ジミ・ヘンドリックス Jimi Hendrix Vol.8
1 :
ドレミファ名無シド :
2008/08/28(木) 18:43:07 ID:2pxnXUmi
1乙
ウッドストックのインプロかっこよすぎ
4 :
ドレミファ名無シド :2008/08/29(金) 21:38:22 ID:ecCixuFK
同意
5 :
ドレミファ名無シド :2008/08/29(金) 21:46:27 ID:MAna4GvV
ジミヘンってかなりうまい??
食べてみれば
7 :
ドレミファ名無シド :2008/08/29(金) 22:04:46 ID:MAna4GvV
okww ジミヘンはhey joeとパープルへイズと、なんとかウォッチだっけ? しか聴いたことない;
ジミはライヴ版を聴くんだ
何ではまってるやつほどライブ版すすめるんだろ?
聴けばわかるさ。
部屋でcrosstown trafficかけてたら妹の食いつきが凄かった
妹についてくわしく
VOODOOをイヤホンで聞いてるとさすがにあのしつこいパンがうざくなる。あれさえなければ最高
>>9 ライブ=あたりまえだけどワンテイク→その緊張感
ライブ=ギターソロですよ
16 :
ドレミファ名無シド :2008/08/30(土) 15:41:44 ID:7XZOCaMp
誰か忘れたけど、crosstown trafficを下敷きにしたような日本のポップスが、 以前店でかかってた。女ボーカルで多分有名だと思う。 プレーヤー9月号に載ってるジョン・ボーナムの妹のインタビューいいね。 ジョン・ボーナムもジミの事大好きだったんだね。
17 :
ドレミファ名無シド :2008/08/30(土) 16:16:12 ID:HNJkSxKE
リトルウィングを聴いてたら嫁の食い付きが半端なかった。
ジミには誰も勝てないよ ・・・・・エリック・クラプトン 調子がいいときのジミより優れたギタリストを僕は知らない ・・・・・ジェフ・ベック (ジミの訃報に)これでやっと俺達の時代が来る ・・・・・ジミー・ペイジ
嫁についてくわしく
20 :
ドレミファ名無シド :2008/08/30(土) 19:14:32 ID:cyWwfQ81
ジミは地味だね。・・・・・・・ドン小西
衣装もパフォーマンスも演奏もギターの音もド派手だけどな
パープルヘイズを聴いてたら犬の食い付きが半端なかった。
犬についてくわしく
ジミヘンは速弾きが出てこないからツマンネ
ペトルーシでも聴いてろ厨房
そもそもジャンルが違うじゃん。
>>24 はスティーヴィーレイヴォーンあたりが好きなんじゃないか?
テンイヤーズアフターとか。
テンイヤーズアフターなんて知らないくらいの年齢だと思うw
>>27 スティーヴィーレイヴォーン好きならジミも好きなはず・・・!
パープル・ヘイズ音頭を聴いていたら猫まっしぐらだった。
ピロピロ早弾きなんていれたら曲が台無し。 あぁ貴族のVOODOOカバーとかな、、
32 :
ドレミファ名無シド :2008/08/31(日) 11:21:58 ID:YAyyi3aZ
>>27 テンイヤーズアフターって速弾きか?
ピロってないと思うんだけど。どちらかと言うとクリーム時代のクラプトンみたいじゃん。
>>32 当時としては速弾きだろ
なにしろ60年代後半だからな
wikiの「速弾き」項目を立てたような馬鹿には分からんだろうが Jimiは驚異的な速弾きだよ ああ、宇宙で一番速い 聞けば分かるだろう?
赤ファズフェイスと青ファズフェイス、どっちを買うか悩む・・悩む(´Д`)
赤がいいよ
ネズミ色のやつをおすすめしたいです
どっかの豚さんは金色
40 :
ドレミファ名無シド :2008/09/01(月) 11:01:01 ID:wVQDjOri
赤より青じゃないの?
ジミが使ってたワウって何かわかる人いる? VOXのクライドマッコイは有名だけど crybabyも使ってたって噂だけどいつの頃の物? トップロゴ?それとも48とかフィルムカンの頃?
42 :
ドレミファ名無シド :2008/09/01(月) 22:15:05 ID:w4ca+aac
クライドマッコイってVOXだったっけ?
>>42 ペダルの上に思いっきりVOXって書いてあるよ。
ピクチャ期のは書いてないけど。
45 :
ドレミファ名無シド :2008/09/01(月) 22:57:36 ID:w4ca+aac
46 :
ドレミファ名無シド :2008/09/03(水) 20:51:04 ID:rqcO8s42
初めてジミヘンを聴いた時はギターの音が雑音に聞こえました。
ジミヘンのギターって、あんなに激しくアーミングしてるのになんでそんなにチューニング狂わないんだ?
MC中にチューニングしてるよね 「この世界にはピローン・・・争いごとが・・・ピーンチュイーン・・・絶えないポローン・・・」
50 :
ドレミファ名無シド :2008/09/04(木) 00:53:20 ID:VTqENJA/
日本語しゃべれたんだ、さすがジミ。
俺は三味線に聞こえた
暇つぶしに・・・ジミ伝記映画日本版配役 ジミ・・・シゲオ・ロールオーバー ノエル・レディング(若い時)・・・カーリーヘア時代の鹿賀丈史(野獣死すべし参照) ノエル・レディング(晩年)・・・ばんばひろふみ ミチ・ミッチェル(晩年)・・・ケント・デリカット バディー・マイルス・・・つのだ☆ひろ スティーブ・ウインウッド・・・ケント・ギルバード ジョン・マクラフリン・・・ケント・ギルバード スティーブ・マリオット・・・ダニエル・カール エリック・バードン・・・新沼賢治
マイルス・デイビス・・・故高橋悦史 オーティス・レディング・・・元巨人軍サンチェ サム&デイブのどっちか・・・北島三郎 パーシー・スレッジ・・・冠二郎
【麻生太郎は差別主義者】 (野中引退寸前、最後の自民党総務会で) 堀内の目の前に座っていた野中が、 「総務会長!」 と甲高い声を上げたのはそのときだった。 立ち上がった野中は、 「総務会長、この発言は、私の最後の発言と肝に銘じて申し上げます」 と断って、山崎拓の女性スキャンダルに触れた後で、政調会長の麻生のほうに 顔を向けた。 「総務大臣に予定されておる麻生政調会長、あなたは大勇会の会合で、 『野中のような部落出身者を日本の総理にはできないわなあ』とおっしゃった。 そのことを、私は大勇会の三人のメンバーに確認しました。君のような人間が わが党の政策をやり、これから大臣ポストについていく。こんなことで人権啓発 なんてできようはずがないんだ。私は絶対に許さん!」 野中の激しい言葉に総務会の空気は凍りついた。麻生は何も答えず、顔を 真っ赤にしてうつむいたままだった。 「野中広務 差別と権力」P352
56 :
ドレミファ名無シド :2008/09/05(金) 00:01:29 ID:2UowlvQK
>>16 プレイヤー9月号の何ページに載ってるの?
>>56 実はパラパラっと立ち読みしただけなので
何ページだったのかわかりませんが、
ツェッペリン特集の終わりの方だったと思います。
写真入りで何とかボーナムって言う名前で、
確か1ページ載ってました。
凄くいい話でしたよ。
>58 チャス・チャンドラー・・・中川家弟
ワイルド・シングのブレークのとき必死にペグ回していたりもする
63 :
ドレミファ名無シド :2008/09/07(日) 03:53:49 ID:sjjOd0sK
>>35 だが。結局、赤を買いました。
理由は(´ω`)金が無い・・・
>>63 どっちみち両方欲しくなるから順番は関係ないってw
青い方は赤よりVol全開時のブーミーさが少ない
Vol絞った音は赤の方がきれい
ストラトとならどちらも相性バッチリだよ
>>64 (`・ω・´)ソウカ
どっちもどっちなりの魅力がありそうだね。
うん、いずれ青も手に入れるよ。
ありがとう。
ウッドストックでジミはちょくちょく「ちげーよ、あーもう!」みたいな顔をメンバーにしてるけど、リハとか適当なのかな
>>66 ジミの思い通り演奏できる奴なんているのかな?
ウッドストックのMCで、このメンバーでは数回しか合わせてないって言ってたな
69 :
やすゆき :2008/09/08(月) 20:36:35 ID:6jCHy9Yp
ジミヘン最後のアルバムで、 バイクに跨ってるジャケの奴を聞くとどうしても ファーストみたいなのをもう一度作ってくれよと願ってやまなくなる。 つまり、最後のアルバムは糞だ。
>>69 ん?サウス・サターン・デルタ??が最後のアルバム?
またまたご冗談を
>>66 ファイヤの終盤とか怒ってるよね。
あと、アトランタでギターチューニングしてる時も
「もうやってらんねーな」みたいな顔してんだよね。
モンタレーでは終始生き生きとプレイしてる。
72 :
やすゆき :2008/09/08(月) 22:04:14 ID:6jCHy9Yp
>>70 え?マジ書きなのだが?違った?その後に出て田野加代?
>>72 それ。死後、よっぽど経てから出たアウトテイク集。
つか、曲目からしてオリジナルアルバムと勘違いしようがなかろう・・・
つまり、やすゆきは糞だ。
75 :
糞やすゆき :2008/09/08(月) 22:55:44 ID:6jCHy9Yp
おれは糞だったんだ・・・。
76 :
やすゆき :2008/09/09(火) 00:07:37 ID:FNV/ECN9
おやすみなさい
ワイトは常にやってらんね〜的な顔してる
>>77 あの、だるそうな感じは、クスリのせいもあるのかね?
79 :
やすゆき :2008/09/09(火) 19:52:36 ID:3+CjiIkV
ジミは一時的にお休みすればよかったのに・・・。
未完のラストアルバム(4th)ってあんまりエフェクトしてない 原点回帰ギターロックアルバムだったってホント?
デジテックのモデリングペダルはへぼいですか?
モデリングでへぼくないものあるの?
AmpliTube Jimi Hendrix はかなりしっかりしとるんじゃないかと。 設定がおかしいのか出音に遅れがorz
ダガーの新譜、今日到着。 今から聞く。
85 :
やすゆき :2008/09/15(月) 20:35:12 ID:x6zjIkJ/
86 :
ドレミファ名無シド :2008/09/16(火) 22:12:23 ID:dBpzzCaZ
今日HMVから注目してから一か月経ってやっとレインボーブリッジ届いた やっぱ完全版じゃないからいまいちだった
>>16 邦楽? 最近ならsuperflyあたりかもしれん
音源の権利関係ちゃんとしてほしいよな
89 :
ドレミファ名無シド :2008/09/17(水) 00:27:25 ID:CBn9KPNI
>>86 なんのレインボウブリッジ?
MSIからの『コンプリート・レインボウブリッジ』?これはほとんど完全版ぬ近いよね。
それとも単に『レインボウブリッジ・コンサート』ってやつ?
90 :
ドレミファ名無シド :2008/09/17(水) 09:45:25 ID:J+W8Xwu9
ラストライブのセットリスト知ってる人いますか?
,.:::.⌒⌒:::::ヽ (::::::::::::::::::::::::::::) (::::::::::::::人:::::::::ノ (::::( -人- ):ノ 命日あげ
追悼
93 :
ドレミファ名無シド :2008/09/18(木) 03:14:15 ID:nCn/mx4R
>>89 後者の方だよ
完全版は限定らしいからもう手に入れるのは無理だと思って妥協して買った
いまいちって思ったけど何回も聴いてたら結構イイw
あと質問なんだけど一枚目の2曲目と3曲目は繋がってるけどHeyBabyって曲でいいの?
かなり気に入った!
Hey Babyと繋がってるのはIn From The Stormだった気がする あの流れは凄い
95 :
ドレミファ名無シド :2008/09/18(木) 10:00:25 ID:mx89xzhu
>>93 今年スコルピオ・レーベルから出た『マウイ ハワイ』っていうブートもいいよ。CD+DVDのやつなんだけど、そのうちのDVDがオススメ。
レインボウブリッジのライヴ映像はオフィシャルではまともな商品がないけど、これはライヴ映像ばかりで画質も許容範囲内。
よくこんな劣悪な環境でこんな良いライヴが出来るもんだ、って思うよ。
96 :
ドレミファ名無シド :2008/09/18(木) 21:24:39 ID:eQzMj+jq
追悼あげ
97 :
やすゆき :2008/09/19(金) 20:08:05 ID:hEHDuZXJ
日本公演の予定は?
(´;ω;`)ウッ…
99 :
やすゆき :2008/09/19(金) 20:50:52 ID:hEHDuZXJ
蘇生出来ないのか?骨からDNA引っ張り出して復活できるだろう?
来世で会えるさ
それも宇宙でな
中野重夫さんの演奏を携帯やipodに入れてしびれている人はいますか?
ようつべで外人に酷評されてたなその人
105 :
やすゆき :2008/09/20(土) 20:44:57 ID:xJD0TI31
なんで天才って早死にするの?
106 :
ドレミファ名無シド :2008/09/21(日) 07:46:54 ID:hsfN4fQK
>102 I am voodoo childとライブ盤を入れてる。 ジミセンplaysも。
107 :
ドレミファ名無シド :2008/09/21(日) 08:54:11 ID:Ylodo3tP
俺はハミパンのが興奮するな
ウッドストックで、録音では消されてるパーカスと右端のギターは何?
ギターはさておき、パーカッションはそもそもマイク立ってないようにも見えるが。
いくらなんでも それはないだろ
いや確かにいくらなんでも…なんだけどさ。 でも、ジミの近くにいる方のパーカス、前に一本スタンドはあるんだけど、 マイクがついてるようには見えないんだよな…。 あの時代ならではの現場の混乱で、ってのもありえなくはないかと。 ジミが再三「エクスペリアンスじゃない」って言ってるのに司会者はJHE だってMCしてるし。 そんで3人分のセットしかしてなくて、どうにか電気楽器のラリー・リーの だけは間に合わせたけど…とか。
>>111 俺の持っているライブ映像では、fireを演奏する前パーカッションがパンパン叩いているし音もしっかり聞こえているよ。
113 :
ドレミファ名無シド :2008/09/22(月) 08:34:32 ID:fqgeJWIt
>>103 ようつべでファイア演ってるの見たことあるが・・・。
メインになる「単音ACDD」の最後のDを毎回だらしなく
伸ばしてて正直「センス悪う」て思った。
歌に関してもジミというよりはクラプトン、クラプトンと
いうよりは柳ジョージ。
コピーとしては上出来なのかも知れないが、レイヴォーン辺りの、
カヴァーとは全然次元が違う。
コピーと言えば、ようつべで素人のオッサン3人(G&Voのオッサンが
ハゲで左利きのヤツ)が薄汚いスタジオ(ガレージ?)で
演ってるヤツはどの曲もなかなか良い。
ウッドストックでは複数のギターの音が聴こえてくるのだが、 昔は「ジミは神様だからああいう一人二役的なプレイもできた」と言われていた。 が、最近見つかったウッドストックのフィルムで確認すると、 ジミの他にもう一人のギタリストがいたことが判明した、 と一昨年くらいのギタマガに書いてあったよ。
115 :
ドレミファ名無シド :2008/09/22(月) 10:38:51 ID:fqgeJWIt
「一昨年」はないと思う。 俺が持ってるウッドストックのビデオは10年以上前に 買ったヤツだけど、姿はほとんど映らずとももう一人ギタリストが いるのは俺レベルでも明らかに分かる。 リズムギター弾いてるジミが映ってて、リードの音が 聴こえてる場面もあれば、リードでハモってるとこもあるから、 多少ギターを知ってれば誰でも2人いると分かる。 それ以前に出回っていた映像や音源がどんなものであったかは 知らないけど。
>>115 なんだか、ウッドストックの映像が見つかったのでそれがDVDとして発売されると。
そのDVDの説明として
>>114 のようなことがギタマガに書かれていた。
117 :
ドレミファ名無シド :2008/09/22(月) 12:25:25 ID:fqgeJWIt
>>116 ギタマガの勘違い記事だろうね。
俺のビデオで十分確認できるもんなあ。映像的にも音的にも。
20年以上前に買った、ほぼ完全版のブートLPでも確認出来たよ。
よ〜じゃすらい
やはり、行き着く先はジミヘンなんだ。 世の中のギタリストで、ジミヘン大好き言うとるギタリストが居るけど、 そのほとんどがクソで、話にならない弦弾きばかり。
俺や君やあいつだってクソさ
そういわれればな・・・。 近頃 クソが多くないか? クソ音楽シーンに萎えているよ。
近頃というか80年代以降の音楽はまともに聴いてない。 一応チェックはしてるけど。 昔は良かったと言うのはジジ臭くて嫌いなんだが どう客観的に聴いても最近のはクソだ。
124 :
ドレミファ名無シド :2008/09/24(水) 14:28:23 ID:DX4/+bnj
例えばどんなのがクソなん?おっちゃんの意見もっと聞かせてよ。
良い物は残るから、結果的に(今手に入る)古い音楽は優れた物が多いってだけの話じゃね? 淘汰済みか否か っていう
ヴィンテージ楽器にも適用できる一説だよね。
でも80年代以降に残ったいい楽曲やバンドって、それ以前に比べて異常なまでに少なくないか? モダンヘヴィネスなんてどれ聞いても同じだし、エモーショナル(笑)とか言ってるけど 全く心が伝わってこないし 70年代以前は俺が生まれてすらいないのに素晴らしい曲ばっかりだよ、洋邦共に
128 :
ドレミファ名無シド :2008/09/25(木) 00:32:42 ID:nIA9OnyS
90年代の音楽の影響を受けたのが2000年代のバンドだから90年代の音楽がいかにクソだったかと言うことになる。 ヒップホップが流行り出してから曲からメロディが消えた。
確かにここ数年アメリカのヒットチャートに入ってるようなヒップホップは糞みたいな曲が多いが、ヒップホップだって中には良い曲もある ジャンルを問わなければ何万枚も売り上げてるバンドやミュージシャンだっているだろうし 流行してる邦楽のR&Bやらヒップホップは紛い物にしか思えないから聞く気にならないけど 結局各々の好みなんだから今と昔を比べたところで意味がないんじゃない? Jimiの演奏が我々にとって他(現代音楽)より圧倒的に魅力に溢れてるからって他が劣るとは限らないでしょ 何でもかんでも決めつけて批判的な見方しかできないのは懐古厨なオッサンの悪い癖だと思うな
ジミは爺さんになっても昔は良かったなんて愚痴らなかっただろうな
マイルス・デイビスみたく新しいことばっかりしてたかもね。
ギターも新品ばっかだったらしいな マイルス・デイビスといっしょにやったやつ出してよ
133 :
ドレミファ名無シド :2008/09/25(木) 11:00:21 ID:nIA9OnyS
ジミヘンさん、もし生きてたら今どんな音楽やってたかな?やっぱブルーズロックか。
一周して、三周くらいして、ブルースに戻ってたり。
135 :
ドレミファ名無シド :2008/09/25(木) 11:26:16 ID:2C+gfMzW
生きてりゃフロイドローズは絶対使ってるだろ
136 :
ドレミファ名無シド :2008/09/25(木) 12:46:05 ID:wIoSl6II
ジミが開発に携わってたらフロイドローズタイプの登場ももっと早かったかもしれんね。
137 :
ドレミファ名無シド :2008/09/25(木) 19:58:39 ID:nIA9OnyS
エレキギターの音を最初に歪ませたのはジミヘンって本当ですか?
