∈Epiphone -エピフォン総合スレ 19 Ψ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
■前スレ
∈Epiphone -エピフォン総合スレ 18 Ψ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1206702901/l50

■過去スレ
∈Epiphone -エピフォン総合スレ 17 Ψ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1202648544/
∈Epiphone -エピフォン総合スレ 16 Ψ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1197183438/
∈Epiphone -エピフォン総合スレ 15 Ψ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1191082615/
ЭEpiphone -エピフォン総合スレ 14 Э
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1181218450/
ЭEpiphone -エピフォン総合スレ 13 Э
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1168328649/
ЭEpiphone -エピフォン総合スレ 12 Э
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1159633684/
ЭEpiphone -エピフォン総合スレ 11 Э
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1141797545/
ЭEpiphone -エピフォン総合スレ 10 Э
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1139062390/
∈Epiphone -エピフォン総合スレ 9 ∈
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1136649454/
2ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 00:51:17 ID:ZmXbCcGG
よくある質問

Q. ぼくのギターは日本製ですか?
A. ヘッドの形で判断しましょう。ギブソンと同じ形なら日本製です。

Q. LQってなに?
A. ラッカーの略でエピフォンジャパンリミテッドラインラッカーシリーズの略称です。

Q. LQが欲しいんだけど・・・
A. LQのスタンダード・カスタムはもう新品では見つけられないかも。中古で探してみな。

Q. 〇〇使ってる方いますか?どうですか?
A. 最高だよ買っちゃいな

Q. 僕のギターは中国韓国製ですか?
A. ソリッドギターでヘッドがチンコの形なら中国韓国製です。

Q. でもメードインジャパンって書いてあるよ?
A. 仕様です。ヘッドの形で判断しましょう。

Q. LQって何?
A. エピフォンジャパンリミテッドラインラッカーの略称です。富士弦が製造している大変お買得なギターです。

Q. エリって何?
A. エピフォンエリーティストの略称です。標準装備の電装ピックアップがLQより優れています。
3ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 00:52:15 ID:ZmXbCcGG
シリアルナンバーの見方(日本製以外)

●基本構造

 XYMMPPPP(X=工場,Y=年,MM=月,PPPP=製造番号)
 XXYYMMPPPPP(XX=工場,YY=年,MM=月,PPPPP=製造番号)

・韓国製
 I = Saein
 U = Unsung
 S = Samick
 P か R = Peerless
 K = Korea

・中国製
 DW = DeaWon
 EA = Gibson青島工場
 EE = Gibson青島工場
 MC = Muse
 SJ = SaeJung
 Z = Zaozhuang Saehan
 BW = China

・チェコ製
 B = Bohemia Musico-Delicia

・インドネシア製
 SI = Samick

*例:U8034853 = 1998年8月Unsung製
    EE061001234 = 2006年10月Gibson青島工場製
4ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 00:52:53 ID:ZmXbCcGG
シリアルナンバーの見方(日本製)

●1970年代〜1987年

・ブルー・ラベル = 1970年初頭〜1980年
・ベージュ・ラベル = 1980〜1985年
・ブラウン・ラベル = 1985〜1987年

●1987〜1997年

 YCPPP(Y=年,C=モデル,PPP=製造番号)

・モデル名
 1 = NVJ         6 = 限定モデル
 2 = EMPEROR     7 = EB-2
 3 = RIVIERA      8 = ES-930J
 4 = SHERATON    9 = EMPEROR-J
 5 = CASINO

*例:34784 = 1993年製シェラトン

●1998年以降

 XYMMPPP(X=工場,Y=年,MM=月,PPP=製造番号)

・工場名
 無文字 か F = フジゲン
 J か T = 寺田楽器

*例:903584 = 1999年3月フジゲン製
    T505693 = 2005年5月寺田楽器製
5ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 00:53:35 ID:ZmXbCcGG
エピフォン関係のリンク

●エピフォン公式サイト(日本向け)
http://www.guitardaterproject.org/epiphone.aspx

●エピフォン公式サイト(英語版)
http://www.epiphone.com/

●エピフォンのシリアルナンバー検索サイト
http://www.guitardaterproject.org/epiphone.aspx
6ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 00:54:09 ID:ZmXbCcGG
テンプレートは以上です。
7ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 01:01:39 ID:VaqHqlIl
これは買い?アウトレットなのが気になるけど・・・

http://www.rakuten.co.jp/ikebe/451762/467350/520376/788099/
8ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 01:08:26 ID:zk1XiycG
>>1-6
乙。
9ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 01:13:25 ID:ZmXbCcGG
>>5のエピフォン公式サイト(日本向け)は

http://www.gibson.com/jp%2Djp/divisions/Epiphone/

でした。コピペミスごめん。
10ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 01:34:15 ID:E3LhE0GS
LQSGに57CLASSICつけるとウマー?
11ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 04:54:24 ID:Rate/pmc
>>1


>>7
最高だよ買っちゃいな
・・・いや本当にコストパフォーマンスは高いよ。
12ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 08:43:37 ID:xArAbU0U
>>1
華麗かつ素早きタテ乙
13ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 10:44:57 ID:Y93eAHrX
ま た 赤 ス ペ か
14ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 13:40:41 ID:G6ZLg3Y5
LQSG買っちゃおうかなぁああああああああああああああああああ
15ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 16:03:38 ID:mZo2qFB6
LQSG
チェリーはそろそろ売り切れかな
16ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 21:15:49 ID:yOPsVBTe
前スレ>>1000を俺は許さない
17ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 16:10:22 ID:IL24q0mN
エピたんはバカユニ君とヤっちまったのさ
18ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 17:17:06 ID:t1yW68jU
ギブ兄とならわかるがバカユニは許せねえ
19ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 19:31:58 ID:giBs7KkM
週末にFutura-FXを試奏してきた。
音は良くも悪くもEMG。
ネックは薄くマットフィニッシュ塗装で弾き易さは抜群
バインディングも綺麗でした。
重量はかなり軽く立って弾いても
抜群のボディバランスでした。
総合的にかなり良かったです。
来月買おう…
20ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 19:39:21 ID:8lYRkCXg
FuturaがFurutaに見える俺は病気(ry

ところでLQジュニア使ってるんだけどブリッジの弦溝ミゾってみんなどうしてる?
これって酷くなったらアレだし消耗品として考えるべきなのかな……
FIXERとゴトーのアルミでもセットで行ってみようかね
21ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 23:31:55 ID:yZ1AwVKq
よくわかんないけどどうあがいてもエピぽんはエピぽんだ。
所詮処分特価(笑)で買ったエピぽんだろ?
背伸びしないでドノーマルで使い続けろよ。
22ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 23:43:58 ID:7wQkge44
>>14
俺が買うから買うな
23ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 00:01:55 ID:ZUPYD2df
>>20
俺も古田に見えるw
24ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 14:36:11 ID:n3I7P5S0
エミリーのは中国製?
25ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 01:44:34 ID:bgt33tGL
ごめん皆、俺エピタソを裏切る
ギブ兄買うことにした
さようなら 今まで楽しかったぜおまいら
26ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 02:00:48 ID:8xcNbRrn
な゙っ……
27ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 07:35:56 ID:OU0Wm6lm
ギブ兄もってるけどエピタンがメインです。チンコじゃないけど
28ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 12:13:07 ID:52rFg3O4
中古G-400を5kで買ったんだけどどこをいじれば幸せになれるかな?
29ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 13:53:18 ID:LH8Kobi8
Les Paul Jr plain black購入あげ
13000円とかゲロ安だろ
早く届かないかなー
30ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 14:28:25 ID:0ZFWLnR6
バカユニくんに中田氏されるエピたん
次はフォトジェニの番だぜ!ぐへぇ!と順番に回されるエピたん
手足を縛られ、それをただ見つめるだけの為す術がないギブにい
エピたんの意識が飛びかけた時、誰かの声が聞こえてきた
「エピたんを放せ!」
31ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 14:39:50 ID:8xcNbRrn
バカユニ「あぁん!?誰だてめぇ!?」

