【初級レベル】ベース質問雑談スレッド - Vol.107

このエントリーをはてなブックマークに追加
1貧乳大好き
初めて質問する方は、以下を必ずお読み下さい。

<<煽り荒らしは徹底放置、煽るあなたも、過去ログに載っているような質問する初心者も荒らしです>>

【質問する前に必ず下記サイトをご覧ください】
 Bass FAQ Wiki for Begginers
 http://www13.atwiki.jp/bassfaq/
 ベース(楽器)に関する解説サイト
 ttp://www.digimart.net/spcl/startbass/index.html
 それでも見当たらなければグーグルへ

【前スレ】
【初級レベル】ベース質問雑談スレッド - Vol.106
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1232989096/
2ドレミファ名無シド:2009/02/21(土) 18:29:52 ID:dhnM8k7W
《わからない五大理由+嫌われる2つの理由》

1. 読まない ・・・説明書などを読まない。現行スレすら読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解しようとしない ・・・理解力以前の問題。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
 I. .感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事が済んだらさようなら。
 II. 逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
3ドレミファ名無シド:2009/02/21(土) 18:30:10 ID:dhnM8k7W
●携帯からの質問の場合、リンク誘導先などが携帯に対応していない場合が多々あります。
●『携帯なんで自分で調べられない』というのは免罪符になりません。
●インターネット以外にも雑誌や教則本などで調べ、思いついただけの安易な質問は控えましょう。
●初級ベーススレで質問するということは、あなたはベース初級者だということを忘れないように。
※特に質問時の言葉使いには注意を。2ちゃん用語での質問は嫌われる傾向にあります。

◎困った質問(一部)
 Q.「〜のコツを教えてください」 A「コツは一生懸命練習することです」
 Q.「〜ってどうですか?」 A「何がどうなのか不明な為、 答えられません」
 Q.「〜していいでしょうか?」「〜してはだめですか?」 A「いいです。あなたの自由にしてください」
 Q.「エレキベースってジャズベースとかとどう違うのですか?」 A「ジャズベースはエレキベースの一種です」
 Q.「ギターとベース、どちらからやった方がいいですか?」 A「本当に自分がやりたい方から始めて下さい」
 Q.「○万円でお勧めのベースは?」 A「好みは人によって違います。カタログを見て自分の好きなベースを選んで下さい」
◎よくある質問(一部)
 Q.「強く弾くとビビります」 A「エレキベースにはフレットがついてるので、多少のビビりはあります。ひどい場合は楽器屋で相談しましょう」
 Q.「ねじがばかになりました」 A「マッチの軸を削って接着剤でうめて乾いたら開けなおしましょう」
 Q.「社長とよばれてる人の回答は信用できますか」 A「自己責任でおねがいします」
4ドレミファ名無シド:2009/02/21(土) 19:42:35 ID:c8poD5Kd
今使ってるベースが「サタデーナイトはどうする?」って言ったらどうする?
5ドレミファ名無シド:2009/02/22(日) 04:55:24 ID:0otB6r85
『サタデーナイトはもうさったでー』って言う。
6ドレミファ名無シド:2009/02/22(日) 06:08:43 ID:W6ZlBMK+
はははははwwwwwwwwwwwww傑作だwwwwwwwwwwぶははwwwwwww
7ドレミファ名無シド:2009/02/22(日) 06:16:30 ID:jw+LC7Tx
ウケ方ひとつでこれだけウザいなんて
8ドレミファ名無シド:2009/02/22(日) 12:25:59 ID:W2EwoT6Y
バイパスやトゥルーバイパスってなんですか?
あとエフェクターのボリュームはアンプのボリュームに対してどれくらいにするもんなんですか?いつも12時くらいにしているんですが^^;
9ドレミファ名無シド:2009/02/22(日) 12:47:01 ID:Nr6DmTDx
ID:W2EwoT6Y

簡単にいうと、エフェクターをオフにしているときの音が、エフェクター
を取り外した時の音と一緒かどうかってこと。
つまり、エフェクトをオフにしているのにも関わらず、エフェクターの
内部回路を楽器の信号が通過して音質が変わることが当たり前で、
音が細くなったり抜けが悪くなることを嫌うわけ。
トゥルーバイパスは、そこを改善したエフェクターの回路構造のこと。

エフェクターのボリュームは、エフェクトオンとオフの音量差を
なくすることが本来の目的で使い方。
12時にこだわる意味は全くない。
10ドレミファ名無シド:2009/02/22(日) 13:57:46 ID:5iXXSldF
今日のスルー or あぼーん推奨 ID:Nr6DmTDx

【病院送りまで】ガイキチニート2【あと何秒?】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1229337013/
11ドレミファ名無シド:2009/02/22(日) 18:10:13 ID:VxBQ9udd
前スレうまったのであげときますね
12専務 ◆/CFjn1Rco. :2009/02/22(日) 19:01:14 ID:Mpq484/d
テスト
13ドレミファ名無シド:2009/02/22(日) 20:45:09 ID:NM0YFsal
ベースの購入を検討している物ですが
指板の材質でメイプルやローズウッドといった物がありますが、これらの違いについて教えていただけないでしょうか?
回答頂けると幸いです。
14ドレミファ名無シド:2009/02/22(日) 21:40:34 ID:VxBQ9udd
>>13
メイプルは白でローズは黒
15ドレミファ名無シド:2009/02/22(日) 21:57:33 ID:Nr6DmTDx
ID:NM0YFsal

メイプル指板はメリハリある音。
ローズ指板はマイルドな音。

違いははっきりあるよ。
16ドレミファ名無シド:2009/02/22(日) 22:11:24 ID:5pbVLbu5
ツーフィンガーで弾いてるんですが、人差し指で弾くと硬く、中指で弾くと丸い感じのこもった音になるんですが、何がいけないのでしょうか?
17ドレミファ名無シド:2009/02/22(日) 22:14:41 ID:YAP+SIyq
アンプの歪みをアンプ無し(トラッカー直結)で再現したいのですが‥オーバードライブとグライコ使って色々試してましたが、歪みが荒らすぎたり抜けか悪かったりで上手く出来ません。何かいい方法ありませんかね?


普段は本体10:8(前:後)でアンプ直結なもんで‥


あとパライコってどう使えばいいっすか?
18ドレミファ名無シド:2009/02/22(日) 22:16:23 ID:Nr6DmTDx
ID:5pbVLbu5

まず、弾いたときのタッチが人指し指と中指で違うんだろうね。
具体的には音を出す瞬間の指のスピードなんだよ。
中指の速度が遅いのが原因だ。
力加減ではなく瞬発力のバランスを心がけて練習すれば解決するよ。w
19ドレミファ名無シド:2009/02/22(日) 22:22:17 ID:S+8VIXzK
>>16

弦に対して指の角度の問題では?人差し指は先端部分でピッキングしていませんか?ブリッジの方に向いていれば人差し指の弦に対する面積が増えて中指と同じ音色になります。ただ、中指がこもる事に関してはちょっと意味が分かりません。
20ドレミファ名無シド:2009/02/22(日) 23:07:02 ID:9/jV7nZT
>>16
俺もそうだけど、完全なオルタネイトで弾けていないので、
中指より、人さし指の皮が硬くなりアタック感は
人さし指の方が明らかにコリっと出てしまう。
気になるほどになった時は、サンドペーパーで皮を薄く削ってる。
おまけに、俺の場合、生まれ持ったもので、中指の先の方が肉厚なんだよ。
タッチも大きく関係するだろうけど、
そんな理由もある得るだろうと推測する。

雑誌のインタビューでマーカスミラーが言っていた聞きかじりだが
かのスタンリークラークはマイルドな音色が欲しい時は、
皮の硬くなっていない薬指を使うということだ。
21ドレミファ名無シド:2009/02/22(日) 23:21:43 ID:Mpq484/d
弾き足りないだけ
22ドレミファ名無シド:2009/02/22(日) 23:21:55 ID:O6poobpZ
スタクラの薬指はたぶん俺の親指くらいあると思うw
23ドレミファ名無シド:2009/02/22(日) 23:44:55 ID:FoXCSsoy
・どっちかの指の力が足りない
>>19の言うとおり角度が違う
・練習不足

以上のどれか、もしくは全部でなかろうかと
どっかでビリー・シーンの教則DVD借りてみるといいかも
ものすごい均一な音で弾いているし手元のアップがあるから
24ドレミファ名無シド:2009/02/23(月) 01:17:00 ID:+95cgBt4
>>14
>>15
ありがとうございます
納得しました。
25ドレミファ名無シド:2009/02/23(月) 04:42:38 ID:ANSJT7sc
ヘッド落ちがものすごいんですがストラップに滑り止めみたいなやつつければ解決しますか?
26ドレミファ名無シド:2009/02/23(月) 07:09:47 ID:NlwFOONC
本日のスルー or あぼーん推奨 ID:b9tOOAuu
27ドレミファ名無シド:2009/02/23(月) 08:13:14 ID:sXnVOmPZ
>>25
根本的な解決にはならないが
ある程度しのぐことはできる
28ドレミファ名無シド:2009/02/23(月) 09:29:52 ID:Hw/4CD3f
ベースを譲ってもらったんですが、フロント側のピックアップが低すぎて
指弾き時にピックアップに指が置きにくいんです。
音は出ますが、これは陥没してるんでしょうか?

1弦側と4弦側の画像です。
http://imepita.jp/20090223/339550
http://imepita.jp/20090223/339760
29ドレミファ名無シド:2009/02/23(月) 09:42:52 ID:WW48MYFW
>>28
どうだろう、俺のジャズベも高さ的にはこんなもんかな
もうちょい高いかもな
低いと思ったらPUの4箇所の止めネジ回せばPUの高低変えられるから調整すればいいよ
30ドレミファ名無シド:2009/02/23(月) 10:00:37 ID:S3CymPkQ
>>28
ネジは上がってるのにPU本体がついてきてないね。
これはPUの下に敷いてあるスポンジクッションがヘタって潰れているため。
いったん外して、ホームセンター等で売っているウレタンスポンジの硬いやつを
適当な大きさに切って交換してみそ。押し上げる力が復活すれば好きな高さで調節できる。
31ドレミファ名無シド:2009/02/23(月) 10:55:20 ID:Hw/4CD3f
回答ありがとうございます。
>>29さんが教えてくれた方法で高さが調節できなかったので焦りました。
>>30さんの方法でやってみたいと思います。
ありがとうございました。
32ドレミファ名無シド:2009/02/23(月) 11:42:56 ID:Hw/4CD3f
度々ごめんなさい…orz
PUを外してみたのですが、これを剥がして、適当な大きさカットしたウレタンスポンジに交換すればOKですか?

http://imepita.jp/20090223/419880
33ドレミファ名無シド:2009/02/23(月) 11:47:34 ID:WW48MYFW
Exactly(そのとおりでございます)
34ドレミファ名無シド:2009/02/23(月) 11:57:58 ID:Hw/4CD3f
>>33
ありがとうございます。
早速ウレタンスポンジ買ってきて交換します。助かりました。
35ドレミファ名無シド:2009/02/23(月) 12:42:11 ID:euN/HJ+y
同音の玄関による温室の差異って仕方がないと思ってたけど、先日スタジオのお兄ちゃんに「セッティング次第ですよ」とアドバイス頂きました。
このセッティングっていうのは弦高やオクターブだけではなく、ネックの捻れや弦の巻き方等と関連があるとの事。
同様の疑問が過去にあり解決したって言う方がいらっしゃればアドバイス頂きたいです。
36ドレミファ名無シド:2009/02/23(月) 13:09:19 ID:X1KaLyYd
>>35
そのスタジオの兄ちゃんに聞けよ
37ドレミファ名無シド:2009/02/23(月) 13:23:25 ID:Ua4T8Xbb
素朴に質問だが、>>35は本気で答えを貰おうと思っているのだろうか?
38ドレミファ名無シド:2009/02/23(月) 13:34:23 ID:goE4m+xF

警告!Warning! アゲると危険。スレが餌食になる。
39ドレミファ名無シド:2009/02/23(月) 16:25:38 ID:euN/HJ+y
本気で質問してるんだ。スタジオのお兄ちゃんは受け売りでアドバイスしてくれたの。それより実体験した人に話を聞きたいと思ってね。同じ疑問を持ってる人もいるんじゃないかなあ。
40ドレミファ名無シド:2009/02/23(月) 16:49:04 ID:S3CymPkQ
答えたいんだが意味がわからないんだ
41ドレミファ名無シド:2009/02/23(月) 16:51:33 ID:YSugGNIP
この動画の2:26あたりでベーシストが、鐘のような音を出していますが、どのような機材を使っているのでしょうか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=8ujNzCvjQOs
お分かりになる方、ご教授いただけると幸いです。
42ドレミファ名無シド:2009/02/23(月) 16:53:27 ID:pkPgwp9m
異弦同音の音質の差異があるからこその自己表現

答えになってねぇか
43ドレミファ名無シド:2009/02/23(月) 17:00:58 ID:S3CymPkQ
>>41
単にハーモニクスのオクターブでAを鳴らしてるだけにしか聞こえないんだが
44ドレミファ名無シド:2009/02/23(月) 17:03:50 ID:lvbFeGFT
綺麗な心の持ち主は法隆寺の鐘の音に聞こえます。
45ドレミファ名無シド:2009/02/23(月) 17:37:22 ID:YSugGNIP
>>43>>44
ありがとうございました。参考にさせていただき、自分なりに解明してみたいと思います。
46ドレミファ名無シド:2009/02/23(月) 17:50:38 ID:I3AebpCt
2:12だろむしろ
47ドレミファ名無シド:2009/02/23(月) 20:53:41 ID:mgosyR28
フェンジャパジャズベ使っているのですが、質問です。
4弦がナットにしっかりはまっていないせいか、4弦開放を強く弾くと弦がナットから外れてしまいます
このような場合ナットを深く削ればいいのでしょうか?
それとも幅を広くするように削ればいいのでしょうか、どなたか教えてください。
48ドレミファ名無シド:2009/02/23(月) 21:14:22 ID:doDHnHvc
ゲージが溝よりも太くて浮いてしまっている状態なのかな?
ならば幅を広げる必要があるけど。
どのように「しっかりはまっていない」のかくらいは見ればわかるだろ?
49ドレミファ名無シド:2009/02/23(月) 21:15:52 ID:gkUW9pEe
新しいベースを買おうと考えているのですが
今使ってる初心者セットのジャズベはスタジオで合わせると
ヴォリュームをかなり上げても自分の音があまり聞こえません
ジャズベかプレベがいいと思って居るんですが
どっちのほうが音が埋もれにくいでしょうか?

あとフェンダー系のベースでマホガニーにボディって無いんでしょうか?
50ドレミファ名無シド:2009/02/23(月) 21:16:27 ID:b9tOOAuu
ID:mgosyR28

だまって7千円出してナット交換したらw
51ドレミファ名無シド:2009/02/23(月) 21:17:03 ID:gkUW9pEe
× あとフェンダー系のベースでマホガニーにボディって無いんでしょうか?
○ あとフェンダー系のベースでマホガニーのボディって無いんでしょうか?
52ドレミファ名無シド:2009/02/23(月) 21:17:06 ID:VKdObsfg
>>47
フェンダーの出荷時の4弦のゲージって105だけど
それより太いゲージ張ってるとか相当ダウンチューニングしてるとか
よっぽどのことがないとナットから外れるなんかしないから
もうちょっと調べてみたほうがいいんじゃないかな
ナットは交換できるから自分で削るのもありだけど原因になるようなものが
他に無いか調べてからにしてみたらいいんじゃないかな
53ドレミファ名無シド:2009/02/23(月) 21:35:22 ID:doDHnHvc
>>49
JBかPBかって問題より今のベースが輪郭のはっきりしない、ユルーい品質の音のボケた楽器なんじゃないか。
それか弾き方の問題もあるかもしれないし。もっとしっかりピッキングするとか。
あとPUの特性にもよるけど、マホのベースは中域ばかりもちあがって輪郭が出ない傾向があるから。
わざわざ埋もれる音のベースさらに求めてどうするの。もしかしてボフボフした「通らない音」が好み?
54ドレミファ名無シド:2009/02/23(月) 21:35:52 ID:b9tOOAuu
ID:gkUW9pEe

どうしてマホガニーかよくわからないが、高域が出ないからやめた方がいいよ。
アクティブでハムPUなら音的にまとまる感じも有りだけど、フェンダー系はシングルPU
でパッシブならバランスが悪いはずだ。音が抜けないと思うよ。w
55ドレミファ名無シド:2009/02/23(月) 21:52:05 ID:iNr997fD
>47
4弦のペグの巻き方向が上向きになってるとか?
あるいは巻き代が少なすぎてナットに対して角度がついていない状態になってない?
56ドレミファ名無シド:2009/02/23(月) 21:57:47 ID:gkUW9pEe
>>53>>54
どうも。
マホガニーの質問については、カタログとかで見たことが無いのでちょっと気になってただけです。
マホガニーにこだわりがあるわけではないです。。

ログを読んだ感じだとアルダーのジャズベかプレベがいいかな、と思っているのですが
あとポールマッカートニーとかジョンポールジョーンズとかジェマーソンが使ってたと聞いて
フラットワウンドにも興味があります。
フラットワウンドだと抜けが悪くなったりするでしょうか?
57ドレミファ名無シド:2009/02/23(月) 22:11:45 ID:b9tOOAuu
ID:gkUW9pEe

まず、テンションがきつくて弾きづらいです。w
それから音がこもります。結果的に音が抜けません。w
しかし、楽曲的にベースの役割と楽器編成、音のスペースで具合がいい場合も
あるわけです。
効果的に使わないとバンドメンバーにひんしゅくを買いますね。www
58ドレミファ名無シド:2009/02/23(月) 22:24:03 ID:WW48MYFW
>>55
フラットワウンドはギラギラ感がなくなりまろやかな音色になる
音抜けの善し悪しとはまた別の問題
まあ弦だから後でいくらでも変えられるしベース本体に比べれば値段は安いし
とりあえず今はそんなに考えなくてもいいんじゃない
遅かれ早かれ一度は試すべきだとは思うけど

それより本体をどうするかじっくり考えた方が良い
JBとPBで悩むのはまだ自分がどんな音が欲しいか分かってないからだと思うから
いろいろ知識を得るのも大切だけどとりあえず実際楽器屋にいって展示品片っ端から弾き倒して音を体感してくるのがいいと思うよ
そのとき自分の持ってるベースも持っていって同じ環境で弾いてみて音色を聴き比べるのもいい
そうすればある程度どんな音が欲しいのかとか見えてくると思うから
今のベースでセッティング変えたら求める音が作れるのに気づくかもしれないしね
初心者セットのベースがどんなもんかは全然分からないけど
59ドレミファ名無シド:2009/02/23(月) 22:30:11 ID:gkUW9pEe
>>57>>58
いろいろ試してみます。ありがとうございました。
60ドレミファ名無シド:2009/02/23(月) 22:30:31 ID:rn4V17RU
本日の社長はID:b9tOOAuuか
みんなでNGに入れておこうね
61ドレミファ名無シド:2009/02/23(月) 22:42:38 ID:bErQdgLa
62ドレミファ名無シド:2009/02/24(火) 07:13:05 ID:z9B7Mgos
本日のスルー or あぼーん推奨 ID:eiwIGZal

【病院送りまで】ガイキチニート2【あと何秒?】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1229337013/

63ドレミファ名無シド:2009/02/24(火) 12:46:53 ID:ac5YKvbz
↑ 毎回こんなくだらん事よう書くわな!
院長先生。
64ドレミファ名無シド:2009/02/24(火) 15:03:34 ID:4DRWTG3P
g&lのl2000のヘッドが気に入りません
ヘッドの形がちがうコピーモデルって売ってませんか?
65ドレミファ名無シド:2009/02/24(火) 15:42:52 ID:uth3T3dj
最初期型はヘッドのデザインがちがったよ。探せば?高いけどね

http://www.nihey.jp/images/gakki_photo/L1000.jpg
66ドレミファ名無シド:2009/02/24(火) 16:57:52 ID:4DRWTG3P
>>65
ををを これはいい
これで2PUもあったんでしょうか?
探してみます
67ドレミファ名無シド:2009/02/24(火) 17:07:09 ID:uth3T3dj
>>66
あるよっ
http://www.guitarsbyleo.com/PICS/BASS/ANL2KE82.JPG

82年までがこの仕様らしい
68ドレミファ名無シド:2009/02/24(火) 17:12:52 ID:uth3T3dj
とか何とかいってたらあったよ
あっはは

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h125902610
69ドレミファ名無シド:2009/02/24(火) 17:32:29 ID:yCMjC+Sl
チューニングぶっ壊れた
犬がガジガジガジガ・・・・・ アアッァアァァ

新しいの買います
でも、初心者なんで違いがわかりません
なんか選ぶときのこだわり教えてください

できればおすすめのチューナーも
70ドレミファ名無シド:2009/02/24(火) 17:34:13 ID:CQs0tL/I
何がぶっ壊れたって?
71ドレミファ名無シド:2009/02/24(火) 17:50:29 ID:Yibohf5g
レギュラーチューニングしかしないなら
何でもいいんじゃない?
72ドレミファ名無シド:2009/02/24(火) 17:54:09 ID:hCQ/txrh
男は黙ってTU-12
73ドレミファ名無シド:2009/02/24(火) 17:57:23 ID:yCMjC+Sl
>>69
チューニングは元からぶっ壊れてたわ、ごめん

チューナーがきざみのりみたいになった
74ドレミファ名無シド:2009/02/24(火) 17:59:13 ID:uth3T3dj
なんという破壊力な犬
75ドレミファ名無シド:2009/02/24(火) 18:01:11 ID:mKsMMH71
>>69
ライブするなら視認性に優れたものがいいお勧めはKORG Pitchblack
家でひとりでこつこつなら検針メーターが付いてる方が合わせやすいからBOSS TU-12
とにかく安くならKORG CA-30
おすすめはこんな感じ

他に気になるものとかあれば↓で聞けば回答あるかもね
チューナースレ2cent
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1214753088/

76ドレミファ名無シド:2009/02/24(火) 18:15:19 ID:yCMjC+Sl
>>75
サンクス 家でびょんびょんするだけだから
下二つを検討してみる

そのスレ行ったらみんな
日本語使ってねえw
意味わからん ボリビア語?
77ドレミファ名無シド:2009/02/24(火) 20:25:57 ID:eiwIGZal
フジゲンまたセンター2ピースアルダーのラッカー塗装のジャズベース・タイプ
出したよ。さすがに自社製材できるメーカーだよな。
ナチュラル・フィニッシュも木目いいんだろうな、材の色も合ってるからナチュラル
が出来るんだよな。
国産モデルなら20万出さないと買えない仕様だよ。
10万で買えるんだから、2本目に良い楽器目指してる人は要チェックだと思うよ。

http://www.fujigen-customhouse.jp/shopdetail/006003000016/order/
78ドレミファ名無シド:2009/02/24(火) 23:43:35 ID:pQNytloa
広告コピペにレスしちゃダメだよ
79ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 00:13:09 ID:3wNt9Wto
テンポ60から段々テンポをあげていくクロマチック運指をしているのですがこのような練習はあまり意味がないのでしょうか?
80ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 00:31:01 ID:2Fzqtydj
>>79みたいな質問する奴って絶対成長しないよな。
天性の才能でも持ってると思ってるのだろうか…
81ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 03:27:36 ID:WkwLkKcS
>>79
離弦はほんの数ミリで練習するとより効果的。
82ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 03:29:12 ID:WkwLkKcS
おっとよく見たらベーススレじゃまいか。
ベースにそこまで微妙な動きは必要ないかもしれぬ。
83ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 03:45:29 ID:g+XVvsBJ
ところがどっこい指でベースとは思えない速度でガンガン速弾きする変態もいるから
意識して練習しとくのも大切
84ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 21:56:23 ID:SdfTSDej
質問があるのですが
僕ベースを初めて半年くらいたつのですが、指弾きしていると弦がフレットに当たっているからなのか「カチカチ」という音が鳴ってしまいます
とくに四弦が大きな音でなります
アンプからも聞こえてきます
この間友人に指摘されて以来気になってます
どうすればカチカチ鳴らさずに弾けますか?
85ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 21:59:18 ID:a79tl4cv
>>84
フレットを抜いたらカチカチならないよ
86ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 22:01:15 ID:SdfTSDej
>>85フレットを抜くってどういう意味ですか?
87ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 22:10:32 ID:tPH6o4pa
>>86
押弦が甘いか強い力で弾きすぎてるか爪があたってるか弦高が低い、ネックが反ってるのどれかじゃない?
88ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 22:15:59 ID:SdfTSDej
>>87
弦高は12フレットで4mmくらいですから低くはないと思います。。
多分力が強すぎるかネックが反ってるかのどちらかだと思います
ネックは今度楽器屋さんで見てもらうことにします
アドバイスありがとうございました
89ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 22:19:56 ID:5Sk/zIPg
>88
押し弦がおかしいんじゃないか?
90ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 22:27:40 ID:a79tl4cv
>>86
ちょっとまってくれよ
「フレットを抜く」がわかんないの?
「フレット」を「抜く」んだよ
これ以上説明のしようがないぞ
91ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 22:30:38 ID:SdfTSDej
>>89
うーん、そうとう強く押さえてるつもりなのですが…
92ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 22:41:21 ID:g+XVvsBJ
ベース弦は振動幅がでかいのでフレットに当たりカチカチ音がなるのはある程度
しょうがない
んで軽減させるためには
・弦高をあげる
・優しく弾く
・ネックのメンテ
で解消
俺は弦高ペッタペタに低いのが好きだから右手指である程度制御しつつ
カチカチは鳴るものって認識で気にせず弾いてるよ
指の腹(なんて説明していいか分からんが)辺りで弾いてみ
93ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 22:41:38 ID:8jYKU41F
>>90
フレットレスにするってことだよね?
94ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 22:44:07 ID:SdfTSDej
>>92やはりある程度は仕方ないものなんですかね
いろいろと詳しく書いていただきありがとうございます
試してみたいと思います
95ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 23:22:42 ID:lk2BGATU
4弦が気になるってことは、指を振り抜く角度の問題って可能性もあるね
96ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 00:51:08 ID:6HRLg7H7
初めて入門セットでベース買おうと思うんですが
バッカス
見た目微妙
二万くらい
四弦

ibanez
見た目好き
三万くらい
五弦

どっちがいいと思いますか?
97ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 00:56:03 ID:KJyKJdBS
ID:6HRLg7H7

好みだが、5弦の必要性があるのならアイバがいい。
5弦でスラップはアイバは向いてないけど、
メタルやるならアイバの5弦がいいだろう。
4弦でもアイバがいいと思うよ。

実はアイバはインドネシア製で、バッカスは中国製だから
作り的には国民性が多少出ているってわけ。
インドネシア製は、総じて丁寧で国民性が良く分かるよ。www
98ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 01:22:27 ID:6HRLg7H7
わかりました

とりあえず購入前スレに行きます、有り難うございました
99ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 02:55:38 ID:KJyKJdBS
869 :ドレミファ名無シド:2009/02/24(火) 20:31:01 ID:eiwIGZal
フジゲンまたセンター2ピースアルダーのラッカー塗装のジャズベース・タイプ
出したよ。さすがに自社製材できるメーカーだよな。
ナチュラル・フィニッシュも木目いいんだろうな、材の色も合ってるからナチュラル
が出来るんだよな。
国産モデルなら20万出さないと買えない仕様だよ。
10万で買えるんだから、2本目に良い楽器目指してる人は要チェックだと思うよ。

http://www.fujigen-customhouse.jp/shopdetail/006003000016/order/


26日の午前0時から午前2時の間に売れてしまいました。
良い楽器はすぐに売れるものだね。驚きです。
売れた時間帯から考えると、店舗販売ではなくネット販売だね。
購入した人は本当におめでとう。素晴らしい楽器だと思う。
100ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 05:42:08 ID:Cx86Wn5r

ID:KJyKJdBS

ハウス! 動物病院!
101ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 07:09:28 ID:rSBhNt9Z
>>95
どういう角度で振り抜けばいいんでしょうか?
102ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 07:44:59 ID:CwjCpgf8
四弦だけカチカチなるのって押弦したときにフレットにあたって鳴ってる音じゃないの
僕がまさにその症状なわけだが。
押さえるときやさしくやれば鳴らないんだがあせってるとそうもいかない・・・
離弦するときにギリギリの距離で指を止めればいいとおもうんだけど
小指が立っちまうぜ・・・・
103ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 08:00:11 ID:KJyKJdBS
10万円出して20万円の楽器欲しい人はフジゲン買ってください。
10万円のNCJB-20はダンカンのヴィンテージ系JBのPUでは抜群のSJB-1を搭載、
サーキットもUSA製、ブリッジはヒップショットの高剛性のタイプで、ラッカー塗装
だから、日本製の高品質を体感できるね。
フェンダーUSAのヴィンテージ・リィシューと比較してもフェンダーUSAの音には
ならないけど、ジャズベース・タイプとしては同等の品質はあると思うよ。
フジゲンのすごいところは、フェンダーの価値を完全コピーするのではなく、
フジゲン的な、日本製的な部分を大切にして楽器作りすることなんだよね。
フェンダーUSAをリスペクトしながら新しい付加価値を盛り込める能力があるってこと。
フェンダーUSAと並べてフジゲンを使うと良く分かるよ、上下関係ではなくて
並行して使える楽器だ。
104ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 09:01:17 ID:1rqFqsn2
本日のスルー or あぼーん推奨 ID:KJyKJdBS


【病院送りまで】ガイキチニート2【あと何秒?】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1229337013/
105ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 09:33:33 ID:4xH6iU7M
>>84
俺も初心者なんだが、ほとんど同じ現象が出てる。
ネックが気になって定規を当ててみたら逆反りしてたよ。
自分で調整するかどうかは別にして、定規当ててみたら?
106ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 14:00:54 ID:Cx86Wn5r
107ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 14:02:38 ID:WUH4TSv0
しつこいよ。
もうみんなわかってんだからいちいち反応しなくていいよ
108ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 18:26:43 ID:+rm9vwOE
完全にネガティブキャンペーンだな
フジゲンも迷惑してんじゃね?
109ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 18:58:14 ID:CQDyMIxv
フェンダーのプレベで
ボディ アッシュ
て書いてあるんですけど
コレはホワイトアッシュ?すわんぷアッシュ?
どっちなんでしょうか?
110ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 19:15:12 ID:Dc9iwcd+
>101
4弦だけと言っていたので、フレット(指板)に対して垂直気味にはじいてるにかな??と思ったんだけどどうだろう??
111ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 21:15:39 ID:oqyuvZjq
ベースアンプで、アンペグやメサブギーのアンプの音が好きな人は、ライブハウスやスタジオに好みのアンプが無いときはどうしてるのでしょうか?

ヘッドアンプを持ち運びしているんですか?
それとも、エフェクターを駆使して、似た音を出しているのでしょうか?

