【age推奨】ギター総合質問スレ 148【age推奨】
エレキ・アコギ問わず、ギターに関する質問はここで。
◆質問者のお約束◆
1.聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥。謙虚な姿勢には、親切な解答がくるでしょう。
2.質問は具体的かつ明快に。読むのは他人です。質問内容に不備がないか要チェック。
回答に必要な情報を過不足なく提示しましょう。
3.何度も同じ質問するな。マルチ厳禁。
4.質問はage推奨。
◆回答者のお約束◆
1.大人の対応厳守。子供には子供の世界がある。まず理解しあおう。
2.憶測での解答は回避しろ。
3.専門的な質問なら、回答者はスレ誘導なんかもヨロ。
4.釣りネタに要注意。荒しは放置厳守。わかんなきゃ半年ROMれ。
前スレ
【age推奨】ギター総合質問スレ 147【age推奨】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1233857957/
2 :
ドレミファ名無シド:2009/02/24(火) 19:26:51 ID:C2aLtSKq
いちおつ
早速質問
買ったばかりのテレキャスのサドルのイモネジが共鳴してシャーシャーいうんだけど
揺れてるイモネジに六角突っ込んでやるとカクカクしててあからさまに緩い
ピックアップは拾ってないからアンプ音で問題はないんだけど生音だとビビってる感じ
これってイモネジ変えた方が良いですかね
例えば弦高が勝手に変わっちゃうとかチューニングがすぐ狂うとかあるのかな
凄いチューニングずれるけどテレキャスだからって思ってたけどこれも原因なのかなー
よろしくお願いします。
>>2 買ったばかりなら、店に相談するんだ!
つーのもなんなので・・・
バカになってるのがイモネジの山ならイモネジを交換すればいいけど、
サドル側ならサドルを交換しないとダメだろうね。
ボンドで固めちゃうっていう手もなくはないけど・・・。
>>2 弦振動のエネルギーが余計な場所で消費されてる訳だから、あんまり気持ちいいもんじゃないな
ただその振動に弦振動が影響を受けて今のトーンになってる訳で、
その振動が治まれば音色も変化してきちゃう可能性はある
>>2 イモネジにガタがあるって、普通ありえないんだけど
サイズの違うネジを入れられてるとか?
無理やりねじ込まれてネジの溝がバカにされてしまってるとか・・・
いずれにしても、多少隙間が大きくてもネジが効いてるなら、
弦に押さえつけられて動かないはずなんだけど
一本だけ、イモネジが宙に浮いてるだけとかじゃないの?
7 :
ドレミファ名無シド:2009/02/24(火) 19:47:50 ID:C2aLtSKq
レスありがとう御座います。
>>3 買った店行くのだるいんだけど買ってない店に見せたら嫌がられるかな?w
サドル交換はきついな・・・
>>3-4 それって弦高調整できなくなる?
>>5 ぶっちゃけ生音で弾くとかなり萎える
治まった状態がこいつの素の音だろうから直したいよね
>>6 サイズが違うってほど緩くは無いがビビってる感じはある
まあネジは普通に回せるんだけど
弦高の調整上ちょっとは出てるが
因みに関係ないとは思うがビグスビー付きのテレです。
みなさんレス感謝です。
>>7 ちゃんと分離可能タイプを買えば無問題
ホームセンターのネジやらボルトやらが置いてある売り場にある
9 :
ドレミファ名無シド:2009/02/24(火) 20:17:37 ID:C2aLtSKq
>>8 なるほど・・・
とりあえず弦も店のままなので今から弦張り替えて弦高もそれにあわせて、
それで駄目そうだったら一回楽器屋持って行って、
それでも駄目だったらやってみますw
不器用なんでそういうのは最終手段でw
とにかく参考になりました。みなさんレス感謝です。
このスレのことなんだけど、テンプレはどうしたんだ?
結構充実してたのに、久々に来たらすっぱりなくなっててびっくりしてる
11 :
ドレミファ名無シド:2009/02/24(火) 23:22:20 ID:yLX7vhKa
いったいこのスレになにが起こっているというのだ…
え?まさかおまいらノーブラでギター弾いてるのか!?ありえん…
15 :
ドレミファ名無シド:2009/02/24(火) 23:29:54 ID:4Dbgk3xp
ずいぶんとマニアックな画像だなw
>>16 ギターのボディが空の前に来るようにして
親指をクラシックフォームどころかさらに一弦側のほうまで持ってきてみ
×空の前
○体の前
レスポをしばらく弾いて(ry
>>17 一応前よりは楽になりましたが、手首がやばいですねww
>>19 レスポール持ってないです…
っヒールカット
>>20 ギターの位置と、腕、手首の角度、指の位置とか色々と研究してごらんよ
親指をネックの下に添える。
つまり正面から親指全体が見えるくらいのフォームにしちゃう。
わかった、ギターの位置が低過ぎるんだ。
ストラップを短くしろ
またチンポジか・・・
>>16 もしお金が5、6万あるなら買い換えろ。ハイポジが弾きやすいのを楽器屋で見てこい。
無いなら
・ストラップを短くする
・テンプレ
>>11を参考に、スポーツタイプを装着
アンプのインプットが2つあるのはなぜですか?
クリーンと歪みですか?
28 :
ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 00:03:35 ID:0QQfjpCv
ギターの練習を始めましたがすぐにはやっぱり好きな曲を弾いたりできないものなんですね・・・。
好きな曲といっても最初には難しすぎる気がして・・・。
モチベーションを上げるためにとりあえずなんでもいいので一曲弾きたいのですが
とても簡単なものの代表と言うとなんでしょうか?
29 :
ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 00:03:48 ID:zcXqX0W9
安モンだから弾き難いのであれば、世界中のギタリストが安モン使ってる事になるな
確かにサドルにRが付いていて弾き易いモデルはある
しかし巧く弾けないのはギターが悪いのか?と考えるのは根本的に間違ごうとる
インピーダンスのハイロー
>>28 弾きたい曲弾けばいい
別に原曲と同じ速さで弾かなくてもいいんだよ
どんな速さでもいいから、最初から最後までミス無く通して弾けるようになれば
それがモチベーションに繋がるかもしれない
昔はコピーというとテープスロー再生とかやったもんだが、
今じゃどうするんだろな
33 :
ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 00:10:52 ID:zcXqX0W9
>>28 簡単だからって好きでもない曲を丸々一曲弾けた所でモチベーションは上がらんよ
部分コピーでもいいんだよ、飽きない様に基礎練習と好きな曲を交互に演って
腕が付いて来たらその部分部分を繋ぎ合わせて最終的に一曲弾ける様になればいい
>>27 電池を入れるタイプのギターを繋ぐ場所と、
電池を使わないタイプのギターを繋ぐ場所とに分かれている。
35 :
ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 00:11:48 ID:k0ieHm2p
>>28 やりたいの無ければスピッツの空も飛べるはず練習しろ
>28
いつかは弾きたい、という好きな曲の目標があれば
ぐんぐん上達するよ。今日弾けない小節も明日は弾ける。
今日は4小節できれば明日は8小節できる。
そうして少しずつものになるんだ。弾きたい曲が出来るまでガンガレ。
38 :
ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 00:20:38 ID:zcXqX0W9
その前に君の弾きたい曲ってのをまず挙げてみろ
速弾きのソロは無理だろうけど、バッキングぐらいは何とかなるだろ?
39 :
28:2009/02/25(水) 00:30:56 ID:0QQfjpCv
弾きたい曲はあの日あの場所全てにありがとうという曲のRockアレンジ(?)なんですけど・・・。
ヲタクギタリストで申し訳ない・・・。
ありがとう、なんかそう言ってもらえると頑張れる気がする。
やれることを毎日やってみるよ。
レスしてくれたみんなにありがとう。
40 :
ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 00:54:36 ID:zUTfkJrr
5F-7Fのハンマリングが続くランフレーズ(速弾き?)について質問です
速弾きの練習始めたんですが 指が思うように動きません。人差し指で5F全てをセーハしてもいいんでしょうか?
レイラのリフもそんな感じにしてたんで…
それが弾きやすいならそれでもいいけど
速く弾いてミュートやハンマリングもしっかりやろうとするとセーハじゃないほうが楽だと思うよ
指の間は開いて薬指は立てて上から打ち下ろす
でも、あまり弦から指を離し過ぎないように
42 :
ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 01:13:25 ID:zcXqX0W9
>>39 携帯でYou Tube落とそうと思ったら全っ然繋がらなくて、ダウンロードに30分掛ったわ…
間奏のソロはちょっと難しいけど大丈夫
バッキングと歌メロのソロはちょっと頑張ればすぐ弾けるレベルだわ
あまりギターのメンテについてよくわからないのでお聞きします
現在、最近1フレットあたりで弦が生音の状態で若干びびっていて、アンプに通すと気になるほどではありません
高フレットにいくほど弦高が高い状態です。
弦高は自分でちょっと調整してみたんですがこれ以上下げると1フレットがダメになってしまうので
今の状態が限界かなと思ってます。
やはりこれはギターのネックが反ってるということでしょうか?
高フレットを下げるにはトラスロッドを回して調整してみたほうがいいいですか?
1フレットと最終フレットを押さえて、弦とフレットの隙間を見てみよう。
隙間が見えるか見えないくらいがいんだけど、多分隙間がはっきり見えるくらいの順反りになってるよ。
45 :
ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 01:19:12 ID:VTOerf2r
すいません、age推奨でしたね、ageておきます。
それと弦高については20フレット付近で目視でだいたい4mm前後です。
許容範囲な気がしますが低フレットと高フレットでの差が気になります。
46 :
ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 01:31:00 ID:WkwLkKcS
弦高はだいたい12フレットで1〜2mmくらいじゃないかな。
47 :
ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 01:42:43 ID:VTOerf2r
レスありがとうございます。
1フレットと最終フレットを押さえてみる方法で確認してみましたが
弦によって若干ばらつきはあったもののほとんど隙間がないくらいでした。
1フレットと最終フレットを押さえて12フレットあたりを弾いてみると若干びびる程度です。
弦高はだいたいですが、12フレットで3mmくらいはありそうです。それから高いフレットにいくにつれどんどん高くなってます。
12フレットより低いところはどんどん低くなる、という具合です。
画像うp
49 :
ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 01:50:29 ID:WkwLkKcS
若干順反り気味かな。
ハイポジの弦高が気になるならトラスロッドで調整してみて。
1フレット最終フレット押さえて隙間見えないけどフレットの上を叩くと音がなるくらいで。
50 :
ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 02:02:55 ID:bPYYWoSv
私45wのアンプを使ってるんですが、コンセントの先にアース線がないです。
そのためか、電源入れたとき「バチッ」というでかい音がなったっり、放置したときもその音がたまになります。
これはアース線がないためでしょうか?
ちなみに15wのほうには先に緑のワニ口クリップ(アース線?)はあります。
アンプの音量0にして電源入れてるか?
シールド等の接触が悪いとか。
52 :
ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 02:45:28 ID:0QQfjpCv
またまた質問恐縮です。
人差し指5フレット全部抑え、
中指で7フレットを三本(432弦)抑えているのですが
抑えてる中指が一弦に触れてしまい、ビヨンビヨンとなってしまいます。
色々角度を変えてみたりするのですがそうすると今度は2弦の抑えが甘くなってしまったり・・・。
これを押さえるにあたって意識した方がいいコツなどはありますか?度々すいません。
>>42 なるほど・・・ソロの方が難しいんですね。
そこまでたどりつけるよう日々精進しようと思います。
>>52 4弦-中指、3弦-薬指、2弦-小指 で押弦してみては?
どうしても7フレセーハで押さえたいなら‘慣れ’としか答えようがない
54 :
ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 06:16:02 ID:bPYYWoSv
>>51 音量も0でONにし、シールドも問題ありません;;
>>52 まあ俺もたった4小節のコピーに丸一年掛けた事もある
自分がやりたい事が出来るようになる為には練習を続ける事だな
>>52 つまり「Fタイプ」的なコードの押さえ方って事だよねw
で、人差し指のセーハーはそのままで
・中(4弦)、薬(3弦)、小指(2弦)で7フレを押弦
→慣れるまで面倒でスムーズには逝かないがこっちの方が確実に鳴る
・薬指で7フレ(4、3、2弦)を全て押弦
→これは多少コツがいるし(薬指を反らせて他弦に触れず等)
ちゃんと「左」が出来てないと当然ミスが出るから初期の内はオススメしない・・・
要はコードを押さえる上での初歩&基本的な問題なので
頭で指の配置を考え反復練習で体得して下さいorz
>>52 中指?薬指でなくて・・・?
手がでかいのかな?
それはともかく、指の柔らかさが人によって違うので・・・
私も指の関節がかたいので、ほとんど指が反らないので、そのタイプの抑え方は捨ててます。
どうしても必要な時は一弦ミュートして捨てるか、中薬小指で押さえる。
できる人はうらやましいよね。
アコギの場合で恐縮だが、最初はコード表に出ていた通りに中指-小指で4-2弦を押さえてたな。
それから薬指で押さえるやり方を知ってそっちでも練習した。
動画を見てたら小指で押さえてる人もいるし、指の逆反りの具合とか大きさで自分に合ったやり方を探すべきなんだろうな。
59 :
ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 09:47:36 ID:aZkij4ja
弦移動してフレットを抑えるときに
軽く抑えてもフィンガリング側の指でライトはんどたっぴんぐのように
フレットと弦がぶつかってしまう音がでてしまうんですが
これはしょうがないことなんですか?
>>59 音を出す為にそこに移動したんじゃないのか?
62 :
ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 13:11:40 ID:MKhYjluw
っ変換プラグ
蛇足だけど、ジャックは受け側で挿す方はプラグ。
ふふふ俺のぶっといプラグをお前の可愛いジャックに入れちゃうよ
ってのがアメリカ人の口説き文句かどうかは知らない
67 :
ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 14:59:04 ID:Fcm/EQT0
2弦だけなぜか頻繁に切れてしまい
3つ買ってあってセット弦の2弦だけを使い切ってしまいました。
何が原因なんでしょうか?
68 :
ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 15:01:42 ID:/dfxzrNs
アルトベンリーって名前を最初に考えた天才は誰ですか
>>67 切れる場所は?
ペグ?ナット?ブリッジ?
それとも決まっていない?
>>68 ,-―ヾヽヽ/vへ/⌒ー
, ⌒ヽ ヽ ヽ / / ノ ⌒ヽ、
/ /ヾ,ゞ -ゞゞゞゞ、_ ⌒ ノ ヽ
/ / `ヾ ー ミヽ
,/ / ヾ \ ヽミ
/ / ゞ ヽ
i / / \
/ -=ニヽ、,,_ ,,,,,,;r;==- ヾ ヾ ミ ヽ
l ;: `ゞツヽ:〉^`ヾ,だ''=-、_ i 彡 ヽ
i 、 /;;:;;;:::/ `'''''""" ノ ゞ ヾ ヽ
} :;: | 人、,,;:-,.. '^ / くヾ )
/ 彡ノノノノノノ((((( / ヘミ /
/ /ノノノノノ,.-―ミヽヾヾヾヾヾヾヾ _ノ`ーー'"
,i -ー‐- `ゞ ヽ ヽ
彡彡 ミ ヽ
''"" ̄彡 / / / / ミ ツ\
< / / / / ヾ ヾ ノノノ
'―彡 rー'"
ヾノ人,,.r--、ノノノノノり'"
アルト・ベンリー [Alt Benry]
(1687-1751 イギリス)
71 :
ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 15:30:33 ID:Fcm/EQT0
72 :
ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 15:33:38 ID:Fcm/EQT0
間違えました。ブリッジ側が多いです。
>>72 ブリッジの溝が鋭角に尖っている可能性あり。
楽器屋でチェック。
74 :
ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 16:45:41 ID:Fcm/EQT0
リペアショップに持っていけばいいのですか。
ありがとうございます
駒の交換が出来るなら、2弦の駒とその他の駒を交換してみれば原因が特定出来るかもね
76 :
ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 17:22:16 ID:8p62DpEW
ヤマキのアコースティックギターを使用しています。弦高が高く弾きにく過ぎるのでサドルを外してみたら弾きやすくなったんですがなんとなく音が軽くなった気がします。やはりサドルは「鳴り」に重要なのでしょうか?
77 :
52:2009/02/25(水) 17:25:20 ID:0QQfjpCv
>>55 せっかちなのでつい焦ってしまいがちですが
めげずに頑張ろうと思います。
>>52,
>>56 指南していただいた方法で今からやってみようと思います。
指をたくさん使うことはいずれできなければいけないことですもんね・・・。
がんばってみます。
>>57 そうですね・・・薬指の間違いでしたorz
やっぱり指の柔らかさの問題なんですかねぇ。
たこの足みたいに指が立つ人がうらやましいですね・・・。
同じ環境の人の意見が聞けてとても参考になりました。
>>76 釣られてみよう
サドルが弦の振動をトップ板に伝えているわけだから、それを取っちゃ駄目でしょ。
79 :
ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 17:28:13 ID:iJIhM7Hm
フェンダーのテレキャスのトーンつまみが
いきなりガタガタに緩くなってしまった…
修理に出すしかないですか?
本当に初心者の質問で申し訳ない
80 :
ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 17:31:38 ID:8p62DpEW
やはりサドルは鳴りに重要なんですね。牛骨サドルを買うことにします。ありがとうございます。
エピフォンのJ-160も持ってますが鳴らないのは弦高を低めにしてるからかもしれませんね。
それとも元々、鳴らないギターなんでしょうか?
>>80 J-160Eのコピーモデルか?
ありゃもともと鳴らない。そういうもん。
ナット、サドル等の調整で少しはマシになるかもしんねーけど
根本的なところは改善の余地なし
82 :
ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 17:38:08 ID:iyGaIE5a
モッキンバードってどんな感じですか?
>>79 ノブの側面にある六角ネジを締めてやれば万事解決。
ポット自体がグラグラするのなら、根元のナットを締めてやれば万事解決。
84 :
ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 17:47:47 ID:iJIhM7Hm
>>82 * テキーラ - 30ml
* クレーム・ド・メント(グリーン) - 15ml
* レモンまたはライムジュース - 15ml
作り方
* 上記の材料をシェーカーでシェークし、カクテルグラスに注ぐ。
86 :
ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 17:49:19 ID:8p62DpEW
そうです、コピーモデルです。やっぱJ-160は鳴らないんですね、自分のはトップ単板だったんで良くなると信じて11万で買って10年近く弾きこんできたのにあまりに音が悪くてイライラしてます。。
国産が一番ですね。。昔のヤマハFG-180の方が鳴りますもん。。
87 :
ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 17:53:21 ID:iyGaIE5a
88 :
ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 18:20:21 ID:zE9gg/o0
ウチの父親の部屋にあったルシアンヒルの上でって曲聴いて
ギターやってみたくなったんですが
難しいですか?まだコード10個位しかおさえれないんですが
>>88 red warriors かなぁ渋いのう。練習には良いんでないかい。
レッズならモンキーダンシンしちゃってもええな
難しいって言ったらやめんのか?
質問するならはじめてからにしなさい
91 :
ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 18:53:42 ID:dN3uEC7t
初心者ですが、5万円前後くらいだと
どこのメーカーの何あたりがよいですか?
よろしくお願いします。
93 :
ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 19:20:30 ID:aZkij4ja
点プレ読まないやつは嵐と思え
94 :
ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 19:42:57 ID:dN3uEC7t
97 :
ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 20:07:53 ID:YKO6Ro4+
エレキで1弦12フレットのサスティンが極端に無いんだけどこれがデッドポイントって奴?
半音下げにすると13フレットのサスティンが無くなるからEの音に関係があると思うんだけど
弦高上げて、弦のゲージも変えたけど駄目だった 他に試すことはありますか?
98 :
ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 20:42:13 ID:IxNVyZpy
テレキャスターカスタムの場合hideみたいなロックな音出ますか?
なにも言わずモッキン買うんだ
100 :
ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 20:53:41 ID:IxNVyZpy
いや友達がモッキン持ってるんで被りたくないんです。
次ここに書き込むときは「立つとギターのヘッドが下を向くんですが」で決まりだな
ちくしょう
103 :
ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 21:05:10 ID:IxNVyZpy
22.5インチスケールと22.75インチスケールは
それぞれmmになおすといくつになりますか?
105 :
ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 21:07:44 ID:zcXqX0W9
20分ぐらい待てんのかゆとり
>>97 ギターの種類も書いてないくせに、こっちがジョイントプレートのネジをどうこうとか言ったら
すいませんアコギなんです、とかやめてくれよ?
あるあるw
>>103 同じ音にはならないが努力とお金があれば近づく事は可能
5000円前後でヘッドホン探してたらワイヤレスので値段もお手ごろなのを発見しました。
ギターの練習でケーブルの煩わしさに鬱陶しく感じてました。なにぶん部屋が狭いもんで・・・
ギター練習ヘッドホンでワイヤレスて向いてないでしょうか?ワイヤレス使ってる方居ましたらアドバイス下さい。
>>109 向いてなくはないけど、細かい事言いだせばそれなりって感じ
理由を見るかぎりじゃ買ってみて損はないんじゃない?
>>110レスありがとうございます。
特に向いて無くないなら買ってみようと思います。
Audio technicaのワイヤレス使ってるけど、ちょっと重いこと以外は問題ない。
ただどこかのスレで音が遅れて使い物にならん、ていう書き込みを見た気がする。
機種次第かな。
ちなみに赤外線だから後ろ向くと音が切れる。
>>109 音の遅延が大きいから勝手にディレイがかかって練習には向かない…と聞いた
>>113 DS7000とかレベルなら遅延とか一切無いんだけどな
5k程度の安物だとそうなのかな
>>113 よほどの安物でも最近のはいけるよ
あと、聞きかじりの解答はできれば避けてくれ
質問者が混乱してしまう
>>115 音が遅れるから使い物にならないよ
普通では分からないレベルでもギター弾くと気になったりする
練習には向かないよ
3k安物練習で使ってるけど遅延とか全然ないよ
>>117 何使ってる?
