【本家】煙・スモーキーアンプ 4箱目【自作】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
前スレが落ちてから随分経ってしまいました。
皆さん、まだ使ってますか?

小さいのに意外とよく鳴るスモーキーアンプのスレです。
本家自作問わずこのスレで語りましょう。

過去スレ
【本家も】煙草箱・スモーキーアンプ3カートン目
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1194061843/
【カワイイ】スモーキーアンプ【箱鳴り】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1104077828/
【煙草箱】スモーキーアンプ【元気?】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1148489270/
2ドレミファ名無シド:2009/02/21(土) 20:18:26 ID:fn/PLVWL

【本家】
スモーキーアンプ Smokey Amp(開発者のブログ)
ttp://www.smokeyamp.jp/
SMOKEY AMP ORIGINAL HIGH GAIN SAT-1
ttp://www.kandashokai.co.jp/zinky/sat_1.htm
Smokey SAT-2 LITE
ttp://www.kandashokai.co.jp/zinky/sat_2.htm
Smokey SAT-3 CLASSIC
ttp://www.kandashokai.co.jp/zinky/sat_3.htm
アートワークを全面にプリントしたモデル SAT-1
ttp://www.kandashokai.co.jp/zinky/sat1_vinceray.htm
3ドレミファ名無シド:2009/02/21(土) 20:19:14 ID:fn/PLVWL
4ドレミファ名無シド:2009/02/21(土) 20:30:22 ID:wWH8oQE/
作ってみたいなage
5ドレミファ名無シド:2009/02/21(土) 20:35:58 ID:EAh2rrXU
久々に新作作ろうと思うage
LM386以外にも簡単な回路でチャラチャラっと作れる物とかねーのかな?
6ドレミファ名無シド:2009/02/21(土) 20:35:59 ID:fn/PLVWL
>>4
随分前なんだけど、俺も>>3を参考に作りました。
友達にあげてしまったので、次を作ろうかと思ってます。
7ドレミファ名無シド:2009/02/21(土) 21:55:37 ID:MeIgzYXe
>>1
復活乙!

前スレの頃作って、まだ使ってるぜー
8ドレミファ名無シド:2009/02/21(土) 22:00:26 ID:6+XGYMjq
スモーキーアンプってトーンスタック回路無しってことだよね
LM386にライン特性のままハイインピの信号を直結みたいな
9ドレミファ名無シド:2009/02/21(土) 22:29:55 ID:1RrT1AOV
正直他の人には進められないけどw軽く弾く分にはこれが一番気楽で良いや。
これとギター、シールドが1本あれば良いんだから。

リアだとうるさいからフロントで弾くと非常に気持ち良くて最高ですわ
10ドレミファ名無シド:2009/02/22(日) 06:15:55 ID:+VT52KL+
このスレ度々のぞくけどスモーキーアンプについてなんか殆ど
語られてなくて毎度自作派の議論やウィキみたくなってるよね。
いつもそんな流れなのでたまには楽器、機材として本家を
語ろうとする人を邪魔者扱いしない流れでお願いしたい。
11ドレミファ名無シド:2009/02/22(日) 10:59:16 ID:dIENS3sK
>>10
了解です。
12ドレミファ名無シド:2009/02/22(日) 11:58:40 ID:NTOcgeND
スモーキーでスモークオンザウォーターひくと良い
これ以上の音はない。
13ドレミファ名無シド:2009/02/22(日) 19:40:51 ID:Jy1MBUaY
本家をエフェクターとして使ってる人居る?
14ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 10:17:42 ID:YwauoWln
過疎age
15ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 16:24:55 ID:DHbCJTeE
自作してみたいんだが、必要なパーツは電気屋とかで手が入るのかな?
16ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 19:44:03 ID:loJ7Ssj2
>>15
家電品扱ってる電気屋では駄目だよw
電子部品扱ってる店か、ハンズが近くに有ればそこで
無ければ通販で手に入るよ。必要な部品を>>3で調べてGO
17ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 22:02:08 ID:WnoZsY9q
店は自作エフェクタースレのテンプレとかこれ↓とか参考にすればいいよ
http://sakemutou.hp.infoseek.co.jp/index.html
18ドレミファ名無シド:2009/03/01(日) 10:12:11 ID:iDe2ILtJ
見つかったかい?>>15
19ドレミファ名無シド:2009/03/01(日) 13:40:54 ID:m6vJmV3l
>>16-18
情報サンクス!!!ヤマダ電機で買えると思ってた俺哀れなりwww
ちょっと遠いがハンズがあるから行ってみます!!
自分ゆとりなんで春休み活用してみます
ありがとうございました!!
20ドレミファ名無シド:2009/03/01(日) 18:35:04 ID:iDe2ILtJ
>>19
気が向いたら完成写真見せてなー
21ドレミファ名無シド:2009/03/01(日) 21:08:25 ID:xzYGkwb7
本家の電池スナップが取れてどっかいっちゃったから新しいの買って付けたんだが、
中が蝋で固められてたせいでハサミで箱切らんとならんかった
22ドレミファ名無シド:2009/03/01(日) 21:15:45 ID:OMjPzr1p
スモーキーのアウトプットを普通にギターアンプのINに入れて大丈夫なの?
23ドレミファ名無シド:2009/03/01(日) 21:37:26 ID:8jmuaM3q
たまにそうやって使ってるけど特に問題は起きてない、てゆうかパッケージにそうゆう使い方も出来るって書いてあるし
24ドレミファ名無シド:2009/03/02(月) 10:23:13 ID:CN0z78zA
自作FXスレから飛んできました。

NJM2073使ってスモーキー作ろうと思って
データシート通りに組み込んだんですけど発信音しか出ないです
これはなにが要因でしょうか?対処方法とかはありますか?
よろしくお願いします。

一応データシートです。
ttp://pdf1.alldatasheet.com/datasheet-pdf/view/7243/NJRC/NJM2073.html
25ドレミファ名無シド:2009/03/02(月) 22:58:28 ID:bJjccTj6
要因とか対処方法は答えられないけど参考までに。

データシートに記されたBTL回路通りであれば、
タバコ箱に入る単四2本でも9V電池でも動くミニアンプが作れます。
元々ギター用ではないので歪の無い素直な音です。

ちなみに百均で売っている「ボリュームアンプ」は、
ほぼデータシートどおりの回路らしいです。
検索すれば、回路図や改造例などが見つかるので、
制作の参考になるかと思います。
26ドレミファ名無シド:2009/03/02(月) 23:14:54 ID:Kg4ThiT2
>>25
BTL動作で組んだのですがなぜ発信するんですよね・・・
スモーキーの部類では断然出力は大きいはずなんですが。
27ドレミファ名無シド:2009/03/03(火) 23:27:00 ID:KkjXHuKi
>>22
おk
28ドレミファ名無シド:2009/03/05(木) 18:55:02 ID:v7Fy5t3h
勢いだけで作ってみた。
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date105991.jpg

本家マーシャルMS-2があまりにも駄作だったので
smoky+dod250の回路。左からアンプのVol、dodのgain、level
結構いい音するから気になった人ぜひお試しあれ。
29ドレミファ名無シド:2009/03/05(木) 22:45:47 ID:+brcqobc
>>28
乙!
MS-2、個人的には結構いい音すると思うけどなぁ。
30ドレミファ名無シド:2009/03/05(木) 23:29:28 ID:hEO22XM3
>>28
おお、中身入れ替えですか!
31ドレミファ名無シド:2009/03/06(金) 04:41:57 ID:9jpc0Gb5
DOD250相性いいんだ
作るのも簡単そうだしいいねー
3228:2009/03/06(金) 08:40:23 ID:eeCIh6uQ
Smokyをクリーンで出してDodで歪ませれば綺麗なクランチ、ディストーション。
Smokyの歪みと併用するとBognerのExtacyっぽくて面白い。
細かいけど独特な荒さもあるような。
で、なぜかMs-2のスピーカーだとノイズが少ない。音がこもる感じもあるけど。
次は時間かけて大物作る予定。
33ドレミファ名無シド:2009/03/06(金) 12:44:27 ID:0SLrqxOg
マーシャルのms-2の回路図を取ってみた

http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090306123211.gif

スイッチとヘッドフォン回りはけっこう省略してます。
BSch初なんで見苦しい所あったらスマソ。

ちなみに>28でも>29でもないです。
このスレms-2の所持者多いみたいでw
34ドレミファ名無シド:2009/03/06(金) 16:30:15 ID:DKmlK6H2
一応俺がめっけたの。
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date106062.jpg

バージョンがいくつかあるかもね。
35ドレミファ名無シド:2009/03/07(土) 09:17:34 ID:+OcV8sye
個人的に>>2のハイゲインsmokyが気になるんだけど
回路について何か情報はないかな?
あれだけ小型だとパーツも限られてくるとは思うんだけど。
36ドレミファ名無シド:2009/03/07(土) 10:06:29 ID:AMtZsNAE
LM386Nにも出力のバリエーションがあるからIC替えてるだけかと。
37ドレミファ名無シド:2009/03/07(土) 20:47:09 ID:nHyqGB9I
386N-1〜N-5、386BDだと出力の高い順はどんな?
38ドレミファ名無シド:2009/03/07(土) 22:51:46 ID:AMtZsNAE
一般的な9V駆動8Ω負荷で比較すると
500mW LM386N-1, NJM386D
700mW LM386N-3
850mW LM386N-4, NJM386BD
ってとこ。
ただしLM386N-4, NJM386BDは発振しやすいのでパスコンやデカップリングコン
の追加が必要らしい。
39ドレミファ名無シド:2009/03/08(日) 00:20:00 ID:GvqjzVox
>>38
サンクス。
当然電池の消費量も比例して増加するって感じだね。
とはいえBDランク使ってみるよ。
40ドレミファ名無シド:2009/03/08(日) 00:40:43 ID:GvqjzVox
IDがVOXだw
41ドレミファ名無シド:2009/03/08(日) 00:43:05 ID:noJyIPyv
>>40
凄いw
42ドレミファ名無シド:2009/03/09(月) 00:30:26 ID:F2bkaa2g
>>35
ハイゲインは標準仕様じゃないかな?
回路図だとこれ。ttp://www.yonosuke.net/clip/5/19521.jpg

LM386の説明を見ると、1ピンと8ピンを電解コンデンサで
繋げばそれでGAIN200倍だそうだ。
http://www.national.com/JPN/ds/LM/LM386.pdf


また、理屈はよくわからないけど、1ピンと8ピンを繋いだ
電解コンデンサの8ピン側をアースに繋ぐと更に
パワーアップするらしいw↓

386煙AMP 研究編 Part.14 アンプのパワーアップ? 
http://music.geocities.jp/miniamp386/ken/ken_014.html
43ドレミファ名無シド:2009/03/09(月) 15:04:42 ID:6kcVAQvi
>>42
ハイゲインの方早速やってみる。
44ドレミファ名無シド:2009/03/10(火) 19:49:01 ID:TlGr+RDl
マーシャルMS-2もここで良いのかな?
さっき18Vに昇圧してみたけど、出力上がった分スピーカーが負けちゃってイマイチだったから元に戻した。
4543:2009/03/13(金) 22:32:15 ID:IFAT0R5V
ハイゲイン仕様結構いい。
けどちょっとファズっぽい。

でもメタラーさんにはよさそう。
Volを付けたけどフルテン以外はピーピーいう。
46ドレミファ名無シド:2009/03/14(土) 10:28:31 ID:2rMcyoMU
>>45
製作乙です
47ドレミファ名無シド:2009/03/18(水) 09:07:10 ID:Ytctnr6e
>>42
パワーアップ版に興味津々w
誰か作った人居ます?
48ドレミファ名無シド:2009/03/18(水) 10:29:34 ID:4ih0uoSC
>>47
>>43がレポだよ。
XXの抵抗値、コンデンサーの値をブレッドボードかなんかで調整しないと
だめかもね。俺は100Ω+47μでやった。かなり歪むのは確か。
49ドレミファ名無シド:2009/03/18(水) 17:09:06 ID:EJKb5ICe
>>48
レスサンクス
スモーキーの標準仕様を目指して作り始めてたんですが
パワーアップ版に方針変更しようと思います。メタラー向けという
レポにワクワクしてますw
50ドレミファ名無シド:2009/03/18(水) 17:11:18 ID:eCa9sgDX
>>48
脇から失礼。ハイゲイン!といきり立って早速自分も乗っかってみました
自分の自作スモーキーは1-8間を短絡な仕様にしてあって既にハイゲインなんですが
1-8-47μ-Eと配線。多少ハイゲインに成りましたがノイズが…ノイズがぁぁぁ
と、思いながらも使っていたら謎の発信→音が出ない状態へ。
コンデンサを外しても治らず…しかし数分すると復活しました。熱かなぁ
ちなみに電池もあっという間になくなってしまいました。
51ドレミファ名無シド:2009/03/18(水) 17:53:59 ID:9Wb/TUSj
1-8番と47ufとの間に100Ωくらい挟んだら?
あとは1〜2Kくらいの可変抵抗にするとか。
52ドレミファ名無シド:2009/03/21(土) 01:37:34 ID:CcceStpC
不精な俺に手のひらサイズでクリーン向けの低歪みでそこそこ音量出る回路おせーて
53ドレミファ名無シド:2009/03/22(日) 17:20:18 ID:svvnmmLb
出力低めの386-1あたりを使えばいいかもね。
あとは1.8ピンの間にポットをいれれば調整できるだろうし。
54ドレミファ名無シド:2009/03/27(金) 17:11:15 ID:w3aMOkPi
Smoky系でなんか面白い回路ないかな。Smokyシンプル杉。
55ドレミファ名無シド:2009/03/27(金) 21:55:52 ID:0PQzd8lD
3BAND EQでもつけてみたら?
56ドレミファ名無シド:2009/03/28(土) 00:19:43 ID:xNHG6m4H
2段連結して1段目をディストーション、2段目をパワーアンプとして使うとか
57ドレミファ名無シド:2009/03/28(土) 11:25:25 ID:cVVquqFy
ttp://www.geocities.jp/sadanaga1966/index.html
このサイトまだ出てないよな?
58ドレミファ名無シド:2009/03/28(土) 12:29:49 ID:Bts96OKd
>>57
59ドレミファ名無シド:2009/03/28(土) 12:54:41 ID:maGuiQpp
>>57
すげー。
6054:2009/03/28(土) 22:07:28 ID:0uiSRTT4
>>57
実はそこの2000Dsl作ってるとこ。
でも、レイアウトをゴロゴロ換えるから手をつける気になれない。
61ドレミファ名無シド:2009/03/28(土) 22:25:32 ID:0uiSRTT4
あ、まちがえたjcm800dslだ。
俺は所詮素人だからレイアウト変えられても対応できねw
ってか誰か教えて・・・
6257:2009/03/29(日) 08:41:33 ID:Z5KLSsFg
実は俺もマルチ用の回路作ってたんだが音が出ねぇw
石が逝っちゃったのかな
63ドレミファ名無シド:2009/04/02(木) 06:18:46 ID:lBoTZk00
前にスモーキーアンプ作ったけど、ジャックを抜き差ししてる内に箱がボロボロになっちゃうんだよな・・・
何か対策ある?木でも仕込むか
64ドレミファ名無シド:2009/04/02(木) 10:03:34 ID:Rv45Xjyd
プラスチックのケース使えば?
ダイソーにいくらでもあるし。
65ドレミファ名無シド:2009/04/05(日) 12:32:09 ID:xo8N7mm3
過疎age
66ドレミファ名無シド:2009/04/07(火) 20:38:21 ID:FKp2r+Xk
2ChモデルSmokyとかってないもんかね?
67ドレミファ名無シド:2009/04/11(土) 00:58:19 ID:8bUD8Bcm
そんなものはない
68ドレミファ名無シド:2009/04/11(土) 21:56:00 ID:mEF7DF0J
ハードオフでピグノーズのアンプをジャンクで買ってきた。
いい買い物だとは思ったけどこいつをいかに料理しようか?
69ドレミファ名無シド:2009/04/12(日) 04:13:58 ID:P15HkFMy
回路は生きてるのか?
70ドレミファ名無シド:2009/04/12(日) 07:54:09 ID:zCpPzoy/
>>69
回路は生きてたけど、好みの音ではなかった。
中身を1からつくろうかなと。
71ドレミファ名無シド:2009/04/12(日) 08:28:38 ID:0HKa0bL3
>>70
漢!発見!
72ドレミファ名無シド:2009/04/12(日) 09:00:54 ID:zCpPzoy/
んで10w辺りで回路図探すけどないんだよねorz
どこでも弾けるのを想定して電源は乾電池駆動が理想。
お気軽トランジスタアンプスレ消えてるしorz

どーしよだれかタスケテ

73ドレミファ名無シド:2009/04/12(日) 16:15:56 ID:0HKa0bL3
74ドレミファ名無シド:2009/04/12(日) 16:20:56 ID:0HKa0bL3
もういっちょ
ttp://www.diy-electronic-projects.com/projects/23/bigs/amp10.gif
この16Vを電池にすれば駆動するかな
7572:2009/04/12(日) 18:36:03 ID:kZXpQmJZ
>>74
ありがとう。
>>74の回路図が気になる。
でもトランジスタ手に入れるのがむずかしいかも。
互換ググっても出ないし。
76ドレミファ名無シド:2009/04/14(火) 01:53:32 ID:J59tUZhw
プアなタバコの箱がやっぱミソなん?
鉄系に入れると音固い?
77ドレミファ名無シド:2009/04/14(火) 09:32:54 ID:w4mJzgcZ
>>76
鉄に入れてアースを取れば理論上はシールド効果でノイズは多少減るはず
それがこの手のモノに求めるべき事なのかどうかは別。
それと箱自体がスピーカーキャビネットなわけだから、鉄にすれば当然音は変わるはず
78ドレミファ名無シド:2009/04/14(火) 12:08:51 ID:J59tUZhw
普通のアンプも薄いバッフルでカマボコ
厚いバッフルでドンシャリ傾向だし
密閉で紙の箱だと、紙の弾力でドローンコーンのような効果になるかと思って。
79ドレミファ名無シド:2009/04/19(日) 16:09:05 ID:d1EXxVDE
スモーキー回路って何Vまで堪えるんすか?
もう少し音量あげてクリーンにしたいのですが
おしえたもれ〜
80ドレミファ名無シド:2009/04/19(日) 16:43:10 ID:aSEJgUBX
386のデータシートみれ。たぶん18vぐらいじゃなかったっけ?
とりあえず1.8ピンをつないじゃダメよ(はぁと
81ドレミファ名無シド:2009/04/23(木) 12:19:11 ID:mw2dnun6
スモーキー保守
82ドレミファ名無シド:2009/04/28(火) 13:29:38 ID:lzwfsFgw
保守age
83ドレミファ名無シド:2009/04/28(火) 19:20:27 ID:0HSo4qp1
しかしネタ無いな
84ドレミファ名無シド:2009/04/28(火) 21:53:18 ID:40c2cj0r
ゴールデンウィークに初めてアンプを自作しようと考えています
初歩的な質問なんですが、アンプ作るのにハンダ付けって必要ですか?
85ドレミファ名無シド:2009/04/28(火) 22:33:09 ID:/NVNghoM
必要だよ。ダイソーの半田でも十分だからね。
あとは回路図どおりにつくるのだ。
わからなかったらいつでも質問にこいやぁ!
86ドレミファ名無シド:2009/04/28(火) 23:13:10 ID:40c2cj0r
>>85
レスありがとうございます
明日さっそくダイソーとハンズいってきます!
87ドレミファ名無シド:2009/04/29(水) 11:25:26 ID:S/n9RMFU
88ドレミファ名無シド:2009/04/29(水) 18:15:13 ID:WBzrxmDC
>>87
(・∀・)イイ!!
89ドレミファ名無シド:2009/04/30(木) 09:58:52 ID:ugK9eX+D
いたって普通のスモーキーですな。
90ドレミファ名無シド:2009/04/30(木) 10:45:53 ID:arvYm2AT
誰か買ったら中身うぷおながい。
スモーキー回路をハイゲイン設定にしただけじゃあるまいな
91ドレミファ名無シド:2009/04/30(木) 12:25:55 ID:0oljal1T
絶対サンプルのような音は出ない
ここで挙げられているハイゲイン仕様(1と8ピンの間に10μFかましたやつ)をパクッただけのような気がする
少なくとも\4000も出して手に入れるようなブツじゃない
92ドレミファ名無シド:2009/04/30(木) 15:11:22 ID:k0cyuuyx
>>91に禿同。廃ゲインってうたってるから期待したけど
ふつーのすもー機ーじゃねぇか。
93ドレミファ名無シド:2009/05/01(金) 01:33:15 ID:Vx7vFEFw
>>3の一番上のものを作ろうと思うのですがジャックはどんなものがいいんでしょうか
型番など教えてもらえるとありがたいです
94ドレミファ名無シド:2009/05/01(金) 08:11:32 ID:vMUVjRcf
>>93
これだよ。

メーカー : シンワエレクトリック
型番   : J103
http://www.marutsu.co.jp/user/shohin.php?p=15580
95ドレミファ名無シド:2009/05/01(金) 11:28:32 ID:OXY2U6Cg
>>93
>>3の一番上のものと同じものを作りたいなら
画像と同じタイプのものつかえば大丈夫。

スピーカーはダイソーのでも結構いい音でるからね。
96ドレミファ名無シド:2009/05/03(日) 22:06:53 ID:3FKo1j5O
みんな外身って何使ってる?
やっぱりタバコの箱が主流?

