★★★ Gibsonのアコギ Part11 ★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
前スレ
★★★Gibsonのアコギ Part10★★★
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1219660643/

【Gibson U.S.A. 】
http://www.gibson.com/
【Gibson U.S.A. 】日本語
http://www.gibson.com/jp-jp/home/

ここが詳しい(英語)
ttp://www.provide.net/~cfh/
ttp://www.provide.net/~cfh/gibson.html
ttp://www.provide.net/~cfh/gibson6.html
2ラインナップ:2008/10/01(水) 11:23:29 ID:7hosZDxR
LG-0 女性用廉価版
LG1/LG2(ハイグレードLG1)→ B15/ B25 (ハイグレードB15)(S&B/マホガニー)
LG3(LG2のN)→ B25N
L00 → BRUES KING (S&B/マホガニー)

J45 /SOUTHERN JUMBO (ハイグレードJ45)(S&B/マホガニー)
J50(J45のN)/ COUNTRY & WESTERN(ハイグレードJ50)(S&B/マホガニー)
HUMMING BIRD(S&B/マホガニー)

ADVANCED JUMBO(S&B/ローズ)

DOVE(S&B/メイプル)
J200/J185/J180/J150/J100(S&B/メイプル)

J160(S&B/マホガニー)
3過去スレと注意事項:2008/10/01(水) 11:28:35 ID:7hosZDxR
★★★Gibsonのアコギ Part9★★★
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1205771332/

迷惑行為厳禁。

鼻毛や鼻糞の類は出入り禁止。
4ドレミファ名無シド:2008/10/01(水) 13:56:23 ID:sUZ1mkp1
カスの幼稚なセンズリ行為も禁止って書かないのか?www
5ドレミファ名無シド:2008/10/01(水) 13:58:49 ID:sUZ1mkp1
親に強請ったが買って貰えず僻んでる厨房が
夢あこがれでギブソン語る小便臭いスレでーす♪

持ってる奴なんていませーんwww

見せてみな?言うと、怒り出します。
弾いて聞かせてみな? 言うと、逆ギレします。

そんな程度の初心者以前のガキしかいませーんwww
6ドレミファ名無シド:2008/10/01(水) 15:14:55 ID:TcqyE4wk
>>1
乙!
7ドレミファ名無シド:2008/10/02(木) 01:47:20 ID:oI36l72Z
1乙です。

新スレは不毛な争い、荒らしは完全にスルーしましょう。
荒らし行為などは管理者に通報します。
アクセス規制対象となりますのでご注意を。
いやな書き込みがあった場合には、専用ブラウザなどで
その書き込みした者のIDをNG登録してください。
新スレが良い情報交換、語らいの場に戻ることを祈ります。
8ドレミファ名無シド:2008/10/02(木) 06:26:56 ID:9vqE5HN1
鼻毛は鼻毛スレで
マーちんスレやウクレレスレ同様に完全スルーしましょう
9ドレミファ名無シド:2008/10/02(木) 10:54:36 ID:4+FuN/eZ
カススレはないのぉ?www
10ドレミファ名無シド:2008/10/02(木) 11:15:34 ID:4+FuN/eZ
完全スルーしましょうとほざいてるアホが、全然スルーできてないのだと
未だ気付けていないから、正直無理無理(・∀・)ハハハ
11ドレミファ名無シド:2008/10/02(木) 12:19:58 ID:P1wJ4Nf1
いつまでもそうやって一人で踊ってればいい。
もうこのスレ自体NGにしよう。
てめぇの相手をしていたら人間が腐ってしまうわ。
てめぇは本当にどうしようもないクズだな。
IP特定して悪質な荒らしだとアクセス禁止要請してきた。
てめぇみたいなやつは本当にあわれなやつなんだと思う。
現実世界で、どうしようもない生活をしているやつには
ネットでてめぇのようなクズ行為をしてるやつは多い。
てめぇがここで何かを言ったところでどうにもならない。
かわいそうだけど、てめえの人生はもうどうにもならない。
今回の人生はもう諦めて地獄へでもいけばいいと思う。
12ドレミファ名無シド:2008/10/02(木) 12:29:48 ID:4+FuN/eZ
カスの捨て台詞って、大抵こんなもんです。
13ドレミファ名無シド:2008/10/02(木) 12:37:25 ID:/rSmaWSI
長渕ファンの中年
しかもロリコン
14ドレミファ名無シド:2008/10/02(木) 12:49:07 ID:LMgWuNwZ
家に戻れないへタレ徘徊老人ですからwww
15ドレミファ名無シド:2008/10/02(木) 13:23:37 ID:LAKU0a7a
昨日のキヨピーの引退セレモニー見て鼻水垂らしてたんだろw
16ドレミファ名無シド:2008/10/02(木) 14:31:07 ID:P80Vs0To
構うな、捨て置け。
17ドレミファ名無シド:2008/10/02(木) 15:25:21 ID:4+FuN/eZ
カスのくせ人並に悔しがろうってから生意気だよな。w
18ドレミファ名無シド:2008/10/02(木) 20:01:26 ID:NG7FbH39
あーハイハイ
19ドレミファ名無シド:2008/10/02(木) 21:39:12 ID:9vqE5HN1
鼻毛はスルーしる。
ギブソンの話しよ。みんなは何使ってる?
オイラは90年製のJ200と66年製のB25。
20ドレミファ名無シド:2008/10/02(木) 22:52:10 ID:VwF2BiTg
身障者のID:4+FuN/eZの相手は↓で

【ハナゲ】鼻毛隔離交流病棟 Part29【ハナゲレレ】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1222786197/
21ドレミファ名無シド:2008/10/02(木) 22:58:48 ID:bfNnmMbU
>>19
90年あたりのギブソンいいね。
22ドレミファ名無シド:2008/10/02(木) 23:31:20 ID:9vqE5HN1
>>21そう?あまり評価良くないみたいで、でも気に入ってるから。
J200の方は少しブリッジ下が膨らみ…メタボ。大きなボディは下腹出るのは宿命か。
23ドレミファ名無シド:2008/10/02(木) 23:37:29 ID:4+FuN/eZ
なんだい?このしょーもないやりとりは。
24ドレミファ名無シド:2008/10/02(木) 23:51:20 ID:bfNnmMbU
>>22
気に入ってるならそれでいい。俺のハミバ90年は背伸びして買ったのもあるから
使用後6、5弦緩めたりと神経質も功を奏し腹は気になるほどでもない。あっという間に20年弱。
弦が死のうがほんと趣のある音。
ギブソンがボーズマンでやる気を出してつくりだした奴なんだなあなんて、最近いろいろ調べて勘ぐるところ。
25ドレミファ名無シド:2008/10/03(金) 00:00:57 ID:9vqE5HN1
>>24 ハミバ良いね〜。
俺もJ200は背伸びしたから、最初はね。
ただメタボ気になり出してから、偶然重なってか?変に鳴る。
少し原稿上がったかな?ネック調整してなんとか誤魔化し使ってる。
したり顔で90年は悪くて…とよく言われもするが。
26ドレミファ名無シド:2008/10/03(金) 00:15:44 ID:HgF3kaE3
J200いつかほしいなあ。中古でいいから。
何度か試奏したことあるけど、弾くほどに変化するんだよね。語弊を招くから
鳴り出すとは言わないけど。
27ドレミファ名無シド:2008/10/03(金) 00:25:04 ID:QnGf4HAV
J200。数年前は90年のなら手頃な値段で結構見たけど。最近はどうなのかな?
うん鳴り出すって言ってしまた。変化あるにしよ。
最近新品は高いね。当時も高かったけど。
28ドレミファ名無シド:2008/10/03(金) 01:36:36 ID:/GrKC5Lk
無知が語ると痛々しいものがあるな。
29ドレミファ名無シド:2008/10/03(金) 01:41:20 ID:QnGf4HAV
さげ
30ドレミファ名無シド:2008/10/04(土) 12:44:08 ID:WcvjM5f2
今ハミングバード新品かうと40万するんだな。さすがにぼりすぎだろう。
31ドレミファ名無シド:2008/10/04(土) 14:58:57 ID:FW/I3uyx
一昔前は30も出せば……。
ギブソン好きだが、40以上出す価値があるかどうか、ちょっと考えるな。
32ドレミファ名無シド:2008/10/04(土) 15:04:57 ID:Jz6K0BgS
代理店があそこだからなw 言い値で買う奴が馬鹿なだけ。
33ドレミファ名無シド:2008/10/05(日) 12:45:08 ID:tqTRw6Ep
エクストラライトゲージ張ってる人 いる?
ライトでもなんかテンション強すぎなんだよな
ちなみに ブルキンです
34ドレミファ名無シド:2008/10/05(日) 13:06:53 ID:SgMU7wVi
>>33 俺ミディアム。ぶるきん、原稿高いのか?
ぶるきんは力ずくでねじ伏せてひくべし(笑)
まあ程度によるけど
35ドレミファ名無シド:2008/10/05(日) 13:22:08 ID:tqTRw6Ep
レスどうも

我も最初はミディアム張ってたけど、ボディやネック、
そしてペグが可哀そうになってライトにした
でもハイポジやソロ弾きで、辛いんだよね

試しにEXライト張って見るよ
弦買いに行かなくては
36ドレミファ名無シド:2008/10/05(日) 13:47:33 ID:4YSTQv/J
EXライトなんてギターに悪くない?ネックそらない?大丈夫?
37ドレミファ名無シド:2008/10/05(日) 14:59:01 ID:kHOkeW0X
最高だよ。買っちゃいな。
38ドレミファ名無シド:2008/10/05(日) 15:41:15 ID:SgMU7wVi
>>35 ライトでもキツイって結構なテンショんだなあ
結局張ってみないとわからないけどね。ネックの心配はミディアム張ってるよりはないと思うけど
根拠はないが(笑)なんとなく。
ぶるきんはあまり細かい事言うギターでもないし、弾きやすい弦張ってゴリゴリ弾け!
39ドレミファ名無シド:2008/10/05(日) 17:13:41 ID:tqTRw6Ep
了解ですっ
って我幾つだよまったく

EXライト そのうち試す 今日は疲れた
40ドレミファ名無シド:2008/10/05(日) 22:12:37 ID:1+MoEbBp
J-180使ってる人居る?見た目が格好良くて欲しいんだけど。音の傾向はどんな按配かの。
マーチンのOOO-28とどちらを買おうか迷ってる。
ところで、ギブアコとOOO-28って音似てない?スケールが近いからかな?それとも気のせいか?
41ドレミファ名無シド:2008/10/06(月) 10:15:25 ID:Y2yD8j0N
ママに決めてもらいな。
42ドレミファ名無シド:2008/10/06(月) 10:19:16 ID:SGhd/rEO
ママ依存の人がなんかいってますね。
43ドレミファ名無シド:2008/10/06(月) 10:32:44 ID:Y2yD8j0N
自分のことにはまるで盲目なんだからしょーもない生き物ねーゆとりってw
44ドレミファ名無シド:2008/10/06(月) 13:03:49 ID:t26I8o1s
>>42鼻毛はスルー願います。どうしても遊びたければ鼻毛隔離スレへどぞ。
45ドレミファ名無シド:2008/10/06(月) 14:48:14 ID:Y2yD8j0N
カス同士で傷の舐め合いのセンズリ大会やってるからお似合いかもね?w
46ドレミファ名無シド:2008/10/06(月) 15:27:01 ID:B7kXJ0e/
さげ
47ドレミファ名無シド:2008/10/06(月) 16:43:32 ID:fl8cpihC
俺のDOVEは中途半端な時期のものらしくて、トップがシトカじゃなくてイングルマンみたいだ。
音は丸い感じかなぁ。
48ドレミファ名無シド:2008/10/06(月) 18:09:04 ID:Y2yD8j0N
アホだなw
49ドレミファ名無シド:2008/10/06(月) 18:47:49 ID:fl8cpihC
マジだって。
画像見れば誰でもわかるよ。シトカとか違ってた。
50ドレミファ名無シド:2008/10/06(月) 20:42:39 ID:t26I8o1s
>>47丸い?他のダブと比べてって事?
あと鼻毛はスルーでよろしくな。
51ドレミファ名無シド:2008/10/06(月) 20:52:04 ID:SGhd/rEO
>>44
ごめん
52ドレミファ名無シド:2008/10/06(月) 22:05:57 ID:fl8cpihC
>>50
マーチン28とかHummingBirdと比べて。
硬いけど丸い音。
53ドレミファ名無シド:2008/10/06(月) 22:21:39 ID:Y2yD8j0N
アホだな。w みんなで仲良くするしましょーってさwww

足引っ張りたくて仕方ないのミエミエwww
54ドレミファ名無シド:2008/10/07(火) 00:51:55 ID:+Lq17H/G
みんな僕と一緒に仲良く鼻毛をスルーしましょーってさ

(・∀・)ハハハ 連れション大好きなガキ丸出しだなwww
55ドレミファ名無シド:2008/10/07(火) 00:57:17 ID:VSKjG4iC
それじゃ俺は鼻毛師匠と仲良くするよ。
56ドレミファ名無シド:2008/10/07(火) 01:35:22 ID:+Lq17H/G
プイッ♪
57ドレミファ名無シド:2008/10/07(火) 09:14:26 ID:7kU6iVGv
さげ
58ドレミファ名無シド:2008/10/07(火) 13:15:47 ID:scmxHvwe
>>52 具体的に何年のだぶ?
59ドレミファ名無シド:2008/10/07(火) 13:45:02 ID:+Lq17H/G
(* ̄m ̄) プ
60ドレミファ名無シド:2008/10/07(火) 13:58:04 ID:+Lq17H/G
ギター自体をリスペクトしてるような連中は、まぁこんなもんだな。
61ドレミファ名無シド:2008/10/07(火) 14:11:18 ID:aC0mXa0w
>>58
それがいつごろか忘れてしまったんだが、97年とかその頃かな?
62ドレミファ名無シド:2008/10/07(火) 14:15:10 ID:aC0mXa0w
ギブソンがどこかのアコギ工場を買収して直後くらいの時期だったと思う。
現行ダブへの移行時期のテストモデルのようで、
旧モデルよりは現行モデルに近いが微妙に違うところがある。
もう10年くらい経つのでヘッドの突板の塗装とかクラック入りまくり。
63ドレミファ名無シド:2008/10/07(火) 20:01:38 ID:scmxHvwe
97年?97年のだぶ。んー今のと違うの。
丸い音かぁ。弾いてみたいな。
64ドレミファ名無シド:2008/10/07(火) 20:09:35 ID:+Lq17H/G
鳴らないだけw
65ドレミファ名無シド:2008/10/07(火) 20:16:53 ID:scmxHvwe
さげ
66ドレミファ名無シド:2008/10/07(火) 23:12:25 ID:7nM1OLYs
我、えぴふぉんのJ45のパクリモデル 
2万で10年前に買ったやつ
やけにいい音するんだ
ブルキンより  なんてことだ 
67ドレミファ名無シド:2008/10/08(水) 06:50:40 ID:PsMFUKwP
>>66 なんて事だ(笑)
いや、その安いエピよりショボい?ぶるきん。
そこに良さを見出だせられなければぶるきん買わない方がいいよな。
と強がってみる
68ドレミファ名無シド:2008/10/08(水) 09:45:13 ID:spt4ziCy
自分のハミングバードはかなりジャキジャキした音だけどメイプルはかなり丸い音?
69ドレミファ名無シド:2008/10/08(水) 11:06:48 ID:sP9ZdVcM
アホだな。
70ドレミファ名無シド:2008/10/08(水) 12:09:49 ID:PsMFUKwP
>>68 丸い音っても、ギブってジャキジャキストロークすれば…。
そのだぶを知らないけどね。
ハミバもそのジャキジャキ感が良さと俺はおも。丸い音のハミバはなんか嫌だなぁ
71ドレミファ名無シド:2008/10/08(水) 13:07:21 ID:sP9ZdVcM
楽器自体をリスペクトしてるような連中はこんなもんなんだろうな。
72ドレミファ名無シド:2008/10/08(水) 13:20:53 ID:spt4ziCy
>>70
ハミバのジャキジャキは自分は気に入ってます。
ちょっとまえメイプルのJ45だったかJ50だったかそういう変り種を試奏させてもらったことがあったが丸いと感じた。
だからなんか関係あるのかなと思ったんです。
73ドレミファ名無シド:2008/10/08(水) 14:45:27 ID:sP9ZdVcM
楽器自体をリスペクトしてるような連中はこんなもんなんだろうな。
74ドレミファ名無シド:2008/10/08(水) 15:02:32 ID:PsMFUKwP
さげ
75853:2008/10/08(水) 22:39:46 ID:7tqWyGJZ
ジャキジャキはハミバでなくダブやJ200と思うがなあ
丸い音とかイングルマンとかほんと判るのか?
>>62買収した工場ってどこさ
おまえヘッドとラベルの数字も判別できないのか?
76ドレミファ名無シド:2008/10/08(水) 23:04:17 ID:7Ob+I6oM
>>75
これなんだけど、イングルマンじゃない?
ttp://www.imgup.org/iup704487.jpg.html
77ドレミファ名無シド:2008/10/09(木) 00:02:38 ID:7tqWyGJZ
目視じゃ判らんって。
エゾマツ、トドマツ、アカマツそしてその辺の杉の断面見せられたって
素人には判別できないよ。
ギブソン弾いてるんだから、そんなつまらんスペックにこだわるなって。
78ドレミファ名無シド:2008/10/09(木) 00:10:22 ID:WSJSmbaL
目視で分かるけどな。
イングルマンは乳白色、シトカは赤みを帯びてる。
79ドレミファ名無シド:2008/10/09(木) 01:27:12 ID:pU0f/jdh
(* ̄m ̄) プ
80ドレミファ名無シド:2008/10/09(木) 06:32:27 ID:9z2TmxVO
蜂鳥の話が北斗の拳みたいだ。
81ドレミファ名無シド:2008/10/09(木) 11:07:55 ID:pU0f/jdh
あいたたたたたたたたたたたたたたたwww
82ドレミファ名無シド:2008/10/09(木) 15:23:09 ID:IA+ul/sC
材やスペックにこだわるより
、弾いた感覚と見た目!
これが一番
83ドレミファ名無シド:2008/10/09(木) 16:30:49 ID:Rm9XdQaS
自分が好きなギタリストが使ってるからってのがなんだかんだで一番多いパターンでしょう
そのアーティストみたいな音楽をやりたいから同じ道具を使う
84ドレミファ名無シド:2008/10/09(木) 17:28:44 ID:pU0f/jdh
しょーもね
85ドレミファ名無シド:2008/10/09(木) 18:02:30 ID:hOz7lkz0
>>84
ニワカ荒らし発見。
86ドレミファ名無シド:2008/10/09(木) 18:49:29 ID:ASEtA2CT
J45のトゥルービンテージいいぜ。
これから使い込んだらもっと良くなっていくのかと思うと楽しみだー。
まぁ普段エレキだからあんま弾かんが。
87ドレミファ名無シド:2008/10/09(木) 19:18:36 ID:A1tVNci6
消えてたので再掲DOVE
ttp://www.imgup.org/iup704923.jpg
88ドレミファ名無シド:2008/10/09(木) 20:07:25 ID:pU0f/jdh
ちょっとでも否定されるとニワカとか言い始めて、
痛い現実逃避に走るようなヘタレには用はないよ。w

痛い子同士でおべんちゃら言い合ってな。
89ドレミファ名無シド:2008/10/09(木) 20:19:07 ID:Rm9XdQaS
>>87
これが件の丸い音がするとかいうやつ?
90ドレミファ名無シド:2008/10/09(木) 20:23:40 ID:A1tVNci6
>>89
そう。
音は以前不如意音源掲示板にうpしたので聴いたことがある人もいるんじゃないかな。
不如意がいつの間にか閉鎖してるorz
91ドレミファ名無シド:2008/10/09(木) 21:07:45 ID:um9qyOL2
痛い現実逃避=ヘタレ=痛い子=ID:pU0f/jdh
92ドレミファ名無シド:2008/10/09(木) 21:19:58 ID:Hy/y9udV
>>85,91
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1222786197/

            ,、__
           /ヽ   ``ヽ
           // ̄' ̄ ̄ヽ.\
.     .   . `i |,_, ,_,、 i >
          .ト|,:ニ/ヽ二|'ー!イ   鼻毛いじりはこっちでやりなっせ
 . , 、        | ̄,.レ,..、  )7
  ヽ ヽ.  _    .! ''===i  /'    
   }  >'´.-!、   ヽ `! !' ,//\_
   .|    −!,―イ>`'´‐< /   \_
  .ノ    ,二!_/  /`―「_!―'./   / `―::、
  /\  / |i   |  ///' /   !_    \
93ドレミファ名無シド:2008/10/09(木) 21:28:30 ID:JhGHlQsP
アコギスレ荒らしまくりだなw
禿げニート鼻毛君よほど暇なんだな。
94ドレミファ名無シド:2008/10/09(木) 22:10:42 ID:K0ONRuyb
>>82同意!結局それだな。
95ドレミファ名無シド:2008/10/09(木) 22:42:03 ID:pU0f/jdh
>>93
悔しがるのはチラシの裏で1人でやんな。
96ドレミファ名無シド:2008/10/09(木) 23:02:54 ID:WsDOKT19
ID:pU0f/jdhは完全スルー進行で。
97ドレミファ名無シド:2008/10/09(木) 23:08:31 ID:pU0f/jdh
みんな僕と一緒にスルーしてくださいってよ?連れション好きの坊やがさwww
98ドレミファ名無シド:2008/10/09(木) 23:09:07 ID:pU0f/jdh
相手にされてないのが誰かまだ理解できてないらしいよ 
なんともおめでたくて結構なことだね(・∀・)ハハハ
99ドレミファ名無シド:2008/10/09(木) 23:09:53 ID:8LmGPHZF
で、結局は自己紹介www
100ドレミファ名無シド:2008/10/09(木) 23:16:56 ID:pU0f/jdh
立場が悪くなると、自己紹介って事にして逃げかまし出しますね。w
101ドレミファ名無シド:2008/10/09(木) 23:17:41 ID:pU0f/jdh
ほんと打たれ弱いんだからwww
102ドレミファ名無シド:2008/10/10(金) 01:00:06 ID:hwMS2Fad
打たれ弱く相手にされていない人の相手は以後こちらへ

【ハナゲ】鼻毛隔離交流病棟 Part29【ハナゲレレ】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1222786197/
103ドレミファ名無シド:2008/10/10(金) 01:54:07 ID:zgXMKUsu
粘着ションカス必死ですw
104ドレミファ名無シド:2008/10/10(金) 16:41:26 ID:GbHBknXE
>>82俺もわりと見た目…。店で思想したってあまり意味ない。
いやするけど、結局見た目。
105ドレミファ名無シド:2008/10/14(火) 12:59:32 ID:OxHneGJs
ハミバ買おうか迷っているんだけど、ピックガードってストロークしてる
うちに絵が落ちてきませんか?
せっかくピックガードがインパクトあるギターなのにあの絵が落ちてきたら
ショックだなって思って躊躇ってます。
ピックガードだけ交換とかもあるんですかね?
106ドレミファ名無シド:2008/10/14(火) 13:56:42 ID:sLYnvjNC
下手だからピックガード擦るわけで・・・・ 持ち方の時点からダメダシしてやるな?w
107ドレミファ名無シド:2008/10/14(火) 15:48:48 ID:8SrLEgON
>>105
彫りは深いからえぐれることはないよ
色落ちたらタッチアップすれば?
108ドレミファ名無シド:2008/10/14(火) 17:00:53 ID:lubisAGf
>>105 ストロークすれば多少は薄くなったりするよ。
ピックガードっていうくらいだし。それも味わい?(笑)
いつまでも綺麗にとっておきたきゃ弾かずに眺めてろ。ハミバの魅力はそうじゃねーだろ。
109ドレミファ名無シド:2008/10/14(火) 17:11:35 ID:InH5Urtj
どんだけ激しくストロークしてるんだよwww
現物みれば分かると思うけど溝の上に彩色してあるんだからそんなに心配することは無い
110ドレミファ名無シド:2008/10/14(火) 18:41:00 ID:lubisAGf
>>109 だな。
ハミバ買わずにピックガード買って眺めてれば?
まあ気持ちは解るが心配ないよ。多少は…でも関係ないね。
それ以上に良さがある。
111ドレミファ名無シド:2008/10/14(火) 23:11:13 ID:JI+Mool0
J−180のアジャスタブルサドルじゃないやつってもう作ってないの?
ちゃんとピンでブリッヂ裏から通すやつ。
ハミバやダブと同じでメイプルサイドバックだよね?音良いのかな?
112ドレミファ名無シド:2008/10/14(火) 23:13:07 ID:sLYnvjNC
ひどすぎw
113ドレミファ名無シド:2008/10/15(水) 12:24:54 ID:9L3dlUdL
>>111 無いんじゃね?音の良し悪しは……
俺は好きだが
114ドレミファ名無シド:2008/10/16(木) 20:04:45 ID:yb3T3/TE
61年のJ45ADJ。20年位前に買ったんだけど最近売ってくれと言われたんだけど相場ってどんなもんですかね?
あまり変な値段でも売りたくないし楽器屋の仕入れ値くらいでならいいかなと。
115ドレミファ名無シド:2008/10/16(木) 23:53:54 ID:eJYD7MT8
30000よこしゃ引き取って処分してやるよ。程度だな。
116ドレミファ名無シド:2008/10/18(土) 01:37:33 ID:2UOWEy1G
鳴るギブ弦を選ばず。どこかで見たがそのとおりだな。
117ドレミファ名無シド:2008/10/18(土) 07:45:31 ID:7jciorjp
>>114
8万くらい?
118ドレミファ名無シド:2008/10/18(土) 10:10:41 ID:ppcYpEeI
漏れが歯槽する新品ギターが、かなりの確率で数日後に
チョイ傷特価とかB級特価で出るのだが。
119ドレミファ名無シド:2008/10/18(土) 10:35:18 ID:LBo/9FNw
自分のものと他人のものの区別もできないアホもいると。
120ドレミファ名無シド:2008/10/18(土) 22:09:55 ID:upvhSUWr
>>118
ちょっと頼みたいブツがあるのだが・・・
121ドレミファ名無シド:2008/10/23(木) 02:47:01 ID:BtwXC7mm
ハミバだかダヴだか、昔はサイドバックがマホだったんだよね?現行品はメイプルだったっけか?
なぜ変わっちゃったんだろう?
当然音も変わっちゃうだろうに。
122ドレミファ名無シド:2008/10/23(木) 07:58:47 ID:QZhoYKwv
はい次
123ドレミファ名無シド:2008/10/26(日) 03:57:58 ID:18QzKZiF
>>121
ギブソンのアコギは昔と今じゃ音が全然違うぞ。
昔のは合板のが多かったけど今のは単版になってるし、普通のギターに近くなったというか。
124ドレミファ名無シド:2008/10/26(日) 20:03:38 ID:1p5HBZot
>>123
<昔のは合板のが多かったけど

ギブソンのどのアコギのこと言ってんの?
125ドレミファ名無シド:2008/10/26(日) 20:48:05 ID:p7GHl9qT
(* ̄m ̄) プ
126ドレミファ名無シド:2008/10/27(月) 00:45:12 ID:6QTI5tT/
VOS、良かったよ。
アディロンダックだからなのかな、
やっぱ音量大きくと張りが良い感じ。
127ドレミファ名無シド:2008/10/27(月) 12:59:17 ID:d3a3FGSh
アディロンダックだからだってさwww バカだなw
128ドレミファ名無シド:2008/10/27(月) 19:24:49 ID:H9g07Jqq
そうは言うけど、やっぱペキンダックってイイ感じっしょ?
129ドレミファ名無シド:2008/10/28(火) 01:39:46 ID:n99UcWIu
アディロンダック、いいじゃん。
130ドレミファ名無シド:2008/10/28(火) 06:20:33 ID:LZLU1KeT
昔ジャーマン 今アディロンダック 信者は愚かだなw
131ドレミファ名無シド:2008/11/02(日) 08:10:18 ID:x+5Kp4RS
B-25の新品たけーな。28マンもするよ。
132ドレミファ名無シド:2008/11/04(火) 00:19:07 ID:TzRuPTHs
安くね?
133ドレミファ名無シド:2008/11/08(土) 20:37:44 ID:lznj3sY3
明日姉さんの結婚式なんだが、余興やれって言われたから
自慢のハミングバードでなごり雪と神田川とさよなら大好きな人と天城超え歌ってくるよ。
134ドレミファ名無シド:2008/11/08(土) 21:40:22 ID:Hci2xER/
さよなら大好きな人、って結婚式でありなのか?
135ドレミファ名無シド:2008/11/09(日) 00:11:57 ID:aMZkqsZY
どの曲も結婚式向きじゃないのがいいよねw
136ドレミファ名無シド:2008/11/09(日) 03:14:23 ID:9ujwjeIO
姉への昔からの怨み辛みを込めて熱唱してくるよ!!

親戚一同、友人一同、新郎新婦が青ざめて固まってる姿を想像すると今から楽しみだぜwww
137ドレミファ名無シド:2008/11/09(日) 05:50:18 ID:Z0EXRzN8
貧乏生活に耐えてくれという意味で四畳半フォーク選ぶセンスだろ?
138ドレミファ名無シド:2008/11/09(日) 09:02:06 ID:9ujwjeIO
いや、聞く話によれば結婚相手はネット関係の青年実業家だかで結構儲かってるらしい。

この結婚相手ってのが酒もタバコもギャンブルも女もやらないし無趣味で全くつまらない男なんだよな。

まぁ、こけて人生転落してそうなってくれという願いも込めて歌ってくるよ!!