138 :
ドレミファ名無シド :2008/09/25(木) 20:45:07 ID:2C+gfMzW
それはない
139 :
ドレミファ名無シド :2008/09/25(木) 20:51:11 ID:kaKBu3wB
>>128 今はその逆だろ
レッチリまでクサメロバンドになりつつある
やーじゃーすらーい
80年代以降の音楽はほとんど糞とかどんだけカビ生えた脳みそしてんだよ
オレ的には74年以降はほとんどクソだな
クラシックマニアだと1800年以降はクソとか言いそうだな。
ロックそのものが60〜70年代にスタイルがほぼ確立されちゃったからな〜 後から出てきたヤツはマンネリに聴こえても仕方が無い部分は有る ジャズだって60年代まででしょ、進化してたのは
民族音楽マニアなら紀元後はクソとも言いかねん
146 :
ドレミファ名無シド :2008/09/27(土) 14:56:46 ID:Gbq1nQhw
>>140 こーすたーんちゃふぃー るかーっ るかーっ
147 :
ドレミファ名無シド :2008/09/27(土) 18:09:06 ID:Z0Z/xlAo
10枚組買った人居ますか?
149 :
ドレミファ名無シド :2008/09/28(日) 15:14:41 ID:GOPwpo9h
In The Studioくらいしか思い浮かばない
ロックしか聞かんやつはそりゃ80以降は退屈だろうな
153 :
ドレミファ名無シド :2008/09/30(火) 01:13:50 ID:t31Feki/
ジミヘンドリックスレジェンドっていう本買った人いる? 本の内容よりも、付録のCDが気になる。未発表音源とかあるのかな?
クラプトンはそれほど影響うけてねーだろ。 どっちかといえばジミヘンのが受けてるんじゃない?
↑誤爆
なんでなんでクラプトンはリズム弾かないの?
ジミ、生きてたらクラプトンのクロスロードフェス出てたかな。
いや、ジミのエクスペリエンスフェスにクラプトンが出てたでしょう。
159 :
やすゆき :2008/10/01(水) 19:08:39 ID:qwJ3A3k/
ジミへ クラプトンのことどう思う?
クソ野郎
肌が白くて髪の毛も柔らかそうで羨ま〜
昨今の再結成ブーム ジミもエクスペリエンス再結成したら色々アンチされてただろうな。めちゃくちゃ太ってたり
容姿でジミヘン好む奴は少ないと思うよw
>>158 クラプトンは呼ばないだろ
ジミの演奏についてこれんだろうし
ジミがクラプトンにあわせようとしてもすぐにジミがメインになってクラプトンが霞んでしまう
ジミへ あんたって女にモテたのか?
伝記見ればすぐ分かることだが 女にも男にももてまくった 唯一自分にはもてなかった。シャイな男だったらしい
ジミはイケメンだろ。 少なくともベック、ペイジよりは。若い頃のクラプトンはアイドル並なので勘弁
168 :
ドレミファ名無シド :2008/10/03(金) 03:21:03 ID:VIAHNRNO
質問ですストックホルムのライブってCDになってますか?映像見てギターの音がカッコいいんで出てたら買おうと思ってます
>>164 ジミはそんなうまくないよ。てかあのフェスにはヴァイやマクラフリンもベックも出てるし。
ジミなんかのテクはお笑い。
>>169 ごめんなさい。ヴァイ出てましたわ
カンチガイ(;´・ω・`)スマソ
他人事ながら鳥肌立った
あのフェスはテクニック野郎とかいらんやつだろ。
174 :
ドレミファ名無シド :2008/10/04(土) 02:40:13 ID:GHgacqOy
ジミヘンは早挽き系の上手さとは別の上手さ やってみればわかるが親指で5−6弦を押えて小指でプリングしてすぐコードチェンジ とか普通だから初心者にはかなりきつい 微妙にチョーキングしてるから譜面どおりでもなかなか同じに聞こえない FFで爆音ならちょっとしたミスでも目立ちまくり これで同時に歌って完璧な演奏なのはヤバイ
>>167 ペイジは当時、絶世の美男子といわれてたらしい
たらこ唇よりは上
176 :
ドレミファ名無シド :2008/10/04(土) 10:03:00 ID:XtgDsGDN
実際、初期のペイジはイケメンだ。
ジミヘンスレも堕ちたものよ!
しかしペイジの衣装のセンスはいただけない。ドラゴンスーツ以外な
ジミだってファンだからカッコ良く見えるけど 一般人が見たら大笑いだろ。
まぁ日本の女にはわからんかっこよさだろ。
183 :
ドレミファ名無シド :2008/10/05(日) 00:31:12 ID:BhJv+1qR
184 :
ドレミファ名無シド :2008/10/05(日) 19:13:07 ID:EVI1AlP8
クラプトンとジミヘンは一緒にプレイしてたみたいだね。 最近でたクラプトンの自伝に、 「俺とジミはよく一緒に飲みに行った。その後二人で ギターを弾くんだが、かなう奴はいなかった」ってね。 まさか素人相手じゃないだろうなwww
185 :
ドレミファ名無シド :2008/10/05(日) 19:45:02 ID:rAznulfV
エリック「キミ、音楽好きなんだ。俺達も」 ジミ「そうだね、かなり好きだね。それで、どんなの聴くの?すいませんジントニック・・・でいい?じゃ4杯」 エリック「マジだ!じゃ、近くで演奏出来るけど、一緒に演る?」 ジミ「乗った。掛かってこいよおまいらw」 エリック「今夜こそブチのめしてやるからなジミ」
クラプトンとジミが共演した音源て、あったりする?
187 :
ドレミファ名無シド :2008/10/05(日) 20:05:06 ID:rAznulfV
そういえば聴いた事ないな。 多分超大物プロデューサーが死んだ時に家族がベッドルームから音源を見付けるってクチだろうな。 ジミとジム・モリソンのは持ってるけど、ジムが酔っ払っててジミがウンザリしてる感じだったねw 面白音源だね。
聴きたいでし! ><;
会話してるのはyoutubeにあった 何言ってるか分からんかったけど
ジミがジントニック4杯飲んだら確実につぶれる
191 :
ドレミファ名無シド :2008/10/05(日) 20:44:24 ID:rAznulfV
一応、2:2の合コンのシチュエーションね。 まぁ、ジミは酒弱そうなのは同感。死んだのも事故みたいなもんだし。だって寝ゲロだもんな。 ボンゾの寝ゲロとはまた質が違うよなぁ。おまいらも寝ゲロには気をつけるんだぞ。
surprise attack killed him in his sleep that night
>>191 実際、ジミは酒に弱かったらしい。
とかwikiに書いてあったような……
ばーちゃんのモンゴロイド系の血が出たのだろうか……
よくよく考えてみたらメイプル指板にこだわりあるんだなジミって
>>ジミとジム・モリソンのは持ってるけど 昔から死ぬほどでてるやつだろw
ジョニーウインターとジョンマクラフリンとやってるやつあるよな。 ジミヘンが一番しょぼいやつ。
>ジミヘンが一番しょぼい その2人と比べたら仕方がねえわ。純粋に1番下手糞だもん。
ジミとキスしたい
excuse me, while I kiss this guy
ジョニー・ウィンターはジミヘンをけっこうたくさんコピーしてたらしいぜ。 本人がインタビューで言ってた。
(´;ω;`)英語ワカラナイ (^з^)-☆ジミちゅー
ジミヘンのギターは上手い下手とか、速弾きとかの「プレイ」とか 「演奏」という視線で見れないんだよね。 神格化するつもりはないんだけど、なんだろう、踊るとか、走るとか、 ギターを唄ってるって感じかなあ。 ところで J・ウィンターって日本であんま人気ないと思ってたけど ギターやってるひとは結構きいてるね。 彼、カバー曲も多いよね。ストーンズ、デリンジャー、トラフィックの曲なんかも やってたっけ。
204 :
ドレミファ名無シド :2008/10/10(金) 14:33:16 ID:MDgNP/ux
ジミー・ヘンドリックスリ
ジミ・便ドッサリクス
>>199 すみません、私がこいつと(男)キスしているあいだ
合ってる?
>>206 キャロルのラストコンサートで、曲中やしゃべりや訳の分からぬ合いの手
で ロック とか ロックンロール とか口にした回数が426回あった。
211 :
ドレミファ名無シド :2008/10/11(土) 16:58:56 ID:+zE1+fQd
いいえ阪神です
青シリコンファズ、クオリティ高いな。こんなのが作れるならあの糞レギュラーFFもどうにかしろよジムダン
213 :
ドレミファ名無シド :2008/10/11(土) 20:57:25 ID:mdzk+9m1
パイオニア(笑)
ジミヘンって何がすごいんですか?のスレが終わったのでファンの人がこっちへ来るといいな
次はインギーみたいだね
ええ声〜〜〜〜!
エフェクター類の使いこなしも去ることながら、 ボリュームノブやPUセレクターのイジリっぷりもスゴいよな。 オマケにピッキングする位置も頻繁に変えてるし。 出したい音が先にあって、それを瞬時に表現してる感じ。 運指やピッキングのスピードではなく、 閃きを形にするスピードが異常。
ウッドストックのファイヤーがかっこよすぎる
あのよっぱらいサイドギターさえいなければ完璧だった
ラリーのソロ曲は結構いいんだけどな
ジミヘンのスコアって存在してるの?もしコピーするとしたら、どのくらいのブルース基礎があれば弾けますか
ブルース基礎っていってもペンタだだ漏れでターンアラウンド数パターンみたいな人は無理です。 耳コピをおすすめします。半音下げです。 まず一番好きな一曲を何ヶ月かけても良いからひとつずつ拾って耳コピ。出来た時には世界が変わっています。 腕もぐーんと上がっているはずです。
>>223 ありがとうございます!
半音下げですね、何だか、ワクワクしてきました。
ブルースギタースレでも相談しましたがあまりピンとくるお返事がなくて…。
理想の師匠からアドバイス頂けて本当に嬉しいです。これから地道に精進します。(^^ゞ
225 :
ドレミファ名無シド :2008/10/17(金) 15:03:39 ID:7FFkj0Ai
理想の師匠、私にも教えてください。ジミヘンが意識しながら弾いていたと思われるスケールの種類が知りたいです。よろしくお願いします。
こんばんは。 The Wind Cries Mary をコピーすることにしましたがブルース基礎が皆無です。それでも耳コピ可能なものなのでしょうか。 当方フラギ歴1年のブルース新参者です。 どなたかアドバイスございましたらよろしくお願い致します。
やってみもせずに訊いてどうなる?
>>225 まずブルーノートを下から上までツラツラと弾けるように練習して下さい。
Eなら6弦解放から初めて順に一弦まで弾いてそしてフレットを上がっていきます。
ハイフレットまでやったら今度は下に戻っていきます。これを全てのキーで色んなフレットと色んな弦でやりまくります。
そうするとどのキーでもスラリスラリとブルーノートが上から下までスムーズに使えるようになります。
こうなればジミのブルース色の濃いナンバーは掴めます。
ブルーノートマスターになったらそこにコード進行のアクセントになる音を絡めていきます。
さらに決めのフレーズの音使いを掴みます。譜面も読めず独学のジミはみなさんが言うようなスケールとか言う捉え方をしていません。
すべてネックの6本の弦の上を走る指による捉え方です。
こうするとジミのやっていたフレーズがクリアに見えてきます。1年かけて毎日気がふれたように練習して下さい。
気がふれそうになったらお母さんに相談するといいでしょう。
>>226 フラギをやっているのなら、まずフラメンコ曲を新しく覚える時に譜面を見ずに耳コピしてはどうでしょうか?
慣れ親しんだフラメンコで一曲トライしてみると良いと思います。
コツを掴んだらジミの曲にトライしてみてはどうでしょうか?
ジミはフラメンコギターも好きだったそうです。初期の衣装は闘牛士の格好を元にしていたとも言われており、
薔薇をくわえて両手を叩いている映像も残されています。
薔薇をくわえてフラメンコですが、実際にはフェラマンコだったようです。
>>227 さっき半音下げてやってみたけれど難しい・・・
頑張れば出来るかな
230 :
ドレミファ名無シド :2008/10/18(土) 00:44:59 ID:hyNe+TzX
ブルーノートスケールって?ペンタトニックとは違うの?
ジミの分散コード使いって正直よく考えずにやってるよな。とりあえず指が届く所弾くって感じで
カーティス・メイフィールド聞け
ジミは感覚的にああいうコード崩しをやってたの?
親父からギターの英才教育を受けてたという話は有名だ。
235 :
ドレミファ名無シド :2008/10/18(土) 10:58:26 ID:hyNe+TzX
なるほど、基本をしっかり身に付けていたんですね。そこに覚醒が加わってあのプレーが産まれたわけか。
そんな話初めてきいたぞ
なんかロキノンぽくなってきた
>>233 完全に感覚的。
レコード聴いて聴き取ったフレーズ、ギター弄ってピンと来たフレーズをやっているだけ。
全く理論的なバックボーンはない。
お父さんもギタリスト? 写真はみたことある
お父さんは若い頃は旅芸人でケコーンして庭師になったよ。
242 :
ドレミファ名無シド :2008/10/19(日) 02:10:02 ID:thSq9JW9
体臭きつかったらしいな。 自分の臭さにむせて死んだ説も根強くある。
つまんねw
というか、モンタレーのワイルドシングのソロのとき、 自分の脇の下のにおいをかいでいるよね。
>>243 黒人は独特の匂いがあるけど白人の方がずっと体臭がきついよ
日本人だって一般的に色が白い奴の方が臭いだろ
ナイロビに住んだことがあるが、黒人の匂いははじめこそ気になるけど決して不快な匂いじゃあないよ
247 :
ドレミファ名無シド :2008/10/19(日) 11:25:04 ID:t8zFuUJF
久々に西新宿を徘徊してジミのブートをさがしたが…、イマイチだね。 ネット通販に載ってるやつか陳腐な寄せ集めばかり。レアなライヴ盤やスタジオ録音集があるかと期待したもんだが、残念。 Zeppやクラプトンみたいに出してほしいが…無理か。
248 :
ドレミファ名無シド :2008/10/19(日) 18:38:50 ID:K13Myf9f
偏頭痛のときジミヘンきくと、痛みがなくなるんだけど、不思議だなぁ。
ジミを聞いてから仕事もバリバリ、可愛い彼女も出来て、友人関係も良好!身長も5cm伸びました!もうほんとに感謝感謝です!
ジミを聞くようになってから、階段を登る時のひざの痛みを感じなくなったんです。
252 :
ドレミファ名無シド :2008/10/21(火) 19:38:34 ID:uqn786aA
CONSERTってアルバムを入手したんだけど、これって正規盤ですか? 音質、演奏共に申し分ないんですけど
THE JIMI HENDRIX CONCERTSならアランダグラスのコンピレーションアルバムだと思う
CONSERTって書いてるぜ
うーんそれは聞いたことないや
256 :
ドレミファ名無シド :2008/10/22(水) 00:49:07 ID:zsQXeLAf
>>253 それです!間違えた書き方でお騒がせしました。スンマセン
レコーディングでツインリバーブ使ってたってマジですか
ジミのアンプで思いつくのは 渡英前 ベースマン、ツインリバーブ、デュアルショーマン 渡英後 スーパーリバーブ(67年1月頃にマーシャルを手に入れるまで)、 メイン マーシャル セカンドのクリーン サウンドシティ たまに サン、デュアルショーマン、ベースマン、バンドマスター 70年6月に開設されたELスタジオ マーシャルハーフスタック、ツインリバーブ 部屋弾 ツイードチャンプ
259 :
やすゆき :2008/10/24(金) 20:56:29 ID:L1Pxzbkx
確か、聞くところに寄るとJTM622とか使っていたような
オレンジも使ってなかったっけ?