私はアンペグの音が好きなので、スタジオにアンペグがない時はボスのコーラスなどを駆使するのですが、中々思い通りの音にならなくて苦心しています。

アンペグの音作りにはこんなエフェクターがあると便利だよ、というのがあれば教えてもらえないでしょうか?
112ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 21:25:02 ID:fFY9YJbU
おれ? 我慢するよ。
113ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 21:28:08 ID:WUH4TSv0
>>111
こいつなにゆうてんねん。あほか。あほやろ。
アンペグすんのに何ボスのコーラスやねん
ほしたらマーシャルすんのにフランジャーかい。ねぼけとるんかコラしばくぞ
114ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 21:34:05 ID:bSx8VavN
>>半島人

お引取りください。
115ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 21:37:38 ID:JrtFVLdA
今日の社長の携帯はID:WUH4TSv0か?
116ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 21:54:33 ID:f3jti4rq
>>111
何日か前、おなじ質問みたぞ
総合雑談スレだったか?
117ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 22:24:14 ID:WbwHlvIx
ライブでアンプ直で、アンプからブリブリいい音出てるぜ!!!
だけど録画したDVD見るとペケペケポンポン情けない音・・・

これは、録画する機材がしょぼいかもしれないのはおいとくとすると、
俺の安ベースのクソ音がお客に届いてるってことでしょうか?
プリアンプを使うとブリブリが客で解決しますか?
118ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 22:26:57 ID:WbwHlvIx
すみません、客にブリブリが届いて解決しますか?
の間違いでした。
119ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 22:31:26 ID:ojco0i2t
河内のおっさんのキツい突っ込みには同意せざるを得ん
いくらなんでもコーラスはないわ
せめてイコライザーはつこてえな
笑わしよるのぉ
120ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 22:44:09 ID:5oWSni1k
ベースの手入れについてなんですが、クロスの代わりにメガネ拭きを代用しても問題ないでしょうか?
オレンジオイルをつけて指板を磨きたいのですが。
121ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 22:49:11 ID:ESukSqMp
ワイヤーブラシでケツを拭くようなものだろw
122ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 22:52:33 ID:8VQD/hBJ
>>120
シリコン含まれてるのは使わないほうがいいです
123ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 22:54:31 ID:MjS7PceE
初心者がいきなり5弦ベースって行ける物なんでしょうか?
124ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 22:56:19 ID:yqpyeGeX
心配するな。
むしろポジション移動を減らせるというメリットもある。
125ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 23:02:24 ID:KJyKJdBS
ID:MjS7PceE

大丈夫だよ。
ただし、初心者用もいれて教則本はほとんど全てが4弦用。
5弦を除けば同じだけど、5弦が邪魔臭く感じることもある。
しかし、1弦から4弦までで練習したことを5弦で練習すればよいから、
難しく考えることはない。
5弦も楽しいものだよ、低い音を耳で捉える訓練にもなるしね。
例えば、譜面で3弦D音を指定されていても5弦のオクターブ低いD音で
プレイすれば印象もガラッと変わるし、前後の音や運指も変わる。
機転を利かせるプレイが出来れば楽しくなるよ。w
126ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 23:10:52 ID:bSx8VavN
弾くは易し、ミュートは難し。
127ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 23:20:52 ID:KJyKJdBS
ID:MjS7PceE

ミュートは4弦も5弦も一緒で、意識の問題で解決する。
6弦は指のストレッチが過大だから、意識せざるを得ない状況だけどね。
5弦でベースを始めれば、4弦で始めるのとは違ったアプローチなんかも
イメージが出て来て楽しいよね。

是非頑張ってください。
128ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 23:32:19 ID:gertPLLu
高い弦は錆びにくいとかってありますか?
長く使いたいのですが
129ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 23:35:44 ID:4OBz1bdi
日々のメンテナンスが一番大事です
130ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 23:35:47 ID:OPMb7htE
>>128
ステンレス
フラットワウンド
エリクサー

好きなの選べ
131ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 23:37:57 ID:gertPLLu
ぐぐって見ます
メンテナンスなんて全然やってなかったですね
132ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 23:43:15 ID:+1MYnGrP
ステンレスはフレット消耗激しそう。
133ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 23:48:46 ID:ag+HTouK
いや、あきらかに一本余計にミュートしなきゃならない。
必要ないのに買うべきじゃない。
多は少を兼ねないよ
134ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 23:54:01 ID:KJyKJdBS
ID:MjS7PceE

5弦が必要であるかは本人が決めることでしょう。
4弦ですらミュートできてない人は多いから、
ミュートは個々の意識の問題だということね。

頑張ってね。
135ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 00:24:32 ID:6aGVpuNU
お前、気持ち悪い奴だな。ガイキチ
136ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 01:28:24 ID:OVRu99lc
>>135
男は黙って社長をスルー
137ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 01:33:30 ID:hCokeN45
そんなに間違ったことは言ってないと思うけど。

でもアンカー使わないでIDでレスするのはちょっと読みにくいかなw
138名無し募集中。。。:2009/02/27(金) 01:38:41 ID:Xv9wnA7c
ミュートとは具体的に弾いていないほかの弦を指で触れておくことなのでしょうか?
今までそのようなことは一切考えず、音が出れば良いという感じでやっていました
139ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 01:58:39 ID:Ds9VWjeg
>>138

>ミュートとは具体的に弾いていないほかの弦を指で触れておくことなのでしょうか?

基本的にその考え方でOK
弾いてる弦以外から音が出なかったら何でもいい
140ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 02:32:41 ID:OVRu99lc
>>137
今まで社長に荒らされたスレの惨状を知らないから
そんなにのんきな事が言えるんだろうな

ある意味うらやましいともいえるが、だからといって
社長を擁護する奴は許せない
無知はそれ自体罪になり得ると知れ
141ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 03:29:37 ID:hCokeN45
確かに言うことがやや極端な気がするかもしれないけど
それをいつまでも引きずって>>104とか>>106みたいに追い掛け回すのもどうかと思うよw

大体同じ人かもわからんのに専用スレまで立てちゃってw
もう荒らしってほどでもないんだし
むしろ見つける度に「今日の社長のID:くぁwせdrftgyふじこ」
とかわざわざ書くほうが要らない書き込みだと思うけど。
まあとても強力な荒らしだったんでしょうね、無知ですみません。
142ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 03:33:09 ID:Xb0yJSFl
>>141
文体が社長と同じワロスw
143ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 03:37:29 ID:Ufnm0PEG
結論:両方ともキチガイ
144キチガイ:2009/02/27(金) 03:59:49 ID:hCokeN45
あと上にも書いてあるけど
レスは普通にアンカー使ったほうがいいと思いますよ。
そうすれば今ほどは追い掛け回されなくなるだろうしw
145ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 06:08:46 ID:Ufnm0PEG
キチガイ呼ばわりして悪かった。
ストラトキャスターのスレにも変なのが居やがるw
146ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 07:37:14 ID:KPV+N67E
>>140
お前がウザい
147ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 07:54:35 ID:c16rSu9J
>>140
>>140-147みたいな流れで、ベースとはまるで関係ないノイズで
スレが消費されるてしまうのも、彼が嫌われる要因の一つなわけだ。
148ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 09:52:46 ID:I+r7wSex
http://up.cool-sound.net/src/cool3255.mp3
自作曲です。少し板違いになると思うのですが
ここの人達はベースに特化した方が多い思いこちらに
書き込ませていただきました。

自分はギターを弾いている人間なんですが(3年ぐらい)
ベースは弾いたことがありません。
なので曲を作るといつもベースはルート+ギターとのユニゾンになってしまいます。
ベース=低音を支える、曲の芯?的な位置にいる楽器と考えているので
なかなか動かすことができません。違う板で聞いていただいてもベースをもっと
動かせといわれることが多いのですが…ベースの動かし方の基本を教えて
いただけないでしょうか?できれば上の自作曲についてもアドバイスをいただけたら
嬉しいです!
149ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 10:47:22 ID:U/EqNi4Z
基本はこうです! なんてそんなに簡単なもんじゃないべ。
どうせ言葉じゃよくわからんだろうし、
ラルクみたいなうねうね動くベースをコピーしてみりゃ
身体でわかりやすいんじゃね?
150ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 11:05:32 ID:lif8EBQI
ルート主体で動く時はコードの構成音動かせばとりあえずはいいんじゃね?
やってりゃどの音が合う、合わんが分かってくる。あとはいろんな曲を聴くことかねぇ
音源聴いたけどこれはけっこうベースライン次第で曲のイメージ変わってきそう
自分がベースライン作るとしたらうねりと疾走感を出す感じで作るかなー
151ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 11:26:43 ID:bjM/8Nxg
>>148
イメージするベースラインが効果的に使われている曲をとりあえずパクる!解析はあとで。
勉強になるんよこれ。自分の中になんにも引き出しがない状態でいくら悩んでもなんも出てきませんって。

曲の感想。
かんじんのメロはどこいったんよ。カラオケだけ聴かされて「曲どうですか?」ってそれ
スープだけのラーメン食わされて「美味いっすか」って言われてるみたいだ。
「カラオケの出来どうっすか?」っことなら、「及第点。カラオケのバイトできるね」FA。
152ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 14:03:15 ID:JQigFkXR
何かエフェクターの勉強をするのにいい教材ってあるのでしょうか?
例えばベース→エフェクター→アンプ(input挿し)とか
アンプ→エフェクター→アンプ(sendとreturn)のLOOPでしたっけ?
などの理由を勉強したいのですが。
後は好みの問題なのかもしれませんが
コンパクトのエフェクトの繋ぎ順などの理由を知りたくて
153ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 14:46:32 ID:c16rSu9J
>>148
>>149=151 と同意見で、ベースにはギターみたいに細かい指回しや演奏技術が少ない分、
「グルーブのあるベースラインを作れる=ベースの経験&腕前」みたいなところがあるから
そんな簡単に説明できるものではない。
どうしても手っ取り早く作りたい、というなら別の曲から丸写しがベスト。できればドラムも一緒に。
それでも全体の流れが変わると、グルーブが無くなったりもするだろうし。

>>152
俺は大昔、エフェクタを理解した&詳しくなったキッカケは
BOSSコンパクトシリーズのカタログだった。繋ぎ方のセオリーとかも書いてたし。
エフェクタメーカーのサイトを端から端まで眺めるだけでも、かなり勉強になると思うぞ。
154ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 15:09:39 ID:VLG/3yri
俺もフレットレスにしたいんだよね。プレベだけど。
ネックごと交換する方が簡単そうだね。
155ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 16:01:45 ID:Ds9VWjeg
156ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 19:13:22 ID:hmS0hWOV
>>154
マイナスドライバーをフレットにあてて、
トンカチでごつんだ
157ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 20:40:18 ID:c16rSu9J
>>154
ペンチで引っこ抜いて、ホームセンターで買ってきたエポキシ塗って、サンドペーパーで磨く。
高校生のころ無謀にも挑戦したが、意外と簡単&綺麗に仕上がったぞ。
158ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 21:23:57 ID:I+r7wSex
148です
言われてみればそのとおりです。ギターでたとえても同じことですよね。
引き出しもなにもない状態で考えてもなにも出てこないです。
これからはベースを中心に聞たりして勉強しようと思います。
アドバイスありがとうございました。
159ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 23:06:56 ID:U/EqNi4Z
まー。キミは音楽は趣味程度にして、
女引っかけたりするのに精を出すといいんじゃないかなあ。
IDからして。
160ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 23:15:18 ID:JQbP4959
>>154
フレットってかえしがあるから、抜く時は端からゆっくりねー
サンドはどれくらい削れるか試してみてからがいいです
161ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 23:27:03 ID:hQp0ZhNU
ベースでコードをストロークする場合、みなさんはどのように弾いているのですか?
162ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 23:42:46 ID:hfmGLA+z
個人的には5弦から入ったから、最初からそー言うもんだと
おもって違和感ないけどね。

同じ音程でも使い分けられるし。
163ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 23:50:37 ID:Iv6sroBL
>>161
ベースで和音を出すことはあっても
せいぜい、ルート+五度を人中で弾くくらい

いわゆる「コードストローク」なんて
ベースでやってもマトモな曲には聞こえないだろ

…あ、エンディングでピートタウンゼントの真似して
ウィンドミルやることはある
164ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 00:00:40 ID:hQp0ZhNU
>>163
ありがとうございます。
でもyoutubeとかで上手い人の動画みてるとどうもベースでカッティングしているようにしか見えない腕の動きがあるんです。
165ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 00:16:00 ID:QeOvXAnC
>>164
ようつべで見つからんかったからニコニコだが
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1419805

こんな感じかな?
166ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 00:22:55 ID:6PufmLWw
>>165
自分が気になった動画はこれですね。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3315528
167ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 02:09:54 ID:F5iCkc6A
>>166
まあ、ソロ弾くんなら好きにやればいいんだが
その動画のベースではバンドの中に居場所はないな
168ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 02:44:59 ID:vqadrzNW
皆さんに質問なんですが、指運をするときって指のどの辺りで弾いてますか?自分は指の腹辺りで押さえて弾いてるんですが人の動画を見てるとギターの様に指の先端?辺りで押さえて弾いてるのをよく見ます。

皆さんはどちらで弾いてますか?
169ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 03:04:15 ID:uu/w5Agq
俺は運指の速さによって変わるかなあ
速く回す時は指先だし
ある程度ゆっくりでも良い時は腹だし
170ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 03:07:02 ID:vqadrzNW
>>169レスありがとうございます。自分は生まれてこの方、ベース以外弾いたことがないんでギターも触ったことぐらいしかありません。やはりギターも指運のために練習するべきですかね?
171ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 03:13:26 ID:uu/w5Agq
>>170
いや運指の練習て意味ではベースだけでいいんじゃない?
ただギター経験しとくとアイデアとかコード感とかそういう意味では勉強になると思う
弾き語りで遊べるしね
まああんま深く考えないで楽しむためにギターやるのはアリだと思うよ
172ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 03:26:39 ID:S0jJ9ABK
アンプから音が出なくなったんですが、どこが悪いのかがわかりません。
確か、弾いてないときでも、多少音というかジーーーみたいな音がアンプから出ていた記憶があるのですが
それすら聞こえません。
あの音はアンプから出てるんですか?それともベースから伝わっている音なんですか?
173ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 03:33:35 ID:sCpTr1ed








>>>>>>172



原因を突き止める為の実験(特大ヒント:抜きさし)をしてから質問せよ
    







174ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 04:01:53 ID:vqadrzNW
>>171そうですね…ありがとうございます。時間が出来たらギターも触ってみます。そろとかやってみたらベースラインにも繋がるかも知れませんからね…。ありがとうございます。
175ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 05:55:21 ID:WNwofCf3
今週の始めあたりにベース買って、付いてきた教本みながらやってるけど、難しいよ(´・ω・`)
ハーモニクスとかスラップってなんだよ…or2
できるようになったのはチューニングのみ。誰かボスケテ
176ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 06:38:29 ID:F5iCkc6A
>>175
たった一週間で何を期待してたんだ
2ちゃんで泣き言垂れ流すヒマがあったら練習しろ
177ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 06:57:49 ID:4853252K
>>175
いきなりハーモニクスとかスラップとか教えようとする教本は
初心者向けの教科書としては三流。
「必要以上に難しいことを教えすぎない」のは教育の基本だから。

あと楽器に限った話ではないが
「難しい」「できっこない」と思いがちな奴は上達しない。
「練習楽しい」「上手くなりてえ」って思える奴が上手くなる。
178ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 07:00:17 ID:CsMqD54f
>>175
ラリーグラハムおじさんの教則ビデオを見ろ。話はそれからだ。

http://www.youtube.com/watch?v=_pbhxB7cGbw
179ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 08:58:48 ID:r0lEUbOA
173 :ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 03:33:35 ID:sCpTr1edksbk

仰々しくもつたいつけてんじゃあねえよ。ksbk ↑

180ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 12:20:20 ID:RKThioAX
春から大学へ進学するのですが入る前にコード弾きや理論を学んどいたほういいのでしょうか?
一応スラップや指弾きやHPなど技術的には色々やってましたが知識がなにもないので上京したら相手にされなさそうで少し不安です
181ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 12:47:26 ID:+6cYet7i
否、と答えるやつ居るのか?

ま、大学の軽音なんて肩肘張るもんじゃない
182ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 12:49:26 ID:oCmMlu56
入ってみたら気抜けするぜ。なーんだ全然大したことねえじゃん、てな
183ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 12:53:13 ID:mqd+5Ses
俺も某大学の軽音出身者だが、心配いらぬ。
184ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 13:27:11 ID:r0lEUbOA
俺んところはマジびびった。
近づいたらもんのすごいペダルスティールのソロが聞こえてきたんだ。
ああ俺の来るところじゃねえな、てなもんで、二度と行かなかった。
まあ、全員がそんなレベルだとは思わないが
すごいやつも中にはいるもんだなや。
180 はあともうしばらく練習や勉強に精を出すがよかたい。
185 ◆pH8/66ICMs :2009/02/28(土) 13:58:26 ID:YY94YI2C
>>178
おじさんは相変わらず白が似合うなぁ
186ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 19:21:39 ID:T8gI5RS1
大学で軽音に入るのは
個人的にだがお勧め出来ないぜ。
もっと楽しめるサークルにした方がいいって
大学行って軽音入ってた奴がそう言ってた。
187ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 19:37:11 ID:u21GoXci
すいません 初めて質問します
先日パッシブタイプのベースを購入しました それで昨日ベースを友人やってる友人のところへ行って基本的な事を学んだり、弾いてるのを聴かせてもらったのですが、友人のベースはアクティブタイプであのブリブリゴリゴリした低音に惚れました
正直アクティブだのパッシブという言葉は購入前はもちろん、昨日知ったばかりで本当に後悔しています
どうにか私のベースも買い替える以外でアクティブにできないでしょうか? 本当に悩んでいます
188ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 19:39:27 ID:X1H2yE2n
大学の軽音やサークルってどうなの?
やっぱ高校の頃みたいにもてたいからとかかっこいいから程度の理由でやってるやつ多いの?
プロデビューとかじゃないけど本気でやりたいって人は入らない方がいいんだろうか・・・
189ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 19:46:10 ID:oVCt88xO
>>187
どんなベース使ってるかわかりませんが
アクティブに改造するサーキットが売ってますよ。
楽器屋さんに相談すれば改造してくれるはず
190ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 20:16:54 ID:JXNMPTfI
>>187
アクティブにするには色々改造改造が必要。ボディに電池入れる穴開けたり
アクティブサーキットに載せかえたりしないと無理
いくらかかるか分からないけどかなり費用もかかる
入門クラスのアクティブベース買ったほうが安いわな

アクティブベースに改造するよりプリアンプ買ったほうがいいんじゃないかな
はじめたばかりの初心者ならべリンガーのBDIとか安いしおすすめ
ブリブリゴリゴリできるよ
191ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 20:45:04 ID:u21GoXci
>>189-190
そうなんですか やはり新しくアクティブを買い直すしかないみたいですね
5万円しか残ってないのですがナチュラルカラーでアクティブのベースはあるのでしょうか?
図々しくてすみません
192ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 20:51:03 ID:eKXI/gya
5万あればベードラとコンプとシールド買って幸せになれそうなんだが
193ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 20:52:32 ID:Yi1LpxAB
回路入れ直せよ・・・
194ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 20:55:53 ID:oCmMlu56
んなこっちゃ友達がもっといいの持ってくるたびに買い直すことになるぞ
ほしがりん坊将軍もたいがいにせえその前に腕前磨けやボケナス
195ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 21:01:28 ID:f3iedUIl
ベース始めてもうすぐ1年になる者です。

現在IbanezのGSR320 http://1484.bz/shibuya/21913/ を使っているのですが

1.Tech 21 SansAmp Bass Driver DIを購入
2.EDWARDS E-PB-83M http://gakkiweb.com/?pid=12064681 を購入
3.FENDER PB62-DMC/VSP http://www.fenderjapan.co.jp/fender/2008fender/precisionbass.htm を購入

のどれかを検討しています。予算的にどれか一つしか無理なのですが、3.は、店頭で75000円ぐらいになってました。
試奏した感じは、2,3どちらも五分な印象でしたが、2にはピックアップを直列→並列にできるスイッチがあったのが魅力的でした。1の場合はピックアップを交換することも考えてます。

日向秀和が好きで、プレベに憧れてるのですが、正直、音の違いがわかるようになったのも最近なので、まずはEQとかもっと今の楽器を最大限まで使いこなせるようにしてから新しいベースを買うべきか迷っています…
自分の友人に、5000円のベース(+プリアンプ、エフェクター)をずっと使っててかなり技術の高い人もいたので…。
何かアドバイスあればお願いします。
196ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 21:11:43 ID:oVCt88xO
>>191
いやいや全然買いなおす必要ないです
改造するサーキットがあると書きましたが
コレだと工賃とかかかるので>>190の言うように
ベリンガーのBDI買えばいいと思うですよ
5万もあるならサンズでもいいかもしれないです
197ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 21:13:07 ID:oCmMlu56
道具選びも腕のうちだ。
何買ったらいいか他人に決めてもらおうなんて考えてるうちはまだ次の買うには早い
今のベースのどういうとこが不満でどういうふうな音にしたいってことがわかってんなら
欲しいものもハッキリ見えてくるはず。そしたらそんなとこでグダグダ聞いてないでもう買いに走ってるはずだべ
198ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 21:26:51 ID:RFtb5453
アクティヴやパッシヴなんて騒いでるうちはたいしてうまくはないだろうな。
最近わかりだしたよ。
ベース歴30年

199ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 21:56:14 ID:DABj3Scf
>>187
口は悪いが194が一番正しいぞ。
それにパッシブでもアクティブでも
大出力のアンプでドッカーンと鳴らしてみたら、
案外、違いってわからないぞ。
アンペグのように、つなぐだけで
ブリゴリになっちまうアンプもある。
しばらくは使ってみたら。
200ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 23:07:20 ID:b98KYybj
>>188
うちの軽音で言えば、一年先輩のバンドがプロになった
…売れなかったが
引っ張られそうになった時に「音楽性の相違」で
断ったのは良かったのか悪かったのか

また、バンドに引っ張った一年後輩もプロになった
こないだ、NHKの歌番組でバックミュージシャンやってたな

数年先輩で、俺とは接点のない先輩は
誰でも知ってるような有名シンガー
201ドレミファ名無シド:2009/03/01(日) 00:37:13 ID:ZitGR1ZQ
>>200
NHKの歌番組ってのは、のど自慢?
202ドレミファ名無シド:2009/03/01(日) 00:50:15 ID:5TLYPS0O
ベース弦でハーフ&ハーフというものがあるみたいなんですが
(指板上はフラットでボディ側はラウンド)
検索しても商品がみつかりません
試してみたいんですがどこのメーカーから出てるでしょうか?
203ドレミファ名無シド:2009/03/01(日) 00:56:14 ID:m8ewSWOB
ハーフワウンドのことじゃねえの?誰かにかつがれてね?
そんな欲張りピザみてえの張るの難しくて使えねえって
204ドレミファ名無シド:2009/03/01(日) 01:01:53 ID:C1Hdfwgr
こんな時間に小腹が空いちまったじゃないか…
205ドレミファ名無シド:2009/03/01(日) 01:23:05 ID:aPgfPGrP
>>202
Dean Markley FretMaster
206ドレミファ名無シド:2009/03/01(日) 01:25:16 ID:5TLYPS0O
http://www.digimart.net/spcl/startbass/b_string.html
ここを見て書き込んだんですが、
ハーフワウンドとは別物と思うんですが・・・
わかる方お願いします
207ドレミファ名無シド:2009/03/01(日) 01:55:12 ID:WeLo+9xw
>>187
買ったパッシブのベースが何なのかにもよるけど…ジャズベか何か買ったのかな?
ジャズベだったら同じ形のアクティブタイプとか色んなとこから出てると思うよ。
プリアンプを買う手もあるね。
どちらにしろ後から両方欲しくなるだろうから好きに買えばいいと思うよ。
中途半端なの買うと後悔するかも知れないけど・・・。
208ドレミファ名無シド:2009/03/01(日) 03:33:52 ID:s3NBey1E
>>201
SONGS
209名無し。:2009/03/02(月) 00:45:28 ID:3YwCojCq
はじめまして。
突然ですが…
俺が持ってるベースは4弦20フレットまでしかないんですが2弦の21フレット=1弦の何フレットですか?
教えてください。お願いします。
210ドレミファ名無シド:2009/03/02(月) 00:47:56 ID:Jf2kwZCK
5を引け
あとチューニングについて調べろ
211名無し。:2009/03/02(月) 00:54:59 ID:3YwCojCq
ありがとうございます。
212ドレミファ名無シド:2009/03/02(月) 10:33:33 ID:VSZ9mJGj
DEEP PURPLEが好きで耳コピをしているのですが、BURNとハイウェイスターの耳コピができません
ブラックナイト、スピードキング、ファイアボールはそこそこできるのですが
どのようにアプローチしていけば、上に挙げたできない曲もできるようになるでしょうか?
213ドレミファ名無シド:2009/03/02(月) 10:38:15 ID:tmH4z7KP
TABや動画を参考にするのは禁止ですか?
本家も演奏時期で違う事もあるし、とりあえず弾いてみてから自分で判断すればいいのではないかと。
214ドレミファ名無シド:2009/03/02(月) 15:36:21 ID:ZH8joI+0
ミックスによってはいかんともしがたい場合もあるような気がする
>>213の方法がお勧めだが最悪ルート弾きでいいんじゃないか?w
215ドレミファ名無シド:2009/03/02(月) 21:08:08 ID:+Jw79331
ある曲のベースパートをハヤえもんを使って耳コピしているんですが、
聞き取りやすいおすすめの設定教えてください。
216ドレミファ名無シド:2009/03/02(月) 22:06:20 ID:IWQE6Wnh
今FREEDOMのTone Shift Bass Bridge SP-BB-01をフェンダージャズベに乗っけてるんだけど
バダスいいよ!いいよ!って言われて心動かされてます・・・
溝切頼めるような店がないから、買うとしたら最初から溝切されてるモデルにしようかと思ってるんだけど
特別安い買い物でもないし、迷ってます。
使用感的なものを教えてください!
217ドレミファ名無シド:2009/03/03(火) 02:12:58 ID:3v3T8Cmn
みなさんのやり方でいいんで、ベースでのピッキングハーモニクスのやり方教えてください。お願いします。
218ドレミファ名無シド:2009/03/03(火) 02:45:06 ID:ZHBV11VT
>>217
ピック→ギターと一緒
指→同じ弦上に右手親指と中指爪を当てて中指爪でピッキングする瞬間または直後に親指を離す
219ドレミファ名無シド:2009/03/03(火) 15:32:40 ID:uFoUaX/2
つめでやったらはがれるよw
220ドレミファ名無シド:2009/03/03(火) 17:52:56 ID:9Ot3DmUz
アリアのAB-10を購入しようと思うんですが、他の同価格帯と比べてどうですか?

また、自宅練習用にヘッドホンを使おうと思うんですが、音楽プレーヤーに使うような普通ので大丈夫ですか?
オススメあったら教えてくださいm(_ _)m
221ドレミファ名無シド:2009/03/03(火) 17:57:01 ID:twwqncH6
ピックアップのフロントとリアの使い分けは皆さんどうされているのでしょうか?
例えばメタルの人ならリアだけだったりするんですか?
222ドレミファ名無シド:2009/03/03(火) 18:07:47 ID:fnxkkGTx
弾き比べてみて欲しい音出るセッティングにすればいいだけだろ
リアのみで超絶ジャズを弾く変態もいるしそんなセッティングにはしないって人もいるしご自由に
223ドレミファ名無シド:2009/03/03(火) 18:23:21 ID:0eE36SDP
ID:IWQE6Wnh

バダスは低域が豊かななる反面、相対的に中域が減る傾向にある。
高域も安定した伸びが出る。サスティーンも良い意味で増す。
バランス重視の音ってことだね。
例えていうなら、イタナイ中域中心のサウンドが低域と高域の
安定感が増した音になるね。
古き良き70年代までのサウンドから、シャープな80年代以降の
音になると思うよ。
224ドレミファ名無シド:2009/03/03(火) 18:29:09 ID:twwqncH6
>>222
ちなみに貴方はどうされていますか?
225ドレミファ名無シド:2009/03/03(火) 18:36:35 ID:vzyZwSj5
>>220
まぁその値段でいいも悪いもないよ。全部オモチャだ。好きなの買いなよ。
ヘッドフォンもそのアンプの倍額ほどは欲しいとこだが金ないんならウォークマン用でもいいよ
低音全然出ないから練習にならないけどな。お金貯めなよ。
226ドレミファ名無シド:2009/03/03(火) 18:45:16 ID:fnxkkGTx
>>224
基本両方フル
227ドレミファ名無シド:2009/03/03(火) 19:48:07 ID:QxQqZeFs
>>220
ベースの音しか鳴らないなら何使っても問題ないよ
カラオケ流しながらベース合わせるなら低音重視のヘッドホンがあった方が良いけど
練習だしアンプのボリューム上げれば済む

音作りの段階になったらいいヘッドホンを買おう
228ドレミファ名無シド:2009/03/03(火) 20:55:45 ID:/vTBxEB8
>212
曲を覚えて歌え!
ベースラインでな。
229ドレミファ名無シド:2009/03/03(火) 21:21:15 ID:3v3T8Cmn
>>218
ありがとうございました。
230ドレミファ名無シド:2009/03/04(水) 04:01:49 ID:WCXkro8h
クロスって眼鏡拭きを代用できますか?

とある関係で大量に眼鏡拭きをもらったので代用できたら嬉しいんですが笑
231ドレミファ名無シド:2009/03/04(水) 04:27:16 ID:itaaOTDy
俺なら代用する。
ラッカー仕上げの楽器なら少々注意が必要だろうが、毎回使い捨てる訳だから問題ないでしょう。
金属部分ならむしろ普通のクロスより適してるかもな。
232ドレミファ名無シド:2009/03/04(水) 21:29:32 ID:1Xoy74VT
質問なんですが、半下げの曲をチューニングでさげずに、
フレット上でネック側に1フレットずつずらして弾いてるんですが、
4弦の開放弦はどこを弾けばいいのでしょうか。
233ドレミファ名無シド:2009/03/04(水) 21:41:47 ID:MPaa/1Q9
3弦6フレ
234ドレミファ名無シド:2009/03/04(水) 21:44:48 ID:HWcTgOM5
・5弦ベースを買う
・4弦だけは半音下げる
・やっぱり全弦半音下げる
・4弦ベースをもう1本買ってレギュラーと半音下げで使い分ける
・オクターブ上の2弦1fを弾く
・あきらめる
235ドレミファ名無シド:2009/03/04(水) 22:01:13 ID:1Xoy74VT
>>233
>>234
丁寧に有難うございましたm(_)m
236ドレミファ名無シド:2009/03/04(水) 23:34:12 ID:DtHMOUXQ
>>212
Burnはメイドインヨーロッパがベースがハッキリ聞こえる。
ただしギターソロのコード進行がちょっと違うので注意。
237ドレミファ名無シド:2009/03/04(水) 23:35:25 ID:5eTZ5gYd
質問
フィンガー奏法で弾くとき、右手親指はピックアップに引っかけますよね?
その状態で1、2、3弦を弾くと、1弦は2弦(2弦は3弦、3弦は4弦)に指が当たって止まりますよね?
そのとき、指が当たって止まった弦がボンッ…って微妙に音を鳴らすんですが、
あの音って皆どうやって処理してますか?それとも気にしてない?
238ドレミファ名無シド:2009/03/04(水) 23:42:57 ID:IcIrP6VI
親指の位置
4弦弾くとき>ピックアップ上
3弦弾くとき>4弦上
1,2弦弾くとき>3弦上

弦移動が多いときは3〜4弦を親指側面あたりで押さえてる

つかほぼ無意識にやってるからよくわからん
239ドレミファ名無シド:2009/03/05(木) 00:23:15 ID:NNj83wIe
>>237
自分は
4弦>ピックアップ
3弦>ピックアップ
2弦>4弦上
1弦>3弦上

指弾きで隣り合う弦にピッキングした指を止めるのはアポヤンドっていうんだけど
(寄りかかるって意味)ボンッ・・・って鳴るのは指を止めたときにまだ勢いが残ってるからだと思うよ
文字通り寄りかかるように止めるのがコツ
指の振りを小さくしてみたらどうだろうかね
240ドレミファ名無シド:2009/03/05(木) 12:03:50 ID:LEh1wWl+
>>238
それで良かったのか!
やむを得ず親指もそういう風に動かしてました。それで良かったんですね
>>239
勢いを調整するのは高度で難しいwww


ありがとうございました
241ドレミファ名無シド:2009/03/05(木) 22:05:49 ID:RLn+X9VU
これからベース初める初心者なんですが、ギターのストラップとベースのストラップは共有なんですかね?
242ドレミファ名無シド:2009/03/05(木) 22:11:31 ID:8sTdBaNd
ストラップ共有する程仲が良いのは羨ましいね。
ただ、ベースはドラムと仲良くね!
243ドレミファ名無シド:2009/03/05(木) 22:43:49 ID:RLn+X9VU
>>242
冗談抜きで教えてくれませんか?
244ドレミファ名無シド:2009/03/05(木) 22:47:36 ID:H/HNta2x
>>243
同じものです。
245ドレミファ名無シド:2009/03/05(木) 22:53:35 ID:NNj83wIe
>>243
共有 ×
兼用 ○

