと同じ
高いギターの方が単純にいい音がする。当然だよな。
ただ高けりゃいいってもんじゃないんだよな。
矛盾してるが、
ニールヤングは家では日本製の安ギター使ってる、
って言ってた。音も特別いいわけじゃないが、
作曲もそれでやってる、と。
やけに蘊蓄野郎が噛み付くな
真っ当な内容で注意されてんだから素直に聞いても良さそうなもんだが
あ、おれ怒られてる!むかつく!きーっ!
中学生かよ
>>984世の中にはあー言えばこういうやつがいるんだよ。
実質アコギについて語るスレはここだったんだから
別に今更小分けにする必要もなかったと思うけどね
忠 ◆M9WDzWFhcg ここが気にいったようです。
うめましょうか
989 :
ドレミファ名無シド:2009/04/18(土) 17:25:14 ID:n+RWEy5w
腐ってもマーチン
オナニーするならオベーション
あの丸い尻がたまんね
990 :
ドレミファ名無シド:2009/04/18(土) 20:29:36 ID:TMq7gLDM
「いつかはマーチン」ってあこがれ、まだちょっとあるな。
993 :
ドレミファ名無シド:2009/04/18(土) 22:14:49 ID:t34N8Lo6
梅
>>978 そんなことないだろ
プロでトリプルオー使ってる奴も多いぞ
クラプトンを初めとして
大体Dタイプでソロは弾きにくい
まぁ、フィンガーだとクラシックギターが一番弾き易いけどな
ただ、高いフレットはフォークのが弾き易いが
>>994 ギターソロの話じゃなくてソロギターでの話だろ。
この2つの違い分かってる?
>>995 言いたいことはわからんでも無いが、ソロといったらGGDGGDみたいな変態チューニング当たり前
叩き、人工ハーモニクス上等みたいなのばかりだと言うのは了見が狭すぎないか?
998 :
ドレミファ名無シド:2009/04/19(日) 01:41:59 ID:NU1A8jG3
変態チューニング使わなくても弾ける曲はいっぱいあるよ
そりゃそうだがテンション感が弱いと張りのある音は出ないよな。
ミディアム〜ロングスケールに比べて音量も全然足りないし。
テンション弱ければ弾き易さでは良いかもしれんが000を除いてなぜ
ショートスケールが一般的でないかという理由を考えれば分かるかと。
1000 :
ドレミファ名無シド:2009/04/19(日) 01:50:39 ID:ElRrMU+c
ぬるぽ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。