さて、式は昼からだから最後の練習でもするかな。
139ドレミファ名無シド:2008/11/09(日) 09:13:42 ID:Z0EXRzN8
金目当てで玉の輿のつまらん女だ。亭主とバランス取れて丁度良いではないかwww
140ドレミファ名無シド:2008/11/11(火) 11:41:49 ID:GA5z6DA3
>>133
どうだった?
レポ待ってます。
141ドレミファ名無シド:2008/11/14(金) 12:23:52 ID:d3KoAX1z
ウンコギターマンセーお疲れ様です。
142ドレミファ名無シド:2008/11/14(金) 18:46:36 ID:RVBj/Jh+
>>140

なごり雪と神田川歌って、さよなら大好きなひとの途中でオヤジに摘まみ出されたよw

トドメの天城超えまで歌えなかったのは残念だったが、親族・友人席はざわめき、姉とその旦那の怪訝そうな顔が見れたからとても満足したよww

親からは○○家の恥さらし!と罵られ、親類は俺を避け、姉はぶちギレ、旦那は俺達の結婚良く思われてないんだ…と凹んでたぜwww

とても楽しい結婚式だったよw
143ドレミファ名無シド:2008/11/14(金) 22:00:19 ID:SBJ26e/n
gj
144ドレミファ名無シド:2008/11/14(金) 22:03:39 ID:vb8rZZMk
実際はへらへらしながらお約束の歌歌ってきたのバレバレw
145ドレミファ名無シド:2008/11/14(金) 22:24:58 ID:MAS0rphd
乾杯とかか?
146ドレミファ名無シド:2008/11/15(土) 00:21:37 ID:iJ8n1sT+
>>142
すげぇw あなたはネ申でつねwww
147ドレミファ名無シド:2008/11/15(土) 00:23:54 ID:I0W+8lyD
泉谷の「戦争小唄」ぐらいやってみろよ
148ドレミファ名無シド:2008/11/15(土) 00:26:31 ID:4aR+IJSc
そういう場では普通ウクレレでコーヒールンバ演るもんだぜ
149ドレミファ名無シド:2008/11/15(土) 00:46:35 ID:YTwasbAA
前ノリの基地外Gが基本だろ?
150ドレミファ名無シド:2008/11/16(日) 16:08:23 ID:YHscHc/V
ギブソンL1シリーズのボディサイズと胴厚とが知りたいのですが
検索してみてもちょっと見つかりません。お持ちの方がいましたら、
教えてもらえませんでしょうか?
151ドレミファ名無シド:2008/11/16(日) 20:43:49 ID:8LdDgE5z
メジャー持って楽器屋行って測らせてもらえよ
152ドレミファ名無シド:2008/11/18(火) 13:28:49 ID:PvGDl/5a
ギブソンのいいとこは弦が死んでても気にならないとこだ。いやむしろ新しい弦だといまいち。
マーチンは新しい弦だとすばらしい音を奏でるが死んでくると弾く気がいまいちになる。
153ドレミファ名無シド:2008/11/18(火) 16:15:57 ID:ARh7/eaR
はい次
154ドレミファ名無シド:2008/11/21(金) 16:16:29 ID:iXFWk8cm
どうぞどうぞ。
155ドレミファ名無シド:2008/11/21(金) 21:55:26 ID:8OyTsztx
え〜、おなじみ「もしものコーナー」でございまして〜

今回のテーマは「もしもこんなお風呂屋さんがあったら」でございます。
では、ご覧願いましょ〜・・・
156ドレミファ名無シド:2008/11/29(土) 19:37:35 ID:51/ae9m1
鼻毛も死んだ事だし、そろそろギブのアコギ話しない?アゲ
157ドレミファ名無シド:2008/12/03(水) 22:13:07 ID:IoIzuiK0
ビンテージのB−25ってサイド・バックは合板?
158ドレミファ名無シド:2008/12/03(水) 22:25:42 ID:664KHdlM
合板だったような
159ドレミファ名無シド:2008/12/04(木) 16:24:28 ID:OLI3012X
合板以外にあった?ギブソンに
160ドレミファ名無シド:2008/12/05(金) 21:12:23 ID:kx60pHgd
Songwriterが気になってるのは俺だけかな?
店頭は愚かネットでさえ殆ど見かけないが・・・
161ドレミファ名無シド:2008/12/06(土) 11:05:21 ID:ojuzvC0B
皆さんのギターのチューニングの精度どうですか?
6弦15フレットのGの音でチューニングあってます?
6弦10.フレットのDはあってるんだけど15までいくとずれてる。
最近気になり始めました。
普段6弦15フレットなんて弾かないから実害は無いんだけどなんか気になりだして・・・
162ドレミファ名無シド:2008/12/07(日) 00:32:56 ID:Lg4dWfTB
6弦7フレットで既にズレが…
でもまぁ、細かいことはあまり気にしてなかったりも
163ドレミファ名無シド:2008/12/07(日) 01:12:23 ID:xHx8QC10
ギブソンなんぞに制度求めてること自体が本末転倒オオボケマヌケ
164ドレミファ名無シド:2008/12/07(日) 07:08:49 ID:6/WiB2/8
こん中の何人ぐらいが、それで食えてんの?

ヘタの横好きは哀れ。腕も名前もないくせにイッチョマエなモンは
持たない方がいい。
誰も言わないけど皆、心の底で笑ってる。隣人いい迷惑。
言ってくれる人むしろ親切。
これ、本当の話。

165ドレミファ名無シド:2008/12/07(日) 09:08:04 ID:xHx8QC10
実際持ってるかも怪しいもんだw
166ドレミファ名無シド:2008/12/07(日) 21:53:20 ID:vxATs36S
>実際持ってるかも怪しいもんだw

>>164-165が持ってないってのは、間違いないと思う。
お前自身が「持ってないのに書き込んでいる」という事実を持って、
「このスレに書き込んでるやつはGibson持ってないやつらばっかだ」
という決め付けはよくないよ。

俺は、実は持ってないけど(LespaulとMartinD-35しか持ってない)
80年代のDoveの音には、すごい憧れを持っているんだ。
いずれは、そういうギターを手に入れたいと思いながら、
このスレを興味深く読んでいる。

読んでいると、そいつが持っているか持っていないか、
かなり高い確率で、判断できていると思っている。
167ドレミファ名無シド:2008/12/07(日) 23:06:13 ID:Sgk62bDr
new ハミバ 30万越えてた
168ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 12:39:49 ID:eHBKsp//
ギブソン、みんな値上がりしてるな。ドル安なのに・・・
オレのJ-45も値段が上がってきて、ちょっとウレシイ気分だ。
好きな楽器だから値段はどうでもイイことかも知れんが
買ってから下がるよりは上がってくれた方が気持ちイイね。
169ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 23:32:12 ID:TSIpG7Ux
八十年代のギブソンアコギって、なかなか見かけないんだが、輸入してたの?
170ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 00:40:39 ID:9BlNiVA8
>>169
俺(>>166)のこと?

いまどき見かけるとか見かけないとか、関係なくて、
80年代に聞いたDoveの音に感動したということなんだけど?
スタジオ録音のアルバムでも、大抵はイコライザー掛けずに
ほぼ生音で録音してた時代ね。
ハミングバードも最初に聞いたときのインパクトはすごかったけど、
ハデ過ぎて飽きるかなという印象。

正直、今のDoveはその頃のような音は期待できないという
うわさが多くて、買うのに、ウジウジしているところ。
高額なヴィンテージとかは、俺の財力では無理だしw
171ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 23:56:59 ID:NDgLAbfF
俺のハミバは1968のアジャスタブルなんだけど
6弦が非常にブーミー
セラミックサドルに変えたらいいのだろうか
ちなみに今は木のサドル

割れ補修とかあってバッチイけど
やっぱ いい音なんだけど・・・
172ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 16:07:46 ID:IH7AHP0+
67年のJ−50持ってるんだけど、ピックガード外すと鳴りよくなるかなぁ?
173ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 18:46:00 ID:vK9w+l+P
現行DOVEです
たぶん音は硬めで立ち上がり速め
ttp://up.cool-sound.net/src/cool1709.mp3
174ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 19:26:57 ID:9Kponr91
>>173
あ〜、やっぱいいなぁ。いずれ手に入れる。(つもり)
175ドレミファ名無シド:2008/12/12(金) 05:41:50 ID:5N0Kpz17
ギブソンのアコギは、エレキと違って塗装が薄くて硬いんで
簡単にクラック入ってくるぜ。
マーチンより早くクラックが目立って増えてくる。
176ドレミファ名無シド:2008/12/12(金) 05:42:41 ID:HnaV4aaX
無知だな。
177ドレミファ名無シド:2008/12/12(金) 07:52:29 ID:wJU7qJdV
クラックなんて気にしないぜ
178ドレミファ名無シド:2008/12/12(金) 09:36:16 ID:x8B9wBc5
クラックカコイイ
179ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 22:49:12 ID:JEUCdRgj
'68 B-25ピックガードロゴ入りサンバーストって珍しいの?
180ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 23:30:37 ID:s8Q1vRGO
1968年頃のハミバは
しばしばサイドが合板って
古い資料に書いてあった
俺のハミバは割れ止めが無い
181ドレミファ名無シド:2008/12/23(火) 12:08:24 ID:LxIRn8cq
品のない音が数寄だ。
182ドレミファ名無シド:2008/12/23(火) 17:55:14 ID:kaxg+QKB
はずれギブソンの少ないショップ誰か教えてくれ
183ドレミファ名無シド:2008/12/23(火) 18:43:10 ID:MHQ8Wwof
ギブソン自体がハズレだからなw
184ドレミファ名無シド:2008/12/23(火) 18:56:05 ID:2LD3GIAJ
>>183
なのにGibsonスレに来てるとは。

ツンデレですね、わかります。
185ドレミファ名無シド:2008/12/23(火) 18:58:42 ID:MHQ8Wwof
おまえみたいな耐性低いのの過剰反応が面白いから以外何があるってのよ。
186ドレミファ名無シド:2008/12/23(火) 19:16:33 ID:BrSQsWYu
何だおまえ自分の事よーくわかってんじゃんw
187ドレミファ名無シド:2008/12/23(火) 19:26:53 ID:MHQ8Wwof
ゆとり特有の反応の仕方乙
188ドレミファ名無シド:2008/12/23(火) 19:28:34 ID:kaxg+QKB
>>187
まいいや。じゃぁとりあえずなんではずれなのかおせーて。
リアルに知りたいから。場合によっては参考にするし。
189ドレミファ名無シド:2008/12/23(火) 19:39:31 ID:MHQ8Wwof
見て分からん奴には気付かない
190ドレミファ名無シド:2008/12/23(火) 19:48:46 ID:kaxg+QKB
>>189
おk。もういいや。参考にならない。
191ドレミファ名無シド:2008/12/23(火) 19:54:01 ID:MHQ8Wwof
物見る目を養わないとな。
192ドレミファ名無シド:2008/12/23(火) 19:57:25 ID:kaxg+QKB
>>191
じゃあさ、どんなのがいいの?
例えば君はなに使ってるのさ?
193ドレミファ名無シド:2008/12/23(火) 20:06:10 ID:MHQ8Wwof
他人に聞かなきゃわからんのなら何使っても一緒。ママに選んでもらいな。
194ドレミファ名無シド:2008/12/23(火) 20:22:34 ID:kaxg+QKB
>>193
以外に構ってくれるんだね。
じゃあママに選んでもらうわ、ありがと。
195ドレミファ名無シド:2008/12/24(水) 01:16:37 ID:Xqg2FY5q
ははは、鼻毛いいようにあしらわれてるなw
ダセェwwwww
196ドレミファ名無シド:2008/12/24(水) 01:35:52 ID:2hpQNcjG
必死にしがみついても軽くあしらわれてるおまえがダセェのよ 
たらねぇおつむじゃそういう発想は出来ねぇか。
197ドレミファ名無シド:2008/12/24(水) 01:52:01 ID:/LKV/Clz
いやおまえダサいよ だっせーw
198ドレミファ名無シド:2008/12/24(水) 01:55:08 ID:2hpQNcjG
ハブかれてる奴が必死にしがみついてたよ。きもーい
199ドレミファ名無シド:2008/12/24(水) 02:05:21 ID:/LKV/Clz
うわ 付きまとってきた シッシッ
200ドレミファ名無シド:2008/12/28(日) 15:19:36 ID:2TjxWp/Z
B-25が鳴るようになってきた。空気が乾燥しているね。
火災に注意。
201ドレミファ名無シド:2008/12/28(日) 16:59:15 ID:Gsz0i5Qu
202ドレミファ名無シド:2009/01/05(月) 12:35:22 ID:XkV4VgcR
うちのハミバはピックガードがショボイ。2000年代初頭のやty。
203ドレミファ名無シド:2009/01/06(火) 00:11:31 ID:WIv3vjeE
俺のハミバはねじ留式なんで
しっかりしてる
が、古いので
色が落ちてる
自分で色塗りして余計汚くなったら困るので
ほってる

が、音はさすが1968年生まれ

ストーンズとか弾くと
まんまの音が出る

はぁ 幸せだ
204ドレミファ名無シド:2009/01/06(火) 02:28:30 ID:cV8xM0qB
マーギブ信者はこんなんばっか
205ドレミファ名無シド:2009/01/06(火) 15:48:03 ID:JAJZyLYJ
キャッ!
>>203君のオナニー見ちゃった///
206ドレミファ名無シド:2009/01/06(火) 22:59:21 ID:WIv3vjeE
信者ねぇ・・

ひがみに聞こえるんですが
何か?

でもオナヌーは正解!
207ドレミファ名無シド:2009/01/07(水) 01:49:55 ID:/8+a36aW
すでに終わってる過去のメーカーなんざ、今更欲しがるような初心者じゃないもので・・・
208ドレミファ名無シド:2009/01/07(水) 10:50:16 ID:1vIvFd79
何をみんなツベコベ、そういう俺もツベコベ
それより金でも貯めて、あのショーウィンドの
ギブソン手に入れ、あの娘にブルースを聞かせよう〜♪

209ドレミファ名無シド:2009/01/07(水) 12:31:53 ID:tvUzFg+W
まだ松の内だから告白しよう、オレのギターはニックルーカスだ♪

小さいサンバーストのL-00が欲しかったんだが、ネック幅が広いのでこっちにした。
知られてないモデル名とGibsonというトホホ感がオレにピッタリくるようになった♪

自慢のギターでは無いけど愛着は一番ある。
人知れずこっそり弾いているw
210ドレミファ名無シド:2009/01/07(水) 22:19:16 ID:JjwcfuZz
あの娘にブ〜ル〜スを聞かせよう〜♪
211ドレミファ名無シド:2009/01/08(木) 02:16:05 ID:3vWLkmxL
見た目が好き、嫌い
音が好き嫌い
色々あるだろ

初心者だからギブとか玄人だからKガレとか
ないと思うけどなぁ

そういうステレオタイプは馬鹿じゃないかな

ニックルーカスとかB25は低音が物足りない気がする
前にB25の1966物を持っていたけど
いい感じではあったが
音に厚みが無かったなぁ

マーティンは縁がなかなか無くて
未だに所有したことない
D18とか欲しいなぁ
212ドレミファ名無シド:2009/01/08(木) 02:59:32 ID:YZ89F6eH
くだらねぇ
213ドレミファ名無シド:2009/01/08(木) 12:12:53 ID:w26viVvE
>>211

> 初心者だからギブとか玄人だからKガレとか
> ないと思うけどなぁ

どこに、こんな事書いてあるの?
214ドレミファ名無シド:2009/01/08(木) 23:54:27 ID:3vWLkmxL
ギブソン選ぶほど初心者じゃないというレスに対する返事と
Kガレはシャレなんじゃないか?

どこに書いてあるの?って
どこにも書いてない罠
215ドレミファ名無シド:2009/01/09(金) 15:05:05 ID:xH7W52HP
ギブ選択はエレ崩れが多く、マチン選択はアコギステップUPが多いと思う。


ただ思っただけです。スミマセン(m´・ω・`)m
216ドレミファ名無シド:2009/01/10(土) 11:18:53 ID:ZWJ41Ssx
ピックガードの下(ブリッジ側)の部分がちょろっとはがれてめくれてるんだけどこういうのメンテってどうするの?
演奏する上では問題はないんだけど気になって
217ドレミファ名無シド:2009/01/12(月) 00:36:59 ID:rA4vHxXN
>>216
ピックガード?んなもん外してしまえ!
218ドレミファ名無シド:2009/01/12(月) 01:01:12 ID:LqOZXgMW
Gibsonに長らく憧れて、ようやくJ45を買ったが
今度はMartinD28が欲しくなった・・・
219ドレミファ名無シド:2009/01/12(月) 08:43:04 ID:33Y59t21
220ドレミファ名無シド:2009/01/12(月) 13:54:22 ID:krVppU82
愛らしいボディシェイプと力強いサウンドに惹かれ、LGシリーズのヴィンテージものを買おうと思っています。
LG-0
LG-1
LG-2
皆さんのインプレッションをお聞かせいただけないでしょうか。
ちなみに、予算的にはLG-0がいいところなので、一番買う可能性は高そうです。
手に取ったことのある方、是非よろしくお願いします。
221ドレミファ名無シド:2009/01/12(月) 14:41:13 ID:bfxmp0Bs
>>220
LG-0はおおはた雄一が使ってますね。
この前ライブ観ましたが、生音はすごく小さかったですよ。
でも素朴で、渋い音です。CD聴いてみてはどでしょう

LG-0やLG-1は力強いサウンドとは言えないです。軽い音。
ガッツリ鳴らしたいならLG-2ですね。
222ドレミファ名無シド:2009/01/12(月) 18:46:57 ID:krVppU82
アドバイスありがとうございます。
そうですか、この条件ならLG-2を、ということですね。
早速その辺りを狙って探索に行きたいと思います。
路上ライブに耐えられるくらいの音量が出るようであれば、LG-0も考慮しようと思います!
223ドレミファ名無シド:2009/01/12(月) 18:51:30 ID:TwS3myCQ
LG-0はフィンガーでブルースなんかを爪弾くには最高だけど、
路上でコードストロークやるには圧倒的に不向きだぞ。
224ドレミファ名無シド:2009/01/12(月) 20:00:05 ID:3cxAG9fI
LG-0で路上は確かにキツイ
ルーツィーなスタイルじゃないかぎりLGシリーズはオススメできないです。
特にLG-0とLG-1は
225ドレミファ名無シド:2009/01/12(月) 22:29:43 ID:fWC2fsEv
ルーツィー?

万人に伝わるように日本語で言えよ
わかりにくい
226ドレミファ名無シド:2009/01/12(月) 22:58:02 ID:3cxAG9fI
>>225すません
アメリカンルーツミュージック。これも英語か。

アメリカの古い土着音楽。

カントリーブルースとか、ゴスペルとか、ラグタイムとか、フォークとか。
そーいう感じのスタイルて意味
227ドレミファ名無シド:2009/01/12(月) 23:16:00 ID:11yWKD5m
なるほど。ニールヤングなんかをまったりやるにはよさそうですね。
ありがとうございました。参考にしつつ、手にしてきます!
228ドレミファ名無シド:2009/01/13(火) 01:41:35 ID:HydtfbFp

きょう、あこがれだったj-45(ユーズド)を買ったよ!
これからたくさん弾いて行こうと思う。

229ドレミファ名無シド:2009/01/13(火) 03:41:17 ID:C7VWqcPA
おお、これはおめでとうございます。
何年ぐらいのモデルですか?
230ドレミファ名無シド:2009/01/13(火) 04:03:42 ID:wao1t60a
200狙ってたんだが、先を越された・・・
231ドレミファ名無シド:2009/01/13(火) 15:02:18 ID:vxRWxYXC
>>230
いやぁー 惜しかったね  ってどんだけ先越されてるんだよ
232ドレミファ名無シド:2009/01/13(火) 16:12:14 ID:7nl+qieV
ワロタww
233ドレミファ名無シド:2009/01/13(火) 17:03:23 ID:HydtfbFp
>>229

2000年製です。
これからが楽しみな1本です。
234ドレミファ名無シド:2009/01/13(火) 17:46:11 ID:unHhtCzH
>>231
J200のことだ、レス番なんかだれもいらねえよw
235ドレミファ名無シド:2009/01/13(火) 19:32:02 ID:vxRWxYXC
>>234
わかっとるわいw
236ドレミファ名無シド:2009/01/13(火) 20:22:25 ID:7nl+qieV
>>234-235
謝れ!気付かず笑った俺に謝れ!
237ドレミファ名無シド:2009/01/13(火) 22:38:31 ID:lxalFzEr
233 それって、クОоОトで?
238ドレミファ名無シド:2009/01/14(水) 00:26:00 ID:f0y2gtxC
KガレってなんだよwwwKガレってwwwww
239ドレミファ名無シド:2009/01/14(水) 00:36:42 ID:QuRwBqqt
ギブ厨の馴れ合いキモ
240ドレミファ名無シド:2009/01/14(水) 00:39:16 ID:1lVIhaAC
>>239
わざわsざ書き込むゴミのおまえは最高にキモイwww
241ドレミファ名無シド:2009/01/14(水) 01:18:58 ID:QuRwBqqt
うわっ 食いついて来ちゃったよ。キモ
242ドレミファ名無シド:2009/01/14(水) 01:26:42 ID:xu+I7cOu
スルーでお願いします
243ドレミファ名無シド:2009/01/14(水) 01:45:33 ID:1lVIhaAC
ネットでも現実でも鼻つまみ者なんだな。かわいそうに
244ドレミファ名無シド:2009/01/14(水) 02:38:15 ID:QuRwBqqt
うわっ 自分が相手にされてないの分かってないよ。キモ
245ドレミファ名無シド:2009/01/14(水) 02:45:23 ID:6IheY5Hw
今ハミングバード新品かうと40万するんだな。さすがにぼりすぎだろう。
246ドレミファ名無シド:2009/01/14(水) 04:28:41 ID:QuRwBqqt
ありがたがって買うバカが後を絶たないのでボッタクリが成立している。
247ドレミファ名無シド:2009/01/14(水) 04:38:41 ID:6IheY5Hw
ハミバだかダヴだか、昔はサイドバックがマホだったんだよね?現行品はメイプルだったっけか?
なぜ変わっちゃったんだろう?
当然音も変わっちゃうだろうに。

248ドレミファ名無シド:2009/01/14(水) 04:42:15 ID:QuRwBqqt
それがアメリカ製品というものだから。
249ドレミファ名無シド:2009/01/14(水) 04:46:31 ID:6IheY5Hw
おまえには聞いてないんだけど?おまえに尋ねる人なんぞいるわけなかろう?

250ドレミファ名無シド:2009/01/14(水) 04:55:05 ID:QuRwBqqt
あぁおれの独り言が気に障ったのか。そーかそーか。

よーするにアメリカメーカーはおまえみたいに
ギターに対して愛着もなければフェチでもねーって事よ。
251ドレミファ名無シド:2009/01/14(水) 05:01:52 ID:6IheY5Hw
独り言まで役立たずだな 他のみなさんはどう思われます?
252ドレミファ名無シド:2009/01/14(水) 05:03:33 ID:1lVIhaAC
>>251
今はハミングがマホで、ダヴがメイプルだよ。
しかし高いよなあ。中古だと20〜25万くらいだね。
253ドレミファ名無シド:2009/01/14(水) 05:33:23 ID:QuRwBqqt
皆さんはどう思われます? だとよ(* ̄m ̄) プ
アメリカ製品の本質をまるで分かってねぇなw
254ドレミファ名無シドw:2009/01/14(水) 05:33:48 ID:6IheY5Hw
>>252
購入を考えていたので参考になりました。教えてくださってありがとうございました!
255ドレミファ名無シド:2009/01/14(水) 17:50:10 ID:fz8U7ILq
アメリカ製品の本質www
アメリカの本質www
ギブソン製品の本質www
ギブソンの本質www
256ドレミファ名無シド:2009/01/14(水) 19:03:01 ID:+BHh3Iwm
引き篭もりおっさんが熱く語るアメリカ製品の本質wwwwwwwwwwwwwwwwwww
257ドレミファ名無シド:2009/01/14(水) 19:13:18 ID:QuRwBqqt
引きこもりのゆとりが必死すぎw
258ドレミファ名無シド:2009/01/14(水) 20:49:54 ID:KkCHM7ou
>>255-256
ゴミクズ消えろよwwwwwwwwwwwwww
259ドレミファ名無シド:2009/01/14(水) 21:11:53 ID:ndHe4kz9
アメリカ製品の本質wwwwwwwwwwwwwww
バレバレの自演の前に説明してみろや雑魚wwwwwwwwwww
260ドレミファ名無シド:2009/01/14(水) 21:13:00 ID:KkCHM7ou
>>259
消えろクズ無職の社会のゴミが
261ドレミファ名無シド:2009/01/14(水) 21:58:36 ID:xuEXjIOw
227です。
買っちゃいました、LG-0。
状態も良く、当時のケース付きで10万弱。
音は確かに小さかったですが、あの枯れた感じと
上質なパーラーギターのような愛らしい音色に惚れました。
ギブソンデビュー、感慨深いです。
おおはた雄一のCDでも借りて、LG-0の生かし方を探ってみます。
アドバイスありがとうございましたm(_ _)m
262ドレミファ名無シド:2009/01/14(水) 22:46:20 ID:9aHctmPj
おお、LG-0いいよな。
ちなみに何年製?
俺は昔67年ぐらいのを持ってたけど、ナローネックが合わなくて手放してしまった。
でも音は大好きだ。おめ。
263ドレミファ名無シド:2009/01/14(水) 23:05:27 ID:xuEXjIOw
レスサンクス!
64年製だったよ。
ギブソンにしてはネック細めだよね。
それを含め、とにかく弾き易いと言う印象がある。
あの音を生かした演奏が早く出来ればいいな。
264ドレミファ名無シド:2009/01/14(水) 23:08:42 ID:QuRwBqqt
これほど典型的なアメリカ製品の例もないってぇのによ。
そんなもんありがたがってる阿呆もいるんだなぁ 笑えるなマジでw
265ドレミファ名無シド:2009/01/15(木) 01:19:35 ID:w8jOPAYE
>>263
64年が10万弱は安いな。
数年前までは10万以下でゴロゴロしてたんだが、最近は高くなった。
あったかくてチープな音がいいよね。
266ドレミファ名無シド:2009/01/15(木) 02:55:18 ID:vRgrZh+r
>>261
おめでとう。
267ドレミファ名無シド:2009/01/16(金) 13:05:59 ID:CJbMJvnF
>>264
アホで幸せやわあ

>>265
いい時期に買ったと思います。
あったかくてチープ、それこそ醍醐味ですよね。

>>266
ありがとう〜
268ドレミファ名無シド:2009/01/16(金) 17:17:03 ID:fNlfPhr0
分かるわそれ。
一見安っぽい音なのに深い感じ。
弾いてみると確かにボディもネック鳴ってる。

ブルースだ。
269ドレミファ名無シド:2009/01/16(金) 18:31:10 ID:ze/x4EdA
ギブソンのいいとこは結構雑に扱ったり弾いたりできるってとこだと思う。
なぜなら市場に出てるのがボロばっかだから。
別に売るのを意識してるわけじゃないが、ギブってこうやって扱うんだなって思ったりする。
つくりが荒いってのも起因してるのかも。

マーチンは逆。市場にコレクター所有品の二アミントが多いから結構恐る恐る弾いてしまう。
で、神経的に嫌になりだんだん弾かなくなる。で売る。って感じする。
つくりもなんかスッゲー綺麗だし・・・。

ギブのが気楽だからギブ残した俺が言う。当たってるだろ?みんな?
270ドレミファ名無シド:2009/01/16(金) 18:49:48 ID:gkDOipTM
結果としてそうなってる人もいるだろうけど
ギブソンは雑に扱うのが格好いいという風潮に乗ってる人のほうが圧倒的に多いように思う。

ていうか釣りか・・・
271ドレミファ名無シド:2009/01/16(金) 18:53:13 ID:ze/x4EdA
>>270
釣りじゃないよ?きがつくとギブに手が伸びてるから俺ってギブ好きなんだなと思ってさb
272ドレミファ名無シド:2009/01/16(金) 18:55:38 ID:wuzODOBh
傷の一つや二つ、勲章よ
273ドレミファ名無シド:2009/01/16(金) 19:04:11 ID:gkDOipTM
ageって何年ぶりかに見たわw
274ドレミファ名無シド:2009/01/16(金) 19:06:41 ID:ze/x4EdA
>>273
わりー。ゴルフ板だとID出ないから普通に(´∀`∩)↑age↑ちゃう・・。
275ドレミファ名無シド:2009/01/16(金) 19:12:59 ID:wuzODOBh
ブルーズしようぜ?
276ドレミファ名無シド:2009/01/16(金) 19:31:46 ID:7rGb0qSD
傷が付いても、まぁいいやって気になれるのはサンバースだからじゃね?
277ドレミファ名無シド:2009/01/16(金) 19:36:45 ID:ze/x4EdA
スレタイが地味だよな。

【今夜もかきならせ!】Gibsonのアコギ【傷?( ゚Д゚)ハァ?】

こんくらいいかないと地味じゃね?
278ドレミファ名無シド:2009/01/16(金) 19:41:28 ID:wuzODOBh
夜をぶっ飛ばせ!
279ドレミファ名無シド:2009/01/16(金) 19:45:10 ID:ze/x4EdA
>>278
いいじゃんいいじゃんb感じ出てるよb
280ドレミファ名無シド:2009/01/16(金) 20:12:52 ID:OIQkBUiV
持ってるやつも持ってないやつもGIBSON熱く語ればいい。
俺も200買うぞ!
281ドレミファ名無シド:2009/01/16(金) 20:38:07 ID:hB3hTR9M
ここで
ぎぶそんを手にいれ
あの娘にぶ〜る〜すを聞かせよう
282ドレミファ名無シド:2009/01/16(金) 20:40:43 ID:CWm0Scwd
==========プッ 重複クソスレ終了==========
283ドレミファ名無シド:2009/01/16(金) 20:56:22 ID:7rGb0qSD
ギブソンってさ、もうトホホでいいんじゃまいか?

