2
結局どの弦がいいんですか?
4 :
ドレミファ名無シド :2008/09/14(日) 17:04:47 ID:dAct8cet
マーキスフォスファー
5 :
ドレミファ名無シド :2008/09/14(日) 18:37:54 ID:ivqH/P5A
マーキスブロンズはダメなの? つか売ってないんだが。
ブロンズなら無印ブロンズでいいんじゃないか? 正直差が分からん
7 :
ドレミファ名無シド :2008/09/14(日) 22:47:38 ID:ivqH/P5A
>>6 無印ブロは音が少し堅すぎてさ。マーキスだと和らぐかなと
8 :
ドレミファ名無シド :2008/09/15(月) 00:02:38 ID:+E67d0XK
>>7 たぶん無印よりマーキスブロンズの方が数値的には張力は上で芯が堅いはずなんだけど、マーキスの方が低音が良く出てまろやかさがプラスされるから柔らかく聞こえるよね。
無印は中音域が強調されたゴリゴリした感じだね。
無印のフォスファー出してほしいな
10 :
ドレミファ名無シド :2008/09/16(火) 04:59:01 ID:fhRK1GMq
エリクサで十分
11 :
ドレミファ名無シド :2008/09/16(火) 07:02:18 ID:XDSlGvbp
銀色?の弦てある? 出来ればエリクサー
キブソン
13 :
ドレミファ名無シド :2008/09/16(火) 17:55:51 ID:9pBaSkuw
マーチンSPやダダリオの巻弦の芯弦ってメッキしてあるけど、メッキしてないのとは何が違うのかな? 音が柔らかくなるのかな?
エリクサーとギブソンはどっちが使いやすい?
15 :
ドレミファ名無シド :2008/09/17(水) 23:57:39 ID:o7TWyciA
アニボルのコーテング弦は誰も使っとらんのか!
デアンジェリコ使ってるよ。 すぐに死ぬけどね。 もって一週間かな… 張りたては抜群なんだが。 おかげで張替えるのめちゃ上手くなった。 ひどいときは週に二回替えるときあるし。
馬珍のNEWフォスファー EXTRA と LIGHT の中間らしいが、 結構、良いデス
18 :
ドレミファ名無シド :2008/09/18(木) 07:09:20 ID:FZBGQFP+
>>13 あの芯線はメッキじゃなくてブラス線なんじゃね?
違うのか?
ブラス特有のキンジャラ感が強調されてるし。
19 :
ドレミファ名無シド :2008/09/18(木) 09:23:53 ID:UAQlKqvS
アニーのブロンズは神
マーキスって指汚れないか? あれが嫌でダダリオ使ってるんだが
21 :
ドレミファ名無シド :2008/09/19(金) 15:04:57 ID:ZkKPgFAh
>>20 んなこたぁ無い。
あと、マーキス使ってたなら分かると思うけど、マーチン弦、特にマーキスと比べるとダダリオって低音弱いし細くない?全然箱鳴り感無い。
22 :
ドレミファ名無シド :2008/09/19(金) 16:59:04 ID:cTt5YmZt
俺はあんまりエリクサー好きじゃないんだけど同じ人居る? 長持ちするのは良いけどやっぱり膜張ってるなーみたいな ポリウェブもナノウェブも試しての感想 最終的にダダリオに落ち着いている
>>20 マーキスで指汚れたことはないなー
劣化するの早いから、錆びちゃったヤツそのまま弾いてるとか?
25 :
ドレミファ名無シド :2008/09/19(金) 23:27:11 ID:sgwlFrqq
漏れは張りたての音はジョンが最高だと思ふ。それ以外はマーチンSP+がいいかな。 エリクサーはギターとの相性が大きい希ガス。コーティングされてるのが気にならなければ それほど悪くない。
26 :
ドレミファ名無シド :2008/09/21(日) 11:35:50 ID:4zBjnoNi
クラプトンシグ弦、あんまりフォスファーっぽくない音って感じがする。 フォスファーとブロンズの中間と言うかなんと言うか・・・ シグ弦ってマーキスフォスファーをカスタマイズして作ったんだっけかい?
27 :
ドレミファ名無シド :2008/09/21(日) 21:35:48 ID:NtqdtcSO
ずっとダダリオだ
28 :
ドレミファ名無シド :2008/09/21(日) 21:53:44 ID:wATgSBJ9
ダダリオのコーティング弦って巻いてる弦をコーティングしてるのか。
29 :
ドレミファ名無シド :2008/09/23(火) 06:15:57 ID:U1QX2GZm
なんやかんやでYAMAHAカスタムライトがいい。
>>15 アーニーはエリクサーに比べて高音弦が尋常じゃないくらい早く死ぬってどっかのBlogに書いてたから遠慮してる次第であります
31 :
ドレミファ名無シド :2008/09/23(火) 11:35:37 ID:mUF7Vc0y
しかしここのスレって永遠に結論出ないよなw ギターとの相性もあるから結局自分で試さないと答えが出ないw
弦、なにそれ?どうやって交換するの?
>>30 どこのブログ?
買おうと思ってたから気になる。
34 :
ドレミファ名無シド :2008/09/24(水) 04:13:43 ID:BshC9vo2
このスレでちょいちょい話に出るマーチンのマーキス張ってみた。フォスファーの方を。 張りが強めで堅いね。おまけに低音がハンパないw 鳴りはかなり良い。張りが強くて堅いんだけど低音がよく出るから不思議とやわらかにも聞こえるね。 ギブアコに張ったらマーチンのアコギみたいなニュアンスがする。何故だっ!?
35 :
ドレミファ名無シド :2008/09/24(水) 07:07:00 ID:agk6+nkM
タカミネのセット弦はやっぱダメだぁ
36 :
ドレミファ名無シド :2008/09/24(水) 10:38:15 ID:VEwZJABk
マーキス張る時って、張力あって怖い。 弦がピキってなる度にビクビクする。 ギターってよく耐えてるよなあ。
アダマスにマーのフォスファーのブロンズのミディアム張ったら生まれ変わったみたいにいい音になった。 ちなみに今まではエリクサーのライト。 エリクサーはアコギには向かない…。
2〜3日に一回、短時間ずつしか弾けない俺にとっては、エリクサーはありがたい。 他の弦だと張り替えたばかりの日はいいけど、次に弾くときはショボンな音になる。 その点エリクサーなら張りたての感動が無い代わりに、そこそこの状態が長く続くからな。 だもんでエリクサーは練習用。人前で弾くときはやっぱマーキスがいいかな。 滅多に無いけど。
弦拭くクリーナーでオススメある?
>>33 流石に赤の他人のBlogを2chに勝手に直接張り付けるのは駄目だと思うから…とりあえず「、とあるギター弾きの夢」って検索してくれ
42 :
33 :2008/09/24(水) 19:50:48 ID:ZZkCSE+y
>>41 見つかった。ありがと。
なるほど、寿命が短いのか・・
自分でためさんとわからんなあ。
43 :
ドレミファ名無シド :2008/09/24(水) 23:23:48 ID:vEMuReBl
マーキスってエンド部にシルクラップしてる以外、無印と何か違うのか。 この際はっきりしておこうぜ。 テンション感の違いとかあるかな?俺にはわからん。 ダダリオと比較するとテンションあるのはわかるけど。
44 :
ドレミファ名無シド :2008/09/25(木) 01:06:36 ID:wj2VyTxh
>>43 無印は高音から低音まで引き締まっててマーキスに比べて広がりが無く、1弦から6弦までコードで弾いた時、平べったい音と言うか、素朴と言うか、手元で鳴る感じ。
マーキスの方が低音がよく出る。高音も無印と比べると広がりがあってまろやか。音が前に飛んでいくって感じ。
派手な音ではないけど、とにかくボディーがよく鳴る。
色々と弦を試したけどマーキスに慣れると他の弦は音も小さく聞こえるし低音の鳴りが物足りなくなる。
芯の強さ、堅さ、太さ、パワーがあり尚且つまろやかさがあって最高。
45 :
ドレミファ名無シド :2008/09/25(木) 19:02:49 ID:OQsIgAlT
マーキスの音色で劣化がもっと遅ければいいんだけどなあ。 やっぱり1週間経つと大分音が変わっちゃうよね。
無印:のり マーキス:韓国のり SP:味のり みたいな感じかな
48 :
ドレミファ名無シド :2008/09/26(金) 19:41:10 ID:frbccB0S
わかってんなら さっさと やれよ、 だぼくれが。 しばくで。
ガリの弦ってどうなの?
生姜はギターにはれません
ないのはわかってるんだけど切れない錆びないチューニング狂わない 半永久的に使える弦ねーかな。
切れない、錆びない、チューニング狂わない、半永久的に使えても、 音が最悪だと嫌だなぁ・・・w
55 :
ドレミファ名無シド :2008/09/29(月) 18:00:00 ID:JJm/Cqyg
マーチンのマーキスフォスファーライトより低音がよく出て、張りが強い他のフォスファーライト弦ってあるかな?
56 :
ドレミファ名無シド :2008/10/01(水) 09:07:46 ID:bTfAq6hO
ロトサウンドとかいいんじゃないかな。強くて太い音で音量もでかい CG12とJK12あるけど、張り強いのはCG12。私はJK12のほうが好きですが
57 :
ドレミファ名無シド :2008/10/01(水) 10:02:45 ID:1iBtbHtm
>>55 単純にミディアムにすればいいんじゃねーの?
58 :
ドレミファ名無シド :2008/10/01(水) 14:58:34 ID:OzJ2TCgM
オレの160Eはエリクサ張って1ヶ月くらいしたら凄くバランスの良い音が鳴るようになった。 最初はサスティンが全然なかったが今はダダリオとかと変わらないくらいある。
>>58 耳がエリクサーの音に慣れてきただけじゃないか?
>>58 いくらエリクサーでも、一ヶ月も使ってたら弦死んでるだろ?
61 :
ドレミファ名無シド :2008/10/01(水) 23:02:30 ID:OzJ2TCgM
>>59-60 その可能性はあるかもしれん。
でも今日J45に張ったエリクサと比べても音が綺麗なんだよな。
気のせいかもしれないけど。
62 :
ドレミファ名無シド :2008/10/02(木) 00:34:32 ID:lOjLABKG
1ヶ月たって音が死んだエリクサーの弦を3set1000円の弦に変えてみた。 さて何日持つかなぁ。
63 :
ドレミファ名無シド :2008/10/02(木) 15:15:08 ID:mOa1Wqhv
皆どのくらいで弦交換してんの? 俺は1ヶ月に1回くらい。金かかるし、面倒だし。
>>63 俺は弦が切れたら全部交換…だから3ヵ月そのままの時もある。
アダマスは弦が古くなってもあまり音の劣化を感じない。
自分が耐えられなくなったら交換するなぁ。 そして昨日変えたばかりで音は死んでないけど、既に変えたくて仕方ない。 わかってたけどイマイチだった('A`)
ギター本格的に始めて1年。 毎月最低1回は弦を変えてきた。色々ためしてもきた。 先日、ものは試しでエリクサーを買ってみた。 なんか妙に滑る弦だなと思ったが、音は悪くない。 1週間後、3弦が切れましたよ!いつもと同じふうにしか弾いてないのに。 弾いてる途中に弦切れたの初めてだよ!なんだよちくしょう、高かったのに。
67 :
ドレミファ名無シド :2008/10/02(木) 23:15:17 ID:bfNnmMbU
>>61 エリクサー以外でも以外といけるかもよ。
鳴るギブ弦を選ばず。
俺のハミバは無印ブロンズミディアム。
ダダリオの値上げに無駄な抵抗の一貫としてダダリオ不買運動を始めたのはいいとして、 今までずっと初心者の頃に色々試して以来、ずっとダダリオの音が気に入ってたから、 と言うよりずっとダダリオを使っててすっかり慣れた(洗脳された?)のかも知れないが、 それに代わる好みの音が見つけられなくて結局ダダリオを買いそうな俺ガイル…
69 :
ドレミファ名無シド :2008/10/03(金) 16:24:45 ID:A4OV4nrb
70 :
68 :2008/10/03(金) 18:35:27 ID:MzVVnetm
「アニー○なんてあったっけ…」と3分ぐらい悩んでしまったw アニボルだったら見た目に惹かれて一度試したけど、どんなだったか忘れてるからもう一度試してみる。 情報thx
弦交換とチューニングが怖すぎてギターやめました。 切れそうで切れそうで恐怖心にさいなまれて こんなハラハラするならやめようってことで。 みなさんよく怖くないですね。
俺も俺も
74 :
ドレミファ名無シド :2008/10/03(金) 21:14:07 ID:j/irQgxv
俺はチムポで弦交換するから大丈夫。
>>74 そんなハラハラすること、よく怖くないですね。
76 :
ドレミファ名無シド :2008/10/03(金) 23:08:38 ID:PlD30vYK
>>67 無印も良いけどマーキスブロンズ張ったらたぶん驚くよ。メチャメチャ鳴るから。一度お試しを。
77 :
ドレミファ名無シド :2008/10/04(土) 09:37:41 ID:aim898CP
俺のギターは安もんのモーリスなんだけど、マーチンとかだったら 弦張る時に最後のほうペグが硬くて冷や汗かくことない? 毎回、切れて顔にペシッ!とかならないかとか想像しちゃうぜ。
78 :
ドレミファ名無シド :2008/10/04(土) 09:43:41 ID:IZjiFBDp
>>77 百均で作業用ゴーグル、軍手買って来い無敵だ。
>>77 軍手が巻き込まれたら指が飛ぶかもしれないから、回転系で軍手つける時は気を付けて。
なんでマーキスってあんなに鳴るんだ?ただテープかなんかで巻いただけのはずなのに… 弾き語りしようとして、今まで張ってたアーニーとの音量差に驚いた。というより家でやるにはうるさいくらいだw
81 :
ドレミファ名無シド :2008/10/04(土) 18:26:12 ID:Fda8Cca4
83 :
ドレミファ名無シド :2008/10/04(土) 18:35:58 ID:H1zDCrbV
>>80 だよね。
今までマーキスフォスライト使ってて、でも同じマーキスのブロンズライトに比べると低音弱いから、しっかりとした低音も出つつフォス特有の高音も欲しいからマーキスフォスミディアムにしたらかなりヤバい事になったw
鳴り過ぎでうるさい。ご近所から苦情来ないか心配。
84 :
83 :2008/10/04(土) 18:43:35 ID:H1zDCrbV
ついでに言うと、ギブソンのアコギなのにマーチンみたいな音が出るようになった。 何故だっ!?
85 :
ドレミファ名無シド :2008/10/05(日) 13:50:23 ID:yXbE8uCs
86 :
ドレミファ名無シド :2008/10/05(日) 18:02:25 ID:gTxZgsKK
このスレの人達の中で実体験で弦交換中に顔とかに当たって死にそうになったって人はいるの?未だにそういう体験がないから半ば心の中で迷信なんじゃないかと思ってんだけど
アコギの弦のテンション強すぎ 指先の皮膚がベロンベロンになる
そのうちカリンカリンになるから無問題
89 :
ドレミファ名無シド :2008/10/05(日) 18:43:49 ID:YbkAjh7Y
>>86 3弦は締め緩め繰り返すとペグから切れるけど、ペグとブリッジで互いに引っ張り合ってるような状態で巻かれてるから切れるときはブチッと勢いよく切れるけど切れても切れた先端から跳ねたりしないからなんともないよ。
まぁあの瞬間はかなり恐いのはたしかだけど。
90 :
ドレミファ名無シド :2008/10/05(日) 18:54:14 ID:PqlrPakl
↑チューニング初体験のときに3弦切った。 顔にはあたらなかったけど、結構ヒーってした。 そして、いまでもチューニングのとき結構トラウマw
91 :
ドレミファ名無シド :2008/10/05(日) 21:21:57 ID:3SzPs9c/
弦が切れた瞬間よりペグを閉めこんでピキピキ鳴ってる時の方が恐い。 特に1音上げのオープンチューニングの時。
オレのギター古いからペグがいかれてるのか5弦をいくら巻いても 音上がらず弦切れるんだけどw だから仕方なく半音下げにしとる ピービーの弦って安いのに品質しっかりしとるな。
93 :
ドレミファ名無シド :2008/10/06(月) 00:04:23 ID:2wl7qh5+
>>92 5弦が切れるってのは想像できないんだが、2弦の間違いかな?
もし2弦なら、ペグへの巻き数が少なくて滑って空回りしてるんじゃないか?
んでペグの穴んとこで何回も削ってるような状態になって切れるとか?
95 :
ドレミファ名無シド :2008/10/06(月) 18:31:45 ID:NNFLDBY9
オクターブを間違えてベースの弦を切る俺のような人間もいる…
途中で気づけよw
なにかがおかしいな、と思ってたら3弦5fのハーモニクスと2弦7fのハーモニクスを合わせてたことが昔、ありました。
98 :
ドレミファ名無シド :2008/10/08(水) 09:44:53 ID:SgLIF+od
初心者の友達の家に行って、 「チューニング狂ってんな、合わせてやるよ」 って格好つけて弦切っちゃった時は恥ずかしいんだよなあ。 何も言われないが、それだけでレベルを悟られたような気分。
99 :
ドレミファ名無シド :2008/10/08(水) 17:44:38 ID:nimyiCCU
エリクサーは新しいのも含め三種あるこどどれが1番いいかね??
>>99 プレーン弦もコーティングしてあるアンチなんとかがいいですよ。
弦交換めんどくさがるオレには丁度いい!
ghsのヴィンテージブロンズ、 コーティングバージョンってないかなぁ? 気に入っているんだけど、すぐ錆びちゃうんだよね…。
ナイロン弦にポールエンドがついてあるやつあるけど、あれってクラギに張っても問題ないの?
>>103 大丈夫。ブリッジに傷がつかないし、何より張るのが驚くほど楽だ。
ただ種類が少ないから好みの音のがあるとは限らん。
とりあえず片っ端から全部の弦使ってみないと結論出ないよなー。 ギターとの愛称や好みもあるから。 今まで張った弦は マーチンSP、マーキスフォスファー、ダダリオEJ16 ピーヴィーフォスファー、アーニーボールブロンズ ガスのヴィンテージブロンズ。 どれがよかったのか覚えてない・・・
106 :
ドレミファ名無シド :2008/10/10(金) 01:00:17 ID:GLhzCBJD
107 :
ドレミファ名無シド :2008/10/10(金) 01:02:56 ID:GLhzCBJD
このスレはエリクサーとマーティン社員が必死に宣伝活動してるスレだなwwきめぇw
>>86 エレキ弦の.009を袋から出してほどいた瞬間に先が跳ねて右目に刺さったよ
目を開けてられないほどヒリヒリズクズクして眼科行ったけど、
特に治療もなく抗生物質入りの目薬が出ただけだった。
刺さったのがモロ瞳孔の右上だったから、10年以上たつのに未だに傷痕の白い影が見える。
お気をつけ遊ばせ(笑)
>>108 ひえ〜〜
それはありえるだけにマジでこえー
(笑)なんて書ける精神力のつよさが気に入った!!
いまさらだがお大事に
>>108
111 :
ドレミファ名無シド :2008/10/11(土) 09:37:52 ID:7zLM5WgJ
俺も目に刺さったというか引っ掻いて眼医者送りになった。 目に麻酔すると、暗くなるんじゃなくて白い霧に包まれたようになるぞ。
112 :
ドレミファ名無シド :2008/10/11(土) 11:33:55 ID:q8TgHwQP
やっぱ弦交換は気をつけなきゃな。
そういう書き込み見ると怖くなってくる・・・ 次の弦交換は顔をそむけてやろうかな。
114 :
ドレミファ名無シド :2008/10/11(土) 12:06:56 ID:cBwEJuYa
やっぱフルフェイスだろ。
とりあえず目は守らなきゃ!
116 :
ドレミファ名無シド :2008/10/11(土) 14:27:28 ID:krFZQWar
バカかオメーラ 弦交換とチューニングは後ろ向きでやるものだって常識だぜ!
117 :
ドレミファ名無シド :2008/10/11(土) 14:51:36 ID:TJuOXBh8
エリクサー使って失明リスク大幅軽減!
118 :
ドレミファ名無シド :2008/10/11(土) 15:11:54 ID:krFZQWar
↑意味不明
どなたか、ジプシージャズで使われる弦を セルマータイプじゃなく普通のアコギに張ったことある人いますか?
120 :
ドレミファ名無シド :2008/10/12(日) 02:25:24 ID:Xs9pNoE1
ギブソンJ-45を使って主にストロ−ク中心の弾き語りやってるんだけど ダダリオのブロンズ(EJ-11)が一番よかったヨ。ガツンと来るんだ。
オレはJ160使いだけどライブの時はダダリオのEJ11使ってる。 それ以外はエリクサ張ってる。 最近ダダリオのコーティングされたやつが気になるんだな。
エリクサーはチューニング変えるとすぐに切れる感じがする マーチン弦だとそうでもないんだけどなぁ
123 :
ドレミファ名無シド :2008/10/12(日) 09:00:12 ID:M4NLVnqF
>>111 目の麻酔って怖いよね
俺も眼球の手術の時に経験あるけど、まばたきできなくなる器具をつけられた状態でゆっくり麻酔針が目に迫ってくる恐怖
(;´Д`)ハァハァ
ハァハァじゃねえよこえぇよw 2弦を薬指に刺しただけでびびってる俺はこわくてもう・・・
127 :
ドレミファ名無シド :2008/10/12(日) 22:19:56 ID:PSIPZmFz
マーキス買ってきた
マーキスフォスファーからダダリオEJ16に変えてみた。 なんかギラギラした音であんまり暖かみがないね。 それにストロークすると、モヮンモヮンって感じの こもったような音がする。 しばらく弾いてたらおさまってくるのかな?
マーチンのシルク&コンパウンド弦ってありますが あれはクラギ弦みたいなもんなんですかね。
ソロギターにはどれがいいんだYO!
131 :
ドレミファ名無シド :2008/10/13(月) 21:24:34 ID:zkJwrVTv
>>129 やたらと柔らかい、テンションも弱いのでちょっと強く弾くと音が割れるというか飽和する感じ
繊細に弾くときれいな音
巻き弦はクラギっぽい見かけだけどあんなには柔らかくない。別物
ageちったな
>>130 ソロは自分の求める音色で決めてくれとしかいいようが無い
そこそのテンションで柔らかめがいいならMartin FXとか、押尾が好きならDean MakleyのAlchemy使ってみるとかとにかく色々試すべし
>>128 同じ感想。
EJ16ってストロークの音がこもる感じがするよね。
134 :
ドレミファ名無シド :2008/10/14(火) 02:24:14 ID:JI+Mool0
>>133 マーチン弦、特にマーキスと比べたらダダリオは張りが弱くてベロンベロンだからね。低音が弱いし。
マーキスは低音がよく出るからそれはそれでまた籠もった感じに聞こえるけど、張りのあるブライトなところがちゃんと出るんだよね。
あと、ライトからミディアムにしたら病み付きになるなw
最初は、音も触った感じも堅いって思うけど、しばらくすると、別のギターなのではないか?って位鳴りがハンパないw
ネックが折れると悲鳴を上げる位にヘビーなゲージを張るのが日本男児ってもんだ。 ライトやミディアムなんて女子供が張るゲージを使うなんて男の風上にも置けないな。 12フレットでの弦高は15mmはないとギター本来の音なんて出ないと思った方がいい。 もし順調に行ってネックが曲がったら後ろから膝で押し戻してやれば何の問題もない。 なにしろちゃんと弾けるまでは弦高だとかゲージだとかこだわるのはヘタレのする事だ。 左指の先が鋼鉄の様になって抜き手で畳を抜ける様になってこそ一人前の空手家だ。
136 :
ドレミファ名無シド :2008/10/14(火) 05:45:58 ID:r2i6C3VK
↑ツマンネ
本当に つまらん。 ばか?
138 :
ドレミファ名無シド :2008/10/14(火) 11:00:55 ID:YPrFaCi6
マーキスSPとマーキスって何が違うんだろ?
そう言やあヒモ巻いてるのマーキスだけだよなぁ ヒモの効果が本当にあるんなら高い弦にも巻くだろうに 何でマーキスだけなんだ?
>>121 おーJ160仲間だw
ダダリオは使ったことなかったので試してみますね。
個人的なオススメはもはやベタですがマーキスブロンズのミディアム。掻き鳴らすと気持ちよいです
>>139 逆だよ、Martinは絹糸を巻いてる弦にMarquisという名前をつけてる
ボールエンドに糸巻いてある弦と言えばギブのエレキ弦だけどあっちは本当に音に影響無さそう
142 :
ドレミファ名無シド :2008/10/15(水) 00:03:22 ID:MkvaPJw7
11-70のゲージ出してるメーカーってある?
