【孤高】ソロギターについて語ろう16【孤独】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
静かに、ときに激しく・・・ギター一本だけで創り上げる世界。
ソロギターを語るスレ、16スレ目。
バンドやアンサンブルの曲間の「ギターソロ」とは別物なのでそこんとこヨロシク。
鼻毛や荒しは華麗にスルーするのが大人のマナー。

前スレ
【人生の】 ソロギターについて語ろう 15 【伴侶】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1215567960/

演奏したファイルのアップロードや定番ソフトPowerTab(Tab譜編集)、Sound Engine(録音、編集)の使い方、当スレの過去ログなどはこちらで。
【ソロギターに魅せられて】
http://www.solo-guitar.net/

「あの曲を弾いてみたい!」と思ったらまずはここで楽譜を検索してみるのがいいかもしれない。
【Ultimate guitar Tabs archives】
http://www.ultimate-guitar.com/

たまに覗くといいことがあるかもしれない。
【ソロギタースレ避難所】
http://jbbs.livedoor.jp/music/22439/
2ドレミファ名無シド:2008/11/06(木) 23:13:28 ID:9XShHrv7
5
3ドレミファ名無シド:2008/11/07(金) 00:04:39 ID:4QBMb2aD
さーんっ!
(AA略)
4ドレミファ名無シド:2008/11/07(金) 00:12:35 ID:fwt/wrar
よんサマ
5ドレミファ名無シド:2008/11/07(金) 01:14:41 ID:Y+eSYIfX
押尾5−タロー

前スレ落ちてたのか。970超えてたもんなあ。
まあとりあえず>>1乙。
6ドレミファ名無シド:2008/11/07(金) 13:56:46 ID:0JLJDayS
ストッツェ6
7ドレミファ名無シド:2008/11/07(金) 17:39:44 ID:NwRoZrr7
(1+3+10)÷2=7
8ドレミファ名無シド:2008/11/07(金) 17:51:09 ID:oA1srIuc
>>1

これは韓国版フィンガーピッキングデイか?
http://jp.youtube.com/profile?user=meridithmonk&view=videos
9ドレミファ名無シド:2008/11/07(金) 22:47:28 ID:6zJVRUlQ
10ドレミファ名無シド:2008/11/08(土) 00:14:25 ID:NQGkQcI5
11ドレミファ名無シド:2008/11/08(土) 00:30:38 ID:NQGkQcI5
コメントもしとこっと。
>>9 ギャレス・ピアソンいいね!
ブルースモークのTABどっかにないかな?
オカピはMayって曲が一番好きだわ。
12ドレミファ名無シド:2008/11/08(土) 01:17:34 ID:yueDzNXO
Blue Smokeはここにあるみたいよ
ttp://www.aireings.co.uk/GuitarTabs.html
13ドレミファ名無シド:2008/11/08(土) 18:50:08 ID:wo1+/Tf4
>>10
上から2番目の動画のギターの音すごくいいね。
どんな機材使ってんだろ
14ドレミファ名無シド:2008/11/09(日) 21:25:37 ID:lXBRWmMA
age
15ドレミファ名無シド:2008/11/09(日) 22:19:19 ID:3wAj6kvU
>>12
本当だ!ありがとう!よく見つけるなー!
っしかしギタープロはお試し期間過ぎたから
購入するわw
>>13
音いいよね。あんな音で弾きたら気持ちいだろーな
16ドレミファ名無シド:2008/11/09(日) 22:31:41 ID:7pfwfoKr
大手楽器屋で試奏したけど、広い店で周りがうるさいと全然参考にならんね
17ドレミファ名無シド:2008/11/09(日) 23:11:37 ID:knr5vmsf
>>16
逆に考えるんだ。
そんな状況で良くなるギターならどこへ持ってっても確実に鳴る、と。

試奏ルームも考え物だぞ。(悪いと言い切るつもりはないけど)
あそこだと大概がよく鳴ってる様に聞こえるんだ。
で、持って帰って家で弾いたら「あれ?」って思うことしばし。
18ドレミファ名無シド:2008/11/10(月) 02:12:50 ID:3KgtJW/t
ただ、試奏中も大音量でメタル系のBGMを流されると辛い
せめて音量絞るくらいはしてくれても……
19ドレミファ名無シド:2008/11/10(月) 15:16:00 ID:M8UBsCaN
普通スタジオやレッスン室があいてたら言えば使わしてもらえるでしょ

ただし買う前提でな。店員もプロだから客が買う気かどうかは
見抜いてるから冷やかしと思われたらスルーされる

本気で買いたいものがあるなら時間帯も考慮する。閉店間際だと
客も少ないし閉店後もずっと弾かせてもらえることもあるね
20ドレミファ名無シド:2008/11/10(月) 20:43:57 ID:Qte3cTAm
>>15
俺のギタープロは聞くだけ見るだけならずっと使えるけど?
何かしたっけな?
21ドレミファ名無シド:2008/11/10(月) 21:03:59 ID:MJIE9yWJ
gp〜の拡張子のファイルでもギタープロ以外でも読めるソフトあったよな
名前失念した
22ドレミファ名無シド:2008/11/10(月) 21:24:27 ID:M8UBsCaN
Tux guitar
23ドレミファ名無シド:2008/11/10(月) 21:29:26 ID:MJIE9yWJ
ソレダ!
24ドレミファ名無シド:2008/11/11(火) 00:10:53 ID:7yh7W/6R
Tux guitar ダウンロードしたけどGP5のTAB読み込めない・・・orz
2523:2008/11/11(火) 00:32:10 ID:7yh7W/6R
自己解決しますた!
ギタープロ5買わなくてすんだわ。
TUX GUITARすばらしい!
2625:2008/11/11(火) 00:33:47 ID:7yh7W/6R
24でしたね。すいません。
ってかこのスレなかなか伸びないね。
ソロギターはやっぱマイナーなのかな。
友達の前で弾いたらギターってそんな弾き方も
できるのか!って驚いていたから
一般人には知名度低そうだね。
27ドレミファ名無シド:2008/11/11(火) 00:38:08 ID:bV7QDnZ8
でも知名度は低いくらいが自分としては好ましいなぁ
28ドレミファ名無シド:2008/11/11(火) 13:21:00 ID:F+1bcU71
伸びないというほどでもないんじゃない?
これくらいのまったりテンポがちょうどいいよう
29ドレミファ名無シド:2008/11/11(火) 15:16:07 ID:UFSDU/pX
人の目線気にする人に何かを成し遂げることはできない
30ドレミファ名無シド:2008/11/11(火) 21:50:40 ID:FFvGHrYe

南澤大介さんの『ソロ・ギターのしらべ〜スタジオジブリ作品集〜』の22ページ
となりのトトロの「風のとおり道」 という曲ですが
TAB譜の一番下(6弦のところ)がCDで聞くのと比べて2つずれているような気がします
例えば、5小節目から一番下(6弦)だけを追っていくと

3 3 2 2 0 0
となっていますが
CDを聞くと明らかに

1 1 0 0 −2 −2
となっています。
(−2なんてありえないけどカポが3フレッドだから)

この本を持っていらっしゃる方おりますでしょうか?

私の勘違いでしょうか?
それとも正式な訂正がありましたか?



31ドレミファ名無シド:2008/11/11(火) 21:55:44 ID:o7JV4LlX
それ持ってないから知らんけどどうせ6弦D音ってオチだろ
32ドレミファ名無シド:2008/11/11(火) 22:24:35 ID:7yh7W/6R
>>30
その本前に買った。チューニングがドロップDですよ。
ジブリのしらべはドロップDばっかだよね。

33ドレミファ名無シド:2008/11/11(火) 22:31:32 ID:2XyzLtaZ
>>30
持ってないからよく分からないけど、自分の耳を信じる方が良いですよ
あのシリーズも適当な本だからな
34ドレミファ名無シド:2008/11/11(火) 23:07:55 ID:aqCtpB4A

スコア上部の Drop D Tuning(6th Strings =D) Capo=3

を見逃さないように。
35ドレミファ名無シド:2008/11/12(水) 14:03:21 ID:Dg1nFgDn
皆様方に質問です
結婚式で何か1曲やってくれと頼まれたのですが
ソロギターで定番の曲ってどんなのがありますでしょうか?

また皆様はどんな曲を弾いてらっしゃいますか?
36ドレミファ名無シド:2008/11/12(水) 14:31:47 ID:X8TkRTGp
うらみ・ます
37ドレミファ名無シド:2008/11/12(水) 15:33:16 ID:7R2q3iYM
押尾アレンジのカノンとかじゃね?
結構むずかしいけどね。
38ドレミファ名無シド:2008/11/12(水) 17:20:22 ID:JQP/Vszy
lovin' youとか
新郎新婦にリクエスト聞くのが一番だと思うよ
39ドレミファ名無シド:2008/11/12(水) 17:36:20 ID:V05YMu2w
>>35
弾き語りはダメ?
みんなで歌える曲の方が盛り上がるぞ。
40ドレミファ名無シド:2008/11/12(水) 19:07:30 ID:x9si/vwQ
ウィリアムアッカーマン

アンの歌
41ドレミファ名無シド:2008/11/12(水) 19:12:17 ID:C/wh954w
エルビス・コステロ 

SHE
42ドレミファ名無シド:2008/11/12(水) 21:32:34 ID:AgT3D2q5
ヤマダに勤めてる知人の再来月の結婚式に備えてこれをミミコピ中

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5210303
43ドレミファ名無シド:2008/11/12(水) 22:26:03 ID:BBb5L1Kr
>>35
俺なら岸部さんのhajimariを弾く。定番かどうかは知らんが
44ドレミファ名無シド:2008/11/12(水) 22:41:40 ID:RHwoYPDj
>>35
ソロギの定番曲なんて普通の人は知ってるわけないんだから、
結婚式の定番ソングをソロギアレンジしたらどう?
Love Love Love なんて結構いい感じにできると思うけど。
静か目のアルペジオから入って最後はストロークで盛り上がって終わりみたいな。
45ドレミファ名無シド:2008/11/12(水) 23:54:12 ID:xp0ORZzz
>>35
押尾の「いつか王子様が」
46ドレミファ名無シド:2008/11/13(木) 05:42:43 ID:TUyRVBpG
youtubeに押尾のカノンとスプラッシュを結婚式で弾いてる人の動画があるから参考にしてみては。
カノン練習してた時に見つけた動画なんだが、
弾いてるからこそわかる間違いや省略が結構多いんだけど一般には受けてるよ。
ミス目立たないのはストローク系だけど、結婚式には合わないかも。
リンクは迷惑かもしれないんで貼りません。9分やるのって度胸あるな。
47ドレミファ名無シド:2008/11/13(木) 06:32:41 ID:RBHyPohg
最近ボサノヴァってのに興味持ったんですが、
これのソロギター版で良い本教えていただけませんか。

CDとかついてるとうれしいなあ・・・
48ドレミファ名無シド:2008/11/13(木) 07:14:14 ID:CokXakT1
適当なボサのCD/DVD付き初心者向け教本で良いのでは?
大体どれでも一人で遊べるよ。
ボサはリズムパターンが多彩なのでコード弾いてるだけでも楽しいしね。

ボサはじめてだったら曲集は手を出さない方がいい。多分弾けないから。
後は、安物で良いからガットギター買うと良いよ。気持ちいいから。
49ドレミファ名無シド:2008/11/13(木) 12:23:03 ID:I/myjA8P
流れ切ってスマソ

友達にギターとソロギターのしらべのジャズの本を貰ったんで
クリスマスに向けてジングル・ベルを練習しようと思うんだが、
まったくの初心者でも練習すれば1ヶ月で弾けるようになるかな…?
50ドレミファ名無シド:2008/11/13(木) 12:56:26 ID:upPdFKBl
どの程度の曲か知らないし才能次第としか言えんが
まともなアレンジなら1ヶ月は絶対無理
ソロギターは初心者にはちと厳しいよ

とりあえずストロークで弾き語れw それでも1ヶ月ぎりぎりと思う
5135:2008/11/13(木) 16:11:54 ID:zFNOElQ/
皆様ありがとうございます 参考になりました
とりあえず押尾さんのカノンと岸部さんの花を練習しています
hajimariがいいなと思ったのですが耳コピ無理でした><
新郎新婦にもさりげなくリクきいてみます

>>46
見つけました
あれだけうまく弾けたらなぁ・・・
52ドレミファ名無シド:2008/11/13(木) 19:10:31 ID:KYNBUmLd
ロックギターのしらべ買ってきた。
譜面デカッ!
簡単!
53ドレミファ名無シド:2008/11/13(木) 20:01:03 ID:5EddP51v
譜面うp
54ドレミファ名無シド:2008/11/13(木) 22:19:48 ID:BNfbHocj
自分もロックしらべ買いました。
確かに、譜面が革命的に大きいですね。

それから親指ピッキングする音を赤で書いてあるのもグッド。
確かに親指ピッキングする弦が決まれば、
ほかの弦をどの指で弾くか自然に決まってくるし。
55ドレミファ名無シド:2008/11/13(木) 23:33:33 ID:icws2zBe
gareth pearsonアレンジのblue smokeが難しすぎる・・・
あのテンポで弾くのは至難ですな。
56ドレミファ名無シド:2008/11/14(金) 02:02:44 ID:nEeXgNWU
親指は赤表示…





















ただのヘタレ
57ドレミファ名無シド:2008/11/14(金) 02:31:53 ID:FzRtnocV
譜面の時点でヘタレって言えよw
58ドレミファ名無シド:2008/11/14(金) 07:51:53 ID:Y3U/8E1J
よう、ネットでしかヘタレとか言えない人生の落伍者ども!
59ドレミファ名無シド:2008/11/14(金) 10:10:23 ID:Mrj6J8xD
ハーイ(^o^)ノ
60ドレミファ名無シド:2008/11/14(金) 13:09:14 ID:gke0alE0
譜面がヘタレってwww

通ぶろうとして逆にアホさを露呈してしまったか
61ドレミファ名無シド:2008/11/14(金) 18:07:30 ID:qSG7JFMU
言っていることが当を得ていない。
と言うか、日本語がおかしい。。。。
62ドレミファ名無シド:2008/11/15(土) 00:20:12 ID:LeDIbH0Y
>>47
ふつうにボサノバギターのしらべ買えば?
63ドレミファ名無シド:2008/11/15(土) 00:45:26 ID:kbLgxcO2
ギターっておもろいな!
64ドレミファ名無シド:2008/11/15(土) 00:55:17 ID:1xgwy5ZD
>>10
上から二番目すごいねー
この高みに達するまでいろんな挫折があったんだろうな・・・
65ドレミファ名無シド:2008/11/15(土) 14:38:31 ID:NAPq/mgO
>>56
何ムキになってるんだ?
ゆとりを持とうぜ、ゆとり君。

>>57
落ち着いて書こうよ!
66ドレミファ名無シド:2008/11/17(月) 01:48:29 ID:zmszzFuN
たぶん>>57は「TABな時点でヘタレ、五線譜でやれれよwwギタリストってほんと
無能だな」っていいたかったんじゃね?どっちにしてもアレな煽り方だけどsa・・・
とりあえず>>57もちつけwww
6766:2008/11/17(月) 01:51:42 ID:zmszzFuN
間違えた>>57じゃなくて>>56

すまん>>57・・・
68ドレミファ名無シド:2008/11/17(月) 08:11:55 ID:n/m7PWI5
>>10
の上から2番目はたしかにいいけど曲が始まるとアレッ?て感じがする
69ドレミファ名無シド:2008/11/17(月) 17:02:31 ID:ecOLuTp6
ストラップピンをつけたいのだが、
みなどのへんにつけてる?
70ドレミファ名無シド:2008/11/17(月) 17:09:19 ID:Aa6rL5Pc
パパに聞けよ
71ドレミファ名無シド:2008/11/17(月) 18:02:38 ID:YLZmH6M8
穴あけるのがいやなのでネックに通してる
72ドレミファ名無シド:2008/11/18(火) 22:18:18 ID:o8vq6mX9
ソロギターってどういう仕組みになってるんだ?
アルペジオ弾きながらメロディーも弾いてるんだよね?
既存の曲をソロギターにアレンジする方法とか参考になるサイトとかないですか?
73ドレミファ名無シド:2008/11/18(火) 22:45:11 ID:AjpOVHYn
残念ながらないんだ。
74ドレミファ名無シド:2008/11/18(火) 22:52:02 ID:EclFt0eP
直リンがどうとかわかんないので
ギターの響きで検索してみたら?簡単なソロギターのアレンジの仕方は説明してくれてるよ
あとは、ひろのーさんとこのブログでもアレンジの仕方を説明してくれていたはず
75ドレミファ名無シド:2008/11/18(火) 23:14:07 ID:iy5dlBvh
広能さんちのはある程度読み手に理論の素養があることを前提に書かれてるから
俺のような全くの素人には何のことやら。

76ドレミファ名無シド:2008/11/18(火) 23:55:45 ID:LhqyKzoG
your songの楽譜を見つけたから買ってみたんだが、やっぱアレンジが今いちだなぁ
youtubbeのアレンジの方が格好いい。

岡崎倫典もyour song弾いてるんだよね?
誰かCD持ってない?うpしてくれ
それか弾けるなら、その弾いた曲でもいい。
頼む。
楽譜を買いたいが既に絶版でもう売ってないんだ

しかしDVDは3曲しか入ってないのに高すぎ
これでyoutubeのアレンジよりも悪いなら買う意味がないしな・・・
楽譜のうpしてくれるなら、それが一番ありがたいがw
77ドレミファ名無シド:2008/11/19(水) 03:28:53 ID:HQxm4t3U
手っ取り早いのはオープンチューニングだな。
まずアレンジしたい曲のキーを見つける。まあ最初のコードがキーと思っていい。
それを元にオープンチューニングするとあら不思議、開放弦が便利に使えますよと。
78ドレミファ名無シド:2008/11/20(木) 16:13:34 ID:JyGMDd7R
鉄弦で「アルハンブラの想い出」を弾ける人いますか?
ナイロン弦より難しさや少しうるさい感じになるんでしょうか

79ドレミファ名無シド:2008/11/20(木) 19:42:41 ID:vNeOG1Pc
>>78
やったことあるけど鉄弦ギターは往々にして弦と弦の間隔が狭いから
弾きにくい。
あと爪への負担が大きいと思う。自分は爪が厚い方だからなんとかなってるけど。
80ドレミファ名無シド:2008/11/20(木) 21:51:36 ID:5EjKOSgT
ソロギターってアコギよりもクラシックギターのが映えるなって最近思う
やっぱアコギってピッキングするもので、指引きにはあまり適してないよな
81ドレミファ名無シド:2008/11/20(木) 21:56:33 ID:LNOirLp1
鉄弦には鉄弦のよさがある
82ドレミファ名無シド:2008/11/20(木) 22:18:28 ID:bSugNpQD
おれは鉄弦もナイロンも好きだな。

ところで、このスレ的にお勧めの教本ってなんかある?
83ドレミファ名無シド:2008/11/20(木) 23:17:36 ID:JyGMDd7R
>>79
答えてくれてありがとう!
間隔が狭いからクラシック・ギターに慣れてる人は難しいのでしょうね。
爪は自分は短くしてるのであまり気になりませんが、
伸ばしてる人は大変なのかな。
84ドレミファ名無シド:2008/11/20(木) 23:25:30 ID:tT048tnN
鉄弦弾いてたら爪が薄くなってきたんだけど・・
手の甲側じゃなくて手の平側が。
でなんか3弦ピッキングするときに爪がガリって嫌な音がするんだよなー。
前はこんなことなかったのに。
爪の補強液とかいいのないかな?
85ドレミファ名無シド:2008/11/21(金) 02:29:46 ID:vNjR4CgQ
>>80
まあルーツをたどればそうなるのかな。
でもやっぱり押尾系やる場合は鉄弦じゃないと、とは思う。
あるいはサムピックとかフィンガーピックを使うって手もある。石川さんなんかは
ソロギターでもそうしてるはず。
これやると逆に押尾系は難しくなるけど。

>>82
こっちは手当たり次第楽譜(しらべとか)に当たってる。
それが一番いいような気がする。
教本系もいろいろ買ったけれど中途半端にかじって本棚行きってパターンばかりで。

>>83
弦間隔の問題もあるけれどもうひとつある大きな違いは弦の固さかな。
まあ遊びでやる分にはいいけれど本気でアルハンブラマスターしたいならクラギを
買った方がいい。

>>84
爪の断面はちゃんと磨いてる?
断面がガタガタだとガリってなる。
ちなみに僕は市販のマニキュアを塗ってる。
86ドレミファ名無シド:2008/11/21(金) 07:02:00 ID:K7RuLVWr
>>81
鉄弦向きの曲はあるよね
でもソロギターってどちらかというと、クラシックギター的奏法を
することが多いから、ナイロン弦の方が音が響くんだよね
鉄弦で弾いた後に、ナイロン弦で弾くとこんなに楽なのかって感じる
それと、鉄弦の方が音が鳴らないね。指引きだと
30万するアコギよりも、5万のクラシックギターの方が鳴るくらいだ・・・

>>85
サムピックは慣れないと難しいからねぇ。
音がどうしても硬くなるし
押尾や、山崎まさよし系の弾き方だと鉄弦が格好いいのは分かるけどね。

押尾やイサトは鉄弦の良さを上手に弾き出す奏法をしてるからな。
まぁ、使い分けろってことなんだろうが。
最終的には鉄弦の方が難しい気がする。押さえるにも力がいるから。
87ドレミファ名無シド:2008/11/21(金) 09:26:53 ID:O9rv3iRb
みんなギターは何使ってる?やっぱり叩き系ならドレッド、指弾きならOM系?
俺はベタだがモーリスS
88ドレミファ名無シド:2008/11/21(金) 11:41:57 ID:1gkP+szm
おれもS92持ってたけど、なあんかしっくり来なくて、
買い替えちゃった。
悪くはなかったんだけどね。
相性の問題かな?
89ドレミファ名無シド:2008/11/21(金) 15:50:30 ID:K7RuLVWr
ソロならトリプルオーが弾きやすいんじゃない?
やや短いスケールに弾きやすいボディーサイズ
更にカッターウェイだといろんな奏法に対応ができる

でも音はDが好きだけどね。
泥臭い曲とか押尾みたいなのやるなら、弾きにくいでかいドレッドを
振る回してる方が格好いいのかもしれないな
90ドレミファ名無シド:2008/11/21(金) 16:50:23 ID:H2exyVFt
Dは低音が出るのがいいが、
胴厚があるので長時間弾いてると腕が疲れるw
91ドレミファ名無シド:2008/11/21(金) 16:58:21 ID:K7RuLVWr
実際Dは弾きにくいよ
でもその弾くにくいでかいギターを無造作に弾きこなすのが格好いいというのは分かる
トリプルオーとかダブルオーだとお上品な感じになるからな
ワイルドさが足りないと。

でも弾きやすいのはトリプルオーみたいなスケールが短くて小ぶりなギター
音は単音は綺麗だから、ソロに映えるだろう。
こじんまりまとまった音とも感じるが。
Dの大胆な豪快さはないな。
92ドレミファ名無シド:2008/11/21(金) 21:16:30 ID:vNjR4CgQ
家でチマチマ弾く分には000の方がいいのかな。
バランスもいいし、なにより見栄えがかわいいw

でも「これ一本」となるとやっぱりDか。
いざというとき頼りになる、って感じで。
でもバンドとかでもしない限りそれほどの音量も要らないか。
クラプトンも000使ってやってたわけだし。

両方持って使い分けりゃいいだろといわれそうだけど
なんかそういうことはしたくないんだ。うまくいえないけど。
以上チラシの裏でスマン

>>88
S-92って異様に音が軽いというかホワッとした感じだからそれが
合わなかったとか。マテリアルの問題かな。
そんなおいらもS(92じゃないけど)使ってる。
93ドレミファ名無シド:2008/11/22(土) 00:21:40 ID:47V8K/iG
バンドでやる時はさ、エレアコが一番使えるんだよ
で、Dとかはハウリング起こしやすいし
カッターウェイの小型のアコギが使いやすい
それにマイクを入れてエレアコにすると

そうなるとできあいのものなら、テイラー辺りが使いやすいだろうな
元からエレアコ仕様買った方がプリアンプは付いていて便利かもしれん

生だと物足りないというなら、生ギターにマイクか
贅沢したいなら、マーチンカスタムで、カッターウェイにするとか
50万コースだけど。
94ドレミファ名無シド:2008/11/22(土) 00:41:23 ID:BmGdoElU
martinのエレアコ ooo16-GTEについてるFishmanのマイクシステムは神だと思う。
音良し 電池持ち良し 使い勝手良し 何よりチューナーがありがたい。
このギターだけは手放せない。
95ドレミファ名無シド:2008/11/22(土) 10:56:05 ID:3tDtloY0
皆さんはフォークにコンパウンドを張ってるんですか?
96ドレミファ名無シド:2008/11/23(日) 17:02:42 ID:sj7wXDVK
十代のガキのころはクラギ部の友達のギターがぜんぜん弾けなくて
こんなイモくさいネックの太いギター弾いてやるもんかとかひねくれてたけど
いまになってみるといいものだな
中古で12万のいいのがあって迷う…うーむ
97ドレミファ名無シド:2008/11/23(日) 17:45:57 ID:OULglYhJ
俺の知り合いなんてクラギに200万とか出してるよ・・・
今度もう1本買いたいとか言ってた。
何でも巨匠の弟子が作ったギターとかで中古を安く100万以下で売ってくれるんだって
その巨匠ってのはクラギの神様って言われているジョン・ウィリアムズが買い占めている
人だって

クラギの世界は桁が違いますね
98ドレミファ名無シド:2008/11/23(日) 18:09:00 ID:0JjkVlyJ
トミエマの I go to Rio がどうしても弾けない。
何か、一年ぐらい練習し続けてる気がする・・・
99ドレミファ名無シド:2008/11/23(日) 21:26:07 ID:jPE+8J/W
>>97
鉄弦でもソモギなんかだと250万とかするけれどね。
まあでもクラギは平均して高いかな。

自分は10万の小平使ってる。
アルハンブラ専用機となってるけれど。
100ドレミファ名無シド:2008/11/23(日) 21:29:08 ID:R6KOTYtW
大手楽器屋の棚の使い方ってよくわからんな
20万そこそこのレスポールがガラスケースにならんでるかと思いきや
40万代のPRSが通路にずらりと並べてあったり
101ドレミファ名無シド:2008/11/23(日) 23:34:04 ID:+DcQlvjz
高いクラギってやっぱちがうんかね。
12万のエレガットで満足してる俺には恐ろしい世界だ。
10299:2008/11/24(月) 00:06:27 ID:lihG3xSe
>>101
一度150万ほどするやつを弾かせてもらったことあったけれど
音の華やかさが全く違っててワロタ
前にも書いたかもしれないけれど「楽器が歌う」ってのが実感できる。

例えるなら
150万…高級霜降り和牛しゃぶしゃぶ
10万…吉野家牛丼大盛
かなw
103ドレミファ名無シド:2008/11/24(月) 00:39:56 ID:4CueZ77s
>>97
その巨匠ってのは、グレッグ・スモールマンのことかな。
で、その弟子は誰だろう?
やはりオーストラリア人かな

>>101
高いクラギを弾いてみて感じたことは
6弦開放弦から一弦19Fまでバランスよく鳴ることだった。
特に、ハイポジションの音の伸びが違うと感じた。
俺もコダイラを持っているけど、ハイポジションでは音がつまるような感じで鳴る。
もちろん、ビブラートをかけて音をできるだけ伸ばそうと弾けば
ごまかしが効くけど、そういうストレスをある高級機では感じなかった。

後、音色が濃厚に感じた。あれを弾いた後に、俺のコダイラを弾くと
薄っぺらい音に聴こえる。それでも、コダイラは値段から言っても
よくできたギターだと思う。ラフに扱う俺にはコダイラがちょうどいい。
身分相応ってことで。

それにしたって、ソモギは高すぎやしないかい。
ああいう軽く作ってあるギターは、反応はいいし、すぐに鳴るけど
寿命が心配だなと思います。その辺、ユーザーはどう考えているんだろ。
あと倍音の強いギターは好みが別れますし。以上、貧乏人の僻みでした。
104ドレミファ名無シド:2008/11/24(月) 10:35:53 ID:uQqSu5hp
百万代はおれにゃとても無理だ
予算的にもそもそも不可能だけど腕がそれにまるで見合わないw
105ドレミファ名無シド:2008/11/24(月) 10:51:22 ID:HWS7LfPn
高い楽器でいい音を出すのは金があれば出来る
安い楽器でも腕前があれば、いい音は出せる
106ドレミファ名無シド:2008/11/24(月) 12:47:10 ID:4CueZ77s
>>105
高い楽器で、弾くのが難しいのは結構あるよ。
名器と呼ばれるような楽器は難しいのが多い。
ハウザーなど、その代表格。

弾き手にそれなりの技術を要求する楽器だと思う。
三世を試奏したことがあるのだが、一音の美しさは良かったけど、
弦の張りが強くて曲を弾くと、俺のレベルでは音楽に集中できなかった。

高い楽器に多く見られる
レスポンスの良い楽器は、両手のタッチにシビアにならないといけないし
それなりの技量がないと生かしきれないのではないかと思う。
その点、初心者向けの楽器では誰が弾いてもそこそこの音がする。
音色の幅はせまいけど、これはこれで良いことだと思う。

そして最後はやっぱり、弾き手の技量がモノを言うよね。
と、大した腕前でもない俺が分かったようなことを言う。
107ドレミファ名無シド:2008/11/24(月) 15:21:46 ID:ZdNceML6
50万近いマーチン持ってるけど、音が今いち良くない気がする・・・
弾いていて楽しくないな
この値段出すなら、もっとビンテージとか買うべきだったかな
カスタムだから、特別にいい仕様でもないのに高い
失敗というか、贅沢な買い物だったかな
この値段で最初からマイク付けてるし
鳴りが悪いってのはエレアコとしてはいいのかもしれんが・・・
アンプに使って使う専用か。それで50万なんて贅沢しすぎたかも
108ドレミファ名無シド:2008/11/24(月) 16:15:39 ID:4CueZ77s
>>107
ライブで使う事を前提として買ったならいいんじゃないの。
エレアコとして使うという事は、ある程度は音に関して諦めなきゃいけない
部分があるし、音の作りこみのほうが大切らしいし。

もし、部屋で弾くのがメインなら
ちょっと気の毒だな。数年かけて弾きこんでみたらどうですか。
よくなるかもしれないし。
そのギターにあった響かせ方が分かってくるということもあると思う。
109ドレミファ名無シド:2008/11/24(月) 17:10:19 ID:ZdNceML6
>>108
でももう何年も人前じゃ弾いてないし・・・
エレアコとしてっていっても、通常のマーチンのギターに
マイクを入れただけなんだけどね
それを途中から穴を開けるんじゃなくて、最初から穴を開けてエレアコにしたってだけ
おまけにカッターウェイにしたので、50万近く掛かったというわけよ

音が悪いのはカッターウェイのせいもあるのかな・・・
悪いっていってももちろんめちゃくちゃ悪いわけじゃないが、50万の音じゃない
これなら、70年代のOOO28とかを30万で買った方が、全然鳴るよ・・・
110ドレミファ名無シド:2008/11/24(月) 18:05:36 ID:4CueZ77s
>>109
なるほど。
カッタウェイってのは、ソモギの記事で読んだんだけど
音にはそれほど影響しないんだってさ。まあ、それはソモギのギターに
当てはまることで、マーチンにも当てはまるかは保障できないけど。

もしかして、エレアコ仕様という事で
マーチン社が気を利かせて、倍音ひかえめで
基音が良く出るようにと、ブレーシングとか多少変更されてるってことは
ないよね?そういう、倍音の少ないギターのほうがライブでは実用的だから。

それと、弾いていて気持ちよくないギターでも
離れて聴いている人にはきれいに聴こえるっていうギターもあるよ。
手元で鳴らなくても、音が遠くに飛ぶような感じの。
そういうギターという可能性はどうかな。

それでもなかったら、ハズレということになってしまうかもしれないけど
色々使い方によっても活かす道もあると思うので、
気長に付き合ってみたらどうですか。せっかくのカスタムなんだから。

111ドレミファ名無シド:2008/11/24(月) 18:44:02 ID:fyQ35QhJ
オナニーといわれようとも、自分に一番良く響くギターが好きだな
寝るまえにベッドに腰かけてちょろっと弾くのが至福のひと時なので
112ドレミファ名無シド:2008/11/24(月) 19:07:53 ID:2o8fLZfs
いやぁ、20数年振りにギター再開した!もともとはエレキだが、岸部さんのアレンジを弾きたくソロギターに挑戦!ヤイリのエレアコ引っ張り出して練習している…フィンガーピッキング難しいな。
113ドレミファ名無シド:2008/11/24(月) 19:50:30 ID:XVEbwRNZ
>>94
000-16シリーズってすごく良く出来てると思う。
コンデンサマイクの方?オーラの方?
どっちも神プリなんだけどさ。。。