一部アコギ用、ベース用ストラップっていうのがあるけど
ほとんどのものはどっちでも使える
246ドレミファ名無シド:2009/03/05(木) 23:32:41 ID:0uSBgSAJ
アンシミュで有名なBASS POD(特にLIVE)の購入を考えています。
が、サイトで音源を確認したところ、シミュどころかどの音も
芯の無い「ミュインミュインボソボソペチペチ」サウンドで、いかにも
ライン音といった具合です。勿論そういったサウンドも欲しいのですが、
アンペグだのエデンだの謳っているからにはあの手の
ドスッとくるゴリゴリなサウンドも出せる・・・はずですし、
ネットの評判を調べる限りでは非常に好評ですので、
使ってみりゃ入ってるのかな?とは思うものの、やはり不安です。
試奏しようにもなかなか店頭には並んでおらず、試奏した知人曰く
「店員も使い方知らなかった。二人であれこれいじったけど、ライン丸出し
サウンドで終了しちゃったよ」との事でした。
実際、アンプシミュレーターの名に相応しい機械なのでしょうか?
宜しくお願い致します!
247ドレミファ名無シド:2009/03/05(木) 23:44:09 ID:/Vc9SeTb
>>246
君さ、アンプをマイク録りした音どんな音か知ってるの?やったことある?
248ドレミファ名無シド:2009/03/05(木) 23:51:31 ID:0uSBgSAJ
>>247
お恥ずかしい話なのですが、これがラインとマイクを混ぜたものを
一度っきりという程度です。
スピーカーのサウンドに慣れ過ぎていて、PODのサウンドこそが
本来(?)のサウンドに近いものなのでしょうか?
249ドレミファ名無シド:2009/03/06(金) 00:03:42 ID:/Vc9SeTb
アンペグだろうがハートキーだろうが、オンマイクで録った素の音はあんがいしょぼく聴こえるもんだよ。
君が経験してる「生のアンプの音」ってのは部屋鳴りとか直接の空気振動とかが加味されたライブのド迫力
のことを言ってるんだろ?
レコーディングってのはなるべく「素」の状態で録って、アンビエンスだのEQだのは「仕上げる」過程で
全体を見ながら付け加えていくもんで。その「素」だけを取り出して「しょぼい」というのは
PODに失礼すぎやしないかね。プリセットでド迫力設定になってたらアンサンブルで使い物にならないと思う。
音楽ってベースだけのためのもんじゃないし。

俺の感想。
たしかにBASS PODのプリセットはいまいち。DI通しただけのラインのほうがずっと太い。
250246:2009/03/06(金) 00:18:12 ID:M/IcRdNQ
>>249
丁寧な御回答ありがとうございます!
なるほど、全くもって仰る通りですね。PODがミュインミュインボソボソペチペチなのではなく
自分の知識とセンスがミュインミュインボソボソペチペチという事にようやく気付けました。
世界が認めた名機を根本から否定してしまい、今更ながら恥ずかしい限りです。

ともあれ、愛用しているカントリーマンをもっと使いこなすべく
精進します。どうもありがとうございました!
251ドレミファ名無シド:2009/03/06(金) 00:55:29 ID:haB4oxOt
>>243
同じもので兼用出来るけど、ベースはおしなべて重い。
ギターでは幅5cmくらいのもので良くても、
ベースでは、肩に食い込んで長時間はけっこうキツイ。
ヘッド落ち気味のモデルも多いので、
肩とストラップを滑りにくくする意味でも
より幅広のものや、クッション付きが望ましい。
演奏に集中するためよけいなストレスは減らした方が良いし、
ベース専用の良い(高価な)ストラップは無駄にはならないと思う。
252ドレミファ名無シド:2009/03/06(金) 01:32:48 ID:V9t49BJH
質問なんですがレスポールベースの特徴教えて下さい
253ドレミファ名無シド:2009/03/06(金) 01:39:09 ID:XUGrY/bc
>>244>>245>>251
参考になりました、ありがとうございます。
254ドレミファ名無シド:2009/03/06(金) 03:28:28 ID:uYiDJJtt
高い奴買う前に安いベースをとりあえず買ったんですが、ヘッド落ちがひどいです。
こういうベースで練習してたら悪い癖がつきますか?
座る分には違和感ないですが立ったらずるずるずる
255ドレミファ名無シド:2009/03/06(金) 03:38:19 ID:UHX2+mUP
質問があります、ペグに弦を巻けば巻くほどテンションがあがるのでしょうか?
それとも巻き数を下げればテンションがあがるんでしょうか?
256ドレミファ名無シド:2009/03/06(金) 11:09:55 ID:kuj5gyub
>>254
クセは関係ないが、当分辛い思いをする。
買い換えた時は天国への階段状態。

滑りにくいストラップでしのげ。
257ドレミファ名無シド:2009/03/06(金) 18:15:33 ID:bF5DaJPX
ベースのブリッジ交換って自分でもできますか?
258ドレミファ名無シド:2009/03/06(金) 18:46:03 ID:qQyawtnR
人による。
259ドレミファ名無シド:2009/03/06(金) 19:04:42 ID:bF5DaJPX
あっそ
260ドレミファ名無シド:2009/03/06(金) 19:47:50 ID:5RY1hZZm
>>257
マジレスするとモノ、人による。よくあるフェンダー系からバダスUみたいな交換は
ネジの位置が同じだから溝切り、オクターブ調整さえ出来れば比較的簡単に交換できる。
でも、ブリッジの種類によってはボディのザグリやネジ穴の掘り直しが必要なので素人には難しくなる。
ってかその態度はないだろw
261ドレミファ名無シド:2009/03/06(金) 20:52:56 ID:XKWHX45g
店頭で見たエレクトリック・アップライトなる楽器に一目惚れしてしまいました。
どんなジャンルで使用できるのでしょうか。
あと、どんな音が鳴るのかもよく分からないので、この楽器を使用した定番のようなCDがあれば教示ください。
262ドレミファ名無シド:2009/03/06(金) 21:06:06 ID:0F0Jw7os
>>261
とりあえずこの動画を見ろ
話はそれからだ

http://www.youtube.com/watch?v=6uRfYrYJAW4
263261:2009/03/06(金) 21:32:12 ID:XKWHX45g
>>262
おおおおおおおおおおお! かっちょいいですね。 5回連続で見ましたよ
264ドレミファ名無シド:2009/03/06(金) 22:48:44 ID:bF5DaJPX
>>260
マジっすかwやっぱリペアショップ持ってっちゃう系にしますわw
取り乱してサーセンwあざーっすw
265ドレミファ名無シド:2009/03/07(土) 00:43:21 ID:+w7hXaHS
文章からあほさがここまでにじみ出てるやつも珍しい
266ドレミファ名無シド:2009/03/07(土) 01:11:38 ID:/gGByKdu
ガングロだぜ、きっと
267ドレミファ名無シド:2009/03/07(土) 02:29:46 ID:PHP3C4We
だって頭いい奴ならパーツの形状見た瞬間に何やったらいいかわかるもん
268ドレミファ名無シド:2009/03/07(土) 03:09:29 ID:jVWFpcHg
×頭のいい奴なら
○頭の悪い奴以外は
269ドレミファ名無シド:2009/03/07(土) 11:06:37 ID:zifaBQ8N
下の写真の弦は不良品でしょうか?
弦が緩んでいる(ほつれている?)ように見えます。
緩んでいない部分がペグに届きません。

ttp://fileup.ath.cx/src/krup000689.jpg
ttp://fileup.ath.cx/src/krup000690.jpg

よろしくお願いします。
270ドレミファ名無シド:2009/03/07(土) 11:26:56 ID:AV2ANpY8
・緩んでいるんじゃなくて仕様ですwarwickとかはこんな仕様。
・ペグに届かない原因は自分のベースがロングスケールなのに
ショートスケール、ミディアムスケールの弦を張ろうとしているからじゃないかな。
271ドレミファ名無シド:2009/03/07(土) 14:18:01 ID:I9C2lKEx
緩んでない部分がペグに届く必要があるのだろうか
272ドレミファ名無シド:2009/03/07(土) 14:37:13 ID:PHP3C4We
>>271
俺もそう思った。ナットに届けば足りるだろうに
この「荒巻き」の部分がフェンダーやロトで言うフェルト巻きの部分なんだろうと
273269:2009/03/07(土) 16:03:38 ID:zifaBQ8N
>>269 です。
回答くれたかたありがとうございました。

「緩み」ではなく「荒巻き」なんですね。
メーカーはwarwickでした。

切れてしまいそうで不安だったんです><

ありがとうございました!
274ドレミファ名無シド:2009/03/07(土) 18:54:12 ID:IpaSz+WR
俺もフレットレスにしたいんだよね
ネックごと交換する方が簡単そうだね
275ドレミファ名無シド:2009/03/07(土) 20:24:26 ID:IpaSz+WR
あげ
276ドレミファ名無シド:2009/03/07(土) 20:58:07 ID:qs+S3vog
>>274
12k円でやってくれるところあるよ。
277ドレミファ名無シド:2009/03/07(土) 21:01:21 ID:pq8Wh8Zu
>>274
ネックごとかプロに頼むのをおすすめする
いいベースが素人仕事で無残なフレットレスにされて中古で投売りされてるの見ると心が痛むw
278ドレミファ名無シド:2009/03/08(日) 03:30:41 ID:VuGiXO4P
スティングレイモデルで中国産はolpですか?exですか?
ヘッドに何も書いてありません
279ドレミファ名無シド:2009/03/08(日) 04:17:45 ID:zJ5kUeDa
たぶん、どちらでもないKimberlyという激安ブランド
の可能性が高い
見ればわかるんだが
280ドレミファ名無シド:2009/03/08(日) 07:31:17 ID:thzwjuZV
>>278
OLP=中国製
EX=日本製


たしか中国製のほうははっきり覚えてないけど
パッシブだった気がする
出音もあれだし全然別物と思っといた方がいいよ
281ドレミファ名無シド:2009/03/08(日) 12:28:43 ID:VuGiXO4P
>>279-280
ありがとうございます。
282ドレミファ名無シド:2009/03/08(日) 12:42:31 ID:ziKi1El3
フェンジャパのアクティブでジャズベの配線で質問です

電池をつなげるコネクタから赤と黒の2本の線がでているんですが、
黒い線の接続先(電池側でない方)外れており元々どこにつながっていたのかが
わかりません。
同型のベースをお持ちの方、どこにつながっているか見ていただけないでしょうか
よろしくお願いします。
283282:2009/03/08(日) 13:51:12 ID:ziKi1El3
自己解決しました。
284ドレミファ名無シド:2009/03/08(日) 20:24:59 ID:JyydAEIA
exはアクティブなのでしょうか?パッシブなのでしょうか?

本体の裏側見ようとしたらブザーが鳴ったので逃げましたorz どなたか教えてください
285ドレミファ名無シド:2009/03/08(日) 20:26:27 ID:JyydAEIA
↑スティングレイの話です
286ドレミファ名無シド:2009/03/08(日) 20:43:19 ID:zJ5kUeDa
ググることもでけんのかい能無しが

http://www.kandashokai.co.jp/mm/bass/sr_ex1.htm

アクティブじゃ
287ドレミファ名無シド:2009/03/08(日) 21:16:47 ID:JyydAEIA
>>286
ありがとうございます。
でも、アクティブっていうのはある程度までノブを回すとカチッてなるからわかる思っていたのですが、
そのexをいじってもカチッと音がしなかったので気になりました。
すいませんでした。
288ドレミファ名無シド:2009/03/08(日) 21:33:39 ID:zJ5kUeDa
アクティブのノブに全部が全部センタークリックがついてるとは限らん
ミュージックマンには70年代のオリジナルUSAからクリックなどない
勝手な思い込みで大勘違いせんようにのう
ググれば済むことだろうに
289ドレミファ名無シド:2009/03/08(日) 22:05:23 ID:xqF7Ky5P
3、4弦のペグ回していくうちに固くなってきたんですが、ホームセンターで売っている潤滑スプレーをペグ周りにかけても、問題ないでしょうか?
290ドレミファ名無シド:2009/03/08(日) 22:08:42 ID:xqF7Ky5P
289です。メーカーは、フェンダージャパンのジャズベースです
291ドレミファ名無シド:2009/03/08(日) 22:14:48 ID:EmNMqzIf
>>289
ダメだよ。

塗装はいたむし、ペグはゆるゆるで演奏中にチューニングが狂う

塗るならグリース。場所も間違えるな
292ドレミファ名無シド:2009/03/08(日) 23:54:16 ID:xqF7Ky5P
289です。グリスですか、ペグ周りをよくする専用のグリス売ってるんでしょうか?最近、楽器屋さん行って聞いたときは、ペグ専用グリスなかったんだけど、製品名、教えていただけるとありがたいです
293ドレミファ名無シド:2009/03/09(月) 00:00:59 ID:hGtfeAtY
何にでも専用があると疑いなく信じ込んでるとこが怖いな
お前ふだん朝食用箸と夕食用箸別々に用意してんのか?
タオルも顔用体用足用と全部違うの使ってんのか
294ドレミファ名無シド:2009/03/09(月) 00:54:30 ID:+nRdCC+W
少し前にベース初めて
最近楽しく弾けるようになってきたんだけど弾けるようになってくる
と音が気になりまする

アンプを直で鳴らすわけにはいかないんでモニターヘッドホンで鳴らしてるんだけど
低音鳴らしたりゲイン上げると音圧負けしてしまう><
ある程度低音と音圧確保してるお勧めのヘッドホンありますか?
アンプの鳴りを100%モニターできるヘッドホンとかはないんでしょうか?


私はboseのヘッドホン3種とインナーイヤータイプ一種を所有していて試したのですが
全部音圧負けして低音潰れる・・・
295ドレミファ名無シド:2009/03/09(月) 01:02:10 ID:gt9mnz3R
100%はムリだが…
DJ用のが比較的ローのパワーインに強いな
パイオニアのHDJ-1000オススメ
296ドレミファ名無シド:2009/03/09(月) 01:05:14 ID:DrBG8ejb
大音量で長時間ヘッドフォンを使うと難聴になったり耳を壊すぞ
音量を上げるならせいぜい1時間までにしとけ
297ドレミファ名無シド:2009/03/09(月) 01:06:51 ID:/JY4fVO1
boseのも悪くないっていうかむしろ低音に強いだろ
音作りの時点でボコボコなんじゃないか
298ドレミファ名無シド:2009/03/09(月) 01:08:09 ID:+nRdCC+W
>>295
HDJ-1000かぁ
電車乗ってるとよく見るけど結構コンパクトな奴だよね?
意外だったなぁ
>>296
本職の鍵盤大音量で弾いてるからもう壊れてるっす
299ドレミファ名無シド:2009/03/09(月) 01:32:30 ID:M8uV/01f
普通に勧めるならSONYの900STじゃないの?
常識的な範囲の音量でベースをモニターしてて歪んだことはないよ

でもヘッドフォンにアンプの鳴り(スピーカーで鳴らした場合と同じってこと?)を
100%再現するようなものなど存在しない
300ドレミファ名無シド:2009/03/09(月) 01:48:15 ID:+nRdCC+W
>>299
ちょい見たこと無いんだけど
よくスタジオとかにあるソニーの黒いゴツイモニターヘッドホンのこと?

試聴しに行こうとも思ったんだけど
ヨドバシとかビッグカメラに音圧ある低音の音源なんか置いてないよね・・・
301ドレミファ名無シド:2009/03/09(月) 02:08:03 ID:M8uV/01f
>>300
スタジオによくあるかわからんけど、レコーディングとかのモニターで定番の奴だな
少なくとも俺がベースでどんだけドンシャリサウンド作っても歪んだことはない
302ドレミファ名無シド:2009/03/09(月) 04:20:08 ID:b0j33X1e
ベースでRATを使ってる人っている?
俺はフィルターフルで歪み7、8時くらいボリュームフルでグライコで音補正して使ってるんだけど中々良い感じなのよ。
303ドレミファ名無シド:2009/03/09(月) 04:24:28 ID:M8uV/01f
昔使ったことあるけど、音が結構ぼけた感じになるし、ギターの音色によっては埋もれちゃうな
使ってる人は結構普通にいると思う
304ドレミファ名無シド:2009/03/09(月) 04:27:21 ID:/JY4fVO1
ベースにRATは定番だろ
305ドレミファ名無シド:2009/03/09(月) 04:41:07 ID:b0j33X1e
定番だったんだw
303、304レスありがと!
306ドレミファ名無シド:2009/03/09(月) 10:54:26 ID:tLcaKsRZ
5弦ベースを使っているのですが、5弦部分のサドルが気付いたらなくなっていました。
これなしで弾くとベースに悪いでしょうか?また修理に出した場合いくらくらいで直してもらえるのでしょうか
307ドレミファ名無シド:2009/03/09(月) 13:14:36 ID:17yZbOgf
>>306
割れたり、折れたりしたものを直すなら素人には難しいが、
なくなったものは買って付ければいいのでは?
だいたいサドル(駒)なしでどうやって使ってるの?
ひょっとしてワーウィックタイプのサドル?
いずれにしても「ベースに悪い」とかそういう問題ではない気はする。
308ドレミファ名無シド:2009/03/09(月) 15:11:50 ID:gt9mnz3R
これはさすがに釣りだろう…

そうだと言ってくれよ
309ドレミファ名無シド:2009/03/09(月) 17:05:42 ID:tupV0JWD
ちょっと聞きたいんですが、ピックと指ではどちらの奏法を使ってる人が比較的に多いんでしょうか?
ベース始めたばっかりで、どちらで練習しようか迷ってます。
310ドレミファ名無シド:2009/03/09(月) 17:07:05 ID:ND5Vw+eZ
>>309
好きな方を選べ。
311ドレミファ名無シド:2009/03/09(月) 17:20:38 ID:+tl+/Il3
スラップを練習しているのですが、
指を酷使していたせいか中指に血豆ができてしまいました。
もしかしたら私のやり方がおかしいのでしょうか。
みなさんは血豆できました?
312ドレミファ名無シド:2009/03/09(月) 17:25:22 ID:H9HzcTHN
釣りか
313ドレミファ名無シド:2009/03/09(月) 18:09:36 ID:tLcaKsRZ
>>307
ワーウィックストリーマーLXです。今朝弦を張り替えていたときに無くなってしまいました。
ライブが土曜日なのでどうしたものかと思い書き込ませていただきました。
一応糞みたいな音なのですがサドルなしでも出るのでライブに修理が間に合わなかったら
このままの状態で出て翌日あたりにすぐ楽器屋に行こうとは考えていたのですが・・・
先程リペアショップに行ったら楽器屋を通してメーカーに取り寄せてもらえといわれました。
確かにベースに悪いとかそういう問題ではないですよね。
楽器屋に売ってるのであればちょっと探してこようと思います。ありがとうございました
314ドレミファ名無シド:2009/03/09(月) 18:16:19 ID:50ifzwLl
>>287,288
EXならセンタークリックはあるよ
無かったのなら交換されてるか
EXじゃないんじゃない?
315ドレミファ名無シド:2009/03/09(月) 19:39:22 ID:8UILyuZd
1〜4弦だけで4弦ベースと思えばとりあえずは問題ないんじゃないか?
316ドレミファ名無シド:2009/03/09(月) 22:36:36 ID:17yZbOgf
>>313
モリダイラの対応次第だけど、
間に合うかどうか難しいところだね。
ネジ一本で圧着固定されている部品だから、
弦高調整は利かずとも、
適当な厚さの金属(真鍮)板と金ノコと数種のやすりがあれば、
急場の代用品は作れると思うが、道具から一式揃えたら結局高くつくね。

すぐ手に入るとしたら、
このデヴァイザー(バッカス)のサドルパーツも寸法が有る程度合えば
ちゃんと代用が効くかも知れん。
ttp://www.deviser.co.jp/modules/products/index.php?content_id=126
317ドレミファ名無シド:2009/03/10(火) 12:46:47 ID:iQASr0B5
ベースやってみたいんですが、ヘッドホンつけてもそれなりにうるさいですか?
深夜にレオパレスレベルのアパートでやったら怒られますかね
318ドレミファ名無シド:2009/03/10(火) 13:04:10 ID:4F2MXu6G
問題ない
319ドレミファ名無シド:2009/03/10(火) 13:06:15 ID:jK8dxx75
指ならセーフ、スラップはもしかしたらアウトかも
壁の厚さ、隣人のベッドの位置や性格にもよるからなんとも。
ちなみに俺は前木造のボロアパートに住んでて普通に弾いてたけど言われたことない

320ドレミファ名無シド:2009/03/10(火) 13:08:52 ID:iQASr0B5
そうですか、隣の壁に面してるとこはキッチンなので大丈夫そうですね
ありがとうございます
321ドレミファ名無シド:2009/03/10(火) 14:46:24 ID:SfL8ljHU
質問です。ベースのライン録りのためにDIを購入しようと思っています。ベースのライン録りにはアクティブタイプのDIがオススメだと聞いたことがあるのですが、パッシブタイプではどのようなデメリットがあるのでしょうか?
また、今購入を考えているのはRADIALのPRO DIというやつです。この価格帯で他にオススメのものがあれば教えて下さい。
322ドレミファ名無シド:2009/03/10(火) 15:06:19 ID:ewhX4lQd
ID:SfL8ljHU

アクティブ回路は電気信号を安定化させるから当然アクティブが主流だ。
それより何の機材に録音するのかでDIの必要性は変わる。
基本的にDIはインピーダンス変換のためにあるのだから。
DIが必要ないかも知れない録音環境にあるなら要らないだろう。
323ドレミファ名無シド:2009/03/10(火) 15:14:56 ID:SfL8ljHU
解答ありがとうございます。
パッシブにすることで何か問題は起こるのでしょうか?
とりあえず今は

ベース→DI→オーディオIF

で考えています。
324ドレミファ名無シド:2009/03/10(火) 15:29:44 ID:ewhX4lQd
>>323
パッシブは電気信号が弱いから、ノイズを拾いやすい。
つまりアクティブで信号を強化し安定化させることで、信号に
混ざるノイズの割合を相対的に低減できるってこと。
もちろん外来ノイズは録音環境で変わるのだが。

使ってるオーディオ・インターフェイスがギター・ベースの高インピーダンス
対応ならDIは必要ない。
その金額で他の機材を買うのが賢明だ。
音質を明確に変えるプラグ・インのソフトやベース用のプリアンプとかね。
325ドレミファ名無シド:2009/03/10(火) 15:31:48 ID:Q9+T1xII
コルトってどうなの?
326ドレミファ名無シド:2009/03/10(火) 15:45:55 ID:GmcsvSDE
◎困った質問(一部)
 Q.「〜ってどうですか?」 A「何がどうなのか不明な為、 答えられません」
327ドレミファ名無シド:2009/03/10(火) 15:48:57 ID:WBXxtjD0
銅じゃないよ
328ドレミファ名無シド:2009/03/10(火) 15:54:12 ID:SfL8ljHU
>>324
色々参考になりました。
ありがとうございます
329ドレミファ名無シド:2009/03/10(火) 17:00:12 ID:VWMELHBC
今までダダリオの弦を使ってて、今回アーニーボールに変えてみました。
すると太さは同じなのにやけにやわらかい(ピッキング時に、指にまとわりつくような)気がします。
メーカーによって同じ太さでも硬い、やわらかいの差は大きく変わるものなのでしょうか?

もし硬いメーカーがあれば教えて頂きたいのですが・・・
今の太さは45.65.80.100.です
330ドレミファ名無シド:2009/03/10(火) 17:37:51 ID:rrr9vaa4
ダダリオw
331ドレミファ名無シド:2009/03/10(火) 21:32:00 ID:rez/GOzU
ウッドベースの曲は普通のジャズベで弾けますか?
ウッドベースは触ったことも楽譜を見たこともないので、スコアを買ってもいいもんなのかわかりません。
因みにPE'Zです。
332ドレミファ名無シド:2009/03/10(火) 22:14:52 ID:M8LDZzzw
弾くには弾けます。
しかし、らしくはならない。
333ドレミファ名無シド:2009/03/10(火) 22:29:32 ID:O8nekNyZ
>>331
弾くだけならいけるけど音の違いがありすぎて曲の雰囲気は出せない
せめてフレットレスなら少しは近い感じになるかもね
334ドレミファ名無シド:2009/03/10(火) 22:54:33 ID:rez/GOzU
>>332-333
1人で弾いてにやにやしたいだけなので、取り敢えず可能なのであれば構わないです。
有難うございました〜。買ってみます。
335ドレミファ名無シド:2009/03/11(水) 01:19:35 ID:RT8k4TsE
にやにやできるほどまで弾けるかな?
(´ー`)

まあがんばれ。
336ドレミファ名無シド:2009/03/11(水) 16:33:28 ID:wf94vOOe
弦の太さを変えたらナットも変えなきゃいけないのですか?
337ドレミファ名無シド:2009/03/11(水) 17:42:09 ID:wbZQzv81
ナットの幅に入ればOK
338ドレミファ名無シド:2009/03/11(水) 17:45:36 ID:qnC0zOFs
サイレント買えば?
アリア安いの違う?
339ドレミファ名無シド:2009/03/11(水) 20:02:20 ID:4acrYo5H
>>337
レスありがとうございます。
340ドレミファ名無シド:2009/03/11(水) 21:21:18 ID:Ozyv2r7H
座って弾いてる分には感じないんですが、立って弾くとどうも手首が窮屈に感じて小指がうまく使えません
一弦とか四弦がものすごく押さえにくいです
これは手首が硬いんでしょうか。
341ドレミファ名無シド:2009/03/11(水) 21:29:38 ID:ZA4HA4pf
>>340
ベースの位置が座っても立っても変わらない所にストラップの長さを調節


それが嫌なら手首折れ
342ドレミファ名無シド:2009/03/11(水) 22:26:46 ID:Ozyv2r7H
>>341
そうします・・・。
低い位置で弾ける様になるには毎日立って練習して少しずつ下げていったらOKですかね?
343ドレミファ名無シド:2009/03/11(水) 22:45:54 ID:OTo+adLd
確かに慣れもあるけどどう考えても無理って高さあるからな
標準的な高さも人それぞれだから何とも言えんけど腰くらいならプレイアビリティ殺さずに弾けるんじゃない
それ以上下げるのはもう流行らんだろ
344ドレミファ名無シド:2009/03/11(水) 23:05:49 ID:sUi6dQFS
みなさん、人差し指と中指の長さってどのくらい差がある?
んで、弦に対して何度くらいで弦にあててます?
わし、爪+ちょっとで2.2cmってとこなんだが、どーも上手くできない、、、
中指にあわせると人差し指がスカっとミスるし
人差し指をギリで当てようとか思ってると、中指の深い位置で
ふんづまるし、、、、、、
人+薬にしたほうがいいのかなぁ、、、、

ってか、規制ウザ
荒らしとかってなんなの?馬鹿なの?マジキチなの?死ぬの?
345ドレミファ名無シド:2009/03/11(水) 23:11:14 ID:avdGTvbB
>>342
ヘッド起こしてみ
346ドレミファ名無シド:2009/03/11(水) 23:14:28 ID:CjukHYDp
>>344
自分もベースプレイはじめて2年ぐらいまではそういう悩みを持ってたけど・・・
結局今改善されてる理由がわからない、脳が勝手に何とかしてくれたような気がする。
(ふんずまりに関して
347ドレミファ名無シド:2009/03/11(水) 23:14:37 ID:avdGTvbB
指先だけをブリッジ寄りにして構えてみ
長さが揃うから
348ドレミファ名無シド:2009/03/11(水) 23:21:05 ID:lfAy2/df
指の最先端が爪でなく肉になるように深爪の練習すれば
あとは344が言うように自然に体が最適フォームを見つけてくれる。
349ドレミファ名無シド:2009/03/11(水) 23:26:04 ID:sUi6dQFS
>>346
やっぱ、最初は無理矢理でもはじいて、慣れるしかない、、、のかなぁ、、、

>>347
ん、お互いの指が干渉するレベルまで寝ることになっちゃうんだ。
どっちかってと弦と平行に近くなるんよ、、、、、、
爪が円から直線に変わるあたりではじくようなイメージ。

>>348
缶ジュース飲むのに苦労する指になってますw
350ドレミファ名無シド:2009/03/11(水) 23:36:54 ID:lfAy2/df
>>349
もしかして初めたばっかりかな?
それっだったら練習時間の不足が結論になりそうだけど。
まあ自転車みたいなもんで慣れと感覚が自然と(ry
351ドレミファ名無シド:2009/03/11(水) 23:56:45 ID:sUi6dQFS
>>350
うい、はじめて3ヶ月目の三十路超ですw
自転車はよくある練習なしに乗れてたので、わからんちんw
左手無視して弦移動しつつ連続でペチペチやってる時間が1時間くらいっす。
352ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 00:18:49 ID:/h+fB3/r
>>344
弦に対して60度くらい。
寝かせれば寝かせるだけラクだよ
353ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 01:12:26 ID:1lxjYkiJ
>>343
腰ぐらいで弾きたいんですよね。でも低いと手首が辛いです。指が広げられないって感じで。
見た目よりも演奏のほうが大事なので今は高い位置で練習します。

>>345
ヘッド起こしたほうが弾きやすいんですけど、そうするとピッキングがしづらくなっちゃうんですよね。
あとネックを支えようとして左手に力が入っちゃうので運指が遅くなります・・・

練習あるのみですね
354ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 02:18:23 ID:co0m0ijI
ベースの人ってさ、あんまり弦変えないの?
355ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 02:20:31 ID:Bk8MP8ad
俺は半月に一回くらい変える
決めてるわけじゃなくて、指弾きやスラップした時の音が自分にとって気持ちよくなくなったら変える
変えない人は全く張り替えないから人それぞれ
356ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 02:50:11 ID:gCJDj8mF
みんなこの子に勝てるぐらいバリバリ練習しようぜ!!w
http://www.youtube.com/watch?v=48ZXFmZ77YM
357ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 04:46:00 ID:+Q59GZCE
指先ってやっぱりブリッジ側に傾けなきゃいけないのか?
クラシックギターから入ったからどうも指先がネック側に傾くってか手を丸めてしまう。
ちゃんと弾けてればいいんだろうか?
358ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 04:50:20 ID:iBLbFE+0
ピック弾きなんですが、弾きやすいようにネックを立てると弦が斜めになるので上手くピッキングが出来ません
手首のスナップでピッキングするにはなるべく弦が水平にならないといけないと思うんですが、ネックをある程度立てて弾く場合はどうピッキングしたらいいのでしょうか
359ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 05:05:35 ID:6qbUjmk/
>>357
ちゃんと弾けてればいいと思う。プロでも人さまざま。
むしろブリッジ側に慣れすぎると3フィンガーにする時苦労する
360ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 05:08:16 ID:BMRt0CA3
>>357
なんでもいいと思う
弾きやすさとか音の粒とか強さ、音色、速さとかいろいろ弾き方によって変わってくるし好きなの選べば?
何もベース知らなかったら理にかなってるし基準になると思うけどギター触ってるならある程度経験あるし別にどっちでもって思う
ギターでも個性的な握り方や弾き方する奴いるだろ?