使い物になるならまた買ってみようかな
ってそうやって騙されて買って使い物にならなかったんだけどw
まぁよく確かめてから買ったほうがよいよ。
>>117 7,8年ぐらい前に買った奴今売ってるかわからないけど
soundlook sad-6805ていうやつ
>>118 3年前にヤフオクで買ったテクニカのやつ型番見てみないとわからんが4kで落札
「俺」にはさほど気になる遅延感はない
過去に買って後悔してるなら話しだけで買うのはオススメしない
友人なり知人で使ってる人が居て試す機会があって気に入れば買えば良い
あと、人に勧められて買ったのかしらんが試しもしないで買ったのを人のせいにするような言い方は良くないよ
結局自己責任なんだからさ
まぁよく確かめてから買ったほうがよいってことで。
はい次の方どうぞぉ
123 :
ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 10:10:15 ID:uGAK0XVo
ストラトのシンクロナイズドトレモロをフローティングさせると
ブリッジミュートしたときチューニングが不安定になるんだけどこれは仕方がないこと?
それが嫌で今はバネ五本付けてベタづけにしてるけど
力加減できない人には仕方ない
>>123 仕様です。
ブリッジミュートの際は力を抜いてね!
半固定のアームをPU上からノブ上へずらしただけでも変わるからね。
でもこれはあくまでも、メーター見て分かるレベルの話で、
聴感上ほとんど分からないけどね。
まあ神経質になりなさんな。→グリースはいいよ。効果テキメン!
127 :
ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 10:29:18 ID:uGAK0XVo
そうですか
とりあえずベタ付けで頑張る
ありがとう
ageてしまった…
すまぬ…すまぬ…
スレタイぐらい読め
130 :
ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 11:28:16 ID:w7FGCF1Q
たまに左手の爪と指の腹が離れぎみになってすごく痛くなる人いませんか?
原因と対策を知りたいです
131 :
ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 11:55:36 ID:yoW5uYZo
アロンアルファがいいよ。まじで
132 :
ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 12:12:21 ID:H3Ymn+Ho
指板のRに合わせて弦高調整できる
テンプレみたいな道具があったと思うのだけど
あれは何て名前なの?
133 :
ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 13:01:09 ID:w+pZoEQV
>>123 それを逆手にとって微妙なピッチの変化を
うまく利用するよろし
教本で人差し指で1弦5フレット、2弦5フレット、中指で3弦6フレットを
抑えてカッティングを練習しろとのことなんですが
この場合、4弦から上の弦は右手でミュートすべきですか?
それと左手の薬指ですか?
それってロックスタイルでAを押さえたときの1-3弦だから、
残りの指全部使えばよろし。
>>135 左手の使ってない指でミュートでよかったのですね。
ありがとうございました!!
>>114予算はるかに超えたけどDS7000買いました!!まぁゲームにも使いたかったんで・・・と言い聞かせて・・・w
とどいたら練習頑張りまっす!
138 :
ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 23:03:11 ID:tALV++Be
チューニングした後真っ先に弾く
シャキーーン!!とするコードは何ですか?
俺は5フレのA
Am
残念ー!
チューニング→開放→ミファソラシドレミ→Cメジャー
142 :
ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 00:14:33 ID:OxU0Cx6c
f#m→Bm
143 :
ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 00:18:20 ID:OVa5rpgm
よくプロ真似てかわからないけど、ピックガード外したレスポールださくね?
レスポールのピックガードに関しては必要性を感じない
俺はあるのも無いのもカッコいいと思う。
デジャヴュ
>>143 それはお前さんのセンスの問題
カッコいいかカッコ悪いかはお前さんがそう思うならそれでよし
ただ、痛い子と思われたくなかったら質問スレで同意を求めちゃいかんと思うよ
ピックガードなんかいらんけどな
メジャースケールとかマイナースケールって指運覚えちゃったら、後は開始音変えるだけで対応できるよ
って書いてあるサイトが多いのですが、
確かに度数関係はどのkeyでも同じですが、指板を押さえる位置は違ってくるじゃないですか
5弦3Fから始まるCメジャースケールと3弦5Fから始まるCメジャースケールと4弦10Fから始まるry
とでは度数関係は同じでもダイアグラム(って指板を押さえる場所ですよね?)は違うと思うんですが、
(例えば5弦3Fから始まるCメジャースケールと全く同じように、3弦5Fから始まるCメジャースケールを弾くと、C D D# E F# G# A# Bとなっちゃいます)
こういうのに対応する方法って指板の音の位置を覚えるくらいですよね?
わかり難くて申し訳ないです
要するに5弦3Fから始まるCメジャースケールの指運を覚えたら移調する場合はフレットをずらすだけでいいよということ
確かに5弦3Fから始まるCメジャーと3弦5FからはじまるCメジャーの指運は違うけど
音程は同じわけだから自分の好きなほうを使えばいいわけであって
どうしても曲の構成上変えなきゃならないというのであれば指で覚えるしかないかな
音程は同じはちょっと意味不明なこと書いてしまった
要するにスケールで同じ音程を出すパターンがいくらかあるから好きなほうを覚えればいいよ
ということです
>>147 スケールをまだ10分の1しか憶えてないようだね
君が行ってるのはスケールの違いじゃなくて、ポジションの違いだよん
紙の上に指板の絵を描いて、全てのCメジャースケールを書き出してごらん
それを全部憶えるんだ。
その中で、どの部分を取り出して弾くかがポジションどり。
一度憶えれば開始音変えるだけ、と言うのは、キーが変わるときの話
Cメジャーで5弦3Fから始まるCメジャースケールを弾ければ、
5弦4Fから始めればC#メジャースケール
5弦5Fから始まればDメジャースケール、と言う具合
>>147 なるほど。
言ってる意味が理解できたよ
他の人も言ってる事は省略するけど、しっかり覚えるならもう少し色々と見て覚えるべき
あとちょっと理解できれば質問の答えがおのずと見えてくるし、色んな理解度があがるはずです
レスありがとうございます。
>一度憶えれば開始音変えるだけ、と言うのは、キーが変わるときの話
>Cメジャーで5弦3Fから始まるCメジャースケールを弾ければ、
>5弦4Fから始めればC#メジャースケール
>5弦5Fから始まればDメジャースケール、と言う具合
こういう事だったんですね。
てっきりひとつの指運(ポジション?)で全てのメジャースケールに対応できるのかと思っていました。
勉強しなおしてみます。
オクターブ違うだけやろ
?
155 :
ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 10:12:27 ID:NaZR19re
ギター未経験者ですが、
この曲の3:23〜3:32のような特徴的な音はどうやって出しているんでしょうか?
こういう音にあこがれてギターを初めたいですが、
どの機種どのアンプだと出せるのか教えてください。
チョーキングの事かな(ハズレだったらゴメン)
ギターソロでは基本的なテクニックの1つです
アンプは特に関係ありません
158 :
ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 10:42:39 ID:xUb5C9sU
今までベースやっててギターにちょっと手を出そうと購入を考えています
で、シングルのキュイーみたいな芯のある音もだせてハムのようなジャーン、ギャーンのようなパワーのある音両方でるようなギターが欲しいのですがどのようなものを購入すれば良いのでしょうか? 返答お待ちしています
ごめんなさい!
調べてみたけどちょっと違うみたいです><
うまく言えなくてすみませんが、
3:19〜3:23の音や3:33〜3:39の音はよく聞くギターソロで聞く音なんですが、
3:23〜3:32の音だけはなんかギターがハモってるような(?)感じで
これはどうやるのかなーと思いまして・・・
異弦同音チョーキングの事?
ありがとうございます!
ユニゾンチョーキングっていうみたいですね!
チョーキングにも色々種類があるんですね、勉強になります。
ありがとうございました。
たしかにあれはカッコイイ
ぜひともギターはじめてください
163 :
ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 11:55:02 ID:9Y5mRvGG
>>158 テレキャスならどちらもこなせるんじゃないかな。
見た目は好み別れるかもだけど。
164 :
ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 12:26:10 ID:xUb5C9sU
>>163 お返事ありがとうございます
調べてみたのですがテレキャスはちょっと見た目がカッコよくないので…
グラスルーツでも買ってれば?
他人の好みなんか知るわけ無いだろ、ESP買ってろ
メタルなリフってどうやって作れば良いですか?
リフからの展開はどうすればスムーズになりますか?
手順など教えて下さい。
自分なりにやってはいるんですが。
アイディアはやはりコピーする所から始まるのですか?
>>167 > アイディアはやはりコピーする所から始まるのですか
そのとおり。
パクちゃいな!
169 :
ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 14:41:04 ID:ulzEDekZ
朝起きたら俺のジャクソン・ランディVがツインテールの美少女になってたんですが…
ギターも女もスレへ行ってこい。
171 :
ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 15:32:22 ID:xUb5C9sU
調べたら10万もだしゃタップ付きでそれなりのが買えるらしいんでそれを買うことにしました
172 :
ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 15:35:10 ID:JjCn6//X
最近プリアンプ買ったんですけど、
パッチの一つに極端にゲイン上げた音を作ったら、オーバーロードを示すLEDが点灯してしまうのですが、このまま使うのって機械によくないんでしょうか?
効果音的に使用するので頻繁には使いません。
173 :
ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 17:19:14 ID:9Y5mRvGG
弦高調整は楽器屋に任せた方が良いですか?
>>173 それくらいは自分で出来るようになったほうがよいかと思う。
出来ないなら楽器屋でやり方を教わるべし。
おまいさんにとって弾きやすい弦高なんて知る由もないだろ・・・
176 :
ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 17:35:02 ID:9Y5mRvGG
わかりました!頑張ります!
弦高変えたらオクターブ調整も必要になるんですよね?
両方覚えなきゃ意味ないんでしょうねorz
>>176 弦高だけでなく、弦のゲージを変えたときも必須。
極端に難しい作業ではないから、慣れてしまえば弦交換のついでに出来るようになる。
弦交換楽し。オクターブ調整もまた楽し。
ネックいじりはさらに楽し。
練習苦し。ヘタだし上達しねがら ツマンネ。
ワウペダルのオススメ教えてください。
っClyde Mccoy
ちなみにClyde McCoy ModelとBOSS PW10だったらどっちのがいいですか?
PW10だといろいろ音をかえれて便利かと思ったり。
ギター→マルチエフェクター→PC→ヘッドホンとつないで曲かけながら一緒にギターの音をだしたいのですが上手く行きません。。
マルチのPHONESからPCのライン入力にさしてもヘッドホンからもPCスピーカーからも音が出ません。コンパネでライン入力にチェック入れてミュートも解除したのですが・・・
PCとヘッドホンとスピーカは光で繋いでます。ライン入力した音を光でスピーカーなどへは出せないのでしょうか?
分る人居たらレス下さい。
追記です
もしライン入力端子が壊れてるとしたらPCとギターをUSB接続できるインターフェイスを買えば音楽流しながらギターの音を同じヘッドホンから出せるもんなんでしょうか?
>>183 ギターの音だけならヘッドフォンから出るかい?
あと、使用しているサウンドボードやソフトなんかで設定項目なんかもかわってくるからそこら辺も詳しく書いてくれ
みんなが君と同じPCでやってるわけじゃないんだからこれだけの情報じゃなんの答えもでないよ
インターフェイス使ってもPCの設定がわからなきゃあきらめるのが関の山だと思うが…
まずマルチのoutが正しく出てるかを,他の機器で確認しろ.
次にPCのinが正しく機能してるかを,他の機器で確認しろ.
あと,たぶんASIO4ALLとかをインストールしないと,レイテンシーが酷くて,
PCからの返しは使い物にならんと思う.
何か音声録音ソフトを立ち上げて,録音待機状態にしてみると幸せになれるような気がする.
あくまで気がするだけだが.
色々弄ったら少しわかてきました。
ライン入力された音はアナログなスピーカーやヘッドホンなら音が出ます。が、光出力のスピーカーやヘッドホンからは音が出ませんでした。
ライン入力された音はアナログにしか出力されないみたいです。。。
あっレスくれた方ありがとうございます。
弾いてると音がでなくなったりバリッ!!って音がするんですけど、こういうのって店に頼めばなおしてくれるんですか?
もちろん
>>191 ジャックのガリ?シールドの断線?アンプのジャック?
まぁ、どれでもお店に行けばすぐ解決。
すごく初歩的な質問で申し訳ないのですが
アンプから流れる音が伸びてしまって
次の音が聞こえないのですが
この場合って、一度ピッキングするたびに弦を押さえている指の力を緩めればいいんですか?
イメージとしては、ポルノグラフィティのアポロのイントロのように
一回一回しっかり途切れている様な音が出したいです
わかりにくいですが
アドバイスお願いします
ほかのギターでは大丈夫だからたぶんジャックに問題ありですよね
>>194 よくわからんが、カッティングっぽいフレーズなら左手ミュートにブリッジミュートも併用
197 :
194:2009/02/28(土) 19:22:51 ID:Cnu0956+
>>196 ありがとうございます
わかりにくいですが
テッ、テッテッテッ〜
としたいのですが
ダーダーダーダー
と音が伸び、次の音が聞こえないという意味です
ミュートを使ってみます
198 :
ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 21:52:07 ID:/UjV6m0G
マスパペか
> テッ、テッテッテッ〜
確かにマスパペだ。
フレットの素材でメイプルとローズウッドでは音に違いがあったりするのでしょうか?
>>200 指板の話か?
フレットは知らない。
指板の話ならば、メイプルはシャープな音でローズはソフトな音って言われてるけど、
俺には見た目以外の違いは分からない。
202 :
ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 22:30:38 ID:ypePBp0t
ピッキングで6弦から一弦までピッキングするとき1〜3弦あたりでつまってしまいます
ピックの持ち方がダメなんでしょうか。手の固定位置が駄目なんでしょうか?ブリッジに固定してます
>>202 手首自体を下に持っていく。そうすると4〜6弦でのピックの角度と同じ角度で弾けて楽。
音粒も揃う。
そして練習あるのみ。最初からできるなんてことはありえないから。
205 :
ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 23:00:26 ID:ypePBp0t
>>204 手首自体を下に持っていくとはぐたいてきにどうゆうことですか?
>>205 1〜3弦が弾きやすい位置に持っていけってことだよ
208 :
ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 23:49:06 ID:ykhnHcVa
そんな小学生の落書きで理解しろってのが無理だよ
209 :
ドレミファ名無シド:2009/03/01(日) 00:05:16 ID:42y3MiME
一弦が頻繁に切れるんですが(チューニング、緩めたりするとき)何か原因があるのでしょうか?
どこで切断するかkwsk
211 :
ドレミファ名無シド:2009/03/01(日) 00:08:59 ID:42y3MiME
弦巻き付けてる場所です
>>209 エレキなのか
アコギなのか
ペグで切れるのか
ナットで切れるのか
ブリッジで切れるのか
それ以外で切れるのか
新品の弦でで切れるのか
使い古しの弦で切れるのか
214 :
ドレミファ名無シド:2009/03/01(日) 00:14:06 ID:42y3MiME
エレキ
ペグで切れる
新品の弦で(新品二回)
>>214 ペグの穴の弦と接するところが鋭角に尖っていると推測されるが、
現物を見たわけではないので断定できない。
216 :
ドレミファ名無シド:2009/03/01(日) 00:28:45 ID:42y3MiME
写メでわかる?
肉眼でもわからなかったが…
>>209 一度楽器屋に持って行け。巻き方を教えてもらえ。
小物買ってやれよ。
220 :
ドレミファ名無シド:2009/03/01(日) 00:36:52 ID:42y3MiME
三年使ってるのに急になった…やっぱりバリがあるのかな?
やすりで削っていい?
>>220 削って直るという確証があるのならば、自己責任でどうぞ。
>>yQS58N3N
ロダ汚すんじゃねーよ、氏ね
>>224 ロダ汚すとかヴぃpロダで何いってんの?
うrl削って見てこいやカスが
226 :
ドレミファ名無シド:2009/03/01(日) 00:59:10 ID:crmVjYyq
今度ギターを始めようと思うんですけど、初心者セットと4万位のギターならどっち買うべきですか?
悪いことは言わないから、初心者セットはやめておきなさい。
228 :
ドレミファ名無シド:2009/03/01(日) 01:02:51 ID:crmVjYyq
229 :
ドレミファ名無シド:2009/03/01(日) 10:10:24 ID:XjbRU7Rr
>>226 たとえば君がレスポールタイプがほしいとすると、
初心者セットは2万ぐらいで買える、ギターとして弾けないようなひどいギターでもなく
普通に弾けるしそれなりに知識がついてきたら自分で細部調整すれば、楽器としては
何の問題も無くなる。でもしょせん入門楽器なんでパーツの質とかランクが低い。
四万なら、中古を選ぶなら10万前後ぐらいのギターとしてつくりもパーツのランクもほとんど
問題ないモデルが買える価格帯。だけど中古ゆえ状態はピンきりだから
ひどいのもあれば、ほとんど弾かれてない上物もある。
運良く後者だった場合は2万でセットで買える楽器よりいいのは間違いない。
エピフォンの日本メイドのやつとかフェンダージャパンなんてまさにお勧め。
周りにギター詳しい人いるなら一緒に選んでもらって良質な中古をお勧めするが
そういう人がいなく、挫折する可能性もあるならセットで十分。
途中で挫折するかも、なんて考えてたら何も出来ないでしょ。
だが初心者セットは絶対ダメ。
オクターブ機能が付いてるfrench toastを買おうと思うのですがBOSSのOC-3に負けない働きをしてくれますかね?
french toastはディストーション機能もついているのでとても魅力的なのですが…
オクターブはマニアックな機能は入らずただかかればいいレベルです
よろしくお願いします
232 :
ドレミファ名無シド:2009/03/01(日) 11:37:09 ID:qzuub6bk
いつもありがとう御座います。教えてください。
古いギターとかに多いのですが、キャビティとかピックガード外したとき
白っぽい黄色い粉みたいなのがいっぱい残ってますよね
あれは何ですか?拭いてもまた出るのかな?
わざとなので拭かない方がいいのかな?
いま掃除中で、ふと疑問に思いました。
きな粉だよ
ウランだよ
235 :
ドレミファ名無シド:2009/03/01(日) 11:55:39 ID:XjbRU7Rr
炭素菌だよ
236 :
ドレミファ名無シド:2009/03/01(日) 12:02:07 ID:LQt1Xcj6
フェルナンデス、ZO3、アルティマでBOФWYの布袋ギターテレキャスみたいな音作りの仕方教えて頂けませんか
どう頑張っても近くなりません
キムチを食べるといいよ
>>232 ボディにサンダーをかけたときに出た木の粉や、塗装前のとの粉の余分だったり。
一番上が塗料なら、なんにも手をつけなくていいでしょ。
もし拭き取れるんならそうすればよか。
なんもしなくてもなんの問題もなか。
あと、古いのも新しいのも、国産も輸入品も、どれにもよくあることずら。
おまいら、ちゃんと答えてやってくんろ。
ギタースタジオてサイトに楽譜がいくつか置いてあるとらしいのですがその本当にあるんでしょうか?検索したら普通のスタジオばかり出てきて・・・
美輪さん乙
ギターの名称や木材によく使われてる「US」とはどういう意味でしょうか?
教えてください。
1小節中に5弦から3弦を使ったパワーコードの後に
5弦の開放弦を入れるフレーズがあるのですが
このときの5弦開放のミュートは左手でやるべきですか?
どうしてもここでリズムが狂ってしまいます。
>>248 やっぱそれが一番ですよね
もっと練習します!
251 :
ドレミファ名無シド:2009/03/01(日) 15:44:20 ID:qzuub6bk
>>238 ありがとうございます。ゴキブリのウンコじゃなくて良かった
ハハッ、ゴキのウンコ見たければ、アンプの中がよか。
見てみれ。
254 :
ドレミファ名無シド:2009/03/01(日) 15:55:39 ID:yzGQ2qA9
255 :
ドレミファ名無シド:2009/03/01(日) 16:32:28 ID:42y3MiME
自分でペグ削ったがいいのだろうか…
弾けばわかるさ
257 :
ドレミファ名無シド:2009/03/01(日) 16:36:31 ID:42y3MiME
一年前も削ったがまったくもんだいなかった…今も問題ないが…
>>255 自己責任でどうぞ。
不安ならば楽器屋へ。
独り言はチラシの裏へ。
260 :
ドレミファ名無シド:2009/03/01(日) 19:10:19 ID:42y3MiME
半年前まではばりは削るとかいってたのになんで変わったの?
先週初めてエレキギターを買ってみたんですが、
1弦だけやたら音が小さいです。
PCに繋いで入力レベルをみてみたら、
他の弦は普通に弾いて7割くらいメーターが振れるのに、
1弦は思いっきり弾いて4割くらいです。
これって普通じゃないですよね?
買った店に相談しようとは思ってるのですが、
修理とかだと何日くらいかかるものなのでしょうか?
>>261 少し位の音量差なら、PUの高さ調節が考えられるけど
それ程の差だと、1弦のポールピースが死んでる可能性がある。
(2弦の方で音を拾ってる状態)
ので、最悪の場合はPUの交換が必要になるだろうね。
保証有るんなら、ギター自体交換とか、相談で格安でイイPUに交換とか
お店と相談してみればイイんじゃないかな。
1puなのか?
>>264 ありがとうございます
そういう方向性で次の週末にお店行って相談してみます。
こんなことならもっとうちから近い店で買えばよかったw
ちなみに、もう一度確かめてみたら、
フロントは音を拾っていて(でもちょっと小さい)
リアは全く音を拾ってないみたいでした。
(入力レベルみたときはフロント+リアでした。)
開放弦のスタッカートのやり方教えてください
269 :
ドレミファ名無シド:2009/03/02(月) 02:02:55 ID:rvk9+OcQ
エレキギター(ソリッドおよびそれに順ずるもの)で、
生音の一番きれいに聴こえるギターと言うと、どれだとおもいますか?
夜中にアンプに繋がずに爪弾く事が多いので、
それように生音が極小でありながらよい音のするギターがほしいなとおもいまして。
エレキギターに生音の良し悪しを求めるのは愚の骨頂だにょろ〜
ヘッドホンを使えばいいじゃないのさ
もちろんヘッドフォンも使いますが〜
そこまででない時ってあるじゃないですか?
>>271 仮にストラトが一番良いとか言いきったら
どうなるかね?
じゃあレスポールはストラトに比べて生音が悪いなんて
そんなこと人によって意見が違う筈だし
ギターの個体によっても違ってくるだろう
一つだけ言えるのは
生音が良いギターは音がでかい
つ聴診器
>>271 たまにやるからという理由でそこをギターを選ぶ基準にする意味が分からない
276 :
269:2009/03/02(月) 08:31:39 ID:cqJy9oJ9
>>275 別の他に音出す用のギターもアンプも持ってるし
それ用のギターも一本くらいあったてもいいかな、とふと思っただけ。
レスポールは生音はいまいちなんだよね
ストラトの箱鳴りとか軽いアッシュのテレキャスのが生音はいい感じ。
ようするに鳴りが良いってことか、やっぱり。
冷静に考えると、ゴダンとか良いのかな?