フォトジェニ「き、貴様まさか…」

レッドスペシャル「天が呼ぶ、地が呼ぶ、悪を倒せと俺を呼ぶ…どぅッ!!レッドスペシャル!見!参!」
32ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 15:30:18 ID:iLZHjaHe
あほがうつるから他所でやれ
33ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 15:40:00 ID:woqSx32T
書いてるやついくつだよ。バカすぎだろw
34ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 16:10:25 ID:0ZFWLnR6
>>30
「エピたんを放せ!」
その声の主はエピたんの彼氏、フェンジャパくんだった。
しかしこの二人だけが知っている事実・・・そう、二人は三日前に別れたばかりなのだ。
フェンジャパくんは寄りを戻したくてやってきた。しかし嫌な考えが彼の脳裏を走った。
「エピたんと僕は今は恋人じゃないただの他人・・・ここでバカユニ達の仲間に加わっても後々ややこしいことにならない・・・」
そう、彼は童貞だったのだ。フェンジャパくんの中の悪魔がささやく。
フェンジャパ「僕は、僕はああああああああ」


続く
35ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 17:14:49 ID:y7JOl7Rq
スレがすすんでると思ったらエピタンネタだと腹立つよなあ。

しかしバカ過ぎてw
36ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 17:55:39 ID:uqTKRL4d
ゴールデンウィーク中の過疎りかたを見ると
中高生の溜まり場とよくわかる

37ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 18:57:34 ID:8xcNbRrn
30にもなってこんなんでサーセン
38ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 19:11:23 ID:nW3uOjb4
>>37
お前は悪くない、お前みたいなのを生んだ両親がクズで生きている価値なしってことだ
ああ気持ち悪い気持ち悪い
39ドレミファ名無シド:2008/05/10(土) 10:37:12 ID:+ZV1RtZm
http://www.youtube.com/watch?v=Nk_IHwhsRB8&feature=related
この右側でギター弾いてる人のギターはエピ?
40ドレミファ名無シド:2008/05/10(土) 10:39:46 ID:hSk8msVC
>>39
エピだよ
41ドレミファ名無シド:2008/05/10(土) 10:41:14 ID:+ZV1RtZm
>>40
thx!似たようなのエピにあったなぁと思ったんだけどそのものだったか。ありがとう!
42ドレミファ名無シド:2008/05/10(土) 12:55:43 ID:SGQwfktY
つかエピってもともとの由来は誰の息子か忘れたが男だろ?
43ドレミファ名無シド:2008/05/10(土) 13:02:29 ID:4gJZToew
社長だかの子供時代のあだ名じゃなかった?
44ドレミファ名無シド:2008/05/10(土) 16:17:43 ID:t3l0Gv3m
前にギリシャ語か何かで『良い』って意味のエピに音=フォンて聞いた事があるが?
45ドレミファ名無シド:2008/05/10(土) 16:46:59 ID:4gJZToew
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%94%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3
Wikiによると創立者の息子の愛称(エピ)+ギリシャ語の音(フォン)らしい
>>42-44を足して3で割ると正解ww
46ドレミファ名無シド:2008/05/10(土) 19:47:01 ID:wW+Ro8LU
だからエピたんネタはいつもガチホモにしか見えない
47ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 02:09:21 ID:7Vywmusx
初めからピックガード付けられちゃってるレスポールは嫌い。
勝手に付けるな!
48ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 02:23:52 ID:IYtpMemC
>>47
むしろ付けられてないやつがあとからでてきたんだが

スラッシュ厨氏ね
49ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 02:55:18 ID:cJ9fmKNE
>>47は指弾き専門かなんかじゃないのか
50ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 03:44:29 ID:GQhODAhG
初めからネック付けられちゃってるレスポールは嫌い。
勝手に付けるな!
51ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 10:36:22 ID:SeTHDpBE
>>50
むしろヘッドに問題があるように思うのだが。
52ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 10:51:55 ID:6lWSAckl
初めから憑けられちゃってるレスポールは嫌い。
勝手に憑けるな!
53ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 13:32:52 ID:/C78uI3l
初めからレスポール付けられちゃってるピックガードは嫌い。
勝手に付けるな!
54ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 13:56:47 ID:1M8flc7W
厨くさいからやめてくれないか?
いい迷惑だ
55ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 14:42:23 ID:6lWSAckl
厨とか使ってる時点で・・・
56ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 18:47:14 ID:FQ0k0x03
厨でない2chネラーはいない。
57ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 19:53:28 ID:IYtpMemC
どーでもいいがepiphoneの話をしてくれよ
58ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 20:23:23 ID:TTuVoL/u
phoneは分かるけど、epiってなんのことだろう
59ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 20:33:25 ID:267gSew/
60ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 20:35:39 ID:IYtpMemC
だから息子の名前と(ry
61ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 21:25:15 ID:+7zEnl3S
>>56
名言だな
62ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 21:42:53 ID:jHOLpi3c
どーでもいいがebiphoneの話をしてくれよ
63ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 22:05:57 ID:gej9fbcB
Prophecyシリーズ買った人間はおるか?
64ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 22:49:40 ID:6EHepykn
現行エリーティストのギブソンコピーのヘッドは酷い形だな
65ドレミファ名無シド:2008/05/12(月) 12:23:54 ID:ew+zF4zq
ラッカーのスタンダード知り合いから売って貰おうと思ってたんだがあんま良くないの?
現物は見てないです
66ドレミファ名無シド:2008/05/12(月) 12:33:39 ID:wtupC6zP
過去スレ読めよ
67ドレミファ名無シド:2008/05/12(月) 12:49:02 ID:cVOJus4Y
epiphoneのロボットギターを買った夢を見た
作らないかな
68ドレミファ名無シド:2008/05/12(月) 19:44:20 ID:19b8CQRR
>>67
すぐ壊れそうw
69ドレミファ名無シド:2008/05/12(月) 20:15:14 ID:YrwA2COU
変形してエピオンになる
70ドレミファ名無シド:2008/05/13(火) 01:48:25 ID:H75dA71F
71ドレミファ名無シド:2008/05/13(火) 01:50:38 ID:cZER63kK
ザックはこれを真似たのか
72ドレミファ名無シド:2008/05/13(火) 15:34:59 ID:kIapH741
Charが持ってたな。
73ドレミファ名無シド:2008/05/13(火) 18:43:37 ID:e9Qp/hYN
エピのES-295で勃起した
74ドレミファ名無シド:2008/05/14(水) 00:08:21 ID:/qGdOBuo
最近ここ前にも増して過疎ってるな
75ドレミファ名無シド:2008/05/14(水) 00:21:28 ID:F6r/qgfS
GWも終わったのでここに限らずだと思う
76ドレミファ名無シド:2008/05/14(水) 10:02:09 ID:mC/5r4zV
そろそろLPLQのピックアップ変えようかな。
なんかオススメありませんか?
ノイズ少なめでクリーンがきれいなのがいいな。
77ドレミファ名無シド:2008/05/14(水) 10:17:01 ID:EbOAQt2R
ごーななくらしっく。
78ドレミファ名無シド:2008/05/14(水) 16:20:17 ID:iokyS6Fx
名前だけは大層だが、中韓製ギターは楽器にあらず
79ドレミファ名無シド:2008/05/14(水) 16:27:04 ID:QLRzbCyc
日本製もあってね
80ドレミファ名無シド:2008/05/14(水) 16:29:32 ID:z6b8DB+g
>>76
57クラシックでいいと思うよ