>>358
ベースの位置を上げるか、強引に弦に対して垂直になるように腕を振る練習するしかないんじゃない
俺なら弦のアタックの角度とか気にしないで弾くけど
ベースの高さと弾きやすさで満足する位置探してみな
あと手首のスナップもそうだけど俺は肘から下全体を使ってピッキングする
361ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 05:10:52 ID:cZu0QQ0v
自分もクラギ出身だが、正直そんな細かいこと気にしたことねぇw
スタイルなんて自分で作るもんだと思ってやってる
362ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 07:41:55 ID:+Q59GZCE
>>359-361

弾きやすい方でやってみる。レスサンクス。
スリーフィンガーはクラシックギターのトレモロでやったから他のベース初心者よりは格段に上手いと思うw
363ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 11:25:53 ID:tGbjyynl
4弦の中でも1フレと7フレで音量差がすごいです…
特に詰まってるわけでもないと思うのですが、何か他に理由は考えられるでしょうか?
364ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 11:30:09 ID:BT6LRdjK
つ デッドポイント
365ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 11:50:37 ID:ua7IuVb9
「テポドン」に見えたw
366ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 12:57:40 ID:nLfPds8s
ねーよw
367ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 13:06:05 ID:OC9HTZxZ
薬指使わずに、4弦3フレット→3弦2フレット→3弦5フレット→2弦5フレットの
運指ってどうしたらいい?特に3弦→2弦の5フレットの押さえ方が分からんのだが。
368ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 13:13:52 ID:eznv6FXQ
中→人→小の先→小の腹
369ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 13:16:49 ID:VhFONwUo
>>358
低く構えて格好付けようとしているのはいいが、それはおまえの弾きやすい位置ではない
370ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 13:59:04 ID:XNLBF3Ny
>>356
秋葉原でエアガン乱射した人?
371ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 14:09:37 ID:tGbjyynl
>>364
やっぱそうなんですかね…多用する場所なんでキツいですが…
またメンテでも持っていきます
372ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 16:02:48 ID:sduqOiJz
>>356
その人、元々リードギターとか弾いていた人だね。
それか、ギターと並行してベース弾いてる人かな。
ベースフレーズじゃなくて、ギターのリフをベース弾き
していてる典型的なパターンです。
373ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 16:41:59 ID:B1/rT3yg
>>367
僕も>>368さんと同じです
多分これが一番無駄がないと思います
でもそこまで速いフレーズでないなら
中→人→人(指先)→人(腹)などのやり方でもいいと思いますよ
人差し指の方がセーハしやすいと思いますし
374ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 17:04:08 ID:0VoUR9Cu
小指セーハしにくい場合は薬指で補助するといい
375ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 17:49:25 ID:Ao4KJgeI
質問です
今ままでスティングレイを使ってて新しくフェンダーのジャズベを購入しました
ジャズベの方はスティングレイに比べて弦のテンションがかなり弱く感じるのですが
こんなもんなのでしょうか?
ちなみにダダリオの弦でブリッジは友人から貰ったバダスのブリッジをつけて弦高はかなり下げてます
376ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 17:53:39 ID:ya2TAFDP
>>375

弦高を下げれば、かなりテンションは弱くなる。
また、そう感じるはずだ。
フェンダーUSAは基本的にテンションは低いほうではない。
スティングレイのセッティングにあるんじゃないのかなw
377ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 17:59:38 ID:Bthzx72Q
>>375
俺もスティングレイとフェンダージャズベ両刀使いだが同じ感想w
スティングレイがネック太くて指板にアールがないからそう感じるのかな?
なんて言っていいか分からんけど弾いた感じは違うよなw
378ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 18:57:18 ID:Ao4KJgeI
やはり弦高もテンションに影響するんですね
自分として弾き慣れてるスティングレイのテンションの方が弾きやすいです
ジャズベのテンションを少しでも強くしたければ弦高上げてテンションの強い弦に変えるしかないのかな?
というかジャズベ自体がそう言う物だからそれに慣れるしかない感じか
379ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 19:31:29 ID:p7c1BqBd
バダスはサドル〜ポールエンドの角度が緩やかになるから、テンション「感」は下がるよ
380ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 20:05:57 ID:cZu0QQ0v
弦太くすれば?
381ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 20:13:06 ID:Ao4KJgeI
>>379
そうだったんですね
試しに純正に戻してみます
>>380
確かにそうですよねw
なんでそこに気がつかなかったんだろう
382ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 20:17:10 ID:ya2TAFDP
>>378
指板のアールは関係ない。むしろアールがないほうが弾きやすいものだ。
考えられるのはネックの太さと厚さ。
5弦・6弦ではテンションは強く感じるものだ。
つまり慣れも関係はあるだろうが一般的に太く厚いネックのほうが押弦が困難に
感じるものだ。テンションで弾き安さを判断するべきではないだろうな。
ジャズベとプレベならプレべのほうが圧倒的にテンション感は強く感じる。
実際のテンションは分からないがw
383ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 20:36:35 ID:Py+SdeRd
テンション議論はこのへんで終了しないと、いつもの無限ループが・・・
384ドレミファ名無シド:2009/03/13(金) 06:02:53 ID:KAbRTBoE
テンションあがってきた!
385ドレミファ名無シド:2009/03/13(金) 06:05:32 ID:1c4b3goL
俺も!
ちなみに俺は裏通しでっしかもテンションバーつけてるからお前よりテンション高いぞ^^
386ドレミファ名無シド:2009/03/13(金) 08:25:31 ID:KAbRTBoE
>>385
何使ってるんですか?
LAKLAND?

こんど試奏してみたいですね。
387ドレミファ名無シド:2009/03/13(金) 10:52:14 ID:3ljUCaOv
>>368
>>373
>>374
レスありがとうございます。
ベースでもセーハは有りなんですね。色々教本見ても何が何でも指先立てて
弾かなければいけないような説明なので、セーハは邪道なのかと思ってました。
388ドレミファ名無シド:2009/03/13(金) 15:07:19 ID:EQ22UoG6
邪道ってわけじゃないけど、教本は大抵「キレイな運指」になるように書いてあるからね
この「キレイな運指」とは何ぞや?ってなると「一般的に効率的で変な癖がつかない運指」だから
当然例外というか、教本通りにやると慣れないと弾きにくいフレーズとかも出てくる。
小指セーハがきついなら、前後のフレーズにもよるけど
4弦3F(人)→4弦7F(小)→3弦5F(中)→2弦5F(人)
って言う風に弾くポジションを変えてみるのもありだと思う。
389ドレミファ名無シド:2009/03/13(金) 18:35:36 ID:7ABsWSHa
ある曲について半音上げで演奏したいのですが、
ベースではどのように対処すればよいのでしょうか
390ドレミファ名無シド:2009/03/13(金) 18:47:42 ID:EQ22UoG6
・フレットを1フレットずらして弾く
・チューニングを半音あげる

のどっちかかな
391ドレミファ名無シド:2009/03/13(金) 19:23:01 ID:7ABsWSHa
ありがとうございます〜
結構手間がかかるんですね;
392ドレミファ名無シド:2009/03/13(金) 20:12:09 ID:KAbRTBoE
手間w
楽器やめればww
393ドレミファ名無シド:2009/03/13(金) 21:18:30 ID:7ABsWSHa
好きな曲じゃないのよね
394ドレミファ名無シド:2009/03/13(金) 21:27:43 ID:EUxte4h+
ピックで弾いてるけど、ブリッジに手を置いて弾く人いるかな?
395ドレミファ名無シド:2009/03/13(金) 21:50:10 ID:tM59kI/n
>>394
それなりにいると思うよ
396ドレミファ名無シド:2009/03/13(金) 22:16:28 ID:Mg5VeTWB
質問です


三弦をピッキングすると四弦に当たって四弦の音も鳴ってしまいます
コツがあれば教えて下さい
397ドレミファ名無シド:2009/03/13(金) 22:30:38 ID:lmcRCGDa
>>388
細かい話だが
>4弦3F(人)→4弦7F(小)→3弦5F(中)→2弦5F(人)
4弦3F(人)→4弦7F(小)→3弦5F(人)→2弦5F(中)
じゃないかな。

それにしても4弦3F(人)→4弦7F(小)はつらいな
398ドレミファ名無シド:2009/03/13(金) 22:39:04 ID:DJM5OnkG
>>396
・正確に3弦だけピッキング出来るよう練習する
 腕振り抜くとき意識して練習すればいいんじゃない
・弾きたい弦以外(この場合は1,2,4弦)を触ってミュートする
両方やるべし
左手ミュート大切超大切
399ドレミファ名無シド:2009/03/13(金) 22:41:16 ID:zlkko8ww
>>396
う〜ん、経験した事無い事だから答えにくいけど
それが3弦4弦間の連携に限って起こる事なら、
4弦に親指を乗せて弾くって事になるけど
全弦同様なら、
弾いた次の(下の)弦にぶつけて止める練習をするしかないかなぁ
例えると、弦を弾く時にボディ側に向けて弾く要領で。。。
400ドレミファ名無シド:2009/03/13(金) 22:45:34 ID:WQbz8mSX
>>396
ttp://mup.vip2ch.com/up/vipper4773.jpg
人差し指の第一関節あたりで3弦を、先で4弦を軽く押さえろ

ttp://mup.vip2ch.com/up/vipper4774.jpg
若しくは親指を当てる いや当てろ
401ドレミファ名無シド:2009/03/13(金) 22:48:25 ID:zlkko8ww
>>396
ちなみに補足しとくと、3をはじいた後、4にガツンと当たっても全く問題ないよ
要は、4も通過してハジイてしまうと音になってしまう。
402ドレミファ名無シド:2009/03/13(金) 23:15:39 ID:1c4b3goL
3万の安ジャズベですがノイズが酷いです
弦などに触れている時は薄れるものの、それでも弾いてる時に気になるレベルです
ピックアップの交換以外で対処するにはどのような方法がありますか?
ちなみにシールドの質はそれほど悪くないはずです。それとピックアップ以外の電装部の交換については考慮対象内です
403ドレミファ名無シド:2009/03/13(金) 23:16:54 ID:8oSCKNnR
何でPUは対象外なん?
音が気に入ってるの?
404ドレミファ名無シド:2009/03/13(金) 23:26:31 ID:1c4b3goL
そうですね
まぁ安価に済ませたいというのも正直あるのですが、音に関しての劇的な変化はあまり望んでません
電装部をいじって音がある程度変わるのについては割り切るので別にいいのですが
405ドレミファ名無シド:2009/03/13(金) 23:29:44 ID:1c4b3goL
連投すみません
やはりピックアップを変えるのが一番の解決策なんでしょうか?
元々ハイがあまり出ない感じなので交換以外でのノイズ対策でも音をあまり変えることなくできるかなと考えてるんですが
406ドレミファ名無シド:2009/03/13(金) 23:39:48 ID:DJM5OnkG
PU同じの積めばいいのに
対処法っていうか一個一個トラブルシュートしていかないと原因分からないし対処のしようもない
演奏中もノイズが気になるっていうのは最早故障の域
楽器屋に持っていって見てもらうのが一番良い
原因がPUかもしれないしコントロール部かもしれないしジャックかもしれないしシールドかもしれないし
最初からノイズ走るならPUの質が悪いかアースが逃げてないんじゃないかと思うけど
407ドレミファ名無シド:2009/03/13(金) 23:39:52 ID:8oSCKNnR
いや、普通に配線やり直してもらって、必要なら導電塗料塗るとかでノイズ対策もして貰えば十分じゃね?
408ドレミファ名無シド:2009/03/13(金) 23:43:07 ID:lmcRCGDa
>>402
アーシングできてる?

弦に触れているときだけって怪しいよ。
409ドレミファ名無シド:2009/03/14(土) 13:07:55 ID:vxllbg4S
そもそも3万円の楽器だからね、問題が起こってもお金掛けて使い続けるのに
無理があるんだよ。
安物買いの銭失いってことだろう。
ただし、その楽器が気に入っているのなら直せばよい。
ちなみに電装の交換はフルサービスで7千円以上はする。
PU交換は工賃込で1万円以下は無いと思ったほうが良い。(1万円以下のPUって無かった気がする)
最低でも2万は掛かるんだよ。
3万のベースに2万以上ののリペアでどんなものなんだろうね。
結局、バランスの取れたある程度の価格帯がフルノーマルでも安定するんだよ。

410ドレミファ名無シド:2009/03/14(土) 13:30:19 ID:rjItdx7U
売価なら一万以下のPUなんていくらでもあるよ
411ドレミファ名無シド:2009/03/14(土) 13:47:52 ID:vxllbg4S
使えるPUは無いと思うけどw
どっちにしてもプレベの1PUでも1万じゃ交換できないんだよ。
412ドレミファ名無シド:2009/03/14(土) 14:16:08 ID:2hwR+uEb
初級レベルスレなんだから3万でベース一本使い倒して、ベースについて勉強したと思えばいいじゃない
買った直後なんだったら買った店に持ってけば何らかの対応してくれるだろうし。

ネットや中古で買ったっていうんならご愁傷様だけど。
413ドレミファ名無シド:2009/03/14(土) 14:46:46 ID:+AyEqfTr
誰もアンプを疑ってないのはなぜだ
414ドレミファ名無シド:2009/03/14(土) 15:25:10 ID:rjItdx7U
>>410
音屋見てみろ
ダンカンとかほとんど1万以下だ
ディマジオのスプリットの奴なら1万以下

PU交換はざぐりとかなしの交換なら2000円から可能なところがあるから
7000円のPUと2000円の交換費用でプレベならダンカンPUに1万以内で交換出来ちゃうな
415ドレミファ名無シド:2009/03/15(日) 09:35:38 ID:OKLLP+ZT
>>398->>401

有難うございます
解りやすい画像までつけて頂き感謝です

現在教則本などで指弾きのフォームを見直しています
そこでまた質問なのですが雑誌で読んだのですが三弦をピッキングした後四弦に当てたほうが良いのでしょうか?
慣れかもしれませんがやってみるとなんか不自然なんです
416ドレミファ名無シド:2009/03/15(日) 13:40:22 ID:KQi63Mox
そんなことも判断出来ないならベースやめろゆとり
417ドレミファ名無シド:2009/03/15(日) 13:58:19 ID:/GiUrN0p
>>415
だからよ、その「フォームを見直して」から言えよ
お前が指先だけで弾いてっから不自然なんだよ
ちゃんと根元で曲げて弾いてりゃ普通は当たるんだよ
418ドレミファ名無シド:2009/03/15(日) 14:38:57 ID:pehEMwbW
>>415
当てても当てなくてもどっちでもいい
一応それぞれに、隣の弦に当てる奏法をアポヤンド、当てない奏法をアルアイレっていう名前がついているから自分で弾きやすいと思った方で弾けばいいんじゃない?
普通はこう弾くだろう、っていう弾き方はあっても、こう弾かなきゃならないっていうのは無いからね(作曲者が指定してきたりする場合は別だけど)
要は弾けりゃ何でもいいんだよ

ただ、後々レイキングとかが必要になった時に、アルアイレばっかで練習してるとちょっと苦労するかも
419402:2009/03/15(日) 15:46:24 ID:deqF+GVt
沢山のレスありがとうございます
自分のスキルアップのためにも今回は楽器屋に頼らずに解決しようと思ってるんです
気になるとは言っているものの、バンドでの使用時にまで支障がでるってほどではないですし、
あまり良いことではないですがノイズサプレッサーでごまかしができてるのでダメだったらダメでも大丈夫なので・・・
教えてもらった言葉を元にググって色々と調べて知識はついたのでそのうち試してみようと思っています

あとその中で気になったことがあるのですが、弦に触れている時にだけノイズが減るのはおかしいのでしょうか?
正常に弦アースができてる証ではないのかなと思ったのですが・・・
420ドレミファ名無シド:2009/03/15(日) 16:14:35 ID:J6R0xT5E
レツェップのブラックドッグをコピーしたいのですが、何かコツはありますか?
421ドレミファ名無シド:2009/03/15(日) 16:28:50 ID:MFj84AZu
金属に触れてノイズがなくなるのは正常
422ドレミファ名無シド:2009/03/15(日) 17:02:00 ID:cK+smoWa
>>420
お母さんはそんな変な略し方する子に育てた覚えはありません!出ておゆき!
423ドレミファ名無シド:2009/03/15(日) 17:37:30 ID:Cl+uBIAl
今までずっとスラップの曲とかやらなかったんで
まともにやったことないんだけれども
初歩から出来るお勧め本orDVDなどありますか?
424ドレミファ名無シド:2009/03/15(日) 18:35:33 ID:9GeimpzE
POWやれPOW
それかmotto☆派手にね がオススメ
425ドレミファ名無シド:2009/03/15(日) 18:40:05 ID:ZwO4CHCl
みなさんは座って弾くのと立って弾くのとだとどっちも同じぐらい弾けますか?
ベースを高い位置に構えてもやっぱり座って弾くのにはかなわないんですが・・・
具体的に言うと座って弾いているときよりも指が開かなくなります
これは慣れでどうにかなるものなのでしょうか
426ドレミファ名無シド:2009/03/15(日) 18:51:01 ID:pehEMwbW
座った方が若干ハイポジション弾きやすいかな?くらいの差はあるけど、基本的に同じくらい弾けるよ

ストラップの長さを変えても弾きづらいと感じるなら、脇をやや閉める感じで弾くと弾きやすくなるかも
427ドレミファ名無シド:2009/03/15(日) 18:55:39 ID:ZwO4CHCl
>>426
レスありがとうございます。
ずっと座って練習していたのでどうも違和感があったのですが、練習次第でどうにかなりそうですね。
脇を締めるのを意識してやってみます。
428ドレミファ名無シド:2009/03/15(日) 19:54:42 ID:n0LKcg1d
俺は立った方が弾きやすい。特にスラップ。
429ドレミファ名無シド:2009/03/15(日) 19:55:15 ID:cM7wPSXX
ブラックドッグなんて普通に弾いたらいいだろ?
難しくもなんともない。
気持ち速めに弾くくらいだろ。
430ドレミファ名無シド:2009/03/15(日) 20:25:09 ID:J6R0xT5E
ありがとうございましたジョンポールジョーンズになりきって早めに弾いてみます
431ドレミファ名無シド:2009/03/15(日) 21:05:06 ID:RMZPVGH7
ベース用のエフェクターのプリアンプが欲しいです。ミドルを強く出すビリーシーンのような音を出したいのですが、3万くらいで良いプリアンプはありますか?
432ドレミファ名無シド:2009/03/15(日) 21:32:10 ID:OKLLP+ZT
415です

レス有難うございます
問題は私のピッキングの仕方にあったようです
意識して練習してみたいと思います
433ドレミファ名無シド:2009/03/15(日) 22:03:24 ID:QTzHQOUm
エレキギター買って一ヶ月持たずに挫折した者ですが、ギターは和音(コード)が自分には無理という感じで…
でベースは一本ずつ弾くから、これならいけるかも…って考えてる自分は甘いですかね?
ちなみに、音楽聴く時は重低音が好きで聞いてますが
434ドレミファ名無シド:2009/03/15(日) 22:14:03 ID:Sk5YFN7t
壁に当たった時にすぐ諦めちゃう人は結局何やっても諦めちゃうんじゃないのか?って思ったけど
もしかしたら性に合ってて続くかもしれないし、お前の未来のことなんかわからんので特に厳しいことも言わん
好きにすればいい
435ドレミファ名無シド:2009/03/15(日) 22:24:08 ID:1yDztBA5
ギターとベースどっちも弾くけどギターの和音で挫折するような人はベースやったところで
ベースの弦の太さとか、退屈さに耐えられないと思う。
436ドレミファ名無シド:2009/03/15(日) 22:25:32 ID:zWEhMbHC
437ドレミファ名無シド:2009/03/15(日) 22:31:08 ID:7kLo1nmc
楽天でベース買うなら、どのショップで買うべき?
438ドレミファ名無シド:2009/03/15(日) 22:33:29 ID:ZQP+2h+l
そもそも通販で買うのがどうかと
439ドレミファ名無シド:2009/03/15(日) 22:41:47 ID:7kLo1nmc
まともな楽器屋が半径200キロ以内に無いんですもの…。
440ドレミファ名無シド:2009/03/15(日) 22:43:49 ID:nKV2OixF
テスト
441ドレミファ名無シド:2009/03/16(月) 00:37:21 ID:DlqYBpXs
じゃ300km旅すりゃいいこと。
通販するなら失敗しても「田舎」を理由に泣き入れないこと。
すべて自分の出不精が招いた自己責任と、一人で背負い込むこと。
442ドレミファ名無シド:2009/03/16(月) 01:08:56 ID:PBxWwNL9
>>437
ショップレビューとかショップの伝言板見て問題なさそうならどこでもいい。
押し付けがましいうぜーのが湧くからあとは自分で判断しろ。
443ドレミファ名無シド:2009/03/16(月) 07:51:19 ID:OmfTcSpD
ポールピースが黒赤緑とか色が違う弦ってどこのメーカーですか?
444ドレミファ名無シド:2009/03/16(月) 09:31:14 ID:QZAFB53C
>>443
ポールエンドのことか?
そうなら「ダダリオ」だと思うが
445ドレミファ名無シド:2009/03/16(月) 12:42:46 ID:uYEF0jrW
ベースはじめてもうすぐ2年です・・・練習がんばってるのになかなか上達しないんですが
何かいい練習法なんてないですか?
446ドレミファ名無シド:2009/03/16(月) 13:39:45 ID:AlOw8zjr
>>445
一生懸命練習することです
447ドレミファ名無シド:2009/03/16(月) 14:55:13 ID:cjtR50kN
>>445
教則本の全フレーズを完璧に余裕を持って弾けるように練習して次の教則本に移っていくとかなり腕が上がりますよ
僕は教則本のフレーズはある程度弾けたらやめていたんですけど
難しい曲で詰まってから自分の腕に自信なくして
ひたすら過去の教則本をひたすら練習したんです
すると知らないうちに今まで難しく感じていた曲が途端に楽になりました
やっぱり地道に練習するのがいいと思いますよ
448ドレミファ名無シド:2009/03/16(月) 16:50:01 ID:hJfBohaf
プレベとジャズベでネックの細さって結構違う?
449ドレミファ名無シド:2009/03/16(月) 17:02:57 ID:DlqYBpXs
うん。
450ドレミファ名無シド:2009/03/16(月) 18:36:55 ID:4fzSETed
エレキギターみたいなボディで安めに買えるベースでオススメありますか?

調べたんですが、十万以上の物しか当てはまらなくて

教えて下さい
お願いします。
451ドレミファ名無シド:2009/03/16(月) 18:59:41 ID:6o1D5Hwa
>>450
質問の意味がよくわからん

ギターと同じくらいのスケール(簡単に言うとネックの長さの事ね)の短いベースを探してるってこと?

エレキギターみたいなボディ、なんて言われても「このギターみたいなボディ」と指定するならともかく
ギターと同じような、じゃ漠然としすぎて答えようがないよ
452ドレミファ名無シド:2009/03/16(月) 19:03:34 ID:J1E/pdsV
>>448
4弦のナット幅という条件でなら、
すべてのベースの中で、ジャズベより細いのは滅多にないし、
プレベより太いのも滅多にない。
ベースギターの一般的な規格(あくまで)として
細さの限度と太さの限度が
そのままジャズとプレベの違いってこった。

ハイポジションに行くほど差はなくなるけどね。
453ドレミファ名無シド:2009/03/16(月) 19:04:49 ID:4fzSETed
フェンダーのプレシジョンベースみたいな型のを探してるんです

フェンダーは高いので
買えなくて

わかりにくくて
ごめんなさい。
454ドレミファ名無シド:2009/03/16(月) 19:09:00 ID:OmfTcSpD
>>444
それです、ありがとうございます。
455ドレミファ名無シド:2009/03/16(月) 19:15:00 ID:uHjwkedI
>>453
フェンダージャパンの一番安いプレベが4万5千円ぐらいで売ってる
レジェンドのプレベタイプなら1万3千円も出せば買えるだろう
他にもプレベタイプの安ベースなんかいくらでもあるぞ

プレベをどう見たらエレキギターのボディに見えるのか分からんけどな

456ドレミファ名無シド:2009/03/16(月) 19:26:15 ID:4fzSETed
ありがとうございます!
一万円くらいならして買えますね


Baseballbearの関根サンが弾いてるのを見てて
似てるなぁと…

でも、ありがとうございました!
457ドレミファ名無シド:2009/03/16(月) 19:29:24 ID:hJfBohaf
>>449
>>452

ありがとう
458ドレミファ名無シド:2009/03/16(月) 20:17:04 ID:To18vNKr
>>444
ナット幅で
ジャズべはAネック38ミリくらい。
プレベはB40ミリくらい,Cネック44ミリくらい
459ドレミファ名無シド:2009/03/16(月) 21:07:46 ID:bvlboMOn
ハードロック系のツインギターバンドで、ベースを弾くことになりましたが、
全然ベースの音が聞こえません。はっきりしない音というか、、、
なにか低い音が鳴っているって感じです。

はっきりと輪郭が聞こえる音にするには、どのようなセッティングがお勧めでしょうか。
トレブルを上げるのでしょうか。
460ドレミファ名無シド:2009/03/16(月) 21:18:41 ID:4fzSETed
歌謡曲の本の中にある通販のベースセットってどんな感じですか?

二万くらいで買えるんです
461ドレミファ名無シド:2009/03/16(月) 22:17:45 ID:alr1frpO
最高だよ買っちゃいな
462ドレミファ名無シド:2009/03/16(月) 22:25:16 ID:C6pQDFiY
>>460
楽器屋にいけば同じものを手にとって試してから選べるぞ
最高だよいっちゃいな
463ドレミファ名無シド:2009/03/16(月) 22:41:53 ID:1AiJ0JaV
テーパー弦てなんですか
464ドレミファ名無シド:2009/03/16(月) 22:46:49 ID:ijke74EJ
まあまあ手難です
465ドレミファ名無シド:2009/03/17(火) 08:16:04 ID:401jFFgu
これからベースをはじめようと思うんだが、異性に受けはいいですか?
466ドレミファ名無シド:2009/03/17(火) 08:19:15 ID:zl5zCRDK
>>465
467ドレミファ名無シド:2009/03/17(火) 08:53:54 ID:h98SksmI
>>465
お前が男か女かで答えは真逆になる。
468ドレミファ名無シド:2009/03/17(火) 12:48:10 ID:YkqOPgxm
性別なんて関係ないって。顔だよ顔



日本ってのはそういう国
469ドレミファ名無シド:2009/03/17(火) 15:08:26 ID:+xfGfnsx
いくらイケメン相手でもアーッしようとは思わないがなあ。
470ドレミファ名無シド:2009/03/17(火) 16:05:46 ID:adnuHX/y
チョッパーを練習したいのですが、教則本とかで
お勧めってありますか?
471ドレミファ名無シド:2009/03/17(火) 17:40:08 ID:hHkUflHs
俺は表紙が紫の「スラップ・ベース」ってやつを使ってた
スラップはとりあえず動画とか見てコツとか感覚掴むのが大事だと思う

質問
ギターアンプでベース弾いたら壊れますか?あとベースアンプとの音の違いとか教えてほしいですm(_ _)m
472ドレミファ名無シド:2009/03/17(火) 17:50:12 ID:QWVVs0AL
壊れる「場合もあります」。
その根拠はスピーカー。ベースの低域は大きなエッジのストロークを要求します。
低域用に作られていないスピーカーのエッジの耐久性によってはヒビが入るか、コイルごとふっとんでおしまいです。
ついでに言うと壊れずともベースらしい音も出ません。
473ドレミファ名無シド:2009/03/17(火) 18:02:59 ID:hHkUflHs
まじっすか;
路上やってみたくて電池駆動の小型アンプ買おうと思ったんですが24800円のが一番安かったんで( ´Д`)
ギターじゃ無理っすか…ありがとうございました
474ドレミファ名無シド:2009/03/17(火) 18:13:52 ID:N2Nt8wED
それ以前に路上でアンプは迷惑だし違法だからやめましょうね
475ドレミファ名無シド:2009/03/17(火) 18:43:33 ID:xQBVm8Ei
>>473
その値段ならマイクロキューブベースRXが買えるわな
ベース用だし乾電池でも動く自宅練習にも最適だぜ
476ドレミファ名無シド:2009/03/17(火) 18:47:32 ID:hHkUflHs
ちょっと説明下手でした;
電池駆動ベースアンプ最安値24800円で高いなぁと思って
電池駆動ギターアンプ最安値しらべたら4000円だったんでなんとかギターアンプ使えないかな…と思ったっす( ´Д`)
477ドレミファ名無シド:2009/03/17(火) 20:13:12 ID:K49Ajbke
テーパー弦てなんですか
478ドレミファ名無シド:2009/03/17(火) 20:16:09 ID:XMGdXsGc
ふぇんじゃぱのネック裏のペカペカ具合最初すげー嫌だったんだけど
慣れたらこれじゃないとおちつかないんだ・・・
同じような感触のハイエンド系なんかない?
479ドレミファ名無シド:2009/03/17(火) 20:24:48 ID:8wlSwTkB
>>478
塗膜の厚いものを選ぶ、ただし塗膜の厚いハイエンド系って・・・・
480ドレミファ名無シド:2009/03/18(水) 03:37:54 ID:7T4k7AT4
スティングレイのネックは太いってホント?
ジャスベが細いだけじゃね?
481ドレミファ名無シド:2009/03/18(水) 03:48:54 ID:ox2783/Z
太さとナット幅がごちゃ混ぜになってること多いからかと
太さはそこまで極端には変わらないけどナット幅はスティ
482ドレミファ名無シド:2009/03/18(水) 10:44:16 ID:dE0gB8lD
テーパー弦てなんですか
483ドレミファ名無シド:2009/03/18(水) 11:01:49 ID:zUs5eZLF
「テーパード・コア・ベースストリングス」
ブリッジにのっかる部分だけが細く加工されてるもの。
http://i146.photobucket.com/albums/r277/onlinedood/string.jpg

おめえさんの言う「てーぱーげん」がこれを指すのかどうかはわからん
484ドレミファ名無シド:2009/03/18(水) 13:57:04 ID:dE0gB8lD
>>483
なるほど
ありがと
485ドレミファ名無シド:2009/03/18(水) 15:02:32 ID:hveEXnQh
>>484

(`皿´)ウゼー
486ドレミファ名無シド:2009/03/18(水) 15:47:42 ID:SmRsCf9R
リットーのスラップ・ベースの常套句って
初めてスラップやる人でも出来ますか?
487ドレミファ名無シド:2009/03/18(水) 19:34:29 ID:JFrDfcRG
>>486
弾きかたの説明とかがあんまりないらしいから微妙らしい
488ドレミファ名無シド:2009/03/18(水) 19:41:47 ID:MlXOTb4S
スタインバーガーのような、
チューニングできるブリッジご存じないですか?