シンラインってどう?
>>276 同じモデルのギターでも一本一本音違うんだから自分で弾いて決めてこい
生音でエレキを選ぶ事なんかないから知らん
つES335
>>277 そりゃそうか、生鳴りの大きいのを選ぶ人はいても、生音の良さで選ぶ人はあまりいないわなw
>>278 セミアコ、弾いたのはもうえらく大昔で覚えてないんだけど、生音ってやっぱ結構大きくない?
そうでもない?
楽器屋行けクソ野郎
安物のテレキャスとかSG
もう相手にすんなよ。氏ぬまで一人でやってりゃいい
俺のセミアコの生音はかなり大きい
284 :
ドレミファ名無シド:2009/03/02(月) 12:21:28 ID:jmTbnX3i
ソリッドエレキの生音は、
バスウッドで薄めのボディーのギターに
ヴィンテージ激鳴りソリッドエレキがあっさり遅れを取る程度の、
質量に支配される世界でしかないしな
日本語でおk
286 :
ドレミファ名無シド:2009/03/02(月) 23:03:24 ID:7TkLhzx9
最近一弦が頻繁に切れます。ペグから五ミリくらい離れたとこからきれました。ナットが悪いんですか?ペグですか?
貧乏が悪いんや
ピカじゃ!ピカの仕業じゃっ!
289 :
ドレミファ名無シド:2009/03/02(月) 23:26:41 ID:7TkLhzx9
ペグから五ミリくらい離れた場所がに訂正
弦の品質じゃないのかい
291 :
ドレミファ名無シド:2009/03/02(月) 23:35:04 ID:7TkLhzx9
新品四回切れてる
293 :
ドレミファ名無シド:2009/03/02(月) 23:48:19 ID:RLSwHqzZ
ペグ?
294 :
ドレミファ名無シド:2009/03/02(月) 23:50:21 ID:7TkLhzx9
現物を見ずに原因を探れ!とかいうところは同じだけどね。
楽器屋で見てもらいなよ。
296 :
ドレミファ名無シド:2009/03/03(火) 00:07:20 ID:rj8QS4Wl
フェンダージャパンの実売価格4万円前後の安いストラトを使ってます。
貧乏なんで、3ヶ月くらい弦を張り替えないで使ってます。
また、大体毎日30分は弾くので、年がら年中、もう何年も弦を張りっぱなし
なんですが、時々は、弦を緩めて、ネックを休ませた方がいいんでしょうか?
今のところ、ネックは反ってないようですが・・・
よろしく御願いします
297 :
ドレミファ名無シド:2009/03/03(火) 00:13:44 ID:uhKJDTUt
299 :
ドレミファ名無シド:2009/03/03(火) 00:21:55 ID:uhKJDTUt
>>298ギター重いから運ぶの嫌だ。安いギターだしはずかしい
>>296 毎日弾くなら緩めなくていい。
ただ錆びた弦はフレットを磨耗させるから交換しろ
301 :
296:2009/03/03(火) 00:29:37 ID:rj8QS4Wl
>>298 貧乏なもんで・・
>>300 アーニーボールにしてから、不思議と、3ヶ月も使ってても弦が錆びません・・
ただ、音的に2週間くらいでもうダメですが・・
毎日弾いてるので、このまま弦を張りっぱなしでいってみます
どうもでした
貧乏なのに2ちゃんねるの使用料は払えるんだ・・・
>>296 今の状態で安定してるなら余計な事はしない方が
それより錆びて摩擦力がアップした弦をいつまでも使ってると、フレットの磨耗が早くなるよ
うおっ被った
フレットのメンテナンスは金掛かるのに…
弦の裏側ボコボコだろうな
つか本当にギターが心配ならこんなところでぐだぐだしてないで
休日にバイトでも入れてさっさと治してやれよ
けどまれに手汗ほとんどかかない人いるよね。
3ヶ月くらい余裕でピカピカな弦で弾いてる。
307 :
ドレミファ名無シド:2009/03/03(火) 08:39:05 ID:uhKJDTUt
>>286だが修理ってすぐ終わりますか?
島村でいくらかかりますか?
ヤスリで削ってしまいました
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6311914 どうも☆ 燃える男、火山です♪笑
下手糞なプレイですが、時間の暇潰しにでもなってもらえれば幸いです★
この曲は、DAITA氏が映画のサントラで韓国シンガーとコラボした作品です♪♪
耳コピ&アレンジしているので、原曲と違うと思いますが、原曲のイメージを崩さないように心がけてはいます☆
※音声と映像切り離してくっ付けています。 あと、こう言った作業に詳しくないので、文字が出たり音声と映像合わせたりの作業のやり方がうまくわからなく、
見ずらい所あると思いますが、ご了承ください(;^_^A苦笑 当方、素人な者で(>_
309 :
ドレミファ名無シド:2009/03/03(火) 11:49:58 ID:D632d904
おれ右用ナットを調整もせずそのまま弦張ってるが
一切弦が切れたことが無い
310 :
ドレミファ名無シド:2009/03/03(火) 17:23:19 ID:21hRAM1r
レスポールなんだが、フロントとリアのピックアップの音量が違うのだが、合わせたほうがいいのだろうか?
ちなみに今はリア<フロント
311 :
ドレミファ名無シド:2009/03/03(火) 17:24:18 ID:uhKJDTUt
ペグ紙ヤスリで削る場合粗いやつはだめかな?
312 :
ドレミファ名無シド:2009/03/03(火) 17:28:16 ID:dlaglRMi
レスポールで22フレットまでしかないんだけど、
チョーキングで1弦の24フレットの音はどうやって出せるか
分かる人教えてください。。
313 :
ドレミファ名無シド:2009/03/03(火) 17:30:58 ID:yi17S4yq
24Fと同じ音になるように22Fをチョーキングする
315 :
ドレミファ名無シド:2009/03/03(火) 17:35:51 ID:dlaglRMi
即レスさんきゅです。
なるほど!すんごい納得した。
ありがとうございます!
316 :
ドレミファ名無シド:2009/03/03(火) 17:39:46 ID:mxz2R5xO
なにこの釣りスレ…
317 :
ドレミファ名無シド:2009/03/03(火) 18:39:22 ID:e5xVk0xF
アコギのスライドについて質問です。
スライドをすると、キュイっと弦の音が鳴ってしまい、上手くいきません。
1,2弦なら、そのような音はでないのですが、巻弦?である3弦以降は
スライドする度にキュイキュイいってしまいます。何が悪いのでしょうか。
それとも、そういうものなのでしょうか
ちなみに、フォスファーブロンズ弦を使っています。よろしくお願いします。
>>318 鳴らないように弾くか気にしないかのどちらかだな
もしくはギター弾かないってのもありだ
320 :
ドレミファ名無シド:2009/03/03(火) 19:12:25 ID:uhKJDTUt
321 :
ドレミファ名無シド:2009/03/03(火) 19:31:09 ID:U+t6bWIR
レスポールなんですが、しばらく弾かないうちに、フレットとフレットの間に
二つおきくらいに付いてるやつ(名前失念)が剥がれかけてきました。
修理費ってどれくらい掛かるものでしょうか?
>>321 インレイか。アロンアルファちょっとだけ付けて戻せばおk
>>318 そういうもん。
おれはそれも含めてアコギの音っつーか、味だと思ってるけど
気になるならエリクサーとかのコーティング弦にかえると軽減される。
324 :
310:2009/03/03(火) 19:48:00 ID:21hRAM1r
わかる人いないかい?
>>324 わかるも何も弾いてる本人が決めることだし
弾いてて問題があるのならバランスとればいいんじゃない?
>>310,324
フロントがリアより音量デカいのはデフォ。
曲中で切り替えする人で、音量差が気になるなら
高さ調節してバランスをとる。
まぁ、そもそも2volだから個別に設定出来るしなぁ。
ストラトと違って間違ってノブが動くことも少ないし。
328 :
ドレミファ名無シド:2009/03/03(火) 20:11:06 ID:21hRAM1r
>>325 基準っていうのはないんかいw
>>327 本体のボリューム絞ると微妙に音質が変わっちゃうんだよなぁ…。
でもありがとう。参考になったよ。
329 :
ドレミファ名無シド:2009/03/03(火) 22:01:44 ID:uzqETmkX
アコギ買いましたが、何から手をつけていいかわかりません。
友達もいません。
アコギって独学するのが普通ですか?
独学ならオススメの教本があったら教えてください。
いったい誰に聞かせる、っていうんだ
どれでもいいから出来たらDVDついてる教本と
なにか弾きたい曲あるからはじめたんだろうから
それのコードが載ってる本今すぐ買って来い
333 :
ドレミファ名無シド:2009/03/03(火) 22:27:14 ID:uzqETmkX
334 :
ドレミファ名無シド:2009/03/03(火) 22:56:02 ID:7Tw54Nas
>>323 ありがとうございます。
そういうもんですか。軽く鳴る位ならいいんですけどね。
もうおまえキュッキュ鳴らしたいだけちゃうんか、ってくらい鳴るもので・・・。
今の弦が死んだらエリクサに張り替えてみたいと思います
アコギのサウンドホールにチン〇を突っ込んでみたら抜けなくなりました
どうすればいいでしょうか?
困っています
336 :
ドレミファ名無シド:2009/03/03(火) 23:11:02 ID:yi17S4yq
>>335 それはお困りでしょう...。
マルチもやむなしだと思います。
だって、弦張れないもんね。
これを期に打楽器としてプレイしてみては?
338 :
ドレミファ名無シド:2009/03/03(火) 23:30:20 ID:GcmkNqr6
フォークギターの弦ってハサミで切れますかね?0.11~0.56だったかな。
切るもんが他に周りに見当たらないもんで。
普通のハサミなら切れないでしょ
無いなら切らないでいいじゃん
>>338 ハサミがどうなってもいいなら無理やり切れなくもないと思うが
おとなしく明日100均いってニッパー買って来い。
341 :
ドレミファ名無シド:2009/03/03(火) 23:40:09 ID:HqC1u7fQ
だれか長州力のテーマ(パワーホール?)
tab符おこしてください
耳コピ出来ないんです
342 :
ドレミファ名無シド:2009/03/03(火) 23:43:07 ID:GcmkNqr6
>>339 特殊なハサミなら…
>>340 ハサミはどうなってもいいんですがギターは大丈夫ですかね?
今日緩めるだけ緩めておいて明日買ってきて…ってやった方が安全ですよねー。
コンビニ行ってニッパー買ってきた方が早そうです
コンビニにニッパー…
ありますかね?
343 :
ドレミファ名無シド:2009/03/03(火) 23:55:28 ID:CFtGPovT
車持ってるなら、
車載工具にワイヤーカッターつきのプライヤーが入っているかもね。
>>341 耳コピできないんじゃなくて「やらない」だけでしょ
よっぽど難しいコード使ってる曲じゃない限り、
ちょっとの努力でなんとかなるもんだが
一応、ググれば耳コピ業者はいくつか出てくるから金払って頼めば
ギター初心者で今パワーコードのコードチェンジの練習をしてるんですが
弦がどうしてもびびってしまい綺麗に響きません。
弦をきっちり抑えてるつもりなんですがそれ以外にも原因はあるのでしょうか?
ギターがきちんと調整されていない。
または、調整されていても、乱暴に弾いている (弦高低めとかで)。
かもしれないけど、主に腕が足りない場合が多い。
コードの一音一音をフレット間際でちゃんと押さえてびびらないなら、
抑え方が悪いと思われ。
>>346 始めたばっかりで腕はまだまだです…
すみませんが、弦高低めとはどうゆう事ですか?
フレット間際でちゃんと抑えて1音1音弾いてみても若干びびる場合は
弾いてる方の手に問題があるのでしょうか?
弾く方の手の力加減もよく分からないんです…
次は、1F と 12 F 押さえて、真ん中へんのフレットに隙間があるかどうか。
(隙間はわずかなものなので、上からタッピングして確認)
5F と 20F でも同じ事をやる。
押さえているときに、弦がフレットに接触しているならギター自体に問題がありそう。
弦とフレットの間隔は狭い方が弾きやすいけれど、
狭くするに従いびびりやすくなる。
なんとなく、1 ヶ月くらい練習すれば、
びびらない弾き方がわってくれるような気がしないでもない。
349 :
ドレミファ名無シド:2009/03/04(水) 00:57:14 ID:bmaZHurF
フレットの上を必死で押さえてたなんてオチじゃねえだろうな
間際と言ってんだからないだろう
逆の方の間際を押さえてるかもしれんが・・・
351 :
ドレミファ名無シド:2009/03/04(水) 01:21:00 ID:bmaZHurF
スマン、よく見てなかった
じゃあ教本に間際を押さえるって書いてあるのを意識し過ぎて
ホントに際を押さえ過ぎて結果的にフレット上に指が乗っかってるのかもしれないな
>>348 お返事ありがとうございます。
フレットに隙間と言うのはフレットの真上と弦の隙間と言う事ですか?
6弦で試してみたところ見た目では接触してるように見えるんですが
タッピングしてみると弦の隙間がほんの少しあいてるような気もします…
見た目では分からないぐらいわずかな隙間でしょうか?
>>349,
>>350 そう言われると抑える位置から不安になってきました…。
自分から見てフレットの少し左側ぐらいを
抑えているのですが合ってますでしょうか?
>>351 点が打ってある場所の少し右ぐらいを
抑えてるのですが大丈夫でしょうか?
354 :
ドレミファ名無シド:2009/03/04(水) 01:37:33 ID:bmaZHurF
判った、恐らくパワーを握り込んで押さえてるんだろう
親指をネックの中心に持って来てみろ
あとパワーコードってのは力任せにパワーで弾くって事じゃないぞ
>>354 一応親指はネックの中心を抑えてるんですが力みすぎなのでしょうか
でも力を抜くと弦がぶれてしまう感じで綺麗に音が伸びないんですよね…
356 :
ドレミファ名無シド:2009/03/04(水) 02:00:51 ID:bmaZHurF
よっぽどの事が無いと限りパワーコードが響かんなんて事はないんだがなぁ
あと考えられるのは必要な2本の弦以外が開放でベロンベロンに鳴って不協和音になってるのかな?
>>356 一応ミュートはしてるのですがそれもあるかもしれません
ギター自体が安いのですが別にそれは大丈夫ですよね?
それか気にしすぎでしょうか…
アンプよりもギター本体の方が自分に近いので弦をはじく音が聞こえて
それが気になってたのですが、そうゆうものなんですかね?
>>358 多分自分に足りないのは練習量ですね
わざわざスレまで載せて頂きありがとうございます!
しっかり練習に勤しみたいと思います
本当にありがとうございました!
360 :
ドレミファ名無シド:2009/03/04(水) 03:09:32 ID:pmxu7ggp
弾き語りのスコアってGO!GO!Guitarのやつみたいにほとんどコードのみでできてるの?
弾き語りのスコアの方がコードの練習にはいいのかな?
子供がこんな時間まで起きてちゃだめなんだがな
>>360 弾き語り用は歌詞の上にコードがふってあるものがほとんどだろな。
コード覚えるには曲数こなすのが一番だろうから
歌本1001的なたくさんの曲が載ってるものを一冊買って
巻末のコード表をコピーして
それを片手に知ってる曲を片っ端から弾き語っていくってのがいいんじゃねーの。
J-totalとかパソコンで見れるサイトを使うのもいいけど
コード表はちゃんと一覧で見れるものをどっかのHPのを適当に探してプリントアウトして使えよ。
363 :
ドレミファ名無シド:2009/03/04(水) 03:19:12 ID:pmxu7ggp
364 :
ドレミファ名無シド:2009/03/04(水) 03:27:32 ID:45vWU21I
ギターは普通は独学するものなんですか?
365 :
ドレミファ名無シド:2009/03/04(水) 03:37:05 ID:irxSpQYE
独学がマジョリティーだろうね。
「普通」を気にするならギターなんて弾くな。カラオケでもいってワンズでも歌ってろ
クラシックギターは教室行くべきだな
368 :
ドレミファ名無シド:2009/03/04(水) 03:44:35 ID:bmaZHurF
独学と言っても全く自分の感性だけで弾ける天才って訳じゃないぞ
教本や教則ビデオ見まくって、友達にも教えて貰いながら、ひたすら練習しての独学だぞ
自分で試行錯誤したり考えたり出来ない人はスクールに通えばいい
370 :
ドレミファ名無シド:2009/03/04(水) 10:24:04 ID:K4XAzsR3
>>329 うすっぺらい教則本&それについてるdvdみるぐらいなら
3000円ちょっとぐらいの、dvdケースに入ってる教則dvd買ったほうがいい
371 :
ドレミファ名無シド:2009/03/04(水) 10:39:44 ID:io6SzX2L
カポってエレキに使っても問題無いですか?
Rが合ってれば、な。
そういえば昔、割り箸に輪ゴムでよかんべ、と思ってやってみたら、Rに合わなくて1弦6弦が押さえきれてなかった。
かなりフラットな指板だったんだけど、R、おそるべしw
SGでセレクターをリアにしたときと、センターにしてフロントのボリュームを0に絞ったときで音が違うのはなんでですか
信号の通り道が違うから
>>375 センターにすると、ネック・ブリッジ側ピックアップ共にその絞ったボリュームを通ってしまうから
一緒に音量が下がってしまうよ
てゼロに絞ってたら音がでないはずか。
SG持ってないから勘違いしてるかもごめん
379 :
ドレミファ名無シド:2009/03/04(水) 11:20:45 ID:zqByFM2X
古いストラトにダンカンのSHR-1ホットレイル(シングルサイズのハム)をフロントとリアに乗せたんだけど、
何もしていないときもパチパチノイズが出るのは配線がおかしいからですかね。
PUはダンカンのSHR-1です。
ハムなんでポットも500Ωに変えなきゃまずいですか?ポット抵抗はそのままです。
ギターを中古で購入して、PUを今より高く調整をしようと思うんですが
ネジを回してもネジだけが緩んで、PUが高くならないです。
何が原因ですかね?
頭の悪さ
押してもダメなら引いてみろ
384 :
ドレミファ名無シド:2009/03/04(水) 11:58:47 ID:K4XAzsR3
ばねが入ってないとか
385 :
ドレミファ名無シド:2009/03/04(水) 12:21:25 ID:HvhRVzC3
アコギをアンプにつないで弾くとハウってしまいます。
良い対策方法はありますか?
>>385 エレキ(ソリッド)にする
ハウリを防ぐためにギターは
フルアコ=>セミアコ=>セミホロー=>完全ソリッドと進化してきた。
>>381 中でねじが抜けてしまったんじゃね?
それか違うねじを回してるとか
頭のネジが外れてるとか
389 :
ドレミファ名無シド:2009/03/04(水) 12:53:07 ID:uTV5+ud2
ナット交換っていくらかかりますか?
自分でやれば700円
391 :
ドレミファ名無シド:2009/03/04(水) 13:24:47 ID:uTV5+ud2
できない
3000〜7000円位
ギターのタイプや素材のチョイスによっても変わる
393 :
ドレミファ名無シド:2009/03/04(水) 13:50:22 ID:uTV5+ud2
そんなにかかるのか……自分でできない?
394 :
ドレミファ名無シド:2009/03/04(水) 13:52:06 ID:K4XAzsR3
できなくない。
むしろ自分でやるべき。
奥が深いがな。
2スレ前も見れないのか
ああスレとレスを間違えたorzお詫びしていってきます
397 :
ドレミファ名無シド:2009/03/04(水) 13:53:44 ID:uTV5+ud2
やり方教えてください
機種によって違うと言っているのにあくまで隠し通す気だね
>>393 仕事としてナット交換する人の人件費ってものを考えろ
ググればナット交換のやりかたくらい見つかる
溝の深さ、角度、幅の調整は素人じゃかなり難しいけど、ただ交換するだけなら誰でも出来る
>>397 ん、じゃあまず工具を用意してほしい。予算として1万5千円ほど用意してくれ。
401 :
ドレミファ名無シド:2009/03/04(水) 14:02:25 ID:uTV5+ud2
ギターST-16一万の安ギター
402 :
ドレミファ名無シド:2009/03/04(水) 14:04:11 ID:bmaZHurF
文章で教えて貰ったら出来るのかお前は?
ナットを傷付けない様に剥がし、ギターに合う様に新しいナットを削り
弦に合わせて弦高を考えて溝を掘り、振動を妨げない様に接着する事が教えて貰ったら出来るのか?
403 :
ドレミファ名無シド:2009/03/04(水) 14:08:39 ID:uTV5+ud2
最初に難しいから修理に出すっていっただろ
なのにお前ら自分でできるとかいっておれが自分でやろうとしたら無理だってシネ
電池交換失敗してスナップ壊しちゃった子と被るな・・・デジャビュ?
数千円出せばやってもらえるんだから普通はそれで頼むよ。
ママに出してもらえ。それも出ないほど貧乏ならあきらめなよ。
同一人物だったら・・・?
プレテクのST250を買うのが一番だよ
>>403 逆ギレするなら最初から聞くな
あと、教えてくれた人にくらい礼は言え
お前の頭には「ありがとう」と言う言葉はないのか?
100円で全部やってもらえると思ってるんだからそれは無理な相談
敬語も知らないしな
だから修理なんかするより定額給付金で(ry
413 :
ドレミファ名無シド:2009/03/04(水) 15:15:41 ID:EqMKk5pE
ネットでチョイ傷特価を買うのは危険ですかね?
ノンクレーム貫ける覚悟があるならおk
416 :
ドレミファ名無シド:2009/03/04(水) 18:29:23 ID:InyJQWSs
ローポジションのメジャーコードは全て覚えて瞬時に押さえられるのですが、
ハイポジションがなかなか覚えられません。
F,B,C,Gの3フレットまでは瞬時に押さえられるのですが、
それ以降になると、フレットを数えないとわかりません。
7フレットまでは覚えた方がいいんですよね?
覚えるコツってないですか?