ちなみにうちの場合000-28よりも16の方が良く鳴る。
114ドレミファ名無シド:2008/11/24(月) 22:04:04 ID:ZdNceML6
>>110
マーチンが気を付かせたのかは分からないけどね
まだまだ新しいせいもあるかもね。
クラプトンモデルの00028とか店頭でも弾いても音あまり良くないしな

遠くまで聞こえても自分が気持ちよくないとな・・・
もっと軽く弾いただけで、パーンとなって欲しい
最近ナイロン弦もよく弾いているので、そのせいもあるな

ナイロン弦は軽く押さえるだけでポーンと音が鳴って、音の強弱も容易につけられるからね。
とにかく、高い買い物だったので、その割にこの程度の音ってのが一番でかいのかも・・・

>>113
今から考えると、俺も、000-16クラスでエレアコは良かったのかも・・・
これってD1みたいなしょぼい材質でできているギターだよね?
薄いベニア板っぽいけど、パーンって鳴るからな。
エレアコと生アコは区別して買うべきだったかもな
当時は全て1本のギターで弾こうなんて思っていたから・・
115ドレミファ名無シド:2008/11/24(月) 23:39:57 ID:gc8JstZS
>>113
Ellipseのことかな。
あれは上手く使えば本当にきれいに鳴るんでびっくりした。
ただ生産終了っぽいんだよなあ。

>>114
エレアコなんかだとあえて合板を使っているってパターンもあるからね。
あと基本的な考え方として
マイク乗りがよい←→胴が鳴っている
だからライブ(特に大音響で鳴らすシーン)がない場合はギターを買い直すってのも
視野に入れた方がいいかも。
仮に今後ライブがあるとしても小規模ならマイクたてれば何とかなるし。
116ドレミファ名無シド:2008/11/25(火) 12:43:43 ID:x73AJaw7
>>114
16シリーズはトップサイドバック全て単板仕様だったと思うよ。
高級木材ではないにしろショボいって程ではないと思う。
117ドレミファ名無シド:2008/11/25(火) 14:33:50 ID:ZLw4Rgb7
>>116
D1も一応単板じゃないのか?さすがに合板をこの値段では使わないだろう
ベイビーテイラーとかだって、単版だけど
材質がパーラーギターみたいなのを使ってるんだよな
D1の方が、新品のD28とかよりも響くという話は聞く
ベイビーテイラーとかがこの小ささで鳴るということを考えると、分かる
でも響き方が、高級ギターが鳴るのと音が違うよな。軽いというか。
118ドレミファ名無シド:2008/11/25(火) 14:38:22 ID:ZLw4Rgb7
ああ、でも、16シリーズは、側面も単版なのか。
値段が+10万高いのはそういうわけかな。
でもバックの板が、D1みたいな安っぽい色してるよね。
119ドレミファ名無シド:2008/11/25(火) 18:30:29 ID:x73AJaw7
横裏の塗装がサテン仕上げになってるからかな。
モデルによってはグロスになってるみたいだけど、
あのサテンも音に一役買ってるんじゃないかなと。
120ドレミファ名無シド:2008/11/25(火) 21:00:46 ID:8OVw6wx8
レスあったの知らんかったw

おれのooo16はコンデンサタイプ。
このギターはキズを気にするほどの価格帯でもなし
サイズ的にも相まって、がしがし弾き倒せる気軽さがいいね。
リビングのおれの定位置に一番近い壁に吊るしてあって
日常の中で随時なんちゃ手にして弾いている。

ところでこないだ西日が直撃の部屋に2日放置してたんだが
ネックが若干逆反りするくらいの被害ですんだ。
指板とブリッジがミカルタ?とか言う謎の集成材らしいが
これが普通のギターの様に木だったら、凄い事になって
たんだろうか?w
121ドレミファ名無シド:2008/11/25(火) 22:58:21 ID:WEjtAzKD
皆さんはどんな弦を張ってますか?
122ドレミファ名無シド:2008/11/25(火) 23:30:10 ID:HaT7iWIL
エリクサー ファスファーライト
123ドレミファ名無シド:2008/11/25(火) 23:35:13 ID:17WMXcPZ
行った店の一番やすいのん
124ドレミファ名無シド:2008/11/25(火) 23:37:32 ID:RnjWu8me
普段、プロアルテ・ノーマル。

たまに、低音オーガスチン赤、高音リーガル。
125ドレミファ名無シド:2008/11/25(火) 23:57:50 ID:viW+oKwv
気分によってコロコロ変えてる
最近は自分の中でコーティング弦ブームが収束した。
126ドレミファ名無シド:2008/11/26(水) 01:38:58 ID:NGwMVNwY
なんか最近クラギ弾きが混じってるな。

・・・・まあ、いいけど
127ドレミファ名無シド:2008/11/26(水) 01:58:40 ID:kxV7Goub
そういうこと言うんじゃないの、共存してるんだから…
128ドレミファ名無シド:2008/11/26(水) 14:48:31 ID:aipddWyI
ギターって、おもろいけど
難しい。
129ドレミファ名無シド:2008/11/26(水) 15:10:12 ID:N68Eohff
ソロギターってでもクラギで弾いてるやつも結構多いよな
やっぱ弾き易いからだろうな

エキストラライトとか張ると少しは弾き易くなるのかな
俺はいつもヘビーゲイジ、嘘w、ただのライトだけどね。
130ドレミファ名無シド:2008/11/26(水) 15:19:29 ID:aipddWyI
おれも
クラギ買ってみるかな。
131ドレミファ名無シド:2008/11/26(水) 16:39:11 ID:aipddWyI
つ−か技術的な部分で、
かなり違うのかな?
今、アコギインストは先生に習ってるんだけど、
クラッシックも興味あるんだよね。
132ドレミファ名無シド:2008/11/26(水) 17:44:37 ID:nNwvibO6
>>131
最近、書き込みしているクラギ弾きが俺ですが、
一番の違いは左手の押さえ方じゃないでしょうか。
親指はネックの真ん中あたりに固定するフォームだし、
もちろん、いちいち握り直す人もいるけど、
親指で6弦を押さえることはしない。

右手に関しては、プランティングと言って
ツメでタッチする前に、肉の部分で弦をとらえてから
音を出す。いきなり、ツメでタッチすると弦に当たるときに
汚いアタック音というかノイズがでるので。

アコギもクラギも一長一短あるわけで、どちらが優れているとか
そういう事は思いません。曲によって使い分けもいいし。
まあ、そういうことですからクラギ弾きも仲間にいれてくださいな。
133ドレミファ名無シド:2008/11/26(水) 18:10:42 ID:3sQRL1WD
クラギやりたい人はちょっとでもいいからちゃんとしたところで教わった方がいい。
やっぱり右手のタッチでとまどうと思う。

クラギをちょっとでも習っておけば鉄弦にもその技術を(直接的でないにしろ)還元できる。
134ドレミファ名無シド:2008/11/26(水) 18:46:54 ID:N68Eohff
>>132
プランティング?そんなの知らなかったな
クラギで弾くときもそのまま爪で弾いていたな
アポヤンドとアルアイレくらいの区別しか知らなかった

アポヤンドは、アコギでも使うしな。
後はポジションが、クラギは垂直で、フォークの人は横に倒す人が多いくらいしか
違いはないと思っていたけど

ギターと単純な難易度でいうと、アコギが一番難しいと思う
だって、クラシック用の奏法を鉄弦でやるんだから、弾きにくいはずだよ
またエレキみたいな奏法もやるからね
弦が硬い。これだけで単純に難しい

俺が習うならフラメンコとかやりたいな
あれは独特の奏法があって、面白そう。
135ドレミファ名無シド:2008/11/26(水) 19:28:24 ID:BQ8mrAC8
フラメンコ奏法は鉄弦でやったら血ぃでるぜよー
136ドレミファ名無シド:2008/11/26(水) 21:21:32 ID:nNwvibO6
>>134
確かに、アコギでソロをやるのは難しいね。
ナット幅がせまいし、左手のフィンガリングに気を使わなければならない。

アコギの利点は、コードの響きがきれいなところだと思う。
弦自体の精度もいいし、サステインもある。

クラギはチューニングに気を使わないと、コードで音が濁ったりする。
上級者は曲のキーに合わせて微調整もする。俺はそこまで耳がよくないので
チューナーであわせるくらいだけど。

あと、アコギを弾く人たちは速いフレーズを弾くときに
同じ指を使う人が多い気がするけど、どうだろう。
ここの住人はみんな弾けそうだから、そんなことないかもしれないけど
たまに知らない人もいたりして。実は昔の俺なんだけどさ。
137ドレミファ名無シド:2008/11/26(水) 22:09:56 ID:obvMLuQc
可能な限り人差し指一本で対処してます
138ドレミファ名無シド:2008/11/26(水) 22:25:20 ID:lm3XnrIp
クリスマスうpやらないか?ウホッ!
今、練習してる。
139ドレミファ名無シド:2008/11/26(水) 22:27:10 ID:hnGJhzg7
happy X'masのソロギターとか聴きたいな
140ドレミファ名無シド:2008/11/26(水) 23:16:24 ID:N68Eohff
>>136
演奏会の最中に曲を途中で止めることなく、弾きながら
左手でチューニングしてるプロもいるよなw
あれはすごいと思う
141ドレミファ名無シド:2008/11/26(水) 23:19:28 ID:N68Eohff
>>135
だがそれがいい!
アコギってある種、マゾだよなw
すげぇ弾き難いのに、それをアコギで無理やり弾くのが格好いいみたいな

ソロでアコギ弾く外人とか、腕がすごいよ
ポパイみたいにモリモリしてるw
142ドレミファ名無シド:2008/11/27(木) 02:05:31 ID:tlSgREK+
>>136
俺も意識して練習するまでimimで弾けなかった。
でもあんまり必要ない気もする。そこまで速いフレーズ出てこない。
143ドレミファ名無シド:2008/11/27(木) 03:14:37 ID:FXM7gq8P
>>140
誰だか忘れたが、バンジョーペグみたいなのがついたギターで
チューニング変えながら弾いてるおっさんがいたw

クリスマスうpか・・・もう一回赤鼻弾いてみるかな
144ドレミファ名無シド:2008/11/27(木) 13:01:37 ID:4fcviUFV
クラギもってないんだけど擬似クラギ体験したい人のために
フォークギター用のナイロン弦があった気がするんだけどどこのメーカーだっけ?
145ドレミファ名無シド:2008/11/27(木) 17:56:18 ID:l9hTorFr
>>144
ナイロン弦でボールエンドがついたやつのこと?

クラギに興味あるなら、コダイラの6万くらいの中古さがせば
3万以内で買えるんじゃないかな。

>>142
確かにそうだね。
ただ、クラシックの曲の中には速いパッセージがよく出てくるし
マスターしておいて損はないと思う。
あと、スケール練習とかもそう。やっておいて損はない。
スケールを制す者はギターを制すとか、福田進一氏が言ってたよ。

でも、俺はどちらかと言うとポピュラーものが好きなんだよね。
クラシックの曲は人前で弾くときに全然うけないから。
江部賢一さんとかの編曲も気に入っている。ひまわりとかお勧めだよ。

暇だったら聴いてみてくれ。
http://jp.youtube.com/watch?v=eKFmMyWuR5U



146ドレミファ名無シド:2008/11/27(木) 17:58:22 ID:m3gkJrlD
スケール練習って、具体的にはなにやってる?
147ドレミファ名無シド:2008/11/27(木) 18:14:02 ID:l9hTorFr
普通なら、いわゆるセゴビアスケールだよね。
俺はホセ・ゴンザレス・テクニックノートにでているスケール練習をしているよ。

http://www.barks.jp/watch/?id=1000008768

これ見てみたらいいよ。
148ドレミファ名無シド:2008/11/27(木) 18:17:51 ID:l9hTorFr
すまん、ホセ・ルイス・ゴンサレスだった。
149ドレミファ名無シド:2008/11/27(木) 18:46:09 ID:5JwYokRr
ださっ
150ドレミファ名無シド:2008/11/27(木) 19:33:25 ID:fDdRkoPd
>>145
うちのコダイラだw
昔入っていたサークルのOBのおっさんが売りつけたもので
5万くらいで買わされた
ぼろもうけだよな。
あまり売れないクラギを後輩に売りつけるんだから。
定価で。

ま、音はそこそこ良かったけど。クラギはそれしか持ってないから今でも
外に出しっぱなしで無造作に使ってるw
何だかんだで買った奴らの中じゃ俺が一番このギターを活用してるだろうなw
他の人達は、もう弾いてないか、もっといいギターに買い換えてるだろうからな。
151ドレミファ名無シド:2008/11/27(木) 20:14:27 ID:jn898kCs
>>145
ソロギターサウンドって江部さんだよな。 オレも好きだな
152ドレミファ名無シド:2008/11/27(木) 20:24:58 ID:l9hTorFr
>>150
それってトップは松?杉?
松だったら10万のやつだし、杉だったら5・6万か。

あとコダイラもいいけど、松岡にも手頃でいいのがあるよ。
ヤイリなんかもしっかり作ってるし。

153ドレミファ名無シド:2008/11/27(木) 21:43:36 ID:fDdRkoPd
>>152
杉だよ
松も当時持ってきたけど、確か20万くらいって言ってたようなw
ぼったくられなくて良かったよ
5万って定価だからな
154ドレミファ名無シド:2008/11/27(木) 21:52:56 ID:m3gkJrlD
>>147
さんくす
初心者丸出しの質問で悪いんだけど、いくつかサイトみてわからなかったんだけど、
ナチュラルスケールのメジャーマイナーをそれぞれのキーとポジションで上り下りしたら良いってこと??
155ドレミファ名無シド:2008/11/27(木) 22:12:42 ID:l9hTorFr
>>154
うん。大体そんな感じだね。
セゴビアスケールの楽譜+タブ譜が載っているサイトがあるんだけど、
直接貼り付けられないから、

http://home.e-catv.ne.jp/gtaoki/index.html

楽譜コーナー、クリックしてその後、下の方にある
セゴビアが薦める音階練習ってのがあるから見てみるといいよ。

左手だけじゃなくて、右手のタッチにも注意して練習するといいよ。
また、ゆっくり弾くのがいい。速く弾きたくなるのが人情だけど、
そこは我慢してタッチに気をつけながら弾いたらいい。imで弾いたり
maで弾いたり、いろんな指使いで弾くといいよ。アルアイレで弾いたり
アポヤンドで弾いたり。
156ドレミファ名無シド:2008/11/27(木) 22:23:18 ID:l9hTorFr
>>153
コダイラでは20万のギターは無いんだけど、
エコールという名前で20万くらいのギターがあるんだよね。
それはもう少し良い材料使ってコダイラが作ってるやつ。
ギタルラ社で販売してるけど、作ってるのは小平氏。評判いいよ。
157ドレミファ名無シド:2008/11/27(木) 22:58:28 ID:MBZqOOxw
クラギの世界って、あんまメトロノームって使わないもの?

ずっとEgの人だったので、練習は常にメトロノームありきだ
ったんだけど。
158ドレミファ名無シド:2008/11/28(金) 00:08:06 ID:+CjhTnLM
>>157
メトロノームは正確なリズムを自分の中に養うためにあると思う。
リズムに自信のない人は使ったほうがいいんじゃないだろうか。

クラギの世界では使う人と使わない人がいるんじゃないかな。
初心者は使ったらいいと思う。
アルペジオやスケールなどの基礎練習には有意義だと思うが、
個人的にはあまり好きじゃないな。
メトロに合わせて曲を弾いてもつまらない演奏になるから。

ただ、テンポ・ルバートのやりすぎは良くないと思う。
歌うように自由な演奏ができるところがソロギターの良さでもあるが
リズムに厳しい人から見れば、テンポの悪い人の演奏は気持ち悪いと言う。
また、技術的に難しい箇所で、もたついたりする演奏はいただけないということである。
これは、ギターの難しいところでもあって、できるだけそうならないように
練習するしかない。

やや、脱線したけど、その辺のことはクラギ総合スレでも
たびたび話題になっているね。



159ドレミファ名無シド:2008/11/28(金) 00:26:47 ID:GYvG/JUG
>>157
個人的にはクラギ的な「間」(ルバートとか)っていうのは
「まずはメトロノームにきちんと合わせた演奏をしろ。話はそれからだ」
と思ってる。
多分「間」の取り方が上手い人はメトロノームとかで合わせてもきっちり弾ける人だと思う。
その上で上手く味付けているというか。呼吸をとっているというか……。
逆に「なんか聞いていて不安定だなあ」って思うのは単にオンビートで演奏できないのが
「間」のように聞こえてるだけじゃないかな。

まあそんなこという自分もまだまだ出来てないんだけどね。
160ドレミファ名無シド:2008/11/28(金) 00:34:41 ID:EUgWkVo1
>>157
クラギ弾きです。ガンガン使います。自分も回りもほとんど使ってます。
セイコーのチューナーと一体になってるヤツが便利そうでほしい。
161ドレミファ名無シド:2008/11/28(金) 00:38:11 ID:aINa/uF1
てかアルハンブラはメトロノームないと練習できない
162ドレミファ名無シド:2008/11/29(土) 12:12:02 ID:XG4r1xwH
>>62
亀ですが、しらべ買いました
難易度もそんなに高くないものからあってとても良いです
ありがとうございました
163ドレミファ名無シド:2008/11/29(土) 15:12:09 ID:6/CNSPMh
リードソロなら弦移動しないかぎり前に弾いた音はたいていの場合消えるけど
ソロギターの場合音を節や拍単位でしっかり切ったり伸ばしてるもんなの?
164ドレミファ名無シド:2008/11/29(土) 16:28:55 ID:XG4r1xwH
場合によるんじゃない?
和音ぶち壊したりするんなら切らなきゃいけないし、キレよくするために切ったり
好きにすればいいと思うよ
165ドレミファ名無シド:2008/11/29(土) 16:50:05 ID:EleAYCeY
>>163
全体的に意味の分からない文だけど、なんでも自由にできるのがソロギター
166ドレミファ名無シド:2008/11/29(土) 20:15:12 ID:sADZ0MEj
タブ譜に頼りすぎると、音の長さや消音が
いい加減になる気がするけど、どうだろう。
167ドレミファ名無シド:2008/11/29(土) 20:38:12 ID:CriP8jGr
>>166
自分の演奏聞けてりゃ大丈夫じゃね?
168ドレミファ名無シド:2008/11/29(土) 20:38:23 ID:3OuxisDb
基本的なことだけどコードの構成音知っとけば
消音すべきところとそうでないところが分かってくると思うよ
メロディーやベース音が弦を移動する場合は
たいていミュートしてる
169ドレミファ名無シド:2008/11/29(土) 20:57:13 ID:0Qbm82Ef
基本的には上昇ラインでメロディが移動する場合はそこまで気を使う必要ないけど
下降ラインでメロディが移動する場合は消音を意識した方がいい。
ただ、曲による。コレに尽きる。
170ドレミファ名無シド:2008/11/30(日) 15:05:09 ID:CAofagqd
あまりかっちりミュートすると音がスカスカで
つまらない音になる。ライン録りならそれでもいいが
171ドレミファ名無シド:2008/11/30(日) 19:57:07 ID:c8V4CGds
>>155
亀レスになっちゃったけど、ありがとうございました
172ドレミファ名無シド:2008/11/30(日) 21:44:03 ID:ayvCAZsk
>>171
スケール練習は指板の理解にもつながるし
得られるものは多いと思う。すぐには効果が出ないかもしれないけど
地道に頑張ってみて。
それから、全部の調はやらなくてもいいと思う。
よく使う調を中心とした練習メニューでいいよ。
余裕があれば全部やればいい。

上で紹介したサイトの楽譜には、使う指の番号がふってないから
練習の際は効率的な指使いをするように。
173ドレミファ名無シド:2008/11/30(日) 21:54:20 ID:c8V4CGds
甘えてもうひとつ質問
スケールを上り下り自体は前からちょこちょこやってるんだけど(Cのメジャーとマイナー中心)、
順次上り下りするときは(ドレミファソラシドー♪)と歌いながらいけるんだけど、
それでもどのフレットにどの音があるというのは瞬時には言えないんですが、
これもスケール練習のうちに培われていくものなのですか?
174ドレミファ名無シド:2008/12/01(月) 00:22:26 ID:o7XCabTn
>>173
もちろんそう。
慣れてくれば、どのポジションがどの音かわかるようになるよ。
そうなれば、また1ランク上達できるだろう。
また、五線譜の理解も速まると思う。
それと、それぞれのキーによる調号の関係もわかってくる。

タブ譜派を否定するわけではないが、五線譜に慣れておいたほうが
上達の近道だと思う。
ただ、タブ譜ならではのメリットもあるので一概に言い切ることもできない。
(押尾さんのような複雑な楽譜の場合、タブ譜があったほうが便利)

できれば、あのサイトのタブ譜付きの楽譜ではなく
音階練習の載っている教則本を手に入れたほうがいい。
さっきも言ったとおり、あれには指番号が載ってないから。
できれば、ホセ・ルイス・ゴンサレス・ギターテクニックノートがお勧めだけど
残念ながら、今はどこも売り切れで手に入りにくいようだ。
175ドレミファ名無シド:2008/12/01(月) 03:17:02 ID:MfIbt42d
スケールとかってアドリブとかやらないでもやった方がいいんですか?
いまいち活用法がわからないので覚えても使う機会が謎
176ドレミファ名無シド:2008/12/01(月) 03:29:12 ID:f4UJUVrT
スケールてのはコードの分解だから
曲を演奏する場合必然的にスケールを弾く事になるから、練習した方が良い。
ソロギター的には曲を一通り覚えるまでの期間が短くなる。
逆に言うと曲を練習すると少しはスケール練習にもなる。
177ドレミファ名無シド:2008/12/01(月) 06:06:34 ID:bODvbc+E
>>174
あのサイトって?
178ドレミファ名無シド:2008/12/01(月) 07:17:11 ID:o7XCabTn
>>174

>>155参照
179 【吉】 :2008/12/01(月) 14:55:36 ID:qtwkPTN0
スケール練習か・・・
これやり込めばタブ譜おっかけて指置くだけの俺にもたとえば
コードだけ決めて適当なメロディー作れるようになる?
180ドレミファ名無シド:2008/12/01(月) 18:23:37 ID:o7XCabTn
>>179
うーん、スケール練習だけでそうなれるとは言い切れないが、
指板の関係性がわかってくると適当な曲を作れたりすると思う。

それとタブ譜だけを追いかけて、今出した音が何の音かわからない状態は脱却すべき。
スケールをやるか、やらないかは別として
誰かの曲を弾く際にも、出している音が何の音か意識したほうがいいと思う。
181ドレミファ名無シド:2008/12/01(月) 18:29:41 ID:o7XCabTn
ところで、なにかクラシックのレパートリーをお探しの方、
楽譜が無料でダウンロードできるサイトを紹介する。
このサイトは、別のスレでランボー氏が紹介していたもの。
クラシックからラテン、現代、ポピュラーまである。
楽譜はタブ譜+五線譜なので、気軽に楽しめると思う。

http://dirk.meineke.free.fr/classical.html
182ドレミファ名無シド:2008/12/03(水) 22:07:37 ID:SAfdnQ+U
ttp://jp.youtube.com/watch?v=5MooE3RQgY4&feature=related
の01:59あたりでやっている12フレットのハーモニクスはどうやって弾いているのでしょうか?
普通の12フレットのハーモニクスよりやけに高い音のように思えますが、どのように音を出しているのか
わかりません。
youtubeでも同じ質問をしていますが数日経って明確な結論がでませんでしたのでこちらでお聞きしています。
マルチポストにはならないと認識はしておりますが、不快に思われる方がいたら申し訳ありません。
183ドレミファ名無シド:2008/12/04(木) 00:05:38 ID:AF2XCMzG
>>182
よくわからんがミスタッチじゃないのか?
適当なこと言って申し訳ないが・・・
184182:2008/12/04(木) 00:35:20 ID:U9HZkMCw
>>183
意図して出している音のようです。
185ドレミファ名無シド:2008/12/04(木) 00:40:47 ID:WptgDKYV
右手でブリッジ側のハーモニクスポイント抑えて掻き揚げてんのかとおもたら違うのねん
この時だけ右手が上じゃなくて前に出るけど・・・

しかしこの人うまい
アイツとかアイツとは次元が違うなw
186ドレミファ名無シド:2008/12/04(木) 00:42:22 ID:cqns8eNJ
>>182
この部分だけ1弦のハーモニクス強調してピッキングしてるように見える
187ドレミファ名無シド:2008/12/04(木) 00:48:13 ID:R84yTP8S
>>182
同じ音は、2:36、3:01以降立て続けに出していると思う。
3:08のピッキングの映像部分とか観ると強烈なアップピッキングで1弦2弦3弦のハーモニクスかな。
188ドレミファ名無シド:2008/12/04(木) 00:55:43 ID:Ojy0en9Q
初心者だけど、指の腹で弾くのと爪で弾くのを使い分けてるのでわ??
音程は変わってる?
189182:2008/12/04(木) 08:00:36 ID:U9HZkMCw
皆さんコメントありがとうございます。

>>185
私も最初はそれかとも思ったのですが、右手はピッキングしかしてないように見えるんですよね。
タッピングハーモニクスとも違うように思います。

>>186
1弦を弾かないケースと比べて試してみたのですが、どうも違うようです。

>>187
5フレと同じ位置のブリッジ側のハーモニクスポイントですよね。普通に強いピッキングするだけではその
位置のハーモニクスにはならないようです。

>>188
音程は変わっているように聞こえます。その使い分けではここまでの音の差は出ないと思います。

チューニングは6弦からCGEbFGAbです。他にもいいアイデアありましたら教えてください。
190ドレミファ名無シド:2008/12/04(木) 11:40:05 ID:0sZfrZlV
ハーモニクスポイントを少しずらしてピッキングの力に任せて出してる音じゃね
191ドレミファ名無シド:2008/12/04(木) 14:34:04 ID:RIcGe8sp
>>190
正解
192182:2008/12/04(木) 21:47:00 ID:U9HZkMCw
>>190, 191
そうですか?12フレットから少しずらして強くピッキングしても、12フレット
のハーモニクスがしけたような音しかでません。どうも違うような感じですが・・・
193ドレミファ名無シド:2008/12/04(木) 22:08:38 ID:R84yTP8S
>>182>>192
開放弦を激しくピッキングして、瞬時に左手を弦に叩きつけるとアグレッシブに共鳴するハーモニクス音が出ない?
194ドレミファ名無シド:2008/12/04(木) 23:32:31 ID:mgMcf9vc
>>192
今試してみたけれど10.6フレットあたりかな。
酔った勢いでやったから違ってたらスマソ。

12フレットの前後1〜2フレットをいろいろやってみるといいかも。
195ドレミファ名無シド:2008/12/04(木) 23:54:38 ID:WptgDKYV
途中でチューニングするところの前のとことか、12フレットだけじゃなくて
いろんなところで出してるな
1:10のところをスローで見ると、やっぱ右手の人差し指でハーモニクスポイント押さえて
中指でアップしてるように見える
196ドレミファ名無シド:2008/12/05(金) 00:38:49 ID:JdEavOWG
動画だと12フレットより13フレットに近いところで弾いてない?
薬指でハーモニクスポイント触れたり小指にしてみたり低音弦中心にしてみたり、
いろいろパターンがあるね
197ドレミファ名無シド:2008/12/05(金) 00:45:58 ID:JdEavOWG
いま試してみたらたしかに10.8フレットのあたりでかなり高いハーモニクスが出た
(13はぜんぜん出せなかったw)
198ドレミファ名無シド:2008/12/05(金) 01:13:35 ID:a07oFnTO
1〜2弦だけ9フレットハーモニクスとか
199ドレミファ名無シド:2008/12/05(金) 13:22:24 ID:yzeShJH0
エフェクトっぽい
200ドレミファ名無シド:2008/12/06(土) 00:15:28 ID:OOL9mmkV
ところでこのスレの住人はギタースクールとかに通ってる?
201ドレミファ名無シド:2008/12/06(土) 15:37:16 ID:91fv9Soq
いってない
202ドレミファ名無シド:2008/12/06(土) 15:38:51 ID:91fv9Soq
他の楽器はいってるけどギターはいってないなあ
203ドレミファ名無シド:2008/12/06(土) 17:55:52 ID:zrPtosYg
皆どのくらい弾けるの?
簡単な曲なら自分でアレンジして弾けちゃったりするの?
俺はアドリブ系は一切だめ。
コピー専門で、コピーならトミーエマニュエルも沢山弾いてるけど。
204ドレミファ名無シド:2008/12/06(土) 18:03:13 ID:M3ZCdpSQ
ぜんぜん弾けないよお
マスターしちゃえば多少いりくんだ曲でも弾けるけど、
学譜いきなり渡されてとか、素人さんにアレ弾いて!とか
歌いだされてもアワアワするのみ
205ドレミファ名無シド:2008/12/07(日) 09:08:57 ID:jd8BprS2
自分でチューニングがぎりぎりできるレベル
206ドレミファ名無シド:2008/12/07(日) 11:30:16 ID:0pPLzIs9
たまに友達と音楽聴いてて、
「これに合わせてなんか弾いてよ」
とか言う奴いるけど、無理だから!!
207ドレミファ名無シド:2008/12/07(日) 16:01:05 ID:XYOOAkn2
>>206 そうそう。
パンピーはいきなり超上級レベルの演奏を求めるから困る。
テレビで気持ちよく楽器を奏でてる人たちってのは、一部天才を除いて
うん十年とか弾きこんで、血の出るような努力してるんだから。
208ドレミファ名無シド:2008/12/07(日) 18:43:05 ID:0pPLzIs9
しかもスケールなんてのがあることも知らないから、アドリブは皆本当に思いつきで弾いてると思ってる。
即興でそんなこと出来てたらお前の前でちまちまギターなんて弾いてねえよ!
とっくにプロになってますわ!
209ドレミファ名無シド:2008/12/07(日) 18:48:05 ID:j9UC7pw1
お聞きしたいのですが
chet atkins みたいなギター練習したいのですが
どこかに譜面落ちていませんか
210ドレミファ名無シド:2008/12/07(日) 19:46:01 ID:88uKhhnP
ultimate guitarに山ほど落ちてるよ
211ドレミファ名無シド:2008/12/07(日) 20:27:35 ID:L3d67sOC
>>103
ソモギの意見に激しく同意。
作り方も、極薄表面板にカーシャってクラギでも一時期流行ったけど、一昔前の考え方だよ。 薄いから、太鼓みたいに振動してよく鳴るけど、減退も大きい。なにより、寿命が短くなるからな、20年も弾き込めばスカスカになるっぽ。
すぐ鳴るからプロにはいいけど、アマチュアはビンテージ化も楽しみの一つだからな。


クラギ万歳ってわけではないが、クラギは年々技術が進化してるな。
デーマンの表面板がダブルトップ(簡単に言うと合板)のギター弾いたけど、音量が凄まじいな、生音なのにアンプで出したエレアコと渡り合えるほどすごい。まあ10年待ちで値段もソモギ2本買えるレベルだが。
212ドレミファ名無シド:2008/12/07(日) 21:09:52 ID:L3d67sOC
×カーシャ
○ラティス

致命的なミスw
213ドレミファ名無シド:2008/12/07(日) 21:12:37 ID:j9UC7pw1
210さん ありがとうございます
ultimate guitar タブ譜は出ましたが 5線紙が出ません
操作が間違いなのかな 教えてください
        初心者より
214ドレミファ名無シド:2008/12/07(日) 21:30:25 ID:j9UC7pw1
210さん ありがとうございます
ultimate guitar tabはでますが
5線紙が出ません やり方が違うのかな
教えてください
    初心者より
215ドレミファ名無シド:2008/12/07(日) 21:32:07 ID:j9UC7pw1
すいません ダブってしまいました
216ドレミファ名無シド:2008/12/07(日) 21:55:05 ID:88uKhhnP
ファイルまでは確認してないけど、ptb形式ならタブ譜の上に五線譜が出るはず。
曲名の右のほうにPOWERTABという表記のある曲を落として試してみなされ。
POWERTABというソフトのある場所や使い方は>>1のリンクを辿っておくれ
217ドレミファ名無シド:2008/12/07(日) 22:15:24 ID:92aKdIrl
>>211
へえ。クラギっててっきり制作メソッドが確立しているもんだと思ってた。
鉄弦の方はMartin、Gibsonの全盛から比べるとずいぶん変わってるように見えるけれど。
最新のクラギってのも弾いてみたいな。

個人的には鉄弦は少々泥臭いぐらいの方がいいように思えてきた。
いくらおしゃれ路線を行ったところでやっぱり高級クラギにはかなわないのかなと。
218ドレミファ名無シド:2008/12/07(日) 22:56:22 ID:sO1SPWAw
俺は32で2年程前にギターを始めた遅咲きヤローなんだけどソロギターって
楽しいな〜。すごく楽しいんだけどTABの曲を覚えては忘れての繰り返しで
ほとんど忘れちまってしまう。なんか悲しいぜ・・・。
皆のギターを楽しむ方法あったら教えてくれ〜。
俺は厳しいだろうが、音楽知識ゼロなんで理論というものを勉強してみたいと思う。
そうすればもっとギターを楽しめないかい!
219ドレミファ名無シド:2008/12/07(日) 23:31:05 ID:botEUvXb
>>211
マティアス・ダマンの事だね。彼は製作は独学だったか。
ラッセルやバルエコが使っている。ダブルトップはココで詳しく説明されてるよ。

http://ameblo.jp/guitarbakajinsei/entry-10067035691.html
http://ameblo.jp/guitarbakajinsei/entry-10067446198.html#main

>>218
自分の演奏を録音するとかどう?
自分の長所・短所がわかって上達につながると思うよ。
後は人前で演奏するとか。いろんな意味で経験値があがる。
理論もいいけど、五線譜に慣れればさらなる世界が広がるよ。
220ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 16:33:30 ID:CtXTOU4H
親戚の子供に唱歌の紅葉をリクエストされた
せっかくなのでアレンジなどに手を染めてみたいと思います><
221ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 17:04:55 ID:Ls9iP9Vm
なんか著作権にひっかからないような曲を
ここでみんなでアレンジしてptbとかでうpするのも面白いかもね。
時期的にきよしこの夜とか、もういくつ寝るとお正月なんかをカッコよくジャズ風とかでアレンジとかね
毎月お題きめてやったりしたらアレンジの参考とかにもなるんじゃないかな?
222ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 20:26:09 ID:CtXTOU4H
そういうことなので、さっそくうpしてみました。
>>1のロダの196番目のファイルの紅葉です
(PCが書き込み規制されててリンク貼れなくてすみません)
歌メロにベースをつけてみました
元曲はCとGのコードを行ったり来たりしてるだけなので、順次下降などしてみました。
ちょっとお洒落になった!…気がする
ジャズ風とか、遥か遠いですなあ
意見求ム!

223ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 00:42:14 ID:qKhUpPZO
>>222
基本は出来ていると思う。
ただ2コーラスがほぼ同じパターンの繰り返しになってるってのがちょっと寂しいかも。
だからこれをベースに、ハモり部分を入れたり原曲みたいに輪唱風にすると
面白いかも。
224ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 01:18:54 ID:9/NAOYdg
お題の楽譜うpしてくれるなら参加したいけど
あんまり長くない曲か、毎月?の曲だけじゃなくて
2ヶ月くらい後の曲も決めといてもらえると忙しい人には嬉しい。
あと、PTB限定じゃなくても演奏つきなら普通のTab譜か
希望があるのだけうpとか柔軟性あっても良いんじゃないかな。
とにかく>>222さんは乙
225ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 23:04:25 ID:73ODDEmj
フラットピックでソロギ
http://jp.youtube.com/watch?v=FO12Wz0ycUU

タッピングとE-BOW
http://jp.youtube.com/watch?v=wDFP_MbvyGc
226ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 08:28:14 ID:RdjykMcv
>>225
2番目かなりツボだわ
生音じゃないけどアコギでエレクトロなことできるんだな
227ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 16:22:37 ID:kT6JU1Wh
CGDGBDでオンコード弾くのが熱い!
Cm7 | Eb/F F/G
みたいなのが意外とレギュラー並に融通効く。
228ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 22:49:42 ID:/Wo4uMrO
>>225
2番目いいね。
アコギインストってこういう曲だよな。
229ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 00:11:47 ID:U+l+eERs
ミニマルをソロギターでやってみましたって感じで
アコギインストらしいとは思わないけどなぁ
230ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 00:19:56 ID:3biLET/C
ヘッジスそのまんまやん
231ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 02:11:30 ID:u5OfRBrd
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
クラシックギター総合スレ part43 [クラシック]
【お茶は】日下部 智子 5【伊藤園】 [ゴルフ]
Юとにかくオマイら物買うな、金使うなЮ [36] [経済]
【ゆず】北川悠仁2【リーダー】 [男性俳優]
☆☆☆ 埼玉の練習場 2カゴ目☆☆☆ [ゴルフ]

なんかこのスレにゴルファーがいるみたいだな
232ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 12:33:08 ID:BdJGQMv/
音楽というよりサウンドスケープという感じ
233182:2008/12/11(木) 23:26:09 ID:uHU+ijL3
みなさんいろいろコメントありがとうございます。レス遅くなりましてすみませんでした。

10.6や10.8フレットのハーモニクスはどうも音が違うのではないかと思います。やはり
ハーモニクスポイントがずれると、どうも狙った音になりません。

>>198 さんの「1〜2弦だけ9フレットハーモニクス」というのは目から鱗でしたが、やはり音はちょっと違いそうです。アイデアは頂戴してアレンジに活用します。

>>193 さんの「開放弦を激しくピッキングして、瞬時に左手を弦に叩きつける」というのが
近いように思えます。youtubeでもレスをもらったのですが、通常よりも高い位置に指を
置いて強く弾くと、高い音と解放の音が混ざって聞こえてこのようになるとのことでした。
解放で弾いて静かにハーモニクスポイントを触っても同様になるとのことです。確かに
近い感じにはなりますので、これが正解ではないかと思います。

練習して狙った音が出るようになったら報告いたします。
234ドレミファ名無シド:2008/12/12(金) 00:23:43 ID:OVcY6dAE
>>233
研究熱心だね。頑張っとくれ。
Don Ross師匠好きなら、このスレにもうpしてた人のブログとか参考になるんじゃない?
↓ブログタイトル検索すると出てくるよ。
ソロギ道場
週刊TARO
235ドレミファ名無シド:2008/12/13(土) 21:24:05 ID:zc/6yi63
トロイメライの楽譜みつからん
236ドレミファ名無シド:2008/12/13(土) 21:53:05 ID:gTS7QHTz
>>235
>>1
Traumerei
237ドレミファ名無シド:2008/12/13(土) 23:03:05 ID:EBl6EkRZ
ニソギの人多そうだなあ
238ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 09:25:51 ID:bkZJEYTL
ニソギという略しかたがどうにも好きになれない
239ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 10:22:56 ID:RheUfCLo
おれも
240ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 11:57:08 ID:wqBKMYwe
アニソンをギター?

まさかニーソでギターじゃないだろうなあ
241ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 12:29:05 ID:iRWj5LfO
ニーソでギター ・・(*'д`*)ハァハァ・・
242ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 12:32:14 ID:z/BWZCsH
243240:2008/12/14(日) 21:58:49 ID:wqBKMYwe
書き込んだあとググって解決した。
しかしニーソでソロギも観てみたい気もしないでもない。
244ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 02:25:20 ID:ZAi2iIEV
「音量」について悩んでます。
サムピック着けるとべース音だけドカドカ鳴ってメロディが
浮き出なくなっちゃうし、パーフェクトタッチにすると弾きづらくてたまらんのです。

みなさんは綺麗に強く鳴らすために工夫してることありますか?
やっぱり爪の作り方ですかね?
245ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 15:24:25 ID:uZzzPAcH
ギャロッピング奏法にしてみれば?
ようはフラットピックにして中指と薬指で弾く感じ。サムピックよりやわらかく弾けるよ
俺も今練習中なんだけどかなり難しい…
246ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 19:11:28 ID:Mr0ibka3
手首の肉が無くてパームするとドスって音じゃなくてコンって鳴る
247ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 23:06:26 ID:j6v53/v/
オレは爪伸ばさずに指の肉のみで弾いてるけど指先硬くなっていい感じの音出るようになったよ
248ドレミファ名無シド:2008/12/17(水) 09:17:12 ID:dWZ9SpCn
>>245ハイブリッド??
249ドレミファ名無シド:2008/12/17(水) 13:47:40 ID:dHrh+glx
ツーファイブ的なことがまともにできるのはレギュラーチューニングだけ
250ドレミファ名無シド:2008/12/17(水) 23:43:07 ID:vzZyX+PC
>245

チェットアトキンス奏法とは違うのか?
251ドレミファ名無シド:2008/12/18(木) 00:10:06 ID:6nRjQn4h
トミエマのエンジェリーナにある奏法じゃないの?
http://jp.youtube.com/watch?v=AhR04kmcSXU
252ドレミファ名無シド:2008/12/18(木) 00:32:04 ID:A3pUNKJ8
>251

それそれ
253ドレミファ名無シド:2008/12/18(木) 17:57:18 ID:rRpw1Y7j
0フレットのピッキングハーモニクスってどうやって鳴らすんですか?
254ドレミファ名無シド:2008/12/19(金) 14:05:18 ID:6tKdFXTa
ハーモニクスポイントを調べるのじゃ
255ドレミファ名無シド:2008/12/20(土) 16:11:27 ID:wApAqlFF
andyのrylynやりたいんだけど、6〜3弦までカポはめるんだね。
カポって買ったことないし、実際見たこともないんだけど、
はさむ形のカポなら奥までささずに、6〜3弦だけはめるとかできないの??
256ドレミファ名無シド:2008/12/20(土) 21:43:12 ID:EQjOAhjN
257ドレミファ名無シド:2008/12/21(日) 13:47:52 ID:wIV31x4I
>>255挟みこむタイプのやつならだいたい出来ます。
ただし、ものによる、というのが前提なので(半分だけ挟むとシャープしてしまったり)
実物をみながら店員さんと相談してください
258ドレミファ名無シド:2008/12/21(日) 15:07:20 ID:j53IFNGJ
>>257
ありがとうございます。
 店員さんに聞いて相談して買ってみます。
259ドレミファ名無シド:2008/12/21(日) 19:38:14 ID:ekJuDBeG
エレキで速弾きできなくて挫折してソロギ来た人いる?
260ドレミファ名無シド:2008/12/21(日) 20:02:01 ID:So1cwyIz
俺はエレキの速弾きよりソロギの方が難しく感じる
261ドレミファ名無シド:2008/12/21(日) 21:13:42 ID:cG0K79Wk
どっちも奥深さは底なし
262ドレミファ名無シド:2008/12/22(月) 00:11:51 ID:FN7LGfxH
エレキもいいけどやっぱアコギだろー。
年のせいか、といってもまだ24だけど
アコギの木のぬくもりから奏でられる音がたまらん。
昔はエレキでディストーション一発だったのに
年齢とともに音楽の好みを変わるもんだなー。
263ドレミファ名無シド:2008/12/22(月) 00:39:23 ID:uJ/saVtX
俺は両方好き
どっちが簡単だとか考えた事ない
264ドレミファ名無シド:2008/12/22(月) 01:24:48 ID:ntuJXBKO
だな。
しばらくアコギやってるとがっつりリフやピッキングハーモニクスや
ピロピロしたくなってくる
265ドレミファ名無シド:2008/12/22(月) 01:29:09 ID:NDiTclMF
今までアコギ・クラギばっかりだったけれどこの前勢いでエレキを買ってしまった。
バンドとかやってないから現在絶賛放置中。どうしよう。
とりあえずエレクトリックギターのしらべは買っておいたものの…
266ドレミファ名無シド:2008/12/22(月) 02:16:59 ID:ntuJXBKO
アコギでバッキングを録る

エレキでリードを録る

ウマー
267ドレミファ名無シド:2008/12/22(月) 11:25:00 ID:YGTOTWa9
おれはアコギでリードをとるのがたまらなく好き。
エレキでは絶対でない木のぬくもりと粒立ちのよい芯の太いがっちりした音最高。
268ドレミファ名無シド:2008/12/22(月) 18:29:03 ID:wRjYEF3A
>>267
あれだよな。バンドでリードギターって結構あまりものだけど、リードギターっていいよな。
バンドでギター二人いたら、大抵ソロとかやる方をやりたがるもんだけど俺もリードの方が好きだわ。

この中で、歌が下手、音痴、声がきもい、声が低くてまともに曲を歌えない、とかこんな理由でソロギ来た人いる?
269ドレミファ名無シド:2008/12/22(月) 18:30:27 ID:wRjYEF3A
ごめん。リズムギターと間違えたorz
270ドレミファ名無シド:2008/12/22(月) 20:10:02 ID:YGTOTWa9
>>269
おちsつけよww
271ドレミファ名無シド:2008/12/22(月) 20:28:14 ID:ntuJXBKO
おれ歌下手でクソ音痴でキモボイスだけど、べつにそれが理由で仕方なしに
ソロギやってるってわけじゃないぞw
たんに音楽が好きだしギター好きだからやってる
272ドレミファ名無シド:2008/12/22(月) 20:53:03 ID:GEirZmUZ
俺は某動画サイトの影響で始めた
273ドレミファ名無シド:2008/12/23(火) 09:53:04 ID:gc9kYWbp
好きな曲をソロギに編集するときのコツとかってない?
初めてしようと思うんだが、どういう風に構成しようか悩むな。
あとはベースラインが全く思いつかないんだけど、普通にコードの上の3弦でもアルペジオさせとくだけみたいな感じかな?
それともバンドスコアとかでベース調べてそれと同じようにする?
うわぁ・・・
274ドレミファ名無シド:2008/12/23(火) 12:13:27 ID:ARqLexzn
>>273
じゃあシンプルな「紅葉」でアレンジの練習しないか?w
275ドレミファ名無シド:2008/12/24(水) 09:37:22 ID:ivBDVYUy
CGDGADでカポをハイポジションに付けてバラードを弾いてみる。
ちょうど岸部なんとかの流れゆく雲とかうんたらみたいに。

ハイポジだから音はきれいだし、ローインターバルリミットはかからないんだけど、
バリエーションが極度に制限されて単調になる。

メロディ命みたいな展開になるね。あんなので何曲も作れんな。
276ドレミファ名無シド:2008/12/24(水) 15:00:54 ID:vFUzj8uH
高い位置にカポつけるとなんか心地いいよね
277ドレミファ名無シド:2008/12/24(水) 20:59:58 ID:Qar+Y8sS
6フレ以上のカポになると
低音弦と爪のこすれる音(ジョリジョリ)が目立って
あんまり気持ちよくないんだが俺がへたくそなだけですねorz
まぁ弦高がちと高めなのもあるけど指はなすと開放がなりやすい・・・
278ドレミファ名無シド:2008/12/24(水) 21:23:57 ID:Dfx8mTbu
>>273
ギターの技術練習と平行して理論中心でベースの練習してみるといいよ
ベースやってみるといろんな曲のベースラインとかにも注目するようになるし遠回りでも無駄にはならないと思う
279ドレミファ名無シド:2008/12/24(水) 22:58:00 ID:mBGqk1cI
>>277
岸辺さんのダンデライオンとかやるとその心境になる。
あれ確か6カポだからいい弦使わないとフレットノイズがひどいw
280ドレミファ名無シド:2008/12/25(木) 11:23:51 ID:jCEuhXxn
俺は5フレットにカポつけた時が好きだな。
カポ無しに比べると低音弦の音がいい感じで聞こえるんだよね。
弦のブレも少ないし、弾きやすい。
281ドレミファ名無シド:2008/12/25(木) 12:16:06 ID:06gf1GL/
カポつけて低音ミュートする音がすごく好きだ。
282ドレミファ名無シド:2008/12/25(木) 20:33:43 ID:sdYU/WbX
うpする人がいなさそうなんですけど、好きな曲を弾きました。
住出勝則 「True Love」 DADGAD 4capo
http://www.solo-guitar.net/up/view.php?n=00200
283ドレミファ名無シド:2008/12/25(木) 21:07:21 ID:gNlyKI4t
284277:2008/12/25(木) 22:18:31 ID:Wq5EEFrN
>>279
俺がそう感じたのもダンデライオン練習中だったw
弦の良し悪しも関係あるんですねー
285ドレミファ名無シド:2008/12/26(金) 00:00:40 ID:RzO6fyFR
2年前のクリスマスうp祭りがなつかしい・・・
286ドレミファ名無シド:2008/12/26(金) 23:31:49 ID:uMXyHwCm
>>282
僕もこの曲を練習中、まだAメロしか出来ませんが・・・
3連譜のリズムが難しいですよね。
此間、ライブで住出さんに「TRUE LOVEを練習中です」って言ったら「あれはすぐに出来るでしょ」って簡単に言われてしまいましたww
287ドレミファ名無シド:2008/12/27(土) 00:27:44 ID:aHE6Bo11
>>285
去年じゃなかったっけ?俺もちょくちょくうpしてた記憶があるし
288ドレミファ名無シド:2008/12/27(土) 00:50:20 ID:cztbl7fW
2年前ってどんなんだっけ?
ステッセルのピアノと赤鼻のトナカイをうpした記憶があるけど、いつか忘れた・・・
このスレじゃなかったかもw

まぁ、あのころは楽しかった
289ドレミファ名無シド:2008/12/27(土) 01:05:52 ID:nMURQEXZ
>>287
うp祭り、一回目は2年前で去年は二回目だね
290282:2008/12/27(土) 21:38:10 ID:YicUWdwd
>>286
16分の3連譜や、住出さんの間とかがあるんで、そっくりコピーするのが難しいですね。
最新タブ譜の他の曲に較べると、弾き易いという事は言えますね。
素朴なメロディを装飾している色んな技法で、色気ある演奏を目指すのが楽しい曲です。

>>285>>287-289
うpする場が拡散したんですかね。ちょっぴり寂しい。
291ドレミファ名無シド:2008/12/28(日) 16:53:32 ID:GA5UhLzo
バンド組まないのにエレキやってたけど飽きた
ソロやったらはまった
やっぱエレキはバンドマン向けなのね
292ドレミファ名無シド:2008/12/28(日) 23:27:58 ID:lcZ8kSKA
いや、今の時代宅録ってもんがあってな
293ドレミファ名無シド:2008/12/29(月) 20:47:20 ID:pQG9zM6b
視野が狭いやつは何やっても無駄
294ドレミファ名無シド:2008/12/29(月) 23:06:14 ID:VyWMeCA0
その考えが視野狭くないか?
無駄って事はないだろ
295ドレミファ名無シド:2008/12/30(火) 01:52:01 ID:KShLIRFy
youtubeかニコニコにupしてみようかと思ってたんですが、手持ちの
bwc-30ms03というwebカメラだといまいちコマが荒いのか手元が綺麗に撮れません。
ソロギタリスト御用達のwebカメラとかありますでしょうか?
296ドレミファ名無シド:2008/12/30(火) 02:19:16 ID:GwKdEQ/Q
>>295
動画うpする自信があるのならとりあえず音だけでいいからなんか弾いてうpしてくれ
297ドレミファ名無シド:2008/12/30(火) 09:55:38 ID:0i1HPvsb
ニコニコでクラギでナイト・オブ・ナイツやってるあんちゃんうめえな
音楽的にどうなのというのはあるけど、
ベースの安定感や左手が力んでないところがとてもいい
クラギちゃんと習うとああいうふうになるのかね
298ドレミファ名無シド:2008/12/30(火) 11:46:58 ID:B0eWRT5w
Tommy Emmanuelのよさがわからんやついる?
どうもあのヨーロッパ古風なメロディーが歯がゆくて好きになれない。
299ドレミファ名無シド:2008/12/30(火) 13:32:40 ID:0i1HPvsb
うん、わからん
コピーする人の気持ちはもっとわからんw
300ドレミファ名無シド:2008/12/30(火) 14:11:35 ID:ywGe8m+q
頭ん中でどう思うのも勝手だが、
そういうのをわざわざ口に出して言ったりしないのが大人の態度だとおもうんだぜ
301ドレミファ名無シド:2008/12/30(火) 14:32:32 ID:0i1HPvsb
それじゃつまらんもん
302295:2008/12/30(火) 15:16:24 ID:KShLIRFy
>>296
録画してみたものの思ってたよりヘタ過ぎて死ねるw
うpはまたこんどに。
303ドレミファ名無シド:2008/12/30(火) 17:47:48 ID:GwKdEQ/Q
>>299
釣りなのか知らんけど
他人が価値を見出してるものに価値を見出せない自分の貧弱な感性を露呈してる事に気づかないの?
思ったことそのまま言う俺カコイイってなって草まで生やして恥ずかしくないの?
304ドレミファ名無シド:2008/12/30(火) 18:04:36 ID:lluLkmgw
>>303
いやそれはおかしい
305ドレミファ名無シド:2008/12/30(火) 18:07:04 ID:0i1HPvsb
こんなとこで大人の振る舞いしたって始まらんだろ
本音ぶつけてファンが反論して、それで何か新しい観点が出てくりゃ儲けもん
単に腹立てただけならスルーでけん奴のがよっぽど恥ずかしいわ
306ドレミファ名無シド:2008/12/30(火) 18:22:43 ID:z1J6Vtk3
好みを論争しても意味ないね
307ドレミファ名無シド:2008/12/30(火) 18:53:04 ID:jRMF95Aq
>>303の言ってることも正しいだろ
嫌いとか好みにあわないとかならわかるけど
草生やしたりして悪意ある批判をするのは好みの問題とかを通り越してるし、
0i1HPvsbみたいにものの良さがわからない事を自慢げに語るのは傍から見てて滑稽だよ
308ドレミファ名無シド:2008/12/30(火) 19:10:12 ID:0i1HPvsb
滑稽だとかそういうのもういいから、語れよ
その「良さ」ってのがどこにあるのか。
いまのままじゃ情報量ゼロだぞ
309ドレミファ名無シド:2008/12/30(火) 19:42:35 ID:cyeF/GHJ
礼節のない言葉に弁護の余地はない
なぜなら謙遜の不足は分別の不足だからだ
(アレキサンダー・ポウプ)


これ以上議論がしたければ、どうぞ避難所を使ってください。
ちなみに私はどちらにも組するつもりはありません。
ttp://jbbs.livedoor.jp/music/22439/
310ドレミファ名無シド:2008/12/30(火) 19:55:10 ID:GwKdEQ/Q
俺がTommy Emmanuelが好きなんて一言も言ってないし
個人の好みの問題だからいくら語ったって本人が聞いてよくないと思ったなら何を言っても無駄だろ
ただ自分の理解できないものに対して悪態をつくのは間違ってるって言ってるんだけど
わかんないの?

嫌い嫌い言っても何もかわらないし議論したいなら自分がどこが好きになれないかをちゃんと書くべきだろ
お前が周りに嫌な気分を与えることでしか新しい観点を見つけられない人間だっていうならコテでもつけてくれ
311ドレミファ名無シド:2008/12/30(火) 19:57:00 ID:+bIllXn7
どっちも避難所ででもやれ
312ドレミファ名無シド:2008/12/30(火) 20:23:28 ID:0i1HPvsb
>>310
おれはあんたにまで語れとは要求してないよ
そもそもトミエマ好きでも(嫌いでも)ないやつが横から口挟むから余計荒れるんだろうが

どの点が好きになれないかは流れの最初に出てるだろ
それを無視して>>310みたいなことよく平気で言えるもんだな
念のためにいっとくけど、もうおれにはレスつけなくていいからな
313ドレミファ名無シド:2008/12/30(火) 20:54:28 ID:GK6xA67g
>>312
顔真っ赤だけどどうしたの?
大人な対応に必死に食いつく中学生はかわいいなあ

流れの最初にかいてあるって言ってもあれじゃあ明らかに不明瞭だろ
まあお前が議論できるほど聡明な人間じゃないことはもうわかりきっとるけど
しかも何も言わずひきさがるわけでもなく散々悪態ついてからの予防線w
314ドレミファ名無シド:2008/12/30(火) 22:26:20 ID:RpKJ2u7b
好き嫌いを語るのに議論も糞もないだろ
くだらないことでスレの雰囲気壊すなチンカスども
315ドレミファ名無シド:2008/12/30(火) 23:37:41 ID:clHOoJXF
コンパウンド弦の音色ってどう?
316ドレミファ名無シド:2008/12/30(火) 23:52:10 ID:WkUXLjVr
ぺけぺけ
317ドレミファ名無シド:2008/12/31(水) 07:05:43 ID:/065eLIV
ただの好き嫌いだろ。別に馬鹿にしてる様子はないし、普通に会話すればいいじゃん。
普段の生活でこんくらいの会話あんだろ。
318ドレミファ名無シド:2008/12/31(水) 07:35:54 ID:0HKDsTHd
>>314
>>317

なんで鎮火した後にごちゃごちゃ言うの?
319syairi yd-75:2008/12/31(水) 11:34:34 ID:gmF8XjJS
俺さぁみんなどんなギター使ってるか気になるんだけども
書き込みするたびに名前欄とかに自分の使ってるギターを
書くのって2ちゃん的に無理かなぁ?

ちょっと試しにやってみます。


320ドレミファ名無シド:2008/12/31(水) 12:37:05 ID:IMvZo9Fp
質問なのですが、
小節の終わりに縦に二重線が入っている箇所はセクションの終わりを
意味しているようですが、このセクションの終わり部分はソロギターでは
通常どのように演奏する部分なのでしょうか?
セクションの切れ目なので、徐々にテンポや音量を落として、次のセクションに
入ったらテンポをあげるなどです。
ソロギターでの表現の仕方や決まりごとなどが、わかっていません。
321ドレミファ名無シド:2008/12/31(水) 14:02:41 ID:/cECpRvs
ケースバイケースな上に人によりけり
もっと柔軟に考えていいんじゃないかね
322ドレミファ名無シド:2008/12/31(水) 15:18:28 ID:csG7g5X+
ソロギター以外の世界で参考になるかどうかわかりませんが・・・


吹奏楽の楽譜なんかだと、そうした二重線の上に[A]や[1]などの
数字や記号が入っていることがあります。理由としてはいろいろ考えがありますが
指揮者が演奏の箇所を指定するときにわかりやすい、という場合も
また曲調の変化をきっちり示しておきたいという場合もあると思います。


なんにせよ、吹奏楽の楽譜の解釈が、ある意味では指揮者次第なのと同様に
楽譜の解釈はソロギターでも自由だと思いますよ。

稚拙な蛇足、失礼しました〜。
323ドレミファ名無シド:2008/12/31(水) 19:28:22 ID:E3wI8ddi
>>319
面白いとは思うが俺はルシアー製のクラギだから一発で
特定される気がするぜwそれに鉄弦弾いてる人はわからなさそうだ・・・。
まあ俺も鉄弦はあまり知らないけれども。
324ドレミファ名無シド:2009/01/01(木) 02:36:40 ID:Sn8SGsxs
       人
 /⌒\ (__)
 \●/(__)/⌒\
   ∩ (・∀・ )\●/  あけおめ
   Y  ̄ ||y||  ̄`''φ
    Lノ /ニ|| ! ソ >
    乂/ノ ハ ヽー´
    `ー-、__|
325ドレミファ名無シド:2009/01/01(木) 11:10:33 ID:qP0okkBB
純粋にソロギってわけじゃないけど、
タックアンドパティ素晴らしいね
タックのほうはボリュームペダル踏んでるの?

眉を上げつつギターと嫁を交互に見つめる姿はなんだか
近所の焼き鳥屋さん夫婦を思わせる自営業感があるな
音楽のほうはもちろん一流だが
326ドレミファ名無シド:2009/01/01(木) 13:01:27 ID:Mvjb8srB
仕事も家でも一緒ってのが、イヤだ
327ドレミファ名無シド:2009/01/01(木) 13:32:06 ID:2yg8bbux
あけおめ。
私だけ…、エリック・モングレインを観ると、焼き鳥屋を思い出す。
328ドレミファ名無シド:2009/01/01(木) 14:18:10 ID:/Ybh1B62
>>325
タックはソロアルバムあるよ
329ドレミファ名無シド:2009/01/01(木) 14:25:32 ID:7n2xXQzp
山崎正義は結構簡単にギターマスターして
おれってすげーwwとおもいつつ
タックのギターテク見て、ギターやめようと思ったらしいな
330ドレミファ名無シド:2009/01/01(木) 18:04:14 ID:3M4EVTKC
マスターしたってなんだよ
331ドレミファ名無シド:2009/01/01(木) 19:00:06 ID:vzeMhFdT
エリックモングレインの曲ってメロがぐちゃぐちゃに聞こえてよさがわからん。
332ドレミファ名無シド:2009/01/01(木) 20:12:03 ID:aHjOnLBj
山崎も激ウマだな
charとセッションしてるやつが渋かった
333ドレミファ名無シド:2009/01/01(木) 20:27:57 ID:Y5orN80s
エレキソロは下手だったな
334ドレミファ名無シド:2009/01/02(金) 00:31:18 ID:jz7+P1Tc
山崎はあこぎでアルペジオ系の指引きで弾き語りして何ぼなのに、
エレキとか引いてる歌とかは、なんだかなーとおもう。存在意義が内容に思う
335ドレミファ名無シド:2009/01/02(金) 00:38:24 ID:Apdj9Rys
山崎は、すげー才能あるなぁと思ってたが、そうでもなかったなw
336ドレミファ名無シド:2009/01/02(金) 05:16:31 ID:vgmH9Wrn
>>325

確かスティーヴモーズと同じアーニーボールのボリュームペダル使ってた。
今もかはわからないけど。

頭の固いジャズジジイはタックアンドレスは忙しないという人多いけど
俺もすきだな。ジャズというよりソロギ的視点で楽しんでる。もちろん歌もね。
337ドレミファ名無シド:2009/01/02(金) 14:23:05 ID:4DVaXegw
おすすめのリバーブエフェクターってありますかね?
338ドレミファ名無シド:2009/01/02(金) 14:28:43 ID:ub39/+Cl
tc nova reverb
339ドレミファ名無シド:2009/01/02(金) 18:04:17 ID:KUoerwOS
エリック・モングレインって
ギターを膝においてタッピングする奴ばっか注目されてるけど
実際それ以外の曲の方が全然多くないか?
タッピングの奴は確かにメロディが曖昧で抽象的な感じに聴こえるけど
別にそればっかじゃないんだから、それはそれとして楽しめばいい
340ドレミファ名無シド:2009/01/02(金) 20:10:36 ID:pVI2VXCS
丸刈りが膝にギターを置いて人差し指やらなんやらを打ち付ける姿が焼き鳥屋の大将ぽいわけだな
341セピクル:2009/01/02(金) 22:28:40 ID:FkYnKhBh
みなさん基礎練はどんな練習をどれだけやってますか?
342ドレミファ名無シド:2009/01/02(金) 22:34:07 ID:SBb6Pbea
http://jp.youtube.com/watch?v=FMMOqA8zqYg

これって簡単な部類に入るんですかね?
343ドレミファ名無シド:2009/01/03(土) 03:01:35 ID:sCEOS+FE
Joe Robinsonっていう人すごいね
まだ17歳とか
http://jp.youtube.com/watch?v=pwG5xWM7D9k
344ドレミファ名無シド:2009/01/03(土) 05:08:48 ID:7fUV+aSo
>>339
彼の曲は他の人と比べるとやっぱりメロディーが曖昧なものが多いと思うよ
インスト慣れしてないと多少聴きづらいかもしれない
345ドレミファ名無シド:2009/01/03(土) 06:59:47 ID:fsehq4P3
>>343
そうか?荒っぽい演奏という印象だが。
良くも悪くも若々しい勢い優先の演奏だな。
346ドレミファ名無シド:2009/01/03(土) 22:25:24 ID:3G6dOKmK
>>342
そんなに難しくなさそうだけど歌いながらだと
慣れてないひとには骨が折れそうだ
347ドレミファ名無シド:2009/01/04(日) 00:51:53 ID:LF1qt10l
かなり弾ける人はこのあたりをお勧めする。おれも練習中。

http://jp.youtube.com/watch?v=lC_x28ti2hk&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=kcR5e1t04DQ&feature=related
348ドレミファ名無シド:2009/01/04(日) 14:23:40 ID:mtU6LDG6
>>342
同じカポ使ってるけどワンタッチで凄く簡単だよ
349ドレミファ名無シド:2009/01/04(日) 23:00:12 ID:bvy6iVyF
なんでムーンタンを薦めるのかよくわからんが・・・
ヨークなら他にもっといい曲が・・・無かったなw