ジャズベタイプベースのヘッド落ちがすごいので、
ペグレスにしてみようと思います。
489ドレミファ名無シド:2009/03/18(水) 22:03:08 ID:G623Bis7
質問です。スラップ奏法を練習をしているのですが、サムピングをすると
どうやってもハーモニクス音しかでないのですが・・・なぜでしょう?
490ドレミファ名無シド:2009/03/18(水) 22:05:01 ID:bUFAVaaZ
サムピングでピッキングハーモニクスですね、高等なテクニックです。
491ドレミファ名無シド:2009/03/18(水) 22:18:48 ID:G623Bis7
>>489
すみません、よくわかりませんが、「ピーン」と響くような音しか出ないのです。
弦の高さが低いんでしょうか
492ドレミファ名無シド:2009/03/18(水) 22:33:31 ID:VqF1k9S8
弦高についてなんですが、
12フレットのところで4弦が5ミリぐらいあるんですけど、
これって異常ですか?
493ドレミファ名無シド:2009/03/18(水) 22:48:46 ID:c0AkdJSE
>>492
好き好きだよ
弦高によって弾き心地や音色がどう変わるか
いろいろ試してみな
494ドレミファ名無シド:2009/03/18(水) 23:17:37 ID:z21ZLKFY
>>488
無茶なこと考えとるな〜。
ゴトーとかの軽量タイプのペグに替えて、
それでもダメなら、さらにバダスとか
重量のあるブリッジに替える方が、
無加工で出来るし、現実味があるな。

それに、ジャンク物から取る以外、
そんなブリッジ単品はないでしょ?
495ドレミファ名無シド:2009/03/19(木) 05:09:41 ID:wXEKE2Yo
知り合いからフェンダーのジャズベを譲ってもらうことになったのですが
3万でアコースティックのアンプを付けると言われました
ジャコが好きな私には非常に魅力的に感じるのですが
初心者には過ぎた物でしょうか
496ドレミファ名無シド:2009/03/19(木) 05:17:12 ID:EwFUhstm
>>488
ペグなくして、どこでヘッド側の弦固定すんの?
497ドレミファ名無シド:2009/03/19(木) 05:43:41 ID:OxTBLFbh
>>494
そっちのほうが賢いですね(笑)
ゴトー探してみます。

>>ポスト部分だけみたいな金属パーツ探して、
エンドリング(?)側をヘッドに固定しようかと…。
498ドレミファ名無シド:2009/03/19(木) 07:45:28 ID:EQQ7w727
>>495
モノによるねえ
機種と状態によっちゃ1万でも高いかも
ゴミを高値で押し付けられないよう気をつけなね
499ドレミファ名無シド:2009/03/19(木) 08:36:52 ID:2SW0rhQv
>>495
家練ならとりあえずVOXのamPLUGで充分
\4000くらいだっけ
500ドレミファ名無シド:2009/03/19(木) 09:09:57 ID:OtYD7XUI
>>495
まずジャパンなのかメキシコなのかUSAなのか
聞いた方がいい
501ドレミファ名無シド:2009/03/19(木) 09:24:50 ID:EQQ7w727
>>500
お前はメキシコ製や日本製のAcousticを知っているのか
502ドレミファ名無シド:2009/03/19(木) 09:35:38 ID:IsOd88Bh
アコースティックイメージのアンプが付いて3万なら俺が買うw
503ドレミファ名無シド:2009/03/19(木) 09:46:13 ID:4CJDSt1Z
ジャコ好きだって言ってんのになんでアコースティックイメージなの
504ドレミファ名無シド:2009/03/19(木) 10:40:01 ID:PIaa6xCe
指で弾くと弦が指板だかフレットに当たって
バキバキ鳴るんだけど、どうすればいい?
505sage:2009/03/19(木) 11:05:29 ID:N2a377s9
>>504 ならないようにひくか、げんこうをあげるか。
506ドレミファ名無シド:2009/03/19(木) 11:09:57 ID:PIaa6xCe
>>505
やっぱそれしかないか。ありがとう☆
507ドレミファ名無シド:2009/03/19(木) 13:05:34 ID:dc5vSAyP
スラップしてると右手小指の第一関節がピックガードに擦れて皮が剥けてしまいます。
これは弾き方が悪いからなんでしょうか?
弾き方は弦に親指並行に当ててます。
508ドレミファ名無シド:2009/03/19(木) 13:37:13 ID:iXoDzzvG
>>507
それはお前の頭が不良品だから仕方ない。
正常な人は擦れて問題がある時は擦れないようにするだけ。
509ドレミファ名無シド:2009/03/19(木) 13:53:37 ID:Rr/qvg5I
>>503
そのまんまじゃね?
510ドレミファ名無シド:2009/03/19(木) 15:09:02 ID:WaRXzDAc
>>507
手を丸め過ぎなんじゃないかな?
あと手首のスナップを使わず弾いてるとか。
卵か卵型のシェイカーを中指薬指小指で握って練習してみて。
511ドレミファ名無シド:2009/03/19(木) 15:58:08 ID:vlCg5WTy
アンプ直の音が好きなんですが、上手い人から見てアンプ直ってどうなんでしょう?
512ドレミファ名無シド:2009/03/19(木) 15:59:57 ID:dc5vSAyP
>>508 >>510
成る程!アドバイスありがとうございます。
513ドレミファ名無シド:2009/03/19(木) 19:07:45 ID:Oa4eTNkD
>>511
バカみたいな質問して楽しい?
514ドレミファ名無シド:2009/03/19(木) 20:46:01 ID:26uLVN0/
安直な質問も好きなんだろう
515ドレミファ名無シド:2009/03/19(木) 21:14:40 ID:T/QjMV45
>>507
俺はロータリーの時だけ小指第一関節支点にしてるけどすさまじいタコができてるぞ
人間の適応能力も捨てたもんじゃないぜ
516ドレミファ名無シド:2009/03/20(金) 00:25:09 ID:ZkTCIUtE
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm354123

このベースがとてもブイブイ言わしているんですが、どんなエフェクター使ってるかわかりますか?
特殊な歪み系なのかな
517ドレミファ名無シド:2009/03/20(金) 04:01:58 ID:QMpsLH91
深夜にすんません

弦交換について教えてほしいのですが、
自分が持ってる教則本には交換時に余った弦の先を切れ。と書いてあるのですが、
昨日別の教則本を立ち読みしたらそっちには切らずに巻き付けていけ。とありました

どっちが正しいとかあるのですか?
または両方にメリット/デメリットがあるとしたらどういうものか教えてください。

ベースの神様、お願いします
518ドレミファ名無シド:2009/03/20(金) 04:13:16 ID:bDqDKOHY
ペグの形状にもよるが、大体ペグに2,3巻きくらいすりゃ十分なんで、
巻きつけるペグより10cm前後先の辺りを一度直角に折り曲げてから、
その先2cmくらいのところをを切ってやりゃいいはず
ペグの形状は中心辺りに一度指し込んでから巻きつけるようなタイプでいいのかな?
違ってたらまた話が少し違ってくるんで注意
519ドレミファ名無シド:2009/03/20(金) 04:16:14 ID:oD0IuADo
Gibsonとかに使われてるタイプの穴に弦を差し込んで固定しないやつだと
余らせてぐるぐるにしとくって方法もあるよ。そこは好みだから好きな方でどうぞ。
520ドレミファ名無シド:2009/03/20(金) 04:47:46 ID:QMpsLH91
>>518>>519
神様ありがとうございます

私のは中心に穴があるやつなので518神の方式ですかね。
521ドレミファ名無シド:2009/03/20(金) 05:45:24 ID:1Uqa5Nsl
ベジータ「まるで神様のバーゲンセールだな…。」
522ドレミファ名無シド:2009/03/20(金) 07:13:04 ID:+GLO3cHc
はじめてエフェクター買うんだけどサンズとb2.1uどっちがいいですか?
523ドレミファ名無シド:2009/03/20(金) 07:17:14 ID:c6b1Imb1
用途によるので答えられません
524ドレミファ名無シド:2009/03/20(金) 07:17:34 ID:ms26Y9iM
目的がわからない選択に答えなどない

「電車乗ろうと思うんだけど小田急と東武東上線どっちがいい?」
「どこ行きたいんだよお前」「え、別に」
525ドレミファ名無シド:2009/03/20(金) 07:18:00 ID:2Wo+pLRg
>>516
http://www.youtube.com/watch?v=C1WvVmwHX84&fmt=18
これの2:03あたりもかなりブイブイ言わせてる
526ドレミファ名無シド:2009/03/20(金) 08:34:18 ID:Azpbb6vd
>>498-503
遅レスですが回答ありがとうございます
とりあえず購入することに決めました
ある程度上達して音量が必要になったときには使いたいと思います
527ドレミファ名無シド:2009/03/20(金) 10:05:43 ID:Ckb00D70
>>504
ジョン・エントウィッスルの霊が憑いてるんだ良かったな
528ドレミファ名無シド:2009/03/20(金) 12:09:32 ID:RHRD0HwJ
半音下げとかって学部のどこを見て解釈すればよろしいのでしょうか?
また半音下げなどのチューニングはどうすればよろしいでしょうか?
チューナーの説明書を見ても書いてなかったので・・
529ドレミファ名無シド:2009/03/20(金) 12:14:51 ID:RHRD0HwJ
失礼
学部→楽譜です
530ドレミファ名無シド:2009/03/20(金) 15:40:14 ID:AYNXKorX
楽譜の初めにdrop.Dみたいなの書いてると思います
ちなみにドロップDとは4弦のみ半音下げで1、2、3弦はレギュラーチューニングのことです

チューニングについてですが
ベースは半音ごとにフレットが打たれています
レギュラーチューニングの4弦解放の音より1音下がればよいので
1フレット分ブリッジ側に音がずれればいいので
方法としては4弦の1フレットを押弦してチューナーで4弦をチューニングするのと同じように針が合えばオッケーです
同じように1、2、3弦もチューニングすれば『半音下げ』になります
531ドレミファ名無シド:2009/03/20(金) 15:52:35 ID:ms26Y9iM
>>530

>ドロップDとは4弦のみ半音下げで

Dにするには全音下げです。デタラメ教えないように。
532ドレミファ名無シド:2009/03/20(金) 15:55:59 ID:RHRD0HwJ
>>530
ご丁寧にありがとうございます下げる場合は理解出来ましたが上げる場合も同じ要領でやればよろしいのでしょうか?
御迷惑おかけします
533ドレミファ名無シド:2009/03/20(金) 15:56:59 ID:lSpCgFDa
>>530
そうだよ。
半音下げだとD#/E♭になっちゃうだろ。
嘘はいくない。
534ドレミファ名無シド:2009/03/20(金) 16:00:31 ID:lSpCgFDa
>>528
半音下げチューニングの場合はだいたい楽譜に書いてあるよ。
チューナーに♭付ける機能とか付いてないの?
535ドレミファ名無シド:2009/03/20(金) 16:11:07 ID:AYNXKorX
>>531&>>533
すいません
間違えましたorz

反省します・・・
536ドレミファ名無シド:2009/03/20(金) 16:18:55 ID:AYNXKorX
>>532
半音あげる場合は反対にナット側に1フレットずれます
レギュラーの状態で4弦5フレットと3弦開放が同じ音なので
4弦4フレットを押弦し3弦開放と同じ音になれば良いです
537ドレミファ名無シド:2009/03/20(金) 16:22:38 ID:UHBdwNfI
>>536
では4弦はどうやってチューニングすればいいですか?
538ドレミファ名無シド:2009/03/20(金) 16:32:53 ID:c6b1Imb1
3弦チューニング出来たらそれベースに4弦チューニング出来るだろ
それくらいも思いつかないなら今すぐベースというか音楽活動やめろ
初級とかそういう問題じゃねえだろ
539ドレミファ名無シド:2009/03/20(金) 16:41:22 ID:ms26Y9iM
てゆうか「4弦4フレ押さえて3弦開放のAと同じになるようにしろ」じゃなくて
「4弦6フレのB♭と同じになるように3弦開放を調弦しろ」だろ?
ペグ回して押弦して弾いて、また回して押さえて弾いてなんて3度手間もいいとこだろ
開放で合わせなきゃ。
540ドレミファ名無シド:2009/03/20(金) 20:32:03 ID:ZkTCIUtE
>>525
アイマスじゃないですかw
541ドレミファ名無シド:2009/03/20(金) 22:56:32 ID:AYNXKorX
>>539
すいません
4弦の半音下げしか書いてなかったですねorz

3、2、1弦については>>539さんのやり方でチューニングすればいいですね

何度もすいません
542ドレミファ名無シド:2009/03/21(土) 05:44:52 ID:9JHuv8Se
>>541
楽器をやってるなら、ギターとかベースのレギュラーチューニングしか合わせられない
チューナーではなくて、普通にクロマチックチューナーを買ったら、調弦毎に一々悩まなくて
済むと思いますよ。
数千円で、十分な物が買えますから。

よく学生でお金が云々と書く方もいらっしゃいますが、楽器の音程を整える重要な機械
ですから、ある意味楽器よりも重要な物です。
1日数時間のアルバイトを1回するだけで買える金額ですから、本当に楽器を趣味で
続けるなら、直ぐにでも楽器店へ行くべきと思います。

因みに、私は↓を使っています。
ttp://www.korg.co.jp/Product/Tuner/TM-40/ (楽天のショップでは、送料別で3千円しない値段でも出ています。)

※ このタイプの利点
1 音程が目盛りで表示されるので、ペグを回すべき量を視覚的に把握しながら、調弦出来る。
2 基準音を鳴らす事が出来るので、耳によるチューニングも可能。
3 内蔵マイクや、マイク端子に接続する別売クリップマイクでアコギ等のチューニングも可能。
4 メトロノームを内蔵しているので、ベースやドラム等のリズム練習にも有用。
5 基準ピッチの変更も出来るので、ピッチが若干違うハーモニカ(ブルースハープ)等の
 楽器でもチューニングに大活躍。

まるでコルグ社員のようですが…。
お互い、長く音楽を楽しみましょう。
543ドレミファ名無シド:2009/03/21(土) 11:27:24 ID:jZdm5358
始めたばかりのころにかったフォトジェニックのベース。
ネックが安定しないわ四弦の音は小さいわで面倒になって二本目買ったんだけどさ
そっちは安定してるからずっとそっち使ってるんだ。

今じゃまったく使わないフォトジェニックの使い道はないものか
544ドレミファ名無シド:2009/03/21(土) 11:56:44 ID:LCSxacNd
>>543
とりあえずピックアップ換えてみる。

ダメなら売る。
二束三文にはなる。

545ドレミファ名無シド:2009/03/21(土) 11:59:46 ID:NUsIoYyo
>>543
フォトジェニのネックってけっこう強度あるぞ
しかもギターならともかくベースのネックで安定しないってのは
お前さんが変にいじったからだと思う
それと4弦の音が小さいのってPUの角度とかの問題じゃねーの
546ドレミファ名無シド:2009/03/21(土) 13:51:34 ID:qtFiaxdc
Eのコードが2小節続けてあった場合は
ベースの各小節の最初は必ずEにしないといけないんですか?
547ドレミファ名無シド:2009/03/21(土) 13:57:03 ID:7JnyNGUg
別にそんなことないけど
ルート外しても効果的に音使えればいいんじゃね
ただこんな質問するくらいのレベルなら大人しくルート弾いてた方がいいと思うけど
548543:2009/03/21(土) 17:32:28 ID:jZdm5358
>543
強度に当たり外れもあるんだろうけど、僕のやつは余り良くはなかったなぁ
安定は程遠かった。ロッド回しすぎたりはしなかったんだけどね・・・
PUの調整もしてみたけど、一目で斜めってるって状態であってもいまいちだった。

何に詰んでも同じような音になっちゃう系のピックアップあったらそれ積んでみたい
のだけれど、あったら教えてほしい。
549ドレミファ名無シド:2009/03/21(土) 17:33:08 ID:jZdm5358
アンカミス>>545でした><。
550ドレミファ名無シド:2009/03/21(土) 18:24:05 ID:NUsIoYyo
>>548
よくEMG積んだらEMGの音になるっていうけどどうだろうね
自分はVILLEXのほうが何に積んでも同じ音になるような気がする
551ドレミファ名無シド:2009/03/21(土) 18:40:57 ID:jdjt2aGx
>>548
家のフォトジェニはフェンジャパ以上に安定したネックだよ。
ペグはダメだけど。
552ドレミファ名無シド:2009/03/22(日) 03:29:50 ID:mdf7jR1r
YAMAHA BB NEUにダダリオプロスチール。これが最高。
553ドレミファ名無シド:2009/03/22(日) 15:14:08 ID:2FxITgaO
はじめてエロゲ買うのですがおすすめはありますか?

出きれば甘酸っぱいさわやかなエロがいいです!
554ドレミファ名無シド:2009/03/22(日) 22:38:14 ID:79+tJft3
この曲は早いからピックで、あの曲は弾きやすいから指で
みたいにライブ中に切り替えるのは御法度?
ってか、ださい?
ちなみにピックと指の音量差はエフェクターでカバーできるとして
教えてください><
555ドレミファ名無シド:2009/03/22(日) 22:45:44 ID:MV7gytpK
本人がよければ別にいいと思うけど
556ドレミファ名無シド:2009/03/22(日) 22:50:44 ID:fa0sdH0F
ルートって全部覚えた方がいいの?
プロって皆全部覚えてるのかな?
557ドレミファ名無シド:2009/03/22(日) 23:19:10 ID:79+tJft3
>>555
これって恥ずかしいことですか?
558ドレミファ名無シド:2009/03/22(日) 23:27:56 ID:eZqvdCQu
フェンダーUSA アメリカンヴィンテージシリーズ62年モデルのプレベ
をネットの個人取引で買おうかとおもってるんだが
偽者本物ってどうやって見分けたらいいんだろうか
七万弱って安すぎるような気がするんだよな・・・
559ドレミファ名無シド:2009/03/22(日) 23:30:25 ID:w4VaMSMd
>>553
キラ☆キラオヌヌメ


>>554
俺は1ライブで指、ピック、スラップ全部やるよ。

曲によっては指よりピックの音が合うとか速すぎて指じゃ訳わからんからピックとか色々。


プロでも使い分けてる人見たことあるし、普通なんじゃね?
560ドレミファ名無シド:2009/03/23(月) 00:16:53 ID:E4bhjKTj
>>557
別に恥ずかしくもださくもないが、そういう考え方になる君は
恥ずかしいと思う
561ドレミファ名無シド:2009/03/23(月) 00:52:46 ID:OHNiDf5q
ベース始めたいんだけど3万位で必要なもの買えますか?
なにが必要なんですか?
562ドレミファ名無シド:2009/03/23(月) 01:05:22 ID:myYYKRWq
>>561
自分で調べようとする能力

ところでしまむらのオリジナルはカスなのか?
そうは思わんのだが。
563ドレミファ名無シド:2009/03/23(月) 01:15:13 ID:OHNiDf5q

本体 アンプ チューナー ピック ケース あとなにいる?
564ドレミファ名無シド:2009/03/23(月) 01:25:50 ID:bLARXlfF
>554
ジョンジーはそれだよ。
565ドレミファ名無シド:2009/03/23(月) 01:27:49 ID:vJjzCTFf
シールド
566ドレミファ名無シド:2009/03/23(月) 01:54:58 ID:iyyGg8WP
アンプで音出せない人なら変わりにamplugとヘッドホン
そして教則DVD 教則本とかじゃない。
後は弦
567ドレミファ名無シド:2009/03/23(月) 02:29:31 ID:n/8qCmEd
サムピングをして音は出てはいるのですけど、同時にフレットなどに弦が当たってカチカチ音がしてしまいます。

これは奏法が間違ってるのですか?
568ドレミファ名無シド:2009/03/23(月) 02:42:19 ID:ahW05Sm8
8F薬指、7F中指、5F人差し指ときて3Fも人差し指で押すのはスマートじゃないかね?
8Fを小指からはじめた方が綺麗になるかな?
569ドレミファ名無シド:2009/03/23(月) 02:55:25 ID:GVeLbPb4
3Fじゃなくて隣の弦の8F使ってみたら?
570ドレミファ名無シド:2009/03/23(月) 05:41:56 ID:jqasZbkU
>>568
8F小→7F薬→5F人→1つ上の弦の8F小がベリー スマート
でもちゃんと弾けてるならそれでもいいと思う
ただどうせなら8F薬→7F中→5F人→3F人よりも
初めを8F小→7F薬→5F人→3F人にした方がスマート
小指使うのに慣れたらこっちのがやりやすいと思う
小指は重要だ
運命の赤い糸が切れるまで練習だ
おれは小指練習しすぎなのか彼女ができません
571ドレミファ名無シド:2009/03/23(月) 09:28:57 ID:R43FAlnO
3弦で考えるとファミレドって弾く時ってことだよね?
キーとか前後のつながりにもよるけど3弦8F中→3弦7F人→4弦10F小→4弦8F中
ってやるのが俺の癖なんだがこれでもいい?
572ドレミファ名無シド:2009/03/23(月) 09:38:24 ID:vjYXfMGH
あー、前後にもよるけど俺も571と同じだ
573ドレミファ名無シド:2009/03/23(月) 09:39:10 ID:jGiQWiA+
自分の好きにやったらよろしいんじゃないでしょうか
教本が全てじゃないんだぞ
俺は曲によって変えるけど
574ドレミファ名無シド:2009/03/23(月) 10:30:23 ID:o5DFcuiL
>>559
うるせえよモヒカンデブ
575ドレミファ名無シド:2009/03/23(月) 11:47:25 ID:1R5DnQnE
>>574
?…
あぁ…春休みか…
576ドレミファ名無シド:2009/03/23(月) 12:50:57 ID:56v8kjpp
>>567
下手糞なだけ
577ドレミファ名無シド:2009/03/23(月) 19:38:43 ID:7s2uhr8i
>>562
しまむらのオリジナルってhistryのことでしょ。カスじゃないと思うよ。
フジゲンが作ってたんじゃなかったっけ?
どんなメーカーでもカスって言う人いるわけで、自分がそうは思わないのなら、自信を持ってよし。
578ドレミファ名無シド:2009/03/23(月) 20:09:28 ID:ukJiq7OT
スレチかもしれませんが
プルやりすぎたせいか、中指に血豆できてそれが割れてしまいました。
4/1にライブやるんですが、早く傷を治す方法とか誰か知ってる方いらっしゃったら教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします!
579ドレミファ名無シド:2009/03/23(月) 21:45:49 ID:0jXLgAUN
>>577
島村&カスと来ればガチでバスカーズ
580ドレミファ名無シド:2009/03/23(月) 23:19:48 ID:7s2uhr8i
>>578
病院行くのが一番良いんじゃないの?

>>579
バスカーズは知らなかった。
今、島村のサイトで確認したけど、オリジナルブランドってエレキベース絡みだけでも4つもあるんだね。びっくりした。
581ドレミファ名無シド:2009/03/23(月) 23:53:49 ID:9UbEU/iS
ヒストリーは単純にしまむらのブランドってだけでたたかれてる気がする
582ドレミファ名無シド:2009/03/24(火) 00:13:22 ID:tt/hldqQ
>>578
まだ日があるから薬塗って空気に触れさせとくのがいいと思う
ガーゼとかは乾燥しなくてグチュグチュになっちゃうと思うからしない方がいい
血豆じゃあわからんがおれが指切ったときは普通に膿んだw

ただ本番までに治らなかったら血豆やぶれたところに
小さく切ったガーゼをサージカルテープで指に貼り付けて
細く切ったテーピングで3重くらいに巻き付けて補強するのがいいと思う
おれの場合はこれで痛みはほとんどなくなった

まあ一番の方法は違う指でプルすればいいんだろうけどw
583ドレミファ名無シド:2009/03/24(火) 00:19:35 ID:tt/hldqQ
あと言い忘れたけど
テーピングはかなり滑るから気をつけて
他になんかいい素材があればいいんだけど
ビニルテープとかは引っかかりそうだしw
584ドレミファ名無シド:2009/03/24(火) 00:43:43 ID:sKku5QrJ
ベースを始めようと思っています
家でやるなら10Wのアンプで大丈夫ですか?
585ドレミファ名無シド:2009/03/24(火) 01:07:07 ID:nAY0K2Y5
音量的には問題ない。
だが貴方の家の環境がその音量を可とするかどうか。
586ドレミファ名無シド:2009/03/24(火) 09:06:21 ID:uHvSuQwg
4弦3F→3弦5F→2弦5F
って延々と繰返すフレーズなんですが、どう押さえたらヨイですか?
2,3弦セーハだと弦ビビルし、人、中、小(薬)で押さえるのはOKですけど、
延々繰返すので手首にかなり負担かかるので、ヨイ方法教えて下さい
587ドレミファ名無シド:2009/03/24(火) 09:28:06 ID:aMen3u2x
人薬小で問題なくない?
588ドレミファ名無シド:2009/03/24(火) 10:03:15 ID:6hTQytVl
2弦解放とか
589ドレミファ名無シド:2009/03/24(火) 11:20:28 ID:cozu+yag
>>586
セーハーではなく手首を返して滑らすように薬を使う。
590ドレミファ名無シド:2009/03/24(火) 11:22:03 ID:zdz6LbpX
だからセーハーってなんだよw
制覇だからセーハだろうがww
伸ばすな
591ドレミファ名無シド:2009/03/24(火) 11:23:26 ID:cozu+yag
セーハーセーハーセーハーセーハー
592ドレミファ名無シド:2009/03/24(火) 11:29:10 ID:aMen3u2x
アキラ思い出した
593ドレミファ名無シド:2009/03/24(火) 13:06:30 ID:RCW9ZI+r
>>556
イミフ

>>590
違うボケナス
恥ずかしいヤツめ
594ドレミファ名無シド:2009/03/24(火) 13:08:46 ID:D6A+WiSt
ウー、ハー
595ドレミファ名無シド:2009/03/24(火) 13:26:25 ID:tt/hldqQ
>>586
>>589さんが言ってるように
滑らして押さえるのがいいと思う
人→小→小が一番コンパクトだと思う
滑らしたときに弦弾いて音出さないようにミュートはしっかりね
596ドレミファ名無シド:2009/03/24(火) 16:43:31 ID:wTmZAonF
俺そういう時どうしてもギターのパワーコードみたいな押さえ方しちゃう
597ドレミファ名無シド:2009/03/24(火) 17:43:16 ID:psVxxMQf
>>596
間違ってないと思うが?
598ドレミファ名無シド:2009/03/24(火) 19:17:43 ID:yf0wQoD6
サムピングって力強くバシッとフレットに叩きつければいいと思い込んでいたけど
フレット当たらないように叩くものなの・・・?
弦ベタベタに下げてると難易度高いなぁっておもってます。
599ドレミファ名無シド:2009/03/24(火) 19:22:40 ID:Y94e0hio
フレットに当てないでどうやってスラップの金属音出すのよw
600ドレミファ名無シド:2009/03/24(火) 20:02:07 ID:BYL3KGy2
新古品のジャズベを購入したのですが弦を押した状態で弾くと1弦と2弦の音がビビってしまうんですが、こんなのってありですかね?ちなみに直し方を教えてくれたら助かります。初心者で詳しいないものですから
601ドレミファ名無シド:2009/03/24(火) 20:37:51 ID:oReGkWGB
強く弾きすぎだろ。
ジャズべは繊細に扱え。
602ドレミファ名無シド:2009/03/24(火) 20:43:30 ID:zdz6LbpX
あるいは押さえがとてつもなく弱すぎるとか

話しにならないほど安物でフレットが凸凹状態だとか
603ドレミファ名無シド:2009/03/24(火) 21:07:52 ID:oReGkWGB
カスタムショップチームビルドでもビビる。
気にするな。
ゼロフレットなら違うのかな?
604ドレミファ名無シド:2009/03/24(火) 21:12:49 ID:BYL3KGy2
>>602>>603
前に使ってたジャズべではビビらなかったんですが、今回購入したのはフェンジャパのベースです。 
ちなみに4フレットから後ろに行くとビビってしまいます。
605ドレミファ名無シド:2009/03/24(火) 21:14:56 ID:BYL3KGy2
すいません、まちがえました。4弦と3弦がビビります
606ドレミファ名無シド:2009/03/24(火) 21:24:35 ID:oReGkWGB
ビビるけど。
気に入らなきゃ弦高上げるか、かるーく順反りさせれば?
ネックやフレットの精度が悪いのかもしれないが、今さらだよな。
右手のポジションをネック側に移動すれば?
ジェイソンスミスのマスタービルトならどうなんだろうな。
誰が持ってないかな?
607ドレミファ名無シド:2009/03/24(火) 21:25:38 ID:rVgk7gT8
最悪フレットが揃ってないかネックが捻れてるか
多少ビビるのはそういうもんだと思うがサスティン殺しまくるほどビビるなら
弦高とか弾き方とか含めて一度楽器屋で見てもらった方がいいかも
ビビる原因が上記のだったら個人でリペアはかなり難しいと思うからめんどいかもな
608ドレミファ名無シド:2009/03/24(火) 21:41:55 ID:BYL3KGy2
アンプにまでビビり音が入るのは異常ですよね?
609ドレミファ名無シド:2009/03/24(火) 22:29:14 ID:tZUsRlrE
以上です
610ドレミファ名無シド:2009/03/24(火) 22:36:02 ID:BYL3KGy2
皆さんありがとうございました。
611ドレミファ名無シド:2009/03/24(火) 23:15:00 ID:PH1uvYjH
質問です。セーハで弦をおさえると、おさえる時に弾かない弦も鳴ってしまうのですが・・
どうしたらよいでしょうか?
612ドレミファ名無シド:2009/03/24(火) 23:16:55 ID:Y94e0hio
弾かない弦はミュートしなさい
613ドレミファ名無シド:2009/03/25(水) 02:07:56 ID:xyOyliXN
ベースを始めるので、セットの物を購入しようと考えてます。
あまり安すぎても良くなさそうな気がするのですが、いくらくらいの物を買えば良いですかね?
614ドレミファ名無シド:2009/03/25(水) 02:34:45 ID:jb+Prem8
そもそもなんでセットで売ってると思う?
中級者、上級者が「おお、このベースセットは素晴らしいな!ベースも素晴らしいが小さいアンプ、ストラップ、シールド、スタンド、チューナー、ピック、替えの弦までついてやがる!こいつぁお買い得だぜ。HAHAHA」と買うと思うか?

セット品の値段の差はチューナーやアンプがちょっといいものがついてくるとか、そんなもん。どれを買っても殆ど大差ない
615ドレミファ名無シド:2009/03/25(水) 03:16:25 ID:xyOyliXN
なるほど、じゃあいきなりセットじゃないのを買うのもアリってことですか?
616ドレミファ名無シド:2009/03/25(水) 03:46:06 ID:u5dvqonD
そっちのほうがいいと思うよ
617ドレミファ名無シド:2009/03/25(水) 03:52:12 ID:jb+Prem8
どっちでもお好きなように

シールド、スタンド、チューナー、ストラップあるならベース単体で買ってもいいんじゃない?
無くても個別に揃えても、デザインやら機能にこだわらなければ3000円以内で買えるだろうし
アンプはあった方が良いけど、そこらへんは好みで。
無くてもスタジオ行けばあるし、セットで付いてくるようなのはオモチャみたいなのだし
618ドレミファ名無シド:2009/03/25(水) 09:03:24 ID:WXPN8SiR
586です
>>587さん >>588さん >>589さん
>>595さん >>596さん
ありがとうございます。
>>587さん,589さんの方法が一番だと思います
もう少し説明しますが、smoke on the waterを
イメージしてもらうとヨイかも知れません
619ドレミファ名無シド:2009/03/25(水) 09:17:23 ID:5iWVG4yD
スライドが苦手なのですがコツを教えて下さい
620ドレミファ名無シド:2009/03/25(水) 09:25:02 ID:UKdAhh75
どう苦手か書いてみようか
621ドレミファ名無シド:2009/03/25(水) 09:25:51 ID:9xIzSzcw
>>619
慣れ。練習あるのみ。
622ドレミファ名無シド:2009/03/25(水) 09:50:41 ID:8m12ge9i
ベースがうまく弾けませんコツを教えて下さい
623ドレミファ名無シド:2009/03/25(水) 10:13:48 ID:IMNK8V40
コツは一生懸命練習することです
624ドレミファ名無シド:2009/03/25(水) 10:21:53 ID:kabBNFK4
何もわかりません。コツを教えて下さい
625ドレミファ名無シド:2009/03/25(水) 10:38:48 ID:1ZUKFoQ1
コツを教えるためのコツを教えて下さい。
626ドレミファ名無シド:2009/03/25(水) 10:44:09 ID:8m12ge9i
>>623
5分間一生懸命練習しましたがうまく弾けませんコツを教えて下さい
627ドレミファ名無シド:2009/03/25(水) 11:21:50 ID:xP12TO/l
5分(笑)
628ドレミファ名無シド:2009/03/25(水) 12:24:56 ID:xyOyliXN
G&Lトリビュート2000を買おうと思ってるんですが。このベースは有名ですか?初心者にむいてますかね?
629ドレミファ名無シド:2009/03/25(水) 12:28:04 ID:YNuJWz7j
有名
初心者どうこうより好みだから試奏してみてちょ
630ドレミファ名無シド:2009/03/25(水) 14:47:56 ID:aLeyoRvi
ギャリエンの1001RB MKUと
ローランドのDTR-2000を
セットでケース付き、
¥30000で買う人いない?
とにかく片付けたいんす
画像とかの詳細は
lard1lard2lard3跡ヤフにどぞ
スレ汚しでごめん
631ドレミファ名無シド:2009/03/25(水) 15:19:40 ID:8m12ge9i
ローランドのDTR-2000って何だ
ローランドのって
632ドレミファ名無シド:2009/03/25(水) 15:29:04 ID:aLeyoRvi
↑KORGだった
ごめん そしてありがとう
633ドレミファ名無シド:2009/03/25(水) 17:36:22 ID:/oRFXp3S
Bハーツの「キスして欲しい」のベースような
ベコベコした感じの音はどうやったら出せますか?
634ドレミファ名無シド:2009/03/25(水) 17:38:44 ID:zzpHqp/v
>>633
とりあえず君はベースは何使ってんの?
635ドレミファ名無シド:2009/03/25(水) 17:54:18 ID:/oRFXp3S
>>634
ジャズベースです
636ドレミファ名無シド:2009/03/25(水) 17:55:17 ID:8m12ge9i
どこのメーカーのいくらのジャズベですか?
637ドレミファ名無シド:2009/03/26(木) 00:26:32 ID:Hs1dobgB
よく、教則本に1フレット−1フィンガーって書いてありますが、
小指がうまく押さえられず、ミュートしたような音になってしまいます。
きちんと音が出せるコツなり、トレーニング方法を教えてください。
638ドレミファ名無シド:2009/03/26(木) 01:07:31 ID:lYQ68foP
フレットの近くをおさえる。手首のあたりを前に押し出すようにして押さえる
どうしても無理ならウッベみたいに人・中・小指のみで押さえるのもあり
639ドレミファ名無シド:2009/03/26(木) 01:20:16 ID:4XSg+XXa
>>633
とりあえずプレべに持ち替えてハイを少し削ってピックで弾いてみたらいい!
640ドレミファ名無シド:2009/03/26(木) 01:52:01 ID:Uur8BHph
俺の指の太さ、親指から順に細いんだが、小指は異常に細く、親指の半分の太さしかない。
オマケに短く、薬ゆびの半分の長さしかない。四本の指先を線で描くと『へ』ってなるんだ。
でも四本使いたくて、今必死に練習してるけど どうしても弱く、いつも小指が痙攣する。
おれみたいな異常者はいっそのこと小指使わないほうがいいのかな?
641ドレミファ名無シド:2009/03/26(木) 04:26:03 ID:uU85+xrr
出来ないなら無理に使わなくてもいいんじゃね?
小指を自由自在に操れるレベルになれるのなんて一握りの人間だし、仮にその域に達したとしたもその頃にはなんとか対応策も自分で編み出してるだろ
ただ、補助程度に小指を使う練習くらいはしたほうが良いかもな
642ドレミファ名無シド:2009/03/26(木) 05:10:52 ID:6rM8W7xE
>>640
お前が小指を使わない方が弾きやすいなら使わない方がいいんじゃない?
まぁその程度じゃ言い訳に使えるほどの異常でもないし、
努力を続けなかったのを適当に理由つけて誤魔化してるって思われるだろうからあまりおすすめはしないけど
643ドレミファ名無シド:2009/03/26(木) 06:59:48 ID:uT3Ompmx
小指は使えるにこしたことはない。
ただ、ポジション移動や薬指で代用出来るなら代用したらいいよ。
ただ、小指が使えるとすんごいフレーズが弾けるようになる。
小指の問題点は持久力と表現力だから。
主戦力にはなりにくいな。
644ドレミファ名無シド:2009/03/26(木) 08:28:42 ID:k+dJUlKk
>>640
元ギタリストなんかだと小指も普通に使ってるよね。
645ドレミファ名無シド:2009/03/26(木) 09:27:27 ID:uyjx8v9s
>>640
コントラバスみたいに薬指を使わないで人差、中、小指で3半音で1ポジション。を練習してみる。

使わないと使えるようにならない、人間の体は使わない部分は退化するようにできてる。
646ドレミファ名無シド:2009/03/26(木) 12:38:57 ID:Uur8BHph
>>641-645
ジャコのプレイが大好きで、どうしても4本使わなきゃならないから、アドバイス生かして練習してみる。
ありがとう!
647ドレミファ名無シド:2009/03/26(木) 17:39:26 ID:f0N7ZaD9
昨日新しくベースを買ったのですが、1弦1Fだけがビビります。
開放や他のフレットはビビらないのですがこれは何が原因なのでしょうか?
648ドレミファ名無シド:2009/03/26(木) 17:41:03 ID:pNmHsSRD
弦高です
649ドレミファ名無シド:2009/03/26(木) 17:52:46 ID:zztcTRan
つか何で買う時そういうとこしっかりチェックしないのかね
昨日の今日なら返品だろ。即行返品返品。
650ドレミファ名無シド:2009/03/26(木) 18:23:42 ID:/yWonkwD
プレべの弦高って普通どんぐらい?
651ドレミファ名無シド:2009/03/26(木) 18:44:18 ID:zjp5v8/5
レップのポールジョーンズは地味なプレイに見えてしっかりしたアフレディンスがないと弾くのは難しい頑張ってください
652ドレミファ名無シド:2009/03/26(木) 18:48:59 ID:VMdhGKtK
4弦の4フレットと5フレットを中指と薬指で交互に押さえるときしんどく感じるのは俺だけなのか
653ドレミファ名無シド:2009/03/26(木) 19:03:08 ID:zF27lp9t
>>652
毎日千回を半年もやれば楽になるんじゃね?
654ドレミファ名無シド:2009/03/26(木) 19:46:39 ID:zjp5v8/5
何だか胡散臭くなってきたな
655ドレミファ名無シド:2009/03/26(木) 20:29:08 ID:uT3Ompmx
>651
アフレディエンスねぇ!
説明できないんだろ?