俺はタバコ吸わんからお菓子の箱だったりするんだけど
97ドレミファ名無シド:2009/05/03(日) 22:38:30 ID:YE9oxTJ4
タカチのアルミケース
98ドレミファ名無シド:2009/05/03(日) 23:21:52 ID:vETKrxpL
俺はケースもダイソーでまかなっちゃうね。
別にこれじゃなきゃダメってわけでもないし、個性を出したほうが面白いかもよ。
99ドレミファ名無シド:2009/05/06(水) 16:23:49 ID:yzbcnBT+
小さいタッパーの中にアルミ箔はってる
100ドレミファ名無シド:2009/05/08(金) 09:41:40 ID:VzeSggPI
俺もダイソーのタッパー。
加工が楽だよ。
101ドレミファ名無シド:2009/05/09(土) 20:51:45 ID:VqVFAZ/J
タッパー人気だなw
102ドレミファ名無シド:2009/05/09(土) 23:16:36 ID:ohxA6XoL
ACアダプタ仕様にしてダイソーのジッポーに入れた
103ドレミファ名無シド:2009/05/10(日) 10:55:06 ID:e0fLBQ51
ファミコンの筐体

今は反省している
104ドレミファ名無シド:2009/05/10(日) 11:14:09 ID:9BFi1nM7
60サイズのダンボールに。

回路はたぶんコピーのですが、スピーカーは8Ω5Wを使用。

意外とクリーンも出せますね。
105ドレミファ名無シド:2009/05/10(日) 13:18:22 ID:pZeDeowL
もちろんダイソーのよくわからん小物入れ
ttp://upsurusuru.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up4771.jpg
網の部分はキッチンコーナーにて購入
106ドレミファ名無シド:2009/05/10(日) 13:26:43 ID:/UUQE7Gc
386って書いてるのがいいなw
107ドレミファ名無シド:2009/05/10(日) 13:28:58 ID:NeRmeoN7
>>105
なぜか卑猥なものに見えたw
108ドレミファ名無シド:2009/05/10(日) 17:27:46 ID:jaO5WYUY
鰯の干物が焼けそうな作りだな
109ドレミファ名無シド:2009/05/10(日) 20:59:11 ID:7QSp2vNN
>>107-108
吹いたwww
110ドレミファ名無シド:2009/05/10(日) 21:16:20 ID:R8XMID05
網がすごくいいね(・∀・)
111ドレミファ名無シド:2009/05/10(日) 22:10:42 ID:pZeDeowL
みんなありがとうー
ちなみに裏は
ttp://niyaniya.info/pic/img/3406.jpg
くり抜いてある。スピーカーデカいの入れ過ぎだな
112ドレミファ名無シド:2009/05/12(火) 19:07:10 ID:oyI0MuPE
せっかくだから写真撮った

ttp://up.cool-sound.net/src/cool4755.jpg
113ドレミファ名無シド:2009/05/12(火) 19:09:38 ID:oyI0MuPE
114ドレミファ名無シド:2009/05/12(火) 21:59:31 ID:9yt0wfQr
缶は変に共鳴してあんまり良い音でそうにないけどどーなん?
115ドレミファ名無シド:2009/05/12(火) 22:32:21 ID:fP7/cc08
つくりがすげー丁寧だな
116ドレミファ名無シド:2009/05/13(水) 09:35:21 ID:saQQTqRB
>>113
おおお、四角い灰皿のやつカッコいい!
117ドレミファ名無シド:2009/05/14(木) 10:39:25 ID:zQ+WpUWZ
俺も昔じゃがりこの小さいカップで作ったよ
スイッチとかジャックを蓋に付けたかったから
スピーカーを下向きにしてカップの底に入れたらスゲー音こもってた
118ドレミファ名無シド:2009/05/14(木) 20:14:24 ID:d/NTV4vo
逆に正統派でタバコの箱使って作るやつはいないのか?
119ドレミファ名無シド:2009/05/14(木) 22:12:33 ID:5d6c3vmt
俺も知りたい。
部品を一通り買ってきたものの、どうやってタバコの箱に詰めるかを考える段階で止まってる。
つか基盤かうの忘れたorz
120ドレミファ名無シド:2009/05/14(木) 22:35:31 ID:6AeeCwFo
ノリ付けされた部分にカッター入れて剥がしちまえばいい
部品組み込んだら再度ノリ付け
121ドレミファ名無シド:2009/05/14(木) 22:51:13 ID:obG4TEJw
タバコの箱だとすぐ壊れますよ^^
122ドレミファ名無シド:2009/05/14(木) 22:56:08 ID:5d6c3vmt
やっぱそーだよね。
一応補強用にポリプロピレンの板を買ってきて内側に骨組み入れようと画策中
123ドレミファ名無シド:2009/05/15(金) 00:30:22 ID:iCQY3tbH
初めてパーツ屋というやつに入ったが
いかにもなピザが店員で接客もいかにもなオタ喋り。
基本暗いし愛想は皆無だけど
かといって感じが悪いわけでもなく、ほんと独特な空気でむしろ面白かった。
124ドレミファ名無シド:2009/05/15(金) 01:55:26 ID:v6oYADcr
パーツ屋の店員はサービス業じゃなくて、人の形をした検索用の端末
125ドレミファ名無シド:2009/05/15(金) 14:02:54 ID:bi+H8wfl
>>119
外部出力付きのやつの中身はこうなっているようだ
ttp://www.tanabe.tv/top/dokudan2007/0426.html
126ドレミファ名無シド:2009/05/18(月) 12:56:03 ID:in1+nk6W
この前100均行ったらスピーカー置いてなかったよ・・・
昔作ったのは100均のスピーカー使ってたんだがorz
他のパーツは一通り揃ってるのに、スピーカーだけ手に入らんorz
みんなはどんなの使ってる?
127ドレミファ名無シド:2009/05/18(月) 13:02:24 ID:dKljC+du
>>125
わかりやすいgj
やっぱり綺麗さっぱりまとめてあるな。
128ドレミファ名無シド:2009/05/22(金) 21:51:14 ID:kowNRNy5
>>126
そういえば見掛けないな。
129ドレミファ名無シド:2009/05/22(金) 22:04:16 ID:DRUPyY0P
>>126
普通に電子部品屋で売ってる8Ωのヤツ
100均はいつも見掛ける物が、必要な時に限って無いという魔窟
130ドレミファ名無シド:2009/05/23(土) 20:30:22 ID:KtzScRip
誰かぬいぐるみさんに詰めたりした奴はおらんかね
スピーカーは前面に出す予定なので音は心配してないが、
熱籠っちゃったりしてあんまりよろしくないかな?
131ドレミファ名無シド:2009/05/24(日) 04:21:51 ID:7b+/DtAA
大した発熱するような部品も無いから問題無い気がする
132ドレミファ名無シド:2009/05/24(日) 19:48:35 ID:j2+4Dv+D
ジャックの抜き差しに絶えられないのでは?
133ドレミファ名無シド:2009/05/24(日) 20:37:53 ID:63CB1Skm
ジャックの抜き差しをするときすごく痛そうです><
134ドレミファ名無シド:2009/05/25(月) 05:09:16 ID:NRee+LOc
>>132
腹の中に回路用の缶でも仕込んで、それにジャックつければOKじゃね?
135ドレミファ名無シド:2009/05/25(月) 19:53:05 ID:RCxsmjCC
ジヤックの場所が気になるよハアハア
136ドレミファ名無シド:2009/05/25(月) 21:30:19 ID:lniZ/W3g

 *

137ドレミファ名無シド:2009/05/25(月) 22:24:55 ID:6JhCFNvf
>>136
ちょw
138ドレミファ名無シド:2009/05/25(月) 22:59:31 ID:lniZ/W3g
>>137
       ∧∧   
       (д`* )
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)
139ドレミファ名無シド:2009/05/25(月) 23:12:54 ID:RUzTmi4u
かわいらしいぬいぐるみにスモーキーアンプクローンを仕込んでおき、
「このメス豚!菊の門にブチ込んでやる!!」
と言い放ちながら、私はぬいぐるみの肛門部分に設えたジャックにギターシールドを差し込む。
私のアンプクローンはLED付で、プラグを差し込むと通電し、ぬいぐるみの目の部分に仕込んだLEDが赤く輝く仕組みだ。
140ドレミファ名無シド:2009/05/25(月) 23:33:49 ID:nC7yLm2l
>>139
完成したら写真うpして下さいねw
141ドレミファ名無シド:2009/05/25(月) 23:48:01 ID:ki2YrgWJ
ヘッドフォンステレオ用なら熊に埋め込んだやつがこないだ売ってた。
142ドレミファ名無シド:2009/05/26(火) 11:58:21 ID:Fil/PcBW
ネタに走らないなら手とかシールド握ってるみたいでいいかもね
143ドレミファ名無シド:2009/05/26(火) 19:50:36 ID:4QfNJ8b2
>>139
なんという鳥肌先生
144ドレミファ名無シド:2009/05/27(水) 23:41:53 ID:Fdy4myj6
実際ぬいぐるみに仕込むの無謀じゃないの
どっかしら中身の綿も抜かなきゃならないし
145ドレミファ名無シド:2009/05/28(木) 04:44:54 ID:hcAWfp9J
人並みの洋裁ができて、アラが気にならなければ簡単だろ
ぬいぐるみの形にもよるだろうけど

ティディベアなんか背中開けるから簡単だと思われ
146ドレミファ名無シド:2009/06/01(月) 10:37:06 ID:Nz6fU9sV
この前じゃがりこで何とかって言ってた者だけど
じゃがりこ買ってきたら箱大き過ぎてスピーカーはまらなかったから
セブンのめかぶの味噌汁買ってみたらピッタリだった

ttp://imepita.jp/20090601/379630
147ドレミファ名無シド:2009/06/01(月) 20:00:39 ID:8HZCirtZ
>>146
タバコの箱よりこっちのほうが好きだわw
148ドレミファ名無シド:2009/06/01(月) 20:29:25 ID:Nz6fU9sV
ちなみに名前はおメカーブーストにしようと思う
めかぶだけに
149ドレミファ名無シド:2009/06/01(月) 22:33:31 ID:EGeLTBSK
めかぶの人とちょっとかぶるけど、最初たばこで作ろうと思ったが、入れるのが面倒だったので
お菓子の缶に入れました、初めて作ったんだけどすげえ音でかいのなw
スペースが余っているので、ボリュームでも追加しようかな。

ttp://imepita.jp/20090601/781840
ttp://imepita.jp/20090601/782830
150ドレミファ名無シド:2009/06/01(月) 22:50:14 ID:8HZCirtZ
>>148
クソワロタw
151ドレミファ名無シド:2009/06/03(水) 01:10:46 ID:KnXGkc9f
>>149
めかぶは構造上スピーカーを完全に内部に組み込むのでどうしても音がこもる
イメージとしては∀の横棒の部分みたいな感じになるのね
だから響きを考えれば>>149みたいにスピーカーを外部に露出してるのがいいんだが…
どうしてもネタに走っちまうんだぜw
152ドレミファ名無シド:2009/06/06(土) 08:48:10 ID:iSXX3yR3
>>149
プリングルスも良いな!
153ドレミファ名無シド:2009/06/06(土) 13:32:28 ID:BLqhSoab
やっぱこういう流れがいいよな
タバコ箱がたまたま製品化してヒットしたってだけで、まだこの型のアンプのベストな形って極められてない気がする

プリングルスはスピーカーも足も固定されるから音質的には具合良さそうだね
154ドレミファ名無シド:2009/06/06(土) 18:08:00 ID:25SUs/TV
プリングルスは長いほうでやったら面白いかもw
155ドレミファ名無シド:2009/06/06(土) 23:14:05 ID:q8e62//f
>>153
未完成でチャチな感じだからこそ楽しいんじゃないか
156ドレミファ名無シド:2009/06/06(土) 23:19:27 ID:rh6dh39t
>>146
ツボだわw
157ドレミファ名無シド:2009/06/07(日) 00:08:40 ID:oRWKm5St
Smokyを2つ作って歪みとクリーンの2chにしてみようかなと考え中。
クリーンがきれいなの探してるんだ。歪みは決定。オヌヌメある?
158よしひこ ◆wrz/HCwydQ :2009/06/09(火) 12:50:45 ID:LXRMv2ih BE:1216214584-2BP(112)
オナホの箱で作ってみようと思うんだけど(マンコの穴にケーブルぶち込む仕様)
もうすでにやってる人いるかな・・・
159ドレミファ名無シド:2009/06/09(火) 13:24:11 ID:YPTD/3Xv
俺と同じ思考回路の変態乙。
でもオナホスモーキーのパイオニアは君だ。。。たぶん
スピーカーはどこにつけるつもり?
160ドレミファ名無シド:2009/06/09(火) 13:32:22 ID:BnQsCwxW
>>158
ワロタwww
161よしひこ ◆wrz/HCwydQ :2009/06/09(火) 14:20:17 ID:LXRMv2ih BE:760134454-2BP(112)
>>159
口の所に穴あけて、その下につけると思ったけど音がちょっと変になりそうなのと、ちょっとキチガイすぎるかなあって感じ
もっと面白い付け方ないかなー
162ドレミファ名無シド:2009/06/09(火) 15:19:17 ID:TrHhljtR
後ろの穴にぶちこんで、前の穴から音出したほうがよくない?
プライマルスクリーム的な意味で。
163ドレミファ名無シド:2009/06/09(火) 17:43:41 ID:r8dQKWgi
俺もTENGAで作ろうかと思って中チェックしたら黄色い汁が垂れてきたw
164ドレミファ名無シド:2009/06/09(火) 22:23:24 ID:ojYQJsmP
タバコの箱よりもオナホの箱の方がロックだよね(意味不明)
165ドレミファ名無シド:2009/06/09(火) 22:44:48 ID:BnQsCwxW
>>163
ちょw
166ドレミファ名無シド:2009/06/12(金) 10:38:04 ID:qpqQmEk+
バンパーさんとこの386のクリーンは素晴らしいぜ。ハマった。
167ドレミファ名無シド:2009/06/12(金) 21:20:09 ID:Noh7NGxS
ttp://www.intio.or.jp/jf10zl/LM386.htm
こんな回路をあげてみる。
168ドレミファ名無シド:2009/06/13(土) 05:58:18 ID:SQx9HOVJ
>>167
完成した後に気になる回路図持ってくんなw
超ハイゲインならつくろうかな。
169ドレミファ名無シド:2009/06/13(土) 08:58:55 ID:6fzGWoa8
最高に歪むスモーキーが作りたい。
>>42以外で。なんか情報あったらたのんます。
170ドレミファ名無シド:2009/06/13(土) 09:32:14 ID:Z/9zu8/3
LM386二個用意して2倍
そしていつもの2倍のジャンプで×4倍
さらに三倍の回転加えてみようよ
171ドレミファ名無シド:2009/06/13(土) 12:18:58 ID:f0twuNEE
回転で思いついた。
扇風機の羽にスピーカー装備。
配線はうまくやって。。。
172ドレミファ名無シド:2009/06/13(土) 14:22:43 ID:SBvD0Akx
>>167
それは単に音量がでかいって話ではないの?