覚えたいポジションのコードが出てくる曲を弾く
Cの曲ならAm、Gの曲ならEm覚えられるでしょ
>>416 j-total musicとか見て、いろんな曲をローコードを使わずに練習してみる
7フレセーハまでは結構普通に使うから覚えたほうがいい
というか必要に迫られれば自然と覚えると思うけどね。
他のコードは覚えられてるんだからあとは使うか使わないかだけの問題で。
419 :
ドレミファ名無シド:2009/03/04(水) 19:17:05 ID:45vWU21I
>>416 スケールとコードの構成音を勉強するといいよ
とゆうか12fまでは指板上の音を最低限覚えた方がよろしいかと
結局メジャー、マイナーだけなら単純に5.6弦ルートで4パターンしかないし
省略コードや4声和音やらもコードの仕組みを知っておけば便利だしね
まぁコードブックでも買え
421 :
ドレミファ名無シド:2009/03/04(水) 20:23:12 ID:64lOEL/X
アコギの弦交換してるんですがブリッジピンってどうやって外すんですか?
ワインダーはありませんorz
「テコの原理」って習わなかったか?
当て布してペンチかドライバーで
フロイドローズのギターを使ってんるんだけど
弦を交換した際にチューニングがなかなか合わない・・・
ブリッジを平行に保った状態で合わせても。どんどん音が上がって
それに合わせてペグ巻いてたら結局一番下までブリッジが下がる・・・
これのループで三時間くらい苦戦してたら2弦切れた(´Д⊂ヽ
誰か助けてくれ。
太古の昔から何万回も繰り返されている質問だな
ぐぐったほうが早いんじゃない?
長生きなんですね?
>>424 おれも二本目のギターはフロイドだったんだ
聞く人いなかったから自分で調べて克服したよ
俺には一生縁は無いな >フロイド
>>424 ESPを購入してエスパーになった俺がアドバイスしてみるか
文がめちゃくちゃで理解しがたいけど
症状はいくらチューニングしてもチューニングが合わない
もしくはブリッジの角度が上がりすぎてしまう
下がりすぎてしまうってことでいいんだね?
まずどちらが原因かってことでブリッジにクロス等を挟みこんで水平状態でチューニングしてみて
これである程度水平を合ってる保ってればチューニングの仕方に問題ありね
それでもチューニングが合わないかブリッジが妙な角度になってる時は
場合は出荷状態から弦のゲージ、メーカーを変えりした場合に起こる
弦のテンションと裏バネの張力バランスが狂っちゃってるってことになるのね
ってことでフロイドローズ、裏バネ調節でググってみようね
おしまい
431 :
430:2009/03/04(水) 22:34:16 ID:6IxZbEn6
俺まで文がめちゃくちゃになってしまった・・・orz
>>424!!せっかく答えてあげたんだから
あんたもエスパーして読みなさいよね!
>>430 の書き込みを一行にまとめてみる
>ってことでフロイドローズ、裏バネ調節でググってみようね
433 :
ドレミファ名無シド:2009/03/05(木) 00:04:07 ID:NJ9mw2Nm
>>370 なるほど、ありがとうございます。
具体的にその教則DVD名を教えてもらえますか?
434 :
ドレミファ名無シド:2009/03/05(木) 00:21:54 ID:0kEHqpb+
地獄のメカニカルトレーニングフレーズ
>>434 無理だろwww
ある程度エレキでピロピロ経験無いと
1ページ目でつまづく中級レベル以上の教本だと自分では認識してる
>>434 ワロタw
アコギって言ってんのに最初からどんなプレイヤーにするつもりだw
>>370 店行って見てこい
テイラーギターのスレはなくなってしまったのですか?
テイラーについてはどこで語ればいいんですか?
悲しいです。
わかりました。
伸びないならまだしも無いなんて許せない。
立てます。
442 :
ドレミファ名無シド:2009/03/05(木) 10:59:00 ID:GDVH2Jos
いつもありがとう御座います。
白いギターの黄ばみを取る方法を教えてください。
どうぞよろしくおねがいいたすまし
PHって押弦するときピッキングとほぼ同時に離す感じにやるもんですか?PHだけならどうにか出来るんですが演奏途中に出ると出来ない…orz
446 :
ドレミファ名無シド:2009/03/05(木) 13:32:21 ID:GDVH2Jos
>>443 ありがとう御座います。だめみたいですね、残念です。
私のギターはビンテージタイプでは無いので
黄ばみはむしろかっこ悪くてボロにしか見えません
447 :
ドレミファ名無シド:2009/03/05(木) 13:49:06 ID:QUBev0uD
>>446 俺も若い頃は(ry
そんなに嫌なら自分で塗装剥いで再塗装は出来なくもないが
それか更に塗装を重ねてしまえば…w
オススメのギターの教本を紹介してください
ついでにジャンルはロックで
テクニック網羅系がいいです
ストラトのサドルの調整をする時に六角レンチは何ミリを使ってますか?
1.27mmで何回か回したんですけどあんまり変わらないのですorz
っDr.シーゲル『よい子のロックギター入門編』
>>449 レンチがハマってるか空回りしてるかくらい見ればわかるだろ
合ってるのなら変わるまで回すんだよ
>>449 まず最初に自分のギターのパーツがインチ規格かミリ規格か把握しておこう
一番ギガスラッシュを出しやすいギターはどのメーカーのどのギターですか
>>452 >>453 アドバイスありがとう
ちょっと力入れたらピッタリハマって回せたよ
無駄レスすまんかった
>>435 長文ありがとう
がんばってみるわ。・゚・(ノД`)・゚・。
初心者ですが質問です。
1弦のハイポジションの音がくるっています;
オクターブチューニングをしたのですがまったく意味がありません
ギターはSGです 助けてください。。。。
弦張り替えれ
音痴ギターなら...
音痴ギターかもな。
中華製の1万円台ならあきらめたほうがいいかもだ
あれ?そういえば最近、炎@厨とかなんとか言うコテいなくね?
>>462 確かにいないな・・・不況で切られて2ちゃんどころじゃ無くなって
リアルで吊って死んだとかかな?なんにしても悲しいことだ
>>454 メーカーどこでも良いけどストラトはどう?
なんかの漫画で当て文字でストラ(←ここが漢字)刀ってのがあったみたいよ
最近速弾きの練習をしています。
弾いてる時は特に感じないんですが
指を折り曲げたりすると、左手の第二関節に若干痛みを感じます。
練習していれば慣れてきますかね?
>>464 どこの指の関節が痛むのか、どう動かした時に痛むのかが分からんとなんともだけど
まぁ、最悪腱鞘炎の気があるかもなんでとりあえず病院に行って見てもらっておいで
悪化してからじゃ面倒くさいからね
痛い時は休む これ基本中の基本
,へ
/ ヽ
_/*+*`、 _ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<_______フ 非 | ゲータレードを飲んで
ノリj ゚ パ ) // < バナナを食べろ
/゙゙゙lll`ハ_/Cハ \_________
ノ. ノノ ) 呂~/
. `〜rrr(__.)
. |_i|_(_
>>464 痛いなら無理するな
あと、ここのスレに医者は多分居ないだろうから病院行け
470 :
464:2009/03/06(金) 13:54:03 ID:B4/d0WrM
やっぱ病院に行くのが一番ですよね・・・
ありがとうございました。
471 :
ドレミファ名無シド:2009/03/06(金) 21:12:52 ID:YDyufCVy
スウィープ・タッピングがすごくハイゲインなアンプでないと綺麗に出来ません。
あまり歪まないアンプで出来てこそその演奏法を習得したと言えるのでしょうか?
ハイゲインなんか触れば音がでるじゃん。
せめてオーバードライブ程度の歪みで、
ピッキングしたときと同じぐらいの音量で
タッピング音が出せるようにしないとね。
歪みが浅いとスイープの難易度もちょっと上がるよ
473 :
ドレミファ名無シド:2009/03/06(金) 21:47:43 ID:mKyTOdDp
そりゃスゥイープと言うよりもはやノイズに近いな
474 :
ドレミファ名無シド:2009/03/06(金) 22:28:28 ID:66Oq68Jg
>>464 いわゆる通称疲労パキりってやつかな?
僕も経験ある。別の運動でですけど。
なるべく程度の軽いうちに、少し休んだ方がいいのではないでしょうか。
程度が重くなると、治りにくいかもしれません。
僕は両手の指3,4本もう年々も鈍痛です。
寒い時は特に痛む。
たぶんあなたの症状はまだ軽い方だと思うから、何日か休めればかなり元に戻るんじゃないかと思います。
症状と相談しながら、悪化するようなら何日か完全休養することをお勧めします。
まあ、一番いいのは医者に診てもらうことだけど、実際これは医者に行っても、「しばらく安静にして様子見ましょう」で終わりな可能性大かも
6弦のゲージを52にするとやはりナットの溝を削らなければなりませんか?
477 :
ドレミファ名無シド:2009/03/06(金) 22:43:28 ID:uFC8CMs/
陰陽座の妖花忍法帖のギターソロってどうやって弾いてるんですか?
教えてください
>477
左手で指板の必要な部分を押さえて、右手で弦を弾いてる。
>>477 少し質問の仕方考えてな
まるっきり解らないなら弾けるレベルになるまで諦めろ。
ある程度弾いて一部出来ないならその部分がどういう感じで駄目なのか質問に書く事
他の質問者もそうだが、質問内容がゆとりすぎる。
大事な部分が伝わらない質問などなんの意味も無い
>>474 早めに治したほうがいいよ
溶かした蝋の中に手突っ込んで暖めるやつとか針とか皇潤とかさ。
放置で神経痛や関節炎が良くなる事は少ない。
んで、自分の体にあった練習をする事もプレイヤーのつとめ。指が痛いから病めるとか俺だったらせつないな〜
481 :
ドレミファ名無シド:2009/03/07(土) 02:03:06 ID:bUoA583V
ここで質問していいのかわからないですが
ギターのボリュームのポットを自分で交換したいのですが
詳しく解説しているサイトとかが見つからなかったのでどこかありますでしょうか?
ギターはストラトでCTSの種類に交換しようとおもっています
483 :
ドレミファ名無シド:2009/03/07(土) 03:11:02 ID:qwEIrfmP
質問です!
フロイドローズオリジナルのロックナットの幅についてです。
先日RVをかったんですが
ロックナットの幅の選び方がわかりません・・・
ちなみにナットがついてるところのサイズをはかりました
セルバインディングありでクリアコートを含め約42.5ありました
この場合Rはおいくつでしょうか・・・?
またフロイドローズオリジナルのナットの奥行きは15.5mmなのですが
14mmくらいの奥行きのものってありますかね?
484 :
ドレミファ名無シド:2009/03/07(土) 03:21:33 ID:pfJXJA/m
考えをまとめてから書けよ、結局何が知りたいんだよ?
改造したいのか?中古で買ったRVにナットが付いてなかったのか?
Rが何の関係があるんだよ?幅が違うならどうだってんだよ?
若いうちからこんな時間まで起きてるからアホになるんだよ
486 :
ドレミファ名無シド:2009/03/07(土) 03:32:50 ID:ltFeeUbH
おいくつでしょうかって
誰に対しての敬語だw
487 :
ドレミファ名無シド:2009/03/07(土) 04:09:58 ID:qwEIrfmP
すみません
纏めますね
>>483 の場合の条件で
ナットウハジングの幅がしりたい
それと、ナットハウジングの奥行きが狭い(純正の15.5より小さい)
ロックナットをしりたい
の2つです。
>>487 そのくらい調べれば解るし知りたいだけならわざわざ調べてあげる気もしないが、一つだけ答えがある。
無いなら特注でどうぞ
あと、自分で把握できないなら変な考えおこすな。
粗大ゴミになるだけだ
489 :
ドレミファ名無シド:2009/03/07(土) 04:36:45 ID:qwEIrfmP
あ、ちなみにカスタムオーダー品ですので
ラインナップにありません・・・
・特注品なので世界のどこにもありません
・どなたかご存じないでしょうか
喧嘩売ってるとしかw
さい
ってシロサイよりクロサイのほうが白いんだよな・・・詐欺じゃね?
シロクマは肌が真っ黒。
494 :
ドレミファ名無シド:2009/03/07(土) 08:39:40 ID:Qfyu+kAi
紋白蝶
納豆恥んぐ
松崎茂は黒人より黒い
ウンコ色のしげるとウンコ食うしげるってどっちが強いの?
498 :
ドレミファ名無シド:2009/03/07(土) 13:35:55 ID:CxuC8n6x
ギターソロでかけるエフェクターについて質問です。
リバーブかディレイを必ずかける人って多いですか?
私はエフェクターはディストーションぐらいしか持っていないのですが、
チョーキングビブラートの泣きのソロを弾く際、腕が悪いのもあって音が途切れた感じになる
のが悩みです。
ほんの少しだけホールで響く感じが出さえすれば聞こえが随分良くなるんじゃないかと
思うのですが、エフェクターで誤魔化してしまってる様な気がして購入が踏みとどまっています。
プロのライブに行くとライブ会場がホール状態になってソロがかっこよく響いているのですが、
それはエフェクターもしくはアンプに内蔵されたリバーブ、もしくは広いライブ会場のおかげなのでしょうか?
それとも腕が良いとチョーキングビブラートが良く伸びて響く感じにおのずとなるものでしょうか?
試してみなよ
>>498 ライブやったことない?リバーブは卓のほうでかけてくれるよ(ある程度ね)
音が切れ気味になるのは腕のせい。残響じゃごまかせんよ。ヘタクソにリバーブがかかった状態になるだけ
501 :
ドレミファ名無シド:2009/03/07(土) 13:58:13 ID:CxuC8n6x
マルチエフェクター使って自宅で少しリバーブかけると断然良くなるんですが・・
皆さんもソロで独自にエフェクターかけているのかなと思って。
どんなエフェクターかけている人が多いのか気になって質問してみました。
>>501 宅録の時はリバーブなり入れたりするよ
ライヴの時は空間系はあまり使わないけどディレイだけは自分でかけるかな
音でテクニックを誤魔化すのは感心しないけど雰囲気が良くなるからモチベーションあげる為にかけるのもいいと思うよ。
>モチベーションあげる為にかけるのもいいと思うよ。
大いにあるよな。
俺もディレイを軽くかけるくらいが好き。
チョーキングビブラートの伸びについてはギターの方に問題があるかもよ。
クリーンで弾く音で満足なニュアンスが出せるようになるべき。
チョーキングビブラートは練習すれば言いだけ。
音が途切れるのはエフェクター以前の問題。基礎ができてないってだけ
ヴィブラートできなくてもカッコイイギター弾く人もいるし好きにすればいいよ
自分が納得できればなんでもいい
>>498 チョーキングやらビブラートやらで音が途切れるのは、
指を動かすのに意識がいっちゃって指が離れてるんだよ。
そんなつもりはなくてもほんの少し離れる(要はミュート状態)
になるから音が途切れる。チョーキングする際には、
押さえる方にも少し気持ちをもっていくとうまくいくよ
507 :
ドレミファ名無シド:2009/03/07(土) 19:25:11 ID:75M5xbfP
アコギのネックの反りについて質問です。
順反りだったのでロッドで調整したのですが、ある程度いくと回すのがつらくなり、
なかなか逆反り方向にいってくれません。ぐぐったのですが、これはハイポジ起きというものでしょうか?
これについてはリペアに出したほうが良いということなのですが、給料日前なので、
悪あがきでも自分である程度治せる方法ありますか?
>>507 回してすぐ反りが矯正されるわけじゃないよ。
一晩か二晩くらいそのまま様子をみてみな
509 :
ドレミファ名無シド:2009/03/07(土) 19:36:56 ID:75M5xbfP
>>508 レス、ありがとうございます。
一応弦張ったままで調整したのですが、張ったままでの様子見でよろしいですか?
連続の質問で恐縮です。
510 :
ドレミファ名無シド:2009/03/07(土) 19:45:59 ID:fDUSCC+v
>>509 一度にロッド回しきるより、1/4回転ずつくらい回して一日放置、
まだ足りなければまた1/4回転で放置、とかのほうが治りやすい
弦は一音ずつくらい下げといてテンション緩めるのがよいかも
511 :
ドレミファ名無シド:2009/03/08(日) 00:39:28 ID:0q8xTjOM
人差し指の中指側の腱が痛いです。
夜練習した次の日の朝は、人差し指が曲げづらい位むくみます。
やはり練習を控えるべきでしょうか?同じ様な症状になった方がいたらアドバイスお願いします。
ナチュラルハーモニクスってビブラートかけられませんよね?
ネックをグイグイ折り曲げろ
514 :
ドレミファ名無シド:2009/03/08(日) 00:45:24 ID:1XRHLhk9
>>508 わっ、おまえ天才
今見たら真っ直ぐになってる。。
あきらめかけてた
つうか、売ろうと思ってた
でも、一回売ろうと思ったらもう駄目なのな
男と女の関係と一緒なのな
あと3日早くおまえと出会えてたらな
515 :
ドレミファ名無シド:2009/03/08(日) 01:01:59 ID:d91zFyru
>>512 ロック無しのギターならペグとナットの間をヘッドを指で挟む用に押さえ付ければかかる
強過ぎるとウネウネ言うだけで気持ち悪い音になる、あくまでナチュラルに
>>514 つか常識だ。それはどこのなんのギターだって同じだよ
>>514 バカに買われたギターは不運としか言いようがないな。
ロクにメンテもせず手荒に扱われた末に勝手な勘違いで放り出される
>>511 しばらくピッキングのみの練習とかにした方がいいよ。
俺は指温めたりボールペンの先でツンツンしたりで多少回復したよ。
指が痛くなる人はフォームがおかしいんだと思うな。
俺の経験的に。
初心者なら力入れすぎってのもあるか。
俺もギター弾いた後は手首と指の関節が痛かったけど、
鏡に映してフォームを矯正したらウソみたいに直ったよ。
520 :
ドレミファ名無シド:2009/03/08(日) 14:18:32 ID:8l+LMrKe
smoke on the waterのソロについて質問です
タブ譜見たら full↑って書いてあったんですが もしかしてアーミングなんでしょうか?
何でそう思うの?
522 :
ドレミファ名無シド:2009/03/08(日) 15:36:16 ID:N1dY6Mro
Boφwyの曲で一番ギターソロの難しいのと簡単なの教えて下さい。
523 :
ドレミファ名無シド:2009/03/08(日) 15:53:16 ID:SxjeBz4f
ボφウィ
525 :
ドレミファ名無シド:2009/03/08(日) 21:15:29 ID:8l+LMrKe
映画ディアハンターのギター曲、カヴァティーナの譜面を探してます
音が大幅に省略してあったり、カポタストを付けないと出来ない譜面はあるのですが
なるべく原音に忠実に弾きたいのです
よろしくお願いします
楽譜探せとか
動画みて判断しろとか
頭がどうかしてるぜ
そんなもん質問て認めねぇよ
消えろよカス共
フロイドローズのギターを使っているんですが
チョーキングしたときなど1弦がブリッジから抜けるので困っています
ネジはもちろんできるだけ強く締めています
何かコツはありませんでしょうか
>>529 おれも2本目のギターはフロイドだったんだ
きく人いなかったから自分で調べて克服したよ
>>530 すみません
教えていただけないでしょうか
俺は調べてないけど自分で考えて何とかしたよ
いじわるしないで教えてやんなよ。
俺は自分で調べて何とかしたけどね
質問は具体的かつ明快に。読むのは他人です。質問内容に不備がないか要チェック。
回答に必要な情報を過不足なく提示しましょう。
どうして黒のギターのアッシュの木目はあんなにかっこいいんですか
>>531 俺はギターを買い替えることで解決したよ。最初のギターはフロイドローズ「のような」ブリッジ
がついていたけど、形だけは似ていたけど精度も材質も構造すら違う似ても似つかぬパチモンだったんだ。
使い物にならなかったよ。本物に替えてからはトラブルなしさ。
君は何がなんでも自分のギター教えたくないらしいから、具体的なアドバイスは無理だけどね。
>>519 別ですが、手首の痛みもフォームが悪いからなのでしょうか?
少し練習しただけで手首が痛くなりスムーズに動かせなくなります…
>>537 質問が漠然としていて答えられないが、痛むという事は無理をしてるって事だな
540 :
519:2009/03/08(日) 23:33:55 ID:spzr01n0
>>537 俺もちょっと弾いただけで激痛が走ってたよ。
夢中になって何時間も弾いてたらもう死ぬかと思うぐらい痛かったな。
で、これは俺の弾き方のどこかがおかしいと思ったから、
鏡の前で、親指の位置、押さえる位置、力加減、チョーキングするときの
動かし方etc.を徹底的に見直して、3ヶ月くらいかかったかな?
もう今は立って弾いても3時間ぐらい弾きっぱなしでも全然痛くならないよ。
フォームは大事ダナーと今はしみじみ思う。
>>538 初心者なんですが慣れてなくて痛むのかなと思い、
慣れるまで我慢と思っていたんですが…
ちゃんとした抑え方をしてる場合は初心者でも痛んだりはしないですか?
>>539 疾患ですか
多分無いとは思うのですが…
>>540 鏡見てもどこが悪いのか分からないんですよね
手首は今ぐらい曲げてないと弦を抑えられないし…
とりあえず自分も時間かけて見直ししてみようと思います!
ヘンなとこに力が入りすぎてる故の筋肉痛じゃないかねえ
力抜いて弾くように心がけなよ
あとね
×抑える
○押さえる
中学行ったら習うよ。
>>541 お前さぁ・・・。
自分に都合のいいレスだけ参考にするなら最初から質問なんかすんなよ。
慣れるまで我慢とか時間かけて見直しとか
挙句手首故障で弾けなくなってりゃ世話ねーよ。
曲がらん、届かんならまだしも、
手首が痛むなんてのはギター弾く上で異常だと認識しとけ。
>>542 力抜くよう心がけてみます
ありがとうございます!
>>543 考えてみたら抑えるじゃ意味おかしくなりますね;
ご指摘ありがとうございます。
>>544 やっぱり異常ですか…
指も最初痛んだのですが弾いてくうちに痛みが無くなってきたので、
てっきり手首の痛みも慣れ次第なのかと思いまして…
すみませんでした。
>>541 鏡を見てもわからないって・・・
初心者っぽいけどギターの教本持ってないのか?
基本フォームなんてどこにでも書いてあるだろ。
親指も一緒に移動しろとか、フレットぎりぎりを軽く押さえろとか、
ググッただけでも出てくるじゃないか。
ちなみに電流が流れるような痛みを感じると黄色信号だ。
>>546 レスありがとうございます。
親指も一緒に移動してますしフレットの
ギリギリも軽く押さえてるんですが…
痛みは関節痛?のような感じで弾いてる時は痛みますが
弾いてない時は痛みはありません。
548 :
ドレミファ名無シド:2009/03/09(月) 12:36:50 ID:xCswKXNt
暴威の質問答えてよ〜
>>548 一番難しいのと簡単なソロ?そんなの知るか
譜面通り弾くだけならどの曲も簡単だよ
鏡のぉ中のマリッオネェット
>>547 >>540とかのレスを見てからフォームを改善してみたの?
