■クラシックギター自由自在■〜第四場〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
181ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 09:13:26 ID:UrPtHXUK
>>178
ランボー兄ぃ。おひさっす。
すげぇ。速弾きで親指を使うなんて考えもしなかった。
トレモロ奏法でスケールを弾く感じだね。
昨夜2時間くらい練習してみたんだけど、粒はそろわないけど2倍くらい
のスピードで音が出せるようになったよ。むしろ左指がついていけない。
まだまだ速く弾けそうな感じ。余裕を感じる。
ありがとです。
182ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 11:45:34 ID:/vw0a7ZC
>>177
> ぢゃろうが、2本指は限度があるし、imaの3本指速弾きはマスターが大変ぢゃ(うpスレのM氏の
> 速弾きはima3本指ぢゃな)。

よくおわかりで・・・さすがは神様。
3本指ですが、私の指順は上行・下降とも必ずiamまたはamiです。(イエペス流)
私には、この運動方向が自然で楽です。
人差し指が、弾きはじめをコントロールしやすいので、スケールの多くの場合はiamを使います。
ただし単音の連打ではamiの方がうまくいきます。
piもかなり速く弾けますので、下降のスケールでは時々使います。
上行のスケールではまず使いません、というか、下手くそで使い物になりません。
上行ではpmiの方がうまくいきます。

私は10代の頃、セゴビアのスケールを3本指でゆっくり弾いて練習し、
だんだん無意識にできるようになりました。

以上あくまで“私は”であり、神様の基本原則を否定しているわけではありませんので誤解のないように。
183ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 12:57:47 ID:r2kbMZfg
昨日のギターコンペティションを聞いた素直な感想。
金賞を取れるのは(五線譜氏を含めて)テクニカルな曲をバリバリ弾く演奏。
多少のミスや弾き直しがあっても、難しい曲を「どーだぁー!」って弾ききった人が
結果的に上位入賞しているように感じた。

他のギターコンクールや、プロギタリストの演奏にも、そういう傾向は感じられるが、
神様はこのようなギター界の傾向は、どう感じられますか?

ヨセ・ダメデス氏はどの人だろう?と思いながら聴いていたけど、わからなかった。
結果はどうでしたか?
184ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 13:19:06 ID:UrPtHXUK
>>182
Mさんのima速弾きは凄いですよ。完璧にマスターしておられる。
実は私も3本指の速弾きにチャレンジしたことがあるのですが、
3弦(3本弦)程度にまたがって7音程度までならなんとか速く弾け
るのですが、4本弦〜全弦にまたがる速弾きなどはどうもうまくいきません。
ランボーさん紹介の裏技だとたしかにあまり苦労なくかなりのスピードが出せ
そうな感じがします。
ただランボーさんも言われるように、p親指の音とimの音が異質なので
親指の音をどうするかが課題になりそうです。
185ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 13:29:01 ID:xmI/JNID
>>177 >>178
終わりにするんじゃないんだ?
どちらでもいいけど
 >他スレも相変わらず同じ話題の繰り返し
ていうのは新しい人が入ってきてるんだろうからいいことじゃない?
同じ話題でもていねいに答えを返してあげることが必要だと思う。
もちろん前と違う答えだっていいんだし。
186ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 13:32:54 ID:UrPtHXUK
>>183
>神様はこのようなギター界の傾向は、どう感じられますか?

次のような言葉がかえってきそうな・・・ねぇランボー兄ぃ!w

■神様の御言葉
(その2)
クラギコンクールは特殊世界での催しぢゃ。
目的はその世界の消滅防止と拡大にある。
そうしないとその世界で食べてる人が餓死することになるからだ。
参加者は、コンクールでの評価が外の世界でも通用すると思うなかれw
187ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 14:25:02 ID:cAUUJgPi
MIXIの状況はどうでっか?
188ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 18:45:45 ID:r2kbMZfg
ところで、昨日のコンペティションの後で行われた「スプリング・ギターコンサート」は、
ひどかった。
あんなもの、金を取って聞かせるもんじゃねぇよ。

あの程度の演奏じゃ、地方予選で金賞なんてとても取れそうにないと思った。
入場料返せと、声を大にして言いたかった。
(言えなかったから、こんなところで書いてるんだけどね)
189ヨセ・ダメデス:2009/03/30(月) 19:13:13 ID:Ckp2rHGk
コンペティション、行ってきました。
金賞はいただけなかったけど、大きなホールで気持ちよく演奏できたので満足です。