>>170
それは考えたんだけど音質的にぐしゃぐしゃになるだけな気がしてやめた。
Rubyamp作ったけどスピーカーの影響かひずまなかったし。
最終的には一番ノーマルなSmokyを作りそうな希ガス・・・orz

>>171
そんなことをやったところでなんの意(ry
173ドレミファ名無シド:2009/06/13(土) 14:34:48 ID:AMxHDjpl
>>172
作ってから言え。
174166:2009/06/14(日) 08:04:59 ID:NrCQqcxO
386二段やってみたけどノイズまみれでギターの音どころではなかった。
175ドレミファ名無シド:2009/06/14(日) 15:17:34 ID:r2LrKzHb
>>158-164
セットでオール肌色のシールドも作ってくれ
176ドレミファ名無シド:2009/06/21(日) 23:06:01 ID:/YLldPzl
177ドレミファ名無シド:2009/06/22(月) 21:14:21 ID:i7H+4Pkd
トランス?の使い方がまったくわからねぇ
178ドレミファ名無シド:2009/06/26(金) 20:40:31 ID:u1pKBZ9x
ブレッドボード上で>>1の実体図通りに組んだんですが、鳴りません。
そこで電池のマイナス側とモールドジャックのGNDをアース繋ぐと、ちゃんと音が出ました。

ギターのジャックを挿すと電源のマイナス側がGND、ひいてはアースに接続される、という解釈でいいんですよね?
179ドレミファ名無シド:2009/06/26(金) 21:36:26 ID:u1pKBZ9x
GNDの位置を間違えてたorz
180ドレミファ名無シド:2009/06/26(金) 23:46:17 ID:gg2lecPa
>>179
音出るようになったかな?
181ドレミファ名無シド:2009/06/27(土) 11:47:34 ID:T4YoERED
>>180
鳴りました。
基盤に移してみてもちゃんと音が出ます。

容器探しが楽しみ。
182ドレミファ名無シド:2009/06/29(月) 01:34:39 ID:AlSzYaRY
>>157
俺も2chでクリーンと歪み分けようと思っているんだが…クリーンがなかなかないよね。
183ドレミファ名無シド:2009/06/29(月) 12:59:59 ID:p7FhdjsB
>>182
クリーンにこだわるなら回路よりもスピーカーにこだわるといいかも。
ものによっては回路で歪みまくってても出音がほとんど歪んで無かったりする。
184ドレミファ名無シド:2009/06/29(月) 20:57:29 ID:AlSzYaRY
ttp://www.geocities.jp/mutsu562000/root/amps1/htm/hp184.htm
既出だったらすまん。

これ同じIC使ってるから、応用できないかな。
185ドレミファ名無シド:2009/06/29(月) 22:21:21 ID:r/gkaqc6
チップのデータシートにあるような普通のアンプ構成にして
トランジスタ一発のバッファ(Fetzer Valve等)とトーン回路
それにシンプルな歪み回路のON/OFFという感じにするとか
186ドレミファ名無シド:2009/07/06(月) 22:45:12 ID:QrKXbu4q
作ったんだけど、ビーって言うノイズが鳴りっぱなしだ
原因がわからない。><
187ドレミファ名無シド:2009/07/06(月) 22:54:57 ID:2R7wfFev
あんまりひどいようならなら配線ミスかと
188186:2009/07/07(火) 20:40:19 ID:BWEcv1pB
>>187
なんかスイッチを省くと、そのノイズは消えました
2本足のトグルスイッチなんだけどそれが問題なのかな
どうしてもスイッチでLEDを光らせるようにしたいのだが
あ〜今夜も寝つきが悪い。
189ドレミファ名無シド:2009/07/07(火) 21:26:47 ID:03OZjhPT
初めての自作に煙アンプを作ろうと思っています
そこで質問なのですが、
パーツを基盤にまとめてる人が多いみたいですが、
それはコンパクトにするという意図によるもの何で消火?
190ドレミファ名無シド:2009/07/07(火) 22:04:20 ID:03OZjhPT
追記なのですが
パーツに関して、
http://www.yonosuke.net/clip/5/19521.jpg
のリンクを参考に集めるとなると、
例えば
http://www.marutsu.co.jp/user/shohin.php?p=51815
のように、集めていけばいいのでしょうか?
191ドレミファ名無シド:2009/07/07(火) 22:32:57 ID:85ujG6CX
調達先なんて好きにしろ。
部品の選定や交換改造も楽しみの内だ。
192ドレミファ名無シド:2009/07/07(火) 22:44:40 ID:hCDXwCTu
ユニバーサル基板に挑戦したんだが難しい・・・
電気的な法則を知らんとまったくだめですね
詳しく解説してくれてるサイトあったら教えてくだせえ
193ドレミファ名無シド:2009/07/07(火) 23:39:32 ID:9O7YvaDw
近場のパーツ屋で一番安いパーツ買って作っても、十分実用範囲のもんは作れるぞ。
ノイズ乗るのが前提な代物だし、あんまり深く考えなくても良し。
194ドレミファ名無シド:2009/07/07(火) 23:54:33 ID:Je1odXV1
>>191
thxです
ただどうしてもわからないパーツが一つ・・・
http://www.yonosuke.net/clip/5/19521.jpg
にある、右下の10KA〜50KAと書かれているものは、
何なのでしょうか?
195ドレミファ名無シド:2009/07/08(水) 00:41:19 ID:/MKZd+WC
>>194
今後の為だ調べろ
キーワードは可変抵抗だ

そしたらギターやベースのツマミ部分の裏蓋を外してみろ
きっと同じようなものが入ってる
196ドレミファ名無シド:2009/07/08(水) 00:44:58 ID:CHJeO3cG
調べろといいつつ全て答えている、が初心者の頃はそれすらわからなかったりする
197ドレミファ名無シド:2009/07/08(水) 00:54:54 ID:io3fk3YO
>>195
ありがとです・・
これで揃います、ほんとすいません
198ドレミファ名無シド:2009/07/08(水) 21:45:45 ID:LLECFGLv
>>192
電気法則は、電圧(V[V])=抵抗(R[Ω])×電流(I[A])
みたいなオームの法則とか覚えていけ的なサイトが多いと思うけど
煙アンプの回路(コンデンサーとか、オペアンプとか含む)になると少し難しくなるから
アナログ回路入門系の本を一冊買っておくことをお勧めするよ。

自分も人のこと言えるような身分ではないですが…orz
199ドレミファ名無シド:2009/07/09(木) 03:32:50 ID:9XahH2VV
百均のスピーカーってどんなの使ってます?みなさん
200ドレミファ名無シド:2009/07/09(木) 03:36:08 ID:48HYEwiU
俺には>>199が何を言っているのかわからない・・・。
100均のスピーカーにブランドもへったくれもないと思うんだけど。
201ドレミファ名無シド:2009/07/09(木) 10:59:56 ID:9XahH2VV
ブランドなんて書きましたっけ?
202ドレミファ名無シド:2009/07/09(木) 11:34:19 ID:hOm0FArX
「こんなの使ってますよ(゚o゚)今までの中では一番音がいいです」
なんて書かれて画像のっけられても

まず手に入らないという100均の特性があるから、その質問は無意味だと
>>200は言いたかったんだろ
203ドレミファ名無シド:2009/07/09(木) 11:47:42 ID:HWGLFI3U
>>199は自分であれこれ選んで来て試す度胸も無いチンカスだから、
どれを使えばいい音が出るのか、安易に他人から答えを引き出そうとしたんだろ
204ドレミファ名無シド:2009/07/09(木) 12:03:36 ID:9XahH2VV
ああ、書き方が悪くてすいません
色々調べてると、どのΩだとどういう風な音に変わる〜などと、
いろんな記述があったので、そういったものを参考までに聴きたいなと思ったんです
0.5W 8Ωのものを、試しに買ってみました
205ドレミファ名無シド:2009/07/11(土) 14:37:38 ID:9eLdO1TY
適当に2台ほどつくってみた

ttp://uproda.2ch-library.com/147589kIx/lib147589.jpg
一応画像だけ
2種類の386IC使ってみたけどLM386-1とLM386-4
変わらない
またコンデンサも16V/10μF+220μFのやつと
16V/47μF*2の組み合わせ
また1-8つないでのTone(Gain)はいいけど
Volははっきりいっていらないね
ちこっと絞っただけで音消えちゃうし
Volポッドはまじで50KΩなんだろうかAカーブでもBカーブでもかわらんかったよ
206ドレミファ名無シド:2009/07/15(水) 16:53:40 ID:m2DXi5Yz
いちばん普通のスモーキーアンプ作ろうと思ってるんですけど、必要な材料が
色々調べてもわかりません。

どなたか教えていただけませんか?

三十分後ぐらいにパーツ買いに行くんで早めだとうれしいです。

よろしくお願いします。
完成したらうpするつもりです。
207ドレミファ名無シド:2009/07/15(水) 17:01:31 ID:+FQcDyGE
>>206
>>3見れば分かるだろ。
テンプレくらい読めよカス。
208ドレミファ名無シド:2009/07/15(水) 17:10:09 ID:m2DXi5Yz
>>207
3も見ましたが、見方?が良くわからなかったので質問させていただいたのですが。
209ドレミファ名無シド:2009/07/15(水) 17:38:32 ID:oO/Opu5K
あの画像を見ても本当にわからないんだったら諦めれ
210ドレミファ名無シド:2009/07/15(水) 18:37:57 ID:0romfYNS
「色々調べてみた」

その上で>>3を見ても理解できないなら、作るの諦めた方がいいな
どうせ半田コテすら知らないだろうから
211ドレミファ名無シド:2009/07/15(水) 19:50:43 ID:7Bth/tcC
しかし、こういう人はどう導けばいいんだろうな?w
「「はじめての電子工作」とか本買え」とは言えるが、サラで分からない人間にはとっつきにくいだろうし

工業高校出身だから当たり前の無いよう過ぎてワカラン
212ドレミファ名無シド:2009/07/15(水) 21:27:47 ID:0jJZ4Axz
中学の技術の時間にローテクからハイテクまで習うだろ
213ドレミファ名無シド:2009/07/16(木) 01:16:41 ID:RdwwsHaj
>>206
これ見て>>3をじっくり見てみなよ。
分からない単語は日本語は即ググる。ド素人の俺でも作れたよ。

■□■□ミニアンプ自作■□■□
http://members.jcom.home.ne.jp/d.s.sonics/good_unluck/amp/
第14回 「POXアンプ(スモーキー改)のご説明」
http://www.hachigamenet.ne.jp/~ty0417ky/NISSI14.htm
214ドレミファ名無シド:2009/07/16(木) 02:10:33 ID:tTLUs44s
まあ結局のところ釣りでしょ
いくらなんでも頭悪過ぎる
215ドレミファ名無シド:2009/07/16(木) 10:51:03 ID:f+LQJaIn
夏ですよねー
216ドレミファ名無シド:2009/07/16(木) 20:09:09 ID:+p78L+2O
普通のスモーキー作るの飽きた。
なんか考えてみよーっと。
217ドレミファ名無シド:2009/07/16(木) 20:48:31 ID:B654w3V8
LM386のデータシートにあるバスブーストは
小口径のスピーカーのスモーキーに向いてそう
218ドレミファ名無シド:2009/07/17(金) 00:18:23 ID:2506ByFK
ヘッドフォン出力したいんだけどスピーカーのとこを
そのままヘッドフォンに繋げてもOKなのかな?

いちおう左右に信号振ることになるし壊れない?
219ドレミファ名無シド:2009/07/18(土) 19:00:52 ID:/ZNHAEcA
今日スピーカー調達にダイソー行ったらスピーカーが撤去されてたorz
220ドレミファ名無シド:2009/07/18(土) 21:37:57 ID:G6AtYtbd
そうそうダイソーね
おれも聞いたら取り扱いやめましたと
店のおねーちゃんにいわれた
221ドレミファ名無シド:2009/07/19(日) 09:42:59 ID:wvxfcl+r
>>211
本を見るのもいいが、実際にハンダ付けしてみるのが一番速い。

これの部品は、安いんだから、失敗前提でハンダ付けしていくのが良いとおもう。
悩んだり本買うだけ、時間の無駄。
222ドレミファ名無シド:2009/07/19(日) 18:39:54 ID:dHhcCw83
>>217
データシートのバスブーストってあれ負帰還でやってるんだよね?
なんで1ピン使うんだろう?普通に2ピンでやっちゃ駄目なのかな?

http://www.geocities.jp/sadanaga1966/index.html
ここの
http://www.geocities.jp/sadanaga1966/386amp/386amp.png
これなんかは2ピンでやってるし(ハイブースト?だけど)
上手くコンデンサ組み合わせればオーディオ用スピーカーで
ギター用スピーカーの特性に似せれるんじゃないのかな?
223ドレミファ名無シド:2009/07/19(日) 21:40:55 ID:jOQEiq6P
今日秋葉行って部品買って作ってみた
スピーカーだとピーって音がずっと鳴るんでヘッドホンに
てか、音大きくね?1-8の間の10μF外せば小さくなる?
224ドレミファ名無シド:2009/07/19(日) 22:00:58 ID:3/en4pZp
ボリューム付けないで弾いてるなら、それが最大音量。
1-8を開放除去すればゲインが下がって音も小さくなるが、歪まなくなる。
225sage:2009/07/19(日) 22:15:11 ID:jOQEiq6P
歪まないのか・・・ それはそれで悲しいな
失敗した用のICがあるから、それでもう1台作ってみる
226ドレミファ名無シド:2009/07/19(日) 22:16:32 ID:jOQEiq6P
どんなミスだ・・・
227ドレミファ名無シド:2009/07/19(日) 22:22:49 ID:3/en4pZp
ギター側で絞ってもいいし、オリジナルにもボリュームは付いてないけどな。
むしろゲインのが重要と思う。配線が面倒なら半固定抵抗を薦める。
228ドレミファ名無シド:2009/07/19(日) 22:28:43 ID:jOQEiq6P
ゲインのボリューム付けるのって
10μFと可変抵抗直列でいいんだよね?
まず作った方をそれでいじってみるかなー
229ドレミファ名無シド:2009/07/19(日) 22:51:00 ID:RE029Xro
LM386のデータシートって「386メインアンプキット」と殆ど同じ配線だよね
あれもギターアンプに使えるけど、スピーカー次第で簡易汎用アンプとして幅広く使える
メインアンプキットを一個買って組んだ事あるけど、ギターアンプとしては
200倍にしてもスモーキーほど音は歪まない。
ただしamplugと併用したら化けた
230ドレミファ名無シド:2009/07/19(日) 23:08:26 ID:dHhcCw83
やっぱり386以前で音作ってしまえば楽なんだろうけど
ノイズ対策も兼ねて負帰還で音作りしたいなぁ

もしくはコイルとかも使ってネットワーク的にやってしまおうかな
231ドレミファ名無シド:2009/07/20(月) 11:50:30 ID:Zgh5D7oO
1-8間に可変抵抗付けた。いい感じ
スピーカー&出力サイドにも付けた…あんま意味なかった
232ドレミファ名無シド:2009/07/20(月) 12:15:27 ID:pGAnuRAh
実はポットなんかつけない方がいい音してたりもする。
とおれは思うんだけど。
233ドレミファ名無シド:2009/07/20(月) 17:06:06 ID:b8IKUeqJ
ここを参考に初めて作りました
最初音が出なくて泣きそうになりながら導通チェック
グランド繋ぐの忘れてました・・・どっかで同じような失敗談を聞いていたのに!
最初なので簡単な本家のコピーでやりましたが1-8間直結でもすごい歪みますね
あとサスティンはあるんだけど最後の方でぶつぶつと途切れてしまいます。
ギターボリュームいじってもクリーンは出ないしフルに近くないと良い音でないし
そんなもんでしょうか?
234ドレミファ名無シド:2009/07/20(月) 18:03:44 ID:u5e1fnhH
1-8 ピンつながなければクリーンになるから、スイッチでON、OFF
して、歪みとクリーンを使い分ければいい。
235ドレミファ名無シド:2009/07/20(月) 18:08:25 ID:lY9fetAN
1-8間は可変抵抗じゃなく
ON−OFFのスイッチのがいいかも
クリーンな音または歪んだ音と切り分ける
>>231もいってるとおりポットいれると音が
極端にわるくなるように感じる
あとは3番INにするのが多いけど2番INのが
俺としてはいいかなぁ
偶然かもしれないが変な音がでなくなった

236ドレミファ名無シド:2009/07/20(月) 18:09:56 ID:lY9fetAN
書き込み最中にかぶった
吊って来ます
237ドレミファ名無シド:2009/07/21(火) 19:35:38 ID:uBdSLAyo
>>3のjpg消えてるよ。
238ドレミファ名無シド:2009/07/24(金) 19:46:35 ID:wD8GsaYV
>>235
SW付き可変抵抗を使えば、クリーンの方は劣化させずにいけるぜ
239ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 01:56:01 ID:14LhysaH
初電子工作でしたが1代目成功したので2台目にとりかかろうと思うんですが、
この回路のコンデンサの役割ってどういったものなんですか?
たとえば47μF2つの組み合わせ以外でもいけるんでしょうか?
(今手元に4.7μFと22μFがあるのですが・・・)
240239:2009/07/31(金) 01:59:10 ID:14LhysaH
なんか気持ち悪い日本語になってますね…
すみません…
241ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 02:13:22 ID:A6/ZqMRC
スモーキーアンプってチップの推奨回路からはわざと外して
ギターアンプ的なレンジで歪みやすくしてるから一概に役割
っていうのも難しいけど

5番〜スピーカー間は容量が小さいと低域が減る
7番〜グラウンド間のは容量が小さいと低域が増える

どうせ二台目作るならデータシートの推奨回路に近いものにして
簡単なプリアンプを追加した方が良いと思う

http://www.runoffgroove.com/ruby.png

難しければこういうのから始めて
242ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 20:58:33 ID:FTrAL3Of
今北
と思ったら>>3が見れないので帰りますね
243ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 11:47:29 ID:BssLMiQf
回路図見たままに何台か作ってみたけれど
電工初心者にはいまいちICの足の意味がわからないなあ。
素人なりにデータシート見た感じでは

@:GAIN (利得=ギターでいう歪み?)
A:-INPUT (INPUTの信号をとにかくアースに落とす)
B:+INPUT (信号の入力場所。ギターを挿すジャックをつなぐ)
C:GND (とりあえずアースに落とす)
D:V out (電源の電力が出てくるところ。スピーカーにつなぐ)
E:V s (電源の電力が入るところ。電池の+をつなぐ。V sのsってなに?)
F:BYPASS (よくわからないけどアースに行く。迂回するとこ?何がどこからどこへ迂回?)
G:GAIN (またゲイン。@とつながないとクリーン。10μFとポットで調整できる。コンデンサが入る意味は?)

長々と書いたけれどこんな程度しかわかってません。
多分間違ってます・・・よね?
音が出るのはうれしいけど仕組みがわからないのはむずがゆいなあ。
244ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 16:17:50 ID:aX7Y4zwG
データシートの等価回路と睨めっこ……しても訳わからんよな。
ICについて書かれた書籍を頼るのがいいと思う。ネット上の情報だと、そこら辺は以外に無いものだし。
245ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 00:22:14 ID:viR9dI/8 BE:1190297546-BRZ(11651)
これ作ったなー
ハンダゴテ触ったことない人でもかろうじて作れると思うほど簡単だったし音がディストーションだったage
246ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 09:58:17 ID:LERMQPp1
とりあえずサムライサウンドって所で安く(?)自作キット売ってるの見つけたからそこで買ってみるわ。
初めての自作ドキドキ
247ドレミファ名無シド:2009/08/18(火) 15:43:49 ID:Q+PEaqh3
>>246
進展次第レポ頼む
248ドレミファ名無シド:2009/08/19(水) 15:49:15 ID:bI/RFiVy
>>246
わからなかったら教えるからいつでも質問するんだ。
249ドレミファ名無シド:2009/08/21(金) 12:46:11 ID:R2kgAwtq
386というICに限界を感じてきた。
250ドレミファ名無シド:2009/08/21(金) 13:00:59 ID:sCyj1xG9
スモーキー的使い方だと限界はすぐ来るね
プリアンプで音作ってから386で駆動とかやってみれば?
あとBTL接続とかも
251ドレミファ名無シド:2009/08/23(日) 18:10:31 ID:BAmci9RJ
252ドレミファ名無シド:2009/08/23(日) 22:29:40 ID:jc65UB9V
ただのデータシートやんけ。
253ドレミファ名無シド:2009/08/23(日) 23:07:29 ID:F92PfNL9
部品少ないし、FUZZ FACEでも仕込んでみるとか
254ドレミファ名無シド:2009/08/23(日) 23:10:23 ID:6OoGyJoE
オススメはFetzerValveとかアンプと同じようなEQ回路とかを
前に噛ましてから>>251のデータシートの推奨回路で組む
255ドレミファ名無シド:2009/08/24(月) 02:33:01 ID:ljsY+z/e
>>249
IC所以の限界ではなく、「スピーカーにぶっ込んで歪ませる」スモーキー的アンプの限界だよね。おれは

