【人生の】ソロギターについて語ろう15【伴侶】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
静かに、ときに激しく・・・ギター一本だけで創り上げる世界。
ソロギターを語るスレ、15スレ目。
バンドやアンサンブルの曲間の「ギターソロ」とは別物なのでそこんとこヨロシク。
鼻毛や荒しは華麗にスルーするのが大人のマナー。

前スレ
【極上の】 ソロギターについて語ろう 15 【癒し】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1207477391/

演奏したファイルのアップロードや定番ソフトPowerTab(Tab譜編集)、Sound Engine(録音、編集)の使い方、当スレの過去ログなどはこちらで。
【ソロギターに魅せられて】
http://www.solo-guitar.net/

「あの曲を弾いてみたい!」と思ったらまずはここで楽譜を検索してみるのがいいかもしれない。
【Ultimate guitar Tabs archives】
http://www.ultimate-guitar.com/

たまに覗くといいことがあるかもしれない。
【ソロギタースレ避難所】
http://jbbs.livedoor.jp/music/22439/
2ドレミファ名無シド:2008/07/09(水) 12:43:17 ID:8di+OrfY
フッ

>>2をとる価値もない
3ドレミファ名無シド:2008/07/09(水) 20:38:09 ID:5Xq2EpjL
このスレ盛り上がってきたな
4ドレミファ名無シド:2008/07/09(水) 20:54:00 ID:fn2ue+yP
>>1
極上の癒しに人生の伴侶ですか。余裕のある良い言葉である。だが...
5ドレミファ名無シド:2008/07/09(水) 20:55:03 ID:MFtW6P/2
いちおっつ
6ドレミファ名無シド:2008/07/09(水) 21:03:49 ID:4btu0nc9
皆さんはアコギですか?
エレキでもおかしくないでしょうか?
7ドレミファ名無シド:2008/07/09(水) 21:27:22 ID:I5Sof1Uh
エレキは押さえにくいっす
8ドレミファ名無シド:2008/07/09(水) 21:56:18 ID:3hD1/G2E
ソロはやっぱアコギだと思うな。
エレキで弾いていても格好よくない。
クラシックギターも1本あるといいね。
ソロはやっぱナイロン弦の方が弾き易い。
さすがソロ用に考えられたギターだけのことはあるよな。
9ドレミファ名無シド:2008/07/09(水) 22:05:14 ID:ItId88rW
こーゆー雰囲気で、いきなりジョーパスとか言うと殴られる・・・
ヒー、ごみんなしゃい。
10ドレミファ名無シド:2008/07/09(水) 22:30:07 ID:k6ZF5QUu
>>9
ジャズスタイルのソロギターもかなりアリというか、むしろやりたい。けどよくわかんない。
まぁエレキと言えど、セミアコとかフルアコとかだしね。
11ドレミファ名無シド:2008/07/09(水) 23:18:59 ID:3hD1/G2E
ジョーパスは原曲がないくらい変わるからな。
一般人は聞いていていいとは思わないだろうけど、ギター弾きから見ると格好いいよな。
でも難しそう
ジョーパスの、ディズニーのいつか王子様のタブ譜持ってるけど弾いたことないや
12ドレミファ名無シド:2008/07/10(木) 15:26:17 ID:zyvYrcSU
ギターじゃないジャズ聴いて普通に快感覚えるくらいになってからでないと
ジョー・パスのソロ聴いても楽しめないよ。
なんかスゲーことやってるなくらいにしか思えない。
どこまでがテーマでどこからアドリブなのかも分んないし。
13ドレミファ名無シド:2008/07/10(木) 17:45:27 ID:4Ud3jBBY
ジョーパスは「/Virtuoso」が有名だけど
個人的には「Unforgettable」のクラッシクギターの音がいいのでお勧め
14ドレミファ名無シド:2008/07/10(木) 20:14:59 ID:KDvXuioS
原曲が消えると言えばLarry Coryell の発狂ボレロ
http://jp.youtube.com/watch?v=0jYR8Ra2SIQ
15ドレミファ名無シド:2008/07/10(木) 20:21:55 ID:SyY5Dt8s
ジョーパスでしたらBlues For Fredが聞きやすくて良いとおもいます。
16ドレミファ名無シド:2008/07/10(木) 22:24:22 ID:ihw+oDbO
ジャズ未経験者でバーチュオーゾ好きってやついたら見てみたいな
ジャズプレイヤーでもアルバムの3曲目くらいで飽きてくるという…
17ドレミファ名無シド:2008/07/11(金) 12:44:17 ID:aSTpwww1
遅くなったけど、いちおつ
18ドレミファ名無シド:2008/07/11(金) 19:24:38 ID:3xh8Gmq8
ジョー・パスの「ヴァーチュオーゾ・ライブ」聴いても何だか良く解らなかったので、
マーティン・テイラーの「ソロ〜マーティン・テイラーの真髄」を買ったら凄く良かった。
フルアコをアンプに通した音とアコギの音の良いとこ取りみたいな?音なんだよね。
ヘッドフォンで聞いたらマーティン・テイラーの呼吸する音まで入ってて凄くリアル。
19ドレミファ名無シド:2008/07/11(金) 20:26:57 ID:SK7mi8Fd
クラシックギターを選ぶ際の話なんですが(クラギスレで聞くべきと思ったのですが)…。
自分は、左手の指を開いた状態で人差し指から小指までの長さが15cmなんです。
ネットで色々調べてみると17cm以下の人はスケールが630mmくらいのを選んだほうがいいとの事なんですが…。
やはり650mmスケールのものではなめらかな運指は難しいでしょうか?
20ドレミファ名無シド:2008/07/12(土) 00:49:49 ID:yvoA8CCh
>>19
私は630mmを2年ぐらい、その後に今使ってる650mmのに
買い換えましたが、そこまでの差は感じなかったですね。
弾きやすさはスケールの長さだけではなく、弦高・ネックの形状等にも
大きく左右されますし。

私がちょうど左手を開いて人差し指から小指まで17cm程度ですが、
そこまでスケールの長さが苦になると思ったことはありませんし、
650mmで届かない抑え方は630mmでも届かないことが多いです。

ただ、630mmの方が楽なのは確かなので、630mmでいいギターが
見つかったならそれでも問題はないと思います。音量・音質等も
極端に630mmが劣るというわけでもありませんから。

ただし、スケールが短い分弦のテンションは低くなるので、
ドロップDの曲だと6弦がビリつきやすくなったりなどの弊害が
出たりする可能性もあるので、その辺も考えた上で決めれば
よいかと思います。

何か質問が他にもありましたらお答えしますので、遠慮なくどうぞ。
21ドレミファ名無シド:2008/07/12(土) 01:08:27 ID:uBUmDvMz
ジャズ系のソロギター楽譜集で何か良いものはありますか?
ジャズ入門向けがいいのですが・・・
22ドレミファ名無シド:2008/07/12(土) 09:10:11 ID:/eiewaoQ
ヤマハミュージックメディアから出てる「極楽ソロ・ギター・サウンド
ジャズ・スタンダードを弾く!」がオススメ。
ジャズ入門にも良いと思う。
リットーミュージックから最近出た「ジャズ・ギターのしらべ」は
初心者向け過ぎてアレンジがつまらないような気が・・・
23ドレミファ名無シド:2008/07/12(土) 15:06:23 ID:3jlqVt3O
ソロギのしらべのジャズアレンジ編は?
しらべシリーズの中でも、難しい曲で言えば難易度は1、2かと思うけど。
(比較的簡単なものもはいってます。)
24ドレミファ名無シド:2008/07/12(土) 18:55:23 ID:w3nmrI+f
しらべシリーズは超が付くほど標準的なアレンジだから、自分でアレンジ考えられない子には勉強になるけど…
できてる人間にすりゃ見なくても原曲聴きゃいいやってなるからなぁ。
あと、変則バカには物足りない。変則がしたいからギター弾いてるんだよw
25ドレミファ名無シド:2008/07/12(土) 19:52:31 ID:u7fNHZ4T
いつも爪だけでギター弾いてるんだけど
爪切り使ったら切りすぎちゃって。
やっぱめんどくても頻繁にヤスリで整えなきゃだね。
爪を早く伸ばす方法ってあるかな?
26ドレミファ名無シド:2008/07/12(土) 21:09:21 ID:WLHyAdv6
>>25

たぶんない。まああっても大して変わらんだろうな。
いっそスカルプやってみるとか?
27ドレミファ名無シド:2008/07/12(土) 21:35:41 ID:FL9/8oUg
なあ、爪を早く伸ばす方法とか、まじで聞いてんのか?
28ドレミファ名無シド:2008/07/12(土) 22:19:44 ID:X0je/9OB
>>25
割れたんなら同情できるけど自分で演奏に支障来すほど切っちゃうなんて意識なさすぎ。
十分伸びるまで左手の練習とかすれば後悔が身に滲みて繰り返さなくなるよ。
それか短くても問題ない奏法や付けものするやり方に変更するか。
29ドレミファ名無シド:2008/07/12(土) 22:59:21 ID:uBUmDvMz
>>22-23

お返事ありがとうございます。

自分はエレキ出身で、昨今のソロギター・ブームに乗ってアコギに転向した者でして。
そんなこともあり、一番簡単そうな「ジャズ・ギターのしらべ」を買いました。

で、この本は本当に簡単ですね。
模範演奏はピック弾き(ほんの一部分のみ指弾き)ですが、
指弾きで演奏すると難易度はさらに下がります。

ご指摘にあるように、初心者向けなので、
ある程度弾ける人は物足りなさを感じると思います。
しかし、ソロギター初心者や、ジャズの超・入門書としては良いのではないでしょうか。

30曲で2,100円と、値段のほうも満足しています。
30ドレミファ名無シド:2008/07/12(土) 23:47:17 ID:Hq8HZxAU
>>25
皿洗いのバイトでもしろ
伸びるのめっちゃ早いぞ
31ドレミファ名無シド:2008/07/12(土) 23:52:23 ID:f28mTgN+
>>25
ビオチンとかとってみれば?
効果の程は知らんが
3225:2008/07/12(土) 23:58:33 ID:u7fNHZ4T
いろいろコメントありがとう!
爪が伸びるまでギター封印することにしたよ。
そうすりゃ身にしみて爪のありがたさ、そしてギターのありがたさが
わかると思うから!
ギターやるなら爪の手入れや、弦交換、弦ふき、
チューニングなどを面倒がるようじゃダメだと思ったよ。
33ドレミファ名無シド:2008/07/13(日) 00:04:20 ID:mk/xd2IS
>>32
なんで?
肉の方まで切ったなら別だけど、切り過ぎたとしてもギター弾けるでしょ。
思いっきりでは無いにしても。
もしも、ダメなら100円ショップで付け爪セットでも買って来なよ。
3425:2008/07/13(日) 00:15:40 ID:zUMmRPxm
>>33
いい機会だから禁欲してみるのも手かなと思って。
アコギ暦はまだ1年くらいだけどほぼ毎日弾いてたから。
旅行行ってもギター持ってったくらいだからw
ここらで一度ギターのありがたさを実感してみようと思い立ったんすよ。
あるのが当たり前の物だとなかなか感謝の気持ちって湧かないじゃん。
だから少しの間、距離をとってみようかと!
35ドレミファ名無シド:2008/07/13(日) 00:20:51 ID:OJslaMcg
恋愛と一緒だな
3625:2008/07/13(日) 00:26:55 ID:zUMmRPxm
>>35
そうだね!もうひとつの人生の伴侶ですね。
ギターは演奏するための道具ではなくて
共に音楽を奏でるパートナーだと思うよ
37ドレミファ名無シド:2008/07/13(日) 01:24:03 ID:Az5KkV/O
もしかして、短く切った爪のあたり加減で音色変えてる漏れは少数派なのだろうか
38ドレミファ名無シド:2008/07/13(日) 03:18:57 ID:6t9m2SjT
1年ごときで能書きたれてんじゃねー
39ドレミファ名無シド:2008/07/13(日) 07:08:24 ID:4kp7oxay
>>20
返事送れてすいません。
まさかここまで丁寧な回答がいただけるとは、ありがとうございます。
色々考えた結果、やはり自分の手は小さいので630mmの奴を探していこうと思います。
これからも頑張ります。ありがとうございました。
40ドレミファ名無シド:2008/07/13(日) 15:06:46 ID:wccXNPL0
ソロギはキーを自由に変えられるから、指の開きがきつかったら、カポ使えばいいと思うけど?
41ドレミファ名無シド:2008/07/13(日) 17:29:18 ID:5YgDa/xL
おまいらのお気に入り、おすすめのギターを教えてくれ。
できれば30マソぐらいまでで。
42ドレミファ名無シド:2008/07/13(日) 19:56:31 ID:LqX8DZUw
http://jp.youtube.com/watch?v=5NxzF7Iv604
ウマー
こういうのもいいね

>>25
ハーブを食べると爪が伸びるの早くなるらしいよ
ソースは荒木ヒロヒコのスティールボー(ry
43ドレミファ名無シド:2008/07/13(日) 20:25:58 ID:mk/xd2IS
>>41
アコギ購入スレで聞きなよ。
44ドレミファ名無シド:2008/07/13(日) 22:57:32 ID:jiK0BoNa
>>42
ギター見ようと思うのだが、親父の顔が気になってしょうがない
45ドレミファ名無シド:2008/07/13(日) 23:21:54 ID:mk/xd2IS
>>44
このコメントを読まなかったら、親父の顔など気にならなかった思うが。
読んでしまった今は、もうダメだ。
46ドレミファ名無シド:2008/07/13(日) 23:52:01 ID:zUMmRPxm
うひゃ!なんて顔して弾いてるんだw
47ドレミファ名無シド:2008/07/13(日) 23:58:55 ID:VKCJaPTm
何かエレピのBGMみたいだね
48ドレミファ名無シド:2008/07/14(月) 01:21:15 ID:tOyXLpK1
ソロギやりたいんだが、教則本とかで何かオススメとかある?
今のところソロギターのしらべを花王と思ってる。
49ドレミファ名無シド:2008/07/14(月) 03:09:48 ID:iBJm8Vm7
ぶっちゃけ最初は金かけなくても911とかで十分だと思うけどね俺は
というか好きな曲じゃないとやる気でない
みんな熱心だなぁ
50ドレミファ名無シド:2008/07/14(月) 03:34:44 ID:RDdlqEOl
ランドスケープって話題に出ないけどわりといい音だすと思うんだ。
中古のspt-cstを衝動買いしたけど後悔はしてない。おまえらのランドスケープどう思う?
51ドレミファ名無シド:2008/07/14(月) 13:18:41 ID:aVjjWgg9
>>25
プロは人口の爪を接着剤で止めてやすりで削るそうだ。
公演1時間前に割れるってハプニングも結構あるらしく
そういう時はプロでも音が悪くなるね
52ドレミファ名無シド:2008/07/14(月) 14:06:33 ID:K6JHUu/1
スカルプは人によるだろ。
53ドレミファ名無シド:2008/07/14(月) 17:44:37 ID:b1k5Cf/Q
某あぷろだの管理人です。
3か月ぶりにギターのある生活に戻ってまいりました。

もうね、左手指先ふにゃふにゃですよ。
(ノ∀`)押さえるとイター
またのんびりソロギの練習を再開します〜
5441:2008/07/14(月) 18:27:35 ID:FkV/gUAw
>>43
冷たいな。
購入とかじゃなくて他のソロギストが
どんなギター使ってるのか気になっただけなんだが。
金額いれたのは自慢大会にならないように配慮したつもりなんだが・・・

まぁ気に入らなかったら無視してくれ。
55ドレミファ名無シド:2008/07/14(月) 18:38:06 ID:aVjjWgg9
>>41
ソロギターならカッターウェイタイプを一応薦めるかな。
もっとも12フレット以上を多用することなんてほとんどの奴はないから
別に普通のやつでもいいんだが
でも一応いろんな奏法も可能ってことでカッターウェイタイプが俺は好きだ。

カターウェイならテイラー辺りが安くて種類が揃ってるな
でも30万出して買うか?と言われると何故か購入意欲があまり沸かないんだがw
56ドレミファ名無シド:2008/07/14(月) 18:41:02 ID:LP1/u4Cv
ソロギ弾くならドレッドノートよりOMのがいいね。
ドレッドノートしか弾いたことなくてOM初めて弾いたら弾きやすくて
びっくりしたわ。
57ドレミファ名無シド:2008/07/14(月) 19:09:45 ID:L27JymBs
みんなアコギなんだね。
オレ、フルアコ(バードランド)なんだけど。
ジョー・パスもフルアコだし、構わないよね?
58ドレミファ名無シド:2008/07/14(月) 19:33:42 ID:MFwqDNrh
ソロでもジャズの場合はエレキで良いんだよ。
逆にエレキじゃないと雰囲気がでない。

でもフルアコで、弦はフラットじゃないと格好悪いと思う。
個人的な意見だが。
59ドレミファ名無シド:2008/07/14(月) 20:50:26 ID:TCHb17uv
こんなの見つけた、誰が弾いてるのかわかる人いる?
http://onishibata.ddo.jp/20/download.php?id=03527
dlキー:solo

60ドレミファ名無シド:2008/07/14(月) 22:14:26 ID:aVjjWgg9
OMとかトリプルオーは弾きやすい
でもいいドレッドノートの音は低音と高音抜群に綺麗だけどな。
スケールもOMとかよりも長いし厚みあるから弾くにくいだろうが。
>>57
弾く曲にもよるだろ。ピックで弾くようなソロならいいだろうし。
フィンガーピッキングだとクラシックやアコギが格好いいと思うけどね
61ドレミファ名無シド:2008/07/14(月) 22:42:45 ID:LP1/u4Cv
>>60
確かにいいドレッドノートは音がすごいね。友達の持ってる
マーティンのD-45Vは音すごすぎだったわ!
低音ズドンで高音シャリーン!パワフルでハデな音。
オレのヤマハのLL-6とは次元が違ったorz
ただ弾きにくかったけど・・・
やっぱ弾きやすくないとソロギターにはキツイね。
ロングスケールのOMでカッタウェイのギターが欲しいわ。
で音は高音が透明感があって上品なのが欲しい。でナット幅が45ミリくらいあるやつ。
30万までなら出せる。なんかいいのないかな?
62ドレミファ名無シド:2008/07/14(月) 23:02:36 ID:aVjjWgg9
そう。トリプルオーじゃあの重低音は絶対に出せないのだw
音はやっぱドレッドノートが一番好きだな。
クラシックのナイロン弦の音もいいが。
弾きにくいギターを弾きこなしてるのも格好いいんだよな。
63ドレミファ名無シド:2008/07/14(月) 23:05:38 ID:n252XF3i
>>61
俺のはラリビーのOMカッタウェイ (ナット幅は44mm)
弾きやすくて音もいいです 値段も安い (18万円)
64ドレミファ名無シド:2008/07/14(月) 23:08:06 ID:aVjjWgg9
>>61
カッターウェイって段階で絞られるんだよな。
無難なのはだからテイラーだよ。
マーチン以外で音がいいってのはコリングスとかタコマとか
いろいろあるが。
国産ギターを買うってのもありなんだろうがな。
ハンドメイドなら音も悪くないだろう。
或いはマーチンのカッターウェイを狙うか。
30万じゃないが、イサトモデルとかマーチンでもカッターウェイあるよな。
ただマーチンだと音が良くなくても割高になるが。
65ドレミファ名無シド:2008/07/14(月) 23:56:56 ID:fTeZRWEa
抱き心地はOM、音はドレッドが好み
そんなオレはMartinのJ・・・人気ないけどw
66ドレミファ名無シド:2008/07/14(月) 23:57:45 ID:LP1/u4Cv
>>63
ラリビーちょっと気になってるんだよね。試奏しに行ってみようかな!
ただ昔のモデルのほうがルックスよかったよね。
インレイがすごくキレイで!
>>64
テイラーか〜生音が弱い印象がどうしてもあるからエレアコじゃない
方がオレはいいな。
ギターメーカーってかなりの数あるからすぐに決めずに色々探したほう
がいいかもな〜。きっと全く知らないメーカーでもいいギターって
たくさんあると思うから!探してる時間も楽しいだろううし!
じっくり探してみるわ!
67ドレミファ名無シド:2008/07/15(火) 00:07:57 ID:SezSDFog
テイラーはエレアコ以外もあるぞ。
ラリビーも悪くないが、ちょっとパーラーギターっぽい音だよな
ちなみにソロギターってエレアコも便利だと思うけどな。
生ギターにピックアップ付けるのがいいみたいだけど
68ドレミファ名無シド:2008/07/15(火) 00:09:14 ID:vF66g4t/
おれのはfingerstyle。弦をはじくと音がする。マジで。
ナット幅44mm。
ボディ鳴りが良いギターなので、ブラスエンドピンに変えたら
テイラーっぽい弦鳴り系の音に変わった。俺はこちらの方が好みかな。
何と言ってもギターの作りが凄く良い。ぶっちゃけ見た目7割で買った。

今は値引きされてかなり安くなってるぽい orz
69ドレミファ名無シド:2008/07/15(火) 03:29:33 ID:egAK3jxd
フィンガースタイルはその名の通りたしかにソロギに適してる。
いいの持ってるね。
国産だとヤイリ・アストリアスもなかなか良いよ。
70ドレミファ名無シド:2008/07/15(火) 07:53:33 ID:SezSDFog
国産は所有する喜びがないんだよな。
それでいいのは20万以上はするわけで、買う気が起きないんだよな
テイラーレベルでもすげぇ欲しいって気にならん。
テイラーもいいのはそれなりに高額だからだが。

ソモギとかマーチンは所有する喜びがあるよな。
ギブソンとかも。ギブソンは音的にどうかとは思うが。
71ドレミファ名無シド:2008/07/15(火) 08:22:21 ID:f6GmyUzN
>>63
俺パーラー持ってるんだけど本当はそれほしかった。
パーラー弾きやすいけどチューニングが狂うよ
72ドレミファ名無シド:2008/07/15(火) 12:12:16 ID:Ld4Blu+Q
漏れ金ないからKヤイリのYW-600(´・ω・`)
ヤイリはアフターケアをしっかりやってくれるからいいけどね
OM系の一本欲しいなあ
73ドレミファ名無シド:2008/07/15(火) 18:51:21 ID:AesvX8q2
クラプトンモデルもいいよね。
中古市場でもよく見かけるんで、買いやすいんじゃないかな。


>>29

ワシも「ジャズギターのしらべ」買った。
確かに、初心者向け、ジャズ入門者向けとしては良い本だと思う。
74ドレミファ名無シド:2008/07/15(火) 19:49:24 ID:Nt4b3EJ5
おまえらの言ってることがよくわからんかったから調べてみたんだが
こんなサイト見つけた
http://www.cg37.info/archives/010/
実際に弾いてみた感想もっともっとおながいします
75ドレミファ名無シド:2008/07/15(火) 20:15:26 ID:TTTtBUC0
そうか、だからOOOを弾いてもピンと来なかったのか。
Dの方が胴厚もある分深みが出るんだよなあ…といいつつこれぞという
Dに巡り会ったことがないわ。

そんなおいらはYAMAHA L-15とMorris S-131R。
気づいたら国産ばかりだ。
76ドレミファ名無シド:2008/07/15(火) 23:05:33 ID:J5uus2xJ
>>73
クラプトンモデルは格好いいし、安いけど、マーチンの中でも評判が悪いから
止めた方がいい。実際のクラプトンが使ってるのは特別仕様の特注品って話だ
77ドレミファ名無シド:2008/07/15(火) 23:08:45 ID:J5uus2xJ
>>75
Dのビンテージ弾いてみ。
びびるからw
軽くタッチするだけでビーンって鳴る。
音が乾いていてパーンって鳴るから気持ちいいよ。
かといって、うるさくもなく、鈴のような音色。
それで低音もバシンと響く
強弱がすごい出るんだよな。
現行の新品のD28とかとは全く別物のギターってことを実感するよ
78ドレミファ名無シド:2008/07/15(火) 23:22:04 ID:IdZ0Ykjg
>>77
何年製のが良いのですか?
79ドレミファ名無シド:2008/07/15(火) 23:41:33 ID:J5uus2xJ
>>78
ビンテージにはそう詳しくないんだが、確かハカランダを生産中止になったのが69年くらいだったよな?
ということは60年代のギターがいいんじゃないか?
それ以上古いとコンディションも心配だし、ギターの寿命ってそう長くなかったような。

