1 :
ドレミファ名無シド :
2008/05/25(日) 01:24:55 ID:pqfyR/bZ
煮っころがし
Romany Plusが欲しい。
super champXDにマスターついてたら+1万でも買うんだけどな。 1volだったらマスター付いてるブルジュニののほうがマシじゃんね、本末転倒…
7 :
ドレミファ名無シド :2008/05/25(日) 13:16:22 ID:Ok72g1r0
super champXD,家じゃ音でかすぎなんだろう? どっかのブログでVO2くらいまでしか上げられないと レポしてあったので購入躊躇してるんですよね、 実際どんなもんですか。ブルジュ二で失敗したもんで。
>>6 ch2はGAINとVOLUME2でコントロールできます。
ちなみにVOLUME1はch1用。
>>7 ch1はVol2より少し上まで上げられるかな。
ch2はVOICEによって、上げられたり上げられなかったり。
ウチはマンションだけど、夜中の1時すぎに使ったりしていますが、
騒音の苦情は来ていないと管理人に確認してあります。
床がビリビリするくらいの音量でコンポ鳴らしてベランダに出て、少し音が聞こえる程度。
だから、TVより少し大きい程度の音量でアンプ鳴らしても問題ないかと。
それだけ鳴らしてるなら、隣か階下の住人に直接聞いた方がいいだろ。
アンプのゲインが高くなったら、ボリューム位置が上げられないのは当たり前の話。 エピのバルジュニなんて、初っ端で1/2にアッテネートして、次段の回路でも1/3に アッテネートされてる。これらは、ギター側のボリュームを絞っておく事とほぼ等価だ。 しかも、初段の入力インピーダンスは136kオームしかなく、パッシブ型ギターを つないだら、ここでもレベルロスが生じる。結果、本来持ちえるゲインの1/12〜1/20 程度のロスが生じるだろう。こうなると、ボリューム位置が上げられるのは当たり前だなw もしこのアンプで歪ませようとしたらどうなるか・・・VOL位置が上げられるアンプは 歪ませ難いという側面もあるわけだ。 ワケも判らずに『ボリューム位置』 に拘ってみても、意味ないゾww 敏感過ぎて使いにくいという話は理解できるけどな・・・。 出力が取れて、ライブや録音に使える音がして、VOL位置が上げられ、小音量で歪ませ易く するには、何か意図的な工夫をしないと出来ない。それは、スタンダードな回路や動作や操作 から外れていく事を意味する。無理無茶を言ってはイカン、何かをあきらめろw
>>7 大変失礼ながらそういう失敗談は色々伺ってみたい。
チューブアンプを慣らせる環境、鳴らせない環境とはどんなもんだろう
鳴らせない人はどんな工夫や妥協でそのアンプを使ってるんだろう
それこそ人によって違うのがあたりまえな話としても
チューブアンプを使っている、使いたい人々にかかわってくる問題だと思う
音量調整し難いという意味でボリューム位置を語るなら良いが、どこまで上げられるか? という視点での捉え方は、全くトンチンカンな話だ。やろうと思えば、ボリュームカーブを 細工して、上げられるように見せかけることも出来る。 アンプでフルに歪ませるセッテイングをしたら、普通は、どんなアンプでも、低い ボリューム位置(=マスター側)でグワッっと音量が上がるような事になる。 高位置VOLを可能にするには、そうならない特別な仕掛けでも組み込んでおかないと出来ない話だ。 0-1間で音量が上がるアンプは確かに使い難いが、1-2間が2-3間になったところで、大同小異の話だと思うぞ。 おかしな夢を見て無駄金使うなよ・・・と言ってあげたいw ブルジュニは15Wだろ!? 低VOL位置が使い難くても当たり前だぞ。 15Wを10目盛りで割ってみろ。単純に計算しても一目盛り何ワットになる?ww VOL調整は大抵Aカーブを使うから、こういう単純計算でもある程度の目安にはなる。 Dカーブとか使ったら、アザトい細工が出来るだろうけど、そのしわ寄せは高音量側 にNOVAすことになるw
>10=>12なんだろうけど、まぁ言う通りだね。 自宅でも使いたいって人はこれを忘れてる。 布団アッテネーターw 馬鹿にせずやってみるべき。
つーかブルースジュニアだろうが自宅で使えないわけじゃないじゃん 多少音量調節が難しいだけで
布団アッテネーターを改良して布団サイレントボックスに進化させると 結構でかい音出せるようになるんだぜ
昼間にナノバル全開にして警察呼ばれた俺が通りますよ。
地方都市そこそこ密集地のボロ一軒家、 チャンピオン600でヴォリューム4が限界ですた・・・ もちろん、ヘロヘロピッキングで。
俺は間にラットかましてラットのVOL絞ってナノバルのVOL上げて鳴らしてる。 それでもフェンジャパのトラッドチューブ10よりはいい音するよね。
ナノバルはなにげに音良いよ。エフェクター使っても素直な音出るし。 ただ、マジで音がでかい。気持ちいいが、昼間に警察が来るとは思わなんだ。
チャンポンぐらいの値段で ちっこいの出しそうなのはVOXぐらいかな プレイテックとかやりそうw 『マーシャルブルースブレイカージュニア』 ってのが理想なんだけどね…
1*EL84 1*ECC83 Volume Tone Speed&Intensity(Tremoro) ClassA動作5W Celestion G10 Greenback ・・・5万超えそうだな 真空管構成は似たような感じでLead12の チューブ版みたいなのもいいかも 3EQ,Gainありで
22 :
ドレミファ名無シド :2008/05/26(月) 22:40:35 ID:3MWa8j2k
スーパーチャンプなら家でも充分つかえるぞ。 知り合いはスターの5wのやつでご機嫌みたいですよ。 でも家用ならLead12やブルースキューブあたりでも いいんじゃないか。
>>21 その仕様はチョッと無理だろw TREMOROを付けるなら、ECC83(12AX7)は2本用意しないと。
入れ物なしなら、3万円でパーツが集められそうな気もするなぁ。> @自作
クラスAは、指定しなくてもイヤガオウでもA級にナリマツw> シングルアンプ
回路図が正しいのかどうか判らんけど、LEAD12のトーン回路も少し変わってるみたいやね。
なんか、一番使い難そうな希ガスw パワーアンプ部は拘ったみたいだね。ICパワーアンプ
を使わずに、トランジスタでのディスクリート構成になってるようだね。
アスベスト〜!
別に燃えないしなw
一発キャビに繋げてから布団かければいい そして俺は布団スタジオでボーカル録る
>>28 プロご用達のFSB(布団サイレントボックス)だな
タイニーテラー辺りでやってるのをよく見る
ちゃんぽん600とグレッチのG522を弾いてきた。 どちらかひとつでいいと思っていたが、 弾く前に中身同じでしょ?って聞いたら、そうなんですけど音が違うとの事。 VOLをあげていくと、ちゃんぽんはブリブリっとスピーカーが振動しつつ歪む感じだったが G522はそれがほとんどなかった。 店員さんは味(クセ?)のあるちゃんぽんオススメだったが個人的にはG522だな。 でも中身同じと思うんだけど、その他で差がでてるのかな? 他の人のインプレ求む。
31 :
ドレミファ名無シド :2008/05/28(水) 22:56:28 ID:l+XkHAnH
インプレありがとう。 >ちゃんぽんはブリブリっとスピーカーが振動しつつ歪む感じだったが highに繋いだ時これが気になってchampion600購入を見送ったのよね lowは文句なしだったんだけど 5222に興味わいてきたぞ!
アレだな、champ600はスピーカーのフレーム強化と キャビのコーナー補強をやれば、ちょっとはよく成るんじゃない? スピーカーのフレームに防震テープ(鉛系?)を貼って 振動を押さえる。マグネットに鉛インゴットを接着して マスを増やすとか・・・でも、やりすぎると音がソリッドに なりすぎるかも(あと売る時、改造で価値が下がる)
Champion600 と G5222 の中身が(SPも)同じなら、箱の違いが音に出たことになるかも? 後面の開口部が結構違うから、この可能性もあると思う。箱の違いから想像すると、600 の方がバスレフ的に低音の量感が増えそうだが・・・。 ブリブリ感(ブルブル感?)は、バスレフ型によく見られる傾向じゃないかな?
35 :
ドレミファ名無シド :2008/05/29(木) 14:18:31 ID:DyDQa7rv
中身は真空管の選択まで同じ、スピーカーは全く違うのが 使われている。
グレッチにナノバルです最近は。
37 :
30 :2008/05/29(木) 22:32:07 ID:wDyRZDA5
実は自宅用にVibroChampXDを見に行ったんだが。 1VOLのアンプは使い勝手悪いだろうと決め付けていて眼中になかった。 店員さんのススメで弾いたらびっくり。 ちゃんぽん600とG5222はギターの音がストレートに自分に伝わる感じがしてかなり気に入った。 G5222で決定なんだけど、これってスピーカーを8インチにできないかな? デジタルマンセー人間だったからPOD2が出てすぐから最近まで使っていたんだけど、 アナログ的なものに目覚めてから一気につまらなく感じている今日この頃w (最近、カメラもデジタル一眼レフから銀塩一眼レフに移行したw) G5222の雰囲気を壊さないハイゲイン系のペダルでオススメないかな? ギターはテキスペ搭載ストラト、ダンカンJB搭載レスポカスタム、ジャガーの3本。 将来的にはP-90搭載のギターが欲しいところ。
championを8インチに改造していた人がいたから、できるんでないの? もちろん自己責任でね
40 :
ドレミファ名無シド :2008/05/29(木) 22:48:38 ID:DyDQa7rv
30、600の場合オーバードライブかますと想像以上に こもる感じであれっと思うよ。TS系は使えない。 BD−2でなんとか高域がたもてる。ACブースターは 最悪でストラトのフロントはブーミーで使えない。 アンプ直がいいが、家じゃクリーンでしか使えないので おいらはChampXDに買い換えたよ。参考にしてくれ。
41 :
30 :2008/05/29(木) 23:03:41 ID:wDyRZDA5
>>38 お、やってる人いてたのか。
情報サンクス。
>>40 参考になるなぁ、ありがと。
昔、Boot-legを何個か持ってたけど、POD2購入のためにオクでうっぱらった。
今思えば失敗だった。
Champion600 には固定式のトーン回路が入っていて、そこで音作りされてる。
回路シミュレーターでシミュするとこんな風になる。
http://uproda.2ch-library.com/src/lib028849.png.shtml 入力部+初段増幅段+トーン回路出力までを再現したシミュだ。両端が落ちて行くのは、
増幅段も含めたシミュだからだ。トーン回路だけのシミュより実態に近いと思う。
左の目盛りは相対的な差分として読み取るように。絶対値として読まぬこと。
(高域ピークと低域ピークには2dBの差がある・・・という読み取り方をする。
低域ピークが+2dBある・・・と読んではイケナイ。)
初段の出力インピーダンスは38kオーム程度のもよう(参考までに)。
>>42 さっぱりわからないので参考のしようがありません!
わからなすぎて却って気になります!
そのシミュレーションが音にどう影響しているのでしょう?
何番目かの書き込みに対するレスなんでしょうか?
>>43 相手を特定したレスではない。
判らぬなら読み飛ばせ。理解できる者だけ知れば良い。
ヒステリーを起こしてるなら、相手はせんぞw
トーン回路によって低域と高域がブーストされていることすら判らんのか?
周波数って知らんのか? トーンをいじったら、音にどう影響するかも判らんのか?
学者根性だな
ひね性www
47 :
ドレミファ名無シド :2008/05/30(金) 02:39:58 ID:1davyNGX
初段の出力インピーダンスは38kオーム,ふざけたデータ あげんじゃないよ。
お前ら、ヒステリーぐらい自分で治せ。アホンダラー!
>>47 じゃあ、君が反証して、訂正してくれれば良いだけだ。
くだらんレスするな。ボケ!!
さっぱりわからないのと、気になるのは本当だったんですが 別に怒らせるつもりは・・・ごめんなさい
>>50 また、技術話排除のバカが出て来たのか思ったもんで・・・誤爆していたらスマン。
ツマミ(VR)が無いトーン回路が中に入ってると思ってくれれば良い。
で、TREBLEとBASSを少し持ち上げてるワケだな。グラフで山になってる部分がそうだ。
MIDも、通常のフェンダー型トーン回路よりも少し上げてあって、谷の部分(-6dBに
接触している部分)が平らっぽくなってるのがその証だ。TREBLEやBASSとの落差を緩慢
に仕上げてある。
52 :
ドレミファ名無シド :2008/05/30(金) 03:21:14 ID:1davyNGX
>>52 出力インピーダンスの件はどうなった?www
プレート負荷抵抗が出力インピーダンスになるとでも思ったのか?www
仮にchampion600の中にガムテープで固定した3バンドイコライザーが入ってるとして グラフの一番高いところがベースつまみをフルアップな位置から2デシベル?分上げた位置 グラフの一番右端がトレブルつまみをフルアップな位置から2.5デシベル分下げた位置 ミドルつまみはフルアップ位置から6デシベル分下げてる、とか? -9デシベルのところに赤線が入ってたらその音域はつまみを左に回しきった状態なんですかね?
>>54 ガムテープはジョークだよな!?(笑)
可変抵抗器(VR)を固定抵抗器に置き換えてあるだけだよ(念為)
オリジナルのフェンダー型トーン回路とほぼ同等なものが入ってるんだが、
一つ違うのは、MIDが10kオームVRのところを、15kオームの固定抵抗器が
入ってる点なんだ。目盛りでいうなら10以上にMIDを上げたような格好になる。
BASSは75kオームなので、元が250kAカーブだと、目盛り6を過ぎた所だろうか!?
TREBLEはトータルでは255kオームになっていて(E24系列の固定抵抗器で構成したため)、
やはり、目盛りで6程度のようだ。ただし、MIDの仕様が異なるから、この目盛り目安は意味がない。
MIDはレベルだけでなく谷の形も変わるから、従来型に例えてみても仕方がないだろうと思う。
>-9デシベルのところに赤線が入ってたらその音域はつまみを左に回しきった状態なんですかね?
↑この意味がよくわからんのだが、目盛り0/10/0に相当する抵抗値を与えたとするなら、
このトーン回路の損失は約-20dB(1/10倍)になるようだ。固定抵抗器だからこの話をしても意味が
ないけどネ。フェンダー型トーン回路は、BASSやTREBLEがMIDより下がることはない。
>>55 自己レス
>>BASSやTREBLEがMIDより下がることはない。
ウラを取れば、MIDがBASSやTREBLEよりも上に行くこともないわけだ。
MIDによって、回路での損失量(信号ロス)が変わったり、谷の形と深さが変わるわけネ。
Chmpion600はMIDに相当するところが独自仕様になっているため、それに
引っ張られるようにして、トーン回路全体のキャラも独自仕様になってるってこと。
もちろんイコライズつまみに例えて質問しています。 chanpion600につまみがついているとしたら トレブルとベースのつまみ最大効き幅が10で、ミドルつまみだけ最大効き幅が15みたいな? (ここはスパイナルタップみたいな話は抜きで) で、その15のフルアップ状態からマイナス6デシベル分目盛りを下げた状況なんでしょうか? champion600のイコライジングはまったくフラットではないけど ドンシャリというわけでもなく、緩やかな山形で固定されていると >このトーン回路の損失は約-20dB(1/10倍)になるようだ。 ごめんなさい、マイナス9デシベルのあたりchampion600から離れた質問でした。 相変わらずさっぱりですがマイナス9デシベルではなくマイナス20デシベル位置に赤線があれば その音域はつまみゼロに相当ということですか? こんなありさまです。 終始つまみ(可変抵抗器?)を例えに考えてしまいました
>>57 >トレブルとベースのつまみ最大効き幅が10で、ミドルつまみだけ最大効き幅が15みたいな?
↑その状態を実現できる回路があって、概略 6/15/6 にセットされてるって事ネ。
>その15のフルアップ状態からマイナス6デシベル分目盛りを下げた状況なんでしょうか?
↑この意味がよく判らんのだw 6dBってのはトレブルとの差かい? それはグラフを見たマンマなんだがw
ミッドが持ち上がってしまってるから、通常の 6/10/6 とは全く違う事は確かだ。
従来型に例えたいのだろうけど、それを知るには、600と従来型を個別にシミュして、
符合する状態を割り出さないといけない。が、そこまでヤッテナイ。スマン。
知るべきは、MIDが10→15なら、TREBLEとBASSの6は本当はいくつになるんだ?
ってところなわけだが、前述したように比較してないんだ。スマン。
差分を取っても意味がないように思う。Tone Stack Calculatorで確かめてみると、
トレブルとベースを固定したら、ミッドを動かしても、レベルと形状が変化してる
だけみたいだから、6/15/6という新しいポジションに位置してると考えるのが妥当
なんじゃないかな? 山と谷の落差が同じでも、谷の形が違っていたら、音が違って
くるハズだから、落差だけ見て、従来型に例えても意味がないよネ!?
ああ、トレブルとベースとミッドの目盛りが同じなら、それらのレベルも同じと思ってしまってるのかな? ベースとトレブルは大雑把同じとしても良いけど、トレブルとベースがブースとされた常態では、ミドルは どんなに上げても、トレブルとベースには届かないよ。 従来型では、0+/10/0 (B/M/T)にセットして、三者が等しく(フラット)になる。 600を可変抵抗に置き換えたとしても、0+/15/0でやはりフラットになる。 絶対値を読んでもらっては困るんだけど、そのフラットになる位置はあのグラフで (=増幅段込みで)-6dBの位置に来てるよ。
きもい
61 :
ドレミファ名無シド :2008/05/30(金) 14:32:04 ID:1davyNGX
こいつ朝まで、2ちゃんにいりびたりまともじゃないぜ。
ガキども、うせろ。 ピーピー、メソメソ みっともないワ。
>>63 金魚のウンコみたいな、無用で役立たずの発言をしてるガキどもこそが空気を読め。
お前こそ、情報なり、知識なりで貢献してくれないのか?
ヒステリー負け犬の遠吠えなんか不要だ。人間としてみっともない。
ヒステリーおこしてる人はお帰りください。 みんなロムってあなたが去るのをまってるので代表して書き込みました。 これで最後ですさようなら
感覚派、理論派 どっちも書き込んでいいじゃないか どちらも参考になってるぜ つかケンカすんな
┐(´〜`;)┌
つこって、今日もナノバルで気持ちいいプレイができた。
>>66 だな。
ID:fRQOwmrn氏の話は大変面白かった訳だが。
こんなふうに分析できたら楽しいんだろうな。
ヒステリーって言葉を久しぶりに聞いた気がする
ID:fRQOwmrnは星島貴徳
俺なんか、(アマチュア)アンプ設計者の中ではヒヨッコだぞw 専門の教育は何一つ受けてない。全部独学だ。それぐらい、真空管アンプってのは 簡単で設計しやすいんだ。興味がある人はコツコツと勉強し始めてみたらどうだろ!? 俺もギターを始めた頃は、電子部品の知識はあったけど、回路なんて組めなかった。 いろいろな電子パーツやトランジスタの動作原理(動かし方)、オペアンプICの 使い方を勉強しながら、簡単な電子工作から始めてみて、電気知識や基礎知識(&危機管理) が身に付いた時点で、高電圧回路である真空管回路の勉強に取り組むと良いだろう。 自作品を通電する時は、防護メガネや電源遮断、破裂・発火対策を忘れるなよ。 失敗すると、部品が燃えたり、破裂したりすることがあるぞ。 いきなり実用品を作ろうなんて考えず、部品の動作原理が学べる程度の簡単な電子工作が良いだろう。 大事なのは、パーツ一つ一つの目的や用途、使い方やその注意点を知っていくことだ。 アホを相手にして、荒らしてスマンかったなw
自作スレに帰れ
そんなところから来ていない。覗いたこともない。
たまに香ばしいのも悪くない しばらく続けてみてくれ
ほんとにキモいね。何がキモいのかも分からないんだろうけど
Champion600にトーン回路が内蔵されてる事実を知っておいた方が良いだろうと思ったから、 ネタを提供した。ちなみに、負帰還も掛けてある。それがどうしたと聞かれても困るが・・・w (ノイズや周波数特性、ダンピングファクターでは有利になる。=負帰還) それと、真空管への電圧の掛け方が、少し規格オーバーっぽいところがある。ギターアンプ では珍しくないけどネ。 対照的に、エピバルなんかは、これでエエンかいな?ってぐらい何にもしとらんね。 意図的なレベル調整が入ってるぐらいだ。周波数特性をイジってるものが見当たらない。 スピーカーやキャビネット、パーツ(出力トランス等)に頼って音作りしてるのかな。 技術的な違いで、アンプの良し悪しを決めても意味ないだろうネ。 出音がポイントの道具だから、気に入った方を買えばエエ。好みの問題だ。 ただ、トーン回路が入ってることを知らずにいると、キモイ伝説ばかり 吹聴する事になるだろうねww
終了
81 :
ドレミファ名無シド :2008/05/31(土) 14:29:52 ID:7aRlmUFI
何でお前らの支持に従わないといかん? 人の行動を気にする前に、自分勝手な裁定で他人の行動をなんとかしたいと 考えてる、己のその行動を気にしろ。『気に入らない奴は読み飛ばせば良い』 という、 バカでも出来ることをなぜしない? それは、お前らの人間的性質が、未熟で稚拙だからだ。 ************************ 自分のすることには寛容で他人のすることには厳しい ************************ ↑こういう性質だからだ。 勝手に裁定をつけるな。俺はチューブアンプの購入動機(選択理由)に繋がる話をしておるわ。 覆面ヒーロー気取って勝手に仕切るな。そういう行為こそが、掲示板では一番迷惑だ。 覆面ヒーローは、どんなに強くとも、裁判官ではない。私的裁定を勝手につけるな。 収めるべき時がくれば勝手に収まる。 ↑俺にこの文言を呼んで、分別があるかどうかも見誤るほど、お前らはバカで未熟なんだよ!!
× ↑俺にこの文言を呼んで ○ ↑俺にこの文言を読んで
84 :
ドレミファ名無シド :2008/05/31(土) 14:47:24 ID:zD+PCUMX
ギターアンプは魔法の箱だ! 小難しい理論なんて糞食らえ そんな話題振りやがる奴は叩きまくって このスレからは追い出してやるぜ
金魚のウンコはすぐキレる、いつでも、どこでも構わずにキレる! w 俺は、金魚のウンコより、頭がきれるww 自己都合を押し付けるなら、命令するまえに 『自重してください』とお願いしろ。 礼節をわきまえて、文言を書け。それが人と人との関わり方の基本ってもんだ。 そこを踏み外しておいて、判ったような口を叩くな!!!! お前らは、日常でもそんな風に礼儀・礼節知らずなのか? 俺は、そういう奴らにこそ手厳しいゾ!!!! アホンダラー!!!