・386 x 2ch(ステレオ)
・定格に余裕のあるスピーカ
・ナイスなエンクロージャ
・eneloop駆動

な感じで屋外/楽屋セッション、器材チェック用ミニコンボアンプとして発展させたいと画策している。1Uラックに仕込んだりさ。
256ドレミファ名無シド:2009/09/02(水) 13:23:40 ID:RsrjJceP
過疎すぐる
257ドレミファ名無シド:2009/09/02(水) 16:40:35 ID:47YtyDQO
暫くスレを覗いていなかったんだけど
真空管スモーキーは結局実現せず?
258ドレミファ名無シド:2009/09/02(水) 16:50:55 ID:FOOavkBZ
なんのために真空管使うんだ?
259ドレミファ名無シド:2009/09/02(水) 21:30:13 ID:rx3oZVlR
タバコの箱に
基盤・配線・ジャック(6.3mm)・スピーカー(ダイソー32Ω)・LED
を納めるのけっこう大変だな
金属部分が干渉しない様にしたり
配線の取り回しとか
強度気にしたり
260ドレミファ名無シド:2009/09/02(水) 21:44:29 ID:UzMOGEes
紙だから無理するとグシャるしなw
バラして再度接着しないと出来ない俺は負け組
261ドレミファ名無シド:2009/09/04(金) 09:04:05 ID:f6sembdD
sesex!
262ドレミファ名無シド:2009/09/05(土) 00:18:13 ID:d3CNFWdE
そろそろ386脱出してFETあたりで組もうかしら?
263ドレミファ名無シド:2009/09/05(土) 02:15:01 ID:cx8VT5OS
それができりゃなぁ・・・
264ドレミファ名無シド:2009/09/05(土) 22:22:10 ID:6ZDOs7qq
たとえばこんなの見つけた。
ttp://gtlab.net/gtlab4/wp-content/uploads/2008/11/xtcfet.pdf
265ドレミファ名無シド:2009/09/05(土) 22:36:51 ID:unNDwM3k
既存回路の6L6等を置き換えるだけで出力1/5くらいの
なんちゃってギターアンプが出来るようなFETの情報とかないの?
266ドレミファ名無シド:2009/09/09(水) 12:09:00 ID:ujhMrHQA
ここの住人にはそんな難しいことわからないお
267ドレミファ名無シド:2009/09/09(水) 12:33:54 ID:32thiEnb
386は単純なパワーアンプとして使って(それも本当は難しいんだけど)
オペアンプ一つで済む程度のプリアンプを前段に繋いで作ってみたい
268ドレミファ名無シド:2009/09/09(水) 13:44:10 ID:+n3UkxMN
知ってるかもしれないけど、ここにある386TWEEDとか簡単だよ
ttp://www.geocities.jp/sadanaga1966/index.html
269ドレミファ名無シド:2009/09/09(水) 13:57:47 ID:2VzbU+Vn
NJM386BDの推奨回路通りに作るだけでも、かなりハイゲインな奴が作れるよ。
ノイズ防止用の抵抗を取っ払うと更に歪むけど、ノイズが酷いことに
270ドレミファ名無シド:2009/09/09(水) 14:09:53 ID:32thiEnb
なんかそこのはパワーアンプは386のIC使ってるのに
プリアンプはFetzerValve的なJFET置き換え回路で
ちぐはぐな印象がある

今考えてるのはブルースブレイカー(ペダル)の回路に
フェンダー風トーン回路組み合わせて最後にバッファで
インピーダンスあわせて386にって感じ

もしくはCOT50に簡単な適当なトーン回路繋いで386に
みたいなシンプルなのもいいなぁ
271ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 14:55:38 ID:G1myptZg
>>213の下のリンクを参考に、今回初めて作ってみました。
配線を確認しても問題なさそうで、お手上げ状態なので、ちょっとお聞きしたいのですが、
ビブラートなど徐々に音量が下がっていく時、一定音量以下になると途端に無音になるのですが、こういうものでしょうか?
ボリューム調節の可変抵抗を繋いだら、音量MAX以外では音が鳴らないので、何かミスってるのだとは思うのですが、
何か疑わしい原因があれば、教えていただけないでしょうか。
272ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 19:02:32 ID:8+ku0+fk
>>271
入力の音量が一定以上だと歪む(=オーバードライブの音が出る)。
たぶん、途中で減衰してクリーンになってる。実際にはスピーカーはちゃんと振動してないか?
273ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 21:21:51 ID:4dvpw2fp
>>272
おっしゃる通り、スピーカー自体は振動していました。
仕様のようですので、問題なしとしておきます。
ご丁寧に、ありがとうございました。
274ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 10:37:15 ID:BLQxkztI
俺のもサスティーンがほとんどなく最後ブツ切れる
275ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 13:58:50 ID:2U0z7CBV
386でムリヤリ歪ませてる限界だろね
276ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 15:07:21 ID:b4yXoFI6
マスターボリュームを付けたりスピーカーを少し大きめにすると多少改善する
277ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 23:08:46 ID:BLQxkztI
本家のスモーキーを知らないんだがそんなものなの?
278ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 23:28:04 ID:2uBFyybQ
そんなもんだよ。
279ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 16:42:50 ID:K6SgiilR BE:3570890898-BRZ(11651)
http://dp00000116.shop-pro.jp/?pid=14639351と
利得低めに設定して386をプリとパワーの2連でバスレフアンプ作りたい
280ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 22:41:24 ID:uTruYZVU
作って見た。
1-8をつながなくても、つないでも同じような音になる・・・。
皆は明らかに音変わる?配線ミスかなぁ・・。
281ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 23:03:56 ID:zHypbBUY
10uFのコンデンサを繋ぐと最大ゲインになる。直結よりハイゲイン。
そもそもクリーンなのか歪んでるのかkwsk
282ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 23:06:41 ID:UKsc090d
利得増やす際に本来は10uFのコンデンサ挟むところを
直結することでさらに歪みやすくしてるんじゃないの?

だから直結のほうが歪むはず
まったくの開放は利得が最低限だしあまり歪まないはず
283ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 23:32:36 ID:uTruYZVU
>>281
1→10uF→ポッド→スイッチ→8

ってつないでいて、スイッチを切っても入れてもゆがみっぱなしです。
284ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 00:26:23 ID:98L0MlXj
直結のが歪むのか……。

>>283
スイッチ周りの配線が怪しいと思う。
ちゃんと切れてる?
285ドレミファ名無シド:2009/09/24(木) 21:36:04 ID:Rc3R+ZBq
ひずみ
ゆがみ
いがみ
286ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 13:19:17 ID:6Adl3/y6
>>285
どれも正解なんだからいちいち騒ぐなよ
287ドレミファ名無シド:2009/09/30(水) 19:44:13 ID:5MkkJW6g
すいません
スモーキーを組み込みやすい容器とかってないですか?
小さく無くていいです

よろしくお願いします
288ドレミファ名無シド:2009/09/30(水) 20:04:38 ID:LNJPN4te
パーツ屋で大きめのプラケース買うか
100円ショップのタッパーなんかもいいかもしれん

シールディングはそもそもタバコの箱に
入れるようなもんだし考えなくても問題ない
289ドレミファ名無シド:2009/09/30(水) 20:22:20 ID:cRDCA+Rw
オリジナルなら、クラシックとハイゲインどっちがいいかな。
290ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 02:41:09 ID:rf26TwXp
1−8のコンデンサって10uFじゃなくても良いんでしょうか?
http://www.national.com/JPN/ds/LM/LM386.pdf
これ見るとコンデンサの容量の指定はなさそうですが
291ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 01:58:39 ID:5GWpWBIo
>>287
俺はコカコーラ買った時についてきたポケモンのおかず入れ使ったよ。
厚みがあるタバコサイズで気に入ってる。
292ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 22:19:23 ID:Tv3Dsq7S
293ドレミファ名無シド:2009/10/18(日) 00:11:10 ID:21nir+XG
ラジオ解体して部品探してたら386っぽいのがあったんだけど、どこ見ればわかる?
294ドレミファ名無シド:2009/10/18(日) 00:23:09 ID:gRVBbEzT
チップみればわかる
295ドレミファ名無シド:2009/10/23(金) 12:23:14 ID:22N4lfBf
>>293
チップに386って数字が書いてないの?
296ドレミファ名無シド:2009/10/28(水) 19:25:20 ID:tsJxiVJu
専用部品とかだと書いてないのもあるだお
297ドレミファ名無シド:2009/11/18(水) 01:00:10 ID:VM/Knh1T
386BDを18V駆動させたらどうだろう? と思い立ち、ブレボ上で組んだら良い感じだったんだが、
いざ実装する段になって発振防止用のコンデンサだけピンポイントで駄目にしてしまった。

現在発振音垂れ流し中、ギターのVolによって音程が変化して凄く楽しいぜ……
298ドレミファ名無シド:2009/11/18(水) 13:34:57 ID:ozA/uWLF
18Vだとエフェクターがそうだけど歪量が減って抜けがよくなる。
それを良しととるかどうか好みの問題だね。

ジャズコスモーキーが少し気になるな〜
299ドレミファ名無シド:2009/11/18(水) 17:36:24 ID:VM/Knh1T
>>298
ついでにスピーカーも大き目のフルレンジにしたんだけど、9Vで小口径スピーカーを鳴らしてた時の方が
暴れた音が出てきて好き、って人は多いと思う。
限界までゲイン上げてもなんだか中途半端にしか歪んでないね。
300ドレミファ名無シド:2009/11/18(水) 17:50:28 ID:iNfxwkMz
386内で歪ませずCOT50的な歪み部を前に付ければ?
301ドレミファ名無シド:2009/11/18(水) 18:49:03 ID:KLtpt/d0
>>299
過去に誰かが書いてるよ。スピーカーですごい音質が変わる。
個人的には大きいほうが若干こもるような傾向があると思うんだけど。
302ドレミファ名無シド:2009/11/18(水) 23:14:18 ID:VM/Knh1T
>>300
アンプ自体の歪みはオマケで、本命は外付けの歪み系にしようかと。

>>301
フロントだと音がこもり過ぎて、低音が弾けたもんじゃないです。
リアなら何とか許容範囲内。
303ぱるさー ◆vRt95MXZxHjW :2009/12/03(木) 12:19:53 ID:3/5KHuQ7
━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━
304ドレミファ名無シド:2009/12/08(火) 13:08:55 ID:4DX4zcl1
スピーカーどこで調達してる?しかもリーズナブル限定。
都会なら秋月あたり行けばあるだろうけど。
タッキーとかのパーツショップはあまり使いたくないしなー
305ドレミファ名無シド:2009/12/08(火) 20:41:29 ID:KaW9hQkB
>>304
千石に280円のがあったよ。
306ドレミファ名無シド:2009/12/08(火) 20:51:56 ID:iAbB5RJ7
100均で買うのが(大量に買って割引を受けない限り)最安
307ドレミファ名無シド:2009/12/08(火) 20:55:25 ID:KaW9hQkB
タバコの箱を上手く分解する方法ってない?
箱のまま作ったらすごくめんどくさかったから次は分解して組もうと思うんだけど、
さっきからうまくいかず3箱もぐしゃぐしゃにしてしまった…
308ドレミファ名無シド:2009/12/08(火) 22:30:04 ID:WIxRMaTr
>>307
俺はカッター使った。
貼り合わせてる所に刃を入れて剥がしてく感じ。

で両面テープで組み立てて完成。
309304:2009/12/09(水) 11:49:28 ID:aiEcefUB
>>305
俺は地方住みなの。
>>306
近所の100均はスピーカー一個もなくて全滅なんだorz
ダイソーのスピーカー結構いい音してたんだけどなー
310ドレミファ名無シド:2009/12/09(水) 13:14:15 ID:uGNWewYu
通販で買えよ
311ドレミファ名無シド:2009/12/09(水) 17:07:52 ID:7lvKbgzb
タカチのアルミケースに組み込んだ
見た目は面白味無いけど、シールド効果バツグンで一番のお気に入り
312ドレミファ名無シド:2009/12/09(水) 19:58:45 ID:ePJ6Pa5B
>>308
おお、結構うまくいった。
さんくす。
今までデザインナイフでやってたからダメだったのか。
313ドレミファ名無シド:2009/12/09(水) 20:30:34 ID:1++DbxEw
デザインナイフは削る道具なので、刃が厚いのがいけないかも
314ドレミファ名無シド:2009/12/09(水) 21:00:14 ID:ePJ6Pa5B
>>313
というか切れ味が良すぎてちょっとでも斜めに入るとパッケージが切れてしまう…
315308:2009/12/10(木) 22:28:07 ID:k5UK5byG
カッターは刃を長めに出してみて
真っ直ぐ剥がせるはず。
316ドレミファ名無シド:2009/12/11(金) 00:06:21 ID:snPIyYYN
>>308
補強はどうしてます?
初代はフィギュアのパッケージのプラスチック窓を使ったけどめんどくささが最強だった…
ボンドでも薄めて塗るかなあ
317308:2009/12/11(金) 00:21:06 ID:URBiofWW
>>316
裏から100均のアルミテープ貼ってます。
ノイズ対策にもなるかなぁ、と。
318ドレミファ名無シド:2009/12/11(金) 00:44:29 ID:snPIyYYN
>>308
100均にアルミテープあるんですか!
近くのホームセンターに行ったら1500円くらいしたから諦めてた…
319ドレミファ名無シド:2009/12/11(金) 09:18:18 ID:URx0GKpF
アルミテープはアースをちゃんとつなげないとノイズ対策にはならないからね。
>>318
ダイソーにキッチン用品の台所で使うアルミテープが売っているよ。
320318:2009/12/11(金) 18:45:34 ID:snPIyYYN
ダイソーでアルミテープ買ってきました。
マジ助かりました、ありがとう。
321ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 13:24:48 ID:ZM4geBAt
デスメタルにも使えそうなスモーキーって作れないもんかな?
386だけじゃ限界あるから前段にFXを乗っけるのが妥当かな・・・
322ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 13:33:46 ID:NAjfyzJI
ブースター回路繋げたりしてみたことあるけど
根本的にスピーカー径と出力からしてローが弱くてダメポだった

3台くらい並列で回路とスピーカー並べて
信号分割してロー、ミドル、ハイと、EQで調整できるようにすればイケるかもしれんが

そんな面倒なことするなら今時の小型アンプ買ったほうが早い罠w
323ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 14:05:34 ID:1qV+LPlm
あくまでスモーキーアンプ的にやるなら

・1-8ピンから可変抵抗はさんでグラウンド接地にする
(386を使ったハイゲイン系ディストーションでよく行われてる)

・5ピンから1ピンに戻してベースブーストもこれと併用
(高域のケバさやノイズも改善できる)

くらいかな?

単純に前段で完璧に音作りして386はデータシートにあるような
普通のアンプにしてしまうってのがいいと思うけど
324ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 01:53:56 ID:J2o6KB/S
>>321
葉巻の箱に入れればw
325ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 12:02:48 ID:KS6LFw22
>>323
それ面白そうだ。時間見つけてやってみるよ。
326ドレミファ名無シド:2009/12/22(火) 17:50:07 ID:etLgpHi8
すまん、電気知識ない者なんで悪いけど軽いアドバイスが欲しい。
本家のスモーキー(High Gain Original)買ったんだけど、すぐフィードバックサウンド出るように改造したいんだよね。
具体的にはアンプの箱を大きくしたらいいんだろうか?
ギター音量7割ぐらいでアンプと30cmぐらい近付いたらフィードバックしてくれるのが理想。
誰かよかったらよろしくお願いします。
327ドレミファ名無シド:2009/12/22(火) 22:49:30 ID:3eFuFZ45
言いたいことがいまいちよくわからんが、スモーキーをpuに近づければとりあえずハウる。
328ドレミファ名無シド:2009/12/26(土) 10:20:26 ID:Tc+yn0L0
凄い事に気がついた
これってバイブレーターになるぞ
329ドレミファ名無シド:2010/01/05(火) 01:57:55 ID:wNl6rp1F
本家と方向性違うけど、100円スピーカーで4発キャビ作りまくって壁作ろうかな
ヘッドはsadanaga1966のメサパワーアンプもどきにして、マルチのプリアンプ使う
330ドレミファ名無シド:2010/01/05(火) 10:51:08 ID:dYi6o76e
>>329
完成したらうpしてくれw
331ドレミファ名無シド:2010/01/05(火) 17:51:36 ID:Lo4XVgXb
>>329
俺も一度考えたw
こっちはマーシャルスタックを作ってみようかな。
332329:2010/01/05(火) 23:08:22 ID:Vh1fGf2n
おw
みんな円形カットってどこでやってもらってる?
あとはブギーのエンブレムか・・・
333ドレミファ名無シド:2010/01/06(水) 00:30:07 ID:GeJKFm0Q
ホールソーを買え、電動ドリルくらいは持ってるだろ

抵抗強くて手首ごとグンニョリ回される場合があるらしいからケガには注意しろよ
334ドレミファ名無シド:2010/02/02(火) 16:22:57 ID:KMYjcRLa
作りたいが時間がないのだ。
放置された基盤がサビだしたorz
335ドレミファ名無シド:2010/02/02(火) 22:05:22 ID:l1OXpj/X
>>334
俺もだw
休みをくれー
336ドレミファ名無シド:2010/02/09(火) 01:05:11 ID:pjAOqFTy
すみません
オリジナルな150%回路図はありませんか?
オリジナルでないものでも結構です。教えてください。
337ドレミファ名無シド:2010/02/09(火) 01:09:33 ID:aINlKInI
338ドレミファ名無シド:2010/02/09(火) 01:20:33 ID:pjAOqFTy
即レスありがとうございます。
見落としていました。これで試してみます。
引き続きオリジナル(本物のSmokeyのクローン)回路図も探索中です。
339ドレミファ名無シド:2010/02/09(火) 02:20:02 ID:9Z7P8an6
シンプルなオペアンプのプリ回路で完全に音作りする構成の
386アンプを構想中だけど出力まわりで悩むなぁ
340ドレミファ名無シド:2010/02/09(火) 16:53:49 ID:IU5MTjjG
>引き続きオリジナル(本物のSmokeyのクローン)回路図も探索中です。

お前自分で探すつもりないだろw
ちゃんとあるから自分でggrks
341ドレミファ名無シド:2010/02/09(火) 17:06:02 ID:pjAOqFTy
いえ、もう3日もぐぐってます・・・・orz
アップローダーのはとうの昔に消えてるし・・・
342ドレミファ名無シド:2010/02/09(火) 19:05:30 ID:mejB0rcm
それらしい回路図は沢山転がってるんだから、いくらでも試せるだろ。
部品代だって、素子だけなら大した金額にはならんし。

「MODなんてヤダヤダ! 本物じゃないとヤダヤダ!」っていうんならオリジナルを買え。
343ドレミファ名無シド:2010/02/09(火) 19:12:11 ID:9Z7P8an6
自分で作るのならいじってナンボの回路だろうに
344ドレミファ名無シド:2010/02/09(火) 19:26:17 ID:6PXvbeYY
これはどっちの味方?
345ドレミファ名無シド:2010/02/09(火) 19:30:48 ID:6PXvbeYY
いじる元がなければいじり倒せないだろうに
俺は知らないが誰か回路図提示してやってよ
なんか損になるの?
346ドレミファ名無シド:2010/02/09(火) 19:46:16 ID:g0DBMgP8
386を使ったオーソドックスなスモーキーアンプって、
大体いくらくらいで作れるものなの?

