高いアンプはいい音するの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
11ドレミファ名無シド:2009/02/12(木) 13:10:06 ID:pE6aFFos
アンプ持ってエベレスト登ってくるわ
12ドレミファ名無シド:2009/02/12(木) 14:00:34 ID:T/IFFxsb
飛行機の中で弾けばいいんじゃね?
13ドレミファ名無シド:2009/02/12(木) 19:22:16 ID:cvz/Ekzt
フォトジェニのベーアン20Wは普通に鳴るよ。
14ドレミファ名無シド:2009/02/13(金) 07:09:40 ID:YCO2FS7I
おい!なんでフザけたレスばかり付くんだよ?
高いってのは高価って意味じゃんか!
15ドレミファ名無シド:2009/02/13(金) 10:04:25 ID:pJ3O7x+f
どんだけ高いアンプ買っても、丁度いい案配にセッティング出来なきゃただのゴミ同然
16ドレミファ名無シド:2009/02/13(金) 10:49:45 ID:slHnmZ3A
>>15
天井の高さで設置できるかどうかが決まるということですね、わかります。
17ドレミファ名無シド:2009/02/13(金) 11:12:49 ID:TYwYywbs
>>6
俺は好きだな
18ドレミファ名無シド:2009/02/13(金) 13:16:57 ID:neszKewG
100wの高くていい音するアンプも
一般的な家庭で鳴らすと糞
19ドレミファ名無シド:2009/02/13(金) 13:17:22 ID:neszKewG
10wの入門アンプを音量上げて鳴らす音より劣る
20ドレミファ名無シド:2009/02/13(金) 14:34:02 ID:s95yrFJm
10Wの入門アンプでも、毎日「たかい、たかーい」してやると
ダンブルになる。
21ドレミファ名無シド:2009/02/13(金) 14:41:56 ID:A8j46/V0
どのあたりから高いというのか?
22ドレミファ名無シド:2009/02/13(金) 15:02:30 ID:pQslcFCI
高さの基準は人それぞれだろ
基本は自分の身長じゃね?
23ドレミファ名無シド:2009/02/13(金) 15:03:15 ID:Exz3+t4I
>>21
使っているギターの価格の1.5倍以上
24ドレミファ名無シド:2009/02/13(金) 15:38:31 ID:s95yrFJm
住んでる家の屋根くらいだ。
25ドレミファ名無シド:2009/02/14(土) 02:15:59 ID:30qfHTr6
胸より上からだろ、常識的に考えて・・・
26ドレミファ名無シド:2009/02/14(土) 19:37:13 ID:zafL9v8x
ピグノーズくらいなら天井からつるせるな。
27ドレミファ名無シド:2009/02/24(火) 19:22:44 ID:DPX+6A9N
マーシャルの家庭用三段重ねはいい音するのかな?
28ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 14:17:00 ID:Jko0NjTU
安いギターを高いアンプで慣らしても結構いける。ということはさ
29ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 20:26:20 ID:iHMT1Cm2
ギターの高い安いはカンケーネーってことか?
30ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 21:08:58 ID:dwNO6eDU
高さが大事か。最近物足りなさを感じてたから10cmぐらい上げてみるか。
31ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 23:17:08 ID:qjFk8j2l
高い安いは輸入代理店がぼる可能性もあるので
一概になんとも言えない。
でも高いアンプは爆音にしたときノイズが皆無だったりする。
音色の好みは高い安いではなく好みの問題と思うけど。
32ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 07:35:02 ID:547DYcr3
3500円でブギーが買える。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f72043716
33ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 09:48:30 ID:am2Hfs0p
バーちゃんちに行ったらマーシャルのアンプがあった約35万円のヤツ
うちではギター弾くのは俺以外にいない
なんであるんだろう?
34ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 11:29:39 ID:KlrMu5br
バーちゃんがギッたプレイヤーなんだろ
35ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 12:21:45 ID:V+nIIn12
>>33
おまえを喜ばせようとプレゼントに用意してたに決まってるじゃん
いい身内を持ったな
大事にしろよ
36ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 12:54:50 ID:3mGgEbyd
>>31
具体的にどのアンプ?
37ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 13:11:16 ID:n1AnLBuL
>>33
おまえ自分のバーちゃんがスゥイープとか両手タッピングとか物凄いの知らんのか?
こっちの町内じゃ普通に有名。
3833:2009/02/27(金) 14:15:51 ID:am2Hfs0p
おれはアンプに詳しくないけど白いやつツマミが六個

何かの会のビンゴで当てたらしいよ
詳しくは知らないけど中古だってどっかのおばさんの孫が使ってたやつを出品者したんだって

もちろん10万で買い取り
ただでくれないのって聞いたらダメだって
39ドレミファ名無シド:2009/03/04(水) 10:35:44 ID:kppZO2ub
正直言おう 高いアンプはいい音がする