144 :
ドレミファ名無シド :2008/10/15(水) 15:15:06 ID:ZObNOkf1
しかしあれだなぁ、マーキスに慣れちゃうと、試しに他の弦張った時の物足らなさは異常だね。ブロンズ、フォスファー問わず。 マーキスフォスファーって下手なブロンズより低音鳴るし、低音がちゃんと出つつ輪郭もはっきりしてるしフォスファー特有の広がりのある明るい感じも消えないしね。 マーキスブロンズはパワーはあるけど低音が鳴り過ぎで少々輪郭がぼやける。でも凄く深みのある音になるね。
>>144 家で弾くとうるさ過ぎるくらいだからねw
マーキスフォスファーはギラギラ感と低音・音量の出方がすごくいいよね。ブロンズ一筋っ!ていう男らしい方も試してはいかが
ただ張りは中々強いからね〜まぁ慣れだけど…
146 :
ドレミファ名無シド :2008/10/15(水) 17:03:26 ID:ZObNOkf1
>>145 マーキスってやっぱ張り強いのかな?確かに、無印とマーキスブロンズを比べると無印は強く弾くとジャリジャリ、弱く弾くとポロローンって感じだよね。平べったい音と言うか。
マーキスは強く弾くとドゴーン、弱く弾くとゴワーンって感じだよねw
でもマーキスは張りが強いから指弾きの時に物凄く反応がいい。軽く弾いても芯がしっかりした抜けの良い音が出る。特にフォスファーだと。
147 :
ドレミファ名無シド :2008/10/15(水) 17:23:45 ID:5Jnl7hVe
モーリスSで、いつもダダリオのフォスファーだけど やたら評判良いから今度マーキス張ってみる
148 :
ドレミファ名無シド :2008/10/15(水) 18:13:38 ID:ZObNOkf1
>>147 最初は音も触った感じも堅いって思うだろうけどしばらくして馴染んでくると同じフォスファーでもダダリオ弦の時とはまったく別のギターの音に聞こえる。ぶったまげる位鳴るw
ブロンズなら尚更ね。
マーキスはチューニング下げてもしっかりしたテンションがあるね。 ダダリオはチューニング下げると1.2弦の張りが特に弱くなるからなぁ 逆に昔のラリビーみたいに弦の張りが強めのギターはダダリオみたいな弦が個人的にはいいんだけど
>>131 プレーン弦はブロンズ弦系と変わらないんですか?
あと音的にはブロンズやフォスファーとは違って
幾分かガット寄りだったりするんですかね。
>>150 プレーン弦は細いだけで一緒
音はブロンズ系よりウェットだけど鉄弦には違いない
ガットの音がほしいならガットギター買った方が幸せになれるよ
まあ、一変張って見れば分るよ!
マーキス大人気だけどライトでの話なのかな? ライトだとダダリオの方が3弦と6弦が細いから鳴りが弱いけど、ミディアムだとダダリオもマーチンも太さ同じだからダダリオのブロンズミディアムなかなか良いよ。少なくとも無印よりは。 無印は鳴らないね。
153 :
ドレミファ名無シド :2008/10/16(木) 13:30:28 ID:X869erDW
そーなんだけど、値段が違う
154 :
ドレミファ名無シド :2008/10/16(木) 14:08:40 ID:u9AzYrnt
やっぱ値段はデカいよな。
ずっとマーキスフォスファー使ってたけど気分転換で今回ブロンズにしてみた。 弦の色がウンコ色で激しく違和感あり・・・('A`) ただし音は悪くない。 フォスファーはアバズレだけどブロンズは貞淑な乙女って感じだな。 しっとり。扱いやすそう。
エリクサーのフォスファーって、プレーンがアンチラストのやつ出てないんだね。 巻弦が生きてるのにプレーンが錆び錆びになっちゃったから、 仕方なく1,2弦だけバラで買ったよ。 なんで出ないんだろ?
157 :
ドレミファ名無シド :2008/10/18(土) 12:23:22 ID:RNxppchE
>>155 最近ブロンズ使ってないんだけど、どう?
フォスファーに慣れちゃうと、煌びやかさが物足りないとかない?
マーキスのブロンズって使ったことないけど、やっぱり他のより良い?
158 :
ドレミファ名無シド :2008/10/18(土) 13:14:40 ID:LImr9SxE
エリクサのアンチラストプレーンには感動するよ。 変えるにもプレーン弦は安いしね。
159 :
ドレミファ名無シド :2008/10/18(土) 15:10:26 ID:7tWEE6sB
普通は、マーキスフォスファーライトを愛用しているんだが、 古いアコギにマーキス(ライト)張ったら、ネックが苦しそう なので、最近はエクストラライトを張ってるんだが、エクスト ラライトで、贅沢いうのもなんだがオススメありますかね?
160 :
ドレミファ名無シド :2008/10/18(土) 15:23:16 ID:YAOvuhCX
>>135 昔カラテカっていうクソゲーあったよな。
マザーファッキンライト に見えた
162 :
ドレミファ名無シド :2008/10/18(土) 17:04:08 ID:/aVoIMYb
エリクサがいいと 思います。
163 :
ドレミファ名無シド :2008/10/18(土) 17:37:13 ID:7tWEE6sB
>>162 ありがとう。
ちなみに、ナノ・ポリ、フォスファーなど色々あるのですが…
今は、マーキスフォスファー(エクストラライト)使ってます。
164 :
ドレミファ名無シド :2008/10/18(土) 17:41:10 ID:/aVoIMYb
マーキス使ってる人に聞きたいんですが マーキスは 張った時は 凄くイイ音するんですが 三日ぐらい経つと 音落ちが あり過ぎぐらいに 落ちてると思いませんか?
165 :
ドレミファ名無シド :2008/10/18(土) 18:25:19 ID:/aVoIMYb
エリクサ ナノポリが いいとおもいます。マーキスよりも張った感じ、柔らかく感じます。
166 :
ドレミファ名無シド :2008/10/18(土) 18:57:05 ID:7tWEE6sB
>>165 了解しました。
今度、試してみます
>>164 確かに・・・
でも、ギブソン等のマホのギターには音落ちした感じも他の弦に無い
味があって個人的には気に入っている・・・
167 :
ドレミファ名無シド :2008/10/18(土) 19:22:31 ID:/aVoIMYb
166さんへ エリクサ ナノポリは マーキス程の音質は ありませんが やわらかい音質だと思います。音落ちも急激には 落ちないので じわじわ落ちてくる感じです。だから 音落ちが 感じにくいですよ。
素人っぽい質問するけど、いい? マーティンのD18にEXライトを張ったらヤバイかな?
169 :
ドレミファ名無シド :2008/10/18(土) 22:50:43 ID:ItQr8tw7
素人っぽいってことは、自分では玄人だと思ってるのか。
>>168 別にヤバくはない。ただ音量、音質共にボリュームダウンは否めない。
厳密に言うと弦の太さが変わればオクターブチューニングも微妙に変わるが、
アコギでそれを気にしていたらキリが無い。
171 :
ドレミファ名無シド :2008/10/18(土) 23:59:00 ID:7tWEE6sB
>>168 素人っぽい答えだけど、個人的にはありだと思う。
胴鳴り感や低音は減るけど、つま弾くぐらいなら問題ないし
やっぱり、弾きやすいってゆうのも結構大事だと・・・
172 :
ドレミファ名無シド :2008/10/19(日) 00:05:16 ID:WMxsmvRN
ギブのJ-180にマーキスブロンズミディアム張ったら激鳴り。 一度ミディアム張ると、ライトじゃもの足りない欲しがりな人間になっちゃった。 もう太いのしか欲しくない、太いのしか愛せない体に・・・。
スタンダードチューニングより音上げるチューニングとか怖くねえ? 4弦を1音上げてEにするとか怖くてできねえ。 4弦なら切れないかな? 切れるかな? 怖えよ。 ペグ回せねえよ。
現在タカミネのフォスファー弦を使っているのですが さらなる安さを求めてアリアに替えようと思っています。 どなたかアリアを使ったことがある方が居られましたら感想を聞かせてください。
>>175 年代物だからマーチンのコンパウンド弦みたいなテンション弱めの弦がいいかも。
ただ、長く使いたいなら、多少お金かけても、いいリペアマンに診てもらった方がいいよ。
これは一見クラシックギターに見えるがクラギ弦じゃなくて フォークギターの弦を張るタイプだとおもわれ 塗装がラッカーなはず。トップ材の塗装に細かい塗装割れ(ウェザーチェック)が入ってない? 12Fでボディーと接触するしネック太いからクラギとして使ってもいい。 ボディー小さい割にかなり鳴るよおれのは。 きょうびの新品ギターよりよっぽど材の質はいいよ
178 :
175 :2008/10/19(日) 17:54:08 ID:SstV1FJF
ありがとうございます。 もう一度このギターを 弾いてやりたいと思います
179 :
168 :2008/10/19(日) 21:41:25 ID:XT5BEGSQ
>169-171 ありがとう。 本当はカスタムライトが良いんだが、 自分が使っている弦にはそのサイズが無くて…。 検討してみます。
180 :
ドレミファ名無シド :2008/10/20(月) 03:19:27 ID:IFZZzQ9v
襟草張って速攻外した。 あの気持ち悪い金属音のせいでC鳴らしただけで吐き気がした
181 :
ドレミファ名無シド :2008/10/20(月) 09:13:04 ID:5PIKpM36
病院べどうぞ。
同意。 アコギは生音がすべてなのに 音を犠牲にしてまで耐久性伸ばしてどうすんのw
俺もだめ× 二週間くらいから調子よくなってくるけど、 張り替えたばっかで気持ちよくないのはよくない。 あんまり弾かないエレキには張るけどねー
フランスのサバレス製の、アコギジャズ弦買ったんだが 銀メッキされてる。1700円ぐらいした 手触り最高
185 :
ドレミファ名無シド :2008/10/20(月) 21:32:22 ID:O7DttHG1
SPよりマーキスの方が鳴りが良いのにマーキスの方が値段が安いってのが良いね。 でもなぜSPの方が値段が高いのかな?
186 :
ドレミファ名無シド :2008/10/20(月) 22:16:46 ID:jtkIl+Yv
弦鍋するか。
187 :
ドレミファ名無シド :2008/10/21(火) 21:54:20 ID:0In7Ffcn
マーキスって音量出るけど堅くない?広がりが無い。SPの方が少し音量少ないけど、しなやかっていうか軽やかだね。
錆びて手がすぐ臭くなるような状態の古い弦って似ると サビ臭さは完全に取れるの?
189 :
ドレミファ名無シド :2008/10/21(火) 22:29:04 ID:pich2Yjs
弦煮るヤツなんて実在するのか? こまめに変えればいいじゃん。 2週間おきに変えてるよ。 John PearseやBlue Steelが好きだな。
昔はやったなんて聞くけどね弦鍋 金もないし試してみるかな
192 :
ドレミファ名無シド :2008/10/22(水) 00:52:32 ID:ZwukZwpy
子供の頃は切れるまで何回も煮たもんだ。30年ほど昔は高かったもんな。 煮るとサステーンが安定しなくなるのと、色が黒っぽくなるのが難点だけど、 なぜか雨の日でも音質が安定してたな。なかなか劣化しなくなるし。
193 :
ドレミファ名無シド :2008/10/22(水) 01:58:54 ID:qyZ5CFkj
プラネットウェーブスの弦クリーナーはオススメだよ。 最近気付いたんだがウェットティッシュで弦拭くのが最強。
銀メッキって、エリクサーみたいなコーティング効果はあるのかな?
195 :
ドレミファ名無シド :2008/10/22(水) 10:18:09 ID:EzpDFuhR
弦鍋する時にただのお湯じゃなくて、何かの成分をいれて煮たら さらに良くなるのかな?変な物入れて煮たら爆発しそうだけど。 入浴剤みたいな弦復活剤あればいいんだけどな。
196 :
ドレミファ名無シド :2008/10/22(水) 11:15:24 ID:qyZ5CFkj
重曹入れたら汚れ落ちそうだよな
197 :
ドレミファ名無シド :2008/10/22(水) 12:36:01 ID:1TFfrJ8N
>>187 音量、低音はマーキス使った後だと物足りないな。
SPはテンションもマーキスより低くなるけど、
慣れちゃうとマーキスのほうが弾き易かった。
左手は良いんだけど、右手の感触が張りがなくてイマイチなんだよなあ。
俺はフィンガーピッキングで低音がドスンッてのが好きだから、やっぱりマーキスかな。
ただ、ギター自身がテション高くてしんどそうだけど。
198 :
187 :2008/10/22(水) 16:04:11 ID:EVCZQm8v
>>197 今までマーキスブロやフォスのミディアムを使ってて満足だったんだけど、試しにSPフォスミディアムをしばらく使って、またマーキスブロに戻したら、あれ?って感じだったんだよね。
まぁブロとフォスじゃ違うのは当然だけど、マーキスフォスミディアムの音はちゃんと覚えてて、SPの方が広がりがあって良く聞こえた。
たまたまかなぁ・・・。
マーキスに戻してすぐの感想だから、ネックやボディーがマーキスにちゃんと反応してくれてなかったから前と全然違う感じに聞こえたのかなぁ?
199 :
ドレミファ名無シド :2008/10/22(水) 16:59:56 ID:OGecPxKW
みなさんが使った中で1番キラキラしてるというか、高音が綺麗に出る弦って何? 自分はアーニーかな…
200 :
ドレミファ名無シド :2008/10/22(水) 17:11:29 ID:hyb8ofHH
>>199 アニーはブロンズでもヘタなフォスファー弦よりキラキラ感がある。
201 :
ドレミファ名無シド :2008/10/22(水) 20:32:58 ID:EVCZQm8v
>>200 ブロンズ弦特有の低音の深みと温かみがちゃんと出つつ、倍音豊かなキラキラとした高音も出るって事?
だとしたら凄い。試してみようかな?
ブロンズの音かフォスファーの音か、アコギが一本しかないとどちらかしか選べないから悩む・・・orz
202 :
ドレミファ名無シド :2008/10/22(水) 22:06:56 ID:1ainOrxU
>>201 個人的にはダダリオのフォスファーより好きな音。
弦のテンションが低くて少しベロベロぎみだけど。
弦の工場って、何箇所あるんかな? ブランドは違っても 中身一緒だったりして…
204 :
ドレミファ名無シド :2008/10/23(木) 09:59:40 ID:ld4HaS4l
アニ玉ってエレキの安物弦のイメージあるけど 以外にダークホース的な存在なんだよな。 ポール・マッカートニーも愛用してるんだよな。
>>203 オーディオ業界では140万のアンプの中身が
某国産の3万のアンプと同じだったってことがあったらしいw
206 :
ドレミファ名無シド :2008/10/23(木) 14:15:24 ID:lEbwfHFF
>>198 自分の体調によっても違うからなあ。
俺的にはSPは押さえやすいけど、広がりはマーキスに負けたって感じだった。
でも最近SPをまた使ってみてるけど、家で弾くぶんには音もこれでいいかなって気がしてきたよ。
マーキスは6弦がぶっといからなあ、ギターもしんどそうだし。
金色の弦も最初は嫌だったけど、最近好きかも。
エリクサーってフレットが早く減るとか聞いたことあるんだけどまじかい?
しまった アコギ弦だったか 失礼
209 :
ドレミファ名無シド :2008/10/23(木) 22:59:28 ID:Xd3M/mIk
弦鍋の秋
210 :
ドレミファ名無シド :2008/10/23(木) 23:03:58 ID:aYzLejsF
一応エリクサーにもアコギ用のものがあるけどね。てか、エレキもアコギもそうだが減るとかないから 結構前に議論して解決はしてる
211 :
ドレミファ名無シド :2008/10/23(木) 23:13:23 ID:hEnwI/+4
NEWTONEのライト張って3ヶ月、これまで使っていたダダリオより 劣化しても堅くならなくていい感じ。 これでもう少し高音にパンチが効けば言うこと無いんだが。 誰か使ってる人いる?あっ、あともう少し安くして欲しい。
212 :
198 :2008/10/24(金) 01:08:39 ID:lPcDa3g8
>>206 やっぱ、マーキスは良いっすね。マーキスに戻してしばらく弾いたらまた良く鳴り始めました。
しかも、マーキス張るとギブアコなのに何故だかギブアコっぽくないニュアンスが出ますw
昨日買ったOMにMARTIN MFX740が張ってあった 音はマーキスっぽくて、張りはあるけど柔らかくて押弦が楽 ちょっと気に入った ただ汗っかきなんで1日で色が変わったw
>>211 プレーン弦のテンションが強い気がするがいい弦だと思う
あとやたら長いw
1800円のアコギ弦って高価な部類?
>>215 コーティング弦なら普通だけど…。
どの弦?
弦を煮る件だけれど、これは 1.弦を洗浄する。 2.弦に焼きを入れなおす。 この2つの意味があるのでは。 ならば洗剤で弦を洗った後ホットプレートで 焼くというのはどうだろう。 なんか料理みたいだけど。
そんな温度じゃ焼き入れはできんよ
219 :
ドレミファ名無シド :2008/10/24(金) 21:55:32 ID:+Q3sPCsC
>>214 確かに長いバリトンにも張れそうw実際にはダメだろうけどね。
>>217 ワウンド弦の隙間にはいった汚れを落とすのが煮る目的ではなかったっけ?
220 :
ドレミファ名無シド :2008/10/24(金) 22:08:49 ID:iDLp1Kc/
>>217 まずは、いらなくなった弦でやってみれ。
数十年もやったことはないが、色々と試して気に入ってたのは、
洗わずにお湯で5分ほど煮て氷水に入れるのかな。当時使ってた弦は
マーティンのミディアムだったけど。フライパンで炒めたら切れ安くなってたぞ。
汚れは取れるかもしれないけれど 弦でよく使う箇所は削れてるし、腐食も激しいと思う。 こういうのがピッチの狂いや濁り(サスティーン減)につながるわけでしょ。 澄んだ音の方が楽しいし、腕だけじゃなく耳も鍛えられる。 弾いたら弾いた分だけ替えるのがまともだと思います。 あと、汗が多めで錆がヤバイ人は手元に USBから電源取れるような小型ファン置くと良いかもよ。 ちょっと滑稽なんだけど。
cぁpとnは切れるまで弦変えないそうだなw
224 :
ドレミファ名無シド :2008/10/25(土) 23:01:44 ID:sLdtv9ve
弦を鍋で煮ると、鍋が傷だらけになって、 鍋代のほうが高くつくからやめた。 と、岡崎倫典が言ってた。
アルミなべでそれやって、 アルミが溶け出した料理を年中食ってアルツハイマーになりそうだな
226 :
ドレミファ名無シド :2008/10/25(土) 23:17:40 ID:roRqFSpj
プレーン弦ってサビが目立つからエリクサのを単品で買って使う。
227 :
ドレミファ名無シド :2008/10/25(土) 23:21:17 ID:WDCwPsaz
228 :
ドレミファ名無シド :2008/10/26(日) 13:27:32 ID:JNkPVqvT
弦鍋以外で弦が復活する方法はないのかな? 何かの液体に漬けて置けば復活とか、鍋弦ではなく漬け物的な手法で。
229 :
ドレミファ名無シド :2008/10/26(日) 13:30:53 ID:/wOTtW89
そんな手間かけなくても、巻き目にそって消ゴムでごしればぴかぴかになるよ。 まぁまたすぐ、くすんでくるから弦にこびりついた油分は洗い流すなりなんなりしなきゃなのかもしれないけどね。
新しい弦に、 張替えたほうが 早くね?
231 :
ドレミファ名無シド :2008/10/26(日) 14:34:23 ID:/wOTtW89
>>230 早いよw
まぁ弦のストックなくて買いに行くのもだるいときのその場しのぎの対処法としてなら消ゴムは手軽だよ。
300円弱の弦をこまめに変えれば弦なんてそれで十分だろ どうせブラインドテストしたらわからんのだし いくらコーティング弦とはいえ伸び切ることによるピッチ感やチューニングの不安定ぶりはどうしようもない
233 :
ドレミファ名無シド :2008/10/26(日) 17:21:33 ID:8GjO/lBC
板違いだと思うが緊急なので聞いてくれ… 弦交換のときにブリッジピンが折れた んで穴につまってる… 抜こうにもぬけん どうすればいい?
サウンドホールをフィストファックして、 ピンの突起をティッシュをたたんだ奴とかで刺激して 押し出せばいいと思うよ
235 :
ドレミファ名無シド :2008/10/26(日) 17:32:11 ID:8GjO/lBC
すまんフィストファックって何か教えて
236 :
ドレミファ名無シド :2008/10/26(日) 17:44:53 ID:8GjO/lBC
いろいろやったら取れた! お騒がせ失礼
237 :
ドレミファ名無シド :2008/10/26(日) 18:10:26 ID:K+WQ538e
↑オマエ童貞か? 指セックスのことだよ。 あせってたんだな。かなりwww
238 :
ドレミファ名無シド :2008/10/26(日) 18:12:38 ID:K+WQ538e
239 :
ドレミファ名無シド :2008/10/26(日) 22:51:12 ID:6rjRD+w3
手コキ&指マンでOK?
240 :
ドレミファ名無シド :2008/10/27(月) 00:26:32 ID:9iRL2EEZ
恥ずかしげもなく、よくそんなこと書けるな
241 :
ドレミファ名無シド :2008/10/27(月) 05:44:54 ID:YZqOLzMG
フィストって「拳」って意味だよ。フィストファックって、マソコに拳をぶちこむって事 とマジレス
指とかならフィストじゃなくオーラルだろ
243 :
ドレミファ名無シド :2008/10/27(月) 10:38:21 ID:LtcAx9gz
オーラルはクンニな
オーラル(oral)は「口の; 口で」という意味だ。
歯磨きやうがいなどのことを「オーラルケア」と呼ぶのもそれだ。
つまり
>>243 が正しく
>>242 は誤り。
ど、童貞ちゃうわ
じゃあジミヘンの歯弾きはオーラルピッキングだな
「ど」は4つな。
248 :
ドレミファ名無シド :2008/10/27(月) 15:19:42 ID:dvcJeMAx
チムポでスラップ
249 :
ドレミファ名無シド :2008/10/27(月) 15:34:45 ID:pUosnGUV
音楽好きって低脳が多いってのがわかるスレだことwww
250 :
ドレミファ名無シド :2008/10/27(月) 15:50:21 ID:7db5r/PR
251 :
ドレミファ名無シド :2008/10/27(月) 16:31:53 ID:pUosnGUV
↑当然ギターよか百倍好きだよ。 そんくらいじゃねーとギターなんか愛せねーぞ。 わかったか、こわっぱ!
252 :
ドレミファ名無シド :2008/10/27(月) 17:23:48 ID:bkwD5kye
↑すまんフィストファックって何か教えて
253 :
ドレミファ名無シド :2008/10/27(月) 17:47:31 ID:9iRL2EEZ
振り出しに戻る
スカルファックはさすがにひく
ブロンズ:ドゥイーン フォスファー:ビギーン ニッケル:ティキーン
257 :
ドレミファ名無シド :2008/10/28(火) 08:33:46 ID:ciGp8TSs
>>255 - -―- 、.
:/...::::::::::::::.. ヽ:
:/ ..:::::::::::::::::::/\ ヽ:
:/..:::/::::/::::// ヽ l:. l.:
:l:::::!:o゚(●) (●)゚o:|:
. :!:::l::::l ~" ,, ~ l:i:l: 童貞wwwww
:ヽ:i::!、 r‐― ァ ノノ'
:, -‐ (_)l\ヽ⌒ノ/.
:l_j_j_j と)\__フヽ:
:ヽ :i |:
:| :⊂ノ|:
258 :
ドレミファ名無シド :2008/10/28(火) 10:55:04 ID:nLtjbJXV
↑すまんフィストファックって何か教えて
259 :
ドレミファ名無シド :2008/10/28(火) 11:14:10 ID:Dcqj352a
マーキスのブロンズミディアム張ってみた。音量も低音もよく出るけど倍音が多くて固い感じがする。でも良い音
Galliのフォスファーブロンズ、ちょっと硬いけど良く鳴る気がする。 若干テンション強く感じるけどすぐに慣れる。
261 :
ドレミファ名無シド :2008/10/28(火) 13:02:02 ID:Ujs7K/4k
三弦がよくチューニング中に切れるわ。 ギター屋の店員が弾き終わったら弦緩めろって言うからさ。 んで弾こうと思いチューニングするとパツン。もう怖くてペグ回せねぇ。 この前エリクサ張って当日に切った。三弦だけは緩めないほういいのかな。
一回そうしただけで切れることは普通ありえないが 金属疲労の影響で、毎度毎度してれば切れやすくはなる。 切れる部分によって原因がある程度推測できるから 詳しくレスしてみたらいいよ。
MarquisフォスファーからD'AddarioのEJ16に変えてみた。 Marquisに比べてかなりシャープな音でストロークが気持ちいい。 ただ、単音を強く弾くとビャンビャン的な耳障りな音がする。 2弦の開放が特に耳障りだ。 しばらく弾いてればおさまるのかな?