× ↑俺にこの文言を読んで
○ ↑俺のこの文言を読んで
スマン、訂正になってなかった。
>>83
>>86 訂正できてましたよ。
出てけって言われたからって汚い言葉をつかわないでください。
礼節をわきまえないばかりか、無礼を働く奴に上品な物言いするつもりはない。 日常でも、そういう考え方は、まかり通ってるハズだ。 まあ、アホンダラーは行き過ぎかもな。スマン。
自重して欲しかったら煽るなよ。 今後は、俺を呼び出そうとしたバカを叩け。> 中立者
すごい電波だ… 一応確認だけど、お前のスレじゃないよ。 電子工作に詳しかろうが、空気も読めないようなキチガイのレスなんて信憑性を欠く。 頼むから便器に叫んでろよ
バカたたきヨロ!w
空気読めなかった奴が何か言ってオリマスデスw
まだ、俺の頭の切れ味を試し足りないのか? 香ばしさが足りないか?w 右翼の凱旋車(街宣車?)に乗り込んでいったり、ヤクザを脅し返してやったりした事ネーだろ? 俺の香ばしさは半端じゃねーぞ!!ww まだ、そうやって煽って、第三者に迷惑を掛け続けるのか? お前らが煽らなければ、俺も応答したりしないんだぞ。 この事実を知った今、スレを乱した責任がどっちに生じるのか、よく考えろ。 アホンダラー!(笑)
ばーか
96 :
30 :2008/05/31(土) 16:48:53 ID:fftILcOA
昨日の昼休みにG5222とエフェクターを試奏してきた。(時間10分ほどw) 使ったギターが音出し用のSSHのアイバニーズっぽいギター(メーカー不明)だったので完全ではないけど。 ハイゲイン系でオススメのものと伝えて、選んできてもらう。 1.TDC(だったかな?元ローランドの社員が作った会社らしい)の歪系で一番歪むタイプ(型番覚えてない)\36,000 店員さんイチオシ。芯のある歪で、どこか懐かしい感じがするような音。 パワーもあったし、抜けも良かった。GAINを抑えた音も良かった。 すごくコクがあるが後口はサッパリなとんこつラーメンみたい。 しかし高すぎ。アンプより高い・・・買えねぇorz 2.赤い箱に白い文字でDistosionIIと書いたやつ(白いつまみが3つ) \21,000 かなりハイゲインだが、ジャラジャラーっとした音にイヤミがなかった。 ディストーション系ではいいなと思ったが、求める方向性が違うと思った。 3.VOX Over The Top Boost \11,500 ちらほら良い評価を見ていたので少し期待したが、音がこもりまくり。 音自体は悪くなかったのでセッティング次第ではいけるのかな? 次はもうちょっと手ごろなペダルを試したいところ・・・。 あ、あとストラトでお願いしよう。
97 :
30 :2008/05/31(土) 16:50:46 ID:fftILcOA
うわ、はずかし・・・distortionね
アンプ、ギター、エフェクターのすべてが素姓不明では判断が難しいだろ。
99 :
30 :2008/05/31(土) 17:00:55 ID:fftILcOA
>>98 まぁ、昼休みに寄っただけなんで・・・
次はこっちからお願いするわ。
100 :
ドレミファ名無シド :2008/05/31(土) 18:06:07 ID:7aRlmUFI
このおっさんどこでも結局必要されてないようだ。 長文ごくろうさん。でも内容はめちゃくちゃだからな。 メーカーにたいして失礼だよ
>>94 お前いつも予想通りのキレかたで返してくるなぁw
世間一般ではお前みたいなのは嫌われるの
頭がキレると自負してるんならそれくらい気付けよ
まぁウザがられてる本当の理由に気付かず知識の有無云々を引き合いに出してくる時点で何を言っても無駄か
>>84 君みたいなのが搾取されるわけよ。 あ、搾取してる側が擁護してるのかw
擁護ではなく、魔法を掛けてるつもりなんだろうw 技術者には通用しないな、空中浮遊の曲芸は・・・ww -------------- アンシュミやギターシンセ、キーボードとの併用なんかでは、Chmapion600は注意(=事前確認) が必要だな。ギター専用ということなら、ソツのないまとまりをしてるように思う。ギターを変 えても、外部SPを使っても、無難にこなしてくれそうに思う。出音の問題は、最後は好みの問題 だけどな。 どれぐらいのトーンの効き具合かは、(グラフを見て、)わかる者にはわかる。 魔法の呪文は必要ないw
あほー
今更だが・・・w × 何でお前らの支持に従わないといかん? ○ 何でお前らの指示に従わないといかん?
とりあえずすごい電波の記録としてログは残しといてやろう
ID:8VzpvQirをNGにするのが一番早い
待てよ、これは新たなネガキャンの形なのかもしれない
事実の公表がネガティブに作用するなら、それは、誹謗中傷ではなく、事実、 ネガティブな要素を持ってるということだ。 トーン回路内蔵という事実の公表が、ネガティブキャンペーンであると考えた理由を述べよ。 寸足らずのモノサシで他人の意図を測って、得手勝手な裁定をつけるな。 結局、お前ら軍団は、ぜーんぶ、その程度の浅知恵。あほ丸出し。
きっと難しい年頃なんだろうな
なかなか可愛いもんだよ
理論がどうこうから入ってくる奴は耳悪いか演奏下手な奴が多いな コンプレックス丸出しにしか思えん
あらあら、また燃料なんか投下しちゃって
昨日楽器屋で透明のギブソンGA5見たんだけど、あれは限定品だったりする?
人気ない限定品だろw
>>115 アレを見ると沙羅曼蛇のスケルトンカセットを思い出す漏れは76年生まれ。
上上下下左右左右BA…
上X下BLYRA・・・
LALA…
音にどんな影響を及ぼすんだろう がらりと変わるんだろうなあ
それなら2コンで「あ゛ーっ!」だろ。
>122 近所の楽器屋の兄ちゃん曰く「普通のよりパキッとはっきりした音」らしい。 差はあんまり気にならないって言ってた。
なんだよw スレ間違えたかと思ったぜ
ゆうてい みやおう きむこう ほりゆうじ とりやまあきら ぺぺぺぺぺ ぺぺぺぺぺ ぺぺぺぺぺ ぺぺぺぺぺ ぺぺぺぺぺ ぺぺぺぺぺ
グレッチG5222試し弾きしてきました。 使用ギターはストラト、ギター側のボリュームトーンともにフル。 これを1(high)ジャックに繋いだ。 ボリューム12時方向でも音が後ろに引っ込んでいて使えない。 2時以降に上げて、はじめて音が前に出てくる。 フルアップにして強めにピッキングすると歪がバリバリと煩く、心地よくない(好みじゃない)。 ところがPUをリアからフロントに換えて指弾きしたら途端に艶っぽい音に。 チャンプ600はスピーカーが振動しやすいので交換したという話を聞いたが G5222はフルアップでもそんな必要はなさそう。 使える幅が狭そうなので(あくまで俺には使いこなせないという事)買うのは控えました。
俺は短時間だけどグレッチ&チャンプ兄弟とギブソンGA-5を一度に試奏した。 使用楽器はLPCにトムホームズH453x2搭載。 グレッチ…音が硬い。新品の状態を差し引いても硬くて使いにくい感ありまくり。 ボリューム上げてもたしかに音が前に出てこない気がした。 シングルPUでガリガリ向け? チャンプ…グレッチより少しマシ。鳴らしやすさはこちら。ボリューム上げれば、まぁなんとなくフェンダーのイメージはある…気がした…。 チューブぽく感じるのはグレッチよりこっち。 まぁ家でvol1〜2で使うならこっちかな。 GA-5…文句なし。最初にこれで試奏したのが間違いだったか。暖かくて芳醇なサウンド。 GA-15も良いけどこれも良い。 で、GA-5を新品在庫の特価で買っちゃったw
比較するには元値が違いすぎるだろ
>131 コストパフォーマンスを試すためには比較対象(高い方の)があったら比べやすいかなと思ったんだが…失敗だね。 同クラスで比べるべきだった。 でも今回はGA-5が想像より遥かに良いものだとわかっただけよしとしたい。
>>131 >>132 元値だけでクラス分けしても無意味だ。GA5は回路的にエピバルに準ずる。
トランスなんかも共通のように見える。SPのグレードがどうなのか?って
ところがクラス分けするべきかどうかのポイントになるだろう。
(特別、良いSPが入ってるようには見えないが。)
エピバルと違うのは、ブライト回路が付いていて、ブライトスイッチが
入りっぱなしみたいな状態になってるようだ。ちなみにフルボリューム
にしてもブライト回路は切れないようになってる。
効かせ方はかなり地味なように思える。高い周波数で効きそうだから、
ブライト回路の存在が判りにくいだろうと思う。
出たよ
>>133 自己レス
スマン、モノが違ってたようだ。> GA5
パーツの詳細はエピバルとは違うかも知れん。
回路図は、俺が拾ったものが正しければ、書いた通りだ。
連投スマン
GA5っていろいろあるんだなw
回路図に、『Les Paul Junior』『2004』『Reissue』とは書いてあるが、
誤情報を流してしまっていたらスマン。話半分でヨロw
>>133
あれ?
ちゃんぽん600にG5222のスピーカーをつなげたらちょうどよくなるかもしれない よくならないかもしれない
ってか、音が出せない時はちっこいスピーカーで楽しんで、出せる時は 外付けキャビネットでお気に入りのスピーカーを使った方が楽しいだろう? 逆に大き目のアンプにワザと小さい外付けスピーカーをあてがって、小音 量用にするとかいうパターンもありなんじゃねえか?
オレは家でスタックと2発キャビだけどマスターボリュームで充分テレビ程度の 音量まで絞れるから(直)あまりそういうパターンは必要なしかな。
ミュージックマンのHD-130です。
>>143 亀レスごめんなさい
へぇ〜結構デカいアンプじゃないですか
普通に家で使えるんですね
亀レスの意味わかってんの?
寿命が短い種族なんじゃ?
謙遜するにしても意味のないレスだな
149 :
ドレミファ名無シド :2008/06/07(土) 22:38:46 ID:ek08Pkul
age
GA−5のインプット1と2はどんな違いがあるんでしょう?
>>150 HIGH、と LOW (入力信号のインピーダンスのこと。 パッシブPUのギターはHIGH、アクティブPU、エフェクターを通した後のギターはLOWに 一般論)
1はブライトなトーン、2はダークなトーンで3DBパッドって書いてある マニュアルに
ギターアンプのインプットの違いがインピーダンスで、 更にそれを一般論呼ばわりとかもうむちゃくちゃだな
試して良い方に繋げば良い。 終了
技術の話が嫌いな奴は、場を仕切らずにスルー推奨。
>>151 の話は、多数派という意味でなら、一般論としても構わんだろう。
ちゃんと調べないと踏み外す事があるのは
>>154 の言う通りではあるが。
>>153 の検索結果で、『Gibson GA-5 Reissue model schematic 2004』 の回路図に間違いが
ないなら、チョッとキワモノだね。入力1の入力インピーダンスがアンプ単独では(原則)定まらない。
シールド線だけ入力1に突っ込んだ状態にするのは良くない。
ちなみに、
>>152 の説明とも符合しない。だから、回路図の信憑性に疑問を呈しておいた。
出たよ
スルーできないバカがなw
検索に便利なんでトリップ付けてくれませんか? 名前のとこに半角#+適当に文字入れるだけです。
160 :
ドレミファ名無シド :2008/06/10(火) 19:58:03 ID:HrrAAdDY
質問です。 マスターVo付きアンプなんだけど、気持ち良く歪ませるには 相当な爆音になっちゃうんだけど、コンボアンプにアッテネーターって 使えないもんかなぁ…?
ものによるな 俺はGAINSTARってアンプにBADCATのアッテネータつけてる
>>161 GAINSTARって凄い高いんだねっ!!!
ビックリです!!!
もし良ければどんなモモンガ解説キボン。
Danelectroあたりが安い低出力チューブ出してくれないかな
>>162 インプレって意味かな?
詳細は神田のHP見るのが早いとおもう
丸めの音だけどプレゼンスに相当するツマミと歪の質を変えるTRIMっていうツマミで音の質がかなり変わる
EQの音作りがちょっと難しいのと、歌物につかうと困るくらい音が太いから扱いやすいかって言われると微妙かも試練
ハムのGtで使ってるけど、幅広く使うならストラトってかシングルのほうが合うような気はしてる
インストメインだから満足してるけどね
あと、アッテネータつかってることから察してくれると嬉しいんだけど15Wにしても30Wにしても家で使える音量じゃない
マスター上げないと死ぬほどしょぼくて泣けるんだぜw
165 :
ドレミファ名無シド :2008/06/11(水) 10:11:54 ID:h7ddi+ay
フェンダーミニツインの話は出た?
スレタイ見ろよ
168 :
ドレミファ名無シド :2008/06/11(水) 20:29:44 ID:pl7TImqH
>>164 俺もゲインスター30使い。
全く同じ印象だね。チャンネル2ではマスターを10時以上に上げないと
性能は発揮できないね。
チャンネル1、クリーンなんだけど11時くらいからクランチが掛かってくる。
バッドキャットやマッチレスの比べるとクリーンは使えないかな、との印象。
169 :
ドレミファ名無シド :2008/06/11(水) 22:14:55 ID:EynK5bhZ
164、168さん、スターの110も似たような物ですか。
知るかよ…
171 :
168 :2008/06/12(木) 07:54:21 ID:4GJ8jten
>>169 110は試したこと無いけど、スペック見る限り全く別物と思いますよ!
172 :
ドレミファ名無シド :2008/06/16(月) 16:04:43 ID:pSoS4e+W
Dr.MINI Z 5Wのヘッド買おうか迷ってます アッテネーター付いてるみたいですが家で使えるレベルですかね? 今はブルジュニを微調整して指アッテネーターして使ってますけど・・
174 :
ドレミファ名無シド :2008/06/16(月) 21:48:49 ID:94ZKlnf5
ちゃんぽんにリバーブいれたい
175 :
ドレミファ名無シド :2008/06/16(月) 22:01:21 ID:AhcBkOpo
172,残念ながらブルジュ二と同じでクリーンで 我慢して弾く感じです。クランチにするにはブルジュ二 よりも音量あがります。店で時間かけて比べたので間違い ない。自分は自宅用クランチまでと割り切りスターの110に した。でも歪みはだめだ。
指アッテネータとかもはや弾く意味がないだろ。小さい音出す練習してんじゃないんだから どだいムリなんだよ。0.2Wぐらいにしないとな チューブを諦めて石アンプでいい音を出す努力をしろ 必死こいて小さい音出そうとするより有意義だぞ
177 :
ドレミファ名無シド :2008/06/16(月) 22:13:55 ID:AhcBkOpo
176 同感!
小音量しか出せない状況ならペダルを使うか、それに相当する、アンプに搭載の エフェクト(歪み系)を使った方が良いだろうね。 出力さえ抑えれば、相似形的に箱庭的美学があると思ってるようだが、それは少し誤解がある。 歪む0.2Wもあれば、歪まない0.2Wも考えられるんだ。レギュラーなデバイスを使って、普通に 作ったら後者になり易い。デバイスの変更も念頭に入れて、歪ませ易い意図的な設計をしないと、 前者を作ることは難しいと思うよ。工学的に見れば、ワザと性能の悪いアンプを作る事になるわけ だから。(普通に作ったら、2〜3Wぐらいは簡単に出ちゃう。しかも、出力が下がった分、歪ませ難いw)
delta blues 使っている火といません? 私はAC15H1TV使っているんですが、もっとクリーンが大きくて(音量) つやのあるアンプを探しています。30Wほどで安価なよいアンプありませんか? ご教授お願いします。 AC15だとほしい音量のときにはクランチになってしまうんで。 まーいいクランチなんですが…。
AC30で良いじゃん
クリーンに余裕のあるアンプじゃね? Dr.Zとかハイワットとかかな
50w以上でAB級ならなんだってOKって気も
>176 GA5でもダメだった俺も同意。自宅では良い音出せないわ弾けないわで結局勿体ない 小さいアンプにアッテネ咬ましたりしてまでチューブにこだわる必要がないんだよな… チューブにこだわってた頃はセッティングがヘタだったのもありで、今は石でも十分良い音出せるようになりました。
184 :
ドレミファ名無シド :2008/06/17(火) 20:58:04 ID:34e0rF/4
このスレ見てる国内のアンプビルダーさんとか 日本の住宅事情にあった12時くらいまで艶のあるクリーンで そこから極上クランチで歪む5万前後くらいのクラスAハンドワイヤリング のちっこいチューブアンプ作って欲しいな〜 音量はアパートの6畳一間でベストなくらいでいいから
186 :
ドレミファ名無シド :2008/06/17(火) 21:04:23 ID:34e0rF/4
アパートの6畳一間でベストなら 一軒家の人ならリビングでテレビでも 見ながら使うのにベストになるでしょ? ライブやスタジオで使うのNGでいいからさ ギターは日本人に合ったものがあるのに アンプに日本の住宅事情 に合うものが無いのはおかしい! 作れば絶対、売れそうだけどな ショップか個人ビルダーさん作って!
187 :
ドレミファ名無シド :2008/06/17(火) 21:11:30 ID:D+LXeu1F
188 :
ドレミファ名無シド :2008/06/17(火) 21:18:28 ID:34e0rF/4
え〜と・・ 6ワットって書いてあるのですがイケるんですか?
189 :
ドレミファ名無シド :2008/06/17(火) 21:20:56 ID:TRoSMk9P
イケるわけないじゃん! 0.25Wのプレキシ7爆音なのにwwwww
仕舞いに0.01Wとか言い出すんだろうな。欲しがる奴は そうなると電池アンプだけどなw
みょーーーに高いチューブアンプに手を出すぐらいならブルジュニでも買ってSP換装三昧するな、俺なら。 0.01Wの世界に拘るぐらいなら、『ペダルを使え』 ってアンプビルダーは言うだろうネw 昔は、歪み方(歪の質)のバリエーションが少なかったし、イカにも嘘臭い歪み方をする ペダルが多かったが、近頃のペダルはかなり優秀に思える。小音量時に限ってみれば、 ペダルの方が勝るのではないかとさえ思える。(大音量でもそうは変わらんだろう?) TUBE系のペダルを考えてみたらどう? 小音量でも鳴りの良いSPを見つけ出すって発想に切り替えた方が吉(?)かもよ。 それと、SPの能率も含めて考えないと、W数だけで考えてもミスチョイスする事になるよ。
勉強になりました
193 :
ドレミファ名無シド :2008/06/18(水) 02:09:17 ID:NMLs7Up8
>>184 >>186 ですけど
すいません アホで
『ペダルを使う』と5Wくらいのチューブアンプも6畳一間クラスで音量がジャストになるのですか?
194 :
ドレミファ名無シド :2008/06/18(水) 02:13:19 ID:NMLs7Up8
それともトランジスタアンプに『良質のオーヴァードライブ』でも繋いで ジャスト音量にしなさいって意味でしょうか?
音量下げてブースター使えって事だろ? ゆとりか?
ペダル使った事ないのか?
誰もが"活字"によるフルテン幻想に惑わされてるわけですよ。 活字ってのは想像力をかきたてますからねw
198 :
ドレミファ名無シド :2008/06/18(水) 10:24:34 ID:NMLs7Up8
>>195 ゆとり世代ど真ん中っす
小音量での歪みトーンは解決って事で、小音量で艶のあるクリーンは無理って事ですか?
あとこの話の流れの『ペダル』ってエフェクター全般のことですかね?
H&Kのチューブマンみたいなチューブ内臓プリアンプ限定を指してます?
(つまりトランジスタアンプ+チューブ内臓プリアンプで小音量の極上クランチOKって意味ですか)
ああ〜 ゆとり過ぎて分からん!
ペダルを推奨した本人だが、
>>198 が言うようにエフェクター全般の話だ。
極小出力のTUBEアンプって話も判らんではないが、出力管と呼ばれるような
真空管で、アンプのみで出力を絞るにしても、歪みに対してゆとりが出来て
しまうから、プリ部のみで歪ませるような格好になってしまうだろう。
他には、電圧増幅管の中から出力管に使えそうなものを使って特別なアンプを
設計することになるだろう。12BH7あたりで調べてみたら、これでもプッシュプル
で2Wぐらいは出そうだ。シングルは調べてないが、管の中に2ユニット入ってるんで、
パラシングルにして1Wぐらい?だろうか。
そもそも、クリーンとドライブのMAX出力が同じ程度ってのはありえないな。
どうしてもドライブの方が大きくなってしまうから、クリーンで、所要音量を
決める事になる。そうすると、ドライブ時にマスターで絞るってところは
大出力アンプと同じになってしまう。結局、VOLカーブを細工してしまえば、普通の
アンプのままでも使い勝手は同じだったりする。結局、『VOL操作の問題』って話に
なるわけだな。
小音量で艶のあるクリーンってのがどういうものを言ってるのか判らないが、
ラウドネス補正(聴感補正)の問題になるだろうから、グライコ使うか小音量
時にまとまりの良い音を出すSPを見つけるのが最適解かも。
長くなってスマンな。
短く伝えると、
>>176 の 『必死こいて小さい音出そうとするより有意義だぞ』 とか、
>>197 の話になるな。音が大きいからこそ得られるモノを、小音量で
目指そうとする事に、土台、無理がある。音圧=音量だw
>198 ゆとりだから分からないって言ってれば何でも教えてもらえると思ってるのか? 内容の程度が低過ぎる。質問スレいけ
202 :
ドレミファ名無シド :2008/06/18(水) 19:25:49 ID:NMLs7Up8
せっかくの長文レスなのに自分には まるで暗号のようです 少し勉強してから来ます 有難うございました。
203 :
ドレミファ名無シド :2008/06/18(水) 19:33:11 ID:dfx4SsLI
基本的に近所迷惑な音量まで上げないとまともな音でないでしょ それともここ2年位の間に良いアンプ出た? 小さい音だと無理だろうけど
>>203 みたいな事言ってる人を最近よくみるけど
今までどんなアンプ使ってきたんだろう?
純粋に個人的な好奇心から聞いてみたい
音圧体感派だろ203はw
203じゃないが、基本的にチューブアンプはある程度(203の環境だと近所迷惑)まで上げないといい音にならんてのは同意 上でゲインスター使ってるって書いたんだけど、アレ以外にも小さいチューブアンプはPLEXI-7をはじめちょこちょこと。 どれもやっぱり家じゃ本領発揮は出来ないと思うなぁ・・・
207 :
ドレミファ名無シド :2008/06/18(水) 20:07:08 ID:dfx4SsLI
俺が所持してライブで使ったのは800とツインだけですね 自分ではチャンプタイプの良さも充分分かってるつもり 今は家でけん冗談とビッグマフバイパス付きので遊ぶ これでもでかくないと駄目 ギター側の音量絞るのが近くなる ま、体感派ですねw けどほとんどの人がそうじゃないのかな? アッテネーターとかも駄目だった
208 :
ドレミファ名無シド :2008/06/18(水) 20:18:22 ID:h+dgSiIR
音量云々は釣りなんだろうけど 釣られすぎだ
GA-5、ちゃんぽん600、XDとか10wとか5wとかのアンプが普及して、買う奴が増えてきて 「それでも家じゃ無理だった」って奴が増えてきたんだろ 無理に決まってんだろって感じだけど。 マンションとかで無理とか言ってる奴は引っ越せw
てか・・・エレキをあきらめろ。 音がデカくて当たり前なんだから・・・。
Vol上げるといい音がするって、もう信仰に近いよな。
212 :
ドレミファ名無シド :2008/06/18(水) 23:17:42 ID:h+dgSiIR
まあ弾けば弾くほどギターが鳴ってきました と同質な考え方
>>211 発想が逆なんじゃないだろうか?
『音を絞り過ぎるといい音に聞こえない』 ってことを
逆説的に表現してるだけのことだと思うよ。> VOL上げれば良い音
なんでいい音でなくちゃいかんの? どうせ練習だろ。
ある意味正解だけどねw 俺はブルジュニを改造して家練とライブ兼ねてる。 キャビが意外に頑丈で坐り心地もいいですw
>215 改造内容詳しく
>>213 確かにそうともいえる。
ただ。おれ個人の感覚では、良いampは小さい音でも良い音するし
ほとんどの場合、「vol上げれば」て言ってるヤツは自分が上手く
ampを扱えていないか、しょぼいampに思い込みに近い期待をし
てるだけに見える。
5wのアンプでクリーンって弾き語りできるくらいの音量で 良い音出るけどな。15wになるとマスターの絞り方が微妙になってくる。 小音量で激歪みならアンシミュが最強。
クリーンで弾き語り
ブルジュニはマスター8以下だと搾りカスみたいな音しかしないよ。
どれも同じだと何度言えば
よく居るな、機材選択からして間違える奴w ヘビメタジュニアでも作ってもらったらどうだろうか!?w
レイニーのLC使ってる人いない? 自宅レベルで使える?
>>224 まぁそのとおりなんだけど
レポ聞きたいなあ
227 :
ドレミファ名無シド :2008/06/19(木) 21:32:31 ID:kGw7yOC0
この間、石橋にスターノバ110の中古があったので試したよ。 クランチ気味なクリーントーンは最高でした。音量も家でも 大丈夫な感じだった。
>>223 _,r'´::::::::::::::::::::::::::`'、. / 入 遠 ほ
{::::::::rr-‐-‐'^i::::::::::::::i. ! れ 慮 ら
゙l'´゙《 __,,,ゝ:::r、:::::l | て し
ト=r;、 ゙"rィァ‐リメ }:::::} ヽ み .な
゙i`"l  ̄ ソ::::ヽ l′ ろ い
゙i. ゝ^ , /ヾヾヾ、 ヽ, よ で
ヽ ゙こ´ / ヽ、 ∠_
ヽ、 /__,∠、 `'-、 ^ー――
`゙ク'゙´ ` ゙'、 ヽ
/ 〉 ヽヽ
ィ ヽヽ
_,,-'´::: ゙i
/ ` }
/ ,-ィ‐r'´´ / l
__r'〈 ,ノ / ```l / l
-‐ ´ ‐ '' ´ /l::: l ー'´ l
>>227 出島とかでも見かけなくなってきたし
そろそろ手に入れててもいいんじゃない?