クラギの曲を薦めるならもっと他にあるだろうが
350ドレミファ名無シド:2009/01/05(月) 15:23:32 ID:MxNhKXNE
5のデモ版せこい事やれば
ずっと使えるらしいが誰か知ってるか?
351ドレミファ名無シド:2009/01/05(月) 23:14:31 ID:UlPOYBjx
最近のお気に入り

YouTube - Pete Miserendino Solo Guitar / Stompin' At The Savoy
http://jp.youtube.com/watch?v=dRAcTQy8rac

YouTube - "Struttin It"- Joe Robinson (original)
http://jp.youtube.com/watch?v=8V5Sw6VWd8Y

YouTube - Ulli Bogershausen: Against Time (Gegen die Zeit)
http://jp.youtube.com/watch?v=S01KfTbWMqI

YouTube - Pete Huttlinger plays Brown Bomber
http://jp.youtube.com/watch?v=a33rP0u-7eA

YouTube - Tim Sparks - Mr. Marquez
http://jp.youtube.com/watch?v=J8ovY0jGu2c
352ドレミファ名無シド:2009/01/06(火) 01:54:01 ID:P/+lKOLz
スティーブン・ベネットも上手すぎるな。
コピーしようと思ったら8小節で挫折したわw
353ドレミファ名無シド:2009/01/06(火) 11:03:06 ID:uQJU302O
http://jp.youtube.com/watch?v=lIb2mXKKzi8&feature=related
こういうアコギなのに電子音みたいなブーとした音はエフェクターか何か使うと出るものでしょうか?
ハーモニクスやタッピングのせいで変わった印象が出ているところもあるとは思いますが。
354ドレミファ名無シド:2009/01/06(火) 11:08:02 ID:UbNCktAX
エレアコをアンプ通してスラップするとだいたいこんな感じになるんでない?
自分では試してみた?
355ドレミファ名無シド:2009/01/06(火) 11:36:01 ID:RtApL2Cg
>353
どうやってやるのかが、まさにその動画でゆっくり解説されてるわけだろw
よく見ろ。右手の腹で叩いて、ハンマリングじゃん。
356ドレミファ名無シド:2009/01/06(火) 12:23:38 ID:0aky4Ifj
>>353

気に入ったから検索してみた。こんなの見つけたぜ

http://jp.youtube.com/watch?v=7VO9cIGHx_0
357353:2009/01/06(火) 14:35:46 ID:uQJU302O
>>354 自分のギターとアンプではこういうブーという音にはならなかったのですが、ものによるものかもしれませんね。いろいろためしてみます。

>>355, 356 特に弾き方を聞きたかったわけではなかったのですが、356さんに教えてい
ただいたレッスンは非常に参考になりました。ありがとうございます。
この方は他にもいろいろレッスンの動画を出されていて、とてもためになります。
358ドレミファ名無シド:2009/01/06(火) 22:39:41 ID:GpSgVR1t
359ドレミファ名無シド:2009/01/07(水) 21:53:13 ID:pXX+2L2g
みんなチューナーってどんなの使ってる?
今までずっと音叉使ってたんだが、変則のとき面倒なんだ
オススメのチューナーを教えてくれ
360ドレミファ名無シド:2009/01/07(水) 21:58:40 ID:05edDJiL
フェルナンデスのクソ安い奴w
メトロノームつきの賢いのんほしいなあ
361ドレミファ名無シド:2009/01/07(水) 22:06:04 ID:q1bIwFVt
KORGのメトロノーム付きのやつ。
YAMAHAからも同一のやつが出ているね。
362ドレミファ名無シド:2009/01/07(水) 22:33:31 ID:T52D1TBH
クリップ式のチューナーがいいぞ。
363ドレミファ名無シド:2009/01/07(水) 23:23:24 ID:3wZiEoGM
5弦しか拾わない硬派なチューナーが
欲しいな。
364ドレミファ名無シド:2009/01/07(水) 23:53:42 ID:hMJSvbeU
>>363
硬派なチューナーといえば音叉
365ドレミファ名無シド:2009/01/08(木) 01:53:35 ID:1D1ye+lh
KORGのAW−1使ってる。
ずっと爪弾きしてんだけど
なんか最近人差し指の爪で3弦弾くと
ガリって嫌な感触がするんだけど・・・
爪が弱ってきたんかな?
オーリーのネイルディフェンスとか効くかな?
366ドレミファ名無シド:2009/01/08(木) 02:05:37 ID:ktXGcdMm
セイコーから出てるクリップ型でメトロ/チューナー一体のやつはケースから出してヘッドに
セットしたらチューニングから指慣らしまでずっと使えて便利そう。

>>365
クラギ弾きは紙やすり3種類(粗め、中間、細かめ)で毎日に磨く。
俺はめんどくさがりなんで女の子がよく使うみたいなガラスのやつで済ませちゃってるけど。
367ドレミファ名無シド:2009/01/08(木) 09:34:12 ID:1pjKLZcX
耳の訓練も兼ねて音叉使ってる奴は少なくないよな?
室温とかいろんな関係でチューナーがぐりんぐりんなって使い物にならない日もあるし音叉はよいよい
368ドレミファ名無シド:2009/01/08(木) 12:31:58 ID:qXuSeGCs
KORGのクリップ式なんだけど。
6弦は滅多に拾わないね。
俺のだけ?
369ドレミファ名無シド:2009/01/08(木) 13:36:26 ID:dE+roG1z
>>368

俺も使ってるけど、エレキだと結構にぶい感じ。

アコギも他の弦に比べると若干にぶい感じがする。
370ドレミファ名無シド:2009/01/08(木) 16:26:49 ID:AmUvh1Ka
>>368
実音でなくて12fのハーモニクスで出すと拾ってくれることがある。
KORGじゃないけれどクリップ式使うときは低音弦はハーモニクスでやってる。
371ドレミファ名無シド:2009/01/08(木) 16:43:36 ID:f9ulMtmx
ARIAのクリップ式はちゃんと拾ってくれるぜ
372ドレミファ名無シド:2009/01/08(木) 21:22:26 ID:kewrqNAh
ARIAつったら水の都しか思い浮かばない
373ドレミファ名無シド:2009/01/08(木) 22:27:55 ID:qXuSeGCs
>>370
俺もしょうがないので、そうしてます。
解放弦だと、まずどのギターでも滅多に拾いません。
ハーモニクスは100パー拾いますが。
以前、同じ症状の人が不良品として交換したら
拾う様になったとか言ってたような気が・・・・
もしかしたら、不良品なのかもしれませんね。
374ドレミファ名無シド:2009/01/08(木) 22:43:50 ID:1D1ye+lh
それは明らかに不良品だろ。
オレのKORGのクリップは全弦問題なく拾うよ。
375ドレミファ名無シド:2009/01/08(木) 22:45:39 ID:JiCfoou9
電池が弱ってるという可能性は?
376ドレミファ名無シド:2009/01/09(金) 01:35:19 ID:UPTRTVDZ
誰だったかプロで、試奏の際にヘッドに手をあてて
全体の鳴りやデッドなところを確認していたっけな
エンドピンとかストラップピンを挟んで問題なかったら
チューナーじゃなくてギターの鳴りが悪いんじゃないの
377ドレミファ名無シド:2009/01/09(金) 07:04:21 ID:fQ4ZU1jE
おれもAW-1使ってるが、ソリッドでもクラギでも
開放弦を拾わないなんてことはないけどね。
378ドレミファ名無シド:2009/01/09(金) 13:37:14 ID:jqUssGY3
倍音拾いすぎてチューナーが混乱してんじゃないの
379ドレミファ名無シド:2009/01/09(金) 15:06:07 ID:cxjOwbe7
馬鹿乙
380ドレミファ名無シド:2009/01/09(金) 16:38:48 ID:aBhv5CqR
馬鹿とはなんだ
381ドレミファ名無シド:2009/01/09(金) 18:10:28 ID:UgdRNdWP
まったく初心者で申し訳ないのですが、アコギをパソコンで生録音しようとしていて
機材を購入する前に、皆さんが使っている機材を聞いてみたく思い質問します。

今手元にある機材は以下の3点です。

パソコン(ソフトはサウンドレコーダw)
モリスS-40ギター
SM57マイク+XLRキャノンケーブルとmini変換プラグ

SM57からキャノン⇔ミニ変換プラグを使って、パソコンの「miniIN」に入れて
sndrec32で録音しても音が小さすぎて話になりませんでした。
それでネットで調べるとそれは常識問題のようで、マイクプリアンプを
買えばよいようなことまでわかりました。(↓のとか?)
( http://av.watch.impress.co.jp/docs/20020319/autech.htm )

それで、皆さんはパソコンで生ギター録音するにはどんな機材構成でされているのでしょうか?
よかったら教えてください。
382ドレミファ名無シド:2009/01/09(金) 18:18:20 ID:LRUUm5qa
MXL2003

Presonus BLUETUBE

BEHRINGER BCA2000

PC

Steinberg NUENDO
383ドレミファ名無シド:2009/01/09(金) 19:52:54 ID:v3Lwc8KQ
>>381
オーディオインターフェース買え
384ドレミファ名無シド:2009/01/09(金) 20:51:13 ID:oIhk7iRm
>>381
morrisS-30→コンデンサマイク→マイクプリアンプ(StudioV3)→PC
385ドレミファ名無シド:2009/01/09(金) 21:16:02 ID:5yuMAJ3/
SM57使わずにR-09HRあたり使うのも一手。
386ドレミファ名無シド:2009/01/09(金) 22:55:50 ID:EgEl3wFD
>>382
そのヌエンドもちろんワレだよね?
387ドレミファ名無シド:2009/01/10(土) 12:32:14 ID:jBGnB0VV
fmfm
マイクプリアンプをやっぱり使っているんですね。
実際に皆さんが使用しているのがわかり安心しました。
あれからいろいろ調べて、ちょっと高いですが US-1641 を
買おうと思います。これだと、マイクプリアンプとインターフェイス
ひとつで両立出来そうなのでw
388ドレミファ名無シド:2009/01/10(土) 15:57:16 ID:wPMpRpf5
エマニュエルのThose Who WaitってDADGADの方が簡単じゃね?
むしろモチーフがDADGAD系のモーダルな曲くさい。
389ドレミファ名無シド:2009/01/10(土) 19:27:13 ID:a0ZdymWD
モーダルとはどういう意味なのでしょうか?
素人なので、後学のため知りたく思います
390ドレミファ名無シド:2009/01/11(日) 00:08:14 ID:R3+mwpCM
>>389
若干嘘くさい説明だが話半分にどうぞ。
ジャズの世界ではバップ⇔モードとなってる。
バップの語彙ではツーファイブやセカンダリードミナント、リレーテッドツーファイブなど、
カデンツァ(終止)によりコード感(調性?)に抑揚を付けてる。
だが、カデンツァによりメロディに縛りが出てきたため、それを排しコード感に頼らずメロディやリズムにて抑揚を付ける原点回帰的なコードの付け方がモード。
旋法(グレゴリオ聖歌とかの大昔)からメジャーマイナーが生まれ、
モダンジャズの時代にまた失われたモード(=旋法)に回帰した背景がこんな感じ。

まずカデンツァを排除するために、ドリアンなどの別のスケール(モード)をダイアトニックスケールにした。
V7のトライトーンが存在しないためにカデンツァが作れない。
コード進行もセカンダリーなどドミナント7thを使わず、単純な進行にすることでコード感による支配を避けている。
VからIVなどの逆進行も、このモードの世界なら禁則にならない。
終止がないので、終わりがない=永遠を表現?
この結果、バップでは表現しえなかった、モードならではの浮遊感、雄大さ、民族っぽさを…
391ドレミファ名無シド:2009/01/11(日) 00:44:30 ID:XdXAwWKQ
http://jp.youtube.com/watch?v=DleN9Si_3U4
このスペインかっけーな。このAdam Raffertyっておっさんの演奏
聴いてるとリズムって大事なんだなってつくづく思うわ。
典型的な日本人音楽感性の人たちは参考にする部分多いぞ。
392ドレミファ名無シド:2009/01/11(日) 00:50:45 ID:mcRB84hv
>>392
このおっさん、ティムポ長そうだなーと何故か思った
393ドレミファ名無シド:2009/01/11(日) 00:51:18 ID:mcRB84hv
アンカ間違えたw
394ドレミファ名無シド:2009/01/11(日) 05:09:07 ID:UaCkPjcH
>>392
ウ・ソ・ツ・キッ☆
395ドレミファ名無シド:2009/01/11(日) 11:30:45 ID:2vpqfL3c
>>391
いいねこれ
ソロギターで演奏できるもんだとは思わなかったw
396ドレミファ名無シド:2009/01/11(日) 16:02:31 ID:c38iD/jp
誰か>>390を日本語に翻訳してくれ
397ドレミファ名無シド:2009/01/11(日) 16:14:15 ID:yczOnvJe
Those Who Waitがモーダルであることの説明を期待してるわけだが・・・
398ドレミファ名無シド:2009/01/11(日) 16:42:34 ID:o/UdWNFv
Spainならこれも良い
http://jp.youtube.com/watch?v=wsArCNjVh5U
399ドレミファ名無シド:2009/01/11(日) 18:43:10 ID:i0/2SJG0
久しぶりに着たんだけど、うpとかしなくなったの?
以前に比べたらかなり過疎ってる感じが。
400ドレミファ名無シド:2009/01/11(日) 20:41:42 ID:MrJ6muhJ
ずっと裸だったの?
401ドレミファ名無シド:2009/01/11(日) 22:28:03 ID:64l3EzPk
面白いww
402ドレミファ名無シド:2009/01/12(月) 05:41:18 ID:Hxclt44f
>>396
書いた当人でも文章が破綻してるな、って感じですまん。
理論とかわかっててもそんな文章だから、理論知らないと日本語に見えんわな。
ソロギターやってるのに理論も知らないで、アレンジができないだの、譜面がないと弾けないって言う人も混雑してるけど、
そういう人のことは一切考えてなかったし。

モードって、ドリアン使ったらモードになるとか、マイナーでV7を使わずにVmを使えばモードになるとか、
表明上のことはそんだけなんだけど、それだけじゃモードで曲作る意味まではわかんないでしょ。

だからぐちゃぐちゃ書いた。どうせこんだけ書いてもおめぇにはわかんないだろうけどw、質問には答えます。
403ドレミファ名無シド:2009/01/12(月) 07:16:18 ID:cVY173ua
この上から目線は、荒れる悪寒。普通に教えてあげなよ。

とりあえず「混雑」は「混在」の間違いと捉えておく。
404402:2009/01/12(月) 08:06:13 ID:cwyjYQjo
389はThose Who Waitがモーダルである理由が聞きたかったのね?
単にAメロがドリアンモードだから。
Dm→G(普通のマイナー調だとGmとなるはず)の繰り返しが元になってる。
たまにモードチェンジしてBb6が出てくる。
サビはモードじゃないけど、雄大な感じがするのはさすがって感じで。

モードについての説明としては「民族音楽っぽい感じ」でいいや。
モードジャズはそんな雰囲気しないものもあるけど
モチーフは民族っぽいものってことでFA
ここはソロギターのスレだしね。
405ドレミファ名無シド:2009/01/12(月) 08:59:07 ID:6CoRVDP+
ごちゃごちゃうるせーな。
406ドレミファ名無シド:2009/01/12(月) 09:54:55 ID:sNLLQl8g
何か根本的にモードを勘違いしてる薀蓄様がいらっしゃるような・・・
407ドレミファ名無シド:2009/01/12(月) 10:57:19 ID:geP1+uS7
週末うp祭りみたいなのも無くなったのか。残念です。
408ドレミファ名無シド:2009/01/12(月) 15:27:50 ID:/UdxK1WY
>>404

あなたの演奏是非聴きたいですね。煽りとかじゃなく。
どんな曲のアレンジされてるのですか?うpしてもらえません?
409ドレミファ名無シド:2009/01/12(月) 16:31:01 ID:NuZLuROk
最近どこかで似たような文を見かけたな
410ドレミファ名無シド:2009/01/12(月) 17:21:29 ID:70l8KWl/
てかmixiのアコギ好きコミュに似たような文章書くちょいウザ目の奴いるよな。
411ドレミファ名無シド:2009/01/12(月) 20:32:10 ID:yRH0u34s
ニコにオネスティさんとかドラクエ弾いてる人いるけど
他にもTAB付きでドラクエの曲公開されてる方とかっていらっしゃいますか?
やっぱり戦闘シーンみたいなのはエレキでもやっとみたいだし
ソロギター向きではないのだろうが、弾いてるのを聞いてみたかったりしますね。
412ドレミファ名無シド:2009/01/12(月) 20:44:46 ID:Hxclt44f
>>408
どうせ上げてもとんずらだろ?
こっちだって録音するほどひまじゃねぇんだよ。

試しにEm×2→G→A(7sus4)でループさせてAメロ作ってから口を聞けカス
413ドレミファ名無シド:2009/01/12(月) 20:53:22 ID:iXZGmkO+
カスで弾けないので手本見せてください
414ドレミファ名無シド:2009/01/12(月) 21:27:08 ID:/UdxK1WY
>>412

ですよねーw
415ドレミファ名無シド:2009/01/12(月) 23:07:33 ID:NnXeMiNv
長文書く奴は基本的にマジキチだろ
416ドレミファ名無シド:2009/01/13(火) 00:26:58 ID:P+eCY4Qb
俗にニコニコソロギタリスト四天王とか言われてる人たちのうち、
一人を除いて体系だった理論を身に着けてる人はいなかった筈。

センスと根気と愛があれば理論なんて後付けで覚えたい人が覚えりゃいい。
すくなくとも>>402のごとく「理論も分からずアレンジなんて…」
なんてエラそうにノベられるほど御大層なもんじゃあるまい。
417ドレミファ名無シド:2009/01/13(火) 00:49:08 ID:WEANdnDM
一人を除いて?
高度な理論なんてその中じゃ誰も知らないと思うけど。
せいぜい初心者クラスのモード程度までかと。
418ドレミファ名無シド:2009/01/13(火) 00:51:45 ID:aZjIQxOS
広能さんはかなり理論とか詳しそうだけど?
419ドレミファ名無シド:2009/01/13(火) 00:53:14 ID:qONYdTXL
どうでもいいけどニコニコソロギタリスト四天王って呼び方あまり好きじゃないな
あまり伸びないけど素晴らしい奏者はいっぱいいるし、その4人も意味なくハードル上がって投稿しにくいと思う
420ドレミファ名無シド:2009/01/13(火) 00:55:16 ID:itfvI3Yr
広能さんはすごい詳しくて情報提供してくれるのはいいんだけどさ
いちいち小ばかにしたような文章がなんともいえない。
それこそ>>402のような感じなときもあるし・・・
421ドレミファ名無シド:2009/01/13(火) 01:28:51 ID:OZ6JlJA8
>>420
そうかな。
たしかに時々初心者置いてけぼりになっちゃうこともあるけど、
そうしないと言いたいことがうまく伝わらない場合だからしょうがないとこはあると思うけど。
いちいち毎回ゼロから用語説明やってるわけにもいかんだろうし。

少なくとも、>>402みたいに、
明確に理論を知らない奴らをバカにすることで悦に浸ることを目的にしたような書き方はしてないと思う。

422ドレミファ名無シド:2009/01/13(火) 02:42:22 ID:qONYdTXL
http://www.solo-guitar.net/up/file/00202.mp3
流れ切って申し訳ないです

人前で演奏することになったんでエフェクトについてのアドバイスが欲しいです。
エフェクトかかりすぎかな?
423ドレミファ名無シド:2009/01/13(火) 02:47:26 ID:aZjIQxOS
>>422
こういうゆったり目の曲だったらこれくらいリバーブとか
かかっててもいいんじゃないかな?私の好みではもう少し
少な目がいいと思うけど。あとは低音が少し弱めに聞こえた
ので、もう少しイコライザーで持ち上げてもいいかも。
424ドレミファ名無シド:2009/01/13(火) 10:32:29 ID:cqjSWlrA

>>422

ライブならエフェクト多目でも丁度良い場合もある。会場によるけど
録音よりはエフェクト多目になるね。
425ドレミファ名無シド:2009/01/13(火) 10:38:45 ID:cqjSWlrA
書き忘れたけどPAいない場合です。いる場合は任せたほうが良いかと。
もし屋外なら自分が思う以上に思いっきりかけたほうがいいですね。
426ドレミファ名無シド:2009/01/13(火) 21:08:56 ID:zKjIpOpv
しらべの南澤大介がyoutubeに演奏動画うpしてたな……
427ドレミファ名無シド:2009/01/13(火) 21:23:03 ID:iZt/5P8X
そんなことより次のしらべにエロゲソングが収録されるって本当か!?
428ドレミファ名無シド:2009/01/13(火) 21:27:49 ID:N9qrPvD5
wktk
429ドレミファ名無シド:2009/01/13(火) 22:02:17 ID:QHxepcox
>>392
それ自慢かよ
430ドレミファ名無シド:2009/01/13(火) 22:23:08 ID:cqjSWlrA
長いと多くの血が必要だからタチが悪い


・・・らしい
431ドレミファ名無シド:2009/01/14(水) 11:07:39 ID:/lPFgXaY
エレキギターだけでソロギターやってる人いる?
しかもアンプ通さずに
432ドレミファ名無シド:2009/01/14(水) 11:56:53 ID:U3U3bkDN
ノシ
音量と置き場の都合で。

久しぶりにソロ用のアコギ使うと弦幅が広くて弾きやすさにびっくりする
433ドレミファ名無シド:2009/01/14(水) 19:24:05 ID:wIDnnyeP
>>402
トミエマは理論はおろか五線譜すら読めないらしい。全くカスなギタリストだよなw










ってことでおk?
434ドレミファ名無シド:2009/01/14(水) 19:30:39 ID:sPaY5YLA
>>433
少なくとも、おまえよりはコードをしっかり探してるよ。
でなきゃ、#IVm7(b5)を効果的に使うなんてできやしない。
それが正しい理論体系じゃないから理論知らない、っていうなら
おまえは相当浅はかだと思う。
435ドレミファ名無シド:2009/01/14(水) 20:41:16 ID:kcCWxXuZ
>>434
トミーは本当に感覚だけで曲を作ってるよ
そういう意味でも天才なんだろうね
436ドレミファ名無シド:2009/01/14(水) 21:11:18 ID:D2eYv3cz
理論なんて基本的に後付だからね
正しい理論なんてのもあってないようなもの
人が聞いて良いひびきにきこえるなら、また理論付けられていくだけの話だし
437ドレミファ名無シド:2009/01/14(水) 21:33:39 ID:kcCWxXuZ
>>423-424
ありがとうございます
低音をブーストしてリバーブを少し絞るとかなりいい音になりました。
本番はこれでいこうかと思ってます
438ドレミファ名無シド:2009/01/14(水) 21:42:34 ID:5Zm8LjsW
理論を軽視して良いのは極一部の天才だけだな。
ポール・マッカートニやトミーさんみたいな。
特にポールさんのメロディセンスは、正に神憑っているね。
メロディはとてつもなく美しいのにコードに落とすと「なにこれ」
みたいな楽曲多数。音楽理論からはまず導き出せないメロディ
を奏でやがる。

一般人の俺等は、理論を勉強しなければ次の高みのステージ
には進めない。絶対に。
439ドレミファ名無シド:2009/01/14(水) 22:13:23 ID:Iv/bnk8r
電波飛ばすなよ
440ドレミファ名無シド:2009/01/14(水) 22:14:49 ID:AvA4XJco
まあ理論を実践にいかせないと無駄なんだけどな。
ここで出るネット弁慶より、
ベタベタなコード進行でも実際に作曲してる人のほうが断然上
441ドレミファ名無シド:2009/01/14(水) 22:34:47 ID:h2T+LqpG
まあ坂元昭二さんでも見て落ち着け
ミストラル
ttp://jp.youtube.com/watch?v=cA2VRc-vSxc
マラケシュ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=x6Xwsd1UTpQ
La Mer(with渡辺文)
ttp://jp.youtube.com/watch?v=7GTignNPqlU
442ドレミファ名無シド:2009/01/14(水) 23:34:26 ID:9U4Wp+Re
>>437
意見参考になってよかったです。本番も頑張ってくださいね〜。
443ドレミファ名無シド:2009/01/15(木) 01:38:01 ID:fxIxghND
>>438
ポールマッカートニーは世代じゃないんで知らないんだけど(平成生まれのゆとりですいませんw)、トミーは天才ってよりも凄まじい努力による圧倒的な経験だと思う。


最近思うんだが(以下チラ裏長文)、アコギインストのギタリストの評価=作曲力って考えに疑問出てきた。
クラシック(ジャズもかな?)って既存の曲を自分の解釈で録音するわけじゃん。つまり純粋に演奏力を評価されるし、忘れられた名曲の再確認もできる。

アコギインストって毎年一枚ずつ作ってるから、ファーストの曲なんて数年後には完全にお蔵入りになるじゃん。でも武満徹とかロボスの曲って100年後でも確実に世界中で演奏されると思う。
だから、作曲者以外に積極的に自分の解釈で録音して欲しいと思った。
岸部眞明の曲を押尾の解釈で録音したり、トミーの曲をまさやんが録音したりしたらすごい世界が広がると思うし後生にも名曲として残ると思う。(クラギでヨークの曲をジョン、パークニング、村治なんかが録音したりしてるみたいに)

まとめると、作曲能力だけでギタリストを評価するんじゃなくて、純粋に演奏力も評価されるようになれば面白そう。
と、you tubeでAGH2008(韓国版フィンガーピッキングデイ?)とGFA2008(アメリカの大会)の演奏力の差を見てふと思った。
444ドレミファ名無シド:2009/01/15(木) 02:00:40 ID:S6jK9AY1
お蔵入りに不同意。曲が増えても昔の曲やるし。
445ドレミファ名無シド:2009/01/15(木) 09:30:24 ID:snWmvDV6
>>443
編曲、作曲能力だけ高い人が、奏力だけ高い人を貶す。
その逆もある。 ただ、披露するには奏力は必ず必要。

でもね、ギターに興味のない人の前で披露するヤツはただのキモオタ。
特にクラシックやソロギはね。
446ドレミファ名無シド:2009/01/15(木) 09:35:08 ID:dgXZrBuW
作曲能力だけが評価されてるなんてことないだろ
447ドレミファ名無シド:2009/01/15(木) 12:51:28 ID:ybQMQAde
>>431
いるよ
448ドレミファ名無シド:2009/01/15(木) 12:58:16 ID:ybQMQAde
リロンもいいけどまずウタゴコロ
449ドレミファ名無シド:2009/01/15(木) 13:19:42 ID:lF9tMBCO
このスレ見てTAB譜とにらめっこして押尾ばっかり弾いてる自分が恥ずかしくなった
450ドレミファ名無シド:2009/01/15(木) 19:41:38 ID:iCZ4Wjyo
>>441
こっちみんな
451ドレミファ名無シド:2009/01/15(木) 20:11:13 ID:fmvBRhWN
なんかこのスレ前より殺伐としてきたよね
452ドレミファ名無シド:2009/01/15(木) 22:29:01 ID:Fw33lced
そういうこと余計にすさむじゃないか
453ドレミファ名無シド:2009/01/16(金) 00:30:03 ID:msx0CGLb
ギターの保管てみんなどうしてるの?
いまの時期エアコン入れたり切ったりで温度湿度の変化がきつそうだけど
454ドレミファ名無シド:2009/01/16(金) 14:14:12 ID:A4sWWh/Q
>>453
なんも気にしなくて大丈夫、そうなっているもんだよ
喉がかれるくらい乾燥したら、濡れタオルでも吊るしておけばいい
昔は神経質に温度・湿度管理をしていたけど今は何もしていない
湿度50%だと鳴りが悪い、弦が錆びるのが早い、フレットもくすむ
電気製品にも悪いんでね テレビもオーディオもギター同様に大事な物でのう
455ドレミファ名無シド:2009/01/16(金) 17:45:13 ID:1tjyOSN5
そのとおり、JBもBBKINGも楽譜も読めないカスだよなww
456ドレミファ名無シド:2009/01/16(金) 20:55:02 ID:we83ApxL
そのとおりみんなカスだ、プレーヤーなら音で伝えてこそ音楽だヨツベもあるし
本末転倒も甚だしい、

しかしNAUDOさんのTABがないな、販売してないんだろうかなあ
457ドレミファ名無シド:2009/01/16(金) 21:00:54 ID:swDC4iIC
↑じゃあTABじゃなく音で伝われよ
458ドレミファ名無シド:2009/01/17(土) 03:07:32 ID:npQy0L1R
>>457
テヘッ
459ドレミファ名無シド:2009/01/17(土) 11:11:37 ID:uobg6etU
TABwwww
460ドレミファ名無シド:2009/01/17(土) 11:21:27 ID:6ZGT2rU6
関係ないけど、タブラチュアってタランチュラと似てるよね
461ドレミファ名無シド:2009/01/17(土) 15:02:28 ID:9RywZqpP
今度、人前でギターを発表することになったのですが
少し音量が欲しいのでピックアップを買おうと思います。

ピックアップとアンプがあれば大丈夫なのですか?

少し調べてみましたが小難しい説明でいまいち理解できなかったので・・
462ドレミファ名無シド:2009/01/17(土) 16:02:18 ID:6ZGT2rU6
>>461
大きく分けて、ピックアップそのものに電源(電池)を搭載するアクティブタイプと、
電池不要のパッシブタイプがある。

前者ならピックアップからアンプ直差しで大丈夫だけど、
後者の場合、ピックアップからの信号を増幅するプリアンプという機械を通さないと実用に耐えない。
プリアンプはランクにもよるけど普通に使われてるのは大体5000〜3万円ぐらいか。

まずこの辺を頭に入れておけば、
あとはサウンドホールを塞ぎたくないとか、
ギターに穴を開けたくないとかそういうのを勘案した上で
予算と相談して決めれば良し。
463ドレミファ名無シド:2009/01/17(土) 16:03:08 ID:Pwri8N3N
>>461
要は心意気
464ドレミファ名無シド:2009/01/17(土) 16:14:56 ID:9RywZqpP
>>462
ありがとうございます

とりあえず今回は適当な安いマイク立てて
ピックアップの購入はもうしばらく検討してみたいと思います
465ドレミファ名無シド:2009/01/17(土) 18:30:30 ID:NkwWZZAw
ぶっちゃけマイクとプリアンプとスピーカーに金かけちゃったほうが汎用性高くてよくね?
466ドレミファ名無シド:2009/01/17(土) 19:20:06 ID:D9ibpghj
高くない
467ドレミファ名無シド:2009/01/17(土) 19:42:26 ID:uGUy7MXw
>>461
どういうところでやるかによるよ。
アンプなんて面倒なので普通は自分で用意しない。
ピックアップのプリアンプなら分かるけど。
468ドレミファ名無シド:2009/01/17(土) 20:45:57 ID:8MA+izK0
ソロギター楽しい
469ドレミファ名無シド:2009/01/17(土) 21:08:24 ID:MHxe+5LU
ドレッドノートとフォークサイズ
どっちのアコギがソロギターに合ってるの?
470ドレミファ名無シド:2009/01/17(土) 21:24:33 ID:iUJVj/5C
ママに聞けよ
471ドレミファ名無シド:2009/01/17(土) 21:39:33 ID:7R7wCqqR
>>469
かまぼこ板で作ったギターがお似合いだぜ、ボーイ
472ドレミファ名無シド:2009/01/17(土) 23:47:59 ID:uobg6etU
ドレッドでソロギとかねえよw


バンドで歌手よりベースが目立ってたらどうするよ。
473ドレミファ名無シド:2009/01/17(土) 23:55:08 ID:y1bHB3zw
そーゆーバンドなんだな、と。
474ドレミファ名無シド:2009/01/18(日) 01:01:31 ID:LnlEI+RD
>>472
押尾もヘッジスもドレッドじゃなかったっけ?
と釣られてみる
475ドレミファ名無シド:2009/01/18(日) 01:18:24 ID:Xn+ru9rM
押尾とヘッジスは例外中の例外だろ。
二人とも基本ストロークだし。しかもヘッジスはピック使ってたし。
実際押尾もアルペジオ系の曲はドレッド使ってないよな。


つかこの二人ジャカジャカうるさすぎ。
476ドレミファ名無シド:2009/01/18(日) 01:35:35 ID:sVF+7U9t
>>467
前に少しエレキを触ってたので、小さいのですがアンプはあります
学校の教室みたいな室内でやりますが今後こういうことやる回数も少なそうなので
あんまりお金もかけたくないし 本番までも1週間しかないので
マイクでなんとかすることにします。。ヾ(;´▽`A``アセアセ
477ドレミファ名無シド:2009/01/18(日) 09:54:14 ID:KxxtPJSF
>>475
使ってないことはないんだけどな。
風の詩、見上げてごらん夜の星etc結構使われてる曲はある。
まあでも、そこまで厳密ではないだけでそういう傾向はあるね。
478ドレミファ名無シド:2009/01/18(日) 15:10:35 ID:3eSVcq32
ヘッジスはハープギターも使うし弦太いしフルートもアルトに持ち替えたし
低い音の方が好きなんだろうね
479ドレミファ名無シド:2009/01/18(日) 19:08:07 ID:cHgEfX+c
ヾ(;´▽`A``アセアセ
480ドレミファ名無シド:2009/01/18(日) 20:10:36 ID:D8MuKhr5
パームしたとき低音出るし、叩き系はドレッドしかないと思うけどな。
481ドレミファ名無シド:2009/01/19(月) 20:14:56 ID:Rqd6T248
コピーする時、その曲をどのくらい理解してから
次の曲に移りますか?