俺もLPLQに57クラシック積んでる。
498Tのが気に入ってるけど
81エセマニア:2008/05/14(水) 17:21:10 ID:tthUBKQO
初投稿です。どうか、確実な返答を。
エピフォンジャパンのレスポールを買いましたが、ヘッドがチンコヘッド。
なので周りは日本製じゃないと言います。
しかし、ちゃんとMADE IN JAPANの刻印もあります。
シリアルは7044128です。
シリアルから製造国などを調べるサイトで調べたら1987、Japan or Coreaと出ました。
エピフォンロゴも傾いていなく、水平です。
楽器店も日本製だと思うと言っていました。
ヴィンテージもののレスポールなのでしょうか?
わかる方いたら書きorメールください。
[email protected]
82ドレミファ名無シド:2008/05/14(水) 17:51:48 ID:Ag5kUgiZ
>>81
日本製であることはある。
ヴィンテージの価値なんてものは全くない。
一時チンコヘッドのLPも作成していた。
日本製でもチンコだからまったく人気なし。
とくに貴重なものではないが大事にしろや。
83エセマニア:2008/05/14(水) 18:05:38 ID:tthUBKQO
ありがとうございます。
ジャパンなのにあえてのチンコヘッド、気に入りました☆
ロゴが水平なのは別になんでもないんですよね?
音も悪くないし、大事にします。
ちにみ、いつくらいのギターかわかりますか?
84ドレミファ名無シド:2008/05/14(水) 18:17:10 ID:Ag5kUgiZ
>>83
シリアルサイトで1987ってでてるだろ。
まぁ珍しいってことはあるからいいなじゃないか。
ロゴも問題ないだろ。気にするレベルじゃない。
あんたが気に入ればそれでいい。
85ドレミファ名無シド:2008/05/14(水) 18:28:26 ID:Ag5kUgiZ
オクに同じようなのあったぞ。
ボルトオンネックで一点止めしてあるのな。
4万の価値はないと思う。よくて2万くらいか。
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w24463604
86エセマニア:2008/05/14(水) 18:28:31 ID:tthUBKQO
意見ありがとうございます。
もちろん気に入ってはいます☆
しかし、ロゴは楽器店の方も見たことないって言ってるんで、もしかしたら偽物?って思い、知ってる人がいるならと思い書きしました。
愛着が湧いてから偽物でした。じゃさすがにがっかりしてしまうので、これだけ最後にお聞きしたいです(x_x;)
水平ロゴって知ってる方いますか?
うざかったら無視していただいても構いません、貴重なスペースにすみませんでした。
87エセマニア:2008/05/14(水) 18:30:20 ID:tthUBKQO
85さん、それなら見ましたが全然違うものです☆
いいかどうかはわかりませんが、こっちの方が相当ボロで古いものに見えます(x_x;)
88ドレミファ名無シド:2008/05/14(水) 18:33:51 ID:Ag5kUgiZ
>>87
水平ロゴかぁ。
ロゴの部分だけ写真うpしてくれるといいんだけど。
89エセマニア:2008/05/14(水) 18:36:33 ID:tthUBKQO
携帯からなので、写はアップできません。
メールいただければ送ります☆
[email protected]
90ドレミファ名無シド:2008/05/14(水) 18:39:53 ID:Ag5kUgiZ
http://imepita.jp
イメピタでできるよ。
PC許可してね
91ドレミファ名無シド:2008/05/14(水) 19:05:42 ID:61E5pbxD
今月のギタマガの付属CDに
SLASH LES PAUL STANDARD PLUS
LES PAUL ULTRA-U
PROPHECY FUTURA COSTOM FX
CASINO
G-400
の試奏音源?が付いてる。
興味ある方はぜひ書店へ。
92ドレミファ名無シド:2008/05/14(水) 19:13:19 ID:Ag5kUgiZ
>>91
興味わかないなw
93エセマニア:2008/05/14(水) 19:15:17 ID:tthUBKQO
PC許可なのですが、何度やってもイメピタからの返信がきません↓
94ドレミファ名無シド:2008/05/14(水) 20:22:28 ID:NUf8TpSp
>>93
ドメイン指定とかPCメールの規制してない?
95ドレミファ名無シド:2008/05/14(水) 23:24:37 ID:3GLFEWr9
LQのジュニア使ってるんだけど
インチかミリ分かる方いたらご教授くださいorz
96ミルク ◆HONEYJ1xvE :2008/05/15(木) 00:06:32 ID:vpJxMcKz
今月のギター・マガジンのエピフォン特集
なんか全面的に中国工場のレポートになってるね・・・
97ドレミファ名無シド:2008/05/15(木) 00:34:23 ID:ns76P/vP
>>95
おまいは先月の俺か!?
ミリ規格だよ。
98ドレミファ名無シド:2008/05/15(木) 02:32:05 ID:AQu5Feu5
>>91
フレットが接着剤で。。。指板に垂れまくりで。。。。さすがメイドインチャイナ!
99ドレミファ名無シド:2008/05/15(木) 09:56:25 ID:lZlBSALU
>>96
USAのギブソン工場と同等かそれ以上!っていうアピールが必死過ぎて引いた。
100ドレミファ名無シド:2008/05/15(木) 09:57:30 ID:pJ/yZ//e
>>77
>>80
意見ありがとう。
57classicの場合は、57classicをリヤで、
57classicplusをフロントにつければいいのかな?
101ドレミファ名無シド:2008/05/15(木) 10:09:25 ID:SCg+99rf
いや〜…
Gibson本社であのクオリティでしょ
それを中国で作るなんて更に…
あのレポートでエピの売り上げが下がってくるのは確実だろうな。

だが、中国工場を堂々と公表した潔さは偉いと思う。
Fenderジャパンもそこらへんは見習う必要があるな。
おい!フェンジャパ!いつまでもコソコソ隠しているんじゃないよ!
102ドレミファ名無シド:2008/05/15(木) 12:27:34 ID:LHufdYoQ
エピのFVでディープジョイントモデルってあるんでしょうか?
103ドレミファ名無シド:2008/05/15(木) 16:33:50 ID:rLQImX7G
>>100

80だよ
57classicはリアとかフロントの関係がなかったと思うよ
どっちつけてもおk
104ドレミファ名無シド:2008/05/15(木) 17:21:59 ID:TfDsoSjT
>>97
ありがと笑
自分で測った感じミリだったんだけど怪しかったから質問しちゃった。
FIXER落としたからもうちょっと鳴り良くなったら嬉しいな〜
105ドレミファ名無シド:2008/05/15(木) 19:06:30 ID:fb0XM2CW
ギタマガの青島特集最高!!
各区画ごとに全員一列に並べて引っ叩いてやりたいね