基本はハカランダを使ったビンテージがいいみたいだ。
でも70年代のローズもいい音鳴るのもあるけどね。
現行のD28よりはなる。値段もハカランダを使ってない70年代のD28は高くない
30万以下だったような気がするので悪くないかもな
80ドレミファ名無シド:2008/07/16(水) 00:41:00 ID:9efuOcfK
前スレとの差に吹いた
81ドレミファ名無シド:2008/07/16(水) 05:58:39 ID:k6BsGqNh
マーチン社内の話で言うと現場に一番熟練工が揃ってたのは1980年代らしいよ。
まぁ作りの問題と材の調達や経年変化はまた別の話だけどな
82ドレミファ名無シド:2008/07/16(水) 12:44:23 ID:YHG4qxUg
ギターってのは個体差があって音が千差万別だからおもしろいよな〜。
しかも弾きこむと音が変わる可能性あるし弾き手によっても音が
全然違う。そして木のぬくもりを感じられる。一本一本木目が違う
し同じギターは2つとない。木目に愛情を感じる!
ギターは奥が深くてすばらしい楽器だね!あ〜ギターかわいいよギター!
83ドレミファ名無シド:2008/07/16(水) 15:35:10 ID:MRmKutN3
>>82

どの楽器も同じだろw
84ドレミファ名無シド:2008/07/16(水) 21:14:08 ID:mfINGs6T
持ち運べる大きさで、伴奏も旋律も一本でかなりいける
まさに伴侶だあね
8575:2008/07/16(水) 21:20:54 ID:uWx3jaiM
>>77
なるほど。確かに70's以前のDは弾いたこと無いわ。
90'sの28とか35は弾いたことあるけれど「えっこれがマーチン?」ってぐらい
ショボーンとなったことがある。
まあこの辺も20年30年と弾き込んでいけば変わるかもしれないけれど。

60'sハカランダは高騰しているから狙うならやっぱり70's80'sかな。
石川鷹彦氏が72年製のD-45を長らく愛用していたような。

>>82
クラギなんかだと製法とかノウハウがかなり確立されているから正直、
今出回っているクラギって大同小異な感じなんだよね。もちろんそんな中でも
やっぱり違いは出ているけれど。
一方鉄弦のアコギはメーカー、制作者によって形も構造もまちまちだから
本当に面白い。まああんまり深みにはまるとヤバいけれど(金銭的な意味で)。
いわゆる「ハズレ」を買ってしまうこともあるけれどそれもいい勉強になるよ。
86ドレミファ名無シド:2008/07/16(水) 21:34:05 ID:t5/X0Gcq
>>85
石川鷹彦のD-45は71年製だね。「銘器の音」に載ってる
87ドレミファ名無シド:2008/07/16(水) 22:09:45 ID:8QlvLdyb
>>85
>20年30年と弾き込んでいけば変わるかもしれないけれど。

これ諸説あるんだよな・・・
つまり60年代のハカランダとかは新品当時から今のものよりも音が良かったと
実際D28のGEは新品でも音がいい。
ビンテージみたいな乾いたサウンドではないが。
やはり生産ラインが変わったり熟練した職工の減少、大量生産などで物自体の品質も
悪くなってるんだろうな
90年代に買った新品のD28もそろそろ10年だが一行に音がよくなる兆しがないw
88ドレミファ名無シド:2008/07/16(水) 22:16:18 ID:8QlvLdyb
>>85
いやいや、クラッシックのギターも奥が深い
というよりも完全な嗜好品なので、アコギと違ってちゃんとしたものは
大量生産してない。完全なハンドメイドで年間生産10本とかそんなレベルだよ。
だから値段も100万以上が常識で、
テサーノス、ハウザー、スモールマンとかいろいろ有名なものはある。
木村大の使ってるのが確かスモールマンで、300万以上する、欲しい人が多いから
受注すら受け付けてもらえない状態らしいよ。
アコギもそういう嗜好品あるけど、高いね。
年に数本しか作らないんだから当然だが

マーチンもカッターウェイにするとか、カスタムオーダーすると
生産ラインが変わって、50万くらいに跳ね上がる。
89ドレミファ名無シド:2008/07/16(水) 22:47:41 ID:/qlx2ru9
腕が腕なので・・・
TAYLORにしておこう・・・。
9075:2008/07/16(水) 23:13:19 ID:uWx3jaiM
>>86
今「WORKS」を読み返してみたら確かに71年製だった。訂正サンクス。

>>87
むぅ、やっぱりマーチンはビンテージorビンテージモデルが狙いってことか。
あと「昔の方が音が良かった」ってのは、ここ数十年で他社が追いつき追い越していったっていうのもあるんだろうな。
28GEは押尾コータロー氏も持っているんだっけ。あれAuthenticの方だったかな。
あとはさだまさしが氏がもっているD-45 Deluxeなんかも、CDでいい音をしていたな。
ttp://www.j-guitar.com/sp/sea/view_detail/s10233120.html
…まあ350万ほどするがw
でも69年以前の45が軒並み400万オーバーってことを考えればお買い得か?
まあおいらにはMarquisでも贅沢すぎだ。

>>88
クラギも、考えてみれば100万以上はやっぱり違っているよな。
ナイロン弦なのにチーンって感じの、いわゆる鈴鳴り。
個人的にはクラギは技術取得って感じで割り切っているからあんまり食指が
動かないってのもあるかもしれないけれど。

>>89
まああんまり他人の嗜好に干渉するのは良くないけれど、Taylorはソロギよりも
弾き語り向きって感じがした。
さっぱりとまとまった音だけど、もう一つ素っ気ないというか…まあそれを逆手にとった演奏ってのもありかもしれないけれど。


余談だけどマーチンギターって特有のにおいがするよな。
接着剤のにおいなのかローズウッドのにおいなのかはたまた塗料のにおいなのか分からないけれどなんというか甘ったるい、でも癖になるにおいw
91ドレミファ名無シド:2008/07/16(水) 23:20:33 ID:O4EjZu/T
あれ?
たしかここソロギターのスレだったような気がするんだが俺の勘違いだったか?w
92ドレミファ名無シド:2008/07/16(水) 23:34:37 ID:ZisjCRiu
まあ俺が言いたいのはソモギなのか
ソモジなのかはっきりしろってことだな
93ドレミファ名無シド:2008/07/16(水) 23:40:21 ID:t5/X0Gcq
>>92
ヨモギだね。
キク科ヨモギ属の多年草、花期は9〜10月。「野草・雑草観察図鑑」に載ってる
94ドレミファ名無シド:2008/07/16(水) 23:50:03 ID:eQhfHVge
ソモジーが一番近い

>>90
うちのと同じ匂いならローズの匂い
数十分弾くと酔うw
95ドレミファ名無シド:2008/07/17(木) 00:46:35 ID:+LsgM8pl
>>90
D-45 Deluxeとかのインレイが成金主義みたいに下品で嫌い
やっぱもうちょっとさりげないデザインがいいよな。
96ドレミファ名無シド:2008/07/17(木) 01:19:44 ID:VmTGBlvR
>>92
マーティンかマーチンかと同じ、
おまいさんの好きなほうでいい。
97ドレミファ名無シド:2008/07/17(木) 01:22:15 ID:grt76N/5
なるほど、ギタースレか…
誰かソロギタースレ立ててくれ
98ドレミファ名無シド:2008/07/17(木) 01:39:23 ID:F1Y8PCWJ
ソロギターを奏でるためのギターの話
99ドレミファ名無シド:2008/07/17(木) 02:55:01 ID:qeGl36Yd
君たちはギタリストより楽器屋さんが向いてる
100ドレミファ名無シド:2008/07/17(木) 04:46:17 ID:cd547BiR
このスレはライターと楽器屋志望の有志によって運営されています
101ドレミファ名無シド:2008/07/17(木) 10:52:27 ID:5zLMb2t4
http://jp.youtube.com/watch?v=QEjYI93aASY
ノイズがひどいが、これは名曲だな
102ドレミファ名無シド:2008/07/17(木) 11:12:32 ID:YJjxfc6a
ああ、この曲、友達が最近結婚式で弾いてたよ
103ドレミファ名無シド:2008/07/17(木) 21:15:47 ID:PimsY/bP
上のほうで高級なギターについていろいろ語られていたけど、
CDでそういう高級なギターを聴けるのはどの作品
なんかヘンな聴き方になっちゃったけど、この作品の音は実にイイ!というのを教えてくだしあ
104ドレミファ名無シド:2008/07/17(木) 22:32:20 ID:FMiS1sav
>>103
純粋に色んなアコギの音を聴くのには、上の方で出てきた「銘器の音」っていう本がオヌヌメ。
付属のCDで、100本くらいのアコギの音を同一条件で録音した音源が聴ける。

この作品はとなると、ギターよりプレイヤーの好みになるな・・・。
105ドレミファ名無シド:2008/07/18(金) 00:22:19 ID:ZzcxOmof
http://jp.youtube.com/watch?v=9eM2zd3BRGI
音がめっちゃキレイじゃない?曲も。
こんな音で演奏できたら最高だろうな
106ドレミファ名無シド:2008/07/18(金) 00:47:30 ID:cfprSBXE
いいね、オレもこういうの好き
Lakewoodの高そうなやつだけどPUは何かな

本人のHPからTAB落とせるんだな
107ドレミファ名無シド:2008/07/18(金) 03:33:07 ID:mHQq/ZoR
これライン録りならfishmanのAuraとかマイクシュミレーター通してるな。
108ドレミファ名無シド:2008/07/18(金) 16:43:23 ID:WZKrNtjC
>>105
雰囲気だけで受け入れちゃえば良いのかもしれないけど。
音作りが派手(不自然)なせいか、3回聞いたら耳障りになってきた。
こっちも同じ人の演奏だけど、全然違うよね。
http://jp.youtube.com/watch?v=iG7GVZbxTuA&feature=related


109ドレミファ名無シド:2008/07/18(金) 20:42:33 ID:Bez9NEkA
押尾コータローの最初のインディーズアルバム(コータロープレイズギター、だっけか)の音が結構好きだな
だいぶエフェクトかかってるけど
110ドレミファ名無シド:2008/07/19(土) 00:35:31 ID:dnFXwIXZ
耳コピってどうやるん?コード知らなくても耳コピってできんか?
111ドレミファ名無シド:2008/07/19(土) 00:43:29 ID:FiYnu81s
単音すら聞き取れないの?
112ドレミファ名無シド:2008/07/19(土) 00:56:08 ID:eZ6SCPrP
>>110
メロとベース別々に音取ってそこに付け足していけばいい
113ドレミファ名無シド:2008/07/19(土) 01:21:39 ID:dnFXwIXZ
なるほど!一音一音やってけばいいんね!
最初は苦戦しそうだけどやってるうちに、すぐできるようになっかな!
みなはんは、耳コピとか結構してんの?
114ドレミファ名無シド:2008/07/19(土) 02:02:44 ID:vMwfWCK9
>>110
CDの再生速度を半分に出来るプレイヤー(フレーズ・トレーナー)
を売っているよ。
最初は遅いスピードで聴いたほうが聴き取り易いと思います。

http://www.soundhouse.co.jp/shop/SearchList.asp?search_all=%83g%83%8C%81%5B%83i%81%5B%81@%83%5E%83X%83J%83%80&i_type=a

おじさんの若い頃はオープン・リールという大きなテープレコーダーで練習していたんだけれどね。
115ドレミファ名無シド:2008/07/19(土) 02:21:21 ID:Kg3xrrF7
>>114

今はフリーソフトでもっと高性能なのがあるよ
116ドレミファ名無シド:2008/07/19(土) 02:44:20 ID:b7LjrMOL
MeRu便利すぎる
117ドレミファ名無シド:2008/07/19(土) 08:57:17 ID:tZv0jmke
windowsmediaplayerも標準で再生速度落とす機能ついてるよ
118ドレミファ名無シド:2008/07/19(土) 11:13:37 ID:dnFXwIXZ
たしかに速くて音を捉えるのがむずかしいわw
ようつべにしかないんだけど、ようつべの再生速度を遅くするのは無理?
119ドレミファ名無シド:2008/07/19(土) 11:31:18 ID:tZv0jmke
FLVファイルでダウソ

MP3を分離

medaplayerで再生、遅くさせる

(゚Д゚)ウマー
120ドレミファ名無シド:2008/07/19(土) 11:46:57 ID:mQiGzZy5
medaplayer
121ドレミファ名無シド:2008/07/19(土) 12:00:26 ID:dnFXwIXZ
>>119
ありがとう!試してみるっす!
122ドレミファ名無シド:2008/07/19(土) 12:40:43 ID:vMwfWCK9
>>119
FLVファイルでダウソまでは出来ます。

MP3を分離・・・?


・・・どうやってやるのでしょうか?
123ドレミファ名無シド:2008/07/19(土) 12:45:31 ID:tZv0jmke
124121:2008/07/19(土) 16:51:30 ID:dnFXwIXZ
>>123
無事にできました!しかし、もとからメディアプレーヤーが音割れする
のを忘れてたわっorz なぜ音われするんやろ・・・・
125ドレミファ名無シド:2008/07/19(土) 20:08:29 ID:Tqd2RKpI
WAVE音量下げてみたら?
126ドレミファ名無シド:2008/07/19(土) 23:55:30 ID:Kh4UsciG
ああーギターほしい
弦高が低めでカッタウェイで万能に使えるものありますか?
127ドレミファ名無シド:2008/07/20(日) 00:48:26 ID:ikudm++F
弦高は買った後から調整するものです
128ドレミファ名無シド:2008/07/20(日) 14:41:11 ID:YhOmzDtU
耳コピむり・・・orz
129ドレミファ名無シド:2008/07/20(日) 19:40:20 ID:Bvt/eCZ4
>>126
これとか
ttp://www.mikigakki.com/category/details.php?item_id=LL36AREART20080705&Route=c&Cat_Id=01000000000

LLならストローク、アルペジオ、ソロギター、リードプレイ何でも行けるし
弦高はたいていデフォルトで問題なかったし嫌なら楽器屋で下げてもらえばいい。
130ドレミファ名無シド:2008/07/21(月) 00:32:49 ID:vD5awy5K
>>129
うう、ほすい。。。

せめてLJ36でがまんするかな
131ドレミファ名無シド:2008/07/21(月) 15:16:22 ID:hyFSLGCS
そういやアコギマガジンがヤマハ特集してたな
132ドレミファ名無シド:2008/07/22(火) 00:02:55 ID:XHqAsmxj
>>131
いいね
おれ何気にヤマ派なんだよな
133ドレミファ名無シド:2008/07/22(火) 12:01:01 ID:2AW+LqNY
ヤマ派・・・
134ドレミファ名無シド:2008/07/22(火) 14:55:15 ID:IKNthMeu
>>129
ヤマハに40万出せんw
ヤマハって書いてあるだけでダサく感じてしまう。
テイラークラスでも40万出す気が起きない。
コリングスならちょっとは惹かれるがやはりマーチンってなるんだよな。

音は悪くないのは分かるんだが。
マーチン以外なら、ソモジとかの嗜好品が欲しいな。
それ以外のメーカーは中古を狙う。新品よりもかなり格安になるから。
135ドレミファ名無シド:2008/07/22(火) 17:07:15 ID:daO9s0VX
>>134

単に好みの問題だと思うがほぼ同意見だw
136ドレミファ名無シド:2008/07/22(火) 17:19:12 ID:mtSVrRF4
YAMAHA

単車やん
137ドレミファ名無シド:2008/07/22(火) 18:47:15 ID:wp9k/5C1
YAMAHA vs Martin 音源比較聴いてみたい。
同じ簡単なフレーズを録音してあぷろだに上げるとか。
できればギターたくさん持ってる人による同一録音環境が望ましい。
138ドレミファ名無シド:2008/07/22(火) 19:02:54 ID:c9kXr0kg
>>136
ヤマハの4stシングルのSRは最高だと思う俺はなぜか今スズキのシングルに乗ってるんだ・・・
139ドレミファ名無シド:2008/07/22(火) 21:59:12 ID:gQz5dBDY
ST250乙
140ドレミファ名無シド:2008/07/22(火) 22:03:44 ID:7SqM768l
勘違いしてスティード買ったら乗りづらくてしょうがない。
アメリカンは駄目だな
141ドレミファ名無シド:2008/07/22(火) 22:14:14 ID:Yc+Oe+DV
>>134
ブランドより音で決めないの?
142ドレミファ名無シド:2008/07/22(火) 22:53:15 ID:daO9s0VX
着やすいからといってユニクロじゃ所有欲も満たされん。
143ドレミファ名無シド:2008/07/22(火) 23:40:08 ID:SQpD527a
ヤマハとかヤイリとかモーリスとか国産ギターって弦鳴りが多くない?
マーティンは箱鳴りすっからな〜。箱鳴りするギターのが好きだ。
144ドレミファ名無シド:2008/07/23(水) 00:21:42 ID:60L+3ajq
でも箱鳴りを体感できるクラスのマーチンって50万とかするんだろ…
それ考えたらモーリスSでいいやと。
弦鳴りって感じはしないけれどもう少し音の抜けが良くなったらいいかなと。
この夏弾き込んで化けるかどうか…
145ドレミファ名無シド:2008/07/23(水) 00:42:30 ID:IC9cbBE7
>>137
その比較で分かるのは困難だろうな。
圧倒的差がないと分からないよ。
実際に弾くと微妙な差が分かるんだけどね。
そう考えるとギターに拘ってもあまり意味ないのか?w
ま、自分が弾いていて気持ちいい方がいいだろうけど。
146ドレミファ名無シド:2008/07/23(水) 00:44:38 ID:IC9cbBE7
>>141
ブランドもあり且つ音がいい方がいい。
ヤマハとかの国産も音がいいのはそれなりに値段が高いのでな。
しかも売るときは二束三文。
マーチンは、買った値段よりも高騰する可能性もあるわけで、そういう意味じゃ失敗できる安心感がある
ヤマハ買ってやっぱだめだ、売るかとなったら大損するわけだよ
147ドレミファ名無シド:2008/07/23(水) 02:38:18 ID:DgqE1/kI
>>146
売ること考えて楽器買う人って…
148ドレミファ名無シド:2008/07/23(水) 03:22:46 ID:0iA/ai4O
俺も考えてる
149ドレミファ名無シド:2008/07/23(水) 04:09:20 ID:uVpK6AX7
売る奴って、単に飽きっぽいか選択能力が無いか貧乏なだけだろ
150ドレミファ名無シド:2008/07/23(水) 04:29:26 ID:0iA/ai4O
より自分にあった良いものが見つかれば躊躇無く乗り換えます。
大事なのはギターでなく腕。

まあそこは人それぞれ。
151ドレミファ名無シド:2008/07/23(水) 13:39:28 ID:Oi03mefR
オレは手放せないな〜ランクの低いギターでもずっと弾いてきた愛着があるから。
飼ってるペットを手放せないのと同じような心境。
夏休みだからギター弾きまくろうと思って2時間ほどぶっとおしで
練習してるけど、セーハが多い曲だから人差し指の第二関節が真っ赤になって
痛いんだけど、セーハしまくってたら適応して痛くなくなるかな?
152ドレミファ名無シド:2008/07/23(水) 14:16:56 ID:IC9cbBE7
まぁ、ずっと続けているとギターの本数も増えてくるからな。
置き場所にも困るし。何よりも全てのギターを頻繁には弾けないので返ってギターが可哀想に思える。
いっぱい弾いてくれる人のところへ行きたいだろうとw
それでも最初に買ったマーチンとかは音が悪くても売れないんだけどね・・・

だから最初からいいのを吟味して買った方がいい
153ドレミファ名無シド:2008/07/23(水) 21:34:50 ID:sEVYu8Zy
ところでおまいら弦は何使ってる?
摩擦音が少ない弦とかあるんだろうか
154ドレミファ名無シド:2008/07/23(水) 21:37:52 ID:42prb63W
エリクサー・ファスファーライト
155ドレミファ名無シド:2008/07/23(水) 23:02:58 ID:vm6KuCiI
>>147
俺は万が一の離婚の慰謝料や養育費の計算もしてみてから
結婚した。 w
 ・・・しかし家庭は円満なのだが・・・。

売るときの事を考えて買うのは車やマンションだったら当たり前ですよ。
リセール・バリューって言葉を聞いた事があるでしょ?
156ドレミファ名無シド:2008/07/23(水) 23:09:38 ID:0iA/ai4O
愛着に関しては持ってる本数にもよるだろうしな。

10万以下の1〜2本って人は逆に愛着持ってそうだ。
157ドレミファ名無シド:2008/07/23(水) 23:41:58 ID:IC9cbBE7
結構本数増えるだろ。みんな何本くらい持ってるんだ?
俺はドレッドノート1本、カッターウェイ(ピックアップ後付)、安物クラシックギター、サイレントギター、ベイビーテイラーの
5本。
全部用途によって違うから被ってないな。
まだまだ欲しいギター多いよ。
フラメンコギターとかも欲しいし。
158ドレミファ名無シド:2008/07/23(水) 23:50:53 ID:42prb63W
>>157
俺は俺はドレッドカッタウェイ、OMカッタウェイ2本、安物クラギ、エレアコ2本、エレガット、
サイレントギター、トラベルギターの9本
あとはエレキが9本とベースが11本
もういらない  ←いつも言ってるw
159ドレミファ名無シド:2008/07/24(木) 00:00:46 ID:zrQU0CVn
>>158
すげw
全部並べて写真とってくれよ
160ドレミファ名無シド:2008/07/24(木) 01:25:45 ID:ewrwWWKR
>>155
ギターと家、車を一緒に考えてる人って…
161ドレミファ名無シド:2008/07/24(木) 01:31:20 ID:i7qXUBGF
ギターにも残価設定プランとかあったら、笑えるな
162ドレミファ名無シド:2008/07/24(木) 04:42:30 ID:aCqnvtP8
このスレには。
ギター=2〜3万 という人と。
ギター=50万〜100万って人が同居してるから、話がかみ合うはずが無いよ。

俺はどっち付かずの中間層だけどね。
163ドレミファ名無シド:2008/07/24(木) 17:32:27 ID:NzzWWykb
中間層が一番多いんじゃないかな?
少しでも弾いてれば2、3万のじゃ物足りなくなって10万くらいの買うっしょ。
そりゃいいのが欲しいけど数十万するのはなかなかね〜。
数十万〜数百万クラスのギター買う人って
懐に余裕のある人か、無理してでも欲しいってくらいギター好きな人かの
どちらかでしょ。
かくゆうオレも学生ゆえに10万のギターですが・・・
いいの欲しいけど数十万貯金するのは厳しいな〜。
遊ぶ金もいるし、宝くじでも当たればいいんだけどな〜!
164ドレミファ名無シド:2008/07/24(木) 19:26:46 ID:oq532+cc
ソロギターの調べ全部難しい
ギター歴2ヵ月なんですがもっと簡単なものから始めた方が効率いいのかなぁ
165ドレミファ名無シド:2008/07/24(木) 19:30:52 ID:cLvkrw41
>>164
全曲やってみたのか?w
166ドレミファ名無シド:2008/07/24(木) 19:39:51 ID:oq532+cc
>>165
正直グリーンスリーヴスはなんとか弾けましたw
167ドレミファ名無シド:2008/07/24(木) 19:44:35 ID:cLvkrw41
>>166
じゃあ、次は「夢路より」だなw
168ドレミファ名無シド:2008/07/24(木) 19:47:22 ID:oq532+cc
>>167
やっぱり簡単なものから地道にやるのが1番なんですね。頑張ります。
169ドレミファ名無シド:2008/07/24(木) 20:53:40 ID:f1uTuVo8
でも「弾ける曲」よりも「弾きたい曲」をやった方がモチベーションが上がるのも事実。

最初はすごくゆっくり、弾けるまでには遠い道のりだけど弾けたときの快感は絶大だぞ。
170ドレミファ名無シド:2008/07/24(木) 21:14:21 ID:JvjAB5NF
俺ギターはじめてあと二ヶ月で1年になるけど調べは全然できないってかやる気でないけど
押尾やらマッキーやらは意地でも覚えようと思ってやりまくって数曲できるようになったな。
弾きたいと思う曲のほうがやっぱり頭も指もよく働くわ
171ドレミファ名無シド:2008/07/24(木) 22:17:48 ID:NzzWWykb
弾きたいと思わないとどうしても身につかないよね。
オレも最初から押尾やったもん。はじめはこんなん弾けるわけねえじゃん!
何このスコア?カオスだ〜orz って思ってたけどあきらめずに地道に
弾いてたら弾けるようになったからな〜。
むずくても弾きたいって思いがあればいつか弾けるよ
172ドレミファ名無シド:2008/07/24(木) 23:45:19 ID:+z1BkfK1
>>163
10万って初心者が出しやすい金額なんだけど、一番中途半端な値段なんだよね。
最低、20万以上。30万くらい出せばそこそこいいのを買える。一生物のギター。
だから初心者が最初に始めるなら、5万くらいを薦める。
このクラスでもそこそこ鳴るのはある。
後はコスパのいい中古を狙っていけば、20万を切る値段でもいいのがたまにあるね。
30万くらいあると余裕をもって買える。

この上は、80万くらいだな。この値段も中途半端か。
100万前後みとけばいいだろう。
アコギってクラシックギターほど高くないからな。
一部のソモギとか抜かせば。
173ドレミファ名無シド:2008/07/24(木) 23:50:27 ID:a9NPKq9o
個人的な印象だが押尾よりしらべシリーズの方が難しかったりする。
しらべは既存の曲を、ドロップDしばりでキーもなるべく変えずにアレンジしてるから
無理な動作が結構多い。

2ヶ月じゃなんでも難しいと思うよ。
174ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 00:41:51 ID:GsV/rA1n
>>173
俺もそう思う。
押尾もしらべも平行してやってるけど。
押尾>>>>>>しらべ
だと思ってると、そうでも無いんだよね。
しらべはひたすら正確性を要求されるので、レベルCの中には
手強い曲も多数ある。
押尾は、そもそも完コピしてる人も少ないし。完コピする必要もない。
てかフィーリングの部分が多いので同じに出来るもんじゃない。
だから間引いたり、誤摩化したり。案外柔軟性はあるんだよね。
175ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 09:38:12 ID:lHCIagyg
http://jp.youtube.com/watch?v=Xbqji_fB2hM&feature=related
これ弾きたいわ!ナイスアレンジだし!
くそむずかしそうだけどねっ。
こういう系統のギタリスト知らない?
176ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 16:59:55 ID:bilkJyPJ
>>168
雨を見たかい・イエスタデイ・レットイットビー
これらも弾きやすいからオススメ。
177ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 18:24:34 ID:KLlY0NaI
>>164

既出だが、「ジャズギターのしらべ」はかなり簡単。
自分の知っているソロギター関係の楽譜で一番簡単だった。

「ソロギターのしらべ」の難易度が10だとしたら、
「ジャズギターのしらべ」は3〜4ぐらいかな。

アレンジ面が気になるなら、
試聴コーナーで確認してみて。
ttp://www.rittor-music.co.jp/hp/score/guitar_data/07417206.html#b

あと、収録曲を見るとわかるが、ジャズだけでなく、
ポピュラー系の曲も多いんで、ジャズギターが好きでなくても買って損はないのでは?


178ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 19:40:42 ID:+4zcw58G
しらべシリーズはコスパが悪いんだよな・・・・
弾きたい曲なんて1,2曲ぐらいしかないし

179ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 19:42:59 ID:QUQMW7uQ
好き嫌いが多い奴は上達しない
180ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 21:37:42 ID:SrKBN0ac
調べシリーズがコストパフォーマンス悪いならいったい何ならいいんだろう…
あれ、コストパフォーマンスの良さが最大のウリじゃねーの?w
181ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 21:42:14 ID:ESED0N5h
しらべのAfricaと銀河鉄道999は、難易度Cだけど、
押尾的なごまかしが使えて音とるのに苦労しなかった

ところで、いろいろ弾いてモーリス買ったんだが、良い音と感じた順に並べると、
モーリスS-102>マーチンOOO-18>ヤイリDY-45>>テイラー314ce>マーチンD-28
って感じだった。
ギターの良さって価格やネームバリューに比例するもんでもないんだな。
182ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 21:55:06 ID:sd2nYcZO
好みも大きいし個体差もあるから一概には言えないけどな
183ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 22:57:36 ID:cN6uSfbT
モーリスはないな・・・
そういえばモーリスのラジオCMあったな
親父も昔モーリスだったのか!?ってw
今も昔もギターはモーリスから。チャランチャーラーランって
184ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 23:18:57 ID:ABzj8UdI
「ジャズギターのしらべ」は拍子抜けするほどやさしかったな。
んで、譜面が馬鹿デカイんで、老眼気味のワシには大助かり。

しかし、しらべシリーズって、何で他社のスコアより圧倒的に安いの?
185ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 23:32:11 ID:GsV/rA1n
>>181
俺も楽器屋で試奏したけど。
モーリスS101>ヤマハLL36>D28
だったな。
モーリスは鳴りを追求しているだけあって、倍音、リバーブ感とも他を圧倒
してました。Dは特に鳴らなかったですね。>店員も同感。
まあ、ソロギに特化してるからフィンガーピッキングで優しく弾いても良い音
が出ます。
フォークの人がピック使ってガンガンにストロークしたら印象は変わるかもしれませんが。
その点でLLは悪く言えばどっち付かず。良く言えばオールマイティ。
どっちもそつなくこなしそうです。
今どっちにしようか考えてます。



186ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 00:35:20 ID:VIeYA4GP
>>175
なんだこれクソかっこえええ!w
今まで見てきたソロギタリストの中で1番だ
http://jp.youtube.com/watch?v=GDL1HgCPCWQ&feature=related
これとかチンコ勃つ!トミエマくってる!
調べてみたら19才らしい!
でもあまり情報無え・・・誰か詳しく教えてくれ!
187ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 00:40:26 ID:kGt/2p+F
モーリスってだけで買う気しねぇ・・・
まだヤマハがいい
日本メーカーなら、KヤイリとかTAKAMINE、VGとかの方がなんとなく響きがいいw
188ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 00:44:42 ID:kGt/2p+F
ちょっとぐぐったら調度オークションに10万で出てるw
だから宣伝もあったりして
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g62979606

ま、モーリスの中古ならこのくらいが妥当だな。
俺は楽器はオークションで買いたくないが
189ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 01:06:01 ID:imkVzLzG
>>183>>187
ここ数年のモーリスの成長はすごいよ。
Sシリーズの20万前後のモデルは倍音がキラキラして気持ち良い音がする。
他の国内メーカーの同価格帯と比べても一歩抜きん出てるよ。
かつて入門向け合板ギター大量生産してた頃とは訳が違う。
ブランドのイメージで決めつけずに一度弾いてみな。
190ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 01:16:44 ID:08TDPX7/
俺も同意。
結局 倍の値段をするギターよりも
ついSシリーズを手にとってしまう。
気持ちいいんだよ、
191ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 02:02:00 ID:5LE1E3e2
>>186
テクニックすごいしイケメンだけど情報が全然ないよな。
Gareth Pearsonって名前しかわからんw
ちなみにアマゾンでCD売ってるよ。
6曲入りで1300円。ミニアルバムだな
どの曲もかっこよくて聴き応えあるよ!
192ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 02:16:34 ID:NqJv/2oR
>>186
いいねぇ
でもくってるようには見えないが・
193ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 02:55:10 ID:QWs8DtbH
そういえば、モーリスのSシリーズは中川イサトが一枚からんでるらすぃですね
194ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 04:24:27 ID:kGt/2p+F
モーリスってだけで買う気がしないんだから仕方ないじゃないw
20万はモーリスには無理
中古で10万ならよほど音がいいなら、ありかもしれんけど
エレアコにするとかいいかもね
195ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 04:40:49 ID:1snDLDFz
>>175
カントリースタイルの応用って感じがするな
そっち方面から探してみたらいいのが見つかる気がする
196ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 04:56:03 ID:cgWMkMPo
モーリス否定派がイキがってますが。
高飛車に構えてる割に、言ってる内容が貧乏臭いね。
TAKAMINE、VG・・・・10万なら・・・・。
マーチンD-45を売って、ルシアー製モーリス買った人と対極だな。
197ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 09:51:45 ID:t6kUKQ+U
貧乏は恥しゃねえよ
198ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 10:00:05 ID:gSOoPvtm
身の丈にあった消費が一番
199ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 10:01:13 ID:kGt/2p+F
別に否定派とかそこまで仰々しいものじゃねぇよw
単純にイメージの問題だ。
モーリスって5万くらいならいいと思うんだが、どうも安物のイメージが強すぎてな。
TAKAMINEとかVGは若手とかのプロが結構使ってるのでそこそこイメージがいい
200ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 10:45:17 ID:imkVzLzG
>>199
モーリスは玄人なプロもたくさん使っている件
201ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 11:24:19 ID:iuXaG1ZQ
Sの90番台、100番台の箱鳴り感は異常。
そしてフィンガーピッキング向けと称してるだけあって音の分離がいいから
弾いていてとにかく気持ちいい。
モーリススレにも書いたけどあの箱鳴り感は同じSのルシアーものを凌駕していた。
ただあのPUは微妙かな…。これぞアンダーサドルといった感じのベチャベチャの音。

と、結局別のPUがつけてあったS-131Rを買った俺が書いてみる。
202ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 11:28:26 ID:MX3wcuyQ
「うあスゲエ良い音ですね!どこのギターを?えっモーリス」
「安ギターっすよ。ははは」
「・・(この人凄い!)」
203ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 11:29:51 ID:WJNdsQsO
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
204ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 13:31:30 ID:NFKyCP8N
いい話だなー( ;∀;)
205ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 14:23:59 ID:kGt/2p+F
そこまで言われると音が気になるw
店頭で弾いてくるか。
でもモーリスなら、そうとう音が良くないと認めないな
D28を評価するよりも相当厳しい耳で評価しちゃうw
206ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 15:19:25 ID:ws8esrPP
「自分の耳や感性なんか信用しねえ、ブランドイメージが全て」と頭の悪いネーチャンみたいなことを
誇らしげに語る御仁が居るスレはこちらですか?
207ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 15:30:04 ID:IPGuedDf
そんなに先入観あるならやる必要ないでしょ。
逆プラシーボで繊細な音の聞き分けは相対的に困難になってるよ。
あなたがマーチン信者で、マーチン最高って思ってるなら、それでいいじゃない。
それにモーリス使ってる人もいるわけだから、今までの発言は結構失礼だよ。
208ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 15:51:12 ID:WUrWqDqS
12年くらい前に25000円くらいで買ったモーリスMF-208をず〜っと大事にして弾いてきたけど
安物の割にはよく鳴るようになったな。、
青春時代の血と汗と涙と酒と涎と様々な怨念が染み込んでるからかな。
209ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 16:06:39 ID:WJNdsQsO
いや、精子だろ精子
210ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 18:54:13 ID:imkVzLzG
>>205
91、96、101、102、106、107のどれか弾いてこい。
もちろん弦が生きてるやつな。
211ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 21:11:44 ID:t6kUKQ+U
結局は自分が弾くわけだからプラシーボでもいいんじゃない?
人に聞かせない人なんて特に。
212ドレミファ名無シド:2008/07/27(日) 01:08:43 ID:DswaL2qb
ブランドイメージが好きじゃないから買いたくない。というなら話はそれまでで。
どうぞお好きな様にってところでしょう。
労力使って説得する必要もないし。というか、論争しようと思っても雲を掴む様な話だからなあ。

問題は、コストに見合った音なのか?
音の方向性は?
作りは?
弾きやすさは?・・・・

そういう所だよね。
で、モーリスSに関しては音の好みはそれぞれだろうけど。
食わず嫌いが「モーリスって名前が・・・」見たいに言ってるだけで。
実際の音に関してケチを付けてる話はあまり見かけない。
むしろ期待感が大きいせいか、ブログとか掲示板を見ると。
マーチンの方でたまに音に関して失望感を持った人がいる。



213ドレミファ名無シド:2008/07/27(日) 02:34:43 ID:+ss34cYP
久しく来てみたらソロギターの話じゃなくてがっかり。
ギターの話なら他でお願いしますよ。
214ドレミファ名無シド:2008/07/27(日) 05:46:52 ID:gA8U7FQB
そう思うなら自分で話の流れを変えないとねー!
215ドレミファ名無シド:2008/07/27(日) 06:02:12 ID:Crmq1Kiu
右手の薬指使って弾くのって難しいな
人差し指や中指のような音量が出せない
練習あるのみか
216ドレミファ名無シド:2008/07/27(日) 07:04:18 ID:Kse0RJG4
>>215
ロマンスのメロディーが弾けないじゃないか
217ドレミファ名無シド:2008/07/27(日) 08:12:05 ID:nDFCUVHS
マーチン(笑)の現行はガチでクソ。
アメリカでテイラーがバカ売れする理由がなんとなくわかる。
218ドレミファ名無シド:2008/07/27(日) 14:14:27 ID:PGTUWpra
ギターはじめて3年。いまだにTAB譜がないと何もできません。
そんなやつは俺だけでしょうか?
219ドレミファ名無シド:2008/07/27(日) 14:34:21 ID:BOPuPslQ
スレ違い

TAB譜しか読めない奴って何なの?
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1216896752/
220ドレミファ名無シド:2008/07/27(日) 17:04:30 ID:F4dUZE0m
確かトミエマも楽譜よめないとかなんとか。
221ドレミファ名無シド:2008/07/27(日) 19:15:37 ID:L0aG9YRq
アンディもゆっくりとしか
222ドレミファ名無シド:2008/07/27(日) 19:23:31 ID:A2OpoF+A
変則チューニングの人は基本TABでしょ。
223ドレミファ名無シド:2008/07/27(日) 20:21:48 ID:VaiWQLPL
人に決められたようにしか弾けないとかくだらなさすぎるから、楽譜は読まない。
基本インプロ。
224ドレミファ名無シド:2008/07/27(日) 20:55:36 ID:ky1HA2cT
>>223
ここソロギターのスレだよ?
225ドレミファ名無シド:2008/07/27(日) 20:59:11 ID:2qdfeIOJ
完全インプロでソロギターというのもかっこいいな
押尾コータローはアドリブ上手いね
226ドレミファ名無シド:2008/07/27(日) 21:26:05 ID:QZ+03DN3
 ギター所持暦1年半、まともなギター暦10ヶ月くらいの20歳の若造です。
ふとした流れでサークルの人にギターやってることを言ったら、
あさってに持っていかなければならなくなってしまいました……。

 当然なんか弾けと言う無茶振りが予想されますが、
私クラシックギターでして一般人が知りえない練習曲しかやっとりません。

 そこでうpろだにあるTears in Heaven をお借りして3日前くらいから必死に練習してます。
人前で演奏なんざしたことのない私ですが、なにかうまく見せるコツのようなものはありますか?
変に緊張してミスったら一気にしらけてしまいそうで不安です。
 見事な演奏を聴かせてくださる皆様のお知恵を拝借できましたらうれしいです。
227ドレミファ名無シド:2008/07/27(日) 21:31:31 ID:A2OpoF+A
一応あるけど逆に初心者にはできない。
228223:2008/07/27(日) 21:37:22 ID:VaiWQLPL
>>224
インプロってエレキのギターソロだけの話と思ったの?ひょっとして自分でアレンジとか組み立てられない?
煽る暇あったら少しは自分で考えて弾いてみろやw

>>225
インプロで色々弾きこんでいくと、アレンジするときのネタ探しや変則チューニングの運指探しにもなります。
むしろ自分での作・編曲にはインプロでの弾きこみが不可欠なように思われます。
229ドレミファ名無シド:2008/07/27(日) 22:38:51 ID:A2OpoF+A
>>228

でもアレンジってむしろ譜読み能力必須なんじゃないんですか?
むしろ指板上で全部作っちゃうタイプですか?
230ドレミファ名無シド:2008/07/27(日) 22:42:33 ID:wCEWIekf
みなさん 人生も一生ソロなの?
231ドレミファ名無シド:2008/07/27(日) 22:58:47 ID:bKYD+90/
>>226
ソロギター3日仕込みはものすごく危険な気がします。
弾き慣れた曲の方が、誰も知らなくても曲として成立してれば
「そういうものだ」と受け入れてもらえるし、周りが知らない分ミスも華麗にスルー出来ますよ。
232ドレミファ名無シド:2008/07/27(日) 23:02:11 ID:PGTUWpra
愛のロマンスの1番だけなら、3日必死にやれば
綺麗に聞こえるようになるかと…
233ドレミファ名無シド:2008/07/27(日) 23:03:46 ID:aE5E2A3g
変則チューニングのやり方がわからない…
どの弦を何度下げるとかはわかるんだが、どの音に合わせるのかがさっぱりわからん
234ドレミファ名無シド:2008/07/27(日) 23:47:10 ID:+/g3bSjk
>>230
当然だ。なあみんな。
235ドレミファ名無シド:2008/07/28(月) 00:05:40 ID:Crmq1Kiu
一人は気楽でいい
236ドレミファ名無シド:2008/07/28(月) 00:14:58 ID:LqoBu+Mi
>>218
TAB譜以外も読めるけど、ピアノと違ってギターは
必ずこの位置って決まってないのがな・・・
同じ音が存在するわけで、ピアノは必ずユニーク
だから探すのが面倒だね。
一目楽譜みただけで弾ける人って少ないんじゃないかな?
237223:2008/07/28(月) 00:46:16 ID:Js4Me8YO
>>229
譜読みですか?楽譜は人が作ったものを知るためにあるのであって、自分が作る際には別にいらないのでは?
そりゃ人に弾いてもらうには書けなきゃいけないけど。

それより自分で(自分が録音して人に聴かせる範囲内)アレンジするには、音のイメージが重要なのではないでしょうか?
イメージできるのは、自分が今まで聴いてきた音楽、弾いてきた音…。触れたこともない音をイメージもできず楽譜書くなんて到底できはしません。

ゆえに自分でクリエイトする分に楽譜やタブ譜は別物であると思います。そして先程の>>228で書いたように弾きこみも重要と思うのです。

ちなみに当方はピアノ習ってたから楽譜は読めます。読めるもんは仕方ないだろ。
238ドレミファ名無シド:2008/07/28(月) 01:01:35 ID:1V0e/XML
>>231

 >>226です。ご意見ありがとうございます。
やはり危険ですか……。確かに一番大事な3連符あたりが成功率100%でないと厳しいですよね。

 知らない曲聴いて楽しいのかなってのが不安です。
愛のロマンスはいくらか練習しましたので、それはおさえておきます。

 それとTears in Heavenの作者さんに感謝します。
この3日間でとても上達しましたし、充実してて楽しかったです。
239ドレミファ名無シド:2008/07/28(月) 01:04:59 ID:Q89PEp8V
>>238
発表前におじさんが聴いてあげよう。
うpきぼんぬ。
240ドレミファ名無シド:2008/07/28(月) 01:38:24 ID:UdCSEWSH
>>237

含蓄のあるお言葉ですね。勉強になりました。
あなたのソロギターめっちゃ聴きたいです。煽りとかじゃなく。

過去作品でもあればうpろだにあげてもらえないでしょうか?
すぐ消してもらっても構いませんので。
241223:2008/07/28(月) 01:54:06 ID:Js4Me8YO
>>240
前スレ最後で煽りながらポリスのKING OF PAIN上げたものです。
自分で言っておきながらなんですが、インプロでやる欠点は、自分の発想の範疇でしかアレンジできないことです。
それでできたのがアレなので、もっと人のアレンジを楽譜なり動画なりで仕入れて、バリエーションを増やしたいです。
242ドレミファ名無シド:2008/07/28(月) 02:22:54 ID:GUTHB8r6
楽器やってて譜面読めないとか馬鹿じゃねーのって思う
それがなくてもやっていける一部の天才を除いてな。
243ドレミファ名無シド:2008/07/28(月) 02:48:50 ID:+P8YOxKB
>>242
楽器やってるからにはもちろん音楽理論わかってるんですね?
244ドレミファ名無シド:2008/07/28(月) 03:12:23 ID:vnT7Wbp/
理論もピンキリだと思うんだけど
どこまで分かってれば分かってる事になるの?
245ドレミファ名無シド:2008/07/28(月) 03:51:01 ID:dQzzpaTL
わざわざ、敷居をあげなくてもいいなじゃないの?
好きなようにみんなやるんだからさ。
246ドレミファ名無シド:2008/07/28(月) 08:32:10 ID:E1birxtc
なんだぁ。原曲の流れを追ってるだけで別にインプロっぽいフレーズなんて無いじゃん。
228とかで散々煽ってるんだからどれだけ自由な発想でアレンジしてくれるのかと思ったらさ。


とか煽って見る。
247ドレミファ名無シド:2008/07/28(月) 11:23:03 ID:1V0e/XML
>>238
 そうおっしゃっていただけるだけで大変うれしいです。しかし、
録音の仕方も良くわからないうえにマイクも持っていないので
下手でしょうもない音の羅列をアップできる環境がありません。
 今回の書き込みを機会に近いうちにマイク買ってみようかと思います。
関係ありませんが本番想定の気分で弾くと出だしがとっても固くなってしまいます。
うpされる皆さんは本当にうまいですね。改めて感心いたしました。
248ドレミファ名無シド:2008/07/28(月) 20:51:41 ID:hVvjskp1
>>246
うpされたの聞いてないけど、そもそも録音されたものをインプロかそうでないかなんてどう判断するんです?
249ドレミファ名無シド:2008/07/28(月) 22:37:44 ID:UdCSEWSH
>>248

まず聞こうよw

聞いてキミがなにか思えばそれが正解だ
250ドレミファ名無シド:2008/07/29(火) 02:11:46 ID:cjnJvdDG
いきなりなんですがソロギター用のSMAPのオレンジの楽譜ってないんですかね?情報あったら教えてください
251ドレミファ名無シド:2008/07/29(火) 07:43:36 ID:FcMUZWqz
>>250
目の前の便利な箱に聞いてみれば?
252ドレミファ名無シド:2008/07/29(火) 16:44:49 ID:qRjNQ5K3
>>251
だからここに書き込んだんだと思うよ
253ドレミファ名無シド:2008/07/29(火) 17:03:59 ID:Ulm2gQHX
ググレカス
254ドレミファ名無シド:2008/07/29(火) 19:33:42 ID:cjnJvdDG
ググッてみてもコードばかりでソロギター用に編曲されたものがなかったのでかきこませてもらいました。諦めたくないので知ってる人いたら教えてください
255ドレミファ名無シド:2008/07/29(火) 19:43:20 ID:bKDHVKq/
>>254
諦めたくないんだろ?なら合唱曲の楽譜でがんばってみろ。
256ドレミファ名無シド:2008/07/29(火) 19:47:46 ID:5SU1OmTh
>>254

売ってないよ。自分でつくりな。
257ドレミファ名無シド:2008/07/29(火) 20:23:21 ID:+H844+qE
楽器屋巡りしたほうが早い気はするけどな
まさかまだしてないなんてことはあるまい
258ドレミファ名無シド:2008/07/29(火) 20:52:25 ID:iUxmA4ny
ピアノならともかく
ソロギなんてマイナーなジャンルじゃ完成した楽譜がある曲のほうが珍しいんだから。

暇な神の光臨を待つか自分でソロギ譜の充実に一役買うか。
お勧めは後者。
259ドレミファ名無シド:2008/07/29(火) 21:47:01 ID:8EtglRHf
夏厨は相手にするだけ時間の無駄
260ドレミファ名無シド:2008/07/29(火) 22:52:25 ID:kYYosNvr
タブ譜じゃ音の高低とか流れは分からんからね。
でもギターはピアノと違って絶対的指標にならない。
だから音符があって、下にタブ譜があるのが一番いいと思うな。

俺も音符はすぐに読めるけど、その読んだ音符をすぐにギターでは当然押さえられない
これが出来る人は恐らくプロでも少ないんじゃないかな?
ポピュラーミュージックはだからすぐに押さえられるようにコードなるものを発明した
これは革命的だってんじゃない?
誰でもすぐに簡単に作曲できるようになったんだから。
261ドレミファ名無シド:2008/07/29(火) 23:07:12 ID:bzLMIpJQ
みなさんはチューニングは平均律でしてるんでしょうか?
262ドレミファ名無シド:2008/07/29(火) 23:26:41 ID:KfX7sy3J
鍵盤上がりか?ギターはハーモニクスで純正律を取ってもフレットは平均率で打たれてる。
つまり弦楽器でそんなこと考えても無意味だから考えなくて良いよ
263ドレミファ名無シド:2008/07/29(火) 23:35:02 ID:cLtEQpJm
>>261
バズ フェイトン チューニング・システム搭載のギターは
ハイフレットでもピチっとピッチが合って気持ちが良いよ。
264ドレミファ名無シド:2008/07/30(水) 14:59:58 ID:WKDbWs5c
>>260
クラシックギターやってる人は普段から五線譜で使っている人が多いんじゃないかな。
だから楽譜にある音から押さえる弦をすぐ見つけられる人、けっこういると思う。
異弦同音とかも、音の流れから適当にポジション見つけるだろうし。
265ドレミファ名無シド:2008/07/30(水) 15:22:29 ID:p/sxVka/
みんなクラギ譜みたことない?

