「オールド」「ヴィンテージ」なるもんの真実 24

このエントリーをはてなブックマークに追加
801ドレミファ名無シド
>>800
経験したことないものを想像で判断するほど哀れだと思うよ。

実際、プロの録音現場にはヴィンテージ楽器も多く使われている。
音であったり、安定性や耐久性であったり、録音環境に都合が良かったり、
それぞれの判断基準で使われている。
現行でも良いのだろうが現行ゆえのデメリットがあったりすれば、
(現場での使用経験が少ないため面倒な設定や新しいがためトラブルに対処しづらい等々)
今までの楽器でいこうとなる。
総合的に判断されるものだと思うよ。

ただし、アマチュアレベルで使う場合、わざわざ必要ない環境かも知れないし、
音で判断して投入する人もいるから、こだわりの楽器であるとも言えるだろうね。
高額な楽器であることが多いしメンテにも金も労力もかかるのは間違いないから。