482ドレミファ名無シド:2009/01/19(月) 20:23:23 ID:x/bE3sb4
叩き系やってる奴のギターなんて安けりゃ何でもいいだろ。
前は面白かったが今はメタル早弾きと同じダサギターの代名詞になり下がったよな>叩き系
483ドレミファ名無シド:2009/01/19(月) 21:38:20 ID:kEQPL23M
聞いたことがない
484ドレミファ名無シド:2009/01/19(月) 22:53:48 ID:RjXee1r6
別に叩こうがなにしようが曲がよければそれでおk 
音楽なんだから曲がすべて。まぁ叩き系の大半はつまらん曲だけどね
485ドレミファ名無シド:2009/01/19(月) 22:56:14 ID:ApnvW/aY
俺もつまらんと思う
ただし好みの問題
486ドレミファ名無シド:2009/01/19(月) 23:12:53 ID:njhNeAVV
ん−確かに、
でも弾いてるとわりかし
満足感あるよ、
ラガマフインとかね、
ヘッジスは好きだな。
487ドレミファ名無シド:2009/01/19(月) 23:21:49 ID:1e3VeYGM
どこが良いのかわからんな
488ドレミファ名無シド:2009/01/19(月) 23:31:11 ID:njhNeAVV
まあまあ
好みだからね。
489ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 00:03:48 ID:p1r0GVnG
叩き系ってタッピングのことを言ってるのかボディタックのことを言ってるのか
490ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 00:19:47 ID:BYyqt2+7
全部ひっくるめて、でいいんじゃない?
491ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 00:25:54 ID:g+1B8kQ9
ふーんそれは勿体ないなぁ
弦を指で爪弾いた時以外の音が加わるのが嫌ってことかな?
492ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 00:58:19 ID:WsUKSt5U
ってかなんでギターとか叩くの?
バンドサウンド求めてんなら普通にバンド聞けばいいじゃん。

無伴奏の美学ってもんがわかってない。
493ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 01:07:50 ID:wMgzTXl8
それはそれで考え方が狭すぎる気が。
パーカッシブな演奏の延長線みたいなもんでしょ
494ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 01:12:03 ID:AUCG4j+s
ボディヒットもT.Hも寝入るアタックもギター楽器の表現力の幅を広める手段の一つであって、
それ以上でも以下でも無いと思うけど。

俺もしょっちゅうやってるわけじゃないけど、たまにはじゃかじゃかぱんぱんやるのも楽しいよ。
もちろん、「それしか出来ない」輩はどうかと思うけど。
495ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 02:01:54 ID:Fjsy1Go6
同じく叩き系アコギってマジでつまんねえ。
何しろギターやってる俺が聴いてもつまんねえくらい
なんだから一般のリスナーなんて散々たるものだろ。

パーカッシブなのが良いのならスラップベースの方が
遥かに見てても聴いてても演ってても面白いと思うが。
496ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 02:03:52 ID:/CXH94p/
趣味でやってんなら
なんでもいいじゃん…
人にあれこれ言われる筋じゃないし
言うのもどうか、と。
497ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 02:04:50 ID:Fjsy1Go6
同じジャジャカバンバンでもフラメンコギターは
叩き系とは打って変わってかっこ良さに鳥肌が立つ。
498ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 02:08:22 ID:Fjsy1Go6
>>496
面と向かって言うのは失礼だからここで皆言いたい事本音で言ってるだけじゃん。
そもそも筋合いって匿名掲示板で出す台詞かぁ?いや別に構わんけどさ。
499ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 02:12:30 ID:g+1B8kQ9
上のトミエマのときと同じだな
今度は批判の方が多いけど
500ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 02:31:52 ID:wMgzTXl8
一般のリスナーには派手なほうがウケるから叩き系は人気あるよ
よくわかないけどすごい!みたいな感じで
だからこそ押尾とかがブレイクしたんだろう
ただそれでも何曲も聞かされたらさすがに「あれ?なんかどれも似たかんじ…」となるだろうね
叩き系の音源が氾濫するのは耐えがたいというのはわからんでもないけどね
ソロギターはあんまり鑑賞対象じゃないんで気にならないや
501ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 02:52:53 ID:EHjkQ2v+
叩き系と無伴奏とかとなにが関係あるんだ?
ソロギター好きな人って、いろんなパートで構成されてる曲を
1本のギターでどこまで表現できるかってのが好きな人が多いのかと思ってたけどそうでもないんだな
叩き系はおれもそんなすきじゃないが
可能性とか広げてくれる意味じゃ否定するいみがわかんねーけど
502ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 07:47:13 ID:e/yjl2CJ
正直原曲の良さを粉々に破壊するような叩き系のアレンジはどうかと思う。
そういうのって無理矢理オープンチューニングにしてヴォイシングとかリハモも悪い意味でぶっ飛んでるのが多いし

速弾きと一緒で曲が必要としてないのに叩きまくるのはただのオナヌ
503ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 10:08:28 ID:fdScI3Qk
無駄に使ったらダメなのは、どんな技巧も同じ
504ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 18:21:37 ID:ur1n1RIk
探したい動画あるので教えてください。
>>343みたいな曲調で、街中でギターを弾いてる映像(PV?)です。
もしかしたら>>343の人かもしれないですが、よく覚えてないです
505ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 18:46:26 ID:EiaQP9W7
506ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 20:31:08 ID:SeN0eYas
ソロギターって世界中で流行ってんのかな?
豪州のjoe robinson も、イギリスのgareth pearsonも
トミエマの影響は無論のことチェットやジェリー・リード
なんかも弾けるもんなあ。トミエマ的に売れるのは難しいと思うけど。
韓国あたりでも盛んなようだし。

個人主義化というか、メンバー集めてバンド組んで、
ライブハウスで演奏するよりも、
ひとり、部屋でシコシコ練習してyoutubeなんかに
動画上げるほうが手っ取り早いってことなのかな。

ハイテク系は個人的には勘弁だけど、トミエマにしても、
そのフォロワー達にしても、チェットやジェリー・リードの
遺産で喰ってる感じもするな。クラシックやジャズのように
彼らの曲が古典化して、あとはプレイヤーの技術や表現
を評価する段階に来たのかもしれないね。

507ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 21:40:02 ID:YQchkkRy
ていうか音楽自体飽和状態に近づいてる気がする
508ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 21:54:10 ID:wMgzTXl8
ソロギターを弾くのを楽しむひとは世界的に増えてるんじゃないかと思うけど、
CDなどの売り上げがそれに見合った伸びをみせてるとは思えないなあ
つうかみんなソロギターのCD買う?
おれはソロギター始めて七年くらいたつけどその間に買ったソロギのCDなんて二、三枚程度
509ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 22:47:49 ID:tSMiGi82
ソロギが世界的に流行ってるんだとしたらYoutube様様だね
510ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 23:03:02 ID:kFkjiUWt
ソロギターを弾く人はクラシックギターはよく聴くの?
(別のジャンルとしてとらえてるのかな)
511ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 23:09:17 ID:3bHZinD9
>>508
月に少なくとも10〜20枚くらいCD買うからソロギのCDもよく買うよ
まあ物にもよるけど月1枚のCDでソロギのCD買おうとはあんまり思わないよな
512ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 23:09:46 ID:x6Gdb3E1
クラギのCDも、クラギやるひとが買ってるのが大半だろうな
513ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 23:10:22 ID:oG6gvYJn
そもそもギターはもともとソロギター用の楽器だったわけで
514ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 23:30:26 ID:/DEg0JK5
正直今のソロギタリストなんて皆叩き系やってんじゃないか?
好む好まないに関わらず出来ないと日陰から出れない印象がある。
515ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 23:55:51 ID:wMgzTXl8
>>513
これは初めて聞いた
伴奏用に発展してきたんじゃないの?
516ドレミファ名無シド:2009/01/21(水) 00:04:03 ID:XoBKg16J
叩き系の良い例↓
http://jp.youtube.com/watch?v=Ddn4MGaS3N4

悪い例↓
http://jp.youtube.com/watch?v=dhyOx8yUXoQ
↑これなんか動画で見る分にはまだいいけど(大道芸的な意味で)
とてもじゃないがCDでなんか聞けたもんじゃない・・・
517ドレミファ名無シド:2009/01/21(水) 00:31:30 ID:hexc00Lj
もともと叩き系って押尾さんの翼やsplash、あるいはジャスティンキングあたりしか知らなかったんだけど、
最近の流れ見て「そこまで叩き系をこき下ろさんでもええやん」と思ってたんだが
>>516の下の見てやっとこき下ろしてる連中の気持ちが分かった気がする。

なんていうか、ためしにギターでやって見て出来たことをとりあえず詰め込んでみた、って印象しかないねぇ。
この曲で何を表現したいのか、といったものが全く伝わってこないな。
まぁ、叩きという技巧そのものが悪いわけじゃなく、結局のところ作り手側のセンスの問題なんだろうけど。
518ドレミファ名無シド:2009/01/21(水) 00:46:31 ID:VuepaxHw
>>515
オレも初耳。>>513はクラシックギター以降のことを指してるんじゃないか。
ギターってスペイン舞踊の伴奏用が始まりだったんじゃないの。
519ドレミファ名無シド:2009/01/21(水) 00:48:48 ID:0NmR4IAa
>>516
あーあーあー。
上手く言えないけれど何となく分かる。

まあでも叩き系は今はまだ過渡期じゃないかな。
ほっといてもそのうち駄目なもんは淘汰されるって、多分…
それか音楽としてのソロギターとパフォーマーとしてのソロぎたーとに分化するか。
520ドレミファ名無シド:2009/01/21(水) 01:06:27 ID:JXIZ67+a
叩き系の人は、どうして、こう金太郎飴のように似通った、
安っぽい青春ドラマのBGMみたいな曲しかできないのかね?
516の下なんか叩き系唯一の売りであるはずのリズムすらめちゃくちゃだし

結局基本ができていないのが原因といえばそれまでなんだけど、
いきなりソロギターから入った人は(メソッドが確立されてるクラシックは除いて)、
リズムやボイシングなんかを工夫しようという機会がないから、
ひとりよがりな演奏や一本調子な曲調になってしまうのだろうな



521ドレミファ名無シド:2009/01/21(水) 01:36:14 ID:PpYI07+7
叩き系駄目って言ってる人はcandyrat系は全滅ってこと?
522ドレミファ名無シド:2009/01/21(水) 01:53:43 ID:a4o4kx20
>>521
Candyratのギタリストは叩き系をメインにやってるわけじゃないだろ
523ドレミファ名無シド:2009/01/21(水) 11:08:21 ID:V74uVKUn
マッキーやドンは普通の曲弾いても滅茶苦茶上手いもんなあ。
タックアンドレスなんて叩いてもヴォイシング素晴らしく綺麗だし。
やっぱり土台からして違うんだろうね。
524504:2009/01/21(水) 11:10:25 ID:EtHphppm
>>505
それでした!!ありがとう
525ドレミファ名無シド:2009/01/21(水) 12:01:33 ID:lsYVl8xi
>>514
それはねぇw
フィンガーピッキングデイ見てみろよ。叩きとか両手タッピングとかやると、最初は盛り上がるけど、結局、評価は並み以下じゃん。

押尾が一番流行ったときは、どいつもこいつも叩きばっかだったよ。そのときは、押尾の曲=上級者って思われてたけど、今では初心者厨房のためのオナヌーまでなったもんだから時代は変わったよ。
実際、大会見てもわかるけど、所詮叩きは一部のヲタクにウケるだけで、大衆そしてプロには全く評価されないのが現実だよな。


と、かつての叩きマニア俺も今では大学生か...時代の流れって早いね。
昔はプー横のオススメは即入手したりブログで押尾奏法とかPA、ネイルの研究したり社会人になったらグレーベンにMファク手に入れるぞとか思ってたのも、今となってはいい思い出だな。
(クラギに転向した今では100万あってもグレーベンなんて絶対買わないだろうなぁ)

と叩きマニアが9割のこのスレでこんなコト書いたら叩かれるのは目に見えてるんだがなw
まあ結局、他人に何言われても自分が好きならそれでいいじゃん。
オナヌーなんてそんなもん。
526ドレミファ名無シド:2009/01/21(水) 12:27:52 ID:Lr9TTyg7
君の書き込みそのものから香ばしいオナヌー臭がするわけだが
527ドレミファ名無シド:2009/01/21(水) 12:28:49 ID:JxRb57FU
これは酷い
528ドレミファ名無シド:2009/01/21(水) 12:31:56 ID:PpYI07+7
>>522
じゃあ誰が叩き系になるんだよ
529ドレミファ名無シド:2009/01/21(水) 13:14:41 ID:NTOp4Mf+
叩き系のスレというより、叩き系の叩きスレって感じかな

やっぱ小原聖子さんとかNAUDOさんはもっと評価されてもいいだろうな
530ドレミファ名無シド:2009/01/21(水) 13:51:21 ID:VuepaxHw
そのうち、弦にはまったく触れずにボディだけを叩くヤツが登場するぞ。

箱で叩いておけよって言われたら、弦との共鳴がどうのこうのと のたまうだろね。
531ドレミファ名無シド:2009/01/21(水) 14:20:51 ID:L1FfM9DL
>>521
全滅なんていってないでしょ、結局曲次第、 
>>516の良い例みたいにちゃんとCDでも
聞ける曲ならいいんだよ、
早弾きギターとか叩きとか技術に特化するのは
どうかと思うってこと
532ドレミファ名無シド:2009/01/21(水) 14:30:22 ID:QYdSfbQ/
叩き系は叩かれてナンボでしょ。
目立ちたくってやってんだから、本望。
533ドレミファ名無シド:2009/01/21(水) 14:50:49 ID:FpFmw5YS
>>525
厨房じゃなければきみみたいになるのが普通だろ?
ガットのギターは弦一本でも鳴りまくるが、スチールじゃ無理。
だからスチールはつまんないんだよ、そこを叩いてジャカジャカごまかすから、
どうしようもなくなる。
534ドレミファ名無シド:2009/01/21(水) 15:58:54 ID:VB6K8hgi
(ヽ´ω`)
535ドレミファ名無シド:2009/01/21(水) 16:20:18 ID:mWZJzOuZ
>>533
お前がガットギターが好きなのはわかったからそれを言うために他を貶めるようなことを言うのはやめような
クラギ弾きが屑ばっかだと思われたらたまんない
536修行中:2009/01/21(水) 17:26:18 ID:oVgbx7Mb
日本でもこういう人がいる(試聴可)
http://www.billboard.com/bbcom/discography/index.jsp?pid=1020992&aid=1158152
537ドレミファ名無シド:2009/01/21(水) 17:29:00 ID:Mtp9iB36
ここは他人に評価されるとか気にしてるやつ多いんだな
趣味なんて、やってる本人が楽しければそれでいいと思うけどな。
ソロギタ自体マニアックな存在なのに
大衆ウケだのかんがえてギター弾いたこと無いわ
538ドレミファ名無シド:2009/01/21(水) 17:59:38 ID:Lr9TTyg7
音楽の未来を憂う六弦戦士の集うスレだからな
539ドレミファ名無シド:2009/01/21(水) 19:12:56 ID:Mtp9iB36
ごめん、そだったんだ
じゃ、俺のがすれ違いのこと書いてたんだな。すまなかった。
540ドレミファ名無シド:2009/01/21(水) 19:39:56 ID:W4JsOlML
>>516
まあ納得した。
でも叩き系に限らずいえることだと思うがなぁ。
この手の方向性のプレイヤーが叩き系を好むってのはわかるが
541ドレミファ名無シド:2009/01/21(水) 19:55:58 ID:rsoaFpIz
ソロギはあまりドレッドノート使わないの?
知らなかった・・・。

皆の使ってるギターは何?
542ドレミファ名無シド:2009/01/21(水) 19:59:17 ID:tJt0Kkmc
OM
543ドレミファ名無シド:2009/01/21(水) 20:27:19 ID:YpI5BB9W
やっぱりこのスレ前より殺伐としてるよね
544ドレミファ名無シド:2009/01/21(水) 22:03:39 ID:JxRb57FU
ずっとこんなもんだよ
545ドレミファ名無シド:2009/01/21(水) 22:25:44 ID:EKwMz2hI
ソロギターのバラードの名曲を教えてくれ!
歌物のアレンジももちろんいいが、
なるべくならソロギター用に書き下ろした曲がいいな!
546ドレミファ名無シド:2009/01/21(水) 23:06:04 ID:wVyQSQyr
547ドレミファ名無シド:2009/01/21(水) 23:10:50 ID:ak/z2h0E
同じくバラードの定義がよくわからないんだが
Don Ross - elevation music
http://jp.youtube.com/watch?v=b6DWTnQ54gs
Antoine Dufour - Song for Stephen
http://jp.youtube.com/watch?v=VgsB_xA2G0I
548ドレミファ名無シド:2009/01/21(水) 23:15:38 ID:tWFQ5jIb
>>546

ドンロスいいね!今まで食わず嫌いだったけど、興味わいてきた
549ドレミファ名無シド:2009/01/21(水) 23:29:25 ID:+rR3Cw6I
叩きのみで一曲完結なのには、正直嫌悪感さえ抱くんだな。
数ある表現テクの一つとして、曲中のここぞって所で
ペッチーンッパピンチョプギョロってな感じで使うならアリ
だしカコイイとおもうんだけど。
550ドレミファ名無シド:2009/01/21(水) 23:30:20 ID:a4o4kx20
>>549
絶妙な擬音のチョイスが素晴らしい
551ドレミファ名無シド:2009/01/21(水) 23:33:35 ID:+rR3Cw6I
>>550
音速レスが素晴らしい
552ドレミファ名無シド:2009/01/21(水) 23:57:42 ID:Lr9TTyg7
トミエマやっぱよくわかんね
とくにこのバラード
毒にも薬にもならん感じ
553ドレミファ名無シド:2009/01/22(木) 00:04:56 ID:wHdpOStg
またお前か。
嫌いなものより好きなもので自分を語れよ
554ドレミファ名無シド:2009/01/22(木) 00:06:44 ID:ySGHgJjv
>>552
ということで誰が好き?
555ドレミファ名無シド:2009/01/22(木) 00:21:59 ID:DbNeKC/7
↑にあったやつでは、全部は聴いてないけど、押尾の静かなパートが結構好きだな
絶賛叩かれ中の叩き系代表格だがw、彼のメロディセンスは好きだ
昔はプログレやってたみたいだし、自分の趣味は彼に近いのかもしれない

ピアソラなんかも押尾経由で知って好きになったんだが、そのあとピアソラにハマって押尾さんのことはすっかり忘れてしまった
556ドレミファ名無シド:2009/01/22(木) 00:24:04 ID:ijvLTbOo
>>546
定番をいくつか

Stanley Jordan / Willow Weep for Me (アホウマ。ある意味叩き形の究極進化系。)
http://jp.youtube.com/watch?v=E8DCDrKX4_I

Tuck Andress / Europa (中盤以降ゲロヤバ。ヴォイシングとベンディングも上手すぎて泣ける。)
http://jp.youtube.com/watch?v=-lQclfJsix4

Leigh Jackson / Stella by Starlight (正統派アレンジ。地味だが難易度高。)
http://jp.youtube.com/watch?v=Zpk1vIClmuk

Cepa Andaluza(フラメンコはやはり素晴らしい&バカテク)
http://jp.youtube.com/watch?v=77bcckISS9Q&feature=related
557ドレミファ名無シド:2009/01/22(木) 00:37:38 ID:n+cXuvuP
バラードっぽいのなら

Jacques Stotzem : Two Bridges
http://jp.youtube.com/watch?v=mzqgnrddg5k

Ulli Bogershausen - It could have been
http://jp.youtube.com/watch?v=9eM2zd3BRGI

Masaaki Kishibe performs Hana(Flower)
http://jp.youtube.com/watch?v=bvkmosEt_RM

あと動画は無いが
小松原俊のくじら、LoveSongとか
558ドレミファ名無シド:2009/01/22(木) 18:55:53 ID:Pr7/BkVR
>>555
押尾はむやみやたらに叩いてるわけじゃないしな
確かに曲は多少一辺倒だが、>>515の下の人とは違って実力もある
559ドレミファ名無シド:2009/01/22(木) 20:35:04 ID:7GhUg85U
shadowy key って流行ってんの?
560ドレミファ名無シド:2009/01/22(木) 20:57:34 ID:fi/15CFw
http://jp.youtube.com/watch?v=i3SJIO2PIF0
四半世紀以上前、もはや大昔のことだね。
561ドレミファ名無シド:2009/01/23(金) 00:08:13 ID:EtK1onAE
スーパーギタートリオはたしかにすごいけどパコに関してはフラメンコのフィールドでバリバリやってるときのほうが魅力的に感じるな
562ドレミファ名無シド:2009/01/23(金) 22:42:54 ID:MnEvmOQa
ソロギターのしらべってやつのジブリ版は
思わず付属CDに聞き入ってしまうな。早く弾けるようになりたい…
563ドレミファ名無シド:2009/01/24(土) 00:12:02 ID:FIIRcMw5
>>560
俺はむしろディメオラと組んでから
ギターを楽しそうに弾くパコの方が好きだが。

パコにせよ、ビセンテにせよフラメンコ弾きは人を
殺しそうな面でギター弾くからなw

ギタートリオでいつもジョンが空気に思えて仕方ない
564ドレミファ名無シド:2009/01/24(土) 00:35:26 ID:Y/ILUtKd
山崎ハコの話してるかと思った
565ドレミファ名無シド:2009/01/24(土) 18:44:52 ID:itu8/ZlX
3〜6弦までブリッジミュートってむずくないすか?
4〜6弦までならよくあるけど
3弦が鳴ってしまうんす・・・
かといって鳴らないようにがんばると
5、6弦のミュートが効き過ぎちゃうんす・・・
ミュートってむずいっすね
566ドレミファ名無シド:2009/01/24(土) 18:49:11 ID:CeLzNOZ0
>>565
弾く弦に合わせて力を入れるポジションを変えてけばいい。
5〜6弦を弾くときは手首寄り、3〜4弦を弾く時は指の付け根寄りって、
まあ俺もうまくいかないけど。
567222:2009/01/24(土) 22:56:52 ID:H1DegZGw
いつぞやの『紅葉』アレンジ練習者です
http://www.solo-guitar.net/up/view.php?n=00203
17小節〜24小節はメロディにハーモニーをつけてみた、
25小節〜32小節はクリシェ的(?)進行とアルペジオ
33小節〜40小節はR&Bっぽいコード進行をつけて雰囲気かえてみた
41小節〜はまだどうしようか考え中
という感じです
33〜は結構雰囲気変わった感じで気に入ってるんですが、
どうでしょうか(コードはこんな感じhttp://www.solo-guitar.net/up/view.php?n=00204

ここはこうしたほうがいい、ここが気持ち悪い、
などコメントいただけると助かりますm(_ _)m
568ドレミファ名無シド:2009/01/25(日) 07:43:59 ID:/WFD4Ull
>>567
22小節目のEm7音が濁ってるから5度の音弾かないほうがいいかも。
あと23〜24小節のつなぎがしっくりこない。
Um7→X7→WM9っていう流れのせいだと思う。
24小節目の3拍目もYmにいくより無難にトニックで終始したほうがいいのでは。

あとどうでもいいことだけど譜面の書き間違いが何箇所かあってA型の俺にはものっそい気になる。
弾く本人がわかってりゃ別に問題ないことだけど

なんかえらそうでサーセン
569ドレミファ名無シド:2009/01/25(日) 10:44:08 ID:F2x2mCmZ
>>568
詳しいコメントありがとうございます。
右も左も分からない状態なのですごくありがたいです
23-24、なんか自分でも変だなと思ってたんですが、
指摘されると改めて変ですねorz

譜面も汚くてごめんなさい
読むのもままならないので譜面にするときもわからないまま書いてしまってます
精進します
570ドレミファ名無シド:2009/01/25(日) 15:51:06 ID:/WFD4Ull
>>569
頑張って!
571ドレミファ名無シド:2009/01/25(日) 20:48:32 ID:66yJqYHY
ソロギターをやっている人は、エレキやクラギ等から転向した人が
多いと思うけど、今も同時にやっているのかな
それともソロギターのみを追求してます?

572ドレミファ名無シド:2009/01/25(日) 20:53:06 ID:35z/29Ar
今も同時
573ドレミファ名無シド:2009/01/25(日) 21:04:41 ID:4DSELRxj
左でアコギ
右でエレキ
574ドレミファ名無シド:2009/01/25(日) 22:05:27 ID:66yJqYHY
>>572
ありがとうございます!!
575ドレミファ名無シド:2009/01/25(日) 23:32:49 ID:KVmkUJsq
>>573
アンジェロ先生><
576ドレミファ名無シド:2009/01/26(月) 00:37:21 ID:ZQAm1DLv
>>571
クラギはソロギターの範疇に入らないか?
まあここでは鉄弦アコギで独奏=ソロギターか。
577ドレミファ名無シド:2009/01/26(月) 01:39:15 ID:1tWxYKt9
将来子供ができたら絶対ヘンダーランド見せる
578ドレミファ名無シド:2009/01/26(月) 01:40:01 ID:1tWxYKt9
>>577
誤爆スマン
579ドレミファ名無シド:2009/01/26(月) 23:28:31 ID:mu0tiOq8
ドルがごっそり崩壊したらTaylorとかMartinとか買いたいんだけど
なかなか80円まで行かないねぇ。
580ドレミファ名無シド:2009/01/27(火) 01:26:30 ID:ZeN9PyFR
どうせ輸入元がピンハネするだけだから無駄だぞ。
個人輸入するならいざ知らず。
581ドレミファ名無シド:2009/01/27(火) 16:33:55 ID:Vy/8XrSH
明日朝起きたらめちゃくちゃギターうまくなってねぇかな〜
582ドレミファ名無シド:2009/01/27(火) 19:37:01 ID:T1oWQMRd
>>562
江部さんが編曲してて表紙にジブリの写真が並べて載ってる
スタジオジブリ作品集ってやつのほうが聴きごたえがあるよ

まぁ難易度高くてクラギ演奏だけど
583402:2009/01/28(水) 05:37:36 ID:1kfo+hra
http://jp.youtube.com/profile?user=GuitarMaster2207&view=videos&query=DADGAD

DADGAD初心者のネタのタネとしてはかなり極上のものかと思うんだけど。
やってる人にはおなじみのことしかやってないけどね。
やっぱGは2フレ無視で3弦4フレのadd9いくよな、とか。
584ドレミファ名無シド:2009/01/29(木) 16:04:38 ID:M/kf+Le7
ぬるぽ
585ドレミファ名無シド:2009/01/29(木) 18:15:52 ID:PKNiZJwx
ガッ
586ドレミファ名無シド:2009/01/29(木) 21:34:10 ID:fn6ElMzK
>>579
日本に金落とそうぜ
587ドレミファ名無シド:2009/01/29(木) 23:03:12 ID:RvEd3ASQ
極楽ソロギターサウンドのジャズのやつって難易度高い?
588ドレミファ名無シド:2009/01/30(金) 07:25:22 ID:sfHsTPML
掘り返すようで悪いんだけど上のほうで理論が
どうとかでぐちゃぐちゃなってたことに今気づいた

噛み付いてるのは理論知らないことにコンプレックス持ってる人くさいね
なんもしらん馬鹿な耳でタブ譜にかじりついてることで満足しちゃおうぜ
589ドレミファ名無シド:2009/01/30(金) 07:44:29 ID:dfGeQxoF
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーたはじまった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
590ドレミファ名無シド:2009/01/30(金) 12:52:12 ID:dDDg140g
    ∧_∧
    < `∀´> ♪まーた痛いのが出てきたニダ〜
  γU〜''ヽヽ
   !  C≡≡O=亜  
   `(_)~丿
       ∪
591ドレミファ名無シド:2009/01/30(金) 14:40:49 ID:uSxjzPgv
ギター歴4ヶ月、バンドをやってる友達を驚かそうと内緒でエレキを
買いましたが、ソロギターをやりたくなり今では指弾きばかりやってます。
目標はソロギターのしらべシリーズの好きな何曲かを弾くことです。
そこで質問ですが、
・上達のためにはやっぱりアコギを買った方がいいでしょうか。
・アコギを買う場合には、アコギ購入スレその他を調べて
  Morris S-30またはS-40
  YAMAHA LL-6 またはFG-730S
  S.Yairi YD-80
あたりを検討しています。自分の感性で、選べばどれでも問題ないでしょうか。
予算5万円前後で他にお勧めはありますか。
ソロギター限定と言うことで、敢えてこちらで質問します。よろしくお願いします。
592ドレミファ名無シド:2009/01/30(金) 18:36:58 ID:aZugrvzv
>>591
指弾きだけならSシリーズ。指板、ネック形状、カッタウェイ・・etc、それ用にできてる。
ただしジャカジャカストロークには向いてない。ピックガードも付いてないし。
593ドレミファ名無シド:2009/01/30(金) 19:17:37 ID:rgk4WAz8
>>591
ソロギターで、しらべシリーズのようなのを弾きたいならナイロン弦ギターも検討したほうが良いかも。
594ドレミファ名無シド:2009/01/30(金) 19:39:29 ID:4AUHtYTn
ttp://www.solo-guitar.net/up/view.php?n=00205

下手くそですが何かこうしたら良くなるとかアドバイス頂けないですか!
抑揚とか付けるの難しいですね
595ドレミファ名無シド:2009/01/30(金) 20:31:06 ID:GRh117Ly
>>591
単純にギター上手くなるのにもアコギの方が弾きにくいから練習になるし
買うのもいいと思うよ
興味があればソロギタリストの曲もやってみてほしいし
596591:2009/01/30(金) 22:54:25 ID:eCz9p8EK
皆さんアドバイスありがとうございます。
この中ではSシリーズが良いですか。試奏(というほど弾けないですが)
の時の参考にします。
ナイロン弦は全く考えていませんでしたが、自分なりに調べてみます。
アコギの方がエレキよりも指弾きしやすいかと思ったのですがそうでもないのですね。
とりあえず買おうと思うのですが、選択の決め手がなくて困ります。
楽器屋に出向いて触ってみることにします。
597ドレミファ名無シド:2009/01/31(土) 00:07:07 ID:5qxyclCx
>>596
予算5万円ならグレード面でいえばどれもどっこいどっこいだから
純粋に形と音で気に入ったやつにすればいいと思うよ
598ドレミファ名無シド:2009/01/31(土) 00:40:32 ID:DLDfMPLN
>>592
>指弾きだけならSシリーズ。
今のSシリーズ(二代目)はなんで、指板のRを多く付けた
のかなあ。>番人向け狙い?
初代はほぼフラットで45ミリのナット幅だよね。
今でも120番台以上のルシアー物はナット幅も広い様だし
フラットのままなのだろうか。
599598:2009/01/31(土) 03:01:56 ID:DLDfMPLN
確認したら、指板のRは言う程増えてませんでした。
ローポジションのネックがカマボコ型になっているので
そんな感じがしてしまったみたい。
どっちみち、ローポジのネックが太すぎて不満ですが。
600ドレミファ名無シド:2009/01/31(土) 09:23:19 ID:MRmJceiR
>>596
>アコギの方がエレキよりも指弾きしやすいかと思ったのですが