大体分かりにくいところには弦指定が書いてるし、
同音異弦で迷う事なんかそう無いよ。
266ドレミファ名無シド:2008/07/30(水) 15:30:48 ID:DI/WmKMb
最近はタブ譜を追うと音符が浮かんでくるから
リズム確認ぐらいでしか五線譜みない
267ドレミファ名無シド:2008/07/30(水) 20:05:55 ID:kuHW7JXj
>>266
どういう状況か理解できない。
タブ譜でもリズムはわかるし、音符が浮かんでくるならなおさら見る必要ないんじゃないの?
268ドレミファ名無シド:2008/07/30(水) 20:11:20 ID:S3KArSQu
TAB譜しか見ないなぁ・・・つかTAB譜ないと弾かないし弾けないw
音の高低やリズムは原曲聞きながらだから、ポジション以外は必要ないし
ほとんど答えの書いてある耳コピ用の参考書みたいに使ってる

五線譜の必要な時って原曲聞かずに弾く時かと思ってた
269ドレミファ名無シド:2008/07/30(水) 20:23:08 ID:B/xR8pGZ
五線譜読めたほうがいいよなあ
無伴奏バイオリンをやりたくてクラギの楽譜買ったが
結局タブ譜に直してしまった
270ドレミファ名無シド:2008/07/30(水) 20:39:14 ID:ekiqdeaW
>>267

数字しかのってないタブあるでしょ。特に海外のとかは。それじゃない?
271ドレミファ名無シド:2008/07/30(水) 21:21:12 ID:B/xR8pGZ
272ドレミファ名無シド:2008/07/30(水) 23:48:29 ID:zmgoFNoj
>>271
こういうの聴くとクラギも欲しくなるな〜。
音キレイでクラシックギターのがフォークより癒しだよね。
273223ことインプロくん:2008/07/31(木) 13:28:13 ID:ppWdBO0O
>>246
そういうあなたはこんなのが聴きたいわけですか?
http://www.solo-guitar.net/up/view.php?n=00173
http://www.solo-guitar.net/up/view.php?n=00174
いや、うまくなくてすみませんね。合宿中でギターもさわれないもんで。
明日からまた合宿で、ドコモ規制で書き込めないから返事もできません。
おわびに、インプロというか単なる自分の思いつきアレンジのTop of the Worldもどうぞ。
http://www.solo-guitar.net/up/view.php?n=00175

ってか、人の曲のアレンジなら、ある程度アドリブも混ぜて弾く練習もしなきゃ
聴く側も面白くないと、言われて気づいた夏…
274ドレミファ名無シド:2008/07/31(木) 13:44:02 ID:Ov2ex3Km
不必要に煽らなくていい。
275ドレミファ名無シド:2008/07/31(木) 13:45:26 ID:wCTtDodp
荒れる予感
276ドレミファ名無シド:2008/07/31(木) 15:16:45 ID:Os980D3p
荒れてはいけませんよ。肩の力を抜いて〜リラックスー。オーケー?
肩といえば、ギター弾くと肩こりません?
ぼくは肩がこって仕方ないですよ〜はい。
277ドレミファ名無シド:2008/07/31(木) 15:57:52 ID:kYKaTJrn

   ∧ ∧
  (*‘ω‘ *)  ちんぽっぽ
   (   )
    v v    
         ぼいんっ
     川
   ( (  ) )
278ドレミファ名無シド:2008/07/31(木) 18:53:56 ID:VN2fRX4F
>>265
確かに書いてある。だから探しながらならもちろん五線譜も見れる
ただ一見で即弾けるかって話なんだよな。
クラシックのプロの奏者でもできないって話じゃない?

それはやはり性質の違いだよな。
ちなみにピアノなら、ちょっと弾ける素人でも一見で弾ける
俺でも簡単な楽譜なら一見で弾けるくらい。それが絶対指標だからなんだよな
ちょうどタブ譜なら一見でギターでも弾けるのと同じように。

それと同じ話で、ピアノならそこそこ弾ける人は、プロじゃなくても、一度聞いたメロディーラインに
すぐに伴奏をつけるってできるけど、ギターでメロディーライン聴いて即伴奏つけて弾ける人って
プロでも少ないよな・・・
279ドレミファ名無シド:2008/07/31(木) 23:07:24 ID:O/ZSlppK
誰か例のヘッジスのファンサイトのtab譜保存してあるって人いない?
280ドレミファ名無シド:2008/08/01(金) 01:01:05 ID:wEJ2J7nD
Rootwitch以外になんかあんの?
281ドレミファ名無シド:2008/08/01(金) 04:28:27 ID:DMK0K+De
ソロギター初心者です。フィンガーピックングはド素人なのでカルカッシギター教則本の
アルペジオ22題をみっちり練習し何とか右手も自由に動くようになってきました。
とりあえず何かソロギターの曲をトライしてみようと思い、ソロギターの調べの
イエスタディを練習しているんですが右手の指をどの弦に対応させるのかわからず、
とりあえずバッキングパートで4〜6弦を使う音は親指、1〜3弦はそれぞれa,m,iの指で弾いています。
皆さんは右手はどのように弦に対応させているのでしょうか?
また、弦にどの指を対応させるかの原則みたいな物はあるんでしょうか?
282ドレミファ名無シド:2008/08/01(金) 04:36:58 ID:7GxdlfUu
それ理屈じゃないから難しいなw

その曲は知らんが俺は基本5,6弦は親かな。
例外もあるというかフレーズによるけどね。
283ドレミファ名無シド:2008/08/01(金) 05:04:23 ID:ua8E/WJT
ベースパートはどの弦でも親指
284ドレミファ名無シド:2008/08/01(金) 09:36:11 ID:eQvZvhk8
3フィンガーで弾いてる人もいればT,I,M,Aで弾いてる人もいる。
人によって手の形は違うから一概にも言えませんよ。
285ドレミファ名無シド:2008/08/01(金) 10:26:57 ID:3dmK/6J8
>>280
まぁhttp://www.resnets.com/tellurian/hedges.htmとかあるけど
rootwitchのタブのことをさして言った
閉鎖しちゃったから誰かもってないかと思って
で今確認したら再開してて不意打ち食らった
286ドレミファ名無シド:2008/08/01(金) 19:30:28 ID:P+QHIDI5
>>278
単にあなたの回りに上手な人がいないというだけではないの?
287ドレミファ名無シド:2008/08/02(土) 00:49:49 ID:iw7tcwGm
>>286
いや、先生に聞いたり、プロに習ってる人に聞いてもそこまでできないっていうね。
ムラジ香とかでも無理らしいよ。
ジャズ系のギタリストならできるのかな?
渡辺勝美とかなら余裕なのかな。
とりあえず周りにいる人でメロディーラインを聞いて即ソロで弾ける人っていないな。
単音ならいるけどね。
ちょっと時間あればできるって奴はいるけど、即興ですぐできるクラスの人は少ないんじゃないかな。
譜面やコードを見れば、即いろんな弾き方をできるって人はいっぱいいるんだけどね。
ここがギターとピアノの違いなんじゃないかね
288ドレミファ名無シド:2008/08/02(土) 00:51:26 ID:iw7tcwGm
>>286
それはともかくとして、そういう言い方をするところを見ると、あなたは、メロディーラインを聴いたら即効で
それの伴奏とソロを弾ける人なの?
289ドレミファ名無シド:2008/08/02(土) 00:53:09 ID:Iqs+AF9C
必死だな
290ドレミファ名無シド:2008/08/02(土) 00:55:01 ID:m/Yt9Sah
>>287
> メロディーラインを聞いて即ソロで弾ける

なんか話が変わっちゃってないか?

どんだけ所見が利くかって話だったんでは?

>>278
> 一見で即弾けるかって話
291ドレミファ名無シド:2008/08/02(土) 01:28:04 ID:ivpggjaI
やっと話がわかった。メロディーにコード付けるのなんて簡単なのに何言ってんのかと
思ったらそもそもソロギスレだよなここ。そりゃピアノは右手でメロディー弾いて左手で
コード弾けばいいんだから同時演奏は楽でしょ。ソロギにするにはポジションを色々
考えてアレンジを組み立てないとならないからちょっと時間は掛かるわな。なに、そんな
当たり前の事を言ってただけ?なら「だね。で?」で終わりだ。当たり前すぎて会話が続かん。
292ドレミファ名無シド:2008/08/02(土) 01:29:33 ID:iw7tcwGm
>>290
ああ、そっちの方の話か。
でもこれも一見は厳しそうだけどね。プロでも。
メロディーラインを即ソロよりは難易度が低いかもしれないけど
タブ譜じゃないと絶対指標じゃないからね
最初は譜面を追うって作業が発生しない?ギターって。

コードを見て、自分なりの即効伴奏つけるって人が多いよな。
これはクラシック系じゃないギタリストがよくやることだけど。
クラシックの達人は所見で即効で弾けるんだろうか?



293ドレミファ名無シド:2008/08/02(土) 01:31:35 ID:iw7tcwGm
>>291
なるほど。
ちなみにソロじゃなく伴奏のコードなら一度聞いた曲なら即効でできる?
294ドレミファ名無シド:2008/08/02(土) 01:34:07 ID:MiIzj398
>>281
基本的には1弦は薬指、2弦は中指、3弦は人差し指、4〜6弦は親指で弾くんじゃん。

ベースをブリッジミュートって結構むずくない?
2弦は普通に弾いて3、4弦をブリッジミュート、
3弦普通に弾いて6弦ブリッジミュートが交互に来るフレーズがあるんだけど
なってはいけないトコで3弦が鳴ってしまう・・・

295ドレミファ名無シド:2008/08/02(土) 01:51:33 ID:ivpggjaI
>>293
ダイアトニックに収まってれば8割方は合うよ。その後数分もらえれば
後の2割やノンダイアトニックも拾ってそれっぽいバッキングは作れる。
296ドレミファ名無シド:2008/08/02(土) 01:51:46 ID:m/Yt9Sah
>>292
> クラシックの達人は所見で即効で弾けるんだろうか?

”奏者と曲のレベルの兼ね合いによる”としか言いようがないな。
俺は長いことクラをやってるから教則本の最初のほうに載ってるようなレベルの曲なら
初見で弾けるけどステージに駆けられるようなレベルの曲は無理。

これはジャンル楽器に関係なく一緒じゃないか?

アコギソロでもそこそこ経験を積んだ人なら初心者用にアレンジした曲なら初見だろうけど
押尾の曲を初見で日けったって無理だろ?ピアノやバイオリンでもそうなんじゃないか?
ある程度経験のある人なら初級の小品なら初見だろうけどコンサートチューンを初見で
引けって至ったら無理だろう。

>>293
> ソロじゃなく伴奏のコードなら

完全にスレ違い。ここはソロギスレだw
297ドレミファ名無シド:2008/08/02(土) 02:26:19 ID:iw7tcwGm
>>295
数分でできるだけでたいしたものだってことは理解できるんだけど、やはり探すって時間が発生するんだよね
ピアノは所見で本当に即効で合わせられるからね。
これはやはり楽器の差なんだろうな。

>>296
確かに簡単が楽譜なら、3和音とかだったりするしね。
そうなるとコードと一緒で決まった押さえ方ってのは出てきそうだよね。

ピアノももちろん超絶技巧の曲とかだとすぐは弾けないだろうが、
それでもギターと違って絶対指標だから、押さえる場所はすぐに分かるんだよな。
この話は、ギターで比較するならタブ譜だよな。
タブ譜なら簡単な曲ならほぼ所見で弾ける人多いだろうが、変わった技巧だと作者の意図を読み取るまでに時間が掛かると。
298ドレミファ名無シド:2008/08/02(土) 02:34:35 ID:m/Yt9Sah
>>297
タブ譜/五線譜は関係ないと思う。

> 教則本の最初のほうに載ってるようなレベルの曲なら
> 初見で弾ける

これはクラの教則本を想定してるからもちろん五線譜。
初見で弾ける曲は弾けるし、弾けない曲は弾けない。

アコギ弾きはみんな押尾のタブ見たら初見で弾けるの?
299ドレミファ名無シド:2008/08/02(土) 03:18:12 ID:jc7JOFcX
そんなお馬鹿な訓練してるヤツがいたら見てみたい
300281:2008/08/02(土) 04:17:33 ID:ymj3PSm8
とりあえず右手の使い方は4〜6弦はp、1〜3弦はa,m,iの現状維持を基本にして
フレーズに応じて適当に変化させようと思います。ありがとうございました。
301ドレミファ名無シド:2008/08/02(土) 07:52:34 ID:E3+uBOSd
アコギマガジンにヘッジス特集だぞ。
まあ特集って言っても誰がどう影響受けたとかそういう話だったけど。
結局個々のCD宣伝だった。
302ドレミファ名無シド:2008/08/02(土) 13:03:40 ID:30KHgO8g
そういう記事やめて欲しいよな。
うっかり買っちゃいそうになるから
303ドレミファ名無シド:2008/08/02(土) 20:23:49 ID:hReJGZYF
この人達は絶対譜面読めないよな・・・・・・

↓でもギターは泣いてるね・・・・・・・・
http://jp.youtube.com/watch?v=MJh3KaIKDAw

↓この人の口見てハーモニカやるのかなと思ってたらペットだった・・・・・・・
http://jp.youtube.com/watch?v=0s_loXy3ExE
304ドレミファ名無シド:2008/08/02(土) 20:37:44 ID:2kwLrnUF
>>303
ソロギターのスレなんだが、、、、バンド編成や歌の伴奏の動画貼られてもねぇ
305ドレミファ名無シド:2008/08/02(土) 22:45:08 ID:hReJGZYF
>>304
正直スマンかった
306ドレミファ名無シド:2008/08/02(土) 22:46:47 ID:LJdQJnqd
TAB譜しか読めない奴って何なの?
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1216896752/
307ドレミファ名無シド:2008/08/03(日) 08:28:39 ID:g8w0wLbx

http://one.xthost.info/fly/

【 Club Flying V 】近未来サウンド追求コミュニティー
308ドレミファ名無シド:2008/08/03(日) 20:01:26 ID:IRq85PoF
>>301
何かこの手のジャンルって、大抵の奏者が門外不出にしてしまうから
色物のレッテル貼られていつも微妙な感じで終わっちゃってる気がする。
それだけに、少しでもこういう情報を載せてくれたのは有難いと思った

309ドレミファ名無シド:2008/08/03(日) 21:49:38 ID:E6AUcnTs
>>301
ちなみ誰?影響を受けたミュージシャンの特集って?
ビリーとかプレストンリードのインタビューが載ってるなら
買いたいけど、押尾とかだったらいらないしな・・・
310ドレミファ名無シド:2008/08/03(日) 22:35:06 ID:XtEBDx5G
>>309
http://www.rittor-music.co.jp/hp/agm/
ニュートン・フォークナー/カーキ・キング/ペッテリ・サリオラ/押尾コータロー/中川イサト/ドン・ロス/アンディ・マッキー/トレースバンディetc
ようつべで人気の人達だね。
このなかでドン&アンディのHOW TO PLAYが載ってたよ。
311ドレミファ名無シド:2008/08/04(月) 04:16:34 ID:a7Onsf2M
>>309
インタビューと言えるほどの物は載ってなかったと思うよ
買うなら付いてるtab譜(Michael,Michael,Michael・Nakagawa san)狙いで
312ドレミファ名無シド:2008/08/04(月) 04:59:23 ID:7+/oblYw
ちょっとくだらない小話を。
覚えておられるか前スレでドロップD面倒という人がいて「カポ削れば?」といい加減なレスをした者ですが、
SHUBBとかで特定弦をスルーするドロップD用とオープンA用カポって普通に製品化されてたんだね。
それでふと思い出し、自分のSHUBBのノーマルカポで6弦よけて2フレセットしたら専用品じゃなくても同じに実現できた。
そんで、これも中々楽だなと思ってパラパラ弾いてたら何かおかしい。
そう、ドロップした6弦の解放だけは役割を果たすが、
フレット押さえると弦の調整はそのままだからノーマルチューニングの状態になっちゃうんだねコレ。
当たり前の話だがビックリした。こんなもの製品化してる意味ね〜w
313ドレミファ名無シド:2008/08/04(月) 07:10:19 ID:ee2o+K2F
>>312
賞味期限切れのドロップが まで読んだ
314ドレミファ名無シド:2008/08/04(月) 08:07:30 ID:mV+goPmY
>>312
セツコ!それはドロップやない! まで読んだ
315ドレミファ名無シド:2008/08/04(月) 08:23:06 ID:y6n/gj7k
>>312
読んだ
316ドレミファ名無シド:2008/08/04(月) 12:03:34 ID:ndAjLKy/
まあパンピーが使いこなせられるかは正直微妙だよな。
Candyratのところのギタリストはその手の変則カポ使ってるのよく見るけど
317ドレミファ名無シド:2008/08/04(月) 12:26:40 ID:UkGOxTAU
>>312
>ドロップD面倒
そもそもこれが分からん。
3秒で済むじゃん。カポ探して、付けたり外したりするより楽。
例えば押尾の曲を忘れない様に、一日何曲もまたいで練習するから面倒だ。
つーなら分からんでも無いが。
318ドレミファ名無シド:2008/08/04(月) 13:14:09 ID:ndAjLKy/
チューナー使うにしてもカポとあんま手間変わらないなw
319ドレミファ名無シド:2008/08/04(月) 19:10:00 ID:qwexN5XT
毎日やってんだったら手のひねり具合一発で合わせれるようになるよ・・・・・
320ドレミファ名無シド:2008/08/04(月) 19:39:53 ID:iPjcp0aL
>>312
それなんてコピペ?
321ドレミファ名無シド:2008/08/04(月) 19:55:48 ID:lg0qAJDY
>>312
節子、それおはじきやない!ドロップや!
322ドレミファ名無シド:2008/08/04(月) 20:00:07 ID:nIv1bE+2
HIPSHOT使えよ
323ドレミファ名無シド:2008/08/04(月) 20:01:38 ID:RGtEkPqr
俺くらいの凄腕になるとネックベンディングで瞬間的にドロップDを作り出すよ
324ドレミファ名無シド:2008/08/04(月) 21:45:58 ID:mcvKWMbl
>>310
ニュートン・フォークナーも載ってるんだ
全英1位になるような大物もこういう奏法使う時代に
なったんだね
325ドレミファ名無シド:2008/08/04(月) 21:51:44 ID:KCVHBDWU
>>310
表紙はイサトさんかな?
格好良いな
326ドレミファ名無シド:2008/08/05(火) 01:25:52 ID:sh7T/ePq
>>324
http://www.bmgjapan.com/newtonfaulkner/
これな。対談してるだけだったお。
327ドレミファ名無シド:2008/08/05(火) 15:50:55 ID:S5FwtwCY
みなさんは指弾きですか?それとも爪弾きですか?
指弾きだと箱鳴りっぽくなりますが音がこもる気がします。
爪弾きだと音は通りますが弦鳴りっぽくなる気がします。
328ドレミファ名無シド:2008/08/05(火) 17:38:12 ID:TfCodNvU
ならこもる音は柔らかい音が欲しい時に使って弦鳴りは鋭く通したい時に使い分ければいい
俺は基本指でポロンポロンと鳴らすけどアクセント的に爪でジャランと鳴らす
そして時には親指でベィンと叩きボディートップをドゥンドゥンポコポコ鳴らしサイドをカコンと響かせる
タッピングもハーモニクスをピキーンと突っ込む時もあれば8本指でベロベロ這わせる時もある
指弾きか爪弾きかを考えるより今どの音が欲しいか考えたほうがいいよ
329ドレミファ名無シド:2008/08/05(火) 18:21:16 ID:S5FwtwCY
なるほど。用途に合わせて使い分けると。
しかし擬音が多くて吹きましたw
330ドレミファ名無シド:2008/08/05(火) 21:31:17 ID:IRzR1bh+
一時、爪弾きだったけど、爪の手入れが面倒なのと生活上支障が出るので直ぐ止めたw
331ドレミファ名無シド:2008/08/05(火) 23:02:02 ID:+BrXhZHk
爪でも形の作り方とか、弦に対する当て方とかで全然音色変わると思う。
いろいろ試してみた方がいいんじゃない?
332ドレミファ名無シド:2008/08/06(水) 01:53:08 ID:c4FoWLcF
キーランマーフィーってぱっと見ニックドレイクに似てるよね
333ドレミファ名無シド:2008/08/06(水) 03:45:45 ID:Ct5LHjB2
最近ゲーム音楽をソロギター用に編曲しようとしてるんだけど、これ、すごい難しいな
何も考えないで作ってると、大体の場合運指がクソ難しい曲になるし
ヨークとか、世のソロギター曲作曲家の偉大さがよく分かるわ
334ドレミファ名無シド:2008/08/06(水) 06:44:51 ID:c4kgV4DK
ソロギ用にアレンジ俺も長年やってる。ゲームも何個かやったことあるが
あぁ言う系統はだいたいメロの最低音と最高音の距離がありすぎて
挫折することが多いな、もちろん上手いことハマることも一発逆転の
アイディアが浮かぶことも多々あるんだが…

だいたいはよくテレビで流れてるような音楽をアレンジするんだが最近じゃ
愛を込めーてーはーなたばをーって曲で上手く行かず久しぶりに諦めた
難しいメロディじゃなくてもやりにくいメロディややりやすいメロディってのが
あるんだよなぁ編曲のバリエーションもソロギだとけっこう限界があって
なかなか面白いようにはできねぇな、まぁそこに悩むことは楽しいんだが
335ドレミファ名無シド:2008/08/06(水) 07:39:13 ID:XsiZnava
ソロギターやってる人たちはすごいな
俺なんか「犬のおまわりさん」すら当分単純なメロ&経過音&低音で弾き切れそうもない・・
ローCキーでハイA越す音が入ると解放挿んでもドンピシャで移動できないお
336ドレミファ名無シド:2008/08/06(水) 08:08:31 ID:7VcJ1yGr
>>333
早くその曲が弾きやすいチューニングを探す作業に戻るんだ
337ドレミファ名無シド:2008/08/06(水) 12:44:34 ID:JWeT0DwH
高音弦側に1本多い7弦ギターがあれば弾きやすそうだ
338ドレミファ名無シド:2008/08/06(水) 21:54:43 ID:IL65Tp6B
届かない所はタッピングで誤魔化すのだ。エディーも最初はホールズワースのコピーで
超絶ストレッチを弾けなくて右手を使い出したらしいよ。ソースは2ちゃん。
339ドレミファ名無シド:2008/08/07(木) 20:58:57 ID:Bfv+cjia
おいおい指の股んとこ裂くんだろjk
340ドレミファ名無シド:2008/08/08(金) 07:20:52 ID:NABYt3Sk
最近ソロギター始めたんですけど
右手の親指の爪の左付け根に変なタコできて来た。
サムピックつけても慣れてまったく弾けなくなるんですけど、
慣れた方がいいですかね?
341340:2008/08/08(金) 07:21:58 ID:NABYt3Sk
× >慣れてまったく弾けなくなるんですけど、
○ >慣れてなくてまったく弾けなくなるんですけど、
342ドレミファ名無シド:2008/08/08(金) 15:24:44 ID:suxaLZJ3
ギターは生涯指に痛い楽器
343ドレミファ名無シド:2008/08/08(金) 16:54:26 ID:BkJPPjZ1
そんなことくらいメル友に聞けよ

344ドレミファ名無シド:2008/08/08(金) 17:02:35 ID:VDxSSWcr
ソロギターの人って皆ネックヒール辺りにストラップ止めてるけど、どうなってんの?
止めるピンとか普通アコギについてなくね?
ヘッドだと不安定で全然弾けない。単純に立って練習したことがないのもあるんだけど
345ドレミファ名無シド:2008/08/08(金) 17:08:05 ID:ONw7yNkr
>>344
ヒールにピンが打ってあるのはほとんどが後付け
346ドレミファ名無シド:2008/08/08(金) 17:20:38 ID:VDxSSWcr
サンクス
穴空けるのは怖いなぁ
347ドレミファ名無シド:2008/08/08(金) 17:24:05 ID:OTXzzp3e
>>346
自信ないんならショップとかに頼んだら?
348ドレミファ名無シド:2008/08/08(金) 17:28:24 ID:VDxSSWcr
今度お願いできるかどうか聞いてみます、ありがとうございました
349ドレミファ名無シド:2008/08/08(金) 17:56:24 ID:Aiix8ZIn
>>340
そりゃもちろん慣れて弾けたほうがいいよ、ピック付けて弾ければ外してもすぐ慣れるし
俺も最初全然ダメだったけど一週間も付けてたら違和感無く弾けるようになった
でベース音が歯切れよくなって、自分のアラも目立つし丁寧に弾くようになってきたかな