264 :
ドレミファ名無シド :2008/10/28(火) 19:17:14 ID:lkQg4TcR
>>261 そもそもチューニングあってんのか?
仮にあってるとしたらおかしいぞ。
ギターに問題あんじゃねーのか?
265 :
ドレミファ名無シド :2008/10/28(火) 19:58:14 ID:VCqdoWwn
基本的にミディアム以上で無い限り、弦は緩めない方がネックにはいいよ。 長期保管や輸送時にTOP浮き対策も含めて緩める場合はアリだけど。 根本的にやたらネックが反る場合は安物、部屋の環境、ネック自体に問題あり。 あと弦交換時も弦をはずしたままの長時間放置も厳禁。
切れやすいって良く聞くが3弦切れたことないぞ。 1弦が1度だけ切れただけ。オープンチューニングにしたり スタンダードで戻したり頻繁に締めたり緩めたりしたからなー。 それより弦がうまく巻けない。 手先が不器用ゆえ、毎回すげー変な巻き方になってる・・・ 上から下にキレイに巻けることが滅多にない。 弦巻くの下手な人ほかにいるか?
267 :
ドレミファ名無シド :2008/10/29(水) 00:18:19 ID:fjb/DE+a
弦の巻き方次第で微妙に音&テンションも変わるから 出来るだけ丁寧にやった方がいいよ。
高音がよく出てギラギラした音の弦ってある?
ボディー構造や材質でどうにでもなってしまうよそんなのは。
270 :
ドレミファ名無シド :2008/10/29(水) 13:13:32 ID:I8X3WZ2B
>>261 そりゃ、毎回緩めて張ってなんてしてたら切れるわな。
弦なんて普通緩めねーだろ。
緩めろなんて言う奴いまどきいるんだな。しかも店員で。
>>261 緩め過ぎじゃないのか?
ペグ半回転ぐらいで十分だぞ。
>>266 ゆるゆるの状態で巻くと綺麗に巻けない。
半周ぐらい巻いたら弦をブリッジ側に引っ張って、
ピンと張った状態から巻いていくと綺麗に巻けるよ。
273 :
ドレミファ名無シド :2008/10/29(水) 15:13:57 ID:3BfvG076
弾き終わったら弦を緩めるというのは都市伝説に近いよ。 それなりのグレードのギターの場合、ネックの材自体も十分に シーズニングされてるし、弦のテンションがかかってる状態で 反り具合のバランスがとれる様に設計してるから。 毎回弦を緩めるより数日弦をはったままで、反り具合の様子を 見てロッドで弦の張力とのバランスとる方法が正解。 それでも反る場合はネック自体の不良か部屋の環境に問題あり。 安物ギターの場合は全く別だけど。
70KG前後の力が、弦を張ってないときにネックに掛かってるってこと? ありえねえよ
276 :
ドレミファ名無シド :2008/10/29(水) 16:49:54 ID:IWQX2XJq
というより弦の張りっぱでボディ膨れを恐れてないアホが居るんだね。 ライトくらいならそんな影響ないけど、ミディアムとかだと膨れ半端なくなるよ。 ネックほどすぐに影響出るわけでもなく目立たない分おろそかにしてるような固体よく見るけどね。 スキャロップボディだったら少しは気にした方がいいよ。 ノンスキャならそんな神経質にならなくても良いけど。
277 :
ドレミファ名無シド :2008/10/29(水) 16:52:42 ID:IWQX2XJq
>>261 三弦に限ったらチューニング時に巻き数が四巻き行かないくらいだったらそんな切れないよ。
三巻き半くらいでも良いくらいかな。
それ以下だと弦の巻き目がすぐへたってブチとなる。
>>277 俺は約二巻半だが切れたことは無い。まあ緩めないせいもあるけど。
穴に通していっぱいに張ってから1フレット分ぐらい戻す。
そうするとだいたい二巻半ぐらいになる。
279 :
ドレミファ名無シド :2008/10/29(水) 17:33:23 ID:WdqiU7QF
普通エキストラライト、ライト弦クラスなら緩める必要ないよ。 ミディアム以上っても半音〜1音下げるぐらいでOKだと思われ。 長い間弦張って無い状態だと絶対逆反りになる。 よくリサイクルショップでベロベロで放置してあるけどあれは問題だな。
280 :
ドレミファ名無シド :2008/10/29(水) 18:18:05 ID:IWQX2XJq
>>279 弦緩めてたら逆反りになるのも都市伝説じゃね?
夏と冬じゃ気温やら湿度で、多少弦張ったときのネックの反れに誤差は出るけど。
ロッド少し緩めときゃ逆反りになるこたないよ。
ネックに負荷はかかってないんだし。
何を気にしなきゃいけないって弦張りっぱにしてたら、ネックジョイントに負荷掛かって内部でのめり込んで反ることだよ。
ネック付け根の塗装浮きやら軽い亀裂が出てたら負荷は掛かってる結果だよ。
毎日弾いてりゃ問題ないんじゃないのか?
282 :
ドレミファ名無シド :2008/10/29(水) 18:31:17 ID:IWQX2XJq
>>281 毎日弾いててもネックとボディには耐えず負荷はかかったまんまじゃん。
やはり毎日弾くにしても半音くらいは緩めるのが良いよ。
283 :
ドレミファ名無シド :2008/10/29(水) 18:53:32 ID:KoFgLZX1
24時間365日弾いてれば緩める必要ないよ。
284 :
ドレミファ名無シド :2008/10/29(水) 19:03:50 ID:V3fXe2RX
弦張り替える時だけ。 週一だけど。
アコギもシーゲル巻きで弦張ってチューニング安定する?
286 :
ドレミファ名無シド :2008/10/29(水) 19:40:32 ID:KYHzlnCY
↑週一も弦交換してんだ? だったらセックスは週4くらいだな。 要はやり過ぎってこと!
>>285 トレモロの無いアコギでそれやってもあまり意味が無い。
むしろ弦の負荷が一点に集中して切れやすくなる方が痛い。
それならば巻き数をきっちり確保する方が安定していいと思うよ。
>>287 そうなん?
シーゲル巻きってトレモロ以外のギターにはする価値ないのかぁ
意味があるかどうかはシランが、 シーゲル巻きとMartinの標準の巻き方は同じ
>>288 ナット側にロック機構の無いトレモロ付きギター(ストラトとか)だと、
アームを使った時に弦が緩んでチューニングが狂いやすい。
それをカバーしようとしたのがシーゲル巻き。
要はペグポストの角一点に弦を固定しようってこと。
ただそうなると弦のテンションはペグポストの一点に完全に集中するので、
ちょっとした負荷でそこから切れやすくなる。
エレキよりも総じてテンションの高いアコギでそれをやっても、
チューニング安定のメリットより切れやすいリスクが高くなるだけだと思う。
ただ、シーゲル巻きの弦の止め方+もう一巻き追加なら、
チューニング安定+切れやすいリスク軽減が出来ると思う。
ちなみに俺はメンドクサイからやってないが、
代わりに一巻き目を穴に通した弦の上に巻いて、
二巻き目以降を下に巻いてる。
これだけでも実は結構安定する。
>>290 アコギだとあんま必要ないみたいだね
> 代わりに一巻き目を穴に通した弦の上に巻いて、
二巻き目以降を下に巻いてる。
所謂マーチン巻きだよね?
やっぱこれがベストなのかねw
292 :
290 :2008/10/30(木) 00:33:33 ID:Ijt9jD01
>>291 いや、止め方自体はシーゲル巻きって確かにがっちり止まる。
ただ正調シーゲル巻きってほとんど巻き上げないで止めるんだよね。
それだとアコギにはちょっと無理があるかなと。
多分シーゲル巻き式の止め方+二巻きぐらいがベストなんだろうな。
ただねえ、メンドクサイのもあるけど、シーゲル巻きで弦の端を巻き込んだ、
あの膨らみがカッコ悪くて嫌っていうのもあるのよ。
特に5〜6弦で一巻き目だけがボコって膨らんでるのがね。
アコギでシーゲル巻きしてるよ。弦の交換が楽だからってのが理由。 結構ガンガンストロークするけど、ライトゲージで切れたことはないよ。 弦の交換サイクルは2〜3週間で、弦は2〜300円の安物。
弦交換が楽ならロック機構付きのペグだな〜。 俺、エレキでロック付きペグ愛用してるので、アコギもロック付きペグに換えてる。 弦交換が超楽〜。 ポストがぶれないゴトーの510マグナムロックがお勧めです〜。
295 :
ドレミファ名無シド :2008/10/30(木) 01:56:11 ID:Ok1qBvrR
クルクルっと巻きつけてから穴に通してるオレは変態なのか
その発想はなかったわw 今度やってみるべ
297 :
ドレミファ名無シド :2008/10/30(木) 11:05:32 ID:LNE5p3Uw
>>261 エリクサーは音自体は長もち&サビにくいのは認めるけど
弦自体の強度、耐久性に問題あるよな。
エリクサー張ってると大抵1週間以内に3弦切れるよ。
ダダリオ、アニー辺りではあまり無いんだけどなw
298 :
ドレミファ名無シド :2008/10/30(木) 19:19:45 ID:YGCujFSY
↑オマエ矛盾したカキコしてるぜ。 「長持ち」と「耐久性」の相違点を以下3歳児にでもわかるように説明したまえ。 待ってるからなwww カキコするまで絶対に!
299 :
ドレミファ名無シド :2008/10/30(木) 19:21:19 ID:YGCujFSY
補足 音とか強度とか客観的なレスポンスはいらねーからな。
300 :
ドレミファ名無シド :2008/10/30(木) 19:47:54 ID:LHR72AAP
301 :
ドレミファ名無シド :2008/10/30(木) 20:16:33 ID:Ok1qBvrR
>>296 穴に通してから余り弦をグイっと引っ張って、キッチリと折れを作ってケロ。
でないと、外れるかも。
>>298 長持ち=錆びづらいから音が長持ち
耐久性=だけどなんかエリクサーって切れやすくね?と言いたいんじゃないかとマジレス
まあ、とりあえずうるせえよ三歳児
音質が長持ちと物理的な耐久性は別の話だろ
299はもう完全にイミフ
ライトゲージからミディアムゲージにしてみた 指がはち切れそう 痛いお
304 :
ドレミファ名無シド :2008/10/31(金) 02:13:52 ID:ZdKOtE6c
普段はダダリオブロンズミディアム使ってて、マーキスブロンズミディアムを試しに使ってみた。 比べてみると、ダダリオはポローンとした感じがある枯れた音、マーキスはバリーンとした張りの強い音。 マーキス貼ると、そのギターでしか出せない音とかギターの個性を殺しちゃうと言うか、弦の個性が強過ぎるって感じがする。 どんなギターに張っても似た感じの部分が強く出てしまう気がする。 まぁそれでも良い音だけど。
>>304 Martin無印ブロンズのミディアムをお勧めする。
ギターそのものの個性をいかせる弦だと思うよ。
すんごい安いし。
いっちゃん安いフォスファー弦ってマーキスかな?
307 :
ドレミファ名無シド :2008/10/31(金) 20:36:45 ID:ZK6wwRU7
マーキスフォスファー、マーキスブロンズ どっちがギンギラギン?
確かに エリクサ−は 三弦が切れやすいな。 耐久性に問題ありやね。
310 :
ドレミファ名無シド :2008/11/01(土) 09:33:54 ID:ftUIzDom
>>308 ブロンズじゃね? フォスファーは明るい音だけど、ギラって音とは違う気がする。
同一ピックの角のどこを使うかでさえぎらぎら担ったりウォームになったりするし
>>294 アコギ用のマグナムロックもあるのかい?
俺もエレキは全部マグナムロックにしてるんだけど。
わし最近フォーム矯正中で音の出方がぜんぜん変わった。 そしたら弦の好みも変わった。
奇遇やな、 ワイもや。
317 :
ドレミファ名無シド :2008/11/01(土) 23:17:23 ID:QpYhIMvV
ピック変えてもだいぶかわるよね。 ウェーゲンの薄めのヤツを使ってるんだけどフォスファーだと音が前に出過ぎてダメだわ。かなり音量もアップするし。
John Pearse氏がお亡くなりになったそうだ
合掌
320 :
ドレミファ名無シド :2008/11/02(日) 09:29:47 ID:bI5Pb9lx
合唱
元カープの監督?
>>314 フォスファー好みだったんだけど、
ブロンズのしかもGHSライトになった。枯れ気味。
他の人と比べてストロークに切れがないとか思ってたが
ようは下手糞だったと露見して悲しい
レス番間違えちまったぜ
324 :
ドレミファ名無シド :2008/11/04(火) 14:27:27 ID:x8WkoDyr
ここまでの流れを見てると多数決でマーキスが一番?
325 :
ドレミファ名無シド :2008/11/04(火) 16:32:14 ID:XV2cyrPc
>>324 そだな。
しかしあれだね、今までと違う種類の弦や違うメーカーの弦を試しに貼ると、張って暫らくの間は前の弦の音とか個性が残るね。
変えてからある程度弾いてあげないと新たに張った弦特有の音とか個性が発揮されない感じがする
フランス製のサバレスの1800円ぐらいのアコギジャズ弦買ったら1ヶ月毎日弾いても弦からサビ臭い匂いが 微塵もしてこない。新品弦そのものの匂い。
早く風邪治せよ。鼻詰まってるぞぉ
弾き終わってから、クロスでゴリゴリ磨いてるのがいいのかも。 弾く前は絶対石鹸で手洗ってから弾くし 弾いてるときに顔の皮膚とか頭とかを指先で触らないようにしてる。
329 :
ドレミファ名無シド :2008/11/05(水) 13:49:19 ID:aAtDPjbf
>>328 だせえよ。
俺だったら1,800円の買うなら、マーキス3回買って気にしないで使うな。
330 :
ドレミファ名無シド :2008/11/05(水) 13:53:56 ID:7qjuH1j0
>>328 オマエの皮膚はそんなに ババっちいのか
331 :
ドレミファ名無シド :2008/11/05(水) 15:09:59 ID:8Txnxj8r
鼻のアブラを指につけて滑りをよくする俺は
>>328 とは絶対に仲良くできないだろうな(´・ω・`)
332 :
ドレミファ名無シド :2008/11/05(水) 15:21:37 ID:fxeCJBWw
えらい潔癖性だなw その内手袋はめて弾くようになるぞw
やっぱりマーキスよりダダリオの方が好きだ。 マーキスのハリのある音もいいけど、ダダリオのあの音には敵わない。
334 :
ドレミファ名無シド :2008/11/05(水) 17:58:55 ID:aAtDPjbf
>>333 俺もダダリオ一番好きだな
ジャッリーン!ってストロークするのが気持ちいいwww
でもここではマーキス評判いいみたいだし今度きちんと試してみようかな
>>329 いや、ほんとはこんな高い弦買いたくなかったんだが、
ジプシージャズにはまっちゃって、これやるなら鉄板の弦で
ジャンゴも使ってた弦らしく、
通販でかっちまったんだが、ギターがOOOタイプのせいか
全然マヌーシュスウィングの音にならなくてがっかりしたところw
500円でマーチンのコンパウンド弦買えばよかったよ。
>>336 >500円でマーチンのコンパウンド弦買えばよかったよ。
どこの店ならそんな安くで買えるの?
音家で自分がみたときは500円だったw
339 :
ドレミファ名無シド :2008/11/06(木) 00:52:12 ID:iNsveCr9
マーキスって張りは強いけど音は柔らかくないか?ボーン、ジャリーンって感じだけど。 ダダリオの方がドン、ゴリって堅い音がする。 低音の出方が違うからか?
>>339 固いってか、歯切れのいい音だよね。
マーキスのマイルドな音も好きだし
ダダリオの軽快な音も好き。
弦を変えるだけで色々な音が楽しめるのがいいよね。
今度はジョンピアーズを試したい。
341 :
ドレミファ名無シド :2008/11/06(木) 15:50:31 ID:iNsveCr9
指弾きだとマーキスがポーン、ダダリオがコンコンてな具合にちょいと堅い感じ。 ピックでコード弾きだと、マーキスが張りと低音の迫力があって、固まりで前に音が飛んで広がりがあるボーンって音、ダダリオがジャリーンてな感じの弦が暴れるというか弦がよくしなるといった感じ。 最近弦を色々試すのが楽しすぎる。手軽で、しかも奥が深い。
342 :
ドレミファ名無シド :2008/11/06(木) 17:07:10 ID:oKs9keJq
ダダリオ悪くはないけどキンキン過ぎて胴鳴りしなくね? ちょっと古くなったくらいがちょうどいいな。 てかなんやかんやでYAMAHAカスタム弦が一番よい。
>>342 なんとなく分かる
だが俺はキンキンした音をガシガシ鳴らすのが好きだなー
そしてなんやかんやで金がないのでタカミネの3セットの弦を使っている
押尾さんや岸部さんが使ってるDean Markleyってどうなの? 使ってる人いたら使用感とか音とか知りたい
ソロギの場合はどの弦がいいと思われますか。(指弾き)
>>345 ここで評判のマーキスは試してみるべきだと思う
ソロギにも合いそうな落ち着いたイメージあるし
あとゴンチチが確かコンパウンド使ってるって聞いたことあるから、特殊な選択かもしれんけどコンパウンドも良いのかもね
と勝手に思った
マーキスってマーティンのですよね。 値段はどのくらいしますか。
349 :
ドレミファ名無シド :2008/11/08(土) 01:14:57 ID:qIwIV2mW
>>348 ブロンズだと\480位かな?フォスだと\500ちょい。
普通、フォスってブロンズに比べると箱鳴り感、低音が弱い感じがするけどマーキスのフォスだとそんな事無いね。
しかし、マーキス張って鳴らないギターってあるのかね?w
マーキスの、メチャクチャ鳴る低音と煌びやかな明るい高音からなるドンシャリ感がたまらんw
350 :
ドレミファ名無シド :2008/11/08(土) 15:07:41 ID:eftZGcCa
マーキスブロンズ一度使ったけどギラギラ感がなんともいまいちだったな。 まだ無印の方が素直な音してると思った。 なんやかんやでYAMAHAカスタム最強。
351 :
ドレミファ名無シド :2008/11/08(土) 18:55:23 ID:8/YcrxIu
>>339 俺はダダリオよりマーキスのほうがドンって感じるけど。
>>350 YAMAHAカスタムってどんな音?値段は?
俺はやっぱりマーキスフォスだな。 コストパフォーマンスで一番。
352 :
345 :2008/11/08(土) 21:29:09 ID:KX49IgXN
今日ギターショップで弦を見てきたんですが マーキスフォスファーが¥1300でした。 6弦セットで品番はM2100で赤い箱でした。 店ごとで値段の差は多少あるかと思いますが 自分的には差が大きすぎると感じたので買うのはやめました。 出来れば品番も教えてくれませんか。 訊いてばかりですみません。
354 :
ドレミファ名無シド :2008/11/08(土) 23:39:47 ID:eftZGcCa
>>351 ダダリオ マーキスと比べたら大人しい感じで決して派手な音ではないけど、張って3日位は鉄をはじくようなドンシャリ感でさらっとしてるかな?
かと言って音が軽いわけではないよ。
ストローク時のドンシャリ感は粗立ちが良いよ。
胴鳴り感もあってやはり他の弦とは違うよ。
1〜2弦もどうやら鉄そのまんまでニッケルメッキもしてない。
まぁ一度他を使って試してもやはりYAMAHAカスタムに戻ってくる。
今なんか値上げされたらしく実売り1300円。
D'AddarioのEJ17初めて使った。 優しく弾く分にはすごくキラビヤカで明るい音だが 強めのストロークだと確かにキンキンするね。 2〜3日でキンキンが収まったらマーキスよりも好きになりそう。
フォークギターにクラシック弦を張るとクラシックギターの音でるんですかね それともボディー構造違うから別の音になるんですかね
>>356 ナイロン弦の音はするんだろうけど、フォークとガットではブレーシングが違ってた気がする
358 :
ドレミファ名無シド :2008/11/09(日) 13:40:56 ID:tDfIqShc
>>356 クラシックは横に広いような音、フォークは縦に広い音
って意味わかんないよね。
フォークのほうが高音から低音までが幅があって、クラシックは音の高さにはそんなに
広がりがないけど、横に広がる音って気がした。
エリクサーって切れやすいよな。 あと、音が包茎な感じがするって最近気づいた。
>>352 もし近所にハードオフがあるなら覗いてみるといいよ。
店舗によって全然値段が違うけど、500〜900円くらいで見かける。
361 :
ドレミファ名無シド :2008/11/11(火) 15:37:58 ID:hoBvRkp7
このスレで好評のマーキスブロンズ張ってみた。ミディアムだけど。 このスレ読んでて柔らかいとか張りが強いとかってイメージあったけど全然違った。 確かに音圧は上がったし鳴りは良い。でも物凄く派手でジャリジャリギラギラドンシャリな音。 倍音が出過ぎなのかな?
362 :
ドレミファ名無シド :2008/11/11(火) 16:45:15 ID:7L9sRw/A
エリクサーみたいなコーティングされた弦についての質問なんだけど、アーニーはプレーンもコーティングしてあるっぽいけどダダリオもコーティングしてある?
363 :
ドレミファ名無シド :2008/11/11(火) 17:11:34 ID:c4LSKXZW
新品のギターに張ってある弦っていくらぐらいなの? やっぱ高いギターには高い弦安いものには安い弦ってのがあたりまえだのビスケットなの? 教えてくんろ。
>>363 最近の新品ギターに張ってある弦はコーティング弦が多いと思う。
理由は音の劣化が少ないから。
値段的には1800円くらいが相場かな?
で、弦の種類だけど、これは好みで決めてよし。
ギターの値段は関係なし!
365 :
ドレミファ名無シド :2008/11/11(火) 21:12:04 ID:BzOkdfEt
マーキスやダダリオ人気あるね 俺はダンロップのブロンズライトを最近愛用してるよ 音はかなりギラギラしてると思う。 好みはあると思うが、たまには違う弦の情報もいいかなと思ってカキコしてみた
ヘッドウェイの安いの使ってる。5セット1200円くらいの。 値段にしてはいい音してるよ。若干音が軽いけど
367 :
ドレミファ名無シド :2008/11/12(水) 00:26:44 ID:erTV/ifv
yairiの弦って安いし錆びにくいし良い音でるよな でも手触りが独特だから好みによるかも
368 :
ドレミファ名無シド :2008/11/12(水) 00:36:39 ID:ITGsxYKI
YAMAHAカスタム最強だってばさ。 マジでこれの良さが分かれば他を使う気になれなくなる。 てか使えなくなった。 それでもその場しのぎや練習程度ならダダリオ使うけど、やはりYAMAHAカスタムは違う。
369 :
ドレミファ名無シド :2008/11/12(水) 02:06:09 ID:ee1z41Z6
マーチンカスタムブロンズも好きだ 紫の箱のやつね 無印とマーキスの中間に位置する微妙な印象を受けるけど俺は好き FXは自分的に正直微妙
D'AddarioEJ16とMarquisフォスファーを気分に合わせて変えてる。 D'Addarioの派手な音が好きだけど、 疲れてる時とかはMarquisの優しげな音色が心地いい。
371 :
ドレミファ名無シド :2008/11/12(水) 11:03:40 ID:UmSZmJ0e
>>367 S.ヤイリの激安弦を前試しに使ったけど、3.4弦だけやたらテンションが
高く5.6弦がベロベロぎみで挽き肉かった気が・・・。
まぁ200円代だから仕方ないかw
テンションなんて弦の巻き方次第でどうとでもなってしまう
マーチンの赤箱M-140 安いし何処でも手に入るしね
374 :
ドレミファ名無シド :2008/11/12(水) 11:49:25 ID:r+O3qfgI
>>372 ならねーよ。 チョーキングの硬さは変わるけど。
375 :
ドレミファ名無シド :2008/11/12(水) 13:22:51 ID:SvJ1GtvA
オレはダダリオ使いだがコスパを考えエリクサーに浮気した。
376 :
ドレミファ名無シド :2008/11/12(水) 13:31:01 ID:lpBoD/Il
ピックか指かによっても違ってくるけど、ここの皆はどっちが多い? 俺は指。
377 :
ドレミファ名無シド :2008/11/12(水) 14:28:07 ID:sKDgiqBa
大多数はピックだよ。 あと、弦のせいにしてる奴って自分の技術を垣間見たことねんだろうな。 ある意味関心するほどの馬鹿だぜ。
今日、1ヶ月前に買ったJ45にアーニーボールの新製品の弦、コーテッドスリンキーアコースティック(ミディアムライト)を張ってみたけど、倍音が出過ぎて曲のメロを思い浮かべるのが難しくなった。。 なんか音はでかくてストロークのときに迫力はあるけどエレキ弾いてるみたいなイメージだった。高音の出方が半端じゃない。 前に使ってたYAMAHAの安ドレッドノートに張ったときはかなりいい感じがしたのになぁ。。 で、物凄く気に入らなかったからここで評判のいいマーキスフォスのミディアム買ってきてさっき変えたけど、鳴りはやはりみんな言ってるとおり、いいね! 全体的にきらびやかな感じで、アーニーに比べると余計な倍音成分がなくて、低音弦の響きがちゃんと聞こえる感じ。 でも、フィンガーで低音リズム弾きながら高音弦をかぶせる弾き方だから、 初期出荷に張ってあったであろうGibson Masterbuilt Premium に戻りそう。 だれかこの弦使ってる? 高音はマーキス程じゃないけど、やっぱりギブソンらしい低音のすこしブーミーな響きがたまらない。いまワルツっぽいリズムの曲弾いてるけど、低音は少しぼやけていたほうが雰囲気かるかと。。 長文スマン。
379 :
ドレミファ名無シド :2008/11/12(水) 19:18:19 ID:SvJ1GtvA
>>378 アーニーのってプレーンもコーティングされてる?