目次前のスラッシュのなんともいえない表情でエピを触っているのも良し

106ドレミファ名無シド:2008/05/15(木) 20:41:51 ID:VAQYlIe0
いいギタマガの宣伝ですね(笑)
107エセマニア:2008/05/15(木) 21:16:00 ID:xlawARkl
90さん、これがヘッドです。
裏にはシリアル7044128、MADE IN JAPANがあります。
http://imepita.jp/20080515/764340
108エセマニア:2008/05/15(木) 21:21:06 ID:xlawARkl
ちなみにクロサワ楽器に聴いたら、最近のでは見たことない、そうです↓
http://imepita.jp/20080515/767590
109ドレミファ名無シド:2008/05/15(木) 21:21:39 ID:TgqsLzvg
樹脂ペグ(笑)
110エセマニア:2008/05/15(木) 21:31:22 ID:xlawARkl
ひどいんですか(x_x;)?
111ドレミファ名無シド:2008/05/15(木) 21:39:07 ID:WgmvK6gr
ギタマガ表紙取れた><
112ドレミファ名無シド:2008/05/15(木) 22:31:30 ID:c2avlBG+
普通にに当時のモデルだね。
セットネックじゃないし、ヘッドがアレだからね・・・
113エセマニア:2008/05/15(木) 22:38:57 ID:xlawARkl
ご意見ありがとうございます(^_^)
当時とはいつくらいの事ですか?
あと、未だにどなたもロゴについて言ってくれませんが…やはりわからないんでしょうか?
それとも、古いだけなんでしょうか?
114ドレミファ名無シド:2008/05/15(木) 22:46:15 ID:1jKkq67h
そんな気になるなら山野楽器に電話してみたら?
115エセマニア:2008/05/15(木) 22:50:20 ID:xlawARkl
山野楽器にはもう連絡しましたが、Gibsonのと契約が終わってるので、昔の製品についてはわからないそうなんです↓
116ドレミファ名無シド:2008/05/15(木) 23:01:36 ID:1jKkq67h
そうなの?
じゃあ本家ギブソンに英語で質問してみたら?
まぁ自分が気に入ってるんなら日本製じゃなくてもいいんじゃない?
117エセマニア:2008/05/15(木) 23:09:29 ID:xlawARkl
気になってるのはロゴの事なのですが…
知ってる方がいたら聞きたいだけなので、わかる人のみご意見戴きたいです。
それ以外の方は無視してください(x_x;)
118エセマニア:2008/05/15(木) 23:23:28 ID:xlawARkl
エピフォンのスレなんで、普通の雑談としてこれ見たことある?みたいなのはありですよね?
http://imepita.jp/20080515/764340
このエピフォン、ロゴが水平なんだけど見たことある奴いる(・∀・)?
見たことある奴だけ情報求む☆
119ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 00:04:58 ID:c2avlBG+
>>118
ロゴが水平なのは当時の仕様。
ただそんなに語るほど価値のあるものではない。
後、名前欄のエセマニアは消せ。
うざがられるしバカに見えるぞ。
120ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 00:07:16 ID:Q9wpH60b
キャラ変わってるしw
121ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 00:07:38 ID:e8sFBvLs
そうだったんだ!
ありがとう(・∀・)
でも、そんなのも知らないなんて今の楽器屋はダメだね(x_x;)
当時ってのは80年代でいいんだね?
122ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 00:09:08 ID:e8sFBvLs
あと、名前入れないと書き込めないと思ってた(x_x;)
こーゆーとこ来たの初めてで…
気分悪くした人、すんませんした↓
123ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 00:10:45 ID:e8sFBvLs
>>120こーゆーとこ来たの初めてだから一応敬語使ってたけど、やっぱこーゆーとこには礼儀とかないみたいだから砕けてみた☆
124ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 00:18:29 ID:QmmkYopB
下を見てはいけない 上を見よう
125ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 00:31:25 ID:bz+Qir/1
しつこいからそろそろスレから消えてね(はぁと)
126ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 00:33:08 ID:klvkr4lU
ここで言うのもなんだけど今のエピみたいなB級メーカー(一般的なイメージでね)の細かい仕様なんて逐一知ってられないって
特に8〜90年代なんてバンドブームだから○○モデルみたいな変形ギターかフェンダー、ギブソンみたいな(イメージ的に)ブランドギターみたいなのばかり売れてたから好きな人でもない限り楽器屋でも普通詳しくないって
オービルもまだ健在だったしね
127ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 00:36:43 ID:e8sFBvLs
>>119結局この人だけが知ってたって事だね(x_x;)
教えてくれた人はありがとう☆
わからない人は別にいちいち書き込みしなくていいのに(~_~;)
やっぱ2ちゃんねるってこういうとこなんだね…
もう消えるから安心してね☆
とりあえず7月にメジャーデビューも決まってるし、今あるギターは大切にします(^_^)
128ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 00:40:36 ID:Som/v025
叩かれたら初心者キャラになるとか
痛々しい
129ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 00:58:40 ID:5bOgEely
気になるところは人によって違うから、
なんでそんなところに拘ってるとかは聞かないが
メジャーデビューが決まっているならそんなあやふやなの使わずに
ギブソンや今のエピジャパ使えば良いじゃない。
130ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 01:00:12 ID:HY/FBqtl
SGタイプのダブルネックが出るわけですが。 大丈夫なんかね。
131ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 02:33:54 ID:jwUOEFrS
>>99
アメリカ人は気分で仕事するんだよ
132ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 10:28:12 ID:oNkJuwKI
>>129
mixiコミュでもトピ立てしてた方ですよね?
メジャーデビューするのになぜ微妙なエピフォンw
>>130
ずっとあるだろ。

133ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 11:42:06 ID:KAgbKxEZ
今月のギタマガは悪意が有ってのレポートとしか思えんかった!
大体あのレポート見てユーザーは購買意欲が湧くのだろうか?
134ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 11:42:28 ID:7lhjF9Pl
エピのメイドインジャパンは全部フジゲン製なの?
135ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 16:14:31 ID:bz+Qir/1
どのmixiコミュか詳しくww
136ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 16:31:47 ID:nj4NAyKO
>>132
ウエンツもチンコヘッドのカスタム使ってたぞ
137ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 16:32:34 ID:L9qnGvg6
>>129
ウエンツ・エイゾウだったりして
>>133
エピフォンの中国製がOEMではないことがわかった
委託でなく完全な自社工場となりふつうは品質が向上するはずだけど
今後は生産地の移転もなさそうだね
個人的にはインタビューにあった09年のリイシューモデルの発表を期待する
それ以前に現在の代理店にはしっかりしてほしい




138ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 17:33:59 ID:tTprhu+7
自分の中国製レスカスのネック側のストラップピンが
真ん中よりだいぶずれてついてんだけどこれも仕様なの?(´・ω・`)
139ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 17:38:51 ID:xrvZULiC
>>138
仕様
140ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 18:52:37 ID:TVMkd4Td
>>137
>それ以前に現在の代理店にはしっかりしてほしい

今代理店なんてないぞ。
141ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 19:52:21 ID:DZF3DgI3
09年のリイシューもどうせチンコヘッドなんだろ・・・
日本製復活させろよ
142ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 21:10:48 ID:TVMkd4Td
リイシューってWilshireやOlympicの事じゃなかったのか。
143ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 21:55:08 ID:FiYgFr2b
ところで多少不謹慎かもしれんがその中国工場とやらは例の地震でペシャンコになってたりしないの?
144ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 22:32:43 ID:t12OhuDb
先輩に
エピジャパ ラッカー スタンダード

ギブソンのスペシャル 
どっちかくれるって言ってるんだけど
みんなだったら こうするってのを聞きたいんだ。

やっぱ定価に差が出てるからスペとるべき?