少し改良もしてるよ、先っぽ切って短くしてる、
あと指に合わせて太さを調節してる、痛くも無く緩くもないように、ずいぶん楽になった
350ドレミファ名無シド:2008/08/09(土) 01:13:26 ID:xGUR1M2X
サムピックな〜サムピックで弾いたときの音があんま好きじゃないから
あんま使ってないわ。ただベースをボンボン、ブリッジミュートして
弾くカントリーのテンポ速いヤツとかはサムピックないとキツい。
351ドレミファ名無シド:2008/08/09(土) 07:47:27 ID:qXzKadKf
俺もサムピックは先短くしてるわ

この二人の演奏はピッキングの違いがあって楽しいね
ttp://jp.youtube.com/watch?v=5wTVLIZaxMk
352ドレミファ名無シド:2008/08/09(土) 16:45:05 ID:rR7ZXdTr
サムピックは削ったりして調整したら違和感なく弾けるようになってきたけど
カントリー系のフラットピック+フィンガースタイルだけは諦めたな。
チェットとかトミエマとか、本当に凄いと思う
353ドレミファ名無シド:2008/08/09(土) 17:55:52 ID:DWSIxvF+
ドイルダイクスとかピーターフィンガーとかもな
354ドレミファ名無シド:2008/08/09(土) 22:35:26 ID:WdUVW1ej
アルバート・リー
355ドレミファ名無シド:2008/08/09(土) 22:59:02 ID:S3VZmcvZ
愛用のリッケンのサムピックが削れてもう駄目になってきてるんだけど
どこにも売ってない・・・
タカミネノは同じのでも形状のばらつきがひどくてなぁ

というわけでお勧めはありますでしょうか
硬めのやつで
356ドレミファ名無シド:2008/08/09(土) 23:19:12 ID:OLYklifO
>>355
山崎まさよしモデル

これに慣れると他のサムピックが使えなくなるのが欠点だけど…
357ドレミファ名無シド:2008/08/09(土) 23:22:05 ID:nRWFFREs
硬めとは違うかもしれないけどTABのは良くシナるので
ぶっ叩き気味しても減らず割れずで1年位使えているよ

時に向こうの12歳少女は渋いね ^^
http://jp.youtube.com/watch?v=8gqE_SuOplE&feature=related
358ドレミファ名無シド:2008/08/10(日) 01:54:44 ID:hubDhmVM
Tabスクールのサムピックは結構いいな
359ドレミファ名無シド:2008/08/10(日) 02:19:46 ID:0cdXhZXV
TABのサムピックは地雷だろw
使ってみたがフニャフニャしてて弾きにくかった
昔おにぎり型のサムピックあったな今はみないけど
でかすぎて使えなかったけど
360ドレミファ名無シド:2008/08/10(日) 04:56:07 ID:7/C6CX5I
うん。TABのサムピックはラグやブルース弾きが開発したものとはとても思えない
ずれないというアイデアは良いがフニャフニャワロタ
サムピックとしての機能を果たさずせいぜい指弾きの補助玩具
361ドレミファ名無シド:2008/08/10(日) 05:13:54 ID:DoHNYnI2
俺前に>>360よりもうちょっと辛口くらいに書いたら
ボロカスに叩かれた

あれ作った奴ほんと馬鹿だと思う
362ドレミファ名無シド:2008/08/10(日) 19:12:26 ID:dYL2tlSm
最近PeoKindgrenとかいう人に影響されてクラギをはじめたんだが
教本通りにやってもカスみたいな音しか出ねぇ、死にたいorz
俺がいままで阿漕でやってたのは演奏ではなく音出して遊んでただけらしいな
どうすればあんな綺麗な音が出るのか教えてください

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3386196
363ドレミファ名無シド:2008/08/10(日) 21:14:19 ID:LyYQjZtu
>>357
12歳にしては上手いしこういう曲に挑戦しようという気概は立派だと思うが
もうちょっとその前に基礎を固めないとアレだなぁと思ってしまった
364ドレミファ名無シド:2008/08/11(月) 07:25:07 ID:0MmciTI2
おれもこれまで数々のピックを収集 否、試してきたが結局Dunlopに落ち着いたさ。
これが一番自分の指にしっくりくる。サムピックは何処にでも売ってる白いMサイズ。
フラットピックはグリーン(0.88mm)。楽器屋に寄れたときにまとめ買いしてる。
ちなみにトミーさんもDunlopのサムピック使ってるって言ってたね(教則DVDにて)。

あとはたま〜にコリコリの音用のウルトラヘビーな分厚いやつがあればいい。
365ドレミファ名無シド:2008/08/11(月) 07:45:50 ID:s4lu9uOr
>>362
甘ったるくておれはにがて
366ドレミファ名無シド:2008/08/11(月) 07:52:11 ID:YOjxoz0q
>>362

10年真剣に練習して何もわからなかったらまた聞きに来なよ。

初心者はすぐ結果を求めようとするがソロギターはかなり時間掛かる
ジャンルだから。
367ドレミファ名無シド:2008/08/11(月) 09:53:39 ID:rygpPMVy
>>362
最近クラギ始めたならしょうがないよ。
アコギ(フォーク)とクラギじゃ弾き方結構違うし。
それに、初めから綺麗な音出せる人なんて稀でしょ。
はなっから(技術的な面で)いい音出せてたらプロアマ問わず、
苦労した人たちが報われないw

368ドレミファ名無シド:2008/08/11(月) 12:01:00 ID:PlZuMR8n
>>362
クラシックのタッチだけは習いに行ってちゃんとしたタッチが出来る人のタッチをまじかで
見て盗むしかない、と最近まで思っていたけど最近はにこ動やらようつべやらがあるか
手元が大写しになっている名手の動画研究するのも良いのではと。
とりあえずお薦めを一つ。
http://www.youtube.com/watch?v=oNTAQp4RPHw
369ドレミファ名無シド:2008/08/11(月) 13:21:05 ID:Puv7nWz8
うん
今はそれこそ無数に演奏動画あるから便利だよなあ
370ドレミファ名無シド:2008/08/11(月) 23:43:14 ID:JyUq1reb
つま弾くだけじゃいい音は出ないね

アポヤンドの例で言えば弦を指の腹から当てて押していけば
指の腹の肉がたわんで先っぽによっていくよね、
それで指が離れるときコキンと音が出るんだけどその瞬間は
肉と爪が同時に弦に当たってるんだよね、

だから爪で弾くとか指で弾くとかのイメージじゃないんだよな
で爪の長さとか形が非常に重要になるかな
右手の親指の腹を中指とかで引っかいてみて爪ばかり当たると長すぎかなあ

爪も弦に当たるとこはつるつるに磨いて弦に対して直角じゃなく少し斜めから当てて、
コキーンって石を叩くような音を出せるように頑張るしかないのかなあ
アルアイレも弾くときは同じ感覚だけど、指の長さが違うし同じ音を出し続けるのは
至難の業だね、やっぱロマンスを徹底的に弾きこなすのが早道かな

これじゃ分りにくいかな?スマソ・・・・・・・
371ドレミファ名無シド:2008/08/12(火) 01:53:50 ID:rhpk+UEQ
何が言いたいのかわからん
372ドレミファ名無シド:2008/08/12(火) 15:04:44 ID:WyNNU6tH
消音をするタイミングがわかりません。他の弦をピッキングする瞬間にするんでしょうか。
373ドレミファ名無シド:2008/08/12(火) 15:38:07 ID:yObMctYn
同時
374ドレミファ名無シド:2008/08/12(火) 17:03:00 ID:hk/RDo4/
>>372
しょぅぉんなに細かい部分は気にしなくてもいいんじゃないかな
375ドレミファ名無シド:2008/08/12(火) 17:43:13 ID:rhpk+UEQ
>>374
しょぉんなー><
376ドレミファ名無シド:2008/08/12(火) 17:59:35 ID:7Ysk/vhF
駄ジャレでスレを埋めるのは止めましょうおん
377ドレミファ名無シド:2008/08/12(火) 18:38:32 ID:WyNNU6tH
返答ありがとうこざいます
参考にします
378ドレミファ名無シド:2008/08/12(火) 20:37:54 ID:Oaj+YUNo
>>377
しょぅおーじんせーよ
379ドレミファ名無シド:2008/08/12(火) 20:42:19 ID:0uSv26Mj
スレ住人はオッサンばかりなのでしょうぉんな
380ドレミファ名無シド:2008/08/13(水) 00:11:27 ID:5kXLisR0
しょぅぉんなことないよ
381ドレミファ名無シド:2008/08/13(水) 16:42:59 ID:OWBFtfxL
そりゃそうでしょうおんななんかいないよ
382ドレミファ名無シド:2008/08/13(水) 20:15:13 ID:0NDrHUV/
今日はじめて「ソロギターのしらべ」というのを買ってきました。
さあ!これから練習するぞ!
ちなみにエレキ歴は5年くらいで、ハードロックやってました。
383ドレミファ名無シド:2008/08/13(水) 20:22:56 ID:iZZP9QAl
ブログに書きましょう
384ドレミファ名無シド:2008/08/13(水) 20:24:02 ID:I7/AmLRr
報告はいいからさっさと練習しろ
385ドレミファ名無シド:2008/08/14(木) 21:19:49 ID:OPQNLMD3
>>382
どうだ?5、6曲は出来るようになったか?
油売ってないで早くやれよ

ただ、しらべは力抜けちゃうんだよな・・・・
さあ盛り上がってきましたって思ってるといきなり音下がっちゃうしなあ・・・・・・
三冊程買ったけど興ざめしてすぐ止めてしまった
まともなのはTRUTHくらいかなあ、木綿のハンカチーフもシャレでやれるからいいかな・・・・

386ドレミファ名無シド:2008/08/14(木) 21:39:08 ID:AHOV+Zg7
買う段階で判断汁
387ドレミファ名無シド:2008/08/14(木) 21:41:27 ID:iS2cHfSV
ヘタレは文句だけは一人前だな
388ドレミファ名無シド:2008/08/14(木) 21:46:53 ID:YthT9fdH
なんでこんなに性根のねじ曲った人たちばかりなの?
389ドレミファ名無シド:2008/08/14(木) 21:51:51 ID:iS2cHfSV
ソロギはバンドで必要な協調性がいらないからな
390ドレミファ名無シド:2008/08/14(木) 22:43:10 ID:v0Pfnz+b
これからソロギはじめる人が、いきなり5、6曲はムリだろ
常識的に考えて。
391ドレミファ名無シド:2008/08/14(木) 23:09:05 ID:33tX5fKP
しらべを基盤として自分好みに編曲するという発想があればしらべも
棄てたもんじゃない
392ドレミファ名無シド:2008/08/15(金) 01:02:24 ID:/lgI/2Jg
スタンダードチューニングとドロップDのみで良くできてると思うけどね。
手の届く範囲なら自由に同時に何音でも音を出せるピアノと違って
ソロギターアレンジって原曲との相性があわなかったらとことん上手くいかないから。
393ドレミファ名無シド:2008/08/15(金) 01:24:21 ID:YTY0PMmw
しらべはドロップDに偏りすぎであまり好きじゃない。
394ドレミファ名無シド:2008/08/15(金) 01:28:23 ID:x2SEOkfh
俺は大好き
395ドレミファ名無シド:2008/08/15(金) 01:56:40 ID:4PF0walQ
俺はしらべのトップオブザワールドが一番好き。弾いてて楽しい。
396ドレミファ名無シド:2008/08/15(金) 11:55:07 ID:gIksS/R6
しらべは音が少なくてつまらん。
397ドレミファ名無シド:2008/08/15(金) 12:01:12 ID:AZvI8W2N
ストローク厨乙
398ドレミファ名無シド:2008/08/16(土) 08:44:10 ID:6jaV2mad
しらべの難易度A〜Cが全くあてにならない件について
399ドレミファ名無シド:2008/08/16(土) 13:13:17 ID:nUBf8j0S
そんなのは人によるだろ
400ドレミファ名無シド:2008/08/16(土) 16:59:33 ID:FGIMEYjv
しらべの魅力は気楽に弾けること
401ドレミファ名無シド:2008/08/16(土) 17:50:21 ID:IxiTrClS
ひさびさに外で練習したら気持ちよかった
コンクリートの打ち放しは良く響くね
湿気が心配だが
402ドレミファ名無シド:2008/08/16(土) 20:31:59 ID:3Bo+crWQ
申し訳ないが、誰か教えて下さい。
 皆さんギターをラインで録音されるときは出力はパソコンやレコーダーに行くわけだから
 生音を聞いて録音しているということなのかな。録音と同時にエフェクトがかかった音を
 スピーカーなりで聞くことができるのでしょうか。
 今日レアアースとエフェクター買ったのいいんですけど、アンプは買ってないもので・・・。
403ドレミファ名無シド:2008/08/16(土) 20:43:50 ID:fLGQSbYc
>>402

エフェクターにヘッドフォンアウトついてればそこからヘッドフォンでモニター
できるしレコーダーのステレオアウトからモニタースピーカーなりに出力すれば
モニターできるよ。

404ドレミファ名無シド:2008/08/16(土) 21:42:34 ID:3Bo+crWQ
403の御方、返信ありがとー。
そういうことならアンプは音を気にしなければライブをしない限り特に
必要ないってことだね〜。
うわ〜楽しみになってきた。これから商品到着までエンドピン穴大きくして
おかなくちゃw。それもかなり心配だったりして・・・。
ところでパソコン初心者でもある俺に誰かもうひとつ教えてくれないかな。
>>403  こんなのってどうやるの。
405ドレミファ名無シド:2008/08/17(日) 00:20:50 ID:T0313Vck
>>404
ヒント・半角
406ドレミファ名無シド:2008/08/17(日) 00:33:32 ID:6uOQhMh8
>>398
そこそこ当てになるよ。
具体例だして貰えば、色々と意見が言える。
407ドレミファ名無シド:2008/08/17(日) 00:51:53 ID:toiNd/qQ
ペッテリサリオラのtabって売ってないよね、、、
頑張って耳コピしかないかな

まぁソロギ初めて2週間くらいだし弾けるわけもないのだが('д')
408ドレミファ名無シド:2008/08/17(日) 12:42:33 ID:gd6yFWO2
ベース音も消音すべきでしょうか
409ドレミファ名無シド:2008/08/17(日) 14:56:15 ID:InnJsTPE
そんなの曲とフレーズによるよ。バカの一つ覚えじゃあるまいし。
410ドレミファ名無シド:2008/08/17(日) 15:28:23 ID:PXU4kGiz
Petteri Sariola
http://jp.youtube.com/watch?v=Wuu1bwShjs4

ドラマー雇えばいいのにね・・・・
ギターも雇ってボーカルだけにすればいいのに・・・・

ん?そうするとギャラは三分の一って事か・・・・?
こういう連中はコスト削減のために一人で演ってるのか???
411ドレミファ名無シド:2008/08/17(日) 17:25:08 ID:GJi8PyRH
毎日同じ曲、同じフレーズを練習してると、嫁から「同じ曲ばかり」と文句いわれる。
だって仕方ないだろ?
何度も繰り返し練習するしかねーんだよ、バカ嫁
412ドレミファ名無シド:2008/08/17(日) 17:27:08 ID:gd6yFWO2
嫁に言いなさい
413ドレミファ名無シド:2008/08/17(日) 17:27:58 ID:yHf/TbNx
今その曲を練習しているなら仕方ないよな。
レパートリーが無くて、半年間同じ曲弾いてるとかだったらさすがに言うがw
414ドレミファ名無シド:2008/08/17(日) 17:35:07 ID:vIsbod5c
安物のギターを買って外で練習したらいいじゃない
その曲の運指を覚えるまで
酒飲みながらやると最高だぜ
415ドレミファ名無シド:2008/08/17(日) 18:27:37 ID:l1a1iiRb
>>413
俺の友達に出会ってから5年間今でも同じ曲しか弾けない奴がいる
レパートリーが増えない、まぁおっさんだからいいか
416ドレミファ名無シド:2008/08/17(日) 18:49:37 ID:WX87t7dy
http://jp.youtube.com/watch?v=niu_3H_6ISw&feature=related

ペッテリサリオラならこの曲が好きだなぁ
ってかいつか弾けるようになりたい(´・ω・`)

>>410
ギャラとかってよりも
ギター1本でできる事をやってったらこうなったって感じじゃない?
417ドレミファ名無シド:2008/08/17(日) 20:08:44 ID:T0313Vck
>>416
410はそんなマジレスよりツッコミを期待してたんじゃあないのか…?
418410:2008/08/17(日) 21:12:28 ID:PXU4kGiz
>>417
テヘッw
419ドレミファ名無シド:2008/08/17(日) 22:17:15 ID:dzEPG/CA
1曲覚えたら1曲忘れちゃうんだよなぁ…
420ドレミファ名無シド:2008/08/17(日) 23:26:13 ID:7V63FkXa
あれ、オレがいる
弾けるのは常に1曲半w
421ドレミファ名無シド:2008/08/18(月) 00:19:03 ID:SbiZl4nL
今までメトロノーム使わず練習してたけど最近使いだしたらいいもんだね。
リズムが安定するようになった!
422ドレミファ名無シド:2008/08/18(月) 03:38:26 ID:yWLtLg8+
アコギの録音用にコンデンサーマイクの定番ってあるの?
おすすめとか紹介してもらえませんか

423ドレミファ名無シド:2008/08/18(月) 05:31:50 ID:nqPBwhqo
俺も弾きこなせるようになって暗譜して、次の曲いくと
前の曲の譜面頭から飛んでる
424ドレミファ名無シド:2008/08/18(月) 16:59:29 ID:MrxuDBQt
俺は、本当に好きな曲は忘れないなぁ。
もちろん細かいところでド忘れしてることはあるけど、
このパートが全く思いだせない・・・ってのはないかも。

>>421
メトロノーム買うかなー。
PCでやるって手もあるんだけど、どうもやる気が起きない。
425ドレミファ名無シド:2008/08/18(月) 21:44:34 ID:ls2Jd7lo
フリーソフトのメトロノーム
http://www1.vecceed.ne.jp/~bemu/va/metrodown.htm
426ドレミファ名無シド:2008/08/18(月) 22:25:31 ID:MrxuDBQt
やっぱりみんなPCでやってるのかなぁ。
こう、目の前にスコアがあって、メトロノームがあって、
ただ黙々とフレーズを覚えていくっていう姿勢が面白いと思うんだけど…。
427ドレミファ名無シド:2008/08/18(月) 22:35:29 ID:AVPcD6tj
だったらさっさと買えや、うぜーな
428ドレミファ名無シド:2008/08/18(月) 23:16:56 ID:qFQnkFF7
夏だなぁ
429ドレミファ名無シド:2008/08/19(火) 01:50:47 ID:rnSn88Jr
憶えた曲を忘れると何時までたってもレパートリーが増えないので
数曲は、毎日おさらいをする様にして見た物の。
いつの間にか、そのおさらいが雑になり。
気がついた時にはまた忘れてる。
でも、腕は上がってるからいいやと。
430ドレミファ名無シド:2008/08/19(火) 10:17:05 ID:NZ8zJQrq
でも完全に忘れてる訳じゃなくて、意外とフレーズのブツ切り程度は覚えてるし、
忘れてる部分も、初見の時よりはすぐに覚えられるし、
一旦やったのと、やってないのだと大分差があるかな。
その曲自体は忘れてても、そこから手癖みたいなものを盗めれば良いし。
431ドレミファ名無シド:2008/08/19(火) 11:11:47 ID:lZ8zqydV
メロディは頭で記憶してるだろうから、
それを即興的に指でなぞって、コードを割り出せたりしたらいいだろうね
暗記だけだとなかなかこうはいかない
432ドレミファ名無シド:2008/08/19(火) 11:15:57 ID:86acnkH7
TAb譜だけでやってる奴は、すぐ忘れるだろうな
433ドレミファ名無シド:2008/08/19(火) 12:17:33 ID:t+NpbZVZ
クロトリの風の憧憬を練習してる
434ドレミファ名無シド:2008/08/19(火) 21:18:48 ID:DSqP44VN
かなり真面目に聞きたいんだが、
>>431>>432が考えている、いわゆる"Tab派"は
「まずはここを押さえて、その次はここ…」
あるいは
「まずドを弾いて、そのつぎはミと一緒にソを弾いて…」
みたいな感じで
運指を機械的・左脳的に記憶してるだけで弾いてると思ってるのかな。
そんな奴いるわけねーと思うんだが。
居たとしてもそんなのはごく初心者のうちだけか、
あるいは常識はずれな記憶力を持ってるような特殊な技能の持ち主だけだろ。

指先がその曲を覚えこむまで弾き込んだ後なら、
曲の入り口がTabだろうと五銭譜だろうとミミコピだろうと自前アレンジだろうと自作曲だろうと
そのことに大して意味は無いと思うのだが。


もちろん、インプロヴィゼーションのスキルとか音感とかはまったく別の話としてな。
あくまで演奏技術と持ち曲保持能力の差としてさ。
435ドレミファ名無シド:2008/08/19(火) 21:22:07 ID:DbAkV6hU
436ドレミファ名無シド:2008/08/19(火) 21:32:13 ID:MOfPZFtc
忘れた場合の話をしてるはずだが
437ドレミファ名無シド:2008/08/19(火) 21:51:49 ID:t5nMhqCs
そういえば鼻毛って消えたな
438ドレミファ名無シド:2008/08/19(火) 22:17:22 ID:xFw8HkuR
五線譜って割と曲をイメージとして捕らえやすいと思うんだけど
439ドレミファ名無シド:2008/08/19(火) 22:22:32 ID:qS7Vh5BX
その辺の話題は今専用スレが熱い

http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1216896752/
440ドレミファ名無シド:2008/08/19(火) 22:38:46 ID:DSqP44VN
>>436
それでいいよ。
俺個人の実感としては五線譜から読んだ時、
Tabから読んだ時(変則チューニングは五線譜からだと厳しいので)、
耳コピした時、
自分でアレンジした時で忘れやすさに差があったとは思えなかったんだけど。
(覚えやすさには差はあったと思うけどね)

そんな瑣末なことよりその曲への思い入れの深さや常日頃弾いてメンテしてるか否かのほうがはるかに大きいよ。
441ドレミファ名無シド:2008/08/19(火) 22:59:45 ID:t5nMhqCs
そうですね
442ドレミファ名無シド:2008/08/20(水) 07:55:45 ID:vL41mRtz
どう返事したらいいかわからんなw
443ドレミファ名無シド:2008/08/20(水) 11:26:19 ID:zMKvgHgh
要は楽譜を使わずに演奏出来る事が何か特別な事で、
それが出来る俺様スゲエってアピールしたがってるヤシにノーを言いたいって事だろ。
まあいいんじゃね。
444ドレミファ名無シド:2008/08/20(水) 12:29:28 ID:8/MLp+pP
>>402さんと同じような質問ですが、
エフェクターのOUTPUTにパソコンの音声プラグを差した場合、 パソコンのスピーカーからギターの音を聞きながら録音出来るのでしょうか?
それともヘッドフォンを繋がないとモニター出来ないんですかね?
445ドレミファ名無シド:2008/08/20(水) 12:35:00 ID:jfcmKqWo
なぜこのスレで質問する
446ドレミファ名無シド:2008/08/20(水) 12:48:58 ID:8/MLp+pP
あ、スレ違いでしたか申し訳ないです… どこで聞いたらいいものか分からなかったもので
板探してみます、ありがとう
447ドレミファ名無シド:2008/08/20(水) 13:39:17 ID:Xx5ivh9l
>>444
出来るが通常の使い方ではなく音も悪い。
まったく意味が無い。
448ドレミファ名無シド:2008/08/20(水) 15:26:19 ID:8/MLp+pP
>>447
あ、わざわざ回答ありがとうございます!
音悪いんですか…
通常のやり方を教えてもらいたいのですが、総合質問板で聞けばいいですかね?
449ドレミファ名無シド:2008/08/20(水) 16:15:04 ID:63GVdSzt
みんな、カポ何使ってる?