それとも最初からきちんとしたフォームで弾いてるのに痛いの?
フォームを改善しても突然痛みが消えるわけじゃない。そのうち治る。
もし後者なら、手の痛まない動かし方を自分で試行錯誤して
独自のフォームを研究するしかないと思う。
>>547 ストラップ付けて立って弾いてる時に痛いの?
それとも椅子に座って弾いてても痛い?
立って弾いて痛いなら、ストラップ短くすれば改善されると思うんだけど。
>>548 うるせぇ!とりあえず一通り弾いてみようと思わないのか?
人に聞かなきゃ出来ないならママに決めてもらえよクズ
>>547 ギター弾いてるときにビキッと痛みが走る瞬間があるはずだ。
その時手を止めて観察してみるんだ。
手首がねじれていないか?
親指が変な位置にいないか?
痛いってことは確実に無理な動きをしてるからだ。
どこかの指をちょっと動かせば痛くないポイントが見つかるはず。
その形が正解なんだ。
555 :
ドレミファ名無シド:2009/03/09(月) 18:34:29 ID:hyWiUmPC
今バンドでギターやってます
それで曲によってストラトからレスポ、レスポからストラトなどいちいち替えるのがめんどくさく、練習の時も二つ持ってくとめちゃくちゃ疲れます
なので一台で二役こなしてくれるギターが欲しいのですが、ありますか? また、予算は8万円です
556 :
ドレミファ名無シド:2009/03/09(月) 18:38:44 ID:jPHAGcWS
ギターを弾いてるプロの人たちを見ると手のひらでネックの裏側を包むようにして
コードを抑えているんですけど、あのように抑えたほうが理想的なのでしょうか?
私の押さえ方はというと、親指をネックの裏側に立てるようにして弦を抑える指とサンドイッチのようにやっています。
見た感じすごい手首がグニャグニャでいびつではあるのですが・・・w
後は立って弾く際に置いてほとんど覗きこまないと指版が見えない感じなのですが
手元見ないで弾けるぐらいのレベル=立って弾ける ということなのでしょうか?
いきなり二点の質問で申し訳ないですがよければご指南のほどお願いします。
>>556 好きなように押さえればいいよ
手の形・大きさ、みんな違う
>>555 純粋にストラトとレスポの音を完全に出せるギターなんて、存在しない。
あとはどのへんで妥協するか。
いろんなメーカーのギターを検討してみるしかないでしょ。
アイバニーズのはコイルタップもできる配線が多いから、その辺狙ってるんだろうけど
まったく音は違うよねw
560 :
ドレミファ名無シド:2009/03/09(月) 18:57:59 ID:rtcoJUHy
>>555 コイルタップできるやつとか、フロントとリアがハムでセンターがシングルの所謂HSH配列のやつ買いなよ。
もしくはシングルコイルをシリーズ接続するなりターボブレンダー取り付けるなり、色々ある。
が、シングルコイルとハムバッカーの本来の音を二つとも出せるギターは無いと思われ。
気にしないってのもありだ。
561 :
ドレミファ名無シド:2009/03/09(月) 19:25:54 ID:egxdJNLG
>>556 コードの押さえ方の違いなんじゃないかな。
6弦(一番上の太い弦)をネックを握りこんで親指で押さえてたり、
6弦を親指でミュートして、6弦にピックが当たっても鳴らないようにしてたり、
そういう押さえ方だと、必然的にネックを握り込む形になるよ。
まあ、必ずしもそういう押さえ方しないと出来ないコードってあんまり無いから、
普通に手首を前に突き出して、親指じゃなくて人差し指で6弦を押さえてもいいんだよね。
たとえばFのコードをネックを握り込んで6弦の1フレッドを親指でネックの上側から押さえて弾くのと、
握り込まずに手首を前に突き出す感じで、人差し指で1フレッドを1弦から6弦まで全部一挙に抑えちゃうやり方と、
音は同じ和音だけど、握り方が違う。みたいな
つうか、そういう初歩的な意味の質問じゃないのかな?
あ、分かった。
スケール弾いたりする時も親指でネックを握り込んでる奴とか居るよね。
確かにプロに多いわ、そういう奴。
それって単純にギターを低く構えるか、高く構えるかの違いから来てるんじゃないかな?
ネックが低い位置にあると必然的に手首を突きだせないから、ネックを握る形になるし、
ネックが高い位置にあると、手首を前に突き出して弾けるから、握り込まない形になるとか、
そういう事なんじゃないのかな?
で、基本的に立って弾く時は、ネックの側面に打ってあるポジションマークを見て、フレッドだけ確認して、
何弦か、とかはある程度見なくても2弦とか3弦とか、弦に関しては見なくても指が覚えてる、みたいな感じかな。
まあ、最初は指板が見えないと弾きにくいと思うけど、これは意識してなるべく見ないように練習していくしかないかな。
パソコンのキーボード打つのと一緒で、いつもキーボード見ながら打ってると、いつまで経ってもブラインドタッチ上手くならないけど、
キーボード見ずに打つように意識してやってると、ブラインドで打てるようになるのと同じかな。
それに、左手って見ながら動かすより、指を見ずに感覚っていうか感触で覚えた方が上手くなるって聞いたことある。
まあ、僕も始めて間が無いから偉そうなこと言えないし、
言ってること合ってるかどうかも怪しいけど、理屈はそんな感じじゃないかと思う。
間違ってたら誰か訂正してください
>>556 ちゃんと弾ければなんでもいいと思うけどな。それで痛くならなければ。
覗き込むのはイクナイ。ポジションをネックのマークで確認、
弦の方はひたすら練習して感覚を叩き込むしかない
>>561 5行以下で書ける内容。
gdgd話されても読みにくいだけだから整理整頓してくれよ
>フレッド
直近で別のとこでも見かけたな。
なんか中学生の英語の教科書に出てきそうだな。
565 :
ドレミファ名無シド:2009/03/09(月) 19:58:46 ID:egxdJNLG
>>562 つか、僕の書いたことなぞっただけじゃんw
566 :
ドレミファ名無シド:2009/03/09(月) 20:14:18 ID:egxdJNLG
>>556 で、ネックが高い位置にあると手首を突き出して弾けて、
ネックが低い位置だと必然的に握り込む形になる、って書いたけど、
これはどっちが良いとか悪いとかじゃなくて、
結構アバウトに、自分のお気に入りのアーティストの持ち方をまねてもいいと思うし、
どっちかに決めなきゃいけない事でもないから、ケースバイケースで、
基本握り込みで弾いてて、ソロとか押さえにくいコードとかで、握り込んでたら指が届かないとか、
そういうパートに来たら、ギターのネックを高くして、ていうかネックを立てる感じで
手首を突き出しやすいようにして、握り込みから手首突き出しスタイルに変えるとか
臨機応変でいいと思うよ。
実際、いろんなギタリストの動画とか見てても、途中でソロになるとネックを立てて弾いてたりする人とか結構いるから、
そういういろんな動画とかチューブで見て研究するのも手かな
567 :
ドレミファ名無シド:2009/03/09(月) 20:33:20 ID:hyWiUmPC
>>559-260 貴重なご意見ありがとうございます
とりあえずタップ、HSHを優先に考えてみます
568 :
ドレミファ名無シド:2009/03/09(月) 20:34:07 ID:hyWiUmPC
569 :
556:2009/03/09(月) 20:54:09 ID:jPHAGcWS
なるほど、立って弾く方に関してはマークを参考にしてやってみますね。
座って音がしっかりなるのを確認してから立って、同じことができるのか・・・など挑戦してみます。
握り方に関しては結構手首というか握力の筋肉の部分が痛くなることがあります。
けど、これはおもっくそ親指と押さえる指に力が入ってるせいかなーと考えてます。
一応前の質問していた人への回答も参考に矯正を試みてますがなかなか見つかりませんね。コレだっていうものが。
握り方は高さか・・・もしくはお好みなんですね。握りしめたら手首は痛くないのでよさげなんですが・・・、すごく抑えにくいですね。
練習あるのみなのかな?とにかく触りまくってみますw
懇切丁寧なレスをありがとうございました。
長文失礼。
570 :
ドレミファ名無シド:2009/03/09(月) 20:54:36 ID:XzH2neHk
phと.gが同時についてる符はどうやって弾くの?
571 :
ドレミファ名無シド:2009/03/09(月) 21:27:01 ID:ZnHIN9rB
phとgを同時にやればよい
572 :
ドレミファ名無シド:2009/03/09(月) 21:43:05 ID:egxdJNLG
全然質問に答えないスレなのなw
携帯から失礼します。
僕は現在高校生でFenderのテレキャスターシンラインを使っています。定価は10万とちょっとだったと思います。
僕はこのテレキャスの独特の音が大好きで、このギターを一生使えるようなものにしてあげたいと思っています。
そこで質問なのですが、このような10万前後のギターはそこまで長く使い込んでいけるものでしょうか?(本体やパーツの強度などの面で)
また、長く使っていく上で、『これはやってはいけない』等何か留意点はありますでしょうか?
何十万、何百万とするギターを一生ものにするのはよく聞くのですが、この価格帯のものを…というのはあまり聞かないもので。
よろしくお願いします。
575 :
ドレミファ名無シド:2009/03/09(月) 22:21:14 ID:ZnHIN9rB
>>573 ギターってのは消耗品だからね、長年使ってりゃフレットは減るしネックは反るし、Voにガリは出るし
そのリペアにもう一本買えるぐらいの金が掛る事もザラだけど
それを思い切って買い換えるか、治して使って行くのかは、あなたの想い入れ次第
大事なのはギターを放置せずに常に手入れしていれば、トラブルは最小限に抑えられると言う事
576 :
ドレミファ名無シド:2009/03/09(月) 22:36:35 ID:egxdJNLG
おお、珍しく真摯に質問に答えてる光景を久しぶりに見た気がする。
で、保管方法についてはどうなの?
僕もそれは知りたい
でも、ぶっちゃけエレキ系の保管方法ってのはまだ確立されてないんじゃないかな?
木の部分は何となくヴァイオリンとかと一緒で温度15度〜20度で湿度50%が理想なのかとも思うけど、
使ってる木の種類とか、接着剤の種類によっては多少変わってくるのかな?
それと、エレキは電機系がやっぱり木より寿命が短そうだから、その辺がどうなのかな?
配線が逝かれたとかなら、新しく配線しなおせばいいけど、ピックップそのものが逝っちゃった場合、
別のピックアップに付け替えるか、それとも今のうちに純正の同型のピックアップが、手に入るなら予備にいくつかキープしとくのも手なのかな。
でも、究極の話すると、形ある物いずれは寿命がくるわけで、
どうしても寿命が来たときには現役を引退させてあげるのも有りかな。
ずっと大事にとっておけばいいんだし。時々磨いたりして。
いちいち長いよ馬鹿
578 :
ドレミファ名無シド:2009/03/09(月) 22:42:05 ID:egxdJNLG
保管方法はメーカーに聞くのが一番確実かも
フェンダーなら、そういうノウハウの蓄積とか豊富そうだし。
フェンダーも、一生使っていきたい とか言われると喜んで教えてくれるんじゃないかな
580 :
ドレミファ名無シド:2009/03/09(月) 22:48:43 ID:egxdJNLG
おまえが迷惑だろ
内容もくそも、一行じゃんね。おまえ
俳句かと思ったよ
Ibanezスレで騒いでる奴だろ、スルーお勧め
グダグダ長いとスルーしようにも延々スクロールしなきゃなんないからむかつく
コテハンにしてくんないかなぁ。そしたかNG指定できるんだが>egxdJNLG
お前たまにいるよな。長文で締めに「でも経験浅いから偉そうなこと言えないけど」
>>562を参考に要点纏められるようになったら質問者にとってもいいことだと思わないか?
>>576 おまえのくそ長いゴミレスは
>>562で3行にまとめられちゃってるだろ。
国語の勉強しろよ。
長いくせに内容がクソ過ぎるんだよ
遅くなって申し訳ありません
>>551 改善と言うかもう一度痛くなる原因を
押さえながら考えてみると
親指に力が入りすぎて親指の付け根から
手首が痛くなってるみたいです…
でも親指の力を抜くと押さえてる指まで
力が抜けて音がぶれてしまいます。
そこでお聞きしたいんですが親指は
ネックの裏に添える感じなのでしょうか?
>>552 座って弾いてる時です。
立って弾くと弦が見えにくくて
自分にはまだ難しいんで…
>>554 確かに言われてみれば親指だけが
変な位置にあった時があります。
まずそこを改善して痛くないポイントが
見つかるよう頑張ります。
アドバイスありがとうございました!
>>581 あぁ、こいつか・・。
こいつ来て以来Ibanezスレはお気に入りからも消したし今後覗くつもりもないわ
587 :
ドレミファ名無シド:2009/03/09(月) 23:04:15 ID:ZnHIN9rB
練習用のギターはスタンドに乗っかってて、いつも手に取りメンテにも気を遣うものだが
大事なメインのギターは後生大事にケースにしまい込んでて
いざって時にフレットが錆びてた、ネックが反ってたなんてのは笑えない話…
ギターを練習用とか区別するのは全く理解できないな
589 :
忠 ◆M9WDzWFhcg :2009/03/09(月) 23:09:29 ID:egxdJNLG
お前らが質問に答えないから、初心者の僕が一生懸命自分なりにいろいろ考えたりググったりして
ちょっとでも何か参考になってもらえればと思って、質問に答えてみただけなのに、
ここまで攻撃されるとは
質問に答えるスレで質問に答えて文句言われたの初めてだわ
当分ROMるわ
質問してる人が混乱するだけだから無理して答えなくていいよ
初心者がググって分かるようなら質問なら、質問してる人もググれば分かるだろう
わかってない馬鹿がいいかげんにテキトーなこと言うより
わからないことは答えないほうがずっといいんだよ。
>>575 確かに使っている以上はどこかしらに異常が出てきますよね。
それによって買い替えなければならない時もあるかもしれませんが、できるだけこの一本を大事にしてあげようと思います。
手入れとはネックの反りの点検等のことでしょうか?
>>576 僕はスタンドに立てかけているだけなのですが。学生なのでなかなか湿度調節までは手が回りません…
自分に出来うる範囲で大切に扱っていきたいと思います。
593 :
ドレミファ名無シド:2009/03/09(月) 23:38:38 ID:XzH2neHk
実際にやれば分かるでしょ・・・
同時が駄目なら順番に素早くやれとしか言いようが無い
595 :
ドレミファ名無シド:2009/03/09(月) 23:50:09 ID:ZnHIN9rB
>>593 文章で伝わるか解らんが普通にビブラートの後gすれば、ウ〜ウィンと鳴るだろ
それと同じ、phの後gすれば、クォ〜ウィンと鳴るだろ
596 :
ドレミファ名無シド:2009/03/09(月) 23:56:01 ID:oJBJQ51i
速弾きってダウンピッキングだけで弾かないものですか?
597 :
ドレミファ名無シド:2009/03/09(月) 23:57:13 ID:gt9mnz3R
はい。
弾けるならダウンだけでもいいよ
599 :
ドレミファ名無シド:2009/03/10(火) 00:00:52 ID:mvtvhM/+
phまじりとかで無い事もない
600 :
ドレミファ名無シド:2009/03/10(火) 00:21:25 ID:t3cBr2a0
エレキギターやりたいなと思うんですけど、親戚がベースに使ってたアンプくれるらしいのですが、エレキギターにも使えますか?
フェンダーUSA57ストラト中古89年製
ネック含めてコンディション優(余り弾いてない)、欠品はバックパネル。12マソは買い?
602 :
ドレミファ名無シド:2009/03/10(火) 00:50:39 ID:qg9RDWXV
ごめん。さげちまった。
604 :
ドレミファ名無シド:2009/03/10(火) 01:04:33 ID:qg9RDWXV
>603
まじ?逝っといた方が良い?
だったら明日は試奏がてら手付け渡して来るかな。
605 :
ドレミファ名無シド:2009/03/10(火) 01:04:33 ID:t3cBr2a0
最近ネオアコっぽい音楽を始めたのですが、
バレーコードを押さえるのが以前から苦手で、
テンションコードを弾く際に弦を四本しか押さえないですむボサノヴァコードを代用しています。
しかし、普通に弦を六本鳴らすバレーコードと比べて、高音弦が鳴らないのと、倍音が少ないのとで
いまいちきらびやかな音が鳴りません。
そこでどうするべきか自分なりに考えてみたのですが、
一 弾きやすさを重視してボサノヴァコードを使い続け、音の質感はあとでエフェクトでいじる
二 バレーコードの練習をする
なら皆さんはどちらにしますか?
好きにしろよ
608 :
ドレミファ名無シド:2009/03/10(火) 01:58:58 ID:kKoGpTZe
ジャズコードで望む音が出ないんだったらセーハを練習するしか無いだろ?人に訊く事か?
元から存在しない音はいくら後からいじっても出る訳無いだろ
考え方を変えてみろ、元々ジャズコードが得意なら
セーハを習得すれば演奏の幅が拡がるお前さんだけの強みになる
609 :
ドレミファ名無シド:2009/03/10(火) 02:11:40 ID:GOV0g/uc
基本だけどセーハは人差し指の側面を腕の力で押し付けるようにするのと
親指で裏から強く押さえるようにするのがポイントだろ
力むのも一瞬ならある程度必要
>>606 二だな
出来ないからと避けていては上達しない
とりあえず答えておいてなんだが、バレーコード出来ないとか言ってるんだから初心者さんだよな?
ボサノバコードだかなんだかしらんがカッコつけんな
理屈っぽいのは結構だがはたからみたらただの知ったかぶりにしかみえんぞ
欲しい音が出る弾き方をするのが普通だと思っていたが
最近の若者は違うのか?
>>585 親指の付け根が痛いんなら
親指の力入れ杉
位置がおかしい
のどっちか
力加減を説明するのって難しいな。
なんていうか押さてえる指にクっと押し出す程度
綺麗に音が出る最小の力で弾く。←これかな。
演奏がグダグダになるのは慣れるまでのガマン
10年毎日毎日努力してセーハー出来ないって事情なら話は変わる
614 :
ドレミファ名無シド:2009/03/10(火) 09:38:18 ID:rrr9vaa4
( ゚Д゚)セーハー!!!!
皆さん解答ありがとうございました
ちょっとバレーコードの練習を真面目にしてきます
>>610 ギターを初めて三年くらい経ちますが、どうしてもバレーコードのコードチェンジが上手くできないので
これまでは変則チューニング等をして押さえる弦の数を極力減らすようにしてきました
春からマンションに引っ越すのですがアンプ無しのエレキギターならそんなに音は響きませんよね?
近所迷惑になるのが不安だけどやっぱりギターは弾きたくて…
617 :
ドレミファ名無シド:2009/03/10(火) 10:10:57 ID:vPPQixrU
1V1Tのギターです。
トーンが0の時はノイズが無いのですがトーンを全開にするとノイズがかなり入ってしまいます。
ブリッジや弦を触ると消えるので弦アースは取れていると思うのですが、ノイズを減らすにはポットからキャビティ内にアースを落とせば良いのでしょうか?
>>616 そんなに響かないけど音は出る 楽器屋で弾けば分かる
>>619 わかりました。
ありがとうございます。
621 :
ドレミファ名無シド:2009/03/10(火) 11:15:43 ID:K2yEinEF
コードの押さえ方は入門の本を見たらわかるけど
バンドスコアなどのオリジナルなものをどう押さえたらいいのか悩みます
押さえ方は人それぞれ?
正解はひとつだけどな
いろんなパターンを試してみてどれがオリジナルに近いか研究する気がないんだったら
「人それぞれ」で片付けてテキトーでいいんじゃないか
単音でも複数音でも移行に楽なフォームでやってると思えば
てか、音楽に"正解"なんてないだろ
ソースが1つなら正解があるかと
>>628 弾いてる本人のプレイを完コピするなら答えはひとつって言ってるんじゃないのか?
>>629 ああなるほど
でも本人が何通りもプレイすることがあったりして
(実際あった)
631 :
ドレミファ名無シド:2009/03/10(火) 12:43:41 ID:kRJCZYbK
あの、HYDEのSEASON'S CALLとジャンヌのBLACK JACKの両方とも曲始まってすぐギターだと思うんですが、この両方の音出せるギターどんなの買えばいいんでしょうか?
632 :
ドレミファ名無シド:2009/03/10(火) 13:20:24 ID:jLChag3z
ハゲ推奨??
>>612 お返事ありがとうございます。
親指の先が赤くなってるので多分力の入れすぎですね…
最小限の力で弾くと音が物凄く汚くなるのですが
これは練習次第で改善されていくのでしょうか?
635 :
ドレミファ名無シド:2009/03/10(火) 15:48:19 ID:kKoGpTZe
>練習次第なんでしょうか?
だからそうだとみんな親身になって言ってくれてるだろうがよ?
PCの前でキーボード叩いてるヒマがあったらネックを握りましょうね
>>633 みんな優しいから俺がはっきり言ってやるよ
くだくだ吐かしてないで弾け。嫌なら明日にでもネック真っ二つに折ってゴミに出せ
キーボード叩いてギター巧くなるなら皆やってるはボケ
637 :
ドレミファ名無シド:2009/03/10(火) 16:29:18 ID:MLvI5b8k
Dのパワーコードに根音から9度のEを重ねた場合
なんというコードになるんでしょうか?
教えてください。
638 :
ドレミファ名無シド:2009/03/10(火) 16:34:37 ID:kKoGpTZe
Dadd9
639 :
ドレミファ名無シド:2009/03/10(火) 16:40:55 ID:MLvI5b8k
>>638 レスありがとうございます!
ここでadd9を使うんですね。
10度(?)のFを加える時は何になるかも教えていただけないでしょうか…
640 :
621:2009/03/10(火) 16:46:25 ID:K2yEinEF
>>622-630 レスありがとうございます
押さえ方は指の移行のやりやすさを頼りにコツコツさがしてみます
あとはDVD等映像で確認できるところはそちらを参考に(^^)
641 :
ドレミファ名無シド:2009/03/10(火) 16:47:28 ID:kKoGpTZe
Dm
642 :
ドレミファ名無シド:2009/03/10(火) 16:53:43 ID:MLvI5b8k
>>641 オクターブ上の3度の音を積んでもマイナーになるとは…
知りませんでした!