オレンジは1回使ってバツだったんじゃなかった
ジミヘンドリックスレジェンド買ってしまった しかし7000円の価値はあった
264 :
ドレミファ名無シド :2008/10/27(月) 00:59:52 ID:4ziK1mqJ
>>262 黒人ギタリストはギターを脇から抱えるように持って
下からピックを当てる人が多い。
アップストロークが綺麗に鳴るが手首のしなやかさが必要。
266 :
ドレミファ名無シド :2008/10/27(月) 21:05:36 ID:tfjRLhWu
背景がジミそっくりでした
>>264 大半がジミのインタヴューと、ジミとバディのジャムなので、純粋に曲が聴きたいなら微妙かな……
未発表曲(foxylady.red house,fire)はまだ聴きこんでないけど、まあ普通な感じ。
手紙やメモのレプリカが非常に作りがいいので、それ目当てなら価値ある。
ホントにジミの手紙を持ってるみたいな気持ちになれる
あと亡くなる前日の写真があって(オレははじめて見た)、ちょっと切なくなった
ジミが子どもの頃に描いた絵とかまで封入されてるね
>>263 俺も一週間前に買ったけど、もったいなくていまだにビニールのカバーを開けられない。
お宝だな〜。
270 :
ドレミファ名無シド :2008/10/29(水) 00:29:37 ID:dzKeIfpU
>>267 サンクス。
…でも本当に未発表音源かな?実はダガーや四枚組ボックスとかで聴けるやつだったりして。
俺は音(CD)と映像(DVD)しか興味ないので、手紙やら何やらはどうでも良いんだよね。本当に未発表音源が一曲でもあるんなら、7000円出しても買うけど。
>>270 入ってるのは68年3月15日のクラーク・ユニバーシティのライブなんだけど、
ファイアは四枚組みの二枚目に入ってる
あと最近出たロッキン・ザ USAっていうCDのVol.1に全部はいってる。
ダガーから通販で買えるJimi Hendrix Experience - Live at Clark Universityっていうのにも全部はいってると思う
バディとのジャムは重複してるか分からない
272 :
ドレミファ名無シド :2008/10/29(水) 10:51:21 ID:dzKeIfpU
>>271 親切にありがとう。
クラーク・ユニバーシティは持ってるよ。
バディとのジャムが気になるところだけど、ライヴ音源がダガーからだから、ジャム音源もダガーからっていう気がするね。
さすがに、たかが付録に未発表音源を入れるのは厳しいか。せめて別ミックスやマスターテープからの未編集バージョンだったら…と期待したもんだが。
273 :
ドレミファ名無シド :2008/10/30(木) 00:08:09 ID:YuUVTdaY
Hey Joe 聴くと毎回泣きそうになる。 あのどこにも行き場のないやるせなさと開き直りみたいのが 胸に迫ってきてどうしようもなくなる。 流れぶった切ってスマソ。
はじめて地味を聴いたとき これは河島英五じゃないか と思ったら、そっちが先立ったのね。 改めて合掌
275 :
ドレミファ名無シド :2008/10/30(木) 17:04:20 ID:h7ohbq8m
South Saturn Deltaの9曲目のThe Stars That Play With Laugining Sam's Diceで ギターソロの時に使われてるエフェクタって何だか分かりますか?誰か教えてください。
>>273 わかるぅー(´;ω;`)
ほかの曲でもなる
まさにブルース 居場所の無さ
catles made of sandをコピーしてるんですがジミ曲の中では難易度はどれくらいですか? 自分的には難しいです
難易度(笑)
あーどうなんだろう ジミヘンって技術云々よりもブルースを感じてそれを表現するのが難しいよね
>>280 ジミのリズム感は天性 コピーなど無理
日本人にはまず無理だと思う
ただコピーするだけじゃジミヘンの曲を演ったって言えないんだよね。 魂も同化しないと。
そうなんだよねー あの深さは凄いよね ジミじゃないとわからない世界だと思った けど、Little Wingや Angel 辺りなら少しは近付けるかもしれないよ
Little Wingなんか一番難しいと思うんだが・・
286 :
ドレミファ名無シド :2008/11/02(日) 18:58:52 ID:dJ40cTol
287 :
ドレミファ名無シド :2008/11/02(日) 23:09:12 ID:qOqtFUnH
>>278 それ難しすぎ、最初はパープルヘイズが良いよ。
>>278 Little Wingをまずコピーしてみたら?
そして、そこで使われてるオシャレフレーズをマスターすれば、Castle Made Of Sandなんて楽勝だよ。
因みにBold As Loveは、多重録音しまくっているからコピーしにくい。
289 :
ドレミファ名無シド :2008/11/04(火) 10:04:37 ID:5MQH3Mtr
Castle Made Of Sandはギターソロはともかくlittleより全然簡単だと思うんだが。
リトル、エンジェル、ボールドは似たような感じだからこんなかで一曲弾ける様になれば?
291 :
ドレミファ名無シド :2008/11/04(火) 14:47:55 ID:9S4AuxJF
俺的には、バラード3部作はリトルウィング、エンジェル、ドリフティングだな。
なにコピーしたらいいか人に聞くって何か変じゃない?
293 :
ドレミファ名無シド :2008/11/04(火) 18:39:22 ID:o0MrLi+C
親指初心者ならまずは風マリを練習すべき!
294 :
ドレミファ名無シド :2008/11/04(火) 22:16:26 ID:5MQH3Mtr
fireとpurpleが簡単じゃよ。パープヘィ♪
アコギでもジミヘンコピーできますか? 初歩的質問ですまそ
初歩的以前の問題だろw
297 :
ドレミファ名無シド :2008/11/05(水) 02:28:52 ID:WqBBtWD1
一番簡単なのはおそらくマニックデブレッション チャーが得意げに演奏しててああやっぱりなと思った
>>298 dクス!
(スボンのボタンと指輪)
アコギでもいけますね
がんばります
いちばん下のモノクロ
1965びっくりおもろー
ロイヤルアルバートホールの紙ジャケ通販でかったら番号666だってさ。 いいことありそー!
おーめん
302 :
ドレミファ名無シド :2008/11/10(月) 00:29:11 ID:I62zE0qb
>>300 それ、タイトルは違うけど以前からあったのと中身は一緒でしょ?
収録曲とか音質とか。
303 :
ドレミファ名無シド :2008/11/12(水) 01:23:28 ID:g3zGqaP8
MSIから出てた六枚組シリーズ(?)のリリースラッシュ、終わったか? ハーフオフィシャルだけどブートの寄せ集め的内容で、オレには結構便利だったんだけどな…。
アトランタ出してくれたら最高なのに
305 :
ドレミファ名無シド :2008/11/13(木) 00:02:38 ID:g3zGqaP8
>>304 67年のフラミンゴクラブ、70年のフィラデルフィア、70年のトラフィックとのジャムなんかも。
どうせブートおこしなんだから、この際何でもありでリリースしてしまえ!
マジかよ・・ショックだ
(ToT)
今日は追悼としてワイト島のDVDでも見るか ・゚・(ノД`)・゚・
あのバタバタドラムが良かったのに(ρ_;)
向こうで再結成か・・・
まじかあああああああああ エクスペリエンスのオリジナルメンバーガ全員逝ったか・・・ご冥福を祈る
今知った。(TT)
ビリー「俺はまだ死なんぞ」 御冥福をお祈り致します。お疲れ。
今やってるフジのクイズ番組でイザベラがシンキングタイムのBGMに使われてて吹いた
誰かwikipediaにミッチの項目書いてあげて
319 :
ドレミファ名無シド :2008/11/23(日) 05:30:02 ID:6VnNiP1C
バディ・ガイ、ヒューバート・サムリン、ダブル・トラブルなんかの ジミ・トリビュートライブ見たけど、ミッチも元気にドラム叩いてた。 おなかも顔もパンパンで可愛いオジサンになっていたけど・・・ あと、INDIGENOUSとかいうバンドのギターの奴すごすぎる。 いまさらだがケニーやジョン・メはまだガキだな。
320 :
ドレミファ名無シド :2008/11/27(木) 21:36:31 ID:OXU7I6KF
Happy Birthday Jimi
321 :
ドレミファ名無シド :2008/11/27(木) 22:17:27 ID:X/cwm8lQ
ジミってエロいな、顔もプレイも。
323 :
ドレミファ名無シド :2008/12/01(月) 13:18:51 ID:w0siQOEh
アルバムごとの使用ストラト 1st…スモールヘッドのローズ指板 3rd…ラージヘッド・貼りメイプル 2ndは…? リトル・ウイングなんか、ラージヘッド・貼りメイプルの印象がするけど。 ネットで調べると入手時期がアルバム制作と微妙かぶってるし、 みなさんどう思われますか?
ジミみたいに魂で弾くようなタイプのギタリストでオススメありますか? ジャムってる時のフルシアンテも好きなんでそういう系統のギタリスト知りたいです。
>>324 二人ともいいギタリストなのに、そういう崇拝の仕方は凄い恥ずかしいからやめて
>>325 そういう崇拝の仕方ってのは魂で弾くようなタイプって言った事に関してですかね?
別に崇拝もしてないし、的確な言い方がわかんなかったんで使ったんですが。
じゃあ顔で弾くタイプですかね?
ニュアンスでくみ取ってもらえるとうれしいです。
ジャンルは違うがゲイリームーアも中々の顔弾きだよ
歯で弾くタイプ
>>328 ファズでギャンギャンタイプって言えばわかりやすいかな?
>>325 そこまで過剰反応する内容か??
顔で弾くのはキースジャレットだな
ギタリストじゃないけど
なんかもうちょっとこう「ジミ好きのお前らのほかのお勧めギタリストは?」見たいに聞けばよかったんじゃなかろうか アメリカの若手にブルースのすごいやつがいた気がするけど名前忘れたな
>>330 グランジやらエモでいいじゃん、延々ギタリストがアホ面して無駄にファズで歪ませてるよ
ID:JSWN5wOi
335 :
ドレミファ名無シド :2008/12/02(火) 02:10:32 ID:9hMgOKcA
>>324 ジェフ・ヒーリー
盲目のブルーズロックギタリスト。
椅子に座ってギターを膝の上に寝かせて琴みたいに弾くんだけどすげー巧いよ。
>>335 動画みたけどめちゃくちゃかっこよかった!
しかしなぜ琴みたいに弾くんだろう。
目が見えなくてもギターは握れるよね?
盲目なのとは関係ないのだろうか。
フランク・マリノやロビン・トロワー、ランディ・ハンセン、バーニー・トーメあたりも良い。
>>336 盲目だからどうやって構えるのかわからないからでは?
田川ヒロアキも最初は寝かせてたってプロフィールに書いてる。
今は普通に持ってるけど、左手は上からだしね。
>>338 それにしても、ギターを渡した人がいたはずだし、
チューニングの仕方や弦交換の仕方くらいは教えただろうに、
持ち方をあえて教えなかったってのはよほど当時の師匠に恵まれたんでしょうね。
>>323 AXISを録る前からELLリリースの辺りは、ラージヘッドにトラロゴのローズだよ
>342 どうもです。自分がいかにニワカかわかりましたw 今日ジミヘンドリックス レジェンドが届いて読んでましたが、 写真を見ると貼りメイプルの登場は69年からですね。 ウッドストックの影響か(?)ラージヘッド貼りメイプルの印象がありますが 活動5年のうち3年はローズ指板なんですね
344 :
ドレミファ名無シド :2008/12/03(水) 16:05:57 ID:39jxKUjj
巧く弾ければ持ち方なんてどうでも良い。
>>344 でも中野さんの持ち方はなんだかイモっぽい
ジミがストラト持った姿って独特だよね。 ちょっとしゃがみながらグリスする動きとか虫みたいでかっこいい
ジミってチンコでかそうだな
14だか15cmじゃなかったけか? 確かチン型があるような
俺より小さい ジミに唯一勝てる部分だ
残念。ジミは通常時だ。
そのやり取り何回目w
次からテンプレに入れろよw
それを言うならヘイ・ジョー時だ
354 :
ドレミファ名無シド :2008/12/04(木) 14:21:16 ID:exIx0twv
おまえらw
何度みても笑える俺は素敵
ヘイ・ジョー時www
浮気した女を撃ち殺さないと
通報しますた
ラージヘッドを使うのはチンコが小さいというコンプレックスの表れ
361 :
ドレミファ名無シド :2008/12/06(土) 17:35:46 ID:R/8iD5ze
スモールヘッドを使う奴はギターを冒涜している。
363 :
ドレミファ名無シド :2008/12/07(日) 09:11:35 ID:eChOvd9R
ジミみたいにうまくFFが扱えません
インタビュアー「ギターを歯で弾くテクニックとは?」 ジミ「毎日歯を磨くんだ」
366 :
ドレミファ名無シド :2008/12/09(火) 16:04:12 ID:ep18Xolc
ジミヘンのコピーってムズイ? レッチリの母乳くらいは弾けるんだけど
367 :
ドレミファ名無シド :2008/12/09(火) 19:20:06 ID:kOIqDH2H
ラジオでピーターバラカンさんがミッチ追悼特集してた ド朝からNHKでジミヘンのブートをガンガン流してた ヒッピーか!
いまさらなにを言ってるんだか
ジミヘンと略すのは日本だけ?
ストラト、テレとかも日本だけだろ
>>370 釣れますか?
まあフォトジェニとかえぴたんとか言い出すのは日本だけだろうけど
372 :
ドレミファ名無シド :2008/12/11(木) 01:11:42 ID:EC4YZmzO
レスポールをレスポと略するのも日本だけ たった2文字を略するとは痛すぎる
こっちでもジミヘン、レスポ言うよ。 金と時間があったらこっち来てみな。ガイドしてやるよタダで
レッチリもニッポンだけ。 >たった2文字を略するとは ハリポタてのはいかが?
レッチリはチリズっていうらしい。 「チリズ」も微妙だなw 「レッチリ」のほうがマシだ
チリペッパーズって留学してきたやつは言ってたな。 ジミヘンはヘンドリクス。
アメリカでもジミヘンって言うんだ 意外だな
378 :
ドレミファ名無シド :2008/12/11(木) 17:07:56 ID:BCq2BfOW
ちゃんとレス読めw
・・・・・ぁ (・∀・)
381 :
ドレミファ名無シド :2008/12/12(金) 00:22:34 ID:h+QbrXo2
つ、アもジとかスとかレってリするのね、シかったわ。
382 :
ドレミファ名無シド :2008/12/12(金) 00:47:59 ID:QpvcazYG
1stから3rdの曲でストラト以外で録られた曲ってありますか?
シャープナインスはアメリカでもジミヘンコードもといヘンドリックスコードって言うらしいな
>>382 最初に出たイギリス盤のレッドハウスはホーナーかどっかのボロいギター
あとは忘れた
普通にアンプからギターにいたるまで色々使ってそう
田舎だ いい天気だ 他は・・・・特になし
>>386 すまん…ギターより
このシチュエーションが気になる
ど田舎?
ParpleHazeが終わったあとの真顔になるのが…
テンションが急に変わるのね
どこだよw
390 :
ドレミファ名無シド :2008/12/13(土) 03:13:33 ID:DOPMgNSu
feni始まったな!
>386 ポールギルバートみたいな声してるね。 もうちょっと発音の練習したら全然いけてるレベルじゃないか。 ギターはラフだけど雰囲気出てるし良いんじゃない。 でもリトルウイングは全然ダメ。
>>386 ウチよりは都会だよ(笑)
一杯いっぱい感が強いんで見るのが辛い。
もうちょっと練習してコナれてから撮りましょう。
Little Wingのイントロはもっとローポジションで。
右手が堅い、もっと手首のスナップを効かせて。
柔らかいピックを使ってみるのも一考です。
リズムの取り方は横揺れでは重くなりJimi Hendrixとは
跳ね方が違ってきますので、上下でリズムを取れるように。
顎と腰でリズムを感じられるようになれば、もっと黒っぽく
演奏できると思います。
394 :
ドレミファ名無シド :2008/12/13(土) 22:22:26 ID:E83sj6QA
いや、その勇気に感服。
395 :
386 :2008/12/13(土) 23:14:00 ID:65tMb/m9
皆さんの各々のご意見ご感想に圧倒的感謝・・・! ニコ動のコメントとかにはない具体的アドバイスもらえてモチベーションあがりました〜 これ以降もご意見レスお待ちしてます〜 もしかすると近々fireも歌&弾くかもしれません そのときは宣伝カキコするかもしれませんが,宣伝禁止であれば自重します. 最後に,撮影場所は宮崎と大分の県境ですw
エレクトリック〜が最高傑作みたいに言われてるけど俺は1stが最高だと思う
いや2ndだろ?
俺も1stが一番うほっいいジミヘンてなったアルバムだな。
Third Stone From The Sunって1stだっけ。あれだけ先いってる。
ジミヘンの良いところは静と動をきっちり使い分けてるところなんだよね そういった意味でFireとThe Wind Cries Maryという対照的な曲が聴ける1stは最もジミらしいアルバム
401 :
ドレミファ名無シド :2008/12/14(日) 01:57:34 ID:2vAdyUKx
1stのthis may be loveって曲を聴くと笑ってしまう。 相の手のように入るギターがなんか笑可しい。 プワッ
>>386 えらいのどかなウッドストックですなw自宅のベランダですか?気持ちよさそうで
その心意気はかなりロックしてると思いますよ
プレイでは歌とカッティングのキレがいいと思います その調子で頑張ってください
ちょっとご近所の評判が気になるけどw
つうか顔出しはやめとけ
404 :
ドレミファ名無シド :2008/12/14(日) 11:57:32 ID:UVVGFoCs
王様かと思たw
405 :
ドレミファ名無シド :2008/12/14(日) 14:26:34 ID:EXJwylDR
多分、近所は山向こうだと思う。
ようつべでも外国人は大体みんな顔出すけど、日本人は顔隠すよね。 なんかおもしろい。
2ちゃんねると恥の文化のせい
俺も2ちゃんのせいだと思う。
2ちゃんねる反省しろ!
ごめん
ほんとごめん
412 :
ドレミファ名無シド :2008/12/15(月) 10:34:00 ID:XN5VfXCY
口先だけの謝罪なんて聞きたくないね
でも顔出す必要はないよな
414 :
ドレミファ名無シド :2008/12/15(月) 13:34:31 ID:9Fv/jALa
でも、隠すのは不自然。 ところで、身長がなぞを呼んでるんだけど、 軍隊時代(空挺101師団に所属)の記録残ってないんだろか?
鏡ばりの部屋 チャールズ・R・クロス によると 入隊一ヶ月後の体重は70.3`身長は177.8センチ 意外と普通だが手足長くてクールだ
Room Full Of Mirrorsって映画化するんだっけ
手足長い上に手が巨大。 日本人は身長あってもギターとの相性が微妙だよな
ギターを小さく作れば良いんだ
あの世から成毛さん乙
>>415 >> 177.8センチ
そんなもんなのか
185くらいかと思ってた
>>386 が地元の県立大の軽音楽部の人でビビった
こんなところで巡り合うとは、世の中不思議なもんだな
また、バンドで歌う
>>386 が見たいぜ
おいおい、知り合いでいいだろw
個人情報漏洩www
山三つ隔てて
>>386 のギター音が聞こえてきました
2ちゃんねるこえええええwwww
これだから田舎は怖い
>>421 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ウッドストックのレッドハウス名演になるような出だしなんだけど なんか途中で切り上げてしまったように思えるのですが、何かご存じの方はいますか?
