どんな質問にでもものすごい勢いで答えるスレ 105

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ドレミファ名無シド:2008/05/28(水) 15:45:40 ID:CBN9Q0NU
80年代前半の日本で
オジー・オズボーンとスコーピオンズって、どっちが有名だったんですか?
953ドレミファ名無シド:2008/05/28(水) 15:54:35 ID:IEZu7p5+
そんなのどっちも有名じゃないのか?
954ドレミファ名無シド:2008/05/28(水) 16:46:29 ID:OuoNibLr
スタジオ予約するのって会員になってからじゃないとだめですか?
955ドレミファ名無シド:2008/05/28(水) 16:48:52 ID:06765p1Y
手が小さくて指が短いんですがベースではしっかり抑えられますかね?
956ドレミファ名無シド:2008/05/28(水) 16:49:26 ID:CBN9Q0NU
>>953
おいくつですか?
957ドレミファ名無シド:2008/05/28(水) 17:13:20 ID:fenWsi/j
毎日とある理由でPCで2chばっかやってるんだが
他PCでできるなんか面白い暇つぶしないかな?
958ドレミファ名無シド:2008/05/28(水) 17:16:21 ID:EwHSw9VX
>>954
会員になる前でも受け付けてくれるスタジオなら、会員になる前でもOK

>>955
無理。抑えきれない。
959ドレミファ名無シド:2008/05/28(水) 17:16:57 ID:ev8isQ2l
DTM
960ドレミファ名無シド:2008/05/28(水) 17:31:59 ID:L3VCr54P
>>952
両方とも有名。
スコーピオンズは何度も来日してるし、
オジーは日本人の血を引くギタリストだったし(ギター雑誌で表紙飾ったりしてたはず)。
ただ音楽やってる人以外にはスコーピオンズのが有名だったかも知れない。
ビーズとサザンどっちが有名?って話かと。

>>954
スタジオによるけどだいたい会員じゃなくてもいける。

>>955
押さえられる。

>>957
ネットゲーム。コンピューターミュージック。
961ドレミファ名無シド:2008/05/28(水) 17:39:37 ID:IEZu7p5+
生れつき身体障害者の楽器プレイヤー達は>>955の悩みよりもっと悩んで苦労していて障害のハンディーを背負いながらも克服する努力をして頑張っているんだよ。

…負けずに頑張れ。
962ドレミファ名無シド:2008/05/28(水) 17:41:00 ID:06765p1Y
皆さんありがとうございます
頑張りたいと思います
963ドレミファ名無シド:2008/05/28(水) 17:47:49 ID:thIL6GnN
なんかサムピックでロックを演奏(普通にルート弾きなど)するベーシストを見たことあるようなないような…確か大きく手首を振っていた気がします
現実に見たのか夢だったのかイマイチわかりませんがこんな人っているんですかね?
964ドレミファ名無シド:2008/05/28(水) 19:02:48 ID:WKVKCBxy
泣きのギターってどうゆう意味なんですか?
965ドレミファ名無シド:2008/05/28(水) 19:23:11 ID:L3VCr54P
感情的な演奏の事。
966ドレミファ名無シド:2008/05/28(水) 19:23:17 ID:ZfZ2U5lo
チョークダウン
967ドレミファ名無シド:2008/05/28(水) 19:50:21 ID:0LNZY0vx
下手糞で涙が出る
968ドレミファ名無シド:2008/05/28(水) 20:13:30 ID:Guv6Pez0
>>965
d
969ドレミファ名無シド:2008/05/28(水) 20:22:18 ID:2d9qkrZo
ドラムスティックの先端に長いヒモか何かを着けているのを見たんだけど、あれはの名前はなんて言うの?
970ドレミファ名無シド:2008/05/28(水) 21:31:40 ID:LB4jN40Q
レガートが上手くならないのですが、効果的な練習法等ありましたら教えて下さい
971ドレミファ名無シド:2008/05/28(水) 21:37:12 ID:thIL6GnN
>>969
通天さんですね
ただのヒモです
972ドレミファ名無シド:2008/05/28(水) 21:39:50 ID:IEZu7p5+
>>970
ハンマリング・オンとプリング・オフだけで鳴らすトリルを練習すれば良いと思う。
プリング・オフはハンマリング・オンより技術的に難しいと思うからよく練習したほうがいいよ。
973ドレミファ名無シド:2008/05/28(水) 21:43:57 ID:2d9qkrZo
>>971
そうですか、ありがとうございます
974ドレミファ名無シド:2008/05/28(水) 21:44:15 ID:8BdZnlzX
エボニーの指板の色が最近どんどん抜けてきて、白い斑点がういています。
これは普通のことなのでしょうか?
ちなみに普段はソフトケースに入れて壁に立てかけて保管してます。
975ドレミファ名無シド:2008/05/28(水) 21:52:14 ID:IEZu7p5+
>>974
見てみないと判断できないけど、もしかしたら湿気と手垢が原因で繁殖するカビでは?w
976ドレミファ名無シド:2008/05/28(水) 23:06:05 ID:wdUpYqrI
>>960
誰もつっこまないので。