アンプ:ギター=7:3 だな
40ドレミファ名無シド:2009/03/06(金) 12:37:00 ID:lsjcppP6
>>39
の言う通りだ。アンプを標高700mに上げたら、ギターは300mのとこで弾けば良い。
41ドレミファ名無シド:2009/03/06(金) 14:16:13 ID:965jlhL9
耳の高さがベストですよね
42ドレミファ名無シド:2009/03/06(金) 15:32:54 ID:Oq7zmK48
>>40
逆だろ?
ギターは700mじゃないと300mのアンプと釣り合わない。
問題はどこにそんな長いシールドがあるか、だ。
43ドレミファ名無シド:2009/03/06(金) 16:50:43 ID:gATqfPXv
>>42
やっぱシールドも高い方が良いんじゃない?
44ドレミファ名無シド:2009/03/06(金) 16:53:23 ID:xtn09vmc
高い外食はおいしいの?
45ドレミファ名無シド:2009/03/06(金) 17:06:19 ID:/5pCnsky
CDプレイヤー(生音以外の楽器)、アンプ(ヘッド)、スピーカー(キャビネット)
楽器業界で俗に言うアンプ=ミニコンポ
一体型の時点で論外

金かける割合は2:3:5
仮に10の音を出す楽器があったとしても出口が糞なら10の音は出てこない。
シールドに関しては一定以上は好みなので除外
46ドレミファ名無シド:2009/03/08(日) 13:24:21 ID:y8TMpFJV
ああそれ本当だ
ダイアトーン(古い!)のSPやJBLとか全然感じが変わる。

47ドレミファ名無シド:2009/03/20(金) 16:39:22 ID:np/W0CPc
金かけるならギターよりもアンプ
これ鉄則
1万のギターでもいいアンプつなげば
聞ける音が出るが逆は無理だ
48ドレミファ名無シド:2009/03/24(火) 21:42:04 ID:gWN2GSe0
どんなアンプがイイアンプなんだ?
49ドレミファ名無シド:2009/03/24(火) 21:53:04 ID:8CaWUNy0
登山家が富士山の頂上近くまで運んでくれたアンプ
50ドレミファ名無シド:2009/03/25(水) 12:42:36 ID:3BTDNzy2
>>42

ワイヤレス


どこまで受信すんのか知らんが
51ドレミファ名無シド:2009/03/25(水) 16:10:26 ID:n/ASSQuW
>>48
だいたいどのアンプにも音に個性があってその度合いが値段に比例しがち。
自分が気に入る癖を突き詰めてるのが自分にとっていいアンプ。
あるシリーズの、低〜中価格帯の音が一番いいと思ったならきっとそのシリーズは向いてない。
52ドレミファ名無シド:2009/04/05(日) 02:43:48 ID:BigSdYu/
嫌いなの(音出してて気持ち良くない)はすぐわかるけど
好きなのってわかりづらくないか?
53ドレミファ名無シド:2009/04/11(土) 22:22:10 ID:Jn4oQsQ2
アンプやCDなんて、物理特性は人間の可聴帯域じゃ完全にフラットで無歪。
それなのにスピーカー並に音が変わる方がどうかしてる。
人間の五感で、機械ですら探知できないものを、探知できると
(一部のマニアが)言い張ってるのは聴覚ぐらい。
音の変化要素としては、心理的効果(プラシーボ)の方が遥かに大きい。

5453:2009/04/11(土) 22:24:32 ID:Jn4oQsQ2
ただし、真空管アンプは非常に歪が大きい製品があるので、その限りではない。
55ドレミファ名無シド:2009/04/11(土) 22:44:11 ID:KiVncJeg
高いのがいいってのは分かったが、大きいアンプは小さいのより劣るのか?
56ドレミファ名無シド:2009/04/11(土) 22:50:27 ID:m715jwaE
ギターアンプはキャンキャンになる
ベースアンプは低音が出ない
57ドレミファ名無シド:2009/04/19(日) 20:11:37 ID:zDgd+2mB
Bad Cat欲しい病にかかって1ヶ月.....


買っちゃうかな。
58ドレミファ名無シド:2009/04/29(水) 11:16:39 ID:Zn+K6wL3
バッドキャトはいいよ〜
マーク・サンプソンならSMFが叩き売り中だろ
59ドレミファ名無シド:2009/04/29(水) 21:46:55 ID:Bq/c/guf
あれこれ妄想してないで俺みたいに買っちまえばわかるさ。
http://www.youtube.com/watch?v=3bosUdK127o&feature=channel_page
60ドレミファ名無シド
>>59
死ね