途中で1弦が切れたからだと思われ
430 :
ドレミファ名無シド :2008/12/17(水) 18:39:25 ID:pvrM/gb4
エレクトリックレディランドはジャムのブードゥーチャイルが無かったら名盤 俺はポップが聴きたいってのに毎回スキップするのが面倒なんだよ
ウッドストックのファイアは神
432 :
ドレミファ名無シド :2008/12/17(水) 19:45:19 ID:EMbzKp3S
178センチかあ、やっぱ、手でかいわ。
>>428 レッドハウスの名演だったら
バークレイのファーストショウだと思う
434 :
ドレミファ名無シド :2008/12/18(木) 20:04:49 ID:P9tVDys1
ウッドストックは出番が来てもなかなかステージに現れなかったと聞いたのですが理由を知ってる方がいましたら教えてください。
>>434 ジミがさつまいも堀りからなかなか帰ってこなかったから
おべんちょしてたから
437 :
ドレミファ名無シド :2008/12/19(金) 19:22:06 ID:eX7g0m1g
え?おしっこ?してたの?
ジミヘンのおしっこは確かに長そうだ 10分くらいジョロジョロ出てそう
ギターを弾きながらな
リアルに小便のときもギター抱えてそう
セックスもぐだぐだしてそうだよな。
ワイト以外でAll Along the Watchtower聴けるアルバムってある?
ハゲじゃないよアフロだよ
土人乙
土人を侮蔑用語として使った時点でこのスレの民度が一気に下降しました
∩ .∩ .い_cノ / ̄>O .c/・ ・っ (ニニニ)△△ .("●" ) .(・ω・`)[‖] ここも悪い子ばかりだな O┳Oノ)=[ ̄てノ ̄ ̄] ルドルフ!次行こう! ◎┻し◎ ◎――◎=3 /ラジャー\
_, ,_
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´)
>>447
メンバーのインタビュー ・ノエルはやる気0でメンバー全員に嫌われてバンド内で孤立していた ・ウッドストックはモニターの音自体なかった ・ウッドストックの仕切り最悪 ・アメリカ国家からの演奏は全部ぶっつけ本番だった ・ミッチとビリーはミュージシャンとして相思相愛のツンデレの仲 ・ジミヘンがベースも作曲して録音もした
>>451 だってノエル様はギター弾くポップスターに成りたかったんだもの。
みんな頭下げてもてなしてくれるので「自分は凄い」と勘違いしている
社長車の運転手とか芸能人のマネージャーみたいなもの。
Electric Lady Landにノエル様のご機嫌をとるためLittle Miss・・・なんて曲が
モニターなんて発想自体70年代以降のもの。
little miss strangeいらねw
>>451 > ・ジミヘンがベースも作曲して録音もした
これまじ?そうなら嬉しいな どのアルバムがそうなの
455 :
ドレミファ名無シド :2008/12/25(木) 17:08:59 ID:WSjhT9Ir
もともと、R&Bバンドで、ベースも弾いてたもんねえ。
456 :
ドレミファ名無シド :2008/12/26(金) 18:31:39 ID:zcwv3tUs
Jimi Hendrixのギターがやばいやつ何曲か教えて。
マシンガン
キリングフロアー
ギターがやばいならワイルドシングだろ
お前らどのライブのバージョンか言えよ
ファイア
ギターがやばい
ヤバイ。ギターヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。 ギターヤバイ。
出川乙
466 :
ドレミファ名無シド :2008/12/28(日) 13:29:39 ID:HSdqqUS7
実はレイ・シャックルフォードが全てに関わっているんだよ。 レイは書物の中で語っている → ジミ・ヘンドリックスが撃たれた事、 そしてジミ・ヘンドリックスが125番ストリートを猛スピードで走る、 白のパネルトラックに自ら身を投じた事を・・・。 ジミヘン、ドアーズ、ブライアン(ビーチボーイズ)、ビートルズ など 60'sロックの秘密に関わるキーマンであるレイ・シャックルフォード。 60'sロック上級者ファンには堪らん内容の隠れた名著だと思う。是非ご一読を・・・。
勃起したペニスでギター弾いたら神になれた
468 :
ドレミファ名無シド :2008/12/30(火) 18:33:43 ID:kTevguRo
471 :
ドレミファ名無シド :2008/12/31(水) 17:06:01 ID:re5lpKep
しょこたん、って、けっこう年喰ってるんだね、びっくり。
472 :
ドレミファ名無シド :2008/12/31(水) 20:47:51 ID:u/UstCnG
しょーこーしょーこーしょこしょこしょーこーあーさーはーらーしょーこー
ジミヘンの曲聴くと最近のギター音がいかに安っぽく、魂がこもってないかわかる。
>>460 自分もどこのライブでどの曲かを教えてほしいです。ウッドストックの
Voodoo Childを見てヤバイと思ってジミヘンにハマりました。
ちなみに全くのギター素人です。
出来れば、なるべく激しい曲を教えてほしいです
やばい 激しい
>474 モンタレーのキリングフロア
モンタレーは1曲目なかなか始まらないのがイライラするな
けっ お前らかぶれ物たちが 英語もわかんねえくせして 俺の神 えいちゃんが、キャロルのラストコンサートで ロッケンロール ユウヤウチダ と経緯意を込めて紹介したときは鳥肌が立ったよ またこのコンサートでベイビーと217回叫んでいる ロッケンロールと89回叫んでいる イエーイと65回叫んでいる 本物は違うぜ
>>476 ありがとうございます。
見てみました。
凄く良かったです!
モンタレーの次の曲のFoxy Ladyも良かった
>>478 ロッケンロールとRockはまったく別物と言いたいわけですね
分かります
ジミってフェラ上手そうだな
482 :
ドレミファ名無シド :2009/01/03(土) 00:57:06 ID:gQVFd0OX
自動車窃盗でタイーホ。 ↓ 豚箱が嫌なので陸軍に志願して入隊。 ↓ オナニー/ヤク/ギターにしか興味を示さない劣等三等軍曹。 ↓ 早く辞めて音楽活動に移りたい為に忌み嫌われる同性愛者を装う。 ↓ ある日トイレの個室でオナニーをしていた所を上官に目撃される。 ↓ 除隊。 ↓ (中略) ↓ 死亡。
どうしようもない野郎だなw
486 :
ドレミファ名無シド :2009/01/05(月) 02:35:24 ID:ruEYo7X/
>>482 これ、いろんなミュージシャンの生い立ちが使えるな
487 :
ドレミファ名無シド :2009/01/05(月) 12:29:27 ID:WMl1sw8U
でかした
エレクトリック・レディランド買ってきたら、歌詞がついてないじゃないか!! 日本語訳はいいとしても英語もないってどーゆーことだよ!! ......................Voodoo Chileやべぇwww
歌詞などいらん!
491 :
ドレミファ名無シド :2009/01/14(水) 23:47:11 ID:WAHNvSb7
IDがワウワウなんで記念カキコ すいません。いろんなとこ巡業してこいと言われたんで・・・
否、ならん
俺はギターは下手だしジミ初心者なんだけれども、 Stone Free のサビのDのバッキング、全然ジミっぽくならないけどどうしてなんだろう。 ジミが弾いてるとえらくドライヴするんだけどなあ。 みんな上手く弾けてるの?
>>494 あんな曲 ジミのように弾ける奴が居るわけない
と俺は思う
ジミ生きてたらワーミーとか使ってたのかな?
既出かもしれないですけど、最近出たボックスセットってどうですか?
499 :
ドレミファ名無シド :2009/01/20(火) 05:22:18 ID:ytW2HWNc
>>498 最近?
何かでたっけ?
【ロッキン・ザ・USA】以来出てないような。
500 :
ドレミファ名無シド :2009/01/20(火) 12:50:47 ID:TgjvdC3K
バンドオブジプシーズ新年ライヴでの マシンガンの曲中 「みんよんみんよん」言う ユニヴァイブの音が好きなんだわ
モスバーガーの「みんよんみんよん」言ってるCMも好きか?
>>501 あれ気になる。
続きがあるなら聞いてみたい。
なぜタイトルを言わん
BluesのアルバムのOnce I Had A Womanの音を真似たいんだけど 歪みのペダルは何を使うのがいい?
>>504 すいません。
ライヴ・アンド・アンリーシュド、ライヴ・イン・スカンジナヴィアVol.1・2です
というよりここ二、三年でいろいろ出てるボックスセット全般について知りたいです。
レスを見る限り、とうに旬を過ぎた話題のようですが。
507 :
ドレミファ名無シド :2009/01/22(木) 01:46:06 ID:LBLbsM4C
正規発売されてるブート音源ってとこか。 便利だから全部買ったよ。値段は安くないが、ブートを買い漁るより手軽だからね。
MSIのHPでも見に行けば?
>>507 回答ありがとうございます。
中でもこれだけは買っておけみたいなのってありますか?
>>508 いちおうアマゾンはのぞいたんですがよくわからなくて。
そっちも見てみます。
FreedomとEzy Riderのライヴが比較的出来のいいのはどのアルバムですか?
machine gunのスタジオテイクってないの?
>>511 正規だとMidnight Lightningにしか無いなぁ。
ブートではあるんだが。
Midnight Lightning持ってるけど マシンガンはバンド・オブ・ジプシーズのほうが999999999999倍好き
514 :
ドレミファ名無シド :2009/01/26(月) 15:55:44 ID:NQXTKyc0
515 :
ドレミファ名無シド :2009/01/27(火) 17:14:07 ID:2CHa4gbO
ジミに「お前、ベースの練習しろ」って言われたのって誰だっけ?
ジャックブルース
きのう松崎しげるが右利きアコギを左で弾いていた。 弦も右利きのままで逆さで弾いてた。 バカなのか器用なのか分かんないけど、 そこだけはジミ超えだなと思った。
松崎しげるの方が黒いのは分かる
しげるはコードの押さえ方が普通じゃないと思ってたけど そういう理由だったのか。すげぇな。
クラプトンのサポートのナントカ2世もその弾きかたしてたよ
確か甲斐よしひろもそうだよ。
523 :
ドレミファ名無シド :2009/01/30(金) 22:03:35 ID:Q/kpX7NQ
アルバート・キングもそうだよ。
人から借りてすぐ弾けるわけだから理にかなってはいるよね。
525 :
ドレミファ名無シド :2009/01/30(金) 23:27:15 ID:Oxri5t4G
アルバート・キングの独特なフレージングはその弾き方ならではだよね。 レイボーンとのセッションの映像みるとよくわかる。
ディックデイルもたしかそう
ディックデイル「ジミヘンは俺の真似をした」
オーティス・ラッシュもカルロス・ジョンソンもそうだよ!
ジミヘン→キモヘン
Blue-rayで出てるウッドストックとモンタレーのライブって画質どう? 国内盤出ないなら輸入盤買おうかと思ってるんだが流石に40年前のライブじゃ画質の向上は大して望めないのだろうか?
ジミヘンがハデヘンになってるよ
532 :
ドレミファ名無シド :2009/02/02(月) 21:37:07 ID:Q27a07LH
左用のギターを右弾きで弾いてみたら意外と簡単に弾けたよ。
ウォッチタワーたまんねえ イントロだけで鳥肌立つよ
ワイトの見張り塔は最後のC♯m-B-A-Bで合間に入れるスライドに鳥肌立った
がっちりコード鳴らした直後に一弦でスライドってやってみるとミュート難しいな。 ジミのステージって、普通に弾くだけでフィードバックの嵐で、 どうしてジミが演奏できてたかわからない、って当時のローディ言ってたけど、 あの長い親指でぐわっとミュートしてたのかな。 それにジミの C#m のヴォイシングもよくわからなくて不思議に思ってる。 B は 7*9877、 A は 5*7655 で、親指でルート押さえてるんだろうけど、 そのフォームだと短三度は弾きづらいと思う。 六弦親指、五弦はミュート、1,2,3,4弦を人差し指でおさえての C#m7 を俺は弾いてるけど、 ジミはどうマイナーフォームを押さえてるんだろう? ワイト島のライブじゃわからなかった。
黒人の手がでかいギタリストは、親指で六弦をおさえるフォームが多いのは確かだけど 全部そういう押さえ方してるわけじゃないと思う。 関係ないけど、昔RockFujiyamaでマーティー・フリードマンが日本人はなんでその握るタイプのフォームを 多用するかが不思議だみたいなことをいってたね
まったくの想像だけど、アメリカではハードロックでパワーコードを多用する人達と付き合っていて、 日本ではもっとソフトなのと付き合ってるのかもしれない。 ライブでは日本の童謡をカバーしてると言っていたし。 ひょっとしたらテクニカルな人ほど親指が指板の裏にある?
そらそうよ
たいがいのジミのリズムギター系は出来ていた。順調だった。 でもウッドストックインプロだけは・・・。 あの映像見た瞬間に諦めてしまった。 特に5弦ルートのD(でしたっけ?)押さえたまま6弦を親指で上がっていく とこなんかは衝撃的だった。 「参りました。さようなら」 未だにトライする気にもなれませんわ。
あの映像、実はCGで作られている
確かにちょっと現実離れしてるな 異常というか異様というか
ユニバイブの音がたんまり堪能できるライブないかなあ? 久しぶりにバンドオブジプシー聞いたら、ハマったw
woodstock
woodstock2010に出演出来るように頑張りたいですね。
黒人でありながらソウル色を一切排除してロックに徹していた。 他に誰かいるだろうか。
548 :
ドレミファ名無シド :2009/02/06(金) 00:59:48 ID:dZ6cgeyG
よし、これで今日は8000で揉むな
ジミヘンに最も近づいたギタリストはエディヴァンヘイレンのような気がする 個人的にですけどね
winterlandって何のアンプ使ってる?
あのライブはフェンダーアンプじゃなかったっけ?
>549 個人的にはヴァイ+プリンスだな。
>549 youtube での素人の動画だけど、このフランス人のギターすごくかっこいいと思う。 極端に上手な人からみれば指使いも完璧じゃないのかもしれないけれど十分だし、、 ジミの世界観だし、「この人はエモーションで弾いてる!」って馬鹿なことも感じさせてくれる。 これいれて全部で三つのビデオしかアップしてないみたいだけど、 このパリっ子みたいに俺も弾けたらな、って思ってるよ www.youtube.com/watch?v=ndx8LL0M7A0
わざわざURLコピぺしてまで観たのに、ただ雑に弾いてるへたな素人の動画じゃないか!
結構いいんじゃない もうちょっとブリブリしてないほうがいいけど
もうちょっと練習してからうpすればいいのに・・・ それとブルースのフィーリングが感じられないっす
うんこのオナニー動画じゃねえか
558 :
553 :2009/02/08(日) 19:29:03 ID:2wSyPP0t
悪かった、ちょっと俺が奴を好きすぎただけだった
これじゃ後ろで鳴ってるバッキング意味無いぜ
動きすぎて何がやりたいのかわからん
やっぱミュートが雑だとすべてが台無しになるな
やっぱ今一番近いのはランドウでしょ
日本人でジミ信者のギタリストのYoutube動画のコメントにさ 発音悪で、英語圏の人達にかなり馬鹿にされてるよね あぁいうの読んじゃうと、結構自信をなくすな… そもそも歌詞あってのRock(Blues)だしなぁと
日本語で歌えばいいのに
きつねっぽ〜い
ジミヘンのストラトてアッシュ?
>>568 タイム感がちょっと違うけど、ルックス以外は許容範囲かも。
ジミの場合はルックスも重要な要素だと思う。
>>568 普通にイイ音出しているな、とは思う。ロビントロワーを思い出した。
でもジミヘンと比べると、あれが違う、これが違うになっちゃうんだろうね。
オレはタイム感(ノリ)は569様とは逆に、結構がんばってコピーしていると思うけど・・・
同じフレーズを弾いてもこちら(聞き手)の感じるスピード感というか瞬発力が残念ながら遅い。
フレーズの盛り上がりがもう一息、大人しくて上品な人たちなんでしょう。
569様がタイム感をスピード感の意味で使っていたのならゴメンナサイです。
ルックスは・・・ 569様に賛成です。
ジミヘンよりでかいがサウスポー似合わな過ぎで違和感有り過ぎ(笑)
というかジミヘンほどサウスポーで違和感ないギター弾きがそもそも珍しい訳で。
画像見ないで音だけ聞いて「なかなかイイ音出すジャン?」ってのが
正しい楽しみ方だと思います。
確かにノリは大事ですな。 ボールドアズラブなんてようつべにたくさんアップされてるけど、 総じてリズムが悪い。四角いというか、平坦というか・・・。 あの人達にはあんな風にしか聴こえてないのだろうか。
>>571 俺も鼻歌ならジミのリズム感を再現できる
でもギター持つとさっぱりだね
悪い所はすぐに指摘できて 良い所をなかなか見つけ出せなく、あっても何と言っていいか解らない そんな人がすごく多いんだよ 俺の地元のバンドマン達はさ Jimiは、「どんなクソみたいなバンドでも耳をかたむければ 良い音が見つかるもんだ」と言っていた
反省します。
>>574 いや、
>>574 さんに言ったつもりじゃ…
ただ、そういう風潮というか文化なのかな?日本って国は
と、思ってしまう時もしばしば
人の良い音も見つけられないようじゃ
自分の良い音も聴こえてないって事だと思ってる
お互い、がんばりましょう
>>569 >>570 お答えありがとう。
久しぶりに良い音だすな〜と思うバンド聴いて
ジミ通の方にも意見を聞いてみたかったんだ。
どんなクソみたいなバンドでも曲を作りつづけてれば 必ずビッグになれる って言ってたの誰だっけ
ジョン・レノン?