>>379 いや、普通のフォスとブロンズだけだったと思う。俺が買ったやつは新製品のやつ。
チタンだかでコーティングされてて、長持ちってやつ。1800円くらいしたよ。。。
ジャカジャカ弾きたいならおすすめかも。でも、枯れた感じの鳴りとか、音数少ない感じ
の曲やるならちょっとキツいと思った。
>>380 今日、楽器屋で見て気になったのでw
サンクス!
382 :
ドレミファ名無シド :2008/11/13(木) 10:34:48 ID:cNlrF/lL
なんでエリクサのフォスファーのプレーンはアンチラストじゃないんだw
過去レスにもあったけど、guildの弦って凡庸なのかな? 気になる。。。
>>382 なんでだろね?俺はしょうがないから1.2弦だけバラのアンチラスト買って、
余ったプレーンを予備にしてるけど。
>>384 オレも1、2弦だけバラで買ってる。
ブロンズよりフォスのほうが豊かに鳴ってくれるからアンチラストを出して欲しいな。
マーチンのコンパウンド弦買おうと思うんですが 11ぐらいからのゲージですが、 構造ゆえにゲージ以上のやわらかさを感じるんでしょうか。 クラシックとフォークギターの中間的な音がほしいです。
>>386 中間と言えば中間だけど、真ん中よりはずっとフォーク寄り。
ただピックでなく指で弾くとかなり柔らかいニュアンスになる。
ただ高音弦はもろフォーク弦が細いだけのものなんで、巻弦中心のプレイをするといいかも。
388 :
ドレミファ名無シド :2008/11/13(木) 19:53:58 ID:zp6oUKjq
初歩的な質問です。 エリクサーの弦交換の場合、毎日何時間で何ヶ月って基準ってありますか?
389 :
ドレミファ名無シド :2008/11/13(木) 20:06:32 ID:wivPUJlj
変えたくなったら変えろよ
390 :
ドレミファ名無シド :2008/11/13(木) 20:23:52 ID:zp6oUKjq
↑ご丁寧なご回答に感謝申し上げます。 ついでですが、オメー死ね!!!
クズが...
393 :
ドレミファ名無シド :2008/11/13(木) 20:43:15 ID:zp6oUKjq
ギタースレにはクズしかいなかったことを忘れ申し早漏
ギターの弦の本質を知ってれば恥ずかしくて出来ない質問だぞ
395 :
ドレミファ名無シド :2008/11/13(木) 20:59:52 ID:zp6oUKjq
↑おめーは弦職人か??? wwwwwwwwwwwwwwwwww
397 :
ドレミファ名無シド :2008/11/13(木) 21:24:57 ID:/ObhG33b
初歩的な質問です。 オナニーをする場合、毎日何時間で何ヶ月って基準ってありますか?
398 :
ドレミファ名無シド :2008/11/13(木) 21:52:59 ID:HPgkQlUy
交換できねーだろ w
399 :
ドレミファ名無シド :2008/11/13(木) 22:02:04 ID:wivPUJlj
アコギの弦っていちいち緩めてる? 俺は張りっ放しなんだ。 毎日緩めてると弦が切れやすくなるよね。 アコギで弦が切れると、まじでびっくりするので心臓に悪いw あれが嫌なので張りっ放し。
401 :
ドレミファ名無シド :2008/11/14(金) 10:45:03 ID:+Cob1R2Z
↑なんだこのえらそうなアホは
>>400 ミディアム弦使用で1年間
弦交換以外は張りっぱなしだけどネックは反ってない
毎日弾いてりゃ問題ないと思う
404 :
ドレミファ名無シド :2008/11/14(金) 12:36:15 ID:4qB75rpN
俺はトップ膨らんでるから緩めてる 緩めたくらいで切れやすくなんかならんけど 巻き方の問題じゃ
初歩的な質問つーか、 その質問に答えられるやつなんて世界中探してもいねーわな あえて一言だけ言うなら 自分の好きな音がでなくなったら変えたほうがいいよ
>>398 いや、この場合ズリネタを弦に置き換えて考えれば
交換は可能だ
>>403 ミディアムで張りっ放しも可能なのか。
俺も弦はミディアムの方が好きなんだけど、張りっ放しなので念のためにライト張ってたよ。
>>404 トップは普通に膨らんでるよ。
つうか、しょっちゅう弾く場合は弦を緩めなくていいけど 弾かないなら緩めておく って理論があるけど しょっちゅう弾く場合も弦の張力的には 弾かないでおく時と同じで常に張力かかってるのに なんで、しょっちゅう弾く場合は緩めなくていいっていう結論に達するんだ?
そりゃ、毎日楽器の状態を見てるからでしょ。
みんな何ギターに何の弦張ってる? ちなみに俺は Gibson J-45 に マーキスフォスミディアム スレ違いならスルーしてくれ。。。
HD28にマーチンライト。
>>411 いいなぁ。。。HD28 マーチン使った事ないからあこがれる。。。
D-28欲しい。。。
>>412 ガシガシに弾き込まれたJ-45に憧れますw
俺のは弦が死んだ頃のほうがいい音に聴こえる。
本当ならミディアム弦張りたい。どうしよっかな。
>>413 フィンガーでもっと低音が欲しくてミディアムにしたけど、コード運びの時の
力加減が辛いから、またライトにしようかと思ってます。
俺のJ45も少し弦が死んだ方がいい感じかも。
今時のアコギはネック強くても、トップが鳴り重視のため薄い。 弦ゆるめるのはトップが浮かないためです。 弦張りっぱなしでもいいけど、トップが浮いてきたと感じたら 弾かない時はゆるめた方が良いんじゃね。
416 :
ドレミファ名無シド :2008/11/14(金) 22:04:24 ID:4hBvqASp
頻繁に弾くならライトゲージ以下は緩める必要ない。 しかしミディアムゲージ以上に限っては多少緩めろ。 いずれにしても古くなったら絶対TOPは浮いて来るけど。 長期間弾かないなら弦を緩める&ロッドも緩めろ以上。
>>416 教えてください。
>>408 がいってるように
しょっちゅう弾く場合も弦の張力的には
弾かないでおく時と同じで常に張力かかってるのに
なんで、しょっちゅう弾く場合は緩めなくていいって
いわれてるんでしょうか?
>>409 の毎日見てるから、っていう理由以外の根拠はあるのですか?
木造家屋も人が住んでないと早くボロボロになる。何故かはわからない〜。
アコギにエリクサーでシーゲル巻きのオレは毎回緩めたりしてるとすぐ切れるから張りっぱなし。
DタイプとかOOOタイプのようにスケールがちがっても、 張力が変わるからそれも考慮すべきだよな。
421 :
ドレミファ名無シド :2008/11/14(金) 22:39:01 ID:8G2ggfxP
>417 同じ曲げるのでも針金を1秒ごとに曲げ続けるのと、1時間ごとに曲げるのでは どちらが先に切れるでしょうか?さあ考えてみようボクちゃん。
ギブソンのJ-45も少しスケールが短いんだっけ。
>>400 俺も張りっ放し
あれって緩めてなんかメリットあんの?
>>421 針金を1秒ごとに曲げ続ける方が早く切れるよね。
そりゃ、金属疲労が激しいんだから。
で、それがどう関係があるの?
425 :
ドレミファ名無シド :2008/11/14(金) 23:26:17 ID:8G2ggfxP
>>417 木材だってあまり頻繁にテンションの変化があるとよく無い。
但しミディアム弦以上の物はそれ以上にTOPの劣化が危ういから
仕方なく緩めてるだけ。
面倒くさがりな奴はライトゲージ以下の張り放しが吉。
426 :
ドレミファ名無シド :2008/11/14(金) 23:30:18 ID:8G2ggfxP
>>424 お前は相当なバカなのか、それとも釣りでOK?
>>423 あんまり頻繁に緩めたり張ったりすると、かえって接着剤の劣化が早そうだよね
>>416 と
>>425 の助言を参考にするよ。
つってもJ-45や000みたいにスケールが短いならミディアムでも大丈夫かな?
トニー・ライスはミディアムゲージを張りっ放しという話だが。
>>426 これがわからないってから、オレのこと馬鹿だというなら、それでもいいさ
だから、教えてくれ
釣りでもなんでもないし、わかんないのに分かったっていったら、ホントの馬鹿だろ
針金とボディーのネックそりとどう関係あるのですか?
弦のことは一言もいってないよ。
みんな、ムックや雑誌の受け売りだから、 深く突っ込んじゃだめだよ ギターなんていう楽器として微妙な、音程も微妙なものはその程度のものさ
ふとエキストラライトに手を伸ばしてみたら、思った以上によくてびっくりした。 なぜかわからんがライトに拘りすぎてたんだな。
>>429 いやさ、ホントにしりたいんだよ。
最近、分不相応かもしんないが、高いアコギかったもんで。
>>426 は、ボディーとネックの反り防止の方法には、
弦ゆるめるのがいいのか、張りっぱなしがいいのか
しってるみたいだったからさ。
俺も張りっ放し 緩めるメリットってなによ?
>>431 ネック反りは心配要らないよ。トラスロッド入ってるからほとんど反ることない。
そのかわりネックジョイントの部分は必ずどのギターでも少し起きてくる。
それとトップの腹が膨らんでくる。
どっちも演奏するのに悪影響ないんで、そういうもんだと思ってる。
434 :
ドレミファ名無シド :2008/11/15(土) 00:19:43 ID:N4QesSXq
>>431 心配ならEXライト張りっぱなしにしておけ。
435 :
ドレミファ名無シド :2008/11/15(土) 00:20:10 ID:Qc5VV4wt
436 :
ドレミファ名無シド :2008/11/15(土) 00:29:49 ID:N4QesSXq
このフレーズは釣り臭いんだが。 >>針金とボディーのネックそりとどう関係あるのですか? 弦のことは一言もいってないよ。
437 :
ドレミファ名無シド :2008/11/15(土) 01:19:03 ID:7Gg0WOm5
まぁライトでもボディの膨れは経年で避けられないよ。 ネックは反らないにしてもボディの膨れによる弦高が高くなっちゃうからね。 結果ロッドを締める、サドルを削るなどリペアになるわけだ。 結局半音くらいは全弦緩めた方が良いらしいよ。 サドルナットをを削るだけじゃどうにもならんくらい半端なくボディの膨れがおきても良いなら皆さんずっと弦を張りっぱにしとけばいいよ。 ミディアム対応ギターじゃなきゃまずミディアム張りっぱはギター死ぬよ。 まぁ他人のギターだしおらには関係ないけどね。
弦高なんて多少高いくらいの方が音に張りがあっていいと思うんだよね。
439 :
ドレミファ名無シド :2008/11/15(土) 03:03:46 ID:lfGB9MdA
弦高低いと、低音域が少なくて中音域の堅い部分が強調された、タイトで深みの無い音になっちゃう。太いけど角があり過ぎでゴリゴリゴンゴンとした感じ。まろやかさが無い。 逆に高すぎても細くてキンキンした低音が鳴らない軽い音になっちゃう。 一番良いのは、芯がありつつシャリーンと軽やかな高音が出て、尚且つ少し角がぼやけて丸くなった感じのドスンと来る低音が出るってのが好き。 サドルやロッドをいじって弦高が少し変わっただけでまったく音が違う感じになるよね。
440 :
ドレミファ名無シド :2008/11/15(土) 03:27:47 ID:7Gg0WOm5
>>439 まぁ一概に弦高低い高いだけじゃないし同じ3mmの高さでもギターにより音は違う。
俺的には6弦3fで1mmちょい6弦12fで3mm〜3.2mm辺りの高さがストレスなく弾き易い高さかな。
それ以上高いとテンションばかりきつくなって鳴らなくなるしBが押さえられなくなる。
逆に低いとガンガン弾いたときにどこかしらデッドポイントができてビビリが出てくる。
一度リペアに出してナット高低すぎで自分で作り替えたよ。
結局、
>>426 はただの妄想キチガイで、逃げたわけだ。
やっぱり、
>>429 の言うとおり、なんかの受け売りだったわけだw
442 :
ドレミファ名無シド :2008/11/16(日) 01:15:28 ID:nWLkiZT8
あっちなみにローフレットの反りはロッドじゃ治らないよ。 弦張りっぱ野郎達。 反れてから後悔するなよ
サドルで上げるならともかく、 ネックが反ったりボディーが膨れて上がるのは問題だぞ。
445 :
ドレミファ名無シド :2008/11/16(日) 01:51:29 ID:sOaVKgVF
フォスファーって元々何の為に作られたんだっけ? 確か音が云々じゃないよね。
ゆびがね くろくなってね それでねそれでね う〜んと。。。
>>442 むしろロッドでの調整は
ローフレット部分にしか効かないよw
>>445 リンをまぜて、音にきらびやかさを与えるとともに
ブロンズより耐久性があがるという点
結局、ギターの種類・コンディションにもよるが、総じて
>>437 の言う
<< 結局半音くらいは全弦緩めた方が良いらしいよ。
が正しいようなきがする。
毎日弾いてても、半音くらいは全弦緩めたほうがいいのか?
>>437 ミディアム対応ギターって何だ?
いちいちそんなこと明記してるギターってあるか?
>>449 MartinのD-35やHD-28は、ライトゲージまで。ミディアム禁止。
なんか、表板の裏に張ってある木の棒が、削ってあるらしい。
451 :
ドレミファ名無シド :2008/11/16(日) 14:27:45 ID:nWLkiZT8
>>449 あるよ。 昔のYAMAHAはミディアム対応ヘビー対応によりネックがかなり太いギターもあったよ。
今でもイージーオーダーでミディアム対応とかあるしね。
後は中のブレイジングだ。
スキャロップブレイジングにミディアムなんて張って使えばたちまちボディ膨れるよ。
ヘビー張りっぱで中のブレイジング折れたり亀裂入るよ
普通のアコギにクラシック弦張ってる人いる? 音的にはクラシックになるの?
ミディアム、ライト、どの弦で毎日弾いていても、 やっぱり弦は緩めたほうがいいのだろうか?
数日に一回弾くという頻度だと、 緩めた方が、ギターのためというより、弦の寿命が延びると思うんだよね。 チューニングで弦が切れるギターは仕方がないが、 切れないのなら、下げておいた方がいいと思う。
サドルの低いギターは いくら弦高が高くても芯のない音になるようです
456 :
ドレミファ名無シド :2008/11/17(月) 17:59:59 ID:ZfGRG8om
>>455 そりゃな。サドル高で弦の設置角度がきつくなるから掛かる圧力に差が出てくるからな。
ナットも同じくだ。
457 :
ドレミファ名無シド :2008/11/17(月) 19:27:17 ID:ZfGRG8om
>>447 おいおい ロッド回したらネックジョイント部から膨れさせてネックを下げるようになってんだぞ。
ローフレの反りがきつすぎたら反ったままハイフレ部が矯正されるだけだぞ。
緩める緩めないは論争の種だな
459 :
ドレミファ名無シド :2008/11/17(月) 22:09:25 ID:ZfGRG8om
緩めたに越したことはないとだけは頭に入れときゃ良い。 メーカーも耐久性は考慮して作ってはいるだろうけど張りっぱは弦の負荷が常に掛かって木材疲労が絶えず掛かりぱなしなんだがさ。 夏場は特に注意とかは良く聞くけどな。 湿気にやられてあぼん。 このスレだと長年弾かなくても弦張りっぱでもネックは反れないよと聞こえてくる。 毎日弾いてようが弾かなかろうが弦の張りっぱは木材に掛かってる負荷は変わらない。 そんな単純な事すら分からないのかと突っ込み所満載だよ。 まぁ他人のギターだしどうなろうと関係ないがギターダメになって中古市場には出さないでね。
緩める派、緩めない派、正直どちらも説得力があるようで良くわからんが、 とりあえず身近な例として俺のYAMAHA/APX-10、 弦交換の時以外は20年以上張りっぱなしだが、ジョイント側から透かして見ても殆ど反りは見えない。 定規を当ててごく僅かな順反りが確認出来る程度。 ちなみに最近はエクストラライトだが、10年ぐらい前までライトを張ってた。 白濁が目立つ以外は特に不具合もないよ。
461 :
ドレミファ名無シド :2008/11/18(火) 00:00:22 ID:En2mpf/+
緩めることのデメリットって無くない? 緩めないことのデメリットはあると思うけど。
ギターの状態と気候を考慮して、自分で管理すればいいじゃん? みんながみんな同じギターと、同じ気候で過ごしているわけじゃないんだからさ。 張りっ放しで、ネックが反るのなら、反らない程度まで緩める。 張りっ放しでも問題ないなら、それはそれでOKでしょ。
弦を張っていない状態でどんだけネックに力が入ってるかが問題。 昔と今でその力加減がかわってるのか、はたまたメーカーによって違うのかで 全然答えは違ってくるもんだとおもうよ。
464 :
ドレミファ名無シド :2008/11/18(火) 01:42:34 ID:uQo/Eyfa
弦を張らずに居たらどーやったらネックに圧力掛かる? ヘッドを台座に支えて指板に鉄アレイでも乗せとく気か? これも間違った解釈なのを知らないんだね。 ロッドを締めてる圧力で今以上に逆反りするとでも思ってるのか。
俺の場合は2本所有しているので 1週間張りっぱなし、ベロベロまで緩めてもう1本のギターと交代っていう 1週ごとのローテーションみたいな感じでやってます。 1本しか持ってなかった時は毎日ペグ1巻きくらい緩めるようにしてましたが 弦死ぬのは今より早かったような気がします。
467 :
ドレミファ名無シド :2008/11/18(火) 08:38:45 ID:uQo/Eyfa
弦代位けちるな 後からその代償は数万単位のリペア代金になるかもだ。 それこそ弦の寿命は環境によるよ。 湿気の多い夏場は3日位でくすんで来るわですぐ死ぬし。 弦の寿命なんか毎日弾いてりゃそれこそ一週間が良いとこだよ。
長く弾かないのであればともかく、年中弾く場合は緩めると その都度弦のテンションとネック張力のバランスが変わって チューニングが安定するのに時間がかかるってのはあるよ。 弦をべろんべろんに緩めるか全く外して置いとくと、微妙にネックが逆に反る。 そこで弦を張ると弦のテンションで引っ張られて、微妙に順反り方向へ引っ張られる。 ただすぐには安定しないからチューニングが決まりにくい。 弦交換も全外しせず、1本ずつ交換しろというのを推奨してる人もいるからね。 なるべくネックにかかるテンションを一定にした方がいいという考えじゃないかな?
>>466 >ベロベロまで緩めて
弦の緩め過ぎは逆に良くないよ。
ペグ半回転か一回転ぐらいの方がいい。
弦を張らずに出品して とんちんかんで強欲な値段設定の為 もう数年も弦無しで放置されてるオークションの某ギターとかやばいんだろうなぁ
>>450 ですが、間違いを訂正して謝罪します。
D-35は「USE MEDIUM GAUGE OR LIGHTER STRINGS ONLY」
つまり、ミディアム禁止ではなくて、ミディアムゲージまでOKでした。
ボディの中に書いてありました。
古い話をほじくり返して、申し訳ありませんでした。
472 :
ドレミファ名無シド :2008/11/19(水) 11:33:25 ID:CgtmeSWn
緩める論争はなかなか答えが出ないな。 この問題は昔からされてるはずなのに、メーカーからちゃんとした答えって 発表されてないの? 俺は毎日時間があれば手にするタイプだから緩めないけど。
473 :
ドレミファ名無シド :2008/11/19(水) 13:10:47 ID:V15XlyX9
結論は出ないんだろうなぁ。 オレのギターなんて弦張りっぱなしで切れるまで替えない、そんで一度も緩めたことないけどネック全然反らないし。
デメリット 弦緩めて保管しとくと緩めた状態を木が記憶してしまう
そんなことがあったら形状記憶合金の立場ないぞw
実際に弦張りっぱなしにして なおかついっつも弾いてるのに ネックが反った人っているの?
477 :
ドレミファ名無シド :2008/11/19(水) 14:37:11 ID:CgtmeSWn
>>476 そこだよね。あまり聞かない、って言うか、ネックが反る人ってあまりギター弾かない人が多そう。
何年ぶりかに弾いてみたら反ってたとかさ。
多分1ヶ月以上弾かない場合は緩めたほうが良いんだろうけど、
毎日弾くなら緩めないほうが良いんじゃない?
ネックやトップも、力が加わったり抜けたりしたほうが負担大きい気がする。
478 :
ドレミファ名無シド :2008/11/19(水) 16:50:04 ID:1s5FzII6
>>476 ミディアム ベビー張りっぱでネック反ったよ。
張りっぱなしにしてますけど、 ブリッジが剥がれた事あります。 が、いまも緩める事なく、過ごしております。 毎日弾いてるしね。
ブリッジはがれは簡単に直せるしね。
き張りっぱなしでほっとくとネックが反ったりトップが膨らんだり 色々不具合が生じるけど、いつも弾いてると平気な理由は 弾いてあげてるからだと思うよ。 原付を最近キレイに拭いてあげたら調子よくなったし! 愛情こめて使うと物も答えてくれるってことですよ!
482 :
ドレミファ名無シド :2008/11/19(水) 18:58:17 ID:CgtmeSWn
やっぱ気にしすぎなんじゃない? 確かに楽器って高いから気持ちわかるけど、 緩めないと確実に反っちゃうってわかってるなら緩めるけど、 それもはっきりしないんだったらそのままで良くね? なんかそうゆうとこばっか気にしてるとつまんないし。 多少反ったり、トップ膨らんだ程度なら気にすんなよ。 どうせプロでもねーんだし。
言い換えると はりっぱ → 毎日さわってるから変化に気づきにくい たまに引く歯 → ひさしぶりなので感覚を忘れてるゆえの違和感と、長期間いじらないがゆえにそれなりにそっており違和感 こんなもんだと思うよ。 しばらく弾かないと音が なんていう奴もいるが人間の耳w程度なら違和感感じても仕方ない
484 :
ドレミファ名無シド :2008/11/19(水) 21:30:38 ID:mKXFCF0a
マーチンのFXってどんな評価?
張りっぱなしの緊張(腹膨れ)状態を 材が記憶してしまうのが良くないという話もあるみたいです。 時々緩めておいて状態を固定させないようにしておき チューニングした時にテンションがかかってトップが張るほうが 良い音が出るとか・・・うわさの域はでませんが、どーなんでしょう?
答えは一つ。 キリがない。
487 :
ドレミファ名無シド :2008/11/20(木) 08:21:43 ID:xrrmDqHK
弦張りっぱ野郎 ブリッジ下に定規当てて見やがれ。3mm以上浮いてたら自然と弦高高くなってるぞ。 あれ?なんか弦高たかくなってるわ。ロッドを回して少し下げたなんて奴は結構居るだろ。 実際ネックの軽度な反りよかブリッジ膨れの方がシビアだよ。
今時の高級アコギは鳴り重視で極薄トップ多いしね。 腹が出ないように気をつけな。
極薄いトップは高級品よりむしろ安価なオール単板を売りにしてるギターに多いんじゃね? あまり薄いと鳴りはいいけど音の腰が抜けた音になるし。
いつもはりっぱだが腹が膨れる気配全くなし ギターが悪いんじゃないの?
491 :
ドレミファ名無シド :2008/11/20(木) 21:10:16 ID:xrrmDqHK
合板よか単板のがデリケートだよ。 それこそ合板は強度の点では単板より頑丈だからね。 あとスキャロップだとは弦の張りっぱは軽く膨れるよ。
スキャロップなんですが011−からの エキストラライトなんですがはりっぱはやばいですか?