いくら作りが丁寧っていったって
やっぱ木とかパーツは値段相応だったりしないの?


145ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 22:38:02 ID:SfNhdpsM
>>144
試し弾きさせてもらって、そっから
自分の直感で選べば?
146ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 22:38:41 ID:ee52LC02
楽器は値段じゃないよ。
中古で2,3万で買える国産コピーと
20マンするUSA産をブラインドで聞き比べすると
しょっちゅう下克上が起きるよw
147ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 22:56:16 ID:1ZTlKcAR
>>144
ちょWWW
もっとストレートに聞けよWW
先輩がどっちかくれるとかW
自分で買うんだろ?W
148ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 23:01:41 ID:26MDVZ2P
LQなんていつでも買えるんだから悪くてもギブびしとけば
149ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 11:41:35 ID:dMkZu9e7
>>143
チンタオだから場所が全然違う。
150144:2008/05/17(土) 12:15:05 ID:+1ZWGigF
了解
実際弾き比べさせてもらうね
アンテナたったほうもらうことにするね


自分で買うんだったら
自分で楽器屋いくんで(´・ω・`)
わざわざ持ってきてもらうのも悪いから評判聞くだけでして

とりあえずギブ頂くことに
151ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 12:23:03 ID:i04wWKQr
>148
>LQなんていつでも買えるんだから
kwsk
152ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 12:33:45 ID:KHKxDXPv
ギブフォンとエピソンだったらどっちのほうがいい?
153ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 13:11:22 ID:8xDRUwqW
>>151
SGとLPジュニアなら今はいつでも買えるじゃん
154ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 13:25:55 ID:kNHKnO+k
赤スペなんか地球滅びても残ってるぜ
155ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 14:07:10 ID:f4cyevyC
スタンダードって書いてあんだろタコ
156ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 16:27:44 ID:n/JXO1bi
Jr≧SG>>>>>>>>>赤スペ

の順でなくなっていくのは確かだ
SGが一位になるかも
157ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 19:25:54 ID:kh5lV45y
赤スペそんなに人気ないの?
普通にかっこいいと思うんだけど(´・ω・`)
158ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 19:50:10 ID:9GMLOnmK
俺なんてもう注文しちゃったよ!よ!
159ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 20:24:12 ID:d8rO83eZ
俺なんて明日買いに行くんだが
160ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 20:39:29 ID:+zab5UYz
>>157
俺も赤派、つーか黄色はポリなら格好良いけどラッカーだとなんか微妙じゃね?
161ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 20:43:51 ID:77tNI3Q9
LQ、SPチェリーかjr産婆で迷ってる。
色ではSPなんだけど、欲しいギターとしてはjrなんだ…
162ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 20:52:59 ID:VfExVyVY
>>161
SPチェリーのフロントPUを取っ払うかjr産婆をペイントするかだな
163ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 21:02:28 ID:77tNI3Q9
>>162
フロントPU、リムーブした後ザグリをきれいに埋めたりするのは俺には無理だ…
同様にラッカー塗装の上から上塗りも厳しくないっすかw

…2本買えばいいのかw

そういえば何で定価はどれも10万前後なのに突出してSPとjrだけ安いんだろうな。
164ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 21:09:03 ID:p/5CkLJ0
イケベのLQSGとLQSPなら人気がないんじゃなくてカスやSTDより大量に入荷したらしい
実際かなり売れてるらしいから急いだほうが良いんじゃね
165ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 21:20:47 ID:8xDRUwqW
>>164
えぇっマジでか
取り置きとかしていてもらえるかな・・・まだ二万しかたまってない
166ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 21:49:01 ID:JYQCDcE7
ローンで払うしかないな
しかしそうまでして買うモノかどうか

デジマ見たらLQSGは確かに無くなってきてるね
167ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 22:01:03 ID:kNHKnO+k
>>60
ポリ塗装じゃないギブソンはダサいのか
でチンコヘッドのポリ塗装はいいのか
168ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 22:05:35 ID:Wx518osW
>>167
おまい、ここにオリジナルモデルが好きな住人もいること知っててケンカ売ってるだろ。
169ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 22:07:47 ID:8xDRUwqW
五万で日本製でギブネックでラッカー塗装で最近気になってるSGだからどうしてもほしい
明日渋谷行って取り置きか月賦払い出来るか聞いてみよう
170ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 22:18:22 ID:kNHKnO+k
>>168
そう思ってんならそれは被害妄想だからほっとけよ
同じ考えのやつばかりだと思ったら大間違いだ
171ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 22:25:06 ID:fnGN9UU7
じゃあ明日朝市で電話してホールドしとくかなw
172ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 22:27:59 ID:JYQCDcE7
なんかオレも黒SG欲しくなったな
いまのうちにデジマで買っおこうか
173ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 22:47:41 ID:8xDRUwqW
>>171
やめれwwww
174ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 22:55:14 ID:p/5CkLJ0
>>165
ちなみに俺も購入した一人だけどすでにイケベ全店舗で130本は出てるそうな
175ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 01:08:52 ID:vRZROSyd
リイシュー期待
言葉の意味がわかっていればチンコヘッドでないのはわかるけど
エピだと限定生産なら30年代のデラ・マスとかアーチトップ系になるのかな
レギュラーに移行なものだとカジノで62か68あたりか
シェラトンのマホネックでフリケンゼターかな



176ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 01:19:05 ID:6kxW/VFS
>>175
期待
177ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 06:48:14 ID:mRNbuJay
正直LQSGの仕上げがあまりよろしくない。コンター部分とかバフかけしにくい?ところはかなりラッカー吹きかけたままのデコボコが残ってる。
おまけに薄くてすぐ傷つくし塗装剥がれるし
178ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 06:50:22 ID:mRNbuJay
ギブSGは何本かみたけどバフかけは細部まで丁寧なんだよな。うわさによると同じフジゲンでやってるらしいけど
179ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 09:50:29 ID:Jl2MngDJ
>>175
台湾製のジュネス復刻きぼんぬ
180ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 10:29:05 ID:CACWbSfa
80年代の国産はみためで似てない部分はあるかもしれないが
きょうびの典型的な量産ギターの雑さがないよ。
181ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 13:22:57 ID:Vc1nGtiT
>>178
その噂kwsk
182ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 16:56:24 ID:Ri8WAsUD
オリジナルに近いスペックのが多いのにスペシャルがOTMなのがなあ

ってことでチェリーのジュニア買って満足してます
余裕が出来たらサンバーストも欲しいくらいいいね。LQシリーズ。
183ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 17:31:34 ID:plV2IRqU
STDほしいけどどこにも売ってないからSGでがまん
184ドレミファ名無シド:2008/05/19(月) 00:13:30 ID:VsaPiDEn
レギュラーのリビエラをまた販売してほしい
185ドレミファ名無シド:2008/05/19(月) 00:18:12 ID:s0S6xJh8
流れ切ってスマン