NSカポ ネックに挟みながら締め付け力を調整するタイプなので微調整しやすいが、
付け外しはワンタッチで出来ない 小型軽量

シャブ NSカポと違い締め付け力の調整はネックに挟む前じゃないと出来ないが、
付け外しはワンタッチ出来る 重量はやや重い

カイザー バネの力で挟むだけなので締め付け力の調整は出来ないが、
付け外しは片手で簡単に出来る デカイ


手持ちのは、どれも一長一短なんだよな
450ドレミファ名無シド:2008/08/20(水) 17:14:45 ID:Xx5ivh9l
>>448

通常はオーディオインターフェースがいる。質問の内容からして全くわかってない
みたいなので録音の仕方書いてるHPでもググって勉強したほうが早い。

漠然としすぎてアドバイスもできん。



451ドレミファ名無シド:2008/08/20(水) 19:08:38 ID:Kc/dfI/s
>>444
マイク→マイクプリアンプ→→→→→→↓
ギター→プリアンプ→エフェクター→ミキサー→レコーダー
                  ↓
            ヘッドフォンorスピーカー
でどうよ?
452ドレミファ名無シド:2008/08/20(水) 21:08:20 ID:94umJmAa
>>449
なんだかんだでシャブの12弦用を使い回してるw

いろいろ試すには微妙に値段張るし使わなくなったカポの処理にも困るし…
453ドレミファ名無シド:2008/08/21(木) 07:12:05 ID:juLcpGbq
カポはG7THでFA
454ドレミファ名無シド:2008/08/21(木) 07:26:59 ID:Fmixky4w
NS使ってる
安い、軽い、旨い
ヴィクター、G7th、シャブ、カイザーとあるがNSが一番使いやすい
455449:2008/08/21(木) 08:24:45 ID:j7HVOi5E
みんなサンクス
ググってみましたがG7thはNSをワンタッチで付け外し出来るようにしたような仕様ですね
ちょっと高いけど使ってみようと思います

>>454
NSは軽いので、付けっぱなしで使うならいいんですけどね
G7thは重いですか?
456ドレミファ名無シド:2008/08/21(木) 09:59:22 ID:eWIaMJ0d
カイザーはなんだか猫も杓子もってかんじだよね
クリップ式でもTRIGGERは影が薄い
457ドレミファ名無シド:2008/08/22(金) 21:15:53 ID:0+EBQyRH
ところで爪のケアって何かしてる?
爪スレらしきものがないからここで聞いてみる。
458ドレミファ名無シド:2008/08/22(金) 21:55:40 ID:EzyCp0zb
普通に伸びたら爪切りで切ってヤスリ部分でシャコシャコやって終わりです
459ドレミファ名無シド:2008/08/22(金) 22:41:37 ID:B3K7WGkk
俺はグラスネイル使ってる。
最初はストロークで爪が擦り減るのを防ぐ意味で使ってたんだけど、
今はむしろ音質にひかれて使ってる感じ。
生爪の音と比較すると thin と heavy のピックくらいの違いがあるね。
460ドレミファ名無シド:2008/08/23(土) 01:04:46 ID:qJBnPv2X
俺は爪と肉の間に溜まって黒くなってる汚れをほじほじする
461ドレミファ名無シド:2008/08/23(土) 04:16:30 ID:+kWZYAg4
>>460
ティアドロップのTHINでやるといいかんじに取れる
462ドレミファ名無シド:2008/08/23(土) 22:29:33 ID:tPOA490A
爪きりで切ると微調整できないし万が一亀裂が入ったら困るから
常に紙やすりで調整っす!
463ドレミファ名無シド:2008/08/24(日) 09:50:48 ID:w27oRdKO
チェコ製のガラス爪やすりはすごくよかった
これ使えば爪切りはいらない
464ドレミファ名無シド:2008/08/24(日) 13:14:34 ID:YkGEc18N
>>463
ガラスヤスリ床に落としてすでに二本割ってる俺が通りますよ。
465ドレミファ名無シド:2008/08/24(日) 20:32:20 ID:qSxkjAIU
歌ものをソロギ用にアレンジしようといろいろ試行錯誤してるんだけど、
休んでても同じメロディが頭のなかをぐるぐる、
ギターを手に取るといつのまにかその曲を弾いてる、
そんな輪廻地獄
466ドレミファ名無シド:2008/08/24(日) 23:22:23 ID:Jetp76me
凄い、凄い
自分でアレンジしてるんだね。
467ドレミファ名無シド:2008/08/25(月) 00:23:35 ID:np0KFbnz
おれもアレンジしたいと思ってやってるけどぜんぜんできない、、、
こういうとき少しでも理論やってりゃよかったって思う(´・ω・`)
468ドレミファ名無シド:2008/08/25(月) 01:52:02 ID:HxWIwpbR
個人的にソロギは理論とか基本がしっかりしてないうちは興味持たない方が
将来的にはいいんじゃないかなと思ってる。リズムとかもひどいの多いわ…
469ドレミファ名無シド:2008/08/25(月) 02:25:37 ID:jbDzJfuw
基本はともかく理論は関係ないでしょw
470ドレミファ名無シド:2008/08/25(月) 05:07:16 ID:cKhCziFe
俺、元々ロックから始めて理論はそんなにやんなかったけど
ソロギターでジャズ弾き始めてからコード展開とかスケールとか
興味持って独学で勉強してったよ。
ジャズやったお陰でHR弾いてる時でもリズム感や表現力も広がったし、
結局は幅広く色んな音楽を聞いて弾く事が一番の上達の近道だと気付いたわ。
>>468が言うような酷い人って形として弾く事に精一杯で
音を聞いてない人なんだと思う。
耳と感性が鍛えられてないのが原因だと思うな。
471ドレミファ名無シド:2008/08/25(月) 15:00:55 ID:8M+Jmr3H
おれもこれを機会に少し理論とか勉強してみるかなぁ
なんかソロギターやりだしてからギター弾くのが楽しくて仕方がないw
472ドレミファ名無シド:2008/08/25(月) 17:24:55 ID:bUd3jirK
>>471

その気持ちわかるわww
473ドレミファ名無シド:2008/08/25(月) 17:28:41 ID:eVkAUBNo
>>471-472
ロックだとリフとかソロとかバンドでやってこそのもんだけど、
ソロギターって部屋で一人でやってもちゃんと1曲演奏出来るから楽しめるよな。


↓お前ら、友達いないのか?的なレス禁止
474ドレミファ名無シド:2008/08/25(月) 17:56:34 ID:eppTfALs
普通いないだろjk
475ドレミファ名無シド:2008/08/25(月) 18:07:37 ID:UzikXVya
高校時代とかバンドやってたけどなかなかめんどいよな。
ひとりでソロギターやってるほうが気楽だし楽しい!
高校のときはアコギに興味なかったな〜エレキでディストーションでジャーン!!
が好きだった。今はひずませた音が邪道に感じる。
だんだん落ち着いてくるんだな〜って実感。
話変わるけどギターってのはしっかりピッキングしてやらないと
トップが振動しないな。今まで小さな音で弾いてたから
しっかり弾いたときの音量や鳴りにびびったw
476ドレミファ名無シド:2008/08/25(月) 20:03:32 ID:TwGBhwub
>>475
大切なのは大きい音出すことじゃなく強弱をしっかりすることだよ。
477ドレミファ名無シド:2008/08/25(月) 21:23:18 ID:lKELM81l
でかい音出すのも大事だよ
478ドレミファ名無シド:2008/08/25(月) 22:13:07 ID:UzikXVya
強弱は大事だよ。それとは別に基準となる音をでかくしたほうがいいと思った!
説明しにくいな〜。CDとかの音量をアップする感じ。
伝わった?
479ドレミファ名無シド:2008/08/25(月) 22:21:08 ID:UzikXVya
強弱とは別に全体の音量をアップさせる!
これで伝わるだろー!!
480ドレミファ名無シド:2008/08/25(月) 22:46:46 ID:Rla54G9Z
エレキとソロギのあいだを行ったりきたりでございます
エレキもピッキングニュアンス大事
481ドレミファ名無シド:2008/08/26(火) 00:30:25 ID:1ssXywAe
>>480
ジェフベックとかエリックジョンソンを聴いてるとまさにそうですね。
482ドレミファ名無シド:2008/08/28(木) 22:27:36 ID:OTO6fvud
爪切った
483ドレミファ名無シド:2008/08/28(木) 23:17:58 ID:PFqKvu63
このレス伸びないね。
ソロギターやる人少ないのかな?
チェコ製のガラスの爪やすりって初めて知ったわ。
買ってみよう!
484ドレミファ名無シド:2008/08/29(金) 10:55:13 ID:cxKSCwtO
>>483
楽器屋でも置いてるけど、
LOFTとかのほうが安くて品揃えも豊富だぞ。
485ドレミファ名無シド:2008/08/29(金) 20:56:00 ID:fYSCPfB0
本当は弾き語りたいけれど家では声を張り上げられないから
ギターだけをぼそぼそ弾いていた→ソロギター
っていうパターンなんだよ。
486ドレミファ名無シド:2008/08/30(土) 00:09:06 ID:nGU4uSWb
基本指弾きだし日本の住宅事情にあったスタイルでもあるね確かに
487ドレミファ名無シド:2008/08/30(土) 00:22:15 ID:voIMZBRu
>>486
ガレージとか無いもんな。
488ドレミファ名無シド:2008/08/30(土) 01:43:44 ID:bibeLaLa
普通は弾き語りに虚しさを感じて
ソロギに移行するんじゃないのか?
俺の場合はそうだったが・・・・
489ドレミファ名無シド:2008/08/30(土) 11:29:14 ID:AkcuRvqA
でもたまに力いっぱいがしゃがしゃストロークするとえらく気分がいい
490ドレミファ名無シド:2008/08/31(日) 01:15:12 ID:/BYUBDmu
俺もストロークのカラオケに飽きてソロギちょろちょろやるようになった
491ドレミファ名無シド:2008/08/31(日) 01:33:35 ID:iMpNiO+n
CGCGCDチューニングでのストロークが気持ちよすぎ。
492ドレミファ名無シド:2008/08/31(日) 13:21:08 ID:8f9GrNN4
突然ですが
ジャズギターのしらべとこれだとどっちの方が簡単ですかね?
http://www.shinko-music.co.jp/main/ProductDetail.do?pid=0144554
493ドレミファ名無シド:2008/08/31(日) 13:32:58 ID:OxNP8qRY
↑選曲がうんこだな。
494ドレミファ名無シド:2008/08/31(日) 18:29:39 ID:LTDd2PY9
24時間テレビに谷本光が演奏してた。谷村シンジの歌の伴奏で。
ボディヒッティングがちょっとウザイ感じのアレンジかな。
495ドレミファ名無シド:2008/08/31(日) 23:34:01 ID:JFVSvaB/
選曲もうんこだけど、曲は難易度より弾きたい曲を優先した方がいいと思う。
ジャズギターとJ-POPで比べるって事は特に無いのかな。
何にしろ自分が好きな曲のスコアをまず見つけるのをオススメするよ。
496ドレミファ名無シド:2008/08/31(日) 23:41:15 ID:x5gES9xh
>>492
弾きたいのはどっちで選ぶべきかと。
ジャズギターのしらべって南沢さんのやつでしょ?
俺がソロギター始めたのがまさにジャズギターのしらべからだった。
497ドレミファ名無シド:2008/08/31(日) 23:48:45 ID:OxNP8qRY
ジャズギターのしらべは南沢じゃないっしょ。
南沢のはソロギターのしらべジャズアレンジ編でしょ。
あれのルパンが好き。
498ドレミファ名無シド:2008/08/31(日) 23:53:51 ID:x5gES9xh
>>497
俺、ロックギターばかりだったからあのルパンの譜面見た時、
「ふざけんじゃねぇ!!こんな曲、人間が弾けるか!?」って思ったw
1週間引きこもって俺はなんて下手だったんだ...と泣きそうになりながら
一小節ずつ練習したわ。
499ドレミファ名無シド:2008/08/31(日) 23:56:37 ID:OxNP8qRY
>>498
わかるわw
俺もHRばっかだったから。
でも、弾けるようになるとなんてことないんだよな。
そのかわり、最近HRのピロピロが下手になった。
500ドレミファ名無シド:2008/09/01(月) 00:16:56 ID:BKHWT8lX
俺はその後、押尾コータローのコピーとかもやったんですけど
久し振りにエレキでHR弾くと指板が凄い狭く感じたんですよね。
ソロギターだとベースとメロディーとハーモニーを同時に奏でる為に
縦の動きが多いのでポールギルバートやヌーノ的なストリングスキッピングの技術や
リズム感がただ弾いてただけなのに格段に向上してたのはびっくりしましたw
ロックギターは割と奏法的に横の動きが多いのでそういう曲は甘くなってるかも...
501492:2008/09/01(月) 12:54:15 ID:BzkVooq0
>>493>>495>>496
アドバイスありがとうございます。
とりあえず簡単な方からやろうと思ったんですけど、
どちらの選曲が好きかというとジャズギターのしらべのほうが好きなので
そっちからやってみたいと思います。
502ドレミファ名無シド:2008/09/01(月) 13:00:59 ID:AU+iZv7v
>>501
うんうん、好きなのをがんばったほうが楽しいべ。
>>1にあるultimate guitarというサイトにも意外とジャズ曲が上がってることもあるので、
好きな曲があるなら一度検索してみるのも手です。
503ドレミファ名無シド:2008/09/04(木) 14:40:01 ID:zk7K2pfw
楽譜がない曲はがんばって耳コピするしかないんかな?
耳コピは地道すぎる
504ドレミファ名無シド:2008/09/04(木) 15:02:42 ID:5eRaygaO
じゃあボクが代わりに耳コピしてtab作ってうpしてあげるよ!

とか言うわけないじゃん
505ドレミファ名無シド:2008/09/04(木) 16:33:50 ID:kSdsW6iQ
>>503
地道とかいうセリフ見て正直カチンときた。
ソロギターをなめすぎ、もっと勉強しなきゃ。

ってか曲はなんなの?
506ドレミファ名無シド:2008/09/04(木) 16:45:16 ID:2Lt3jo2W
すぐ飽きてやめるんだからスルーしとけ
507ドレミファ名無シド:2008/09/04(木) 17:05:35 ID:ByuVNdpY
HRってなに?
508ドレミファ名無シド:2008/09/04(木) 17:17:08 ID:YeavmncY
ホームランです。
509ドレミファ名無シド:2008/09/04(木) 17:21:44 ID:jKtA2SAb
いいえ、Hard Rockです。
510ドレミファ名無シド:2008/09/04(木) 21:21:13 ID:KjTIq1aM
ホームルームだろ
511ドレミファ名無シド:2008/09/04(木) 21:32:20 ID:WhyKRWSp
一人でらんらんるーでしょ
512ドレミファ名無シド:2008/09/05(金) 01:40:12 ID:KuHbkfPx
Horizontal Rule
513ドレミファ名無シド:2008/09/06(土) 03:38:05 ID:Uwb2OxvX
俺が耳コピしてptbうpしてやるよ
曲名を教えろ
514ドレミファ名無シド:2008/09/06(土) 10:54:08 ID:ye5QOGNZ
>>513
マジで!!
peter fingerのvive la vieって曲を
頼む
515ドレミファ名無シド:2008/09/06(土) 11:58:49 ID:6G2jfeLH
いい選曲だな。オレからも頼むよ。
516ドレミファ名無シド:2008/09/06(土) 15:27:19 ID:juMtNqUf
チューニングがdaegadて書いてあったぞ
517ドレミファ名無シド:2008/09/06(土) 15:46:52 ID:juMtNqUf
人いますか
518ドレミファ名無シド:2008/09/06(土) 15:49:07 ID:WuPl61Uv
なんか用か?
519ドレミファ名無シド:2008/09/06(土) 15:50:12 ID:juMtNqUf
yamahaのプリント楽譜で買えるB'zのHOMEのソロのイントロがうまくいきません。
アドバイスなどがありましたらよろしくお願いします
520ドレミファ名無シド:2008/09/06(土) 15:58:42 ID:WuPl61Uv
上手く行かないって具体的にはどう上手く行かないんだよ
アドバイスのしようがねえだろうに
521ドレミファ名無シド:2008/09/06(土) 16:00:40 ID:juMtNqUf
元の曲のテンポについていけないんです
522ドレミファ名無シド:2008/09/06(土) 16:04:36 ID:WuPl61Uv
うーん、そりゃ基本を鍛えるしかないよ
メトロノーム使って半分くらいのスピードで運指を完全に覚えるまでしばらく練習してみれ
運指さえ手になじんだらテンポを原曲どおりにしても追いつけるようになるはず
523ドレミファ名無シド:2008/09/06(土) 16:06:46 ID:juMtNqUf
そうですね。頑張って半分のテンポからやってみます。
ありがとうございました。
524ドレミファ名無シド:2008/09/06(土) 16:17:17 ID:YUs0utEK
俺っちには人々の気持ちがわがんねす
525ドレミファ名無シド:2008/09/06(土) 21:21:59 ID:n2wbtGu0
ソロギター、クラギかアコギのどっちでやるか悩む
526ドレミファ名無シド:2008/09/06(土) 22:24:48 ID:/y0EYAPg
迷わず弾けよ!
弾けば分かるさ!


ありがとうっ!!
527ドレミファ名無シド:2008/09/06(土) 23:20:28 ID:G6Z03d1g
>>525
漏れはエレキだが、勿論選択肢には入れて貰えないんだろうな。
528ドレミファ名無シド:2008/09/06(土) 23:22:52 ID:juMtNqUf
イキナリクラギだと難易度高くないか?
529ドレミファ名無シド:2008/09/06(土) 23:25:10 ID:6f5F4aVa
はじめはアコギに細い弦を張るのが一番オヌヌメ
530ドレミファ名無シド:2008/09/06(土) 23:28:08 ID:juMtNqUf
>>525
どこか近くにためしに引ける楽器店ないのか?
531ドレミファ名無シド:2008/09/06(土) 23:47:05 ID:n2wbtGu0
スマン、どっちも持ってて悩んでる
532ドレミファ名無シド:2008/09/06(土) 23:52:25 ID:juMtNqUf
>>531
クラギのほうが音はいいが指板が太いからシェイクハンドなどができない。
アコギは弾きやすいけど音の豊かさはクラギに負ける。
さぁ、どっちにしますか。
533ドレミファ名無シド:2008/09/06(土) 23:52:45 ID:6f5F4aVa
両方弾けばいいじゃない
534ドレミファ名無シド:2008/09/06(土) 23:57:05 ID:OkzHmmqf
両方持ってるんなら曲によって使い分けだろうな。
ただ両方上手い人ってあんまり見た事ないから、極めようと思ったら最終的にどちらかに絞らなきゃ
ならいのかな?
535ドレミファ名無シド:2008/09/07(日) 00:31:02 ID:cw78gISX
俺は、その日の気分で使い分け
536ドレミファ名無シド:2008/09/07(日) 03:55:05 ID:EA1Tasxq
決めたっ!俺は山下和仁を目指すためクラギメインでいくわ
537ドレミファ名無シド:2008/09/07(日) 04:20:10 ID:QAhazJkN
まずは髪型からな
538ドレミファ名無シド:2008/09/07(日) 04:21:06 ID:EA1Tasxq
とりあえず前のめりになってプルプル震えながら弾く
539ドレミファ名無シド:2008/09/07(日) 06:33:37 ID:vLqfoZg2
>>527
エレキでやるにしても弦は最低012セット張らないと、まともな表現ができなくないか。
ソロギ巧い人のフィンガリングは、強弱のレンジがものすごく広いよ
エレキで標準的な010セットとかだと、軟すぎて指が弦に引っかかるし音もつぶれる。
540ドレミファ名無シド:2008/09/07(日) 06:48:32 ID:8jsXqMQO
>>539
よく知ったかぶりって言われない?
541ドレミファ名無シド:2008/09/07(日) 07:30:57 ID:vLqfoZg2
>>540
なんだその糞一行レスは。
自説も出さずに、ただ一言相手を貶すのみ。
最も最下等な奴でも出来るレス。
542ドレミファ名無シド:2008/09/07(日) 07:39:28 ID:iRNWpKZ/
エレキはエレキ
アコギはアコギ
アコギ弾きがエレキで太い弦を張るのはわかるがそれを常識だと思うな
そもそもエレキは奏法上柔らかい弦の方がいいんだろ
543ドレミファ名無シド:2008/09/07(日) 07:43:56 ID:QAhazJkN
012セットって言い方初めて聞いたけど
1弦が0.12mmってことだよな?
エレキの標準って0.09じゃないか?

アコギでもエクストラライト張って強弱しっかり
してる人いるぞ。ストッツエムとか・・・・
ミディアム張ってるのってカントリー系ぐらいだろ
544ドレミファ名無シド:2008/09/07(日) 07:57:40 ID:8jsXqMQO
>>541
怒っちゃった?
545ドレミファ名無シド:2008/09/07(日) 08:26:37 ID:Jdn5N5Id
>>543

インチです。09は使用者は多いけどレギュラーと呼ばれるものは10だね。
012セットという言い方は特におかしくはないよ。意味は通じる。
546ドレミファ名無シド:2008/09/07(日) 08:44:32 ID:cw78gISX
フェンダー代理店のオッサンが言うにはSRVは018〜だったらしいぞ
547ドレミファ名無シド:2008/09/07(日) 09:59:16 ID:dw8FHStA
アコギでソロギだけど、ライトしか使えない…
エクストラライト使うと左手首から親指の付け根あたりが痛くなる
548ドレミファ名無シド:2008/09/07(日) 10:20:25 ID:xCUsYr/P
テンション緩い方が痛くなるなんて珍しいな
549527:2008/09/07(日) 11:56:09 ID:yJ6YRYlD
>>539
そうかも知れないけど、エレキしか弾かないから.10からで充分。ま、まともな表現はできてないんだろう。チッ
550ドレミファ名無シド:2008/09/07(日) 12:44:00 ID:vLqfoZg2
>>527
「〜まともな表現出来ない」ってのは言い方変だった、すまんこ。

トミエマのGreenThumb を01弦セットのエレキで弾いたら
弦のテンションでこうも違うのかと納得する。
551ドレミファ名無シド:2008/09/07(日) 13:29:03 ID:Jdn5N5Id
>>546
レイヴォーンは半音下げだし
552ドレミファ名無シド:2008/09/07(日) 17:05:51 ID:cw78gISX
それでも012のレギュラーチューニングより全然キツイだろ?
553ドレミファ名無シド:2008/09/07(日) 17:41:42 ID:MHfcbuBt
>>552
だからなに?
個人が好きなゲージ使ったらいいだけ。
554ドレミファ名無シド:2008/09/07(日) 17:44:59 ID:VSz+SoED
>>553
それ言ったら討論のしようがないですよ。
555ドレミファ名無シド:2008/09/07(日) 17:52:54 ID:cw78gISX
>>553
何言ってんの? 馬鹿?
556ドレミファ名無シド:2008/09/09(火) 19:20:56 ID:juw6Wn9e
なんかピタリと書き込みが止んだな。

おまいら何かおもろい話してください。
557ドレミファ名無シド:2008/09/09(火) 19:40:10 ID:TMkqvnM7
最近うpが少ないですね。

 ところで皆さんはどうして1曲をノーミスで弾けるのですか。
私にはそれが一番の難題なのですが。
弾けると聴けるの違いとでも言いましょうか。
 ノーミスで弾くまでの過程を教えてください。
558ドレミファ名無シド:2008/09/09(火) 19:42:13 ID:xsEpbz/y
集中力の問題
559ドレミファ名無シド:2008/09/09(火) 19:57:20 ID:X8IDb4X6
運の問題
560ドレミファ名無シド:2008/09/09(火) 20:13:46 ID:VXm+Mcvz
嫌になるくらい録り直し
561ドレミファ名無シド:2008/09/09(火) 20:15:55 ID:Qai1v/h0
> ところで皆さんはどうして1曲をノーミスで弾けるのですか。

そうね、ソロギタラーにとってこれは重要なテーマだと思う。
まず言える事は、毎日練習するにしても、ただ漫然と弾いていては
ダメってことかな。
自分の演奏を録音して、「あぁっ。。」となりながらも耳を背けずに最後
まで聞いて、ミスる箇所や良くないパートを徹底的にひとつひとつ練習
して修正して潰して行くしかないと思うんですよね。
562ドレミファ名無シド:2008/09/09(火) 20:24:48 ID:zDZEzgGr
止まりそうなくらいに遅く弾く。
指を動かす前にじっと見て「次はここを押さえる」って指が動く様子をイメージしてから次の音を弾く。
563ドレミファ名無シド:2008/09/09(火) 20:26:22 ID:ts+v1sOd
弾いてて気持ち良いから弾けないとこも弾けるとこぐらいのスピードで
適当に弾いちゃうことがよくある
ゆっくり弾くのは凄い大事なのにノリノリになっちゃうぜ
564ドレミファ名無シド:2008/09/09(火) 20:32:08 ID:pNbF50SV
ソロギタラーw
565ドレミファ名無シド:2008/09/09(火) 21:00:31 ID:sAKZXX0S
>>557
通し練習には二通りあると思う。
ミスする度に演奏を止めるやり方と間違えても止まらず完奏を目指すやり方。

前者は苦手なフレーズを忘れないうちに反復する為に有効。
後者はライブや録音への練習で、とにかく止まっては恰好がつかないので
いかにごまかすかなども覚える必要がある。
まずそうやって逃げ道を用意しておいてあわよくばノーミスを目指す。
前者は完成前には必要だが覚えた曲には変な止まり癖が付かないように気をつける。
それでもうまくいかないものだけど・・
566ドレミファ名無シド:2008/09/09(火) 21:51:07 ID:lLQHLiNY
俺は、とりあえず最後まで完奏する派。
でもときには苦手なところだけ練習するけど。
567ドレミファ名無シド:2008/09/09(火) 22:29:10 ID:W8H+KeNT
いつも決まってつっかえるところはゆっくりやって見ると必ず何か発見があるよ。
所謂”2度指” ”逆指” などの無理な指使いをやってる。
568ドレミファ名無シド:2008/09/09(火) 22:31:10 ID:OTJgqCqo
俺はミスを無かったことにしてゴリ押しする派。
ていうか、弾くたびに違うことをやるので同じことが二度できない。
アンサンブル(デュオとか)でも基本的にそーいう態度なので、ついてくる方は
なにかと大変だと思う。

もっとも、こうと決めたネタのおさらいをする最初のうちは、ちゃんと譜面通りに弾く。
こういう基本は大事だからね。ちゃんと出来てないのに好き勝手できるわけもないし。
いったん完成したら、俺なりにぶっ壊して自分のモノにする。
569ドレミファ名無シド:2008/09/10(水) 10:06:22 ID:8sIH+qek
デュオはソロギターではないのかな
ともかく三千院やりたいけど一緒にやってくれる人がいない・・・
570ドレミファ名無シド:2008/09/10(水) 10:36:10 ID:wUpNrntw
ノーミスというのはありえないんじゃないかな
聞いてる人には気にならないレベルだけど、録音したのを聞いて死にたくなってる本人だけぬああああッってなってるのが大半じゃなかろうか
いや、そう思うことにする
571ドレミファ名無シド:2008/09/10(水) 11:44:00 ID:Woj4Szn4
何、ミステイク?それもまた味だよハハハ!