それと、ジャコは小指立てるといいんじゃないかなぁ?
656ドレミファ名無シド:2009/03/26(木) 23:46:21 ID:xgZWZa42
バッカスのPB-400かJayroの感想聞かせてください
657ドレミファ名無シド:2009/03/27(金) 09:36:33 ID:nWFV2qiZ
>>651
「レップのポールジョーンズ」って…
ここまでの俺流略称はさすがに酷いと思う
658ドレミファ名無シド:2009/03/27(金) 10:15:51 ID:VqOgowG9
>>657
定期的に現れる人だからしょうがない。
659ドレミファ名無シド:2009/03/27(金) 13:33:59 ID:Asay/6pB
毎回呼び方違うよな
660ドレミファ名無シド:2009/03/27(金) 15:09:48 ID:z5t6onjQ
プってどこから出てきたの?
661ドレミファ名無シド:2009/03/27(金) 15:41:17 ID:PaG6SLmZ
こまけーことはきにするな
662ドレミファ名無シド:2009/03/27(金) 15:53:41 ID:Ax+kRtGu
セックルズのドビシャスの弾き方が知りたいです
663ドレミファ名無シド:2009/03/27(金) 20:40:56 ID:zH15tJr7
まず服を脱ぎます
664ドレミファ名無シド:2009/03/27(金) 20:42:16 ID:9DBdChVH
白いプレベが買えたらもうあなたはいわゆるあれです
665ドレミファ名無シド:2009/03/27(金) 21:33:51 ID:ckvnjMX2
いい感じに糞スレになってるな
666ドレミファ名無シド:2009/03/28(土) 03:09:37 ID:4KN5UNF2
初めてスラップ練習するんだけども
ttp://www.musicair.co.jp/goods/index.php?rm=detail&id=167
これで平気かな?
667ドレミファ名無シド:2009/03/28(土) 11:55:38 ID:IxXO6wb7
>>666
やりもしないで他人に同意を求めてるようじゃ何やってもダメだろ。
ベースなんてやめてカスタネッツでもやってろよ。
668ドレミファ名無シド:2009/03/28(土) 12:16:10 ID:iWGEILmV
ベースの低音をもう少し出したいのですが、
ボディに鉄板をビス止めしたり、鉛を貼ったりして
重量を増やすという改造は効果がありますか?
669ドレミファ名無シド:2009/03/28(土) 12:29:48 ID:CBPTdgWN
>>668
多分、無駄にベース本体が重くなるだけだけで効果はあんまりないような気がするから止めといた方がいいと思うよ
重さや低音を出したいなら、チューニングを下げるか弦のゲージを太くするかしたほうがいいと思う
670ドレミファ名無シド:2009/03/28(土) 12:46:15 ID:vhSaOs6F
>>666
いいと思うよ
671ドレミファ名無シド:2009/03/28(土) 13:13:05 ID:9/Bq1smz
>>668

>ボディに鉄板をビス止めしたり、鉛を貼ったり

ボディの鳴りを殺し、無駄な金属の共鳴を起こし、デタラメな奇数次倍音を発生させる。
もちろん低音など出ない。いいことひとつもなし
指の腹でしっかりピッキングしろよ。それだけでもだいぶ低いほうが前に出る。それでダメならPU替えろ

672668:2009/03/28(土) 14:27:10 ID:iWGEILmV
>>669>>671
レスありがとうございます。やはり安易な改造ではダメですね。
しっかり弾けるように精進いたします。どうもありがとうございました。
673ドレミファ名無シド:2009/03/28(土) 15:20:57 ID:9j6ezdG7
>ボディに鉄板をビス止めしたり、鉛を貼ったりして
こういう発想が出てくるのがすげえ
煽りじゃなくて
674668:2009/03/28(土) 15:50:32 ID:iWGEILmV
>>673
レスありがとうございます。
単純に重いボディの方が鳴りにいい影響を及ぼすのかなと考えました・・・
ギターが本業ですが、重い材の方が低域の音が良く出るような気がします。
また、ブリッジの質量などもかなり音に影響するのではとも考えていました。
675ドレミファ名無シド:2009/03/28(土) 18:21:16 ID:Knw5moDC
じゃ石とか鉄でボディ作ればいいじゃん

鳴ると思う?ギタリストさん
676ドレミファ名無シド:2009/03/28(土) 18:58:00 ID:Pv0+3NZ4
石ボディを作ってる人が居た気ががするが、
[石 ボディー ギター]でググっても見つからない
677ドレミファ名無シド:2009/03/28(土) 19:28:36 ID:lCDfdu/H
678ドレミファ名無シド:2009/03/28(土) 20:33:15 ID:4KN5UNF2
間違えて超絶チョッパー・ベースの方買ってしまった・・・。
開けちゃってるし当分は封印しておこう
679ドレミファ名無シド:2009/03/28(土) 20:39:14 ID:CBPTdgWN
>>677
高級グレードと激安グレードで何が違うんだ、これ?
あと、倒したりしたらあっさりボディが真っ二つになりそうで怖いな
680ドレミファ名無シド:2009/03/28(土) 22:35:21 ID:Tv73NzEd
>>677
石で作ったベースっていう事前情報のせいもあり
サンプル音源聞いたら石の音って感じがする
681ドレミファ名無シド:2009/03/29(日) 00:43:29 ID:P6Sd+VLO
ベース歴20年の30半ばです。
そろそろ私も変態スラッパーの道を歩みたいのですが、
変態スラッパーの皆さんは、どのように上達しましたか?
スラッパーの壁として、左手(運指)のパターンを知らないというのがあるかと思うのですが、
オリジナルのスラップフレーズを作るのに、
参考になるような教則DVDなどはありますか?
いろいろあるので迷います。
よろしくお願いします。
682ドレミファ名無シド:2009/03/29(日) 01:20:12 ID:vPel5uo1
ベース歴7年の10代後半だけどんなもんメジャー、マイナーペンタでおk
683ドレミファ名無シド:2009/03/29(日) 01:42:00 ID:rmVXhxXw
>>677
全然いい音じゃなくて吹いたww
684ドレミファ名無シド:2009/03/29(日) 02:06:26 ID:sCBJQiI9
フェルの金属磨き946とピカールって
効果はほぼ一緒?ピカールで磨いてもペグの汚れ(緑色のカビ?)
が落ちないもので
685ドレミファ名無シド:2009/03/29(日) 04:23:51 ID:98XRCDtX
>>674
金属性の共鳴棒を数本組み込んであるギターもあるから、
ベースの場合も適切な調子の共鳴棒を組み込みさえすれば効果はあるのでは。
686ドレミファ名無シド:2009/03/29(日) 04:30:50 ID:98XRCDtX
>>684
ピカールよりも数段強力なサビ取り剤があるぞ。
高森コーキの「さびとりつや之助」を使ってみな。
http://www.takamori-kohki.co.jp/image/homecare_repair.pdf
687686:2009/03/29(日) 04:34:46 ID:98XRCDtX
>>684
686に追加。上記の品はサビ以外の金属汚れの除去にも抜群の効果がある。
688ドレミファ名無シド:2009/03/29(日) 10:43:17 ID:uCQNpDWW
楽器屋でESPのジャズベでボディがジャガーっぽくカットされてるベースが8万で売ってたんですが、これは何ていうベースですか?

ちなみに相場はどれくらいですか?
689ドレミファ名無シド:2009/03/29(日) 10:56:21 ID:98XRCDtX
>>688
ラルクのテツモデルかもな。↓これかい?
ttp://www.espguitars.co.jp/artist/tetsu/index.html
690ドレミファ名無シド:2009/03/29(日) 11:26:23 ID:uCQNpDWW
>>689
ありがとうございます
でもそれではなかったです。
もっとジャズベースに形が近くて、スイッチを無くしたジャガーのような感じでした。
ボディとピックガードはサンバーストです。
691ドレミファ名無シド:2009/03/29(日) 11:29:46 ID:uCQNpDWW
それとピックアップはシングルコイルでヘッドにはESPとだけ書いてありました。
692ドレミファ名無シド:2009/03/29(日) 11:32:54 ID:FnfwDINC
693ドレミファ名無シド:2009/03/29(日) 11:49:23 ID:uCQNpDWW
>>692
これです!
ありがとうございます!

状態にもよるでしょうが、8万てのは安いでしょうか?
ネックの反りはなく、フレットも8割ほどありました
694ドレミファ名無シド:2009/03/29(日) 20:45:32 ID:P6Sd+VLO
ESPに8万円出すのは勿体ないね。
まぁ価値観は人それぞれですけど。
中古で8万円出すなら、もっといいの買えるよ。
695ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 00:06:20 ID:WexjPLgO
初めてライン録りしました。
音源を聴いたら「キュッキュッ」という弦の擦れる音(?)がかなり目立ってたんですが、これは入って当たり前ですか?
アンプ通した音だとあんまり聞こえないんですが。
696ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 14:29:10 ID:Kb5MClGa
音を太くしたい場合は、トーンとトレブルをカットするのが良いと楽器屋に聞いたのですが、他に何か方法ありますか?(こんなエフェクター使うなど

今は、アン直で、ベース2時、ミドル3時、トレブル10時といった感じで音を作っているんですが、それでも物足りないです。
ベースはフェンダージャパンのジャズベースです。6万ほどで購入しました。

よろしくお願いします。
697ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 15:01:14 ID:mGy/hxJ1
正直言ってアンプで音作りにも限界はある。
ベース本体やアンプ本体の音に満足できないとね。
エフェクターは本体が満足できてから初めて音のバリエーションを楽しめるものだし。
気に入らない音をエフェクターで何とかしようとしても無駄。
プロが楽器を持ち替えて演奏するのはそこが理由なんだ。

ベース本体を交換できないのなら、ベースのPUや電装を交換すると変わる。しかし、気に入らない元は楽器本体であることが多い。
まずは楽器屋で別な楽器の音を確認してみたら。

698ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 16:00:11 ID:Vqm2wHSh
マルチでダブリングかショートディレイを音が埋もれない程度にかけろ。
あとはコンプレッサー。楽器は今のままでも十分。
ヘンなアドバイスは無視しろ。楽器の音の前に
アンプ、エフェクターの順に金使え。フェンジャパなら申し分ない筈。
699ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 16:01:46 ID:mGy/hxJ1
よく楽器屋でこれだって思う楽器にめぐりあえたってあるけど、
これは楽器本体だけで自分に欲しい音を追い込めるってこと。
そこまでの楽器ではなくても探せば自分に合った楽器はみつかる。
さがしてみたら。

700ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 16:09:40 ID:Vqm2wHSh
エレキは本体だけ良くてもダメ。
アンプ、エフェクター、シールドの影響を軽く見てはダメ。
フェンジャパならばそれなりに鳴る筈だからとりあえず
マルチエフェクターでも買って空間系とイコライザー、コンプを
使いこなせば音は太く出来るし単に太い弦に変えるだけでも違う。
楽器を買い変える算段はその後でも遅くない。
セッティング出来ないのにベースを変えても本末転倒。
セッティングもミュージシャンの腕のうちだから学んで損はない。
701ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 16:11:38 ID:mGy/hxJ1
ベースにディレイ掛けたら音が太くなるのか。

マルチはベースの原音をなくするだけ。
最低のアドバイスだな。

702ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 16:16:50 ID:Vqm2wHSh
あんたがセッティング出来ないからって
無闇に初心者にベース変えれば解決なんて
無責任なレスをするな。セッティング出来ないのに
イイベース買っても鳴らせないんだから
セッティングから勉強するべき。
今のマルチは高性能だから音もそれほど劣化しない。
あんた何年前からタイムスリップしてきてるんだよ?
703ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 16:19:58 ID:mGy/hxJ1
安物のデジタルマルチで音をグチャグチャにするのが今のベースなんだ。
他のバンドメンバーに嫌われるな。

704ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 16:24:06 ID:mGy/hxJ1
悪い楽器でいくら練習や音作りしても上達しない、耳も腕も。
腐った材料で旨い寿司は作れないからね。
705ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 16:25:02 ID:Vqm2wHSh
あんたはマルチのプリセットの音しか聞いてないからそう思い込んでるだけ。
確かにアンプ直にこだわるミュージシャンもいるが
それは50-100Wクラスのアンプでのサウンドの話。
プロでもエフェクターは使うんだから学んで損はない。
後はここで相談してみなよ。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1232810588/
706ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 16:28:06 ID:N+lzVpm0
>>704
社長ほど嫌われているヤツはどこにもいないけどね。

タチの悪いベーシストがいくら薀蓄を語っても役に立たない、腕も音作りも。
腐った人間は意味のある言葉を語れないからね。
707ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 16:31:07 ID:N+lzVpm0
>>705
ほっときなよ。
コイツ有名なバカだからさ。
間違い突っ込まれると「それだけ」とかいって逃げるかww連打するしか脳のないやつだしなw
専スレ持ってるほどのバカ。ほっとくが吉だぜ?
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1229337013/l50
708ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 16:33:44 ID:mGy/hxJ1
ベースの音を太くするのにマルチはいらない。
弦が古ければいくら高域をEQで持ち上げてもこもるし、シングルコイルのPUでハムの音はでない。

アンプ直の人は楽器を見直したほうが勉強になるよ、お金もかかるけど。
ベースは特にね。

709ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 16:34:02 ID:Vqm2wHSh
>>707
相手が社長なのは承知の上。
初心者相手にベース変えれば解決なんてレスを付けてなければ
相手にはしていませんよ。
710ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 16:34:16 ID:lYNr07f+
>>696
楽器屋行ってプリアンプかマルチコンプレッサーでも試してみなされ
711ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 16:35:16 ID:RNaTtcw3
マルチ使って試行錯誤するのもひとつの手だと思うぞ。
安物って否定するのはフェンジャパを馬鹿にする輩と変わらんだろう。
それより俺はアンプの問題じゃないかと思うけどね。
712ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 16:45:53 ID:mGy/hxJ1
やっても無駄なことに執着して無駄な時間や労力を費やすより、
目先を変えて新たな発想を持つことが大切だ。
自分の楽器とアンプを楽器屋に持ち込んで
店の商品と弾き比べできれば間違いなく気付くと思う。
何をどうしたらよいかね。
713ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 16:50:44 ID:j1lmFwJa
すごい発想だ
714ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 16:51:51 ID:Vqm2wHSh
素直にフジゲンの宣伝でもしたら?
もう正体ばれてるんだから。
>>696
中古でもいいからマルチで色々試行錯誤するのがいい。
多分ベースだけ変えても自宅にかえってから「アレ?」となるはず。
715ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 16:54:31 ID:4UCu9FKb
指の腹でしっかりピッキングせえと何度r
爪先でひっかくようにペナペナ弾いとったら太い低音なんぞ100万年頑張ったって出んわさ
なんで誰ひとりそっちを言及せんのか。やたら物ばかり買ったって根本がおろそかじゃ何も変わらん
716ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 16:57:53 ID:mGy/hxJ1
質問者は安いデジタルマルチの、原音をなくしたノイズの乗った音には満足できないだろう。
無駄な金は使わせたくないね。

717ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 16:58:08 ID:Vqm2wHSh
>>715
相手が初心者でコンプレッサーも持ってないみたいだから
弾き方だけだと音の粒が揃わないと思いマルチの購入を勧めた次第です。
718ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 17:01:15 ID:Vqm2wHSh
>>716
ベースとエフェクターどっちが高いのか解るよな?
コンプレッサーはベーシストならほぼ必須。
持っておいて損はない。無論原音で音の粒が揃えばそれに越した事はないが。
719ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 17:10:00 ID:mGy/hxJ1
何回も言うけどマルチはゴマカシレベルの音なんだよ。
耳も腕も麻痺する。
初心者であればある程そこを押さえておかないと上達が遅れる。
例えばギターのスケール練習はノンエフェクトが一番効果的だ。
ベースは、エフェクトのかかり具合を把握しなければならないギターとは基本的に音だしの役割が違うから、原音重視でいいわけで基本的にエフェクトはいらない。
720ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 17:13:16 ID:mGy/hxJ1
質問者は音を太くしたいのであって、
コンプは何の関係もない。

721ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 17:16:52 ID:Vqm2wHSh
エフェクター程度で麻痺する耳なら所詮そこまでのプレイヤー。
俺が言ってるのはコンプを通して音の粒を揃えて空間系を
軽くかけてはどうかと言う話。ベースのコンプの方が
ギタ-のエフェクター以上に重要。
ベースの音の粒が揃ってなければグルーブ感なんか出ない。
722ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 17:17:47 ID:OmdkT280
ん〜俺はマルチ好きなんだけど、音を太くしたいってのが今のベースの音が細いからって事なら、他のベース試すのが手っ取り早い気はするなあ。
723ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 17:18:51 ID:Vqm2wHSh
>>720
コンプをかけて強くピックすればそれだけで音は太く鳴るんだよ。
本当にお前ベース弾いた事あるのか?
724ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 17:20:58 ID:mGy/hxJ1
質問者は音を太くしたいんだよ。

それにお前はコンプの役割を勘違いしている。マルチつかうと頭も麻痺するんだな。

725ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 17:24:22 ID:Vqm2wHSh
>>723をもう一回読め。
726ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 17:27:14 ID:mGy/hxJ1
わかりやすく説明できるの。

思い込み激しくて引っ込みつかないようだけど。

727ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 17:28:31 ID:mGy/hxJ1
コンプスレで聞いてみたら。
728ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 17:30:15 ID:Vqm2wHSh
だからピッキングを強くして音の粒をコンプで揃えろって言ってるんだろうが?
お前幼稚園児並の知能しかないんだな。
729ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 17:33:16 ID:mGy/hxJ1
もういいよ。

質問者はコンプ買うのか。はは。

730ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 17:33:32 ID:VsU22iby
いい楽器を。
最低チームビルドだな。
731ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 17:35:07 ID:3bHQZAq3
>>728
お前新参か?
まあ肩の力抜けよ
お前の相手は俺には見えないぞ
732ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 17:36:26 ID:Vqm2wHSh
>>
もういいならこの質問にはもう答えるなよな。
どっちを取るかは質問者次第だからな。
733ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 17:41:09 ID:VsU22iby
初心者なら音の粒をそろえるのに、色々工夫するのはありだな。
ようは何を目指すかだな。
734715:2009/03/30(月) 17:46:23 ID:4UCu9FKb
どっちの言うことも聞かんでええ。マルチもコンプも買わんでよろしい。ベースも今のでええ。
エフェクトだの誤魔化しはそれができるようなってから考えればいいこった。
735728:2009/03/30(月) 17:49:08 ID:Vqm2wHSh
>>734
上達の上ではまったくの正論。
強くピック出来てかつ音の粒が揃うのなら
それに越した事はない。
736ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 17:56:00 ID:lYNr07f+
待て待て。
>>696をもう一度読んでくれ。
焦点がズレ始めた。
737ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 17:58:39 ID:RNaTtcw3
そうそう。質問者そっちのけで白熱しててもしゃーない。
>>696がバンドでの音作りのことを言っているのか、
それとも自宅での音作りなのかで全然違うわな。

738ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 17:59:37 ID:xiY5mTqh
それに>>696はピック弾きかもしれんぞ
739ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 18:00:15 ID:Vqm2wHSh
いや、ピッキングを強くすれば音のアタックが上がって太くなる。
イコライザーを弄るのは対処療法でしかない。
740ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 18:01:01 ID:OmdkT280
もういいじゃん。
あとは質問者がここ読んでいろいろ試すでしょーよ。
それぞれの回答ほぼ全て、可能性の一つでしかないのに、ムキになって馬鹿みたい。
741ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 18:01:52 ID:Vqm2wHSh
>>738
そうか、ピック弾きなら俺の言う事聞いたらダメだわ。
ピック弾きのかたの意見もどうぞ。
742ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 18:03:46 ID:lYNr07f+
というか、音を太くしたければトーンとトレブルをカットしろと言った楽器屋店員も、よく考えたら凄いこと言ったな。
743ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 18:06:09 ID:+OIOKVrt
だいたいどこのアンプ使ってるか分からないのになんでこんなことなってるんだ?
しかも、太い弦に替えてみるとかフェンジャパの6万のベースならパッシブだろうから
アウトボードプリ使ってみるとかの回答無し
744ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 18:08:15 ID:Vqm2wHSh
太い弦については俺は発言してる。
>>700参照の事。
745ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 18:11:50 ID:mGy/hxJ1
楽器本体が悪いと弦変えようがアウトボードプリアンプを繋ごうが意味ないんだよ。
ただしオンボードプリアンプは変わる。
変わりかたは結果論の博打だけどね。
わかるなか。

746ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 18:14:10 ID:b5zqtq7e
ジャズベ使ったこと無い人なんだけどプレベと比べて明らかに弾き易さとか変わる?
細いネックに憧れてるんだが
747ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 18:14:44 ID:Vqm2wHSh
>>745
もういいんだろ?いいからお前はもう答えるな。
毎日同じ事しか言ってないんだから・・・
748ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 18:23:48 ID:lYNr07f+
>>746
今使ってるプレベが何か、使ってみたいジャズベが何かにもよる。
楽器屋行ってジャズベ何本か試奏してみなされ。
749ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 18:26:05 ID:PHX8iK7S
頼むから両方消えてくれ
750ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 18:28:50 ID:mGy/hxJ1
太いネックでベース始めて7年後、
細いネックに移行して10年以上経過しているが、
今は細いのが当たり前の感覚。
しかし太い4弦はいまでも弾きやすいし
5弦も全く違和感ないね。
太いネックの方が良い音が出るというか出せる気がする。
プレベもジャズベも4弦も5弦もね。
太いネックの楽器に慣れたほうが上達は早いよ、おそらく。

751ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 18:37:08 ID:lYNr07f+
>>750
30越えのおじさまだったんだね。
アンカーくらい付けりゃー。

俺は最初がIbanezだったから、FENDERネックは太く感じたなぁ。
太い→細い にしたら、スラップする時の弦の幅の対応が…という話はよく聞く。
752ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 18:44:37 ID:mGy/hxJ1
弦間ピッチとネックの太さ・厚さは関係ない。
フェンダーのプレベとジャズベを比べればよくわかる。
スラップは19ミリか18ミリピッチが良いと言うだけ。

753ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 18:45:54 ID:meJnGsSd
俺はピック弾きで1弦をダウンで弾いたあと2弦をアップするような
オルタネイトがどうしても苦手で空振っちゃったりするんですけど、
コツとかありますか??
754ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 18:55:05 ID:3bHQZAq3
弦飛びオルタネイトの反復練習しかないだろ
いきなり速い速度では意味ないからゆっくりやって形を体に叩き込んで後々速めていけばいい
毎日少しでもいいから継続すれば気づかない間に身についてるはず
755ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 18:55:17 ID:mGy/hxJ1
ピックで弦をこするようなノコギリ弾きは良くない。
ピックで弦をすくうイメージでオルタネイトを練習してみたらよい。
あとはジミー前田さんの教則本でもよんだら。
ピック弾き専門の本。
756ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 19:39:54 ID:XDBuB9fs
>>742
「楽器屋はマトモな説明(たとえば「本体のトーンコントロールやアンプのトーンのトレブルで絞れ」てな感じで)をしたけど、
質問者は理解できていなかった」という可能性はあるぜ。
757ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 19:58:03 ID:meJnGsSd
>>754
わかりました。ありがとうございます。
758ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 21:11:18 ID:LyqXr/Wv
色々と試すが吉
759ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 21:28:04 ID:b5zqtq7e
>>48
>>50
>>51
>>52

ありがとう
参考になりる
音的にもジャズベが欲しいので次のベースはジャズベ検討してみる

試奏したいけど近くに楽器屋無い俺涙目です
760ドレミファ名無シド:2009/03/31(火) 00:30:24 ID:erdTyidD
>>759
すぐ近所に在庫豊富な楽器屋があるなんて輩はまずおりません
希望を胸に旅立ちなされ
761ドレミファ名無シド:2009/03/31(火) 00:32:17 ID:JBkxJBGa
はじめまして。
ベースを購入して間もないのですが、現在は買ったときについてたアンプで練習しています。

今悩んでいるのが、1弦2弦の音が硬く高く感じることです。
これはアンプやエフェクタで変えられるものですか?
762ドレミファ名無シド:2009/03/31(火) 00:37:05 ID:m2ZP7e33
1弦2弦の音が甘く低い音が欲しいのか。
1,2弦のチューニングを目一杯下げろ。
763ドレミファ名無シド:2009/03/31(火) 00:38:53 ID:erdTyidD
764ドレミファ名無シド:2009/03/31(火) 01:04:28 ID:JnXA9Lru
ベース一日何時間弾いてますか?
やっぱり弾いた時間が多いほど上達につながりますよね?
765ドレミファ名無シド:2009/03/31(火) 01:13:23 ID:/t8tO492
人によるんじゃないですかね
もしかしたらスゲー吸収率高いかもしれないしすぐオーバーワークになるかもしれないし
サーキットトレーニングとか真面目に組んで弾きまくればそのうち上手くなるんじゃね
どっちにしろ努力しなきゃ上手くならんし真剣じゃなきゃ上達も遅いよ
766ドレミファ名無シド:2009/03/31(火) 01:23:31 ID:JnXA9Lru
やっぱそうですよね、すみません。
いまいち伸び悩んでてバカ丸出しな質問してしまいました。
もっと向上心と集中力をもって相棒と音楽を楽しみます。
767ドレミファ名無シド:2009/03/31(火) 01:27:18 ID:RsT1ZIuJ
>>701
> マルチはベースの原音をなくするだけ
そうなの?
768ドレミファ名無シド:2009/03/31(火) 01:32:27 ID:RsT1ZIuJ
>>766
ちゃんと正しいフォームでやらんと上達が遅れたり途中から伸び悩むこともある
769ドレミファ名無シド:2009/03/31(火) 01:34:52 ID:2w1sCMuI
>>767
そんなことはないし、そもそも原音を出す必要がない
770ドレミファ名無シド:2009/03/31(火) 01:36:04 ID:tT4gg4Hj
そんなわけが無い
そいつオッサンだから古いマルチしか使ったことが無いんだろう
771ドレミファ名無シド:2009/03/31(火) 01:49:57 ID:jGFFfP0R
変な話、マルチを使えばベース本体は何でもよくなる。
つまりマルチのシミュレーターのお陰で根本的に音が変わるわけ。
シミュレーターをバイパスしても回路はバイパスできない、なぜなら構造がデジタルだから。
そうすると音痩せ、ノイズとベースの原音が損なわれて自分の求める音から益々遠ざかる結果になる。
マルチの中途半端なキャラクターのコンプだけ使おうとしてもデジタル回路の弊害がついてまわるのが実際。
だからどんなマルチにも必ずノイズリダクションはついている。
ノイズは付き物でリダクションを入れればノイズと一緒に音そのものも変わるからね。

ベースにとってのマルチは飛び道具。
おもちゃとして使うべきだろうね。

772ドレミファ名無シド:2009/03/31(火) 02:02:06 ID:yRzkylH6
>>771
ゴミみたいな長文だな

あんたマルチの何を使ったことあるわけ?
773ドレミファ名無シド:2009/03/31(火) 02:04:28 ID:y6CmHYZ/
エフェクタたくさんつかうならコンパクトよりマルチの方が音痩せしないよね。たしか。
練習のときからエフェクトかけてやるのは俺は反対。ライブのときは好きにしていいと思うけど。
音の粒そろえれるコンプってラック型の高いやつじゃない?コンパクトだと音色変えるようにしか使えないと思う。
あと原音云々言ってるけど原音ってなんのことだかわからない。誰か教えてくれないか。
774ドレミファ名無シド:2009/03/31(火) 02:20:40 ID:jGFFfP0R
マルチを全否定するつもりはない。
5万のベースに1万のマルチで音を作り込めば、自己満足はできるだろうが決して本格的な音にはならない。
でも、その環境しかないのなら仕方ないだろう。選択の時代なのだから。
国産売価7万以上の楽器に、例えば吟味された周波数の素子が10あるEQをつなげれば、
音を追い込むことは可能だろうが、EQの安物はノイズとの闘いだから、
気にいった周波数をいじれるプリアンプを選択したほうが求める音に近づけられるだろう。
ベースってそんなものだ。

775ドレミファ名無シド:2009/03/31(火) 02:53:09 ID:yRzkylH6
>>774
ゴミ長文はいらないからよ
マルチのどの機種を使った上で言ってんだ?
さぞかしたくさんの機種をご経験されてるんだろうな?
まさか名前も思い出せないのをちょっと試奏しただけとか言わないよな
776ドレミファ名無シド:2009/03/31(火) 02:55:56 ID:/t8tO492
またか
早く春休み終わんねえかな
777ドレミファ名無シド:2009/03/31(火) 03:00:17 ID:jGFFfP0R
沢山持ってるから言えるし、
ネガティブキャンペーンになるから固有名詞はださないよ。

おまえ、良いって言ってるのだからお前こそマルチの名前だせば。
778ドレミファ名無シド:2009/03/31(火) 03:20:16 ID:dhXZywra
社長、まだやってるのかよw
779ドレミファ名無シド:2009/03/31(火) 03:31:13 ID:yRzkylH6
たくさん持ってるもんってか
ウソくせえ

ネガティブキャンペーンとは笑わせるぜ
お前2chでブランドとか商品の名前出して批判したことないのか?
あるよなしつこいくらい
それこそネガティブキャンペーンになるくらいな

なんでそんなこと今回だけ言い出すわけ?
不思議だねえ本当

ああもういいよ飽きたから
今度はマシなウソつけよ
虚言癖野郎
780ドレミファ名無シド:2009/03/31(火) 03:33:41 ID:jGFFfP0R
無知はおそろしい。(笑)
781ドレミファ名無シド:2009/03/31(火) 03:35:10 ID:2w1sCMuI
原音大好きで、マルチ使ったら安物のベース以外駄目になるとか言いつつ、
何でいっぱい持っているんだろうか?
安物のベース使ってるのかい?
782ドレミファ名無シド:2009/03/31(火) 03:37:39 ID:fD/ncG4e
無知のくせに偉そうに知ったかするから叩かれる。

ちょっと前と言う事が違う。

持論の軸も自分自身の軸もブレてる。
783ドレミファ名無シド:2009/03/31(火) 03:39:00 ID:yRzkylH6
おやおや
捨てゼリフだけはお上手だな