ゲージやセッティングにもよるだろうけど
エレキやナイロン弦に比べて鉄弦アコギは
弦の硬さ、張りが強烈
エレキしか弾いた事なくて初めてアゴギ弾いた時は
持久力不足でコード押さえる握力が1曲もたない
初めてギター触った時みたいに指がすぐ痛くなる
難しいテクニックは別にして
初心者に弾きやすいか?という面では
鉄弦アコギが一番弾きにくいと思う
逆に鉄弦アゴギからエレキに持ち変えるとすごく楽、筋トレになるw
601ドレミファ名無シド:2009/01/31(土) 10:49:10 ID:c48Hj2bh
ソロギター用の(エレ)アコは弦高も低めにとってあるし弦どうしの間隔も広めに取ってあるから
指引きにはやりやすいね
602591:2009/01/31(土) 15:05:12 ID:S35Z2m9A
>>600
そんなに違うもんですか。
早くアコギを買って1から出直します。。。
1日1時間強しか練習時間が取れないのでなかなか上達しませんが
一生の趣味として気長に続けます。
603600:2009/01/31(土) 15:25:26 ID:MRmJceiR
ちょっと大げさだったかなw
エレキの方で結構やってて
皮も厚くギター筋もついてるならそんなでもないかもしれない
604ドレミファ名無シド:2009/01/31(土) 16:13:41 ID:IgWBRsMy
エレキからソロギに移行する人って案外いるよな
やっぱ年取ると丸くなるのかね
605ドレミファ名無シド:2009/01/31(土) 17:35:21 ID:cCIpwL8p
年取るとバンドやるのが難しいし
人数あつめや集まる時間考えたら一人で出来るソロギ移行って人もおおいんじゃない
606ドレミファ名無シド:2009/01/31(土) 17:38:23 ID:MijxUdKA
腹回りと顔が丸くなるのは間違いない
607ドレミファ名無シド:2009/01/31(土) 18:54:00 ID:uLnONTjX
バンドは金も時間もかかるからね
ソロギなら、ホームパーティーとかで気軽に人前で披露出来るし
608ドレミファ名無シド:2009/01/31(土) 23:01:51 ID:WDdlrnxK
>>594
や、久々のうpですな。
お疲れ様。
個人的には好きな音です。
使用ギターや録音環境教えてほしいな。
609ドレミファ名無シド:2009/02/01(日) 15:11:51 ID:FwCZn8gb
もし>>390の理論に詳しい人がいて、愚昧な輩に説明する為の時間と
労力を提供してやっても良いぞという寛大な心をまだ持ち合わせている
場合には、理論を覚え始めた俺におしえて欲しいことが三つある。

一つは、ギターで理論を覚えたのか、それとも鍵盤を併用して覚えたのかについて。
一つは、理論勉強する時に心がけた方がいいことについて。経験者談のようなもの。
一つは、もしあれば、おすすめの楽典について。

今はジャズギターを知り、即興を試みることで理論を学びはじめたところ。
>>390のバップについての説明はまだ分かるが、モードが殆ど分からん状態だ。
理論を知ることで、俺なりに、音楽に親しみたいと思っている。よろしく頼む。

理論云々の話に辟易している人には申し訳ない。
己のスルースキルを上げる機会だということにして、堪忍してくれると助かる。
610ドレミファ名無シド:2009/02/01(日) 17:50:26 ID:WCy7pJ2v
(将来的に)チューナーを使わずに正確にレギュラーチューニングを
耳で合わせられるようになりたいのですが、
できるようになるにはどうすれば良いのでしょうか?
611ドレミファ名無シド:2009/02/01(日) 18:23:24 ID:6U36tlhN
やる→答え合わせ∞(クセの傾向を知り補正を加えつつ)

できないけどこれしかないじゃん
612ドレミファ名無シド:2009/02/01(日) 19:36:14 ID:H07t0eK6
音叉も使わないの?
613ドレミファ名無シド:2009/02/01(日) 22:02:53 ID:WCy7pJ2v
>>612
チューナーより音叉の方が耳が鍛えられるのでしょうか?
charがなにかのインタビューで音叉からはじめてほしいみたいな事を
どこかで話しているのを聞いたのですが。

プロの人が耳でさっとチューニングを変えたりしますが、
練習次第でできるようになるのでしょうか・・
614ドレミファ名無シド:2009/02/01(日) 22:18:19 ID:5AX7Ujvc
お前の耳次第
615ドレミファ名無シド:2009/02/01(日) 22:28:01 ID:GIIEeFkN
音の暗記だよ


毎日続ければ誰でもできるよあんなの
616ドレミファ名無シド:2009/02/01(日) 22:55:20 ID:D1gXqGy+
「チューニングずれてね?」とか言える人はすごいと思う。
617ドレミファ名無シド:2009/02/01(日) 22:58:39 ID:5AX7Ujvc
いや、ずれてるのに気付かないで弾いてる人の方が凄いよw
618ドレミファ名無シド:2009/02/01(日) 22:58:43 ID:AQV+78Hi
某動画サイトですか
619ドレミファ名無シド:2009/02/01(日) 23:45:17 ID:D1gXqGy+
>>617
さすがに自分で弾いてるとわかるけど、他の人のアレンジだとなかなかわからなくないか?
620ドレミファ名無シド:2009/02/01(日) 23:57:44 ID:b2gzm8Ll
わかるだろjk
621ドレミファ名無シド:2009/02/02(月) 00:10:07 ID:Y7kOa4f4
>>619
耳鼻科池
622ドレミファ名無シド:2009/02/02(月) 00:48:10 ID:mEup95MD
チューナーなしのチューニングだけど、隣あった開放弦二本が四度の和音になるので、
その響きをよく覚えておくとチューニング早くなるよ
二弦三弦は少しやり方変えなきゃいけないけど

>>621
よくこういうレスを楽器板でみかけるけど、耳鼻科行って音痴が治るならもう行ってるってのヽ(`Д´)ノ
623ドレミファ名無シド:2009/02/02(月) 01:14:12 ID:XXujMW30
基音のことじゃないの?
624ドレミファ名無シド:2009/02/02(月) 01:23:32 ID:HkUc8ECv
おれは基準音なしにズレてるかはわかんないな
あきらかにズレてるなら流石にわかるけど
なんの基準音もなしにわかる人って絶対音感とかなくてもいけんの?
基準音きいてズレてるかわかるのが相対音感だよね?ちがったっけ
625ドレミファ名無シド:2009/02/02(月) 01:27:53 ID:KcXwFkWQ
440からずれてるって話なのか
1〜6弦の間で調律ができてないって話なのかをはっきりさせたほうがいいかも
626ドレミファ名無シド:2009/02/02(月) 03:57:31 ID:9lU1L438
若干ずれてるなって感じることはあるけど
全体が合ってれば別にそれで良いんじゃないかと思う
627ドレミファ名無シド:2009/02/02(月) 08:57:33 ID:5LFIZFW8
チューニングを制するものはソロギターを制す
628ドレミファ名無シド:2009/02/02(月) 09:11:48 ID:hrAA3SIC
>>624
>なんの基準音もなしにわかる人って絶対音感とかなくてもいけんの?

基準音なしにわかる人(自分の中に基準音ができてる人)を絶対音感があるって言うんだよ
629ドレミファ名無シド:2009/02/02(月) 09:30:37 ID:/KEcd+P/
耳を鍛える意味ではチューナーに頼ってはいけないけれど
3弦とかが切れるのが怖いので耳を澄ませられない俺チキン
630ドレミファ名無シド:2009/02/02(月) 09:44:16 ID:HkUc8ECv
>>628
いや絶対音感というのは知ってるけど
わかるのあたまり前みたいな流れだったので
絶対音感があるのあたりまえっておかしくない?っていみね
631ドレミファ名無シド:2009/02/02(月) 09:44:58 ID:8kp6LQq2
カントリーロード この道 ずっとゆけば あの街に つづいてる きがする カントリーロード
632ドレミファ名無シド:2009/02/02(月) 11:04:34 ID:hrAA3SIC
>>625
ソロスレだから
チューニングあってなくて音がはずれてるって話なら後者でしょうね
標準的なチューニングからずれてるって話なら
意図してずらしてるのか音痴でずれてるのかは本人にしかわからないし
633ドレミファ名無シド:2009/02/02(月) 13:50:14 ID:bLtQWiOq
べつに音のピッチまで分かるから絶対音感ではないけど相当な訓練は必要だね
まあラの音くらいは覚えようぜ
634ドレミファ名無シド:2009/02/02(月) 21:59:42 ID:DsUIg69N
Aの音を覚えててそれを基準とした相対音感もってる人ならかなりいるだろう
相対音感は後天的に鍛えられるから
635ドレミファ名無シド:2009/02/02(月) 22:58:34 ID:DN6oe26h
Aの音を覚えられないから音叉で相対音感でチューニングするんじゃないの?
636ドレミファ名無シド:2009/02/02(月) 23:02:34 ID:DsUIg69N
いやそうじゃなくて
音叉使いすぎで大体のAの音ならわかるという意味のつもりだが
というか俺チューニングの話してないし
637ドレミファ名無シド:2009/02/02(月) 23:07:09 ID:rZ2VZh+u
チューナー使わないときは
5(音叉)→6→4→3→1→2
の順でハーモニクスのうなりであわせてる
聞かれてないけどな
638ドレミファ名無シド:2009/02/02(月) 23:35:30 ID:DN6oe26h
>>636
大体のAの音ではチューニング失格だと思うけど…
639ドレミファ名無シド:2009/02/02(月) 23:46:42 ID:DsUIg69N
いやだから
相対音感で一般人からすれば絶対音感のようなものを持ってる人はいるだろって話で
チューニングの話じゃない
640ドレミファ名無シド:2009/02/03(火) 00:42:36 ID:o8m2P0Cy
なぜかこのスレってチューニングの話が出ると荒れるな
641ドレミファ名無シド:2009/02/03(火) 00:48:58 ID:eg7mXAL+
独奏の場合は基準音は大体でおk
642ドレミファ名無シド:2009/02/03(火) 01:05:52 ID:mOxDyXdl
ソロギを始めて5か月。ようやく消音の重要さが
わかってきたwwってかきれいに音が聞こえてくると
楽しくてたまらんwwwはやく意識せずともミュートできる様になりたいお。
643ドレミファ名無シド:2009/02/03(火) 02:49:51 ID:i9WAiSyz
人の演奏きいてチューニングがどうのとか言うやつは自慢の絶対音感でチューニングあわせた結果どれほど素晴らしい演奏ができるかうpしてみてくれ
煽りとかじゃなくマジで
644ドレミファ名無シド:2009/02/03(火) 03:32:09 ID:KstgRX4r
誰に言ってるんだ
645ドレミファ名無シド:2009/02/03(火) 09:06:03 ID:IzvxrbhC
いいじゃないの
そんなこと
どうだって
646ドレミファ名無シド:2009/02/03(火) 12:37:01 ID:/mLfFNe8
>>645
野口ごろうさん乙です
647ドレミファ名無シド:2009/02/03(火) 16:41:23 ID:3HtmHSyV
相対音感というかギタリストの場合はチューニングを頻繁にする手前、
ミラレソシミの響き(というか並び)を覚えてるケースが多そう
A音聴かせて、次にD♭聴かせて当てられる人がそんなにいるとは思えんが
648ドレミファ名無シド:2009/02/03(火) 20:51:48 ID:pm+OATl8
>>647
大抵は音覚えてるだけで絶対音感とは違うよね
649ドレミファ名無シド:2009/02/03(火) 21:12:20 ID:YySI7YbX
音を覚えるとき、ドレミ・・・で覚える、それともCDE・・・??

650ドレミファ名無シド:2009/02/03(火) 21:13:15 ID:fFtGBAZV
651ドレミファ名無シド:2009/02/03(火) 22:41:06 ID:2ctzadik
>>650
上は80点だったすげえうれしい
でも怖いから下はやらないお
652ドレミファ名無シド:2009/02/03(火) 22:57:06 ID:zStChUNb
>>650

上80

下60

だた
653ドレミファ名無シド:2009/02/03(火) 23:08:48 ID:s8B5N2Bj
相対音感指数100でした。

相対音感をお持ちのあなた。
うらやましいです・・

絶対音感指数50でした。

微妙に絶対音感があります(?)。

だって。
654ドレミファ名無シド:2009/02/03(火) 23:15:21 ID:0stfvHjN
ま、2択だからね
655ドレミファ名無シド:2009/02/03(火) 23:33:39 ID:ooVg2bYz
>>652
上80
下70

何度も聞きなおしてだからこんなもんか
656ドレミファ名無シド:2009/02/03(火) 23:49:11 ID:4AwbaJvQ
>>650
上 70
下 60
657ドレミファ名無シド:2009/02/04(水) 00:10:47 ID:Lq3wnGV0
>>650
やってみたら>>653と同じだった
絶対音感の方は難しいな
658ドレミファ名無シド:2009/02/04(水) 01:20:08 ID:M2U9y0/E
上 80
下 60

面白かったな

絶対音感の人は音と言語が密接に結びついてて、音が鳴ると音名が言葉として脳に表れるらしい。
俺には表れねえや。
659ドレミファ名無シド:2009/02/04(水) 01:27:39 ID:149JlPRL
上 100
下 60

ほとんど勘だけどなw
660ドレミファ名無シド:2009/02/04(水) 01:27:49 ID:7C5cFW+Z
相対音感指数90でした。
かなり洗練された耳をお持ちです。
訓練次第でもっと正確になるかと・・・。

絶対音感指数40でした。
絶対音感がないに等しいです。
相対音感を鍛えてください。


下は全然わからんな。
661ドレミファ名無シド:2009/02/04(水) 01:30:45 ID:RI+X/kYp
この中に見栄はってるやつおるやろ(・`д・´)
662ドレミファ名無シド:2009/02/04(水) 01:40:14 ID:s44FmtG0
>>661

ごめんなさい(´・ω・`)
663ドレミファ名無シド:2009/02/04(水) 02:51:03 ID:BiAZXkCN
相対100
絶対70
664ドレミファ名無シド:2009/02/04(水) 04:00:25 ID:fd5mZt/9
結果だけ書き込んでるやつなんなの?
665ドレミファ名無シド:2009/02/04(水) 06:18:34 ID:+mIw5kiO
どう考えても音感よりリズム感のが大事だと思うんだ・・・。
666ドレミファ名無シド:2009/02/04(水) 11:25:38 ID:5UWd4KxA
話をぶった切ってスマンがみんなギターを弾くときどういう構えをしている?
多分以下のどれかになると思うけれど(右利きという前提で)
1)右足を左足の上にのせて組む
2)左足を右足の上にのせて組む
3a)足を組まずに右の太腿にギターのくぼみを乗せる
3b)3a)の型で、右足を足台に乗せる
4)左足を足台に乗せて左の太腿にギターのくぼみを乗せる(いわゆるクラシックギターの型)
5)立って弾く
667ドレミファ名無シド:2009/02/04(水) 12:01:45 ID:+2dVtu83
>>666
あぐら
668ドレミファ名無シド:2009/02/04(水) 12:30:51 ID:7C5cFW+Z
自作ギターサポート
669ドレミファ名無シド:2009/02/04(水) 13:01:16 ID:PCRZ5crj
>>666
>3b)3a)の型で、右足を足台に乗せる
3c) 上の形で足の踵を浮かせてる。
たまに足がツリそうになるけど。
670ドレミファ名無シド:2009/02/04(水) 13:03:52 ID:fw8Fimpz
3a)+ストラップ
671669:2009/02/04(水) 13:04:12 ID:PCRZ5crj
すまん。書き方が悪かった。上は無視して。

3c)3a)の型で、右足の踵を浮かせる。(つま先立ち)
672ドレミファ名無シド:2009/02/04(水) 13:55:40 ID:zToMeqHs
両方90
(´・ω・`)
673ドレミファ名無シド:2009/02/04(水) 16:07:58 ID:CHJ9OnMw
相対音感指数90でした。

かなり洗練された耳をお持ちです。
訓練次第でもっと正確になるかと・・・。

絶対音感指数100でした。

絶対音感をお持ちのあなた。
絶対音感テスト(ハイクラス)をやってください。

絶対音感は持っていないけど、ギターやってりゃ嫌でも音を覚えないか?
ドレミファソラシドは完璧に覚えてるが、#がつくと難しくなった。
これでもチューニング合ってないと言われる事あるから、人の意見は無視した方が良いよ。
そいつが合ってるかどうかわかんないし。
674ドレミファ名無シド:2009/02/04(水) 16:40:45 ID:+2dVtu83
とりあえずチューニング合ってないと言いたいシニカルで可愛い奴もいるからな
675ドレミファ名無シド:2009/02/04(水) 17:15:01 ID:3Hti/Uky
>>609
バップとモードの違いに関しては話半分にしといた方がいい、
書いた本人がいうんだから間違いないw
音楽理論スレを一つ荒してつぶせるくらいのネタだから、私も気長にがんばります。

ピアノを習ってたけど、理論の勉強はピアノをやめてから。
紙とギターだけでもできると思う。
ただその際声部の勉強はあまりできないけど、そこは紙でがんばる。

この辺は7thの上に乗ったdimトライアドを短3度平行移動とか、ソロギターでも使えるネタの一環になるかと。

ソロギターにおいて重要な理論はやはりコードスケールだと思う。
コードフォームにとってここメロディは9thで、どこ押さえればいいか、その音はどんな雰囲気になるか、
他の度数ならどんな雰囲気になるか、みたいな話になるはず。
J-POPやらアニソン、スタンダードを自分でソロギターにする際も、
コードスケールレベルで分析?できないと難しいんじゃないか…

というだけです、長々とすんません。
676ドレミファ名無シド:2009/02/04(水) 18:12:49 ID:2h+jozPq
長々とすんませんとか書かなくていいから最初からチラシの裏にお願いします
677ドレミファ名無シド:2009/02/04(水) 21:54:22 ID:s6LU/FFP
チューナーを使ってもきちんとピッタリ合うことって少なくない?
みんなある程度で妥協するとかあるのかなぁ
678ドレミファ名無シド:2009/02/04(水) 22:04:02 ID:fd5mZt/9
解放弦であわせてもハイフレットでずれたりするから
弦の張り具合と相談して多少低くしたり高くしたり
679ドレミファ名無シド:2009/02/04(水) 22:18:33 ID:RI+X/kYp
開放で合わせてもコード弾くと濁ったりするよね
Eメジャーが好きなのでそれがきれいに厚く鳴るように合わせてる
680ドレミファ名無シド:2009/02/04(水) 22:50:10 ID:dnlfiDrn
ドレミの歌を思い出しつつやったらどっちも90でした。
681ドレミファ名無シド:2009/02/04(水) 23:41:21 ID:684Tya+j
まぁ基本このスレでは理論はタブーだな。
ってか、みんな裏ドミナントの半音進行とか知ってるんだろうか、
トミエマもやってるのに…
682ドレミファ名無シド:2009/02/05(木) 00:24:48 ID:fGoEln1M
タブーでもないけどあからさまに俺こんなに詳しいんだぜみたいなのが出てる発言は取り合ってもらえるわけないだろ
誰かの演奏について語るときとかは理論の話も出るだろうが漠然と理論の話をするだけならこのスレじゃなくてもいいだろ
683ドレミファ名無シド:2009/02/05(木) 01:45:59 ID:+kvj4TvZ
スルーすればいいだけの話だろ
684ドレミファ名無シド:2009/02/05(木) 09:05:16 ID:Q39hqH6D
理論で荒れたのはどっかの馬鹿が
「ソロギやってんのに理論分からんとかpgr」
みたいな発言したからであって
理論の話そのものを危険視するのはどうかと。
685ドレミファ名無シド:2009/02/05(木) 13:45:20 ID:zS9fBuVe
弾いてりゃ理論なんて体で覚えるだろjk
686ドレミファ名無シド:2009/02/06(金) 01:18:23 ID:4o3zT4oX
そんなに簡単なら学校なんて存在しないだろjk
687ドレミファ名無シド:2009/02/06(金) 02:09:08 ID:6XCPIf/N
理論を知ってるのが重要なんじゃなくて
理論を知った上で何をするかが重要だろ
688ドレミファ名無シド:2009/02/06(金) 02:29:38 ID:gkhEYwr5
>>687がいいことを言った!
689ドレミファ名無シド:2009/02/06(金) 09:36:45 ID:O7up+4aq
理論なんてどうでもいいよ
690ドレミファ名無シド:2009/02/06(金) 11:28:48 ID:7TsLNcvT
聴かせてなんぼだろjk

考えるな感じるんだjk

ヘタな奴こそリロンリロン言うんだろjk
691ドレミファ名無シド:2009/02/06(金) 11:41:53 ID:RZmS/PRz
気分はロンリー
692ドレミファ名無シド:2009/02/06(金) 11:46:20 ID:+dTu70Mq
誰がうまいことOh! Yeah!と
693ドレミファ名無シド:2009/02/06(金) 13:36:05 ID:mZdV7iNB
俺の友達にクラギやってる奴いんだけど、そいつ理論苦手って言ってるんだが、アホみたいに上手いぞ。

俺が楽譜わたして、初見でほぼ完璧に弾いてたからチビリそうになた。
俺なんか、理論少しかじったが、CDの音源何回もリピートで聞いてからタブ譜とにらめっこだし..
しかも、俺が暗譜のコツ質問したら、飛行機とか新幹線での移動時間に譜読して、家でいざギターを持つ段階ですでにだいたい暗譜は終わってるだとさ。

ちなみに漏れは一曲3ヵ月はかかるw
694ドレミファ名無シド:2009/02/06(金) 13:38:47 ID:26SlmRyo
婦読みの能力と理論は関係ねーよ
理論どうこう言う前に楽譜読めるようになれ
695ドレミファ名無シド:2009/02/06(金) 13:41:56 ID:LVEQuSnK
僕は一曲覚えたら一曲忘れるよ(^o^)
レパートリーはだいたい5曲平行移動
696ドレミファ名無シド:2009/02/06(金) 13:51:55 ID:osPrPDto
>>693
読譜は共通としても理論はクラ屋よりJAZZ屋の方が遥かに詳しいんじゃないかな。
岸部さんだって独学に行き詰って理論勉強しにバークリー行った位なんだから。
理論いらないという奴はHmp5↓やロクリアン♭4のスケール音聴いただけで一瞬で
リハモ出来る位の耳と腕があるというのだろうか。

理論は絶対とは思わないけれど、知らないと知ってるとでは天と地程の差があると思う。
697ドレミファ名無シド:2009/02/06(金) 14:04:51 ID:gkhEYwr5
>>696
ロクリアンb4なんて超めずらしい言い方ですね、オルタードのことですよね。
あれでM3=b4とかを読み替えるトリックで半音ズラしていくネタの開発頑張ってます。
ソロギターだと厳しすぎだし、意味わかんなくてあきらめてたけど、
ジョーパスやラリーコリエルの教則ビデオをyoutubeで見てやりたくなりました。

DADGADでオルタードの7thをうまく使えないと思ってたけど、
ローレンスジュベールがやりまくってて激アツだった。
698ドレミファ名無シド:2009/02/06(金) 14:07:54 ID:UhjpiZrY
ロクリアン♭4ってなんだよwオルタードのこと?
理論やってんなら並ぶ音は同じでも考え方としてちょっと不自然なことわかるだろ
699ドレミファ名無シド:2009/02/06(金) 14:16:08 ID:MXJMbWYd
↑結局これが理論理論言うやつの典型的な姿勢。
だ か ら 荒 れ る
700ドレミファ名無シド:2009/02/06(金) 16:10:49 ID:8kJOcOmz
理論知らない奴はカスだというやつも理論理論いうやつはカスだという奴も愚か
理論知らないとできないことが山ほどあるし理論知ってるからって演奏できるわけじゃない
701ドレミファ名無シド:2009/02/06(金) 16:41:26 ID:8RBT0AAa
我々素人は自己顕示欲が消化不良だから、知識と技術をひけらかさないように気をつけないとな
702ドレミファ名無シド:2009/02/06(金) 20:50:56 ID:2TfWm3bL
実際ネラーって知識は豊富だけど技術はダメそうなイメージ
703ドレミファ名無シド:2009/02/06(金) 21:02:26 ID:HDZfO1k/
でも岸辺さんはバークリー中退ぅわなにをするやめ
704ドレミファ名無シド:2009/02/06(金) 22:06:47 ID:C7/J7Ozy
今イギリスアマゾンで見つけたんだけど
Maton EBG808 TE 1320ポンド、安すぎだろ
ドルフィンギターズで31万・・・買いたい
705ドレミファ名無シド:2009/02/06(金) 22:21:21 ID:4o3zT4oX
買っちゃいなよ!
706ドレミファ名無シド:2009/02/06(金) 23:15:16 ID:BSgdJjjB
>>704
アマゾンもDVDあたりは楽勝だけど。
他の製品になると。
日本に発送してくれないものばかりだものね。
707ドレミファ名無シド:2009/02/06(金) 23:17:05 ID:Enn7owOv
>>704

あんたドンマキだろwww
708ドレミファ名無シド:2009/02/06(金) 23:30:01 ID:mZdV7iNB
メイトンって生音、中国ギターレベルでしょ?
まあライブ用ならいんじゃん
709ドレミファ名無シド:2009/02/07(土) 01:46:36 ID:P9ghHLi5
あえて言ってみる
馬鹿がリロンリロン言ってるけど馬鹿の極みだな
だからヘタなんだよ演奏を極めろよ嫌なら延々と自慰でもやってろjk

何故かって?聴く側からの視点が何も無いだろ

>理論いらないという奴はHmp5↓やロクリアン♭4のスケール音聴いただけで一瞬で
>リハモ出来る位の耳と腕があるというのだろうか。

何の意味があるんだ?聴く側に説明するのか口でw 一曲3ヶ月掛かる人の方が上手くて
聴く人が感動してたら悔しくてまた延々とクソりあんだ味噌りあんだとか♭6だって理屈述べるのか?
現代音楽家にそれリロンに適ってないぞ調が無いぞ、終止感が無いぞって説教でもするか?

長調が寂しく聴こえてもいいし、7小節で完結してもいいし、チャーチモードがお寺のお経の雰囲気
出ててもいいだろ、聴くほうが良い曲だな〜って思えば、問題ないだろ


で、バークレー行った人がバックレーても拍が付いたって、変拍子か?ぅわなにをする やっ やっ やめ
710ドレミファ名無シド:2009/02/07(土) 02:33:40 ID:9nYHJtwC
>>709
オルタードテンションっていうか、b13やb9のコードって
独特なカッコよさがあっていいと思うけどな。
知ってるとお徳なネタだと思うけど。

別に系統だった理論じゃなくても、コピーから入ってもいいと思う。
このコードいいなって感じたら、それで自分で適当に曲作ってみたり、
アレンジに投入してみたりとか、確実に幅が広がって楽しいと思うけどな。
711ドレミファ名無シド:2009/02/07(土) 02:48:12 ID:nzQMv/nQ
>>709
じゃあお前の極めた演奏うp
それだけえらそうなこといえるんだからさぞかしうまいんだろうな
712ドレミファ名無シド:2009/02/07(土) 03:56:11 ID:8UKcHPmO
>>709
音楽理論全く無視してラテン的で哀愁漂う感じのオリジナル曲つくってうp
713ドレミファ名無シド:2009/02/07(土) 04:04:07 ID:P9ghHLi5
>>710
煽ったみたいな書きかたして申し訳ないorz

一通りの理論は分りますコードもお、洒落た響きだなとか
モードもかっこいいなこのスケールって思ってもアタマでしか理解してないから
弾くのに何も役たって無いし、それよりなによりクラギから始めた再熱組だから
アドリブとか何もできないし楽譜なぞるかコピーするだけなんですよね、何も活かせない

それより致命的なのは脳の奥深いところが幼児期の影響だか完全に歌謡曲的音階脳ですorz
ネトラジとかでとんでもない量の曲聴いてるけど良いなあって思うのは、北欧メタルとか
ジャーマンメタルとかメロディックでエモーショナルなボーカルに聴き入ってしまう(洋物演歌か?)
故に仕事しながら限られた時間で音を楽しむのは理論よりフレージングというか歌わせ方とか
リズムとかに力入れたほうがいいなと自分的結論なんですよ、勿論理論完璧ましてや演奏も
なら最高ですけどね、引き出しは多いほうがいいですよね

>>709は大人げもなく悪乗りして書いてしまいまして恥ずかしい限りです反省してます
気分壊された方々には申し訳ないです、ごめんなさいorz

>>711
上記の通りで・・・・俺もうpしたいなと思って頑張ってるんですが録音してみると
脳と指先がなんか合ってなくて・・・・なんだヘタなジャズかよ!シンコペートしまくってるジャンって
もう一人の自分が言ってるものですから・・・シンクロした暁には是非・・・何時かはうpを・・・・
それまではひらにお許しをorz 今日はもう寝かせて頂きます、おやすみなさい


714ドレミファ名無シド:2009/02/07(土) 04:12:04 ID:P9ghHLi5
>>712さんにも>>713をorz
715ドレミファ名無シド:2009/02/07(土) 04:38:17 ID:Toh2ZVQ8
素人の趣味なんだから可処分時間に合わせて気楽にやろうぜ
716ドレミファ名無シド:2009/02/07(土) 09:18:48 ID:6lIIVTtn
理論に強いひとは四小節くらいの短いフレーズでいいから
アレンジ実例講座みたいなのやってよ
いまのままじゃ知識自慢の嫌味にしかみえないし、具体例が出るならスレにも有益でしょう

俺も勉強のきっかけが欲しいんですおながいします
717ドレミファ名無シド:2009/02/07(土) 09:21:40 ID:A4K9o4DZ
教本買った方がいいよ。
CD付きでわかりやすいのがいっぱいあるよ。
718ドレミファ名無シド:2009/02/07(土) 10:16:37 ID:4bbzkOpH
理論ってただの定番の蓄積でしょ
そんな難しく考えるようなものじゃなくて
ようはコピーのお勉強ですよ
719ドレミファ名無シド:2009/02/07(土) 11:00:18 ID:9WeJNHI3
〜理論の話は終了〜
720ドレミファ名無シド:2009/02/07(土) 21:22:04 ID:v3dXvVmf
理論理論いってる奴は、頭でっかちの猿。
アレンジはセンスあるのみ。
721710:2009/02/07(土) 21:43:27 ID:19DOcRCd
>>716
じゃ、やろうか。
キーはE、コードはEadd9/G# G7(13) F#m7 F7(13) E
4x445x 3x345x 2x225x⇔2x222x 1x123x Eは普通のオープンコードでOK。
メロディは各コードのトップノートをもじって
♪ミ ミ ミ ミ | ミド#ラミレード(ナチュラル)シー
みたいなのでいける。もちろんメロディはガンガン改造していける。
SD→SDMであるAM7 AmM7から上記進行に行くのも熱い。
ちなみにネタ元はマクロスフロンティアの星間飛行、アニソンなめんなよw

>>713
おれもよく煽ってるからいいんじゃね?
理論に振り回されてるというよりは、ギターを自分のアドリブで弾いてないんじゃ?
アドリブでやりこんでいくと使い道が見える。
722ドレミファ名無シド:2009/02/07(土) 22:13:25 ID:JVQWVH8b
山崎まさよしのようなちょっとブルース的な音色のソロギタリストは誰かいますか?
(まさやんのがギター好きなのですが、歌詞がない音楽のほうが個人的にいいので)
723ドレミファ名無シド:2009/02/07(土) 22:21:42 ID:VImml0hV
>>721
とりあえず弾いてほしい
724ドレミファ名無シド:2009/02/07(土) 23:04:53 ID:9nYHJtwC
>>723
OSの再インストールしてから録音ソフト入れてないからムリ。
ってか13日にテストあるのに勉強してない、どうしよう。
ってかこれくらいちょー楽勝だから、コードだけでも弾いてみてよ。
できるメロディは限られるけど。
725ドレミファ名無シド:2009/02/07(土) 23:11:31 ID:VImml0hV
もう何も言えん
726ドレミファ名無シド:2009/02/08(日) 00:02:23 ID:y6RkmflX
*おれさまようメモ*
オンライン音楽理論講座
http://www.music-theory.net/index.html
727ドレミファ名無シド:2009/02/08(日) 00:24:44 ID:qUeBskG/
>>722
打田十紀夫がまさにそれだべ
http://www.tab-guitar-school.jp/
728ドレミファ名無シド:2009/02/08(日) 01:02:45 ID:mR4HurYf
>>721
こりゃ渋爽やかでええね。
Eadd9/G#の部分はわざわざ分数にせずともG#m7#5で良いんでは?
F#m7のところをB/Cにして、サブスチチュートしてる最終ドミナントを
bIImaj7(11)に置き換えてIに解決しても良さげ♪
729ドレミファ名無シド:2009/02/08(日) 01:07:29 ID:lbFysoKt
ID変わりましたしね
730ドレミファ名無シド:2009/02/08(日) 06:39:26 ID:2aoU7Tun
>>727
親切にどうもありがとうございます!!
CD買って聞いてみます。
731ドレミファ名無シド:2009/02/08(日) 12:43:01 ID:CzhKuZnR
>>721
すまん、いきなりついて行けないんだがw、
「⇔」は一小節に二拍ずつ二つのコードがあるという意味?
で、計五小節ということ?
最後のオープンコードのEは022100でおk?
たしかに渋爽やかなんだけど最後のEがどうも落ち着き悪いです
732ドレミファ名無シド:2009/02/08(日) 14:15:35 ID:zhnjjnaA
押尾さんの曲を始めてみたんですが、手が小さいせいかパームの際に手が低音弦に触れてしまうんですが、何かコツとかありますか?
それともそんなに気にしないほうがいいんでしょうか
733ドレミファ名無シド:2009/02/08(日) 14:49:10 ID:iooLBCIj
>>732
当たらないように叩け
734ドレミファ名無シド:2009/02/08(日) 15:04:57 ID:2N0Sm8y2
>>650
上100
下80
だった。
もしかして才能あるかも?w
735ドレミファ名無シド:2009/02/08(日) 15:12:49 ID:V3WYFmPb
ギター暦半年で弾き語りを下手なりに楽しんでいます
ソロギターに魅力されて「ソロギターのしらべ」を買いました
楽譜を見てこれは無理だなと思いましたが弾きたい気持ちが強まりました
パズルのピースを埋めるようにコツコツ時間を掛けて練習するのみでしょうか?
初心者におすすめの練習方法はありますか?
教えて下さい
736ドレミファ名無シド:2009/02/08(日) 15:24:32 ID:iooLBCIj
>>735
ゆっくりくりかえし弾いて体に動きの流れを教えてからだんだん速くする
737ドレミファ名無シド:2009/02/08(日) 15:44:06 ID:V3WYFmPb
>>736
レスありがとうございます
やはりそうですか…頭→体ですね
諦めずに簡単なのを一曲弾けるように頑張ってみます
738ドレミファ名無シド:2009/02/08(日) 16:33:00 ID:SHA97s+Q
>>731
⇔なんてあいまいな書き方してすみません。
メロディによって行ったりきたりできるだけです。
当方が想定したのは2拍でのコードチェンジですので、
2拍のうちにF#m7の2つのポジションを詰め込んでください。
小指を押したり離したりするだけです。

もちろんコードチェンジの拍やタイミングなどは自由ですので、
どんどんオリジナリティを追求してください。

最後のEコードで響きが強すぎる件ですが、maj7にするか
全部の弦をならさなければうまくいくはずです。
前者は0x110xだと音が低くくて濁ります。
ですので後者の手を使って、
6弦と2・3弦の3本くらいがちょうどいいかと(0xx10x)。

もちろん最後のメロディが上に上がってソ#〜の場合は
遠慮なく1〜3弦4フレをベタ押ししてください。
739ドレミファ名無シド:2009/02/08(日) 16:33:54 ID:C2JQmK5H
押尾さんの風の詩はギター歴約一年の俺でも一週間で弾けるようになった

良い曲だしそこまで難しくないしオススメ
740ドレミファ名無シド:2009/02/08(日) 18:45:17 ID:pkdc315m
>>734
才能あるとか無いとか死ぬ時じゃないと分らない

今必要なものはやり続けられるか否かという簡単な意思だけ(一番偉大な才能?)
741ドレミファ名無シド:2009/02/08(日) 19:11:05 ID:0QA48VS3
みなさんお久しぶりです。某アップローダ管理人です。
(え?誰?)