宣伝すいません。
ギターじゃないんですが、
『ジョニー・B・グッド』を、ジミヘン気取りで叩いてみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6117476 暇なら見て下さい。
それと、『Fire』でコラボ動画を作る予定なのですが
ギター&ボーカルはいるのですがサイドギター的な人、
なんかで先着一名様募集しております。
ご自身が映る動画を作成できる方のみになりますが
興味がありましたらメール下さい。
自分のオナニー動画人に見せて何が楽しいのやら。。 あとマルチやめれ。
niconicoは見ないからYoutubeにupして
ソロもまともに弾けないおまいら的には バッキングだけでいいとか敷居が低くて良かったなwww
ふぇにーダム期待w
589 :
ドレミファ名無シド :2009/02/16(月) 01:27:05 ID:g0pCBYM4
>>567 亀レスすまそ。
最後の方で使ってた白のラミメイポは
かるーいアッシュじゃないのか?
と思ふ今日このごろ。
ボディ材を同じにしようがエフェクターを同じに使しようがあの音は出せないという悲しい現実。 似たような音が出てもあのプレイは真似できないというさらに悲しい現実。
591 :
ドレミファ名無シド :2009/02/17(火) 14:46:08 ID:p3E8xd4m
リズム感についてはカーティスとかの前座時代のブラックミュージックのバッキングで鍛えられたとしか言えんな ふつうに4/4の曲でもタメが入ったようなフレーズと微妙な音程のチョークが多いからあまり似ない
そうそう その微妙なタメがたまらんのですよ
日本人がコピーしてる音源だって言って聴かせたらもたってるとか言いそう
疑い深いやつだな
>>535 意味がわからんのだが。
握りこみでメジャー押さえられるならマイナーも余裕だろ
Message To Love Message Of Love どっちが正しい?
おぶ
Foxy Lady Foxey Lady どっちが正しい?
アメリカでfoxeyと間違って表記されたんだっけ?
600
6001
Kisss this Guy!
If 6 was 9なんてタイトル、ラリってないと作れないよな
そうか? ジミヘンもIf 6 was 9も大好きだが タイトルに関してはむしろありがちだし、狙ってます感たっぷりでイタい
606
jimiをいくら理論的に分析しようとしても全部無駄 聞くだけにしとけ コピーは無理。かなしくなるだけ。
608 :
ドレミファ名無シド :2009/03/05(木) 02:56:06 ID:GDVH2Jos
おージミ yeah ジミジミ って歌ってる女のバンドが好きだった 分かる人いますかいな?
609 :
ドレミファ名無シド :2009/03/05(木) 03:23:36 ID:JNgh+s6y
killing floorが好き あの三味線みたいな感じが
おージミジミ おじゃが池
「戦ってる」じゃなく「手なずけてる」じゃなく、 ギターと「通じ合ってる」って感じがジミのステキなとこ。
ジミがライブで曲をメドレーで続け始めたのはいつからで、どうしてなんだろう? まだアレンジの固まってない曲を試すためにはじめた、となんとなく考えてたけど、 マイルスデイヴィスの自伝読んでて少し考えがかわった。 彼は彼で60年代の後半からライブでは曲を明確に終わらせないで繋げて続けてるんだよね。 ひょっとしたらジミはマイルスのその手法を取り入れたんじゃないかと想像してる。 ジミとマイルスの両方に詳しい人がいたら、この事をどう考えるか聞かせてくれたら嬉しい。
614 :
聖モグ :2009/03/18(水) 10:56:53 ID:mbPSgdVn
パンツ盗まれた(°□°;)
保守
616 :
ドレミファ名無シド :2009/03/22(日) 18:52:17 ID:mkGMP7XK
くわしくないけどジミヘンのアウトテイクのブート聞くと分かるけど 20分ぐらいの滅茶苦茶長い適当なジャムを繰り返して録音してるから ジミヘンは基本長い演奏したい人なんだろう マクラフリンやトラフィックとかとも演奏してるから 曲が長いジャズやプログレからの影響もありそう
まあムダに長いだけだけどな。 すぐネタ切れして雑音出してるだけでw
>>616 別にジミヘンに限らず、ジャムやると20分や30分は当たり前じゃん
でもまあ確かに
>>617 が言う通り無駄に長くは感じる
ブートのジャムでかっこいいって思ったの1つもないわ
別に聞かせるために弾いてるんじゃないのに文句言うなや
620 :
ドレミファ名無シド :2009/03/22(日) 23:34:46 ID:dlYceXk9
いや客に聴かせるためだろw
622 :
ドレミファ名無シド :2009/03/24(火) 16:14:22 ID:jT2I3afu
?
アドリブちょっと考えながら弾くと 長くなる罠
ソロよりバッキングのコピーのほうがずっと難しいと思う。 ブートのジャム聴いてるとジミのバッキングは押したり引いたり、駆け引き自在で本当に自由だよな。 当たり前みたくリズムなんて狂わないし。 改めてギターっていいなって思う。 ズンタカズンタカジャッジャーン ズンタカズンタカジャッジャーン
>>625 どっちも俺には難しい
100m十秒切るほどの速度で走ることも無理なら、田中裕子を俺に惚れさせるのも無理
それくらい難しい
コード分解して弾いてるから難しい
ほんとにジミってコード分解って理解で弾いてたのか、って疑問に思うときある。 コードの中にある音だけを選んでないときが絶対にある。 Fire の譜面みたとき、サビのコード Cadd9 なんて Em にしか見えなかった。 have you ever seen なんて聴いても、譜面みてもコードさえうまくつけられない。 でもバッキングだけ聴いてると全部自然なんだよな。。。 マジックだ。
そういう発想するほうが不思議だ
コードなんて譜面書いた奴の完全な後付だろ Purple Hazeなんてライブによっては全部♯9で弾いてる時もあるし
631 :
ドレミファ名無シド :2009/03/28(土) 11:54:49 ID:u+JEcHLx
>>616 そりゃぁ、キマッてジャmてんだからながくなるわなw
映像観てもわかるんべよ!
Burning Of The Midnightイントロ部分のワウとアームの組み合わせ こんなの常人じゃ思いつかない
THE MAKING OF ELECTRIC LADYLANDの再発見たけど改めて天才だと思った
ジミヘンぽいおれが通りますよ
636 :
ドレミファ名無シド :2009/03/31(火) 01:31:17 ID:19xih9we
>>633 スタジオ面でもジミヘンが天才だってこと?
そのビデオやっぱり買おうかな
>>636 うん。ディレクターとしての才能も凄いと思ったよ
Crosstown Traficのイントロでカズーの音があるけど、あれはジミが櫛にセロハンを巻いて作った即席の楽器らしい
638 :
ドレミファ名無シド :2009/04/01(水) 03:47:22 ID:uFBBYaJH
音源はいろいろ聴いてるけど、 映像は見たことないや 最初に買うべきdvdオススメみっつくらい教えてください
640 :
ドレミファ名無シド :2009/04/02(木) 00:45:34 ID:MkV4DqRn
>639 炎のギタリスト/ジミ・ヘンドリックス
炎のギタリストは地雷w
モントレー ウッドストック ワイト
フィルモア・イースト モンタレー ウッドストック
モンタレーは音源としては好きだけど映像としてはやっぱウッドストックかな。 ワイトは演奏もいいと思わないけど俺の好きなあの曲が入ってるからよく聞く。
前期 モントレー 中期 ウッドストック 後期 アトランタ 個人的にはアトランタのダルダル一音下げのRed Houseは神演奏だと思う あとバークレーも個人的にはレアなリハーサル風景とかジョニーBグッドとか観られておすすめ
ワイト好きだ なんか生々しくて
俺的にJimi Henは買ってよかったと思うライブ音源と失敗したと思う音源の差が激しい。 音質面にせよ演奏面にせよ。 いずれにしても聞いた後は自分はクソだなって思う。 正直もう死にたい。
お前の命はお前だけのものじゃない。 お前が死ねばお前に関わった人たちも確実に死ぬ。 それでもいいなら死んでしまえ。
↑誤爆
(;´Д`) =3 なんだ誤爆か
651 :
ドレミファ名無シド :2009/04/02(木) 21:34:48 ID:lB5AJELg
ここで、書き込んでる奴らにクリエーティブな人間はいないという 事実について。
残念ながら俺クリエイティブな仕事してるよ。
653 :
ドレミファ名無シド :2009/04/03(金) 00:48:52 ID:pWmzqsGe
自分のやってる仕事を、 >残念ながら俺クリエイティブな仕事してるよ だって・・・・ ちゃんと、アタマに田舎から出てきて、ってつけろや! でもジミヘンネタには程遠いよな・・・
654 :
ドレミファ名無シド :2009/04/03(金) 01:23:25 ID:pWmzqsGe
>残念ながら俺クリエイティブな仕事してるよ。 >652 かく時に恥ずかしくなかった?それとも恥ずかしかった? 頼むから教えてくれ! 教えてくれたら、お前は真性クリエイティブだ!
↑こいつキメェ
レスがないから焦ったんだろw かわいいじゃないか
657 :
ドレミファ名無シド :2009/04/03(金) 07:27:35 ID:pWmzqsGe
誰か、相方がいないと物言えない奴 656 一言しか意見いえないヘタレ 655 こんなヘタレ人間にも支持されてんだなあ! ジミヘンは・・・やっぱしスゲーわww
うわぁ〜。pWmzqsGeマジでキメェ〜。 お前を含めてお前の周りにクリエイティブな奴がいないからって みんながそうだって思うなよww って釣られてみるテスト。
659 :
ドレミファ名無シド :2009/04/03(金) 08:23:07 ID:+Id3Jyxy
地味な闘いは止めろ!
地味変度理屈素
この流れ全っ然おもしろくない
662 :
ドレミファ名無シド :2009/04/03(金) 23:55:42 ID:pWmzqsGe
>>658 :Sqwc9kApじゃあ、おめはどうなんだよwマジでキメェ〜
と鼻くそほじりながらwww
俺が死んだら みんなにはとにかく俺の音楽をかけてもらって、 舞い上がってほしい。 自分たちがやりたいことをやってくれればいいんだ。
664 :
ふぇに :2009/04/04(土) 01:06:41 ID:CKuv1GEU
他でやれ
666 :
ドレミファ名無シド :2009/04/04(土) 01:43:01 ID:0Jl5u5SB
なんていうかどっちも残念な感じだった・・・
668 :
ドレミファ名無シド :2009/04/04(土) 03:35:15 ID:B8mGESfF
断片的に竹林と鳥居やら映って吹いた 音は好き
>>664 なんとも言えない癒し系の演奏で、
楽しそうでなによりです。
670 :
ドレミファ名無シド :2009/04/04(土) 08:04:41 ID:RItlgRoJ
「1969 - Live at the Royal Albert Hall」これって、公式アルバムですか?それとも、ブートレックですか?
ロイヤルアルバートホールのライブはかっこいいから買うべし
一応オフィシャルの限定版が出てなかったかな? ただ昔から出来のよいブートとして出回っていて有名だったからどれを指してるかわからんが
673 :
ドレミファ名無シド :2009/04/04(土) 23:49:56 ID:SLSk/xVb
「Live at the Royal Albert Hall (24 February 1969) 」です。
ロイヤルアルバートホールの音源なんて山ほど出回ってるんだから それだけじゃわかんないよ
ワイト島以外にウォッチタワー収録されてる作品ってありますか?
アトランタで歌いにくかったのかキー落としてやり直すというある意味レアな映像があった気がする。
>>675 それ俺もここに書き込んだ事あるけど
ここにいるやつはねじ曲がった性格のやつばっかだから。
探しきれなかったから聞いたのに、誰も教えてくれない所か
ググレカスって言われてしまったよ。
誰も知らなかっただけかもしれないけどさ。
大量に買い込んだけど
ScandinaviaのVol2くらいしか入ってなかったかな。
テンション高めの演奏だけど音質悪いしワイトみたいにラストは華麗なフレーズで終わって欲しかった。
>>675 Away from this rainy cloud
ってブートに入ってるよ。確か死の直前、最後のライブの音源だったと思う。
といってもワイト島のような悲壮感はまったくなくて丁寧に演奏してるよ。
ウォッチタワーの出来はワイト島の方がいいと思う。
昔のオーディエンス録音だから音も悪いしね。
in the studio reclamation のどれかにもあったと思う。
あとは知らない。
>>677 スルーして悪かった。
679 :
676 :2009/04/05(日) 22:30:03 ID:mnO91XIX
確認したらアトランタのはキー落としてるんでなくて上げてた。探したらニコ動にもあった。
>>679 それ多分俺がアップしたやつだ
ついでに今日の昼にむしゃくしゃしてアトランタのパポヘーもアップしますた
681 :
ドレミファ名無シド :2009/04/06(月) 04:55:14 ID:0K/LHY0G
682 :
ドレミファ名無シド :2009/04/11(土) 18:11:03 ID:CeuCzKbL
ジミヘンってライブ中に何回チューニングしてるの?
チューニングしようとするが合わない・・・合わない・・ 合わない・・・・もういいか、演奏開始
ジミヘンってライブ中、何でチューニングしてるの? ていうか60年代から今みたいな小型のデジタルチューナーってあったの?
>>684 「何で」って、理由じゃなくて手段の話?
だとしたら「耳で」だろうって答えになるけど。
全部の弦がバラバラにずれたりしたら
絶対音感な人でもない限りお手上げだけど、
「3弦がおかしい」とかだったら
隣の弦と比べての相対音感やら
隣の弦と同時に鳴らしたときのうねり方やらで
何とか問題ない程度には合わせられるもんだよ、慣れれば。
あまり小型のチューナーは無かったろうねぇ なにか使っているなら、Connの真空管のやつとかだろうか
ライブ中は見ての通り耳でチューニングしてるんだが・・
>>684 だから今ジミのCDに合わせてギターを弾こうとすると微妙なキーでチューナーじゃ合わないw
ライブでもモンタレーが半音下げ風、ウッドストックがレギュラー風、アトランタは1音下げ風。
そういや昔は、ステージで 愛のチューニングなんていう チューニング曲やってる人 いたな。
690 :
684 :2009/04/12(日) 21:16:01 ID:s8kXREv6
「何で」って、音叉以外の何かを想像してたんだ。伝わらなくってごめん。 どういう道具使ってるのかわからなかったから。 ライブ中のチューニングも、きっちり合わせとこう、っていう雰囲気ないよね。 中途半端なまま投げ出してるような気がしてた。 耳でやってたのか。バディホリーにもそんな話あったな。 まさかとは思ってたけど。ベースの人はどうしてたんだろう 音感の悪い俺には気づけなかった。。
オクターブチューニングはともかく,良くも悪くもチューニングが変化しやすい弦楽器隊だからこそ ライブ中でも臨機応変にチューニングできたんだろうねぇ.相対音感あればこそだけど. 絶対音感やチューナーも過信しすぎるのはイクナイ. ちょっとしたピッチのずれにも突っ込んでくる輩の多いこと多いこと.
昔のチューナーって糞デカイアナログメーターやつしかしらないわ。
そういや昔PA屋をやってたころはピアノの調律なんか441hz厳守みたいな発注があって 調律師がよくぼやいてたな。時代によって流行があるらしい。
あのころのストラトはチューニング狂いやすかったからな
鍵盤いなかったらベースに「Aちょうだい」でおkだし 毎回違う事もある
アーム使いまくりだしな
>>696 それだな。
ストラトなんて俺のムスタングに比べたら
>>697 巻き数減らしてナットはセラミックグリス
ブリッジコマに556
これでストラトと同レベル
556ってKURE556ですか?まじで?
700 :
ドレミファ名無シド :2009/04/13(月) 19:53:00 ID:e2WrJMeB
701 :
e :2009/04/13(月) 20:00:04 ID:q1mATQOE
そのDQN国歌からパポヘーに入るとこがメッサカッケー
702 :
ドレミファ名無シド :2009/04/14(火) 11:38:11 ID:al/dDs1C
ロッキン・ザ・USA Vol.2にサンディエゴはいってたような
704 :
ドレミファ名無シド :2009/04/14(火) 14:02:27 ID:sRrTbCyE
ブルースだと大体単音もしくは2音くらいの 組み合わせなんでチューニング多少ずれてても よく分からない。 テンションコードなんかも混ぜてると 更にルーズなままでも気にならなく。。。 フォークの弾き語りなんかは比べると 来るってるとすごく目立つ
ジミのチューニングには謎が多いと思う。 ライブ中のそれにしたって、相対的に合わしてるとしてもアバウトすぎる仕草じゃないか? 弦と弦を同音で鳴らしてうなりを合わせるというより、 コード引いて響きを確認してるだけのような気がする。
サドルの位置が変って話もあるね。 右用のまま動かしてないみたいでピッチ合って無いんじゃないかって。
>>705 オカルトめいてくるけど、結局耳が良いから合わせ方の規準が違うってことじゃないのかね。
凡人だといったりきたりさせるところをぴたっと合わせられるとか。まあ、音階がおかしくなければいいレベルというか。
クラシックやってたんだけど、新品のガット弦は伸びて1、2日は安定しないので一曲引く間に
音程がずれてしまうくらいなのを弾きながらの微調整でいちいち音程を合わせられるとか
そこそこ上手い素人でも出来る人がいるし。
他のギタリストの話だとジミはアーム連発したりチョーキングしまくっても
曲の終わりには調節して、チューニングは結局元に戻ってて凄かった、
みたいなこといってたのを見た覚えがある。
チューニングなんか人それぞれ ウクレレなんか解放の音覚えててそれで合わすし ギターもその合わせ方でやってEコードで確認って人もいる。 5フレ押さえて解放・・・ばっかしてる人には解らないだろうがな。 ま、そんな俺もハーモニックスだがw
ウクレレは花子さ〜ん
ジミは絶対音感でも持ってたの?
ラリってるんで「こまけえことはいいんだよ(AA略」
「てきとう」ってほうが、 ジミさんらしいとおも
人間を超えて進化したアーティストはキモヘンになる
>>714 俺も
やっぱりリズムが難しいよね
俺もこの人みたくなっちゃう
鼻歌ならジミ並にかっこいい間がとれるのだけど・・
Red Houseなんかリズムに関して取っつきやすいきもするけど、やればやるほど気に入らなくなっていくような
難しく感じていくような・・
>>714 音は良いけどノリが最悪
自分を見てるようでとても嫌w
みんなファズ何使ってる?