意味不明
232 :
ドレミファ名無シド :2008/06/21(土) 00:20:32 ID:u+x/9LW+
今度、リハ・ライブ・自宅とオールマイティに使えるように 30wくらいのチューブアンプを購入予定なんですが Laney VC30-112あたりを狙ってます。 Fender、VOX、マッチレスあたりは周りで使ってる人が多いので Laneyにしようかと思ってるんですが使ってる人いますか? もしいたらオケの中での抜けやらの感想をお聞かせ願いたいです。 ギターはストラトなんですが クランチ気味でジャキジャキなサウンドを作りたいと思ってます。
>>232 オケの中での抜けは普通クラス
ジャキジャキサウンドはもってこいのアンプ
ただ、あまり魅力的な音じゃないな。まぁこればっかりは人の好みだけどw
ジャキジャキした音ってのは、JENSENのビンテージシリーズとかの SPを使えばイインでねえべか?
俺はブルジュニだけど、小さい音でも楽しいけどなあ。 キャビのつくりとSP径が効いてると思う。 これより小さいのもいくつか買ったけどかえって扱いづらかった。 チューブ特有のコンプ感とかもある程度味わえる。 ギターのボリュームと手でコントロールしてそーっと弾くのも楽しい。 ペダルで激歪み作っても破綻しない。 難点はでかくて重いことだけど、座って弾くにはいいサイズ。 これで実売5万円台なら文句無いけどねえ。
まぁ最近流行ってる、最初から家用に開発した贋アンプじゃないからね >216 亀ですまん、けっこう手は入れてるんだけど スピーカーはセレッションvintage30、ついでにケーブルも交換(多分ベルデン) チューブもプリだけ換えてもらったんだけどメーカー忘れた。 回路でいじってもらったのはVolとEQの効き方をマシにしてもらった。 パーツ変更も慰み程度(これは多分あんまり効果なし) スピーカー換えたときが一番劇的に音が変わった。オススメ
>>235 ブルジュニ欲しかったけど、難点のでかいというのであきらめた。
結局プロジュニにしたけど、今でもちょと後悔してる orz
でも置き場所に困るんだよなあ。
>>235 ブルジュニ使ったこと無いけど、一番小さい音が爆音って
書き込みがどこかにあったんだけど、それは家では大丈夫なの?
い〜える84とけ〜ち〜66の違いは?
240 :
ドレミファ名無シド :2008/06/21(土) 21:17:30 ID:GAJXFOg5
誰か LINE6(ライン6)/SPIDER VALVE 112買った人いる? いたらレポちょんまげ
>>238 正直、家では使えない爆音仕様。しかたなく家用にVibro Champ XD買った。
242 :
ドレミファ名無シド :2008/06/21(土) 22:37:17 ID:GAJXFOg5
>>242 5W/3Wじゃなくて、5W/0.3W切り替えなら速攻で買ったんだけどなぁ。
246 :
ドレミファ名無シド :2008/06/22(日) 01:49:14 ID:3SAf9F2C
音家のナノバル、取り扱い中止になってるね。 完売したからなのかな? それとも、今後も中止?
そろそろ音屋ロイヤル8入荷だな 我慢できずにナノバル買ったけど
>>247 完売御礼になってるね。次がある場合、いつもなら納期が出るから終了じゃね?
なぜにレイニーのLC15のレポはないのか その程度のアンプという事か
ロイヤル8持ってるけど全然使ってない
LC15はこのスレ的には結構高級な部類なので。ビンボー人が多いから。 後はこの値段出すなら、もうひとがん張りしてブティック系に行くとか。
>>251 オレも
真空管の寿命を気にする貧乏性が災いしてるのか
もっぱら練習はジャマジュニ…w
うわナノバル完売かよ!!!!!! 今日ポチっときゃよかった!!!!!!! ああああああああああああああああああああああああ
だから、俺が言ったろ!? ナノバルの価格は、いつまでも続けられるもんじゃないって・・・w って、まだ終了が決まったわけじゃないだろうけど??(汗) 値上げして再投入?
ナノバル値上げしたら誰も買わんだろw
バルジュに再発しないかなあ
259 :
ドレミファ名無シド :2008/06/23(月) 22:12:03 ID:xXW2S+W0
クリーントーン最強は現行モデルで何でしょう?みなさんの意見お願いします
クリーントーンよりオバマ氏の方が優勢のようデツw
その発想は無かったわ
座布団1枚w
ちょwwwwおまwwwこんなところで才能の無駄遣いをwwwwww
Blues Jr.にセレッション入れてる人ってこのスレでも ちらほら見るけどどんな感じ? もう特にFenderアンプという感覚じゃなく単なる普通の チューブアンプとして使う感じなのかな? そもそもEL84だしFenderアンプとしては微妙なんだよね
そお? 結構いいと思うけど。 オレも最初は6BQ5/EL84なんかバカにしてたけど。
音家からナノバル無くなったら何が残るんだ? 何も残らないじゃないかバカ音家!
ロイ8キャンセルしてナノバル買った俺は勝ち組?
>>264 Hot Rodで「これぞフェンダー」みたいな音って、最初から出ないんだよね。XDとかでも多分同じ事だと思うけど
フェンダーアンプで良い音出すのって結構難しい。何でかはわからん
スピーカーを換えてる理由ってのはまた別主。以下は主観的な話
単純に載せ替えてみたら良い音がしたってだけ。キャラが違うのは勿論だけど、それ以上に基本性能から上がった気がする。
vintage30だけど結構粘るのかな、歪みの質まで変わったように感じる。良い意味で
6BQ5/EL84 は、真空管としては新しい部類にあたるもので、性能的には優秀だよ。 出力をスイングさせるための入力信号レベルが、比較的小さく済む(=前もって あまり増幅しなくても済む)し、用意する電源電圧も低めで済む(コスト面で有利。 電源トランスも少し小さくできるかな?)。設計次第だが、入力信号レベルが小さく 済むってことは、元来、ハードに歪ませ易いって事でもある。 フェンダーが6V6に拘ったのは、電圧増幅段ソケットへの挿し間違いが無いって事もあると思うよ。 (EL84・12AX7=MT8ピンソケット、6V6=US8ピンソケット) 音だけが要因とは限らないだろう。
すまん、訂正
>>271 × EL84・12AX7=MT8ピンソケット
○ EL84・12AX7=MT9ピンソケット
6BQ5/EL84 と12AX7は同じソケットだから、挿し間違える可能性があるんだよね。
Blues Jr.の6V6版でも出してくれないかなー。
>>273 Super Champ XD のデジタルレスが早道っぽいが・・・価格も安いし^^
おそらく、同じ事を考えてる人は山ほど居ると思うんだが・・・。
パワー部は6V6*2 プリ部は基本トランジスタだけどサンズアンプ的に 一部の定数や回路切り替えでキャラにバリエーション もたせる(オプショナルな増幅段に12AX7*1なども) みたいなの出してくれないかなぁ Musicmanのアンプを多機能&オーセンティックな Fenderキャラにしたような奴ね
276 :
ドレミファ名無シド :2008/06/24(火) 18:39:35 ID:iUbciZXJ
Super Champ XD でじゅうぶんじゃん。おまえらプロか? 家で弾く程度なら充分フェンダーサウンド楽しめる。 bルースジュニアよりも古いタイプの音出るし。
>>276 人それぞれ、いろいろ目論見があるんだろう。
俺の場合、自分で修理するからデジ部分は無い方が都合がいいんだ。
デジものが嫌いってわけじゃないよ。
真空管アンプに拘るなら、やはり、真空管による歪みが肝だろうから、
球で歪ませてるっていう担保も欲しいしね。Super Champ XDの音で十分
以上だと思うけど、ブラックボックス的な部分が気に入らない。
スーパーチャンプとVOXのAD15VTだったらどっちがメタルに向いている?
メタルならトランジスタアンプ+ペダルエフェクターが一番 ちっこいチューブアンプは面倒ばかり多くて合わないよ
スレチだけど皆プリ管に拘りある? 3種類ほど試してみたけどどれもかなり音違うんだよなあ
>>280 僕はVIZIONの12AX7 V 使ってます。
よく歪むのに速く弾いた時のセパレーションも良いから
>281 同じく。 あとはエレハモかな。 ゲインが低めなのを選んでる。
レスありがと VIZIONとエレハモか…つかったことないや。 今度試してみます。 安いからいつもJJで妥協するんだよなぁ、でも音は悪くない。 そういや以前、行きつけの楽器屋のおっちゃんが一本6万円するX7(だったかな?)を奥から出してきて見せてくれたけどメーカー忘れた。 全然歪まないんだけどクリーンが最高らしい。 買わないけどw
真空管で価格が異常に高いものは、単に希少価値の問題で、高性能とか 高品質であることが理由じゃないんだよ。しかも、偽者がワンサカあるw 素人は、絶対にそんなものに手を出しちゃダメだ。 楽器用ブランドの球は、元をたどれば、ロシア・中国・スロバキアの製品の何れかで、 それらと中身が同じだったりする。価格にブランドネーム代がかなり入ってるってことだ。 GT社の製品には、一部、自社専用仕様のものもあるらしいが、何を以って自社仕様として いるのか公開されていない(?)ようでは、選択理由があるのかどうかは甚だ疑問だね。 楽器用ブランドと違って、電子パーツ販売(真空管販売)としてのブランドがあったりする。 JJ、スベトラーナ、ゴールデンドラゴン、SED(日本ではスベトラーナ:同名の前者とは別) ソブテック 他。 エレハモなんかは、楽器用ブランドなのに、安価に供給してくれている。 (最近、ゴールドピンとかで妙な付加価値を付けてるのは別として・・w) 安いからと言って性能が劣るわけじゃないよ。 このように、真空管の価格(販売経路)には 『2系統』 あるって事を知っておくと、 賢い買い物ができるよ。楽器用ブランドの出所が、どこの真空管メーカーのどのモデ ルなのかを探ってみるのも面白いだろう。 ゲインが高めなら、ゴールデンドラゴンの12AX7A(曙光製?:シュガンと読む) あたりが知られていたりするから、中身がそれと同じだったりするかも??ww
人間は少ないものに価値を見出す生物だからしょうがない
いつも長くなってスマンがw、 『球選びするなら、価格やブランドネームに惑わされないように・・・。』 って事が言いたかったわけだ。12AX7は現行生産品のなかでもモデルが豊富 だから、プレミア管(希少球)なんかに手を出す必要はないと思うよ。 楽器用ブランドに拘るのは、それはそれで良いだろうけど・・・俺は買わねぇw 無用に真空管価格を吊り上げてしまう事になると思えるからだ。
中国製の球は“なにかと問題がおきるし長持ちしない”と イギリスの某オーディオアンプメーカーが言ってたそうな
>>287 昔は、そういうことが多かったようだネ。最近では、そういう話はあまり耳にしないが、
無いとは言い切れないかも知れない。ゴールデンドラゴン っていうブランドが出来たのも、
品質やアフター等の保証をイギリスの会社で一括して請け負うためだった。当時、中国の現地
価格よりかなり高かったと思う。中国も当時はまだまだ、自由経済とは程遠い状況(国民意識、
国際感覚、ビジネス感覚)だった事が一番の要因だろうか?
真空管を作ってるメーカーは限られてるわけだから、ロシア製だの
中国製だのって話に(消費者が)拘れる状況にはないと思うよ。
実際、楽器用の、高額で、高級そうなw 真空管の中には、中国製の
ものも少なくないと思うよ。
またキモいのが湧いてますなwww
既にここでは、ネ申 と呼んでもらえたけどなwww 個人的に気に入らない発言に 『男のヒステリー』 を起こす奴は、スルーでよろしく。 男なら、それぐらいは果たせ。
台詞がネジ並にキモいって… どうでもいいけどXDのキャビって安もんなの? 何か若干反ってる奴多いんだけど
ナノバル、リストからも削除されていたけど、リストは復活してるネ。 どうするんだろう?
欲しい人が沢山いれば復活するんじゃない?
ナノバルブ、メーカー生産完了!!買えた人は勝ち組〜!!ww 俺、負け組み〜〜;;
俺、もう一台欲しかったから微妙組。
ナノバルブの真空管替えてみた人いるかなー? おすすめとかあったらぜひ教えて下さい。
298 :
ドレミファ名無シド :2008/06/26(木) 23:53:00 ID:taRFnYhW
PUGERA BUGERA HUGERA MUGERA VUGERA
>295 要らなかった俺は不戦勝ってことか
>>284 283だけどいちいち言われなくともそのくらいの知識はあるよ
値段=音質では無い事くらい承知
所詮は好みだからね
つかTUBEアンプ使ってる人なら皆最低限知ってる事なんじゃないの?
英雄気取りで自慢げに語ってるけどさぁ
スレチ話ふった俺も悪いけど
香ばしい奴が沸いていたようですね 自分のアナルに真空管でも突っ込んでヒンヒン言ってろと
304 :
284 :2008/06/27(金) 02:28:52 ID:e8lqNpuT
>>302 別に、お前にクレームを付けたわけじゃないんだがww
大体、お前にどれぐらいの知識があるのか、前もって俺に判るわけないだろうが!!
ガキみたいな文句を垂れるな! それに、お前個人に充てたんじゃなく、ROM
してる者全般に充てたんだ。知らない者に向けても知識を提供したってことだ。
--------------------------
>TUBEアンプ使ってる人なら皆最低限知ってる事なんじゃないの?
↑言い切れていないって事は、『知らない者もいるかも知れない=俺の話は有効』ってことだろ。
自論が要を成していない事も判らんぐらいバカなのかお前??? そういうのを妄言っていうんだ。
何が英雄気取りだ! 勝手にレッテル貼り付けるな。
>スレチ話ふった俺も悪いけど
話の受け止め方と、返し方を間違えたバカ頭を反省しろ!!
振ったネタが何であったかは、始めから関係ない!!!!!
>>304 まぁまぁ、ヒステリー起こさないでまったりいきましょ
古代の帝国ニフティーみたいなノリだな。
言い分で逆らえる者無し=アホばっかww
逆らえる(笑)
言い分では逆らえないのか?w 低脳な煽りで逆らうだけか?ww みじめやの〜〜www
寂しそうな人生だな…
>>304 元祖ヒス男くんのキミに言われたくないねえw
まぁ俺はもうここには書かないし覗かないよ
他の人達に悪いからね
>>310 >>311 >>312 俺のは、『英雄気取り』 と勝手な裁定をされたことへの抗弁。
抗弁であったことにさえ、お前らは何の反論も出来ていない。
どっちが 『男のヒステリー』 かは明らか。自明。
第三者が認めざるを得ない主張が無いって、みじめやの〜〜〜w
ヒステリーの元祖、発端、起点は、『いつも個人的に他人を煽りで裁こうとするお前ら。』
俺様の事実認定は、正確無比w
blog立てて一人でやって下さい 見たい人だけが見てくれますよ
お前らがそういう無用なツッコミを止めれば、俺は何の反応をする必要もない。 またしても、そっちが発端。
>>312 まぁ、ただキミも、そのくらいの知識 があるようには見えなかったけどね。
ここに来てる連中って、5万円くらい以下で考えてるのが大半じゃない?
そんなのが、真空管の製造元なんて気にしてるかなー
ほとんどブランド名だけでしょ。
6BQ5って言われると、ポカーンじゃないの?
>>316 何がどうポカーンなんだw 今、ちょうど回路シミュレーターを使って、
EL84と6V6を変換ソケットを作って兼用してやろうとシミュってるとこ
ろなんだが何か?w
エピバルの回路をシミュってみて面白い事が判ったよ。
ってか、回路図を見たときに気が付くべきだったんだが・・・。
そういう意味では、俺もまだまだ甘いかもなww
>>316 あ、スマン、俺のことじゃなかったんだな(恥:笑)
黙っとくよ;;
「ニフティーみたいだな」と一言言っただけでアホだの低脳だの 罵倒して来た上に、自分が正しい、俺が暴れるのはお前らのせいとか 延々と言ってくる人ってどういう頭の構造してるんだか、ほんと不思議。 アンプは回路図見ればわかるけどさ。
ここまでのまとめ グレッチの新製品にちゃんぽん移し替え疑惑。他は新製品が出尽くして特にめぼしい情報なし。 ナノでも爆音、XDでもブルジュニと背比べ状態につき、自宅チューブを夢見る野郎の諦めムード漂う スレではオタだけが延々知識を垂れ流す。現在も進行中。 ID:e8lqNpuTはトリップつけろ
>>320 人に指図するな。人に個人的な裁定をつけるな。自己都合を押し付けるな。
そもそも、それらが発端。
スレでは低脳が人を裁く話ばかり。自己都合や要望を他人に押し付けるばかり。
知識を提供するものは、オタか?
そんな事(インチキ・デタラメ)ばかり言ってるから、低脳・無能呼ばわりされるんだ。
---------------------------
『一言言っただけなのに・・・』
『殴ってやっただけなのに:::』
『殺してしまっただけなのに・・・』
↑ 何かの理由になるのか? 頭が悪く見えて当然だろ?違うか?
*****************************
抗弁や、自己弁護を引き出してしまった、己が行為をどう考えてるんだ?
*****************************
まとめるなら、第三者でさえ反論の余地がないように、正しくまとめろ。
意見を言うってことは、そういうことだ。お前らのやってることは同調を
催促してるに過ぎん。無能。
>>322 品格が無かった事は(第三者に)詫びるよ。
脊髄反射で君に誤爆しちゃったし。面目ない・・・ m(_ _)m
誤爆?ww
オリジナルに似た物でも間に合わせる事はできるよ。現に間に合わせているプロもいる。 でも、自分が所有するとしたら、私は、間に合わせでは完全には満足できないな。なるべくオリジナルに 近い物を求めちゃう。たまたまでも何でもいいけど、広く一般に認められた本物には憧れるからね。
>>323 回路設計者のおじさん
こんばんは
もう眠っていいよ
いやいやキレイに録れてるじゃん。むしろ1000円のマイクを知りたいw vol上げると多少ブチブチ言うね。
>>328 録音じゃなく生で聴くと、さらにブチブチでブーミーな感じが強いかも。低音域が特にブーミー。
安いマイクだからレンジが狭いのか、録音の方がまとまってる感じがします。
マイクはサクラ楽器のCUSTOM TRYってやつのダイナミックマイクです。
あ、軽くリバーブかけてあります。
STAR NOVA110のサンプル動画か音源がみつかりません だれかエロい人教えて!
リバーブかけなくていいかも ギター何使ってんの?フロントのドライブ音いいね
>>330 俺もSTAR NOVA110のサンプルを探しているのだが無いみたいです。
You Tubeで検索すると スターウォーズかスタートレックのようなSFがいっぱいひっかかって困った・・・。
これからアンプ・メーカーを設立する人には,検索しやすい会社名&製品名にした方が
売れ行きが良いと思います・・・。
>>331 ヘッドホンで聴いた時に奥行き出すためにかるーくかけただけなんですけどねww
ギターはエレマチのJETです。
無意味♪
またヒステリーおじさん暴れてたのかw あそこまでくると何だか怖いよな
337 :
ドレミファ名無シド :2008/06/27(金) 23:08:37 ID:E2gwjYF2
332、ゲインスターなら2つあったけどな。クリーンの感じは あれに近いよ。でももう製造中止だよ。家用アンプにはいいけどな。
>>327 ナノバルブ欲しくなった。しかし音家売り切れという……
ナノバルのない音家なんて何の価値もねぇ
意味は無くないよ。 顧客情報を流出して世間を騒がせたり 社長がマラソンに出たり ・・・色々とやってるよ。
ナノバル、メーカー生産完了じゃ、どうしようもなかんべ。 代わりにエピバルを仕入れて欲しいべ。 安く提供してくれるなら、ギターアンプキットでもいいべ。
ディスコンなの?
344 :
ドレミファ名無シド :2008/06/28(土) 09:02:00 ID:4/8JyV65
345 :
ドレミファ名無シド :2008/06/28(土) 09:13:07 ID:1qrRfTJo
LANEYの15Wのチューブ持ってる人いない? 自宅兼スタジオで使いたいんだが…レポよろしくお願いします。
贅沢にもこの前ほぼ未使用のナノバル返品したので、特価品とかに出るかも。
>>345 VC15なら持ってるよ。
自宅兼スタジオって、家がスタジオになってんの?いいなあ。
ナノバル、良かったのにもったいないなぁ。 ロイ8がアレなんでナノバルはもう少し売って欲しかった。
正直EQのついてないアンプなんてお呼びでないのは俺だけか?
ナノバルかってよかったー
>>350 へたなEQがあるより無い方がいいな
どうしても欲しけりゃいいEQ外付けした方が音作りしやすいし
>>350 サブアンプとして買うなら満足(ガマン?)できそうだが。
そのアンプ(1VOL)だけってのはキツイよね。何かペダルが欲しい。
改造できる人はトーンとか付けちゃうんだろう。1500円程度でできるかも。
ナノバルがメインアンプになってる俺。 Vibro Champ XDやAD15VT使わなくなったよ。
>>350 俺も。最低限は要るよな…
>>351 とか、下手なEQより外付け?論理に無理がありすぎて意味不明。
1volアンプ好きな奴って使える音を出してないイメージだわ。艶とか何とかとか言ってる人多いが。
それが好きなのかは知らないけどね
自分はアンプを一通り弄ったら結局EQは全部12時に 落ち着くからどうだっていいや あとはペダルでトレブルをブースト気味に突っ込む くらいしかEQ的な操作はしない HR/HMな人からしたらドンシャリに出来ない=糞アンプ だったりするのかな?
>>354 YouTubeでも、変な音で満足してそうなのは確かに多いな。
録音状態やPCでの再生環境の問題を差し引いても、他と比べて変な音だったりする。
>>355 EQ12時設定なら、普通は低音も高音もしっかりブーストされてるハズだが。
> EQ12時設定なら、普通は低音も高音もしっかりブーストされてるハズだが。 それくらいは分かってるよ 例えばChampion600みたいなEQのないアンプでも内部では しっかり低音と高音はブーストされてる (スピーカーのサイズのせいで再生レンジが狭いだけ) エレキギターの信号をそのままリニアな特性で再生するギター アンプなんて無いよ ラジカセのマイクに突っ込んだような音を使えないと判断して EQの無いアンプも同様だと思ったのかな?
何でも12時になるってのも分からないんだよな… 好みとしてもフラットがいい音だとは思えない訳で。この辺は個人の好みなのかもしれないけど 「EQがない」ってのを仕方なしに納得するために、いい音だとか言ってるように感じる GA-5が出た時に思ったんだけど、普段からブルースのアドリブみたいなのばっか弾いてないしソムリエでもないわけでw 自分はコピーしかしてないから基本的に音源に似せてEQいじるけど、フラットになることは殆どない。 3バンドなら大体mid上げ目、bassをmidの半分ぐらいでhighを0から上げていって調整するのがパターン 音作ってから練習しないとなんか気持ちよく弾けない
まだ12時がフラットだと思ってる馬鹿がいる
>>358 でフラットって言ってるのは視覚的に見てツマミがフラットって意味ね。
それが音質的回路的にフラットかどうかという話をしてるわけじゃないし、荒れるから別のスレでやって。
そんなフラット、初めて聞きました。
Volのみのアンプはギターとのマッチングが良ければ最高に気持ちがいいよ。
>>357 分かっていてどうして、「HR/HMな人からしたらドンシャリに出来ない=糞アンプ」 の話が出るのか不思議だったw
12時だって、1VOL(内部固定のEQも無し)からすれば十分ドンシャリだぜ。
------------------
>エレキギターの信号をそのままリニアな特性で再生するギターアンプなんて無いよ
>・・・・EQの無いアンプも同様だと思ったのかな?