久し振りに演奏アップしますた。
http://www.solo-guitar.net/up/view.php?n=00206
何か感想などいただけると嬉しいです。
アップしょうとすると良い練習になりますよ。
自己満足上等です。
(`・ω・´)さぁ、うpうp
742ドレミファ名無シド:2009/02/08(日) 19:19:41 ID:eRLSQJa1
>>741
まだ聴いてないが

選曲が渋い
743ドレミファ名無シド:2009/02/09(月) 00:59:16 ID:YAQJUhEF
>>741
原曲知らないけど、渋さがあって雰囲気のある演奏だなとオモタ。

つかうp祭りっていつの間にか消えたよな。
せっかくろだまで作ってもらったんだからまたやらないか。うp祭り
744ドレミファ名無シド:2009/02/09(月) 01:21:29 ID:A0jXbgb/
理論語っちゃってる人がいるからうpしたくないって人もいたり
流れ的にそんなじゃないしね。
まだ鼻毛透明あぼんしてたころのほうが気楽にうpれたよ
745ドレミファ名無シド:2009/02/09(月) 02:46:47 ID:+zCd+iNx
じゃあド下手な俺が今週末うpしてこの状況に一石投じてやろう
746ドレミファ名無シド:2009/02/09(月) 04:50:49 ID:cCemS8AD
おれも岸部さんの曲でも弾いてみようかな、糞下手ですが
747ドレミファ名無シド:2009/02/09(月) 12:28:09 ID:8sT6yCtG
うpろだの人、決して上手くはないけど(失礼)
少しスレの雰囲気がよくなったので1票いれときました。乙です。
1曲弾ききるのってかなり体力精神力いるよね。
気が向いたらうp参加します。
748ドレミファ名無シド:2009/02/09(月) 13:04:13 ID:yS2qgTim
ロダ主さんの越前クラゲのテーマ、押尾の黄昏みたいなリズムで弾くと洒落てるかも知れない。
ソロギに移植すると以外な発見があるのがわかりましたよGJ
749ドレミファ名無シド:2009/02/09(月) 18:10:08 ID:aNaexh5g
理論とか全く分からない俺にお勧めの教本を教えてください
750ドレミファ名無シド:2009/02/09(月) 18:13:05 ID:16ksVemS
中川イサト氏の本が良さそうだったがよく行く楽器屋からすぐに消えたから内容把握してない
751ドレミファ名無シド:2009/02/09(月) 18:49:12 ID:pKG1Xq4A
TABたどっての真似事がソコソコできるようになったので
ちょっと勉強しようかと「ブロックスケール練習帳」というのを買ってみた
五線のブロックスケールがたくさんのってるだけの本なんだが
ちょこっとある導入文が
「譜面が読めないのは恥」とか
「音楽的要素を全く無視したスケールを観客の前で堂々と弾く
某コン優勝者のような者が今後でてこないように」とか
カチカチのクラシック教師風でなんかカッコイイ!w
752ドレミファ名無シド:2009/02/09(月) 18:52:05 ID:XAgX5kWy
むしろ俺はそういう導入文があったら萎えるけどなw
まあ感じ方は人それぞれか

てか某優勝者って誰よ
753ドレミファ名無シド:2009/02/09(月) 19:17:14 ID:pKG1Xq4A
>>752
正確には
「以前、あるコンクールの優勝者うんぬん〜」
って文で著者が誰をさして言ってるのか創作の例えで言ってるのかわからない

教本書くような本格派は誰でも思ってるんだろうけど
普通書かないかもうちょっとやさしく書くだろ
数行の導入文で書きたい偏屈さがなんともカッコイイ!
たぶんいい先生!
友達にはなりたくないけどw
754ドレミファ名無シド:2009/02/09(月) 19:17:43 ID:A0jXbgb/
なんかやる夫のキリっAA使いたくなる文面だなそれw
755ドレミファ名無シド:2009/02/09(月) 19:58:08 ID:HCvNCdA5
>>753
誰も思ってるわけじゃないと思うよ。
音楽なんて鳴った音で人が感動してくれるなら関係ないんだし
それこそ、以前は理論上タブーとされるような事が
いつのまにか大衆ウケすることで後に理論化されるなんてこともあっただろうしね。
理論は大事だけど、理論にしばられない考え方も同じくらい大事。
756ドレミファ名無シド:2009/02/09(月) 21:39:03 ID:sI0P0htm
>>755
同意
それか、例外を分析してそのネタをパクるのに理論を使うとか。

DADGAD系だと若干理論的には結構アバンギャルドでも、
運指の都合と響きで押し通すことがよくあるから、
そういうネタをよく参考にする。
まぁ、単なる4度ボイシングなんだろうけど、
この辺は全然わからん┐(´〜`;)┌
757ドレミファ名無シド:2009/02/10(火) 00:29:06 ID:qhbJKEZK
それだとレノンとかマッカートニーなんかボロクソなっちゃうよ
新しい事ばっかりやってるじゃん

初めに音ありきなんだから、理論って全てが後付けだから後で分析しただけだよ
758ドレミファ名無シド:2009/02/10(火) 02:05:55 ID:Iy27IySX
何がカッコイイと思うかはその人の自由だけど
理論書なのに、音楽は理論じゃないとか書いてるほうがカッコイイと思うけどな

コンクールでの優勝とかにしても、出来レースならまだ文句も許せるが
そうでもないなら、その理論無視した演奏が優勝したっていう事実を
受け止めれないで本にまで愚痴ってるのはカッコ悪いと思う
759ドレミファ名無シド:2009/02/10(火) 02:25:21 ID:oQGrv4Ez
結局また理論の話かよw
760ドレミファ名無シド:2009/02/10(火) 02:55:59 ID:cjt6Ih85
理論なんか関係ないっていえるのは感性だけで他人が素晴らしいと思える曲をつくれる人間だけだろ
曲もつくったことない奴が曲なんか理論なくてもつくれるとか言っても痛いだけだぞ
761ドレミファ名無シド:2009/02/10(火) 03:06:39 ID:Iy27IySX
誰も理論なくてもなんて書いてない気がするけど
762ドレミファ名無シド:2009/02/10(火) 07:30:24 ID:aDBhZMTl
理論は後付けで適当に曲つくってよさげだとまあ理論的になってるよみたいなことばっかいってるように見えるんだが
763ドレミファ名無シド:2009/02/10(火) 09:54:22 ID:yrTB5w9a
>>762
理論ってのはもともと後付、過去の定石の分析なんだよ
とはいえ今となっては卵とニワトリ

理論は知らなくても必然的に理論に洗脳された耳を持つ大抵の文明人が
無理せず適当に心地よい音楽作ったら理論にかなった音楽になるよ
764ドレミファ名無シド:2009/02/10(火) 10:34:43 ID:zf+BJAp8
>>763
> 理論ってのはもともと後付、過去の定石の分析

そうだね。
先人たちがトライアンドエラーを重ねて定石化してくれたんだから、自分はトライアンドエラーに
時間を掛けずに有難く結果だけ使わせて頂くってとこななぁ。
765ドレミファ名無シド:2009/02/10(火) 16:10:51 ID:aDBhZMTl
>無理せず適当に心地よい音楽作ったら理論にかなった音楽になるよ

だから無理せず心地よい音楽つくってみろよって
できもしないことをペラペラ語るのは寿司好きのおっさんが寿司の握り方は云々とか語ってるのとかわらんぞ
766ドレミファ名無シド:2009/02/10(火) 16:55:49 ID:yrTB5w9a
>>765
私はいい音楽が作れるなんて言ってないですけど?
「理論は後付でしょ」ってのに「そうですよ」と答えただけなんだがw

現代人が生まれてからずっと耳にするほとんどの音楽が理論として大系付けられてるんだよ
つまり現代人の耳(脳)自体が無意識に理論にそった音楽に洗脳されてる
だから理論なんて知らなくても普通によく音楽聞く人が
わざと気持ち悪くすることなく適当に曲作れば大抵理論にそった音楽になるって意味
767ドレミファ名無シド:2009/02/10(火) 17:03:39 ID:aMZgwW8/
まあ数学みたいなもんかなぁ
才能のある人はたとえ公式を知らなくても問題が解けちゃうだろうし
でも大多数はそうじゃないし
んでもって実生活で数学をどれほど活用できるかはまた別問題と
768ドレミファ名無シド:2009/02/10(火) 19:50:55 ID:oQGrv4Ez
いい加減音楽理論のスレでも作るかあったらそっちいけ
769ドレミファ名無シド:2009/02/10(火) 20:57:50 ID:N4jG91U7
理論の話ツマンネ
770ドレミファ名無シド:2009/02/10(火) 21:11:55 ID:K3Gf0B7t
確かに意識してようとしてなかろうとみんな洗脳されてるわなw

ソロギスレって事で
例えばメロコピしてリハモアレンジするとき

@熱心な初心者が試行錯誤の末変わったコードをつける
A理論をしらない実力者が経験と直感でかっこいいコードをつける
B理論オタクがあうコードから気に入ったのを選んでつける

どれでもよくて結果3人とも同じものだったりする訳だけどw
まぁ@は過渡期としてAのセンスがない人はBを目指すのが確実簡単なスキルアップへの道ですわな
771ドレミファ名無シド:2009/02/10(火) 22:28:39 ID:eJ0o/ipg
うまいこと言葉にできてるな
772ドレミファ名無シド:2009/02/10(火) 23:26:52 ID:K3Gf0B7t
だろ?w
今読み直してみても
お手軽なんちゃって理論書の導入文にしたいくらいだw
773ドレミファ名無シド:2009/02/10(火) 23:35:53 ID:aDBhZMTl
>>766
曲を弾いてうpすることもできない
曲をつくることもできない
理論は大抵後付け(キリッ)


なんなの?
774ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 00:51:22 ID:zE1a1C44
>>770
ニコニコのなかでもBに当てはまるのは広能さんくらいじゃないかな?
他はみんなAって感じ
まあある程度は理解してるんだろうけど
775ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 01:49:20 ID:8tVq9g5B
Bに進みつつAを補う鍛えるって感じが普通だろうねw
理論を知らない実力者って書いちゃったけど
実力者が理論を知らないなんてないからなw
用語、言葉を知らない場合はあるだろうけど

楽器板は理論理論ってオタクが難しく騒ぎすぎなんだよ
本読んだり師匠に習ったり(確実な近道ではあると思うけどね)してなくても
耳コピ独学だってTAB通りの反復だって
結局何してるかって言うと理論を勉強してるって事なんだと思うけどな
776ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 02:21:56 ID:cXHC48Fz
流れきって悪いが…

誰かGO!GO!GUITARの3月号にのってたHYの「366日」を弾いてうpしてくれないか…?
ギター初心者だから譜面だけあってもわかりにくいんだ(´・ω・`)
777ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 02:26:04 ID:hqTVJASP
>>776
譜面がないから俺はうpできないが、MIDIにして音聞いてみればいいんじゃない?
778ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 02:39:58 ID:zE1a1C44
>>776
そんなやさしい人はなかなかいないと思うよ
譜面っていってもTAB譜だろ?
メロディ追っていけば案外わかるもんだ
779ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 06:11:18 ID:HrgN3PDW
>>776
ちゃんとリズム譜読む練習しな。
んで、メトロノームに合わせて弾くこと。
780ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 07:40:15 ID:iv3oqdpA
>>775
ただ、そうやって弾いてきたものを
自作のアレンジや自作曲に活かせない。
活かせないのは自分のセンスがないから、って
あきらめてるヘタレが多すぎ。
まぁ理論知ったからってすぐどうこうなるもんでもないけど。

最近ニコニコでソロギターあげてるやつが誰々さんの
アレンジのコピーです、ってのばかりになって
一気に冷めた感がある。
781ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 09:53:16 ID:bSidL+U5
週末うp楽しみだなぁ age
782ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 10:05:21 ID:PkajEGiw
>>780

理論厨消えろ!
783ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 11:25:18 ID:cXHC48Fz
>>777-779
ありがと
やっぱそうだよな(^^;;

地道に頑張ってみます!!
784ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 11:43:40 ID:/Vl8D0BG
最近部屋の掃除してたらメセニーのJamesのソロギターアレンジが載ってる雑誌を発見した。
軽く弾いてみたんだけどやっぱプロのアレンジは違うなと実感したよ。

最小限の音数で最大限の効果を出すヴォイシングとかめちゃくちゃ参考になる。
こういうのをただ弾くだけじゃなくてちゃんと自分の知識としてフィードバックさせてかないといかんなと思った。

以上チラ裏スマソ
785ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 19:10:26 ID:iv3oqdpA
>>782
おまえみたいなやつが、自分で耳コピーとか指板みたりせず
TAB譜くれってばかり言うんだろ?
おかげで、人のマネしかできないやつが増えた。
そんなんするくらいならドラムマニアやってろ!
786ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 19:13:46 ID:qtIq94Ix
>>785
すみません、そのレス読めないのでtab譜でください
787ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 19:34:42 ID:a2tViyHx
>>785
どうでもいいけどお前は邪魔だから消えろや
788ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 20:32:07 ID:tcBpQYU/
>>786->>787
どうでもいいけどさげようね^^;
789ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 21:49:37 ID:y3pIXaQf
右手(ピッキングする手)の親指の爪が弦にひっかかる事があるのですが
どうしてなのでしょうか?
790ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 21:50:37 ID:SokluYtL
爪が長いからじゃないのか?
791ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 22:14:13 ID:8tVq9g5B
爪が大きくはみ出た形なのかな?
普通は親指は横の肉で弾いて爪にはあたらないと思うんだけどな
792ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 22:35:42 ID:y3pIXaQf
>>790
>>791
スイマセン。教則ビデオでカントリーブルースを練習していたのでフォームをおかしくしていたみたいです。
サムピックなしで低音弦の音を出す練習してたので、別のソロギターの曲を弾いたら
爪がひっかかっていたみたいです。
793ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 23:16:58 ID:7h/ao7KK
>>792
クラギ弾きみたく親指の爪の左側を主に削ってみたら?


凵ゥこういう感じ
794ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 23:33:06 ID:8tVq9g5B
ブルース系の人は
他の指も爪無くって指でアタックする人多いよね
カチカチたこたこでデカイいい音だすんだよねw
795ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 23:35:02 ID:y3pIXaQf
>>793
親指もその形にする事があるのですね。
試してみます。 
ありがとうございました。
796ドレミファ名無シド:2009/02/12(木) 00:59:04 ID:WiCpr+63
サドルをタスクに変えようか悩んでいます。皆さんは新品のサドルを削る時どのような方法、手順で削っていますか?
797ドレミファ名無シド:2009/02/12(木) 01:01:51 ID:rkZnZ0nP
798ドレミファ名無シド:2009/02/12(木) 12:18:17 ID:yyOAFrIh
リロンなんてのは頭で理解するもんじゃないんだよ、カ・ラ・ダ・だな
好きな事やれば良いんだよスレタイ[孤高]ってなってるし

リロンって出てくると凄い盛り上がるよなこの板は、日本人だから?

で、ノーキー・エドワードって人は名前からして現代音楽家なの?
799ドレミファ名無シド:2009/02/12(木) 12:53:41 ID:WiCpr+63
>>797

親切にありがとうございます
800ドレミファ名無シド:2009/02/12(木) 14:49:58 ID:ZVVU0Z2+
>>794
俺は死んだ弦を親指の指でアタックする太い音が好きだから、
他の指でもああいう重い音が出せたらいいのにと思う
801ドレミファ名無シド:2009/02/12(木) 15:37:35 ID:+zy8icT2
>>800
爪切ってカチカチタコタコまでがんばるんだ

ってか何となくの想像しかできないんだけど
テンション緩めの感じのチョッパーみたいなベキョーンってやつだよね
かっこいいよね
802ドレミファ名無シド:2009/02/12(木) 16:13:00 ID:EKYrUjQJ
弾き方次第では独立したベース音のように聴こえるんだよな
低音弦なんて指で強く弾いたら「ベンッ」とつぶれた音にしか
なりようがないって思ってた時期もありましたわ
803ドレミファ名無シド:2009/02/12(木) 16:22:52 ID:ZVVU0Z2+
>>801>>802
うん、そうそうベースみたいな音
簡単に言えば曇った音なんだけど、深く胴鳴りして音がうねるんだよね

こう、肩のいいピッチャーが投げる重い球みたいな・・・て余計わからんかw
804ドレミファ名無シド:2009/02/12(木) 16:44:56 ID:+zy8icT2
何となくの想像なんだけどw
粉拭いたようなアンティークなギブソンかなんかで
黒いカチカチのひび割れた手でカントリーブルースかなんかで
低音がボゾン!ボゾン!メロディビャビャ〜ン!
みたいな奴だよねw
かっこいいよね
805ドレミファ名無シド:2009/02/12(木) 17:06:13 ID:ZVVU0Z2+
そうですね、こう、なんというかスッと来るリズムをグゥーッと引き寄せて
指をガッとしたらバァッというかんじでピッキングして
打音がウォワーァアアアン!となるかんじですね
806ドレミファ名無シド:2009/02/12(木) 17:34:31 ID:DCJLRqPE
いや全然違う
807ドレミファ名無シド:2009/02/12(木) 17:52:56 ID:QQhrC/wk
なんという感情的なスレwww
808ドレミファ名無シド:2009/02/12(木) 19:38:56 ID:f86ZGhZq
優雅で感傷的な日本ギター
809ドレミファ名無シド:2009/02/12(木) 21:15:05 ID:YG7Jskk1
ほんとキモイ奴ばっかだな。
810ドレミファ名無シド:2009/02/12(木) 21:45:06 ID:CeQA6zri
やっぱり押尾のハードレインは最後のハーモニクス連打は蛇足に感じるがなかなかすごい完成度だな
811ドレミファ名無シド:2009/02/12(木) 21:47:22 ID:6ghYvExy
うp祭りやりたい
812ドレミファ名無シド:2009/02/12(木) 22:06:21 ID:E21SxF6Y
今週末あたりなにかありそうな予感
813ドレミファ名無シド:2009/02/12(木) 22:06:38 ID:IoctTHJ6
うp祭りやりたいけどいつぐらいが適当かね
なんとなくバレンタインにやりたいけど急すぎるか
やるとしたら月末あたり?
814ドレミファ名無シド:2009/02/12(木) 23:17:52 ID:WCFnwZC+
ドラクエのソロギターコレクションを買った。
難しい。Youtubeの人達みたいに上手くなるにはどれくらいかかることやら…
815ドレミファ名無シド:2009/02/12(木) 23:34:50 ID:kCTudtTU
僕は一人でギター初めて二ヶ月経ちました。あこぎです。今まで親指で弾いてたのですがピックでした方がいいですか?
それと二ヶ月で六曲弾けるのは順調ですか?
816ドレミファ名無シド:2009/02/12(木) 23:38:34 ID:6ghYvExy
>>813
21日22日の土日はどうかな

ていうか毎週土曜日とかでもうp祭りがあっていい気がする
817ドレミファ名無シド:2009/02/12(木) 23:38:34 ID:ZbKlEQih
これは酷い
818ドレミファ名無シド:2009/02/13(金) 00:14:29 ID:q7Khvtpm
>>815
たくさんの曲をやるのではなく、一つの曲に一ヶ月はかけるようにしようか

>>816
余りに頻度が高いとすぐにみんな飽きるだろ
3ヶ月に一回くらいで十分だと思うが
819ドレミファ名無シド:2009/02/13(金) 00:31:59 ID:1m8s+6/i
ショーパスの内と安堵デイに挑戦するも(やはり)挫折
なぞることはできても、本人のスムーズな感じがでず(´Д`)

                         
820ドレミファ名無シド:2009/02/13(金) 01:02:12 ID:qp/E8u8Z
>>819
おいらが通っているギター教室は今ナイヤンデー祭りになってる。
この前まで押尾のスプラッシュ祭りだった。
節操がないうちの教室の連中w
だが不思議とトミエマ練習してるやつはいない。
821ドレミファ名無シド:2009/02/13(金) 03:03:48 ID:DMMJtIZv
>>820

ギター教室w
お前、要するに金づるw

逆の立場になってみなよ。
ボケーと演奏見てて生徒の悪いところを指摘して、
30分とか60分でうん千円。
こんな楽な仕事はねーよ。

ま、それだけに40歳とか50歳迄先生やれる奴は殆どいないけどね。
822ドレミファ名無シド:2009/02/13(金) 12:30:53 ID:AuFEAvIP
などと意味不明の発言をしており、
823ドレミファ名無シド:2009/02/13(金) 16:11:11 ID:Bb2Elmyd
一日中糞下手な奴らの演奏見て低レベルな間違いを指摘し続ける仕事も割と過酷だと思うけどな
824ドレミファ名無シド:2009/02/13(金) 17:10:34 ID:ltRx8kn+
ただでさえ怪しげな商売なんだから一定の信頼を勝ち得るのは大変だと思う
ギミックで尊敬を得ても基礎やってて自らミスして生徒と一緒に笑ってる間
少しずつ不信の闇に覆われていく。こえー
ちゃんとした人じゃなきゃやっていけなさそう
825ドレミファ名無シド:2009/02/14(土) 17:24:39 ID:GhN9/t/j
鉄弦の強弱(音量)はナイロン弦のギターとどのくらい違うのでしょうか?
(クラシックギター弾いた事がないです。)

クラシックの曲にはフォルティッシモからピアニッシッシモまで強弱記号があるみたいですが
鉄弦で再現可能なのでしょうか

826ドレミファ名無シド:2009/02/14(土) 17:35:33 ID:k38Jl87P
>>825
絶対的な音量ならスティール弦の楽器のほうが出るよ。
ナイロン弦は弾き方で音色がいろいろ変えられるのがメリット。但し下手糞が弾くと
音の粒がばらばらでひどいことになる。っておれもそうなんだけどねw
827ドレミファ名無シド:2009/02/14(土) 18:20:36 ID:3NleCLZi
>>814
おれも先週から、DQ2の「果てしなき世界」を練習してる。
ちなみにソロギは「let it be」しか弾けない程度の腕。。。

お互いがんばろうな。
828ドレミファ名無シド:2009/02/14(土) 19:08:42 ID:GhN9/t/j
>>826
教えてもらいありがとうございます!!
ナイロン弦の方が音量もあるのかなと思っていました。
自分はクラシックギターのCDを聴いても音色の違いが解かっていないので
もっと注意深く聴いてみます。
829ドレミファ名無シド:2009/02/14(土) 19:20:31 ID:N2j75Ke9
||--1-
||--0-
||--0-
||--0-
||----
||--3-

こんなのをストロークする場合、5弦はどのようにすればいいのでしょうか。
830ドレミファ名無シド:2009/02/14(土) 19:22:37 ID:jyhWdw0O
左手の余ってる指で軽く触ってミュートする。

831ドレミファ名無シド:2009/02/14(土) 20:02:10 ID:+taf0lYL
||--3- ← メロディ
||----
||----
||--2- ← ストローク
||--2- ← ストローク
||--0- ← ストローク

こんな場合、どうすればいいの??
832ドレミファ名無シド:2009/02/14(土) 20:06:47 ID:qEGfxf87
メロディはかわいい彼女に弾いてもらう
いない奴はあきらめろ
833ドレミファ名無シド:2009/02/14(土) 20:10:06 ID:IhUZVmgq
薬指で1弦親指で6〜4弦でいいじゃない
834ドレミファ名無シド:2009/02/14(土) 20:12:22 ID:U2hVNmSP
釣りだろ
835ドレミファ名無シド:2009/02/14(土) 20:16:53 ID:ay+6yDHR
>>831
1)
* 6〜4弦 →親指で一気に弾きおろす
* 1弦 → 中指か薬指

2)
* 2フレットを5弦から下セーハして指の先だけ力を入れて4〜5弦は鳴るけど
  1〜3弦はミューとするようにする。
* 薬指で1弦3フレを押さえる
* 高音弦に行くほど深く指が掛かるように(メロディーが目立つように)ストローク

前後を見ないとわからないんだが多分2〜3弦が鳴っちゃっても不協和音にはならないと
思うから構わず普通のEm+1弦の3フレットを押さえて2)と同じくメロディが目立つよう高音に
行くほど深く指(またはピック)が掛かるようにストロークでもいいかも。
836831:2009/02/14(土) 20:17:00 ID:+taf0lYL
すいません。
右手の動きがよくわかりませんでした。
837831:2009/02/14(土) 20:18:18 ID:+taf0lYL
835さん

うおーありがとうございます。
右手が難しいですね。。
がんばって練習します。
838ドレミファ名無シド:2009/02/14(土) 20:20:23 ID:af9z8nro
6〜4弦 p,i,m
1弦   ティンコ
女ならあきらめろ
839ドレミファ名無シド:2009/02/14(土) 20:37:07 ID:hXgiW70r
>>837
TABでそこまでわかっててどう弾くの?って
普通は弦跳びなんだから別々の指で弾くか
ミュートしてストロークするかだろ

で正解は「考えて好きに弾けばいい」だよw

いろいろ教えてもらうのも大事だけど
そこまで思考停止しちゃってるとどうかと思うなw
840ドレミファ名無シド:2009/02/14(土) 21:04:11 ID:rRwD2iYh
クラギは極めればアコギ以上の音量が出る
841ドレミファ名無シド:2009/02/14(土) 21:17:43 ID:nFJO/y7y
>>831
1--a-
2----
3----
4--i-
5--p-
6--p-

5、6弦をストロークすると同時に、
1、4弦はピンチする感じでどうだろうか
842ドレミファ名無シド:2009/02/15(日) 16:48:31 ID:b7j2/FCR
みんなライブハウスや路上で演奏したり、CD創ったりしてるの?
目標はどこに定めています?
843ドレミファ名無シド:2009/02/15(日) 16:51:39 ID:qYaJ5yZO
目標はレパートリー100曲
844ドレミファ名無シド:2009/02/15(日) 21:24:25 ID:b7j2/FCR
>>843
レパートリーそんなに増えたらその時の気分で弾く曲を選べたりできてスゴイですね。
845ドレミファ名無シド:2009/02/15(日) 23:16:45 ID:IwAZdGhm
>>842
インディーズレーベルで一枚
846ドレミファ名無シド:2009/02/15(日) 23:19:48 ID:en/7Qwg6
ソロギター始めて2年なんだが最初の頃は上達が
手に取るようにわかったけど1年過ぎてからは
全然上達してない気が・・・
曲を覚える速度も一気に落ちたんだけど
なんでかな?
847ドレミファ名無シド:2009/02/15(日) 23:43:24 ID:q0Dy39tU
間延びしてるから
848ドレミファ名無シド:2009/02/16(月) 02:21:11 ID:lJHbTKws
>>846
誰だって停滞期はあるんじゃない?

そんな時は新しいジャンルや演奏法を試したりしてみるといいかも。
刺激になるし、視野も広がる。

同じ意味で演奏うpもオススメ。
さぁ、うpうp。
849ドレミファ名無シド:2009/02/16(月) 06:29:35 ID:yOX0llql
>>846
基礎やらんでいきなり楽曲始めた人?
壁にあたってるんじゃない?
良い教本いっぱいあるから、基礎からやり直してみたら?
850ドレミファ名無シド:2009/02/16(月) 09:08:54 ID:rxXQ7r1T
>>842
僕の目標はギターの弾けるおっさんになる事ですw
プロ級とか超テクとかはいらないから
鼻歌のようにギターが弾けるようになりたいなぁ
851591:2009/02/16(月) 10:17:07 ID:Xnv8JL/S
Morris S-40を買いました。今までエレキで指弾きの練習をしていましたが、
右手は弦の間隔がエレキより広いのでミスピッキングがほとんどなくなりました。
左手は、、、いかに押弦ができていなかったかを思い知りました。
きれいな音が鳴らない、ビビる、なぜかミュートになっている、などなど。
指先もメチャ痛いです。
しらべシリーズが当面の目標ですが、ギター歴4ヶ月の私には難しく、
はるかに簡単な「大人のための 基本の基本 ソロギター曲集」やっています。
これさえ満足に弾けないので、このまま曲の練習を続けるか、
何か練習本などを一通りやるか思案中です。
苦しんでいますが、やっぱりアコギでソロは楽しいですね。
はやく人に聞かせられるレベルになりたい。。
852ドレミファ名無シド:2009/02/16(月) 16:25:52 ID:w9z1/2ix
4ケ月なら、エレキですらしっかり押さえられてるか微妙なレベルだし
コードストロークしてるとバレにくいというのもあるからね
ま、ギター4ケ月でエレキからアコギやりたくなる性格からして、あせらずじっくりやるのがいいかと
一曲ずつちゃんと弾ける様に練習しながら、基礎練習と平行してやってけばいいと思うよ。
それと、音質とかこだわならいでいいから、パソコンに100円のマイクさすなりして
録音したのを聞きながら練習すれば上達も早いと思う。
853ドレミファ名無シド:2009/02/16(月) 19:15:10 ID:hTK0iM1T
ある程度弾けるようになって自信がついてくる

ちょっと録音してみるか

聴いてみる

orz

みんな一度は通る道だと思う
854ドレミファ名無シド:2009/02/16(月) 19:43:27 ID:pFY9Pjbn
>>853
一度ならずと。。orz
けどこれって己の主観と客観がいかに離れているか知り
距離を縮めて行ける貴重な経験だよな 介セーフ!
人間性にまで影響を及ばすような
855ドレミファ名無シド:2009/02/16(月) 19:51:41 ID:uJgnqgcu
バンドやってると人に聞かせる機会が自然と多くなるんだよなあ
うひーひさびさにスタジオでどかんとやりたい
856ドレミファ名無シド:2009/02/16(月) 19:56:33 ID:w9z1/2ix
ずっとその繰り返しだよね
録音した時点で、結構いいなと思っても
何ヵ月後かに聞きなおすと酷くてきいてられないとか
下手すると次の日聞いたら全然よくねーじゃんって思ったりもね。
ただ、一番凹むのが1年前にとったやつとか聞いたりして
今の方が下手になってるとか感じたときが一番つらい
857ドレミファ名無シド:2009/02/16(月) 20:27:38 ID:px00BBSf
初めてリバーブをかけてみる→俺うますぎワロタwwwww

ってのもみんな通るよな?
858ドレミファ名無シド:2009/02/16(月) 20:48:35 ID:sszezfQ8
かけても下手だと思った俺が通る
859ドレミファ名無シド:2009/02/16(月) 23:52:43 ID:BqCgeElH
管理人さん久しぶりにお借りします。

http://www.solo-guitar.net/up/view.php?n=00207

広能昌三氏の創生のアクエリオンをやってみました。
サビ前はようつべで原曲を聴いてちょっと変えてみました。
細かいミスはありますがこれから完成度を高めてみます。
14日の夜に譜面をDLさせてもらってなので、まぁいい方でしょ!