60,70年代黄金期のミュージシャンが使ってたりするせいだと思うけど、
痛い感じでギブソン語る奴が居たけどさ、もうそーゆうの通り過ぎて、
イメージより実用として選んでる奴の方が多いだろ。

只、まだギブソン持ってると勘違いオヤジの部類と思われるような気もするけど、
それは笑って受け止めて、あえて実を取っているんだからさ。


284ドレミファ名無シド:2009/01/16(金) 22:08:09 ID:CWm0Scwd
アメリカ製品なんぞに過度な期待してるアホがいるから凄いんだぜぇw
285ドレミファ名無シド:2009/01/16(金) 23:56:34 ID:OIQkBUiV
>>283
18だが、わかいやつもやっぱりギブソン好きだよ。
最近のミュージシャンも使ってるしな。
当たり前のことだが。

おまえ自身が終わっていることに気づくんだ。
そう考えたら老け込んでしまったんだな。
286ドレミファ名無シド:2009/01/16(金) 23:57:11 ID:U5vSS1LA
いやーギブソンいいわあ
287ドレミファ名無シド:2009/01/17(土) 09:01:11 ID:EyM7vBcz
キースリチャーズ好きでハミバ使って何が悪い?おうよ、ミーハーよ、何か文句あっか?
288ドレミファ名無シド:2009/01/17(土) 11:53:13 ID:D+wSk1bi
ギブソンはピックで弾くときに使うな。ハミバね。
ズガーンって音の出方するのがいい。
289ドレミファ名無シド:2009/01/17(土) 17:18:02 ID:wlSxB50O
恥かしいな、ギブソン
290ドレミファ名無シド:2009/01/17(土) 19:48:35 ID:szM9P6Jn
今時ギブなんざありがたがってるのは厨房位だしな
291ドレミファ名無シド:2009/01/17(土) 21:55:37 ID:7jA1T69y
別に1,2本くらいギブソン持ってても恥にはならないんじゃない?
「持ってるギター、10本全部マーチンです」の方が恥ずかしい気がする。
292ドレミファ名無シド:2009/01/17(土) 22:01:03 ID:szM9P6Jn
どっちも恥ずかしいから心配するな。
293ドレミファ名無シド:2009/01/17(土) 22:17:18 ID:7jA1T69y
>>292
で、君は何を持ってるの?教えて
君の真似したいんだ。
294ドレミファ名無シド:2009/01/17(土) 22:28:10 ID:7jA1T69y
あ、鼻毛スレ見てわかった。
プラスチックウクレレなんだね。
めっちゃカッケーじゃん!ウケるよw
295ドレミファ名無シド:2009/01/17(土) 22:38:34 ID:szM9P6Jn
マーギブ信者って、何持ってるか勝負しかできないから痛ましい。

296ドレミファ名無シド:2009/01/17(土) 22:41:59 ID:EyM7vBcz
だれも勝負なんかしてないのに、ひとりで勝負とかいっとるお前がドンキホーテみたいで痛ましいんじゃい!
297ドレミファ名無シド:2009/01/17(土) 22:44:43 ID:7jA1T69y
勝手に勝負して、勝手に負けてるんだよな。
298ドレミファ名無シド:2009/01/18(日) 00:36:11 ID:4KpWMhH3
>>289

生きてて恥ずかしくないのか疑問・・・
299ドレミファ名無シド:2009/01/18(日) 01:00:40 ID:vZRKEeS2
ギブソンの小さめのギターでお勧めは何でしょうか?
300ドレミファ名無シド:2009/01/18(日) 01:36:14 ID:4KpWMhH3
>>299
LG-0 女性用廉価版
LG1/LG2(ハイグレードLG1)→ B15/ B25 (ハイグレードB15)(S&B/マホガニー)
LG3(LG2のN)→ B25N
L00 → BRUES KING (S&B/マホガニー)
301ドレミファ名無シド:2009/01/18(日) 02:03:09 ID:5pqD5aow
ギブのJ-45で、今音気にいってるんだが、ナットやサドルを牛骨とかに変えたら良さがなくなる?
マーチンとかは結構変えてるみたいだけど、ギブだとどうなんかな?
302ドレミファ名無シド:2009/01/18(日) 02:40:26 ID:4KpWMhH3
>>301
気に入っているなら特に変更しないほうが良いよ。
俺はブリッジピンはTUSQ、サドルとナットは牛コツにしてる。
プラより音、サスステインが安定するよ。
ただ好みだと思うけどね。
303ドレミファ名無シド:2009/01/18(日) 05:14:03 ID:kdMI2M4C
ギブソンにサスティーンwww 原チャで300Km/h求めるようなもんだw
304ドレミファ名無シド:2009/01/18(日) 05:42:34 ID:4KpWMhH3
>>303
ドンシャリ感が増すってくらいがちょうどいい表現だよw
305ドレミファ名無シド:2009/01/18(日) 06:34:50 ID:kdMI2M4C
そもそもドンシャリ求める様な奴は、最初からギブソンなんて買わない。
本末転倒つーか支離滅裂つーかギター解ってなさすぎだな。
306ドレミファ名無シド:2009/01/18(日) 07:23:24 ID:4KpWMhH3
>>305
おまえのオススメは?
ドンシャリを選ぶなら何を使う?
GIBSON使ってるか?
307ドレミファ名無シド:2009/01/18(日) 07:37:39 ID:4KpWMhH3
>>305
GIBSONのギターだけの話をしているスレで
お前は何を言っているんだ。
GIBSONの中でもサウンドは分類できる。
ほかのメーカーの話などしていないだろ。
おまえはいつも文句ばっかり言ってスレに張り付いている馬鹿だろ?
いったい何がしたいんだ。頭がおかしいのか。
文句ばっかり言ってないで少しは仕事をしたらどうだ。
現実世界でいやなことでもあったのか。
これ以上人に迷惑かけるなよ。クズジジイめ。
18の大学生に説教されたらおまえもおしまいだな。
もうとっくに終わっているんだろうが。

>そもそもドンシャリ求める様な奴は、最初からギブソンなんて買わない。
本末転倒つーか支離滅裂つーかギター解ってなさすぎだな。

クズが(笑)・・・・何も分かってないのはおまえだよおいクズ(笑)
おまえは音楽もギターを持つ資格もないゴミ以下だよ。
ネットだけで偉そうにしてるのが良くわかる。
現実で地獄の苦しみを味わうがいい(笑)
哀れなゴミよ。
308ドレミファ名無シド:2009/01/18(日) 08:39:30 ID:nW1ef/7/
ID:4KpWMhH3

298 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2009/01/18(日) 00:36:11 ID:4KpWMhH3
>>289
生きてて恥ずかしくないのか疑問・・・

300 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2009/01/18(日) 01:36:14 ID:4KpWMhH3
>>299
LG-0 女性用廉価版
〜 略 〜
302 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2009/01/18(日) 02:40:26 ID:4KpWMhH3
>>301
気に入っているなら特に変更しないほうが良いよ。
〜 略 〜
304 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2009/01/18(日) 05:42:34 ID:4KpWMhH3
>>303
ドンシャリ感が増すってくらいがちょうどいい表現だよw

306 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2009/01/18(日) 07:23:24 ID:4KpWMhH3
>>305
〜 略 〜
GIBSON使ってるか?

307 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2009/01/18(日) 07:37:39 ID:4KpWMhH3
>>305
〜 略 〜
クズが(笑)・・・・何も分かってないのはおまえだよおいクズ(笑)
おまえは音楽もギターを持つ資格もないゴミ以下だよ。
ネットだけで偉そうにしてるのが良くわかる。
現実で地獄の苦しみを味わうがいい(笑)
哀れなゴミよ。
309ドレミファ名無シド:2009/01/18(日) 10:03:21 ID:kdMI2M4C
狭いやっちゃのぉ
310ドレミファ名無シド:2009/01/18(日) 10:06:46 ID:ULXp2AOs
また鼻くそが活躍してるのか
311ドレミファ名無シド:2009/01/18(日) 10:15:46 ID:6nHPjksd
ねっ、やっぱトホホでしょ♪
312ドレミファ名無シド:2009/01/18(日) 10:24:35 ID:kdMI2M4C
トホホなのにトホホ言われちゃって気の毒に プ
313ドレミファ名無シド:2009/01/18(日) 10:55:12 ID:6nHPjksd
ID:4KpWMhH3みたいな奴は、絶滅種で過去の事なんだけど、
世間一般では、まだ生息しているように思われる。

だからGison使ってると、そんな目で見られるけど、
今は、ほとんどの奴はブランドもあるけど実用で使ってるから
妄信してる訳じゃないし、分別あるんだぜ。

でもまぁ、そー思われても面白いかな的な、
大人のトホホ感で逝きたいんだけど・・・


こりゃ、まだGibson受難は続くな・・・ マジ、トホホ
314ドレミファ名無シド:2009/01/18(日) 11:10:04 ID:R1B2LuMf
>>313
すまん、何言ってるかわからんから一行で。
315ドレミファ名無シド:2009/01/18(日) 11:32:30 ID:kdMI2M4C
今時マーギブマンセーしてる連中なんて、ノスタルジー四畳半フォーク親父か
カタログ眺めて涎垂らしてるリアルアコギ厨房位なもんだけどな。
316ドレミファ名無シド:2009/01/18(日) 11:44:52 ID:hH50NHrw
で、どこのなにがおすすめなんだ
おしえてくれよ
317ドレミファ名無シド:2009/01/18(日) 13:35:54 ID:DZbU3nL0
ID:kdMI2M4C ← 鼻毛です

なので、何も教えられません。
ママに聞きなとか、無知に教えても無駄とか
逃亡癖ありw 

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1229632306/l50
318ドレミファ名無シド:2009/01/18(日) 14:16:16 ID:hH50NHrw
そうか 教えてもらえないのか
残念だ 参考にしたかったのに
319ドレミファ名無シド:2009/01/18(日) 14:19:48 ID:5pqD5aow
>>302
レスありがと。
そっかぁ、磨り減るまでこのまま行って交換時期に試すことにするよ。
今、絶好調だからさ。コンディション、音。
320ドレミファ名無シド:2009/01/18(日) 15:09:57 ID:OZvCsRx7
>>318無理だって。鼻毛には、ギターなんて弾けないんだから。
ウクレレもプラスチックだし。
ただのかまって君。
321ドレミファ名無シド:2009/01/18(日) 15:44:51 ID:Xf69ZPSI
ギブソン好きだけど、プラウクレレも持ってた俺w
まあ仲良くやりまひょ
322ドレミファ名無シド:2009/01/18(日) 21:48:24 ID:kdMI2M4C
>>318
おまえなんざのギターの面倒まで、イチイチ見せられてたまるかよーって事で。
323ドレミファ名無シド:2009/01/18(日) 22:46:21 ID:hH50NHrw
だから 君の お勧めを聞いてるんだよ
って事で
324ドレミファ名無シド:2009/01/18(日) 22:50:43 ID:kdMI2M4C
見ず知らずの他人のお薦めなんか聞いて
それがおまえのベストチョイスになんて、なる訳無かろう

オレも見ず知らずの他人の嗜好なんて知ったこっちゃない。

おまえ自分で自分の事間抜けだなーって思わん?


ま、そゆこと。
325ドレミファ名無シド:2009/01/18(日) 22:51:46 ID:kdMI2M4C
それでもどうしてもってなら、そーさなー。 国産とギブソン以外 かな?w

ギブソンなんざの音がいいだなんて絶賛してる程度なら、他の何使ったところで大差ない。
326ドレミファ名無シド:2009/01/18(日) 23:08:54 ID:R1B2LuMf
>>325
そっか、ありがとう。
327ドレミファ名無シド:2009/01/18(日) 23:34:33 ID:DZbU3nL0
>>326はオトナの対応だね、うん。
328ドレミファ名無シド:2009/01/19(月) 01:43:59 ID:ByYFQH+N
>>325
>それでもどうしてもってなら、そーさなー。 国産とギブソン以外 かな?w

鼻毛がMartin認めちゃったみたいじゃないw
>>325は永久保存して、鼻毛が出てくるたびに書き込んでやろうw
329ドレミファ名無シド:2009/01/19(月) 02:15:24 ID:DTur+RpJ
必ず悔しいカスがしゃしゃり出てくるが、軽くスルーされて終わると。
330ドレミファ名無シド:2009/01/19(月) 10:40:34 ID:4SU8HqTR
ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

<< それでもどうしてもってなら、そーさなー。国産とギブソン以外かな?w
ギブソンなんざの音がいいだなんて絶賛してる程度なら、他の何使ったところで大差ない

だっておwwww
鼻毛って、すげぇなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
331ドレミファ名無シド:2009/01/19(月) 12:39:15 ID:shXmwVc2
mixiのマサって奴そうとう気持ち悪いな どうせこのスレ見てんだろ? 
興奮しすぎで文章もハチャメチャ。最後の一行とかもはや日本語じゃねえw
最終的には皆に無視されてるし。恥ずかしい爺さんだ┐(´ー`)┌

ttp://mixi.jp/view_bbs.pl?id=30890828&comm_id=58156&page=all

マサ
驚き。
まだ言うか。って感じ。
リペアしないショップで買われたのですね。ご愁傷様です。
しかしその常識はそのお店だけですから。
だから俺のギターはお買い得。
正直そんな言葉は知る人間は笑い飛ばしますし、ショップもっていって、お宅どうせリペアしないでしょう、だから高くかって。なんていったら、帰ってくださいって言われるでしょう。
だませるのはビンテージ初心者だけでしょう。
あくまで言い張るショップではリペアしない。

そこまで言うから非常識な17万で買ったLG−1を20万で買って。といえるのですね。
332ドレミファ名無シド:2009/01/19(月) 19:07:49 ID:ioLQpp+V
LG0購入記念あげ
鳴らないとか言ってる人いるけど結構鳴るぜ?
333ドレミファ名無シド:2009/01/19(月) 21:47:22 ID:yS0u+hDO
ギターは鳴るんじゃない、鳴らすんだ!
334ドレミファ名無シド:2009/01/19(月) 22:15:30 ID:zVD2Its+
>>325
サンクス 
チャイナやコリアもギブソンよりいいのか
マーチンは別格か?
ますますわかんなくなってきた

ちなみに我の持ちギターは 
モーリス(20年前3マン)>エピフォン(10年前2万)>ギブソン(2年前20万)
ってな感じだ 
335ドレミファ名無シド:2009/01/19(月) 22:16:20 ID:zVD2Its+
でも ギブソンが好きだ(ブルキン)
336ドレミファ名無シド:2009/01/19(月) 22:20:28 ID:x/bE3sb4
>>316
315じゃないが、マジレスすると

Jeff Traugott Model-R
ERVIN SOMOGYI SJ Cutaway

あたりはギターファン超垂涎かと。
337ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 02:44:46 ID:iBHdMGLx
ギブソン最高!ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ
338ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 07:20:23 ID:DMLpTWks
>>332
購入おめ!
あれはいいものだ!
トップはマホガニーかい?
339ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 08:01:45 ID:yE4URcVg
>>332オメ!俺も欲しい。
340ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 11:37:03 ID:wmyhZFj+
LG-0買うなら、もうちょい出して出物のLG-1狙っちゃうけど
なんだかんだLG-0いいな
からんからんにトレブリーで、板で出来た箱みたいな独特の味のあるチープな音だね。
マホトップは弾いたことないけど、もっと甘くなる感じなのかな?
341ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 11:45:43 ID:SCoDLEw/
LG プ
342ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 11:54:30 ID:wmyhZFj+
>>341
ハゲは年金せっせとためてD-45でも買いなw
343ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 14:09:04 ID:SCoDLEw/
5万の廃車同然の縦目のベンツで見栄張りたい田舎者と大差ないな。
LGなんてゴミでもヘッドにGibson書いてあるのがありがたいか?ん?
344ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 14:17:56 ID:TDE6iB46
ガラクタギターと見切っていてもスレ覗かずにおれない哀しいおっさんの性・・・
345ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 14:19:35 ID:SCoDLEw/
LGがガラクタなのと、スレ覗くのと何の因果関係があるてんだか。
寝言は寝てからほざけ間抜け 

金もないくせギブソンにしがみついて見栄張ろうだなんて100万年早いんだよ LG プ 
346ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 14:22:32 ID:TDE6iB46
おっさんミジメwww
347ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 14:24:18 ID:wmyhZFj+
今どき、あの手のチープな魅力がわからんて
どんだけハゲ頭で糖尿の高度経済成長世代なんだよw

だいたいLG-0が欲しい、なんてセンスは俺の中では
J-45やらD-28なんかはすでに使ってて、普通じゃないアクセントとして欲しい、という感覚なんだが。

所詮一点豪華主義の年金爺さんには、わからん楽しみなのよ。
348ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 14:25:44 ID:wmyhZFj+
>>345
ちがうなあ。。。

普通金ない奴ほどJ-45とかSJ欲しがるだろ あんたみたいに
349ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 14:29:55 ID:atA0K82p
>所詮一点豪華主義の年金爺さんには、

残念、違うんだ。
ID:SCoDLEw/はプラスチックウクレレの中年ニート。
俗に言う、鼻毛ってやつだな。
350ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 14:30:06 ID:SCoDLEw/
すまんが、ギブなんてゴミ欲しがった事はない。

ヘッドの付板プラスチックだの ウレタンドブ漬けの下地塗装だの
塗装塗り忘れてるようなダメギター、もらってくれ言われてもいらなーいwww
351ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 14:34:46 ID:wmyhZFj+
>>349 なんでもいいけどw

とりあえず、今LG-0って12〜13万前後はするわけで
中古のJ-45やJ-50買えちゃう金額で
あえてチープなエントリーモデル買おう、っていうんだから
「金がない」という煽りはズレてるな。センスの問題だから。

てかどうせ釣りなんだろうけど、煽りの内容にえらい加齢臭を感じるwww

テリーズテリーとかそっち系?w
352ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 14:40:15 ID:SCoDLEw/
如何に手抜きして仕上げるかしか考えてない、すでに終わったゴミメーカーのゴミギターです。
353ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 14:41:35 ID:wmyhZFj+
>ヘッドの付板プラスチックだの ウレタンドブ漬けの下地塗装だの
>塗装塗り忘れてるようなダメギター
>何に手抜きして仕上げるかしか考えてない、すでに終わったゴミメーカーのゴミギター

が時に最高にロックな音だったりするわけなんだけどw
まあ君にはわからんから、置いておいて

>>350はなにが欲しいの? 答えられるかな?w
354ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 14:45:20 ID:SCoDLEw/
>>353
うんわかんねぇ。セットネックをパテ盛りでネック角決めてるような糞ギターいらない。
355ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 14:46:40 ID:wmyhZFj+
>>354
そうそう、君にはわからんと思うw
書き込み内容でわかるw


そうじゃなくて、君の好きなギター(というかお金を払うに値するギター)
って何? って訊いてる
356ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 14:50:34 ID:TDE6iB46
マジで追い詰めたら可哀想だよ、おっさんがwww
357ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 14:51:37 ID:wmyhZFj+
いやでも、自分で好きなさえも、好きだ、とハッキリ言えないのは悲しすぎないか?w
358ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 14:55:12 ID:DMLpTWks
まあなんだかんだでLG-0は最高やな
359ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 14:59:25 ID:wmyhZFj+
最高やなw


しかしながら、この爺さん「すでに終わった」とあるから
かつてのギブソンには一目置いてるみたいだけど
昔から、割とそういう意味ではいいかげんでしょw
今うちに5〜60年代のGibson、4本あるけどけっこうルーズに出来てるよ。
エレキにしても、コンターとかもろに手で削ってるから
手作りの魅力といえば魅力だけど、なんかぎこちなくも見えるしw
でもそれがロック。
360ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 15:00:44 ID:jXGvMpmj
アコギ初心者ですが質問させて頂きます。(説明がおかしかったらすみません)

表拍と裏拍についての質問なのですが


4分の4拍子でのギターのストロークで下の場合は
(矢印はストロークですべて八分音符の長さ)


↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓ 
表   裏   表   裏   表   裏   表   裏



になりますが(こういう単純なのはわかります)、4分の4拍子でのギターのストロークで下の場合は
(アンダーラインはタイをしめしています。最初の矢印は4分音符、最後の矢印は16分音符、それ以外は8分音符です)



↓       ↓   ↑___    ↑   ↓   ↓↑



表拍と裏拍はどのようになるのでしょうか?

また、これから先も上のような例でわからなくなりそうです。。。4分の4拍子で1小節内に8個の8分音符がある場合は
奇数にあるのが表伯、偶数にあるのが裏伯とわかりやすいので簡単に理解できますが、それ以外だとどのように判断して
いいのかわかりません。判別の仕方を教えて頂きたいです。


乱文、図がわかりにくい(どのような表現したらいいのかわからなかったので、こうしたら
伝わるかなという感じで書かせて頂きました)とは思いますが、どなたかよろしくお願いいたします。
361ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 15:02:07 ID:SCoDLEw/
テメーの好きなギター貶された程度の事で、
じゃーおまえの好きなギター言ってみろなんて
しょぼい切り返しで文句垂れてるゆとり 幼稚すぎw
362ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 15:02:33 ID:wmyhZFj+
>>360
コピペ?w
363ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 15:04:54 ID:wmyhZFj+
>>361
いやいや、君が「貶してる」という内容のすべてが
俺にしてみれば「魅力」なんだよ、という話w
Gibsonなんてそんなもんだよ。

終わった、とかGibson憧憬を抱いてる君の夢を壊すようで悪いけどw

好きなギターないの?
364ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 15:05:55 ID:SCoDLEw/
悔しくて、もうなりふり構わず必死 無駄にしつこいだけw
365ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 15:07:06 ID:wmyhZFj+
>>364
ないの?

別に買えなくてもいいじゃん、欲しいギター言ってごらんよ
366360:2009/01/20(火) 15:07:22 ID:jXGvMpmj
書き込むところ間違えました・・・。すみません(泣)
367ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 15:07:36 ID:SCoDLEw/
>>363
ギター依存してるだけのおまえとは違うのだよ。
ギターなんてちゃんと弾けるレベルにある物ならどこのメーカーのどんなギターだろうが
別に何でもかまわねぇの。

何を持ってるかでしか自己確立できないような奴には解らん話だから気にするなよ。w
368ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 15:11:06 ID:wmyhZFj+
>>366
なんか根本的におかしいw
つねにある程度
8ビートなら
↓   ↑   ↓   ↑   ↓   ↑   ↓   ↑ 
表   裏   表   裏   表   裏   表   裏

16ビートならその倍

要は常に上下交互のオルタネイトで練習するのが基本。
タイは空振り(ダウンの位置はダウンで空振り、アップも同様)
そうすれば、曲やフレーズにピッキングの上下をまどわされない。

369ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 15:12:59 ID:wmyhZFj+
>>367
そうそう、なんでもかまわないよ。
だから君のいう糞みたいなGibsonでもかわまないw

じゃあ、君のいう、ちゃんと弾けるレベルのギターって何?
Gibsonは失格なのはよくわかったけどw
370ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 15:19:02 ID:SCoDLEw/
ムキって必死にしがみつくその寒い癖、いい加減なおした方がいいと思うよ。
まるで駄々っ子なんだからよ。おこちゃまだな クス
371ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 15:21:11 ID:TDE6iB46
尻尾振ってうれしがるおっさんキモスwww
372ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 15:38:21 ID:wmyhZFj+
てか楽器に依存してないからこそ
見る人が見れば「ゴミ」みたいなLG-0を使いこなしたいと思うんだけどなw

2ちゃんて昔から煽り多いけど、煽るのも人間だから
2、3レスやりとりするとレベルわかるよw
爺さんもうちょいスキルあげないと。
他板なら、好きなギターも答えられない時点で終わりかな。
ここの人たちはけっこうマッタリしてるなw
373ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 15:42:39 ID:TDE6iB46
>>372
このおっさんギブソンの作りの悪さとおなじようにギブソンスレにおりこまれてる前提なのでw
皆適当にあやしてますw
374ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 15:45:15 ID:wmyhZFj+
>>373
楽器作曲板ひさびさに来たけど、そこがここの良いところだねw
DTM板じゃ、こてんぱんに叩かれてる爺さんいっぱいいる
まあ、あっちは明らかに爺さんたちが異常なんだがw
375ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 15:57:41 ID:SCoDLEw/
すぐにムキって紛糾する、実に緩い人たちです。www
376ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 16:56:08 ID:IQHaCH0a
>>375
ムキってという卑猥な雰囲気の言葉についてkwsk
377ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 18:37:22 ID:lWdidIEK
どっちも真っ赤にして頑張ってるな
378ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 20:56:44 ID:hwkzM22Y
楽器作曲板の初心者だかなんだか知らないが
鼻毛を相手にするやつが悪い。
379ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 22:15:04 ID:SCoDLEw/
こんな事言ってる奴が、まずスルーできないバカの最前線だからなw
380ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 22:30:40 ID:O0WWx/1s
GIBSON好きは喧嘩すんな
GIBSON嫌いな奴は来んな
381ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 22:32:15 ID:SCoDLEw/
誰が来ようがおまえの知った事か。
おべんちゃら言う奴だけ相手にしていたいなら
てめぇでどこぞにサイトでも押っ立ててそこでキモオタ同士で馴れ合っとけ。

へたれは3年ロムっとけ
382ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 23:05:13 ID:/xukdxpR
おまえの感情なんぞ知った事かよ 
使えねー知ったか野郎は百年ロムってな ギャハ!
383ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 23:05:39 ID:O0WWx/1s
君のレスを見ると
性格の悪さと
病的な粘着を感じる

おかあさんに悪態ついたり
2ちゃんで悪態ついたり
おかあさんのオムライスに悪態ついたり

表に出てごらん
怖くないよ

みんな敵じゃないよ
さあ 早く




そしてビルから飛び降りろ
384ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 23:47:09 ID:SCoDLEw/
なんだい?この幼稚なおまえのかーちゃんでべそは。
385ドレミファ名無シド:2009/01/21(水) 14:32:52 ID:7UAZelCy
60年末ごろに出てた、サイドとバックが合板ハカランダのぶりーりっじって
なんなの?
386ドレミファ名無シド:2009/01/23(金) 00:25:59 ID:FHDgWhMP
ID:SCoDLEw/←こいつは最低の粘着野郎だな

普通はスルーだけど
気にせず小突き廻しておけー

でも、構われて喜んでマスかいてるんだろうなぁ
387ドレミファ名無シド:2009/01/23(金) 08:38:47 ID:8qSmeF6X
そいつをいじめるのはここでやれや
【Hanage】ハイゲインキチガイ鼻毛 part33【Aho】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1229632306/
388ドレミファ名無シド:2009/01/23(金) 16:09:53 ID:Uw840oRC
聞いてくれーーー

死ぬほど凹んでる…
ボディトップ(ホールの横)が8センチくらい割れちまった…
そんなに酷い割れじゃないけど
やっぱどんだけ完璧に修理しても音明らかに悪くなる?…

あぁ…本気で凹む。女にフラれるより断然凹むorz
389ドレミファ名無シド:2009/01/23(金) 17:15:28 ID:M+Jl9OIW
割れたのをリペアすると前より音が良くなる可能性もあるじゃんw
390ドレミファ名無シド:2009/01/24(土) 00:32:21 ID:GQGPZ1QN
腕のよいリペアマンに頼めば綺麗に直してくれるぜ。
ついでにサドル、ナットの調整してもらえば明らかに音がよくなるぜ。
ただ、半年待ちとか当たり前なんだぜ。
391ドレミファ名無シド:2009/01/24(土) 01:01:52 ID:RwoKASnc
俺の知り合いは、割れたとこに木工ボンド流し込んで、はいできたって感じだったな。
そいつ曰く、ギブだからいいんだよ。外観なんざ!むしろ味が出ていいだろ?って感じだったぞ
392ドレミファ名無シド:2009/01/24(土) 08:37:02 ID:5TsuASNx
ピックガードすみっこ接着力おちてはがれ気味
自分で補修するなら接着剤なにがいいんですかね?
393ドレミファ名無シド:2009/01/24(土) 08:51:41 ID:6JhsJWap
瞬間接着剤を流すに限るな。
394ドレミファ名無シド:2009/01/24(土) 09:02:13 ID:Hh00Pg0z
いっそLG-0風にビス止めするとか
395ドレミファ名無シド:2009/01/24(土) 11:10:31 ID:fJfigJa0
やっぱLG-0だな
396ドレミファ名無シド:2009/01/24(土) 11:58:51 ID:27jji1mP
なんたらかんたらシロタカブですね、わかります。
397ドレミファ名無シド:2009/01/24(土) 23:02:35 ID:tQx9adkH
世界の渡辺謙ですね、わかります。
398ドレミファ名無シド:2009/01/24(土) 23:02:49 ID:SqoZMUVz
3年のギブソン貯金で30万ためた。
候補は売れ筋のj-45,j-50,sj,hummingbird。

でも買ったのはL-1RobertJohnson。
店員からは「お客さんの欲しいギターとは全然方向性が違う音ですよ?」と言われた。

それでも買った理由:RJが乗り移って少しでも腕が上がるかと・・・。

なけなしの金でこんな買い方をした自分が憎めない今日この頃。
399332:2009/01/24(土) 23:41:18 ID:oiyL9MQo
なんか俺のせいで荒れてる?
だったらごめんな


しかしこいつ、調子よく鳴っていてかわいー奴だわ
だらーっと弾くのにもってこいだ
400ドレミファ名無シド:2009/01/25(日) 00:38:24 ID:DMoY/yi7
勘違いの思い上がりってのが何ともすげぇな。
おまえレベルの雑魚なんざ誰も注目しちゃいねぇよw
401ドレミファ名無シド:2009/01/25(日) 00:57:08 ID:9GkxOG5t
鼻毛今日も乙
鼻毛ヵゎぃぃょ鼻毛
402ドレミファ名無シド:2009/01/25(日) 01:58:59 ID:l7jwzPTr
やっぱこのスレの鼻毛は輝いてるよね☆
マーチンスレよりもなんかここのほうがしっくりくるw
403ドレミファ名無シド:2009/01/25(日) 02:14:34 ID:pneEifDA
鼻毛いらね
404ドレミファ名無シド:2009/01/25(日) 03:09:35 ID:6xI6rG3X
L-1いいよな。シグじゃないけど俺も持ってる。
音がボロンボロンでブルース以外じゃ使えないんだがw
405ドレミファ名無シド:2009/01/25(日) 05:01:36 ID:DMoY/yi7
小便臭いのがすぐ群がってきますねw
406ドレミファ名無シド:2009/01/25(日) 12:38:59 ID:i8k5+hVK
LG-0買うかな
407ドレミファ名無シド:2009/01/25(日) 12:59:27 ID:i8k5+hVK
>>399
軽く弾いても鳴る?