エピバルはこれ↑やっちゃってるんだよな〜w
ナノバルは回路図がないから判らないけど、固定型のトーン回路が入ってなかったらエピバルと同様だ。
SPやキャビネットで音を作ってあるなら、EQレスでもある程度は何とかなるかも知れんけど。
>>361 言わないか?それはさすがに引き蘢ってるからだと思うよ
>>362 何と何だったら気持ちいい組み合わせなの?具体的に詳しく
>>364 今ハマってるのはナノバルとメロディメーカーの組み合わせ。
マジでおったつくらい気持ちいいよ。
視覚的にフラットにして、何の意味があるのか、何の効果があるのか教えて欲しい。 イヤ、ジョークだ、知りたくもないwww
頭悪そうだな
>366 目安の話って言ってるのが分からないんですか 絶妙にセッティングして「これでフラットだ」とかいって勝手に喜んでろよ
香ばしいですね
>>368 12時の位置で、何がどうフラット(平坦)になるのか教えて欲しい。
イヤ、ジョークだ、知りたくもないwww
君の言いたい事は、こう表現しないとイカン。
『12時の位置は、(回路が分からない者にしてみれば)「※ 便宜上の中点」 と思える。』
ただし、補正量的にも中点であるかどうかは、調べてみないとハッキリしない。
が、素人相手にそこまでイジワルなツッコミをする識者は稀だろう。
『フラット』 なんて言葉を使うから突っ込まれるんだ。
何がどうフラットであるかを説明できない事に、素人でも気が付かないとイケナイ。
揚げ足取りでスマンかったね。笑わせてくれて、どうもありがとうございましたww
とりあえず、話題を戻そうか・・・(汗)
http://www.jensenvintage.com/vin-home.htm ↑ここに言って、P8RやC8Rの周波数特性のグラフを見てごらん。
400Hzあたりが窪んでいて、しかも、低域や高域と10dB以上の落差が付いてる。
トーンコントロールを効かしたような特性になってるんだよね。
これなら1VOLアンプでも、そこそこ巧く鳴ってくれるかもしれないね。
ちなみに、JENSENって400Hzあたりをへこませてるユニットが多いんだよね。
トリップ付けてよ頼むから
ここで、俺にモノを頼める立場の人間がいるとはシラナンダw
374 :
327 :2008/06/28(土) 22:25:51 ID:ndm8kN/+
そういや以前楽器屋でちゃんぽん600も試奏したんだが、フルテンにした状態だとちゃんぽんのほうがミッドに艶があってなめらかな音だった。 ナノバルはバリバリでドンシャリ気味っす。
ナノバルでフルテン(目盛は8だが)普通は無理。 団地住まいでVOL1も上げらんないオイラはナノバルで十分だわ。
>>373 第三者に向かって書いてるとか偉そうに言っておいて、第三者がNGにする選択は認めないのね
自分がNGにされてシカトされるのが怖いだけじゃん。
他人を教育したいならブログかmixiでやれよ、珍空管くんw
あと、ナノバルのいい所は結構素直なのかヘッドホンで作った アンシミュの音がそのまま使える。
>>376 そうやってダダをこねてたら、パパとママが何でも買ってくれるのか?w
自己完結の自助努力で回避しろ。俺を頼るな。甘えん坊さん!www
何で、お前に否定されるための施策に、俺が協力しなければならないんだ?
権利ってものを履き違えてんじゃねーのか?まったく、ゆとりってのはどうしようもないなw
じゃあ今度は俺がお前をNGにする要望を頼むよ。『ここにもう来るな!』
二度とあつかましい事が言えないように、バカさ加減に釘を刺しておいてやる。 ------------------ ダダ子ネコちゃんが、本来、選ぶ道は3つありまツ。 1.自助努力で気に入らない発言は読み飛ばす。 2.ママにmixiへ連れて行ってもらって、気の合うお友達を探してもらう。 3.2ch管理者に固定ID制を促し、匿名性を緩やかにしてもらう。 ここは匿名掲示板であり、変動ID制。 トリップは本人の自主性に委ね、任せるもの。 『頼み・要望』 というものが、断られる事がある事は、大人として受け入れるべき心構え。 請け負うべき自助努力が何たるかを理解しておく。 ------------------- 甘えん坊って事すら認識できていない甘えん坊って、恥ずかしいよなぁ〜〜〜ww 分かり切ったことを、大の男に説教してる俺も恥ずかしいわぁ〜ww 誰がダダ子猫ちゃんかは、これで明白。> 要望を断られてスネタ猫w
自明の理を以って、バカを言い負かすって楽しいなぁ〜!!www
またヒステリーおじさん暴れてるのか; どっちが正しいとかじゃなく、空気悪くしてることに気づいてほしいよね・・・
ここに投稿する者全員がトリップを付け、外さずに投稿する事を約束し、 それを守るなら、俺も付けてやる。一人でも外した者が出たら約束は無効。 言いだしっぺのダダ子ネコちゃんから、先ず、どぞw 俺は暫くその成り行きを確かめさせてもらうわww 2chで頭がイイって、罪やね〜〜〜(大笑)
正しくもないし空気も読めない これはひどいw
おまいらもあぼーんしとけよ。 ホントつまんねースレになっちゃったなぁ・・・・・
>>385 とっくにIDであぼーんしてます...が、もうID変わっちゃうね。
>>382 >>384 今回の件で、自己都合を押し付け、その要望を断られた事に対して、
ヒステリーで人をなじったのが誰なのか、論拠を添えて自分の口で
語ってみてくれ。
自己都合を押し付けてる者が空気を悪くしてるという事を主張しておくから、
その事に対して抗弁があるなら語ってみてくれ。
大口叩いたんだから、逃げずに請け負えるよな?w
出来なければ、お前らの判断はアテにならんってことだ。
論拠のない、ただ見解を提示してるお前らこそが、事に乗じたあつかましいヒステリー男w
俺の抗弁・自己弁護のどこがどう正しくないのか説明してみろw
お前ら、感想レベルの見解のみの提示だけで、論拠を添えた抗弁なんて
一つもいつもないじゃないか。みっともない大口を叩くなよ。
そういうやつは、理性ある人間を演じるな。
**********************
個人的な裁定、自己都合の押し付け、それを止めれば良いだけだ。
**********************
>>375 フルテンにした時ももちろんだが、基本的に12時以降はドンシャリ気味じゃね?>ナノバル
あと、ナノバルのVOLはマスターじゃなくGAINみたいなもんだから、VOL9時くらいでかなりフルテンの音量並みになるなぁと思った。
もうウゼぇだけだしIDあぼーんでいいんじゃね? キチガイに何言っても通じないし
いい加減にスルーしようぜ、とスルーできない俺が言ってみる。
エレキ鼻毛うざい…
うぜえのはこっちだよ、発言内容に触れずにチョッカイばかり出して来やがって。 個人的裁定を仕掛けてるのはお前らじゃないか。お前らの思惑を押し付けるな。 俺を特定しておきたいってのは、お前らの自己都合。得手勝手な思惑。 ここは、匿名掲示板で、変動ID制。利用に当たって請け負うべきモノが 何なのか、きちんと頭に叩き込んでおけ。
キチガイを相手にする奴もキチガイと同レベルだからね
あなたもキチガイってことですね、わかります。 以下ループ
キチガイは無罪になるが、下劣愚劣に免責はないそうです。 バカやアホには、何も分からない話でした。話が高尚過ぎてでゴメンナサイ。 理解も反論も出来ない、苦しみ、苛立ち、文面・文脈からわかります。 勝ち誇ってゴメンナサイ。正論しか言えなくてごめんなさい。 とにもかくにも、全員に御礼だけ申し上げます。 勝たせてくれてありがとうw
すごいコンプレックスの塊だな
あなたもキチガイってことですね、わかります。 以下ループ
キチキチや!
次の一手が読めないあなたもキチガイってことですね、わかります。 以下ループ (笑)
ナノバルの復活ってもうないかな? ピービーの公式サイトとか有る? もしあったらそこからも消えてる?
ナノバルは公式サイトだと初心者セットの付属アンプでしょ。単体では無かったと思う。
あんな爆音のが初心者セットについてきても鳴らせないなww
初心者セットはアメリカ国内向けでしょ。 爆音で鳴らしても文句来ないんじゃ?
下手にソリッドの糞アンプがつくよりいいんじゃね?
むしろソリッドでまともなアンプが少ない方が問題 自分は自宅練習から小さい会場やリハスタまで使える ソリッドが少ないからこのスレ覗いてるし
rolandだって、いろいろあるかと。
ちっこい安物チューブの話ばっかりだなあ・・・ ハイエンドもの使ってるやついないの?
>>411 居ないんだなー。
心も懐も寂しい奴ばっか。
高級志向なら、間違いないとでも?
正直小さいアンプに金かけるより
あ、それは一理あるね。アンプ本体だけで完結させれないと、 結局、盗人に追い銭w
ハイエンドなやつ買ったところで鳴らせる環境が無いもんなぁ
高いの一個より安いの五個のほうが手軽に楽しい。 コストパフォーマンスという見方をするかしないか? とか。
ブティック系のスレは別にあるんだしスレ違いの ぼやきは不要
ほら、言わんこっちゃない(笑)
ちっこいブティック系なら語ってもいいだろうが でも話題ならないところを見ると誰も持ってないのか
コルグのサービスセンター、修理依頼のVOXが山積みって噂をちょっと前に聞いた。
>>422 VOXだけじゃなく、Line6製品もだよ。
スーパーチャンプXDのスピーカーを載せ替えようと思ってます。 ペダルでハイガイン!なので、モダンでフラット、歪みの乗りがいい奴でお勧めないですか? 乾きすぎず、ウェット過ぎないのが好みです。 個人的にはセレッションが好きなんですが、10インチだと選択肢無いw
>>411 上の方にSTAR使ってる人いたはずだが
>>425 EMINENCEのサイトでサンプルを視聴して自分の耳で確かめた方が良いかも。
SPを探すなら、2本買って一本は売り飛ばすって方法もアリかも。
EMIなら105あたりが明るすぎず地味すぎずって感じかな!?
1028Kは低価格なのにアルニコ仕様だね。
本当にフラットな周波数特性のSPは、かなり地味に聞こえると思うよ。
とりあえずエミネンスはいいわ…いい印象がない
>>430 適当に買ってダメなら買い換えろゆとりめ
>>430 レスしてもらっても、そのレスに対する反論だもんなあ。
好きにしな。
別に反論もしてないけど、その前にID:5UtxDNViは「してやった」と言える程有意義なレスしたんですか?
ゆとりがゆとりを笑う大変なスレになっています
安物に標準でついてくるOEM供給のエミネンスと 単体リプレイススピーカーとして売ってるエミネンスと 一緒にしちゃいかんよ どうも前者の印象だけでエミネンスを評価してる 人多い気がする
そりゃ、選択肢も狭まるわw CARR のアンプには、EMINENCEの市販品タイプが多いけどね。
> モダンでフラット、歪みの乗りがいい奴 > 乾きすぎず、ウェット過ぎない といいながらセレッションが好きってのが若干矛盾してるんだよね 正直ChampXDに搭載しても不釣り合いにならない価格帯で 万能タイプの10インチスピーカーなんてエミネンスくらいしかないよ
ナノバル持ってるけど中古のバルビー買っちゃった 夜中に鳴らせるのいいねw クリーンは聴覚上ではナノバルの方が太い音が出る気がする
>435 いくらOEMだからって、エミだけやたら出来が悪過ぎると思うんだが… 自分も現行フェンダーについてるエミは好かないから載せ替えてるんだけど JENSEN、CelestionはOEMでも比較的いい音出してる件
>JENSEN、CelestionはOEMでも比較的いい音出してる件 JENSENとCelestionを一括りに出来て、Eminenceだけを除外してる理由が分からん。 『レスポールとストラトは良い音するけど、他はダメ』 みたいな言い方に思える。 # 好みの問題を、是非に言い換える奴の話は信用ならん。
誰が一括りにしてんだよ。並列で品質がいいって言ってるだけだろw エミネンス関係者こええ
442 :
ドレミファ名無シド :2008/07/03(木) 14:57:35 ID:4wOMAo7Y
スーパーチャンプXD,SP交換したいほど悪くはないと思うけど。どうだろう。 フェンダー系の音を選べばいい音してるね、クリーンの艶も予想以上だった。 CH2で3をえらびゲイン3位に絞りストラトで弾けばまんまレイラのアルバムの クラプトンの音が出る。
>>441 『レスポとストラトを一括りに出来て・・・』 と置き換えて読み直してみろよw
『一括り』 と表現した目的の解釈がズレテル。レスポとストラトでは、全く音が違う。
それを同列に良いとするなら、それは好みの問題でしかないって事だ。品質が違うって話に
説得力がない。JENSENなんて、品質を言い出したら、それこそオモチャみたいな作りのSPばかりだ。
しかし、愛好者は多い。
# OEMスピーカーでの選択は、アンプメーカー側によるもののハズだ。
# OEMの音が悪いなら、それは、アンプメーカーの責任。
# 関係者呼ばわりする奴ほど、実は、関係者。
# 立場が悪くなると他人に容疑をなすりつける手法は、スリや痴漢と同じw
# そういうつもりでないなら、関係者呼ばわりは慎め。(俺は、善良な一般人w)
まあ、軽く聞いとけよw
話戻して、要点を・・・w SP換装する人は、現状のSPの素性や形状をシッカリ確認しておいた方がイイよ。 新たに買ったSPが、OEM品と双子の兄弟みたいな関係なら、目も当てられない。 エッジの形状(ロールかギャザーか、ギャザーなら形状も)。 センターキャップの大きさ、材質。 コルゲーションの有無や本数。 マグネットの種類と大きさ。 フレームの形状。 等々 ぐらいは見ておいた方が良いかも。オークションで買う時も、この点は要注意だ。
今日のNG RdD4yCDz
お前みたいな 『子供大人』 が他人様を裁くな。 # 反意を向けるなら主張に向けろ、大人に成れきれないガキめ。 私的裁判官は無用。 気に入らん奴は、スルー、あぼーんでヨロシク。 以下 ループ。
>430 せっかく質問に答えてくれたんだから たとえ参考にならなくても 「ありがとう参考にします」くらい言える大人になれよ。
大人になれw
ひどいスレだな…
馬鹿って自分のことが見えてないから馬鹿なんだろうなw
セレッションやジェンセンのOEM供給モデルってフェンジャパか ヒューケトの廉価モデルくらいしか見たこと無いけど特別良いとも 思わんしそもそもキャラがハッキリしてない印象だなぁ そもそもジャパンとはいえフェンダーアンプにセレッション とか意味分からんセレクトだしヒューケトのエディションブルー に至っては同系列モデルでセレッションとジェンセン混在 というカオスさ それでも特にキャラにバラつきや無理がないのも皮肉な話
フェンジャパってSVD-20CEの事か? あれ値段の割にはかなり良い方だぞ。プリチューブの歪みは糞だが
やっぱ日本ってブランド信仰が強いのかな 海外フォーラムじゃCelestionや現行Jensenなんてパっとしないというか バリエーションも少ないからかリプレイススピーカーとしてはあまり話題に 上らないんだよね あちらじゃオーセンティックなキャラでもFaneやWeberあたりがよく話題に 上るしやっぱ廉価帯ならEminenceって感じ mod記事みたいなの検索してみても結構参考になるよ 結構日本と事情が違うのにびっくりする
>>451 セレとジェンセンのキャラがはっきりしないって…正直その耳疑うわ
あなたの日本語能力を疑いますが
まだ、尻の穴の見せ合いっこをしたいのか?w
指を突っ込まれないように、しっかりスボめておけよww
----------------
話題に上がらないと言えば、PEAVEYのSPユニットもあまり話題に上がらないね!?
代理店があるのに・・・w
Weberの廉価なモデルがもっとたくさん入ってくると面白そうなんだけどな。
----------------
>>425 は、これ↓でもイって、話題を提供してくれよw
http://eh-store.com/SHOP/NEO10.html
このスレはエミネンスに拒否反応起こす人多いね
エミネンスの話すると何故か荒れる
エミネンスって凄い速さで擁護派が現れる しかもだいたい粘着 425とかボコスカにされてとっくにいないだろうに
いつもの粘着君って言ってること自体は割とまともなんだけど ああいう態度のせいで言ってることまでトンデモと思われるんだよね 正直迷惑きわまりないし粘着君が蘊蓄語り出したらすぐ叩く奴も 同様にウザい
いつも荒れてんなココww
>>459 擁護も何も、『サンプル音源がシッカリしてる』 って事が推奨理由になってるだけの事だよ。
だから、毎回毎回、エミネンスの話が出てきてるんだ。音を言葉で表すのも、それを正確に
理解するのも難しいから、『自分の耳を使う=エミネンス以外マトモな音源がない』って話
を展開してるだけのことだよ。
*******************
この事を、いつまで経っても理解できない奴が多いだけ。
*******************
>>460 >正直迷惑きわまりないし・・
↑そういう個人的な裁定を通そうとするから、
>蘊蓄語り出したらすぐ叩く奴
が出て来てしまうんじゃないのか?ww
汲むべき点を汲んでくれてるだろう点には礼を言うよ、ありがとう(笑)
馬鹿って自分のことが見えてないから馬鹿なんだろうなw
貴方もバカっていう事ですね、わかります。 以下、ループ。
>>465 だから…言い返さないとくやしくて夜も眠れないタイプなんだろうけどもう少し冷静な対応できないの?
いつまでたってもおもしろがって挑発してる輩の思う壺だよ
話の内容は興味深いのにそういう子供っぽい所が残念でならん
一応自覚はあるんだなぁ〜(笑)
スピーカーの音をmp3のサンプルで判別つくみたいに語ってるのもワロスワロスなんだけど
>466
至って冷静(笑)
アキバのカトウが犯した罪の責任は、紛れも無く本人にある。
が、原因や背景が本人だけの問題かどうかは疑わしい。
筋の通らぬ話を放置しておくから、筋を通さんでもまかり通せると勘違いするバカが
社会に増えるんだよ。俺がどういうつもりなのかを、君のモノサシで測ったらイカン。
アキバのカトウを生み出した背景には、そういった問題もあるかも知れん。
バカを治してやるのも、先人としての年配者の社会的責務であろうww
↓↓↓
----------
>>468 >スピーカーの音をmp3のサンプルで判別つくみたいに語ってるのもワロスワロスなんだけど
なら、何にも無い状態で判別をつけるのは、ワロスワロスワロスか? 頭がエエの〜〜!(大笑)
Eminenceのサンプルって確かにJensen系モデルの 高域までパコーンと出てる感じやCelestion系モデルの 中域でグシュっと圧縮されたような感じはよく分かるよ どっかの販売ページとかで他社のスピーカーも含めて 同じようにサンプル並べて欲しいなぁ
>>469 ダメだこりゃ
まるでルイス・ハミルトンだな
馬鹿って自分のことが見えてないから馬鹿なんだろうなw
>>471 一言言ってやりたいと思った自分自身の存在は、それは、他人(俺)も同じ事。
君は主張も主意も主旨も自己矛盾してる。
結局、己自身も言わずにはおれぬ存在じゃないか。だから、個人的な人物評価を
するなって行ってるんだよ。ダメなのはそれが分かっていないお前さん。
*******************
口を封じずに、言い分を封じろ。
言い分に対して是々非々の話をしろ。
個人的な裁定ばかりを繰り返して置きながら、俺に落ち度があるような話をするな。
俺を黙らせたいなら、俺の人物像の評価をするな、言い分を批評批判しろ。
********************
発端は、すべて人物評価をした事に始まってる。
>>466 >>471 とて、それは例外に当たらず。
話の内容は興味深いのにそういう子供っぽい所が残念でならんww
スルー、アボーンでヨロシク。人物裁定に終始するお前らに興味はない。
スジの通し方も分かっていない者(社会)が、アキバのカトウみたいな人間を育てたのだろう。
筋の通らぬ無責任な平和主義を吹聴するな。そんなことをするから、考え方や対処の仕方が
脆弱になって行き、ナイフを振り回すような暴挙に走る者を育ててしまうんだろう。
>>472 のしていることをよく見てみろ、その証左だ(大笑)
責めておくべき矛先を間違えるな。
>>468 > スピーカーの音をmp3のサンプルで判別つくみたいに語ってるのもワロスワロスなんだけど
と言いつつ、殆どの人が普段はmp3の音楽聴いてるんじゃないの?
どうせ間近でアンプ鳴らさないと分からないんだから
何か違いが把握できるだけでもサンプルあった方がいいよ。mp3でもね。
自覚はやっぱりあるんだな(笑)
>>475 まったくスレ違いの内容ですよ。アンプのお話をしましょうよ。
あなたの知識はすばらしいし、とてもタメになります。でもぜんぜん関係ないレスばかりだと
読んでてしんどいです。もうこの辺でやめにしませんか?
馬鹿は馬鹿なりにその小さな脳味噌で必死に考えたんだろうがその程度の人間理解で人を語る愚劣さよ(笑)
480 :
ドレミファ名無シド :2008/07/04(金) 19:09:54 ID:FpggRPYS
糞スレ晒し上げ
>>473 ねぇ、なんで2chでそんなにダメージ受けてるの?
聞き流したらいいんじゃない?なんで毎回荒れると思う?
( ^ω^)もまいら、餅つけ。 高飛車うんちく自己チューはスルーでいこうな。
そうそう、群れたりツルんだりしないと、スルーやアボーンが出来ないなんて、 便所に誰かを誘う発想とおんなじw トイレぐらい自己解決せよw 俺を、アボーンするんじゃなかったのか?ww 何で、わざわざ読むんだ?www 素直になれよwwww
草いっぱい生やしちゃって必死だな(笑) 構って貰って嬉しいんだろ?余さずしゃぶれよ(笑)
ハハハ、0CL/q59X もとうとう口を開いたか!? ざまぁないなww 被害者意識を暴走させるあたりは、カトウそのまんま。 ナイフの代わりに、セリフが意味ナイフw
今日はえらくレス番が飛んでるな… またあのトンチキが寝言垂れに来やがったか?
最近流れが悪いよね
正直
>>425 以降の流れは荒れるべくして荒れてる
FenderアンプにCelestionはアリでEminenceはナシとか
ID:XhFylEQC=ID:QrX/tttBの言ってることはかなり
グダグダだしこういう流れこそがウンチク君の大好物
なわけで案の定
>>440 で食いついたと
それをわざわざ叩くバカ
>>445 があらわれるとあとは
いつもの流れってわけ
489 :
ドレミファ名無シド :2008/07/04(金) 23:12:16 ID:FpggRPYS
ID:Isb0fgxoも昨日から擁護で必死だろ…ID変わってるけどバレてるよ
この週末は楽しい無限ループをお楽しみください ↓
変な人がスレに飽きていなくなってくれるまでスルーしますよ
>>489 昨日書き込んだのは
>>453 >>455 だけだけど・・・
別に隠してるわけでもないが
あと擁護したいのはEminenceであって粘着野郎じゃ
ないのも言っときたい
ウンチク語り出したらすぐ叩きに掛かるのや
グダグダな流れでさらに他人を煽ったりするのも
この粘着野郎と同じだって自覚ある?
>>492 いやいや、全部オレだから。
(*´・ω・`)意外だったろ?
your file hostを何回でも見る方法あるか?誰か教えてくれ?
???? ??? _? ?:. ?? ?. .? ?:: ? ?:. ??????????. :? ?:: ??? ?? ???:. ::? ??????? ????? ::?? ???? ??? ???:. ???? ??? ::? ?????? ???: . ???? ??? ::? ?? .:? ????:. ?? ??? ?? ::? ?? ? ????: . ???????? ?? ::???? ? ????:: ?????????? ???? ? ????:: : . ???????? ::???:: .:? ??? ????:: :: : . ???? ?? ::???? ???? .:?????::: . ?????? ::????
Peavyのちっこいサトリアーニモデル?あれ舐めてたわ。すげー音がイイ。歪みはペダル咬ませば使えるし練習用に最高ー
まぁ人を語るのに安直に最近起こった凶悪犯罪の犯人の名を挙げる短絡的なところなんかいかにも馬鹿丸だしな上に、 何かっていうとすぐ人を攻撃するコンプレックス丸だしな性格から推して低学歴のメンヘル親父だってのは間違いなさそうですねw ま、香ばしいのは確かですがあんまりイジり倒すとこの手の障害者はリアルに犯罪起こしますからみなさん程々に・・・
↑↑ >グダグダな流れでさらに他人を煽ったりするのも >この粘着野郎と同じだって自覚ある? 自らを語る、自己矛盾w
スレストまだー?
>>499 話の内容に反意を向けずに、個人的裁定をするから、輩として扱われ攻撃されてるんだよ。
お前、事実認識力すらないのか?
事を歪曲したり、事実の一端だけを抜き出して吹聴する奴に、他人の思慮分別を語れる能力などない。
--------------------
揉め事が終息気味の状況で、「追い討ち粘着する性質を持つ者」 を、
そのご高説で(自らを)語ってみてくれww
******* 確 定 事 項 *********
個人的裁定をする者が諸悪の根源・発端
*******************************
証拠確保 >
>>499
いつから粘着されてんの? キチガイじみてて気持ち悪いんだけど
証拠物件 2 >キチガイじみてて気持ち悪いんだけど
ワロタw
うちの小学生の甥っ子も、「ウンコ、プリ!」って言っただけで ゲラゲラ笑ってくれます。ネタの少ない叔父としては喜ばしい限りです(笑)
そうか 俺も中学のときから甥っ子いるぜ かわいいよな
とりあえず、気持ち悪いシトは、スルー・あぼーんで良いと思います。 「何とかしてくれ〜!」 なんて、ダダをこねていたら、どっちが甥っ子 なのか、他人様の目からでは判らなくなります(笑)
今日もキチガイ絶好調だなw
仰る通りでございます(笑)
あぼーんしたいからトリップを付けるかコテハンで投稿してください お願いします
お願いよりも自助努力を惜しまずにスルー・あぼーんに励みましょう。 さあ、ご一緒に!! 欲しがりません!勝つまでは!(笑) ではでは。
なんだ、今日もあのトンチキが電波垂れ流してたのか。 見に来るたびにレス番飛び飛びで気持ち悪くてかなわん。 いい加減、場の空気が読める大人になってくれんもんかねぇ?