493 :
ドレミファ名無シド :2008/11/20(木) 21:50:48 ID:xrrmDqHK
エキストラなら平気だろ。まぁしかし気になるなら緩めとけ
494 :
ドレミファ名無シド :2008/11/20(木) 21:52:06 ID:v4tWeYsU
弦を張りっぱでも緩めても、いつかは絶対ネック反るしTOPも浮いてくる。 大事なのはギターの状態を定期的によく観察しておくこと。 そしてできるだけ早めにリペア、調整を行うことが重要。 しっかりケアしててもハズレ物なら速攻ダメになるし・・・。
>>492 全然ヤバくない。
俺は012〜を張りっ放しにしてる。
夏場で気温が上がると腹が出てくるので、そんな時期だけ1音下げて弾いてる。
496 :
ドレミファ名無シド :2008/11/21(金) 09:47:40 ID:hteTpPBF
テンションのきつい弦の張りっぱ&ベロベロ状態は厳禁までは正解。 あとの微妙な加減はギターの状態、環境や季節などで全部変わるから ネック反りやトップ板の膨れ具合に合わせて、各々自分で臨機応変に 判断するしかないというのが答え。 アコギは生物と一緒で、マッチョな奴もいれば病弱な年寄りもいる。 解らん奴は信頼性のあるプロのリペアマンに頼めで終了。
>>495 >1音下げて
それは、張りっぱではないような?
細い弦だと、言われている「ペグ半周か1周くらい」より低くないか?
498 :
ドレミファ名無シド :2008/11/22(土) 02:43:08 ID:tuBBvquZ
あっ弦の張りっぱのまま長年使用してると、元起き以外にも、ジョイント内分食い込みが発生して、指板の6弦10〜12fあたりが凹んだりするよ。 ちなみにライト弦使用でそんな風になった合板ギターが家にはある。 まぁロッド回すだけで対処出来たから良いが。
499 :
ドレミファ名無シド :2008/11/22(土) 20:40:10 ID:6Jt6Yy9y
マーチンのFXってどんな評価?
ずっとMartinのマーキス使ってたんだけど、久々にMartinの無印使って、 これって、思いっきしストロークするのにいいんじゃね?と思った。 次はマーキスに戻るんだけど、そのときの印象によっては、無印使いになるかも。 ギターはD-35
501 :
ドレミファ名無シド :2008/11/24(月) 12:18:11 ID:ryMRi2hA
ギターに生じるトラブルは反りも含めてそのギターの生まれ持った個性なんだよ。 保管の仕方で遅らせることができてもいずれは顕在化する宿命みたいなもの。 弦を緩める緩めないで悩むより将来必要となるリペアー代金を貯め込む段取り考える方が建設的だな。
502 :
ドレミファ名無シド :2008/11/24(月) 17:26:07 ID:Unakz8yU
どうして誰もマーチンのFXの評価について教えてくれないんですか?
私の場合、FXを知らないから。
504 :
ドレミファ名無シド :2008/11/24(月) 18:56:46 ID:uNgZjwGC
マーチンの弦自体糞だから
>>504 それなら、「糞」という評価をするべきだろうw
ところで、FXを使ったことがあるのか?
506 :
ドレミファ名無シド :2008/11/24(月) 19:06:16 ID:uNgZjwGC
>>505 ないよw
しかしマーチンの弦は糞だから使う気になれない。
要するに、正当な評価ではなく、「アンチ」だと自ら宣言しているわけだな。
508 :
ドレミファ名無シド :2008/11/24(月) 19:15:25 ID:uNgZjwGC
FXは知らんけど無印マーキス使って良かったとは思わなかった。
>>508 では、マーキスの音に関する具体的な評価をよろしく。
510 :
ドレミファ名無シド :2008/11/24(月) 19:33:33 ID:93BhzBzY
↑おめーくど過ぎるぞ。 女のくさったやつよか性質悪過ぎ! 友達いないだろw
もちろん、友達なんぞいないが、なにか? 弦のスレで弦の評価を聞くのに、 友達がいるかいないかなんて、関係ないだろw
もちろん、2ちゃんねるにおいては、特に質の悪いやつに限って、 排他的で、異常なほどの同属意識を持っているというのは感じている。 他に通用しない、独自の隠語略語を使うことによって、 自分を2ちゃんねるのベテランだと誇示しているようなやつらな。
513 :
ドレミファ名無シド :2008/11/24(月) 20:41:31 ID:uNgZjwGC
>>509 無駄にキンキンしてて倍音ばかりが強調されてサスティンもなく、なんだこれって思ったよ。
ダダリオもキンキンだが落ち着けば程よくいい感じにメリハリ出るしね。
マーチンの弦は2〜1弦がすぐ錆びてガサガサになるし。
>>513 >マーチンの弦は2〜1弦がすぐ錆びてガサガサになるし。
どういう手入れをしているんだか……。
とりあえず、君の評価を聞く限り、低音の評価がない。
それでは、確かにマーキスの評価は低くなるだろう。
高音に関しては、倍音成分のない、つまらない音の方が好きそうだね。
515 :
ドレミファ名無シド :2008/11/24(月) 21:31:59 ID:uNgZjwGC
>>514 マーチンダダリオ以外色々使ったけどなんやかんやと最後はYAMAHAカスタムに落ち着いたよ。
一番ナチュラルに自然な音が好きだね。
516 :
ドレミファ名無シド :2008/11/24(月) 21:34:46 ID:uNgZjwGC
>>514 あっちなみに家は少し湿気籠りやすいんだが、マーチン以外だと1〜2弦の錆は出なかったよ。
もちろん弾き終わった後は軽く布で拭いたり手入れはしてるよ。
まぁそれでもくすみやすい環境なんだがさ。
フォークにコンパウンド張ってる人いますか?
>>517 むしろフォーク以外の何に張るのかを問いたい。
ダダリオでもマーチンでもシルク&スティールてあるけど、どんな感じの音なの? ダダリオのトーンチャート見るとかなり甘い感じの音っぽいけど。
>>518 >>517 の「フォークに」ってのは余計だったな。
>>520 今日マーチンのシルク&スティール買おうと思ってレジに持って行ったら
「メーカーに、弦が錆びてるってクレームが来たらしい」
と店員に言われた。
確認してみたところ案の定、錆びてて結局マーキスフォス買った。
コンパウンド欲しかったんだけどな・・・。
>>521 フォスファーのブライトな響きとコンパウンドのおとなしい音じゃ
相反する傾向のような気がするんだけど……。
523 :
ドレミファ名無シド :2008/11/27(木) 10:35:18 ID:VQHUnJcy
低音弦にブロンズ、高音弦のフォスファーとかMIXして 使ってる奴っているのか?
>>523 たぶんいないと思う。
だいたい高音弦って、1,2弦はメーカーが一緒ならブロンズもフォスファーも同じだ。
三弦がプレーンのアコギ弦欲しいお…
>>522 まぁそうなんだけど、ここで評判のいいマーフォスも
前から一度張ってみたいと思ってたのさ。
527 :
ドレミファ名無シド :2008/11/27(木) 21:16:42 ID:8OMxVo6J
>>525 エクストラ1弦で代用できるよ。
ナッシュビル用に重宝してる。
ただオクターブは合うかわからんからライト1弦での代用でもいいかも。
>>527 ごめん。ちょっと意味が分からん。エクストラ1弦を3弦の代用にするってことか?
オクターブ上げのナッシュビルならそれでも良いが、
多分525はレギュラーチューニング出来る3弦プレーンが欲しいんだと思う。
それならむしろミディアム2弦とかで代用じゃないか?
過去の失敗から学び、ゴーグルをつけて弦交換に挑みました。 恐怖心など微塵もなく、すぐに張り替えることができた。 でも、チューニングしよう思いとピッチパイプに手を伸ばそうと 右手を床についた時、錆びた一弦が見事に刺さったお。 血がだらだら出て、すんごい痛かった。
532 :
ドレミファ名無シド :2008/11/28(金) 20:59:40 ID:++qgtwtm
チムポで弦交換してたら、錆びた一弦が見事に穴に刺さったお。 血がだらだら出て、すんごい痛かった。
6弦で尿道オナニーしてる猛者はおらんのか?
534 :
ドレミファ名無シド :2008/11/28(金) 22:29:22 ID:mJ3LnF8O
そりゃ淋病の治療の間違いだろ。
535 :
ドレミファ名無シド :2008/11/29(土) 22:36:47 ID:iu6OuBVF
J-45に合う弦って何だろう?
とりあえずギブソン純正でどうだろう
>>535 J−45というかギブソンはなんか安い弦の方が合うイメージがあるかも
MARQUISのM2100を数個衝動買いしてみた で、10万と3万のアコギにそれぞれ張り替えてみたわけだが MARQUISの何が良いのかまったくわからん 弾き心地といい、音といい、ギターの質を下げる弦だと思った 1週間我慢したがニッパでブチ切ってタダリオEXP16に替えたよ 残りのMARQUIS・M2100は明日の燃えないゴミに出す
540 :
ドレミファ名無シド :2008/12/02(火) 02:24:54 ID:oAjOppM7
541 :
ドレミファ名無シド :2008/12/02(火) 08:26:19 ID:4oakf6oT
いやマーキスが糞だろ。 あんなん良い音つーやつの耳を疑ってしまう。
542 :
ドレミファ名無シド :2008/12/02(火) 08:39:09 ID:OriLaD3M
確かに左耳が聞こえない。。 orz
543 :
ドレミファ名無シド :2008/12/02(火) 10:06:26 ID:VYKLkOCT
なんでも相性はありますからねぇ。
545 :
ドレミファ名無シド :2008/12/02(火) 11:51:37 ID:XhpHEgLg
全てのギターにベストマッチな弦など無いし、好みもそれぞれ違う。 だからこの手のスレは参考までにしかならん。 実際女と一緒でヤッてみるまで相性なんて解らんのよ。
546 :
ドレミファ名無シド :2008/12/02(火) 14:13:18 ID:4oakf6oT
ところがどっこい長渕は、YAMAHA タカミネ マーチン ギブソン等大半にYAMAHAカスタムしか使ってない事実。
547 :
ドレミファ名無シド :2008/12/02(火) 14:23:46 ID:CaMW7FrT
↑単にその弦が好きなだけだろが。低脳のあんたよ
548 :
ドレミファ名無シド :2008/12/02(火) 15:06:17 ID:VYKLkOCT
ナガブチ基準てのも凄いヤツだな
549 :
ドレミファ名無シド :2008/12/02(火) 16:36:41 ID:4oakf6oT
>>548 何いってんのさ。
自然な違和感ない音で複数のメーカーのギターを使いこなしてるじゃないか。
エピフォンにもYAMAHAカスタム張ってるぞ。
音楽的趣向はどうでもいい。
一度聞いてみな。
同じYAMAHA使いのさだまさしはダダリオ張ってるからギンギン弦鳴りサウンドしか出してないぞ。
そこまで突き詰めて聴けば自ずと自分にしっくり来る弦が見つかるはずだ。
何もYAMAHAカスタムまんせーしてる訳ではない。
ボケ
550 :
ドレミファ名無シド :2008/12/02(火) 17:38:04 ID:VYKLkOCT
ナガブチマンセーなわけですか
石野真ン子ー
552 :
ドレミファ名無シド :2008/12/02(火) 17:58:56 ID:4oakf6oT
>>550 たしかにブチファンだが。
他にも色々聴くよ。
しかしブチのギターサウンドは良く出来てると思うんだよね。
他のアーティストなんか生アコ使用してるのにエレアコ見たいな音出したりさ。
逆にブチはエレアコだけど生アコ見たいな音作りしたりしてんじゃん。
最近は微妙だったりするけど。
それはエンジニアの差であって、プレイヤーとは関係ない。
アコギにナイロン弦を張るとネックが逆反りする事はないんでしょうか? アコギにナイロン弦張ると私好みのおとがでるので、できれば張り続けたいのですが…。
昨日親戚に貰ったギターで練習してたら弦が切れた。 ギターとかやったことなかったから、見よう見まねで新しい弦張ってたんだけど、パシュン!!という音とともに切れた弦が左手に襲いかかってきた。 新品の弦を無駄にしたことと、自分の下手さ加減に同時に絶望した。 切れた弦て痛いですね。新しい弦張るの怖くなってきたよ・・・
>>555 最初はみんなそんなもんだお
さっき換えたばっかの弦の余った部分をニッパーで切っていたら
先っぽが爪の間に見事にズッポリ刺さってかなり痛かったお
557 :
ドレミファ名無シド :2008/12/02(火) 22:52:39 ID:oAjOppM7
ナガブチ? あー、あのヤク中オヤジねw
まぁ、みんな、ガンバレ
>>554 うーん、逆反りするかって言われても、
可能性はあるよねってしか言いようが無いなあ。
でもその音が好きならしょうがないよね。気持ちはわかる。
あとは常に見ていて、ロッドで直せる範囲ならそうするしか無いね。
ところでボールエンドの無いナイロン弦をどうやってアコギに張ってるの?
実は俺もやってみたいんだけどやり方がわからん。
ボールエンド付きのナイロン弦も売られているらしいが、 普通の弦を使い古しのボールエンドに通して縛ってもどうにかなりそうな気がするぜ。
562 :
ドレミファ名無シド :2008/12/02(火) 23:49:32 ID:m8RuytUL
真に受けないように
564 :
ドレミファ名無シド :2008/12/03(水) 00:15:18 ID:ZMo00SF5
んなこと言ったらクラプトンもジャンキーでしたし
マーティンのクライオジェニック生産止めちゃったのか。。 なにか同じ感じの弦ってあります?
>>559 アドバイスありがとうございます。
常にネックの状態には注意しておきます。
ボールエンドのナイロン弦は、ダダリオだとEJ32,EJ33,EJ34がありますよ。
>>549 俺は長渕こそギンギン弦鳴りサウンドだと思うけどな。
まあ、あれはあれであの人の曲調に合ってるけど。
568 :
ドレミファ名無シド :2008/12/03(水) 10:36:31 ID:F0HGvF2/
マーキスが良いと思ってて、SP張ってやっぱマーキスだなって思ってたけど、 昨日マーキスに張り替えたらアレ?って感じだった。 こんなもんだっけ? なんかイマイチだなあ・・・と。 今回だけではく、今までも何度か他の弦でも同じことがあった。 体調、ギターの状態、弾く場所、温度等のせいだろうか。
569 :
559 :2008/12/03(水) 13:05:46 ID:9pb4Jnh4
>>560 ,566
ああ、やっぱりボールエンド付きのやつを使うんだ。
と言いつつ、手元にボールエンド付きのナイロン弦が無かったので、
560の言う通りいらない弦のボールエンドをくくりつけてみた。
何とかなるもんだな。
ただナイロン弦は太すぎてナットの溝に合わない。
あと弦の振れ幅が大きいんで、弦高は高くないとすぐビビる。
音は面白い。クラギに張るのと比べて、音が奥まった感じ?
クラギが耳元で鳴る音だとしたら、2〜3歩離れたところで響いてる音って感じ。
うまく言えなくてごめん。
マーキス好きだけど、シルク巻いてあるせいかブリッジピンが奥まで入らないのよ。とくに6弦。 止まってりゃいいんだろうけど、気になるの。
あるね、それ。 マーチンの弦はブロンズしか使わないようになったよ。
572 :
ドレミファ名無シド :2008/12/04(木) 21:17:12 ID:xjGU9pIf
マーチンの無印とマーキスって大分張りの強さが違うね… マーキスから無印に換えたら、目茶苦茶弾きやすいwただ、やっぱり音はマーキスのが好きなんだよなぁ 弾きやすさか音か…迷うなぁw
573 :
ドレミファ名無シド :2008/12/04(木) 21:45:02 ID:oDhyjCti
間を取ってダダリオ使っとけ。 一番良いのはYAMAHAカスタムだけどさ。
574 :
ドレミファ名無シド :2008/12/04(木) 22:35:06 ID:KPQFHaM6
ヤマハは高いから却下 マーキスでさえ贅沢
>>574 あんまり関わらない方がいいよ
時々出てくるあのYAMAHAまんせーは、
どーも長渕オタみたいだから
というか、CDの音がギターから出てると思っているらしい。 いまどきそりゃないだろw
ひょっとして、あんたらは YAMAHAカスタム をNGワードにしてないのか?
578 :
ドレミファ名無シド :2008/12/05(金) 09:11:45 ID:/ULpuQNB
貧乏達は買えないからひがみだろ? 昔はマーチン無印だって100円したぞ。
579 :
ドレミファ名無シド :2008/12/05(金) 09:48:18 ID:/ULpuQNB
失敬 マーチン無印→1000円
580 :
ドレミファ名無シド :2008/12/05(金) 11:01:55 ID:uRLQ7nMr
日本製の弦て無いのかい?
581 :
ドレミファ名無シド :2008/12/05(金) 15:33:45 ID:/ULpuQNB
YAMAHA無印は日本製だな。あれはかなり地雷だけど。
582 :
ドレミファ名無シド :2008/12/05(金) 17:32:05 ID:yZSMPZsv
弦もピック(べっ甲は除く)同様に安くて大差ないようにならないのだろうか。 アコギ弾きのオレ的にはエリクサーが一番だな。高いけど
>>582 まあ最終的にはギター本体の音の傾向とのマッチングでしょうな。
襟は出しっぱなし、チューニングも合わせっぱなしの安ギターに重宝してる。
湿気の高いワンルームアパートでも2ヶ月は楽に引っ張れる。
ただ余りにも「弦鳴り」って感が強い。あと上の方のレスにもあった「包茎」という表現も合うw
さだまさしのファンだから駄々リオも使ってみたけれど一度もいいと思ったことがなかったなあ。
ぎゃああああああああああああああ 買ったばっかのギターの弦はりかえたらブリッジの5弦が 欠けてる(割れてる)・・・ そんなことって結構ある?俺の張り方が悪かったのかな? 今までこんなことなかったんだけど・・
585 :
ドレミファ名無シド :2008/12/07(日) 08:24:34 ID:yr55LeYA
エリクサー2、3ヶ月張ったままだけど、そろそろ錆びて来た感じ 張りなおしたくねえーー、張った初期は音クソなんだけどある程度鳴らすと最高の音になる はぁ、張り替えたくねえ
586 :
ドレミファ名無シド :2008/12/07(日) 10:11:52 ID:hYxDJyH6
↑エリクサーなら少々の錆でも全然もつぜ。 半年貼りっぱなしでもいいんじゃねーかってくらい。
いや…乾燥の時期だし、指板のメンテも兼ねて張り替えようぜ
588 :
ドレミファ名無シド :2008/12/07(日) 11:09:24 ID:tN207wGQ
>>584 間違えてベース弦張った とかじゃなかったら不良品だから買った店にダッシュだ。
ところでDRの弦張ってみたけど、音軽いな…俺じゃいい音出せん。高いけどエヴァリーに戻そう…
589 :
ドレミファ名無シド :2008/12/07(日) 11:40:09 ID:7GBHJ/Ls
DRって値段の割には・・・w
>>588 レスありがとう
だよね、保証対象だよね・・・
しかしこなれてきたころにメンテださないといけなくなるとは・・・orz
591 :
ドレミファ名無シド :2008/12/07(日) 17:55:56 ID:tN207wGQ
>>589 だよね。ほんとガッカリでしたよ。なんか物凄い箱鳴りするエレキ弾いてるみたいな感想w
592 :
ドレミファ名無シド :2008/12/07(日) 20:16:12 ID:T1ezM/OW
>>591 だけどその手の弦の場合、1〜2週間後に死んでからいい音になる物もある。
マーキスフォスって張った直後はイマイチな印象だったけど、 時間が経つと、芯がしっかりしてていい感じだね。 スゲー音でかいしw ただ、テンション高くて、弾きづらい。 そういえば、プラネットウェイブスの弦カッター付ワインダーいいな。
594 :
ドレミファ名無シド :2008/12/08(月) 00:11:55 ID:1nsDrei7
>>592 トンクス、なるほど、マーチンのフィンガーピッキング用がそのタイプだった気がする。
勿体ないし、金無いしw粘ってみます。
マーキスフォスファー使ってて初めてジョンピアーズのフォスファー張ってみた。 マーキスに比べたらすごく明るい音だね。 フィンガーでもストロークでも気持ちいい。 これがもうちょっと安かったら…
596 :
ドレミファ名無シド :2008/12/09(火) 13:22:10 ID:zh2h+hku
やはりダダリオこれいただけないな。 弦しか鳴らないくらい弦鳴りばかり強調されとるね。 YAMAHAカスタムが一番いいわ。 YAMAHA無印は地雷だしなぁ。 なんかほどよい値段で良い弦ないもんかな。 マーチン無印も微妙だしなぁ。
ヤマハ地雷なの?しまった買ってしまった・・・ ジョンピアスの弦音いいけどすぐ錆びるね〜。 ストリングクリーナー使ってんだけどなー。 手に汗かきやすいのが原因かな。 30分に一回手を洗わないと手がべたついて弾いてられなくなる。 かといってエリクサーは嫌いなんだよなー。
598 :
ドレミファ名無シド :2008/12/09(火) 14:45:27 ID:zh2h+hku
>>597 YAMAHAの無印は地雷だよ。
何で地雷かは弾いてみれば分かる。
別にとことん悪い弦て訳ではないんだけどね。
しかしこの人は相変わらず具体的なことは何にも書かないなw
600 :
ドレミファ名無シド :2008/12/09(火) 16:55:15 ID:zh2h+hku
>>599 YAMAHA無印はサスティンなくてボテボテした音してんだよw
いちいち書かなくても分かってんだろ そんくらい
601 :
ドレミファ名無シド :2008/12/09(火) 17:54:45 ID:8p9kDJe6
ギブソンJ-200ミディアム13-56が見切り処分だったので購入。 トップのみ単板の安ドレッドに早速装着。 マホガニーのギターがメイプルになったかのような硬質な出音。鳴る。 本ちゃんのギブジャンボに張ったらすごいだろうな。 ロカビリーやカントリーのボーカリストがかき鳴らすのに最適なサウンドに設計されとる。 余談だが、低音弦でブギを刻んで見たら犬井ヒロシと全く同じ音がするぞw おまえらも試してみるかは自由だけどな。 ちなみにフィンガー(生指)だと太い・硬い・痛いで全く鳴らしきれませんでした・・
>>601 >ちなみにフィンガー(生指)だと太い・硬い・痛いで全く鳴らしきれませんでした・・
ショボっ(笑)
603 :
ドレミファ名無シド :2008/12/09(火) 19:00:04 ID:zh2h+hku
>>601 ネックあぼんさせんなよw
ミディアム対応ギターじゃなけりゃすぐボディ膨れるよw
>>603 すでにメタボ腹なんでいじめてやっとる。
ネックはレギュラーチューンだと弓なりに反ったから
1音下げた。オープンCにしてもしっかり響いて気持ちいい。
GHSのコンタクトコア・ブライトブロンズを使ってみた。 すっげー明るい音がするよ。 でもってサスティーンがかなり長い。 普段はGHSのヴィンテージブロンズ使ってるけど、 音がまったくの対極にあるから面白いと思った。
普段はマーキス使ってるけど今日はギブソンマスタービルトプレミアムというのを奮発して買ってみた。 悪くない。けど違いもあまりわからない。ギブソンのほうが鳴りが若干抑えられてるかな?
607 :
ドレミファ名無シド :2008/12/11(木) 22:08:03 ID:Dkrt33WU
マーキスのシルクって、種類によって色違うの?
>ギブソンのほうが鳴りが若干抑えられてるかな? もともと ギブソンのアコ自体鳴らないからね。
>>607 ゲージによって色が違う
箱の色と同じ色のシルクが巻いてある
>>609 嘘だ!緑箱のシルク、オレンジだったもん!
>>608 いや同じギターで弦だけかえてみたの
使ってるのはギブソンのハミングバード。
意識したことなかったけどギブソンってならない定評なの?
ギブソンの弦のほうが金属っぽい(もとから金属だけど)キンキンした音かな、あと音細い
>>611 いや、相手にする必要ないんじゃ?
パブロフのワンワンだろ
アニーボールのブロンズ弦の音が好きだな。マーチンのブロンズも好き。 フォスファーは一度もいい音と思ったことない。 ギブソンの弦は芯の硬い音がすると思った。
アーニボールのブロンズいいよな。弾きやすいし。 ただ、アルペジオにはちょっと向かない気がしたけど。
616 :
ドレミファ名無シド :2008/12/14(日) 18:32:43 ID:q/1XNEa9
ブロンズ → ねあかのスッピン フォスファ → ねくらのケバ子
617 :
ドレミファ名無シド :2008/12/14(日) 18:48:52 ID:67bDx1os
YAMAHAカスタムはストロークもアルペジオも難なく行けるよ。
>>615 まったくもって同感。
アルペジオを弾くにはちょっと音がブルージー過ぎるかも。
619 :
ドレミファ名無シド :2008/12/17(水) 18:09:54 ID:zk0tIpFr
鉛筆の削り粉つけると弦が切れにくくなるってホント?
ナットの溝につけると滑りが良くなってチューニングの狂いが少なくなるの間違いでは?