ありがとうございます。
643 :
ドレミファ名無シド:2009/03/10(火) 16:57:48 ID:tbcbGHrm
ギターのメーカー、形状についての質問です。
http://www.youtube.com/watch?v=gBM-xGc-Vo4 この曲でカルロス・カヴァーゾが演奏しているギターの機種名、メーカー等が分かる方はいませんか?
ヘッドの形状やボディシェイプからして、JacksonのKellyに近いと思うのですが、
Kellyに比べてやや丸みがありますし、スイッチやノブの配置も違います。
以前から調べてはいるのですが、このギターの情報だけは出てこないので、質問させていただきました。
どうかよろしくお願いいたします。
644 :
ドレミファ名無シド:2009/03/10(火) 17:07:29 ID:kKoGpTZe
>>642 恐らく〇度と言うのはルートから数えてフレット〇個目と勘違いしてるのではないかな?
↓以下、俺の書いたコピぺですが参考までに
ギターをルートから半音ずつオクターブ上まで上げて行くと
R b9 9 m3=#9 △3 4=11 b5=#11 5 #5=b13 6=13 m7 △7 R と13個の音が入っている
(△とはmajの意味)
メジャーは R △3 5 マイナーは R m3 5 の3音で出来ている
テンションはそこに更に音が加わるか否かで決まる
●7か●m7なら普通に弾いたメジャーかマイナーコードにm7の音(ルートから下に数えて2番目)が入っているか
●△7か●△m7なら
普通に弾いたメジャーかマイナーコードに△7の音(ルートから下に数えて1番目)が入っているかで判断する
645 :
ドレミファ名無シド:2009/03/10(火) 17:23:46 ID:MLvI5b8k
>>644 まさにその通りでした…
詳しく説明していただき本当にありがとうございます。
すぐメモったので今度から勘違いしないように気をつけます!
だいぶ上の方で「まともな答えが返ってこない!」ってわめいてる
ヤシがいるけど、このスレすごい親切な人ばっかりだよな。
今日ギター弾くとき鏡でフォームのチェックしちゃったよ。
こまごましたことが気になって弾けなくなっちまったorz
648 :
643:2009/03/10(火) 19:32:17 ID:tbcbGHrm
>>646 ありがとうございます!
スッキリしました。
649 :
みみ ◆48AnMhjcn2 :2009/03/10(火) 19:40:31 ID:WcUGu6dD
予算一万から五万でおすすめのギター教えてください
ギターかえたらセーハできなくなった
これはよくあることかな?
>>650 ネック形状、厚み、幅、ボディの厚さが変わったの?
652 :
ドレミファ名無シド:2009/03/10(火) 20:05:30 ID:4sQ3uZLX
俺は釣られないぞ!釣られないぞ!!
>>649 どんなのが欲しいのか書け
アコギなのかエレキなのか6弦なのか7弦なのか書け
人に物をたずねるときは漠然としすぎてると答えられない。
何が食べたいか聞いて「なんでもいい」と言われるのと一緒であとであれがこれが言われても嫌だろ
ギターの事より人とねコミュニケーションを考えた方があんたのためだぞ
655 :
ドレミファ名無シド:2009/03/10(火) 20:39:10 ID:kKoGpTZe
こいつはいつもこの調子だよ
学校が休みになると沸いて来る痛い子ちゃんだから相手にするな
>>649 お前は死ねって言われてんだろ?
それだけの迷惑かけてんだから受け入れろよ
連投スマソ
釣りっていうか
>>650はまだ初心者なんだろう
経験積めばギターが変わってもすぐに対応できるようになる
659 :
みみ ◆48AnMhjcn2 :2009/03/10(火) 21:07:28 ID:WcUGu6dD
すみません
今使ってるギターわ一万のギターで今買いたいのはブリッジの可動範囲が広いもの、ピックアップがサムトットマンみたいなもの、24フレットがいいんです(;_;)(;_;)(;_;)アイバニーズかビーシーリッチがいいです
660 :
ドレミファ名無シド:2009/03/10(火) 21:47:36 ID:kRJCZYbK
じゃあ愛馬かリッチでいいじゃん はい終了
661 :
ドレミファ名無シド:2009/03/10(火) 22:16:06 ID:9rYyIfYs
レスポのブリッジでオクターブ調整しようとしたら
可変幅限界に達してピッチ調整できない。どうしたら良いのでしょーか?
ミリオーンスロット!
レスポに向かって、この音痴野郎と怒鳴る
|--------------
|--------------
|--------------
|--9--9--8--9--
|--x--x--x--x--
|--7--7--6--7--
|--------------
このようなバッキング?の演奏について質問です
youtube等で楽譜と同じ曲の演奏を見てみると皆がみな、
1弦から6弦まで気持ちよくシャカシャカーとピッキングしています
自分は7、8,9だけど細かくピッキングしてやり辛かったのですが
全部の弦をピッキングする?のか理解できないです
教えてください
ミュートするんだ。5弦は6弦を押さえてる人差し指の腹を使うんだ
>>665 ヒント:ミュート(左手)
パワーコードは人差し指と小指で弦を押さえるといいよ。
ありがとうございます!!
669 :
ドレミファ名無シド:2009/03/11(水) 00:11:41 ID:yTp/PTrr
パワーコードじゃなくてオクターブ奏方なんだが
知ったかぶりしてっと恥かくぞ
積みゲーやってたら練習がおろそかになってしまった…orz
やはり毎日ほんの少しでもやるべきだと思いますか?
因みに皆さんは毎日弾いてますか?なんか弾かないと罪悪感が出てくる。。
好きにすればいいよ
>>670 好きだから弾くんだよ
他に好きなことがあるならそっちやればいいし
好きじゃないのに毎日やる必要は無い
マンネリや現実逃避で一時的に積みゲーに没頭してるなら
頭冷やして本当に好きなものは何か自分に問うべき
いわば、ひとつの登竜門
ゲーマーな俺には耳が痛い・・・
ところでテレキャススレって消滅しちゃったの?
なぜ誰も建てないんだ
674 :
ドレミファ名無シド:2009/03/11(水) 02:21:15 ID:G32nTHcg
675 :
ドレミファ名無シド:2009/03/11(水) 02:37:54 ID:UWnnxK/I
676 :
ドレミファ名無シド:2009/03/11(水) 02:40:24 ID:UWnnxK/I
あ、やっぱ塗装の感じが全然違うか
677 :
ドレミファ名無シド:2009/03/11(水) 02:43:58 ID:UWnnxK/I
それと、ペグ?が3,3に分かれてるわ
ミュージックマンは4,2が多いけど。
3、3に分かれてるミュージックマンって割と珍しいよね
ミュージックマンじゃないのかな?
678 :
674:2009/03/11(水) 02:51:12 ID:G32nTHcg
ぼんやりとしたヘッドのロゴがミュージックマンぽいんですよね。
僕も最初EVHモデルかと思ったんですが、
これはダブルカッタウェイだし、アーチドトップだし。
バインディングもされてそうですよね。
アクシスのバリエーションかな?
680 :
ドレミファ名無シド:2009/03/11(水) 03:08:09 ID:UWnnxK/I
ピーヴィーじゃないとおもう
ボディーのシェイプがちょっと違うような。
ボディーのツノみたいなところがもっとシャープじゃない?
681 :
674:2009/03/11(水) 03:17:14 ID:G32nTHcg
682 :
ドレミファ名無シド:2009/03/11(水) 03:27:45 ID:UWnnxK/I
やべえ、ピーヴィーで合ってるんじゃん orz
>>681 俺も結構これ欲しいかもしれないw
トレモロ無しなら昔アリアから似たモデル出てたキガス
684 :
679:2009/03/11(水) 03:57:51 ID:9mA27p2t
サウンドハウスにちょっとありますね
あとはウォルフガング置いてる店で相談するとか…?
明日お茶の水流してきますわ
ディーンのハードテイル買いそうだったw
685 :
ドレミファ名無シド:2009/03/11(水) 04:36:57 ID:Zu8LRx6v
smoke on the waterのリフの質問です。
パワーコードのフォームで弾いてますが、43の開放弦を弾くときのフォームってどうなんですか?
親指人差し指で他の弦をミュートですかね
オレは右手と左手の全てを駆使して不要弦ミュートするぞ。
開放弦もコードもソロも関係ない。いらない弦はどこかで触れるくせを
つけないと、でかい音で弾いたときヒドイことになる。
>>685 マジレスすると、開放じゃなくて4,5弦の5fを押さえてくだしゃい。
開放を使うのは、超初心者向けの弾き方。
かっこいいクランチサウンドのギターが聴けるアルバムを教えてください
>>688 ラーズロキットのアナイアレイション何とかってヤツ
690 :
ドレミファ名無シド:2009/03/11(水) 12:38:14 ID:eEkU2ofC
アップチョーキングの時に指先で上の弦をミュートするのですが、ミュートした弦が更に上の弦に当たってしまって音がでます(;´д`)
どうすれば改善できるでしょうか!
教えてください!!!!
691 :
ドレミファ名無シド:2009/03/11(水) 12:42:08 ID:Zu8LRx6v
>>686 この質問して良かったと思います。これからの練習の参考にします
>>687 …そうなんですか。知りませんでした。そのやり方で頑張ります。有難うございます
この春から都会のアパートに住むんですが、ギター持ってっちゃまずいですかね・・・
エレキの生音は世間的にはどんな印象なんでしょう? ヘッドホンで弾くつもりだけど、それでもうるさいかしら
もちろん、夜とか早朝は控える等、当たり前の配慮はします
アパートの壁による。
まぁ最低限のマナー守れば大丈夫だと思うけど。
>>690 ミュートしたまま当たらないように一緒に持ち上げる
>>690 ピック側の親指の付け根あたりのお肉で触れたりとか。
アパートはこれから選ぶところなんです
壁の厚さも選考材料に加えとこうと思いますにゃ
カーテンを壁に取り付けるのも良いらしいので、それも試してみようっと
エレキの生音なんかかき消されちゃうくらい周りがうるさいとこにすれば問題なしよっ
線路脇とか街道沿いとか
なるほどその発想はなかったw 木を隠すなら森の中ですな
小さいころつぼを割ったら
自分を欠片で傷つけて
親の注意の矛先をずらすみたいな?
大丈夫です、分かってます。
少しでも迷惑になってるとか、悪いことしてるといった感覚は忘れないようにします。
アパート探してて気になることがあったらまた来ることにします。答えてくれた人どうもでしたー
>>692 >697はまじで正解。自分は東京のど真ん中のアパートで、線路沿いなんだが、
鉄筋なうえに、電車が糞煩いのもあって、アコギフルパワーで鳴らしても隣に聞こえない。
防音設備のない沿線沿いのほうがお勧め。理由はデフォで煩いから。住民も音に耐性のある人多し。
ベランダで弾いても、部屋の中にいる友達に煩いか聞いたら、「聞こえなかった」って言われた。
沿線沿い→線路沿い
>>690 エリックジョンソンは人差し指でバレーしてミュートすると言ってる
704 :
ドレミファ名無シド:2009/03/11(水) 15:21:11 ID:TgxyANk2
534 :34tiger ◆D6CResYGRM :2009/03/10(火) 21:04:12 ID:rsL8ooGs
>>532 一号さんはロープーの人?業界の人?
いろいろ実験できるってうらやましい環境です
グダグダ3択(経験談)
現在の彼女が初めて遊びに来た時、
その日の練習ノルマが全然だったからずっとギターを弾いていて、
一服でバルコニーに出たら1時間くらい部屋に入れないようにされた
お決まりの「私とギターどっちが大事なの?」と・・・
1・チューをしてメロメロにする
2・話し合いと称して不毛な時間を過ごす
3・彼氏の趣味に理解がないのでわかれる
4・(珍回答お願いします)
(!こういうこと書くけどおっさんはもてません、容姿は下の特上くらいです)
705 :
ドレミファ名無シド:2009/03/11(水) 16:05:42 ID:lwnAatuJ
パンチパーマに剃り込み入れて紫のスーツでベンツをアパートの前に路駐してるけど、
近所からギターの音で苦情来た事一回も無いし
そんなの許されんのは栃木しかねえっぺ
707 :
ドレミファ名無シド:2009/03/11(水) 17:25:36 ID:lge9EhrC
オレンジオイルをアコギに塗ろうと思うんですが どれくらいのペースで塗ればいいんですか?
またオレンジオイルとレモンオイルの違いは?
709 :
ドレミファ名無シド:2009/03/11(水) 17:32:20 ID:yTp/PTrr
試しに裏側に少し塗ってみるといい
何か効果があると思うか?
710 :
ドレミファ名無シド:2009/03/11(水) 18:39:16 ID:oAhSDFyq
LesPaulにサイコロノブってもしかして似合わない?
買おうか買わないか迷ってるんだ。好みもあるだろうけど意見も聞いてみたい。
>>707 指板、ブリッジの保湿のためなら年に2回とかそんなもん。
塗りすぎは禁物。
ヨゴレ落としは基本的に乾拭きとポリッシュ。
違いはオレンジオイルの方が若干揮発性が高い気がする。
>>710 レスポールに限らず厨っぽい
712 :
ドレミファ名無シド:2009/03/11(水) 18:55:28 ID:oAhSDFyq
>>711 厨っぽいかぁ・・・。
俺の友達に確かサイコロつけてたやついるけど、メタル好きだったからあれは許されたのか。
>>708-9 なんか意味不明なツッコミだな。ふつーに塗るだろ。ボディにも
>>707 気が向いたら、月に一回とか時折でいい。塗りすぎや直塗りはイクナイ。
オレンジオイルもレモンオイルも用途は同じ。お好みでどぞ
>>710 10年以上前のイケベの広告とかによくあったな。
ん、ボディに塗るのは少数派、つか間違いなのかな。
不安になってきた。おら修業してくる。
716 :
ドレミファ名無シド:2009/03/11(水) 19:23:42 ID:h8CCHI8J
すみません、くだらない質問なんですが
レスポールのヘッドの頭からボディの一番下までの全長って何cmか分かる人いたら教えてください
>>716 俺のは102センチだった。
ぜひ理由を知りたくてマジレスしちゃったよ
オーダーギターのメーカーについて。
サドウスキー
コンバット
クルーズ
同じ仕様で作る場合、各社の印象は?
719 :
ドレミファ名無シド:2009/03/11(水) 20:19:05 ID:oAhSDFyq
>>717 オークション関係じゃない?配送とか…
俺の99cmだった。
サドウスキー:茶道好き
コンバット:ムキムキ
クルーズ:トム
宅録をしているものです。
ドラムの音源を作れる「機材」は無いでしょうか??
何度探してもメトロノームのようなものしか出ませんorz
また、作曲に有効な本なども
お願いします
722 :
ドレミファ名無シド:2009/03/11(水) 21:36:00 ID:Ii/AETt5
逆アングルなんですが6弦から1弦に向かうとき詰まってしまってうまく弾けません手首を動かそうとしても、アームが邪魔でうまく動かせませんどうしたらいいですか?
723 :
ドレミファ名無シド:2009/03/11(水) 21:51:30 ID:yTp/PTrr
出来ない事を出来るまで続ける事を『練習』と言う
ギターが欠陥品みたいな言い草だが
お前さんと同じギターで弾いてる人や映像は見た事無いのかな?
725 :
ドレミファ名無シド:2009/03/11(水) 23:24:22 ID:oUF/WJ1F
ピッキングハーモニックスがどうしてもできません
文章では大変でしょうが皆様のコツなどを教えてください
>>725 いや
決して大変じゃないよ
練習すればできる
>>725 いや
冗談だ
いや
決して大変じゃないよ
とにかく
ピッキングした後指をあてるだけだ
ただ場所が悪い場合もあるので
右手をズラしながら鳴るポイントを
体で覚えるんだ
>>725 最初はハイゲインにしてアンプのトレブルを少し上げてみるといいかも
連投スマソw
訂正→アンプとかの
こんばんわ。
ギターを買ったお店で弦高調整を頼もうと思っているのですが、
普通、保証期間内であれば無償でやってくれるものなのでしょうか?
店に直接聞けよ
>>731 保証ってのは製品の故障や不具合に対してだからメンテナンスの類は普通に金取るだろね。
無料でやってくれる店はあくまでサービスだと思うよ。
734 :
ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 00:42:59 ID:FCLGKv0k
ピックアップの位置はピックが当たらないなら出来るだけ上げたほうがいいんですか?
>>734 音色とか音量のバランスを考えて決めるんだよ。
パッシブなら弦から2から3ミリぐらいが限度。あまり近づけすぎるとサスティンが失われる。
お店でのリペアでも実際のリペアをするのはリペアショップやメーカーだぞ。
例えば渋谷キーならコンバットだし、新宿ロックインならフリーダムだ。
各社得手不得手があるから、評判チェックしてからリペアだせ
>>725 俺も最近できるようになったような身だから、あんまりアテにはしないほうがいいと思うけど
@ピックを深めに持つ
Aえぐるようにピッキングする(この時ピックじゃなくて、親指の端でピッキングする。大げさなぐらいが丁度いい)
これだけかな。
何度も繰り返してたらそれっぽい音が出るようになると思う
739 :
ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 03:46:03 ID:vKAEVjdg
アンケートに近いんですが
ストラト テレキャス レスポール SG
ハイポジションの弾き易さの順に並べるとどんな感じですか?
740 :
ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 05:23:09 ID:6Y/oylfU
>>725 ピッキングする位置も変えてみたらいい。ハーモニックスの出やすい場所が
見つかるよ。
俺は親指ピッキングなので、ピックを使うよりピッキングハーモニックスが
出しにくいんだけど、倍音の意味を考えたらやりかたがわかった。
>>725 ナチュラルハモの方はできる?
あの指を離すタイミングを踏まえて親指当てるとピキーンとなってくれるかもよ。
742 :
ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 08:13:24 ID:5SfOnBsb
キャビのスピーカーを交換するに疑問があるので教えて頂きたいです。
普通に2発のスピーカーを直列に繋ぎたいんですが、
ソケットからスピーカー1の+
スピーカー2の−からソケット
ここまでは分かるんですが、スピーカー1とスピーカー2の間は何を繋げばいいでしょうか?
宜しくお願い致します。
743 :
ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 08:30:05 ID:6Y/oylfU
なに言ってんの?
744 :
ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 08:32:12 ID:5SfOnBsb
見たままですが…
スピーカー1の−からスピーカー2の+には何を繋ぐべきかが分かりません。
745 :
ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 08:37:50 ID:tsKzR6ml
すみません、弦が切れたんですがどうすればいいでしょうか
高いギターだったので買い換えたくありません
なんとか修理できないでしょうか?
直列に繋ぎたきゃスピーカー1の−とスピーカー2のプラスを繋げばよいだけだと思うが
748 :
ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 08:40:22 ID:5SfOnBsb
>>747 いえ、配線が+の物か−の物かが分かりませんでして…
どちらでもいい感じでしょうか?
749 :
ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 08:40:33 ID:7/dgq01V
春だね〜
751 :
ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 09:05:39 ID:6Y/oylfU
>>748 なに言ってんのって、今度はwwwwつけちゃおう。
752 :
ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 09:07:21 ID:5SfOnBsb
>>751 配線に極性はないんですかね…
とりあえずお前うぜぇw
754 :
ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 09:11:51 ID:HJWwWEd6
ジグジグスパトニックのギターの音どうやったら出せるんだ?
755 :
ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 09:13:03 ID:5SfOnBsb
>>753 ないんですねw
いくらググっても何も出てこなかったわけだ…
ありがとうございました!!
>>751 私が悪かった。
756 :
ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 09:14:42 ID:6Y/oylfU
>>752 >>配線に極性はないんですかね…
今までの書き方でそれが伝わると思うかね?
何年間収容されてたんだ?
極性はないよ。ただハンダ付けなら、前のハンダはきれいに落とすこと、
コネクターなら圧着はしっかりやること。
757 :
ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 09:17:05 ID:6Y/oylfU
758 :
ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 09:34:55 ID:5SfOnBsb
>>756 色がきっちり分かれてるもんだから適当に扱っちゃいけないような気がしてw
どうもありがとうございます!!
759 :
ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 14:26:36 ID:TGY/yTmQ
ロックって結構、
(TAB)
---------------------------------
-0-0---0-0---0-0---0-0---0-0---0-
-----5-----5-----5-----5-----5---
-----5-----5-----5-----5-----5---
---------------------------------
---------------------------------
みたいなのがあるじゃないですか?
こういうのって皆さん全部ダウンピッキングで弾いてますか?
それとも5弦はオルタネイトって感じですか?
上下これであってるっけ?
761 :
ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 14:39:48 ID:TGY/yTmQ
762 :
ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 15:20:18 ID:6Y/oylfU
俺は指弾きだから、6弦は親指、4、5弦は人さし指と中指。
ピック使ったら全部ダウンだろうな。ていうけどこれを全部ダウンで
弾いたとしたら、「オルタネイトのアップピッキングが空ピック」という
解釈でいいんじゃないの?16ビートで。
763 :
ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 15:41:22 ID:9r6dPmSK
そんなに指弾き自慢したいのw
アンプにシールドを抜き差しする時は、電源を切ってからやりますが、
ヘッドホンの抜き差しの場合は、電源が入ってる状態でやっても大丈夫ですよね?
766 :
忠:2009/03/12(木) 18:01:42 ID:H3JxIgjT
22フレッドのギターで今までフレッドが足りなくて不便に思ったことってあります?
767 :
ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 18:05:15 ID:6Y/oylfU
22才のフレッド君は知り合いじゃないのでギターは借りたことがない。
フレッド君の頭が足りないかどうかも知らん。
768 :
忠:2009/03/12(木) 18:06:54 ID:H3JxIgjT
アタマ大丈夫?
また出没してんのかよ、懲りないヤツだな
ここじゃなくてyahooゴミ袋池よ
>>768 フレッド=男性の名前
フレット= (ギターなどの)フレット 《指板上の音程を決める突起した線》
前にも
×フレッド
○フレット
って突っ込まれてたなコイツ
何かポリシーでもあるのかw
知ったかブリの長文ゴミレスしなくなっただけでも
偉いと思ったから答えてみる。
俺は21フレットでも不便を感じない。
772 :
忠:2009/03/12(木) 19:20:07 ID:H3JxIgjT
あ、フレットね。了解
ちなみにどのジャンル系を弾いてる人ですか?
メタルとかも弾きますか?
ハイポジの早弾きとかもバンバン行ってる感じの人でも不便を感じたこと無いのかな?