ぼす
ジミの曲で、何が難しくて、何が簡単だと思う? あと普段みんなどんな練習してるの? 俺は、ソロ以外をこなすだけならフォクシーレディかファイア、wind cries Mary, Hey Joe。 どうしようもないのは Stone Free とか Little Wing、drifting、Have you ever been、 あと珍しいところで Shame Shame Shame って短い曲があって、 Eのローコードでのバッキングがあるんだけど、リズムがジミの癖?の塊で、 全く太刀打ちできなかった。
そういえば Shame Shame Shame は、
>>319 でいってる INDIGENOUS ってバンドがカバーしてたけど、
難しいバッキングは無視してソロだけ頑張ってた。。。
そういうのってちょっとずるいよね。
あとなんだかジミって、例えば AM7 の時、 C#m7 のフレーズでバッキングしてたりするんだよね。
誰からこんなこと聞いたんだろう。
みんなジミって理論音痴だけど音選びのセンスがずば抜けてる、って言い方よくするけど、
実際どこまで理論しってたのか、って、すごく謎だと思う。
昔バンドでカバーしようとしたCrosstown Traffic どうアレンジしてもかっこよく出来なかったしコピーしてもあんなノリにならない。 トリビュートアルバムでLiving Colorがかっこよくやってるのをきいてあきらめた。
>>720 そういうのは理論を良く知っていたり人に聞けば出来るってものでもないだろう
色々な曲を弾いてそこから得たものだと思う
ギター以外のパートも良くコピーしてたらしいし
スタジオアルバム3枚共、91年リマスターと 97年リマスターとでは全然音質違うの?
マイルスデイヴィスの自伝には意味深なことが書いてある。 正確には思い出せないけれど、 「ジミのマネージャーから連絡があり、ジミが俺(マイルス)に作曲方法を教えて欲しいとのことだった。 実際に会ってみるとジミは初歩的な理論しか知らず譜面の読み方もわかっていなかった。 だけどあんなに耳のいい奴はちょっといないもので、ディミッシュコードをピアノで弾けば たちまちヴォイシングを理解してしまう。 俺はジミに沢山の事を教えて、彼はそれを新曲で試していた。」 内容的にはこんなことがあったと思う。 ジミの曲でディミッシュが使われているものはわからないけど、 ちょっとひっかかる内容だと思う。
1616年5月2日 徳川家康 1979年5月2日 シド・ヴィシャス 1980年5月2日 ジョン・レノン 1981月5月2日 ボブ・マーリー 1983年5月2日 ジミー・ヘンドリックス 1985年5月2日 カート・コバーン 1991年5月2日 松田優作 1994年5月2日 アイルトンセナ 1998年5月2日 hide 1999年5月2日 スカパラ青木 2008年5月2日 赤塚不二夫 2009年5月2日 清志郎
なんか2人ほど場違いなのがいるんだけど
2人だけじゃないだろw
>>725 五月二日に死んだのhideとスカパラ青木だけなんだけど
日本人は五月二日に死にやすいって事を言いたいって事でOK?
1981月5月2日 ボブ・マーリー
意味わかんねーよwww まぁ面白いけど
>>725 > 1983年5月2日 ジミー・ヘンドリックス って誰?
という点には誰もつっこまないのね。
このスレの対象のJames Marshall Hendricks(芸名Jimi Hendrix)は
一般には1942年11月27日 - 1970年9月18日に地球上にいた事に
なっているのだと思うが・・・
>>731 皆ネタだということは重々承知だと思うがw
清志郎が亡くなったのを書きたかっただけかと
2006年5月2日 俺 いやマジで
クラプトンスレにジミヘンの動画をいつも貼っていくアホをこちらで引き取ってください。 基地ガイっぽいのでコミュニケーションとか無理っぽいです。
こちらも勘弁!
そいつはベッ糞ヲタだろw
739 :
ドレミファ名無シド :2009/05/08(金) 03:32:58 ID:3+z50hVY
>>719 自分はクリーン系の曲
ミスが目立つし手がとどかんから完コピするのムリ
「little wing」もイントロからただのセーハじゃないし。
「are you exped」もふつうの演奏に聞こえるけど、ジミヘンはそう聞こえるように正確に逆に弾いて逆回転させてるんだよね。
化け物だと思う
are you〜はどう聞いても逆回転だろ。ただあの逆回転部分はよく当時のエンジニアとかのインタビューで 「彼は逆回転後の完成系が完全に頭の中に出来上がってたんだよ。」みたいなことをよくいわれてたね。 おれはスティーブ ヴァイがトリビュートアルバムでBold as Loveをやった時にほとんで完コピみたいに演奏して 「元曲のアレンジが完璧すぎてどうやってもうまく出来なかった」って言ってたのが印象に残ってる。
Bold〜 のリズムギターは最強(サビ以外)。 歌ナシでもあのグルーヴを出すのは難しい(ようつべにアップされたコピー群参照)。 ジミは「歌うからこそ」あのグルーヴが出せるんだと思う。 だからみんなもギターだけじゃなくて歌いましょう。
風の中のマリーとかリトルウイングなら自分なりにアレンジしながら歌えるけど、 ボールドアズラブは完コピが精一杯。 ようつべで10代前半くらいの外人少年がボールドアズラブをアレンジして歌ってるのがあって、 「やるなあ」と感動したが、後でジョン・メイヤーの完コピだと知りました。
6月に再発されるけど、ジミのSHM-CDってどうでした? 俺もってるCDが80年代に発売されたヤツなんで 良ければ買おうかと思ってるんだけど
俺、このタイムマシンの開発に成功したらモンタレーやウッドストックフェスティバルを見に行くんだ……。
俺も連れってくれ。
俺も魅惑の深海パーティー行ってジョニーBグッド弾くわ
>>747 初心者のジャムほど聞き苦しいもんはないな
>>714 どうでもいいけどこのアンプさ
数年前に完全復刻されたジミのマーシャルのレプリカだよな?
1台70万円するやつ
751 :
ドレミファ名無シド :2009/05/20(水) 04:17:58 ID:YQ897WEJ
age
752 :
ドレミファ名無シド :2009/05/20(水) 11:17:06 ID:aFLOWIE8
IDアフロあげ
753 :
ドレミファ名無シド :2009/05/20(水) 13:00:32 ID:+YjM0/9I
ジミヘンたこ焼き 一個60円で販売中
えーとたぶんすごいいまさら何だろうけど、 ウッドストックの録音ってモノラルに近いほど 真ん中によせてるよね? 一体感があって好きなんだけれど、 これは何か意図があってのもの? それとも単に現場の録音事情とか?
かれこれ10年以上ギター弾いててインギーの速弾きとかもそれなりにコピー出来るようになったけど、未だにリトルウィングが弾けない 正確にはCDかけながら音をなぞることは出来るんだけど、ジミ独特の間合い、滑らかそうで実は強引なフィンガリング、ポジション移動のときに絶妙に織り混ぜる開放弦やらがどうしても真似できない 録音したのを聞き返えすとジミの演奏と全然違ってて、リトルウィングに聞こえないんだよな ギターは奥が深いなあ
別にジミ以外の曲でも本人のような演奏するのは難しいだろ 本人でも、もう一回録音したら同じように弾けないかもしれないのに
jimiもライブでリトルウィングやってるのあるけどちょっといまいちに思う てかあんまりリトルウィング自体ライブでやらなかったね
アルバートホールのリトルウィングはガチ
ライブのパープルヘイズはアップテンポで溜めが無くて好きじゃない
アルバートホールのリトルウィング、 初めて聴いたとき最後のソロで、本当に泣いてしまった・・・。 It's alright she says it's alright Take anything you want from me, anything Anything............... ジミは歌いながら、弾きながら何を考えてたのだろうと思ってしまうと、 それだけで悲しくて複雑な曲なのに、 言葉にできない何かをメロディーにしてるような、あのソロといったら・・・。
リトル・ウィングとパープル・ヘイズはライブバージョンの方が 人気があると思うけど(リトル・ウィングの場合はアルバートホールの) 人の好みって色々だね。 俺もスタジオ版は少し固い感じがするから、ライブの方が好き。 パープル・ヘイズならウッド・ストックのがやっぱり最高。
逆に言えば、ルーツの一つをジミに持つはずのインギーからは、 ジミのパーソナルすぎるテクは感じられないよね。 ソロの比較とかはわからないけれど、 インギーもキッズの頃ジミのコピーしたはずだけど、 一番ジミっぽい部分はフォローしてないよね。 つまり、ギターに挫折中の俺がジミを必死に頑張っても意味がないってハナシ・・・
763 :
age :2009/05/30(土) 03:15:35 ID:3H0VZk1O
ジミヘンが余裕で弾くところ=一般人が限界までストレッチして弾くところ ジミヘンがストレッチして弾くところ=一般人には不可能
写真で見ても ドン引きするくらい手がでかい ネック握りこんでも親指が上から1弦押弦出来るくらいありあまってる
手足がでかいヤツはチ○コもでかい。
それウソ ソースは俺
燃やしたサイケペイントの65’ストラトって前にカスタムショップで作られたんだよね? また作ってくれないかなぁ・・
263にもジミの絵が付属してたけどあれほんとにジミが書いたのかな?
http://www.authentichendrix.com/pgi-ProductSpec?122-407-009 ダガーレコードでもまあ10万位でレプリカかなんかが売ってるけど
本当にジミの絵なのかな?だとしたら凄いしやっぱ芸術家肌なんだね。
色とか実物とは違うんだろうな。どこかで本物見られないのかな?
263で話題になった本最近購入したんだけど凄い内容だったよ。
なんか結構気合入れてつくってる。手紙のレプリカなんかが
たくさん入ってて、ウッドストックのチケットのレプリカとか
、結構楽しめました。おすすめです。2種類あってサイン版かったんだけど
これは見開きにただサインがあるってことだけなのかな?なんとかさんの。
もう一冊サイン版じゃないの買おうかな。
769 :
小学館職員 :2009/05/31(日) 21:48:03 ID:0GibYpoq
レジェンドのレプリカは凄いよね 本当に値段相応の価値あるよ
レジェンドってもちろんAn Illustrated Experienceのことですよね・・ ジミの筆跡もなかなか綺麗なんだよね。ぜんぜん野蛮人じゃないよね。 凄い繊細な人だ。 ところでタランティーのかなんかがジミの伝記映画作るとか言う話は 流れたのかな?できればつくって欲しくない。ジミの代役がいるわけ ないよ。ろくな映画にならないことは目に見えてる。
ジミはラリってて意味不明にぶっ飛んでるイメージがあったが インタビューとか読むと言葉づかいとか現実認識とか ものすごく知的でウィットとエスプリ(笑)に富んでる
ただインタビュー聞くとやたらと you know?を連発するのはなぜ? 流行ってたのかな?
you knowは英語圏の人には「んーっとォ」とか「えーっとォ」くらいの口癖みたいなもん。 やや幼稚な印象のある若者言葉ってとこ。
あの時代はTVインタビューとかだと、対象者はファンだけでなく一般人という認識で、 ある程度はされる側も緊張感を持って言葉を選んでいたとは思うよね。 一般人に対して、ある程度は好印象を持たせるように、それなりに戦略を持って。 あの驚異のファッション!は当時の白黒TVでも物凄いインパクトだっただろうし。 ガン社会の米国だから「男のくせに髪が長い」とか「見た目が気に入らない」って 撃ち殺されたりしたとかも実際かなりの数あったそうだし。ましてやジミヘン黒人だし。 日本では「長髪が気に入らない」ってのは75年頃、たしか福島だったかで遠藤賢司が 暴行され、かなりの怪我をした事件があったと思うが、まさか殺される心配はないだろう。 そう考えると米国のヴィジュアル系には気合いの入った顔が多かったり、グラムロックが 米国ではなく英国から火が付いたのも納得できる。 ジミヘンも英国に渡らず、ずっと米国でやっていたら、もしブレイクしていたとしても、 ヴィジュアル面、音楽面もずいぶん違うものになっていたろうなぁ。 と勝手に妄想してみる。
>>774 長い
けど読みやすい文章だな
>ジミヘンも英国に渡らず、ずっと米国でやっていたら、もしブレイクしていたとしても、
>ヴィジュアル面、音楽面もずいぶん違うものになっていたろうなぁ。
>と勝手に妄想してみる。
その妄想は当たってそうだ
you know とかは、ライブでも歌詞の合間あいまによく言ってるよね。
あとソロの直前にたまに言う「Look at This!!」がすごくかっこいい。
>>774 面白い妄想でした。
こうしてみてみるとデビューの経緯は、ひょっとしたらすごく運がよかったのかも。
もっと早く「発見」されててもよかっただろうけど。
もしアメリカでデビューしてブレイクしても、
ブルース畑はうるさがた多そうだから、あのジミもジミなりに遠慮してしまったかも。。
あと、プリンスの新譜 LotusFlow3r 、ジミ愛がすごくあってよかった。
凱旋帰国して米国で活動中に共演(?)したハウリン・ウルフに「白人と組んで金儲けしてる小僧」とか 嫌味言われてじっと耐えてたなんて話をどっかで読んだような気もする。 事実なら、キリングフロアーやるくらいなんだから尊敬とかしてる対象だったんだろうから 複雑な心境だったんだろうな。
ジミヘンは箱型のギターは全く弾いてないと思うんですが 、なんででしょう?
箱型ギターって何?
ボのやつだろ
あんなのボ以外使ってるひといないじゃんかw 昔なんか日本のバンドで使ってる人がいたかな?
どんとのことかー
そうだ!ボ・ガンボスだ! それでもボのやつってことになるのか。
ボ・ボ・ブラジル
>>782 ZZトップのビリー・ギボンズが使っていた様な記憶が。
すみません。箱って所謂、なかが空のやつですね。 ES335とか、ジャズ向けの感じのやつ。つりですか? まじめな質問です・・・ま、音楽的にはあわない 気はしますが・・・ES335あたりはありだと思いますけどね・・
>>787 意味は分かってたが、
おれはだまってROMってたw
ハウるからじゃない?
ジミがデビューしてストラト使い始めた頃は ストラトは人気低迷してて生産打ち切りになるかもしれないところだった やっぱジミはストラトだよな 魔法の杖みたいなもんだよ
ジミのギターの移り変わりを見ると、ストラト使った理由って 誰も使ってない変なギターだと思って使ったのかもしれない
ごめん俺意味分かってたけど茶化しちった・・・
ボのやつっていう返しがおもろかったから。
俗に言うハコ物ってことでしょ。あの時代であの音だと単純に
>>790 の
言う通りハウりすぎてライブでは使えなかったんじゃないかな?
794 :
age :2009/06/03(水) 05:17:01 ID:eKfd2g2I
ジミヘンのストラト愛用は バディガイのバクリか彼女がストーンズから盗んだプレゼントのストラトがきっかけだろう
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1243935731/ ジェームスは、自身の著作「Rock Roadie」において、ヘンドリックスを殺したのは
当時のマネージャーであったマイケル・ジェフリーと告白。
ジェフリーがマネージャーを解雇されることを恐れての行為だったという。
同著作では、1973年に飛行機事故で死去したジェフリーが、ヘンドリックスの死の1年後の1971年に、
ジェームスに対し「ヘンドリックスに大量の睡眠薬をワインで飲ませた。やらなければならなかったんだ。
ヘンドリックスは生きているより死んでくれたほうがずっと役にたったんだ」と殺人を告白するのを聞いたとしている。
ただし、本では客観的な証拠はなにも示されてはいない。
本売りたいだけだろ
レフティのレスポールとかつるしてあったのは 特ダネだっけ
800 :
ドレミファ名無シド :2009/06/03(水) 19:39:02 ID:x9ig4G4D
最近ジミヘンに興味出てきてアルバム買おうと思ってるんですが沢山ありすぎて わけわかんないです。これから聞いたほうがいいみたいなのありますか? ちなみに学生なんで2,3枚が限界です。。
>>800 3枚買えるなら
ファーストからサードまで
エクスペリエンスのアルバム全部買えるじゃないかw!全部歴史的名盤だぞ
それから徐々にライブ盤とかジプシーズとか
そろえていけばいいんじゃないかな・・・
フィルモア、ウッドストック、BBCなら3枚で6枚だ! 言ってみただけ気にすんな。
沢山出てるように見えてオリジナルアルバムは3〜4枚だし まずアーユーエクスペリエンスト?を聴いて興味が湧いたら次にいけばどうか
フィルモアイーストのstone free かっこええな あの高速ぶっとばっしてるような疾走感とラリった陶酔感 えんえん続くうねりまくったリズム 途中狂ったようなへろへろの白昼夢のようなアドリブになり また戻ってくるあの感じ ドラムはミッチと比べて不思議にロック的というか直線的なんだよな 真骨頂はジプシーズなんだろうが、 もしこれを最初に聴いていたらどう思ったか、わからないな めちゃくちゃじゃねえか、とおもったかも
学生さんだったら、 まずウドストックあたりのライブ盤がパッと聴き元気あるしなんか凄いと思わせそうだからお勧めしたいです。 3枚買えるならスタジオ盤揃えてもいいけど爆音ノリノリで聴きたくなるのはライブ盤だなぁ。
通の人がやたらライブ盤薦めてくるのがウザイ めっちゃ聴く気無くすわ
ライブ盤以外だったら First Rays of the New Rising Sun が良かった。 個人的に好きな曲がいっぱい入ってた。音もリマスターされてて現代っぽい。
ライブとスタジオは全然違うからそれぞれ1枚づつ好きなの買えばいいよ 買っちゃいけないのはベスト盤
すっごくイインダヨ それがジミのライブ盤
最初に聴く2枚ってんならモンタレーのライブと1stかな。 これでイイと思ったらあとは手当たり次第。 20年くらい前に弦楽四重奏によるパープルヘイズのカバーで興味を持って、 モンタレー・ライブ初聴き1発でジミにハマったな。
バンド・オブ・ジプシーズが一番好き
クライ・オブ・ラブも
>>810 クロノス・カルテット?