パーツが揃ったキットが2000円くらいで売ってるけど
347ドレミファ名無シド:2010/02/09(火) 20:28:17 ID:pjAOqFTy
すみません336です。なんだか荒らしてしまったでしょうか?
つい先日から勉強し始めて、検索しながら回路図を見たり作例をまねしてみたり
していました。そこで150%回路の記述を見つけたのですが、386のGAIN200倍とか
とは意味が違うのだろうと回路図を探していました。過去ログも発掘してみました
が、やはり回路図などは消えてしまっていました。
出力が500mW→750mWということで、386Dではなく386BDを使うのだろうかなどと
考えましたが、正解が知りたいのです。そこから先人の回路の工夫などを研究した
かったのです。

どうもすみませんでした。
348ドレミファ名無シド:2010/02/09(火) 20:40:20 ID:aINlKInI
まあまあ
どうせ少人数のマイナースレなんだから、皆そうカリカリしなさんなって。
>>2が落ちてるの気づかなかったな。

>>340 >>347
落ちちゃった画像は多分こんなもんだったと思う。俺が個人的に
保存してた画像もついでにうpしたよ。今度はうpローダーじゃないので
落ちないからね。どうぞー

スーモーキーアンプ配線図(製品版かな?)
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d2/d98ac76e670a33f7c0a74855bc0b304c.jpg
スーモーキーアンプ実体図1
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b8/b7d3c6b0e23807829de3053efe711c63.jpg
スーモーキーアンプ実体図2
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/bc/1272376883820878e66e6e108a0d62a7.jpg
スーモーキーアンプ実体図3(LED付)
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a4/fbb28690e405127d19a214df421beda0.jpg
初代スレ 332氏 配線図
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/2e/e7097e2eda11894e6abff24bc9721e9c.png
初代スレ 452氏 配線図
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e8/9c451d194944589a335d8c0c9bb910fc.jpg
昔ネットで拾った配線図(可変ゲイン)
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/83/16c0fa25308ac29ab7df5ed02609031d.jpg
349ドレミファ名無シド:2010/02/09(火) 20:42:00 ID:aINlKInI
安価ミス
>>340ではなく>>338宛てでした。
350ドレミファ名無シド:2010/02/09(火) 20:45:26 ID:aINlKInI
ごめん、再度安価ミス
落ちてたのは>>3でしたorz
351ドレミファ名無シド:2010/02/09(火) 20:52:48 ID:mejB0rcm
魚の釣り方を知らない人に、魚だけ与えるのはなぁ……。

>>346
タカチのケースとか使わないなら、ちょっと良いパーツ使っても1000円以内に収まると思う。
ケースとスイッチ、ジャックの占める値段が大きい。
352ドレミファ名無シド:2010/02/09(火) 21:17:45 ID:pjAOqFTy
348さん、かさねがさねありがとうございます。

351さん、釣りなどではなくまじめにさがしています。
353ドレミファ名無シド:2010/02/09(火) 21:24:10 ID:g0DBMgP8
>>351
ありがとう
本家のは5000円もするから、自分でパーツ集めて作ってみる
354ドレミファ名無シド:2010/02/10(水) 10:57:33 ID:OEkp/wkG
ドレメル買ったらケースの加工が凄くラク

しかし、すでに3つは部屋に転がってるスモーキー
これ以上量産してもまったく意味が無い
355ドレミファ名無シド:2010/02/10(水) 17:04:38 ID:fnsKWGs/
>>353
個人的な話だけども
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b8/b7d3c6b0e23807829de3053efe711c63.jpg
これをおすすめする。いろいろ試した結果これが一番好きだし本家よりもいい音がでると思うよ。
ただしノイズが多い。

ttp://www.tanabe.tv/top/dokudan2007/0427.html
ちなみに本家がコレ。
どんだけボッタ栗やねんつー話。
356ドレミファ名無シド:2010/02/10(水) 17:30:46 ID:v3lTIMHO
386BDを使って18V駆動させるのも面白い。
普通に作ると発振するから、データシートを参考に。
357ドレミファ名無シド:2010/02/10(水) 21:08:38 ID:AZdU/v+a
18vにしたところで抜けは良くなって歪量が減るという予測を勝手にしておく。
歪系だとそんな感じだから。
358ドレミファ名無シド:2010/02/13(土) 12:34:04 ID:UakvDQor
秋月でスタック用のスピーカーを10個買ってきたお。
でも作る時間がないんだお。
359ドレミファ名無シド:2010/02/14(日) 23:51:50 ID:2r6k1vyZ
今日共立からパーツが届いて、早速組み立てたんだけど、
音が明らかにおかしい。特にブリッジミュート(10秒〜)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org655505.mp3

スーモーキーアンプ実体図1
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b8/b7d3c6b0e23807829de3053efe711c63.jpg
↑と全く同じように作ったんだけど、みんなこんな感じの音なの?
スピーカーは0.25Wです
360ドレミファ名無シド:2010/02/15(月) 00:11:43 ID:Wx09qCpB
>>359
ゲイン高すぎなんじゃね?
361ドレミファ名無シド:2010/02/15(月) 00:13:36 ID:1t9f1+VK
いや386の出力W数いくらよ
362ドレミファ名無シド:2010/02/15(月) 00:29:29 ID:M0/ql2SC
>>360
ゲイン調整するつまみ付ける必要があるのかな

>>361
LM386N-1を9V電池で動かしてるよ
363ドレミファ名無シド:2010/02/15(月) 00:37:11 ID:Wx09qCpB
>>361 は 6V でも Typ で 0.3W 出るからスピーカーが
負けてるって言いたいんじゃね?


音を聴いた感じだと低域がブーストしすぎて
ファズみたいになってて上の帯域が
死んでるんだと思うけど。
364ドレミファ名無シド:2010/02/15(月) 00:39:43 ID:1t9f1+VK
データシート見る限りLM386N-1の6V駆動時でさえ出力は
Typicalで0.325W(8Ω)

もともとチップの想定外の使い方だし最低でも2Wくらいを
受けれるスピーカーのほうが良いと思うよ
365ドレミファ名無シド:2010/02/15(月) 00:42:28 ID:1t9f1+VK
おっと被ってた
もしかしてカードみたいな超薄型スピーカーだったりする?
366ドレミファ名無シド:2010/02/15(月) 01:46:22 ID:M0/ql2SC
なるほど
お恥ずかしながら、回路図もまともに読めない状態で作っていたもので…

>>365
直径50mmのミニスピーカーです
タバコの箱に収まるサイズのスピーカーとなると、0.25~0.75W程度のものしか売ってないんだよな…
でかい箱に移すかな
367ドレミファ名無シド:2010/02/15(月) 14:28:59 ID:nWILKgZH
バラで買うより、100均のスピーカー買って解体したほうがいいかも知れない。
8Ω2Wのが入ってたりしたような気がするぜ。ものによるけど。
368ドレミファ名無シド:2010/02/15(月) 15:02:46 ID:E2lgo9HF
ついでにNJM2073(NJM386*2相当)も入ってたり
369ドレミファ名無シド:2010/02/15(月) 20:09:55 ID:I3QykCDi
>>359
まずは電池を新品のやつに交換してみよう。
バッテリーなくなった場合でもこんな音になるよ。
370ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 17:49:06 ID:Hxut8vO0
話題なしか
371ドレミファ名無シド:2010/03/18(木) 18:52:44 ID:fxnE24gB
>>370
そういうならお前が話題つくれ
372ドレミファ名無シド:2010/03/22(月) 15:37:26 ID:h8/SAI28
話題かw

完成    ダダンダダンダダン
http://www.mtcom.jp/~up/clip/5338.jpg

トレブルブースト内蔵〜バッファー付きスモーキー。
ちゃんと缶の音がしますw
373ドレミファ名無シド:2010/03/22(月) 17:01:21 ID:UtHkvyDc
>>372
おおお GJ!!!
374ドレミファ名無シド:2010/03/22(月) 17:10:53 ID:oq3Wi2n9
>>372
やっぱり、小さく缶か何かに纏めた方が見栄えがいいな。
大き目のスピーカーを付けるとなんだか詰まらないんだよなあ
375ドレミファ名無シド:2010/03/22(月) 18:44:20 ID:LJU12Dbn
>>348
これらの違いは何なのでしょうか?
どれを作ればいいのかわかりません・・・
376ドレミファ名無シド:2010/03/22(月) 19:21:45 ID:gq2jafSQ
>>375
「あぁ、これなら俺でも出来そう(はぁと)」
って思った奴を作れば幸せになれるよ

…いや、煽りではなくマジレスです(汗)
377ドレミファ名無シド:2010/03/22(月) 21:05:09 ID:6MW73ET0
全部作ったってたかが知れてるし
378ドレミファ名無シド:2010/03/23(火) 04:25:03 ID:WuuNUBsk
とりあえず、全部を手書きで写してみて
違ってる部分について調べると効率よく理解できそうな気がしなくもない。

正直「全部作れ」と言いたいが
379ドレミファ名無シド:2010/03/23(火) 18:40:49 ID:fDCZ6+kD
昔作ったやつ ダイソーの灰皿利用
スピーカーの穴を開けなくていいw

http://www.mtcom.jp/~up/clip/5342.jpg
380ドレミファ名無シド:2010/03/23(火) 19:17:57 ID:GtRDUBep
>>373
さんきゅ
>>374
おっきい方が低音が出て良いんだけどね。
見た目と持ち運びでパスしたわ。
>>379
目打ちで沢山あけた俺にあやまれw
381ドレミファ名無シド:2010/03/24(水) 13:50:01 ID:62A/43PD
>>379
これいま灰皿に使ってるわ。
裏側から叩いて盛り上げたな。
382ドレミファ名無シド:2010/03/24(水) 22:03:41 ID:UGusLCB6
>>379
これも(・∀・)イイ!!ね
383ドレミファ名無シド:2010/03/28(日) 14:54:48 ID:Pzhe+gxl
質問よろしいですか?

スモーキーアンプを自作しようと思って部品を買ってきたのですが、
買ってきたフォンジャックには端子が6つあります。
どれがtipでringなのかわかりません。
わかる方、教えていただけないでしょうか。
384ドレミファ名無シド:2010/03/28(日) 15:12:29 ID:SA87OslF
見たらわかるでしょう。
385ドレミファ名無シド:2010/03/28(日) 15:16:01 ID:Gn2L7iAi
画像を再うpしてくれた人がいたはず。探せ。
調べてもわからんなら、オープンジャックを使うべきかな
386ドレミファ名無シド:2010/03/28(日) 15:45:18 ID:54+IepJ3
>>383
スクロールバーをつかんでゆっくりと上に上げるべし。
387ドレミファ名無シド:2010/03/28(日) 15:49:29 ID:Pzhe+gxl
回答ありがとうございます。
再うpというのは292さんのことでしょうか?
その画像の形状とは違うようなのですが…
388ドレミファ名無シド:2010/03/28(日) 15:52:24 ID:qFeJBwIC
半田付けせず配線を絡げていちいちチェックすればいいじゃん
面倒だから教えてってこと?
389ドレミファ名無シド:2010/03/28(日) 15:54:20 ID:Gn2L7iAi
写真も上げずにエスパーしろと申すか
390ドレミファ名無シド:2010/03/28(日) 16:01:26 ID:Pzhe+gxl
391ドレミファ名無シド:2010/03/28(日) 16:16:10 ID:Ix245BTt
テスター使え。
392ドレミファ名無シド:2010/03/28(日) 16:21:45 ID:1JzBZNI1
そんな内部がパックリ開いてる製品を買ったのに
なんで見て分からないんだ・・・土に還れ。
393ドレミファ名無シド:2010/03/28(日) 16:25:42 ID:90fd1x8S
質問よろしいですか?

と1行目にありますが、誰も許可していないのになぜ質問を続けたのでしょうか。
最初から質問するのであれば、1行目はいらないと思うのですが。
394ドレミファ名無シド:2010/03/28(日) 16:37:04 ID:Pzhe+gxl
どうもよく分からないのでオープンジャックを買うことにします。
気分を害した方がいればすみません。
395ドレミファ名無シド:2010/03/28(日) 16:46:58 ID:qFeJBwIC
これオープンジャックみたいなもんだろ
なんで1つづつ繋げてみてチェックしないの?
396ドレミファ名無シド:2010/03/28(日) 16:55:00 ID:Pzhe+gxl
>>395

まだ他の回路も組み終わっていないし、分からない事だらけなので…
とりあえず画像の通りにやった方がわかり易いと思いました。
397ドレミファ名無シド:2010/03/28(日) 21:23:21 ID:8vTfdRm7
このジャック初めて見たわ。
ちょっとカッコイイな。
398ドレミファ名無シド:2010/03/28(日) 22:26:09 ID:3VAhU7wh
よく観察すればどれがどこに当たるかわかるんじゃねこれ。
399ドレミファ名無シド:2010/03/30(火) 11:07:27 ID:bNrWVgi6
読んでたら作ってみたくなったのですが
テンプレの画像のリンクが切れてる様なので上げてもらってもいいですか?
400ドレミファ名無シド:2010/03/30(火) 11:28:48 ID:tb3lYVdR
>>399 読んでないだろ  >>348
401ドレミファ名無シド:2010/04/03(土) 22:54:06 ID:Vf20NiBE
NJM386BDで作ったのですが、見事に発振・・・
このスレを読んだ限りでは、386BDでは普通に作っても発振してしまうのですね。
他のICに交換して試してみます。
402ドレミファ名無シド:2010/04/03(土) 22:55:38 ID:JSntyN3e
どんな回路で作ったのさ?
403ドレミファ名無シド:2010/04/03(土) 22:56:33 ID:Mt5fPwd/
ベース用のアンプを自作しようとして、調べてたらここに辿りつきました
ゲインを0にして、全く歪ませずに単純にボリュームを上げることはできますか?

そもそも歪ませないベースアンプなら他を当たった方がよろしいでしょうか?
404ドレミファ名無シド:2010/04/03(土) 23:13:22 ID:LNElYW6W
ゲインは 0 じゃなくて1だと思うができるよ。
405ドレミファ名無シド:2010/04/03(土) 23:15:18 ID:Mt5fPwd/
>>404
あ、ごめん、0だと音出ないんだよね・・・
1だとクリーン綺麗ですか?
406ドレミファ名無シド:2010/04/03(土) 23:28:07 ID:JSntyN3e
386は電池で動いて程よくローファイってのが簡易ギターアンプに
向いてるだけでベースアンプとなるとどうなんだろ

他の1チップもののアンプICと簡単なプリアンプで作った方が良いよ
少なくともスモーキーのままの回路でつくってもベースがまともに
鳴るアンプなんで出来ない
407401:2010/04/03(土) 23:44:23 ID:Vf20NiBE
>>402
「smoky amp 自作」で検索して一番上に出てくるblogの記事通りに作りました。
配線のミスはない・・・と思います。シールドを変えてみましたが、変化はありませんでした。
ギターは一本しか持っていないので検証のしようはありませんが、普段使っているアンプでは気になるノイズはありません。
408ドレミファ名無シド:2010/04/04(日) 12:51:49 ID:Seflc8eD
>>401 
BDだと発信するよ。発信を防ぐ回路を付けた方がいいかもね。
ICをN-1辺りにしたら発信収まるかもしれないけど。

>>406
まぁでもベースのスモーキーもあるよね。中身は対して変わらんと思うけど。
409401:2010/04/04(日) 21:12:12 ID:GNB9RPMj
すみません、401ですが・・・大チョンボをやらかしていました。
というのは、単にプラグの+と-が逆なだけでした
気が付いたのはN-1を買ってきた後でした
ズコーというAAを貼りたい気分です・・・

BDの名誉のために言っておくと、BDもN-1も、付け替えてもそれほどの違いは感じられませんでした。
スレを浪費してしまい申し訳ないです。
410ドレミファ名無シド:2010/04/05(月) 12:57:39 ID:gnU8k/1U
次からこれいるかもな

よくある質問。これらの質問はスルーすること。
Q
パーツ合ってます。配線完璧です。ハンダも完璧ですが音が出ません
A
完璧と思いこんでいるだけです。自分で全てやり直して原因追求してください。
411ドレミファ名無シド:2010/04/05(月) 18:06:56 ID:IsmtwxA9
見てやればできそうだった接続順などのテンプレ画像が
全部消えてしまっているのですが、どなたか上げてくれませんか?
412ドレミファ名無シド:2010/04/05(月) 18:12:25 ID:IsmtwxA9
あっすいません
>>348さんが上げてくださっていました…
今から作ってみます、そして半年ROMります
413ドレミファ名無シド:2010/04/05(月) 18:35:25 ID:IsmtwxA9
さて作ろう、と思ったら線材がないとだめって言うのを忘れていました
すいませんでした
414ドレミファ名無シド:2010/04/05(月) 23:15:42 ID:9OykwVwY
おまえもう黙れよw
415ドレミファ名無シド:2010/04/10(土) 09:54:46 ID:L4n+qXbN
春ですねー
416ドレミファ名無シド:2010/04/18(日) 00:44:39 ID:9W3hbhBp
電車で秋葉原まで行て部品調達or通販で揃える手間はともかく、
回路組み立て自体は小学生の電子工作レベルだもんな
今の小学生がそもそも電子工作なんか習っているのかどうかは知らないけど
417ドレミファ名無シド:2010/04/26(月) 00:38:27 ID:2O6unHcO
今更ながら・・・
こんな楽しそうなアンプがあったなんて、

ここの住人たちの回路参考にして1つ作ってみたくなったのですが・・

質問です。

1.7番ピンは多くの場合Openになっていますが、本家スモーキーはキャパシタかませてGNDに落としているようです。
その違いを確認された方おられますか?
(7番ピンのキャパシタ省けるならキャパシタ1個でいけるかも?)

2.Volumeはアンプの後ろがいい?前がいい?

3.9V駆動が一般的みたいですが12Vで駆動したら音は変わる?

418ドレミファ名無シド:2010/04/26(月) 08:43:45 ID:C+Mz3tdA
1 自分でやってみれ。個人的には本家はあんまり好きではない。

2 自分でやってみれ。個人の好みによる。

3 自分でやってみれ。音は変わる。

とりあえず自分でやってみれ。
419ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 11:58:03 ID:O6TM8SQq
420ドレミファ名無シド:2010/05/29(土) 00:46:58 ID:n5mvrN8X
まずはお前が購入してばらしてうpするとこから最低でも始めてもらおうか。
421ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 00:57:32 ID:y6dNw7ud
手間ヒマ考えたらマーシャルミニ買ったほうがいんじゃね?
419のと同じ値段ならKIKUTANIのミニアンプなんかもあるし


・・・とかゆってスモーキーモドキ調子づいて6個作ってしまったおれガイル
ゲーセンで見かけたのでゲトできそなら考えます
422ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 23:21:23 ID:hJTIq+yI
USBバスパワーって5V/500mAで2W取れるかって所?
電池駆動だとどーなんだろ
423ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 12:53:28 ID:ZY6CBXtP
そいや386のデータシートだと動作5V〜12Vてなってたっけ
424ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 17:45:22 ID:KetHDRw0
http://www.ibanez.co.jp/products/amp_series_jp.php?series_id=295

こいつが気になるぜ
回路とかどうなんだろ
425ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 17:50:14 ID:kJ2fp5Ry
>>424
最近出たやつだよね。自分も気になってた。
426ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 20:47:59 ID:d+kka/YF
フツーのスモーキーにベースつないだら壊れないかな?

ベース用のスモーキーとか安価な簡易ヘッドホンアンプのかいろどっかに流れてりゃいいのに
427ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 23:50:42 ID:XWR2flDC
>>426
Amplugならセール狙えば¥2,980とかで買えたりするじゃん。
428ドレミファ名無シド:2010/06/29(火) 17:04:52 ID:+WYBt0E6
>>427
ただ単に自作したいだけだからw
429427:2010/06/29(火) 17:11:56 ID:VPY2bzgg
ん?回路図が欲しいってことなのかな?
既成の回路を改造して使いたいのかと思った。
430428:2010/06/29(火) 23:52:50 ID:+WYBt0E6
あるなら是非いただきたいがまぁそんな甘いわけにはいくまいw
自作がしたいですね。
431ドレミファ名無シド:2010/06/30(水) 00:06:22 ID:/iKWQQHO
runoffgrooveのFLIPSTERを前段に繋げて
386はデータシートにあるような単純パワーアンプ
スピーカーは10cm以下のオーディオ用ウーファー

とかどうだろう?