基本ほとんど使う事ないんですかね。一生のうちに2回とか。
じゃあ少し見方を変えて、24Fまである機種はその分22Fが余裕持って弾けるとか、そういうのはあんまり関係ないんですかね?
773 :
忠:2009/03/12(木) 19:30:33 ID:H3JxIgjT
ストラトって21なんですね
写真で24と21と比べてみたら、やっぱり24の方が同じ21弾くのでも楽そう。
かなり余裕ある感じっすね、写真では。
774 :
ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 19:35:15 ID:6Y/oylfU
>>769 上のレス読んできたよ。そこでも「フレッド」とか書いて人に訂正されてるのに、
読んでもいないようだな。直後につまらんレスしてるくせにさ。
初めてエレキ買ったんですけど、ギター初めてから1ヵ月はどんな練習してたか参考にしたいので教えてください
776 :
忠:2009/03/12(木) 19:43:49 ID:H3JxIgjT
>>774 だからそれはお前の心の中で言えよ
荒れるんでもうそういうのに反応しない事にしたから。御疲れ様です
778 :
ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 19:55:34 ID:7/dgq01V
フレッド、フレッド〜\(^O^)/
779 :
ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 20:00:25 ID:FlE4oTjr
エレキ持って無いから、アコギでエレキパートをコピーしてるんですけど、いざエレキ弾くときに何か悪影響ありますかね?例えば変な癖がついちゃうとか・・・。
780 :
ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 20:16:09 ID:6Y/oylfU
>>775 とにかく一曲、ギターを弾きながら歌えるようになりたくて耳コピしてた。
>>779 持ち替えたときに弦の硬さとかボディーの厚みとかからの違和感と、音質と
音量の違いを感じるだろうけど、アコギでしっかり練習したことは無駄には
ならない。自分もその道歩んだから..。
>>779 あるね。
まず弦のテンション、感覚、全然違うからピッキングの強弱が全然つけられなくなる
アタックのさじ加減が崩壊する、ミュートやチョーキングの力加減、左手の力の抜き、
ポジショニング以外は共通点ないと思っていいよ
782 :
ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 20:32:54 ID:TGY/yTmQ
>>762,765
ありがとうございました。
いやしかし他の弦にピック当たっちゃったりで難しいなぁw
>>772 なんか・・・まともな人間になってるような。心を入れかえたのかい?
ちょっと感動した。メタル系の速弾きでもイケルよ。
21f以上のところは異弦同音を押さえて対応する。
一弦で21f以上の場合は瞬時にチョーキングして
単音に聞こえるように練習した。
24fのギターは指板が若干狭いから弾きにくいかな。俺はね。
784 :
ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 20:44:47 ID:0cD9Lhs5
エレキギター買ったんだけど、よくわからないことがあるんで教えてください。
アンプにVolume、Bass、Trebleってあるんだけどどれいじくればぎゅい〜んって感じの音になるの?
エフェクター?みたいなの買わなきゃダメなの?
Volume、Bass、Trebleの3つしかないのかい?
このアンプだとぎゅい〜んするには爆音するしかないね
786 :
ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 20:58:20 ID:0cD9Lhs5
>>785 3つしかないんだ…
とりあえず爆音にすればぎゅい〜んになるんだな?
トンクス。
787 :
忠:2009/03/12(木) 21:07:57 ID:H3JxIgjT
>>783 やっぱ21以上使うことあるんじゃん
チョーキングでリカバリーですか。
まあ、それもテクって言えばテクなんでしょうけど、そこまでしたくないかも
>>787 滅多に使わんよwフェンダーでもやろうと思えばやれるって話さ。
ギター一本でなんでもやりたいから練習したんだ。
メタルだけやりたきゃイパーイフレットがあるやつ買えばいいし、
高音なんて使わない人には全く意味がない。
>>786 GAINってないの?
791 :
忠:2009/03/12(木) 21:53:18 ID:H3JxIgjT
>>788 まあ使わない人には24Fとか意味が無いんだろうね
自分が使う人なのか使わない人なのかまだ未知の領域だけど、有るに越した事はないのかなって。
フェンダーがハイポジ弾きにくい、って意味がやっと呑み込めた
792 :
ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 21:54:43 ID:RntFUQLE
6弦だけオクターブチューニングをしてもピッチが合いません
なにか対処法はありませんでしょうか?
ちなみにギターはレスポールタイプです
793 :
ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 21:59:47 ID:lquySuQY
初心者セットの安ギターなんかだとギターの形をしたおもちゃなので
そもそも楽器として機能しません、諦めて下さい
794 :
ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 22:03:16 ID:RntFUQLE
確かに高くはないギターでしたが、一応エピフォンなのですが…
まぁチョン製だからオモチャか
フォトジェニ使いのスガシカオはオモチャで遊んでるだけで金貰えんのか…!
>>792 サドルが目一杯になって調整できないって事かな?
ナット加工で直す手も有るけど、そこまでやるかは愛着次第。
797 :
ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 22:14:19 ID:RntFUQLE
>>796ナットですか
検討してみます
ありがとうございました
弦を緩めてやり直すと合うこともある
799 :
ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 22:23:45 ID:0cD9Lhs5
何でみんなメーカーとか機種隠すのかね
803 :
ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 22:49:01 ID:0cD9Lhs5
>>799 ゲインがなくてもぎゅい〜んできる可能性があるから
連投スマソして何のアンプを使ってるのかを聞いてるんだ。
805 :
ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 23:03:34 ID:0cD9Lhs5
806 :
ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 23:06:01 ID:0cD9Lhs5
>>799 入門セットのアンプかな?
だったらアンプ買い換える方がいいね。
エフェクター買うのもいいが、そんなアンプにオーバードライブ突っ込んだ所で音作りの幅がないから残念な結果になるんじゃないかな
808 :
ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 23:18:13 ID:0cD9Lhs5
>>807 まさに入門セットのアンプ。
そうか買い換えた方がいいのか…。
ありがとう。
AB-10で検索すると、ベースアンプって出てくるんだが。。。
>>808 小さくても良いアンプもピンからキリまでの価格であるから予算や使用環境も書いてごらん。
安さ重視ならVOXのパスファインダー10あたりが適度にギュイーんできるかな
上手くなるためにはチューブアンプを使ったらいいと聞いたのですが、
プリ部だけ真空管のアンプでも同じようなことが言えるのでしょうか。
教えてください。
812 :
ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 23:30:52 ID:0cD9Lhs5
>>809 前にどこかでベースのアンプでもギターに使えるって聞いたから親戚にもらったの使ってたんだ…。
やっぱり買い換えてくるノシ
813 :
ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 23:42:30 ID:8ixSHRCA
メジャーとマイナーとペンタのスケールを覚えたんだけど、これを応用するためにはどうすればいいの?ロック系なんだけどさ、スケールをもとにして曲作ればいいのかな?
携帯から長々と失礼すいません
>>812 ベーアンだったのかw
安さ重視なら
>>810でいってるパス10とかがいいかも
でも色々あるからとりあえずググってみれば
815 :
ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 23:52:50 ID:0cD9Lhs5
>>811 別にチューブじゃなくてもいいよ
確かにチューブの方が音がいいかもしれないが音がいいから上手いというわけじゃないだろ?
上手い人は環境にあわせて音をまとめることが出来るのはあると思うがね
トランジスタだってすてたもんじゃないぜ
>>815 となるとさっきのパス10とか、中古なんかも漁るならマーシャルの15wシリーズあたりがドライブ感が気持ちいいかな。
あとはOrangeとかだが予算越えるな
間違ってもグヤトーンとか安いフェンダーは止めておけ
>>813 別に長々でも無いけど改行してないから横には長いな
どんなギタリスとでも他の人の曲を弾いてそこから学ぶことが殆どだよ
色々な曲を弾いてどういう風に使ってるか知ることが大事
819 :
ドレミファ名無シド:2009/03/13(金) 00:48:13 ID:a62VRhk9
>>811 最初からチューブアンプの方がいいというのは昔から言われてるしね。
確かにピッキングの強弱に対するレスポンスなどは優れているし、歪みかたも
トランジスタとは違う。でもそれはアンプの性能を活かせる条件下で使われたときの話。
住宅事情や予算が優先するでしょ。、とここまでは練習用アンプの話。
もしこれからライブやったり、スタジオに持ち込んだりするのにある程度の
パワーを持ったアンプを購入する予定なら、チューブアンプを勧める。
プリだけチューブと言うところを見ると、ある程度予定は立ってるみたいね。
でもせっかくなら、パワー部がチューブ(願わくはオールチューブ)のアンプを勧める。
820 :
ドレミファ名無シド:2009/03/13(金) 00:52:07 ID:FKLwmhia
2点支持トレモロのアンカー打ち込みたいんだけど
どうやったら奥まで打ち込める?
シャネルのギターを試奏なさった方いらっしゃいますか?
感想を伺いたいのですが
なぜ試奏はE一発って言ってる人が多いの?
Eコードを鳴らすこと?それともスケールとかいうやつ?
そして試奏ってなに弾けばいいんだ
何でもいいんだよ。自分が今後やっていくであろう音楽で楽器を試せばいい
ただ「天国への階段」だけは禁止している店もある
>>823 E一発ってのはEコードジャラ〜ンだけって事でしょ。
いろいろな曲をピロピロ試奏する人がいる中、自分はEコード弾くだけで全てが解るゼ!(又はそれ以上弾いても解らんからこれで良し)
ってな感じだよ。
>>825 んで家に持って帰ってからデッドポイントに気付いてorzってなw
827 :
ドレミファ名無シド:2009/03/13(金) 05:17:26 ID:ONXYEDKT
>>824 おれはいつも[Live Cream Vol?�]のHide awayだ。
フォトジェニック、中古のB.C.リッチ使ってて
新しくギター買おうと思うんだがどこのがいいとか
よく分からない。誰か教えて
お前は多分ギター買う金でちょっと良いアンプ買ったほうが幸せになれる
>>828 誰かの曲コピーとかしてる?好きな歌手は?
831 :
ドレミファ名無シド:2009/03/13(金) 07:12:15 ID:ONXYEDKT
>>828 今のギターの何が不満で次のギターに何を求めてるんだ?
特に具体的な不満無く、ちょっと金足せばちょっと良いギターになってちょっと上手い気分になるかも、
とか思ってんなら、他が言うようにアンプとかPODとかマルチエフェクターとか買った方が気分にひたれるよ。
そして、せめて予算位書けよ。
833 :
ドレミファ名無シド:2009/03/13(金) 08:08:20 ID:g8umjRnc
ナットの交換って大体いくらくらいかかるんですか?
3k〜7k位
天国への階段のよさがわからない厨な俺によさを説いてみて
とくにない
天国への会談がいいんじゃなくて
ペイジをありがたがってるだけ
839 :
ドレミファ名無シド:2009/03/13(金) 11:03:25 ID:g8umjRnc
>>834 ありがとうございます
数百円だと思ってた自分をこれから責め続けながら生きていきます
840 :
ドレミファ名無シド:2009/03/13(金) 11:18:21 ID:D7foi1cg
アルペジオが綺麗で好きだんだんだん
あれだけ世界中で支持されている曲が
ペイジをありがたがっているだけなら逆にすごい
844 :
ドレミファ名無シド:2009/03/13(金) 16:36:18 ID:eEfMJLsJ
ギターで、YMOのRYDEENのてってってーててててってててーてーてーって感じの部分の音を出せるエフェクターってありますか?
ギターシンセ使わなきゃ無理
846 :
ドレミファ名無シド:2009/03/13(金) 16:53:29 ID:eEfMJLsJ
ありがとうございます、ギターシンセの購入を検討してみます!
宅録用に5マソくらいのギターの購入を考えています。
お勧め等あったら、教えてください。
形は問いません
848 :
ドレミファ名無シド:2009/03/13(金) 17:12:05 ID:7+nJWEKa
5まそなんて通貨は知らないのでお勧めしたくても出来ません
>>847 購入価格5万円ね、それとジャンルで変わってくる。
メタル系ならインドネシア産のアイバニーズがいいだろう。
ハムPUのタイプも良い。
ロック系ならバッカスのフィリピン産がいいだろう。
ストラト・タイプのシングルコイルPUね。
後はインドネシア産ならヤマハのオリジナルも使える。
とにかく基本的に財布から5万円を出して国産は買えない。
ダイナ(フェンダージャパンはは国産をうたっているが、
金額の価値はない。
現状の相場はそんな感じだ。
850 :
ドレミファ名無シド:2009/03/13(金) 17:29:50 ID:zDazMCOZ
24フレット、フロイドローズ(多彩にアームが動く奴)、性能が良いピックアップ、ハイポジションが弾きやすい、変形ギター
全ての条件を満たしているギターありますか?中古で五万。御茶ノ水で買います
>>847 追加で5万円でギリギリ買える楽器があった。
フェンダーメキシコ。メキシコ工場のフェンダーなんだけど、
会社が米国フェンダー社だから間違いない。
後々のパーツ交換もUSAと完全互換性あるし。
その下の、スクワイアーは米国フェンダー社の中国製品(インドネシア製もあるが)
でこれも安くてもフェンダー直系の楽器だ。
人件費をはじめとして様々なコストダウンをしているが、
価格に見合った最低限の品質を保持している。
フェンダー好きには手軽な楽器だ。
>ダイナ(フェンダージャパンはは国産をうたっているが、
はは
>>847 宅録用でいろんな音がほしいならVariax
>>850 中古相場は比較的金額に幅があるが、5万円出すなら定価10〜12万位の楽器が多い。
ロック式トレモロの楽器ならアイバニーズだろう。
しかしながらアイバニーズの国産(フジゲン製)は20万クラスだから、
中古でも5万は難しい。
しかし、定価10万クラスのインドネシア製のアイバでも十分に満足できる品質だ。
5万で探してみれば良い。
八分音符のリズムでパワーコードの
577を3回と799を1回だとすると799に移るところで
テンポがずれておかしくなるのですがなんかコツないでしょうか?
856 :
ドレミファ名無シド:2009/03/13(金) 18:03:03 ID:zDazMCOZ
>>854Ibanezだとメタル限定になってしまいますよね…
857 :
ドレミファ名無シド:2009/03/13(金) 18:03:41 ID:7+nJWEKa
1日千回一週間やって出来なかったらまた訊きに来い
予算5万で宅録用に1本だけってんなら、俺も迷わずVariaxを薦める
いろんな音出せるから滅茶苦茶便利
以前普通のギターと聞き比べテストをやってたが、
ギタリストですら普通のギターと間違えてたよ
また正解者でもVariaxの方がいいと言ってる人も多かった
メトロノームを使ってテンポがずれない速度からすこしずつ速くしてゆく
860 :
ドレミファ名無シド:2009/03/13(金) 18:09:25 ID:7+nJWEKa
>>856 お前さんの周りの誰がそんな事を言ったんた?独りで勝手にそう思い込んでる様だが
そもそも気に入らねえなら最初からメタル不可と書け
ID:zDazMCOZ
そんなことはないw
アイバニーズをメタル系といっても、普通のロックも十分できる。
ジョー・サトリアーニやポール・ギルバートやスティーブ・ヴァイは
バリバリのメタルギタリストではないだろうw
こいつらはブルースも楽勝でこなすからなw
インスト・ギターの大物が好きな仕様はアイバだって事。
863 :
ドレミファ名無シド:2009/03/13(金) 18:21:26 ID:zDazMCOZ
>>860-861確かにそうですよね。ありがとうございます。御茶ノ水いって中古探してきます
>>855 敢えて799を弾かない(スライドする)ことをおすすめしてみる。
チンポがずれないように練習したいなら
>>859の言うとおりメトロノーム。
865 :
ドレミファ名無シド:2009/03/13(金) 20:49:32 ID:YvxRFgKk
テレカス購入を考えてるんですがフェンダージャパンはやめた方がいいと言われました
ジャパンは何がよくないんですか?
866 :
ドレミファ名無シド:2009/03/13(金) 20:51:53 ID:qvPMjI+6
木
釣るな
ギター初心者なのでコード表などを見ながらコードを覚えてるんですが
いくつかサイトを回ってみたり本を見たりしていると同じ名前のコードでも
ダイアグラム?で押さえると書いてある指が違ったり押さえている弦が違ったりします
これはなぜですか?どれを覚えていいのか分からず困っています
弦の交換の仕方を3行でわかりやすく教えてください
古い弦を外して、
新しい弦を張って、
チューニングを合わせます。
>>868 その本を知らんから勝手なことを言うけど、
押さえるとこが違っても構成的に同じコードってことだよ
コードの構成音と指板の音程を考えるんだ。初心者には難しいか。
ググればいっぱい出ると思う
ギターの修理は楽器屋に持っていけばいいんですか?
料金は後払いでしょうか。
>>873 そうだよ、見積もりだしてもらえれば大体の金額は分かる。
おおよその金額出してもらって判断すれば良い。
できれば、取次ぎ専門の楽器販売店より自分で修理できる店員(店主)のいる
楽器屋が良いのだけれどもね。
>>865 ブランド名。
でも59年のヴィンテージストラトを
いくらぐらいの音がする?って感じでうpして聞かせると
5万レベルの音と酷評される程度だから
ジャパンで問題ないよ
877 :
868:2009/03/13(金) 21:54:51 ID:56LwJ1hD
ありがとうございます
まずは1つだけ覚えて引いてみます
ID:j1DoUwGX
879 :
ドレミファ名無シド:2009/03/13(金) 22:08:31 ID:9JAWRGiq
>>868 押さえるところが同じなら出る音は同じだが、場合によって次のコードに移るときに
経過音を入れたり、コードの上にメロディーを乗せたりすることがある。
そんなときは適した押さえかたでないと不可能。
880 :
ドレミファ名無シド:2009/03/13(金) 23:06:50 ID:zDazMCOZ
ST-16っていう安いギター使ってますがそれほど弾きにくくないんですがやはり新しいギター買った方がいいですかね?
>>880 いいネタが浮かばなかったからマジレスするけど、
ガマンしてしばらく貯金したほうがいい。
>>880 今のギターに大きな不満がないならとりあえずまともなアンプ買え。
883 :
ドレミファ名無シド:2009/03/13(金) 23:29:12 ID:zDazMCOZ
ギターは大学受かってからのご褒美にするわ
アンプは安いがよくわからない…エフェクターはSD-1買いたい。二つ買ったら音変わるかな?今のギターとアンプに不満はない。
884 :
忠:2009/03/13(金) 23:40:04 ID:8nm36Wzv
>>880 初心者入門20点セット\9300とか言うやつ?
それが気に入ってるんならそれでいいと思うよ
でも、それで物足りなさを感じるんなら買い換えた方がいいと思う
そして、買い換えるんなら専用ハードケース付きの10万以上のものを一生使うつもりで納得するまでいろいろ調べて
これだ!ってやつを買った方がいいかも
886 :
ドレミファ名無シド:2009/03/13(金) 23:52:06 ID:zDazMCOZ
>>885色々自分の条件を満たしてるギターが欲しいが弾ける曲簡単なのしかないし、未熟だからうまくなるまで今のまま頑張りたい。アンプ買えないとダメかな?あまり違いがわからない
>>886 違いがわからないということは比較してみたわけか?
今何をつかってんだ?
っていうか、そもそもなにが不満で5万で24Fのギターがどーのっていう話になってんの?
888 :
忠:2009/03/14(土) 00:01:31 ID:7vTMzQ6m
>>886 ぶっちゃけ初心者入門20点セットとかのアンプは駄目だと思う
それ以前に、アンプなんか要らなくない?
ヘッドホン端子付きのマルチエフェ買ってヘッドホンで練習すれば周りにも迷惑掛からないし
夜中でも出来るし。
>>888 俺2時間もsれば耳いたくなるわ
それに休日くらい爆音で掻き鳴らしたいよね。田舎だから出来るわけだが。
890 :
忠:2009/03/14(土) 00:10:00 ID:7vTMzQ6m
>>889 えー?
どんだけ田舎なんw
うちなんか第1種低層とか何とかいう閑静な住宅地だから絶対無理だわ
え〜 でも僕はヘッドホンの方が遠慮なく爆音で出来るからアンプよりいいけどな。
爆音ヘッドフォンなんて気が付けばあっさり難聴コース。
周りにも何人かいる。
892 :
忠:2009/03/14(土) 00:24:08 ID:7vTMzQ6m
あー暇
ギター弾きてえ
893 :
ドレミファ名無シド:2009/03/14(土) 00:26:13 ID:9HIeN5r2
爆音にしなけりゃ大丈夫で祖?
スタジオ行ったときに爆音でやればいいじゃない
894 :
忠:2009/03/14(土) 00:35:17 ID:7vTMzQ6m
やっぱみんなバンド組んでるの?
発表の場ってあるの?
895 :
忠:2009/03/14(土) 00:47:12 ID:7vTMzQ6m
僕は、ライブハウスとかそういう狭いキャパじゃなくて、もっとたくさんの人に見てもらえるような事考えてるかも
□□□□□□□
◆□□■□□◆
============
◆□□□◆□◆
□□□□□□□
□=畑
■=俺ん家
◆=隣家
そりゃお前爆音にもなるさ。
しかし俺の愛車Z4が春先〜夏にかけて消毒液まみれになるという特典付きだが・・・
フレッド君が居るんで、聞いてみたいんだが。
フェンダー系は、どうして24フレッドにしないで、22フレッドなんだろうね。
24フレッドにすれば、理論上、1つの弦で2オクターブ弾けて、ちょうど良いと思うんだが。
899 :
忠:2009/03/14(土) 02:16:13 ID:7vTMzQ6m
>>897 じゃあほんと趣味の集まりなんだね。
僕はそういうのはあんまり目指してない
学校とかで友達とバンド組もうとも思わない。
一緒にバンドやらね?って話になったけど、断った
だって友達同士でバンド組むと、もし、中に足引っ張るやつとか居ても、
どうす事も出来ないでしょ
おまえ辞めてくんね? とか言えねえし。
で、結局文化祭か何かでグダグダな演奏して、自分たちだけ達成感に浸って終わりでしょ。
そういうの嫌なの
バンド組むんなら、もっと大人でテクとか半端ねえような人たちとバンド組みたい
で、足引っ張ってる人がいたら、普通に「お前、明日から来なくていいよ」とか言えるような感じがいい
もちろん僕が足引っ張ったら、僕が辞めるし。
音楽って、もちろん自分たちで楽器鳴らして楽しむって事もあるけど、人に聴いてもらってなんぼじゃないですか?