彼らは大好きだけど、パプヘーのカバー曲だけは受け付けなかったな
あ、20年前か じゃクロノス・カルテットじゃないね
>>804 バンドオブジプシーズのストーンフリーで、
もしかしたらブートにしか入ってないかもしれないけど、
20数分やってるバージョンが好き。
>>812 クロノスカルテットもう20年位たってなかったっけ?
814 :
ドレミファ名無シド :2009/06/04(木) 08:53:08 ID:4vwpJfmS
と言いつつ、69年のからバンドオブジプシーズ位までのストーンフリーは、大体好き。 バディ・マイルスのドラムは昔は単調なんて言われてたけど、 最近の音楽が好きな人にはミッチより聴きやすそう。 804さんの言う通り一定のリズムってトリップするのにはいいよね。
下げ忘れました。 すみません。
816 :
ドレミファ名無シド :2009/06/04(木) 09:30:00 ID:D1dpu8y5
じみへんはころされたのかー しらなかったよ
>>811 正解 >クロノス
彼らは70年代から活動してるし、あのカバーも80年代には出てたよ。
819 :
800 :2009/06/04(木) 16:56:58 ID:T4M57IHt
親切にどうもありがとうございます。。 ライブ盤一枚と1stと2nd買おうかとおもいます。 ライブ盤はやっぱりウッドストックですかね?
rockin on USA全部で6枚かよ!高いよ! これ今までのbootに封入されてたライブを公式で出したってだけっぽいね。 近場にboot屋ないからうれしいけどたけぇ。
>>819 3rdにしとけって!!!
あのカオスパワーはすげえぞ!
ブーどぅーちゃいるども黒須タウントラフィックもカモンも1983・・・も
見張り塔からずっと、も入ってる 歴史的名盤、というか、
ロック史上最高傑作と言われとるのが3rdだがや!!!
BBCも結構好きだったりする
823 :
811 :2009/06/04(木) 18:43:12 ID:6Vh9l5Do
>>818 そっか、俺が知ったのが90年代だったから
勝手に90年代以降のグループに位置付けてたわw
>>821 俺も初期3枚の中で選ぶならダントツで3rd
普通に聞くなら2nd、どっぷり浸るなら3rd、買ってはいけないのはEssential、Loose End。 ライブは初心者ならIn The West。ってオレ何10年昔の話しているんだ!
たまにはVoodoo Soupも思い出してあげてください。
ジャケは好き>>Voodoo Soup
アルバムとしてはファーストがいいな ギターのリードはサードがいいけど
ダガーレコードでゴールドレコードを買ったんだけど あれって聴くことできないの?額からとりだそうとしたら 接着剤でとれなくなっててあきらめたけど。ま、見て楽しむ だけのものなのかな?誰か知ってる?結構飾ったらいいかんじだよ。
>>821 3rdがすげえのは同意だが、
ジミ聴くのが初めてという人には凄すぎてついていけないかもと思う。
というわけで
>>800 には聴きやすい曲が多い1stをすすめたい。
>>829 今から200年、300年経ったら「レコードアルバム」なんて概念がなくなってるかもしれないが
そういう時代でもジミの3rdアルバムは音楽界の偉人が作った傑作のひとつとして伝えられていると思う
「BBC Sessions」が最高。あれにはジミの全てが入っている気がする。 なにより楽しそうなんだよ、演奏してるのが
832 :
ドレミファ名無シド :2009/06/05(金) 17:45:06 ID:61sOJtcq
ハンサムな俺は二枚目だな。
3枚かうなら1,2,3とかうのがよろし。 1は音が重いが最強の曲多し。2は聴きやすい、軽い曲もあり。 3は深い、芸術 俺はジミ、ミッチ、ビリートリオが一番好き。 ファーストセカンドのベースはジミが弾いてるというのは 今では有名な話。
Band Of Gypsys を俺は最初にきいたんだけれど、 ライブでのソロの応酬にものすごいインパクトを受けた。 これがギター、ブルースなら、俺は今まで一度もそれらを知らなかったし、 今まで弾いてきたものがかすんでしまった。 以来沢山のブートをきいてきたけど、 オリジナルスタジオはほとんど聴いてない。。。三枚目以外は。 二枚目にライブでもセッションでもやられてない ”レア” が沢山あるからそれは繰り返し聞くけど。 耳が歌ものなれてたらスタジオアルバム、 ギタリストなら、ライブから入ればいいんじゃないか? そう考えるとウッドストックなんて最高の導入だよ。
ジミヘンて不思議だよな チューニングもよれよれで 歌も音痴っぽいライブなんかいっぱいあるのに なぜか聴かせてしまう・・・なんか知らんが気持ちいい 麻薬みたいな音楽
なんなんだろうね。完全右脳音楽ってとこかな。 SRVなんかも絶対かなわないというか凡人を思い知らされた と思う。SRVはそれはそれで努力家で凄いけど。
>>833 > ファーストセカンドのベースはジミが弾いてるというのは
> 今では有名な話。
そうだったのか。知らなかった。
情報サンクス。
プレイヤーで、ビリーコックスが言ってたから間違いないよ。 ジミが弾いたものをミッチが覚えてライブで弾いていたらしい。 やはり売り出すために白人が必要だったのかな。 実際にはジミはそういうことに疲れてたらしい。 ジミはなんだかんだことわれないタイプの人間だったんじゃないかな。 お人よしというか。そんなとこも俺は好きだったりする。 ロックのミュージシャンにありがちなエゴ丸出し感がないんだよね。 フレーズもジミが考えていたとするとノエルのよさは全くわからない。 ノエルの曲がよくないのはエブリバディ知ってることだろうし。 でもデビューはあの三人じゃなきゃならなかったんだろうね。 もし生きてたらという言葉は好きじゃないけどジミほど惜しい人は いないよね。27だもんな死んだの。凡人は27でどんな表現できるんだよ。 笑っちゃうよね。
>ミッチが覚えて ノエルが覚えて
まさかすべてのベースラインをジミが考えたって訳じゃないだろうに。 「レコードを聴いたら差し替えられてて怒った」ってノエルの言葉を読んだ気がするけど、 俺の記憶違いかな。 プロデューサーが元ベーシストだから、ノエルに効果的なラインを教えていった、って話もある。 ノエルは顔が綺麗だから好きだし、ビリーは音がシャープだから好きだ。 ジミは聴いてるとワクワクするからすき。 絶対なにかをやってくれるって期待しちゃう。
ノエルって元々ギターらしいしね
>>841 なんかあの時代って、
ギタリストを捕まえてきてベースに転向させたって
話をよく聞くような。
ペイジさんもヤードバーズに当初は
ベースで加入させられてなかったっけ?
あの時代、ロックの人はベースとずっと下に見てたんでしょう。 いくつかの特殊奏法が出てくるまでは、ただギターのペンタソロ時に和音進行をキープさせるのが 目的みたいなものだったから。いいすぎかな。 ジミを深くリスペクトしたベーシスト、ジャコが現れてから、 世界はかわっていったけれど・・・。
もし俺がジミを知らなかったら、 ギタースタイルはまったく違っていたのだろうな。
いや俺きみのギタースタイル知らないしそんなこと言われても…
フィルモアイーストの パワーオブソウルとか聴いてると やっぱギターソロもクソ上手いなジミは。 フレージングが滑らかで空を舞うようで チョーキング一発で吼えるような自由自在なニュアンスを出す 同時代でもクラプトンなんかの暑苦しい野暮ったい音づかいなんかより はるかに上手いとおもうけど
ジミ聴いてからクラプトン聴くと、急に視界がモノクロになってしまったようになる。 クラプトンは、過大評価されすぎてると思ってるけどさ。
そのクラプトンに影響を受けてたジミ
クラプトンもいい音楽家だけど それまでにあったジャンルを焼き直して洗練されたものに再構築する人 だと思う ジミは全然違う 今まで誰も見たことも無かった世界を現出してしまう人
クラプトンって、人をうらやましい! って思う気持ちが強いんだろうね。 ロバートジョンソンだったり、ディランだったり、ジミだったり、SRVだったり。 インタヴューでは他人を褒めてばかり、な印象。 クラプトンのリトルウィングはあっけらかんとしすぎて聴けなかったけど。
>>850 そーそー。
デュアンオールマンとかボブマーリーとかBBキングとか
ジョアンジルベルトとかもそうだね
それだから自分の音楽は結構時代によってうまく変節してゆく
ウナギみたいなクラプトン。
八方美人なクラプトン。
おれも蔵プトンのリトルウイングは違うと思った
なんかくどいし暑苦しい
オリジナルのリトルウイングは、言いたいことだけ言ってさっさとフェイドしていく
あの切なさがいい
>>オリジナルのリトルウイングは、言いたいことだけ言ってさっさとフェイドしていく >>あの切なさがいい 凄い。ここ感動した。ほんとにその通り。もっともっと聴きたいけど、その あっさり加減がいい。
>846 いい子というね。クラプトンは演歌だから日本人が好むんだよ。 あのリズムのつまらなさも日本人にちょうどいいんじゃない。 でもいいギタリストだから好みの問題かも。 コンサートこの前始めてみたけど隣にいた助っ人ギタリストとは 格が違ったわ。 ジミは天才的なリズム感だから理解するのがむずい。 ウタダひかるとかも歌い方がもろ演歌だもんね。 矢沢しかり。ジミは表現の恥を知ってるし上品なんだよ。 そのへんわかってるやつなかなかいないな。 演歌なんて人の不幸を無意識に内心喜んでるようなやつばかりだろ。 もちろん偉大な演歌歌手もいるだろうけど。 ジミのワウのかけ方も凄い。スタジオ盤なら俺はブルーズを薦める。 あらゆる芸術の最高峰の音楽、しかもジミのオリジナル曲のが凄い のがまた凄い。ほんととてつもなく暗くてそしでいてある種の開放感が ある。たぶんそれはリズムが天才だからはじけるんだろう。
ほんとだ。 おまいの長文、しつこすぎて演歌っぽいね
ほんとだ
>>853 には演歌の臭いがプンプンする。
演歌が悪いと言っているわけではないよ。
あなたは演歌の塊だ。
クラプトンはいわゆる天才タイプじゃなくて勉強家なんだよな。 それも優れた才能の一つだと思うけど。
クラプトン、ものすごく耳が大きくて沢山のジャンルを聴きこんでるらしいけど、 そういう音楽オタクっぽさが全然ない事、見習いたいな。 スーツの似合うギタリストって貴重だよね。 あとベテランになっても音楽活動を一線で続け、ようとしてる事。 ジェフベックしかり、長くプレイするのも体力いる。 Sunshine Of Your Love やったバンドのメンバー、ぐらいしか最近は俺認識してないけど! ジミがこの曲やるとき、拍のウラが全然強調されてなくてスカスカ。 原曲のニュアンスなんだろうけど、ちょっと物足りない。 それだけ普段のジミのリズムが重ったるいから耳に新鮮に響く。
たしかに、ベックさんやクラプトンさんが確実に ジミヘンさんを上回っていると言える点は、 生きている、そしていまなお現役であるっていうところだよね。 その点ばかりはどうしようもない。
CMに曲使われてるな
堂本剛の正直しんどいのOPもヘイ・ジョーを使ってるよ
>>853 黒人音楽の滋養で育ったジミヘンこそが演歌そのものだろ。
演歌の業界と音楽形式としての演歌を分けて考えられない時点で駄目だが。
ジミヘンは天才で革新者だが、突然変異じゃない。
クラプトンはあくまでイギリス人で泣きはあっても、ブルースとしては薄い。
正にジェントリーウィープでブルースで「育った」んじゃなく、「勉強」っていうところが、
クラプトンの悲哀でもあるし、武器でもある。
整理されたブルースギタリスト&良いメロディメイカーでだからウケるんであって、
それは好みの問題でしかないし、ジミヘンと比べるのは不毛。
>861 最近の歌が下手なのにがなるような歌い方はクラプトン耳につく。 囁くような歌い方のがこの人いい味だすと思う。 突然変異の天才ってたとえば誰ですか?
>>853 > ジミのワウのかけ方も凄い。スタジオ盤なら俺はブルーズを薦める。
ブルーズ(笑) 来ましたww
まだいたんだ、絶滅危惧種w
853さんをバカにするな! 彼は演歌の心!日本人のふるさとなんだぞ!
民謡なら兎も角、ふるさとって呼ぶには演歌って近代杉ねえ?
ウィンターランドナイト最高
869 :
ドレミファ名無シド :2009/06/13(土) 08:53:26 ID:19+BR+9W
凄いことが凄い、だってw
870 :
ドレミファ名無シド :2009/06/13(土) 08:57:24 ID:NI6PGyCz
ブルース聴かない奴が地味を理解しようたって無理でしょ
どうせ楽器なにも出来ない奴だろ? 多分歌も下手だよ。
ジミを理解できないって輩はあんまりロックに向いてないんじゃないの。 もしくはまだまだ耳が古いかだな。
ジミって同時代のもう一人の天才 スライ・ストーンに対して何かコメントしてた?
そういえば聴いてるかどうかも、何も読んだことない。 ツェッペリンとシカゴが好きだった事しか知らない。 バンドオブジプシーズはスライの影響が濃い、とはよく言われるけど、 実際はどうだったんだろう、そこまで狙ったメンバーとは思えないし。
875 :
え :2009/06/14(日) 00:55:38 ID:Qng6rnh6
スバル アウトバックのCMに我らがジミ様の クロスタウントラフィックを使用しておるぞよ。
>>874 ジプシーズは「sing a simple song」のリフやってるだろ
877 :
ドレミファ名無シド :2009/06/14(日) 12:22:19 ID:cdFvtvEW
クラプトンやジェフ・ベックなんかと比較なんか するなよ ジミに失礼 格が違う
878 :
ドレミファ名無シド :2009/06/14(日) 14:35:02 ID:6IS51Vzm
ジミーは
ジミが生まれてなかったら、ロックはどうなってたんだろ。
880 :
ドレミファ名無シド :2009/06/14(日) 15:03:40 ID:hTFkaTQh
それなりになってるよ
ジミと同格の人 バッハ ロバート・ジョンソン チャーリー・パーカー ボブ・ディラン ビートルズ フランク・ザッパ スライ・ストーン スティービー・ワンダー・・・ やめた、難しい ただ楽器演奏者としての側面に絞れば 突如現れ、それ以前に誰も聞いた事 のないサウンドを出して、他のアーティスト達に消えない傷痕を 残したのはチャーリー・パーカーぐらいかな? ジミですらその影響下から逃れる事はできない
ジミはピカソと同格って感じがするけど。 フランクザッパは違う。お勉強しましたーみたいのとは 違うから。
>>879 少なくともファズがこんなに普及してはいなかっただろうね
ピカソは俺の中ではリッチーだな まず基本がしっかりできた上でそれを崩していった
ジミヘンの曲弾くときやっぱちゃんと半音下げで弾いてる?
チャーリーパーカーのメロディーのニュアンスの細かさは半端ない。 普通の人間が四小節で言うことを一小節で語ってしまってる気がする。 あのアクセントのつけ方に匹敵するプレイヤーは、ギタリストでは聴いたことない。 作曲能力は知らない。 ジミと同格、とまでは言わないけど、 At The Drive Inn とか、Mars Volta のオマーって皆どう考えてるんだろう。 爆発感とかジャム好きだとか、多作家であったりで、 現代のジミ、の名前に近いのってオマーだと思うんだけど。
チャックベリー涙目
チャック・ベリーは従兄弟のマービンに聞かせてもらった サウンドをパクっただけだからね
>>885 ジミヘンの曲は全部が全部半音下げじゃないし
きっちり半音下がってるわけじゃないから、曲聴きながらチューニングしてる。
エレクトリックレディーランドのVoodoo chileブルースバージョンなんかは一音近く下がってたきがする。
>>889 偶然さっきまで俺、長いほうの VoodooChile ずっとコピーしてたけど、
あれのキーはDで、きっちり全音下げになってる。
オルガン相手にEフラットは気の毒だしね。
四十分近くあるジャム音源聴くと、レコーディングの合間、
オルガンがDの音出しながら何度かギターをチューニングしてるよ。
>>888 オリジナルはマーティ・マクフライだよな
>>886 > あのアクセントのつけ方に匹敵するプレイヤーは、ギタリストでは聴いたことない。
平坦、と言われるマイクスターンが実は神業級。
結局あの人のギターがつまんないのは、そのコントロール能力の高さによる
あざとさが原因なのだろう
> 作曲能力は知らない。
パーカーはほとんど曲書かない。ほとんどの曲の進行は他の曲から流用してるし。
彼の完全オリジナルはコンファメーションぐらいだが、それとてAメロはアナザーユーをハーフサイズにしてるだけだったり。
ドラッグにインスピレーションを得て、素晴らしいプレイをするが その対価としてライフスタイルが荒廃し、やがて破滅の道へと着き進む事を 昔はその典型者から名を取ってパーカー病といったらしい 今ではジミがその代表者となってしまった
じみへんも好きだがJBも好きだ ふたりとも誇り高きチェロキーの血を引いているんだね
896 :
ドレミファ名無シド :2009/06/15(月) 23:30:26 ID:2pDnnpm6
「リトル・ウイング」は何としても弾けるようになりたい コード進行は難しくはないけど、コード崩しのオブリが 中々、雰囲気が掴めなくて難しい。
ジミの曲はただのコード分解でなくそこにアドリブでアレンジ加えてるから余計に難しい
俺ギター弾きだけどコード分解はベーシストの仕事と決め付けてます。
899 :
ドレミファ名無シド :2009/06/16(火) 08:46:37 ID:h9mVMlpg
パープルヘイズは未だに難しくて弾けないけどリトルウィングは簡単に弾けたよ。
900 :
ドレミファ名無シド :2009/06/16(火) 09:11:28 ID:8nA+63Gj
いま生まれてたらヒップホップに興味しめしたろうな
かもなw
902 :
ドレミファ名無シド :2009/06/16(火) 11:13:26 ID:j3vcu0pL
>>881 音楽を浅くしか聴いてないんですね 分かります
買ったCDを買っただけで満足するタイプですね
903 :
ドレミファ名無シド :2009/06/16(火) 15:55:13 ID:WUjmiVfG
>>881 知ったかくんは死んでいいよw
バップもやれないのにパーカーを語るな。
905 :
ドレミファ名無シド :2009/06/16(火) 15:56:52 ID:WUjmiVfG
>>886 オマーのバンドはVOが好きだな。ギターもかっこいいけど
ジミと比べるとジミはど真ん中のセンスも持ってたけど
オマーは変態性が強いからピートコージーみたいな感じ?