あとベースブーストのON/OFFで簡易キャビシミュ
構成してヘッドフォン時の違和感を緩和するとか
432ドレミファ名無シド:2010/06/30(水) 01:11:26 ID:ia6VULI+
そういやAmplugの回路図ってまだ出回ってないの?
433ドレミファ名無シド:2010/06/30(水) 01:27:12 ID:2OIo0TNk
できると思うんなら一回自分でばらして回路図でも実体配線図でも
いいから熾してみれ。熾せるならば、だがな。
434ドレミファ名無シド:2010/06/30(水) 01:44:37 ID:ia6VULI+
よし俺が回路起こすから実機を寄越せ!
435ドレミファ名無シド:2010/06/30(水) 03:12:29 ID:2OIo0TNk
何言ってんだこのバカは。
どうせ壊して終わりになるだけだろうし自分で買え。
436ドレミファ名無シド:2010/06/30(水) 08:28:22 ID:BrYfcRQH
自作のスモーキーにベース繋いだけど…
低音が残念な事に
Cとかの定数変えたげないとダメかなぁ。
437ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 18:24:13 ID:DeVsmIe9
amplug作れてもあの可変抵抗は売ってないかもね
438ドレミファ名無シド:2010/07/13(火) 18:12:32 ID:Q9EWkKm0
ところでこの自作スモーキーを見てくれ。こいつをry
http://www.mtcom.jp/~up/clip/5448.jpg
http://www.mtcom.jp/~up/clip/5449.jpg

幅はタバコ程度でー厚みあるからワイシャツのポケットにギリギリす
439ドレミファ名無シド:2010/07/15(木) 00:19:04 ID:6IOYLJWA
とても・・・おおき(ry

センスがいいな
後はエヴァの足元にロジャーメイヤーさえあればwww
440ドレミファ名無シド:2010/07/15(木) 01:16:43 ID:ilK1Rb+o
386でプリアンプ付きの回路考えたんで
来週以降パーツ買って作ってみる
441ドレミファ名無シド:2010/07/15(木) 01:21:19 ID:6IOYLJWA
レポよろw
442ドレミファ名無シド:2010/07/15(木) 01:46:19 ID:ilK1Rb+o
ちなみにSuproのThunderboltをFETで置き換えて
フェイズインバート後バッファかましてマスターV
386には正負入力という構成

ブレッドボード検証なしに一気にやってしまおうと
443ドレミファ名無シド:2010/07/23(金) 19:13:43 ID:kUPUaKCF
>439 米あり!ロジャーメイヤーも鋭意作成中すけど
('A`)造形ムズィ
444ドレミファ名無シド:2010/09/08(水) 21:30:44 ID:aziF58TB
単1x6〜8本用の電池ボックス探してるんですがいいの無いでしょうか
100均で
445ドレミファ名無シド:2010/09/08(水) 21:47:52 ID:m60yyGbo
100均の商品は定番化されてないものが多いから聞くだけ無駄。
自分の近所の店に足しげく通って使えそうなものを探すほかない。

でも単Tを6〜8本使う商品自体そもそも置いてなくね?
446ドレミファ名無シド:2010/09/09(木) 03:43:03 ID:Mr2dEopX
たしかに、自作しか無さそうですね
447ドレミファ名無シド:2010/09/23(木) 10:59:07 ID:xF9TyPho
448ドレミファ名無シド:2010/09/26(日) 22:35:01 ID:7cKPhNOG
ブログとかで見たところ
オリジナル回路の47uFコンデンサの接続に2説あるみたいなんだけど、
どっちが正しいんだろうか?
説A 出力カップリングと入力カップリング(386のPin5とPin3)
説B 出力カップリングとバイパス(386のPin5とPin7)
449ドレミファ名無シド:2010/09/27(月) 01:33:00 ID:XSi7RpEy
スピーカーのVolの可変抵抗の値ってどれくらいがいいのかな
手持ちの1kAと10kBを付けてみたら、どちらも少し回しただけで音量ゼロになってしまう
もっと小さい値がいいということは分かるけど・・・
450ドレミファ名無シド:2010/09/27(月) 01:53:43 ID:XSi7RpEy
と思ったら、1kの下って選べるほど種類はないのか
とりあえず買ってきて、試しに付け替えてみよう
451ドレミファ名無シド:2010/09/27(月) 02:01:11 ID:tvoOUu4V
不確定要因があってボリューム調節しにくいなら
前にバッファなりブースターなり付ければいいじゃん

抵抗値そのものの問題ではない気がする
452ドレミファ名無シド:2010/09/27(月) 02:14:26 ID:XSi7RpEy
>>451
1kΩの可変抵抗では、音量がゼロになるくらいの抵抗値にすぐなってしまうためだと考え、
抵抗値のもっと低いポットを使用すればいいと考えました。
可変抵抗の入れ方は>>348の一番下と同じです。
453ドレミファ名無シド:2010/09/27(月) 21:07:09 ID:Iv1TEyrO
>>449
抵抗∞Ωでゲイン26dB、
抵抗0Ωでゲイン46dB、
可変にするとその間を変化するわけだから、
音量ゼロというのはおかしいのでは?

ついでに>>448もお願いします。
454ドレミファ名無シド:2010/09/27(月) 21:16:51 ID:2lz78uWj
オリジナルのスモーキーってことにこだわらないなら
ここらへんの作例とか参考にしてみるといいよ

http://www.beavisaudio.com/Projects/NoisyCricket/
455ドレミファ名無シド:2010/09/27(月) 21:28:54 ID:Iv1TEyrO
>>454
すごく参考になります。ありがとう。
>>449さんも可変抵抗の接続の仕方が参考になるかも(1-3pin全部接続する方法)
456449:2010/09/27(月) 23:07:42 ID:XSi7RpEy
>>454
ありがとうございます
単純に可変抵抗をスピーカーと220ufの間に入れればいいというものではなかったのですね・・・
でも、それだと>>348の一番下の図にある、スピーカーの+に繋がる可変抵抗はなんなのでしょう
>>454の図も参考にしますが、まず、今日買ってきた100Ωと500Ωのポットを試しに繋いでみます
457ドレミファ名無シド:2010/09/28(火) 01:44:20 ID:Ms7+xpON
100Ωと500Ωを繋いでみましたが、まったく変化ありませんでした
>>454さんの貼ってくれた図を参考に考えたいと思います。
実体配線図を見るだけではなくて、考えて作らないとダメですね・・・
458ドレミファ名無シド:2010/09/28(火) 09:49:48 ID:EqUa1YTe
>>456
454じゃないけど横レス。
スピーカーに直列に抵抗入れて抵抗値変えても、あまり意味ないような。
今やってる例でいえば、その可変抵抗のあいてるピンをGNDに落とせば、ちょっと違ってくるとは思うけど。

386の1pin 8pin間でゲインを変化させるか、入力ピンの前に可変抵抗入れるほうが、
思ってるのに近い感じになるかも。
459ドレミファ名無シド:2010/09/28(火) 10:08:33 ID:EqUa1YTe
>>456
たとえば、この回路の入力(図の左端)の可変抵抗の使い方を参考に。
ttp://www.minor-audio.com/bibou/amp/images_headphone_2004/amp.gif
ttp://www.minor-audio.com/bibou/amp/headphone_amp2004.html

386も入力に10kの抵抗をぶら下げるのが推奨みたいなので、
10kのPOTがちょうどいいはず。
460ドレミファ名無シド:2010/09/28(火) 10:15:49 ID:EqUa1YTe
ここがわかりやすいかな。
可変抵抗で分圧
ttp://www.kuze.jp/p-comp/sensor/page_02.html
461449:2010/09/29(水) 03:05:41 ID:O9npIXME
こんな電子工作初心者にありがとうございます・・・
結局>>458さんを参考に、inputに可変抵抗を入れました。
手持ちの500kを入れたのですが、市販のアンプのように音量0〜最大までスムースに変化させるのは難しいのですね。
1pinと8pinの間にも最初からポットが入っています。
とりあえずこれでよしとして、キャビネットを作ろうと思います。
462ドレミファ名無シド:2010/09/29(水) 07:29:43 ID:xU/6FHo0
可変抵抗のカーブはどっちを使ってるの?
463ドレミファ名無シド:2010/09/30(木) 01:22:44 ID:yh8/NEJW
386の入力は原則低インピじゃないといかんので
500Kよりも10Kのほうがいいよ
464ドレミファ名無シド:2010/10/08(金) 11:19:26 ID:PHYCDYtu
すいません。実体配線図が見れなくなっているのでどなたか再アップおねがいします
465ドレミファ名無シド:2010/10/08(金) 15:10:11 ID:iaAYVeiS
>>464
>>348のは見えてるみたいだぞ
もっとも、すぐ上にあるように、間違いが含まれてるようだが
466ドレミファ名無シド:2010/10/09(土) 19:43:36 ID:26jPaPTC
>>465
サンクス
467ドレミファ名無シド:2010/10/24(日) 16:13:29 ID:wtlVjyiM
386の使い分けがわからんのですが、
どなたか解説してくれませんか?
N-1 / N-3 / N-4 の。
468ドレミファ名無シド:2010/10/24(日) 23:18:36 ID:6XpUf2/G
その1,3,4というのは出力
1が250mw
3が750か850mw
4が1w
どれもゲイン200ならそのまま音量の差になるけど

3,4はクリーンでも結構な音量になると思うので歪の調節ボリュームでもつけたらいいと思う
野外でも使えるんじゃないかな
469ドレミファ名無シド:2010/10/24(日) 23:21:02 ID:6XpUf2/G
そうそう、今はもう無いみたいだけど
100均のボリュームアップという商品は386 1w x2でしかも2V電源で使えるという優れものだった
470ドレミファ名無シド:2010/10/24(日) 23:32:48 ID:svH6HERq
ボリュームアップって386じゃなくて、なんか別のオーディオアンプICだった気がする。
しかも石自体はステレオで、片チャンネルしか配線されてなかった記憶が。
仕様変更あったりしたらスマソ
471ドレミファ名無シド:2010/10/25(月) 22:01:48 ID:ArRV5Gla
>>468
それは、同じ9V電源でもその出力差が出るのかな?

あと、8Ω0.5Wのスピーカーにつないだ場合、
N-3、N-4ではどういう挙動になるんだろう?
472ドレミファ名無シド:2010/10/25(月) 22:38:49 ID:yADhTAtn
>>470
違うICだけど中身は386が2つ入ってんの
>>471
4は駆動電圧が他のより1V高かった気がする(6か7V)けど9Vなら同じ

挙動はスピーカーによるけどストロークが追いつかなくて入力の音と違う音が交じる
473471:2010/10/26(火) 21:02:35 ID:m8WVmEGG
>>472
ありがとう。
ようやく理解できました。

100円スピーカーばっかり使ってるので、N-1がちょうどよかったみたい。
もっと入力つっこめるスピーカーを入手したらN-3/N-4も試してみます。
474ドレミファ名無シド:2010/10/28(木) 03:26:22 ID:/YSRD4Iw
ダイソーのは1wだった気がするが
475471:2010/10/28(木) 20:31:11 ID:/zoZj8Fi
ダイソーのは持ってないです。
キャンドゥにしか在庫がなかった。
476ドレミファ名無シド:2010/10/30(土) 21:01:07 ID:o1c1FUF2
ダイソーのはインピーダンスが大きいから音が小さくなるよ
477ドレミファ名無シド:2010/11/03(水) 06:47:19 ID:Kpe5aXq7
386BDで一個作ってみた
なんか以前作ったN1より音が軽い気が
あと頑丈な厚紙で箱を作って、煙草の箱を取り替えられるようにしてみた
478ドレミファ名無シド:2010/11/06(土) 03:50:42 ID:ViIQjVyR
ところでウーハーのアンプ分かる人いる?
アコギにウーハー仕込んでみたいなあと思ったんだけど
ローパスフィルタなんかだと音がかなり小さくなりますよね
479ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 21:29:24 ID:OQ4V96pC
このスレで扱ってる回路ではベーアンやウーファーの稼動には向かんと思う。
レスもついてないし他によさげなスレを自分で探して移動する事をオススメ。
480ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 00:39:25 ID:2QJciZb8
このスレ的に自作スモーキーアンプって

・適当なアンプを煙草の箱に詰める
・本家の回路を適当な箱に詰める

のどっち?
481ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 06:01:15 ID:z4tZRgia
どっちでも
482ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 03:15:57 ID:ECwnvRn7
相変わらず過疎すなぁ
もうネタ切れ?
483ドレミファ名無シド:2010/11/20(土) 10:44:32 ID:05m9klSS
386きっかけで、今はヘッドホンアンプとかいじってる。

自分は386のキットとかユニバーサル基板で作ってたけど、
これから始める人は、ブレッドボードを使うほうが、
ぱっと作れるし、いろいろいじれて楽しいと思う。
484ドレミファ名無シド:2010/11/20(土) 15:55:48 ID:01wtm3Jx
ヘッドホンアンプならブレッドボーダーズにも簡単なサンプルが出てたね。
お試しで作ったり怪変したりを楽しんだりするときに俺も使ってます。
485ドレミファ名無シド:2010/11/20(土) 17:17:32 ID:+WntBXzy
>>484
怪変うp
486ドレミファ名無シド:2010/11/20(土) 17:52:08 ID:05m9klSS
Chu Moyとかね。
ボリュームを半固定抵抗で仮組みすれば
すぐに音出しまでいけるので楽しい。
それで気に入ってから、ちゃんと半田付けで組み立てればいいし。

最近は、386の普通のアンプの前に
ここのミニブースターをくっつけて楽しんでる。
ttp://www8.plala.or.jp/KandR/sub_minibooster.html
487ドレミファ名無シド:2010/11/22(月) 20:03:14 ID:d6ND2jab
>>486
そんなモノがあるなんて知らなかった
普通のギターにもよさそうだ
488ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 10:51:21 ID:1AEcUyjI
Original購入記念カキコ。

コレ、ブースターにも使えるって書いてあるけど、
アンプに繋ぐと常にサーノイズがのる。
これは仕様なのかしら…
489ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 14:36:42 ID:dhx+vFv+
>488
うちの自作は出なかったけど
以前ベリンガーのミキサーがそういうノイズ出て使い物にならなかったよ

オリジナルってgain200固定だよね、それが原因のような気がするから
gain調整のボリューム付けてみたらどうだろうか
490ドレミファ名無シド:2010/11/27(土) 00:34:41 ID:eQu5Tc/5
386はゲイン上げたらサーノイズ乗る仕様のような気がするなあ。
自作で改善しようとするよりは、>>486みたいなTr使ったブースターを考えた方が建設的かな。
ちょっと弄ればLovepedalのCot 50になりそうだし。クリッパーのOn/Offスイッチ付けたりね。
491ドレミファ名無シド:2010/11/28(日) 14:15:32 ID:OltdzssL
部屋の整理してたら厨房の頃勢いで買ったヤツが出てきたんで改造中
8年ぶりくらいに音出したらやたらハイゲインで篭り気味だった。スピーカーがいかれてるw

ダイソーで升買ってきたんでこれを筐体にスピーカー取り替えて升アンプ作ってる
ホントはちょっと洒落た感じの木箱が良かったがこれはこれでいいもの出来そうな気がする
杉の匂いがなんか懐かしい
492ドレミファ名無シド:2010/11/28(日) 19:38:32 ID:mfrW2IPe
箱はセリアにいいのがあるよ
ちょうど今作ってるとこだよ
493ドレミファ名無シド:2010/11/28(日) 23:37:55 ID:OltdzssL
http://imepita.jp/20101128/848530
なんかやたらシュールなもんが出来た。穴の開け方もうちょっと換えてみるか
音は満足。スピーカーが当たった。
494ドレミファ名無シド:2010/11/29(月) 07:03:51 ID:vCMkpOys
>>493
いいじゃん!
寸法どんな感じ?まねしたいけど俺にはその穴あけが無理だ
495ドレミファ名無シド:2010/11/29(月) 07:38:46 ID:CDbwCXuY
穴開けは男の浪漫だっておにいちゃんが言ってたよ。
頑張れば、きっとできるよ!
496ドレミファ名無シド:2010/11/29(月) 09:00:13 ID:p0XJM34V
>>494
升のサイズが14×14×7.5なんで直径9.2cmの穴開けた
コンパスで当たりをつけて線に沿ってドリルで穴開ける。穴を繋ぎ合わせてでかい穴にしてヤスリ掛けで仕上げた。
スピーカーはハードオフで525円の奴。今エージング中
497ドレミファ名無シド:2010/11/29(月) 12:01:48 ID:Ystf+GO/
角棒とかで木枠作って、サランネット貼るとか。
ついでに外装にレザー貼って…ってもはやスモーキーらしさが無くなってしまうなw
ウーファーって書いてあるけどベーシストさん?
498ドレミファ名無シド:2010/11/29(月) 12:06:26 ID:6VNNthUV
ギター用のスピーカーの特性考えたらオーディオ用なら
ウーファーが最適ってことかも
499ドレミファ名無シド:2010/11/29(月) 15:10:03 ID:p0XJM34V
>>497
いや?ベースも引くけどギターがメイン
ウーファー使ってるのはドハでちょうどいいのを見つけたからってだけ。元はカーステ用らしい
けど低音がビビらずにしっかり出ていいぞ、fenderとかVOX系チャキチャキしたのが好きな人は合わんかもしれんけどね
500ドレミファ名無シド:2010/12/07(火) 13:14:21 ID:s0or1dNg
働きたいなああああ
501ドレミファ名無シド:2010/12/07(火) 17:02:16 ID:cC6KMS9Q
502ドレミファ名無シド:2010/12/09(木) 00:14:02 ID:8ps8rxsq
トーンマスター作った、カワイイぞこいつ
http://imepita.jp/20101209/003790
http://imepita.jp/20101209/002300
503ドレミファ名無シド:2010/12/09(木) 00:18:22 ID:5gelmJ1t
なんという完成度
504ドレミファ名無シド:2010/12/09(木) 00:48:43 ID:M0vn4Q0N
凄い良くできてるなぁ・・・。
俺も久々に何かこだわって作ってみたくなった!
505ドレミファ名無シド:2010/12/10(金) 00:50:51 ID:At6jPoul
>>502
完成度高過ぎ
506ドレミファ名無シド:2010/12/10(金) 06:19:13 ID:uDwPeL2L
>>502
食玩?
507ドレミファ名無シド:2010/12/12(日) 23:34:18 ID:fRM7EJT0
ベースはコレか
http://www.1999.co.jp/10118720

クソ高いな
508ドレミファ名無シド:2010/12/18(土) 22:55:58 ID:h9+c5PX+
HIGH GAIN Original を購入したので記念カキコ

早速バラしてみたら >>348>>355 と違って
ケミコンが4つあるんだが
ケミコン2つなのは Classic のほう?
509ドレミファ名無シド:2010/12/19(日) 08:59:33 ID:TuOcP+iD
HIGH GAIN OriginalがよくわからないがHIGH GAIN Originalというものなんだろ
ググって見たが5000円て冗談だろ、VOXやマーシャルのスモーキー(?)の方が安いじゃねーか・・・
510ドレミファ名無シド:2010/12/19(日) 18:52:26 ID:6gqS4K8M
>>508
たぶん、そう。
その購入したやつの回路図をぜひレポよろ
511508:2010/12/20(月) 01:39:01 ID:74s1X85e
パケに HIGH GAIN Original って書いてあったからそーいう名前かと思ってたら
>>2 みたら ORIGINAL HIGH GAIN なのか。。。

>>510
おk
次の休みあたりにあげられるようがんばってみる
512ドレミファ名無シド:2010/12/20(月) 03:08:47 ID:Xd5chCOa
おいおい、>>2に貼ってあるリンクはオリジナルじゃないだろ
これは悪質だぞ、次スレからは>>2を削除したほうがいいぞ
これオリジナルと何の関係もないただのボッタ屋のボッタ商品じゃねえか
513ドレミファ名無シド:2010/12/21(火) 04:03:43 ID:dZ1P+nN4
>>493みたいなの作りたいんだが
外側に貼る革みたいな質感のなんかイイヤツ無いかね

ベースはイイヤツ見つけたんだ
NOW AT THE TOP OF HAPPINESS


           1

と側面に書いてある木箱で
横20cm高さ15cm奥行き10cmぐらい

あと取っ手の部分もいいのあったら教えてくれ
引き出しの取っ手買ってきたんだがなんか似合わないなあって思ってね
514ドレミファ名無シド:2010/12/21(火) 09:58:42 ID:NcQBMcR0
>>513
いい感じのミニアンプになりそうです、期待してます。
ギターアンプといえばトーレックス貼るのが定番かな?難しいみたいだけど。
スピーカーネットなら、サランネットかジャージがいいかも。
オーディオの方の自作スピーカーだと、結構ジャージ使う人いるし。