>>619 ナットが原因で弦が切れることはそうそうあるまい。
>>620 が言うとおり、すべりがよくなってチューニングが突然狂うのを
防止する効果がある。あのピキンッっていう音を聞かずに済む。
622 :
ドレミファ名無シド :2008/12/19(金) 10:44:42 ID:M+OumnCm
えー発表です。 ギブソンにはギブソンの弦がベストマッチとの結論にいたりました。
623 :
ドレミファ名無シド :2008/12/19(金) 10:57:44 ID:KyNnaAbA
マーチンのコパウンド弦についてなんですが011−の細さゆえの テンションのやわらかさはともかく、コンパウンド弦という弦の作りゆえに 同じ太さのブロンズ弦とくらべると張力は低くなってるんでしょうか。 あとプレーン弦は普通のブロンズ弦とまったく同じなの?
624 :
ドレミファ名無シド :2008/12/21(日) 09:55:15 ID:8TToe1R+
625 :
ドレミファ名無シド :2008/12/21(日) 15:40:45 ID:OoA8d4ku
1〜3弦を逆に巻いてしまった(4〜6と同様に)んだが、これはやっぱまずい? いまのところ弦きれないしチューニングは合うんだけど。 いつかペグが壊れる?
626 :
ドレミファ名無シド :2008/12/21(日) 16:10:55 ID:qkprtUvh
断言はできないが壊れないと思うよ。角度が違う分テンションが若干かわるかもね
627 :
ドレミファ名無シド :2008/12/21(日) 16:33:07 ID:OoA8d4ku
ありがとう。少し安心しました。
>>625 壊れることはないだろうけど
一旦外して巻き直しなよ。気持ち悪くない?
>>625 ペグ回す方向も逆になってるってことだよね。
間違えて回して、緩む方向ならまだいいけど、
締める方向でバチーンと切れたら目も当てられないぞ。
このまえ、マーチンのノーマルエキストラライトから、 マーチン SP フォスファーブロンズ ミディアムに変えたらびっくらこいた。 さびてきたので、今日エリクサーの、 フォスファーブロンズ ミディアム ナノ にしたら、マイルドになってしまた。 ついでに、弦がぬるぬるする。 プリングしにくいけど、しばらく使ってみるよ。
631 :
ドレミファ名無シド :2008/12/22(月) 20:08:54 ID:YGTOTWa9
1800円のフランス製のアコギジャズ弦つかってるんだが3ヶ月たってもまだ錆びる気配すらない 毎日一時間ぐらい弾いてる。銀コーティングされてるのがいいのかな?
>>625-629 巻き直すと、弦ねじれをまちがいなく起こすだろうから
交換までそのまま、に1票。
ペグ壊れません。
テンション変わりありません。
ナットで不自然な角度はついてるので
チューニング要注意。
633 :
ドレミファ名無シド :2008/12/23(火) 00:22:00 ID:XHJZ6mlS
楽天でマーチンのSPマーキスフォスファーってのみつけたんだけど、これどうなん?
>>623 昨日だけど、丁度初めて張ったので教えあげる。
テンションはゆるゆるです。
ブルンブルン震える感じ。
強く弾きすぎると、暴れ過ぎで歪みます。
音は小さくない。
面白いけど、特殊ですね。
>>633 けっこう高い弦ですよね。
フォスファーじゃないやつを昔使ったことがありますが、
張ったそのときから、暴れないバランスのいい音がします。
しかし、すぐ死にます。
ステージなどで出番の直前に張って、演奏したら終わり。
というような用途に向いてるかと思います。
636 :
ドレミファ名無シド :2008/12/24(水) 14:44:04 ID:x1Z4q58y
トミエマはマーのFXらしい。
637 :
ドレミファ名無シド :2008/12/24(水) 20:57:16 ID:4WUZiuQj
>>634 興味あるんだが、たしか芯線にシルクが巻かれてるんだよね?
肌触りつーか感触はクラギの巻弦みたいな感じなのかな?
638 :
ドレミファ名無シド :2008/12/25(木) 22:22:07 ID:iArly+4e
マーティンのマーキス凄いね。 ブロンズのミディアムをギブソンのアコギに張ってみたんだけど低音と音量がメチャクチャ出るw 何となくトリプルオーに似た音が出た
ディーンマクレーのブルースティールが最近お気に入り。
640 :
ドレミファ名無シド :2008/12/26(金) 15:54:49 ID:TwWEs4lA
買った時に張ってあったダダリオからマーチンマーキスフォスファーブロンズに替えたら劇的に音が変わってワロタ 自分はかなり気に入った
641 :
ドレミファ名無シド :2008/12/29(月) 12:27:03 ID:QT0L52N3
初めてアコギ買ったんだけど、
ダダのEJ26を最初に選んだら6弦の音がとくに最低な音だった。
ヌメッとしたような音で本当に嫌な音だった。
イメージ的にプラスチックでできた子供用の玩具ギター的というか・・・
最低なギターだ!って思った。
友達と弦を買いに行ったらマーチンの弦をかなり進められて
M2000ってのを買ってみたら幸せな音に変わりました。
MSP4000ってやつはもっと幸せな弦なのでしょうか?
>>639 エレキで使ってました値段が高くなければ
いつでも使いたい弦です。
アコースティックでもおそらく良い弦だろうと思います。
エレキに張っていた時の印象は表現力が豊かになるような感じでした。
弦を緩める、緩めないの経験談 友人はJ45で15年緩めた事が無いって話を聞いてたから 最近SJ100を購入した時、2か月位張りっぱにしたらブリッジ 回りが見た目でハッキリ分かるくらい膨らんだよ。 今は後悔している。
エリクサー張って一週間くらいたったんだけど、 3 弦のピッキングするところだけ毛羽立ってきた。 そういうもんなの?
644 :
ドレミファ名無シド :2008/12/29(月) 18:29:03 ID:IqJWTb+O
フランスのサバレス製の、銀コーティングされた弦使ってるんだが、 3ヶ月すぎてもまださびのさのじもしない。指がぜんぜんさびくさくない。
646 :
ドレミファ名無シド :2008/12/30(火) 00:39:40 ID:sLhmneSx
俺の息子が反ったら嫁の腹が膨れました
アコギは使用後弦緩める。これ基本。
648 :
642 :2008/12/30(火) 08:19:58 ID:cxAf7VrF
649 :
ドレミファ名無シド :2008/12/30(火) 09:52:18 ID:WX/cgvhh
緩める場合でもスタンダードから半音〜全音下げるぐらいだな。 弦張りっぱでもしっかりロッドで張力のバランスをとればネックに関しては ほとんど問題ないよ。 弦張りっぱで問題なのは腹の膨らみの方だが、ライトゲージ以下はほとんど 問題は起こらないと思う。 ミディアム以上で弦の張りっぱ&ロッド緩めずベロベロで長期保管は最悪。 っても個体差により様々だから全てに当てはまるわけじゃないけど。
650 :
ドレミファ名無シド :2008/12/30(火) 10:13:39 ID:sLhmneSx
OOOタイプでエクストラライトならむしろ緩めないほうがいい?
651 :
p :2008/12/30(火) 17:50:57 ID:b8GCqTlw
EXライトならほぼ無問題だと思われ。 EXで簡単に腹が出て来るのならブレーシング剥がれなど起きてるよ多分。 ネック限定なら出来るだけ張力は変化しない方が反りも安定していいのよ。
どっかの職人が「腹は出るくらいに設計している。メタボ腹くらいが一番良い」 って書いてたな。その設計内の腹の出代をなんとかって呼ぶんだよな。 「ふぐり」とか「もぐり」みたいな語感だったが分かる人おる? たださ、腹が出るとブリッジの端が浮くじゃん。あれになると凹むわな。
だから心配なら緩めなよ めんどいのか?
654 :
ドレミファ名無シド :2008/12/31(水) 05:59:42 ID:OEoUKMEf
>>652 ブリッジの端が浮くってどんだけメタボってんだよ。
ブリッジ下膨れても定規当ててあー膨れてる位の膨れ以上に凄そうだな。
普通浮かないよね。近年もののマチソンでも使ってるかな。 アレはブリッジの端っこには接着剤がないのが多いから。
656 :
ドレミファ名無シド :2008/12/31(水) 19:09:09 ID:n9Ee6+pB
ギター造ってる職人達の間でも緩める派、緩めない派に別れるぐらいだから ここで語っても結論は出ないよ。
そこで間をとってOpen-Gぐらいにしておくとか。
DADGADだとまずいか?
659 :
ドレミファ名無シド :2009/01/02(金) 20:32:49 ID:+gKk5l3+
スタンダードよりテンションが低いDADGADはそんなに悪影響無いでしょ。 逆にスタンダードから全音上げたりする場合はヤバイけど・・・。 一本のギターで頻繁にチューニング変える奴はネジレなどは諦めるしかないよ。
660 :
ドレミファ名無シド :2009/01/03(土) 12:08:24 ID:D6sH89nZ
マーチンの無印カスタムライトを張ってみた。 マーチンライトは通常のライトよりちょい太めだからネックを労るにはちょうど良いかも。 しかしなんか音は微妙かな。
弦を緩める緩めないはトップのブレーシングとトップ板の厚さが目安に決めるのがとりあえず良いと思う スキャロップト+フォワードシフテッドなギターはMartinであっても新品から腹ぼて気味だ、つーか自分のギターなんだから様子見ながら決めようよ 蛍光灯など照明をトップに反射させるとトップの歪み具合がよくわかるよ
662 :
ドレミファ名無シド :2009/01/03(土) 17:53:08 ID:6d3r1eXL
クロス等で腹部を拭く様に撫でれば出っ張り、うねり具合は良く解るよ。 毎日弾く前に弦高チェック、後にクロスで拭く習慣があれば大体の不具合の 前兆は解る。
ERNIEBALLのEarthwood張ったことある人いる? あれどうよ
大味のスイカみたいだった。 音量あるけど中身はスカッみたいな。 ドライな音色だったな。あ、悪い意味じゃないよ。 フラットピック向きな印象。
チューニングの時にどこまで正確に音合わせてる? タカミネの3セット安物を試してみたらメーターの針がぶれる・・・ エンドピンを象牙に変えたら開放弦鳴らした瞬間に大きくオーバーするし。
666 :
ドレミファ名無シド :2009/01/04(日) 21:55:31 ID:hWJWrVZu
>>663 張りたては異常にきらびやかなブロンズ。
死んでからの方がいい音する。
>>665 普通に1〜6弦×2回。
で、12fのハーモニクスで合わせる。
そんで、もう一回1〜6弦まで確認してみる。
669 :
ドレミファ名無シド :2009/01/07(水) 11:48:36 ID:RKgjeqS9
弦を緩めるかどうかの問題だが、俺の中ではやっと答えを見つけた。 なんかの雑誌でリペアマン3人の対談が載ってて、 個体差はあるがやっぱり緩めるべきだとの結論だった。 方法として6、5、2、1弦は全音下げて弱い3,4弦はそのままにするのが良いらしい。 ただ、それでも反り、膨らみは起きてしまうこともあるらしいけどね。
670 :
ドレミファ名無シド :2009/01/07(水) 12:11:07 ID:yw9SVNa1
それなら普通にチューニングしてる状態はつねにネックに不均等な聴力を与えており ネックとかトップに問題おこすといってるようなもんじゃね
>>669 それはあなたの答えじゃなくてリペアマン3人の答えだと思うのだが
使ってるギターも使用環境も違うんだからさぁ
うちのギターは最初から膨らんでたからなぁ。 ヤイリのだけど。送って見てもらったけど問題なしって言われたけど。 エクストラ・ライト張って、弾き終わりはペグ四分の一緩めてます。
>>669 俺の行きつけの楽器屋のオヤジは
1,2,5,6弦→ペグ1周分ゆるめる
3,4弦→張力が強いから1周半ゆるめる
と言ってた。
もっとも今は3弦切りたくないから3,4弦はゆるめてないけれど。
674 :
ドレミファ名無シド :2009/01/07(水) 15:13:24 ID:RKgjeqS9
>>670 ?よく意味がわからないが
>>671 雑誌を見て俺もそうしよって思ったってことだ。
>>673 3,4弦は切れやすいからあまりいじらないほうが良いってことだと思う。
弦のこと考えなければ3,4弦も緩めたほうが良いけど。
675 :
ドレミファ名無シド :2009/01/07(水) 15:45:05 ID:vy1XkbZN
緩めるんだっら3弦4弦から緩めないとテンションがあがって 切れやすいだろ
676 :
ドレミファ名無シド :2009/01/07(水) 15:45:39 ID:o7b2Yxul
弦なんか消耗品だ。 弦代にけちってると結果余計な出費加算でリペアになるよ。 弦は緩めるのがデフォだっつーの。
677 :
ドレミファ名無シド :2009/01/07(水) 17:40:45 ID:8fGt19kg
ギター造ってる職人達の間でも緩める派、緩めない派に別れるぐらいだから ここで語っても結論は出ないよ。 構造や個体によってかなり違うしあとは自己責任でこのネタ終了。
もうボディ側にも取らすロッド入れて 腹が膨れたらロッド締めて調整できるようにすればいいよ
じゃぁブリードラブ買え。 はいってるから。
680 :
673 :2009/01/07(水) 19:32:38 ID:q1bIwFVt
個人的に弦が切れるのをけちって本体が異常を来すというのはアホだと思ってる。
つまり
>>676 に同意。
でもやっぱりあのバチンが怖い。情けない声を上げてしまう。
4万円の安エレアコを弦張りっぱで1年半使ってるけど ネックもそらないしトップの膨れも購入時と変わってないよ。 ちなみにライトゲージの弦。 そんな神経質になんなくてもいいんじゃないか?
おれはミディアム使いだからこの手の話題は気になるね。 ちなみに本当にちゃんと練習するとき以外は半音下げの1カポ。 基本毎日弾くのでそれ以上は緩めない。それでもネック反り、腹ボテが 起こるギターも多々ある。
まあたしかに安FGはほぼ張りっぱなしにしてるけれど不具合は起きてないし起きたとしてもあきらめが付く。 問題はウン十万、ウン百万クラスのギターだ。 こういうのに限って鳴り重視で華奢だったりするから困る。 ごめんさすがにウン百万クラスは持ってない。
こちらライトゲージ各社とっかえひっかえで使ってるが5年くらい?緩めるとか一切しない、膨らむ気配微塵もなし
685 :
ドレミファ名無シド :2009/01/07(水) 21:32:08 ID:yw9SVNa1
将来への不安の方が膨らみまくりだわな
686 :
ドレミファ名無シド :2009/01/07(水) 21:45:46 ID:KD88hqwu
エリクサーのフォスファブロンズ弦の1,2弦コーティングサービスには感動したわ。 ぜひとも常にコーティングされたプレーン弦にしてほしい。
>>682 ネック反り、腹ボテになったのはどのギターですか?
購入時の検討材料にしたいので教えて下さい。
689 :
ドレミファ名無シド :2009/01/07(水) 23:11:45 ID:o7b2Yxul
>>681 安物合板は頑丈だから平気なんだよ。
問題は単板物。
スキャロップならさほど神経質にならんでも良いけどスキャロップ単板は神経使った方が良いよ。
程度はどうあれ膨れる。
後はワンピースネックもデリケートだったりする。
高級機の方がなんやかんやでヤワだよ。
>>682 ミディアム対応ギターじゃないなら、かならずだれる位緩めないと膨れるしネック反るぞ。
近年物はまずライトまで対応だから自殺行為に近いな。
マーチンD18だってミディアム対応だけど説明書にはだるだるになる位緩めろって書いてるよ。
690 :
ドレミファ名無シド :2009/01/07(水) 23:14:37 ID:o7b2Yxul
失礼 訂正 ノンスキャならさほど神経質にならんでも良いけどスキャロップ単板物は神経使った方が良いよ。
>>688 米国産ギルド。特に中古はうるさいくらいチェックしたほうがいいです。
>>689 了解。今日から弾き終わりにダルダルまで緩めるようにしてみる。
692 :
ドレミファ名無シド :2009/01/08(木) 19:31:18 ID:149f2xI4
>>688 エレアコだったらオベはかなり酷いな。
オベはもう買わん。
693 :
ドレミファ名無シド :2009/01/08(木) 20:03:47 ID:KG5hraYI
いつの間にかエリクサーがキャンペーンやってるwwwww
赤マーキス張ると、いっつも6弦のブリッジピンが奥まで刺さらないんだけどさ。 どうすればいいだろう?やっぱピンの頭が揃ってる方が気分的にいいじゃない?
ボールエンドに糸が巻いてあって太くなってるから諦めるしかないだろうね。 どうしてもっていうならブリッジピンを細くするかピン穴を広げるかすれば 解決するだろうけれど今度はマーキス以外の弦を張ったときに抜ける危険性があるし。
>>695 やっぱそうだよねぇ
緑マーキスだと奥までビシッと入るんだけどさ。
>>696 マーキス用に細いピン作っといたら?
6弦だけなら1コだけで済むし。
>>694 ピッチが狂いやすいとかはないですか?
当方も最近ピンを変えたら少し太くて5,6弦のピッチがしばらく安定しないので。
マーキスからダダリオ乗り換えたら6弦のオクターブの精度若干向上した あとダダリオは弾き心地、音でなくて手触り、ぷりぷりして気持ちいい、フェチになりそう、何これ?
700 :
ドレミファ名無シド :2009/01/09(金) 09:26:05 ID:kXRjO5tP
芋虫嫌いな俺は、マーキスなんて気持ち悪くて張れない。 なぜにシルクなのか?
おまい、相手の女がシルクの下着をつけてきたらどうするんだ。
シルクといえばM130
>>699 わかる!
ダダリオフォスあんまり好きじゃなくて、使わなかったんだけど、
最近張ってみたら、弦自体の質感がスゲー良いことに気がついた。
で、音もなんとなく好きになったwww
>>689 弦を緩めろってあるのは日本の代理店の説明書だろ(クロサワな)
本家の取説にはいちいちゆるめるなって書いてあんだよ、これが
Don’t
bother loosening the strings when putting your guitar away
unless it won’t be used again for several months. Constantly
tightening and loosening strings quickly ruins their sound.
>>694 Marquisの効果って、ブリッジと弦の密着度を上げることだからピンが入らないほどきついのは行き過ぎじゃね?
そういうギターはレギュラーでおkと考えるべき
ピンを無理矢理押し込むとブリッジ割れたりするよ
もうずっとghsのLJ30L(Signature BRONZE)ってやつ音はいいしテンション感もいい。 ただ少し高いので、今度はエリクサーの6〜3弦とマーキスの2〜1弦に変えようかと思ってる(どっちもライトゲージで
>>704 それはアメリカと日本の気候の差もあると思う。
まぁその英文はよく意味がわからないのだが・・・(俺には)
>>707 何ヶ月も弾かないとかいうんじゃなければ、ギターをしまうときにいちいち弦をゆるめないでね。
しょっちゅう弦を張ったりゆるめた入りしているとすぐに(弦の)音が悪くなるよ。
って感じ、これPDFなんだけどほかにも
-ロッドは自分でいじんない方がいいよ
-腹は出るもんです、つかそういう風に作ってあるよ、ただ弦高が高すぎたり異様に腹が出たらプロに調整してもらったりリペアしてもらったりしてね
-湿度によって腹が出たりひっこんだりするよ
-とにかく急激な湿度/温度の変化には気をつけろよ
-ヘビーゲージはらめぇ
ってなことが書いてある、クロサワの日本版取説と比べるとおもしろいかも(俺はもってねー
誤:しょっちゅう弦を張ったりゆるめた入りしているとすぐに(弦の)音が悪くなるよ 正:しょっちゅう弦を張ったりゆるめたりしているとすぐに(弦の)音が悪くなるよ
>しょっちゅう弦を張ったりゆるめた入りしているとすぐに(弦の)音が悪くなるよ。 これは初耳。オープン系とドロップ系、レギュラーをしょっちゅう行き来 してるんだが・・ダメなのか。
弦の音が悪くなるかどうか知らないけど、 頻繁にチューニングを変えて、弦交換も激しい人が1年でサドルすり減らして交換したのは知ってる。 弦交換が激しいのは頻繁にチューニングを変えたからなのか、単に新品の弦にこだわるのか… それからサドルが不良品だったのかはわからない。
ヘヴィゲージってもはや過去の遺物つうか特殊なゲージですね。
>>710 サドルの交換で何回も弦を張ったり外したりしてたら
いっぺんで音が悪くなったよ。
やっぱり悪影響はあるんじゃないか?
金属疲労の耐久試験してるようなもんだから 音が悪くなるの当たり前だろ、常識だと思ってたが。
715 :
ドレミファ名無シド :2009/01/11(日) 18:44:40 ID:pOGJNuIe
>>705 俺も6弦は最後までささらない。
マーキスは皆そうなのかと思ってたけど、違うのか?
716 :
ドレミファ名無シド :2009/01/11(日) 20:32:03 ID:BsA2W5ok
>>715 緑マーキスだときっちり入るんだよね。
あんま気にしない方がいいのかなぁ
>>715 ピンが刺さりきらないようなギターでMarquis使うのはやめた方がいいと思うな
元々Martinのうたい文句はブリッジを傷つけないなんだけどあまりにきついギターにつけるのは逆効果
ピンがゆるゆるのギターにはオヌヌメ
718 :
ドレミファ名無シド :2009/01/12(月) 08:56:47 ID:6CoRVDP+
ピンを換えれば良いのかな? 穴の大きさの問題?
極端に飛び出してなかったら、 別に奥までささってなくてもいいぞ うちのギターのピンなんか、弦外して挿してもデコボコだぞ
720 :
ドレミファ名無シド :2009/01/12(月) 20:11:47 ID:6CoRVDP+
チンコがでかくて根元まで入らないと、 男は満足出来なくても女は満足出来るって感じだな。
TUSQのピン使ってる?
>>720 いや、細かいことは気にするなって感じで…
結局マーチン弦 FX Flexible Core ライト MFX-740か ダダリオEJ-16に帰ってくる(´・ω・`)
>>723 わかるわ〜
なんだかんだ試しても楽器屋いって悩んだ時、
「ダダリオでも買っとくか」
ってまっちゃうわ
ダダリオはさわり心地がプニプニいいからな
>>718 ピンの溝をヤスリかカッターで広げる手も有りますよ。
>>726 こないだ買ってきた水牛のピンが6弦だけきつすぎだったから溝広げて使ってる
ただし面倒いのでミニチュアルーター使ったけど
だからピンの方を削れってばww
730 :
ドレミファ名無シド :2009/01/16(金) 21:59:52 ID:xqe/PL2k
エリクサのフォスファーの+2キャンペーンはバラでコーティングプレーンを買うオレにとって凄くありがたい! これからプレーンは常にコーティング弦にしてくれ〜
コーティングプレーンかなりいいよなぁ おれもバラで買ってるわ
コーティング弦なんか買わなくても長持ちする方法あるけどなあ。 音が気に入ってるなら別だけど。
プレーン弦のコーティングは威力絶大だよ
エリクサーは音がなぁ…
エリクサってどのくらい持つかんじ?3ヶ月いける?
>>735 主観の問題かもしれんが、俺の耳では3ヶ月くらいだったら、
まだまだ全然です。
>>735 余裕。
ただし緩めたり締めたりを繰り返せばその前に切れる可能性は当然ある。
739 :
ドレミファ名無シド :2009/01/19(月) 21:41:05 ID:xcKqw72t
エリクサーは音の持ち以前に3弦が切れて終了。
740 :
ドレミファ名無シド :2009/01/19(月) 22:01:55 ID:T7DZChmr
ついでにこのスレも 糸冬 了
>>739 私の友人も同じことを言っていた。
「エリクサーが3弦ばっかりすぐ切れる」
「他の弦はそうでない」
わたしはエリクサーばかりだが、3弦のみ切れた事無い。
なぜだ?
ちなみにアコギ。
EJ16もマーキスもあまり変わりないような…。ただマーチンにはマーキスがいい。
744 :
ドレミファ名無シド :2009/01/21(水) 00:14:13 ID:sdH92G+n
マーキス、低音と音量がよく出るし確かに良いね。 でも、張りが強いし音も感触も硬いかなぁ。 あと、ミドルが出すぎて細かいニュアンスが付けにくいというか、バランスがちと悪いかな。しなやかさが無い。 固まりで音を前に出す感じのパワフルな弾き方なら良いかも。 無印はマーキスに比べると音量も低音も少し弱いけど、繊細でしなやかさもあるし柔らかい音が良い。バランスが良い。 マーキス→ドーン、ゴーン 無印→ポーン、バリーン てな感じかなぁ。
745 :
ドレミファ名無シド :2009/01/21(水) 10:57:44 ID:RuyzBOoY
ぶっちゃけいくらくらいの弦を一番使ってんだ?みんな オレは何でもいい気がしてきた。200円〜2,000円以内なら
746 :
ドレミファ名無シド :2009/01/21(水) 11:06:11 ID:F0ryfWpt
>>742 半年は張りッぱだけど切れたこと無いぞ?