ギターに新しさはとかはないと思うけど。バンドはいいよね。
マニアックな暗いファンばっか聴いてそうな感じ。
オマーは変態。歌わないし所詮マイナーで終わりそう。
908 :
ドレミファ名無シド :2009/06/17(水) 00:02:56 ID:meljphBC
みんなは、レイボーンがやってる「リトル・ウイング」の カバー・バージョンはどんな評価してますか?
クラプトンのカバーよりは好き
910 :
ドレミファ名無シド :2009/06/17(水) 00:51:21 ID:cX2bYQUH
毎日聴いてる訳じゃないけどCMやSEでたまに使われるジミの曲に異常な興奮を覚えてしまう。やっぱ半端ない音してるわ
>908 レイボーンまじで歌下手だよね。 他人の曲やるとそれがめだつ。 ヴードゥチルとかも特に歌聴いてられない。 ぜんぜん心が入ってない。ていうか入れられないんだと 思う。天才の歌詞だから。 ジミへンは旨くはないがいい味してた。
913 :
ドレミファ名無シド :2009/06/17(水) 01:53:18 ID:cV0/rlIf
それたぶん黒人と白人の声質の違いだろ 釣りかもしれんがレイヴォーンのリトルウィングはギターインストだしな まぁレイヴォーンの声はたしかに重みはないからボーカルに好き嫌いはあるかもだけど普通に歌うまいよ
地味は下手ウマだけど SRVはただの下手クソ。
>>908 色んな人がカバーしてるけど、レイボーンのは大好き。
ただ、ギターソロの頭でベースとユニゾンになるとこが大嫌い。
ジミファン、SRVファンお互いに同じようなことしゃべってるんだろうな。 俺はジミの歌もギターも圧倒的に好きだけど、 ボーカルが不安定なライブも多いこと忘れない。 SRVの little wing は演奏もいいけど、あのストラトのトーンが素晴らしい。 ほんとに綺麗だ。あの音色は一つの理想だよね。 ソロはジミのスタジオテイクを元にしたメロディーばかりだけどトーンが綺麗。 困ったらすぐトリルするけどトーンが綺麗。 俺も太い弦はりたいけど、全音チョーキング出来なくなりそうでそれが怖い。。ジミのプレイのポイントだもの。 13 とか 12 のゲージの半音下げの一弦、楽に全音上がる方いますか? 慣れれば出来るものなんでしょうか?
絶対できる。 楽でないけどあがるけど、弦が切れるのが怖くてね。 実際切れるし、なんでプロは切れないのかな??? こつありますか? 弦の張替え大嫌いだから。
イン・ザ・ウエストのリトルウイングのトーン(特にリズムギター)が最高。 レイボーンのはハーフトーンがちょっとあざと過ぎるかな・・・。 でも、グルーヴはイン・ザ・ウエストをあざとくした感じで大好き。 でもベースとのユニゾンは許せません。
919 :
916 :2009/06/17(水) 23:44:51 ID:VjRrVf5D
>>917 お返事ありがとうございます!
早速、次、12からのゲージに張り替えます。(13 からのはエリクサーにないので。)
プロのコツは全くわからないですけど、ナットをストリングセイバーっていう黒いのにかえました。
それ以来一弦を切ったことありません。
この間三弦切ったけど。
とりあえず、指先は指紋がなくなるくらいまで弾いてかたくなれば あげるのは楽だよ。そうなれば痛くないです。ケントウ祈ります。
普通は聞く前にやるよな
凡人SRVは力んでるよね。ジミのゆるさが最高。
>>922 どうみても力んではいないだろw
ジミの弾き方やリズム感が独特なだけ。
あれはどんなギタリストも真似できないと思う。生まれ持った才能だな。
そもそもジミとSRVを同じ土俵で考えるのはどうかと思うぜ。
確かにSRVはジミの影響受けてるけど、音楽の方向性自体違うしさ。
二人とも良い点もあれば悪い点もある。
凡人だったら死んだ後に銅像なんて作ってもらえないぞw
ただ間違いなく手癖は多いけどなw
SRVもリズム大切にしてますって感じはするよね 手癖はご愛嬌だな ジミが引き出し多すぎんだよ
925 :
ドレミファ名無シド :2009/06/19(金) 16:57:14 ID:t3KrMXYT
JIMIのスタジオ盤で「BLUES」ってアルバムが聴きごたえが あって大好きなんですが、みなさんこのアルバムの 感想はどうですかね?
BLUESいいね ジャケも好きだ
なんで派手なのにジミなの?
昔友人にジミを勧めたら、ジャケ買いしてきたのがBluesだったw
もしかしてブルーズのこと?
主観で、独自研究なんだけど、 ジミとSRVのリズムの違いって、オモテのとらえ方なんだと思ってる。 ジミが、オモテの音価を薄めにぎりぎりまで伸ばして弾いてるのに、 SRVのは弱くて短い。ドゥーダドゥーダじゃなくてチャンカチャンカ的な。 SRVのアクセントのつけ方は右手の強弱だから、ジミと比べてあざとく感じる。 ジミが大またでずんずん歩いてリズムとってるなら、 SRVは両足そろえてぴょんぴょん跳ねてる感じ。 電波な書き込みでごめん
>>930 別に電波でもいいけど
「音価」って何?初耳。
音価って普通に使わんか?
そんな言葉は存在しないよ
930を簡単に説明するとSRVは指先、手首でリズムを刻んでいるのに 対してジミは体全体でリズムを刻んでいるということです。 ほとんどの人が凡人に多く見られるSRVのパターン。 リズムのずれはなくオンタイムになるのが特徴。 チャックベリーなどは体全体でプレイする素晴らしいお手本。 歌に関しても全てそうです。 嵐でないのでSRVは素晴らしいギタリストです。ジミと 比較しては可愛そう。SRVにとってもジミは神だった のですから。
ジミとスティービーを比べてどうすんのかと
ほんとそうだよね。SRVはジミのプレイをパクリまくりだけど。 SRVはスローなプレイがとてもよかったと思う。白人だし ファンキーさは皆無だったし。アルバートキングとのプレイなんて 最高だったよね。
あのCDの中でもアルバートの語りwの中にジミの名前がでてきたな。 それはそうとスバルのCMのCrosstown TrafficでついTVに反応してしまう人挙手
>>938 俺の事か。
SUBARUのクルマってあんま好きじゃないけど買ってもいいかなと思ってしまうw
やっぱ名曲は色褪せないよな。
ホントにかっちょいいわ!
>>939 絶対にやめておいた方が良いよ
10万キロまで乗る気がないのならいいかも
>>940 買わないよw
ジミの曲のせいで少し洗脳されただけw
>>940 アウトバック、よくないの?
ワゴンが欲しいから丁度いいと思っていたのだが…
>>943 個人的には今のクルマよりサイズダウンしているんだが…
アンプやギター、ペダルケース積めて若干余裕がある方が良いんだよなぁ。
>>944 今相当デカいクルマ乗ってるってことかw
金銭面大丈夫なら買っちゃってもいいんじゃね?
見た目はそんな悪くないし(個人的には好きな部類)、荷物たくさん積めるだろうしさ。
スバルは最近迷走してるからなあ バカボンのピストルのお巡りさん鼻も実物見ると結構格好良かったりしたのに。
黒須タウントラフィックの出だしの あのルールールルルールールーというハミングとのユニゾンはどうやって出してる音なんだろう よく野球場で売ってるビービー笛みたいな音だ
今週出るSHM-CD版のELETRIC LADYLAND買ってみようかな だんだんこのアルバムの良さが分かってきたし メロディ云々じゃないんだよね、なんかこうセッションの中から 生まれた曲って感じで、正直ノエルの曲以外全部捨て曲がないから 何度聞きなおしてもまた新しい発見があるからほんと飽きない 真の名盤だとおもう
あ、SHM-CD再発って26日だったっけ なんかSHM-CDってロック系とは相性悪いって聞いたことあるけど、どうなんだろ。 音がこもってるように聴こえるとかなんとか まぁ買ったらレビューよろしくです
950 :
ドレミファ名無シド :2009/06/22(月) 19:02:00 ID:BX6PFlZy
「レッド・ハウス」はライブ盤ではどこでやったライブ が一番いいですか?
炎のライブに入ってた ニューヨークポップフィスティバル 1970/7/17 でも結局はオリジナルが一番良かったりして
レッド・ハウスはライブごとの違いが顕著にでてて、おもしろいよね。 ウッドストックのあっさりやる感じも好きだけど、アトランタのだるだるのプレイもまたイイ 個人的にはアトランタのソロでワウを使うところが一番好きかな。
>>949 普通にクリアに聴こえる
ただ音楽ファイルにエンコードしてしまえばSHMの意味はない
955 :
ドレミファ名無シド :2009/06/23(火) 20:32:43 ID:uZC7Cw7G
色んなギタリスト今まで聴いてきたけど 最終的にはジミ・ヘンに辿り着くって感じだね。 クラプトンやジェフ・ベックやSRVやデュアン・オールマン など優秀なギタリストは数多くいるけど 彼らたちよりももっと高い次元のとこにいる人だね。ジミ・ヘンは。
>>955 おれもそうだ。
インギーみたいな早弾き系やジャズかじったりしてきたけどジミに戻ってきた。
最近になってベックやクラプトンの発言がようやく理解出来た。
ホント誰も超えられない存在なんだよな。
テクニックうんぬんじゃなくさ
。
結局ロックっていうジャンルは、ジミというたった一人の男の手によって大昔にいとも簡単に完成されてしまってるんだよな。
957 :
ドレミファ名無シド :2009/06/23(火) 23:35:02 ID:nFz7ppST
美化し過ぎ 全身アートのジミ
ベックが1番だろ
変態度は1番
ウォッチタワーのイントロが何回聴いても譜割りがわからん。 いや、単純に裏から入る感じでも何となく辻褄あうんだけどなんか違うんだよな。 あの「ンカーッ!」って楽器(名前知らん。時代劇によく使われるやつ)がアタマなのかな‥? そもそもあれ何ビートよ? 昔はまったく気にせず弾けたんだが、聴けば聴くほど解らなくなってきてドツボ。
あれ、なんかリバーブってか変な効果も入ってねーか? 音の距離感も揺れる感じだし 確かに最初の8小節はアレ??て思う 乗り切れなしw ジミの音ってリズムも音作りもよくよく考えると わかんねーのが多いねビートなんてズレてんのかズラしてんのか 最近モデリングで聞くまでユニヴァイブもこの音!ってのが ピンとこなくて結構謎だった ジミをコピーしようと思うとドツボ。
>>961 そうそう、最初の8小節なんだよ。
裏から入るとギターソロ(?)が始まるところでアレレ?となり、そこで修正しても
今度は歌が入ってくるところで再びアレレ?となってしまう‥。
部分的に変な切り貼りしてんのかな?とかしまいにはまさか逆回転じゃ‥?とか疑いだしてさらにドツボ。
ジミヘンはすごいけど かっこよさでいったらクラプトンだよな
うんうん。容姿はクラプトンかっこいいよね
カッコよかねえよジミに比べたら・・・ いつだったかのライブでジミがさ。 ごチンピラみたいにタバコくゆらせながらカッタルそうにステージに出てきたのよ そんで観客ひと睨みしてからくわえタバコのままガンガンイントロのギターを弾き始める そんでずっと弾いてもうイントロ終わって歌がはじまっちゃいそう。ああどうすんの!?とおもってると、 歌の直前でパッとタバコを一瞬で投げ捨てて、何事も無いように歌い始めたんよ・・・ あれはいつのなんていうライブだったのやら・・・カッコよすぎた・・・また見たい あの凄さに比べたら何?クラプトンw?ヘッ!だよ。
ごチンピラ? どチンピラ、な
>>965 似た様な映像は昔モンタレーのライブビデオの最初の方で、ドキュメンタリーみたいな部分があって
その中でビートルズのサージェント・ペッパーズ〜のイントロから歌に入る直前にタバコポイ捨てする
シーンがあった。
>>967 それかな〜・・・
もんたレーなら一発目気リングフロアだったよな
それかもしれん。猛烈にカッティングしてた気がする
カッコ良かったそれ?
あ、CD版のモンタレーとは関係ないのか サージェントペパーズのイントロ?か・・・
遠い記憶だから確かではないけど、多分ドキュメンタリーの途中でフェードインして途中で またナレーションと他の映像にもどる感じ。モントレー本編はブライアン・ジョーンズが紹介した後 ステージが暗い状態でキリング・フロアのカッティングに入るから違うと思う。 ちなみにVHSのビデオだった。CDはそのドキュメンタリー部分がない。
ジミはブサメン
974 :
ドレミファ名無シド :2009/06/24(水) 23:10:08 ID:XMVnp3yR
うーん、いまいちジミヘンの良さがわかりません。 少し音がワイルド過ぎるというか… でもリッチーにしろイングヴェイにしろ俺の好きなギタリストはみんなジミヘン好きなんだよなあ〜聞き込んでみてジワジワ来るんですかねぇ。 それともみんな一発でガツンと来るの?
>>974 わかんなくていいんですよ。
むりせず そのまま一生を終えて下さい。
俺はむしろ逆で中1の時に上に書いてあるモントルーのビデオを観てガツンときて それからジミの曲をカバーしてたりする人の曲を聴くようになった。 まあ人それぞれですな。
俺は映画の方のウッドストックを観てやられたなぁ それまではスタジオ版しか聴いた事なかったから衝撃だったよ
厨房のとき、最初にエレクトリックレディランド聞いたときはサパーリわからんかったな。 音がグルグルウニョウニョしてるだけでなんかイライラしてしまった。 1〜2年してなんかののライブ映像を観て凄さがやっとわかった。 (鯉のぼりがステージ後ろにあるヤツ)
ウッドストックの映像みて衝撃受けた
俺はツレんちで聞いたフォクシー カッケーつう言葉しか出なかったwもうぶっ飛んだね。 音作りもあんま知らなくてファズも知らなかった。 ボスのディストゲインフル、トーンゼロw 全然出音は違ったがなんか楽しかったなぁw
俺が初めてAV見たのは忘れもしない中2の夏休み。 友人の家でビデオ見るかい?と画面に映されたのは外人のセックスだった。 初めてのAV体験がノーカットだったわけだ。
>>974 最初は分からなかったな
ジミヘンジミヘンと名前を聞くから一枚アルバムを買ってみたもののさっぱり
しかしある時いきなりキタ
タワレコでウッドストックのDVDが流されていてそれを見た瞬間にズバババババと
あまりの衝撃に突っ立って丸々一本観てしまった
この人ほどギターが体の一部になってるギタリストはいない
ギターが小さく、まるでオモチャのように見えた
モンタレーライブのCDでズガンときて、
ドキュメンタリービデオ(オーティス・レディングのも収録→オーティスにもはまった)
で完璧にやられた。
>>971 の映像
>>967 の言っていると合ってるよ。
クラプトンを褒めるとスレが伸びる法則
>>969 サージェントペパーズは67年のストックホルムとかじゃね?
デビュー直後はサージェントペパーズで始めるのが多かったから67年あたりかと。
話し変わるけどキリングフロアのイントロはウインターランドのやつが最強だとおもうんだけどどうよ?
俺はやっぱりモンタレーのが好きだな。ウィンターランドのはなんかアタックが 軽すぎてイマイチ好きになれないなぁ。Radio OneてCDに入ってたヤツもカッコ良かった。
なんでジミヘンっていつも口、クチャクチャしてんの?ガム噛んでんのかな
ちげえよ、モツだよ
990 :
ドレミファ名無シド :2009/06/25(木) 20:12:13 ID:BlPchGYH
>>974 ですが、皆さんおっしゃる通り映像を見たら衝撃的だったんですけど、CDに戻ってみると途端に魅力がわからなくなるというか…
俺がブラックミュージックがあまり好きでないからかな〜なんて考えたりしますが、不思議な気分です。
LSDだっけ
994 :
948 :2009/06/25(木) 22:16:58 ID:Y32egMv7
結局買ってしまったw 4曲目を聴いてみたけど、CDより臨場感が増してる気がする そのまま15分聴き入ってしまった ジミのギターとスティーブウィンウッドのオルガンが絡み合う所なんか 鳥肌もん この時代のアルバムってクリームの素晴らしき世界もそうだけど スタジオアルバムにライブの要素を加えた実験的なアルバムが 同じ1968年に出てるってところがトリオとしてお互いを意識してたん だろうな
俺がはじめて聴いたジミは、Band of Gypsys だったな。
それまでへたくそにギター弾いてたつもりだけど、
ジミのギターには打ちのめされた。
これがブルースなら俺は絶対に今までブルースを知らなかった! と思わされた。
マシンガンを聴いたとき、車を運転していたのだけれど、
筋肉質で動物的でカラフルなギターにショックを受けて、事故りそうになった。
本当に赤信号を無意識に突っ切った。
>>990 さんはリズムがまだ受容できてないだけじゃないの?
一年とかして聴きなおしたら印象かわると思う。
あとスタジオ盤はジミの作曲と構築を聴くべきだよ。 Bold As Love とか。
All Along The Watchtower の的確すぎるオブリとか。
俺が普段聴いてるのはスタジオのジャム音源ばかりだけどね。
>>994 レビューおつ
もともとのCDでも長い方のVoodooは音良かったんだよね
俺も買っちゃおっかなw
全体的に音がこもってる感はなかった?
997 :
ドレミファ名無シド :2009/06/26(金) 03:44:05 ID:LN20HuRB
すまん、誰か新スレ頼む‥!
998 :
ドレミファ名無シド :2009/06/26(金) 03:47:41 ID:efdmht+s
豚野郎
999ならマイケル生き返る
1000ならジミヘン生き返る
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。