取っ手もいろんなのあるから、どんなのがいいのかな。
Garrettの「その他」→「Hardware」にアンプ向けのやつあるね。
通信機器みたいなゴツいのが良ければタカチあたりの「アルミ丸棒取手」とか。
515ドレミファ名無シド:2010/12/21(火) 10:34:26 ID:dZ1P+nN4
>>514
サンクス
トーレックスでぐぐってみたが高そうだね;^^
Garrettってとこも高;^^
俺には無理だ、これから100均行ってみてくるけどいいの無かったら
ラッカーだけで済ますつもり;^^

スピーカーのネットもいいのがないんだよな。。。
まあできるだけのことはやってみるよ
516ドレミファ名無シド:2010/12/21(火) 17:07:04 ID:dZ1P+nN4
こんな感じなものになったよ
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan175852.jpg

貼ってあるのはダイソーのシールつきフェルト
1件目に行ったダイソーではこれと緑のフェルトしかなかったんでこれにしてしまったけど
2件目に行った100均ではレザー風のシールもあったし壁紙調のシールや
しわしわの和紙のシールもあって後悔したよ
スピーカーのネットは女児用靴下
517ドレミファ名無シド:2010/12/21(火) 19:39:15 ID:tsWYBWOv
>>516
スピーカーネットが女児用下着だったらもっと評価したのに・・・
518ドレミファ名無シド:2010/12/23(木) 12:19:36 ID:fHqiR3lv
>>512
オリジナルのリンク教えてちょうだい
519508:2010/12/23(木) 21:48:57 ID:9Sytx65F
回路図描くのムズい。。。

ttp://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00022109.png

520ドレミファ名無シド:2010/12/24(金) 12:28:41 ID:Q+vXyx13
>>519
アウトの前のコンデンサは緑のやつ?
521ドレミファ名無シド:2010/12/25(土) 12:05:34 ID:j4engqqK
>>516
カッコイイ!
みんな工作上手だなー
522508:2010/12/26(日) 00:52:56 ID:4n5LOM7Q
>>520
「緑のやつ」が何だかわかんないけど
アウト側の結合は画像の C2 だ。

ttp://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00022346.jpg
523ドレミファ名無シド:2010/12/26(日) 13:27:47 ID:rMNV8YoX
>>522
サンクス、C5にあるのと同じ形の奴かと思ったんだよ
524510:2010/12/26(日) 15:35:20 ID:bVKMVKne
>>519
ありがとう!
R1とC4がハイゲインの秘密ですな。
試してみるよ。
525ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 10:10:19 ID:m95bvXZu
スモーキーの実体図だれかさいうpおねがいします
526ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 20:59:38 ID:hveKgcX/
>>519
2番ピンが二つあって5番ピンがないのは
どっちかが5番ピンなのだろうか?
527ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 21:02:26 ID:8kgOJXGi
386使った事あったら分かるだろ
528ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 21:55:53 ID:W48fMRLV
386って書いてあるんだからピンアサインくらいわかるでしょ。
わからなければデータシートくらい読もうよ。
ttp://www.national.com/JPN/ds/LM/LM386.pdf
理解すれば自分である程度いじれるし、一度目を通す事をおすすめします。
529ドレミファ名無シド:2010/12/29(水) 05:22:28 ID:H8TwL6GP
このスレ見てて、そういや5.1ch用の使ってないスピーカーあったなと。
大きさ的にもいい感じだ。
LM386仕入れて作ってみようと思う。
530ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 10:45:49 ID:cUpq9AwK
ゲイン調整用に1−8の間にボリューム入れたいんですが
50Ωのボリュームがないんです
ドライバーで調節する半固定抵抗ならあったんですが
10kΩとかのボリュームの抵抗値をさげることってできませんか?
531ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 16:41:38 ID:QUqyjMVE
抵抗二本を並列に繋ぐと、半分の抵抗値を持った抵抗になる。
後はわかるな?

……ってのは流石にジョークだけど、共立エレショップで買うのがいいんじゃないか?
メール便なら送料200円もしないはず
532ドレミファ名無シド:2011/01/01(土) 05:40:04 ID:DzPqgueJ
有り合わせの部品で組んだら、なんか歪まないしヴォリュームがスイッチみたいになっちゃったage。

悔しいから使ってない歪ペダルに組み込んでフットスイッチで歪とクリーンの2ch切り替えにした。
クリーンのヴォリューム効かないけど。
533ドレミファ名無シド:2011/01/01(土) 07:43:16 ID:WsE7RBih
実体図プリーズ
534ドレミファ名無シド:2011/01/01(土) 15:42:52 ID:0EjK97AP
スレ内検索とググるくらいしろカス。
535ドレミファ名無シド:2011/01/03(月) 00:48:01 ID:aeZDvdaS
クリーンで音量がちょっとしか絞れない、ってのは大抵が
GNDの繋ぎ忘れだったりするぜ
536ドレミファ名無シド:2011/01/06(木) 21:49:51 ID:DXcWyLiA
多少スレ違いだが
2.1ch(スピーカー4個+ウーハー)のアンプにギターつなげたら低音が出てめちゃくちゃよかった
これをベースにアンプつくってみようと思う
537ドレミファ名無シド:2011/01/12(水) 18:20:09 ID:WejHrkXz
たまには上げておかないとな
538ドレミファ名無シド:2011/02/03(木) 23:45:48 ID:Gru56bIW
みんなの目につきやすいようにあげておかないとな
539ドレミファ名無シド:2011/02/04(金) 01:30:21 ID:EVSk8Lqy
今日はじめてバンパーさんとこの386アンプ作ったんですけど
クリーンだとギターの生音よりちょっとでかいくらいしか音量出ないんですが
これは正常ですか?
ゲインを上げると結構な音量出るんですが、クリーンはちょっと物足りなかったです
540ドレミファ名無シド:2011/02/04(金) 03:05:39 ID:NCPVEqlt
もともとヘッドホンのアンプなんじゃなかったかな
541ドレミファ名無シド:2011/02/06(日) 11:21:36 ID:QPpAE/Qk
スピーカーと箱によるだろ
542539:2011/02/06(日) 13:11:58 ID:kBVM1vcf
一応試作品なので、箱はアルミ?の灰皿でスピーカーがツイーターなんですが、それも悪いのかと思います

スピーカーはフルレンジの物の方がいいでしょうか?現状ちょっと低音がビビリます

ICはLM386N-1を使いましたが、1-8ピンカットすると音量が全然足りませんね
完全クリーンで音量も欲しいんですが、決め手って何でしょうか?

ブースターでも仕込んだらいいのかな
543ドレミファ名無シド:2011/02/06(日) 17:42:35 ID:QPpAE/Qk
ttp://www.medianetjapan.com/2/20/music_audio/bumpercrop/imageam/ga386sc02.gif
これのとおり作ってるなら、そこそこ出るはずだけど。
でもやっぱりSPユニットと箱によるので、なんとも言えんな。
サイン波でも突っ込んで、周波数特性チェックしてみるとか。
544ドレミファ名無シド:2011/02/06(日) 20:30:43 ID:kBVM1vcf
>>543
前にも書いたように歪みは十分出てるし、クリーンも聞こえないわけじゃないんで
ネットでの情報でちょっと期待し過ぎてたところが大きかったのかも知れません

今回は試作ですので、スピーカーも含めまた色々試してみたいと思います

余談ですが、このアンプ電池の残量で全然音が変わりますね
試しに12vアダプタ突っ込んでみたら何故か音のビビリも多少改善されるみたいです
545ドレミファ名無シド:2011/02/08(火) 13:52:09 ID:s0UILOwX
スピーカーの能率悪過ぎんじゃねえの?
546ドレミファ名無シド:2011/02/08(火) 18:00:13 ID:Pzeuyk5v
セリアに行ったらボリュームアップの新型が入ってたよ
ICは前と同じTDA2822
547ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 12:30:03.87 ID:sB/si5FA
>>546
ボリュームあっぷってどういうふうに話題になったの?
386の代わりにアンプとして使うってことかな?
548ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 11:29:57.69 ID:gYYSHGLH
>>547
386が2つ入ってるICだから386そのもだよ

しかもスイッチ、ボリュームもろもろついてるからね
300円でスモーキーできるよ
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan188993.jpg
スピーカーとアンプはセリア、プラグはダイソー

けど電池スナップがないからそこは工夫が必要だけど
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan188995.jpg
こんな感じにしようと思ってます

出力は6V↑で0.5wだったかな、
2chのうち1chはつかってないらしいから出力2倍化も可能みたい
549ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 19:02:47.92 ID:HsJOCx40
そのケースを使おうかと思って俺もやってみたんだけど、006P入れると蓋が閉まらなくないか?
昨日気づいて絶望したんだ。
550ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 11:52:22.36 ID:GxjQoOla
>>549
ふた閉めると音が悪くなるから問題ないよ
551547:2011/02/23(水) 21:59:43.37 ID:w3LtJfOO
>>548
ありがとう。
面白そうだから探してみる。
552ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 22:21:36.11 ID:w3LtJfOO
でも、データシート眺めてみたんだけど
386が2つ入ってるというふうには読み取れなかったなぁ…
553ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 22:29:40.21 ID:OGqRYlNF
NJM2073相当って記述はネット上にあるもののまずそれも怪しいし
2073も386*2かと言われればちょっと・・・って感じだしね
554ドレミファ名無シド:2011/02/24(木) 03:15:50.18 ID:qwYsVeJv
「オーディオアンプIC = 386」みたいな表現はどうかと思うけど、アンプICであることは確か。
NJM2073はNJM386より出力大きかったり、動作電圧も広い。
2回路入りだから石一個でBTL接続にもできる。
むしろBTL向き?
555ドレミファ名無シド:2011/02/24(木) 16:37:53.65 ID:6ygP6pKx
http://music.geocities.jp/miniamp386/keno/keno_002.html
BLTのやりかたあったよ、
556ドレミファ名無シド:2011/02/24(木) 21:28:16.06 ID:EzmzanHo
そうか。
そこのサイトを参考にしてたから
「ボリュームあっぷ」の新型って話が出てきたんだな。
「386(相当)×2」ってのもそこから出てきたと。
557ドレミファ名無シド:2011/02/24(木) 23:42:58.18 ID:6ygP6pKx
>>556
いや、>>555は旧型だよ
新型は正方形だよ
558ドレミファ名無シド:2011/02/25(金) 19:58:22.92 ID:9t1pSCUu
>>550
確かに開放の方が音良いよね。
というか、蓋を閉めると酷くなる……と言うべきかも知らんけど
559ドレミファ名無シド:2011/02/25(金) 21:56:21.43 ID:C2ZVRcl/
>>557
そりゃわかってるよ
なんかことごとく話がかみあわんな…
560ドレミファ名無シド:2011/02/25(金) 22:56:22.29 ID:KVHhCgMv
ああすまん
勘違いしてた、これ1chしか使ってないって思ってたけど
最初からBLTなってんだね

データ見ると出力が
RL = 4Ω
VS = 4.5V 1000
VS = 3V  350
VS = 2V  80
ってなってるからセリアスピーカーだと006Pだと音割れまくってダメだね
それと乾電池だと出力安定しなくてだめだね
充電池(できれば単3)3か4本じゃないとだめだね
561ドレミファ名無シド:2011/02/26(土) 11:16:20.45 ID:+XC2ZccI
BLTか。
何年も食ってないな。
562ドレミファ名無シド:2011/02/27(日) 04:00:27.07 ID:Lvi2dZPT
ベーコンレタス、トマトレス。二人で一つ食べればまさにBTL。
563ドレミファ名無シド:2011/02/27(日) 11:05:48.58 ID:IE1/8++n
Spinning wheel カコイイ
ttp://www.youtube.com/watch?v=kK62tfoCmuQ
564ドレミファ名無シド:2011/03/01(火) 16:12:14.27 ID:gTGXevnj
新しいぼりゅーむあっぷ
出力見ると・・・電池みたいに容量で電圧が下がるような電源には向いていないICというのがわかる
3Vの場合だけは電圧の低下が少ないからかろうじて使えるってだけで。
安定した出力で駆動させようとした場合は充電池が必要だと思う
565ドレミファ名無シド:2011/03/02(水) 21:59:17.44 ID:+ISDQWZC
セリアのボリュームアップと、セリアの四角いケース入りのスピーカー
(3W 8オーム)とステレオヘッドフォンジャックだけでミニアンプが出きる。
ボリュームアップの基板と電池ホルダー(ニッパで小さくカット)を使い、
スピーカーのケースに内臓すると、コンパクトなアンプが完成する。
単四電池2個でも、ちゃんとディストーションサウンドが鳴る。
566ドレミファ名無シド:2011/03/02(水) 22:44:59.85 ID:FWDmxkiY
図面描いて下さい
567ドレミファ名無シド:2011/03/03(木) 03:00:47.33 ID:FPDv/uKE
このTDA2822/NJM2073ってチップも9V駆動の
ギターアンプ作るのに結構向いてそう
プリアンプ付けるの前提なら386より良いかもね

BTLだと8Ωでちょうど1.2Wくらいになるのかな?
568ドレミファ名無シド:2011/03/03(木) 05:50:33.75 ID:ozQrRFGA
>>565
コスパ重視なら単一を使いたいところ
単一なら10倍もつよ
3Vだと音小さいのが難点だが

>>566
簡単
ぼりゅーむあっぷの出力(穴の部分)にスピーカーつなげればいいだけ
めんどくさかったらジャックにスピーカーのプラグを挿せばいいだけw

>>567
アダプタ駆動なら9Vでもいいだろうけど006Pだと駄目だろうね
すぐ音下がって
569ドレミファ名無シド:2011/03/04(金) 02:03:50.30 ID:LdmH6doa
別個にプリアンプ使っていいならポータブル機器向けとかの
D級アンプICで手頃なのあれば面白そうなんだけどな
570ドレミファ名無シド:2011/03/04(金) 21:51:00.01 ID:hSeSFeNC
ココはいつから386スレになったんだ?
571ドレミファ名無シド:2011/03/05(土) 18:52:00.68 ID:EWM2CncY
なってないし
572ドレミファ名無シド:2011/03/05(土) 19:43:54.13 ID:keLjLCnl
本家スモーキーアンプだけだと一瞬で話題が尽きて終わるしなあ。
そこまで消費速くもないスレで原則論で住み分けを主張し始めるのは典型的な過疎化の原因だぜ
573ドレミファ名無シド:2011/03/05(土) 20:48:15.92 ID:EWM2CncY
住み分けの主張なんてあったっけ?
574ドレミファ名無シド:2011/03/05(土) 20:58:50.71 ID:ZW4kLMKn
>>572
そういうのはスルーでいいでしょ
スモーキー以外の話題すんなって言ってるのは業者だと思うし
575ドレミファ名無シド:2011/03/07(月) 20:25:46.92 ID:FQe/O+H8
ギター(ストラト)に穴掘ってスモーキー埋め込みたいんだけど
いいカバーみたいなのありませんか?

スピーカー貼りつけて穴を覆うようなアクリル板みたいなやつないでしょうか
100均で
576ドレミファ名無シド:2011/03/08(火) 05:58:55.22 ID:YsBpMxCY
>>575
下敷きカットするとか
577ドレミファ名無シド:2011/03/12(土) 17:05:25.96 ID:P8kB15ug
>>576
バルサ板あったんでそれに下敷き貼って使いたいと思ってます
578ドレミファ名無シド:2011/04/24(日) 00:38:47.53 ID:ogwQ7YX+
あげ!
みんな!スモーキーつくろうぜ!!
579ドレミファ名無シド:2011/04/24(日) 02:45:47.38 ID:njYomEiZ
是非とも作りたいが材料が手に入りづらい
580ドレミファ名無シド:2011/04/25(月) 23:33:34.73 ID:oxHskh/0
100均のスピーカーとぼりゅーむあっぷでおk
電源は電池3本
581ドレミファ名無シド:2011/04/26(火) 00:31:27.18 ID:IjgbSlIy
スピーカは何とかなりそうだけどボリュームうpが売ってなくて泣ける
582ドレミファ名無シド:2011/04/26(火) 09:44:45.11 ID:8tvyEFyT
セリアならあるとおもうよ
583ドレミファ名無シド:2011/04/27(水) 22:06:39.72 ID:cm5kzK0N
なかったよ
584ドレミファ名無シド:2011/04/28(木) 01:22:18.46 ID:Cvk5wQSV
セリア自体が近くにないオワタ
585ドレミファ名無シド:2011/05/04(水) 19:25:07.51 ID:mpUdLPWp
セリアオリジナルってわけじゃないから探せば他のとこにもあると思うけど
なかったら共立で送料80円でNJM386BD(1W)とLM386N-1(250mw)が買えるよ

セリアのICは基板ごと無加工で使えるから楽だけど電源がめんどうだよ
586ドレミファ名無シド:2011/05/04(水) 23:28:15.30 ID:eWYPawP0
てst
587ドレミファ名無シド:2011/05/11(水) 02:27:29.32 ID:EoD2ZbgK
すまん。初めて1から物を作った者なんだが、
どうもうまく動作してくれないんだ。
とりあえず通電はしてるみたいなんだけど、他にチェックすることって
どこがあるかな?
588ドレミファ名無シド:2011/05/11(水) 02:56:50.30 ID:gKQoL4EL
極性とハンダ不良。
つか全回路しらみつぶしに見直したって、
そんなに時間かかるほど部品点数ないだろ。
589ドレミファ名無シド:2011/05/11(水) 03:09:24.98 ID:EoD2ZbgK
ほんとすいません自己解決です。
VCCから繋げて無かった泣
590ドレミファ名無シド:2011/05/12(木) 18:15:25.64 ID:433WrHnk
完全素人のオレが配線図通りに作ったアンプはしばらく鳴らしてると
電池が触れないくらいに発熱してた…
火事になりかねないから素人の方は注意してね^^
591ドレミファ名無シド:2011/05/14(土) 13:15:00.10 ID:BQcxqJM5
何も熱持つのは電池だけじゃない。
ICなんかも熱持ったりするから気を付けるんだ。
用はちゃんとしたやつ作ればそんなことは起きないけど。

バンパーさんとこのスモーキー素晴らしいです。
592ドレミファ名無シド:2011/05/15(日) 18:37:37.31 ID:ejhenliV
>>519のハイゲインのスモーキーの回路図もってる方いませんか?
593ドレミファ名無シド:2011/05/22(日) 10:14:25.09 ID:HpEzhFGf
>>591
それどっかで短絡してるから見直すといいよ
短絡してると電池が熱くなる
594ドレミファ名無シド:2011/05/24(火) 15:04:51.51 ID:e6HbXyyx
>>593
大丈夫。IC反対向きにしてただけさw
今は発熱ない。
595ドレミファ名無シド:2011/06/07(火) 01:52:32.72 ID:0N1YkTTO
>> 592
まだいたらどぞ

ttp://www.age2.tv/rd05/src/up2166.png

一応、2番ピンが2つあるのは直してあります
596ドレミファ名無シド:2011/06/07(火) 21:42:46.04 ID:LmPMaV/m
近所の百均行ったら、ボリュームあっぷがまた売り出されていたので一個買ったよ
597ドレミファ名無シド:2011/06/26(日) 19:24:15.46 ID:jVuSK8HO
保守
電気工作したことない人間に作れる?
598ドレミファ名無シド:2011/06/26(日) 20:26:12.71 ID:ILcug5RQ
入門には適してると思う。
俺も一年前にスモーキーから始めたけど、今は真空管アンプ作ってる。
599ドレミファ名無シド:2011/06/29(水) 16:26:42.21 ID:Vw7Ep5Pm
基本中の基本が学べる
600ドレミファ名無シド:2011/07/05(火) 15:01:11.02 ID:1QuI8CL/
>>595
ありがとう。
601ドレミファ名無シド:2011/07/25(月) 20:58:54.43 ID:5fFislnn
自作386アンプに
100円ショップのスピーカー40mm 32Ω 0.5W
をつないで問題なく使っていました。