緩める人の方が切れやすいんだよ。 金属疲労ってやつ。
>>745 定番はマー無印ライト¥600
本気のときはギルドミディアム¥1400
夏場、実験用はタカミネ¥300
749 :
ドレミファ名無シド :2009/01/21(水) 13:17:51 ID:NOizgcVf
ダキストのフラット加工の弦をアコギに使った人が居たら、感想をお願いします。
ダダリオEJ−11ブロンズライトからマーキスブロンズライトに復帰 マーキスのズガーンというのは別格だと思った
752 :
ドレミファ名無シド :2009/01/22(木) 01:25:47 ID:J0pfzLQe
マーキスファスフォー・ライト弦を べっこうのミディアムのピックで2時間ほどストロークしてると それだけでもうミディアムピックの角(かど)がけずれて ボロボロになってしまうんだけど(ピックなんて消耗品といえば、それまでだけどさ) 皆さんの場合は、どうなの? マーキスライト弦には、どんな固さのピックを使ってますか? やっぱし、すぐボロボロになってしまいますか? ピックも1枚105円ですからね、なかなか出費が痛いっす
753 :
ドレミファ名無シド :2009/01/22(木) 02:01:38 ID:7W1e7hvR
>>745 2000円まで出せるならYAMAHAカスタムに限るよ。
これの良さが分かったら他は使えなくなる。
754 :
ドレミファ名無シド :2009/01/22(木) 03:06:49 ID:ct5acuTz
>>753 ヤマハカスタムって太さや素材にいくつか種類があるんでしょうか?
もし良ければ、太さを一弦から教えて頂けませんか?
756 :
ドレミファ名無シド :2009/01/22(木) 06:05:01 ID:7W1e7hvR
今はYAMAHAカスタムはライトゲージのみだよ。 太さは6弦で0.52 数年前まではミディアムもあったんだけどね。 YAMAHA無印弦は地雷だからそれは進めたくないしなぁ。 まぁライトでも十分だから使ってみ。 あの粗立ちの良さとドンシャリ感は他のメーカーにはないよ。
757 :
ドレミファ名無シド :2009/01/22(木) 07:21:00 ID:mGUQZisK
初めてエリクサー買ってみたがヌルヌルってかツルツルしてるね。 結構気に入った。
>>752 それべっこうじゃなくて、べっこう柄のピックでしょ
100円で買えないし、本物はそこまで削れないよ
おれ鼈甲のピックでジャカジャカやると結構ピックえぐれるんだが・・・ ピッキングの仕方なのかな?まあ100円じゃ買えないけど。
スレ違いだが、べっ甲ピックって普通のと比べて音そんなに変わるの? 単に貴重品だから高いだけじゃないの?
Dunlop Tortexの黄色と緑つかってまつ
鼈甲ピックは恐ろしく音が変わる。
763 :
ドレミファ名無シド :2009/01/22(木) 17:14:35 ID:P5Uuwb5u
いい方に変わるの? さすがに1,000円はピックにかけられない
鼈甲は良いよ 他にしっくりするのが無いから使ってるだけなんだけどね 減り考えたら高くはないかな。
ただ養殖としても、鼈甲を使い続けるのは少し躊躇している。 早くしっくり来るティアドロップ型を捜さねば。 なかなかないんだよなあ。
766 :
ドレミファ名無シド :2009/01/22(木) 21:37:05 ID:8sTO1wh+
気持ち小さいトライアングルってのがべっこうしかないんだよね。それが一番しっくりきてるから、ずっとべっこう使ってる。 すごく音に張りが出るんだよね。音量自体が上がる感じする。 確かに高いけど、その分大切に使うから。
767 :
ドレミファ名無シド :2009/01/22(木) 21:57:56 ID:mGUQZisK
どこでも売ってるやつが1番だわ
削ればよくね?
百聞は一見にしかずってことでおにぎりタイプの鼈甲を買ってみたけれど 確かに何というかツルッとしてるというか心なしか音が濃密でつややかな感じに聞こえる。 ただ常用する分には100円のセルとかナイロンで十分かな。
>>769 そーなんだ
でも、心なしか、に1000円は出せないなー
べっこうピックは明らかに音変わるだろ。 気になるなら一度使ってみるといいぞ。 俺は弦とピックの擦れる音が気になって使うのやめましたが・・・ で、今は島村のウルテムピック使ってるんだがな。
べっ甲の指に吸い付く感じの持ちやすさは良いね、ただ音は好み、キンキンしてる あと弦との摩擦でペタペタいうよね
773 :
ドレミファ名無シド :2009/01/22(木) 23:20:19 ID:7W1e7hvR
市販の鼈甲はセルピックのハードくらいの固さと厚みがあるからセルミディアムピック位の厚さにヤスリで削って磨きを掛ければ弦当たりもしなやかになって使いやすいよ。 しかしやはりセルミディアムよりは気持ち固い感じはするけどね。
今まで色々試してもテンションきつくて弾きにくかったooo-28ECに、 マーチンのいちばん細いやつ張ったら凄い大人しい鳴りになったorz
775 :
ドレミファ名無シド :2009/01/23(金) 00:23:48 ID:qmjBFz4X
俺、エレキベースももってるんだけど、 ベースはケースにしまう時も弦をゆるめちゃ駄目って言われた。 なんか、逆の力が働いてるんだとか。 アコギはレギュラーチューニングより1音下げるか、 今の季節だとダンピット入れるのでゆるゆるまでしちゃう。 エリクサーの弦はツルツルで弾きやすいけど、 弦は初めっから死んでるというか、 フィルターがかかった音になってるから買わない。 でも、土日しか弾かないようなオッサンにはちょうどいいと思うな。 どれぐらいのタイミングで弦を変えるかなんだけど、 ひげ剃りの刃と一緒みたいな感じがするんだよね。 変えると、「おー、切れる!」という感動があるじゃん。 でも、粘ろうと思えば3ヶ月粘れるし。 弦変えた後は、「おー、シャリシャリ鳴る!」っていう感動がある。 粘った後ほど、その感動は大きい。
776 :
769 :2009/01/23(金) 02:21:13 ID:CH0hq3DK
>>771-772 やっぱり変わるよな。確信が持てなかったけれどw
ちょっといい弦1セット分と思えば安い。
鼈甲ピックを使おうと思っている人たちへ。 まず、音は激変する。このスレを気にしているレベルの人なら、買ってきて使った瞬間それはわかるはず。 で、鼈甲を使うには買ってきてそのままはだめ。そのまま使って、なんか違う、と思うかもしれない。 でも、鼈甲ピックはエッジを自分の好みに仕上げて使うものなんだ。 硬い音にしたければエッジをシャープに、丸めれば太い音に変えることができる。 ピック自体の硬さはあるが、そこはエッジの整形で好みの音に仕上げていく感じ。 鼈甲は摩滅が少ないので、エッジがナイロンやセルより長く維持できる。 好みの音がつかめたら、もう手放せなくなるよ。
778 :
ドレミファ名無シド :2009/01/23(金) 03:34:36 ID:h6FRX5AE
>このスレを気にしているレベルの人 なら大したことねえな
皇太子さまやムーミンだって気にしているスレなのに!(AA省略)
|┃三 , -.―――--.、 |┃三 ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ |┃ .i;}' "ミ;;;;:} |┃ |} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:| |┃ ≡ |} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;| |┃ | ー' | ` - ト'{ |┃ .「| イ_i _ >、 }〉} |┃三 `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-' |┃ | ='" | |┃ i゙ 、_ ゙,,, ,, ' { |┃ 丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ |┃ ≡'"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー- |┃ ヽ、oヽ/ \ /o/ | ガラッ
激変という言葉に胡散臭さを感じてしまう
試しにやってみて合わなかったらやらなきゃ良いのさ ずっと使い続けてる人が褒めるのは当然なんだから、 あくまで自分の好みかどうか
試すにしてもピックに1,000円はデカイから色々聞いてんだろ
ベッコウが気になるなら、とりあえずウルテムを使ってみたら? ウルテムは普通のピックとベッコウの間くらいの感じ、んで方向性が気に入ったらベッコウを買ってみるとか
785 :
ドレミファ名無シド :2009/01/23(金) 17:46:10 ID:anDnBGz/
ピックで弾く人って、その場にピックなかったら弾けないの? 俺は指オンリーだけど。
786 :
ドレミファ名無シド :2009/01/23(金) 17:46:23 ID:E0Pvyl+Q
ウルテムって言っても ヒストリー クレイトン ジムダンロップ その他? 一杯あるじゃん。各々共通ではないけど。 詳細の説明がぜひともほしいものだな。あんたから
787 :
ドレミファ名無シド :2009/01/23(金) 17:55:32 ID:7/vGN3qA
ここは弦スレだボゲェ。 ピック関係のスレで語れや。
788 :
ドレミファ名無シド :2009/01/23(金) 18:22:04 ID:E0Pvyl+Q
↑愚か者 流れってものすらわからねーのか? 情報ってのは一律ではねーんだよ。 おめーまじで頭悪いってばればれwww
ここではダンロップのもみんなウルテムって言ってるけど ULTEXとウルテムっていうのは同じ素材なのか?
>>786 俺が試したウルテムはヒストリーとローデンと某ショップのオリジナルの3品、微妙に違うけど音のクリアさに独特さがあると思う
まぁ、試して見りゃいいじゃん自分で弾いて気に入るかどうかがすべてだと思うよ
ピック1000円が高いとは…
792 :
ドレミファ名無シド :2009/01/23(金) 18:58:27 ID:E0Pvyl+Q
↑他界だろ。客観的にフェアーにみて まあオマエは小室哲也なんだろうがなwww
>>792 べっこうのピックは長持ちするし、音もいいよ。
好みだけどね。
794 :
ドレミファ名無シド :2009/01/23(金) 19:33:11 ID:E0Pvyl+Q
値段同様10倍は長持ちすんだろな?
お前みたいなヤツは1枚100円ので十分だ
1枚70円の使ってる俺に謝れ!
797 :
ドレミファ名無シド :2009/01/23(金) 22:45:59 ID:aFR61U8A
何だかんだ言って、マーチンの無印が一番素直な音が出て良い。
798 :
ドレミファ名無シド :2009/01/23(金) 22:47:50 ID:rA/gUfeP
いやマーチンの弦自体糞仕様 まぁそれでも練習用には無印でいんだけど。 ダダリオは無駄にキンキンだし。
799 :
ドレミファ名無シド :2009/01/23(金) 23:16:46 ID:5TOZ4VhL
ID:E0Pvyl+Q ↑ コイツの発言が一番頭悪そうだなw
まぁ俺は生爪で弾いてるから関係ない
鼈甲ピックが使えなくなる最大の原因は 「無くした」 だよ。削れて少々小さくなっても余裕で使える。
うん、俺んちには良く妖怪ピック隠しが出るのでベッコウは買わないようにしている 弦はMartinのFXが最近スキー
妖怪ピック隠しに対抗するためサムピックを使っている なかなか効果てきめん
妖怪ピック隠しなんてかわいいもんさ 俺んちは妖怪「カポ隠してタイミング見計らって返す」がいるぜ カポがなくなったから、あ〜あそこに置き忘れてきちゃったか〜と思って 新しいの買って帰ってきたら、机の上にこっそり置いてあんの
おめーらおもしれーな
806 :
ドレミファ名無シド :2009/01/24(土) 12:13:41 ID:27jji1mP
妖怪ピック隠し程度なら無害だが 妖精には気をつけろよ、目が合うと殺されるからな。 マッチに含まれるリンっていう物質が苦手らしい。
フォスファーブロンズ弦にも入ってなかったっけ?リン。
808 :
ドレミファ名無シド :2009/01/24(土) 21:44:53 ID:e7XJ83dy
音が微妙なエリクサーを無理して使うなら、ジョンピアスから出てる ストリング・スワイプスを好きな弦に塗った方がやっぱりいいな。
809 :
ドレミファ名無シド :2009/01/24(土) 21:49:40 ID:GSd9efNX
YAMAHAカスタム以外みんな糞だよ
810 :
ドレミファ名無シド :2009/01/24(土) 21:53:14 ID:e7XJ83dy
YAMAHAカスタムをやたら推すのは長渕信者しかいないのは世界の定説。
糞が勧めるんだから糞な弦だろ
812 :
ドレミファ名無シド :2009/01/24(土) 22:01:04 ID:GSd9efNX
>>810 いや信者ではないが、一通りのメーカー使ってきて切実にそう思う。
トータルバランスでYAMAHAカスタムがやはり一番だと思う。
>>812 しかし君は相変わらず具体性がないねぇーw
814 :
ドレミファ名無シド :2009/01/24(土) 22:12:06 ID:e7XJ83dy
>>812 ギタリスト9割以上は糞になるぞ、じゃあプロのアコギストほとんど糞だな。
坂元昭二さんもかつてはYAMAHAカスタム使ってたね。 5,6弦が駄目っていってたけど。
816 :
ドレミファ名無シド :2009/01/24(土) 23:41:21 ID:2qZpIP1a
他界んだから良くて亜多忙じゃん。 安くていいやつ紹介してくれ。貧乏なオレに
817 :
ドレミファ名無シド :2009/01/24(土) 23:57:59 ID:GSd9efNX
>>816 高いとかゆーなよ
昔はマーチン無印だって1000円したぞ。
昔のは良かったけど今のマーチン無印何なの。
だからYAMAHAカスタムのどこが良くて、Martin無印のどこがだめなのか具体的に教えてけろ ・高音の響き ・音の芯、太さ ・低音の響き とかね
819 :
ドレミファ名無シド :2009/01/25(日) 00:32:07 ID:F7ZWpruK
>>818 今のマーチン無印は全体的に音色がガサツ
昔の無印は今のマーキスほどじゃないがきらびやかに倍音もあったり音抜けも良かったよ 弦保ちも良かった。
YAMAHAカスタムは程よい倍音にストローク時のドンシャリ感と粗立ちの良さは他にはないね。
ダダリオは無駄にキンキンジャリジャリ派手なだけで弦鳴りばかりで胴鳴りしなくなる。
820 :
ドレミファ名無シド :2009/01/25(日) 00:48:22 ID:T3weWSQK
>>819 かなり低音と音量あるけどマーキスってそんなに煌びやかかなぁ?
確かにダダリオは低音弱いし弦鳴り感あるけど、無印の音に関してはただギターとの相性じゃない?
821 :
ドレミファ名無シド :2009/01/25(日) 00:52:37 ID:F7ZWpruK
>>820 いや家に三本あるギターにそれぞれ YAMAHAカスタム マーチン無印 ダダリオと使ってみたけどやはり違いは明らかだよ。
マーチン無印はまぁまだ我慢できるレベルではあるんだけどね。
ダダリオは一時期使ってたけどもう使わない。
個人的には、マーチン弦ならFX。ダダリオならフォスファーのライト。 夏場に練習用にタカミネ3Pセットを買ってみたけど釣り糸よりましかなってな感じで ピッチが不安定やったw
押弦しやすいっていうかテンションの低い弦ってないですか?
824 :
ドレミファ名無シド :2009/01/25(日) 01:38:24 ID:F7ZWpruK
>>823 それは弦より弦高の問題じゃね?
6弦12fで3mm、3fで1mmあるかないか位、1弦1fで0.8〜1mm位の高さならどのメーカーのライト弦使っても押弦自体はそんな変わらないよ。
後はネックの角度か。
上に書いた弦高位でもネックの角度がきついと押弦もきつくなる。
てかきつかった。
だからネックのリペアに出して調整した。
ちなみにリペア前も後も6弦12fが同じ3mmね。
リペア後はサドル変えたけどサドル高は高くなったよ。
>>824 >1弦1fで0.8〜1mm位
それはだいぶ高いぞ。しかも1弦だろ。
おれはいつも0.75のピックが余裕で挟めるように調整している。
826 :
ドレミファ名無シド :2009/01/25(日) 05:16:04 ID:F7ZWpruK
>>825 高いかな?
おらはこんくらいがちょうどいんだわ。
それ以下にすると音詰まりするし結構強いガツガツストロークするもんでさ。
0.5mm位だとびびったりするし逆に押弦が苦になる。
エレキと同じに考えたらアコギは音色損ねるぞ。
まぁ別に人それぞれだから他人のギターなんかどうでも良いけどさ。
>>826 >0.5mm位だとびびったりするし逆に押弦が苦になる。
なーんか言ってることがバラバラだなー。
1フレの弦高が低くてビビるのは開放弦の時だろ。
それに1フレ0.5mmでビビるようなストロークだと
12フレがたかだか3mmだと常時ビビりっぱなしだろw
829 :
ドレミファ名無シド :2009/01/25(日) 17:15:44 ID:F7ZWpruK
830 :
ドレミファ名無シド :2009/01/25(日) 17:21:12 ID:78ycFln2
>>821 オマエって馬鹿か?
三本に別別の弦張って比較できんのかって前の人はいってんだよ。
1本に三種類はってそれを録音してみて判断せや!
ほんとおめーみてーな馬鹿がギター好きには多過ぎるぜ。死ね!!!
831 :
ドレミファ名無シド :2009/01/25(日) 17:23:06 ID:T3weWSQK
いつもはマーチンマーキスブロンズミディアム張ってるけど、SPフォスミディアムを試しに張ってみた。 ダメだこりゃ・・・。張りが強すぎて堅い。 マーキスの方が張りが強いってイメージあったけどSPの方がより堅く感じた。 それともフォスだからかなぁ?
832 :
ドレミファ名無シド :2009/01/25(日) 17:31:04 ID:F7ZWpruK
>>830 は?読解力ある?
三本にそれぞれの弦を張って聴き比べたんだけど
まぁそれはいいけどあんたの文章もwが無駄に多くて馬鹿っぽいね。
833 :
ドレミファ名無シド :2009/01/25(日) 17:51:56 ID:T3weWSQK
>>831 >>832 ごめんね。喧嘩しないで・・・。
おいらは一本しかギター持ってなくて、色んな弦を色んなギターに張って音を比較する事は出来ないけど、ヤマハカスタムは張った事無い。
ヤマハカスタムってライトしかないんだよね?ミディアムあれば良いんだけど・・・。
無印ミディアムとマーキスブロンズミディアムをギブソンに張った感想は、たぶん二つとも同じ様な方向性の音を狙ってるんだろうけど、
無印は柔らかくてまろやか。ポローンって感じだったり強く弾くと暴れるって感じかな?一弦二弦がパキャンパキャンする。
マーキスは、無印に比べると低音が出て、でも輪郭がはっきりしてて強く弾いても音が潰れない。バリーンって感じ。
極端な言い方だけど、マーキスはギブソンに張ってもマーチンギター的なニュアンスが出るように感じた。
834 :
ドレミファ名無シド :2009/01/25(日) 18:10:28 ID:jtTNH8Ob
なんでそんなに必死でYHAMAHA弦を売り込むのかがミステリー。 創価、オウムに入れば幸せになれる的勧誘でギザコワす・・・。
835 :
ドレミファ名無シド :2009/01/25(日) 18:15:14 ID:F7ZWpruK
>>834 いや別に人が何使おうがいんだが一度YAMAHAカスタムの良さが分かると他がしょぼすぎてね。
そんくらい良い弦だよ。
YAMAHA無印は進める気はない。
騙されたと思って一度使ってみ。
836 :
ドレミファ名無シド :2009/01/25(日) 18:46:10 ID:78ycFln2
>>832 おまえは真正の天然なんだな。どこにwがあんだ?
ったく
837 :
ドレミファ名無シド :2009/01/25(日) 18:49:41 ID:78ycFln2
ID:F7ZWpruK ↑こいつ押し売りだぜ 要注意報発生wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww w使ってやったぜ。てめーのためになwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>832 >あんたの文章もwが無駄に多くて馬鹿っぽいね。
思い入れが強すぎて事実が見えなくなっちゃう人の典型だね。
妄想≫事実になっちゃうような人には
あまり関わらない方がいいと思います。
839 :
ドレミファ名無シド :2009/01/25(日) 18:57:53 ID:78ycFln2
↑ついでに死ねや!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! うんこのおまえもなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お母さん怖いよ〜 みんな壊れていっちゃうよ〜
841 :
ドレミファ名無シド :2009/01/25(日) 19:17:36 ID:78ycFln2
↑ツマンネ
842 :
ドレミファ名無シド :2009/01/25(日) 19:17:52 ID:F7ZWpruK
うんこちんちん
843 :
ドレミファ名無シド :2009/01/25(日) 19:19:45 ID:78ycFln2
↑こいつ単なる気狂がいかつ厨房だったんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
844 :
ドレミファ名無シド :2009/01/25(日) 19:27:39 ID:F7ZWpruK
いや至って普通だよ。 しかしさ否定ばかりしてないでメーカー各社の良さや悪さを自分なりに検討なりすれば自ずと本当に良い弦に出会えるよ はぁと
845 :
ドレミファ名無シド :2009/01/25(日) 19:30:08 ID:78ycFln2
↑オレは誰がなんと言おうとエリクサー一筋だ。 文句アッカ? うんこちんちん←最高にレベル低いな。オレなら恥ずかしくて逝くだろうな。 こんなこと残した暁にはwwwwwwwwwwwwwww
キチガイワロタw
847 :
ドレミファ名無シド :2009/01/25(日) 20:02:13 ID:74jMxZNM
昨日のID:GSd9efNX
本日のID:F7ZWpruK
の一連の発言集
>>YAMAHAカスタム以外みんな糞だよ
>>YAMAHAカスタムは程よい倍音にストローク時のドンシャリ感と粗立ちの良さは他にはないね。
ダダリオは無駄にキンキンジャリジャリ派手なだけで弦鳴りばかりで胴鳴りしなくなる。
>>6 弦12fで3mm、3fで1mmあるかないか位、1弦1fで0.8〜1mm位の高さならどのメーカーの
ライト弦使っても押弦自体はそんな変わらないよ。
>>0 .5mm位だとびびったりするし逆に押弦が苦になる。
エレキと同じに考えたらアコギは音色損ねるぞ。
まぁ別に人それぞれだから他人のギターなんかどうでも良いけどさ。
>>うんこちんちん
>>いや至って普通だよ。
しかしさ否定ばかりしてないでメーカー各社の良さや悪さを自分なりに検討なりすれば
自ずと本当に良い弦に出会えるよ はぁと
>>いや別に人が何使おうがいんだが一度YAMAHAカスタムの良さが分かると他がしょぼすぎてね。
そんくらい良い弦だよ。
↑ふりだしへ戻る。
_, ._ ( ・ω・) もう・・・ ○={=}〇, |:::::::::\, ', ´ 、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwww
849 :
ドレミファ名無シド :2009/01/25(日) 20:35:29 ID:F7ZWpruK
じゃ誰か マーチン ダダリオ エリクソー YAMAHAカスタム以外の良いブラス弦レポしてみ フォスファーはいらんよ。 あんなジャリジャリ耳障りなだけの弦は。
850 :
ドレミファ名無シド :2009/01/25(日) 21:20:41 ID:hOMxtAAT
ドレミファ名無シド:2009/01/25(日) 19:17:52 ID:F7ZWpruK うんこちんちん
えー遅ればせながら、クレイトンんp売るテムなかなかよかったでよ
>>849 おまえさ、いろいろ試してヤマハがよかったって結論は否定しないよ。
でも、それはおまえの安ギターでドンシャリいわせるのによかっただけだろ?
鳴りの深いギターでタッチのシビアな奏法するにはヤマハ最悪だよ。
853 :
ドレミファ名無シド :2009/01/25(日) 22:14:11 ID:hOMxtAAT
>>849 何でお前好みの弦をレポせんといかんのだ。
854 :
ドレミファ名無シド :2009/01/25(日) 23:42:22 ID:F7ZWpruK
>>852 いや総単板の国産の20万クラスのギターだよ。
弦のせいにしちゃいかんよ。
タッチがシビア?
自分のギターの設定をちゃんとみた方がいいよ。
逆に音の微妙なニュアンスやタッチなシビアな奏法に向いてないのはダダリオだと思うけどね。
弦が胴に馴染まず微妙なタッチで奏法してもキンキン固いような音色ばかりが強調されて音色がカクカクちゃうし。
855 :
ドレミファ名無シド :2009/01/25(日) 23:51:22 ID:F7ZWpruK
>>852 弦のせいにしちゃいかんとは言ったがあくまでも傾向であってサドルが牛コツか象牙かでもまた違ってくるからね。
色々試してみ。
ちなみにタッチをシビアにしたいなら多少弦高は低めでテンション緩めた状態にもってきゃ行けるよ。
856 :
ドレミファ名無シド :2009/01/26(月) 00:34:07 ID:dX74VkTw
昨日のID:GSd9efNX 本日のID:F7ZWpruK の一連の発言集 >>YAMAHAカスタム以外みんな糞だよ >>うんこちんちん >>いや別に人が何使おうがいんだが一度YAMAHAカスタムの良さが分かると他がしょぼすぎてね。 そんくらい良い弦だよ。 ↑ふりだしへ戻る。
誰か自作弦使ってる人いる?