広能氏のアレンジは初めて演ってみましたが
私の理想系って感じです。勉強させていただきます。
860ドレミファ名無シド:2009/02/17(火) 03:25:09 ID:U5y6F/6P
みなさんの演奏を聞いていたら、ソロギターをやりたくなりました。
弾き語りしかしたことないので、とりあえず教則本なりで練習しようと思います。
だもんで、色々質問するかもしれませんがよろしくです!
861ドレミファ名無シド:2009/02/17(火) 04:38:29 ID:hzcJ2e97
逆にダメじゃんと思ってても何日か後にきいてみたらなかなか悪くないなと思うこともある
嬉しくなってまた録音してみると今度はまたなかなかいいんじゃないか?→ダメぽのパターン


あると思います!
862591:2009/02/17(火) 09:22:15 ID:Ax8jvylj
591です。
皆さん、自分の演奏を聴いて修行されているようですね。
私もとりあえず一曲練習して録音してみます。
ところで、私のS-40ですが、3弦2F前後の音が全く響かず、
カポッという感じの音になります。異弦同音で調べると、
4弦7F、5弦12F、6弦17Fも同様でした。
6弦17Fなどは、音も太いので木魚かと思うほどです。
上記以外のA音や他の音は普通に弦が振動します。
これは不良でしょうか?
ちなみに弦はマーチン・マーキスフォスファー・ライトです。
863ドレミファ名無シド:2009/02/17(火) 10:57:26 ID:Nmxa27m2
>>859
あの人のアレンジはサビ前のコードが原曲と違うんだよな。
C/D Bb/C Ab/Bbだよね?
平行移動してるだけだから、
運指はラクになるとは思うけど、
音はにごるかも…
864859:2009/02/17(火) 13:25:22 ID:RR5Z+Xk1
>>863
私のサビ前って書き方が悪かったですね 変えたのはBメロなんです。
歌メロが出るようにしたというかはっきりさせたといいましょうか
そうでしたか、原曲をよく聴いて確認してみます。
広能氏はジャズっぽい運指が多いように感じますね
まぁなにより、あの安定感は凄いと思いますよ
865ドレミファ名無シド:2009/02/17(火) 17:18:57 ID:MHbAi2fH
>>862
ミュートってことじゃないの?
特定の音だけ鳴らないなんて聞いたことないな
866862:2009/02/17(火) 18:39:20 ID:Ax8jvylj
>>865
ミュートではないのです。
5弦2F、4弦2F、3弦2Fと順に弾くと、
ビョーーーーン、ビョーーーーン、パコッ
という感じです。言葉ではなかなか難しいですが、
弦がちゃんと振動していないような音です。
特定の音だけ、というのが不思議です。
867ドレミファ名無シド:2009/02/17(火) 18:44:25 ID:iEfZDZ3Z
店に持って毛
868ドレミファ名無シド:2009/02/17(火) 19:07:37 ID:E/bnoC7l
逆反りとかネックのねじれとか、フレットに問題があるとか原因はさまざまだから
店に持っていくのが一番無難でオススメ
869ドレミファ名無シド:2009/02/17(火) 19:30:48 ID:gnUBzHlJ
↑でちょっと録音の話題出てたけど、皆の録音環境ってどんな感じなのか気になるな
ちなみに俺はH4にSM57ぶっさしてる
きれいに録れるのはいいけど、その分ミスが目立って困るw
870ドレミファ名無シド:2009/02/17(火) 19:31:40 ID:ftxOkzQ5
>>866
デッドポイントでしょ
程度の差はあるがどんなギターにもある
詳しくはググってちょ
871ドレミファ名無シド:2009/02/17(火) 19:33:25 ID:d1T75zdU
>>869
H4にわざわざレンジの狭いダナミックの57挿す意味が不明。
内蔵コンデンサマイクでいいじゃん。
872ドレミファ名無シド:2009/02/17(火) 21:44:44 ID:nR9ytSS4
>870
マーチンだとG音。GrevenはF音。
経験的には、G音のギターが多かった。
A音が440で、そのポジションにデッドポイントがあるのかね。
873ドレミファ名無シド:2009/02/17(火) 22:41:15 ID:z3fwFYpY
コードとかわかんないオレでもソロギターアレンジが
できるような教則本ないでしょうか?
874ドレミファ名無シド:2009/02/17(火) 23:26:15 ID:9dxDEHX0
その本俺も欲しい
875ドレミファ名無シド:2009/02/17(火) 23:40:52 ID:Mb4zb4Kh
耳で聞いて弾ければ
アレンジって誰かをコピーして好きになって
やればいいんだけど
基本スケールがわかっていればいいのでは
まずは経験
絶対音のピアノやキーボードでも練習してからが
理解できると思うよ
ソロって感性だからね

876ドレミファ名無シド:2009/02/17(火) 23:57:41 ID:qelJOJk9
日本語でおk
877ドレミファ名無シド:2009/02/18(水) 02:15:20 ID:7W1cGo2O
俺が馬鹿になったのかと思った
やっぱりわかんないよな
878ドレミファ名無シド:2009/02/18(水) 09:47:18 ID:ShmKjGLu
ルートとメロが鳴ってりゃ一応ソロギターとして成立はする
879866:2009/02/18(水) 10:24:38 ID:nLc9Z1O6
>>870
デットポイント調べました。
まさにこの症状です。原因が分かってスッキリです。
こんなことが起こるとは全く知らなかったので勉強になりました。
対処法もあるようなので色々試してみます。
有り難うございました。
880ドレミファ名無シド:2009/02/18(水) 10:26:19 ID:v/XJMiSd
以前コードも何も知らない(クラシック畑だったから)時期に、
耳に聞こえるままソロギターアレンジしたことあるんだけど、大変だったな。
コードを知った後に当時作った楽譜みたらちゃんとコード通りになってたけど。
何が言いたいのかというと、つべこべいわずメジャー7個だけでいいからコード覚えたほうが楽ですよと
881ドレミファ名無シド:2009/02/18(水) 10:46:58 ID:AYPjgdEx
スケールもコードも知らないのにソロギ!の巻

@やりたい曲のメロディをコピーする
Aやりたい曲のベースパートをコピーする
B同時に弾ける感じに適当アレンジ
Cチョコチョコっとバッキング、ハモ音などを足す
Dおかしな響きも自分流と割り切れば完成www
882ドレミファ名無シド:2009/02/18(水) 12:31:49 ID:520O6f8D
>>881
それを実際に一曲やった課程を
うpすれば
みんなの役に立つよ。
883ドレミファ名無シド:2009/02/18(水) 16:43:27 ID:zdZKKvFo
ソロギのアレンジも演奏も左手の指が6本あったら楽だよな・・・・
884ドレミファ名無シド:2009/02/18(水) 16:46:45 ID:Zbp7FCrC
あれ?週末うpは?
アクエリオンの人お疲れ〜
885ドレミファ名無シド:2009/02/18(水) 17:48:17 ID:7QmB1b3d
今週の土日うp祭りやろうぜ
もちろんコピーもアレンジもオリジナルもありで
886ドレミファ名無シド:2009/02/18(水) 20:14:45 ID:hLRf87ut
>>883
男ならあるじゃないか。真ん中の指が。
887ドレミファ名無シド:2009/02/18(水) 20:24:20 ID:cFjAX8Wl
>>886
ウフォ!  マニタス・デ・プラタ! あ、あれは銀か・・・・
888883です:2009/02/18(水) 20:26:51 ID:cFjAX8Wl
>>88
なんかID変わってる・・・orz
889ドレミファ名無シド:2009/02/19(木) 09:15:54 ID:hExB29EX
>>885
少し前につべ、ニコにうpしたやつでよければ
自作アレンジはTABもうpする

新録は時間無いわ
890ドレミファ名無シド:2009/02/19(木) 10:39:08 ID:LU32ff1w
>>889
いいよいいよー
891859:2009/02/19(木) 12:41:31 ID:4h40JfrL
>>884
そうか・・・、週末でしたね
先走ってしまいたいへん申し訳ないです。
892ドレミファ名無シド:2009/02/19(木) 20:51:52 ID:YLXNr2it
ゴルフのクラブのCMでよさげなソロギっぽいの流れてた
893ドレミファ名無シド:2009/02/20(金) 01:40:53 ID:Esjabi+0
NHKの夕方のニュースの、6時半からの岐阜ローカルのオープニングBGMが、押尾か谷本光っぽい叩き系ソロだ

これを聴くために毎日NHK見てる
894ドレミファ名無シド:2009/02/20(金) 18:10:13 ID:YXpbIqeD
ウクレレでも伴奏だけではなくソロギターみたいな事ができるのかな?
895ドレミファ名無シド:2009/02/20(金) 18:20:51 ID:6xJl0sS7
ジェイクシマブクロでググるんだ!
896ドレミファ名無シド:2009/02/20(金) 19:45:53 ID:m9lfO4Gf
ウクレレのしらべやってるよ
897ドレミファ名無シド:2009/02/21(土) 15:52:17 ID:hPe9269f
>>895
>>896
ありがとうございます!!
ウクレレ色々と調べてみます。
898ドレミファ名無シド:2009/02/21(土) 20:30:59 ID:0cuzvhhg
gp.4ファイルをbmp出力または印刷したければ
製品を買う以外に方法はないのでしょうか?
899ドレミファ名無シド:2009/02/21(土) 21:25:17 ID:sO8/JDID
>>898
TuxGuitarは駄目かな?
900ドレミファ名無シド:2009/02/22(日) 14:11:43 ID:YithJ3YS
週末だけど誰もうpしないから俺がいく

自作アレンジ
http://www.youtube.com/watch?v=jVi9lcf_wP0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5712774
TABはつべなりニコなりから飛んでください

コピー
http://www.youtube.com/watch?v=F-VLpfTuTZk
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6087128

内容はつべもニコも同じですが音質、画質共にニコニコのほうがいいです。
901ドレミファ名無シド:2009/02/22(日) 16:05:08 ID:5gQym215
>>900


いまからパソコン立ち上げるわ
902ドレミファ名無シド:2009/02/22(日) 16:33:06 ID:0KZrVXCu
>>900
右手の小指は離した方がいいよ。薬指が機能しない。
903ドレミファ名無シド:2009/02/22(日) 17:01:19 ID:kp9bvGeF
どういうシチュエーションなのこれは…
904ドレミファ名無シド:2009/02/22(日) 23:34:20 ID:MwSz6ecc
>>900
ちょっとリズムが不安定かも
でも乙
905ドレミファ名無シド:2009/02/22(日) 23:42:40 ID:F7/Pt+RQ
>>899
ありがとうございます
助かりました〜
906ドレミファ名無シド:2009/02/23(月) 00:13:55 ID:J+F7RImv
>>902
うーん、以前は小指離してたんですが、以前某N岡先生のサイトみてから付けるようになったんですよね。
まあ離して弾けないこともないですが、あまり不便は感じないので良いかとw

>>904
リズムはよく言われます;;
またメトロノームとにらめっこしてきます。
907ドレミファ名無シド:2009/02/24(火) 01:58:10 ID:GTeCFM+s
>>900
ニコの中でもあなたの音好きよ

参考までにzoomのエフェクトのセッティング教えてほすい
908ドレミファ名無シド:2009/02/24(火) 02:26:54 ID:xGltUPi7
いまさらだけどニコニコにソロギターの動画増えたなw
初期のころからニコニコソロギタリストでタグ検索してるからほぼすべて見てるかもしれんw
909ドレミファ名無シド:2009/02/24(火) 05:03:06 ID:KwueE51x
ちょっくらお聞きしたいんですが
ジャズ、フュージョン系のソロギターでおすすめ曲ってありますか?
910ドレミファ名無シド:2009/02/24(火) 06:31:02 ID:gQyZbobg
room 335 (Sapphire Blue Ver.)
911ドレミファ名無シド:2009/02/24(火) 07:16:20 ID:Tx9Q93B/
>>907
Anaはb3パッチをデフォルトのままペダルでリバーブ調節してます。
風を誘う少女は、ART V3のプリセットがウォームのヴォーカル、
Zoomはb3パッチをベースにLowEQ 2,2,3 HiEQ 3,4,3 リバーブはArで10,5,20
PUセレクトはどちらもbpです。

最近はまたリバーブをHLに戻してMIX少し上げてます。
912ドレミファ名無シド:2009/02/24(火) 10:10:36 ID:AYtdQ0Io
小指はなさないと薬指でアポヤンドしずらくね?
imで低音弦弾くときもいちいちフォーム変えなきゃならないし、音色変えるために、ブリッジ側(もしくはヘッド側)にずらして弾くときもフォーム変えなきゃならないじゃん。

要するに、かなり不合理的な弾き方だね。
913ドレミファ名無シド:2009/02/24(火) 10:14:25 ID:LiHFyddD
変身!

おまえ死にたいんだってなー
914ドレミファ名無シド:2009/02/24(火) 18:59:11 ID:EcwjAcSI
どうも最近ギターの腕が成長してない気がする…
やっぱり、習いにいったほうがいいのかなぁ
915ドレミファ名無シド:2009/02/24(火) 18:59:33 ID:MCgW8Rs1
>>911
音がきれいに撮れていますが,
外部マイク入力ありのビデオカメラをお使いですか?

916ドレミファ名無シド:2009/02/24(火) 19:34:17 ID:7oq7thqt
>>914
独学だと限界があるとか書いてる本を見るたびに迷うわ
917ドレミファ名無シド:2009/02/24(火) 19:52:46 ID:GBylPpM0
でも独学は限界あったら教えれる人はこの世に存在しなくない?
918ドレミファ名無シド:2009/02/24(火) 20:02:46 ID:sPyLtCsF
普通の人は独学には限界がある
919ドレミファ名無シド:2009/02/24(火) 20:55:18 ID:ctxibDVH
>>914
そりゃ教える側の技量にもよるけれど、やっぱり直に見てもらうっていう効果は大きいと思うよ。
自分では気づかない悪い癖とかも指摘してもらえる。
あと独学だと自分だけで完結しちゃうけれど、教えてもらうとなれば少なくとも先生に「聴かせる」
わけだからそういう面でモチベーションも保てるし。

って別にギター教室の回し者ではないがw
920ドレミファ名無シド:2009/02/24(火) 21:36:48 ID:IRN5c9qF
>>915
録音はPCで、撮影はデジカメで別々にやってます。
録音はSoundEngineというフリーソフトです。
921ドレミファ名無シド:2009/02/24(火) 22:24:50 ID:MCgW8Rs1
>>920
別撮りはシンクロが難しいようですが。
最初は合っていても、だんだんズレると聞くので。
コツ有りますか?
922ドレミファ名無シド:2009/02/24(火) 23:04:55 ID:n+5NoXLK
>>916
独学でもうまくなるけど、モチベーションが下がるんだよね
独学でもサークルとか、友達と切磋琢磨したらうまくなるけど、社会人とかで
本当に一人だと難しいね。

習うよりも倍以上時間掛かるよ
それも、かなりやる気を出してやらないとだめだしね。
一人だと、コツコツ練習する気にならないからね
923ドレミファ名無シド:2009/02/24(火) 23:17:02 ID:EcwjAcSI
やっぱりこのスレの人たちは習ってる人が多いのかな?
924ドレミファ名無シド:2009/02/24(火) 23:46:08 ID:n+5NoXLK
いろんな人がいるんじゃないの?
昔ちょっと習って、今また独学でやってるって人も多いだろう
俺も昔ちょっとだけ習っていて、今たまに独学でチョロチョロやるって感じだね

一度マスターすると、どうやったら、うまくなるか方法を分かってるから、
独学でこうやれってアドバイスできるけど、1からだときついよ
何をやったらいいか分からないからね

独学なら、曲をやるだけでなく、指の練習とか、スケール練習とかいろいろやった方がいい
でも、面倒臭いよね。テクニック帳とか市販で売ってるけど、あれを1ぺーじから最終ページまで
やった人って、ほとんどいないだろw
925ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 00:03:02 ID:N/CLw9kD
>>921
個人的にはPCにWebカムとオーディオインタフェース繋げて録画するのがオヌヌメ。
AVIとして録画する時に映像はエンコしちゃて、音だけ無圧縮にしておけば
後で映像と音声を分離して音声だけ加工して再結合とかできるし、音ズレする心配もないよ。
926ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 00:43:22 ID:FGsFcWHC
教本だけで5年間やってきて、習いに行きたいとは思うが、
いままでやってきたこと全否定されたらギターやめちゃいそうで
結局独学のままなんだよな…。

まぁ、普通の曲弾くのには苦労してないからいいけどさ…

927ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 02:18:11 ID:r7JBMOsR
928ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 02:44:00 ID:jORnB2Mo
教則本すら買わず、しらべとGoogle先生だけで一年ほどやってきたけど、このままじゃマズいんだろうか
929ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 04:01:08 ID:rNFMJxho
>>926
ギターってクラシックみたいなジャンルと違うから総否定はされないでしょ
一つのジャンルを極めても他のジャンルもいっぱあるからね
プロのクラシックギター奏者が、ジャズギタリストに習うってこともあるしね
どこまでやりたいかだよね
突き詰めると一生かかっても極められない世界だし
大抵の人は、年をとると一つのジャンルで同じことを永遠とやってるだけだけど
930900:2009/02/25(水) 06:59:27 ID:hcPArss4
>>921
音ずれはあまり気にしてないです。
ウィンドウズのムービーメーカーだと、大体50msぐらいずつでしか調節効きませんし。
動画の再生速度いじるという手もありますよ。自分はメンドくさいので頭で合わせて終わりですが。
これ以上スレチの話題続けるのもあれなんで、何かあればxylo1023 あっと やふー までメールください。
931ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 07:50:22 ID:Ph5OVnhT
この人は自分が上手いと思ってるのでしょうか???
http://www.youtube.com/watch?v=wZBWatb72WQ&feature=channel_page
932ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 08:43:33 ID:KzfAasSI
すごい…何やってるのかわからない…何がしたいのかもわからない
933ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 08:59:18 ID:X0D5BLe9
下手な奴は上げちゃいけないみたいに思ってるのはねらーぐらいってことかもな
934ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 09:32:26 ID:FJ2TSjM4
そうそう。 他人の動画を貶すヤツで自分の動画を比較で上げたヤツは見たことが無い。
>>931よ。 オマイの演奏を是非アップしてくれ。
935ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 10:13:20 ID:UrBcJ5wF
936ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 15:37:21 ID:NQP47+xD
最も歌がうまい鳥だけしか鳴かないのなら、
            森は静まり返ってしまうだろう

          -ユダヤの諺:Finding Joy-
937ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 15:55:11 ID:rNFMJxho
でも顔出しでうpするってすごい度胸だよね
938ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 16:34:26 ID:NHiL/MXQ
Roland Dyens - Fuoco (Libra Sonatine)
http://www.youtube.com/watch?v=AO9AhMqXs_s
939ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 17:36:03 ID:iyGaIE5a
オーディオインターフェース介してPCに直でレコーディングするのと、
MTRでレコーディングするのってどっちが音質良いだろうか?
940ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 17:50:08 ID:5C3PLRH9
>>939
そんなのオーディオインターフェース、PC、ソフト、MTR、マイク、ケーブル等周辺機器の性能次第じゃね?
941ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 17:56:05 ID:iyGaIE5a
>>940
じゃあズムじゃ駄目だね
942ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 18:24:14 ID:6NHhxX7U
ろだに結構zoomで録音してる人いるよ
参考にしたら?
943ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 18:43:28 ID:dhDCEhAP
Boz Scaggsの曲で、
CM7のコードではじまる曲で、ルカサーがソロを弾いてるんだがタイトル忘れたんで教えて下さい。
944ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 19:07:25 ID:iyGaIE5a
>>942
いや、G2.1uだったっけ?
値段が安すぎるからちょっと心配
上位機種は欲しい
945ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 19:16:19 ID:6NHhxX7U
>>944
A2だな
うまく使えばライブとかでも活躍できる
レコーディングだとちょっとデジタル過ぎるかも
好みの問題なのでヘッドホンもって楽器屋で試奏するヨロシ
946ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 19:24:31 ID:ex8AOhfQ
社会人だけどひさびさにバンド組もうとおもう
メール送るこのどきどき感が懐かしいわw
947ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 19:28:22 ID:iyGaIE5a
>>945
緑のか
今度楽器屋行ってみる
948ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 19:51:57 ID:FGsFcWHC
さっき隣の住人から深夜、ギターがうるさいって苦情が来たんで、
サイレントギターのスチール弦のやつを買おうと思うんだが、
やっぱりサイレントギターって弾きにくい?
変な癖ついたりするかな?
949ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 20:08:42 ID:rNFMJxho
>>948
弾き難くはないが、味気ないぞ
指の練習をするのはいいかもしれんが
それと、サイレントと言いつつ結構うるさい
深夜ガンガンに弾けるものじゃないね
ストロークとかは厳しそう

それとサイレントにするなら、ナイロン弦の方がいいかも
950ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 20:53:29 ID:OOaoVmXn
サイレント代わりにGodinオヌメメ
951ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 21:03:25 ID:NQP47+xD
>>948
変な癖?ネックは同じだよアリアの使ってるけどボディが薄いからフォームは微妙に変わるかな、
何も気にならないけど、お金有るんなら買った方がいいよ、練習時間が圧倒的に増える
ここまで書いて気付いたけどスチール弦なのか、俺のはナイロン弦用だった

見栄えとボディーの薄さ(パイプだけだけど)以外は普通のギターだよ、軽くて良いw
音拾うのが直接ブリッジだもんで輪郭がはっきりしてる、俺は練習になって良いなあって捉えてる
低音弦に重量感が無いのはまあ致し方ないかな、トーンボリュームも付いてるし
かるーくエフェクター掛けると気にならない

ナイロン弦の雑感だけど
952ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 21:04:44 ID:FGsFcWHC
>>949
そうなのかー。
でも、いままでスチール弦しか弾いた事ないけど、
ナイロン弦でも大丈夫かな?
>>950
サイレントギターと値段が15万位違うけどなww
953ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 21:11:18 ID:cRex3s2h
>>951
こないだ楽器屋でアリアの鉄源サイレント弾いたけど
ネック超ペラペラだと思ったよ
最近のギターはあんな薄い感じなのかな?
おいらのボロヤマハF170が太すぎなのかな

結構みんな録音とか機材とか研究してるんだな
おいら完全アコースティックでいつもポケレコで生音録音なんだけど
結構いい音で満足オナニーなんだが

現行新品のエレアコでも買ってみようかな・・・
954ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 22:11:03 ID:rNFMJxho
>>952
ネック幅が違うから大分変わるよ
でもソロギターやるならナイロン弦もできた方がいいから
指を広げる練習にもなるからね
それにサイレントだと、ナイロンの方が音があまり鳴らないのでいいかと
955ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 22:14:02 ID:rNFMJxho
でも、サイレントばかりで練習するのはよくないよ
あくまでも、指の体操と、音取りくらいにしないと
弾き方がエレキギタリストみたいになって、音を強く大きく出すのが下手になる
俺の知り合いは、夜中にカラオケボックスまで行って練習してるぞw
956ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 22:23:21 ID:FGsFcWHC
なるほど
じゃあ、夜はナイロン弦のサイレントギターつかって、
昼間は今のアコギつかって練習するようにしようかな

みんな相談乗ってくれてありがと
957ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 22:27:43 ID:94y8PooT
>>956
サイレント買うくらいならエレキorエレガットとアンシュミとヘッドホンの方がいいと思うよ
958ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 22:40:57 ID:b7445w2Z
鉄弦一筋八十年
959ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 00:58:03 ID:im6kzrwR
>>953
俺は研究したわけじゃないんだけど、金が無かっただけなんだけどねorz
鉄弦はナット幅狭いからそう感じるかもね、材質もあるしなんつっても3万円程だからねw
ヤマハのサイレントは1万円くらい高いかな、仕上げとか一万円分くらい良いみたいだね

大きなお世話だけどwエレアコ買う時にねオマケでサイレントも買っちゃえばwオヌヌメだよ絶対
使い方によっちゃ3万以上だよ、上でも書いたんだけどエレキみたいなピックアップじゃなくてね
ブリッジにそのままマイク付いてて弦の振動を直接拾うから、タッチの音と言うか輪郭がはっきり
しててダイレクトなんだよ、コイルとかで拾ったりアコにマイク付けたりだと空間通るから適度にモヤって
いいけど、これにヘッドフォン直付けでやるとこれはもう6.5弦なんか安っぽいしねw自分のヘタさ加減は
ダイレクトだし、ん、これはもう泣きそうなのよorz

でも、ここからが貧乏人の底力というか真骨頂というか、逆手にとって耳を澄ますと辛いというか欠点がね
浮き彫りで・・・・アルペジオ一つ取っても一弦ごとの音量とかタッチの加減、リズム、爪の磨き具合
もう右手のアラがどんどん・・・で、ギター叩き壊したくなったら、これまた安いやつなんだけどギタトレを
かまして少しエフェクト掛けるとちょっと落ち着いて、同じく満足オナニでw永遠にループです

大げさに書いたけど、ポケレコ生録も同じ効果出せますよね、俺も今ポケレコ物色中です
PC立ち上げるのめんどくさくて・・・・チラ裏です、スルーの方向でよろしく
960ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 06:35:27 ID:l6gmx21R
> チラ裏です、スルーの方向でよろしく

そういうことは最初に書けと
961ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 08:58:13 ID:AL7ll4N+
Baden Jazz Suite ですが
http://www.youtube.com/watch?v=mEZu3_kkN3A
↑が素直な演奏でいいと思う。
下の二つも上手いけど、癖があるっていうか・・
上のは弾き手が女だからひいき目で見てしまってるんでしょうか?

http://www.youtube.com/watch?v=ZIXeLrax9DY
http://www.youtube.com/watch?v=UG0WYIfeHx8&feature=related
962ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 09:51:27 ID:mLTfTPd0
ジャズはクールでかっこいいけどやっぱり俺にはメロディアスで構成の整った
曲が合ってると思った
upされてる「Song for stephen」?とかいうのかっけーな!
963ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 11:17:15 ID:prPKZjVw
964ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 11:52:55 ID:geS85KfV
ドミニク・ミラーなんかはメロディアスだよ
965ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 19:20:43 ID:+DWnGTFa
>>963
正直くそきもい
966ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 19:45:11 ID:35/OHGJc
次のスレタイどうするよ
967ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 19:53:32 ID:kUEySoMr
【ちんこ】ソロギターについて語ろう17【かちかち】


または


【ちんぽ】ソロギターについて語ろう17【びんびん】



くらいで良いよ。
968ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 20:01:36 ID:bWnYdHMx
却下
969ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 21:18:01 ID:y7j4g779
【一人】ソロギターについて語ろう17【上手】
970ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 21:48:36 ID:sX5VZDUI
【独奏】ソロギターについて語ろう17【常態】
971ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 22:02:06 ID:FSBdhzXq
近所のブックオフにギターが売ってて笑った。

ヤマハの12弦が3000円www
972ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 22:09:53 ID:zIvraOL/
パーカッシブな技とかどうやって練習したのですか?
参考書とかありましたら紹介してください。
973ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 22:17:47 ID:35/OHGJc
ソロギターの参考書ってなかなかないぜ
技の説明なら押尾コータローとかの楽譜には結構載ってる
974ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 22:55:14 ID:uEVsXQP6
でも、最近は便利だよなぁ、
tab譜も楽譜も動画サイトにあるから、初心者とかは
動画を見ながら、運指とかもわかるし、

もう6年くらい遅く生まれときゃよかったかなww
975ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 22:55:53 ID:zIvraOL/
>>973
レス有難う!
やはりソロギターの技の解説書とかないのか・・
技の名前がよく分からないから検索も出来ない・・orz

とりあえず押尾こータローの本見てみますね
976ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 23:03:49 ID:NWvaWWxy
【メンバーは】ソロギターについて語ろう17【僕一人】
977ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 23:10:02 ID:borT0xME
>>974
だね
教則ビデオとかもあったけど
量も質もようつべが圧倒的だしな
無料だしw

>>975
ようつべ等でいろいろリンクたどってみれば山ほどあると思うよ
どんないい解説書より実際の音と手元が見れる動画が最強でしょ
978ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 23:10:35 ID:FSBdhzXq
979ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 23:33:11 ID:zIvraOL/
>>977
youtubeもチェックしてみるよ。
有難う!!

>>979
おお!なかなかいい感じかもw
値段も安いから手に入れてみようかな・・

有難う!!
980ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 23:47:17 ID:sDF6ZZUY
5弦開放のピッチがチューナーによって440だったり441だったりするのは何故ですか?
981ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 00:40:44 ID:S/wXjGoE
基準はいろいろ
982ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 01:29:38 ID:JqVVHs1t
一応 440 となっているんだけど、
ピアノなんかは少し高めに調整されていて 441 っだったり 442 っだったり。
最近は、442 程度の少し高めで演奏する方が明るくてよいとされる場合もあり、
まあ、981 さんの言うように基準はいろいろ。

ソロなら、基準が 1 オクターブずれていようと問題ないし、
バンドでやるなら、全員合わせないとね。
983ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 03:13:14 ID:yqea+SQr
基準音叉セットだと439-445あたりが1Hz刻みで揃ってたりするし、
電子チューナーだと440-445くらいまで可変なのが多いと思う。

単音だと分かりにくいので、440と441の音叉を同時に鳴らして得られる
1Hzのビート(うねり)を体感しておくと、ギターのように平均律のズレを
分散させるような調律時に役に立つかも。
984ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 08:52:28 ID:+lK2uvtA
【with】ソロギターについて語ろう17【alone】
ちょっとオシャレ
985ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 11:09:09 ID:d7kHRX+C
【ひとりで】ソロギターについて語ろう17【できるもん】
986ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 13:07:25 ID:JoyaA2zA
【友達がいない】ソロギターについて語ろう17【わけではない】
987ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 14:33:44 ID:U2sP0CSI
【ギターは】ソロギターについて語ろう17【トモダチ】
988ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 15:02:26 ID:VvkSccbn
【楽団】ソロギターについて語ろう17【ひとり】
989ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 15:34:31 ID:JOWtqAMm
↑くると思ったww
990ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 16:05:12 ID:d7kHRX+C
【only one】ソロギターについて語ろう17【lonely one】
991ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 16:16:23 ID:EU0ARJJF
【不況に強い】ソロギターについて語ろう17【弦代だけ】
992ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 16:51:38 ID:GJiA9R4H
【楽団】 ソロギターについて語ろう17 【ひとり】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1235720854/

スレタイ長さ制限に引っかかりまくりなので独断でこれにしました
いきなし前スレとちってスミマセン
993ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 17:30:35 ID:S/wXjGoE

なんか急にしょんぼりしたスレタイになっちゃったなw
994ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 21:00:47 ID:pu1o11SQ
>>981
>>982
>>983
わかりやすく教えてくれてありがとうございます!
勉強になりました。
995ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 21:03:46 ID:h46JXW1H
埋め
996ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 21:13:02 ID:Lp/Caz7k
>>992
おつ、加齢様
997ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 21:25:25 ID:na+nB5U8
>>992
乙。楽団だけみて来る人がいませんように。
998ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 21:50:23 ID:Lp/Caz7k
楽団と言う響きはドラえもんの転ばせるやつを思い出させる
999ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 22:01:23 ID:XhdmVxFL
1000なら100万クラスのギターお買い上げ
1000ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 22:11:54 ID:Bu/3Jrpe

☆。+ ∧ ∧
   ( ´∀`)
  / ̄||―、\_ 。。。
☆|[三∪● )三mΕ∃
* \_へ―イ\  ゚゚゚
+♪゚* (_)(_) ☆。
☆。+ ☆°+
  。*☆゚x*+゚。☆ο+。*
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。