といえるよな腕になりたいorz
572ドレミファ名無シド:2008/09/10(水) 15:00:13 ID:jXyK0zcL
>>569
ソロギタリスト同士がデュオしてたりは結構あるだろ
ソロギターというかは疑問だが
http://jp.youtube.com/watch?v=ExgqnilG4pU
http://jp.youtube.com/watch?v=RXoPPFiD4FE
http://jp.youtube.com/watch?v=mrvBnMA5jy0

とりあえず片方録音して一人でやってみたら?
573ドレミファ名無シド:2008/09/10(水) 22:51:10 ID:19mds0II
爪切った。前回から約2週間

574ドレミファ名無シド:2008/09/11(木) 06:35:37 ID:L/93duTP
TABの打田さんとか、ちょっとしたミスは気にせずアルバムに収録しちゃってるしね。まあそれがいいんだが。
575ドレミファ名無シド:2008/09/11(木) 09:00:13 ID:EZix7dVI
http://m.youtube.com/details?v=H3iSiij98VY&client=mv-google&warned=1&stream_http=1&locale=ja_JP&guid=ON


この曲初めて聞いたときには トミエマのTHOSE WHO WAITみたいに 頭から離れなくなった
576ドレミファ名無シド:2008/09/11(木) 09:58:54 ID:5Hsa55aO
え?ここの音が切れてるけど気にしないのかって?ははは。
キミの頭には譜面のことしかないのかな?もっと自由に生きようじゃないかワハハ
577ドレミファ名無シド:2008/09/11(木) 11:17:59 ID:qwO4nvlh
>>576
譜面うんぬん関係なしに、音が切れるのは気になるよ。
そのへんこだわりを持ってやろうよ。まぁおれはできないけどね。練習中だよ…
ハレ晴れユカイをなorz
578ドレミファ名無シド:2008/09/11(木) 17:48:35 ID:xllBzGRL
>>576
いやいや、だれが聞いてもミスタッチだとわかるよw。
もちろんライブ好きなおれはノーミスの録音より味があって好きだけどね。
579ドレミファ名無シド:2008/09/11(木) 20:56:19 ID:5Hsa55aO
例え話さ。そりゃノーミスが一番気持ち良いもの。
580ドレミファ名無シド:2008/09/13(土) 08:04:11 ID:9jwLUeRM
ノーミスなんて無理。
俺はノーミスで1曲を完奏出来る人がいたら、そいつの奴隷になってもいい。
581ドレミファ名無シド:2008/09/13(土) 09:15:10 ID:Qes61REL
>>580
貴様のミスは1曲とひとくくりにしてしまった事だ。
曲といってもいろんな曲があるからな。
奴隷オメ。
582ドレミファ名無シド:2008/09/13(土) 10:06:36 ID:ejB9vn3l
ソロギター版”4:33”をたった今ノーミスで弾き終えたところだぜ・・・
583ドレミファ名無シド:2008/09/13(土) 14:57:26 ID:Dgd3WU3M
幻のお笑い番組『ドレタン』がみれるのはこのスレですか?
584ドレミファ名無シド:2008/09/13(土) 20:06:53 ID:gzHAE75N
女に聞かせるためにギター始めて5年、未だその機会が訪れないORZ


585ドレミファ名無シド:2008/09/13(土) 20:26:24 ID:CCbM1xH0
>>584
ソロギターなんかよりバンドで流行の曲のコピーでもやったほうが遥かいいお
586ドレミファ名無シド:2008/09/13(土) 20:28:43 ID:HU1W1gp+
私男だけど流行の曲を皆でジャカジャカやるよりソロギターで
ジブリとかポロンポロン弾いた方が受けると思うの
587ドレミファ名無シド:2008/09/13(土) 21:20:57 ID:sa1+SAW1
じゃ、流行の曲をソロギターで・・・
588ドレミファ名無シド:2008/09/13(土) 21:26:40 ID:ejB9vn3l
ピアノの動画見てたらそれだけで右手が腱鞘炎ぽくなってきたw
やべえ
589ドレミファ名無シド:2008/09/13(土) 23:18:25 ID:Qes61REL
>>584
足が多いですよ
590ドレミファ名無シド:2008/09/13(土) 23:59:57 ID:yE3zbevQ
最近ピッキングスタイルを小指をボディーにつけて弾くフォークスタイルからクラシックスタイルに変えてみた
弦に当たる指の角度が変わって深みのある音が出るようになった
591ドレミファ名無シド:2008/09/14(日) 17:51:48 ID:mCiiiXlI BE:971066047-2BP(0)
ソロギターのしらべ暗記した曲をライブでやってもかっこ悪いよな。。。?
592ドレミファ名無シド:2008/09/14(日) 17:52:45 ID:mCiiiXlI BE:1387236858-2BP(0)
ソロギターのしらべ暗記した曲をライブでやってもかっこ悪いよな。。。?
客「あれソロギターのしらべそのままじゃんw」みたいな反応されないか不安でしかたがないw
593ドレミファ名無シド:2008/09/14(日) 18:15:16 ID:qCd6DWOw
ソロギターのしらべが、そんなに有名だったとは
594ドレミファ名無シド:2008/09/14(日) 18:16:50 ID:aHi9XBYK
クラシクスタイルのピッキングってどんなのだ?
595ドレミファ名無シド:2008/09/14(日) 19:54:52 ID:XtbYMMGc
>>590
俺は逆で押尾やりたくてクラシックの形からアコギ用の形に変更したよ。
最初はなんでこんな形にするのか分からなかったけど、やっぱりギターの
種類や、やりたい曲によって合理的な形ってのがあるんだな。
596ドレミファ名無シド:2008/09/14(日) 19:59:42 ID:8KSw6bpI
>>594
パームとかフィンガーとかボディと接触させないんだよ。
浮かせて弾くの。
俺も小指付ける練習してるけど、いつの間にか離れているよ。
こっちの方が俺にとっては自然らしい。
立って弾く人は、小指付けないとギターがグラグラ安定しないのかな。
597ドレミファ名無シド:2008/09/14(日) 20:03:07 ID:FujfnqXd
>>592
コピーバンドはどうなるんだ・・・
598ドレミファ名無シド:2008/09/14(日) 20:42:16 ID:h37jWvHX
自分がどう思うかだろ。かっこ悪いと思うならやめたら?同意が欲しいのか?
599ドレミファ名無シド:2008/09/14(日) 20:43:04 ID:XtbYMMGc
>>594
大げさに言うと、手首を曲げて指先がブリッジに向くような感じ。
トレモロとか、アポヤンドなんかはこの方がはるかにやりやすいよ。
600ドレミファ名無シド:2008/09/14(日) 21:24:24 ID:lVQy0TBk
フラメンコギターで親指を六弦に乗せるのもカッコいいよね

>>592
Be持ってるよりはしらべのほうがカッコいいよ
601ドレミファ名無シド:2008/09/15(月) 04:05:42 ID:/1lzlBub
>>596
クラシックスタイルで立って弾いて安定してるのはヘッジスぐらいしか
見たことないなぁ。
まぁあの右手のミュートのおかげでもあるけど。
あれやると右手の位置が安定するんだよね。
602ドレミファ名無シド:2008/09/15(月) 04:39:48 ID:8vD37Icb
指弾きメインになってから右の人差し指の爪や爪周辺の肉がブニュブニュ変形してってる・・・
爪がデコボコになって生え際が2ミリくらい後退してそこの肉がブリンと盛り上がってる
603ドレミファ名無シド:2008/09/16(火) 02:00:31 ID:vZWHhAXm
>>602
俺はなぜかスカルプ張り替えたときにまったく同じ症状になる
スカルプ張り替えるとつめの周りが火傷の水ぶくれみたいになるんだけど、これってスカルプアレルギー?なのかなあ
見た目かなりグロい
604ドレミファ名無シド:2008/09/16(火) 02:35:27 ID:TXhE2L5o
>>603
俺もあれで酷い思いをしたよ。
皮膚は腫れるし、爪はしんでくる。
下塗りのプライマーって使ってない?
もしかしたらあれが強酸性とかで、皮膚に付いて
荒らしてるじゃないかな。
で、いまは持ちが悪いけど。プライマーは省略してる。
あと、皮膚に付かない様にプライマーを付ければ良いのかも
しれないけど、爪も溶かされて薄くなってるような気がする。
だって塗った瞬間爪なのにしみるもの。
605ドレミファ名無シド:2008/09/16(火) 15:52:03 ID:vrq8ymbE
僕は爪がペラペラで、小さくて細い女の子みたいな手。
無理して爪を伸ばしてた。でもこれは無理と思った。付け爪も考えた。けど付け爪はいやだった。
自分の体じゃないから。そして指先よりちょっと引っ込むくらいまで切ってみた。
無理のない良い音になった。
どうでもいい報告しちゃった。
606ドレミファ名無シド:2008/09/16(火) 16:28:10 ID:vZWHhAXm
>>604
なるほど、原因はプライマーかもですね
かびはえると嫌だからと多めに塗ってた(皮膚につくくらい)
おれも最近プライマーつけると爪がひりひりしますよ
これからプライマー省略でやってみます
607ドレミファ名無シド:2008/09/16(火) 16:34:01 ID:TXhE2L5o
>>606
プライマー省略すると長持ちしないので、逆にカビの心配は無くなるかも。
カビが出る前に剥げちゃうから。
608ドレミファ名無シド:2008/09/16(火) 22:46:41 ID:ChjUBcDx
>>605
おれもつめぺらぺら
おまけにぼこぼこ
一生懸命練習するとつめに穴が開きそうになるw
609ドレミファ名無シド:2008/09/16(火) 23:57:42 ID:YEajWR2j
602だが、俺は見た目が変わってくだけで痛くも痒くもないよ。ただこうも見た目が
ブニュブニュになるとは思わなかったんでちょっと驚いてるだけ。
610ドレミファ名無シド:2008/09/17(水) 01:04:06 ID:xhmpf7Qx
左手じゃなくて右手人差し指の付け根が痛くなってきた
アポヤンドのせいかな・・・
611ドレミファ名無シド:2008/09/17(水) 10:14:28 ID:VbFT8kvH
爪に何か付けるのって、あまり健康によくない。
マニュキュア付けて心臓が苦しくなる人とか、爪が変形する(付けなくなると元に戻る)人もいる。
だから何も付けずに弾いてる・・・。
612ドレミファ名無シド:2008/09/17(水) 16:54:02 ID:44YTc4N2
まあ蕎麦や青魚を食べて死にそうになる人も居るんだから
そういう薬品に過敏に反応しちゃう体質の人だって居るだろう。


613ドレミファ名無シド:2008/09/17(水) 20:22:07 ID:PecLJcAL
>>611
「爪は健康のバロメーター」だっけ。

最近体調が悪いからマニキュア止めてみようかな…
614ドレミファ名無シド:2008/09/17(水) 20:30:36 ID:CaQe9kxM
>>613
マニキュアはマニキュアそのものよりも除光液(?、落とす時の液体ね、男なんでよく知らない
んだけど)が爪に悪いと聞いたことがある。
615ドレミファ名無シド:2008/09/17(水) 22:26:41 ID:YpOj7nzV
みんな硬い音が好きなんだな
やはり最近は押尾の影響が強いのか
616ドレミファ名無シド:2008/09/18(木) 01:43:49 ID:bFYRPgku
一発芸に使える楽譜を作った。
誰もが聞いたことのあるアレ。

私個人としては高校の最寄コンビニがここだったので懐かしくてたまりません。

ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/139275.zip
617ドレミファ名無シド:2008/09/18(木) 01:44:29 ID:bFYRPgku
>>616
DLパス書き忘れた。0000っす。
618ドレミファ名無シド:2008/09/18(木) 02:26:24 ID:p8KlsyfY
>>616
弾いてみてワロタ
619ドレミファ名無シド:2008/09/18(木) 04:45:48 ID:2qkkFOto
>>616
メロディーだけなんだがハーモニクスでもいい感じ
 
2/12→3/12→4/12→3/12→4/7→3/7
4/7→2/12→4/7→4/12→3/12
620ドレミファ名無シド:2008/09/18(木) 09:29:25 ID:EK6Y1eol
一発芸か…
2-12 3-12 4-7 4-12.
4-12 4-7 2-12 3-12.
ハーモニクスです。誰もが聞いたことあると思います。
621ドレミファ名無シド:2008/09/18(木) 11:32:23 ID:Du+HTo7u
>>620
それと時報は山崎まさよしがやってたな
622ドレミファ名無シド:2008/09/18(木) 15:58:40 ID:ivJ441qZ
初心者でスマソ 
6弦4フレ1弦1フレとかだったら親指で6弦弾いて小指とかで1弦弾くの?
623ドレミファ名無シド:2008/09/18(木) 16:21:09 ID:03oig3Fa
次は”展覧会の絵”か
624ドレミファ名無シド:2008/09/18(木) 16:59:01 ID:WF/1418h
>>622
小指は基本的には使わないねえ。使うこともあるんだけど、めったにない。
どの指を使うかは、曲の流れとかその音の意味合いで変わるものなんだけど、
基本フォームで言えば、その場合は6弦が親指で1弦が薬指かな。
625ドレミファ名無シド:2008/09/20(土) 20:40:22 ID:jwlTIGNL
ノルウェイの森のレイコさんはソロギタースタイルで弾いていたのだろうか
50曲も・・・
626ドレミファ名無シド:2008/09/20(土) 20:51:26 ID:IApk11zK
しらべのことなんだが、どう見てもエナジーフローより枯葉のほうが難しくないか?
627ドレミファ名無シド:2008/09/20(土) 22:26:56 ID:bdmupni5
ポジション的にはエナジーフローの方がきつかった
気がする。難易度的にはこのレベルだとどれも
一緒なきがするが・・・
628ドレミファ名無シド:2008/09/20(土) 22:27:25 ID:CbTBsQYv
>>625
そういやそんなエピソードもあったね
弾き語りじゃなくて単に弾いてたんだっけ?
すごいレパートリーだ
629ドレミファ名無シド:2008/09/22(月) 09:23:05 ID:7vwb7qKX
ソロギターっていう単語はいつごろから使われ始めたんだろう
「ソロギターの調べ」が出たあたり?もっともっと昔?
630ドレミファ名無シド:2008/09/22(月) 09:41:16 ID:nzNxWAIn
>>628
つ〜か、ギターをあんまり弾いたことのない作家が書くと
ああなっちゃうのかと・・・。
631ドレミファ名無シド:2008/09/22(月) 19:55:11 ID:SASmJP9M
>>629
ソロギターとかギターソロとか紛らわしいよね。
ギターインストと呼ぶのが好きだ。
632ドレミファ名無シド:2008/09/22(月) 20:19:05 ID:gIQziTPr
インストっていうとベンチャーズを連想するけどな。
633ドレミファ名無シド:2008/09/22(月) 22:34:10 ID:xLrwQpr+
ギターインストってジムホとかメセニーとかも含まれるんじゃないの?
634ドレミファ名無シド:2008/09/22(月) 22:44:56 ID:1t+Lm6ft
アコギインストならヘッジスの一択しか
ないけどな
635ドレミファ名無シド:2008/09/22(月) 22:56:12 ID:zxoYbX0z
アコギインストならゴンチチ、デパペペとかも含まれるな。
636ドレミファ名無シド:2008/09/22(月) 23:12:38 ID:7vwb7qKX
押尾コータローが出てきたときはソロギター(ソロギタリスト)という
紹介のされかたをしなかったと思うんよ。
「ひとりで全部弾いちゃうんです!」みたいないわれかたをしてたと思う
で、彼が火付け役になって、その先人や同期の人たちの存在が知られるようになって、
それが徐々に「ソロギター」というカテゴリーとして理解されるようになった・・・みたいな
637ドレミファ名無シド:2008/09/22(月) 23:31:43 ID:Ap8LTgsZ
まあ、もともとクラシック以外でのギター独奏は影が薄いから
一般の人にチェット・アトキンスがどうとか言っても通じないしな
638ドレミファ名無シド:2008/09/23(火) 00:03:04 ID:qV83xRNN
ゴンチチ、デパペペはあくまで
ギターミュージックだと思う。

まあヘッジスをあんまり神聖視するのも
痛いんだがな
639ドレミファ名無シド:2008/09/23(火) 01:45:19 ID:JJyZVgaF
クラシックギターの曲もソロギターって言うのかな
ヨークやら山下和仁やら
640ドレミファ名無シド:2008/09/23(火) 01:46:34 ID:mUcX7XTo
そりゃ言うだろ
641ドレミファ名無シド:2008/09/23(火) 01:51:55 ID:JJyZVgaF
>>640
>>636のレスみて昔はソロギターって言葉は昔はあんまりなかったみたい
だったから昔は何て呼ばれてるのか気になったんだ

というより自分で何言ってるのかよくわからなくなった、スマン
642ドレミファ名無シド:2008/09/23(火) 01:54:17 ID:kmxRgR9t
スゴイ最近の昔だな
643ドレミファ名無シド:2008/09/23(火) 01:56:34 ID:JJyZVgaF
最近までソロギターって言葉は馴染みがあんまりなかったみたい
なら昔はそれに属する人の演奏(ソロギター)は何て呼ばれてるのか気になったんだ
これでマシになったかな
644ドレミファ名無シド:2008/09/23(火) 02:46:50 ID:ROhpVqSZ
ギター独奏とか?
まんまだな
645ドレミファ名無シド:2008/09/23(火) 12:15:31 ID:gfYZTGRg
クラギの世界ではアンサンブル、二重奏、三重奏とかに対して独奏って言ってたな。

あと、ちょっと古めのクラギ系統の楽譜は「ギターソロのための〜」ってタイトルのが多いので
以前はソロギターとギターソロの読み分けの意識はあんまなかったと思われる。
「ギターソロのための」でググッたらいっぱい出てくるよ。

エレキのギターソロと混同しないようソロギターと呼ぶようになったのは、やっぱりしらべが出たあたりからじゃないかなぁ。


646ドレミファ名無シド:2008/09/23(火) 12:56:29 ID:WaY1Opdn
そろそろいっとく?みたいな感じで。。。
647ドレミファ名無シド:2008/09/23(火) 14:02:45 ID:mUcX7XTo
現代ギター1984年5月臨時増刊
ギターソロのためのポピュラー・スタンダード・ナンバー

東亜音楽社昭和49年発行
華麗なポピュラー・ギターVOL1 ギター・ソロ/愛のメロディ

昔はギターソロって言ってたみたい。
648ドレミファ名無シド:2008/09/23(火) 14:37:57 ID:bQfNUSit
649ドレミファ名無シド:2008/09/23(火) 20:50:45 ID:ZeF7+mf0
ソロギターは、ポップスやロックを土台にしてるっていうイメージなんだよね
たとえクラシックの曲を演奏しているとしても
650ドレミファ名無シド:2008/09/24(水) 01:31:40 ID:CIfR6iG7
アニソンをソロギター用にアレンジするのって難しいな
ニコニコにUPしてる連中とか凄いんだな
651ドレミファ名無シド:2008/09/24(水) 07:24:57 ID:NNXnuNrG
別にアニソンだから難しいってことはないだろ。
ソロギターアレンジ全般ってことで。
652ドレミファ名無シド:2008/09/24(水) 07:39:31 ID:pi/l9NeH
曲によってしやすいのとしにくいのとある。アニソンでもJ−POPでもジャズのスタンダードでも
簡単な奴は簡単だしムズイもんはムズイ。簡単な奴は聞いてその場とかでもできるけど
難しいやつは1年やっても納得いくもんができない。

アイディアが浮かびやすかったり浮かびにくかったりってのもある。基準がいまいちあやふや
だけどギターの構造上どうしてもやりにくい音程とかリズムとかあるわ。そういうとき
「所詮はソロだなー」とか思ったりする。まぁそこを知恵と経験でなんとかすんのが面白いんだけど

なんか前もこんなこと書いたような…まぁいいか
653ドレミファ名無シド:2008/09/24(水) 17:49:23 ID:o/P+0zdh
>>645
そういえばエレアコって英語じゃ順序が逆でaccoustic electric guitarなんだってね
英語でelectric accousticって順序いうと日本語で言うフルアコになるんだそうな
英語のようで実は英語を語源とする日本語だったって結構多いよね
ソロギターは英語では何ていうだろ?
654ドレミファ名無シド:2008/09/24(水) 18:35:25 ID:GDRrABto
ソロギターいいよねぇ
聞いてるとうっとりしちゃう
有名な曲のメロディ弾きすきだなあ
あれって誤魔化し聞かないしうまい人って尋常じゃないよねえ
655ドレミファ名無シド:2008/09/24(水) 20:47:49 ID:OJC+N1Js
叩き系のソロギはslap guitarなんていう呼び方をyoutubeでよく見るね
656ドレミファ名無シド:2008/09/24(水) 22:14:13 ID:M3NotFaj
みんなのソロギターの曲の覚え方を教えてください。
僕は1曲覚えて順調に弾けるまで1か月以上かかりますorz

1〜2週:デモ音源聞きながら、一か所一か所丁寧に楽譜見ながら超ゆっくり弾く
2〜4週:楽譜見ながらならゆっくり弾けるレベル

って感じです。もっと遅いかもしれません。
ミスなしできれいに弾けるようになるには1年はかかる気がします。
まあ僕が下手なだけですが・・・
657ドレミファ名無シド:2008/09/24(水) 22:23:06 ID:DZirsSy+
練習してもっと上手になれば覚えも早くなるよ、本当に
658ドレミファ名無シド:2008/09/24(水) 22:49:52 ID:6bUhFhDi
>>656
俺も最初はそんなもんだった。
っていうかもっとかかったな。下手すると1曲で3ヶ月とかorz
>>657の言うとおり練習あるのみさ。
ちなみにソロギっていうかギター始めてどのくらい?
659ドレミファ名無シド:2008/09/24(水) 22:53:50 ID:r4XxkO4Q
俺の場合まずAメロだけ覚え、次にB/A+B/サビ/A+B+サビ/インターバル/ラスト
って感じでぶつ切りに覚えて、1曲通して弾き出すのが大体1ヶ月後〜だ。
660ドレミファ名無シド:2008/09/25(木) 02:06:44 ID:b8GllZy4
経験者とかはよく即興でセッションとかやってるけど、ああいうひとたちは即興でメロディーとベース音を考えてるのか?
661ドレミファ名無シド:2008/09/25(木) 02:07:20 ID:p8C4G21I
どうせ一日10分ぐらいしか
練習して無いんだろ?
662ドレミファ名無シド:2008/09/25(木) 04:38:13 ID:NiJI3EW0
>>660
コード崩しが基本じゃね?
663ドレミファ名無シド:2008/09/25(木) 18:51:59 ID:rhuptxf9
たまにどうしても押さえられないポジションとかない?