だから自分たちは自分たちが発信する音が最優先で、そのために誰かが辞めることになっても、
そんな事は全く関係ない。極端な話、初期メンバー全員入れ替わっても、変わった人たちが良い音楽を発信し続けてくっれば本望、みたいな。
そして、プロは目指さない
音楽を著作権とかで檻に入れたくないよ
誰でも自由にダウンロードしてくれていいし。
このバンドめっちゃイケてるんだけど、一円も音楽で金儲けてないんだって。みたいな感じでみんなに言われながら
ある日突然ネットから跡形もなく消える。
で、ネットで映像配信とかするけど、メンバー全員顔は出さない
誰も僕らの正体を知らない。みたいな
900 :
忠:2009/03/14(土) 02:27:18 ID:7vTMzQ6m
>>898 フェンダーがなんで22F?21F?までしかフレットが刻んでないかというと、
まあ、理屈っぽく言えば、フレッドを少なくしてネックを短くした分、
ピックアップを間隔空けて配置出来る事で、その分音を幅広く拾えるようにするため。とかいう事だと思うけど、
ぶっちゃけると、昔は22Fまでで十分だったから22Fまでしか刻んでなかったけど、
ハイポジを多用するギタリストがどんどん出てきて、ほんとは22じゃ足りなくなってきたんだけど、
フェンダーと言えばSSSの幅広い音質が代名詞になっちゃってたから、
いまさらピックアップを間隔狭めてしまうと、ストラトならではのクリアーでワイドな音質じゃなくなってしまうから、
変えるに変えれない、
それにストラトユーザーは基本的にハイポジあんまり使わない人が多いから、
24まで刻んでくれ、とかそういう要望もあんまり無かったし、
何よりも、ストラトのあの形はすでにいろんなバランス的に完成されたものであって、
それを、ネックを長くしてしまうと全てを変えなくてはならなくなるので、
簡単に言っちゃうと、新しくデザインするのめんどくッセ。って事
まあそういういろんな理由からストラトは22Fなんだろうね
901 :
ドレミファ名無シド:2009/03/14(土) 02:41:27 ID:jo3Gb4vE
いつから聞く立場が答えるスレになったのか
お願いですから妄想は便所に閉じこもってトイレットペーパーに筆ペンで綴ってください。
903 :
ドレミファ名無シド:2009/03/14(土) 02:51:31 ID:hWIcy6UB
レスポーラーに質問。
個人差あるけど、どれくらいみんなストラップ下げてる?
俺はチン○ポの位置にリアのVOLUMEのノブあたりかな。
低いとブリッジミュート出来ないし、高いとなんかださいし、俺その中間だな。
恥骨とへそがそれぞれボディのくびれのところにくるくらい
905 :
ドレミファ名無シド:2009/03/14(土) 02:57:33 ID:hWIcy6UB
>>904 俺もそんぐらいだ・・・。
体違うからなんとも言えないけどw
演奏性も必要だけど、見た目も重要だよね。低いだけがかっこよさではないと思うけど。
どこまでストラップを下げなきゃいけないかってのは、ジャンルによっても変ってくるよね。
ブルースは高めでもおKだが、パンクは地面に近いほどいい。
レスポール、フライングV、エクスプローラー等Gibson系は
低いほどカッコイイ気がする。主観だけど(SGは高くてもおk:アンガスだから)
Fender系は高い方がかっこいいかも
まぁ、弾き易さと見た目(自分のモチベーションを上げるための)の妥協点ってのはあるだろね。
俺はチンポジ弾きは少しもカッコいいとは思わないし
サンボマスターやストロークスのジュニアみたいなのもちょっと違うと思うので今の位置に落ち着いた。
自分が思うほど人は自分の見た目を気にしては居ない。
それよりはプレイの方を見られるから
弾きやすいポジション>>見た目 の方が俺はいいと思う。
自分が満足するやり方でやればいい。
なんでもこれが正しい!とか言われるがまま従うようになったらつまらんよ。
キリッ☆
910 :
ドレミファ名無シド:2009/03/14(土) 03:43:00 ID:7vTMzQ6m
ギターの高さってピッキングのスタイルで自然と決まってくるものだと思ったけど
このバンドめっちゃイケてるんだけど、一円も音楽で金儲けてないんだって。みたいな感じでみんなに言われながら
ある日突然ネットから跡形もなく消える
>>900 4倍音の節にフロントピックアップを置きたいから24フレットにできないんじゃないのか?
ピックアップの位置変えずに727mmスケールで24フレットにしたら、音が変わって苦情が出るぞ
913 :
ドレミファ名無シド:2009/03/14(土) 06:27:42 ID:P/wUJioF
>>901 これが本性なんだよ、こいつの。あちこちで嫌われてる。
最近は人がかまってくれるまでしばらくおとなしいレスをする、という
猿知恵をつけたらしいが、すぐ調子に乗って化けの皮がはがれるようだ。
かまっちゃだめよ。
>>20 自分も画像と同じようなボルトオン・ジョイント式の分厚いネックで22フレットのギターを持っているけれど、ジョイント部に手や手首が当たって痛くなるとかは無いなぁ。
自分のやり方としては、身体の中央(ヘソ辺り)の位置にストラップを調節して、ちょうど5フレット辺りで自然と持てるようにしてる。
腕の長さって個人差が意外とあるよ。
同じ身長でも全然違ったりする。
>>907 結局著名なギタリストに影響受けてる部分は多いな
レスポ系下げまくるのは頁さんだろうし
917 :
ドレミファ名無シド:2009/03/14(土) 12:04:27 ID:AzGcJIyL
弦アースとブリッジアースの違いが分かりませぬ
同じだろ
919 :
ドレミファ名無シド:2009/03/14(土) 12:12:49 ID:AzGcJIyL
921 :
ドレミファ名無シド:2009/03/14(土) 14:58:35 ID:+4lF/pXC
レスポールはストラトよりブリッジが体中心に近いから下げても弾きやすい
922 :
ドレミファ名無シド:2009/03/14(土) 15:00:15 ID:U1iCXe+s
質問です
ロック式のギター反り・ねじれは無し
フレット減りは8分程度で
弦高は6弦12fで1,5mm 1弦12fで1mm
張っている弦は9〜42です。
3〜4弦の
押しているフレットよりブリッジ側で
優しく弾くとびびらないんですが
少しでも強く弾くとびびっちゃいます・・・
ちなみに各弦24fや1 2弦は強く弾いても大丈夫です
これは、これってネックがかなりまっすぐということで
押した弦よりブリッジ側のフレットと弦の間がせまくなってしまって
テンションが弱い弦 細い弦をはってしまうことによって
振動が大きくフレットにぶつかってしまうってものですかね・・・?
923 :
ドレミファ名無シド:2009/03/14(土) 16:06:29 ID:ox/Se7tT
1フレットと最終フレットの右側を押さえ、その間の弦を弾いても音が出ないのですが
これ完全に逆反りしてますか?
924 :
ドレミファ名無シド:2009/03/14(土) 16:11:17 ID:P/wUJioF
>>922 >>923 悪い事言わない
お二人さん共
楽器屋さんに持って行って
勉強してきなさい
ここでハイ反ってますね異常ですねって
当てずっぽで答えられて
楽器を壊すような真似をしてはいけない
フレッド君のレスを表示しないようにする方法はないものか・・
スクロールするのメンドクサイ
927 :
903:2009/03/14(土) 21:03:20 ID:hWIcy6UB
みんなそれぞれだねやっぱ。
演奏>見た目だと俺は思うんだけど、見た目でそれがさらにかっこよくなるか、それともそのままか、
多分左右されるよね。まず弾けないとどっちもかっこ悪いんだがw
普段から立って練習してないと、いざ本番でメケメケなんだよな…
929 :
ドレミファ名無シド:2009/03/14(土) 21:11:59 ID:DOSEpCG5
>>926 湧いたら湧いたでスルーして駆除するしかないね。
一旦かまうとだんだんつけあがるから。
930 :
ドレミファ名無シド:2009/03/14(土) 21:43:03 ID:7vTMzQ6m
>>929 彼の場合、スルーされればされるほど燃えるらしいよ
スルーに耐性出来てるらしい
931 :
ドレミファ名無シド:2009/03/14(土) 22:04:48 ID:hWIcy6UB
>>928 そう。だから俺はいつも譜面読むときや確認するときは座りながらで、
基本的には立って弾くようにしてる。
932 :
ドレミファ名無シド:2009/03/15(日) 11:36:13 ID:yUAmKHY/
質問なんですが、今bossのGT-10を使ってるんですが、歪んだ音を作るのが難しくて困ってます。
好みの音色を作りたいのですが、ノイズがひどいのと、手で弦を触っていても「ウーー」って音が入ります。
ですから歪んだ音をつくる際の注意点やアドバイスを教えていただきたいです。よろしくお願いします
933 :
ドレミファ名無シド:2009/03/15(日) 11:48:26 ID:OWtp8RNw
あのねぇ、まずは取説よく読みなさい。
これ持ってて「歪んだ音を作るのが難しくて..」なんてのは...
>好みの音色を作りたいのですが
あなたじゃないから、あなたの好みは知りません。
「うどんが熱くて食べられません。冷まそうとして息を吸うと
湯気でむせます。七味は何回振ったらぼくの好みになりますか」みたいなもん。
934 :
ドレミファ名無シド:2009/03/15(日) 12:10:54 ID:yUAmKHY/
>>933すみません、確かにそうですよね。
説明書もなんとなく理解出来てきて、とりあえずノイズもなく
音は作れたんですがチャンネルを切り替えるときに、ブッ!!って音
(多分変える瞬間だけ音が異常に大きくなる)がでるんです。こればっかりはよく分かりませんorz
不良品だよそれ
936 :
ドレミファ名無シド:2009/03/15(日) 12:32:09 ID:OWtp8RNw
>>934 もう、買ったところへ持っていきなはれ。
937 :
ドレミファ名無シド:2009/03/15(日) 12:34:31 ID:yUAmKHY/
>>935最初そう思ったんですが、エフェクター自体に最初からセッティングしてあるパッチ→パッチなら
弾きながらでも何も鳴らないんですが、自分でセットしたパッチ→パッチだと弾きながらだと
ブッ!て入るんですorz
何がいけないのか全く分からないです
938 :
ドレミファ名無シド:2009/03/15(日) 12:35:57 ID:yUAmKHY/
939 :
ドレミファ名無シド:2009/03/15(日) 13:02:56 ID:ZC/goZaB
チョークダウンとアップダウン(U.D)の弾き方の違い教えてください
940 :
ドレミファ名無シド:2009/03/15(日) 13:39:44 ID:OWtp8RNw
>>939 「ギターの弾き方 初心者編」へ行って
>>523を見てみよう
あんたと同じ疑問を抱いている人がいたようだ。
ちゃんとレスしてくれてる人たちがいるから、それで解決しましょうね。
941 :
ドレミファ名無シド:2009/03/15(日) 13:42:25 ID:ZC/goZaB
悩みが違う
942 :
ドレミファ名無シド:2009/03/15(日) 13:46:07 ID:ZC/goZaB
チョークダウンは元に戻すんだよね?でアップダウンのやり方がよくわかりません
上げて戻すんだよ
944 :
ドレミファ名無シド:2009/03/15(日) 13:55:25 ID:OWtp8RNw
>>942 「ギターの弾き方 初心者編」へ行って
>>525を見てみよう
あんたと同じ疑問を抱いている人がいたようだ。
次にすぐレスしてくれてる人がいるから、それで解決しましょうね。
945 :
ドレミファ名無シド:2009/03/15(日) 14:35:10 ID:ZC/goZaB
>>944だから違うって。しつこいな。わからないの?
しつこいのはどっちだw
その違いが分かるなら質問しなくても理解できそうなもんだが
948 :
ドレミファ名無シド:2009/03/15(日) 15:22:24 ID:ZC/goZaB
具体的に教えてください。いくら教えてる立場でもなんで上から目線なの?答えないし
上から言われてもなあ
そっちが勝手に下に回ってるだけだし
初ギターです
コピーしたいアーティストがエフェクター多様してる場合、後先の事も考えてギターを安く済ませてエフェクターを多く買った方がいいんでしょうか?
そこそこのギター+エフェクター買い揃えるのは金銭的にキツイんで…
それともそこそこのギター買ってエフェクター無しで練習した方がいいのかな
でもいずれエフェクター買う事になるなら少しでも節約したいと思ってるんですが…
程度にもよるけど、後先考えたらギターのほうがいいんじゃない?
そのギタリスとは誰かは答えたくないの?
それと、どれぐらいの金額を使えるのかも書いたほうが答えやすいと思う
953 :
ドレミファ名無シド:2009/03/15(日) 16:21:55 ID:lWXGXV7a
たんぱん
954 :
ドレミファ名無シド:2009/03/15(日) 16:31:03 ID:OWtp8RNw
もう一度、「質問者のお約束」を読みましょう。
955 :
ドレミファ名無シド:2009/03/15(日) 16:36:06 ID:ZuEVel90
質問です
ストラトの元から塗装されてるものに塗装はがさずに上からスプレーで塗装するのはまずいでしょうか?
まずいって何が?丈夫になっていいんじゃね?
957 :
ドレミファ名無シド:2009/03/15(日) 16:55:13 ID:OWtp8RNw
目的は何だろね。
「まずい」の内容として、なにを想定してんだろ。
>>955 すぐはがれてきて元の色とマダラになっちゃうよ
そういうのが好きならどぞ
960 :
ドレミファ名無シド:2009/03/15(日) 18:30:33 ID:FRkAKUlc
すみませんage忘れました
>>951 予算&好みを言わないから勝手な意見を言ってみる
フェンジャパ:7マソぐらいのヤツ
アンプ:gain master bass middle treble がついてるアンプ
で一年クソミソに頑張ってからエフェクターを買うと幸せになれる
ボディーの加工をすることなく使用できるが、
構造上、ピックアップを取付けるネジ穴の位置がP-90と異なります。
963 :
ドレミファ名無シド:2009/03/15(日) 19:21:01 ID:OWtp8RNw
>>959 書いてあることを素直に受け止めれば良いと思いますが。
なんかこのスレにいる回答者きどりのやつらってイジワルなのがおおいなw
なんのためにこのスレにいるんだ?
質問者もアホな事聞いてる場合も多いが、だいたいが初心者だから、知ってる人にしてみればからかいたくなるんだろうな。
>>964 そう思うんならおまえが逐一親切に答えてやれよ
初心者だからどういう聞き方をしてもいいとは思わん
少なくともテンプレ位は読んで(理解して)から聞くのが普通だろう
ここが嫌ならyahooゴミ袋にでも行ってで聞けばいいだけのこと
967 :
ドレミファ名無シド:2009/03/15(日) 20:53:40 ID:EAkAOWwB
初心者です。
弦がやたら切れてしまいます。ピッキングが強すぎるのでしょうか?それとも、巻き方が悪いのでしょうか?それとも、¥84の弦だからでしょうか?教えて下さい。
968 :
ドレミファ名無シド:2009/03/15(日) 20:57:31 ID:OWtp8RNw
楽器に対して初心者なのをバカにするような奴はいないと思うぞ。
質問する側が、解答に必要な情報を充分に出さないことがよくある。
答えようとする気持ちが強い人ほど、歯がゆさを感じるだろうな。
初心者だからといって、礼儀知らずや考え無しでいいってことはない。
>>967 初心者が弦を切りやすいのはしょうがないんだ。
ピッキングの仕方や力加減を知らないんだからな。
半年もやってれば「そういえば最近弦が切れないナァ」とか言える。
弦を切らない弾き方ってのは普通に練習してれば勝手に体が覚えるよ。
ただギター側に問題がある場合も。何使ってる?
楽器初心者なのは問題無いが
ネット初心者や日本語初心者はまともに相手するとロクなことがない
971 :
ドレミファ名無シド:2009/03/15(日) 21:17:06 ID:EAkAOWwB
>>969 使ってるギターはエピのSGです。
多分ストロークする時力入れすぎです。
972 :
ドレミファ名無シド:2009/03/15(日) 21:28:59 ID:OWtp8RNw
機種もそうだけど、弦がどこから切れるのかってのは他の人には
わからないよね。ブリッジのところで頻繁に切れるとか、ナットの
方だとか。どうしてそういうこと、隠すんだろう。
>>971 弦はどの辺から切れてる?
ペグ?ブリッジ?ナット?
974 :
ドレミファ名無シド:2009/03/15(日) 21:35:11 ID:EAkAOWwB
>>972 レスありがとうございます。すいません。
ブリッジの所でよく切れるんです。
>>974 オレもよくブリッジの所で弦切れてたけど
ブリッジの溝を紙やすりでチョット擦ったらウソみたいに切れなくなった。
976 :
ドレミファ名無シド:2009/03/15(日) 21:46:17 ID:OWtp8RNw
>>974 ピッキングが強すぎると自覚してるなら、そっちで解決するかもね。
でも特定の弦がよく切れるなら、コマにエッジがあるのかも知れない。
一度見てもらったら?慣れていないなら自分でやるのはお勧めできない。
977 :
ドレミファ名無シド:2009/03/15(日) 21:49:24 ID:EAkAOWwB
皆さんありがとうございます。
ピッキングに気をつけてみます。それでも、切れるようであれば、楽器屋に持って行ってみてもらいたいと思います。
中古で買ったギターのネックシェイプがどうしても直したくて削ろうと思うのですが、後はフィニッシュもしないまま素地で放置した場合どんな影響が考えられますかいな。
979 :
ドレミファ名無シド:2009/03/15(日) 22:08:09 ID:WwP09gJv
塗装以前にネックを勘で削るのは素人には無理
失敗しても構わないなら練習がてらやってみな
ストラトをフローティングで使ってるんですけど、アームアップしてそのままアームから手を離すと、音がシャープしてしまいます。
アームダウンすれば元に戻るのですが、気になってしまいます。これはフローティングの宿命なのでしょうか?それとも調整の仕方が悪いのでしょうか?
ストラトをフローティングで使ってるんですけど、アームアップしてそのままアームから手を離すと、音がシャープしてしまいます。
アームダウンすれば元に戻るのですが、気になってしまいます。これはフローティングの宿命なのでしょうか?それとも調整の仕方が悪いのでしょうか?
※一回でよろしい
調整がよくないんだね。とくにエッジの動きがスムースでない可能性が高い
締め込みネジをちょっと緩めてみて、なおかつ6本がなるべく同じたかさになるように
あとゲージが細すぎるのかもな。細いほど戻る力が弱いから
983 :
980:2009/03/16(月) 00:39:57 ID:VYFupjEK
すみません、ブラウザの調子が悪かったので。
なるほど、調整ですか。ゲージは0.09~0.42です。
いろいろ試してみます。ありがとうございました!
>>952>>961ありがとう
説明不足でごめん
予算は5、6万くらい(少しオーバーしてもOK)
好みはレスポールカスタム、できればエピかオービルの日本製中古
この時点で4、5万いくからエフェクター優先ならブリッツで済まそうかと…
アンプはマーシャルのMG10か15CD買う予定
ギタリストはアダム・ジョーンズ
985 :
ドレミファ名無シド:2009/03/16(月) 00:54:44 ID:v7EdeZ9p
ここってニコ動とかに 弾いてみた系を投稿しているかたっていますか??
>>985 それを聞いて何をしたいのか具体的に書けば内容によっちゃ出てくるかもね、もしスレ違いなら専用スレ探してみて
987 :
ドレミファ名無シド:2009/03/16(月) 01:17:19 ID:MAJQOzQT
コードのルート音(ベース音)をベースに弾いてもらい、
ギターではそのルート音を弾かない場合コードとして成り立つのでしょうか?
教えてください。
988 :
ドレミファ名無シド:2009/03/16(月) 01:48:46 ID:SxSouAmZ
>>955 塗装の上から塗装したら、さすがにマズくね?
たぶん新しく塗った塗装がはがれてくるんじゃない?分かんないけど。
普通、プロなら、下の塗装をある程度ペーパーかけて、ツルツルの塗装面をザラザラっていうか、
新たな塗装と馴染みやすいように下地調整してから新しい塗装をすると思うけど。
それとも、下地調整してからサーフェーサーをスプレーしてから塗装を塗るのかな?
その辺のテクニックは車の塗装関係の人に聞けばどうかな?原理的には一緒だと思うけど。
でも、いずれにせよ、素人がぶっつけ本番で塗装しても失敗する可能性高いと思うけど。
お、なんかみんな親切になったみたいだねw
990 :
ドレミファ名無シド:2009/03/16(月) 02:02:14 ID:SxSouAmZ
スカパーのフジテレビ721・739(もうすぐフジテレビ1・2・3に変わるけど。)の
プラモを作ろう とか見ると塗装のテクニックとか、エアブラシのかけ方とか、
たまに参考になるのやってるから、チェックしてみるのもいいと思うよ。
991 :
ドレミファ名無シド:2009/03/16(月) 02:07:54 ID:v7EdeZ9p
>>986 投稿したいのですが、わからない事があって、そういう方はいるかなと思ったのです。
一応知恵袋質問したのですが、まだ回答がない状態なんです
992 :
ドレミファ名無シド:2009/03/16(月) 02:16:49 ID:SxSouAmZ
993 :
ドレミファ名無シド:2009/03/16(月) 02:22:20 ID:DOfU2aq4
クランチくらいの歪みでいこう。
を英語で言う場合の『歪み』には何を使えばよいでしょうか?
distort 前置詞 クランチ でしょうかね?
994 :
ドレミファ名無シド:2009/03/16(月) 02:24:38 ID:DOfU2aq4
>>987 君の言いたい意味を理解した上で、成り立つ。
本来の意味からしたらベースがいなくても成り立つ面もある。
詳しくは『和音』とか『コード』で検索を。
>>955 音が変わるんだと思う。やっぱりボディ自体の振動が弱くなるんじゃないかなぁ…
安ギタースレの猛者達は塗装剥いでから再塗装してるが、半端な気持ちでやり始めると途中で心が折れるかもw
>>991 ググるか「ニコニコ動画」で検索した方が早いかも、演奏してみた関連スレもある事だし
996 :
991:2009/03/16(月) 02:32:40 ID:v7EdeZ9p
997 :
ドレミファ名無シド:2009/03/16(月) 02:57:00 ID:SxSouAmZ
マックはよく分かんないわ、ゴメン
998 :
991:2009/03/16(月) 03:03:08 ID:v7EdeZ9p
いえ、少しでも耳を傾けていただけて嬉しいです。ありがとうございます。
梅
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。