以前試奏したのは、けっこう鳴らそうとしないと、鳴らない感じだったけど。
408ドレミファ名無シド:2009/01/25(日) 13:03:34 ID:uCsKnkF+
>>404
398です。それでもストロークでガンガン弾いてる俺がいますw
意外とストロークでもフィンガーピッキングでも個性丸出しの音です。
戦前の音源みたいな音ですw
409ドレミファ名無シド:2009/01/25(日) 13:49:07 ID:DMoY/yi7
(* ̄m ̄) プ
410ドレミファ名無シド:2009/01/25(日) 14:00:01 ID:i8k5+hVK
L-1これ見ると、けっこうバランス良い音してるんだな。
思ったより下もある。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=VJnFaT5RiPQ
411ドレミファ名無シド:2009/01/25(日) 14:31:56 ID:fw7I+MQP
俺はこれ見てL-1買った。再生産物らしい。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=U5ANjb-yAVE
412ドレミファ名無シド:2009/01/25(日) 15:21:10 ID:i8k5+hVK
>>411のもこんなバランスの良い音出る?
しかもけっこう乾いた音だね、リイシューにしては
413ドレミファ名無シド:2009/01/25(日) 22:24:11 ID:DMoY/yi7
LGなんてガラクタでもギブソンブランドがありがたいのかねぇ クスクス
414ドレミファ名無シド:2009/01/26(月) 00:33:20 ID:Qki9+1+F
いやーそれがありがたいんですな。
415ドレミファ名無シド:2009/01/26(月) 00:34:56 ID:/h7mXIFH
5万で転がってても誰も見向きもしてなかったようなガラクタなのに
今時の価格なんか払ってありがたがってる奴の気が知れんなw
416ドレミファ名無シド:2009/01/26(月) 01:34:23 ID:pla2Q0j/
>>407
結構鳴る。前の持ち主がきっちり弾いてたのかね。
417ドレミファ名無シド:2009/01/26(月) 13:48:29 ID:OzoYStwu
>>413
クスクスとかwwwwwwwwバロスwwwwwwwww
418ドレミファ名無シド:2009/01/26(月) 18:18:27 ID:+1BnRB5J
メロディメーカーなんて十年前は3、4万だったのが今じゃ25万だもんなw
419ドレミファ名無シド:2009/01/26(月) 20:13:02 ID:oHlcxJd+
>>418

うpしてくれ!

610 :ドレミファ名無シド:2009/01/26(月) 18:21:53 ID:+1BnRB5J
5万でかった国産セミアコでジャズってるんだが
ヒスコレ335使ってるやつらに交換してって言われるのが笑える
420ドレミファ名無シド:2009/01/26(月) 20:28:15 ID:ffkCdLBq
>>415ギターが弾けないお前にはガラクタだよなwww
421ドレミファ名無シド:2009/01/26(月) 20:32:47 ID:ffkCdLBq
>>418そんなに335が欲しいのか?wwwオマエにはその5万国産がお似合いwww
馬鹿にされてる事に気がつけよ。
422ドレミファ名無シド:2009/01/26(月) 21:07:26 ID:L4d8n0YD
エレキの話は他所でやれ
423ドレミファ名無シド:2009/01/27(火) 01:46:33 ID:1QwOTa/R
>>420
弾けない奴に弾けない言われて悔しがる奴なんておらんよぉw
424ドレミファ名無シド:2009/01/27(火) 05:59:03 ID:f8xuOsHC
>>423www
425ドレミファ名無シド:2009/01/29(木) 18:27:25 ID:DD3q8R2B
LG-0あげ
426ドレミファ名無シド:2009/01/29(木) 20:12:27 ID:ftWuKuNl
ギブソンのアコギの音ってマーチンのドレッドに比べると柔らかいよな。全部が全部じゃないけどやっぱスケールが短いからなの?
マーチンのトリプルオーとかに近い感じだよね。
427ドレミファ名無シド:2009/01/30(金) 00:13:51 ID:88sjkJ31
音の柔らかさなんて弦のメーカー太さ巻き方で変わりまくるよ
いったい何を基準にギブのアコギがさもそういう一定の方向性にあるかのようなレスしてんだよ
428ドレミファ名無シド:2009/01/30(金) 01:33:45 ID:HOZb12XC
>>427
あるかのようなって、あるだろ。
頭おかしいんじゃねーの?
429ドレミファ名無シド:2009/01/30(金) 02:09:21 ID:vbwdtBq/
>>426
同意
ギブソンのアコギはとにかく鳴りが弱い。
弱いというか、そもそも鳴らない。
430ドレミファ名無シド:2009/01/30(金) 02:22:54 ID:NmB9CHts
ノーマルブリッジとアジャスタブルブリッジを気分によって変えたいんだけど
あれってポン付けポン外しできるの?
custom vineなんだけど、アジャスタブルブリッジに変えたらすごいいい音がしそう
でも鳴りは絶対ノーマルのほうがいいだろうから

気分によってポンポン取り替えたいって思ってるんだぁ

無理かな?
431ドレミファ名無シド:2009/01/30(金) 04:45:20 ID:ElI48neu
>>429
>>430
「鳴り」って何?
サスティン?音量?倍音成分の多さ?
432ドレミファ名無シド:2009/01/30(金) 10:34:52 ID:ZPZVEJ1d
>>431
おまえしろうとだろ
もしくは、知識をもってると思い込んでるバカ
鳴りって何?w
鳴りがサスティンや音量、倍音のどれかって思ってる時点で
バカ
鳴りは色んな要素を含めて鳴りと称す

入門書からやりなおせ
433ドレミファ名無シド:2009/01/30(金) 12:47:08 ID:pr2fukY5
>>432>>431の違いが解りませんwww
両方バカなのは解りましたが。
434ドレミファ名無シド:2009/01/30(金) 13:05:38 ID:T4/EnPNx
くだらねー
435ドレミファ名無シド:2009/01/30(金) 14:26:59 ID:dGQ0jq8X
ワロタw


60年代LG-0いじってきた。
ポコポコした音がきもちいいな。
ストロークすると、手の中で跳ねるみたいに鳴る。
サブギターとして重宝しそうだ。
436ドレミファ名無シド:2009/01/31(土) 07:44:45 ID:YnsKcdjx
私見なんですけどそれなりの数のギブソンを弾いてきたんでレスします。
ギブソンのJ45なんかは基本的には音量小さく感じられがちです。
特にビンテージになるとサスティーンが短く音もガリンッ!って
感じになります。あれは恐らく低音域の輪郭がハッキリしてくるので
ストロークした時に金属音かつ木琴のようなキレのある音に聞こえるの
ではと分析しています。サスティーンは他ブランドに比べると短いです。
しかし「サスティーンが短い」と悪いと感じられがちですが
短いからこそ激しいストロークを続けても倍音でモアモアにならず
コード感が引き締まったシャープなストロークができます。
これがGIBSONのラウンドショルダーの特徴だと思います。
DOVEやハミングのようにスクエアショルダーになるとラウンドに比べて
倍音も出るし音量も大きいです。
ただGIBSONはビンテージは別として70年以降のものは手に入れても
根気良く弾き続けてあげないと本来の音を出してくれませんでした。
2〜3年弾き続ける中では「これ鳴らない・・?」と思うことも
ありますがある時からGIBSONらしい木の鳴りを感じ出します。
だから気の短い方や手に入れてすぐ音を判断される方には向かないかも
しれません。ただ今のGIBSONでもレギュラーは別としてCSなら根気良く
弾けばよい音になります。 
437ドレミファ名無シド:2009/01/31(土) 07:45:29 ID:YnsKcdjx
すみません。続き。
一応今までの機材の感想を最後に。
・DOVE (1975)→ポーンと前にでるキレのある音。アタック強い。
・DOVE CS(2006)→当たりだったので最初から良くなる。
             馬場俊英のDOVEとまったく同じで既に乾いた音。
・J−45(1963)→陶器みたいな音。低音締まっていて音量は小さい。
・J−45CS(2006)→ポテンシャルは感じるが相当手荒く使わないと本来の
            鳴りには程遠い。
・HUMMING BIRD (1976)→誰か売ります。
・HUMMING BIRD (2005)→弦鳴り感強い。マホのスクエアで良いものに
            出会ったことがない。
・SJ HC(2005)→近年ものの中では一番GIBSONらしい。弦鳴り感があまりなく
         ストローク時の木が鳴ってる倍音が素晴らしい。
・ADジャンボ CS(2006)→マダガスカルを使ってるので音量デカイ。ネック激太。
             故に音もパワフルで若干コリングスに近い。
438ドレミファ名無シド:2009/01/31(土) 08:01:38 ID:9FgcTm4X
70年代ギブソンなんて、ただの出来の悪い粗悪品だと、誰も見向きもしてなかったことすら
ゆとり世代のギターオタクは知らないんですね。
値段も付かずに二束三文で叩き売られてても買う奴すらいない不良在庫と化してましたが。

そんなものでもビンテージなんて言われてありがたがられてるんですね。すごいですねー。
439ドレミファ名無シド:2009/01/31(土) 08:07:24 ID:Frkv3u8Z
>>436>>437
どこかの数十万円くんと違って為になりますw
440ドレミファ名無シド:2009/01/31(土) 08:50:14 ID:K5Knjnfp
>>436
ラウンドショルダー欲しいなと思ってたんで参考にします。

新品で買う場合、サザンジャンボとJ−45って材同じだけど、音違うもんなんですか?
サザンジャンボのがいい材選んで使ってるって聞くし、
今は、製法も確立されてるから、作りで音の当たり外れって出ないと思うから、
単純にSJのがいい材使ってる分、当たり外れが少なくて、
J−45は材にばらつきがあるから当たり外れがある機種ってことですかね。

441ドレミファ名無シド:2009/01/31(土) 11:08:24 ID:9FgcTm4X
>>439
おまえのレベルじゃその程度だぁな。
442ドレミファ名無シド:2009/01/31(土) 12:37:31 ID:V+etke5C
440さん>
サザンジャンボとJ45は、確かに違いますよね。
何が違うか?というと難しいんですが、ネックの
バインティングとインレイが違うだけでもギターの
鳴りって変わりますし。構造的な差じゃないかなって思ってます。
あと材も山野の時代はSJの方が良い材使ってます。
ギブソンジャパンになってからはわかりません。
僕の経験ではSJの方が倍音あります。ストロークしてもJ45より
若干煌びやかです。ただ05年製HCと06年製CSで比べた場合ですが(笑)
443ドレミファ名無シド:2009/01/31(土) 12:47:07 ID:V+etke5C
また続きです。
でも大切なのはとにかく自分で弾いてみることですよね。
ビンテージでも2000年以降のものでもダメなのは本当にダメですし
良い機材は何年代のものであっても良いです。
逆を言えば60年代のJ45ですとか言われてブレーシング剥がれかけ
てるのに格安で買って有り難がってる人もいますから(笑)
僕も未熟者ですが自分の耳を持つことが大事だと思ってます。
既に音が完成している60年代の楽器は寿命があと20〜30年ですが
近年ものは育てていく楽しみがあります。


444ドレミファ名無シド:2009/01/31(土) 15:38:52 ID:9FgcTm4X
ひどすぎw
445ドレミファ名無シド:2009/01/31(土) 17:10:54 ID:hFRrcw/l
443
ギターを愛してそうですねぇ。

それはそうとアジャスタブルブリッジって単体で手に入らないかな?orz
アジャスタブルブリッジが壊れちゃったorz
真剣に自分の頭カチ割りたいくらい凹んでるんで
だれかJ-45のアジャスタブルブリッジの入手方法知ってる人いたら教えてください
ちなみに68年だけど…アジャスタブルはどの年代も共通だよね?
446ドレミファ名無シド:2009/01/31(土) 17:44:24 ID:QWHtPNEa
hummingbird使いの俺がその魅力に迫りましょうか。
先ず、ブラインドでもすぐ解る程外のギターと音が違う。
弦なり感がサイケデリックである。つまり、ストレンジ・フォークやサイケ・ロックにはかなり重宝される。
そういう音楽至上主義者の愛すべき一本と捉えればよいです。
後、SJ-200はいい。あまりにも腹に響くのが、唄えと煽られている様で心地いい。
サウンドキャラクターは、サスティーンはふくよかでパワフル。唄わない人には喧しいだけかも。

因みに、サザンジャンボは俺も好き。
447ドレミファ名無シド:2009/01/31(土) 18:16:39 ID:0n1HRCEK
マーチンが鈴を転がした音ならギブソンはベルを鳴らした音。
448ドレミファ名無シド:2009/01/31(土) 18:36:42 ID:/PXl3AZ7
どっちも消耗品。って考えると買うの馬鹿らしくなる
449ドレミファ名無シド:2009/01/31(土) 19:10:39 ID:K5Knjnfp
>>442
やはり弾いてみないとわからないですよね・・・
地方にいるもんで、なかなか弾きにいけないのが悲しいですが
来月御茶ノ水あたりにいってみようかと思ってます。

ネットで見てみるとキルテッドマホガニーのJ−45とか
限定品のものも結構あるみたいなんですが、ノーマルのマホガニーと木目以外でも
結構違うものなんですかね。これもやはり弾いてみないとわからないでしょうが。
450ドレミファ名無シド:2009/01/31(土) 21:30:59 ID:c5W1BGlT
449さん>
お住まいの状況とかも皆違いますから
実際に弾くのは簡単ではないですよね・・・。
同じマホガニーでも全然違いますよ。
ただキルトがいいかどうかの判断は音もルックスも
好みの範疇ですが、相対的にみてキルトやADスプルースを
使った山野楽器時代のCS製はレギュラーに比べて材も
組み立てもしっかりしているものが多いと思います。
何が「しっかり」してるのかといば、音でいえば
・弦の振動と箱鳴り感が新品時でもバランス良い。
・サウンドホールだけでなくサイドバックからも低音がよく
 出ている。
作りでいえば組み込みがしっかりしてるからオープンコードで
ストロークするとネックのバック材がビリビリ響く、などです。
塗装やネックなどの仕上げもレギュラーに比べてずっと丁寧ですね。
そういうギターの方がトラブルも起こりにくいし、音の変化が
良い方向にいきやすいです。
しかし自分でも割り切ってますが、近年ものはこれから先
何十年弾き込んでも60年代のビンテージの音にはならないと思います。
材質やネック、ブレシーシングが全く違うので良い意味で
あたらしいビンテージの音になると思ってます。


451ドレミファ名無シド:2009/01/31(土) 22:33:49 ID:eppq3xT2
>>436,437
訴えたいことは推察できるけど。
おたく何歳?
それだけの本数の所有歴あって、育てあげて音云々については疑問符がつくね?
70年代は仕様が違うというのは周知の事実なんだし。周知でない事実もあるかもしれない。
倍音・・・とか自分の耳でわかる?周波数分布をサンプルとっていってるならいいけど。
自分はスクエア派というか、御茶ノ水とかでオールドも含めてJ45とかSJとか弾くけど 毎回?だね。
実際所有してるのは91年のハミバなんだが、弦の色が変わろうが錆びようが切れるまで張り替える必要ないしね。
452ドレミファ名無シド:2009/01/31(土) 23:27:33 ID:vKKUP8yh
なんか難しいな ギブソンって
453ドレミファ名無シド:2009/02/01(日) 09:13:22 ID:OzVHke7b
どうも。
年は何歳かいうと変に上げ足取られそうなので伏せます。
すみませんね・・・。でもギター暦今年で15年ですよ。
エレキもアコギもやります。東京に住んでいるので試奏した
本数も入れれば結構な数いってます。
倍音ってそんなに難しいものだとは思ってません。
誤解を恐れずいえば、マーチンD−28VとD-42を比べたら明らかに
42の方が倍音って多いですよね。同じフォワードシフトでもこれだけ
違うのかというくらい。ピックでも指でも弾いた時の音の広がりが
違います。感覚的ですがふくよかになります。
サスティーンとも違いますね。特に倍音が多い場合はアルペジオをした時に
コード感の膨らみかたが豊かです。これも感覚的ですが(笑)
すみません。周波数の分布まではとってません。
しかしよく録音しますが、耳で聞くだけでも倍音の含み具合はある程度
わかるものですよ。
70年代のギターは批判のほうが多いですが、僕も気に入ってるのは
今もってるDOVEだけです。これは相当引き込まれたのを手に入れた
のですが、ピックガードの柄もほとんどないのである意味特別です。
70Sハミングバードは良くないです・・。
以前WOODMANで弾いた60S仕様のハミング(アジャスタブル)の
方がずっと良かったです。



454ドレミファ名無シド:2009/02/01(日) 09:46:31 ID:+KNwSeap
455ドレミファ名無シド:2009/02/02(月) 22:09:23 ID:PqvF6nj8
今日、とあるリサイクルショップでgibsonの古いハードケースを9800円で
売っているのを見つけたんです。

最初は素通りしたんですが、気になって中をあけてみたらj-50デラックス入ってましたw
見た所、ブリッジ剥がれでゴミ扱い。。。

速攻で買って家に持ち帰りました!
ネック調整とブリッジ修理で7〜8万で収まりますかね・・?
ttp://up.cool-sound.net/src/cool2575.jpg
456ドレミファ名無シド:2009/02/03(火) 01:49:11 ID:DWsKuFoh
それだけの内容で済めば十分収まるでしょ。
見た感じそれだけで済むとも思えないけど是非リペアしてみて欲しいね。
457ドレミファ名無シド:2009/02/03(火) 05:09:06 ID:AbDo7Cti
あはは 本当にゴミだwww
458ドレミファ名無シド:2009/02/03(火) 18:41:25 ID:2i0GeVE7
いいなぁ
459ドレミファ名無シド:2009/02/03(火) 20:21:19 ID:Mbg8Iv/3
いろいろ写真撮りました。
>>455 のj-50

皆様の忌憚無きご意見をいただければ!
ゴミになる寸前で救出したギターなので必ず復活させたいですw
画像見れますかね?
ttp://picasaweb.google.co.jp/y45k.com/J50#
460ドレミファ名無シド:2009/02/03(火) 20:23:38 ID:wT6zoWDK
ネックがそりかえっとるやんけ
461ドレミファ名無シド:2009/02/03(火) 20:35:28 ID:FQUfm6Nc
生き返るかなこれ。難しいだろうが、応援するよ。
J-50はかなり煌びやかな音が出るから、ネオアコ系の連中からは絶大な支持を得ているんだよね。
これも何かの縁だと思って、何とかプレーヤーズ・コンディションまで頑張って。
462ドレミファ名無シド:2009/02/03(火) 20:44:59 ID:JrDC5yQm
>>459
1970'sのJ-50DXだね。
その頃のJ-45DXで、ロッドが逝ってるのを300ドルほどで拾って使ってたことがある。
弦高は高いわりに音量は無かった。でも粘っこいいいサウンドだったな。

ネックと裏のブリッジプレートまわりに問題が無ければ、ブリッジ貼れば即音出せるんじゃないかな?
ローズのベリーブリッジ素材だけなら3000円ほどで買えるし、剥がし痕がキレイなら仕事はラクだよ。
463ドレミファ名無シド:2009/02/03(火) 20:49:10 ID:2i0GeVE7
ネックがよじれてる感じだけど
全然直りそうだねぇ

京都にリーズナブルで腕のいい
リペアショップあるけど

ヒント 柾目
464ドレミファ名無シド:2009/02/03(火) 21:17:09 ID:Mbg8Iv/3
>>460
ロッド廻し切ってるんですがギリギリいけそうです!
>>461
有難うございます!やっぱりせっかく出会ったので音を聞きたいです。
お金あまりないですが、しっかり直したいと思います。
>>462
1973-1975らしいです、シリアルでは。
これってダブルXブレイシングのおかげでトップが平気だったんですかね?
>>463
さっそく調べてみたら、すごい良さそうな所ですね!
検討してみます!!

復活させて手持ちの10年目のj-45と弾き比べて見たいです!
ttp://picasaweb.google.co.jp/y45k.com/J50#5298543624755621794
465ドレミファ名無シド:2009/02/03(火) 21:38:52 ID:wT6zoWDK
見た目は貫禄あってかっこいいな。10年選手がペーペーに見えるわw
466ドレミファ名無シド:2009/02/03(火) 21:39:44 ID:AbDo7Cti
アコギブーム以前、70年代ギブソンなんて、
国産以下のゴミ扱いしかされてなかったんだが、
今じゃ立派にビンテージ扱いされてるんだねぇwww 
物知らないゆとり世代は、だまされて買っちゃうんだろうなw
467ドレミファ名無シド:2009/02/03(火) 21:42:17 ID:AbDo7Cti
ちょっとギター知ってる奴なら、70年代のゴミギブソンなんて、
完璧な状態でも写真なんて撮る奴いなかったけどなwww

名前さえ付いてりゃ何でも良かった程度で
クソもミソも一緒で合板も単板もなくにわか作りしてた時代の
ゴミだって知ってる人ならさ。
468ドレミファ名無シド:2009/02/03(火) 21:45:42 ID:/mLfFNe8
鼻毛はゆとり無さすぎだなwww
469ドレミファ名無シド:2009/02/03(火) 21:51:59 ID:DWsKuFoh
なんかいいよな。
宝探しみたいな感じで。
せっかくだから待ち時間が長くても腕のいいところにだして欲しいね。
バナナムーンは物凄いことになってそうだけど
470ドレミファ名無シド:2009/02/03(火) 22:04:00 ID:rdaTcF1Q
サザンジャンボー
471ドレミファ名無シド:2009/02/03(火) 22:22:41 ID:AbDo7Cti
ギブソンにお宝なんてないっつーのw
472ドレミファ名無シド:2009/02/03(火) 22:26:20 ID:AbDo7Cti
必殺ダブルXブレイシングwww
473ドレミファ名無シド:2009/02/03(火) 22:27:07 ID:edrGAigy
474ドレミファ名無シド:2009/02/03(火) 22:40:14 ID:lF00YXcu
鼻毛落ち着けwww
475ドレミファ名無シド:2009/02/03(火) 23:23:28 ID:bZ98f2mk
うらやましいならそう言えばいいのに。
みんな素直じゃないね〜。
476ドレミファ名無シド:2009/02/03(火) 23:29:26 ID:AbDo7Cti
ただでくれてやる言われても迷惑だよな。捨てるにも金かかるわけだしwww
477ドレミファ名無シド:2009/02/04(水) 00:32:07 ID:FtejXMM5
>>475
みんな素直だと思うが。
一本をのぞいて。
478ドレミファ名無シド:2009/02/04(水) 08:40:14 ID:zNUoMMFp
プラウクレレレが貧相で泣ける
479ドレミファ名無シド:2009/02/04(水) 11:00:15 ID:eB9qFrKO
プラウクレレのほうが高いってのがすげぇよなw
480ドレミファ名無シド:2009/02/04(水) 11:05:58 ID:eB9qFrKO
わざとペコペコにしたの捕まえてプラプラ騒いだところで悔しがる奴なんていねぇっつーによ
レベル低いの晒してまでご苦労なこったな。馬鹿じゃねぇの?w

箱の中にスポンジ詰めてサドルにも詰め物して弾いたんだからぺこぺこになって当然だ。
弾けない奴にまともな音きかせてやるいみねーしよ。あ〜そうそうマイクは
音声チャット用のちゃちなヘッドセットのマイクで、あさってのほうに向けて録音したんだったw

実機も買えないカスのため、いい音聞かせてやらなきゃならん義理はない。
でもそんなカスにクソな音で聞かせるための努力は、一向に惜しまない♪

481ドレミファ名無シド:2009/02/04(水) 12:58:31 ID:K3eYeb8n
音声チャット用のヘッドセットマイクって9割wが無指向性なんだけど、
それをあさってのほうに向けたって、バカなの?
482ドレミファ名無シド:2009/02/04(水) 16:24:58 ID:eB9qFrKO
圧電素子が無指向性ねぇ。そりゃ初耳だわ
483ドレミファ名無シド:2009/02/04(水) 16:27:07 ID:eB9qFrKO
しったかぶってでも反発せずにはいられないってんだから凄すぎw
484ドレミファ名無シド:2009/02/04(水) 18:55:03 ID:lZDStFZ+
あらあら鼻毛さん、またまた知ったかぶって無知晒しちゃいましたね〜 www
485ドレミファ名無シド:2009/02/04(水) 20:54:16 ID:TYToDSZk
鼻毛はギター弾けませんし持ってません。
そっとしておいてあげて下さい。
486ドレミファ名無シド:2009/02/04(水) 21:02:08 ID:K3eYeb8n
そのちゃちなヘッドセットマイクと言うのはピエゾだったんだ。
ふーん、ヘッドセットにピエゾねぇ・・・
で、それをあさっての方向に向けて録音したと言うわけですな?うはは
487ドレミファ名無シド:2009/02/04(水) 21:05:00 ID:7Rw4pMBA
誤魔化してもリセットされないよぉwww
488ドレミファ名無シド:2009/02/04(水) 21:38:43 ID:aTsXxCV0
関係ないけど、俺の持ってる一万のダイナミックマイクロフォンと千円のチャット用マイク、あんまり音質かわんねーんだよなあ。
バッファローすごいな。
489ドレミファ名無シド:2009/02/04(水) 23:28:46 ID:+ycbEqfb
俺もそんなジャンク欲しい・・・
ほっておくとゴミにしかなんないギターの残骸が
息を吹き返したら なんかいいがな

BECKの話思い出したよ
490ドレミファ名無シド:2009/02/04(水) 23:35:30 ID:0my4xzpp
64年のJ-45と
68年ピックガードロゴJ-45

ともにアジャスタだけどどっちほしい?
491ドレミファ名無シド:2009/02/04(水) 23:57:34 ID:+ycbEqfb
状態のいい方
でも、64年のほうが
鳴りそう

見た目とかより
音の好みじゃね?
492ドレミファ名無シド:2009/02/05(木) 00:09:14 ID:p4fBRm33
491
だよねぇ。
ただ俺の認識が間違ってるならゴメンだけど
64年と68年の共にアジャスタは
大まかに言えば同じ音だよね?
弾き比べられる店がなくてハッキリわからないんだけど

今真剣にチャッキチャッキしたアコギサウンドがほしくて探してるんだけど
60年前半と後半どっちかに的を絞って探そうと思って。

ちなみに見た目だけでいうならピックガロゴ入ってる68年が好き
493ドレミファ名無シド:2009/02/05(木) 02:30:38 ID:3JIbEk+e
01年サザンジャンボ10万くらいでほしいひといる?
程度は10段階で8くらい
ナットとサドルをタスクに替えてあるから、現行にしちゃあ鳴るよ
音は硬め

ヤフオクで梱包とか発送とか面倒なんで都内手渡しで

ニーズあれば写真とアドレス貼ります
494ドレミファ名無シド:2009/02/05(木) 12:23:07 ID:cIPKACRO
素直にオクにいっといで
495ドレミファ名無シド:2009/02/07(土) 00:29:42 ID:7Z9u/sUC
>>493
ちょっと興味あるな〜
10日の給料日の後なら出せそうなんだけど…
496ドレミファ名無シド:2009/02/08(日) 14:14:04 ID:6a4rFDHX
54年物を買おうと思ってるんだけど
サウンドホールの横がガッツリ剥がれてる(ピッキングによって)のって
どう思う?
それだけ弾き込まれたんだなぁって思うんだけど…
ガッツリ木部が出ちゃってるのはどうかなぁって思ってさ
497ドレミファ名無シド:2009/02/10(火) 00:01:13 ID:V1IQBonu
木が出てこようが、見てくれが悪かろうが
やはり音がすべてじゃねぇか?

弾いて見て決めれば?

ネックが元起きとかは論外だけどねぇ

やっぱりヴィンテージの魅力は
低音が箱鳴りして
胸にドコンドコン響くとこかなぁ

俺のハミバは見てくれは悪いけど
ドンドンカリカリで気持ちいい
498ドレミファ名無シド:2009/02/10(火) 03:26:54 ID:MuHKh1oa
だね。コレクターなら別だけど、プレーヤーなら逆に木が出てるほど弾かれてきた
ギターのほうが誇らしいw

ところで先日68年のJ-45を買ったんだけどオリジナルのケースってどういうのか知ってる人いる?
付属のHCはオリジナルではないだろうけど実際どうなのかなぁって思って。
外真っ黒で中ギラギラオレンジ。
社外品だよね?
499ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 01:33:46 ID:sixnb98E
たぶん・・・
薄っぺらいチップボードケースか
アリゲーターのやはり薄っぺらいケース

ではないかな?