読めない人が、尋ねてはイケマセン(笑) 場の空気は、大人の私一人では守れません(笑) 皆で一致団結して、協力いたしましょう(笑) ではではでは。では。
もはや何がやりたいのか分かりませんね(苦笑) 精神的に許容できる範囲を超えて、被害妄想全開の迷妄を垂れ流す様は見苦しいの一言(笑) 年齢を感じさせないファビョりっぷりが見所です(笑)(笑)(笑)
( ̄ω ̄;)・・・またかよ・・・
スルーできてないのは薀蓄くん、あんただよ 頼むからケンカは他所でやってくれ
ノンスルー = 抗弁・自己弁護の必要性・必然性が生じた、その対象者。
必然的スルー = 関係のない者が首を突っ込んで荒れる場合の、その対象者。
選択的スルー = 抗弁の当時者でありながら抗弁を下りる事を望んだ、その対象者。
ゆえに、
>>515 >>517 は必然的スルーができなかった者。
選択的スルーの対象者である私にスルーを請け負う義務はない。
********************************* 人物裁定は発端の問題。起点者側の過失。 無用な抗弁を誘う話をしなければ、スルーそのものの必然性・必要性すら存在し得ない。 ********************************* 馬の耳の皆様、ご清聴、ありがとうございました(笑)
520 :
ドレミファ名無シド :2008/07/06(日) 08:39:41 ID:t5o1nrTR
くぅう〜ッッ!!香ばしい!! タマんねェわこりゃ(笑) 中年無職メンヘルの香りがプンプンしやがるぜ(笑) 低学歴コンプ持ちによくありがちなこの強引な論理展開(笑)磯臭ェオスの香りがプ〜ンと漂うぜワッショイ(笑)
こんなことしてるから叩かれるのにね きっと重度のマゾなんだろうねw
正直何を考えてるのかわからん
もうやめなさいな
なぁ、そろそろアンプの話ししていいか?
ヘッドはあったよ
そうですか。ありがとうございます。
528 :
ドレミファ名無シド :2008/07/06(日) 12:51:00 ID:qUNaNGfP
Randallのちっこいカーク・ハメットモデル?あれ舐めてたわ。すげー音がイイ。歪みはペダル咬ませば使えるし練習用に最高ー
チューブじゃないだろ
530 :
ドレミファ名無シド :2008/07/06(日) 13:23:34 ID:qUNaNGfP
オレが悪かった。いきり立ってた。
お詫びと言っては何だが、アンプの中をイジレる人に情報をあげよう。
バルブジュニアは、『出力管部分のカソードバイパスコンデンサ』 の容量が
小さ過ぎるため、低域のレスポンスを悪化させてしまってる。回路図が正しけ
れば、12AX7(2ユニット)も6BQ5/EL84も、全部22uFの容量になってるだろう。
http://www-2ch.net:8080/up/download/1215318211639271.nSX32l 12AX7の方はそれで十分だが(増やしても無意味)、6BQ5/EL84の方は少なすぎる。
http://www-2ch.net:8080/up/download/1215316917979027.qrVkBs 緑の線がオリジナル(22uF)、赤い線が56uF、黄が100uFに変更した場合だ。
ここのコンデンサは、むやみに大きくしてはイケナイそうだ。だが、オーディオアンプ
でなら、220オームの抵抗に対して22uFの容量はチョッと考えられないぐらい少なすぎる。
低域不足を感じてる人は、試してみるのも良いだろう(自己責任で頼む。)
# ワザと音作りしてるのかどうかは、俺には判らない。
# グラフはシミュったものなので、実態と異なるだろう。参考程度にして欲しい。
# 左の目盛りは相対値(差分の読み取り)でのみ、意味を持つ。直読は無意味。
# ここのコンデンサは有極性なの、逆向きに付けるとトンでもない事になる(最悪、破裂する事も)。
# コンデンサには耐電圧というスペックもあるので、オリジナルより小さな耐電圧のコンデンサは禁物。
# 大きな容量のコンデンサはサイズも大きい。ムリな装着をしない事。(56uFでも十分だろう)
### 十分な電気知識のない者は、改造をしない事。
チキンうざい
煽らなければ害はないんだから…
しかしここはメカに詳しい人が多いですね。 さっぱり分からん。w 勉強します。 でも実際は感覚で買うかどうか決めるんだけれどね。がはは
もはやどうでもいい
そして誰もいなくなった・・・
基地外の威力恐るべしだな
かかわりたくないもんね。
イヂッた奴も責任取って欲しい。
責任もくそもねーよw 煽ろうという気がなくても何か書いたら因縁つけてくるんだから
し〜っ、静かに・・・ また来たらかなわんがな・・・
>>540 煽っていた奴の話だ。話が通るように嫁w
古いチャンプもまた市場に出るようになってきたな そろそろ飽きられたのか
ナノバル終了、エピバル再出荷の目処見えず、 チャンピオン600とグレッチG5222は高値安定。 意気消沈の2チャンネラーw
ねらーが関係あるのか
ナノバル、いいアンプなのになぁ。採算が合わなかったのかな。
547 :
ドレミファ名無シド :2008/07/10(木) 18:06:05 ID:i2QFDEkt
家でCDかける位の音量でクリーンで弾いてる人って何使ってる? JTM30仲間おらんか〜
549 :
ドレミファ名無シド :2008/07/10(木) 20:30:10 ID:zP6rXTzS
Fenderアンプスレにも書いたけれど、 出島に3台tweed champが掲載されてすぐ 商談中ってそんなに人気あんのか!?
550 :
ドレミファ名無シド :2008/07/10(木) 20:49:41 ID:TcrJJ7o2
BUGERA ( ブゲラ ) の販売元はベリなんだね 安くて質の高いチューブアンプを出してほしい
あれは中身もベリですが?
>>547 ここにおるぞ〜。クリーンがクランチするくらい音量上げるが....。
>>551 中身はPeaveyのパクリじゃないすかね?
プライスタグは軽めだけど、このスレには該当しないような...。
どっかがが3万くらいでマスター付き2wくらいのアンプ出せば こういう五十歩百歩の下らん小アンプ談義もすぐに終わるだろうに
出力が小さければ良いという問題でもない
エピやる気ないの?そこそこ売れるだろうに なんで売らないの?
ギブソンジャパンやる気なさ過ぎ 山野時代のほうがよかった
時節柄、いろんな理由も思いつくが・・・。 中国側で勝手に五輪マークを付けちゃって、売りたくとも売れないとか・・・ww 原油高、穀物高に引っ張られるようにして、資材高みたいだから、思ったような コストで作れなくなってるんだろうかね? バルジュニの海外価格でも2通りあったりするから、いろいろ・・・??
トレモロは使わないんだよなあ。
リイシュのシリーズでは安いし、小さいから売れるだろうね。
562 :
ドレミファ名無シド :2008/07/11(金) 23:46:49 ID:9GbHqQuB
563 :
ドレミファ名無シド :2008/07/12(土) 16:55:20 ID:IiW87J4k
VibroChampXDにMAXONのDS830を繋いだんだが、 アンプをクリーンにしてDS830を歪ませると、こもってとんでもない音になる DS830をクリーンならいい感じのブースターになる。 DS830はACアダプタ駆動だし、DS830がなければいい音だ。 もしVibroChampXD持ってる人がいたら、エフェクタの海苔について教えてくれ。
コモリの原因の一つは、SPやキャビネットが原因だろうと思う。 もう一つは、クリーンで合わせ込んだトーン設定のままでディストーションを 利用するとコモった感じになりやすい事がある(=そういう状況になる人が居る)。 クリーンでの音作りがデイストーションとマッチしていないだけの事だったりする。 経験上、クリーンとディストーションはそれぞれにトーンを最適化しないと 両立させるのが難しいと思う。クリーンで、少しジャズっぽいメロー&クリーン の路線を狙うと、ディストーションではコモリやすい。 予めハードに歪ませると、その後に通るトーン回路の効きが『弱くなる場合がある』 という、電子回路的な事情も知っておくと良いだろう。
565 :
ドレミファ名無シド :2008/07/12(土) 17:53:20 ID:Rb5wt1SA
とんでもない音が出てるならそれが全て
566 :
563 :2008/07/12(土) 20:15:30 ID:IiW87J4k
いろいろ設定をいじってやってみた。 VibroChampXDってアンシミュ付きなんだけど、どのモードかによって エフェクタの海苔がぜんぜん違う。当然イコライザの設定も。 どのモードも楽器屋のジャズ子で鳴らしたときに比べていまいちだし、 最適なセッティング見つけるのタルい。 せっかく買ったエフェクタ使わないか、アンプ買い換えるかだな。最悪。
デジタルシミュ部で音作ってるからかもしれんな。 デシタルのアンシミュに歪み噛ますと相性悪いレベルを越えて調子悪いこと多いし いろいろ触ってきたけど、ブルジュニに自作アッテネの今の状態がコストパフォーマンス的にベストかと思う。 というか自作アッテネまじでオススメ。超簡単。詳しくはググッて
アンプの買い替え行脚もイイだろうけど、スピーカーの音の違いは、ハムバッキングと シングルコイル並み(or それ以上)に違うから、そこから攻めるのも良いかも。 ただ、アンシュミ搭載アンプってのは、スピーカーを変えてしまうとシミュの再現性を 損ねてしまうから、その辺の事情が気になるかどうかの問題もあるだろうね。 フラットな特性のSPって音がコモるのが多いよ。その代わり、SPでの色付けやキャラも 少ないから、トーン補正やシミュの効果を素直に出しやすいってこともあるだろうと思う。 ハイ側にレスポンスが大きいイSPはコモって聞こえ難いけど、キャラが強いから、その キャラを補正しようとすると苦労するかも!?
ヴァルジュニコンボは結局生産中止なんかな
バルブジュニアは良い意味で暴れる感じのある好きなアンプだわ。 それで思い切って上位機種のBLUES CUSTOM 30買ったんだが 思惑通り音の方向性がいっしょだったので満足してる。
ナノバルで2時間ほど練習してふと真空管の上のパネルを触ったら・・・ なにコレ、めっちゃあついじゃん。シャレにならんくらいあつあつ! こんなに熱をもつの真空管アンプって?火事になるんじゃまいかとビックリしますた。
本当にこのスレ貧乏人だらけだな 安い耳してていいね
576 :
ドレミファ名無シド :2008/07/14(月) 02:12:37 ID:j94EPOKx
デジタルのアンシミュはダメだろ ギターの音しない
> 抵抗器によるSPアッテネート SP側でアッテネートする際、使用する抵抗器の耐電力は、そこで消費させる電力の 5倍程度のゆとりがあると、温度的に高熱には成り難いだろう。しかし、それでも、 そこそこ温度が上がってくるので、耐火と放熱に配慮しないといけない。 音量を出してるつもりでも、控えめを意識した状況なら1Wにさえ満たない事が 殆どだろう。要するに、フルアップ状態ならアンプの最大出力全部を抵抗器で熱 として消費させる事になると考えてもらってよい。15Wでも、半田ごてなら半田を 溶かせるぐらいの温度になる。抵抗器全体の容積がそれと変わりないなら、似たよ うな温度になることをイメージしておく必要がある。 抵抗器でアッテネートするなら、20Wクラスのセメント抵抗を何本も並列にしたり、 直列にしたりして、必要な値の1本として合成するようにすれば良い。そうすれば、 本数分だけW数と放熱面積を増やしたことになるので、その分だけ温度が上昇しに くくなる。合成の際は、同じ抵抗値の抵抗器を使って合成しないとイケナイ。 抵抗値が偏ると発熱も偏るからだ。
もう一点。 アンプの最大出力は、ある入力信号レベルでの話のハズだから、実際にどれだけ 熱として消費させることになるかは、ゆとりを持ってないといけない。また、 クリーンとディストーションでは、音量が同じように思えても、ディストーション の方が(実質的に)出力が高くなってる。それぞれの音量感にもよるが、2倍 とまでは言わないまでも、5割増しぐらいは当たり前のつもりでいた方がよい。 それと、弾き続ける事によって発熱するので、音を出していない時に温度を 探っても無意味であることは、言うまでもない。 くれぐれも、火災には気をつけるように。
補足 >> 本数分だけW数と放熱面積を増やしたことになるので・・・ ↑↑↑ 抵抗器の耐電力(W数)を増やした事になるという意味だ。端折ってスマン。
580 :
ドレミファ名無シド :2008/07/14(月) 11:40:26 ID:+4VUE/iI
漏れのバルビーが最強なんだよカスども
でもロイ8入荷まではたしかにバルビー最強だったわな。
いやいや、俺の8inch改バルビーこそ最強
>>587 わしも8inch改バルビーにするよ先輩
589 :
ドレミファ名無シド :2008/07/14(月) 22:11:28 ID:5u8OFiv+
最近話題になるアンプちっこ杉 最低でも10インチないとアンプじゃねーよ
>>589 それは用途にもよるだろう!?
確かに、ライブやスタジオ練習なら、ある程度のサイズがないと
形にならないね。何を隠そう、昔は12インチしか認めない主義だった(笑)
でも、自宅で扱い易いのは8インチぐらいかも!?
完全に自宅練習限定アンプよりももう少し幅広く使える アンプの話題がそもそもこのスレの趣旨じゃなかったっけ?
そんな趣旨ねーよw
割と評判も良くてサイズ的にも金銭的にも手頃なブルジュニ買おうと思ってたけどこれってセンド・リターンとスピーカー端子が無いのね う〜ん悩むわ
予備のスピーカ端子は無いけど、内蔵のスピーカーとは ジャックでつながってるよ。
>>594 あっそうだった
バカな書き込みしてすみませんorz
596 :
ドレミファ名無シド :2008/07/15(火) 16:55:03 ID:K5RDN7qQ
いや過去ログみたらわかるが
>>591 みたいな感じだったはず
なのにスレタイの「ちっこい」というフレーズは少しニュアンス
違うのでは?と言っても誰も聞く耳持たず逆に叩かれたから
よく憶えてる
まぁ当時は今ほど一桁W数アンプもなかったからね
ブルジュニ、ハムとの相性良いですか? ここ最近買うアンプ全部ハムのギターだと篭っちゃって…
>>597 いったいコイツは何を言ってるんだろうw
完全に自宅練習限定アンプ〜もう少し幅広く使えるアンプの話題 だった記憶はあるけど、 完全に自宅練習限定アンプを「排除して」もう少し幅広く使える アンプの話題だった記憶はないなあ。
ちっこい安物チューブアンプならびに チューブアンプ初心者向けスレって感じだもんな。
>>598 オレの場合、特に問題は感じてないかな。
シングルでもハムでも。
まぁギターとかピックアップとか個人の感性にもよるんで、
キミが使って問題無いかは保証できないけどねw
買うかどうか悩んでるみたいだけど、まずは試奏してみると
いいよ。
できないって状況だったら・・・とりあえず買っちまえ!
クリーンは言わずもがな、歪みもディストーションばりばりの
メタルとかでもない限り、本体だけでも綺麗に出るので、
幅広く使えると思うよ。
(歪みがたりなきゃペダル足せばいいしね。)
>>603 598ですがありがとう
参考になりました
近辺の楽器屋にはおいてなくて試奏はできませんが今から注文しようと思ってます
ブルジュニも相当にブーミーで 中低音が抜けないサウンドなのは確かだけどな。 ハムのギターだと篭っちゃった 「ここ最近買うアンプ全部」って何なの?
ブルジュニでブーミーってどんなセッティングしてるんだろう
>>604 ポチったかい?
wktkして待つがよい!
自宅で使うときは少しずつボリュームあげてね!
>>607 ありがとうございます
おかげさまでポチりました
ボリュームはそこそこ上げられる環境なので大丈夫だと思います
これで永い練習用アンプ探しの旅が終わればいいな〜
欲をかくと終わらない ほどほどで折り合いをつけないと高級機種買ってしまう事になる 機能の差はあれど5、6万以下でブルジュニ以上と言えるアンプなんてないし
て言うか練習用じゃないって言うのはこのスレでも散々言われて来たし 音大き過ぎ&低音出過ぎで持て余すの目に見えてると思うんだが
611 :
604 :2008/07/17(木) 09:46:29 ID:YJkxxj+a
>>608 おめでとう!
早く届くといいねー!
最初はセッティング難しい、ってゆーかわかんないかもだけど、
youtubeで探すと結構BluesJrの動画あがってるから、
それ見ると参考になるかも。
>>610 そこそこVolあげられる環境みたいなんで大丈夫じゃないかな?
BluesJrは練習用って位置付けのアンプじゃないけど、Blues Jrで
練習するのは悪くないどころか良い選択だと思うよ。
>>609 おっしゃる通りです
どこかで妥協しなければいけませんね
小型の練習用アンプいろいろ試してみましたがなかなかコレと言える物がなくて…1ランク上げるしかないかなと
>>610 以前100Wマーシャルスタックとか使ってたんで持て余すことはないと思います
>>611 毎度お世話になります
いくつかチェックしてみました
なかなか良さそうなので期待してます
ホットロッドの音がだんだん嫌になってきた俺も、 セレのG12Mに交換したら大満足。 ツインリバーブの音で小さいの出してくれればいいんだけどな。ムリか
ホットロッドの系統ってFenderでも違う音するよね。 感覚的なコンプ感はないのにコンプかけたような音がする。好みが別れそう。 このスレでは代えてる人多いみたいだけど、Celestion系のスピーカーがハマるのも面白い 地味にいい歪みっていう。
Blues Jrの話題が出てる所で聞きたいんだけど皆はスピーカー何付けてる? オススメあれば教えてちょ
616 :
ドレミファ名無シド :2008/07/20(日) 22:41:58 ID:kulY54y9
ギブソンのGA-5を買ったんですけど、 これって、小さく「ブー」って、ノイズでてませんか? GA5ユーザーの皆さんはどういった対策を とられてるんでしょか? 「気にしない」とか?
618 :
616 :2008/07/20(日) 23:00:09 ID:kulY54y9
619 :
ドレミファ名無シド :2008/07/20(日) 23:00:46 ID:RMl/UJ5a
バイブロキングってどんな系統の音なの? ツインリバーブ系? ホットロッド系? それともスーパーソニックみたいな感じ?
フェンダーアンプスレと間違えた ごめんね
>>616 真空管アンプってノイズ出るもんだよ
石でも出るやつは出る
アンシミュとかでノイズカットされたアンプに慣れると違和感あるだろけど
622 :
ドレミファ名無シド :2008/07/20(日) 23:26:31 ID:ZZgqR+06
>>619 んで、どうします?
ここで答えてもいいけど。 当方倍風呂キングユーザーですが。
>>616 GA5みたいなPtoPのアンプはノイズ多い。
他の電気機器とか、コンセントから離して駄目なら諦める。
625 :
616 :2008/07/21(月) 00:22:43 ID:W6AoIWST
>>621 >真空管アンプってノイズ出るもんだよ。
他にもフルチューブ所有してますが、殆ど出ませんよ。
>アンシミュとかでノイズカットされたアンプに慣れると違和感あるだろけど
んなモン使ったことないし、管しか持ってないんですが・・・。
>>623 やってみましたよ。消えない。
久々にハンダ使うか。
626 :
ドレミファ名無シド :2008/07/21(月) 00:33:38 ID:eRcQX/Vr
627 :
ドレミファ名無シド :2008/07/21(月) 00:39:16 ID:W6AoIWST
>>626 >気に入らないなら
えっ、そんなこといいましたっけ?
ノイズ出るのが気に入らないんじゃないの?
ID:W6AoIWST
630 :
ドレミファ名無シド :2008/07/21(月) 00:48:54 ID:W6AoIWST
>>628 ああ、そういうことですね。失礼しました。
音は気に入ってますが、ノイズは気になります。
といったところです。
お騒がせしました。
んじゃ寝ます。おやすみなさい。
以上です。
なんなんだこりゃ
いいんじゃまいか、 良識ある大人の対応でまた荒れずに良かった。
バイブロキングか・・・ すっげえ揺れるな〜ってな感じだよ
真空管ってのは当たりハズレがあって、正常に機能するんだけどノイズを拾い易いのがたまにあったりする。 Webで拾ったGA-5の回路図が正しいのかどうか判らないけど、回路図に誤りがないなら、入力1に シールド(ケーブル)のみを挿した状態(ギター未接続)にしない方が良い。初段のグリッドが 浮いてしまうという、とんでもない設計になってしまってる。 (こういう設計は、してはイケナイというのが常識なので、回路図が間違ってるかも知れんが。) ちなみに、グリッドが浮いた状態だと、盛大にノイズを拾うし、発振モードに入って行く事もある。 ギターを接続した状態なら問題ないが、グリッドに遠い場所でアンプの入力インピーダンスが決定 されてしまうので、シールド線の良否が出てしまうことが稀にあるかも。
635 :
622 :2008/07/21(月) 16:21:19 ID:SeWSO38+
>>619 ツインリバーブ系統ではないですし、ホットロッドからはもっと遠いですね。
60Wあって1Vo、一度ふざけてフルテンの負荷を掛けてみましたが、全然歪んでくれません。
全然『負けてくれない』アンプですが、最高にクリアでキラキラしています。
リバーブの感じも他のフェンダーアンプが玩具に思える程。
jensenの10インチ3発には色々とご意見あるでしょうが、個人的には好きです。
ピッキングの巧い下手が一発で判っちゃうアンプ。。。。
是非お試しあれ!
>>635 ありがとう
もう、そわそわしてきたよ股間辺りが
明日、試奏してくる(`・ω・´)
真空管アンプって小音量の微調整があまり効かないですよね。 いきなりVOLのカーブがグワーっと上がるのは真空管ゆえの宿命? ハイエンドのクラスは使ったこと無いから(高過ぎて買えない)分からんけど、 そんなことないんでしょうか?石の10〜15Wを買うほうがいいんかな? ナノバルなのに今日管理人から苦情のお達しがきてへこんだ・・・
別に真空管アンプだから小音量のコントロールが難しいんじゃなく 単にボリュームポットのカーブがそういうカーブなだけ 小音量時はコントロールしやすくても中音量以上になるとグワーっと 上がってしまうアンプなんて自宅練習以外では使いわけで どうしても使い辛い場合はペダルで下げればいいんだよ
真空管アンプだけが小音量の調整が難しくなるいというのは妄想だなw
トランジスタやOPアンプ構成だと、細かい芸風を発揮したりしてw、回路的に
何か工夫も可能かも知れないけど、詰まる所、全体的にはどこにシワ寄せするか
の問題だったりするので、
>>638 の言うように、小音量で使い易くすると、中音量
から上で扱い難くなるだろうね。
------------------
真空管アンプでのノイズの件だけど、ソケット部分での接触不良っていうパターンも結構多いよ。
音がチャンと出るんだけどノイジーな状態になったりする。ソケットや真空管の端子表面が腐食
していたり、ソケット側のピン受け金具が広がってしまっていて、十分な接触が出来ていなかった
りすることがある。真空管の製造ミスで、細いピンの製品が出回った話を聞いた事もある。
間違いを指摘して正すのは良いのだけど 妄想だなw という言葉を躊躇なく発するのはいかがなものか
いかがなものなんでしょう?w
Gretsch G5222買おうかなぁ 8インチ改造するの前提で
スピーカーの大きさって重要だよな
>>642 イイんじゃねーべか?
もし、中身がチャンピオン600と同じなら、固定式のトーン回路が内蔵されてる
ハズだから、SPをとっかえひっかえしても、そつなくまとめてくれそうな気ガス。
海外のフォーラムなんかでChampion600のトーン定数変える modもチラホラみるし8インチスピーカーと併せてそこらへんも 試行錯誤してみようかなと
>>645 銀パネのチャンプ(AA764?)みたいに12AX7の間にトーン回路
入れたらゲインが下がるだろうか?しかし、バックパネルに
トーンコントロールのノブを入れるスペースが無いね。
バルジュニアみたいにパネルにノブを入れるスペースが
あったら改造するかも。
647 :
644 :2008/07/26(土) 15:16:48 ID:Ye29W3pG
>>646 トーン回路が入っていないところに回路を挿入すると、モロ、ゲインが下がる
ことになるけど、固定式(チャンプ600)を可動式に置き換えるのは、定数が
同じなら、原則、変わらないってことになる。
トーン回路ってのは、言い換えれば周波数ごとのゲイン調整だから、トーン設定
を変えればゲインも変わってるってことに注意しないとイケナイよ。
バルジュニにトーン回路を挿入するときは、意図的にゲインを落としてある部分を
取っ払って行けばイイ。単純に挿入すると二重にゲインを失う事になる。
648 :
ドレミファ名無シド :2008/07/27(日) 13:45:30 ID:bLgtLAQt
日本仕様の80'sスーパーチャンプなんだけど、 ギターの弦触った状態でミキサーなどの金属部 さわるとぴりぴり来るのは故障だろうか? 電源の向き換えると治るのだが
>>648 表面的な話だけなら正常。詳しくは不定。
コンセントの向きを変えて治るなら正常かも。
CrateのV5って2万円台の小型チューブアンプとしては 10インチスピーカーでトーンつまみまであったりする サウンドハウス以外では輸入してなさそうだけど誰か 買った人いる?