>オジーは日本人の血を引くギタリストだったし

オジーはブラック・サバス時代から一貫してスタンドヴォーカルだ。
ギターを弾いたのを見たことは一度もない。
977ドレミファ名無シド:2008/05/28(水) 23:09:22 ID:L3VCr54P
>>976
何も知らないんだな・・・。
978ドレミファ名無シド:2008/05/28(水) 23:25:13 ID:ogfypqOw
>>977
ジェイク・E・リーの事言ってるのはすぐわかるが
言葉はおかしいよ
979ドレミファ名無シド:2008/05/28(水) 23:28:58 ID:8BdZnlzX
>>975
ぐおおお!!やっぱりカビか!うすうす感じてはいましたが、真実を受け入れられませんでした。
今自信が持てた。ありがとうございました。
980ドレミファ名無シド:2008/05/28(水) 23:30:14 ID:ogfypqOw
>>977
しつこいようだが
80年代に来日したのもジェイクだけじゃないし
981ドレミファ名無シド:2008/05/29(木) 00:08:02 ID:L3VCr54P
>>978
揚げ足取られるような文章だというのは否めないが、普通は伝わるだろ。

>>980
80年代じゃなく、80年代前半な。その頃のオジーのイメージというとジェイクだと思うが。
982ドレミファ名無シド:2008/05/29(木) 00:24:12 ID:hfMF1+xg
俺は80年代前半のオジーなら有無を言わさずランディ・ローズだがな。
なんにせよ何も知らない質問者>>952が読んだらオジー・オズボーンという人物がギタリスト、
としか理解できん。開き直って逆ギレする前に己の文章力のなさを恥じたらどうか。
983981:2008/05/29(木) 00:50:37 ID:PBNnb7tc
>>982
おれの文章の書き方が悪かった。すまん。
984982:2008/05/29(木) 00:51:10 ID:PBNnb7tc
>>983
いや、おれも言いすぎた。すまん。
985ドレミファ名無シド:2008/05/29(木) 00:52:39 ID:8Z8j71Tl
次スレ

どんな質問にでもものすごい勢いで答えるスレ 106
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1211989930/
986ドレミファ名無シド:2008/05/29(木) 00:53:26 ID:VDgg/Cy6
エェェ
987ドレミファ名無シド:2008/05/29(木) 00:57:27 ID:r3WBuzNv
今はランディローズかもだけど、当時はジェイクだったけどなー。
まぁ悪かったよ。ごめんね。
988ドレミファ名無シド:2008/05/29(木) 02:01:13 ID:7lkFKTRj
>>979
いや、実際に>>979のギターの指板面を見た訳ではないから決して断定は出来ないよ。
あくまで『もしかしたら…』の話しだからね。w
心配ならリペアマンにギターを見せて診断を受けるといいよ。
989ドレミファ名無シド:2008/05/29(木) 04:22:30 ID:LOc2IPgG
>>979
白い斑点はカビで間違いないだろうが
色抜けはなあ

指板が本当にエボニーだったとしても
色ムラのある低品質材の場合
それっぽく着色してるケースもあるし
その着色が甘い安楽器なら
色抜けを起こしても誰も驚かない
990ドレミファ名無シド:2008/05/29(木) 06:07:05 ID:pPfRRpbk
一般人が手に入るクラスはほとんどのエボニーが染めてるというぞ
991952:2008/05/29(木) 14:50:35 ID:EO2QNWqe
オジーとスコーピオンズについて質問した>>952です
もちろんメンバーについては知ってるので、オジーがギタリストだなんて思ってないですよw