858 :
ドレミファ名無シド :2009/01/26(月) 15:57:46 ID:nrF4L5wi
>>:ドレミファ名無シド:2009/01/25(日) 19:27:39 ID:F7ZWpruK >>しかしさ否定ばかりしてないでメーカー各社の良さや悪さを自分なりに 検討なりすれば自ずと本当に良い弦に出会えるよ はぁと ↓ >>YAMAHAカスタム以外みんな糞だよ
859 :
ドレミファ名無シド :2009/01/28(水) 17:41:35 ID:MgjSBXDS
マーキスフォスファーライト試しに使ってみた。 今までは無印かダダリオのブロンズライトを使ってて、フォスファーって低音が弱い軽い音って印象あったけどマーキスはやべーなw フォスファーらしい抜けの良さ、繊細さ、指弾きの時の反応の良い張り具合、強めに弾いた時のパーカッシブさがありつつ、ブロンズ並のドスンと来る低音がちゃんと出る。 こりゃ癖になるわw
860 :
ドレミファ名無シド :2009/01/28(水) 18:07:07 ID:iIK6ncVf
YAMAHAカスタム以外みんな糞だよ
861 :
ドレミファ名無シド :2009/01/28(水) 20:18:53 ID:7YGpoGXk
↑おもろいぜw
862 :
ドレミファ名無シド :2009/01/28(水) 22:06:18 ID:PQAkCfVG
YAMAHAカスタムが究極にして至高
863 :
ドレミファ名無シド :2009/01/28(水) 23:12:59 ID:8GI9bOUt
HAMAYAカスタムが一番。
864 :
ドレミファ名無シド :2009/01/28(水) 23:57:16 ID:8UVqWo6S
ヤマハカスタム以外糞の人って、ここに何しにきてんの? 他の情報いらないじゃん。布教活動なら逆効果ですけど。
ヤマハの弦て結構高いのね… 試しに買ってみた。 弾いてみた。 そんな言うほどよくねぇじゃんかよ。 ちっ! ヤマハカスタム最強とか 言うからよ、 かなり期待したのによ、 ばがヤロ〜 ま、悪くはないけどね。
866 :
ドレミファ名無シド :2009/01/29(木) 10:55:12 ID:dMG57PBG
そ−かも! そろそろ新しいの買うかな! ヒストリーの新型よさげ
868 :
ドレミファ名無シド :2009/01/29(木) 18:20:16 ID:1TlUP7ib
アコギマガジン最新号を買われた方、 特集「弦の正しい張り替え方」に、どんな事が載ってましたか? 自分で買って読め!と言われれば、それまでですが・・・
869 :
ドレミファ名無シド :2009/01/29(木) 18:24:01 ID:5dJBmUtd
870 :
ドレミファ名無シド :2009/01/29(木) 18:45:03 ID:UQWU776K
よし!オレは立ち読みしよう!
>>868 初心者用って感じだった。
詳しくは自分で買って読め!
876 :
ドレミファ名無シド :2009/01/30(金) 01:35:37 ID:HOZb12XC
>>868 の人気に嫉妬www
とりあえず自分で買って読め。
自分で買った嫁!
881 :
868 :2009/01/30(金) 07:12:09 ID:oGF9DL+q
自分で買って読む事にします。 みなさんの連帯感が、すがすがしいです。
クソ 乗り遅れたw
自分を買った嫁!
884 :
ドレミファ名無シド :2009/01/30(金) 22:03:39 ID:KJuLSUB5
自分を売った嫁
886 :
ドレミファ名無シド :2009/01/31(土) 00:06:17 ID:RBspwYh4
やはりマーチン無印糞だわ。 倍音の広がりが足りねー。 かといってフォスファーのジャリジャリは耳障りだしやはりYAMAHAカスタムのまろやかな倍音とドンシャリが良いわ。
弦なんて消耗品なんだからダダリオかマーチンで 自分のギターに合うものを張ってればそれでいい。
888 :
ドレミファ名無シド :2009/01/31(土) 12:09:02 ID:RBspwYh4
>>887 かつてはそう思ってたがやはり気に入った音ってのがあるわけでさ。
ダダリオなんて論外
おれはマーチンとダダリオを較た上でダダリオを張ってるがね。 個人の嗜好の問題です。 ダキストがいいと聞いたことあるので一度試してみたいと思ってるけど、 いかんせん売ってない。
890 :
ドレミファ名無シド :2009/01/31(土) 15:39:45 ID:RP6zMLtx
嗜好の違いってこったろが。弦なんて 人生をロスするようなこんな無益なカキコはやめた方がいいぜ。 自己中のおめーらよー
891 :
ドレミファ名無シド :2009/01/31(土) 20:21:21 ID:ApDrpCld
弦なんて、自分の気に入ったヤツ張れば解決じゃねーか…。
893 :
ドレミファ名無シド :2009/02/01(日) 16:23:07 ID:nTOvlB4S
どなたか教えてください。 ニッケルバックのsomeday等、 チャドクルーガーが使ってるような、 ジャキジャキした音に近づけるには、 どのような弦がオススメですか?
894 :
ドレミファ名無シド :2009/02/01(日) 16:37:32 ID:b6xpKbKd
テメーで張り倒して気に入った奴を沖ににすればいいって前任者がさんざっぱらいってんだろが。 ギターなんてやる資格ねーよ。てめーには!
896 :
ドレミファ名無シド :2009/02/01(日) 16:53:42 ID:nTOvlB4S
>>896 弦じゃないなぁ、Unplugedバージョンも音色的にはそんなに違わないと思うよ
ライブは野外バージョンもUnpluggedもアコギのメインの音は左の後ろの方で地味に弾いてる人だろ
どっちも12弦でマイクは立てずにラインの音っぽいけど、あんまり12弦らしさを全面に出した音じゃないから再現したかったら安くても良いからTakamineかアイバあたりのエレアコ買ってきて、EQで音作るとそれなりに似てくると思うよ
出来ればアコギとエレキ用アンプじゃなくて、ZOOM A2あたりを買って研究すると楽しいんじゃね
ここでよくCDの音の話するヤツがいるが、 張ってある弦なんて全然関係ないから。 録音時にどんだけ音いじると思ってんだ。
それでもプロはレコーディングの時に一曲とるごとに弦を張り替えたりしてるんだよな もちろんあえて張り替えないという人もいるけど
う〜ん新品弦は気持ちいいな。
901 :
ドレミファ名無シド :2009/02/01(日) 22:21:03 ID:tLSAQ6vG
>>898 いくら音弄ってもメーカーごとのギターの音色の本質的なとこまでは変わらないってか変えられないよ。
ギブならギブ マーチンならマーチンの音てのはね
スタ録でミュージシャンがエレアコをほとんど使わない理由が分かれば何にこだわってるか見えてくるよな?
903 :
ドレミファ名無シド :2009/02/02(月) 03:03:12 ID:yKIRPdQf
なる程 音を似せたければエフェクト研究と同じギター買えって事か 弦で変わるもんだと思ってたわ
904 :
ドレミファ名無シド :2009/02/02(月) 04:21:51 ID:0/DNJHWs
>>902 よく理解しろ。
弦の音も基本変わらないと言いたいんだよ。
いくら弄り倒してもダダリオだったらあのダダリオぽさは残るってこと
>>904 その答えならまだわからなくはない。だが、スタジオでエレアコ使わんとかいってるのはバカなのか?
8割〜9割のプレイヤーがライン録りだぞ。立派なエレアコだ。
プロのプレイヤーの録音では実際には っぽささえも無いのが普通。
まずは本人の音作りの時点でエフェクタかけまくり。ONマイクで録音しても
その先にエフェクタとイコライザ。ラインならもっと当たり前。
で、マイク入力時、イコライジング、その他諸々いじったあと、
ミックスダウンで他の音源とのバランス調整。
これだけやったら(やるのが普通)元のらしさなんて残ることはない。
ましてや今時の録音は、高級オーディオで再生されることはまったく考えず、
携帯プレイヤーでイヤホンかヘッドホン、というのを指向して音作ってる。
こんなのを再生しても、元の音、というか生の時の音なんて無関係。
証明は簡単。CD聞いて弦の区別がわかるヤツはいない。
かろうじてインストプレイヤーが生音重視で製作したとき、何とか想像できるかもしれない。
しかしそもそもCDとは使用ギター(演奏環境)が違うのが普通なので、いろいろ試して
「自分のギターに張ったとき好きな音」を探すのが一番良い。
906 :
ドレミファ名無シド :2009/02/02(月) 12:30:05 ID:+pzcn6sj
takamineの弦てどうなの?
味があるネタだなぁ
908 :
ドレミファ名無シド :2009/02/02(月) 15:28:22 ID:/uVFSgHE
マーチンの無印ライト使ってみたけど、別に悪くないね。 テンションが緩いから指弾きではちょいと苦しいけど、柔らかい音だし、ちょっとブリッヂよりでジャカジャカやると良い感じだね。
909 :
ドレミファ名無シド :2009/02/02(月) 15:44:18 ID:msswdq3z
>>901 >>スタ録でミュージシャンがエレアコをほとんど使わない
今時、生音マイクどり100%なんて逆にほとんどありえない。
見た目は生アコに見えるかもしれんが、レコーディング用の
ほとんどはPU搭載されてると思うんだけど・・・。
911 :
ドレミファ名無シド :2009/02/02(月) 20:28:47 ID:8eRBd1eL
テツ&トモ
ライン録りもマイク録りも両方あんだろ?何でどっちかがほとんど無いなんてことになるのか? バンドの中で使うならラインの方が多いだろうし、アコギの音色をきっちり出したいならマイク中心もあるし まぁ、じっさいには両方録っておいてまぜるというのが一番多いかもね
913 :
ドレミファ名無シド :2009/02/02(月) 23:46:12 ID:6C9Wuu2J
>>912 そんな経験どっちも出来ないって人が一番多いはず
914 :
ドレミファ名無シド :2009/02/03(火) 02:10:32 ID:2ACLbJ0j
>>897 あんた耳いいんだな。
経験者からしたらアホみたいな質問に答えてくれてありがとな。
あと最後にもう一つ馬鹿な質問させてくれ。
somedayの動画では、原キー?がBm7なはずなんだが、
動画ではもっとハイポジションな稀ガス。
弦を一音下げにして、Cmで引いた場合重い音になるのか?
あと参考にしたいんでアンタの主観でジャキジャキ感があると思う弦を教えてください。
何にしてもサンクス。
弦の知識以外にも言葉遣いと礼儀を覚えてから帰れよ、小僧
2chでこまけえ事ほざいてんなカス
917 :
ドレミファ名無シド :2009/02/03(火) 17:44:50 ID:A9TFV06O
自分で買って張れ!
弦張り替えて3日で倍音が明らかに減った。 巻弦の汚れやサビを取って倍音を復活させて くれる薬品見たいのないのかな。
>>918 熱湯で煮ろ。そして急激に冷やす。それだけだ。
920 :
ドレミファ名無シド :2009/02/03(火) 18:25:39 ID:GXihO5IN
めんどいジャン。 熱で何とかならないかとライターで軽くあぶったところ ブチブチきれた。 弦は熱にもろいんだな
♪楽器を燃やしましょう
922 :
ドレミファ名無シド :2009/02/03(火) 22:31:15 ID:f6REeiBc
おお試してみるかthx
925 :
ドレミファ名無シド :2009/02/04(水) 22:30:53 ID:GhLrS94r
不要弦って何か再利用の方法ないんかな?
おてぃんてぃんの穴にいれて(ry ああぁぁああぁあ!!!痛い痛い痛いいいいぃぃぃー! 書いてるだけで痛いいいいぃぃぃいいいいいいいいい!!!
927 :
ドレミファ名無シド :2009/02/06(金) 14:59:13 ID:q5suCCQM
マーチン無印三日でダメになるな。 昔の1000円だった頃はまだ持ったぞ? いつから今のボックスパッケになったけ? 気が付いたら現行になってたけど。
928 :
ドレミファ名無シド :2009/02/06(金) 15:04:24 ID:Y3FelWFA
今まで世界中で廃棄された使用済みブロンズ弦を集めて溶かすと 一体何体の青銅クロスができるんだろうな
っていうか、使用済み弦ってみんな廃棄してんの? 俺はとりあえず集めて、ある程度溜まったら金属回収に出すようにしてる。
弦は金属としては優れた素材なんだが、よほど大量でないと 溶解するときに燃えてなくなっちゃうよ。細すぎるんだ。 巻き弦は巻きと芯線を分けないとお互いが不純物になるから それもものすごくめんどくさいわけで。
それで商売できないもんかね
使い終わった弦は切ってペットボトルに溜めてる。 入りきれなくなったら燃えないゴミに出す。 廃棄弦で商売はどうかな?細かく裁断して粘土の表面に まぶしてオブジェにしたことならあるけど。
そういえば初めて弦買ったとき 巻き弦の部分と芯線の部分が 剥がれて芯線だけ飛び出してきたなんて事があった。
934 :
ドレミファ名無シド :2009/02/07(土) 10:20:23 ID:izGC29k/
ボールエンドだけ集めて、一、二弦に通してから張るとドブロみたいな音になりそうな気がしないでもない。
935 :
ドレミファ名無シド :2009/02/07(土) 12:21:58 ID:XAlHKPh3
ならやってみろよw びんびんフレットに当たってまともに音出なそうで終わりそうだがw
936 :
ドレミファ名無シド :2009/02/07(土) 21:08:39 ID:EtTneNdj
ギブソンのj45にマーチンのブロンズライト張ったことある人いる?
937 :
ドレミファ名無シド :2009/02/08(日) 00:51:37 ID:U6tYsnVu
>>936 そんな奴たくさん居るだろw
んで、それを聞いてどうしたいの?
まさか「どんな音が出ますか?」
なんて馬鹿げた事を言うつもりじゃないだろうな?
938 :
ドレミファ名無シド :2009/02/08(日) 01:20:33 ID:lrtUfcpE
どんな音でマスカ?
939 :
ドレミファ名無シド :2009/02/08(日) 01:22:57 ID:lrtUfcpE
普通に興味ありますが何か?
まるでスチール弦のアコースティックギターみたいな音が出るんじゃないかな。
年明けてから連日結構練習してたら、 エリクサーのコーティングもすりきれたみたいで鉄のにおいが手に付く。 すべりも悪くなって、さび始めた。 利点としての、耐久性とスライドとかのやりやすさ。 欠点としての、指ざわり、プリングしにくさ、音がマイルドすぎ。 ってのはかりにかけると、ぼくには微妙だなあ (欠点はなれたけど)。 さわる時間が少なめだと、恩恵は大きいと思う。
そのとおりだ。エリクサーに関しては全く同意だ。 ただずっとハリッパにして1年ぐらいあまり弾かないやつあるんだけど コーティングそんなさびてないけど音はやっぱモコモコになっちゃうよ 巻き弦のスライドでキュッキュいう音が好きな漏れとしては、エリはもうさよならだな。 アーニーのコーティング試してみよう〜
デオキシット人体に有害なんでやめた方がいい 手に付くところに塗るなんてもってのほか おしえてやんな HPのおバカさんに
そうなのかー。 ギター用の同等品も売っていて、 毒劇物じゃないから、大丈夫っぽいんだけど。 マイクロロンか、スーパーゾイルで煮てみようかな?
946 :
ドレミファ名無シド :2009/02/09(月) 20:06:47 ID:8Ac0BBRC
あほだな。 弦少しくすんで来たら消ゴムで磨けばぴかぴかになるっつの。
947 :
ドレミファ名無シド :2009/02/09(月) 20:19:15 ID:GZBNGR8Z
安いギターにいくら高い弦張ってもだめじゃん 弦なんてそんな程度のものだ。 安い方がいい
ヤイリのAY45使ってるがやっぱりダダリオが合うのかな?誰かオススメあったら理由と共に教えてくれ
949 :
ドレミファ名無シド :2009/02/10(火) 10:15:59 ID:f2IM/Q9Y
YAMAHAカスタム逝っとけ
950 :
ドレミファ名無シド :2009/02/10(火) 11:47:21 ID:f9wcuHQZ
>>948 ギブソンのJ200ライトゲージ
AY45弾いたことないけど、俺のJY45bに合うから、なんとなく・・・
最初タダリオの弦張ってあったけど、音の粒がそろいすぎてコードストローク(俺の中級者腕では)に
ややバラ付きを感じた。ギブソン弦に変えてしばらく引き込んでいくといい音出るようになったよ。
951 :
ドレミファ名無シド :2009/02/10(火) 11:47:23 ID:XU5PgEoG
↑またおまえか
952 :
ドレミファ名無シド :2009/02/10(火) 11:48:26 ID:f9wcuHQZ
おれか?
詳しい方 教えてください Martin Marquis BronzeですがBronze弦のボールエンドにシルクを巻いているだけで 他の仕様はBronze弦と同じということでOKですか?
954 :
ドレミファ名無シド :2009/02/10(火) 17:11:38 ID:f2IM/Q9Y
ごちゃごちゃワケわからんからYAMAHAカスタム使えば何も問題ないよ。
>>953 少なくともMartinのカタログにはそのように書いてある
てことは、ほかの弦でもシルク巻いたら 同じ効果があるのか?
シルクぁ!
Marquisに換えると6弦のブリッジピンがとびだすから ピンのミゾを削ってうまくフィットするようにしているときに思った ひっとしたらすべての弦とブリッジピンのミゾをフィットさせたら ものすごいことになるのではと そんなわけないか
>>958 それやると他の銘柄の弦が合わなくなると思う
マーキスは絹巻いてある分太くなってるから
個人的に高い弦で値段に見合うと思うのはジョンピアースだけだな
骨太の音が長持ちして心地いいしストロークもソロギターも合う
ヤマハカスタムはストロークはいいが音の寿命が並
もう弦はあれこれ換えずピンも削ってマーキス専用にした つもりでいたが ジョンピアース使ったことがないのでとても気になりだした件
961 :
ドレミファ名無シド :2009/02/11(水) 16:40:45 ID:Gg5I9rCJ
確かにピアースはいい。 あの弦はフォスファーでもブロンズのような音が楽しめると思う マーキスブロンズ弦が合うギターならピアースのフォス弦もだいたい合う感じ 錆びはするが音は2ヶ月くらい持つ ただしきらびやかな音では無いのでフォスファー特有の音が欲しいという人にはイマイチだろうと思う あとピアースブロンズ弦は近所に売ってないから自分はどんな感じなのか分からん だれかkwsk
>>960 別のブリッジピン買えばいいじゃん
あんなもんでも素材ごとで結構音変わるよ
963 :
ドレミファ名無シド :2009/02/12(木) 12:40:39 ID:ygubMtne
ブリッジピンは黒檀が一番良い。 あのエロさはたまらんね。
964 :
ドレミファ名無シド :2009/02/12(木) 15:45:38 ID:NMow8WqM
965 :
ドレミファ名無シド :2009/02/14(土) 13:29:03 ID:UOM3aX2M
サバレスのアルゼンチーヌって言う弦を5ヶ月張りっぱなしで毎日弾きまくりだが 弦が一向に錆びないw 銀コーティングされてるらしいが 手触りは普通のアコギ弦だしエリクサーの変なぬるぬる感もない。
966 :
ドレミファ名無シド :2009/02/14(土) 21:37:06 ID:P7TgPlMz
967 :
ドレミファ名無シド :2009/02/14(土) 22:30:54 ID:UOM3aX2M
全然死んでない。 あれはすごい弦だ。
968 :
ドレミファ名無シド :2009/02/14(土) 23:14:52 ID:i4LKtgfr
そしてそのまま張りっぱで一年後にはネックあぼんしてたらどーするよ。 弦なんかネックのメンテや休憩も含めて1〜2ヶ月に一回は張り替えるもんだよ。
969 :
ドレミファ名無シド :2009/02/15(日) 00:05:31 ID:hwqZ6OnA
>>968 それも大事だよね。指板なりボディ拭いてると愛情も沸くし。
あ、肝心のサバレスの音ってどうなの?
張りっぱなしでネックがイカれるなんて都市伝説だよマジで 過度な湿気は良くないけど
971 :
ドレミファ名無シド :2009/02/15(日) 18:30:45 ID:t7zwuKLP
じゃーミディアムゲージ張りっぱでそのまま一年間放置しといてみ。 過度な湿度は無しで良いから。
誰もミディアムゲージなんて
ミディアムだったら弦交換の時に緩めるぐらいじゃダメだろw ネックの前にトップがおかしくなるわ
974 :
ドレミファ名無シド :2009/02/15(日) 19:54:07 ID:t7zwuKLP
ほーら都市伝説崩壊w せいぜいてめーのギターいたわるんだなw あばよw
ネックがやわいのはとりあえずロッドで取りつくろって ヤフオク行きや。こればっかりは本当に個体差がある。
976 :
ドレミファ名無シド :2009/02/17(火) 00:05:50 ID:HEQubZvn
マーキス、低音も音量も凄いし張りがある良い音だと思うけど、単音で弾くとちょっと籠もるね。 シャリーン、キラーンっていう倍音があんまり出ない感じがする。
基本指弾きの漏れには弦なんて何でもいい気がしてきた
マーキスは倍音が少ないクリアな音感がいいんだと思うけど
979 :
ドレミファ名無シド :2009/02/18(水) 00:24:27 ID:jXVR7bNq
>>978 やっぱそうなんかね?
マーキスって確かに音量も低音も凄く出るけど、大味で大雑把と言うか、深みが無い感じがする。
力業で誤魔化してる感がある。
え〜 おれ、ミディアムはりっぱだけど なんともないよ。
マーキス嫌い。あんな弦の乗るとこシルクでラップしてる 膜を張ったみたいな音しかでない弦なんて。 黒沢が直で輸入してるマーチンのストレート弦のほうがはるかに素直ないい音が出るよ。
982 :
ドレミファ名無シド :2009/02/18(水) 01:41:38 ID:jXVR7bNq
は?無印って?
984 :
ドレミファ名無シド :2009/02/18(水) 08:21:29 ID:L+ZTxPZJ
>>981 シルクの部分が乗るようなギター見たことないけど。
しかしアコギの弦やすくなったなぁ・・・工房の頃は 錆びようが緑青がわこうが、手あかでゲージが太くなろうが なかなか1セット買えなかったが・・・30年も前の話だが
987 :
ドレミファ名無シド :2009/02/19(木) 14:04:25 ID:ZCb1uTeS
>>986 30年前のワンセットいくらだったの?
90年代はマーチンの無印でも1000円したけど。
>987 現在のショップ価格の3倍くらいかな
989 :
ドレミファ名無シド :2009/02/19(木) 14:11:06 ID:ZCb1uTeS
へーそんなに。高すぎ。 1000円の物は3000円位したわけね。 今の物価で考えてもかなり高いね それは。
>989 マーチンの話が出たから参考までに マーキスブロンズ(普通のマーキス)弦ミディアムが 1800〜2400円くらいだったと思う(ショップによる)。
しかし国産メーカー(ヤマハとか)は それほど大きく価格変動していないと思う。
992 :
ドレミファ名無シド :2009/02/19(木) 14:32:49 ID:ZCb1uTeS
YAMAHAカスタムも1500円に値上がりした。 前は実売り1090円ほどだったけど今は1300円 YAMAHA無印の方は昔も今も変わらず1000円だね。 マーチンの方はやはり円高の影響かな? 無印は600円程度だし ダダリオもそんくらいだし。 しかしマーチン無印は90年代の方が質は良かったよ。 USA産だったしね 今はメキシコ産だし価格なりにコストも質も下がってる気はする。
ギター始めた頃は、高級な弦を張りっぱなしよりは 安い弦でしょっちゅう換えろといわれたものだが、 安い弦も無かった品w
994 :
ドレミファ名無シド :2009/02/19(木) 14:46:00 ID:CJic0FsU
ワシは40年ぶりにアコギ初めて、 ハードオフで250円とかの弦を見たときは なんか欠陥品なのかとおもったもんじゃ
楽器屋で特価品の弦のワゴンセールとかやっていると ワゴンごと大人買いしたいとさえ思うほど。
ギター弦に関しては、販売店で一度は言ってみたい台詞が ここぞ、と言える。 「この店で一番高いセットをくれ」
997 :
ドレミファ名無シド :2009/02/19(木) 16:28:01 ID:bHiEaVLL
↑ツマンネ
一番高いっていったらディーンマークレーのコーティング弦しかわかんね もっと高いのあるんだろうけど
999 :
ドレミファ名無シド :2009/02/19(木) 19:54:18 ID:ZCb1uTeS
まぁどうでもいいが次スレ頼んだ
1000 :
ドレミファ名無シド :2009/02/19(木) 20:01:00 ID:qgf5iG8m
ドレミファ名無シド
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。