おお、知らなかった。 5ってプレートはぎ取ったらカッコ良いかもなw
正直PODに合わせるならソリッドステートのほうが良いかと 音量あげると過剰なコンプレッションでグダグダな音になるだけ
>>654 ありがとうございます。
今、ピーヴィーの石アンプ(パワーチューブモデリング)を
使ってるんですが、上で挙げたアンプのリターンに突っ込んだら
めちゃくちゃ良かったんですよ。
低価格帯でリターンまでついてるのって種類少ないですかね?
>>656 あら、意外と安いんだね。
高級感をイメージしてるふいんき(何故かry)だったんで
10万越すのかと思った。
>>655 ValbeeのリターンにSANS突っ込んで使ってるけど、
個人的には良い感じ。
が、PODだとどうなるかはわからんですばい。
前にも話しにあがってるみたいだけどBlackheartのやつすごいよさそう。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=tziffXtZ6e8 スピーカーは12インチで音割れしそうにないし、
12AX7にEL84で改造しやすそうだし。
ハードロッカーにはよさげじゃない?
ホームページ見ると"MOD"って項があって
改造してる人のページ開示してるしw
youtubeの動画の多さからみるとアメリカじゃ結構人気あるっぽい。
買ってみようと思うんだが。
楽器屋にFender Champion600とGRETSCH G5222が並んでいたので試奏してきた 両者の音はフルアップにすると随分異なる 5222のほうが全体的に前に出てくる派手な音。音域も少しだけ広く歪も少しだけ深く感じた 600はそれに比べるとおとなしめな印象 ボリューム満タン付近で5222の音色がいきなり変わる それ以前では600より少し高音域が足された感じ それと比べると600は満タンでも音色はあまり変わらず
660 :
ドレミファ名無シド :2008/07/31(木) 02:48:59 ID:Im64jXyD
チューブアンプは真空管を選ぶ楽しさがあるからいい。 選別品から絞り込んでも、なかなか好みの音に出会えないのが難点だが。 好みの音でなかった真空管は、Tube Seri Twinにぶち込んで使ってます。 ただこいつは出力がでかいので、悲しい使い方しか出来ない。 基本的にはグヤの30W。
661 :
ドレミファ名無シド :2008/07/31(木) 10:06:02 ID:scWSvkY9
だから、漏れのバルビーが最強なんだよカス共!
バルビー試奏したことあるがハイゲインは興味なかったので どうでもいいとしてクリーンもさっぱりだった あれはスピーカー換えてどうにかなるとかってもんじゃないし しつこく勧めてる人いるけどありゃそこまでのアンプじゃないよ
664 :
655 :2008/07/31(木) 10:15:15 ID:IRt8Yhca
>>663 いやそんな問題じゃないよ
クリーン〜クランチの旨味みたいなのがまったくない
ミドルポジションあたりで強くピッキングしても鈴鳴り感もなく
まんべんなく音がひしゃげていくだけ
ゲインをそこそこ上げていくとこのサイズからは不自然な位
作り込んだ感じのラウドな鳴りになっていく
ハイゲインで歪ませる人以外には意味のないアンプって感じ
自分がFender系のアンプが好きなのもあるけどこれはちょっと
無いなと思った
やっぱりナノバルだな、うん。
667 :
ドレミファ名無シド :2008/07/31(木) 13:31:05 ID:udtbiDIw
>>665 お前、8inに改造してからいってるのか?
想像だけで言ってないか?
Cornell持ちが高みの見物しに来ました
>>667 キミは、665の言ってる意味が分かってない
改造云々じゃないよ。それ以前の問題。
だからCornellさんが来るんだよ
Cornellさんのお考えは如何なるものか
チャンプとかバルビーバカにするわけじゃないけど Cornellとかブティック系とは全然ランクが違うんだからそりゃ話合わないよ。 スピーカー変えたりちょっといじったくらいで同じレベルになるなら 誰もこんな高いアンプ買わないって。
Cornellを引き合いにださなくても、ValBeeって 近年「チューブアンプ」に期待される守備範囲を カバーできてないように思うよ。 プリ部の設計がクリーン向きじゃないというか、 良くできたハイゲイン系の歪ペダルをそのまま プリアンプとして搭載してるみたいな印象。 ほとんどチューブは関係なくソリッドステートで 音を作り込んでるんじゃないかな? 自分もスピーカーのサイズ云々の問題以前に ValBeeはちょっと・・・
673 :
ドレミファ名無シド :2008/07/31(木) 22:54:57 ID:YY19lVtb
コーネルさん降臨に便乗させてくれ。 誰か、ワシの DC plexi18/20 買ってくれ。 脊柱管狭窄症で左腕が麻痺しちまって・・・・・ギター弾けなく なっちまったんだよ。
674 :
ドレミファ名無シド :2008/07/31(木) 23:06:17 ID:TvERcnUi
>>673 まだ右手があるよ
左のギターを使って右手でレガートすれば大丈夫
まだやれる
/ `'く
_人_ / / ! ヽ
`Y´ ./ / / / / / ! ! ! . ', *
* / ! / ヤT TTメ、 /| ! ! ! ',
_!_ |/ | / / z≠ニミx ! /!ヤTト、 ! | _人_
! __{|/| ! ./|〈 ト.んイ} / / ,=ミ | | ! | `Y´
_!_ ./ ii\∩|/ | Vこソ んr{ V! / /
┏┓ ┏━━┓ ! ; / /^V! | | ::::::`¨` Vリ 个! / /レ ┏┓┏┓
┏┛┗┓ ┃┏┓┃ / / 弋r| | , 、__ ’::`¨:: ! |く|/ ┃┃┃┃
┗┓┏┛ ┃┗┛┃┏━━./ /━━━ヽ!. | ! ア 人 ヽ━━━┓ ┃┃┃┃
┏┛┗┓ ┃┏┓┃┃ / / !. |>、 ヽ / , ィ ∧. ', ┃ ┃┃┃┃
┗┓┏┛ ┗┛┃┃┗━ / /━━━━━ ! | | \ _, イ ! ./ ! ! ━━┛ ┗┛┗┛
┃┃ ┃┃ / / __ '、 .|_| ` ´{ ___ |/ ! ! ┏┓┏┓
┗┛ ┗┛ / /\/ 厶二二ミ斥V r彡⌒ー`つ_ ! !. ┗┛┗┛
/ / /\ !―――、 \\` ー、 /⊂二>ミつ 入| |
/ / |::::::::::::::::::::::\\`ヽ _| r‐'⌒ヽ_)く ∧ |
/ / |::::::::::::::::::::::::::::\ `―-| `¨ ⌒V’{/| |
Orange Tiny Terrorのコンボだってよ
http://www.youtube.com/watch?v=kq8IshRNuis
>>664 >リターンにサンズ入れた場合でも、この延長上の音でしょうか?
その音源を聞いた限りでは違うかな。
アンプ内で音色を決める最大の要素のプリ部分が、内蔵からSANSに
変わってるんで当たり前だけどねw
SANSのほうが立体感がある感じがするけど、録音状態にもよるので
なんとも。
まぁ上でも出てるけど、ValbeeとかValveJrとかChanpion600とか
NanoValveとかはいわゆる「お手軽チューブアンプ」。
「チューブのそこそこいい音。そんなに高くないし!」
って位置付けだと思う。
過度な期待しちゃダメだよw
コーネルって、そんなに良いのですか? 田舎者なので実物を見た事がない。 プレキシ・マーシャルタイプとフェンダー・ツイードタイプがあるみたいだけれど。 他の小さいアンプに比べて断然,音が良いのでしょうか? 10数年前にマチレスのライトニンを弾いたくらいしか ブティック系、ほぼ童貞なんです・・・。 未だに家ではスーパーチャンプです。
試走しろ
684 :
673 :2008/08/02(土) 08:51:39 ID:bplH+Mml
>>676 御指定アドレスにメール送りました。
romany_XXXX@XXX〜から行っております。
宜しくお願い申し上げます。
皆様、スレ汚し申し訳ありませんでした。
ロイ8なかなか入荷しないねぇ
ナノバル再開しないかな。友人の弾いたらすげー気持ちよかった。
>>687 オクで新同品が結構出回ってるからそれを狙ってみては?
>>689 爆音アンプかなぁ。値段も手頃なんで欲しいけど、20Wでも持て余しそう。
キャビがかっこいいな 同価格帯のケンジョーダンにイクなら こっちのがいいかも
今日これ見たのに思想すればよかった〜 あんまり歪まなそうだね
40Wのもの以外はドライブチャンネルは石を挟むはず ルックスからしてあまり歪ませるようなアンプでもないけど
30Wだけパワー管が違うんだな
イシバシ、たまには良いことするじゃん。 チャイナメイドだろうけど。 6l6試してみたいな。
なんかEL84って惹かれものがないんだよね
同じ形式(シングル・PP、A級・AB級)のアンプなら、 EL84はバイアスが浅めになるから歪ませ易いかもよ。 ------------ AKITA フルチューブの定義がよう判らんのよね〜w 増幅段にもOPアンプ入りまくりだし・・・w 良いか悪いかは出音できめりゃエエけど。CPはいいな。
以前渋谷石橋でAKITA試奏したよ。 大きさはマッチレスのリトルモンスターくらい。 結構大きく感じた。ワンルームマンションの人だと少しためらうかな? 音色は、割と素直な音。可もなく不可もなく。 上でも誰か書いてるが、歪みもオペアンプの歪っぽい。 決して悪いアンプではないんだけど・・・ 可もなく不可もなく・・・につきる かな。
700 :
689 :2008/08/05(火) 21:22:13 ID:zrN3s6pW
奇遇ですな。同じく弾いてきた。 20Wのやつ。 普段PODX3LIVE&VHTでやってるんで、 同じ条件でPODをリターンにつっこんだ。 正直、クリーンでも歪ませてもチョッケルより音よかったと思う。 アンプのプリもディストーションっていえるくらい歪むよ。 オペアンプオペアンプって言われてる通り、エフェクターぽい歪みだったけど。 パワーアンプ+キャビな商品と考えれば、 買ってもいいかと思った。ていうか買うかも。 詳しく話し聞いたが、やはりチャイナメイドだそう。 よくも悪くもいろんなメーカーのいいとこだけパクって 製造はチャイナだから安いんだとさ。 パワー感に詳しくないんですが、EL84と6L6GCって、どんな特徴ですか? 20買うか30買うかで迷ってます。 でも、ライブもって考えると、40でもいいかなって・・・ あぁ金が・・・
じゃ比較的すぐAKITAってなるか
6L6GCは、とにかく厚みがある音、中域がよく出る音って印象かな。 6V6に低音端の力強さを加えたような音とも言えるかも。ピラミッドバランス的。 EL84はEL34の弟分みたいな感じで、中高域の華やかさや低域から高域まで レベルが揃ったようなバランスの音と言えるだろうか。 6L6GCは本格的なパワー管で、内部抵抗が低く、低域端が出しやすくなる。
704 :
689 :2008/08/05(火) 22:15:55 ID:zrN3s6pW
>>703 めちゃくちゃありがとう。
30Wコンボだと中規模クラスのハコだとやっぱりつらいよね?
自分、モニター返しだけで演奏出来るほどうまくないんで
後ろでしっかり鳴ってて欲しいです。
40Wの買ってパワー管だけ変えてみようかな。
よっぽどドラムがでかくない限りは30Wもあれば十分 パワー管を換えたところでさして意味はないと思うよ
>>704 アンプの音を直に聞くにはアンプのW数だけじゃないよ。
音抜けも大きい要素。アンプの特性、音色、弾き方・・・その他もろもろ。
あとはスタンドに載せたり、下に何か置いて上向きにするなりして
スピーカーが自分の耳のほうに向くようにすればかなり違うよ。
つか自作すれば?自作出来たらメーカーからぼられることも無いし自分の望みどうりの スペックで音も納得いくまで詰めれるし、パーツ単位でカスタマイズできるんだし。 おれも3Wのオールチューブ作ったけど上手く出来たらもう市販品なんて絶対買えなくなるよ。
>>707 エレキットのオーディオアンプみたいな形でキットがあればきっと作ると思うよ。
711 :
ドレミファ名無シド :2008/08/06(水) 11:28:13 ID:Lymtrx3A
>>710 結構高いね。市販品をカスタマイズした方が幸せかも。
古いのを探してリファービッシュ
>>707 カスタムカラーでStarにNovaのオーダーだして9万くらいだった。
パーツが4万だとしても10時間で組めないと元取れないんだけど、
そんな簡単に組めんの?
>>711 そうだよな、Vibro,Super Champ XD あたりをリビルドした方が安いわなぁ〜。
滅茶苦茶手間が掛かるけど、一から作ってもアレぐらいの予算で何とかなりそう
だから、資金を浮かす目的では買えんわね。手間と時間は節約できるだろうけど。
パーツの調達コストが違うから個人で作っても材料費だけで 作ろうとしてるアンプと同じ系統のフェンダーアンプが買える位の値段になっちゃう。
>>715 いや、それはモノによるだろう。(ちなみに『アレ』は、リンク先のKITのことだ。)
Champ XD はチョッと真似できない安さだと思うけど、カスタムShop扱いの57Deluxe
なんかだと、自分でクローンを作った方が安い。
概算いくらと分かったところで何なんだ? そもそも自作キットは言うならばブティック系と比べる べきものだろうし 弄ったりする気あるなら廉価アンプでも海外でmodネタに なってたりする有名どころがいいと思うよ
>>717 そんなもの、まともに見積もっていたら1日つぶれるわww
大雑把、回路部品だけで10万前後(20%誤差ぐらいか?)を見込んでいれば
行けそうな気もするが、正確にはわからん。そんなこと知ってどうすんだ?
721 :
718 :2008/08/06(水) 22:08:51 ID:PTtukiMM
>>720 ありがとうございます。
上で自作の話があったから気になりまして。
自分で組むより買った方が安いのね。
お前ら、自作は自作スレ行けって言われなかったか?
ROYAL8とナノバルは全然違う?
名前からして違うね。
口で言うジョークと書くジョークって違うよな
過疎りすぎじゃん・・・
>>727 アンプなんて、ホント、出音次第だから、何がしかのコダワリがなければ、
気に入ったものを買えば良いと思うよ。ちなみに、AKITAのトーン回路って
FENDERタイプじゃないようだから、そのあたりの使い出を確かめておいた
方が良いかも。
AKITAのウッドキャビネット実際みてみると とてつもなくダサくて安っぽい クリームトーレックス版もいかにも白っちくて 安っぽい 結構気になってたけど試奏せずにスルー してしまったよ
歪は結構ガリガリした歪だね。 clearnはシンを出すよりエア感を出すタイプかな。 まあ、マイクがアレなんで実際のところはワカランけど。
自宅の部屋用に小さめのアンプを探してます。 8インチ チャンプ 10インチ スーパーチャンプ 12インチ チャンプ12 スピーカーサイズには超えられない壁があると思うのですが 同じ音量ならどれがいいのやら。 都内でも3つとも揃っているところは無いもんでマニヤな方に教えて欲しいです。 しかし、どれもいい値段するよね。
そこまで決まってんなら、なんで高いか?考えてみたら、高いのがいい音するに決まってるんじゃない?
>>731 12チャンプ部屋で鳴らせるのは田舎かデカイ一軒家。
>>727 歪みを強くすると流石に安っぽいけどまーまーだな
結構ピックアップもリアとかフロントに変えて弾いてほしかったな
735 :
731 :2008/08/16(土) 16:21:03 ID:X13t8x3J
732> 今一番高いのはスーパーチャンプだね。 15万くらいからになっちゃうな。 733> やっぱり12インチだし音量もでかいですか、Blues Jrと近いクラスなのかな。 チャンプのネーミングする意味がわからんなぁ。 銀チャンプが5〜6万くらいからあるからそこら辺をターゲットにしようかな。 明日都内でチャンプを試奏してる奴がいたら生暖かく見過ごしてください>ヘタクソです。
>>731 1年ほど前、オレも5Wクラスを探してたんだけど銀チャンプにした。
GA−5か銀かだったけどオクでかなり程度のいいのが5万弱で落とせた。
オレの場合は手持ちが銀デラと銀プリなので音がこれらをまんまスケールダウン
したような銀で大正解だった。手持ちの2台はクリーンでも自宅じゃでかかった
しね。ただ、チューブアンプはコンデンサの劣化もあるし修理に金もかかるので
銀チャンは覚悟しといたほうがよいかも。GA−5の選択肢はそれが理由。
チューブアンプはいずれ大がかりなメンテが必要になるし、そこまで惚れ込めるか
だよね。オレは銀パネが標準だからいいんだけど・・・。
ここが詳しいよ。それとわかってると思うけど銀パネ自体すでにメンテ時期にきてるよ。
ttp://park23.wakwak.com/~hayashicraft/
737 :
731 :2008/08/16(土) 20:39:43 ID:X13t8x3J
736> やや!うらやましいアンプをお持ちですね。 銀プリは10インチだしイイナと思ってたのですがそれでもチャンプとは音量違いますか。 やはりチャンプが狙い目かな。 金かけて直すくらいの質のものの方が愛着わきますよね。 手持ちがストラトなのでFenderのチューブアンプは持っておくべきと思っとります。
738 :
73 :2008/08/16(土) 23:12:08 ID:dzGEsUsL
フェンダージャパンのウッドチャンプ再発してくれないか?
740 :
736 :2008/08/16(土) 23:40:09 ID:dzGEsUsL
>>731 すまん、ミスった。
ご存じだと思いますが、真空管の構成をみてわかるとおり銀プリは銀デラを
1chにしてSPを10インチにしたようなアンプなのでわりと近いです。
デラのほうがSPとキャビがでかいので下がゆったりしてる感じなのでジャズを
やってる自分としてはデラのほうが好きです。
まあ、極端に違わないし持ち運びが楽なんでプリをもってますが。
で、チャンプは出力管が1本でSPも小さいので音量的には比べ物にはなりません
が、管の種類が同じでキャビに余裕があるので音色は同じ系統です。自分にとって
使いやすいわけです。あと、チューブアンプは先行ってメンテは必要になるし
P to Pは修理がきくでしょ。20年後にメーカーが基盤保有してると思えないし。
というわけで、GA−5という選択肢もあったわけです。
741 :
ドレミファ名無シド :2008/08/17(日) 19:15:28 ID:AIDSU0a5
基盤って一生ものじゃないの?
>>741 んなこたーない。
ホコリや温度湿度変化などで腐蝕するよ。
まあ真空管が寿命を迎えるほうが先だろうけどね。
チャンプXDのCh.2ってプリ管を通ってるの? んなわけないか・・・
もしかしてch1はデジタルシミュがバイパスされて 純粋なフルチューブ構成になると思ってる人?
え、違うの?><
746 :
ドレミファ名無シド :2008/08/19(火) 19:18:42 ID:MpQvdx8E
ch1はデジタルシミュがバイパスされてる Ch2の歪みは真空管を通っているのか解らない 解る人教えて。
> ch1はデジタルシミュがバイパスされてる されませんってばw
748 :
ドレミファ名無シド :2008/08/19(火) 19:47:14 ID:MpQvdx8E
>>747 Fenderアンプの長い歴史の中から82〜85年まで
生産されたSuperChampに、現代的スペックを取
り入れて復活させた小型真空管アンプ「Fender
Super Champ XD」が新登場!
こちらは2ch仕様で、1chはアンプシミュレーター部
をバイパスし、伝統のFenderチューブ・クリーンサ
ウンドを得ることができます。2chは16種類のアンプ
タイプがセレクトできるVOICEコントロールを搭載し、
さらに多彩なサウンド・メイキングが可能になりま
した。もちろん両chとも16種類のDSPエフェクトを
使用可能です。練習からちょっとしたライブまでOK。
重量の軽さも相俟って機動性も抜群です。
今なら即納可!
http://www.rakuten.co.jp/koeido/578998/701939/815015/ オレのソース、貴方のソースを下さい。
そんな文章なんらソースになりません 初出はどこなんだろねこのネタ あの悪質アフィサイト?
750 :
ドレミファ名無シド :2008/08/19(火) 19:58:30 ID:MpQvdx8E
>>749 何でも良いけどソース出しなよ。
じゃなきゃ本当の事が解らない。
そう言う事は2ちゃんで聞いても仕方無いよ。 仕様については山野にメールすれば ちゃんとした回答をくれるからそうした方がいい。
>>750 過去スレでも散々既出だけどバイパスじゃないんだよ
ショップまでこのデタラメ信じちゃってるけどここまできたら
さすがに問題だと思う
海外じゃあまりこのネタ吹聴してる人いないんだけども
恐らく山野が扱う前の並行輸入のみの時期にこのデタラメが
出回ったんだろうね
インターネット上の日本語情報がそのデタラメを元に築き
上げられていったという感じで
ちらっと検索してみたらHarmonyCentralのSuper Champ XDの
ページで一応は注意促してる人いるみたいだけども
http://reviews.harmony-central.com/reviews/Guitar+Amp/product/Fender/Super+Champ+XD/50/1 > Please know that channel 1 is not a tube channel. The preamp section is digital on both channels,
> and channel 1 is voiced the same as voice #4 on channel 2.
754 :
ドレミファ名無シド :2008/08/19(火) 21:24:47 ID:MpQvdx8E
>>750 情報ありがとう。
真空管積んでるのに何でデジタルシミュ何ですか?コストが安いから
アナログでやるどの部分がデジタルなんですか?
意味が分からない。
Googleで"Super Champ XD"を日本語ページ対象に検索すると 某サイトとサウンドハウスが上位二つになる どちらにもCH.1はデジタルシミュがバイパスというデタラメ情報が あるんだがサウンドハウスは購入者レビューとしてだから仕方がない 某サイトは管理人が積極的にデタラメを吹聴してるのが問題 プリチューブアンプの多くが初段持ち上げでも積極的にクリップ段 でもなくプリでの音作りがなされた後に申し訳程度に増幅率もごくごく 小さくスルーさせてるだけだし多少のサチュレーションくらいしか期待 できないんだよ Super Champ XDがどうだかは知らないけどもデジタルシミュとの 兼ね合いを考えると初段と最終段?なのかな・・・?
756 :
ドレミファ名無シド :2008/08/19(火) 22:09:08 ID:Ij/xE+An
>>731 チャンプ12は知らないけど、チャンプとスーパーチャンプを両方所有
している感想から言うと、スーパーチャンプは値段が高いだけの事は
あります。
チャンプと比較して、サウンドの厚みと落ち着きがスーパーチャンプ
の方が格段に上です。チャンプは基本的に軽くて薄いサウンドです。
スーパーチャンプはマスターヴォリュームを絞って小音量でオーバー
ドライブさせれば、ミドルブーストノブを引っ張ることにより、コク
のある気持ちが良いオーバードライブサウンドを楽しめます。
スーパーチャンプのリバーブは、スプリングリバースですが、とても
ナチュラルなリバーブが掛かる優れものです。常時に2〜3程度リバーブ
を掛けていると、自然な空間の広がりが得られます。
スタジオ等で大音量で利用する際は、ミドルをブーストさせない
でも、パワー管も歪ませた本格的なオーバードライブサウンドを
堪能できます。
感覚的には50Wのマーシャルアンプをフル10で鳴らしたような爆音
になります。音圧も高く、音量も大きなステージでなければ十分だと
感じます。
758 :
ドレミファ名無シド :2008/08/19(火) 22:48:01 ID:MpQvdx8E
>>756 これは基盤の部分をデジタルでやってるってことですか?