俺も怖いからボブレンのケースを買って
68年ハミバを入れている
500ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 02:32:45 ID:MPKvqjWU
いつかL-1欲しいんだよな
501ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 09:36:23 ID:kfVCduxQ
買って数日は「ん?こんなもんか」って思ってたが弦変えたら何か急によさを実感した。
日によって鳴り方が違う気がする。
502ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 09:54:27 ID:J3+rzJ/M
張りたての弦のギラ付いた音は苦手。
503ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 14:46:31 ID:91Zkmwmh
アリゲーターのケースって色んなモデルに付いてたんだ。
LG-0に付いてた俺のは、既にもうボロボロです。
しかし、軽いから持ち運びにはいいんだよなあ。
504ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 17:25:26 ID:qYsi+6tL
>>500
L-1にミディアム弦張りっぱなしにしてたらネック元起きしだしたから慌てて弦を緩める&ライトに交換。
元起きが固定される前に対処したからオイルで柔らかくする+ロッド回してネック調整する程度で3ヶ月くらいで無事に直った。

L-1はライト弦では物足りない気がする。
ミディアムだとL-1特有の弾むような良い音がしたよ。でも自分の無精が招いたトラブルで怖くてミディアム張れないw
505ドレミファ名無シド:2009/02/12(木) 15:55:54 ID:VVKBj7KC
みんなはどんな弦張ってる?
506ドレミファ名無シド:2009/02/12(木) 22:32:40 ID:9TOhfN+J
>>498
俺の’68ハミバのHCは木製の皮?張り。持ち手のところにGibsonのプレートリベット打ち。
留め具のところにU.S.A EXCELSIOR STAMFORDの刻印。

前の持ち主はアメリカ人のワンオーナー物だってことだから、この年代のものは木製の可能性が高いかも。
507ドレミファ名無シド:2009/02/14(土) 01:43:43 ID:Y5y8V5wH
>>505マーチンのマーキス。
馬鹿みたいに低音鳴るし、なんと言うか、ギブソンのアコギなのにマーキス張るとマーチンっぽくなる。
それじゃダメなんだけどねw
508ドレミファ名無シド:2009/02/14(土) 08:39:31 ID:2N0SxmBX
自分はエリクサーのライトだけど良いのか悪いのかいまいちよく分かりません。
持ちはいいんだけど。
509ドレミファ名無シド:2009/02/14(土) 15:03:41 ID:9f9hj6qH
先日68J-45買った者です。
60年代のカシャカシャチャキチャキ具合を強調する弦って何がありますかねぇ
今はとりあえずダダリオのフォスファーじゃないの張ってるんだけど
アジャスタという事もあってギッラギラww
510ドレミファ名無シド:2009/02/14(土) 20:48:29 ID:6nkW/0Qh
>>505
とりあえずマーチンの12。間に合わせで買ったS.Yairi弦があんまりアレだったんでこれでもかなりいい感じだ。
ダダリオ使ってみようかなぁ。

つかギブ買ってからギター弾くのが超楽しい。
511ドレミファ名無シド:2009/02/14(土) 22:44:20 ID:rpEidxDv
俺はアーニーのレギュラースリンキー・フォスファー。

ガシャリとギラリがいい塩梅w
512ドレミファ名無シド:2009/02/15(日) 02:08:09 ID:QerAq5uw
ダダリオは一聴するとめちゃ高いギターっぽい音がするね
俺のgibsonにはマーチン合わないや
まぁジャンル次第かw
513ドレミファ名無シド:2009/02/15(日) 02:37:19 ID:MerTpoaq
>>511
ちょ、さすがに味見するのはよくないだろw
514ドレミファ名無シド:2009/02/15(日) 02:47:17 ID:h1PCwkcO
俺はマーキスのフォスファー・ブロンズ。
楽器はhumming birdで、ストレンジフォークを演るよ。
515511:2009/02/15(日) 03:12:28 ID:TUm3BMRG
>>513
すべての物は塩加減に通じると思うんだよなあ…
516ドレミファ名無シド:2009/02/15(日) 16:03:47 ID:MerTpoaq
それ手汗なんじゃw
517ドレミファ名無シド:2009/02/16(月) 00:41:13 ID:EThKDTjU
今日、マーチンマーキスがいいという話を真に受けて
替えてみました

68年ハミバ・・

ええがなええがな
低音もしっかり出てるし
高音も綺麗

まぁ俺のハミがいいからなんだろうけどw
518ドレミファ名無シド:2009/02/16(月) 01:03:51 ID:HEQubZvn
>>517マーキス良いよね。でも倍音があまり出ないからまろやか、ふくよかになり過ぎるかなって感じがある。
まぁ張りがあるからコードでジャカジャカ弾いてもジャリジャリせず濁らないってのは良いけどね。
519518:2009/02/16(月) 01:14:31 ID:HEQubZvn
>>517ちなみに拙者はJ180で普段はブロンズライトを張ってが、マーキスフォスライトもたまに張るけどフォスとは思えない位低音出るよねw
さすがにマーキスブロンズよりは低音弱いけど、それどもマーキスフォスは他のブロンズ弦よりも低音出るし、マーキスブロンズの時よりさらに高音が綺麗だし張りがあって指弾きの時に美しく鳴ってくれるから好き
520ドレミファ名無シド:2009/02/16(月) 03:17:45 ID:tWg21cKe
今日J-45 ローズウッド(30万)弾いたんだけど
くそすぎてまじでびびった
はずれ中のはずれだね
絶対にうれないあれは
試奏1分もしないうちにおわっちゃった

やっぱtaylorにかぎるわ
521ドレミファ名無シド:2009/02/16(月) 12:36:29 ID:j69Hore3
エリクサーもいいんだが、コーティングがはげて来てなあ〜。
ギブソンみたいなズカーンとした音のものには高音がきらびやかな弦が合うのかも。
522ドレミファ名無シド:2009/02/16(月) 20:32:02 ID:QUlAUgyE
みなさん手持ち資金30万あったら何かいます?
523ドレミファ名無シド:2009/02/16(月) 20:43:53 ID:IGDRM37H
キタ━(゚∀゚)━! もし金があったらシリーズwww
524ドレミファ名無シド:2009/02/16(月) 21:49:33 ID:F9b5kK+d
ギブソンの合板ブルーリッジ。内外問わず気軽に使いたおしたい!
525ドレミファ名無シド:2009/02/16(月) 22:35:18 ID:i1eqy1Hz
>>522
トイチで貸して儲けさせてもらいまっさ
526ドレミファ名無シド:2009/02/17(火) 00:14:45 ID:R8C8R1S5
マーチン・・・w
527ドレミファ名無シド:2009/02/17(火) 05:50:00 ID:QfDgS8ya
中古でテイラー810
528ドレミファ名無シド:2009/02/17(火) 10:42:13 ID:uVEjTupJ
>>492
どこに住んでるか知らんけど
64と68じゃ音ぜんぜん違うよ。
ヘッド角度も、ネックグリップももろもろ違うし。
両方購入可能な経済状況にあるなら、音的には64すすめる。

でも書き込み内容からして、大して音には興味ないみたいだし
好きな68買えばいっかw
529ドレミファ名無シド:2009/02/17(火) 16:01:09 ID:eqz/QiBo
湿度35%!!!

おれのギブが吼えるぜ!

うぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおんんんんんんんんんんんn♪
530ドレミファ名無シド:2009/02/17(火) 23:28:01 ID:R8C8R1S5
ギターを拭くのに
なにかいいものないかな?

68年ハミバ
もちろんウェザーチェックバリバリ
クラックまである

いまは何も付けずに
乾拭きしてる
531ドレミファ名無シド:2009/02/18(水) 16:52:05 ID:jBf2am1j
ウェザーチェックありなら乾拭きのみがいいだろ。
どこで染みるかわかんねーから。ワックスだって間に入ってめんどくさげ。
532ドレミファ名無シド:2009/02/21(土) 19:20:10 ID:Eamp6Ot8
公式サイトが変わってたお。
いまさっき気づいたお。
533ドレミファ名無シド:2009/02/22(日) 17:51:03 ID:sjjMy0sZ
サザンジャンボトゥルービンテージ新品買って来た。
やっぱ生音ならトゥルービンテージが良いね。
ブレイシングの角度がモダンクラシックに比べてワイドだから箱鳴り感が上でした。
ピックアップとの相性はモダンクラシックのがいいみたい。
ギブジャパの検品レベルはかなり低いね。何本か弾いたけど全然音も、つくりの荒さも違って驚いた。
弦の違いとかいうレベルじゃなく音が違うから、試奏は念入りにしたほうがいいね。
自分のも音はいいんだけど、ピックガードの接着材?がはみ出てたり、ブリッジの穴がかすかにかけてたり
するし、隅々までちゃんと見てから買わないと。。。

でも、満足度はかなり高いです。サスティーンは効かないけど力強くストロークした時のガリッとした音や、
指弾きしたときのマホガニーらしい柔らかい鳴りも最高に気持ちいいし。



534ドレミファ名無シド:2009/02/22(日) 18:54:42 ID:VAeE6nUp
生音がどうの言う奴が、ギブソンチョイスしている時点でアウト

プッ○ンプリン食って、プリンはやっぱこうでなくちゃね言ってる位、実に痛ましい
535ドレミファ名無シド:2009/02/22(日) 21:13:31 ID:8cuuMBz7
つくりがよけりゃ音もいいってわけでも無いところが難しいよな。
特にギブソンは。
536ドレミファ名無シド:2009/02/22(日) 21:37:58 ID:VAeE6nUp
作り良くないですからw
537ドレミファ名無シド:2009/02/22(日) 22:37:08 ID:mPvpOCUW
プッチンプリンうまいじゃないかl!
あやまれっ!
538ドレミファ名無シド:2009/02/22(日) 22:45:26 ID:L++6W1/O
俺はクリームonプリンのほうがすき
539ドレミファ名無シド:2009/02/23(月) 17:47:16 ID:lHSD7wlb
こないだ買ったLG-0

ポコポコと控えめな鳴りなんだけども、暖かくて優しくて甘い…
ストローク中心に弾くのにはは向かないんだろうけど、うん、これはこれで悪くない…。

うっとり( ̄∀ ̄)
540ドレミファ名無シド:2009/02/23(月) 21:29:49 ID:9qclWft2
最近、J-45のブラックでアジャスタブルサドルのモデルが
出回っているのを見るんだが、ギブソンジャパンなので品質が心配。

スペックはいいんだがなぁ・・・
541ドレミファ名無シド:2009/02/23(月) 21:34:19 ID:Y6DtluYI
品質が心配ならギブソンは買わないほうがいいだろ
542ドレミファ名無シド:2009/02/23(月) 22:25:04 ID:ATIkOsJF
その通りだな。どんなに検品してようと、
ギブソンのギターは山野時代から品質は良いとは言えないね。
実際見に行って、弾いて見て欲しくなったら買うってのがギブソンの買い方じゃないかな。

しかし、自分もあのブラックJ−45気になるな。弾いてみたいね。
543ドレミファ名無シド:2009/02/23(月) 22:38:58 ID:mfrm2SvX
黒いギターはボディが何ピースになってんだか怪しいぞ。
ベタ塗りで見えないからな。

ちなみにクラプトンのブラッキーは塗装剥がしたら6ピースだったんだと。
544ドレミファ名無シド:2009/02/23(月) 22:59:42 ID:GZusTKHU
品質を買ってるんじゃない、夢を買ってるんだ
545ドレミファ名無シド:2009/02/23(月) 23:11:49 ID:tMFpf4h8
夢は60年代で終わっちゃってまーすwww
546ドレミファ名無シド:2009/02/24(火) 01:14:05 ID:htGUKWYs
>541
>544

たしかに、ギブソンは作りのよさや品質よりも
デザインや憧れで買うギターだな、


黒のJ-45は
斉藤和義が使ってる。かっこいいよおお( ´・ω・`)

バンプのもとおも使ってる、ただしリイシュー。。。( ´_ゝ`)

547ドレミファ名無シド:2009/02/24(火) 01:59:53 ID:rhAHvORY
>545
退職金がもらえる世代なんだろうが?「夢が終っ」てるというのは、あんたの夢が終ってるってことなんだ。しかもチャッテマースとは、なんていいぐさだ。チャットモンチーに謝れ
548ドレミファ名無シド:2009/02/24(火) 02:02:05 ID:fQhR+4rC
>>547
そいつ荒らしだからこっちでエサやれ

【Hanage】ハイゲインキチガイ鼻毛 part33【Aho】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1229632306/
549ドレミファ名無シド:2009/02/24(火) 09:23:00 ID:NGgF4c5r
>>540
どこで見れるの?
550ドレミファ名無シド:2009/02/24(火) 09:58:42 ID:HBnGWgZB
B-25をなんとか10万円台で買いたい
551ドレミファ名無シド:2009/02/24(火) 23:02:32 ID:ida/H88P
何年か前、B-25 1966を金に困り売った
大阪の四ツ橋の・・ ギターピーターアーツ
6万で買い叩かれた

いい音だったのに

でも、買ったのは12万
552ドレミファ名無シド:2009/02/24(火) 23:04:20 ID:Jx4VWgpo
>>546
そういや斉藤和義のJ-45は音イイすよねぇ…
553533:2009/02/24(火) 23:14:12 ID:HJ1Hs9xR
弦をマーチンSPのブロンズライトに代えたら音量が・・・
ザクザク感も薄れたし弦のせいだよね?
それとも元々鳴らない個体だったのだろうか・・・

554ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 02:04:14 ID:e1LpEp0Z
>>551
それは安い。今じゃ25万前後するよね。たまに10万円台のもあるけど、リペア痕あったり。
555ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 09:45:40 ID:4y2qt1ii
>>553
あーわかる。
なんか店ではこれだ!って思って買うんだけど、
弦変えたらあれ?って感じ。
なんの弦はってあったのか聞けばよかった。
556ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 23:59:41 ID:7C5SUAwa
リペア無し
ウェザーチェックもいい感じに入っていて
AJもいい感じ

でも、やはり低音不足
今はハミバ
気に入ってる

店に叩き売るより
ヤフオクに出したかった

でも、緊急に金が必要だったから
557ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 01:38:09 ID:PM9FL6e3
>>549
Jギターとかデジマートとかでうpされてるよー

>>552
斉藤和義はかっこよすぎです!音もかっこよいし、あこがれます。

彼のJ-45については、アコースティックギターマガジンで
特集が組まれていたことがありましたよ。
558ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 06:39:05 ID:pabBpZGN
LG1とB25どっちにしようか悩む
559ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 23:30:25 ID:htAFzcv/
LG1・B25は間違ってもリイシューなんか買わんように。
絶対後悔する!
音だけじゃなくボディシェイプもオールドと全然違う。ひょうたんみたいだ。
下半身も異様にデブだしよぉ。
オールド買いな!

LG1の音は軽くて低音は無い。
B25はJ45ジュニアといったところ。バランスがエエわ。
560ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 23:44:31 ID:vdMX7I+k
B25は、あくまでセカンドギターとしてでないと
きっと物足りなくなる
音が軽すぎるよ
561ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 13:16:31 ID:P8hR3eMA
ガラクタギターにオールドも現行もない
562ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 19:10:51 ID:WklLn6U/
Songwriterは人気無いの・・・?(´・ω・`)
563ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 20:55:34 ID:jIpSmM09
B25でブルースを弾いたら最高だぜ!
でも、守備範囲は狭いぜ!!
564ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 21:14:08 ID:ZQmMH9Ra
ぶっちゃけブルースなんてどんなギターでもいいと思う
565ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 21:59:29 ID:b+DrdgyL
俺、70年代の飯田楽器製モーリスのF−18でブルース弾いてるよ。
安物ギターがゆえにブルース!!なかんじで良い。
5000円で買った。それで上等。
566ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 23:27:43 ID:R98Ob9E0
ソングライターは・・・
買えば結構するけど
売るとき
激安
567ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 00:12:32 ID:XkDko6Cz
>>566
買うとき高いとは言ってもJ-45より安くなかったっけか?
568ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 02:50:08 ID:1Aa9Unv0
B25リイシューは試奏したけどありえなかった。

某店舗で60年代後半の18万位のB25を見つけました。

ボディにリペア痕有で、更に昔PUを付けてたらしく埋めてるらしいんですが、店員さんはちょっとクサイくらいゴリ推しなんだけど、
イ○ベやクロ○ワみたいな大手楽器屋には変な抵抗があるのでゴリ推し具合が妙に怪しい。


わりと気に入ったんだけど、ほんのうっすら(気のせいかもしれないが)、おなかが膨らんでる?ような気もするし。
店員さんは状態イイって言ってるけど…安い買物ではないし初めてちゃんとしたアコギを買うのでなかなか即決できません。


普段は根っからエレキ弾きで、ストロークでジャンジャンやりたい感じで、取り回しが利くB25みたいな小振りなギターを探してます。
アコギはYAMAHAの超安いギターだけ持ってます。

どなたか助言御願いします・・・。
569ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 03:11:45 ID:c78l5ApR
サイコーだよ。買っちゃいな。
570ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 07:12:46 ID:zYsJW2Ed
カスは粗大ゴミギターが好きなんですね、わかります。
571ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 10:08:24 ID:KyRVjZdC
>>568
ウッ○マンとかリ○ショットもギブソンたくさんあるし、親切に教えてくれるよ。
あと○ーボーズとかもね。
俺自身、ウッ○マンでは何度も購入してる。
572ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 13:37:35 ID:SznxkeGa
その手の伏字を使う意味がさっぱり理解できん。
しかもこの流れで。
573ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 13:54:18 ID:KyRVjZdC
ウッドマン
リムショット
ホーボーズ
574ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 14:09:40 ID:SznxkeGa
>>573は30代後半以降とか40代とか下手すると団塊世代とかなの?
店の中傷や批判なんて場合に伏字にするならまだ意味はわかるけど
こういうときにそうする意図ってなんなの?
前から不思議に思ってたので是非教えてください。


シマムラ、ギブソンジャパンとの取引やめたらしいね。知らなかった。
現状は在庫でまわしてて、それが掃けたら平行に検品入れて・・・とかなんとかという話。
最近何本か現行品を弾く機会があったけど、確かにいろんなところで言われてるように
検品のクオリティが落ちてるな、と思った。
山野末期の在庫セールでレスポール買っとけばよかったなぁ・・・
575ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 18:09:51 ID:KyRVjZdC
>是非教えてください。


やだ。教えない。
576ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 18:39:49 ID:c78l5ApR
>>570
自分は自覚のないカスです。まで読んだ。
577ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 23:32:15 ID:CEmOGfeF
B25は値段ほどの価値は無いと思う
やはり60年代ものでも13万まで
(あくまで俺的意見)

そのくらいの大きさなら
アートアンドルシアーのamiなんて
安くて意外と良く鳴って
いいぞ

カナダのいい材を使用してるという触れ込み
578ドレミファ名無シド:2009/03/01(日) 00:21:35 ID:B71RIGlP
なるほど。

…しかしまあ、店員のオシが凄い。
悩んでる暇なんかない!とか、○○(プロ)のギターの調整をしてる人が今なら調整してくれる!とか…

ウッドマンとかは、25〜30万近くするのがザラだからな〜。笑
色々回りましたが13万位のもありましたが全然よくありませんでした。カビみたいなのいっぱいついてたし。

ところで、アジャスタブルブリッジと普通のブリッジってどう違うんですかね…気に入ったのを買えばいいのは当たり前なんですが。ブリッジを普通のブリッジに変えてるB25があったりして。
579533 553:2009/03/01(日) 01:17:41 ID:d8X22xiV
今日、マーチンのSPブロンズのライトから安売りのDRのpre-alloyのMED/LITEっていうのに
代えたんだが、これってエクストラライトみたいなもん?
テンションがぶるぶるで、ザックリ感はあるんだけど、やっぱ音量が足りない。

好みとしては普通にストロークした時には、ポコポコと箱鳴り感が強くでて、強く引いたときにガコガコ鳴る弦
がいいんだけど、やっぱギブソン弦が一番かな?
マーチンSPはポコポコ感は良かったんだけど、低音のエッジ感と音量が足りなかった。
できればライト弦で、お勧めありますか?
後、ギブソンにはブロンズ弦貼るのが常識っていうレスをどっかでみたんですが
その根拠はどういったものなのでしょうか?
580ドレミファ名無シド:2009/03/01(日) 01:28:59 ID:DXKkkOwA
アホすぎw
581ドレミファ名無シド:2009/03/01(日) 02:01:13 ID:nHxO8HqR
一般的に
ライト弦が012〜053とか054
エクストラライトになると010〜046とか047
あたりで、メーカーによってはこの間にカスタムライトなんてのもある。
それがどこに該当するかは知らん。

ブロンズ弦が常識云々の話は
フォスファーブロンズの弦だと倍音成分や残響の類が増える。
弾き語りなんかをするとそれが歌の邪魔をする。
ギブソンの売れ筋ギターはひっかきならしても歌の邪魔をしないのがいいところなのに
わざわざそのよさを削ぐような弦を張るのは駄目だろ、ってなとこだろう。

まぁ、理屈はわかるけど誰かに聞かせることよりも自分ひとりで弾いてることが多いんだから
自分が弾いて、自分が聞いて気持ちのいい音の出るものを選べばいいんじゃねーの、と思うけどね。
ぽこぽことかガコガコとかよくわからんが
お前の場合、メーカー関係無しでフォスファーブロンズのライトゲージ張れば納得しそうな気がするぜ。
582ドレミファ名無シド:2009/03/01(日) 06:20:18 ID:DXKkkOwA
アフォ過ぎてあくびしか出ねぇな。
583ドレミファ名無シド:2009/03/01(日) 07:22:08 ID:O5+RtphY
んで結局ギブソンに一番合う弦って何だと思う?
584ドレミファ名無シド:2009/03/01(日) 07:26:24 ID:DXKkkOwA
人それぞれ
585ドレミファ名無シド:2009/03/01(日) 11:32:12 ID:d8X22xiV
>>580
そんなこといわないでよ。
>>581
ありがとう。カスタムライトっぽいです。
サザンジャンボって最初に貼ってある弦はギブソンのフォスファーブロンズのライトですか?
586ドレミファ名無シド:2009/03/01(日) 12:13:22 ID:nHxO8HqR
知らん。
出荷状態では同じものが張ってあると思いたいが
店頭在庫の間に張り替えられることもあるだろうしな。
巻き弦が黄色っぽけりゃブロンズ
赤っぽかったらフォスファーブロンズ。

弦自体そんなに高いもんでも無いんだから
ちゃちゃっと買って張り替えてみたほうが早いぜ?
とりあえず定番のマーチンマーキスのフォスファーブロンズ
ダダリオのEJ16あたりを試してみれば。
量販店で600円とか700円くらいのもんだ。
587ドレミファ名無シド:2009/03/01(日) 19:05:23 ID:xF1XM2Z/
誰か、ホンキートンクマンという映画でクリントイーストウッドが流しで使ってたギブソンギターの型番知らんか?
確かアーチトップの奴やった。。。

588ドレミファ名無シド:2009/03/01(日) 20:14:06 ID:44U/8RwY
ガラクタギターの型番が気になるようですwww
589ドレミファ名無シド:2009/03/01(日) 21:15:43 ID:RzKWEeME
590ドレミファ名無シド:2009/03/02(月) 02:30:47 ID:99QJ3MxH
>>587

めっちゃいい映画だ・・・
型番は知らんが、イーストウッドがギブソン社にカスタムオーダーしたギターだとさ、
今は息子が弾いているらしい。トップの形状が独特やけどベースはLシリーズじゃないかな。Lに
創飾を加えたものじゃないかなとおもう。
591ドレミファ名無シド:2009/03/02(月) 09:28:36 ID:P5z2SYfH
いずれにしてもカスギターには違わないwww
592ドレミファ名無シド:2009/03/02(月) 10:09:01 ID:baPAl760
鼻毛の期待を裏切らないコメントで笑ってしまったw

教科書通りの嫌われ者だなw
593ドレミファ名無シド:2009/03/02(月) 20:18:33 ID:P5z2SYfH
アホがウケたみたいですwww
594ドレミファ名無シド:2009/03/02(月) 20:21:43 ID:WvBZoS0w
信者の狼狽っぷりがすごいですwww
595ドレミファ名無シド:2009/03/02(月) 22:15:36 ID:P5z2SYfH
>>592教科書にギブソンが良いと書いてあったんですね。わかりますwww
馬鹿丸出し
596ドレミファ名無シド:2009/03/02(月) 23:21:01 ID:fWFVxpgK
ギブでもマーでも人好き好きでいいがな

だれも押し付けて買わそうとか
してるわけじゃないし

哀れだ・・・
597ドレミファ名無シド:2009/03/02(月) 23:26:56 ID:BpR2cQQt
ああ
598ドレミファ名無シド:2009/03/02(月) 23:55:34 ID:baPAl760
おいおい鼻毛、時間おいて2回もレスするなよw
思い出して切れてるのかよw
599ドレミファ名無シド:2009/03/03(火) 01:06:35 ID:vBKDXnzS
いい映画だった。ぁのギターギブソンだったのか、
600ドレミファ名無シド:2009/03/03(火) 11:43:17 ID:MCVm85rb
カスは内容よりもブランドが気になるようですwww
601ドレミファ名無シド:2009/03/03(火) 13:45:39 ID:vBKDXnzS
ID:MCVm85rb

ギブスレとマチスレに湧いてくるハエ
彼にしてみるとギブマチもうんこなんだな
602ドレミファ名無シド:2009/03/03(火) 13:52:30 ID:4tbXuYWA
うんこはすでに終わったアメリカンブランドに
必死にしがみつくしかできない、おまえのようなカスヲタだと思われ
603ドレミファ名無シド:2009/03/03(火) 15:39:32 ID:MCVm85rb
>>601オマエのようなカスにはそのウンコギターも宝物だよなwww
604ドレミファ名無シド:2009/03/03(火) 20:37:23 ID:xf5fIm7l
>>602 >>603
おまえレスは説得力ないな
どうせ理解力ないとか言うんだろうな

baka
605ドレミファ名無シド:2009/03/03(火) 22:44:43 ID:GT5Rd/dG
>>602,603ともに鼻毛
携帯使った同じ自演を他スレでもやってる
つーことで

つ【Hanage】ハイゲインキチガイ鼻毛 part33【Aho】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1229632306/

606ドレミファ名無シド:2009/03/04(水) 08:48:13 ID:WVUN8F53
こりゃまたひどい「おまえのかーちゃんでべそ」ですね。
607ドレミファ名無シド:2009/03/04(水) 11:45:29 ID:QhIcbZux
上記のような真性障害者のアウアウ発言を理解するのは
健常者にはなかなか困難ですね
できるだけ理解してあげようとは心がけているのですけどw
608ドレミファ名無シド:2009/03/04(水) 12:18:44 ID:Ok8hsmPZ
カスはなんでも他人のせいwww
レベル低い自分の理解の範疇を超えると障害者扱いwww
自らの無理解を疑わない。幸せですな。
609ドレミファ名無シド:2009/03/04(水) 12:49:42 ID:WVUN8F53
>>607
こりゃまたひどい「おまえのかーちゃんでべそ」ですね。
610ドレミファ名無シド:2009/03/04(水) 18:08:17 ID:IX1X7z2G
ID:WVUN8F53
ID:Ok8hsmPZ

今日の自演ID。

--- 以下スレ情報 ---
【Hanage】ハイゲインキチガイ鼻毛 part33【Aho】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1229632306/
611ドレミファ名無シド:2009/03/04(水) 23:04:23 ID:t+e//YH1
やっぱり無理解とか言ってるw
単純だわ
612ドレミファ名無シド:2009/03/04(水) 23:24:38 ID:WVUN8F53
>>611
悔しがり方も中途半端なんですね。
613ドレミファ名無シド:2009/03/04(水) 23:26:02 ID:Ok8hsmPZ
>>611オマエみたいなカスおちょくるのに複雑にする必要ないしwww
614ドレミファ名無シド:2009/03/05(木) 00:10:40 ID:NDJvfcBx
カスにカス言う程度のことで複雑にさせられる方がたまりませーんwww
615ドレミファ名無シド:2009/03/05(木) 10:46:03 ID:IrIz6CUI
鼻毛と鼻毛被害者はこちらで話し合ってください

【悔しい人】鼻毛とウクレレとアコギpart34【隔離】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1236211917/
616ドレミファ名無シド:2009/03/05(木) 19:31:00 ID:PcAUUAGa
>>615オマエいろんな所でかまって君してんだなwww
寂しいヤツwww
617ドレミファ名無シド:2009/03/05(木) 20:22:46 ID:NDJvfcBx
悔しいのぉ 悔しいのぉ
618ドレミファ名無シド:2009/03/06(金) 01:12:55 ID:+Npva5Pn
なんか知らんけどどっちもうぜーよ。

どうせいい歳こいたおっさんなんだろ?
ネットでケンカとか恥ずかしいはめやめろよ…
619ドレミファ名無シド:2009/03/06(金) 05:20:05 ID:cQCXbFhH
元厨房のダメリーマンが上司に怒られ鬱憤晴らししているだけです。
620ドレミファ名無シド:2009/03/06(金) 18:32:02 ID:cQCXbFhH
カスギブ厨今日は静かですねwww
621ドレミファ名無シド:2009/03/07(土) 00:25:54 ID:xiDZ2Oo0
B-25欲しい
622ドレミファ名無シド:2009/03/07(土) 03:56:02 ID:KsHRdsJe
>>621
俺も。今欲しがってる奴多いのか?
623ドレミファ名無シド:2009/03/07(土) 04:20:09 ID:t+JiN4+W
10年くらい前から山崎まさよしのせいでJ-45の相場が上がり
その後スガシカオのせいでB-25の相場が上がったとか
624ドレミファ名無シド:2009/03/07(土) 05:22:44 ID:B3Px5l07
ださいの極み
625ドレミファ名無シド:2009/03/07(土) 22:53:41 ID:29EMi+lF
ハミバは落ち着いてる気がする
ハミバ使いのアーティストが今いないからか

誰か使えよ
俺のハミバがいい値段で売れないじゃんかw
626ドレミファ名無シド:2009/03/08(日) 03:07:34 ID:lPsFrReZ
ギブソンのアコギに対して、どんな音が出るってイメージ持ってますか?
ゴリゴリとした堅い音が出るってイメージ?
それとも、マーチンなんかと比べたらスケール短い分柔らかいポロンポロンとした音が出るギターってイメージ?
627ドレミファ名無シド:2009/03/08(日) 08:48:55 ID:QN8xfwA3
ギブは 硬派で 西郷隆盛 坂本竜馬タイプ
マーは 優等生で 桂小五郎 勝海舟 みたい

イメージですw

優等生もいいけど
個性がはっきりしているギブの方が好き

ってか 俺のハミバが好き
628ドレミファ名無シド:2009/03/08(日) 08:57:33 ID:BaLNLn8i
レベル低すぎるのが9割です。
629ドレミファ名無シド:2009/03/09(月) 23:04:53 ID:x3Gyq8Ba
type-0って知ってますか?
630459:2009/03/12(木) 20:42:42 ID:cUU8nKBs
>>459
J-50のリペアが完了して戻ってきました!

修理前
ttp://picasaweb.google.co.jp/y45k.com/J50#
修理後
ttp://picasaweb.google.co.jp/y45k.com/J50Part2#

ブリッジ最接着
ネック調整(指板加工+リフレット)
セルバインディング修理
各調整

を行って、無事に音出しが出来ました。
まだ思い切って弾いてないので、近いうちにスタジオ行って弾いてみます。
最初の状態が結構ひどかったので、感無量です!


631ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 20:53:48 ID:vKAEVjdg
おお!
気になってたんだ。
結局費用はいくらくらいかかった?
632ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 20:56:39 ID:qAwzrLto
すげー 70年代ゴミギブソン リペアする奴がいるんだねw
633ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 21:17:13 ID:iFgu9+5J
楽器は出会いだからね。
ゴミ同然のギター拾ってリペアして使うなんて、夢があっていいんじゃないか。
634ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 21:18:15 ID:vKAEVjdg
鼻毛に餌をやんな
635ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 21:22:49 ID:qAwzrLto
壊れてるからゴミ同然じゃないのよーん。 70年代ギブソンがゴミなのよーん
636459:2009/03/12(木) 21:24:23 ID:cUU8nKBs
>>631
有難うございます〜。
費用ですが、

ブリッジ最接着 5000
ネック調整(指板加工+リフレット) 25000
セルバインディング修理 4000
各調整 0
の消費税で約37000円位です。
何度か連絡をくれるなど、とても丁寧に仕事をしていただきました。
>>633
このギターに偶然出会って良かったです^-^v有難うございます。
637ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 21:48:46 ID:vKAEVjdg
やっすいなぁ。
リフレットでそんな値段で済んだんだ。
もとがもとだっただけに嬉しいだろうなぁ。
638459:2009/03/12(木) 22:27:07 ID:cUU8nKBs
>>637
ネックアイロン等はお勧め出来ないと言われリフレットにしました。
もともとのフレットも減っていたので、今回のリフレットで普通に使えるコンディションになったと思います。
合計額は予想の半額以下だったので、驚きです!
完了まで約2週間と、すごく早かったのも有難かったです。

弦がまだ新品なので、スタジオで弾き込んだ落ち着いた音を聴いてみたいです!

639ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 23:08:54 ID:c69NLCzn
>>626
しかしなぜに
ギブソンのアコギ=ゴリゴリした堅い音
ってイメージあるんだろうね?

確かに太い音だけど甘い音だと思うんだよなぁ・・・
640ドレミファ名無シド:2009/03/13(金) 14:04:50 ID:aFe28I7/
>>639
サステインが効かなくて音量小さいのが多いし、思いっきり弾く人が多いからじゃね?

641ドレミファ名無シド:2009/03/13(金) 14:06:03 ID:aFe28I7/
>>639
サステインが効かなくて音量小さいのが多いし、思いっきり弾く人が多いからじゃね?

642ドレミファ名無シド:2009/03/13(金) 14:50:39 ID:iNSAzVq0
ギブ スン
643ドレミファ名無シド:2009/03/13(金) 19:34:51 ID:CQd7uJwk

あげ!!!!!!!
644ドレミファ名無シド:2009/03/13(金) 20:29:06 ID:b0Q1hyFX
>625
私がこのスレのぞきに来たのは、ハミングバードが欲しくてなんですけど、
最近のは赤いの作って無いらしいので(?)なかなか買えません。

日本ではあまり有名では無いんですけど
http://www.youtube.com/watch?v=r2W_lpKY0Bg
この人が好きで、欲しいと思っています。
645ドレミファ名無シド:2009/03/15(日) 13:33:00 ID:966WUWs5
やっぱギブはあの甘さがいいよね。

ストロークも迫力だけならマーチンの方がいいわけだし
646ドレミファ名無シド:2009/03/15(日) 13:53:23 ID:K3LPIftz
>>644
hummingbirdはチェリーサンバーストに限るよね。ビンテージ以外だと、'90前後位に作ってるよ。
多分ヒスコレか何かだと思う。俺はhummingbirdはチェリーしか認めない。
最近だと、ジェームス・モリスンが使ってるね。
因みに、ハミバ言ってる奴はちっとも解っていない。多分持っていない。
647ドレミファ名無シド:2009/03/15(日) 14:56:34 ID:S6+gSrCm
アフォが一匹語り出すと、我も我もと追随するから悲惨
648ドレミファ名無シド:2009/03/15(日) 18:59:14 ID:0xgax6qM
俺はちゃんと持ってるぞ
でも色は、フェイドしてナチュラルみたいになってるw

何色か分からんぐらい
1968ハミバ
649ドレミファ名無シド:2009/03/17(火) 02:59:18 ID:LJkYFRL2
http://www.youtube.com/watch?v=Pe_nanrW0Gs&feature=related

この演奏で桑田さんが使ってるギターは、
DOVEですよね?

いつ頃のものかわかる方いらっしゃいますか?
DOVEでTOPがこの模様のものってあったんですかね・・・。
650ドレミファ名無シド:2009/03/17(火) 14:07:43 ID:3NSTlyJa
トップが綺麗ですね〜
近年物かな・・・・・?

カスタムショップ製で
偶に日本にも入ってきてますよ。
http://www.j-guitar.com/sp/sea/view_detail/s10262908.html
651ドレミファ名無シド:2009/03/17(火) 14:35:03 ID:/Zp7cCgW
正直、35万出して買うクオリティのギターじゃねぇんだけどなw
652ドレミファ名無シド:2009/03/17(火) 14:47:20 ID:iRGSz/g5
まぁ15万が妥当だよなwつくりからいったら。
ブランド料が20万もあるって感じw
653ドレミファ名無シド:2009/03/17(火) 18:01:13 ID:LJkYFRL2
レスありがとうございます。

そうですか・・・。
35万出して買うクオリティはないんですかね・・・。

どうしよう結構買うつもりでいるんですがw

それとも、中古で状態のよさげなものを探したほうがいいですかね?

なかなか探せないかもですがw
654ドレミファ名無シド:2009/03/17(火) 18:38:42 ID:iRGSz/g5
ギブだけは弾いてから買いなよ。個体差激しいからw
655ドレミファ名無シド:2009/03/17(火) 18:42:06 ID:HWqElhKA
欲しいと思ったら店に行って弾いてみていいと思えば買えばいい。
実際ギブソンにしか出せない独特な音があるけど
それにそれだけの価値を見出せるかどうかだ。
656ドレミファ名無シド:2009/03/17(火) 21:17:42 ID:3NSTlyJa
>>653

個体差激しいって・・・まぁ嘘では無いけど(何処のメーカーでも同じ)
でも、ギブソンはビンテージより近年物の方が作りも音も良いと思うけど
35万が高いか安いかは買う者の判断ですよね

「ギターに当たり外れがあるって嘘」が私の持論
どんなギターでもそれなりの調整をしたら
そのギターの特性が発揮するものだと思います。


657ドレミファ名無シド:2009/03/17(火) 21:54:10 ID:NLY6rAG6
>>639
指弾きって言うとトリプルオータイプが良いって言われてるけど、
弦高上げて低音が出るようにしたギブアコ程まろやかで指弾きに似合うギターは他に無いね
大抵の物はマーチンに比べたらスケール短いから音も堅くないしトリプルオーより胴厚あるしより良い感じがする
658ドレミファ名無シド:2009/03/17(火) 21:57:57 ID:0ds/Ic+A
俺も当たり外れはそんなに無いと思うな。
やはり、木材だから個体差はあるけども、当たり外れっていう感覚のものはない気がする。
試奏してみると鳴りが全然違うように聞こえるけども、弦の状態とか室内の環境の影響が多すぎて
なかなか判断できないしね。
ギブソンの作りについてはやはり、近年物のが良いけど、材はビンテージに比べると良くないみたいね。
音にどれほど影響するかはわからないけど。
659ドレミファ名無シド:2009/03/17(火) 21:59:49 ID:h8g43oSK
指弾きのソロスタイルならアーヴィン・ソモギがどう見ても頂点でしょ。
ラグタイムならコリングス、メリル、サンタクルーズ等のブティックの
方が比べ物にならない程音も作りも良いし。ギブソンはどんな音楽のど
んなスタイルを指弾きするのに良いって言ってるの?
660ドレミファ名無シド:2009/03/17(火) 22:12:04 ID:NLY6rAG6
>>659
指弾きって言っても別にそんな本格的じゃないですw
スタイルなんか無いし、だからかあーだこーだとか細かい事は気にしないしよく分からないです

無知ですいません・・・。
661ドレミファ名無シド:2009/03/18(水) 12:15:40 ID:Va+C25l6
>>660

別に無知は恥じる事ではないですよ
確かに、コリングス、メリル、サンタクルーズもいいギターです
特にコリングスは試奏した事があるので知っているつもりですが
でも、何かひとつ購入意欲が沸かないんですね

私は下手くそギター弾き親父で、ギターの音なんて分かりません
数本持っているギターの購入動機は
「昔、憧れたアーティストが使っていた」のが一番です
また学生の頃、楽器屋のガラスケースに入ってる
舶来ギターや国内の高級ギターの憧れもありますね
「ギブソン」「マーチン」「ギルド」等・・

振興メーカーも良いけれど、音なんて結局その人の主観です
それらを弾いて「良い音だね、どこのメーカー?」と聞かれるより
「お、ギブソン! やっぱり良いね」と社交辞令を言われた方が嬉しい・・
作り悪さもアメリカ製のギターの味ですよ〜

私の所有ギブソンは 67年と03年のJ-45、08年のカスタムショップの
アジャスタのハミングバードですが、どれも最高だと信じてます
662ドレミファ名無シド:2009/03/18(水) 13:44:12 ID:mXiBk4S8
なんだってさ(・∀・)ハハハ
663ドレミファ名無シド:2009/03/18(水) 20:02:13 ID:xafE8fXx
そ〜なんですよ、川崎さん!!

664ドレミファ名無シド:2009/03/18(水) 20:57:02 ID:10XDhsua
ちょっとまってくださいよ山本さん
665ドレミファ名無シド:2009/03/18(水) 21:44:40 ID:K/dky3xv
世の中、色んな人がいるんだね・・
666ドレミファ名無シド:2009/03/19(木) 00:08:27 ID:eEI55Odo
ギブソンをお持ちの諸先輩方に聞きたいのですが、

PUの付いてる現行のJ−45と
ついてないDOVEだったら、

どちらを選択しますか?

まあ、値段はちょっと違ってきますが、
PUの有無による利用価値・音・デザイン等々・・・。

ハミバも選択肢には入るのですが・・・。
667ドレミファ名無シド:2009/03/19(木) 00:30:17 ID:mYxIE4ci
材の違いもわかってないみたいだから見た目の好みできめりゃいいんじゃね?

PUなんて必要になれば後付けすりゃいい。
668ドレミファ名無シド:2009/03/19(木) 03:14:43 ID:rbVX3oiq
J-45とDOVEで悩むってどういうこと!?
確かにこれは好きなの選べとしか…
669ドレミファ名無シド:2009/03/19(木) 11:14:28 ID:Qpq/FA1j
いずれ三本とも欲しくなるので
最初の一本目はデザインの好みでいけば?

670ドレミファ名無シド:2009/03/19(木) 17:59:14 ID:7SATZgK4
>>564
確かに。バディーガイはライブで真空管のタカミネ使ってたよ。
新品テカテカなやつ。多分ライブ直前に近くの楽器屋で買ったか借りたかしたんだろう。
スゲー良い音出してたから思わず欲しくなったが、あれは腕だなと思った。
671ドレミファ名無シド:2009/03/19(木) 21:36:56 ID:mYxIE4ci
バディーガイ、あの歳であの声の張りは何なんだろな。
かっけーわ。
672ドレミファ名無シド:2009/03/20(金) 00:19:34 ID:fao6LdRs
ふと思ったんですが。

HumminbirdとかDoveは結構人気があって現行ものでも売れてたり、
所有してる人をよく見かけるのですが、
Firebirdってあまり見かけませんよね・・・?

サドルがノーマルなのは他の現行ものと変わらないのになんでだろう。
SBもDoveと同じメープルですよね?

デザイン的には悪くないと思うのですが、惹かれるものがないとか。

どなたか使ってる方いたりします?w
673ドレミファ名無シド:2009/03/20(金) 00:40:00 ID:70IdtJTJ
>>672
Gibson Firebirdってソリッドのエレキギターじゃないの?

あまりみないGibsonのフラットトップといえば、HeritageとかMarkシリーズ、
ゴスペルとかブルースなんとかってのもあったねえ。
674672:2009/03/20(金) 01:01:36 ID:fao6LdRs
>>673

いえ〜、エレキのやつではなくアコギであるんですよ。
正確には、Firebird Custumっていうのかな?

なんか玉数はかなり少ないらしいですが、かなりお値段が高いんです。
J−30をベースにして作ったらしいです。

PUもついてないし、ADJでもありません。

メイプルっのSBって音良くないんですかね〜?
675ドレミファ名無シド:2009/03/20(金) 01:13:33 ID:RfQSsyyN
音の良し悪しというか、そんなもんは好みだけど
個人的にはメイプルやローズよりもマホの方がギブソンらしい音が出ると思う。
676ドレミファ名無シド:2009/03/20(金) 07:13:31 ID:jlYmqFX2
ギブチョソは何でもありだからなwww 節操のなさだけは一流だ
677ドレミファ名無シド:2009/03/20(金) 11:10:11 ID:eyuw7g09
>>676

どこの製造業でも同じだが ギターメーカーに絞って質問です

節操って何?

そして貴方に質問

貴方のお勧めメーカーと機種
貴方の所有ギター
そのギターのインプレ・・・

以上、よろしくお願いします。
決して貴方の愛器をけなす様な事はしませんから
ギブソンやマーチンを小馬鹿にする理由が知りたいんです
宜しければ、演奏を何処かにUPして欲しいな
678ドレミファ名無シド:2009/03/20(金) 11:22:25 ID:8IKJezm4
自分のひいきコケにされると、すぐおまえのお薦めとか始まるからな。
他人のお薦めなんて何の意味があるんだか理解不能
679ドレミファ名無シド:2009/03/20(金) 12:13:42 ID:eyuw7g09
貴方の仰る事は間違ってませんよ
節操が無いとか別の人かも知れませんが作りが悪いとか・・・
その通りですね、ギブソンはそんなメーカーですよ。
でも、それが良いんですね。
私、特にギブソン贔屓ではなく、その他のメーカーでも
気に入ったもの良いなと感じますよ

この様なスレは貴方の様なアンチも居なければ盛り上がりません
先の私の質問に答えて頂けないと、面白くないんですよ。
678の様なお答えでは、「なんだ〜結局ギターも弾けないような
荒らし目的のチキン野郎か」と思われて結局、スルーされるのがオチですよ

もう一度、言葉を変えて質問しますね

貴方は何処のメーカー(機種)と比べて
ギブソンの何処が劣っているのでしょうか?
680ドレミファ名無シド:2009/03/20(金) 12:18:50 ID:RfQSsyyN
そうやっていちいち反応するから鼻毛が住み着くんだろうが
鼻毛と遊びたいなら隔離スレ池
お前も目障り
681ドレミファ名無シド:2009/03/20(金) 12:35:21 ID:8IKJezm4
そりゃよかったな。おめでとー
682ドレミファ名無シド:2009/03/20(金) 17:48:17 ID:CtkeUH5B
>ギブチョソ
>自分のひいき←意味わかんねw
>鼻毛

中2レベルを相手にしてどうする。子供だよ。
683ドレミファ名無シド:2009/03/20(金) 18:03:27 ID:8IKJezm4
中2レベルで、まともな話にならないから
小突いてからかう位しか、使い道が無いんだ。

ということで・・・
684ドレミファ名無シド:2009/03/20(金) 19:18:43 ID:0SuegSon
鼻毛はウクレレも禄に弾けないからなw
685ドレミファ名無シド:2009/03/20(金) 19:58:53 ID:eyuw7g09
>>679です

680以降への書き込み主様へ

私は感情的になり質問を繰り返した訳ではございませんよ (^^ゞ
ただ純粋に、質問対象様のギター論が聞きたくて・・・・
だってそうでしょう? ギブソンを批判する理由も根拠も無いのですからね〜
ただ、それだけを聞きたいだけですよ・・・純粋に。


686ドレミファ名無シド:2009/03/20(金) 20:08:53 ID:eyuw7g09
口直しに・・・

一年前位でしたか、J-45のカスタムショップ製で
ラージピックガード、アジャスタブルブリッジの3TBが数本日本に入ったみたいですが
これは、日本の楽器店のオーダー品だったんですかね?
数量限定で、もう入って来ないのかな?
687ドレミファ名無シド:2009/03/20(金) 20:23:15 ID:La5Gyn6T
さ〜てと


寝るか
688ドレミファ名無シド:2009/03/20(金) 21:49:57 ID:NtTLJXcV
>>685

>>680に禿げ同だな。
鼻毛に何か聞きたいなら、隔離スレで聞け。

だいたい、過去スレや>>3-25の流れ、読んでるのか?
それでもわかんないほどバカなら、半年ロムってろ。
しかも、バカバカあげやがって。

つ 【悔しい人】鼻毛とウクレレとアコギpart34【隔離】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1236211917/l50
689ドレミファ名無シド:2009/03/23(月) 00:21:10 ID:4v0owfPU
よく見たらなんなの? このアンチと鼻毛の違いも分かってないのに
自分では正論言ってるつもりの>>677,679,685って、バカなの?死ぬの?
「だってそうでしょう?」だってw そして「純粋に」だっておwww
鼻毛スレに行けよ。おまいがうざい。
690ドレミファ名無シド:2009/03/23(月) 04:19:33 ID:McqLkT1S
Firebird Custom買った。
もちろん見た目で(笑)。
メイプルだからどうかと思ったんだが、なかなか心地よい音だったので、満足。
誰か、持ってる人います?
691ドレミファ名無シド:2009/03/23(月) 08:01:18 ID:Zn20eaBa
ガラクタ購入おめでとうございます。やっちゃったねw
692ドレミファ名無シド:2009/03/26(木) 22:26:21 ID:TsGftCA+
  ,-======-、
 |n_j_ij__j__ji_j|
   ( ゚д゚)
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
  `〜ェ-ェー'
693ドレミファ名無シド:2009/03/29(日) 00:46:02 ID:0Exav+63

意見を聞かせてください

200なんだけど、1970年代のものと1990くらいのもので、
値段も同じくらいで音も大差なかったら

やっぱ1990かな
694ドレミファ名無シド:2009/03/29(日) 00:54:25 ID:MzTVXZNg
ママに決めて貰えよ 阿呆
695ドレミファ名無シド:2009/03/29(日) 09:35:48 ID:0Exav+63
もうどっちも買うことにした
696ドレミファ名無シド:2009/04/03(金) 00:01:32 ID:5oEBAeqE
>>695
失望した。
697ドレミファ名無シド:2009/04/03(金) 02:24:28 ID:hq7uXC2l
>>695失禁した
69845歳人妻の乱交SEX体験:2009/04/03(金) 13:36:44 ID:s5CUUyEA
45歳主婦です。
私の初乱交体験は去年で、男の子4人を相手でした。

夏になると、父の実家(岩手)へ遊びに行っていました。
当時。実家には、父の兄の息子・克巳君(高1)がいて、徒歩15分の近隣に
伸二君(高2)と言う従兄弟もいました。
さらに近所に中2の裕也君、利信君もいて、いつも5人で遊んでました。

高校生になった従兄弟2人が、セックスに興味を持ち始めると。熱心に
「春香ちゃん、セックスさせて」と迫ってきて性の誘惑に負けてしまいました。

その日は、5人で伸二君の家へチャリで行き、家族が留守なので、一番広くてソファのある居間へ。
順番に風呂に入ってから、汚れないように居間の床やソファにバスタオルを敷いて、5人で
裸になります。私もオマンコがグショグショに濡れていて、みんなに体を見られるのが
恥ずかしかったです。ソファに寝かされて、やっぱり怖いので股を閉じようとしたけど・・・。
4人がかりで抑えこまれて、足を開かれ、彼らの指がどんどんマンコの中に入ります。
ちょっとピリピリした痛みがあったので、「ゆっくりやって!!」とお願いしました。

マンコ、お尻、乳を全員が舐めたり、弄ったりしてくれて・・・痛い感じも少しずつ消えました。
年長者の伸二が、最初にゴムをつけてから、私の中へ入ってきました。
私は彼らにオマンコを擦られて気持良くなっていました。伸二君、克巳君の順番で犯され、マンコの中で射精されました。
精神的に余裕が出たみたいで、順番に私にフェラさせてから、バックなどの違う格好でも楽しみました。
私は頭がぼんやりして、何回セックスしたのかわかりません。1人が3〜4回射精したので、
15回くらいセックスしたのかな?
帰りにシャワーを浴びたら、身体にたくさんアザがあって・・・オマンコも出血してました。
体が痛かったけど。それでも3日後には、また集まってセックスしました。
なんとなく、汗をかくスポーツみたいな感覚でした。
私はマンコを4人に何度も犯されて、イキまくりです。悪いこととは思うんですが、止められません。
彼等が高校卒業するまで3年も繰り返しました。
「おばさんの脚や太腿や胸見ると興奮してくる」思い出すだけで愛液がストッキングまで溢れています。
699肛門フィストとでぐりぐり腕を回転:2009/04/03(金) 13:37:50 ID:s5CUUyEA
後背位で水泳やっていたムチムチ系の彼女の肛門にテムポを出し入れしている時に、彼女が感じて
身悶えする様子を見るといつもすぐに精子をぶっぱなしてしまう
それを防ぐために後背位で目をつぶって彼女の肛門にテムポを出し入れしている
そうすると30分ほど持ちつ。30分後に発射すると彼女は息も絶え絶えになっていて
「いぐぅ いぐぅ」と言いながら軽く痙攣している。
僕は彼女のその様子を見ていると すごい充実感を感じる。

彼女がアナル感じるのに気が付いていたので本人の了解を得て、ついにアナルセックスにした
焦らずに何日もかけて、少しずつ肛門を広げたので、彼女に苦痛を与えずに、割とすんなり出来た。
勿論、最後は中出しだよ。

アメリカとかってアナルセックスが普通だよ。
日本みたいに簡単には中絶出来ないから。
限界を超えなければ、緩くなっても2〜3ヶ月使わなければ
元に戻る人体の神秘。
フィスト(ゲンコツを肛門の中に入れる)とかすると下痢の時漏れちゃうらしい

肛門フィストとかアナルフィストでぐりぐり腕を回転させて
失神してるムチムチな彼女の太腿やオマンコを見てるとこれ以上の幸せは無いと思う。
70047歳 高校生にお腹を殴られレイプ:2009/04/03(金) 13:42:19 ID:s5CUUyEA
私は47歳になる主婦です。結婚して18年です。大学生の子供がいます。
1ヶ月前に、今のマンションに引っ越して来ました。
一棟で450世帯の高層ビルです。先週の週末、仕事で帰りが
22時を過ぎていました。駅から3分程度の距離です。主人は、先に帰宅していました。
自宅のエレベーターホールで、私の名前を呼ぶ人がいました。隣に住んでいる幼い頃から
知っている高校生の広之君でした。「交際している彼女との悩みを聞いてほしい」との事で
面と向かっては恥ずかしいそうなのでメールアドレスを交換しメールで相談にのることにしました。

そうこうしているうちに「親が居なくて洗濯機の使い方がわからないので、ちょっと来て欲しい」
と言われ深く考えずに行きました。そして洗濯機の前に来た時に「おばさん、前から好きだったんだ」
と言われスカートに手を入れられアソコを掴まれました。
「え!広之君?何してるの?やめなさい」そう言って私は抵抗しましたが、いきなりお腹を殴られ倒れ
込んでしまいました。その間にスカートや下着を脱がされ、私が起き上がろうとするとまたお腹を殴られ
苦しくてされるがままに裸にされて手と足とお腹を鉄の鎖の様なもので縛られてしまいました。
「おばさん、ごめんね、でも大好きなんだ」
そういうと広之君はじっくり私のアソコを指で広げて眺めたあと舐め始めました
そしておっぱいを揉まれ、クリトリスの辺りを激しくいじられました。
そうこうしているうちに隣の部屋から友達とおぼしき男の子が2人現れました。

「広之、もう我慢出来ないぜ。どうなってもいいや」
そういうと彼等は私の陰部を交代ごうたいに舐めたりいじったりし始めました。
そして四つんばいにさせられ後ろからペニスを挿入されました。
口にもペニスを挿入され、しまいにはアナルにローションを塗られて肛門にまで
ペニスを挿入されてしまいました。私はあまりの恥ずかしさに感じてしまい思わず
いやらしい声を出してしまいました。

それから私は知らない若い男の子に裸を見られたり犯されたりする羞恥の快感に目覚め
性欲が有り余っている彼の友達を連れてきてもらっては複数の高校生に犯されています。
701ドレミファ名無シド:2009/04/04(土) 15:44:55 ID:0m2BoRAc
>>629
type-Oじゃなくて、style-O(スタイル-オー)じゃないかな?
http://www.j-guitar.com/sp/sea/view_detail/s12251132.html
702ドレミファ名無シド:2009/04/10(金) 18:26:30 ID:iSk8+kyC
スタイルオー懐かしいな
ザ・バンドのロビー・ロバートソンを思い出す。
703ドレミファ名無シド:2009/04/18(土) 04:52:08 ID:MkYF5GTm
age
704ドレミファ名無シド:2009/04/18(土) 07:41:51 ID:JE/g5/uf
LG-0一本で弾き語っているおおはた雄一の男らしさに惚れた!
聞いたこと無いけど(笑)
俺もLG-0でがんばろ
705ドレミファ名無シド:2009/04/18(土) 21:39:45 ID:I+v83ooD
JとかDOVEとかハミングバードとか違いはなんなの?
706ドレミファ名無シド:2009/04/18(土) 22:14:58 ID:zSvjlnfx
そういう質問はやめた方がいいぞw

あと10年ロムってろってこった
707ドレミファ名無シド:2009/04/19(日) 04:50:21 ID:+XlXOpVx
>>705
ネックの長さとか胴の厚み、素材などが違う。
それぞれ別の音のギターだよ。
スケールが長くて一番張りのある音が出るのがDOVE
708ドレミファ名無シド:2009/04/19(日) 09:09:58 ID:Ula5I22Y
DOVEの硬質な音は嫌い
J45・50のヴィンテージ箱鳴りが好き
ハミバのヴィンテージもいいなぁ

マーティンも28より18の方がいい

ということは
真帆好き?
709ドレミファ名無シド:2009/04/19(日) 10:21:33 ID:MJZhux1+
おれも200とかDOVEのテンション感強めの音より
45とかSJのゆるゆるマホマホな音が好きだなー

マーチンは18より28のが好きだが
710ドレミファ名無シド:2009/04/19(日) 12:40:00 ID:f6Zbo2oT
マホマホならLG-0やろ
711ドレミファ名無シド:2009/04/19(日) 23:09:52 ID:Ula5I22Y
表板はスプルースがいい
712ドレミファ名無シド:2009/04/21(火) 17:10:35 ID:QkCoWrEi
AD-50 ADJ に最高にマッチする弦は何??
今から買いに行くんだけど・・・・
713ドレミファ名無シド:2009/04/21(火) 17:24:08 ID:JATGwXkd
60年代後半のハミバなんだが、
調整に出したいんだよね。
買った都内某有名店では
悪い所はないって言われたけど、
ギブソンのアコギに慣れてる
ショップ知らないかな?
714ドレミファ名無シド:2009/04/21(火) 20:14:32 ID:CXYcFKD3
御茶ノ水のPANにギブソン公認のリペアマンがいるらしい。
715713:2009/04/21(火) 21:23:40 ID:S7QVoUUa
>>714
どうも!
早速調べてみます。
716712:2009/04/22(水) 02:33:31 ID:PLTwqfT0
結局J-200にした。011
ばかなりするな〜

ギブソンはセミアコしか持ってなかったので驚いたぜ
アメリカで鳴らしてくるな〜また会おう。
717ドレミファ名無シド:2009/04/23(木) 19:06:15 ID:2DhY/iJm
ギブソンのアコギを糞澤以外で買うとしたらどこがいいですか?
718ドレミファ名無シド:2009/04/24(金) 10:49:51 ID:A5DZBCXE
>>717
店より個体だよ。
糞澤でも、ピンとくるものなら
買った方がいい。
しかし一時良かったギブも
また冬の時代に入ったな。
719ドレミファ名無シド:2009/04/25(土) 09:00:46 ID:GkeQGSm1
ピンとくるもの買った方がいいね、つくづくそう思う。

LG-0でウェザーチェックバイバリで、ブリッジの接着部に、
隙間が見えるような奴があったけど、返品しちゃった。

その後、見た目綺麗なLG-0を買ったけど、
返品したギターの方が、いい感じでだったんだ。

返品しなければ良かったよ・・ Orz


720ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 06:07:39 ID:r65Yshx0
LG-0売っちゃった…
気に入ってたんだけど、金欠で。
社会人になったらまた必ずギブソンギターを!!
てかブルースあんまり弾かないから、次はJ-45とかB-25にしようかな。
721ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 06:08:28 ID:UUl3snj1
朝っぱらからガラクタギターに未練たらたら。女々しい野郎だな。
722ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 06:20:50 ID:0Ap8Iwtf
LG-0はなんか敷居が高い感じがする。

俺も去年J50を友人に売ったけど少し後悔してる。
723ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 07:59:56 ID:DstW74N+
ギブソンのギターって下取りどれくらいで取ってくれるもんなの?
現行のサザンジャンボトゥルービンテージ30万くらいで1月くらいに買ったんだけど
どれくらいで下取ってもらえる?
724ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 08:20:54 ID:0Ap8Iwtf
新同で量販店新品価格の40%くらいが相場だと思う。
いいところでいろいろ条件が重なれば50%〜ってことのあるかも。

買取とかやってるところだったら電話で簡単にコンディション説明すれば
およその金額は普通に教えてくれるよ。
725ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 08:34:19 ID:DstW74N+
>>724
じゃあ15万位が普通なのかな。さすがに15万じゃあ売れないなあ。
楽器って高い割りにリセール悪いのな
726ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 11:32:27 ID:c02pkPSi
>>723
俺はヤフオクで購入価格よりちょい高値で売れた。
まあ利用料とか引かれたらどっこいどっこいか。
ヤフオク使えるよ。
買うときは要注意だけど。
727ドレミファ名無シド:2009/04/28(火) 20:18:29 ID:d6F9WTkE
J-45のムック本を尼で見かけたら9800円もする。
ギブソンのこの手の本は他に無いですか?
728ドレミファ名無シド:2009/05/02(土) 23:43:34 ID:/h2lTXef
清志郎が死んだ
ショック
ギブソン弾いてたかな?
チャボは弾いてたけどなぁ