エピのコリーナVってどうよ?
サブで使おうかなと思ってるんだが…

186ドレミファ名無シド:2008/05/19(月) 00:31:10 ID:h6AntlRR
欲しいなら買えば?
187ドレミファ名無シド:2008/05/19(月) 06:20:59 ID:VwpwwYbp
>>177
それこそが冬眠在庫のアウトレット商品の理由では
>>179
ジュネスってどんなものなの?
ジェネシスとはちがうよね
売れる商品じゃないと復刻は無いと思うので期待できないかも
>>184
リヴィエラはファットネックの60年代ものなら復刻されるかも
韓国製までのスリムテーパーは年々売れ行きが悪くなったので廃止になったので
中古で買うしかない
188179:2008/05/19(月) 13:11:50 ID:VsaPiDEn
>>187
ジュネシスだった、吊ってくる・・・
189ドレミファ名無シド:2008/05/19(月) 13:36:00 ID:F60k36wP
>>188
あくまでもジェネシスじゃないんだな?www
190ドレミファ名無シド:2008/05/19(月) 13:37:17 ID:GWiO9T2s
>>188
あくまでもジェネシスじゃないんだな?www
191ドレミファ名無シド:2008/05/19(月) 15:04:10 ID:2BLIdrhx
>>187
リビエラ復活?
本当だったら嬉しいな〜
エピエリからも外れちゃったし、韓国製も中古でもあまり見かけなくなってきてるし
192ドレミファ名無シド:2008/05/19(月) 17:13:15 ID:VwpwwYbp
>>188
もしかして、おフランスの方ですか?
ジェネシスなら中古楽器センターでプライスダウンになって6万弱ですよ
>>191
確定はしてないけどリイシュー・シリーズは日本市場狙いの様だから
日本で人気のあるエピフォンの機種は限られているので要望が多ければその機種を販売したいはず
的を絞ればショートヘッドのシェラトンやリヴィエラになるかも
リイシュー・シリーズなので何機種かでるのだろうけど
何が販売になっても個人的には極薄のポリ塗装にして欲しい


193ドレミファ名無シド:2008/05/19(月) 19:05:31 ID:7kSMH6b4
イケベでアウトレット42,800円LQ LPspecial買ったけど
軽くチョーキングしただけでチューニング狂いまくりww
194ドレミファ名無シド:2008/05/19(月) 19:13:33 ID:e0HuRp7a
ペグに問題なければお前の問題だが
195ドレミファ名無シド:2008/05/19(月) 19:19:08 ID:7kSMH6b4
>>194
とりあえずペグを交換してみる
それでもダメだったら泣いてみる

JAPAN Les Paul Special Singlecut
w/Lacquer Finish Limited Edition
↑誰かこれの詳細スペック載ってるページしらないか?
196ドレミファ名無シド:2008/05/19(月) 19:38:05 ID:e0HuRp7a
俺も同じもの買ったけど、ペグの精度は問題ないと思うけどなあ。
まず弦の張り方やチューニングの仕方を見直したほうがいいんじゃないか?
197ドレミファ名無シド:2008/05/19(月) 19:38:15 ID:SYB+05CX
>>193
在庫処分で不良品買わされたんだよきっと
198ドレミファ名無シド:2008/05/19(月) 19:38:36 ID:yIpXjEXq
>>195
ペグよりナットをまず疑うべきだと思うがな。
199ドレミファ名無シド:2008/05/19(月) 19:41:01 ID:lieAa+Ru
てか最初に張ってある弦はもちろん切って張りなおしたんだよな
200ドレミファ名無シド:2008/05/19(月) 20:11:54 ID:7kSMH6b4
>>196
弦の張り方やチューニングか・・
試してみますw
いままでのギターでは全然問題なかったんだけどなぁ

>>197
俺も薄々そう思いつつあるww

>>198
ナットか
確認してみる

>>199
もちろん
ちゃんと張りなおしてある
201ドレミファ名無シド:2008/05/19(月) 20:35:52 ID:K9ywn+iE
>>200
張りなおしてストレッチしてないとかないよね?
202ドレミファ名無シド:2008/05/19(月) 20:51:24 ID:7kSMH6b4
>>201
ストレッチってチョーキングやらやって弦をなじませるやつのことかな?
それだったら毎回ちゃんとやってます
203ドレミファ名無シド:2008/05/19(月) 20:53:42 ID:lieAa+Ru
>>202
もういいから結論出せよ。うぜぇ
204ドレミファ名無シド:2008/05/19(月) 21:15:14 ID:7kSMH6b4
>>203
フヒヒwwwwサーセンwwww
とりあえずいろいろ試してみます
ありがとうございましたw
205ドレミファ名無シド:2008/05/19(月) 22:39:09 ID:eKodR3eP
>>204
ペグ固くねえ?
俺のはかなり回りづらい…

206ドレミファ名無シド:2008/05/19(月) 22:55:59 ID:nOqVaZbH
スペのペグださくね?
207ドレミファ名無シド:2008/05/19(月) 22:56:02 ID:7kSMH6b4
>>205
たしかに最初はかなり硬かったな・・
買ってすぐ弦交換したときに結構多めに緩めたら解消された
硬いまんま巻き過ぎるとペグぶっこわれるよw
208ドレミファ名無シド:2008/05/20(火) 00:02:37 ID:bCgeTMlQ
うちのLQGTのネック側のピンネジがいきなりボコッ!!
ってブッ取れた!!激しく使ってるからかな…??
ネジ穴完全に馬鹿になってるから新しく
開けなきゃダメかな?
(´・ω・`)
209ドレミファ名無シド:2008/05/20(火) 00:13:18 ID:2ZgRSyfP
>>208
買った店でタダで直してくれる
210ドレミファ名無シド:2008/05/20(火) 00:17:46 ID:bCgeTMlQ
>>209
そうなんだありがとう。
保証書いるかな?
211ドレミファ名無シド:2008/05/20(火) 09:03:23 ID:F90iu/ZU
>>210
タダでってなら当然要る。
俺以前にLQJr修理出した時、なんか知らんが戻ってきたら傷、というか小さな塗装禿げまで綺麗に治ってた。
212ドレミファ名無シド:2008/05/20(火) 12:32:46 ID:PYOy3s4v
近くに楽器屋ないから週末他県までLP スタンダード見に行くつもりなんだけど
やっぱり中韓製って作り悪い?一生物にできるなら買いたいんだが…
213ドレミファ名無シド:2008/05/20(火) 12:43:05 ID:+m7Dzk7H
>>212
一生使うならもう少し金出してLQか中古のエピジャパ買うべきだと思うよ。