質問者の意図としては、ランディでもジェイクでもどっちでもよくて
飽くまで、オジーが有名かどうかが聞きたいです
ランディも、ジェイクも、どっちもオジーのギタリストだった訳で、どっちが上でも下でも関係ないかと
あくまで、当時のスコーピオンズと比べて貰いたいです


という訳で、ギターマニアにはオジーの方がが有名だったけど
一般のファンにはスコーピオンズの方が有名ってことで良いですか?
992ドレミファ名無シド:2008/05/29(木) 14:53:23 ID:pPfRRpbk
発禁ジャケットのスコーピオンズだろ
993ドレミファ名無シド:2008/05/29(木) 14:56:11 ID:/BHGqbY0
>>991
スコーピオンズの方が楽曲的に日本人の耳に合うから一般的にはスコーピオンズだろう
994ドレミファ名無シド:2008/05/29(木) 15:21:36 ID:76D5iegU
今ロングスケールで24フレットのギター(古い普通のIbanez)を使っています。弦は10-46を使っています。
先日、練習しようとしたら音が出なくなっていて、知人に相談したら、とりあえずとミディアムスケール(21フレット)のギターを貸してくれました。
弦の事なんですが、テンションというか、弾き心地を、前述のギターとあまり変えないようにする為にはどの程度のゲージを張るのが良いでしょうか?
今から買いに行こうと思ってるのですが、スケールやフレット数が違うと同じ弦を張っても硬くなったり柔らかくなったりすると聞いた記憶があり、
両方変わってしまうので少し不安です。できれば無駄な出費を抑えたいなと。貧乏人なんで。スミマセン。
初歩的な質問かもしれませんが、なにとぞ宜しくお願いいたします。
995ドレミファ名無シド:2008/05/29(木) 15:22:41 ID:pPfRRpbk
まず変わるかどうか同じ弦でやってからだろ
996ドレミファ名無シド:2008/05/29(木) 15:25:04 ID:/BHGqbY0
セットで2、3種類買って試してみれば
消耗品である弦の2、3セットの出費も出来んのならギターなんかやめちまえ
997ドレミファ名無シド:2008/05/29(木) 15:27:46 ID:yk4QMZwj
弾き心地なんて弦の張り以外にも要因が多すぎるしね
それに下手にゲージ変えたらネックの調整から何から全部やり直さないといけなくなるぞ
998ドレミファ名無シド:2008/05/29(木) 15:40:52 ID:hfMF1+xg
あんまり元のより太いのむりやり張るとナット割れるしね
金出し惜しんだ上に贅沢ばっか言ってないで自分のギターさっさと直したらどうだい
999ドレミファ名無シド:2008/05/29(木) 15:46:55 ID:76D5iegU
>>995-998
アドバイスありがとうございます。
最初、音が出なくなったギターの弦を付け替えてみようかと思ったんですが、弦のセットの仕方が違うため出来ませんでした。
テイルピース(?)を切っているとブリッジ側で引っかからないのでだめでした。いくら無知とはいえ考えれば分かるのにと落ち込みました。
確かに、>>996さんの言うとおり、修理のお金や弦のお金を出すのに苦労するような貧乏な状態が一番いけないんだと思います。情けない。
実際言われてみるときついモンですね。辞めた方がいいのかもしれません。
でも好きで何年か続けてきた事なので、辞めたくないのでもっと稼げるように頑張ります。
>>997さんや998さんの言うみたいに、こっちでいろいろ調整と変えると返したときに元の持ち主が大変だし、壊したらそれこそ大変ですね。
持ち主の人に元々のゲージの太さとか聞いてみます。ああ、ぼちぼち仕事行かなきゃ。ついでにと思ったけど購入は後日にすることにします。
みなさんいろいろアドバイスありがとうございました。
1000ドレミファ名無シド:2008/05/29(木) 15:50:43 ID:/BHGqbY0
キツイこと言ってスイマ1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。