10
10
11

10
10
これどう押さえるの?親指で5、6弦押さえてるけど
手がプルプルしてきつすぎる・・・
これでハーモニクスと実音からめてテュルュテュル弾くんだけど。
664ドレミファ名無シド:2008/09/25(木) 20:03:13 ID:0Ttsw9aC
ハーモニクスなら一度に全部押さえなくてもいいじゃん
665ドレミファ名無シド:2008/09/25(木) 23:51:06 ID:o9w+mbq6
昔まったく手も足も出なかったヘッジスのラガマフィンを最近また練習始めたら意外とあっさり弾けるようになった 

もちろんまだまだ完璧ではないし、ただ弾いてるだけって状態だけど昔に比べて腕が上達したっていう実感があって嬉しかった(´・ω・`)
666ドレミファ名無シド:2008/09/26(金) 10:46:26 ID:HGPwJUsV
ソロギのairtapってメロディーがばらばらで聞けない
667ドレミファ名無シド:2008/09/26(金) 19:07:28 ID:HGPwJUsV
くっそうーーー
イントロとサビは簡単だけど他を弾けるようになるまで2,3週間かかるなぁorz
668ドレミファ名無シド:2008/09/26(金) 23:20:31 ID:rHpDFeTD
爪伸ばして変則チューニングでタッピングしまくり
の弾き方はオナニーに近いと思う。
669ドレミファ名無シド:2008/09/26(金) 23:28:56 ID:IkCNpBXZ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1480434
このレベルまで行かないとオナニーとはいえない
これはもはや芸術の域だが
670ドレミファ名無シド:2008/09/26(金) 23:49:04 ID:qWI0wW5m
>>665
ある日突然弾けるようになるってのは
嬉しいよな。
気付いたらトレモロが出来るようになってた、とか
いつの間にか押尾の曲が簡単になってたとかな
671ドレミファ名無シド:2008/09/27(土) 02:46:38 ID:BYgPcBNK
トミエマがかっこよすぎて他のアコギストがどうも
しっくりこない・・・
タッピングと変則チューニングばっかりじゃない
アコギスト教えて〜。
672ドレミファ名無シド:2008/09/27(土) 03:07:24 ID:xEyNbK7h
じゃあ大好きなトミエマだけ聴いてろよカス
673ドレミファ名無シド:2008/09/27(土) 07:36:09 ID:HJ4IfMk9
三井不動産だったかのCMの渡辺香津美さんの演奏が良い
674ドレミファ名無シド:2008/09/28(日) 00:56:24 ID:hBoH3koI
南澤大介ってソロギターのしらべたくさん出してるけど
アレンジが物足らなくね?
メロディーとベースしかない感じがする。
ドラクエのソロギターとかアレンジしてる平倉信行ってのも
アレンジがしょぼかったな〜。
基本的にアレンジしてるのってしょぼくなっちゃうもんなの?
675ドレミファ名無シド:2008/09/28(日) 01:09:25 ID:ELvx9uQK
しらべを買う客のレベルを想定した上のアレンジ。
676ドレミファ名無シド:2008/09/28(日) 01:36:20 ID:sLiNBTFg
音が多いと濁る
677ドレミファ名無シド:2008/09/28(日) 01:43:06 ID:TZ4G1YKy
アレンジなら個人的にしらべより岡崎倫典さんのが好きだなぁ 
678ドレミファ名無シド:2008/09/28(日) 02:10:41 ID:tLi9qsV/
そもそも歌物の曲をソロギでアレンジ
ってのが厳しい。
ロックとの曲とかは特に。

ピアノ+ヴォーカルとかならまだしも
679ドレミファ名無シド:2008/09/28(日) 02:15:25 ID:Kw00ZxFV
うーむ
今までこのスレでこのやりとり何回ぐらい繰り返されたろうなぁ…
680ドレミファ名無シド:2008/09/28(日) 02:40:28 ID:hBoH3koI
岡崎倫典のアレンジいいね!ちょっと聴いてみたらしらべより
数段いいじゃん。楽譜かってみよう!
ニコニコとかでオリジナルアレンジしてる人にたまに
やたらいいアレンジあるよね。
一般人のが趣味でやってる分、凝れるのかもな〜。
honeさんのアレンジとか神がかってる。
681ドレミファ名無シド:2008/09/28(日) 03:11:47 ID:fM1apgw+
しらべは初心者でも弾けるように配慮がなされてる。
あれが編者の実力ではない。まあ楽譜みればわかると思うけどね。

682ドレミファ名無シド:2008/09/28(日) 03:13:14 ID:YPixMMAg
クラシックギターのしらべは全体的に難易度が高めな気がする
やってないからわからないけど難しそうなのばっかに見えた
683ドレミファ名無シド:2008/09/28(日) 03:22:39 ID:sLiNBTFg
クラシックギターのしらべはアマゾンのレビューを見て買うのを止めたw
684ドレミファ名無シド:2008/09/28(日) 09:39:51 ID:oWVJpawz
ジャカジャカギターを15年やり続けて
やっとソロギターに出会った。
またギター弾くのが楽しくなった。
難しいけど弾けたときの達成感はたまらない。
685ドレミファ名無シド:2008/09/28(日) 09:52:41 ID:rIic6p82
>>674
もの足りないなら自分でおかずを加えるのも一興
686ドレミファ名無シド:2008/09/28(日) 11:42:52 ID:iqRMpGzB
岡崎さんの付属CDの演奏は結構エフェクトかけてるよね。
南澤さんの方は完全生音で聞き取りやすさ優先。
あくまでも教本に徹しようという割り切りの良さが好感もてる。
てか、アレンジの仕方や1ページに収まるとか、生音とか。>編集部の要請でしょうね。
そのシンプルさがここまで続いてる要因かもしれんよ。
ただ徹するあまりに、もっと上を求める人は物足りない。という
のも分かるなあ。
俺もページなどに制限をせず、しかももっと高難度版も別
に出してくれたらなあとか思う。
687ドレミファ名無シド:2008/09/28(日) 17:00:27 ID:pNdqrYnY
688ドレミファ名無シド:2008/09/28(日) 17:47:31 ID:gKpGY853
アレンジが気に入らなければ、自分で手を加えれ
ばいいだけじゃないか。
ソロギターの譜面買った時点で、曲のコードやメ
ロディの音階がわかるのだから、耳コピ→譜面書き
から始めるよりは楽だろう。
物足りないならアレンジやりなさい。
譜面読みや音楽理論等の勉強にもなる。
689ドレミファ名無シド:2008/09/29(月) 00:42:29 ID:/eJ0Bk9j
アレンジしようとどうがんばっても、
コードのアルペジオ+メロディ
にしかならないorz
690ドレミファ名無シド:2008/09/29(月) 01:50:09 ID:qT7lnTrZ
>>689
とりあえずうpするんだ
691ドレミファ名無シド:2008/09/29(月) 07:35:28 ID:zMGjYTrl
ピアノの人がアレンジするとコードやベースライン自体を大胆にいじってるのがあるけど
ああいうのはどうやってるんだろう
692ドレミファ名無シド:2008/09/29(月) 10:05:33 ID:7gKwEFT0
>>691
音楽理論を学べばできるよ。
メロディーに対してコードはいくつか変えられるし。
ようはメロディーの構成音とコードの構成音が合ってれば(あるいは似てれば)いいだけだから。
ジャズ系の代理コードとかもある。
ベースラインも同様。
693ドレミファ名無シド:2008/09/29(月) 11:02:27 ID:Y1m0R+vR
面白そう
この一冊を買え!みたいな感じの理論書ってあるのかな
694ドレミファ名無シド:2008/09/29(月) 18:49:31 ID:LN5NLg/y
>>686

まぁ、りんてんさんとは方向性は全く違うね。
基本的に自宅生撮りだし。

でも、大介さんも、ジャズギター編のルパンのテーマとか鳥肌モノだよ。
695ドレミファ名無シド:2008/09/29(月) 19:31:23 ID:246VLvPh
Justin Kingはこのスレであってる?

正直ムチャクチャかっこいいんだけど
696ドレミファ名無シド:2008/09/29(月) 19:37:26 ID:TLJavzCY
あのドンタン奏法はやばい
697ドレミファ名無シド:2008/09/29(月) 20:42:14 ID:kR+TwacH
でもしばらく見てると飽きてくる
698ドレミファ名無シド:2008/09/29(月) 20:48:45 ID:svfjz2Tf
新作が出ない
699ドレミファ名無シド:2008/09/29(月) 23:35:01 ID:/+VfCx5e
ソロギターやってる人はクラシックとフォーク、どっち使ってる?
700ドレミファ名無シド:2008/09/29(月) 23:58:51 ID:92UCVL8H
フォークですよ普通のドレッドノートですよ。
ヘッドのインレイがくもってて光ってなかったから
ギター用の布で2時間くらいずっと磨いてたらピカピカになった!
インレイってどうやって埋め込むんだ?
そして剥がれたりしないのかな?
701ドレミファ名無シド:2008/09/30(火) 00:01:16 ID:Rhici2Ha
>>699
一応両方持ってるけどソロで使うのはほとんどクラシックだなぁ。
702ドレミファ名無シド:2008/09/30(火) 00:18:28 ID:vuy5w3SI
スチール弦ギターでアルハンブラの思い出弾いてる人を見ると(;゚ロ゚)ってなる
703ドレミファ名無シド:2008/09/30(火) 01:03:27 ID:pk/xzCWA
バリオスに謝りなさい
704ドレミファ名無シド:2008/09/30(火) 01:31:31 ID:AlUsRppU
>>703
どうツッコんでいいか分からん発言をするなw
705ドレミファ名無シド:2008/09/30(火) 03:21:24 ID:av1kY6ra
>>703
鉄弦使ってたんだっけ?
706ドレミファ名無シド:2008/09/30(火) 21:01:18 ID:PSHsiVVG
>>702
それがフォークのピッキングスタイルだった日には・・
707ドレミファ名無シド:2008/09/30(火) 22:28:58 ID:WTKFu84x
クラギもってないけどアンドリューヨークとかバーデンパウエル
弾くよ。
708ドレミファ名無シド:2008/09/30(火) 23:11:28 ID:YOmMv6hM
ぜひともうpを
どんな感じになるのか聞いてみたい
709ドレミファ名無シド:2008/09/30(火) 23:26:07 ID:GcrGkxEv
ヨークは元々鉄弦とクラの両刀使い。サンバーストは村治がCMでクラ使ってるので
知られたけど本人はパーフェクトスカイの中では鉄弦で弾いてる。
710ドレミファ名無シド:2008/09/30(火) 23:38:41 ID:lF3kQhxu
ヨークはもともとエレキ屋じゃなかったか?

少なくともサンバーストはジョンウイリアムスの方がかなり先なんだが。
711ドレミファ名無シド:2008/10/01(水) 02:06:11 ID:b+Gbhrat
            /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       //       \  :::::::::::::::|
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::| 実は下手クソなんだ
  | |      .|             :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|

712ドレミファ名無シド:2008/10/01(水) 06:24:26 ID:fLx0u7gl
>>710

かなり先って?
713ドレミファ名無シド:2008/10/01(水) 15:06:27 ID:XBuwCjGU
アルバム収録年。トヨタのCM起用はさらに後だし。

サンバーストが知られたっていう基準をどこに置くかだから
一般的には村治でいいと思うけどCM以前からジョンの弾く有名な曲
という認識があった。

ちょっとひっかかったものでスマソ。
714ドレミファ名無シド:2008/10/01(水) 15:54:59 ID:LZSSJWPO
709ですが、中途半端な書き方で混乱をきたしてしまったようでスマソ
>>707がクラギ持ってないけどヨーク(バーデンも)も弾くよというのに対して>>708がどんなものになるのか
聞いてみたいというからヨーク本人が弾いてるよと言いたかっただけ。
パーフェクトスカイ聞けとだけ書けばよかったんだなorz
715ドレミファ名無シド:2008/10/01(水) 19:53:19 ID:fLx0u7gl
>>713

あとも先も、サンバーストってヨークの曲じゃないの?
716ドレミファ名無シド:2008/10/01(水) 20:22:56 ID:bH2jF0KS
よーく思い出してみるんだ
717ドレミファ名無シド:2008/10/01(水) 21:19:29 ID:XBuwCjGU
>>715

もちろんそうなんだけど当時は全くの無名。
ジョンがアルバムで弾いたからサンバーストもヨークも一躍脚光を浴びた。

クラシックの世界の話だからポピュラー的視点でみるとおかしいと感じることも
あるかもしれないけどそれだけジョンは巨匠ということだったと。

メジャー配給と言う形でCD録音されたのもジョンが初出のはず。ヨーク自身の
演奏がCDという形で世に出回るのは実際の録音よりも10年もあとの話。

ジョンのCDのライナーノーツに詳しいことが書いてあったんだけどね。
スレ汚しスマソ
718ドレミファ名無シド:2008/10/01(水) 22:03:21 ID:UimhxEsa
押尾コータローの曲弾いてみようと思うんだけど、どの楽譜がいいでしょうか
オススメがあったら教えてください
719ドレミファ名無シド:2008/10/01(水) 22:09:40 ID:FjXWkmO7
>>718
ベストアルバムでいいんじゃない?
個人的にはドラマチックがすきだけど。
720ドレミファ名無シド:2008/10/02(木) 01:42:52 ID:4EABYKDN
STARTING POINTのティコとか
個人的には桜・咲くころがすきだけど。
721ドレミファ名無シド:2008/10/02(木) 08:11:07 ID:rR1BUVxO
ティコは簡単そうで意外と簡単でない。345弦の部分セーハとか多いし。
しかもSTARTING POINTは楽譜が初心者に親切でない。
ベスト盤(Blue Sky)のスコア買って、風の詩あたりから始めるのがいいんでない?
いずれにしても押尾スレ行ったほうがいいかと。

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1220367941
722ドレミファ名無シド:2008/10/02(木) 19:35:46 ID:a3Ck3s6Y
デュフールが大好きだ!
723ドレミファ名無シド:2008/10/02(木) 21:34:17 ID:HyHjuzew
ネックに巻いてるスカーフの
意味がいまだに分からん。
お洒落さん?それともスカーフ
メーカーとタイアップしてるとか?
724ドレミファ名無シド:2008/10/02(木) 22:11:24 ID:MEsRCGF2
>>723
ネック側の弦の共鳴をミュートしているらしい
725ドレミファ名無シド:2008/10/03(金) 00:04:33 ID:JUe/17e7
ネック側つーかヘッド側でしょ
726ドレミファ名無シド:2008/10/03(金) 01:57:41 ID:veS9kV53
でもあんだけぶったらすのはトレードマーク的な意味も大きいんだろうね。
ソロギタリスト地味すぎだからw
727ドレミファ名無シド:2008/10/03(金) 03:12:25 ID:OXO5AXQK
OKAPIはもっと評価されていいよ
正直口がふさがった
728ドレミファ名無シド:2008/10/03(金) 08:31:32 ID:s0NLbtJX
>>727
あいつプロになったんだな。ネットで有名になったもんな。
あのナルシストなスタイルは抜けたのだろうか…?
729ドレミファ名無シド:2008/10/03(金) 09:19:55 ID:5JnmZBlo
別にナルシストではないと思うよ。ただ客より自分の為に弾いてるアマチュア意識が
残ってるから客目線だとオナニー的に見えちゃうって面はあるかもね。高い技術を
要するスタイルのプロが陥りがちな罠だ。
730ドレミファ名無シド:2008/10/03(金) 10:14:03 ID:5WDgIOkv
OKAPI始めてみたときちびったわww

ライブよかったよ、うん。とりあえず奴はチューニングの喋りがうまいww
731ドレミファ名無シド:2008/10/03(金) 10:37:16 ID:dhOIQzwb
プロになってからのほうが大変だよな
応援してるぜ
732ドレミファ名無シド:2008/10/03(金) 10:40:48 ID:atpsg/2N
団体客は見込めるな
733ドレミファ名無シド:2008/10/03(金) 11:15:32 ID:7fak+z54
どーしたらセンスってみにつけられるんだろーな。
コピーするだけならオカピのだってある程度弾けるだろーが
いざ自分でつくろとしても何も浮かばね。(´゚'ω゚`)
734ドレミファ名無シド:2008/10/03(金) 12:00:36 ID:cSN1eVsn
多分、音楽が好きじゃないんじゃないかな。なんちゃって。数でしょう
色んな道筋を覚える過程で好きなパターンが出来てくる
それにこだわって個性が生まれ、つなぎ合わせるうちに曲が出来るようになる
そうならないうちはまだ足りないと考えシコシコやっていく方がいいと思う
急いで形にしても後々これ俺じゃねーなって苦笑する

↑全部脳内妄想だが
735ドレミファ名無シド:2008/10/03(金) 13:59:23 ID:T6JmhMza
おかぴ君は、大学時代にジャズやファンクのおしゃれな感じが好きだということに気づいた
とのことなので(プロフィール)そのあたりをだいぶコピーしたんじゃないのかな
(アーバン)ファンクや(アシッド)ジャズはたしかにAngryみたいな雰囲気あるし。
http://jp.youtube.com/watch?v=vS_I4pMRlW0&feature=related
こういうのんのコード進行を参考にするところからはじめたらよいのではないかと
736ドレミファ名無シド:2008/10/04(土) 08:53:20 ID:GwZql9gN
感動した。
サンクス!!(`・ω・´)
737ドレミファ名無シド:2008/10/06(月) 16:45:08 ID:Ota/81Xk
YOUTUBEにソロアップしてるヤツらってほとんど自己満で下手だな。だいたいテンポが先走りすぎ。
738ドレミファ名無シド:2008/10/06(月) 17:20:35 ID:o5+VWnL3
そこで満を持して貴公の出番でございます、ハイ
739ドレミファ名無シド:2008/10/06(月) 17:40:29 ID:LU8cenaM
>>737
他人のことをウダウダ言ってジコマンしてるだけのオマエより百倍マシ。
740ドレミファ名無シド:2008/10/06(月) 18:01:10 ID:fU6zm4p7
チンポが先走りすぎ。って見えた
741ドレミファ名無シド:2008/10/06(月) 18:21:44 ID:SsT0Jg/6
おっと私のチンポの悪口はそこまでだ
742ドレミファ名無シド:2008/10/06(月) 22:15:00 ID:re/JVwfv
最近すっかり元気がなくなったんだけど何かいい方法ある?
743ドレミファ名無シド:2008/10/06(月) 22:48:12 ID:D6OJy5BF
新しいジャンルに挑戦してみるとか
744ドレミファ名無シド:2008/10/06(月) 23:33:20 ID:4kc0Adpo
新しいジャンルかー。
スローにまったりバラードプレイやストロークで激しくばかりではなく
ハワイアンみたいに陽気に屋外とかアイリッシュのように
広大な大地で伸び伸びとってのはどうかな?
745ドレミファ名無シド:2008/10/07(火) 03:28:56 ID:MufmEG8W
じゃ、飽きちゃったんならチューニング変えればいいんじゃない?
G系やDADGADも煮詰まったんなら、Fワヒネとかどうよ?
746ドレミファ名無シド:2008/10/07(火) 07:52:43 ID:vzY7MHWx
ここは三拍子にもう一度目を向けてみようか
一拍1.5、0.5の飛び跳ねるような三拍子
747ドレミファ名無シド:2008/10/07(火) 13:42:58 ID:VlWpGjMd
そういえばグラビア等のイメージビデオって良いインスト多いから勉強になるよ。
748ドレミファ名無シド:2008/10/07(火) 14:15:30 ID:f4JI2ZDa
お−
俺もそう思ってた。
ゆずぽんのとか
いいよなあ。
749ドレミファ名無シド:2008/10/08(水) 04:54:32 ID:x9ABef5A
ゆずぽんkwsk

石井香織がかわゆすぐるぞおまいら
750ドレミファ名無シド:2008/10/08(水) 08:20:44 ID:uLEo92qw
文学作品で抜け
想像力こそがエロスの源泉
751ドレミファ名無シド:2008/10/08(水) 09:16:04 ID:OXCIUBsh
しらべの枯葉練習始めたけど、これって難易度Bじゃないだろ。
俺にとってはC以上だ。
752ドレミファ名無シド:2008/10/08(水) 09:49:39 ID:bd1hUqke
CGDGBDチューニングで限界を感じてるんですけど、あのチューニングってどこまでのことできますか?
具体的には、キーの選択(当方はG、あとはせいぜいC・Bb・Ebのみ)やテンション系のコードなどの自由度についてです。
いくら弾いても同じような曲しかできないのであんまり弾かなくなってきました。
753ドレミファ名無シド:2008/10/08(水) 11:27:55 ID:JS8sMDiv
>>751
前もその愚痴聞いたぞ
BでもCでも練習すればいずれ弾けるようになる
754ドレミファ名無シド:2008/10/08(水) 15:07:49 ID:G8I6OcJz
AndyMckeeとかの曲によくある、親指で5,6弦バシバシ叩いて
フレットに当たる音でパーカッションやるやつ
あれってなんていう奏法なんだ?サムピングか?
いつか分かると思って知ったかしてたけど、あんま話題にならないね
755ドレミファ名無シド:2008/10/08(水) 17:44:37 ID:pPEFuP/6
>>754
俺はストリングアタックって呼んでる
756ドレミファ名無シド:2008/10/08(水) 20:24:20 ID:dua6u47L
>>755
なんか強そうだな
757ドレミファ名無シド:2008/10/08(水) 20:31:23 ID:p7b7RYYS
>>754
その手の奏法って何故か統一性ないんだよね
例えば押尾のアタックミュートにしたって、カントリーの一部じゃ
ハンマークロウって名前になってたり。
ストリングアタックにしても、ベースのスラップのように打撃音的に
使うのか、単にベース音を切る為やリズムを取る為に入れてるだけかで
意味合いが違っちゃうから名前が決められないとかなんかな?
758ドレミファ名無シド:2008/10/08(水) 20:41:25 ID:xZ1K5nnB
南澤のしらべのDVDみたけど、枯葉とかルパンとか、
低音弦のみバレーするとこで指が変な方向にクニャってなってんですけど。
あんなん普通なの?俺はできないから押さえ方変えてる。
759ドレミファ名無シド:2008/10/08(水) 22:05:28 ID:Pbs8mfkJ
低音弦のみバレーって押尾でよく出てくるよね。慣れだよ慣れ。
習うより慣れろってね。
しっかしソロギターっておもろいなー奥が深い。
昔はエレキばっかやってたけどすっかりアコギの魅力にとりつかれたわ。

760ドレミファ名無シド:2008/10/09(木) 00:15:59 ID:MNPTMAZ6
押尾っていうかヘッジスがよく使ってるからそれの影響だろ
1〜3弦を小指でセーハとかもよくでてくる
あと親指で4〜6弦がたまに
761ドレミファ名無シド:2008/10/09(木) 22:43:02 ID:3ctAOZ9T
4〜6弦をセーハより1〜3弦を小指でセーハするほうがキツイ。
音が鳴らないときがよくあるorz
762ドレミファ名無シド:2008/10/09(木) 23:17:55 ID:0o4sRTu7
>>761
小指のセーハは左のひじを引くように力を入れるといいかも。
あと右脇でギターを強く挟んでテコの原理で力を入れる…って自分で言っててわからん。
763ドレミファ名無シド:2008/10/09(木) 23:51:09 ID:k9wB5/gq
僕は薬指で4〜6弦セーハが出来ん。
第一関節が固いから4弦が押せていない。
或いは押せたとしても3弦に指が触れて3弦が鳴らなくなる。

まあ中指で大概代用がきくけれど。
764ドレミファ名無シド:2008/10/11(土) 00:28:42 ID:6rgrCRN8
薬指の4〜6弦はムズイ3弦が開放弦じゃなければ何とかなるけど
開放弦だと確実に死亡
765ドレミファ名無シド
薬指でセハってやった事ない。