他の出演者の演奏は、ほとんど聞くことができなかったけど、控え室で練習している
皆さんの演奏は、凄まじく上手くてびびりました。

金賞を取った皆さん、おめでとうございます。
来年もまた出られたらいいなぁ。
190ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 19:24:03 ID:r2kbMZfg
>>189
お疲れ様でした。
「スプリング・ギターコンサート」は、聴きましたか?どうでした?
191ヨセ・ダメデス:2009/03/30(月) 20:20:39 ID:Ckp2rHGk
スプリングコンサートの女性デュオの演奏はとても楽しめました。
他の演奏はノーコメント。
192ドレミファ名無シド:2009/03/31(火) 09:33:08 ID:pVRVJ+/L
中里のひとり言
http://nakazato.exblog.jp/
193ドレミファ名無シド:2009/03/31(火) 17:55:26 ID:zZxMTiJI
アッシャーワルツ弾いた人だね。
すごく上手いけど曲がコンクール向きじゃないように感じた。
194ドレミファ名無シド:2009/04/09(木) 18:21:20 ID:4SozE7IJ
これは誰の編曲か教えてください。

http://www.youtube.com/watch?v=GlXlaOeYl2c
195ドレミファ名無シド:2009/04/09(木) 20:13:40 ID:yfdRe1h6
私も知りたい
このアレンジいいよ
196ドレミファ名無シド:2009/04/09(木) 21:50:48 ID:u0sJsTly
何だ、知らんのか?
はるか昔のセゴビアの編曲だが、今となっては様式がロマン的でNG
ほれ、編曲者自身の演奏じゃよ
http://iroiro.zapto.org/cmn/jb2/data2/jb3977.mp3
197195:2009/04/10(金) 09:35:11 ID:xCgMoD88
初心者ゆえ許してください
この譜面を見たいのですが
何処かに落ちていませんか?
198ドレミファ名無シド:2009/04/10(金) 09:58:54 ID:lZ3066M3
バッハはもちろん著作権フリーだが、セゴビアの編曲は著作権がある。
知ってると思うけど。
199194:2009/04/10(金) 17:20:30 ID:8GPJLWQb
ありがとうございました。
ロマン的でも好きな編曲です。

もう一つ教えてください。
掲載されていて現在入手できる本ってありますか?
200ドレミファ名無シド:2009/04/10(金) 22:48:27 ID:nNrIwbiT
>>199
「クラシック・ギターのしらべ 情熱のスタンドード編」/リットーミュージック/斉藤松男
CD付き2100円
25曲が掲載されているけど、おそらく↑の編曲に近いと思う(絶対の自信はなし)。
201ドレミファ名無シド:2009/04/12(日) 14:10:06 ID:AeOVTkpL
>>194 >>196
これは基本的にはポンセの編曲ですよ。
ただ、セゴビアもかなり手を加えていると思います。
楽譜については、誰かが採譜したものが存在する可能性はありますが
少なくともポンセやセゴビア公認のものは無い筈です。

この編曲は私も好きですが、
問題はロマン派的な様式感云々より、旋律自体の音の変更が多いことです。
私が数えただけでも8箇所はありました。
その殆どがギターでの弾き易さを優先した結果の様です。
さすがにこれは気になるので、個人的にオリジナルの形に戻して弾いています。

セゴビアはこのポンセ編を2回(1935年、1952年)録音しており、
1965年のマスタークラスの映像の中でも弾いています。
面白いのは年を経るごとに低音が簡略化されていることです。
ちなみに >>196の演奏は1935年版ですね。

また >>194の李潔は1952年版に基づいて弾いています。
但し、37〜38小節の上昇音型の部分、李潔の方が単純な同一フォームの平行移動なのに対し、
セゴビアはもう少し複雑な動き(1935年、1965年も同じ音使いですが)をしています。
202ドレミファ名無シド:2009/04/13(月) 23:06:49 ID:jtq7yA9p
>>177
指弾きでのエコノミーピッキングってどうやるの?
203ドレミファ名無シド:2009/04/13(月) 23:58:15 ID:AT9MNocj
アポヤンドして次の弦によりかかった指で、そのまま次の音を弾くんじゃね?
204ドレミファ名無シド:2009/04/14(火) 11:16:37 ID:QM+H5Gmu
エコノミーピッキングは充分訓練しないと難しそうだな。
ところでランボーが紹介した親指を使った単音速弾きだが、慣れるとすごいね。
http://www.youtube.com/watch?v=9t2xlec6inI
http://www.youtube.com/watch?v=x_6QNAiRKWE
205ドレミファ名無シド:2009/04/14(火) 23:53:00 ID:jYdqRKNh
>>203
なるほど! たしかに動きがエコノミーだw
ありがと。

>>204
すごい。4本指のトレモロ奏法で弾いてるのかなぁ?
でも3本指のほうが太い音が出せそうだね。
206ドレミファ名無シド:2009/04/14(火) 23:58:41 ID:QM+H5Gmu
>>205
4本指のほうがスピードは出せるんだろうが、音が細くなるし、
音量も充分に出せないかもな。
207ドレミファ名無シド:2009/04/15(水) 23:47:23 ID:biGDkeNc
>>204
うpスレのM氏がimaで速弾きすると次のようになるわけだなw
http://www.youtube.com/watch?v=l1LN685YH7s
208ドレミファ名無シド:2009/04/16(木) 02:21:43 ID:TuiVbI+G
>>207
変なの。
209194:2009/04/16(木) 17:16:57 ID:xoF+l5hf
194です。
200様
リットーミュージックのHPで試聴しました。それっぽいので、買って練習します。
201様
詳しい解説ありがとうございます。
原曲のままだと低音が物足りないと感じてました。
210ドレミファ名無シド:2009/04/16(木) 23:26:43 ID:zQDs4DSM
これはaの爪のアップダウンによる速弾きだな。
http://www.youtube.com/watch?v=FQWTdmZAUGg
211ドレミファ名無シド:2009/04/16(木) 23:28:22 ID:zQDs4DSM
あれmの指か。
212ドレミファ名無シド:2009/04/16(木) 23:35:54 ID:zQDs4DSM
>>204>>210を組み合わせた速弾きがこれだな。
http://www.youtube.com/watch?v=FQWTdmZAUGg