一つの時代が終わった
729ドレミファ名無シド:2009/05/02(土) 23:52:31 ID:OKCdLqSN
>>728
うわ、マジだ。

忌野清志郎といえば初期RCの頃のヤマハ赤ラベルFG-500、
後年はJ-200っていうイメージだなあ。
730ドレミファ名無シド:2009/05/05(火) 13:31:18 ID:z6znp9cC
誰か、62年製のJ-50
10万で買わない?状態いいよ。
731ドレミファ名無シド:2009/05/05(火) 15:02:20 ID:HdyC4bNu
>>730
欲しい
メールください
732ドレミファ名無シド:2009/05/05(火) 21:33:34 ID:H4cmjBad
NHKの笑神降臨フットボールアワー後藤がギブソンぽいの持ってネタをやってた。
音じたいはギブソンぽいんだけど、チューニングが狂ってて最低だった。
誰か注意してやれよー。
733731:2009/05/05(火) 22:54:06 ID:Qmhd13+H
メール来ない・・・・・・
734ドレミファ名無シド:2009/05/07(木) 00:44:12 ID:pQlO071O
たかだか半日程度でウダウダ言ってんじゃねえよw
age
735ドレミファ名無シド:2009/05/07(木) 00:50:29 ID:Dk7n7CGR
>>728
J-200を買おうと決心した俺がいる
736ドレミファ名無シド:2009/05/07(木) 02:29:32 ID:oLAqM9XB
告別式の時に飾ってたギターはhummingbirdだったよな。
737ドレミファ名無シド:2009/05/09(土) 21:32:30 ID:oHqdNxnQ
>>732
今夜のレッドカーペットでフット後藤が持ってたのってJ200?
ちょっと小ぶりにも見えたけど、確かにギブソンの音だ。
ブルージーな低音弦チョーキングまでカマすとはやるな!と思ったけど
ありえないヨレかたをするとこまでは芸じゃないよね。
738ドレミファ名無シド:2009/05/10(日) 00:06:08 ID:mvAB7Yn9
オークションで
「亡くなった叔父が使っていたギターです」とか言って
出品されていたES-175やモズライトを見たことがある。
そんなのに入札する気にならねえよな…
739ドレミファ名無シド:2009/05/10(日) 07:40:33 ID:KZzZXOJR
昨日キヨシローの葬儀に行ったら愛用のJ200が飾ってあったよ
ものすげー貫禄ある一本だった
あれなら欲しいぞ
740ドレミファ名無シド:2009/05/10(日) 09:38:08 ID:9AU59M3R
時々いるよね。こういうやつ。縁もゆかりもないのに
有名人の葬式とか行っちゃう馬鹿な奴がさ。

まさかとは思うが、ピーピー泣いたんじゃ無かろうな?w
741ドレミファ名無シド:2009/05/10(日) 21:37:41 ID:alGB2ueF
Songwriter Deluxe Standardかっけぇ・・・
でもモデルチェンジしてから値段はぐっと上がっちゃったな
742ドレミファ名無シド:2009/05/10(日) 21:38:17 ID:bCwrjDYt
ブルースキングとロバジョンL-1で迷ってる
誰か背中を押してくれ
743ドレミファ名無シド:2009/05/10(日) 23:28:52 ID:mvAB7Yn9
オールドのLG-1にでもしとけ
744ドレミファ名無シド:2009/05/11(月) 06:01:46 ID:ITUxbeAm
── =≡∧_∧ =!!
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ
── .=≡( ノ =≡    "  ,ヽ   -=  し'
 " ""        """  "  ,ヽ             /~~\ ⊂⊃
       "", ,,, ,,  , ,, ,,,"_wノ|           /    .\
""""     v,,, _,_,,, ,,/l ::::... |  ............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘...............
    ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,/:: i
,    ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./
    _V\ ,,/\,|  i,:::Y: :: :i/:: |
745ドレミファ名無シド:2009/05/11(月) 22:44:05 ID:vrzx+aQc
>>742
L-1リイシューとL-00(Blues Kingの旧モデルで胴が深い)持ってた。
最大の違いはジョイントが12Fか14Fか。あとL-1はエボニー指板。
どちらもブルース系をやるにはいいギターだった。
形がだいぶ違うから見た目の好みで決めたらいいんじゃないか。
746742:2009/05/11(月) 23:23:19 ID:ytNm1RL2
>>744
ギター買う前に(いや買っても)死にたくない…

>>745
おっしゃる通り、12Fか14Fか迷ってまして。
ルックスでいったらL-1ですね〜
ブルースを本格的にやりたくて、長年使いたいからL-1かなあ
ありがとうございました
747ドレミファ名無シド:2009/05/12(火) 00:14:25 ID:c9DZDVzU
オールドのLG-1使ってるけど、カラコロした鳴りでなかなか使いやすいよ。
今ならまだ安く買えるし、気軽に使えるから楽。
748ドレミファ名無シド:2009/05/12(火) 23:00:55 ID:4PGn39zm
>>747
>気軽に使えるから

それは価格的に?
それともボディサイズが?
749ドレミファ名無シド:2009/05/13(水) 14:52:04 ID:+d/UBNh6
L−48とかL−50とかアーチトップもいいよ。
あんまり人気ないから買いどきかも。
ヤフオク見ると結構低価格でおすすめだ。

つーか俺が欲しいだけなんだが・・・
750ドレミファ名無シド:2009/05/13(水) 14:56:44 ID:OpUa7NaC
買う金無くて買えないからこんなところで妄想垂れてるんだってさ

かわいそーにね
751ドレミファ名無シド:2009/05/13(水) 20:41:11 ID:/kRGvDH4
そりゃGibsonのギターなんてしょっちゅう買ってられっかい
752ドレミファ名無シド:2009/05/13(水) 20:58:21 ID:PXDjtjav
俺ギブソン貰った、、、
でも、70年製のJ45DX、、、
753ドレミファ名無シド:2009/05/13(水) 23:34:06 ID:OpUa7NaC
ゴミでもギブソン書いてあれば大喜びなんですね。
754747:2009/05/13(水) 23:47:07 ID:aMUij4rF
>>748
価格的にもボディサイズ的にも、どっちも。
オールドでも10万円台で買えるし、ボディ小さいから抱えやすいし、
音さえ気に入れば最高。

>>752
70年代のスクウェアショルダーも独特でいいな。
あの時代のアーシーな雰囲気が感じられるし、
音さえ気に(ry
755ドレミファ名無シド:2009/05/15(金) 06:26:20 ID:m1IyzKQZ
62年J-50欲しかった・・・
ラウンドショルダーしか愛せなくなってきたよ
756ドレミファ名無シド:2009/05/15(金) 08:10:06 ID:/TDGdNm3
>>755
俺も一緒だよ。ラウンドショルダーの形大好き。
スクエアショルダー見ると、肩幅広すぎのラガーマンみたいにみえちゃってなあ
757ドレミファ名無シド:2009/05/15(金) 10:42:25 ID:F88Fd21D
J45jumboって今はどれくらいで売ってる?

中古の相場とか知らないかな?
758ドレミファ名無シド:2009/05/17(日) 11:55:04 ID:+CK5tRhm
1
759ドレミファ名無シド:2009/05/18(月) 07:12:24 ID:zrif4FQS
>フットボールアワー後藤
お笑い芸人はギブソンが基本。
かしまし娘はSUPER400、L−50、ES−175etc
760ドレミファ名無シド:2009/05/18(月) 12:10:55 ID:GFyzm42Z
高座に上がりたいならギブソンだね。
761ドレミファ名無シド:2009/05/18(月) 21:41:54 ID:MkARFRas
かしまし娘はL−48だぞ
762ドレミファ名無シド:2009/05/20(水) 13:23:25 ID:4qxJBwOJ
ギター2人いるんじゃね
763ドレミファ名無シド:2009/05/21(木) 16:27:18 ID:drB1yD06
鳴らない現行ハミバ売って、ロバジョンL-1買った。
超いい音…
764ドレミファ名無シド:2009/05/22(金) 13:29:48 ID:0uJWE49P
67年製J50購入記念真紀子
最高だ!
765ドレミファ名無シド:2009/05/22(金) 19:13:17 ID:u4uYC/Od
リイシューのCF−100E買った。
弾くやすくてエエね。
766ドレミファ名無シド:2009/05/22(金) 20:38:56 ID:+m0aCksT
>>765 裏山。俺も欲しい。
767ドレミファ名無シド:2009/05/23(土) 10:15:46 ID:pOV2ra7v
60年代のLG1買ったけど2弦の音が素晴らしい!
アルペジオでポロンと弾くと2弦音が別格の響きでアクセントになってる。
768ドレミファ名無シド:2009/05/25(月) 09:59:45 ID:IbIeqeAi
整った音じゃなくて、雑い音が良い
769ドレミファ名無シド:2009/05/25(月) 16:09:53 ID:28a6uOOR
>>768うん……
770ドレミファ名無シド:2009/05/27(水) 17:41:04 ID:bjoCvXsj
整ったサウンド出したいならマーチャン。
771ドレミファ名無シド:2009/05/28(木) 20:06:03 ID:oC+1FEty
772ドレミファ名無シド:2009/05/28(木) 20:14:26 ID:icsrAkly
>>771
こんな中途半端なもんの贋物を作るメリットはないだろう。
この値段を高いと思うか安いと思うかはその人次第。
773ドレミファ名無シド:2009/05/28(木) 20:15:17 ID:lMvF2V/v
70年代ゴミギブソンなんかより、贋物の方がよっぽど鳴るかもなwww
774ドレミファ名無シド:2009/05/28(木) 20:15:47 ID:mgIAULNR
本物臭いが肝心な部分の画像がないので判別不能w
775ドレミファ名無シド:2009/05/28(木) 20:19:33 ID:lMvF2V/v
平成生まれの無知なギタヲは、良いカモですね。
776ドレミファ名無シド:2009/05/28(木) 20:36:12 ID:HsFNlO34
一度も70年代耳にしてないガキがたれてるぞwwww
777ドレミファ名無シド:2009/05/28(木) 21:36:40 ID:lMvF2V/v
おまえらの親でギターやってた奴がいたなら聞いてこいよ。
70年代のギブソンがどんなもんか知ってるだろうよwww
778ドレミファ名無シド:2009/05/31(日) 01:10:11 ID:L19gd8dB
70年代に限らずアタリもハズレも個体差あるっちゅうに
779ドレミファ名無シド:2009/05/31(日) 02:40:36 ID:owAL2eur
70年代のギブソンなんてゴミ以下
780ドレミファ名無シド:2009/05/31(日) 17:11:11 ID:/T8LCaXy
70年代のギブソンよりコーヒールンバ
781ドレミファ名無シド:2009/05/31(日) 21:28:14 ID:owAL2eur
弾けずに嫉妬のゴミ以下w
782ドレミファ名無シド:2009/05/31(日) 21:39:19 ID:XNuyeESe
>>781
コーヒールンバコーヒールンバコーヒールンバコーヒールンバコーヒールンバコーヒールンバコーヒールンバコーヒールンバコーヒールンバ
783ドレミファ名無シド:2009/05/31(日) 21:59:28 ID:owAL2eur
なんだ。自分が出来ない事をあっさりやられたのが悔しかっただけか。
784 ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/05/31(日) 22:20:54 ID:Do6x7sQ6
:::::::::: :.::. . . Λ_Λ . . . .:
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ・・・ブツブツ
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i
  ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ
||\\.          \
||. .\\          \     ∧_∧.
.    \\           \|   (     ) 泣くなよ・・・
.     \\          \ /    ヽ.  
.       \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
          (     )泣くほどのことか? ∧_∧
.         _/   ヽ          \|  (    ) 何があったんだよオマエ
.         |     ヽ          \ /    ヽ、 
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
785ドレミファ名無シド:2009/05/31(日) 22:38:17 ID:XNuyeESe
>>783
なんだただのキチガイジジイか
なにいってんだてめぇw
786ドレミファ名無シド:2009/05/31(日) 23:14:32 ID:owAL2eur
悔しくでもなきゃゃこんな幼稚な真似、普通しないしなw
787ドレミファ名無シド:2009/05/31(日) 23:22:35 ID:UVLPyn0A
なきゃゃ、だそうです。
788ドレミファ名無シド:2009/06/03(水) 00:22:56 ID:kO+bPb1E
現行ギブソンのアコギって
なんかいい匂いがするな(´・ω・`)
789ドレミファ名無シド:2009/06/04(木) 08:18:09 ID:FyjJYDqI
俺のもすごい良い匂いがしてた。削りたてのメイプルのような甘い匂い
790ドレミファ名無シド:2009/06/04(木) 12:34:30 ID:YQsIM6Uh
削りたてのメイプルを見たこともない奴が何か言ってるww
791ドレミファ名無シド:2009/06/04(木) 22:50:41 ID:gjXMBNq7
マホガニーもメイプルも同じ匂いなんで
塗料か接着剤の匂いではないかと。
792ドレミファ名無シド:2009/06/04(木) 23:56:29 ID:LOy8xQYs
初アコギとしてJ-45の購入検討中です。
http://www.kurosawagakki.com/sh_g_club/j45.html
クソサワに大量入荷してるのから1本選ぶ場合のアドバイスお願いします。
指弾きは殆ど出来ません。
指弾きでアコギ弾くのに自信が無いので1本1本を店員に弾かせてみて選んだほうが良い?
それともピック持たせてもらって自分で選んだほうが良い?
793ドレミファ名無シド:2009/06/05(金) 00:06:02 ID:7TJwJjnd
店員に使用方法(ストロークでガシガシいきたい)を素直に告げ
弾いてもらうか、ストロークで弾いていいか聞いたほうがいいな。
で、どれがいい音なのか決める、店員にも聞く。

弦間や高さ、ネックの握り具合や好みの色等も要素に入れといたほうがいいな>選考
794ドレミファ名無シド:2009/06/05(金) 00:25:00 ID:SPMpoeTs
>>793
ありがとうございます。
店員に弾いてもらって音の好み、ネックの握りや弾き易さ、相談しながら決めたいと思います。
795ドレミファ名無シド:2009/06/05(金) 01:13:26 ID:BNNPSKU+
J-160Eの購入を考えていて、いろいろ調べてるうちにこのスレにたどり着いたんだけど…
なんか凄い事になってるね
796ドレミファ名無シド:2009/06/05(金) 01:24:53 ID:JeiindUy
何が凄いんだ?
797ドレミファ名無シド:2009/06/05(金) 02:14:17 ID:aV1j03/c
バカのあまりの多さに凄いと思ったんだろ。
798795:2009/06/05(金) 09:22:54 ID:TOFlvlQk
いや、楽器系の板は初めて来たんだけど、ここまで荒れてると思わなかった
前スレも読んだけど、こんな酷い状況の中でよく持ちこたえてるなぁと
799ドレミファ名無シド:2009/06/05(金) 13:24:20 ID:h+XGLHW7
鼻毛カッターで取り除けばそうでもないよ
800ドレミファ名無シド:2009/06/05(金) 13:31:49 ID:aV1j03/c
耐性の低いションベン雑魚臭いのを我慢すれば、どうってことないよ
801ドレミファ名無シド:2009/06/06(土) 22:23:04 ID:7mpJ9n1c
ギブソンのアコースティックギターでオーバーダビングしてます。
全部同じギターで弾きました。
ttp://www.mtcom.jp/~up/clip/4799.mp3
802ドレミファ名無シド:2009/06/07(日) 22:34:32 ID:57A4WMNu
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n71106303
この出品者、「最落なし」として出品してたくせに
予想より落札価格が低くなりそうだったからって、終了直前に取り消しやがった

どうやら18万以上じゃないと売る気無いらしく、また最落アリで出してきた
803ドレミファ名無シド:2009/06/10(水) 11:29:17 ID:kqi69nTv

j-200を買おうとしてお茶の水行ったら
10年間と比較しても値上がりしててびっくり。

サブプライムとか影響ねーのかよと。
どうすっかな。
804ドレミファ名無シド:2009/06/13(土) 11:40:27 ID:FEpks9em
FG-200にしとけば?
1万円かそこらで買える。
805ドレミファ名無シド:2009/06/20(土) 00:18:37 ID:r8Iqsbin
Gibson Songwriter Dx Standardが超気になる。
GIBSON自体は嫌いだけど
806ドレミファ名無シド:2009/06/22(月) 21:54:57 ID:n9ZURjwB
鼻毛〜おちんちん〜♪
807ドレミファ名無シド:2009/06/26(金) 09:22:57 ID:d9GlznkS
いやぁ、やっぱ半袖だめだわw汗付いて白濁しちゃったよ俺のJ-50 wひじの部分w
808ドレミファ名無シド:2009/06/27(土) 02:03:30 ID:iaLCsz6e
それわかるw
809ドレミファ名無シド:2009/06/28(日) 13:09:00 ID:r5TOItm9
>>807
それは白濁とは言わない。全く別物。
ただの表面的な汚れ。磨けばとれる。
810ドレミファ名無シド:2009/06/28(日) 19:40:37 ID:g7mzXfEg
ナチュラルでも汗で白くなるのか?(´・ω・`)
811ドレミファ名無シド:2009/06/28(日) 20:29:25 ID:0XlKgDTv
>>809
ラッカーが汗の水分を吸って一時的に白く濁るわけだから、白濁という表現でいい
ちなみに水分が乾燥するまでは拭いても取れない。

>>810
クリアラッカーが白濁するわけだから、ナチュラルでも白くなるのでは?
812ドレミファ名無シド:2009/06/28(日) 22:31:45 ID:g7mzXfEg
現行J-185のナチュラル使ってるけど
今のところ白濁していない。
というか白濁してても見た目分からないような気がする。

今後はちと心配だが(´・ω・`)
813ドレミファ名無シド:2009/06/29(月) 01:26:39 ID:C0gMEK7K
てめぇの背丈に見合わないような物を見栄張って持ちたがる奴は、何かと違いますね(* ̄m ̄) プ
814ドレミファ名無シド:2009/06/29(月) 01:32:46 ID:kKyueOpv
てことはひきおわって汗拭いておいときゃ問題ないん?
815ドレミファ名無シド:2009/06/29(月) 01:43:14 ID:C0gMEK7K
他人に聞かなきゃ扱えないようなもの買うなよ バカタレ
816ドレミファ名無シド:2009/06/29(月) 02:54:49 ID:cwjEb35W
羨ましいなら楽器ごとき働いて買えよ
817ドレミファ名無シド:2009/06/29(月) 02:57:04 ID:C0gMEK7K
んー自分のギターすら自分でまともに扱えない雑魚の台詞とはとても思えんw 根拠無き強気www
818ドレミファ名無シド:2009/06/29(月) 03:14:29 ID:cwjEb35W
おまえの実力で言われてもね
819ドレミファ名無シド:2009/06/29(月) 03:22:22 ID:C0gMEK7K
弾け言われて逃げてるだけの奴に実力云々言われてもね
820ドレミファ名無シド:2009/06/29(月) 03:23:30 ID:cwjEb35W
それまんまおまえじゃん。早くやれや
821ドレミファ名無シド:2009/06/29(月) 03:25:53 ID:C0gMEK7K
ウクレレ弾かれてバックれてる奴にギター持ち出す必要ねぇじゃんwww
822ドレミファ名無シド:2009/06/29(月) 03:27:01 ID:C0gMEK7K
しかも何年も前のウクレレ演奏、何度も話蒸し返して粘着しかできない能なし相手じゃな(・∀・)カハハ
823ドレミファ名無シド:2009/06/29(月) 03:28:04 ID:C0gMEK7K
悔しかったらヘタレレ以上の弾いて聞かせてみな〜 そこまでやって
やっとこ対等に話出来る立場だって、きちんと理解した上で物言えよ。ドヘタ以下www
824ドレミファ名無シド:2009/06/29(月) 03:30:05 ID:cwjEb35W
言うだけは言っても一向に聞こえてこないカスギターの音。だっけねえ
825ドレミファ名無シド:2009/06/29(月) 03:36:02 ID:zOm3QhR4
信じられん。
こんな時間にケンカしてる暇人がいる。
826ドレミファ名無シド:2009/06/29(月) 03:36:48 ID:C0gMEK7K
弾いてから言えよ。ドヘタ以下 少なくとも俺は弾いたぞ。
能書きだけのカスギターヲタ舐めてかかってウクレレをなw
827ドレミファ名無シド:2009/06/29(月) 03:39:14 ID:C0gMEK7K
ま、あんな程度の1分撮りのポロ弾き捕まえて、何度も話蒸し返しつつ何年も粘着しなきゃならない
カスの事情までは、こちとら知ったこっちゃ無いけどな。(・∀・)ハハハ

ま、あんな程度ので嫉妬しなきゃならん程度の実力しかないんだ位は、
言ってる事では容易に想像付くけどな。

実力無い癖、舐められたのが悔しくて粘着してるんだ以外、やる理由ねぇもんな(・∀・)ハハハ
828ドレミファ名無シド:2009/06/29(月) 04:05:19 ID:C0gMEK7K
ケンカにもならねぇってのにケンカしてることにされましたwww
根拠無く対等視しないでくれ。頼むからよwww
829ドレミファ名無シド:2009/06/29(月) 04:19:56 ID:nRl58KRx
まあそうカッカするな。ここに行けばおまえの信奉者がいっぱいいるぞw
【超絶テク】鼻毛を褒め称えるスレ【ルンバ36】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1245140244/
830ドレミファ名無シド:2009/06/29(月) 04:24:05 ID:C0gMEK7K
悔しくてまたカススレ立ててセンズリをおっぱじめましたよwww
ほんとやること進歩ねぇな (・∀・)ハハハ
831ドレミファ名無シド:2009/06/29(月) 04:26:52 ID:C0gMEK7K
ちょっかい出しちゃ、ぼろくそこけにされて、勝手にストレス貯めるだけなのに
学習能力ないゆとりメンヘラーは仮想敵に対して、勝手に優位だって事にして
現実逃避に走ることで、自分の置かれている悲惨な現実から逃げたがるんだよwww

そんなことしても何の意味もないのにな。アホだよな(・∀・)ハハハ
832ドレミファ名無シド:2009/06/29(月) 23:15:57 ID:7Y8sUmux


警察が管理人に聴取して君(ID:C0gMEK7K)の自宅へ連絡するそうだ。
833ドレミファ名無シド:2009/06/30(火) 03:22:20 ID:Abbkpv8E
へーそーなんだー。すごいねー。でリアル犯罪者のストーカーちゃんを
カス呼ばわりしたら何の罪になっちゃうの?w
834ドレミファ名無シド:2009/06/30(火) 03:48:28 ID:GaXxJjho
ハナゲ かまってもらえてうれしそうだなwww
835ドレミファ名無シド:2009/07/02(木) 19:23:35 ID:Lczlc7H3
鼻毛必死だなw
836ドレミファ名無シド:2009/07/05(日) 14:48:57 ID:YqpZ9INe
(・∀・)ハハハ
837ドレミファ名無シド:2009/07/06(月) 21:13:30 ID:la5+kh+V
山崎まさよし好きなんですが、50sのザンジャンボ買えば幸せになれますか?

今日試弾きしたんですが、音はこんなもんかと思ったんですが
インレイがちょっと汚かったり中のボンドがはみ出してたりしてました。
店員さんは最近のCS製は木材も作りも良いみたいなこと言ってたんですが、
皆さんの印象はどんな感じですか?
838ドレミファ名無シド:2009/07/06(月) 22:56:23 ID:7oNxwDqC
オレの2000年製サザンジャンボ最高!

ラベル上はただのレギュラー品なのに、59年製とほぼ同じ3トーンサンバースト。
M楽器のオリジナル品とかじゃなくてほんとにただのレギュラーSJなのに
作りも色も、もちろん音も最高。
158,000円だもんな、いい買い物だったわ〜。

839ドレミファ名無シド:2009/07/07(火) 00:59:40 ID:z2/ocIoj
ゴミを自画自賛
840ドレミファ名無シド:2009/07/07(火) 05:48:14 ID:cF6gziIg
いいよな何使っても一緒な奴は
841ドレミファ名無シド:2009/07/07(火) 19:45:57 ID:z2/ocIoj
弾けないカスは楽でいいよなーwww
842ドレミファ名無シド:2009/07/07(火) 20:49:27 ID:RO9H2rug
ポップスのCDなんかを聞くと、一番活躍してるのがGibsonのアコギだよ。
バンドサウンドと合わせた時のアタックの音色が心地好い。
一種のパーカッション的な効果がある。
843ドレミファ名無シド:2009/07/07(火) 21:27:02 ID:GhLAgNJv
>>841お前を見てると実感できるなw
844ドレミファ名無シド:2009/07/07(火) 22:20:46 ID:Ev59lMGF
オレの2000年製サザンジャンボ最高!
いや〜ほんと最高のギターだ。

バカどもが妬んでら(笑)
845ドレミファ名無シド:2009/07/07(火) 22:48:31 ID:z2/ocIoj
>>843
そう思わないとやりきれないもんなー 自分の無能さがよw
846ドレミファ名無シド:2009/07/07(火) 22:49:50 ID:z2/ocIoj
>>844
チョン製ギブソンで大喜びしてらwww
847ドレミファ名無シド:2009/07/07(火) 23:04:28 ID:V3mPesKm
寂しいのかい? ハナゲw
848ドレミファ名無シド:2009/07/07(火) 23:11:28 ID:z2/ocIoj
寂しい雑魚がかまって貰いたくてしがみついて来ちゃったよw 
でもすでにあぼーんなんだなwww
849ドレミファ名無シド:2009/07/07(火) 23:12:43 ID:RO9H2rug
鼻毛は完全に人格破綻してるな。
人間てここまでぶっ壊れてしまうものなのか。
心がもともと弱い上に、なにか相当に嫌な経験をして心がぶっ壊れてしまったんだな。
850ドレミファ名無シド:2009/07/07(火) 23:35:35 ID:z2/ocIoj
うんうん。ママにかまってもらいなー
851ドレミファ名無シド:2009/07/08(水) 00:09:52 ID:UDSVWZSt
あぼーんしてるんだろ?w
852ドレミファ名無シド:2009/07/08(水) 01:16:31 ID:JL0f40EN
ちょっとまて!!!チョソ製ギブって・・・・・・。

モンタナじゃないのか?雑誌にも載ってたが。いつからニダ国でギブ作ってることになってんだ?まじの話?
853ドレミファ名無シド:2009/07/08(水) 01:42:39 ID:72Q/c/YY
モンタナ工場、月産何本だとおもってんのよ。無知の極みだなwww
854ドレミファ名無シド:2009/07/08(水) 01:48:23 ID:jrI9p63J
J−160Eだっけ?ジョンレノンが使ってたやつ。
あれに憧れたなあ
855ドレミファ名無シド:2009/07/08(水) 01:52:56 ID:UDSVWZSt
聞きかじりで得意がってるおじいちゃん〜♪
856ドレミファ名無シド:2009/07/08(水) 01:56:41 ID:jrI9p63J
まあ持ってるけどなw
857ドレミファ名無シド:2009/07/18(土) 22:55:09 ID:fZI5nxTF
age
858ドレミファ名無シド:2009/07/19(日) 13:16:05 ID:+dCyJoFh
ウディガスリーモデルのサザンジャンボ定価30位のと50万位のあるけど値段以外に違いあるんですか?

持ってる人いますか?
859ドレミファ名無シド:2009/07/19(日) 18:41:02 ID:Zx+b5c0y
ギブソンジャパンのJ-45ブラック
全然売れてねえな(笑)
山野時代は入荷・即売れだったのに。
860ドレミファ名無シド:2009/07/21(火) 11:50:19 ID:z5M0InVd
オールマイティに使える(ソロ〜打楽器)としてはギブのJ45や50が一番いいと思う。
マーチンは用途特化してる(オーセンテックは弾いたこと生で聞いたことなし・・・・。


でさぁ、ギブってアメリカで作ってるのになんでラッカー塗装できるん?米では禁止でないの?
成分が昔と違うのかな?現行って。
コリングスとか現行はポリみたいだし、カナダのラリビーもポリって話だし(マーチンはわかんねーけど一昔前のに比べると塗装割れないみたいだし・・・。
861ドレミファ名無シド:2009/07/22(水) 01:00:40 ID:CvrL57N2
>>859
米の不景気と円高で海外買付のオールドの相場が下がってきたからな。
わざわざレプリカを買う必要が無いんだろ。
862ドレミファ名無シド:2009/07/22(水) 19:05:19 ID:lTNr7A5m
そぉ??J-45ブラックのオールドって今どこかで売ってるか??
見たことないけど
863ドレミファ名無シド:2009/07/26(日) 21:38:00 ID:5aGJANG1
あんまり予備知識無しでJ-45を狙ってたのですが
ここにきてJ-160の方が見た目がカッコいいと思えてきました。
ググってみると音はイマイチという意見が多い様ですが
憧れのギブソンには違い有りませんよね。
実際に所有してる方、音的にはどんな感じですか?
864ドレミファ名無シド:2009/07/26(日) 22:14:36 ID:tErOED2S
160Eはトップ合板&ラダーブレイシングだから大きな音しません。
J-45と同じ尺度で見るときっとイライラすると思います。
見た目で惹かれたのならサザンジャンボをおすすめします。
構造はJ-45と同じですから。
865ドレミファ名無シド:2009/07/26(日) 22:48:03 ID:5aGJANG1
>>864

私もそう思いましたが、サザンジャンボでも
クルーソンペグでロゴが現行のモデルもあるんでしょうか?
イケベで安売りしてるのがあったのですが
ロゴが古いタイプでがっかりしたのです。
形から入るタイプなので音より見た目重視です。
でも音も良ければ尚良いのですw
866ドレミファ名無シド:2009/07/26(日) 22:56:21 ID:tErOED2S
02年頃までの中古探せばいいじゃん。
結構玉数あるよ。
867ドレミファ名無シド:2009/07/26(日) 23:31:56 ID:5aGJANG1
カッコ以外は無意味かもしれませんが、
新しめのモデルを買って、クルーソンペグに交換するのも有りなのでしょうか?