当然日本製の方が作りも丁寧だし安心できるけど、中韓製も調整がきちんとされてたら普通に使えるレベル。

ただ後々ギブヘッドが良いとかラッカー塗装が良いとか不満は出てくるよ。

214ドレミファ名無シド:2008/05/20(火) 13:35:37 ID:PY7FyHW5
エピフォンって、ぶっちゃけ中高生が一回限りの学園祭なんかに出る為に買う楽器なんだよね。
真面目に音楽やろうとしている奴が買う楽器ではないと思うよ。
215ドレミファ名無シド:2008/05/20(火) 14:05:23 ID:p2jxWgFy
そんなことない
216ドレミファ名無シド:2008/05/20(火) 14:12:20 ID:2ZgRSyfP
>>214
お前はクズだよ
217ドレミファ名無シド:2008/05/20(火) 14:13:51 ID:thQPMdQp
クズ言う奴がクズじゃ。
218ドレミファ名無シド:2008/05/20(火) 14:17:54 ID:g2Xtw7Jw
安ギタースレの奴に失礼だろ
219ドレミファ名無シド:2008/05/20(火) 14:26:21 ID:2ZgRSyfP
>>217
がたがた言うとるのは弾けもしないクズってことだ。くだらんのう。
220ドレミファ名無シド:2008/05/20(火) 15:16:11 ID:NQ0J5QpP
>>214
カラマズー製リビエラを持ってる俺は?
221ドレミファ名無シド:2008/05/20(火) 15:28:39 ID:2ZgRSyfP
>>220
無知なバカにはなに言っても無駄でしょ
222ドレミファ名無シド:2008/05/20(火) 16:14:18 ID:tspEqCmO
>>214
前にメジャーデビューが決まってるとか言ってたクロサワ楽器フェチの引きこもり君じゃないですか
CASINOスレやセミアコスレで初級の質問を連発して得た知識であちこち出回っているようでとても忙しそう
223ドレミファ名無シド:2008/05/20(火) 16:44:25 ID:2ZgRSyfP
妄想キチガイってどこにでもいるよな
224ドレミファ名無シド:2008/05/20(火) 19:39:19 ID:MU3uDiD3
流れを読まない質問だが
LQって何の略なんだ?
225ドレミファ名無シド:2008/05/20(火) 19:49:39 ID:X7S9DglN
lacquer=ラッカーね
226ドレミファ名無シド:2008/05/20(火) 19:51:09 ID:Hs9GJ7fN
LOではないよ
227ドレミファ名無シド:2008/05/20(火) 19:54:04 ID:qH7gp9aO
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w24738931

確かに胡散臭いね・・・
ついでにヘッド形状も変な気がする
228ドレミファ名無シド:2008/05/20(火) 19:59:14 ID:lgkA6TB2
>>227 急ロゴのものだからラッカーじゃないな
229ドレミファ名無シド:2008/05/20(火) 20:29:01 ID:oICYpmyV
こんなヘッド初めて見たな。
230ドレミファ名無シド:2008/05/20(火) 20:48:29 ID:28bBYdsf
騙されそうになるぱちもんだな
231ドレミファ名無シド:2008/05/20(火) 21:00:07 ID:FzTkGVlV
ヘッド・・・
つい顔を傾けちゃった
ただのbyぎぶ
232ドレミファ名無シド:2008/05/20(火) 22:51:15 ID:WgO/G87k
ギブソンに買収された直後のエレクトリックのBroadwayって
ひょっとしてオール単板なのか?
NY時代のBroadway(ピックギター)は確か単板だし、
そのパーツをそのまま使っているのなら
あり得る話なんで。
233ドレミファ名無シド:2008/05/20(火) 23:03:58 ID:01NVTWNu
>>213 それ俺も思って最近LQSTDもう一本買ってしまったw
234ドレミファ名無シド:2008/05/21(水) 13:08:57 ID:u/KJE1TN
LQjrってチューニングの安定性やオクターブピッチはどんな感じすか?
近くでは扱ってるところがないのでレポしていただけると助かるのですが…
235ドレミファ名無シド:2008/05/21(水) 17:16:42 ID:tqvpztNb
>>234
それなり。
完璧には合わないが、しょせんはギターだからね。
バンドに鍵盤が居たり、ハイポジでテンションコード使いまくり、
とかじゃなきゃ気にならないよ。
まぁ感じ方は人それぞれだが。
236ドレミファ名無シド:2008/05/22(木) 12:52:16 ID:OOk02Gx7
>>234
俺のはかなりチューニング安定してるけど上の方では合わないって話もあるね。
キーボードいるバンドでやってるけど不満は感じないよ。個体差はあるかもだけど。

因みにジュニアです。
237ドレミファ名無シド:2008/05/22(木) 13:29:23 ID:OXlEZFej
LP SP TVイエロー購入してみた。

電装系汚いかなあ。個人的にはこの値段程度ではないのかなと思った。
PU乗っけ変えて早速メインにしてみます。
238ドレミファ名無シド:2008/05/22(木) 13:44:43 ID:tuS3oT6B
>>234
http://homepage2.nifty.com/mtcom/guitars/bar.html
こうすると比較的オクターブもあいやすいかな?
239ドレミファ名無シド:2008/05/22(木) 16:09:33 ID:TQ5GghYG
自分のチャイニーズレスカス指板が超汚い
カビみたいな緑のものが買った時からまんべんなくついてたよ
これは保障の対象になるのかな(´・ω・`)
240ドレミファ名無シド:2008/05/22(木) 16:19:22 ID:21MbS6MG
>>239
買う前に点検しろよw
241ドレミファ名無シド:2008/05/22(木) 19:33:35 ID:4whuy2ht
>>239
それ緑青だぞ?

緑青については自分でググってくれ。
242ドレミファ名無シド:2008/05/22(木) 19:38:06 ID:TQ5GghYG
>>241
ググって(((゜д゜;)))になった・・・
保障の対象にならかいかな・・・
243ドレミファ名無シド:2008/05/22(木) 20:11:48 ID:sRwK8a1b
最初からついてたならそれ了承の上で買ったことになるし後からついたとしてもそれは手入れを怠ったことになる
どっちみち自己責任なんだから保証うんぬんの問題じゃないだろ
244ドレミファ名無シド:2008/05/22(木) 20:14:25 ID:TQ5GghYG
勢いで買った俺死ね!
(-_-#)
245ドレミファ名無シド:2008/05/22(木) 20:34:28 ID:7zpUAcQo
ろくしょうは毒ではないはず
246ドレミファ名無シド:2008/05/22(木) 21:38:55 ID:OXlEZFej
EpiphoneのES-135の青バースト使ってる人いる?
近所のリサイクルショップで3万円で売ってたんだが、どういうギターなのか素性が分からないんだ。

Dotとかの上位モデルなのか?
247ドレミファ名無シド:2008/05/22(木) 21:43:44 ID:PiAreHTm
>>246
Gibson ES-135のぱちもん。
248ドレミファ名無シド:2008/05/23(金) 03:33:03 ID:S04BdyAO
supernovaとcasinoのelitistは買うならどちらの方がいいんですかね。中古を見つけて迷ってるのですが、誰か教えて下さい。
249ドレミファ名無シド:2008/05/23(金) 04:21:30 ID:O1w2Y8Uh
>>248
それは楽器の形をした玩具と楽器のどっちを買うかというに等しい質問だ。
どっちがどっちかはわかるよな。
250ドレミファ名無シド:2008/05/23(金) 15:01:27 ID:rDEBOgPy
>>248
The Strokesのニックに憧れてセミアコを買いました的な事にならないようにね
ここでその質問をする位だからまったく知識がないみたいだけど
なぜその2つが中古楽器として店で売られているのかよく考えてみよう
249でどちらが上質かはわかると思う
あくまでエピフォンのロゴが入った近年の楽器としての意味です
251ドレミファ名無シド:2008/05/23(金) 15:03:36 ID:2s1ztHEW
スーパーノバは現行DOTと同じだぞ。
ペイントが違うだけ。作りもたいしたことない。
レアだから高いだけ。