とりあえずお前は今後固有名詞出して批判すんなよ
ネガティブキャンペーンになるからなw

アホがw
784ドレミファ名無シド:2009/03/31(火) 03:41:22 ID:jGFFfP0R
子供にはわからんだろうね。
マルチはおもちゃなんだよ。
家での簡単な音だしの道具。
それでも気にいったもの欲しいから買って試す。
金額も大人の小遣い程度だから毎月買うことだってできる。

なぜプリアンプが数万円するか考えてみたら。(笑)
785ドレミファ名無シド:2009/03/31(火) 03:43:00 ID:2w1sCMuI
>>784
マルチの回路をちゃんと理解している上で言ってんの?
まさかデジタル回路で作った音だとアナログ回路と違って原音からかけ離れるとか、面白いことは言わないでねw
786ドレミファ名無シド:2009/03/31(火) 03:47:59 ID:jGFFfP0R
はいはい、子供の言葉遊びはおしまい。

明日困るから寝ましょうね。(笑)
787ドレミファ名無シド:2009/03/31(火) 03:48:25 ID:yRzkylH6
ほう
じゃあ何個持ってんだよ?言ってみろよ

数えきれませんってか?
788ドレミファ名無シド:2009/03/31(火) 04:07:34 ID:fD/ncG4e
>>777
462:ドレミファ名無シド :2009/03/29(日) 11:25:14 ID:Jdrs9aoj
安い国産ならフジゲンとバッカスが安心。
今までは作ってなかった吊るし定番モデルの品質に驚いてみたら。
正直、フェンダーのシールで価格が割高なジャパンはカス。
12万のジャパンの品質は10万のフジゲンの品質よりはるかに劣る。7万の嫌いの価値しかない、定価でね。


二日前にネガキャンしてますね。
789ドレミファ名無シド:2009/03/31(火) 04:09:04 ID:2w1sCMuI
まあ、Zoomの505とかME-8時代の人間なんだろうな
790ドレミファ名無シド:2009/03/31(火) 08:36:24 ID:pBQEbJaF
正直505でも全然イケルぞ。歪みは別として。
まぁ社長には使いこなせんか。
アンプもセッティングは全部マックスなんだろう。
791ドレミファ名無シド:2009/03/31(火) 09:16:47 ID:GkzNoUGv
初心者です。
教則本買って基本リズム?とか練習してるんですがイマイチピンときません。
どーゆー練習するのが上達の近道でしょうか?
792ドレミファ名無シド:2009/03/31(火) 09:44:13 ID:vl3LnoRJ
運指とリズムキープの練習をしつつ、
それだけだと飽きるので自分の好きな曲をコピー

モチベーションを下げずに日々の積み重ねをいかに続けれるかがポイントかと
793ドレミファ名無シド:2009/03/31(火) 10:20:34 ID:yPzrBqRV
上達といっても何が上手くなりたいのか言わんと、こうすれば良いよ、とアドバイスのしようが無い
全体としてのレベルの底上げをしたいなら、やっぱり地味だけどメトロノーム使って裏で弾いたり、二拍三連とかを織り混ぜたりしつつ基礎的なのをじっくりやるのが良いんじゃないかな。
ただ、それだと飽きるだろうから好きな曲のコピーもやったり色んな曲のコピーしてみるのが良いかも
あと、出来れば録音しながらだと尚良し。
最初はヘタクソすぎて凹むだろうけど、何故ヘタクソに聞こえるかを自分なりに考えて、そこを修正してはまた録音の繰り返し
794ドレミファ名無シド:2009/03/31(火) 10:56:49 ID:DT+C2ldt
コードトーンやスケールの練習として上がったり下がったりするフレーズを弾くとき、頭の中では何を考えるべきですか?
どうしても指板上の、いわゆる「カタチ」に囚われてしまいがちなんだけど、頭の中で音名を歌った方が発展的ですよね?
795ドレミファ名無シド:2009/03/31(火) 10:58:57 ID:DT+C2ldt
連続ですみません。ジャズ、フュージョンを演奏したいのでソロを取れるようになりたいです。
796ドレミファ名無シド:2009/03/31(火) 11:18:48 ID:erdTyidD
>>794
同意してほしいのかもしれんが、別にどっちでもいいと思うよ
アドリブソロなんて、音名を頭で考えてたら遅い。
コードの先を本能で読んで手癖が出るくらいにせにゃあ
797ドレミファ名無シド:2009/03/31(火) 11:34:06 ID:jGFFfP0R
ジャズなら最低でもコード譜読んでベースラインを即興で組み立てるトレーニング。
コードチェンジのバリエーションを増やしながら、
コード感を周りに提供する訓練だろう。
ベースの役割なんだから当然のこと。
フュージョンならスラップと2フィンガーで、
安定したリズムと低音を提供するための訓練だろう。
一曲通して練習することが大切。
安定感は持久力が必要。

それからコードトーンを自在に操るのもベースラインには必要。
ポジション把握と経過音の使い方は応用力がいる。
指板の形は当然に目でも指でも覚えることだろう。ダイアトニックスケールもね。

ソロはそのあとのオマケ程度だな。

798ドレミファ名無シド:2009/03/31(火) 11:45:19 ID:jGFFfP0R
>>797 のことが少しでも実践できてくれば、自分の耳がついてくる。
そうしたら上達は速くなるはずだ。
結局、反復練習が耳を鍛えるわけだからね。
799ドレミファ名無シド:2009/03/31(火) 12:15:16 ID:tNRF4YiE
お前ら一本目のベースどれくらい使ってから二本目買った?
800ドレミファ名無シド:2009/03/31(火) 14:42:48 ID:P5T5fFl5
なんでESPは評判悪いんですか?
プロでも使ってる人たくさんいるし、値段も高いからいい音がするもんだと思ってます

ESPが評判悪いってことは系列のEDWARDSとかもよくないんですか?

ESP系を使ったことないので誰か理由教えてください
801ドレミファ名無シド:2009/03/31(火) 15:51:39 ID:/DtpoLRV
サムピングするときってどの辺叩くのが一般的ですか?
PUの上辺りですか?
ネックの上辺りですか?
場所によって音が違う気がするので教えてください。
802ドレミファ名無シド:2009/03/31(火) 16:13:14 ID:jGFFfP0R
ESPは悪くないよ。
価格帯がハイエンドなだけ。

日本の代表的なギターブランドだし。

803ドレミファ名無シド:2009/03/31(火) 17:53:24 ID:56EhfmcX
ESPの評判が悪いのはコストパフォーマンスの悪さ。
価格帯ハイエンドどころじゃない価格。
ESPのオーダーはワンオフでギャンブルに近い。
それならナビゲーターを買ったほうがいい。
804ドレミファ名無シド:2009/03/31(火) 17:55:54 ID:U7rNX4+J
その話題出すとまた貧乏人とか言い出す池沼が・・・w
805ドレミファ名無シド:2009/03/31(火) 18:25:57 ID:1HO99n1v
>>800
三流であっても、プロと名が付けばばんばんエンドース
その分の経費やなんかは、異常に高いレプリカモデルで回収
材も造りも、適正価格の5割から10割上乗せ

これで評判が良かったら、日本に商道徳なんて存在しない
806ドレミファ名無シド:2009/03/31(火) 18:58:07 ID:iwnhH2A0
勘だけどお前には当分、下手したら一生無理
807ドレミファ名無シド:2009/03/31(火) 19:31:13 ID:P5T5fFl5
コストに見合わないというのはオーダーメイドとか4、50万のもののことですよね?

じゃあ定価が1、20万くらいのやつのコストパフォーマンスはどうなんですか?

まさか1、2万のと同じ音ってことはないでしょうし・・・
808ドレミファ名無シド:2009/03/31(火) 19:39:04 ID:56EhfmcX
試奏してみてよかったらかえばと言いたいところだが
ナビゲーターを吊るしてる店を見た事がない。
スルーしとくのが無難だな。素直にフェンダーUSA、ギブソンから選べ
809ドレミファ名無シド:2009/03/31(火) 21:48:20 ID:1HO99n1v
>>807
10から20万ってえとEDWARDSを考えてるのかフーン

まあ、8万かそこら出せばもっと出来のいいブツが手に入るのに
宗教的な理由かなんか知らんが、あえてEDWARDSを買いたい、と

自分の金でなに買おうと、それは自由だから好きにすればいいんだが
それならそれでEDWARDSスレに篭って(間違ってもESP本スレには行かずに)
普通の楽器スレに迷惑かけないようにしてくれれば、俺としては別に文句はない
810IKE:2009/03/31(火) 22:14:22 ID:V6Ojr1Lk
はじめまして。
僕は趣味としてベースをはじめてまだ日が浅いかなりの初心者なのですが、先日チューニング中にボーッっとしていて、巻きすぎて弦が切れてしまいました。(ブチっという音がして弦が伸びました。)
こういった場合は、楽器屋さんにベースごと持っていって張替えてもらうものなのでしょうか。
また、その楽器を購入したお店に行ったほうが良いのでしょうか。

長々と失礼しました。
811ドレミファ名無シド:2009/03/31(火) 22:21:32 ID:1HO99n1v
>>810
楽器屋行って弦買って張り方教えてもらえ
次からは自分でやるんだぞ
812ドレミファ名無シド:2009/03/31(火) 22:41:19 ID:tNRF4YiE
>>810

>>811が言うように楽器屋にもって行くのもアリだ

教則本とかサイトとかにもやり方載ってる場合が多いから調べてみてもいいと思うぞ
813IKE:2009/03/31(火) 23:16:08 ID:V6Ojr1Lk
>>811さん
>>812さん

アドバイスしていただいたように、教則本を読み直してから、楽器屋さんにいってみようかとおもいます。
本当にありがとうございました。
814ドレミファ名無シド:2009/04/01(水) 01:19:57 ID:rvH3XcJq
どっかのスレで、加山雄三のエレキの若大将ではギターの弦が切れたら楽器屋で交換してもらうシーンがあるって書き込みがあったな

でも今のご時世だと弦交換くらいは自分で出来ないとマズイかもね。
ライブ中やライブ直前、スタジオで弦が切れたら自分で対処しなきゃならないし
815ドレミファ名無シド:2009/04/01(水) 01:53:34 ID:UBzxUM52
>>814
「ギブスンの弦、張ってくださる?」「かしこまりました」だな。
当時でも十二分に「なんだってぇえ?」なシーンだったらしい
816ドレミファ名無シド:2009/04/01(水) 03:05:40 ID:iCtQVAys
そのシーンを入れることを条件に、楽器の提供を受けてたんだろうな。
817ドレミファ名無シド:2009/04/01(水) 10:36:54 ID:Hbj12RBQ
>>814
見た見た(・∀・)
TSUTAYA半額だったからアルプスの若大将とか借りてきた
818ドレミファ名無シド:2009/04/01(水) 11:36:40 ID:qsH5JWEg
二本目の購入を考えてます。
ほしいベースの説明文に
「若干フィニッシュ面のダメージ等の使用感が見られます」
とあるのですがどういう意味ですか?
819ドレミファ名無シド:2009/04/01(水) 11:40:18 ID:IVHC86WV
フィニッシュ面=ボディの仕上げ面ってとこかな
820ドレミファ名無シド:2009/04/01(水) 11:49:03 ID:qsH5JWEg
>>819
ありがとうございます。
音に差し支えは無いようなので安心しました。
821ドレミファ名無シド:2009/04/02(木) 00:44:59 ID:SIJIb/Xu
今エイトビートの練習をしてるんですが、
ベースで8分音符をルート弾きする際、
一小節でのドラムのフレーズが

|♪・♪・♪♪♪・|
  B S B B S

とある場合(Bはバスドラ、Sはスネア)
みなさんはベースで1拍目と3拍目でアクセントをつけてますか?

また

|♪・・♪・・♪・|
  B B B
というドラムフレーズの場合はバスドラに合わせてアクセントをつけるんでしょうか?
もしくは1拍3拍のアクセントを崩さず弾くのでしょうか?

みなさんはどうしてますか?
わかりにくい長文スマソ
822ドレミファ名無シド:2009/04/02(木) 01:03:24 ID:jiHd59ip
練習て意味なら1、3拍に拘らずアクセントつけたりつけなかったり両方
下のパターンも同様ドラムと同じパターンで被せたり被せずに4で刻んだりお構いなしに平坦に弾いたり
どれが正解とかじゃなくてどういう弾き方したらどう聴こえるか、どれを選ぶかが大事なんじゃない
んで練習してどれも出来るようにしておくと
823ドレミファ名無シド:2009/04/02(木) 01:27:14 ID:ZuC4AMVY
初心者であればアクセント意識より、最初はひたすら平坦なくらいに弾けるようにした方がいい
中途半端にアクセントつけると音の強弱に紛れて粒の粗が誤魔化されたりするからな
ただ演奏の意識だけはアクセント部分に持ってくるように練習する

アクセントと一言に言っても本当に僅かにアクセントつけるようなものから
ほぼバスドラの部分しか聞こえないくらいに極端につけるものまであるから
均一に弾ける技術と、アクセントへの意識を練習し続ければ応用はいくらでも利く
824ドレミファ名無シド:2009/04/02(木) 07:07:05 ID:oI/181l8
アクセントを意識するより、バスドラとジャストで合わせることとか
8ビートならコードの変わり目1拍目の音程をハッキリ出すために強めに弾く
とかの方がアンサンブルでは重要だと思う。
825ドレミファ名無シド:2009/04/02(木) 17:19:07 ID:SIJIb/Xu
>>822 >>823 >>824
親切なレスありがとうございます。

かれこれ10年ギターとベースやってますが、やっぱベースおもしろい!
ギターとは違う難しさがありますね!

アクセントの話の続きですが
CD音源等でドラムを聴くと、バスドラとスネアの音量が同じだったり、
割と差があったりしますよね?

例えばバスドラに対してスネアの音量が大きい場合
アクセントもそれに比例して強くするんでしょうか?

明確な弾き方はないかもしれないですが
皆さんはどんなアプローチをしてますか?
826ドレミファ名無シド:2009/04/02(木) 17:42:24 ID:ki7XekMY
そこまでグダグダ細かいこと考えねぇっす
もっと曲全体の流れとかイメージとかそういったものに沿うよう努力するっす
木を見て森を見ずな狭ーい視野で臨むと音楽壊しますから
827ドレミファ名無シド:2009/04/02(木) 18:17:16 ID:lZ76Qln/
ベースで一番大切なのは音のアクセントではなく音価=音の長さなんだ。
なんでベースはコンプ使うの。均一な音圧を求められるからでしょ。
アクセントなんかソロじゃないかぎり必要ない
。均一な低音を提供するのがベース。
テヌートやスタッカートをコントロールできるベースは、
曲のイメージを自由に変えられる。そこが大切。
編にアクセントなんて考えると、ドラムとの一体感を欠くチグハグな演奏になる。
アクセントはマスターリズムをコントロールするドラムにまかせたほうがよい。
828ドレミファ名無シド:2009/04/02(木) 18:21:14 ID:lZ76Qln/
あとアクセントはノリとは別物だからね。
アクセントでグルーヴは生まれないから。
829ドレミファ名無シド:2009/04/02(木) 18:32:20 ID:wuAUYRC3
指弾きで1・2・3弦を弾くときは、
右手の親指は4弦に置いて弾いたほうがいいですか?
830ドレミファ名無シド:2009/04/02(木) 18:41:28 ID:lZ76Qln/
ベースの作りはマチマチだから環境(親指を置く位置)もマチマチなのは仕方がないが、4弦に指が置けるならベストだろう。
各弦への距離とノイズ対策にアドバンテージがある。
831ドレミファ名無シド:2009/04/02(木) 19:08:42 ID:SIJIb/Xu
>>827
均一な音圧を求められるからでしょ。

昔どっかで拍のオモテとウラで強弱をつけるって聞いたことがあったんですよ。
でもベースを録音してバンドアンサンブルに混ぜるときに
コンプかけてんじゃん?ってよく思ってたんですよ。強弱をつけるっていうわりに。

確かにそれで音圧はかかるし、現代音楽の音圧って昔に比べると相当高いと思います。
でもそれじゃあ強弱っていうのが無意味かといえばそうでもないかなと。

その辺のアクセントとコンプの関係が自分の中で曖昧になってしまって。

あんまり深く考えないようにしよっと。
832ドレミファ名無シド:2009/04/02(木) 19:33:56 ID:lZ76Qln/
弱拍と強拍ってあるよ、厳密に言うと。
でもベースで使うのはジャズ位。
ドラムのアフタービートって2拍・4拍のスネアが一般的。
つまりドラムがスネアを使って強拍を生み出している。
ジャズはスネアの使い方が違うからベースが出てくるわけ。
強拍・弱拍に関しては8ビートや16ビートは余り考えない。
むしろ、ドラムとの関わりでグルーヴを生み出す努力をしたほうが賢明だ。
833ドレミファ名無シド:2009/04/02(木) 20:00:51 ID:oJvLX/vq
いや、別にありえなくはないだろ
8ビートとかで、リズム的に3・3・2になってるようなので、それを強調したい場合は
意識的にそれぞれの頭にアクセントつけることはあるし
ドラムだけやってるわけでもないよ
グルーヴを出すってよりは、そこにメリハリをつけてるんだろ?
834ドレミファ名無シド:2009/04/02(木) 20:02:43 ID:oJvLX/vq
極端な例で行けば
「○××○××○×」みたいに、×の部分をゴーストノートやミュートで弾くことでアクセントをつける場合もあるし、
そこまでがっちりやる必要がない場合なら○の部分だけをやや強めに弾くか、逆に×の部分をやや弱めに弾くことで
アクセントをつけることくらいはいくらでもある
835ドレミファ名無シド:2009/04/02(木) 20:16:38 ID:lZ76Qln/
きりがないからここでやめておくが、
アクセントって変拍子やギミックで強調するだけで、普段は意識しない。
それよりもベースはグルーヴを生み出すためにドラムのビートにどう絡むかが重要。
端的に言えば重いドラム・軽いドラム・跳ねてるドラム・抑え気味のドラム等、
ドラムのカラーにどうアプローチするかで曲の印象は大きく変わる。
そこがベースの醍醐味だろうね。
アクセントなんて小学校の器楽の合奏みたいな感じだ。
それでも意識して演奏したいならすれば良いと思うけど。
836ドレミファ名無シド:2009/04/02(木) 21:03:19 ID:ILx4GrJH
>>829
俺はピックアップに乗せてる

人によって弾きやすい場所とか違うと思うから自分の弾きやすい場所でおk
837ドレミファ名無シド:2009/04/02(木) 21:13:57 ID:oJvLX/vq
>>835
アクセントも意識しないで>>834のような単純な8ビートのルートの中にアクセントが入る場合に
どうやってベースでグルーヴ感出すのかが疑問なんだけど。
アクセントはドラムに任せてベースはずっと一定の調子で弾いちゃうの?

どっちの方が良くなるか演奏して比べてみるか?
838ドレミファ名無シド:2009/04/02(木) 22:03:07 ID:ckjlLlhg
Jタイプのピックアップでピックアップカバーを外したら
中間にプラスチックの仕切りがあり
それを挟んで上下別ににコイルが巻いてありました。
これはシングルタイプのハムバッカーなのでしょうか?
芯は4芯ありました。
839ドレミファ名無シド:2009/04/02(木) 22:07:47 ID:sVXzA7A4
ベースはあまりアクセントにこだわらないほうがいいのでは?
クセ者ドラムには正確なベースが必要よ。

840ドレミファ名無シド:2009/04/02(木) 22:56:41 ID:lZ76Qln/
ドラムがリズムにアクセントつけて叩いているのに、
ドラムに合わせないでベース独自でアクセントつけたら
リズムがバラバラになるだけだ。

それにアクセントとグルーヴは違うって前から言っているだろ。

引っ込みつかんのか、情けない。

841ドレミファ名無シド:2009/04/02(木) 23:48:04 ID:BMjKFHPs
FenderJAPANのJB75ってラッカーフィニッシュかポリかどっち?
842ドレミファ名無シド:2009/04/03(金) 01:16:50 ID:whvGwx34
>>840
アクセントもそうだし、音で変わるグルーヴは存在するよ
それを知らないとは
843ドレミファ名無シド:2009/04/03(金) 01:30:59 ID:qZzp8JFy
>>841
ポリだす
つかオリジナルのフェンダーUSAも70年代物はポリだす
844ドレミファ名無シド:2009/04/03(金) 01:49:05 ID:i0qkRrY7
>>838
スタックドハムバッカーという
れっきとしたハムバッキングピックアップです。
Jタイプでどうしてもノイズが……という人向き。
音的に選ぶものじゃない気はする。
845ドレミファ名無シド:2009/04/03(金) 01:51:00 ID:dtyE3WUu
>>842
音でグルーヴが変わるのか。
その音教えてよ。
便利なグルーヴだな。
ところで、グルーヴってなんなの?

わかりやすく説明してね。

846ドレミファ名無シド:2009/04/03(金) 02:08:42 ID:9nlCEVQE
>>843
ありがとう
847ドレミファ名無シド:2009/04/03(金) 02:10:04 ID:ps9LHyrt
普段は変型をつかっていて今度のライブで一曲だけジャズベに合う曲があってそっちを使いたいのですが四曲しかやらないライブでベースを持ち替える意味はあるでしょうか?
四曲程度しかやらないなら普段の一本でがんばったほういいのでしょうか
848ドレミファ名無シド:2009/04/03(金) 02:18:02 ID:whvGwx34
>>845
音質を変えてくらべてみりゃわかるぜ
たとえば単純な8ビートで全く同じ演奏でも、ガリッガリの厚みも何もないしょぼい音で弾いてたらノリ良く感じないけど
チューブアンプで歪ませたような厚みもあって粘りを感じる音だったら全く別物に聴こえたりとかね

音質がどんなのでも一緒に聴こえるなんてことはないよ
849ドレミファ名無シド:2009/04/03(金) 02:22:02 ID:qZzp8JFy
>>847
持ち替えてる時間があるなら使えばいい
でもきっと客には違いがわからないと思うよ
850ドレミファ名無シド:2009/04/03(金) 03:01:42 ID:dtyE3WUu
>>848
それはグルーヴって言わない。
グルーヴって音作りではなく、ノリのこと。
つまりリズムのことなんだよ。
前ノリ、後ノリって分からないだろうね。

ノリを勘違いしないように。
何年やってるか知らないけど
ベースでノリを理解してないと笑われるよ。
教則本で勉強してみたら。

851ドレミファ名無シド:2009/04/03(金) 03:09:32 ID:whvGwx34
>>850
あのさ、リズムだけじゃなくて、音質でも聴こえてくるノリは違うく聴こえて来るんだよw
そんなことも理解出来ないでベースやってたのかい?
852ドレミファ名無シド:2009/04/03(金) 03:13:29 ID:dtyE3WUu
おまえバカか。

迷惑だからレスするな。
悔しかったら根拠示せよ。
初心者に誤解与えるな。

853ドレミファ名無シド:2009/04/03(金) 03:13:58 ID:whvGwx34
グルーヴってのは感覚的なものだから、厳密にリズムだけを指してるものじゃないんだよw
ってのは俺の解釈だから違う解釈の人(いや、グルーヴとはリズムだ!って人)がいてもいいとは思うけどさw

全く同じ音価でファンク弾いたってカリッカリの音のベースと、普通にガツガツと音出してるベースと
ハーフミュート気味の音(ロッコプレスティアみたいな)では、聴いている側に感じられるグルーヴ感が違う
BPM=180くらいのノリの良い8ビートのルートでも、タイトな音色で弾くのと、歪んだ音色でブリブリと弾くのでは
やっぱり聴いている側にとっては感じるグルーヴ感が違う

その辺も全然理解出来ないか?
854ドレミファ名無シド:2009/04/03(金) 03:14:03 ID:QCkGT+PH
ある楽曲を耳コピしようとする時に、その楽曲が半音下げなどと言ったことを
判断するには、やはり耳を鍛えるしか無いのでしょうか?
855ドレミファ名無シド:2009/04/03(金) 03:17:13 ID:whvGwx34
>>854
耳を鍛えるってのがどの程度のことかわからないけども
明らかに半音下げないと出ない音が出ていたらそれは半音下げだろうし、
最低音は半音下げじゃなくても弾けるけど、明らかに半音下げじゃないと弾けなそうなフレーズが
出てくるって部分から判断することも出来る。(たとえばG#を開放弦的に使わないと弾けないようなフレーズとか)
856ドレミファ名無シド:2009/04/03(金) 03:18:41 ID:dtyE3WUu
音を作れればリズムを外しっぱなしでもノリの良いグルーヴになるのか?
ふざけるな。
857ドレミファ名無シド:2009/04/03(金) 03:23:22 ID:whvGwx34
>>856
馬鹿かw誰もそんなこと言ってないわけだがw
全く同じリズムで弾いているフレーズを全部ベースだけ音作り変えて聴いてみりゃ
関連性があるってことはわかるだろって言ってんのにw
858ドレミファ名無シド:2009/04/03(金) 03:26:17 ID:QCkGT+PH
>>855
レスありです。
必死になって音を聞いてみます。
859ドレミファ名無シド:2009/04/03(金) 03:27:00 ID:whvGwx34
ああ、でもあれだw
リズムが多少よれてても、音色が超タイトなら粗が目立ちまくりだけど
すんげーモワモワした音で弾いてりゃアタックが目立たい分、聞いている側としては多少マシになるかもよwwwww
860ドレミファ名無シド:2009/04/03(金) 03:28:05 ID:dWyodCCP
お互いの価値観の押し付けあいなら余所でやってくんない?
グルーヴなんて人によって言ってること違うんだし
861ドレミファ名無シド:2009/04/03(金) 03:31:17 ID:whvGwx34
個人の発言なんて全て個人の価値観だけどね
これがいいあれがいいってのも全部価値観

価値観の押し付け合いをよそでやってほしいってのも個人の価値観
862ドレミファ名無シド:2009/04/03(金) 03:38:17 ID:I1RjA9og
個人の価値観とは別に、スレや板の共通価値観として
社長をスルーできない奴は荒らしの仲間と認定する
863ドレミファ名無シド:2009/04/03(金) 06:18:13 ID:8yz7ZNzU
グルーウ゛=音作り

バロス
864ドレミファ名無シド:2009/04/03(金) 06:20:41 ID:YaAW3Z/O
>>863
解釈が極端すぎる。そんな事は一切言っていない。
865ドレミファ名無シド:2009/04/03(金) 10:19:58 ID:6H1f8EgG
いつもの社長なの?別のキチガイじゃないの?
866ドレミファ名無シド:2009/04/03(金) 10:35:14 ID:jcZc54Gp
キチガイなのは確定。
867ドレミファ名無シド:2009/04/03(金) 11:34:02 ID:uHmWoVFT
いつものは>>852
一番痛いからすぐわかる。
868ドレミファ名無シド:2009/04/03(金) 21:08:31 ID:ImUxj4zG
今理論の勉強してます
とりあえず12Fまでの音を覚えようとしてるんですが、ベース何年もやってる人はたいていそれくらいは覚えてるもんなんですか?
869ドレミファ名無シド:2009/04/03(金) 21:14:10 ID:qZzp8JFy
半月で覚えられるよ
でなきゃどうやって弾くのさ

あとそれ理論じゃないから
870ドレミファ名無シド:2009/04/03(金) 21:29:29 ID:BMBSTYwA
コードトーンでライン作るのには必要だよな
最低5Fでもなんとかなるけど、やってれば12Fまでいくよ
871ドレミファ名無シド:2009/04/03(金) 21:58:52 ID:69Bhycyn
>>868
それ覚えなきゃルートすらとれないだろ
3弦4弦を一週間で完璧に覚えろ
そうすれば1弦2弦を簡単に覚えられる
1弦は3弦の2フレット違うだけ(1オクターブ違い)
2弦は4弦の2フレット違うだけ(1オクターブ違い)
872ドレミファ名無シド:2009/04/03(金) 22:08:43 ID:hEGMpsza
まじか…
俺全然覚えてないわ…
873ドレミファ名無シド:2009/04/03(金) 23:04:52 ID:VMZ1sAD8
覚えるべきか・・・
毎日トイレ入ってるとき唱えるかw
874ドレミファ名無シド:2009/04/04(土) 00:57:04 ID:6ltkoMnY
よし、今からけいおんのOPとEDをコピろう
875ドレミファ名無シド:2009/04/04(土) 02:51:43 ID:yFoU6iwI
ここで回答する側である、ベース上級者の方にお聞きします。
平気で16分音符ぶんくらいリズムがずれる、
ハイハットのみを4分音符で鳴らし続けるのができないようなドラムが相手でも、
それなりのノリを出すことはできますか?