あと、音的にはj-160よりサザンジャンボの方が一般的には良いんですね?
868ドレミファ名無シド:2009/07/27(月) 00:08:13 ID:WpWm/ruw
J45とサザンジャンボは音も結構違う

テンションも違うし

ウッディガスリーサザンジャンボは死ぬほど弾きやすい

869ドレミファ名無シド:2009/07/27(月) 21:00:51 ID:jvFUNWIk
>>867
音の良し悪しはあくまで好み。
160Eとサザンジャンボは「構造」が異なるから「音質」「音量」が違う。

普通にアコギとしての生鳴りを求めるならサザンジャンボ買っときゃ無難。
870ドレミファ名無シド:2009/07/28(火) 01:51:06 ID:yRjR75rN
善し悪しすら分からない奴に限って 好みは人それぞれ で逃げる。
871ドレミファ名無シド:2009/07/28(火) 08:09:53 ID:G4LNU6Ib
「善し悪しすら分からない奴に限って 好みは人それぞれ で逃げる。」

だって(笑)
アホかっての
872ドレミファ名無シド:2009/07/28(火) 08:19:56 ID:gWUEBDwM
ビートルズファンならJ-160Eの一択だろ?(´・ω・`)
873ドレミファ名無シド:2009/07/28(火) 09:37:28 ID:EezZapdE
テキサンでもいい
874ドレミファ名無シド:2009/07/28(火) 15:40:53 ID:PCJ9gJlw
Gibson U.S.Aが倒産だってさorz
875ドレミファ名無シド:2009/07/28(火) 16:27:08 ID:EezZapdE
>>874
釣り乙
876ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 00:25:58 ID:59GEXnUK
J-45系列(45、50、SJ、AJ)のギター買いたいんだけど、予算20万で結構良い感じの買えるかな?
あと何年代のは音が良いってのある?
877ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 04:18:54 ID:4QJfYzBl
中古ならよりどりみどりじゃない?
音がいいのはそりゃ50年代w
新しい物でもいいのはたくさんあるよ。とにかく見に行って弾くこと。
ナットとサドルを腕のいいリペアマンに直してもらうと化けるらしい・・・
878ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 13:46:15 ID:aZpL9JAB
J-160のXブレーシングって何年モデルなんですか?
普通のだと生音は禿げしく悪いみたいですが、大げさな表現なのかな。
いくらなんでもそんなに鳴らない事は無いですよね。
ディティールは好きなんだよな。
879ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 15:32:56 ID:zSheOaAs
>>876
いい感じのは20万では厳しいかも
880ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 19:19:18 ID:G7HzfvvE
>>878
構造上、鳴り過ぎない作りになってる。ラダーブレイシング&トップ合板ね。
生音にデカイ音を求めるとストレスたまるよ。

トップ単板モデルが90年代に出てたから、ネットで探せば出てくるんじゃない?
たしか1〜2年前にも発売されてたような…記憶がある。グローバーペグのやつ。
881ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 19:46:37 ID:aZpL9JAB
>>880

その1〜2年前のやつは普通のアコギと比べても遜色無いんでしょうか?
でもできればクルーソンペグがいいなあ
882ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 19:59:14 ID:w5SeqC2S
    ///////____________
    ///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
   ///////              (~) チリンチリン
   ///////              ノ,,
  ///////     ∧_∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ///////     ( ´∀`)( 厨 ) )) <  夏だなあ〜
 ///////      (つ へへ つ      \______
///////   //△ ヽλ  ) ) 旦
//////  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////    ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
////     ^^^          ^^^

         2chの夏。厨房の夏。
883ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 20:09:07 ID:e/XbUBpE
>>882
そのクソAAの時点でおまえが夏厨じゃねえかw
884ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 20:37:02 ID:G7HzfvvE
>>881
Xブレイシング&オール単板だから「普通のアコギ」として楽しめるはず。
885ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 20:38:56 ID:w5SeqC2S
>>883
イチイチ無視できない性格が痛いなー
886ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 20:40:24 ID:e/XbUBpE
>>885
書き込むキチガイのてめえほどじゃねえぞクズw
887ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 20:43:49 ID:aZpL9JAB
>>884

>Xブレイシング&オール単板だから「普通のアコギ」として楽しめるはず。

わかりました。
それであのルックスなら最強ですね。
ただ気になるのはクルーソンペグ仕様かどうかですが、
もしグローバーだったらクルーソンに取り替えられるんでしょうか?
888ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 20:55:40 ID:e/XbUBpE
>>887
穴のタイプが違うから、グローバーの穴が残っちゃうかもね。
その辺は店と相談したりするしかない。
交換したいときは店にお願いしてやってもらうべき。
889ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 21:04:21 ID:w5SeqC2S
    ///////____________
    ///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
   ///////              (~) チリンチリン
   ///////              ノ,,
  ///////     ∧_∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ///////     ( ´∀`)( 厨 ) )) <  夏だなあ〜
 ///////      (つ へへ つ      \______
///////   //△ ヽλ  ) ) 旦
//////  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////    ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
////     ^^^          ^^^

         2chの夏。厨房の夏。
890ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 21:58:26 ID:aZpL9JAB
アナに合うクルーソンタイプがあればいいんですね。
今度の日曜にお茶の水まで行ってみようかな
891ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 22:16:30 ID:xxPscrIb
穴を開け直さないと無理だよ
892ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 22:46:46 ID:G7HzfvvE
コンバーションブッシュ使えばストリングポストの部分は違和感なく収まる。
ペグ自体の取り付けネジの穴埋め&穴開けはショップに頼んだほうがエエんじゃない?
893ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 01:00:04 ID:KlJpQbzs
ビーヲタが集ってくると途端につまんなくなるよな。
J−160のスレあるんだからそっちでやれって。


894ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 01:22:02 ID:J3p1ue5T
じゃあ誘導してやれよ。バカが
895ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 01:22:56 ID:4gfPJGX4
スレの趣旨からはずれていないので別に構わんと思う(´・ω・`)
896ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 15:58:11 ID:V4DjXGkp
マーチンのスレないの?
897ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 03:28:39 ID:aZTEjCe+
1階は駐車場。 奥に入り口があるので、階段を上ってください。
「会員制」と書いてありますが、大丈夫。会員制ではありません。

自動ドアを開けても、いきなり店の人に見られることもないので、
安心して、まずは10円だまでコインロッカーに靴をしまってください。

料金は2400円。24会館2400円とおぼえていただくとわかりやすいでしょう。
朝5時から午後9時までの入館なら、12時間いられます。午後9時以降なら14時間もいられます。

受付で、コインロッカーのキーを出して、料金を支払ってください。
ここで、名前を聞かれます。トラブル時に本人かどうかを確認するための名前ですから、名字だけでOKですんで、ちゃんと決めた名前を
言ってください。

お釣りと一緒に、バスタオル、フェイスタオル、ガウンを渡してくれます。
とりあえず三点セットを持って、3階へ1つ上がりましょう。
3階にはロッカーがあります。ここで、ヌギヌギしてガウンを着てください。
館内は、全裸ダメです。ガウンか、バスタオルを巻いてください。

まずは、清潔にプレーするために、4階へひとつ上がり、バスへどうぞ。

4階は大浴場。ロッカーに脱いだものを置きますが、けっこうものが
なくなるので、注意しましょう。注意のしようがありませんが。

大浴場には、入ってすぐ右に水風呂。これはサウナと合わせて使いましょう。
水飲み機、洗い場が続きます。右側にサウナの入り口があります。

真ん中まで来ると大きな浴槽が2つ見えます。手前が低温、奥が暖かいです。低温は長く使っていられるので
バスで相手を見つけるのにいいかも。浴槽の手前のところに座っている人もいます。右に入って奥にはスチーム
サウナとシャワーがあります。個室形式になっているシャワーもあるので、楽しくプレーしましょう。
左に入っておくにはミスト。とにかくおさわりからってあなたには最適です。
898ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 03:32:14 ID:aZTEjCe+
5階が正念場、ミックスルーム。おっきいへやとか、二段ベッドの部屋とかあります。
廊下に置いてあるイスにすわってマターリしているひとは、黙っていてムッという感じですけど
話しかけるとフレンドーリだったりします。ミックスルームは、比較的暗めなので、入ったら
まず目を暗闇に慣らしてください。あしもとのトドとかマグロにもご注意。
6階ミックスルーム。5階もありますけど、2段ベッドは上が人気です。手を出しにくいですが
無理矢理上がって、さわさわしたもの勝ち。断られたらあっさり引いて、次に逝きましょう。

6階の奥は、六尺ルーム。以前は鍵をフロントから借りる制度でしたがいまはご自由に露出趣味できます。
鏡に映した自慢の肉体をサラして楽しみましょう。自慢の肉体を楽しみたい人は、隣のミックスルームにのぞきアナがあります。
のぞきながら魔羅をさすれば、だれかが手伝ってくれたり、逝かせてくれるかもしれません。でも、セーファーセクースを忘れずに。
10階はお待たせ無料ジム。無料だ。素っ裸禁止なので、本来は、なんかシャツとか着てやった方が良さそうだけど、使っている人を
あまり見たことないので、なんとも言えない。なんかルール書いてあったがよくわからん。使える時間が制限されていた気がする。
2階から10階まではエレベーターがあるので、ご利用ください。
899ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 11:02:01 ID:tEIzc6l9
ちょっwww
ここ何のスレだっけwww
900ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 19:01:24 ID:VNCgIKRT
また誰か「マーチン」とか書いたんだろ
901ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 12:41:29 ID:mlMsDCkk
>900
そう書くとこんなのが出没するのか?
902ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 13:36:33 ID:b8U30uez
白いボタンみたいなペグと、いわゆるクルーソンペグの
穴の位置とか太さとか同じですか?
903ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 14:40:50 ID:MFYsHyO3
http://www.youtube.com/watch?v=QGA5wdhjWis

音から推測するとギブソンっぽい・・
904ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 14:52:57 ID:yVfvC3df
>>903
きもちわるいww
905Martin新スレ!:2009/08/04(火) 02:31:08 ID:2S8E50Dw
【アコギ】 Martin総合スレッド Part9 【マーティン】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1249319882/

【アコギ】 Martin総合スレッド Part9 【マーティン】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1249319882/

【アコギ】 Martin総合スレッド Part9 【マーティン】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1249319882/

【アコギ】 Martin総合スレッド Part9 【マーティン】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1249319882/

【アコギ】 Martin総合スレッド Part9 【マーティン】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1249319882/

【アコギ】 Martin総合スレッド Part9 【マーティン】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1249319882/

【アコギ】 Martin総合スレッド Part9 【マーティン】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1249319882/
906ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 00:32:40 ID:iVnr8GYE
ギブ
907ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 18:44:45 ID:KEydtcSg
グローヴァーペグとピエゾピックアップいらね(´・ω・`)
908ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 21:03:25 ID:n3V59LBK
J-45エボニーブラック全然売れてないね
909ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 22:04:58 ID:iVnr8GYE
J-45定番は白玉ペグとマホだろうね
グローバーは似合わないw
910ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 09:35:42 ID:Iw+BZzGq
ボディー裏にストラップピン増設してる?
911ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 11:44:23 ID:ckgGld9S
サザンジャンボのトゥルービンテージって人気無いみたいだけど
クルーソンは良いとしてヘッドのロゴが原因?
912ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 12:20:48 ID:jlXdHh7X
TVは無駄に高く感じる。
MCはグローバーペグで外見がいまいちだしで
山野時代のオレンジラベル中古を探す人が多いんじゃね?(´・ω・`)
913ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 12:25:10 ID:7fp5U77D
鳴らん。。それにしても鳴らん。。
914ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 12:29:46 ID:jlXdHh7X
ギブソンは鳴らなくてもいいんだよ。
アジャスタブルサドルに分厚いピックガードなんて
仕様は、鳴りを追求していないことは明白じゃん。
鳴りが鳴りがっていう人はギターの選択を間違えたんだよ(´・ω・`)
915ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 13:01:43 ID:ckgGld9S
ギブソンは欲しいがグローバーは見た目が嫌なんです。

グローバーから出てるクルーソンタイプのペグなら簡単に交換出来るんですか?
916ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 13:28:53 ID:FmMV0CE1
エミールー・ハリスが使ってるJ-200
かっこいいなぁ
インテリアとしていつかは部屋に飾るぞ!

弾くのはマーチンD-28だがいいな
917ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 16:40:31 ID:1zJ1uy9j
J-45エボニーブラックもほんとに全然売れてないね
918ドレミファ名無シド:2009/08/13(木) 09:09:29 ID:i6eOQxde
ギブソンはズゴーンと力強い鳴り方するから好き。

マーチンのギラギラも好きだけどギブソンのズゴーンはもっと好き。
919ドレミファ名無シド:2009/08/13(木) 15:34:18 ID:ei9mEoo2
家でちょこっと弾くギターが欲しくて、ブルキン買おうと思ったが。
グローバー嫌い、ピエゾいらね、でロバジョンL1にした…
カッコも音も満足だけど、ロバジョンの名前インレイいらね〜!

アーティストモデルでもあのサイズのを出したかったのはわかるけど、インレイまでいらんよ!
人前でて弾けないと恥ずかしいから必死にロバジョン練習するオレガイル
920ドレミファ名無シド:2009/08/13(木) 15:43:19 ID:Ljc3ov2R
鳩山がうざくてDOVEが恥ずかしくなってきた
921ドレミファ名無シド:2009/08/13(木) 17:49:53 ID:O0wPXIUe
確かに鳩はウザイなw
うちは鳩がピック傷でインコみたいになってしまったので
ハミングバードのピックガードに貼り替えた
922ドレミファ名無シド:2009/08/13(木) 18:27:23 ID:a1/9QJsi
DOVEのボディにハミバのピックガードか・・・アリだな
ピックガードのみっていくらくらい?
923ドレミファ名無シド:2009/08/14(金) 11:01:25 ID:TBFa93aj
おもいきってサザンジャンボのペグをグローバーからクルーソンに変える。
都内でペグの在庫が豊富な店ってどこですか?
あと自分で変える場合の注意点も教えて下さい。
924ドレミファ名無シド:2009/08/14(金) 11:38:33 ID:6sKWr2yG
クルーソン社は70年代に終了しました。
925ドレミファ名無シド:2009/08/14(金) 11:40:21 ID:TBFa93aj
ゴトーかグローバーのクルーソンタイプに交換するんです。
見た目重視です
926ドレミファ名無シド:2009/08/14(金) 15:03:25 ID:FCy8GtE2
>>923
御茶ノ水の石橋楽器
927ドレミファ名無シド:2009/08/14(金) 15:44:27 ID:cxBWYQ6J
GOTOHで余裕があるならSD90じゃなくSD501にしておけ
グローバーの穴が大きかったらコンバージョンブッシュも必要
http://www.pop-guitars.com/gotoh/tuner_repo.html
928ドレミファ名無シド:2009/08/14(金) 16:58:24 ID:TBFa93aj
ありがとう

でもこれって自分で出来るレベルの作業なんだろうか?

トムソンのギターで練習してからのほうがいいかな
929ドレミファ名無シド:2009/08/14(金) 17:44:45 ID:71phJR+L
トムソンとか久々www
930ドレミファ名無シド:2009/08/14(金) 18:12:11 ID:FCy8GtE2
アフロムスタングでおなじみの?(´・ω・`)
931ドレミファ名無シド:2009/08/14(金) 19:19:37 ID:DCTnlAkw
VIVA楽器なんて専門店もあったな
トムソンともう一つのブランドなんだっけ?
二つ穴のアコギなんてのも
932ドレミファ名無シド:2009/08/14(金) 20:32:16 ID:qvkIbBjq
トーマスね。

エレキは「ハービー」
933ドレミファ名無シド:2009/08/14(金) 21:20:55 ID:DCTnlAkw
>>932
そうそう、トーマスだ
ハービーは知らないなぁ
934ドレミファ名無シド:2009/08/14(金) 21:34:11 ID:udd8s7eA
ハリーなら知ってるけどな。
935ドレミファ名無シド:2009/08/14(金) 21:38:17 ID:qvkIbBjq
トムソンもトーマスも木曽鈴木バイオリンが作ってたんだよな〜
936ドレミファ名無シド:2009/08/16(日) 10:43:10 ID:0oBWRuY+
傷だらけでも構わないから、すっげー鳴りの良いJ-45っていくらくらいかな?
演奏に影響する修理箇所がなければ、打痕・クラックは気にしない。
937ドレミファ名無シド:2009/08/16(日) 10:51:17 ID:/i2JICo2
(´・ω・`)
938ドレミファ名無シド:2009/08/16(日) 15:12:28 ID:/7ooZCI3
出島で探せばすぐわかるのに・・・
なんでここでそんなこと書くんだろ・・・
939ドレミファ名無シド:2009/08/16(日) 15:40:51 ID:0oBWRuY+
>>938

デジマートじゃ鳴りの良さがわからないから。
940ドレミファ名無シド:2009/08/16(日) 16:22:47 ID:o90X/GhN
ショップはギターの鳴りで値段を付けないよ
鳴りが良かってもボロボロなら安いし、逆なら高い。

鳴りは実際に弾いてみないと分からないけど
デジマート等でポロポロのJ-45を探してみたら?
価格も東京と大阪では違うしね!
941ドレミファ名無シド:2009/08/16(日) 23:33:14 ID:0oBWRuY+
>>940

たまにデジマートで見てるんだけど、11万ぐらいにまでしか下がらないのかな?
まぁそれでも十分安いが…
10万以下でスクエアショルダーのがあったが、もう売却済みだったし…
942ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 06:28:35 ID:LISXgpwh
ttp://www.j-guitar.com/index.html

ここでも探してみて下さい
943ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 08:09:45 ID:usdFaEUP
何だい?このしょーもないやりとりは。
944ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 12:52:47 ID:Eiy2rdbN
>>942

デジマとJ-guitarって商品結構被ってない?
945ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 18:03:26 ID:mosz4T/2
昨日J-45のヒストリックコレクションってのを買ったんだが、
これって通常モデルとどこが違うのかな?
材質が違うのかな
946ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 18:19:11 ID:v5Y0q2sb
05年製だろ?
05年のアコギは全部ヒスコレなんだよ。
947ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 18:44:36 ID:mosz4T/2
そうです05です。
ただ名前がそうなってるだけなんですか?
948ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 19:27:33 ID:J23oXAmn
そう。名前だけ。
ただのレギュラーラインだよ。
949ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 19:53:22 ID:mosz4T/2
えええー
希少価値が有るみたいなことを言われたが詐欺ですか?
特別高かったわけではないが。
950ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 20:16:38 ID:x2qumnEm
復刻物のギブソンのアコギに希少価値なんてまず付かないよ(´・ω・`)


951ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 20:25:39 ID:mosz4T/2
ちょっとググってみたのですが
ヒスコレはペグが違うタイプになってて
モンタナで通常とは違う専用ラインで作ってるらしいですね。
わざわざそんな事するならもうちょっと差別化してもいいのに(´・ω・`)ショボーン
952ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 21:00:40 ID:x2qumnEm
>>951
残念だろうが、おまいのヒスコレは数年前に通常のラインで作ってたモデル。
953ドレミファ名無シド:2009/08/18(火) 12:00:01 ID:7kNiEMPm
ゆずの北川悠仁やジョン・レノンが持ってるJ160Eを買ったんだがネックが太くて立って弾けないんだがどうすればいい?

とりあえず弦をエレキ用の1番細い奴に変えるつもり
954ドレミファ名無シド:2009/08/18(火) 12:25:34 ID:Qiiegwyc
捨てちまえ
955ドレミファ名無シド:2009/08/18(火) 13:16:20 ID:T1yNTzp6
>>953
買う前に気付けw
956ドレミファ名無シド:2009/08/18(火) 15:36:46 ID:4/odU0rm
>>953
買い取ってやる
957ドレミファ名無シド:2009/08/18(火) 23:08:49 ID:2/APh83c
>>953
弾いてればそのうち慣れて来るよ
958ドレミファ名無シド:2009/08/18(火) 23:15:06 ID:IwUmonYR
ジョンのメインは62年製なんだけど。
959ドレミファ名無シド:2009/08/19(水) 02:46:50 ID:lKcjCOsw
太いならカンナで削れば良いだろ
960ドレミファ名無シド:2009/08/19(水) 14:59:38 ID:8lcqhjt0
>>959

ちょっwww
961ドレミファ名無シド:2009/08/19(水) 20:40:12 ID:gQqsLPSI
60年代のオールドはネック細いよ
62年は細いというより薄い
962ドレミファ名無シド:2009/08/19(水) 20:55:00 ID:pR88Fxf9
なあ
ギブソン買うとついてくる白いホースみたいなのは何?
963ドレミファ名無シド:2009/08/19(水) 21:29:31 ID:oY1aH9bU
胴内の湿気逃がす物って聞いた事ある
964ドレミファ名無シド:2009/08/19(水) 21:30:46 ID:96g0F72l
乾燥がひどい時期に使うやつだな。

ホースに水を吸わせホールの中につっこんで保管。
965ドレミファ名無シド:2009/08/19(水) 22:00:14 ID:pR88Fxf9
湿気を逃がすのと
湿度を保つでは全く違うんだが・・・
966ドレミファ名無シド:2009/08/19(水) 22:02:53 ID:n1/T8CQ7
気体と液体混同してる時点で(ry
967sage:2009/08/21(金) 17:27:12 ID:9FT4/tsd
 マーチンユーザーだけど、ギブソンって芸術家っぽいオーラを
出しているやつにとても似合うな。スモールギブソンなんて特に。
 逆にマーチンってサラリーマンっぽいイメージだ。
ギブソンが似合うヤシってうらやましい。
968ドレミファ名無シド:2009/08/21(金) 18:38:07 ID:5217UQmI
ローコード押さえてジャカジャカ程度の奴の能書きだと思うと笑いしか出ない
969ドレミファ名無シド:2009/08/21(金) 18:56:05 ID:nPCJkeHA
「ローコード押さえてジャカジャカ程度の奴の能書きだと思うと笑いしか出ない 」


…馬鹿じゃね?
970ドレミファ名無シド:2009/08/21(金) 20:14:26 ID:5217UQmI
実際下手な奴しか反発しないところで、反発しちゃいましたね。
971ドレミファ名無シド:2009/08/21(金) 21:05:39 ID:baTwNsS1
ギブソンとマーチンってキリスト教とイスラム教くらい相容れない感がある。
972ドレミファ名無シド:2009/08/21(金) 21:12:51 ID:nPCJkeHA
「実際下手な奴しか反発しないところで、反発しちゃいましたね。 」

…馬鹿?
973ドレミファ名無シド:2009/08/21(金) 21:53:01 ID:C7lN5WoW
わかった、わかったよ。おまえが頭がいいのは('・c_,・` )
974ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 00:09:04 ID:mI//z7VB
書いてあることを読んで、勝手にムキってる馬鹿に 馬鹿言われちゃったよぉぉぉぉwww
975ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 00:43:25 ID:rgXHr0AH
マーチンはギターが主役
ギブソンは弾き手が主役
976ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 09:35:59 ID:viRWSxx3
「書いてあることを読んで、勝手にムキってる馬鹿に 馬鹿言われちゃったよぉぉぉぉwww」


…情緒障害?
977ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 14:01:29 ID:mI//z7VB
粘着に 情緒障害 言われちゃったよぉぉぉぉwww
978ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 16:22:22 ID:viRWSxx3
「粘着に 情緒障害 言われちゃったよぉぉぉぉwww 」

…統合失調症だな。
979ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 18:33:32 ID:mI//z7VB
統合失調症に 統合失調症 言われちゃったよぉぉぉぉwww
980ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 21:15:13 ID:+fq1bpYi
ハイ次の患者さんどうぞ〜
981ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 21:38:45 ID:viRWSxx3
ID:mI//z7VB

間もなくアク禁。
982ドレミファ名無シド:2009/08/23(日) 00:14:53 ID:C+Wb9QQt
基地外に基地外言うとアク禁になるそうです。どんだけゆとり脳なんだかw
983ドレミファ名無シド:2009/08/23(日) 05:44:59 ID:HB+LW1l7
975さん
マーチンはギターが主役
ギブソンは弾き手が主役
・・・実にすばらしい表現だ


984ドレミファ名無シド:2009/08/23(日) 08:09:38 ID:aOgqy2Ik
>>983 ありがとう
普段両方弾いていて以前から感じていたので書いてみましたw

マーチンは機種ごとに音作りが確立されているのに
どれを弾いてもアコギのスタンダードというべきマーチンの音がする
良い音も嫌いな音も正確に前に出てくるためなのか
ギターが主張しギターを弾いてると言うよりマーチンを弾いてる気持ちになる

ギブソンは質も音も適当で特に正確なイメージがないのだが
例えば歌の伴奏に使う場合などは
必要な音が必要なだけ前に出てきて要らない音は奥に引っ込む
まるで中の人が調整してるんじゃないかと思うような錯覚に陥る
あくまでも音楽を支える脇役であって表にはしゃしゃり出ない楽器
985ドレミファ名無シド:2009/08/23(日) 09:33:21 ID:8XdG3P2H
>>983
これには同意せざるをえないね


マーチン弾きだが、最近ギブソンのオールドLG-3辺りが欲しくて仕方ない
986ドレミファ名無シド:2009/08/23(日) 09:43:46 ID:Xt/ipQ5I
でも非正規雇用だから買えない
987ドレミファ名無シド:2009/08/23(日) 13:50:01 ID:7eDwiWhJ
Hummingbirdってさー、いいと思うんだけど、

なぜか大物アーティストで使ってる人少ないよね

忌野清志郎ぐらいかな。なぜだろう
988ドレミファ名無シド:2009/08/23(日) 15:24:48 ID:g1MZFAfh
ローリングストーンズは小物か(´・ω・`)
989ドレミファ名無シド:2009/08/23(日) 16:59:41 ID:rboB+Aqm
SJって

ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=1713^6120^^

このソフトケースに入るんでしょうか?誰か知ってますか?
ここにはジャンボ用としか書いてないし、ぐぐってもSJの記事自体あまりないもので・・・
990ドレミファ名無シド:2009/08/23(日) 17:00:20 ID:rboB+Aqm
セミハードケースでした、失礼。
991ドレミファ名無シド:2009/08/23(日) 17:56:20 ID:C+Wb9QQt
ママに聞きな
992お前の娘ハイレグで犯させろ:2009/08/23(日) 18:50:15 ID:lVTBMAO2
「最後に優しく抱いてやるよ」 そう言うと俺は精液が滴っている裕美の太腿を持ち上げ裕美を抱っこした。
「可愛いなお前、肛門に再びチンポをぶち込んでやるぞ。ちゃんと俺につかまってろよ」

そして駅弁スタイルでリズムよく激しく肛門を突きまくりまた中出しした。

「もうお前の尻の穴ガバガバだよ。拳ぶち込んでやろうか?」
「お願い、やめて!そんなことしたら本当に死んじゃうよ〜!」

そして俺は指を数本入れて拡張しながら無理やり拳を裕美の肛門にぶち込んでみた。
ローションをたっぷり塗っていたせいか、にゅるっとくわえ込んだ。

「ほら、お前の腹の中に俺の拳が入ったぞ!」

そして俺は高速で裕美の腹の中の拳を上下にピストン運動し始めた。「にゅぷにゅぷにゅぷにゅぷ」と凄い音がする。

「うぐぐぐぐぐぐ、はう〜、なんか体があついよ〜、お腹がぁ〜、お腹がぁ〜」

「気持ちいいだろ?もうここまで来たら正直に言えよ」
「気持ちいい、気持ちいいよぉ〜 あ〜いっちゃうぅ〜 いっちゃうぅ〜 いぐぐぐぐぅ〜」

そして裕美はいってしまった。
俺は裕美を横たわらせてチンポを咥えさせながら、裕美のお腹を優しくなでながらオマンコをいじってやった。
裕美は恥ずかしそうに俺の顔を凝視した。俺は裕美がたまらなく可愛く感じた。
それから俺はたまに俺の仲間に犯される裕美をビデオにとって遊んだりした。快楽パーティーは今も続いている。
993ドレミファ名無シド:2009/08/23(日) 20:03:04 ID:sZI7hQnu
>>984お前の事好きになりそうだw
でもギブソンにギターとしての主役を感じる時が希にあるんだなぁ。
もちろんマーチソのそれとはまた違うけど。
994ドレミファ名無シド:2009/08/23(日) 20:55:37 ID:7eDwiWhJ
いや、J-45なんて誰でも使ってるじゃん

Hummingbirdはあんまり見かけないと思ってさー
995ドレミファ名無シド:2009/08/23(日) 21:17:04 ID:rboB+Aqm
>>991
うちの母親はギターに疎いもので・・・
996ドレミファ名無シド:2009/08/23(日) 21:33:09 ID:C+Wb9QQt
何だい?このしょーもないやりとりは。
997ドレミファ名無シド:2009/08/24(月) 08:16:36 ID:N90tzm/j
河島英五の事も思い出してあげて下さい。
998ドレミファ名無シド:2009/08/24(月) 12:47:57 ID:tnbZwjEW
なんでいきなり>>992が書き込まれたの?
999ドレミファ名無シド:2009/08/24(月) 16:19:22 ID:V3bVeTsu
             -───-
           /: : : : : : : : : : :ヽ: : :\
.         /: /: : :/: : : : :ヽ: : : : ',: : :.ヽ
        /: : /: : :/{: : : : : : |: : : :.:|:.:.:.:.:.:..
         /: : /:\/∧: : : : : :|:. :. : :|:.:ハ.:.:.:',
.        /: : : |\/___ノ : : : : :トx___ l.:.|:.:|.:.:.:.|
       ': : !: :|: :{   ∨\__| ヽ: :l:.:|:.:|.:.:.:.|
      i: : :|:八: |   __     __ V: /: :|.:.:.:.|   
      |: : :l : :ヽ| ィ'⌒`   '⌒ヽV: : :.|:.:.:.:| 
      |: : :| : : ハxxx      xxx|: l :|.:.:.|
      |∧:|: : : :八   〜〜   ノ: l :.ノ.:.:.:.|
      l ハ: : : :l:.:> 、   .. イ.:|: l /.:.:∧{     
         \: |ヽ_ノl\  ̄/ト、j: l/.:.:/
        ,...:-‐ヾ".:.:.{  >j<  }.:.:.∨lメ‐-:..、
        /.:.:.:.:.:.:.:///∨ ∧ /.:.:.:.:〉.:.:.:.:.:.:.:.}
       .:.:.:.:.、.:.:.{ ノ∧/|V.:.:.:.:/.:.:.:.:,:.:.:.:.:|
       |.:.:.:.:ヽ.:.//.:.:.:.:{ || }.:.:.:.ヽ:.:.:/.:.:.:.:/
       |:.:.:.:.:.:V/ヽ.:.:.:. ー||ー'.:.:./.:|/.:.:.:.:./
1000ドレミファ名無シド:2009/08/24(月) 16:20:55 ID:V3bVeTsu
             -―――‐-
          . :´==/: : : : : \: : : \
            / /: :/{: :{: : : : : :ヽ: : : :',
        /: :{=/\{: : |\}X: : : '.: : : :}
          {: :人{ 、 \| 、 ヽ: j: : : :i   1000
         |/: :ハ ○    ○ ∧/ ト: : |
        |: :j: Y xx    xx{:/ : |ノ: :|
         {八: ゝ_  {ヽ  /: : :.:|: ;} }
         \{\{ >ァr‐七{: : /リ:/|/
           // {メ^く_/∨`ヽ
             /' 〈 /:∧∨ 〉  }
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。