自宅でもスタジオでも利用できる、オールラウンドの本格的な フェンダー真空管アンプ。それがスーパーチャンプの魅力だと 思います。 小音量でゲインをコントロールできるフェンダーのアンプとして は、ToneMasterに次ぐ優れものだと感じます。 マスターヴォリューム無しのアンプは、60年代のブラックフェイス のツインリバーブとか、最高のフェンダーアンプは他にもありますが、 自宅で手軽に気持ちが良いオーバードライブサウンドを楽しめる点では、 スーパーチャンプの存在は大きいです。
昔と今のCHAMPの話が入り交じって、初心者が混乱しそう
でもスーパーチャンプって昔5〜6万で買えたから良かったわけで 今みたいに15万超えてまで買おうとは思わないなぁ 歪み方も使いにくい古くささがあるというか…リバーブドライブ管を さらに増幅率低いのに換えてもイマイチだったし
きもい改行、狂った文体 ま た キ モ ネ ジ か
>>762 >きもい改行、狂った文体
まさにお前じゃんw
フェンダージャパンのチャンプで良いんじゃねーの。
おまえら名前にスーパーが付いてる方がいいに決まってるじゃねえか スーパーだぞスーパー
5Wのアンプをフルで自然に歪ませるのが良いのだじょ。
自然に歪ませるっていう意味ではGA-5に 軍配が上がるんでは 値段違うけど
真空管アンプは5Wでも、歪むまでヴォリュームを上げたら 大音量になります。昼間でも近所が気になり、かなり勇気 が必要です。 スタジオで鳴らすなら、5Wである必要は無いですし、自宅 では5Wでも音量が大き過ぎます。そう言う意味でも、マスター ヴォリュームが付いたスーパーチャンプは優れものです。
私もスーパーチャンプは、マスターを絞って、リードチャン ネルでヴォリュームを上げて歪ませると歪み過ぎるし、 ノーマルチャンネルで歪ませようとしたら大音量になるし、 あまり良いアンプじゃないと言う印象を持っていた時期があ りました。 でも、使い込むにつれて認識が変わりました。ヴォリュームは リードチャンネルで3以下で歪ませれば、綺麗にオーヴァー ドライブしますし、ミドルをブーストさせれば痩せた感じの歪み を解消できるなど、色々と解って来ると、実は素晴らしいアンプ であることに気が付きました。 しかも、スタジオで大音量で鳴らすと、ミドルをブーストさせな くても、痩せた感じの歪みは姿を消し、素晴らしいサウンドで オーバードライブすることが解ります。 実は、設定の工夫次第では、自宅でもスタジオでも気持ち良い オーバードライブサウンドが楽しめる、数少ないアンプである 事に気が付きます。 リードヴォリューム、マスターヴォリューム、ヴォリューム、ミドル ブーストが全て歪みに影響し合うので、設定の範囲が広過ぎて、かなり 使い込まないと使いこなせない事が、スーパーチャンプの評価を2分 している要因だと思います。実は凄いアンプだと言うのが私の評価です。
770 :
ドレミファ名無シド :2008/08/20(水) 06:00:24 ID:Vkep/uHa
粘着ウンチクオタの吹きだまり楽作板に真空管を語るスレがたたない謎と不思議
確かに真空管によっては、見違える程にクリーミーな歪みになったり、 重心の低い落ち着いたサウンドになったりと、同じアンプでもかなり 変わる事があるようですから、スピーカーを変えるのと同じぐらい、 もっと話題になっても良さそうなものです。 恐らく海外での販売価格を知ってしまうと、倍近くの価格で国内の店頭 等で売っている真空管に手が出ないのと、バイアス調整の知識(カソード バイアスで調整が必要無いとかも含めて知らない)の無さから、手が 出ないで、元から付いていた真空管を使い続けている一般プレイヤー が多いと言うことかもしれません。
イエロージャケットでチャンプの6V6パワー管をEL84に変換して、
EL84パワー管のサウンドをチャンプで楽しもうかと思いましたが、
6V6用のイエロージャケット自体、国内の販売代理店のカタログに
載っていないようです。
ttp://www.electroharmonix.co.jp/thd/yellowjacket.html また、国内ではイエロージャケットがアンプを買えてしまう
ぐらいの価格で売られているなどの高い高いwハードルが
あったりもします。
要するに、あまり売れないから全タイプを輸入できず、また価格を
高くせざる得ないのでしょうけど、それが悪循環になっている
印象を受けます。
根本原因は、真空管を交換してアンプのサウンドを楽しむと言う
文化が、欧米などに比べるとまだ未成熟なのかもしれません。
市場では需要と供給のバランスが常に働きますから。
EL84と6V6って足は同じなの?
Koch Studiotone持ってる人います? 家で鳴らすにはどうかな? なかなか置いてるとこない
今このスレみたけどあしたSuper Champ XDが届く俺は複雑な心境だ(´・ω・`)
777 :
ドレミファ名無シド :2008/08/21(木) 03:47:24 ID:PbmsB3c5
778 :
ドレミファ名無シド :2008/08/21(木) 04:18:35 ID:BNLwI/ki
776.いいアンプだよ。デジタルがどうのとかいうが ギター弾くのがたのしくなる。でも夜だとマスター2.5くらいでも きついかも。でも小音量でもいい音するから心配するなこのへんが デジタルの恩恵です。フェンダーのクラッシックリバー部+ディレイを 選んでのクリーンなんか艶があり最高だ。11番のマッチレスみたいな 音もニクイね。1,2,3あたりのオールドフェンダートーンはブルジュ二 なんかじゃとてもでないし、お勧めは3を選んでゲインを3くらいに絞って ストラトで弾けば、涙が出そうだ。
>>774 足は全然違う。EL84は12AX7みたいに細いピンを使ってるし、ピン数も違えば、
ピンアサイン(ピンと電極の関係)も違う。
動くかどうかだけの話なら、単純にピン接続を変えれば動くだろうけど、
そのままだと、アンプによってはEL84の規格をオーバーして、球が壊れる
可能性もある。YJは何か対策をしてあるようだけど、詳細は知らない。
推測だけど、抵抗を挿入して、ツジツマを何とか合わせてるのかも知れない。
動作点が適切になるかどうかは、使うアンプ側の回路や動作点でも影響されるから、
かな〜り、大雑把な考え方のシロモノにも思えるよ(笑)EL84のアンプを買うか、
別のメーカーの6V6へ挿し変えて遊ぶ発想の方が健全だろう。バイアス調整の問題は
残るけどね。
------------------
蛇足だが、リンク先にクラスAとABの音の違いで、クラスAの方が良いみたいな事が書いて
あるけど、話10分の1ぐらいで受け止めておいた方が良いよw どっちが良いかは、好みの
問題だ。トーンをイヂれば吹き飛ぶ差だろう。
780 :
ドレミファ名無シド :2008/08/21(木) 09:34:28 ID:WPMBoDYH
漏れのバルビーが最強!!蛆虫ども!
CARRの3W、高いな
向こうだと14万ぐらい・・・
>>783 わざわざ釣果の報告か・・・
へんなのが現れたなぁ
もう一匹へんなのが釣れたなぁ
>>785 ありがとう2千円もうかったよ
思うとおりくん
>>781 ちょ、3wアンプで25万て・・・
宝くじでも当たらんと買う気になれんがちょっと欲しいなコレ。
フェンダーのチャンプ600欲しいと思ったんだけど 現在実家暮らしで鉄筋コンクリートの集合住宅なんだけどそれでもキツイだろうか 将来もっと安アパートに引っ越したらなおさらだよな
鉄筋コンクリアパート住まいの自分は15WアンプでもVolは9時くらいが限度だな。 GAIN上げると9時でもEQによっては危ないわ。
諦める
>>789 ぼろい安アパート住まいですけど大丈夫。でもマックスで4とかの小音量ですが。
クリーントーンなら、いい音で楽しめます。(もちろん時間帯そのほかは注意しますよ)
ひずませる時はエフェクターで問題ないかと。
793 :
ドレミファ名無シド :2008/08/22(金) 15:13:01 ID:UhKQe61p
789.Super Champ XDなら家でもご機嫌な音で楽しめるよ
>>792 周囲の住人は君の事を憎んでると思うよ。
苦情を言ってピアノの練習を制限してもらった事はある。
今は俺自身、鉄筋のマンションに防音室を組んでるけど
それでも壁が接している近隣に音漏れしてるのは確認してる。
ぼろい安アパート住まいで、Champ600のボリューム4が小音量。
しかもそれで大丈夫って絶対あり得ないんだよ。
>>789 の相談に答えてる訳だから
「昼は人が居ない」とかそう言うのは無しでね。
確実にとんでもない音量で隣室に漏れてるよ。
どんなに小さな音量でも不快と思えば騒音だからな 鉄筋のマンションに防音室を組んでいても794の発言は自身に返ってるかもしれない 演奏の場でもない住宅でそれなりの音量を出すべきチューブアンプを扱うんだから 騒音や周囲を意識する時点で自宅での音だしは控えたほうがいいんじゃないか
てかスタジオでも持ち込めばいいんじゃね? なんで自宅、自室でのチューブアンプにこだわるの? しかもどいつもこいつもパワー管良い音で鳴らせますか?って… ライブとかスタジオ入り慣れてれば自ずと愚問と気づくんだが。 でかい音出しなれてるやつは自宅練習は別と考えてる。
小さく出してても良い音するampもあるんじゃね? デカい音信仰ってのもどうかと思うよ?
>>798 スレタイの誘惑もあるし、昨今の風潮からも、自宅でチューブと考えるのは仕方ないのではないでしょうか。
私ですか?仕方ない人です。
一軒家住みだったら迷わずツインリヴァーブとトライアンプ2とブルースjr買うのに・・・orz
>>801 一軒家でも密集地では地下室でも作らなきゃ無理。
そんじゃなきゃ、注文住宅で最初から防音室を作ってもらうか。
地下室も防音室も高くつくよ。
自家用車を持つか、必要な時にレンタカーやタクシーを使うかみたいなもんで
アンプの音だしはスタジオ、練習はシュミレーター経由でDTM用のスピーカー
(意外と遠達性がない)からと割り切るかかなー。
シミュレータ経由のライン再生だろうがギターの音出すのに 小さいニアフィールドモニタなんか使うよりも最低20cm以上の スピーカーのキーボード・ラインアンプの方が「楽器モニター」 としては上だと思うよ
自宅で気持ち良くフルで鳴らすなら0.1〜0.5Wぐらいの ミニミニ真空管ギターアンプを作るしかないな。 小さくてもEL-84みたいな電力増幅管ではダメだな 良い音のする動作域で使うと出力が出過ぎ。 それで、敢てEF86,6SJ7などの5極電圧増幅管を 電力増幅管として動作させるのがいいかも。 回路は1/2-12AX7→1/2-12AX7→EF86とか? でも、EF86が電力増幅管に向いているのは 分からない(笑 電力増幅管と電圧増幅管の 中間的な球が良いかもしれないが、5極管で どういった球があるかよく知らない。 3極管で云えば12BH7みたいな球だけど ギターアンプには向かないかも。 (歪まないゲイン不足)
>小さくてもEL-84みたいな電力増幅管ではダメだな >良い音のする動作域で使うと出力が出過ぎ。 ↑こんな事を素人に吹聴すると伝説に化けるぞw 『パワー管でクリップさせようとするなら、出力が大きく成りがち』 としておこう。 ちなみに、その手の話を脈絡なく持ち込むと、アンチ技術情報の奴らの 餌食になるから要注意。経験済みwww ここは、ちっこい既製品チューブアンプのスレらしい!?
nano headがx7をpowに使ってなかったっけ?
807 :
ドレミファ名無シド :2008/08/23(土) 07:36:18 ID:6Y39vYBT
>>804 上が0.5WまでOKなら,ロマニーがあるんじゃない?
俺なんか電話で話を始めたらすぐに苦情くる。 盗聴でもしてんのかってくらいに早い。 エレキを生で弾いてもうるさいって文句言われる。 ちなみに壁の厚さは40センチ以上ある鉄筋コンのアパート。
チューブ
姉歯物件か。
>>808 そりゃも隣人が気ち(ry
引っ越せよ。
俺の場合、休日の昼間ならば、HOT ROD DXをボリューム5ぐらいで鳴らしてもOK
赤ん坊の夜泣きよりも被害は少なそうだいs。
>ちなみに壁の厚さは40センチ以上ある鉄筋コンのアパート。 んなわけないw
外 ‖‖‖ 鉄筋 ‖‖‖
>>808 |モルタル| 隣人
\ここが40センチ/ \2センチ/
>>796 めぞん一刻みたいに四六時中どんちゃん騒ぎしてるんだよ。
>>813 808 |モルタル| 隣人
\2センチ/
これって、壁じゃなくてパーテーションって言わないか?
建築関係の仕事をしてるけど壁厚40センチは防衛省の仕事でしかしていない
書き方がまずかったな… 隣の部屋との間が40センチだ。 元々は古いラブホかなんかの基礎とかを流用してるみたいで、アパート建築中に隣の壁までの距離と防音処理を確認して入居したんだけどな…どっかで響いてるんだろうか。 とにかく来月には異動確実だから、自然と引っ越しになる。
防音室の話題で盛り上がってるようだが・・・w 一枚の壁厚ばかり厚くしても合理的な遮音はできないよ。その壁に内装壁を厚く積み重ねても同じこと。 一旦、固体物の繋がりを絶って、ルームinルームのような構造を持たせると、遮音のために厚くした壁の 厚みが生きてくる。床だけは、どうしても繋がってしまうから、浮床構造でカバーするしかない。 無闇に壁材をペタペタ積み重ねても、固い間柱で結合してしまうから、糸電話みたいな構造になるんだわ。
普通床はセパレートするもんだよね 四方の壁もどこかに振動の逃げ場を作らないと がっちり固めちゃ壁が鳴るだけ
遮音と防音をごっちゃにしちゃだめだよ
>遮音と防音をごっちゃにしちゃだめだよ それも言うなら、遮音と吸音だろうw
>>821 遮音と吸音と防音は全部違うぞ。気を付けろ。
>>817 >ラブホを流用
壁の間に覗き部屋が出来てるんじゃねw
825 :
822 :2008/08/24(日) 10:06:38 ID:imCAyN5K
ROYAL8待ちくたびれたお・・・
828 :
ドレミファ名無シド :2008/08/25(月) 23:23:57 ID:5smglKVF
>>827 あの時は絶対発売中止になると思ったw
あの頃が小型チューブアンプ新発売ラッシュのピークだったな
最近はもう落ち着いた感があるな
海外フォーラム等でモディファイネタが盛んな Champion600(G5222)あたり買ってみようかな
リターンにプリ入れて、スピーカーをサイレントボックスに繋いで録音したいんですが スピーカーアウト、センドリターンが付いたもので一番安いのって結局AKITAですか? 探しても見つからない… 5WのCrateでも音おおきいし、サイレントボックスあったほうが良いなあ
831 :
ドレミファ名無シド :2008/08/26(火) 05:00:48 ID:2QFSarNt
スターアンプの110、春先にオーダー注文していて昨日連絡メール あり撃沈された。なんと納品数が足りなく製品自体もコストの問題で 生産中止のため納品キャンセルしてくれとのこと。結構な値段つけてたが それでもコスト的に作る側は大変なのかな。ストラトで弾く太めの クリーンサウンドは気持ちよかったのにな。
そりゃヒドイな。 ディスコンするとしても注文分は作れよってカンジだけど、 向こうの会社はそんなん気にしないんだな。
三木楽器に最後の一個残ってっぞ
>>831 実は店か代理店かがオーダーを入れ忘れてたのをあとで見つけて
「おい、やべえじゃん」
「メーカーのせいにしとかね?」
「ダメだよ、オーダー入ってたら作るじゃん」
「そこは生産中止でバックレたってことで」
「それしかないかな」
「だろ?」
「納品数が足りなく製品自体もコストの問題で生産中止のため
申し訳ありませんがキャンセルを・・・」 ←今ここ
ってことはないかね?w
実際生産中止になってるから。
836 :
ドレミファ名無シド :2008/08/26(火) 14:43:21 ID:2QFSarNt
833,情報ありがとう。生産中止というのは本当なんですか?
代理店の商品ページを
838 :
アメリカ在住野郎 :2008/08/27(水) 00:35:11 ID:/TbKN68e
Crateはいまいちギターアンプでは方向性が中途半端なんだよね アメリカのメーカーなのにブリティッシュ指向だったりルックスも 適当なやっつけ感ありありだったり あちらでもコストパフォーマンスは良いって評判だけど代理店が 積極的に売ろうとしないのはコンセプトがあまりにも不明瞭で 売り辛いんだろうなと想像してみる
>>838 プリ管の表記が見当たらなかったから、プリがソリッドかと思いきや、
説明書をダウンロードしてみたら、12AX7が3本も使われてるんだね。
回路図を見ないと詳細がわからないけど、かなりのハイゲインのよう
にも思える。コストパフォーマンスという点では確かに抜群だわ。
倍の価格で売ったって、まだ安い。
tp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/115453877 これ見て欲しいなって思ったけど、 「使用材料」見ると tp://www.garrettaudio.com/Dayton%20Resistor.html これ通しただけっぽいな。 もしそうなら6箇所くらいのハンダだけで作れそうな・・・。 ハンダコテ除けば1000円くらいで作れそうだし。 実際、音はどんなもんかわからないけど
どっかChamp600向けのリプレイスキャビとか作らないかなぁ 標準で8インチ、オプションのバッフルでギリギリ10インチが 入るようなの
ん〜ギャレットのキットの元のWeberでも2万以上はするね それならスピーカー込みだとPro Jr.くらいなら買えそうな値段か どっかプリント基板でいいから6V6系でチャンプみたいなアンプ お手頃価格で出してくれないかなぁ
あったねそういえば
848 :
アメリカ在住野郎 :2008/08/28(木) 06:16:54 ID:sZSQDIEP
>>848 >クリーンには期待しないほうがいいのかも。
レベルを抑えておけば同じことなんだが、クリップさせ易くなってる分、扱い難さ
は出るかも知れないね。何も、増幅段全部を12AX7で組む事はないんだけどなぁ〜w
しかも6ユニット(12AX7一本に2ユニット)全部使っちゃおうとしてるから、増幅
段数が増えちゃって、やたらとハイゲインになっしまってる?みたいw
>プリ3本で1本がリバーブ管なら嬉しいところだが・・・ フローチャートみたいなのが説明書に付いてるけど、リバーブ駆動は オペアンプのようだ。余談だが、球でリバーブ駆動するなら、12AT7が 多いんじゃないかな? リバーブやセンドリターンはオペアンプの方が 合理的だけどね。 アメリカ在住だと、安く手に入ってエエなぁw
852 :
ドレミファ名無シド :2008/08/29(金) 20:40:29 ID:p7se6zD4
>>852 レス、ありがとう。
実は、エピバルJrを個人輸入で検討してたんだけど、手数料や配送料で
価格メリットが食われちゃうんだよね。そうこう考えてる間に為替レートが
戻っちゃったしw 欲しいと思ったら銭勘定抜きで検討しないと、なかなか手を
出し難いね。
854 :
ドレミファ名無シド :2008/08/29(金) 22:29:50 ID:UdfsSpiQ
>エピバルJr エピバルJr のヘッドに手持ちのコンボのSPってのも手だと思う。
>>854 いろいろ都合(目論見)があって、そうもイカンのよw
部屋から部屋への持ち運びに煩わしさがなくて、改造目的に
適したアンプという事で、エピバルJr を狙ってたワケ。
ヘッドを買って外付けSPってのも、一応、選択肢としては残してあるけどね。
レスありがとう。
個人輸入って送料どのくらいかかる? 煙草とか個人輸入したこと歩けど1000円くらいだた でもアンプとなると…
重さによるけどちっこいチューブならUPSで15000〜20000くらい。
858 :
ドレミファ名無シド :2008/08/30(土) 23:09:49 ID:24SWa/yP
>>858 それって、やはり115V仕様なんだろうか?
ナノバルは100V仕様だったらしいけど。
代理店なんだし聞いてみればいいじゃん
>>860 人は手短な方を選ぶもんだw(
>>858 が何か知ってるかと思ったんだよ。)
それに公開されてる場所の方が情報を共有できるだろ。ってか、そういう
ことが目的の掲示板だろうが。
これがゆとり教育の成果です。
年配者に向かってへらず愚痴を叩くなw どこどのように考え方がおかしいのか、指摘できるもんならしてミロ。 ぼんくらw
ここで出るかどうかわからん答えまつより代理店にメールしたほうが早いし確実だ
だから、『手短(手近)で』『何か知ってるかと思って』『情報の共有を 目論んでみた』 と書いてあるだろw 大体、下らん事イチイチ指摘して回る なよ、ガキ丸出しの受け止め方と経験則だろうがww
[PEAVEY(ピーヴィー)/WINDSOR STUDIO] ■ギターアンプ、コンボタイプ ■出力:20W ■スピーカー:12” Blue Marvel ■真空管:12AX7/ECC83×2、EL34×2 ■コントロール:プリアンプボリューム、ベース、ミドル、トレブル、ブースト、リバーブ、マスターボリューム ■エフェクトループ、XLRダイレクトアウト装備 ■寸法、重量:54W×47H×26Dcm、16kg ■ プリアンプ部に12AX7、パワーアンプ部にはEL34を採用。 Peavey独自のPower Spongeアッテネーター機能により、いかなるボリュームレベルにおいても パワーアンプのディストーション特性を保持しながら、音量を調節することが可能です。 また、パワー管は6L6GC、6550、KT88など様々なタイプの真空管に差し替えることができます。 ■別売のフットスイッチで切り替え可能なブーストボタンを装備。 プリアンプのレベルを上げて、デュアルチャンネルアンプに更なる柔軟性を与るだけでなく、 ダイナミックなレスポンス、リッチなディストーンションが得られます。 ■スピーカーシミュレート・ダイレクトアウトを搭載。 リアルなマイキングシミュレートサウンドをPA、コンソールに直接送ることが出来ます。 レコーディング、ライブに絶大な効果を発揮します。
ID:PwSI+0xY なにコイツ、寒すぎるw
だから、そういう役に立たない子供じみたツッコミをするなってwww
貴方には無意味な書き込みを繰り返している自覚がないのですか?
起点の問題だから、責任はこっちにはないね。
まぁさ、もうココにいる人間は誰一人アンタと 情報の共有 なんて望んじゃいないからさ もう居なくなれよ。年配者なんでしょ?いい加減みっともないぜ。
また、お前から始めるのか?w 他人に迷惑かけんなよww そんな事しかできない、役立たずのお前が居なくなればイイジャン。 なんで誰一人望んでないとお前にわかるんだ?妄想癖があるのか?www 起点を認識できないお前がみっともないw お前のその発言なくして、この発言は存在しえない。 当前の事ぐらい黙って甘受しておけ、アホ。
>どこどのように考え方がおかしいのか ・860は「してみればいいじゃん」と提案をしただけ ・対して「人は手短な方を選ぶもんだw」、と馬鹿にしたような態度 ・さらには「それに公開されてる場所の方が情報を共有できるだろ。ってか、そういう ことが目的の掲示板だろうが。」、と 情報を共有を求めている(実際には一方的に861が情報を求めてるだけ) と言っておきながら「できるだろ」、「だろうが」などケンカ腰な態度・言葉遣い
いい年した大人なら、煽られても
>>861 の無意味なキレ方など恥ずかしくてできないし、
>>863 以後の発言などまずあり得ない。
幼児の脳のまま体だけ年食ったんだな、気の毒に。
世の中辛いだろ?
> 対して「人は手短な方を選ぶもんだw」、と馬鹿にしたような態度
>「できるだろ」、「だろうが」などケンカ腰な態度・言葉遣い
それはお前の個人的印象。馬鹿にしたという根拠は成立していない。
お前の流儀でいうなら、
× してみればいいじゃん。
○ してみてはいかがでしょうか?
のハズだ。お前の口調も俺は気に食わんな!!www
お前流にいうなら、こういうのも理由になるんだろ?www
>>860 に対して、
>>861 は弁明しただけじゃないか。
自分勝手な感じ方を正当化するな!!www
ID: PwSI+0xY いい加減、うざい。
>>874 >>861 が切れてる?笑わせるなwww
オメエの母ちゃん、オメエには腫れ物を触るような言葉遣いで接して
くれてるのか? そういう事を、お前は親に強いてるのか? 大笑いだなwww
>>860 からよく見てみろ。起点が相手にあって、俺は受けただけだ。
しかも、起点は、他人にチョッカイ出しした余計なお世話じゃねえか!!
道を尋ねてる者と尋ねられている者に対して、その当事者でもない第三者が、
『そんな事、警察に言ってきけばいいじゃん』 なんて事言うのが礼儀礼節に
則してるのか? 当事者でない以上、無用である以上、まさに余計なお世話じゃないか!