どうでもいいけど、誰か曲芸速弾きの世界から俺を救い出してくれwwwwww
213212:2009/04/16(木) 23:39:27 ID:zQDs4DSM
214ドレミファ名無シド:2009/04/21(火) 22:52:19 ID:vMT00lYn
ラモーのメヌエット 禁じられた遊びで弾かれた方ですが
楽譜をただでダウンロードできるページを
教えてくださいませ。
よろしくお願いします。
215ドレミファ名無シド:2009/04/22(水) 08:30:07 ID:xxtSrbh+
「亡き王女のためのパバーヌ」
皆さんのお勧めは、ローラン・ディアンズ編ですか?
それともテデスコ編ですか?
どちらが弾きやすいのでしょうか?
216214:2009/04/22(水) 11:10:44 ID:DyKxU/6D
手持ちの楽譜に含まれていました。
217ドレミファ名無シド:2009/04/22(水) 23:35:40 ID:QHBLfTVk
>>215
ディアンス編は、低い音域で無理にオリジナルと同じ和音を鳴らそうとしてるので
何か気持ち悪い。
テデスコ編は知らん。
218ドレミファ名無シド:2009/04/23(木) 08:07:00 ID:MxCnULpZ
わたしは渋谷の富川編の亡き王女を弾いている。
219ドレミファ名無シド:2009/04/24(金) 20:43:52 ID:z+TWhuL9
神様ランボー様はもう登場されないのでしょうか。
ファンなのでまた投稿してください。
220聴き比べてみよう:2009/04/26(日) 01:26:24 ID:dE7zYUoZ
Kaori Muraji Recuerdos de la Alhambra
http://www.youtube.com/watch?v=64S1Pwor5lM&feature=related

Classical/guitar, Jim Greeninger, Recuerdos de la Alhambra
http://www.youtube.com/watch?v=AIzKsNIRrV4&feature=related
221ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 07:22:11 ID:0YLx5BW5

これは、村冶の勝ち。ジムさんは、低音の処理が甘い。もともとポピュラー
ギタリストみたいだね。
222ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 10:42:50 ID:ZFSYjbsO
勝ち負けの問題か? 好みの問題でしょ。
すぐに優劣をつけたがる人が多いな。
だからコンクールの評価価値を勘違いする人が多いわけだw

俺の好みではJimだな。
ただ音の加工がよろしくない。
エレアコみたいに低音がペンペンの音なのが残念。
223ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 10:52:29 ID:IzxW+QeH

>勝ち負けの問題か? 好みの問題でしょ。
>すぐに優劣をつけたがる人が多いな。
>だからコンクールの評価価値を勘違いする人が多いわけだw

こういうことをわざわざ書き込むのを、「野暮」とか「無粋」というのだw
224ドレミファ名無シド:2009/04/27(月) 06:10:26 ID:mcXwoP4L
>>222

個人的な好き嫌いを「勝ち/負け」と書くヤツがいても良いんじゃね?
そう読んでも、文脈的には少しもおかしくないと思うが。
225ドレミファ名無シド:2009/04/30(木) 07:43:01 ID:q6Ui+oXK
バリオスの楽譜に
6弦 re
5弦 sol とあります。
6弦 reはわかりますが5弦 solとは何ですか?
226225:2009/04/30(木) 08:10:22 ID:q6Ui+oXK
楽譜見たらわかりました。
ソ みたいです。
227ドレミファ名無シド:2009/05/14(木) 11:09:01 ID:B1TW7byo
漢字の読み方を教えてくださいね☆

擦弦楽器  
發弦楽器
228ドレミファ名無シド:2009/05/14(木) 11:34:19 ID:EuL5G0Wx
googleって知ってる?検索ができてとても便利だよ!
一般的な言葉であれば、大体wikiに詳しく解説(当然読み方も)されてる。

一度でも使ってみれば、そんな「調べればスグわかるようなこと」を
こんなとこでわざわざ質問しなくてもよくなるよ!
そしたら「ググれボケ!!」等の不快なレスを見ることもないし、
みんなハッピーさ!さぁ、すぐに使ってみようね!!!
229ドレミファ名無シド:2009/05/14(木) 13:53:04 ID:B1TW7byo
知ってたけど
>>228をからかってみたかったの☆
230ドレミファ名無シド
今時そんな返し、子供でもしないと思うが・・・。
そんなんだからいつまでも独りなんだよ、オバサン。