80mm 8Ω 10Wのユニットを手に入れたのでつないでみたところ、
極端に歪んだようなノイズが出てしまいます。

そういうことが起きる原因と
アンプ側でできる対策があれば教えてください。
602ドレミファ名無シド:2011/07/25(月) 22:54:24.75 ID:5fFislnn
>>601
自己レスです。
出力に挿入するRC(データシートの回路では0.05uF + 10ohm)を
追加したら、だいぶマシになりました。

今まで付けても付けなくても変わらないようだったので
外していたのを忘れていました。
603ドレミファ名無シド:2011/08/06(土) 01:04:19.95 ID:8oo+kYUg
>>601
たぶん8Ωのほうが本来の音だよ
0.05uF + 10ohmは入れてる人いないと思うよ

あとスピーカーの入れ物の影響もあるよ
入れ物によって音が良くなったりもする
604ドレミファ名無シド:2011/08/06(土) 09:50:29.69 ID:STsIe3NQ
>>603
いや、発振してたみたいなんです。
0.05uF + 10ohmを入れたら止まりました。

今、仮でボール紙を平面バッフルにして音出してますが、
100均で買ってきたケース(CDが5、6枚入るサイズ)に入れて
ポータブルアンプにする予定です。夏休みの工作っぽいw
605ドレミファ名無シド:2011/08/13(土) 00:52:53.37 ID:Yk6y7g0N
電気工作素人なんですが>>348の一番下を作ろうと思ってます
それでちょっと上のほうで可変抵抗のつなぎ方についてもめてますが
結局ボリュームはインプット前に可変抵抗を入れればいいんでしょうか
それとも図のとおりにして余ったピンをグランドに落とすべきなんでしょうか?
あとゲインに関しても、可変抵抗は1つピンを余らせた状態でいいんでしょうか
可変抵抗の使い方がさっぱりなんでお願いします
606ドレミファ名無シド:2011/08/13(土) 09:20:17.05 ID:3qdNIPV8
とりあえず、間違ってる配線図を参考にして作るのはやめたほうが…
>>348の一番下のリンクのとおりにつくっても、音量は変化しません。

いい解説がないか検索してみたけど、いいのが見つからなかった。
とりあえず入力側に入れるなら
ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/jsrc/densi/poweramp.html
このあたり参考に。

あとは、自分でいろいろ試してみるのが一番身につくと思うので、
あとから変更しやすいように作るといいでしょう。
607ドレミファ名無シド:2011/08/13(土) 09:48:01.92 ID:3qdNIPV8
伝わるかどうか自信ないけど、ちょっと書いてみると、

○音量を変化させたいときは、POTに入ってきた信号をグランドと出力の2つに分けます。
POTを回すと、グランド分と出力分のバランスが変化するので、
出力の音量が変化することになります。
(絞りきると全部グランドに流れるので、出力が無音になる)

この音量調整POTは386の入力側に入れても、出力側に入れても、動作します(たぶん)
効果は違ってくるかも知れない。


○一方で、386のゲイン調整に使う部分(1ピンと8ピンの間のやつ)は、
抵抗値が変わるだけでいいので、
POTの1ピンと2ピン、あるいは2ピンと3ピンを接続するだけでOKです。


細かいこと言えばもっとあるけど、実験レベルならとりあえず大丈夫かと。
608ドレミファ名無シド:2011/08/14(日) 17:47:28.84 ID:hhQj0gxs
609ドレミファ名無シド:2011/08/14(日) 22:03:39.22 ID:yZ0ZmhpA
>>608
なかなかかわいいね
もしかしてコテつかってない?w器用だw

それだけ大きさがあるなら電池は単3*6がいいよ、10倍ぐらい持つよ
610ドレミファ名無シド:2011/08/14(日) 22:38:47.26 ID:hhQj0gxs
>>609
ありがとう。
POTと入力ジャックとSPは半田づけしてますw
まとめてL型ピンヘッダにつないであって、
それをブレッドボードに挿してます。

重心が上のほうに集中しすぎて不安定なので、
底に重りを入れようかと思っていたところでしたw
ちょうどいいので単3を大量投入してみよう…
611ドレミファ名無シド:2011/08/14(日) 23:17:39.29 ID:S1wHD7Wt
おおー、これは乙。
しかし、ブレッドボードだとマイクロフォニック出ない?
小型スピーカー程度の振動なら大丈夫なのかな。

俺も久しぶりに作りたくなったが、他に製作途中の物が…。
612ドレミファ名無シド:2011/08/15(月) 12:54:37.63 ID:iTTOoPgn
マイクロフォニックはちょっとよくわからないです、
自分は気にならなかったけど…

FIXさせて使うことより、あちこちいじってる過程の状態が好きなもので、
ブレッドボードに部品挿してタッパーに仕込むところまでで満足だったりw
613ドレミファ名無シド:2011/08/15(月) 23:32:22.12 ID:+yjiOn6A
マイクロフォニックは、厳密には違う意味なんだけど振動起因のノイズだよ。
接点が固定されてないからデカい音出すとガサガサ鳴りそうだなぁー、と。

工作楽しいよね。
ギターを差し置いてメインの趣味になりつつあるw
614ドレミファ名無シド:2011/08/16(火) 06:27:11.14 ID:gyaSPzPQ
自分も昔から、ギターの練習してる時間よりも
ギターばらしたりエフェクターいじってる時間のほうが長かったw

せっかくいいアンプができたので、ちゃんと練習しよう…
615ドレミファ名無シド:2011/08/22(月) 16:52:04.57 ID:Gldc/gNo
前に買ったスモーキーアンプとVOXのAC1が両方壊れて転がったままだったので合体してみた。
問題なく使える。どうせならvolとかtoneも増設してみたいが回路とかよくわからんのでこのまま使うことにする。
616ドレミファ名無シド:2011/08/26(金) 11:08:04.66 ID:fGbpv6KL
てs
617ドレミファ名無シド:2011/09/07(水) 15:35:59.54 ID:dFv1YGLA
試しに作ってみようと思ってこのスレに来たんだけど、スモーキーアンプのアウトプットって何所に繋げば良いの?
>>3の画像は何故か404になっていてサイトは見れるけどOUTが見当たらないし…

もしかして、GNDの所がアウトプット?
618ドレミファ名無シド:2011/09/08(木) 00:57:57.14 ID:Pc0QSbJ5
スピーカー=アウトプットだろ常考
619ドレミファ名無シド:2011/09/08(木) 09:58:20.62 ID:CV+54zDU
>>618
そこが割と真面目にわからんのよ
アウトプット出力されるけどスピーカーも鳴ってしまうっていうか
620ドレミファ名無シド:2011/09/08(木) 12:22:23.54 ID:Nv3kbb6E
なにをいってるのかさっぱりわからんなw
621ドレミファ名無シド:2011/09/08(木) 13:10:24.72 ID:GHh5B1i1
>>619
試しに一個買ってバラしてみれ
そしたらきっと解決だ
622ドレミファ名無シド:2011/09/08(木) 13:14:44.47 ID:RFjN2u4M
閉接点付きジャックを経由してからスピーカーに接続すればいいだけじゃないの?
623ドレミファ名無シド:2011/09/08(木) 16:42:46.49 ID:wfF5R7zb
オマイらマジですまんorz
回路スピーカーと並列で繋いでた
624ドレミファ名無シド:2011/09/11(日) 22:29:52.58 ID:76XeRuGh
おまいらのお陰で時間かかったけど完成した。本当にありがとう。
625ドレミファ名無シド:2011/09/12(月) 04:04:36.42 ID:G5KKpy2I
そうか良かったな!しかしな、まだゴールではないぞ
改造したりするようになるともっと楽しくなるぞ
626ドレミファ名無シド:2011/09/12(月) 13:09:26.03 ID:FgL45x0F
>>625
サンクス。今回はスピーカー二発積んで見たから次はデカイサイコロみたいなケースに4発×4のロマンスモーキー作ってみる
627ドレミファ名無シド:2011/09/28(水) 23:49:01.97 ID:odzHtjys
ロマンスモーキーって何ですか?
628ドレミファ名無シド:2011/10/03(月) 23:50:26.35 ID:5QhOtrSW
いいページ見つけた。
ttp://www.zea.jp/audio/schematic/sc_file/009.htm

へんてこな実体配線図を見て「動かない」と嘆く人が多いようなので、
こっちをオススメします。
629ドレミファ名無シド:2011/10/04(火) 00:21:28.46 ID:mtxUB2KR
いやこれは通常のオーディオ用途想定の情報でしかないから
それこそデータシートでも見た方が早い

初心者だからといって386一発にこだわらずFET一つ二つ足せば
まともなアンプになる作例だって沢山あるし
630ドレミファ名無シド:2011/10/04(火) 02:18:20.10 ID:QjUl1iBH
データシート読める人が作るとは限らないからの、スモーキーは。
631ドレミファ名無シド:2011/10/04(火) 08:51:46.61 ID:DUQyPfAL
>>629
これまで紹介されてきた実体配線図とデータシートとの間を
とりもつのにいいかなと思って。

最小限の回路、ゲインを上げる回路、発振防止の回路と
順を追ってそれぞれ書かれてるのもわかりやすいかなと。
順番に部品を追加していって動作を確かめられる。

もちろん、「すでにわかってる人」の役に立つとは思っていないよ。
しいて言えば、「わかりません」って人に対して説明するときに
ラクできたらいいなって。
632ドレミファ名無シド:2011/10/04(火) 12:58:48.46 ID:6voWyRx3
流れ豚切りスマソ

電気の事ってよく分からないんだけど、ギターの電流って交流じゃん?
でも、スモーキーに使われるコンデンサって極性があるコンデンサが使われるじゃん?

ギターから出て来た電流ってどの時点で直流になってるの?
633ドレミファ名無シド:2011/10/04(火) 17:42:09.48 ID:2iA8+LQH
最初から最後まで交流
別に極性のないフィルムコンデンサでも作れるよ。
高容量のフィルムコンデンサは高価で馬鹿でかい場合が多いが。
634ドレミファ名無シド:2011/10/04(火) 19:29:32.25 ID:e6hfAhyb
>>633
サンクス
じゃあ、タンタル使ったら壊れるとかある?今のスモーキー1と8番の間にタンタル使ってるんだけど、大丈夫なのか不安なんだ
635ドレミファ名無シド:2011/10/04(火) 19:49:46.70 ID:2iA8+LQH
1番ピン側がプラスなら問題ないと思うよ。
636ドレミファ名無シド:2011/10/04(火) 20:03:25.64 ID:QjUl1iBH
耐圧たりてたらおk
637ドレミファ名無シド:2011/10/04(火) 23:47:12.89 ID:6gQOYqlR
>>635->>636
マジサンクス
なんかタンタルって爆発するとか聞いて内心ビビリまくりだった
638ドレミファ名無シド:2011/10/04(火) 23:54:54.15 ID:2iA8+LQH
爆発するのは電解

タンタルはショートする
直流が流れて火事になるかもしれんが
639ドレミファ名無シド:2011/10/04(火) 23:58:36.01 ID:6gQOYqlR
>>638
余計に怖ぇー
640ドレミファ名無シド:2011/10/05(水) 00:52:14.76 ID:OesvD79N
スモーキーじゃ火事になんてならんw
641ドレミファ名無シド:2011/10/05(水) 12:38:03.35 ID:/co6E4TF
386じゃないけど
ディレイ作った時にICの向きを逆にソケットに挿しちゃってて、一瞬で触れないほど熱くなった。
熱くなってるなんて思って無いから外そうと触った時には気が付かず
抜いてる途中であれ?これ熱くね?って慌ててしまい、足が四本くらい指に刺さったのはいい思い出。
642ドレミファ名無シド:2011/10/07(金) 20:19:36.80 ID:0z1LyJ6Q
もしかしてTDA2822を押してたのと同じ人?
643ドレミファ名無シド:2011/10/08(土) 11:08:33.18 ID:1vawa2sV
マイクロアンプのICをプリがわりに使ってスモーキーをもっと音量出せない物かなと思って
データシートぐぐってみたら利得ってどのデータシートにも日本語表記されてるわけじゃないのね…
644ドレミファ名無シド:2011/10/08(土) 11:24:54.67 ID:BA0oT6c3
やっぱりそうだったか。
どういう経緯をたどったら、
そういう知識の持ち方になるのか興味深いわ…
645ドレミファ名無シド:2011/10/08(土) 12:06:14.33 ID:1vawa2sV
>>644
頭悪くてすまんね。
ICとかトランジスタとかよく分かってないし、どういう理屈で音量が上がってるのかも理解出来てないんだ
スモーキーだって小学校理科で習った豆電球がピコーンの理屈でかろうじて作ってたぐらいだし…
646ドレミファ名無シド:2011/10/08(土) 17:15:25.43 ID:BA0oT6c3
わからないって自分でわかってるなら、それでいいと思う。
なんだかいつもつっこむと全力で話題をそらしていたような気がしたものでw

おれもオペアンプの選び方はわからないんだ。
教えてあげられなくてすまん。
647ドレミファ名無シド:2011/10/08(土) 17:55:29.90 ID:ifnouyal
>>646
誰かと勘違いしてないか?
俺始めてこのスレ来たぞ?
648ドレミファ名無シド:2011/10/10(月) 10:29:22.40 ID:n4mj6Tn5
>>643
利得はオペアンプの周囲の回路と定数で決まるんじゃないのかな。

たぶん同じ回路に違うオペアンプ差し替えてもゲインは変わらないと思うけど。
ノイズが小さいとか
電源電圧がこれくらいがいいとか
周波数帯域の得意不得意とか
オペアンプによって違ってくるのはそのあたりかと。
そういうのがデータシートに載ってる。

この回路とか参考になるんじゃない?
ttp://www005.upp.so-net.ne.jp/guitarder/other/o-02-jemy.html
増幅率1のバッファと可変ゲインのブースターが載ってる。
ちょっと記述に怪しいところがあるので、その辺は自己責任で。
649ドレミファ名無シド:2011/10/10(月) 10:35:04.49 ID:n4mj6Tn5
ちょっとっていうか、だいぶひどいな。
VEEとGNDのあたりとか…
そこが自分でわからないようだったら、ほかのページ探したほうがいいです。
ごめん。
650ドレミファ名無シド:2011/10/10(月) 17:47:48.44 ID:n4mj6Tn5
バッファがこれで
ttp://www.riric.jp/electronics/design/opamp/voltage-follower.html

ブースターがこれ
http://www.riric.jp/electronics/design/opamp/amp.html

電源は006Pを2個使うか、1個を分圧してGND作るかして
適当に…
651ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 13:17:47.57 ID:s00v3/Sl
ダチがスモーキーにTS系をブースターで繋いでてめっちゃ良い感じだわ

ふと思ったけど、これってLM386的には問題ないの?耐圧とかその辺で
652ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 20:36:07.73 ID:uAfW3nYF
入力電圧の絶対最大定格は±0.4Vとデータシートにある。
ライン機器つないだり、思いっきりブーストしてつっこめば、超えてそうな気がするけど、
実際にそれで386を壊したことがないからよくわかんないな。

「歪みだしたな」とは思うんだけど、
オーディオじゃないからそれで普通じゃんって思うし。
653ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 21:54:10.44 ID:bqp7L/Gg
>>652
サンクス
ダチのスモーキーが壊れたらまた来る
654           :2011/10/21(金) 21:18:54.48 ID:YvoBboWC
 
655ドレミファ名無シド:2011/11/04(金) 07:32:09.36 ID:34OXo9Is
本物スモーキーのスピーカー出力にボリュームを付けたらピーピー鳴いて使い物にならなくなった。
やってはいけない事なんだろうか?
656ドレミファ名無シド:2011/11/04(金) 12:03:37.50 ID:A8QXX3/E
うん
657ドレミファ名無シド:2011/11/04(金) 19:31:57.87 ID:34OXo9Is
そ、そうなんだ
658ドレミファ名無シド:2011/11/05(土) 11:01:33.77 ID:XQxP5XIV
1番ピンと8番ピンの間にコンデンサとボリュームを入れてゲインを調整できるようにするんだよ
659ドレミファ名無シド:2011/11/05(土) 11:14:26.68 ID:Ap6l1Q2H
on offスイッチでクリーンch、ドライブchって切り替えた方が良いとかいう話無かったか?
確か可変抵抗では音が汚くなるとか
660ドレミファ名無シド:2011/11/05(土) 11:33:21.21 ID:XQxP5XIV
>>231-238だよね
個人的には潔くそのまま使うのがいいと思うんだけど・・・
661ドレミファ名無シド:2011/11/05(土) 21:31:11.14 ID:01Wsn3QH
655ですけど色々ご意見ありがとう。
ゲインフルの音で音量だけコントロールしたかったから出力にVR入れてみたんだ。
夜使わなければ良いだけだから、とりあえず元に戻すね。
662ドレミファ名無シド:2011/11/15(火) 18:09:47.77 ID:oHVqIghZ
発振してんだろうな。
386データシートのアプリケーションノートとおりに発振止めを入れればいいんだけど
本家のにそこまでしないんだろうし。

そういえばときどき、
出力に直列にボリューム入れて「音量が変わりません」っていう人がいるんだけど
その辺は大丈夫なのかな?
663ドレミファ名無シド:2011/11/16(水) 00:33:16.56 ID:qGfGxlxe
普通に使ってるけど直列じゃ駄目なの?
良かったら教えて。
664ドレミファ名無シド:2011/11/16(水) 00:35:48.45 ID:AUYvrJjD
>>662じゃないけど
分圧しろってことじゃないの?
665ドレミファ名無シド:2011/11/16(水) 20:54:44.10 ID:zEPbkxrA
そういうことです。
666ドレミファ名無シド:2011/11/16(水) 21:10:45.15 ID:qGfGxlxe
そういうことですか、ありがとう。
確かに出力に直列で抵抗は回路的に変ですね。
でも平気で使えたり、VR抵抗0オーム位置で発振する場合があったりするのが不思議。
667ドレミファ名無シド:2011/11/16(水) 21:29:31.11 ID:zEPbkxrA
>でも平気で使えたり
音量変化する?
668ドレミファ名無シド:2011/11/16(水) 21:55:18.26 ID:qGfGxlxe
50Kオームくらい使えばフルテン付近30度程の角度はコントロール出来ます。
自作の二台はそんな構成です。
それよりもフルテンのみ発振の秘密が知りたいです。
669ドレミファ名無シド:2011/11/16(水) 22:09:22.96 ID:zEPbkxrA
これかいなw
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/83/16c0fa25308ac29ab7df5ed02609031d.jpg

それじゃダメなんだっていうスタンスは変わらないんだけど、
どんな動作するのかちょっと試してみるよ
670ドレミファ名無シド:2011/11/16(水) 23:07:29.54 ID:zEPbkxrA
ちょっとこの時間では動作確認までいけなかった。
週末くらいにでも試せればいいけど、ちょっと難しいかも。

でも自分だったら、
「発振して当たり前、ボリューム位置によって発振しないことがあるのは
たまたま正常動作っぽく動いてるだけ」
って考えるかな。
671ドレミファ名無シド
てs