お前ら、こんな事もわざわざ説明されないと、起点の問題として
認識できないのか? 情けネェなぁ〜www
いつも、勝ち誇ってすまんねぇ〜www
お前らも、一緒にこの幸せを分かち合ってくれよ〜〜WWW
いや、スマン、遊びすぎたw
・「してみればいいじゃん」は2chであれば普通の書き込み。寧ろ良心的。
普段生活していても友人から「してみればいいじゃん」と言われるのと、
「できるだろ」、「だろうが」と言われのであれば、
明らかに後者のほうが不快
・それに対し「それはお前の個人的印象。馬鹿にしたという根拠は成立していない。」と、
常識を無視して開き直り、「お前の口調も俺は気に食わんな!!www」と、
物事を原因から考えることを放棄し、
自分が語っていることが自分にとって都合のいい感情論であることを自ら明らかにした
・「
>>860 に対して、
>>861 は弁明しただけじゃないか。
自分勝手な感じ方を正当化するな!!www」と、
態度を問題としているのに対して、「弁明しただけじゃないか」と自己正当化をしている直後で
「自分勝手な感じ方を正当化するな!!www」と自己正当化を全否定
・IDを見れば複数人いることがわかるはずだが、
書いてる相手がひとりだと妄想している
本日のNG推奨ID: PwSI+0xY
ここ定期的に電波が湧くね
そうか、皆のID:PwSI+0xYへのリアクション これが フルボッコ というんだなw なんだかロマンチックな気分に な っ て き たw
いつも応援、ありがとう!!!w
ああ、右翼の街宣車に乗り込んだのが自慢の人か。
またヒステリーさん来たのか;
昨日グレッチのG5222を試奏してきた。 非常にいい音だけど、美味しい領域まで音を出すとウチの環境じゃ苦情が来そうだ。
海外フォーラムで出力下げるMODの紹介もあるし アッテネーターも5W4ohmなら簡単 プリ管を12at7あたりの低出力管にするのも手軽
>12at7あたりの低出力管 ↑これは誤解を招く。12AX7よりも低増幅率(低ゲイン)としておこう。 それと、種類が異なる管を安易に推奨するのは良くない。 流れるプレート電流がぜんぜん違ってきたりする(倍から数倍)ので、 リップルフィルター部分の抵抗器の消費電力が増加し、発熱の増加を 招くからだ。あと、理想的な動作点や負荷抵抗も違うから、理想的な 動かし方ではないという事は知っておいて欲しい。 まあ、12AX7を12AT7に置き換えるぐらいなら、不具合等がなく動いたりする ことが多いから、自己責任的に試してみる覚悟があるならどーぞといった所だ。 原則論としては × もしくは △ だな。
>>888 アッテネーター作りたいんだけど、
フォーラムのURL貼ってもらえないだろうか?
891 :
ドレミファ名無シド :2008/09/02(火) 02:04:29 ID:QuYv6Km/
何
4UT/sJhl 役立たずのクズが、お前こそいなくなれ
>>866 これいいな・・・AKITA買おうか迷ってたんだが
これって今まで話題にならなかったの?
>>893 新製品情報としてなら上がってたよ。
サウンドハウスでも今回が初扱いじゃないのかな?
納入が1ヶ月先ってなってるね。
>>866 ロゴ以外はいいな。ピービーってなんであんなロゴなんだろう。
896 :
アメリカ在住野郎 :2008/09/03(水) 01:07:03 ID:sjJolPUo
とりあえずCrateのV18-112を注文してみました。
入荷は今月15日なんで、それまで楽しみに待っときます。
一回り大きい33w&2スピーカ&センドリターン付きの奴も考えたけど、
ウチにフェンダーデビルとローランドJC120があるし、
ま、これ以上でかいアンプはいいかな、と。
しかもここはちっこいチューブアンプスレだしなw
到着したら簡単なレポします。
>>866 アメリカのサイト見たら結構評判いいね。
家で使うのにはもってこいだな。
897 :
ドレミファ名無シド :2008/09/03(水) 08:28:16 ID:XPKNke+I
あーあw
書いてあることがまとも・・・?
877 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/08/31(日) 10:07:22 ID:PwSI+0xY
>>874 >>861 が切れてる?笑わせるなwww
オメエの母ちゃん、オメエには腫れ物を触るような言葉遣いで接して
くれてるのか? そういう事を、お前は親に強いてるのか? 大笑いだなwww
>>860 からよく見てみろ。起点が相手にあって、俺は受けただけだ。
しかも、起点は、他人にチョッカイ出しした余計なお世話じゃねえか!!
道を尋ねてる者と尋ねられている者に対して、その当事者でもない第三者が、
『そんな事、警察に言ってきけばいいじゃん』 なんて事言うのが礼儀礼節に
則してるのか? 当事者でない以上、無用である以上、まさに余計なお世話じゃないか!
お前ら、こんな事もわざわざ説明されないと、起点の問題として
認識できないのか? 情けネェなぁ〜www
いつも、勝ち誇ってすまんねぇ〜www
お前らも、一緒にこの幸せを分かち合ってくれよ〜〜WWW
878 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/08/31(日) 10:09:02 ID:PwSI+0xY
いや、スマン、遊びすぎたw
880 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/08/31(日) 10:13:58 ID:PwSI+0xY
>>879 がアレな点は皆OK?www
884 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/08/31(日) 10:24:49 ID:PwSI+0xY
いつも応援、ありがとう!!!w
いつものうんちく君だろ 何言っても無駄だしこんな性格の人だと思って華麗にスルーしとけ
粘着うんちく君を煽る奴のほうがウザい いい加減にしてくれ
そうだよな、スカトロ趣味を持ち込むのは迷惑だよなww
>>900 >>889 の書き込み内容がマトモだと言ってるんだよ。
お前が釣れることねーだろww
× 粘着うんちく君を煽る奴のほうがウザい ○ 煽り始める奴がウザい ○ 道を尋ねてる者と尋ねられている者に対して、『そんな事、警察に言ってきけばいいじゃん』 なんて事言うような奴がウザい。 ------------- 論破されて頭に来てるのは判るんだけどさ、頭が悪いという病気は素直でないことが原因だぞwww
PwSI+0xY=0iryRXE8とエスパーしてみるテスト
自称行為w
今日AKITAのAT30試奏してみたよ。 いやー、音が薄い!ペラペラ。 真空管が6Lで12インチスピーカーでこんなペケペケなのおかしいだろと、 いろいろいじってみてもペラペラ。 最後に隣にあったブギーの50キャリバー弾いてみたら(真空管とスピーカーの構成は同じ) もう全然違って笑った。 まあ見た目はかっこいいからこのキャビだけで5万って言われても、 それはそれで納得出来るかもしれないから、自作はの人はキャビ流用しても良いかもしれないね。 音に関しては正直1万円以下のプラクティスアンプ程度だなと思いました。 検討してる人は絶対弾いてからのほうがいい。
いやAKITAって実物みた時点で購買意欲が半減するよ 音を出そうモノなら・・・
910 :
ドレミファ名無シド :2008/09/05(金) 02:03:48 ID:sxjoKXvn
So Cal4発のキャビにValve Junior Headを繋いでみたら 結構いける。 計39800円也 ちっこいチューブは大きめのSPが良いよ。
ロイ8買おうとしたら一ヶ月待ちだったので、チャンプXDかった俺が通りますよ・・・
913 :
ドレミファ名無シド :2008/09/05(金) 15:57:36 ID:fSVN+6yT
912、いい選択だ。巷じゃデジタル云々といわれるが、実際使って みると全く気にならない、往年のフェンダーサウンドがでる。 けってんは、VOが2位で音が出始めて、2,5くらいですでにかなりの 音量になってしまう所ですね。でもこのくらいの使い方でも音はいいね。 ブルースジュニアも持ってるが今は出番が無いです。
914 :
ドレミファ名無シド :2008/09/05(金) 17:43:31 ID:0sHpbjXz
915 :
ドレミファ名無シド :2008/09/06(土) 09:28:58 ID:vGX2mzWp
「部屋がちっこいチューブアンプだらけ」という猛者はいないのか?
近所に楽器屋なくて試奏できないので質問させてください。 マイクロキューブでストラト使ってます。 ・ギターのボリューム7〜8くらい ・アンプのシミュレーターをツインリバーブのモデリングにして ・ゲイン、ボリュームをともに12時くらい の音量を出してます。 頑張って2時くらいまでゲイン、ボリュームあげることも可能。 そのくらいの音量なら大丈夫という環境です。 で本当のフェンダーのチューブアンプが欲しくてチャンピオン600を狙ってるのですが これはその環境で音量的に大丈夫でしょうか?
917 :
ドレミファ名無シド :2008/09/06(土) 10:11:26 ID:VlJQ3e+q
自分の部屋がちっこいチューブアンプ。 暑くて狭くてうるさくてたまらん。w
チャンピオン600ねー。俺も欲しいわ。 アレ単体だと相当ボリューム上げないとならないんだよな。 ペダルとの相性ってどうなんだろうね。
919 :
ドレミファ名無シド :2008/09/06(土) 12:00:10 ID:yMaxHt3D
6V6の15ワットとかでブルースロックバンドでやるばあい やっぱりリハでもマイクで拾ったりしないと 音量足りない?
アンプがクラスA回路の15Wならそこそこ行ける気はするけど、何とも言えない。 要はドラムの音量次第だな。
バンドの音量なんてドラマー次第だからなぁ。 確かな答えを出せる人はいないよ。 ただ歪んだブルーズになるのは間違いないね。
ブルーズ(笑)
923 :
ドレミファ名無シド :2008/09/07(日) 17:57:23 ID:4WkZz1qn
orangeのAD5っていつ出たの?
9月上旬って書いてるじゃん。 つい最近だろう。やっぱいいなオレンジ。 ガリーンと歪んで、中域がゴワっとしてるところを聞くと Iron man弾きたくなるな。あのフィードバックもたまらん。 GA-5買おうかと思ってたけどアイオミ厨の俺はこっちを 買った方がいいのかもしれん ちっこいチューブの怖いところはいつディスコンになるかわからないから 早く買わないとおびえて暮らすことになることだな。 AD5はTiny Terrorが定番になったことだし早々なくならないで欲しいな・・・。
ナノバル再販しないかなぁ。改造用にもう一個欲しくなった。
>ナノバル再販 あの価格(\12,800)では、どうみても無理だろうね。 あの価格自体、バーゲンプライス(処分特価)だったんじゃないかな? メーカー問わず、\15,000〜¥20,000ぐらいになってもイイから、 ちっこいチューブアンプを市場投入して欲しいね。タマ数が少なすぎるわw
すれ違いかもしれませんが質問です。 ヘッドアンプって100wとか出力?の大きいものが多いですが その出力の大きいヘッドアンプに1×8とか小さいキャビネットを繋いで 小さい音を出すことはできないのでしょうか?? 自分が見る限りでは2×10が一番小さいものでした。 スレ違いかもしれませんがご返答お願いいたします。。
>>928 >スレ違いかもしれませんがご返答お願いいたします。。
わかってんなら書き込むなよ。
>>929 どこで聞けばいいのかわかんないもんで・・
どなたかお答えをお願いします。
小さい音だすことはできる どんな音質かはともかく
>>931 音質はともかく可能なんですね?
なんかインピーダンスとかΩ←とか云々で故障したりするのかと思ってました。
自分も自宅練習用に小さいチューブアンプを探してましたがこれができるのでしたら
ヘッドアンプ→ちっこいキャビネット→(゚Д゚)!!!
というのが理想n・・・
>>932 インピーダンスが合わなければ当然故障する。
スレチだから自分の持ってるアンプのスレに行け。
>>933 迅速なレスありがとうございます。
それらしいスレが見つかったのでそっちで質問します。
>>934 先ず、スピーカーの耐入力の問題がある。小さな音量でしか鳴らさないなら問題はないが、
大き目の音を出してしまうようなら耐入力に注意が必要。特に、コンプレッサーを掛け
ハードに歪ませた場合は、時間的に平均化すると、音量感以上にSPに負荷を掛けてる事
になるので、より注意が必要。あと、SPの耐入力が低い事を忘れた頃に大音量で使って
しまうという事故も想定しておくべきだろう。
インピーダンスが違う事で、即故障になるというわけではないが、真空管アンプの場合は、
動作点の問題等もあるので、原則、合わせて置くのが良い。ただ、SP側のインピーダンス
が高くなる場合は総じて問題は少ない。逆は、基本的にはやってはイケナイ。
100W@8Ωの仕様のアンプに16ΩのSPを繋げば、アンプの最高出力は半分になるので、
SPは50W耐入力があれば何とかなる。が、動作点はズレルからあくまでも自己責任だ。
また、100W@8Ωの仕様のアンプが、100Wを超えないという保証はない。大きな信号を
入力すれば、超えてしまう事があるかも知れない。
Blackstarのartisanシリーズのアンプについて知ってらっしゃる方はいませんか? 気になったんですけどネット上にもあまり情報が無いので・・・
>>936 が情報になればいいんじゃないだろうか?
新興だから情報少ないのは当たり前
>>937 確かに日本で有名になったのは最近ですね・・・
近所に置いてある楽器屋も無いし遠出する資金も無いので
もうちょっとネット上で情報集めてみます・・・
すごーく亀レスなんだが
>>12 >アンプでフルに歪ませるセッテイングをしたら、普通は、どんなアンプでも、低い
>ボリューム位置(=マスター側)でグワッっと音量が上がるような事になる。
これの対策として、エフェクトループにボリュームペダルをつないで音量を下げたり
してもダメかな?
マスターボリュームをいじると音量0から一気に爆音になるから、なんとかして
変化を緩やかにできないものかと…。
マスターボリュームでテレビくらいの音量に調節したいんだけど、
ちょっと指先で触れただけで一気に苦情レベルの音量になってしまうので…。
プリとパワーの間にループがあるアンプなら出来るけど、 そもそもそうゆう小さい音で激歪みが弾きたいって用途なら、 わざわざ真空管のアンプに拘る必要もないと思う。
>>939 ボリュームペダルに肩代わりさせただけのことだろう。
アンプのVRがその位置にあったとすると、置き換えただけの事になると思うよ。
そこにVRを入れて使い易くなるなら、最初からメーカーがそうしてるだろう。
Vibro Champ XDをお持ちの方、歪ペダルとの相性はどうですか? champion600を持っているけどディストーションと相性悪くて買い替え考えているんだけど アンプシュミもいい話聞かないんで・・・ ストラトでOD9 OD820 BBpreamp 所有です
>>942 BBとの相性が悪いの?
OD9でブーストした場合はどう?
今日チャンピオン買いに行こうかなと思ってたんだ。
>>943 個人の好みだろうけど自分にとって最悪の歪に感じるよ
BBはガリガリ、シャリシャリして気持ちいい倍音が出てくれない
クランチ程度の歪ならOK
遊びで買ったべリンガーGDI21の方がディストーションの乗りがイイ
スピーカーがクリーン向きのせいだろうけど
OD9でのクランチや820のクリーンブーストは自分は好きな方です
あくまで自分の好みなので買うときはじゅうぶん試弾してみてね
946 :
ドレミファ名無シド :2008/09/09(火) 18:40:06 ID:6n1XsBMV
BBレベル上げすぎてない?上げすぎるとキンキ ンするよ。 レベルは10時位で作ってみ。知ってたらスマソ
>>942 そんな貴方にナノバルブがおヌヌめ。
ってもう買えないんだよね、チャンプ600よりいいわこれ。
>>942 Vibro Champ XD使ってるけど外部エフェクターのノリは微妙。
ロイ8の方が素直だよ。
なんだっけロイ8って?
950 :
939 :2008/09/09(火) 23:00:15 ID:6SXzRAHh
>>940 自宅用とライブ用で二台アンプを用意するのももったいないので、なんとかして
自宅で真空管アンプを使いたいんですよね…。
ボリュームペダルなら、アッテネーターより気軽でいいかなと思いまして。
>>941 ボリュームペダルで最大音量を下げたうえでさらにマスターボリュームで絞るので
マスターボリュームの効き方が変わるかなぁと思ったんですが、無理ですかね。
とりあえずやってみるか…。
>>943 もうchampion600買っちゃったかな?
自分もchampion600を持ってましたけど、歪みエフェクター繋ぐとスピーカーが
ビビッたようなビリビリっていう音が出ました。
いろんな歪みエフェクター繋いでみたけど、どれもそんな感じでした。
アンプ直でボリューム最大にしてもそんなことはなかったんですが
エフェクター繋ぐとダメでしたね…。
951 :
ドレミファ名無シド :2008/09/09(火) 23:35:20 ID:GCUokdDm
で、ロイ8ってなんだっけ?
952 :
ドレミファ名無シド :2008/09/09(火) 23:45:10 ID:VodSkGe+
あ? 貧乏人が沸いてるところww
Champion600ってペダルで歪ませるなら高音と特に低音も かなり削らないと音が割れるというかスピーカーがブツブツ・ ジャリジャリ系のブレークアップしちゃうね
954 :
ドレミファ名無シド :2008/09/10(水) 00:36:59 ID:nSpy6NLN
ほう、なるほどwで、ロイ8ってなに?
本人は面白いと思って書き込んでるんだろうなぁ
956 :
ドレミファ名無シド :2008/09/10(水) 06:49:53 ID:nSpy6NLN
ははは確かに(笑)で、ロイ8ってなに?
>>956 『ロイ』 や 『ROY』 でスレッド内をワード検索してミソシ。
959 :
ドレミファ名無シド :2008/09/10(水) 16:09:40 ID:nSpy6NLN
なるほど!その手があったか! で、ロイ8ってなに?
960 :
ドレミファ名無シド :2008/09/10(水) 16:33:09 ID:nRNlhQTl
つまんね。 消えろ
>>961 リハスタ持ち込みだったから結構音量上げたよ
使ったペダルはAC booster
上にもBB preampが相性悪いみたいな話あったけど
所謂ワイドレンジなペダルは相性悪いんだろうね
多分SD-1あたりでクランチくらいで使ったりってのが
歪ませるにしても限界かなと
そうすっとBD-2なんかは相性悪いのか。
964 :
ドレミファ名無シド :2008/09/10(水) 18:15:05 ID:nSpy6NLN
悪いと思うよ相性は、 で、ロイ8ってなに?
オールマイティーには使えないって事だな。うちのSHOと自作ODでどうにかなるかなぁ。 600の見た目でロイ8の中身なら最高なのにな。 PEAVEYのあのロゴが部屋に置くと浮くしな。
ロゴはネジ二本で止めてあるだけみたいだからはずせばちょっとマシになるんでないか。 なんか音屋ムービー(笑)の音聞くと篭った感じのゴワゴワ、モコモコな音だけど、いい音出るの? GA-5みたいなガツーン、ガリーンって感じの音が欲しい俺には向かないんだろうか。
>>966 実際、モコモコではない感じだよ。歪ませると若干ゴワつく感じだけど。
トーンの位置次第でバキッゴリッとした音も出るよ。
主観バリバリだから参考になるか判らんけど。
ロイ8のルックスは何とかして欲しいよね、ユーザーさんには悪いけどw 2VOLに1Tone仕様で\19,800だから、よくよく考えてみるとお買い得なんだよね。 ナノバルにしてもバルジュニにしても、もう以前の価格帯での販売は無理だろう から、今後はこの価格帯あたりで納得するしかないかもね。 ところで、100V仕様なんだろうか?www
YoutubeとかでみてもRoyal8はちょっと・・・ 歪みもザラザラ・ジャリジャリでしかも籠もり気味だし
970 :
ドレミファ名無シド :2008/09/10(水) 23:59:15 ID:QYWgSzqr
champion600との相性だけど BOSSのSD-1、OD-3、BD-2 zoomのPD-01(クリーンブースト系) SIBのVARIDRIVE(真空管入りオーバードライブ・ディストーション) ノアなんとかの緑(チューブスクリーマー系) は全部ダメだった。
何気にマイクロキューブはペダルと相性おk ただしペダルはアナログ限定でマルチはウンコだ デジタル×デジタルは最悪
しかし、音屋も宙屋もデモのセンス悪いなw
975 :
ドレミファ名無シド :2008/09/11(木) 07:49:09 ID:56X1IcJe
>>973 そのデモ、録音機材の方で歪んでないだろうか?
録音や再生環境の影響も大きいしなぁ。
本格的な音を狙うならSPのサイズアップは必至だろうし。
俺なら、同じ音でもChampion600の方を買うけどね。
>>973 大したアンプじゃないのは事実だけど、これは録音が悪い。
入力で歪んでるし、カメラ付属のマイクで、自動レベル補正みたいのが効いて
コンプでつぶしまくった様になってるし。
チュウヤのスタッフなんてこんなもんか
楽器に関わってる者なら最低限57で録るくらいは当然のことだろうに
>>948 やっぱりあまり良くないようですね
そうするとペダルを使って音のバリエーション増やすのは期待できないのかな
プリセットされた音の中で楽しむアンプなんでしょうかね
チャンプ600はボリューム相当あげないと歪まないんでしょ 直結で家でつかうのはちょっと・・・
981 :
ドレミファ名無シド :2008/09/11(木) 11:18:31 ID:NK3eLcEW
>>980 俺は抵抗二本買ってきてアッテネートすることにした。
982 :
ドレミファ名無シド :2008/09/11(木) 12:38:26 ID:MwSI3G5/
グヤトーンのtv-100ってどうなんだろ 気になるぜ
>>971 FDR-1も試した方が・・・
いゃ 独り言です
あんなもんがブースターで使えるわけないですよね
>>962 俺もAC_Booster
600はVOL7分目にしてる。
モコモコはしないね。小径アンプだしバリバリにならないように限界を探す感じだな
985 :
ドレミファ名無シド :2008/09/11(木) 20:12:00 ID:8gHruJf8
モコモコ(笑) で、ロイ8ってなあに?
スターノヴァ110ドライヴチャンネルあり、ヘッドフォンもありで便利だなーって思ったのですが、 ドライヴチャンネル期待はずれでした。酷くはないけど「チューブアンプの歪みってこんなもん?」って言うのが素直な感想。 印象は個人差あるし、自分が夢見すぎなせいかもしれませんが。 でも自分のストラトつないでクリーンで爪弾いてたら、いけるかもと思って買っちゃったよ。 レスポールJr.もつないでみたけどこっちは好みじゃなかったな。フェンダーのが似合うと思う。
今日久しぶりにmesa弾いたらたまらんな。あのアンプは。 真ん中に寄せてもドンシャリにしてもおいしい。 金貯めてExpress買うわ。
東京のアパート・マンション住まいでも5wくらいならチューブアンプでも音出せる?
基本無理。
100Wだろうが何Wだろうが音は出せるだろ
チューブアンプ欲しいぜ でもナニ買ったらいいのかわかんね
992 :
ドレミファ名無シド :2008/09/12(金) 20:56:31 ID:L69Gv08H
ねぇ?なんで自宅練習小型アンプスレないの?
994 :
ドレミファ名無シド :2008/09/12(金) 21:11:45 ID:L69Gv08H
いやん、立てかたわからへんもんw あっちの立てかたならわかるんやけどw
997 :
ドレミファ名無シド :2008/09/12(金) 21:35:16 ID:L69Gv08H
わぁ!ありがとう!ちんちん乙!全開フルボ○キ!
998 :
ドレミファ名無シド :2008/09/12(金) 21:41:27 ID:1z/UPo2n
なんだこいつはw
1000?
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 、‐``‐、 : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .,,/`::::::::::: `ヽ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : _,,、'`::::::::::: : : :: : : ::::'、: _r'":::::;;;;;;;;;;::::::::::: : : : : ::::`‐、、 : : : 、,-'゜::::;;;;;;;;;;;;: : : :::::: : : : : : : ::::::::::::ヽ,、: : : : : : ._、‐′:::;;;;;;;;;;;;;: : : 、: : : ;;;;;;: : ;;;;;;;;:::::::::::゙'‐、、: : : : : : : : _,/`: : ::;;;;;;;;;;;;;;;: : ;;;;;;;: : ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::``'ー''ー-、: : : : : : : ._、‐`: : : : : ;;;;;;;;;;;;;;: : : : : ;;;;: : : : : :;:::::::::::::::::: ;;;;;: : : : :::::: : : : : ``、、: : : : ..,,rl″: : :::: : ;;;;;;;;;;;;;;;: : : : : : :;: : : :::::::::::::::::: : : : : : : : : : : : : : : : : `ヽ.: : : : : : ″: : :::::::::: ;;;;;;;;;: : : : ::::::::::::::::: ;;;;;;: : ::::::::::::::::::::::::: .: : : : ;;;;;;;;;;;;;;: : : : : : : : `、、: : : : :::::::::::::: : : : : : : ::::::::::::::::::: : : ;;;;;;;;;;;: : :::::::::::::::::::::::::::::: : : : : ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;: : : : : `'''‐:-、 : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 呑岳[どんだけ](群馬県 標高2007m)
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。