というのも上で書いたようなドラムと組んでやっていて、
彼は5年くらいその状態で、全然うまくなっていかないんです。
(自分のこと棚にあげていうようで卑怯ではありますが)
最近自分はベースを一生の趣味にしたいと思い始めていて、
ある人には下手なドラムと組んでるとずっとベースも成長できない
みたいなことを言われました。
勇気をだして他のドラマーとやってみる決断をすべきでしょうか?
それとも下手なドラムとでもベースはどんどんうまくなるものでしょうか?
876ドレミファ名無シド:2009/04/04(土) 03:02:47 ID:7xT/vqYG
>>875
自分でもう答えわかってんだろ。
何の理由でそんな叩けてるうちに入らないようなドヘタクソといつまでもやってんだよ。友情?
ストライクの取れないピッチャーのチームで試合してて楽しいか?
877ドレミファ名無シド:2009/04/04(土) 07:38:11 ID:z/AGrIV7
>>875 が何のために音楽をやっているのかにもよるけど
他のドラマーと組むべき、に一票。

> 平気で16分音符ぶんくらいリズムがずれるドラム

ストライクの取れないピッチャーというより
球を投げられないピッチャーだな。

楽しい・楽しくない以前に、それは音楽では無いし
バッティング練習できないから素振りだけしてます、じゃ上手くならんわな。
878ドレミファ名無シド:2009/04/04(土) 10:05:56 ID:1XP6U/OJ
>>875
そういうドラムと5年もやってきた、ってことは
お前さん自身、もう手遅れになってる可能性があるし
そういうドラムに他のメンバーから文句が出ないのなら
バンド自体が、そういうレベルであるとも考えられる

人生には諦めた方が楽になることだってあるんだぜ


…と言われたら「はいわかりました」とでも答えるつもりか?
自分のことは自分で決めろ
879ドレミファ名無シド:2009/04/04(土) 10:22:10 ID:KnhcsdFQ
練習音源うpしる。
880875:2009/04/04(土) 12:47:10 ID:eFb8AqTt
>自分でもう答えわかってんだろ
すみません、そのとおりだったかもしれないです。
そのドラムは職場の先輩で他のメンバーはみんなそのドラムの
知り合いの人で、毎回練習時には「またずれてんじゃん〜ハハハ」
みたいな雰囲気で、何も進歩していかない感じです・・・
やっぱり客観的に見ておかしいバンドですよね。
ただの愚痴のようになってすみませんでした。つらい。
明日練習日なのではっきりさせてきます。
881ドレミファ名無シド:2009/04/04(土) 14:09:41 ID:o3pOxiEY
プリアンプについて質問なんですが、MXRのbass d.iとサンズのbass d.iの大きな違いはなんでしょうか?
試奏できればいいのですが、近くに楽器屋がないので…

ちなみに使ってるベースはSTINGRAY EXです。相性などもあれば教えていただきたいです。
882ドレミファ名無シド:2009/04/04(土) 14:16:24 ID:X9ukZ5Sf
スペックは自分で調べろ
音の違いはbass on TVでググれ
スティングレイにあうあわないまでは分からないが
883ドレミファ名無シド:2009/04/04(土) 14:16:57 ID:mlxNhH8D
>>875
俺も他のドラマーと一緒にやることを薦める。
ドラマーはそれぞれリズムに癖があるから、いろんなドラマーとセッションすると勉強になる。

>16分音符ぶんくらいリズムがずれる、ハイハットのみを4分音符で鳴らし続けるのができないようなドラム

これは基本が出来てない、言ってみれば「ドラムを叩いてる」のではなく「ドラムの音を鳴らしている」だけ。
一定じゃないクリックを聴きながら上達するわけがない。

でも何よりは、君がしっかりクリック練習して、自分でリズムキープできるようにならんと意味がない。
ドラムに合わせないとしっかり弾けないのなら、そのドラマーと変わらないって事を自覚しといて。
884ドレミファ名無シド:2009/04/04(土) 18:05:56 ID:Rwhtz3Jv
全体練習の時にクリックを鳴らしなさい。
885ドレミファ名無シド:2009/04/04(土) 20:54:15 ID:m38f64X8
初めてベースを買う者です。
「ショートスケール」と「ロングスケール」の違いって何ですか?
気になるベースが「ショートスケール仕様」となっていたので。
886ドレミファ名無シド:2009/04/04(土) 21:31:38 ID:Ofag1lx1
簡単に言うとネックの長さが違う。
厳密にいえばちょい違うが。
ショートのほうがフレット間の幅が狭い。
887ドレミファ名無シド:2009/04/04(土) 21:51:28 ID:KYidw1Ld
コントラバス奏者の者です

ネックに弦だけがついたような構造のエレキベースを探しているのですが、そのようなベースに名称はありますか?
検索しても出てこなくて、困っております
888ドレミファ名無シド:2009/04/04(土) 22:04:25 ID:7xT/vqYG
サイレントベース
http://www.apollonmusic.com/c_menu/silent/sbg.html

とか

シンソニードベース
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/todays_goods/26421.html

とか

ひょっとしてスタインバーガー?
889ドレミファ名無シド:2009/04/04(土) 22:05:20 ID:KnhcsdFQ
アップライトベースのことでしょうかね?
890ドレミファ名無シド:2009/04/04(土) 22:05:32 ID:5uHZCslq
エレキウッドベースとかアップライトベースとも言うな。
891ドレミファ名無シド:2009/04/04(土) 22:16:15 ID:iKm6bQOK
もしかしてミニスターのベースか
892ドレミファ名無シド:2009/04/04(土) 22:18:07 ID:KYidw1Ld
>>888
>>889
>>890
エレクトリックアップライトではなく、エレベの大きさのものを探しおります
見た感じだとシンソニードが一番近い形状をしているので、探してみます
893ドレミファ名無シド:2009/04/04(土) 22:20:45 ID:2UfGENZU
シンセベースというのは
どこのメーカが出しているのでしょうか?
894ドレミファ名無シド:2009/04/04(土) 22:22:07 ID:KYidw1Ld
>>891
これです!
ベースライン、フレーズ作成時にあったら便利かなと思っていましたので助かりました
ご協力ありがとうございます
895ドレミファ名無シド:2009/04/04(土) 22:56:31 ID:iKm6bQOK
なんとなくいったのにまさか本当にミニスターとは
896ドレミファ名無シド:2009/04/04(土) 23:05:33 ID:X9ukZ5Sf
噂のナナフシ楽器か

>>893
ベースでやるならエフェクタかますしか知らん
シンセ弾いてもいいけど
897ドレミファ名無シド:2009/04/04(土) 23:09:42 ID:7ArtYvVU
グリッサンド難しいな
マメができた
898ドレミファ名無シド:2009/04/04(土) 23:11:21 ID:gVacSZMn
初心者にオススメのベースってありますか?
899ドレミファ名無シド:2009/04/04(土) 23:26:42 ID:KnRXqYVa
値段と見た目で気に入ったブツ
900ドレミファ名無シド:2009/04/04(土) 23:30:34 ID:eF7uQLKm
>>898

初心者でも人それぞれだから何とも言えない
とりあえず変形ベースじゃなければいいんじゃないかな

後初心者はジャズベがいいと聞いたことがある



なんだかんだで見た目で気に入ったやつで決めればいい
901ドレミファ名無シド:2009/04/04(土) 23:39:36 ID:gVacSZMn
レスありがとうございます!入門セットは避けて一万七千円のバッカスのジャズベにしようと思ってます。
902ドレミファ名無シド:2009/04/04(土) 23:43:29 ID:7xT/vqYG
>変形ベースじゃなければいいんじゃないかな

>なんだかんだで見た目で気に入ったやつで決めればいい


すごく矛盾してる気がする
903ドレミファ名無シド:2009/04/04(土) 23:47:33 ID:eF7uQLKm
>>902
ごめん
矛盾してるよね

そんな俺はサンダーバードを弾いてみたい
904ドレミファ名無シド:2009/04/05(日) 00:11:12 ID:EtaLirX7
最近の若者のバンド(ロミオレメンとかポルノとかの類い)で
ベースの練習がしやすいのはどのバンドでしょうか?
超初心者なので激しくないのが希望です
905ドレミファ名無シド:2009/04/05(日) 01:22:07 ID:ACVrOHot
>>904
経験上スピッツおすすめ、若者のバンドかどーかは知らんけど。
906ドレミファ名無シド:2009/04/05(日) 02:45:51 ID:saWzGbBW
>>904
エルレガーデンはベース簡単
っていうか運指が楽かな

でも個人的に初めの曲は自分の好きな曲を壁にぶち当たりながら完成させるのがいいと思う
それから教則本とかも並行して練習するといいかも

あと練習の前に5分でもいいからメトロノーム使ってクロマチックフレーズを毎日やってると1年後くらいにはやって良かったと思うはず
速く弾くことよりも凄いゆっくりでいいから1音1音しっかり弾くのが大切

なんかちょっと話がそれちゃったけどリズム感のなさで苦労したので
これからベース始める人を見るとアドバイスしてみたくなるのです・・・w

あとスピッツは最近のバンドではないような気が(´・ω・`)
907ドレミファ名無シド:2009/04/05(日) 03:05:09 ID:ffoLi6sM
>>904
同じくELLEGARDENがオススメ
最近じゃないけどブルーハーツとかもいいんじゃないかな

最初のうちはルート弾きが多い曲がいいかも
908ドレミファ名無シド:2009/04/05(日) 03:21:59 ID:VOjJT+oq
最初はごく簡単なのをやって、
やべー俺でも弾けてる楽しいなーってなれば挫折もしないしいいと思う
一番挫折しやすいのって最初だろうし
その後、何日か練習してやっと弾けるような壁を何度か越えていけば
自然と全体的にうまくなって苦労しなくてもある程度は弾けるようになるよ
その壁は自分が大好きですごく弾きたいって思える曲にした方がいい
そうじゃないと練習が苦痛に感じるだろう

質問とあんまり関係ない部分が長くなってしまったけど、
エルレ、アジカン、GOGO7188あたりがおすすめかな。割と若者の間でコピーしてる人多くて有名なGod knowsとかもいいかも
まぁとりあえずこういうのやってれば、スコア見りゃ難易度の予想もつくようになるから、
ステップアップ用の壁は好きなバンドのスコア立ち読みしていいと思うのやればいいと思うよ。レミオいいと思う
909ドレミファ名無シド:2009/04/05(日) 06:01:19 ID:aqyqe8Cp
あんまり簡単過ぎてもつまんなくねーか?
最初は俺もハイスタとかからコピーしたけどルートばっかで退屈な楽器だなあと思って1曲覚えたらそのまま半年くらいベース弾かなくなったな
910ドレミファ名無シド:2009/04/05(日) 07:37:50 ID:a6Us4iRw
昨日ショートスケールに関して質問した者です。回答ありがとうございました。
男の初心者がショートスケールでも差し支えないでしょうか?
音色などでロングスケールとの違い等ありますか?

911ドレミファ名無シド:2009/04/05(日) 08:13:43 ID:4KC9HLeB
俺は全然問題ないと思うけど。
「男が」ってのは他人の目を気にしてのことなんだろうが必ずあれこれケチつける奴はいるよ。
そんなもん気にしない腹があるなら…いちいちこんなとこで聞かないよな。自己責任で。

音は違うよ。サウンドに関してはすべてにおいてロングが有利だ。好みの面を除いては。
912ドレミファ名無シド:2009/04/05(日) 08:45:41 ID:aqyqe8Cp
むしろ初心者の方がショートスケール使う事が多いから安心して使え
変に見栄張って弾きにくい&気に入らない楽器使うよりよっぽどいいと思うけど

ヤマハのスーパーロングスケールのベースを一本持ってるが、弾き辛すぎてマジキチとしか思えん
913ドレミファ名無シド:2009/04/05(日) 09:38:58 ID:ffoLi6sM
>>910
ロングになれておいたほうが後々都合がいいかも
それでも無理して弾くよりミディアムとかショート使ったほうがいいんじゃないかな
楽器屋に行って色々試奏してみれば気に入ったやつが見つかるかも
914ドレミファ名無シド:2009/04/05(日) 09:44:54 ID:a6Us4iRw
>>910です。
皆さん親切にありがとうございました。
元々ライブで暴れまくるバンドのギタリストだったので、とりあえずショートスケール買ってみます。ありがとうございました。
915ドレミファ名無シド:2009/04/05(日) 09:47:18 ID:4KC9HLeB
最初っから肯定しか聞く気なかったわけだね

なんかすっきりしねぇな。
暴れまくるとか後出しだし関係ねえし
916ドレミファ名無シド:2009/04/05(日) 10:09:57 ID:a6Us4iRw
>>915
すいません。関係なくないんです。
ギター振り回したりしてたので、短い方が良いかなと思いまして。あとギターに近い感覚で弾けそうだったので。
貴方が否定的な意見をお持ちなのでしたら是非お聞かせ下さい!
お願いします。
917ドレミファ名無シド:2009/04/05(日) 10:24:05 ID:4KC9HLeB
俺は前に言ったので全てだ。どれが誰かくらいはIDで判断してな。
アクションと見た目が全てなら音のことなんか聞くなよってことと
振り回すから短いのがいいーとか元々ギターだからーなんて最初言ってねえじゃん。
無駄な答弁させんなってことだよクズ
918ドレミファ名無シド:2009/04/05(日) 12:34:03 ID:cubf5J13
クズは言い過ぎだよ。
謝りなさい!
919ドレミファ名無シド:2009/04/05(日) 12:43:32 ID:tKg5gsYw
確認
920ドレミファ名無シド:2009/04/05(日) 13:27:49 ID:tKg5gsYw
オクターブチューニングの質問です。
手順としては、チューナーの真ん中に開放弦をあわせてから、
12フレットのハーモニクスをだして、
真ん中より右振りだったら右に、左振りなら左にねじを回せばいいんですか?
921ドレミファ名無シド:2009/04/05(日) 13:34:06 ID:gldUZ11Q
オクターブピッチ調整

1.通常通りのチューニングを行う

2.各弦について、12フレットのハーモニクス音と12フレットを押さえた音(実音)をチューナーで比較する

3.2において2つの音の高さが異なる場合は、弦を一度緩めた後、ブリッジのサドル位置を移動させる

・ハーモニクス音の方が実音より高い場合⇒サドルをネック方向に移動させる
・ハーモニクス音の方が実音より低い場合⇒サドルをネックと逆方向に移動させる

4.再度チューニングしてから、2を再試行する

5.2つの音の高さが一致するまで、2〜4を繰り返す
922ドレミファ名無シド:2009/04/05(日) 21:56:05 ID:jBR9VMXk
ウッテンが素敵すぎて、勢いでベース買ってきたんですけど質問です
お店で試奏したときに店員さんがチューニングしたんですが、弦がダルダルでした
もっとピンとしてると思ったのですが、小学生んときにかぶってた体操帽のゴムが緩んだ感じくらいの張りで
ビビりまくってる感じがして、なんか「これでいいのだろか?」と思います

もしかして、1オクターブ低いのでしょうか?
言葉での説明が難しくて、伝わりにくいかと思うのですがお願いします
923ドレミファ名無シド:2009/04/05(日) 22:08:03 ID:JTz5l0S8
チューナーでチューニングしてみれば?
924ドレミファ名無シド:2009/04/05(日) 22:08:27 ID:+ke8/xPB
バイオリンベースは右用を買っても弦を反対に張れば左で使えますか?
925ドレミファ名無シド:2009/04/05(日) 22:14:57 ID:jBR9VMXk
>923
店員さんのままだと、4弦は検出できないのかチューニングできません…
926ドレミファ名無シド:2009/04/05(日) 22:21:05 ID:2SDqTHm4
>>925
明日、おんさ買っておいで
927ドレミファ名無シド:2009/04/05(日) 22:25:09 ID:BAUBhg9Z
>>924
ナットとブリッジ替えなきゃだめ。
あとネックサイドポジションマークがなくなるけどそれでよければ
928ドレミファ名無シド:2009/04/05(日) 22:29:13 ID:jBR9VMXk
>926
無理です
音叉なんてケツに入れて前立腺を刺激する程度しか用途が無いっていうか
マジでお願いしますこの糞野郎
929ドレミファ名無シド:2009/04/05(日) 22:31:30 ID:4KC9HLeB
>>928
ばかにはチューニングはできねえってばさまが言ってた
930ドレミファ名無シド:2009/04/05(日) 22:32:09 ID:jBR9VMXk
>929
もう馬鹿でもなんでもいいから教えてください
お願いします
931ドレミファ名無シド:2009/04/05(日) 22:34:24 ID:4KC9HLeB
持って帰るときに店員がゆるめただけなんだな
輸送中にネックに負担がかからないようにめいっぱいゆるめたんだな
それだけなんだな

>>930
メーターのEに合うまでペグを巻くんだな。それだけなんだな
わかったかカスが
932ドレミファ名無シド:2009/04/05(日) 22:34:26 ID:XsequCEt
すまないが俺達にしてあげられることはここまでだ
あとは自分で自分の信じる道を進んでくれ
何心配するな、お前のことは忘れないよ
933ドレミファ名無シド:2009/04/05(日) 22:35:36 ID:MFyZgrSe
>>930
楽器やってる友人知人にお願いするか、
別の楽器屋に行ってチューニングしてもらったら?
934ドレミファ名無シド:2009/04/05(日) 22:36:39 ID:jBR9VMXk
>931
ありがとうございます
カスなりに精進して頑張ります

>932
ひとまずがんばります
935ドレミファ名無シド:2009/04/05(日) 22:37:38 ID:jBR9VMXk
>933
周囲はクラシックな人しかいなくて、エレキ楽器は誰もやっていないのでここで聞いた次第です
お店で聞けるチャンスがあったた聞いてみます
ありがとうございました
936ドレミファ名無シド:2009/04/05(日) 23:34:10 ID:kUxKvq3d
何この和やかなムード
937ドレミファ名無シド:2009/04/05(日) 23:41:17 ID:tKg5gsYw
>>921
どうも、ありがとうございました。
938ドレミファ名無シド:2009/04/05(日) 23:55:55 ID:ljDNnTJk
ピック弾きをしながらスラップを交えるという奏法は可能なんでしょうか?
もしできるのなら実際に使っているベーシストと練習方法を教えてください。
お願いします。
939ドレミファ名無シド:2009/04/06(月) 00:06:37 ID:gRxWewhk
やってるベーシストは知らんけど可能なんじゃね?
レコーディング時は、ピックとスラップを別録り
ライブの時は、ピックで弾きつつ、スラップ部分になったらピック投げ捨ててスラップに変更。でいいんじゃね?
940ドレミファ名無シド:2009/04/06(月) 00:29:19 ID:WuRVVdvW
オレ、中指でプルしてるからできるよ


とか、ピック使えないクセに言ってみる
941ドレミファ名無シド:2009/04/06(月) 03:54:23 ID:0QcL8DdY
初歩的なことだとは思いますがグライコの使い方について質問です。
EQ付きのアンプに繋いで使用する場合、アンプのEQとグライコ両方を使用するのか、アンプのほうは使わずにグライコのみを使うのか、どちらが一般的でしょうか?
なかなか試奏にいく時間がとれないのでよろしくおながいします
942ドレミファ名無シド:2009/04/06(月) 04:00:33 ID:nVFH9xCs
どちらでも好みの音が出る方でいい
一般論としてライブを想定するなら、出来るだけアンプの前で音は完成していた方がいいけど
アンプ自体フラット(全部真ん中)にしてもフラットじゃないアンプがあったり、
アンプごとの癖があってPAに送る音とはまた別物だったりする場合もあるんで
足元で音を作ったからってそのまま外から同じ音が出るわけではないし、
スタジオでもアンプが変わったらその都度調整は必要だけどね

その辺省いても、足元で音を作るなら作るで徹底しておいた方が色んな局面で楽かな、とは思う
まあ、でも自分がやりやすい方でいいと思うよ
943ドレミファ名無シド:2009/04/06(月) 04:32:46 ID:0QcL8DdY
なるほど。近いうちいろいろ試してみます。ありがとうございました
944ドレミファ名無シド:2009/04/06(月) 05:48:15 ID:PHzp5nL0
>>938
ピックスラップっていう奏法もあるよ
サムピングもプラッキングもピックでするから
普通のスラップほど高速でバチバチできないけど
普通に弾くフレーズの中にちょっと装飾する感じでプル入れるとかっこいいよ
普段のご飯にちょっと高級な海苔添えるみたいな?w
なんかの教則本に載ってたんだけど忘れた
945ドレミファ名無シド:2009/04/06(月) 12:03:48 ID:yh+uIjLR
>>938
スラップの部分は薬指と小指でピックはさめば
946ドレミファ名無シド:2009/04/06(月) 12:30:16 ID:PHzp5nL0
>>938
>>944だけどピックスラップ奏法載ってる教則本思い出した
『究極のピック練習帳』てやつ(^ω^)
1800円くらいだったような
安いし買ってみたらいいかも
間違ってたらすまん
友人から借りたんでうろ覚えなんだがw
947938:2009/04/06(月) 14:02:50 ID:86sbw2YI
ありがとうございました!
とりあえず>>946さんの言っている教則本を買ってみることにします。
948ドレミファ名無シド:2009/04/06(月) 14:52:19 ID:16Bl2HsR
俺は基本ピック命だけどスラップしなきゃいけない曲だけ指弾きでやってる
949ドレミファ名無シド:2009/04/06(月) 16:31:53 ID:aoim2GJp
質問と言うにはくだらん話なんだが
みんなは、ピックと指でベースの位置を変えたりしてる?

両方器用にこなすうまい人見てて、やりにくくないのかなって思う
俺自身、やり易い位置がすごく違くて困る
950ドレミファ名無シド:2009/04/06(月) 17:24:15 ID:Jw1OhRRR
ピックだと何故かブリッジ寄りで弾いてしまう。
位置も低め。でないとオルタネイトできんww練習不足だなぁ〜
951ドレミファ名無シド:2009/04/06(月) 19:28:23 ID:ypkJJ2N+
>>949
ピックでも指でもフレーズによっていろいろかえてる
指でブリッジぎりぎりをひくのはないかな
ストラップの長さという意味なら、かえない
952ドレミファ名無シド:2009/04/06(月) 21:24:55 ID:MF7TfJs1
練習するときってアンプ繋ぐべき?
今まで生音でやってたんだけどそうするとでかい音出すのに指でもピックでも力入るんですよね。
これはやっぱよくないですかね?
953ドレミファ名無シド:2009/04/06(月) 21:31:39 ID:0lgWhzJR
いや全然おkだと思う。ハードピックで音にアタック感出せるし。
でもたまにはアンプも通して音の粒揃えてみるのも必要。
954ドレミファ名無シド:2009/04/06(月) 22:21:12 ID:WE5yG8Ww
生音で練習してるとアンプ繋いだ時に全然ミュートできてなくて愕然とする場合があるから気をつけれ
955ドレミファ名無シド:2009/04/06(月) 22:36:13 ID:CtQM91fW
そだそだ
956ドレミファ名無シド:2009/04/06(月) 22:52:07 ID:LYnj0en8
>>952
よくないと思う。悪い癖がつく
アンプで音を増幅して始めて聴こえる音もあるし
957ドレミファ名無シド:2009/04/06(月) 23:15:07 ID:dc01SS8j
>>953
指なんかだと力入ると早く弾けないんで悩んでます
ピックにしても、結局速い曲で困るんですよね

>>954
ちなみにギターみたいにピッキングしてる人は綺麗に狙った弦のみ引いてるのか左手ミュートが完璧なのかどっちなんでしょうか?

>>956
上手い人にアドバイスしてもらったときに、指もピックも本当に軽く弾く感じで問題ない
音なんてボリューム回したらいいだけだし、それよりも音の粒そろえて疲れないことが大事
って言われたんで、やっぱりアンプをつかうべきなんですかね
958ドレミファ名無シド:2009/04/06(月) 23:20:08 ID:D7BPDqbE
レッチリのストンコのソロみたいに
ゴーストノートをハッキリ出したいんですが
どういう音作りをすれば良いですか?
959ドレミファ名無シド:2009/04/07(火) 00:25:49 ID:i2EyyAlW
>>957
両方の場合がある
一本だけ弾いた音が出したければ狙った弦のみ。うるさくしたけりゃ全弦弾く
まぁどっちで弾くときもミュートは無意識にしてるもんだ

だからアンプ使うべきだって言ってるじゃん
軽く弾く感じで問題ないが、強く弾いたときの音が好きで強く弾く人も居る
それを理解するためにはアンプじゃないとわかりづらいだろう

>>958
イコライザーで高音部を上げた時の音じゃダメ?
960ドレミファ名無シド:2009/04/07(火) 00:26:51 ID:RwkESemc
>>957
ミュートも狙ってピッキングも両方やってるはず。

アンプ必要だと思うなら使えばいいじゃない。
っていうかアンプ有りと無しでどっちのほうが練習になりそうか
比べればいいだけでしょう

961ドレミファ名無シド:2009/04/07(火) 01:29:23 ID:2Paa6jQb
オルタネイトだと弦が飛ぶときにリズムがずれてしまうんですがこれは慣れでどうにかなりますか?
962ドレミファ名無シド:2009/04/07(火) 01:42:11 ID:03d33EuW
慣れではなく練習でどうにか馴らしてください
963ドレミファ名無シド:2009/04/07(火) 04:37:09 ID:3aLX/39w
慣れっていうよりも意識して直さないとそのまま癖として残るかも?

もしくは無理矢理弦飛びしないフレーズにするか
964ドレミファ名無シド:2009/04/07(火) 09:28:37 ID:1+gZGUc7
質問お願い致します。
こちらの譜面の読み方と弾き方がいまいちわかりません。http://l.pic.to/w4xv1

S7の部分なんですが、三弦の適当なフレットでピッキング後に7フレットまで指を移動させるだけでよいのでしょうか?

それとも適当なフレットでピッキング後に7フレットまで移動さして7フレットでまたピッキングでしょうか?
グリスアップとスライドアップの違いもよくわかりません。
くだらない質問ですがご教示お願い致します。
長文失礼しました。
965ドレミファ名無シド:2009/04/07(火) 09:39:18 ID:0CcWlWnc
最初に書いてある弾き方でいいよ
グリスもスライドも同じでいいんじゃない?
966ドレミファ名無シド:2009/04/07(火) 09:55:36 ID:wjou89p2
>>964
元ネタ聴けば奏法はわかるだろうけどな

譜面がボケボケでよくわからんが
俺ならG#を弾いた後、4弦を7フレットまでグリスアップして3弦をピッキングするか
最初から3弦をグリスアップして7フレットまであげてピッキングするか、は曲調次第だな
いずれにしろ、譜面やTABを忠実に解釈すれば
開始音の指定はなく3弦7フレットはピッキングするように指定されている

ちなみに、これはグリスであってスライドではない
スライド:開始音と終始音が明確
グリス:開始音/終始音のいずれかみ明確
967964:2009/04/07(火) 11:22:46 ID:1+gZGUc7

回答ありがとうございます。曲はL'Arc〜en〜CielのDriver's Highです。


しかし何度やってもそこの部分だけうまくというか、他の奏者達みたいな音になりません…。

968ドレミファ名無シド:2009/04/07(火) 11:38:13 ID:i8TaW161
>>967
tetsuのベースはうねるからなー。
曲の音源と君の弾いてる音をそれぞれうpすんのが一番早いと思う。
969ドレミファ名無シド:2009/04/07(火) 11:54:32 ID:6fCoUD97
質問おねがいします。
銀杏BOYZの「あの娘は綾波レイが好き」の
音作りってどうしたらいいでしょうか?
使ってるエフェクターはZOOM B2.1uです。
ベースは安モンなのでもともとの音はひどいですが・・・
おねがいします。
970ドレミファ名無シド:2009/04/07(火) 13:16:13 ID:/8TxRlqV
ベースもエフェクターも安もんじゃ無理だなww
971964:2009/04/07(火) 16:02:27 ID:1+gZGUc7
携帯から度々すいません。
もいど多少はわかりやすい譜面です
http://t.pic.to/y3fns

転載ですが原曲がこれの20秒目からです。

http://m.youtube.com/watch?v=beAyUVmK71s&rl=yes&client=mv-google&gl=JP&hl=ja&warned=True

Sの部分が個人によって弾き方がかわるみたいですが、
966さんが言う通り適当なフレットでピッキング後に7フレットまで移動7フレットをピッキングが正しい弾き方なのでしょうか?
色んなサイトでグリスについて調べましたが、
適当なフレットでピッキング後に目標のフレットまで指をスライド移動させるだけで、ピッキングはしないみたいな感じで記載してるのが大半だったのですが…
かといってピッキングしないと音が足りない感じもしますし。
長々長文しつこくすいません。
972ドレミファ名無シド:2009/04/07(火) 16:20:38 ID:EXNw/vJb
>971
アップされた曲は聴けなかったんだけど、
スコア見る限り小さい音符から目的の音符で1ピッキング。
グイッって感じで弾けばいいんじゃないか?

>かといってピッキングしないと音が足りない感じもしますし。
のんびりスライドさせれば減退しちゃうかもしれないけど、
スコア見る限りではそんなのんびりな感じに見えないので、
ここは勢いを殺さない様に弾いてるんじゃない?
973ドレミファ名無シド:2009/04/07(火) 16:32:47 ID:1+gZGUc7
>>972

回答ありがとうございます。
小さい音符とはどれの事でしょうか?
やはり適当なフレットでピッキング後に目標のフレットでももう一度素早く゚ッキングで正解でしょうか?
計2度ピッキングですか?
ベース歴1ヵ月の為勉強は毎日してるのですが奥が深すぎて今だにグリスやスライドの正しい弾き方がわからません…。
グリスアップの表示ではあるのにSの記号が付いててスライドなのかグリスなのか…。すいません
974ドレミファ名無シド:2009/04/07(火) 16:59:28 ID:EXNw/vJb
四分音符の前の黒いのって小さい音符じゃないの?
(ボケてて見えない)
スコア上では前の音からグイッと1ピッキングでしょ。
2度ピッキングすると他のパートと合わないはず。
975ドレミファ名無シド:2009/04/07(火) 17:16:36 ID:1+gZGUc7
http://c.pic.to/wjd4n

度々すいません。多少ボヤけてますがわかりやすいのを撮りました。

このS7の弾き方がわからないんですよね…

詳しくわかりやすく弾き方をお教え頂ければ幸いでございます。


最後にしますすいません。
976ドレミファ名無シド:2009/04/07(火) 17:32:25 ID:EXNw/vJb
>975
これはさっきのとは違うよね。
2コ前の8分音符と1コ前がタイになってて、
タイからBの音の間スライドさせてBの音符でピッキング。
って、音源もあってスオアもあって何故悩むのか?
こっちが自信なくなった。。。。
977ドレミファ名無シド:2009/04/07(火) 17:45:19 ID:EXNw/vJb
ごめんいろいろ間違えた。(Bじゃなかった)
実際にベース取って弾いてみた。
タイからオクターブのEまでスライドで、
スライド時にピッキングして、
Eの音符の所でスライドが止まる感じ。
978ドレミファ名無シド:2009/04/07(火) 17:53:45 ID:1+gZGUc7
http://g.pic.to/xldv1
さっきのこちらでしたね(汗)

こちらの場合も同じでしょうか? 四弦の5・4とピッキングした後に、三弦の7より低い適当なフレットでピッキング後にスライドで7まで持っていき7をまたピッキングですか?

難しいですね…
979ドレミファ名無シド:2009/04/07(火) 18:15:47 ID:p/gTNISv
そういうのって身近に訊ける人居ないのかなあ?
現実の人の繋がりをもっと大切にしようよ
980ドレミファ名無シド:2009/04/07(火) 18:26:29 ID:1+gZGUc7
>>979

すいません周りにまったく一人も楽器をしてる方がいませんでして…

楽器屋で聞こうにも距離も大分あるんです(泣)

そろそろ自重しますね。
981ドレミファ名無シド:2009/04/07(火) 19:13:55 ID:y2yE1jhY
指弾きに挑戦してみたが難しいですね。
どうしても人差し指だけで弾いてしまう。
982ドレミファ名無シド:2009/04/07(火) 19:18:09 ID:b31baXFs
音楽経験も無し、バンドを組む予定も無しといった風だが、それでベースを始めようと
思ったとは、誠に奇特なお方だ。
983ドレミファ名無シド:2009/04/07(火) 19:28:16 ID:EXNw/vJb
>>978
>四弦の5・4とピッキングした後に、三弦の7より低い適当なフレットでピッキング後にスライドで7まで持っていき7をまたピッキングですか?

4弦5、4の後に3弦の7フレより低い所からスライド。
スライド開始から小節の頭の4分音符(3弦7フレ(B))で、スライドが止まるようにする。
7フレに来た時にはピッキング無し。
しっかりフレットが押さえられていてスライドしていたら音の減退はない。
984ドレミファ名無シド:2009/04/07(火) 19:50:10 ID:1+gZGUc7
>>983

ありがとうございます。
ずっと7フレまでスライドした後にまた7フレをピッキングするものだと思っておりました。
s/7などの/
985ドレミファ名無シド:2009/04/07(火) 19:52:06 ID:1+gZGUc7
>>983

ありがとうございます。
ずっと7フレまでスライドした後にまた7フレをピッキングするものだと思っておりました。
s/7などのs/の意味はアップスライドでそのフレまで指を移動して音を上げるだけで、移動後にピッキングはしなくていいのですね。
助かりました。
大変ありがとうございます。
986ドレミファ名無シド:2009/04/07(火) 19:52:46 ID:1+gZGUc7
連投ミス大変すいません(泣)
987ドレミファ名無シド:2009/04/07(火) 19:57:26 ID:xUcRbVs4
本体のトーンを上げるとノイズが
酷くなってしまうんですが、安ベースじゃ仕方ないんですかね?
988ドレミファ名無シド:2009/04/07(火) 20:04:39 ID:30goXgQM
>>987
「酷く」っても程度がわからんじゃないか
あなたが神経質すぎてちょっとのノイズでも酷く感じてるのか
配線がおかしくて誰がきいてもきになるほどのノイズがでてるのか
せめて音アップしなよ
989ドレミファ名無シド:2009/04/07(火) 20:52:15 ID:xUcRbVs4
>>988
かなり判り辛いかもしれないですが・・・

http://p.pita.st/?m=zol8stze


弦を何も押さえないと特にノイズが酷くて、
弦に触れた時にパチッと音がします。
990ドレミファ名無シド:2009/04/07(火) 21:03:38 ID:spzLhhaq
初心者でこれから始めようと思うんですが
オススメの教則本とかありますか?
991ドレミファ名無シド:2009/04/07(火) 21:07:22 ID:30goXgQM
>>989
>作成者様がPCからの観覧を拒否しております。
>お手数ですがお手持ちの携帯端末でアクセスしてください

(´・ω・) フザケトンノカ
992ドレミファ名無シド:2009/04/07(火) 21:21:37 ID:qH6b/G1F
ただのへたくそ
993ドレミファ名無シド:2009/04/07(火) 21:30:49 ID:X3x8eNYB
質問です
マッチングヘッドの特性って、何ですか?
ただ格好いいだけですか?
994ドレミファ名無シド:2009/04/07(火) 21:34:42 ID:qH6b/G1F
色が同じ
995ドレミファ名無シド:2009/04/07(火) 21:44:51 ID:qYRlepvT
>>993
特性か。見た目だと思うよ。
ヘッドにボディーと同じ塗装がしてあったり、ボディーのトップ材と同じ木材が
張ってあったりすることで、音に影響があるって話は聞いたことない。
996ドレミファ名無シド:2009/04/07(火) 21:48:46 ID:X3x8eNYB
なるほど、ありがとうございました

もうすぐ1000!
997ドレミファ名無シド:2009/04/07(火) 22:31:29 ID:ULE8ulbk
SELDER JB-30←初心者なのでこれを買おうと思っています

やめた方が良いですかね
998ドレミファ名無シド:2009/04/07(火) 22:44:28 ID:1SXJ78J4
http://store.shopping.yahoo.co.jp/sakuragakki/577-13.html
広告メチャクチャかっこいい
コレは買いだなうん
999ドレミファ名無シド:2009/04/07(火) 22:45:47 ID:qH6b/G1F
次のスレ建てよろしく
1000ドレミファ名無シド:2009/04/07(火) 23:03:05 ID:ULE8ulbk
買って平気ですかね?
次スレ建てれたらたててきま
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。