カジノのエリート買えば幸せになれる俺は。
でもユニオンジャックペイントは欲しい。
252ドレミファ名無シド:2008/05/23(金) 16:29:02 ID:pwPNr+4h
いや、まて>>248の眉毛の太さ次第では状況は一変するぞ
253ドレミファ名無シド:2008/05/23(金) 17:37:34 ID:rDEBOgPy
オォ!!そうか
248の弟が日本ではまともに歌ったことがなければ超新星で決まりだな
でもレコーディング中に奥さんが妙な奇声を上げてれば状況は一変するぞ
254ドレミファ名無シド:2008/05/23(金) 20:53:35 ID:rqRngzvm
エフェクターをいじいじするのが好きなら迷わずスーパーノヴァですね
255ドレミファ名無シド:2008/05/23(金) 20:54:11 ID:l2vNAgdl
リヴィエラをユニオンジャックカラーにできないの?
256ドレミファ名無シド:2008/05/23(金) 21:10:25 ID:rHi/hZR4
ヤフオクスレで話題のレスポカスタムの詳細知ってる人いるかな?
257ドレミファ名無シド:2008/05/23(金) 21:14:04 ID:76avvEiM
LQ SPで乗せかえるPUは何がいいかな。
DiMarzioか本家で迷ってる…
258ドレミファ名無シド:2008/05/23(金) 22:13:06 ID:MQKlrueL
あれ偽物にしては手が込みすぎなんだよな
チョンヘッドをギブソンヘッドに改造したものだと思うんだけどうますぎる
少なくとも日本製ではないのは確か
シリアルないのもおかしいし
259ドレミファ名無シド:2008/05/23(金) 23:29:40 ID:jmdyUHr/
俺だったら本家
260ドレミファ名無シド:2008/05/24(土) 13:33:55 ID:9KChhQQw
今、値段的にDotを購入しようと
思ってます。
なので、その前に皆さんのDotに対する意見を聞きたい!
261ドレミファ名無シド:2008/05/24(土) 13:42:57 ID:Pl/v7CjL
欲しければ買え
歯槽していいと思ったなら買え
262ドレミファ名無シド:2008/05/24(土) 14:30:06 ID:PLpchLtL
Dotを買ったら負けかなと思ってる
263ドレミファ名無シド:2008/05/24(土) 16:52:41 ID:DKlMY/e5
super dot kae
264ドレミファ名無シド:2008/05/24(土) 17:05:40 ID:24TCS3vm
ヤフオクのエピジャパレスポにトーカイのベースオマケってw
てか出品者絶対いい人だな。別々に出せばいいのに。
265ドレミファ名無シド:2008/05/24(土) 19:28:38 ID:Bam1nA0C
>>258 日本かアジアかは置いていて、わざわざチン故ヘッドをギブヘッドにするかぁ?
成型、塗装のリペア代でJPものだと売っても利益でないだろ
266ドレミファ名無シド:2008/05/24(土) 19:40:14 ID:07nb20MT
つうかヘッドの形が明らかにおかしい
似てるってだけで全然形違うし
あれに騙される人いるのかね?
267ドレミファ名無シド:2008/05/24(土) 19:43:02 ID:io60pcaa
フロントのザグリの写真みせてもらえばいいじゃん
268ドレミファ名無シド:2008/05/24(土) 20:17:03 ID:/uRCtVOl
エピフォンエリートのリビエラかシェラトンが欲しい…
どこにも無いね…
269ドレミファ名無シド:2008/05/24(土) 20:25:25 ID:PLpchLtL
>>267
ヘッド裏も見せないんだから見せるわけないよ
騙されるやついんのかね
270ドレミファ名無シド:2008/05/24(土) 20:27:13 ID:fy2QAO/h
>>268
EpiphoneUSAっていうのかな・・・?とりあえずアメリカで日本円にして10万で買った
シェラトン2なら持ってるよ!鳴りは30万クラスといい勝負じゃないかなマジで。
271ドレミファ名無シド:2008/05/24(土) 22:17:35 ID:2Fnyu4os
現Epiphone USAは木工までは寺田楽器で
塗装と電装取り付けがギブの工場。
272ドレミファ名無シド:2008/05/24(土) 22:37:49 ID:YzjOfi6K
エピUSAはギブソンヘッドなの?
273ドレミファ名無シド:2008/05/24(土) 23:52:08 ID:2Fnyu4os
>>272
そもそもオリジナルモデルしか存在しない。<エピUSA
274ドレミファ名無シド:2008/05/25(日) 00:47:10 ID:U4gvUXGT
>>265
ハゲド

そもそもエピの贋物なんか作ったって利益出ないだろ。
275ドレミファ名無シド:2008/05/25(日) 03:32:03 ID:VowtVcu1
んじゃ明らかに形がおかしいのはどう説明すんだ?
276ドレミファ名無シド:2008/05/25(日) 05:55:46 ID:T903HQi6
>>270
ありがたや
277ドレミファ名無シド:2008/05/25(日) 11:06:13 ID:VyrEkPQu
LQのスペシャルかジュニア買いたいのだがネックはどんな感じ?
バカユニレスポ持ってるんだがネックが薄くて好きじゃないもので・・・作りはいいんだけどなぁ。
278ドレミファ名無シド:2008/05/26(月) 15:35:05 ID:AKmETofh
G.W前ぐらいに出てたリペアマンのお店やっと見つけたので昨日行ってきました!
最近、初見さんが増えているといっていたのでシェラトンのことを言うとすぐにJさんとわかったようです。
作業場にも行ったのでJさんが調整にだしてる日本製E-230Tを見せてもらいました。
奥田民生さんと同じ形式の日本製をはじめてみました。
リフィニッシュで濃い目のチェリーにリヴィエラタイプのテールピースがカッコよかったです。
他にもレアモノをいっぱい確認できかなり楽しめました。
エピジャパを探しに行ったのですがJさんが委託販売に出されたES-335(HS)を購入させてもらいました。
帰り際にわかったのですが、商品説明やギターのセッティングをしてくれた人が
店員でなく親切なギター好きの常連さんだったので驚きました。
場所は相模原に間違いありませんでした。

279ドレミファ名無シド:2008/05/27(火) 04:06:22 ID:O/agE8S6
話が見えてこない
280ドレミファ名無シド:2008/05/27(火) 10:28:26 ID:eruERr7b
すごい綺麗な蒼い木目っつったらどれ?
281ドレミファ名無シド:2008/05/27(火) 10:43:11 ID:bYTOsAp3
明日が見えてこない
282ドレミファ名無シド:2008/05/27(火) 13:42:29 ID:GMY7b2Wm
携帯からすいません。
イケベ楽器で売ってる限定生産の13000円位のLP Jr.ってどんな感じかわかる人いますか?
ちなみに本命ギターが納品されるまでの繋ぎのギターです。
283ドレミファ名無シド:2008/05/27(火) 13:49:27 ID:GszXrNQc
ゆとりしか見えてこない
284ドレミファ名無シド:2008/05/27(火) 13:51:34 ID:t9xgJ/3M
>>282
俺わかるよ?
285ドレミファ名無シド:2008/05/27(火) 14:29:02 ID:GMY7b2Wm
>>284
どんな感じですか?
もうネットで買っちゃったんで今更なんですがww
286ドレミファ名無シド:2008/05/27(火) 14:31:40 ID:SmtxQ6UC
>>278
相模原のどこ?
287ドレミファ名無シド:2008/05/27(火) 15:20:42 ID:oV58DKGy
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m56913033

日本産チンコヘッドってこういうやつか
288ドレミファ名無シド:2008/05/27(火) 22:21:39 ID:24oyp7/5
イケベ最後のLQGT2台買い損ねて相模原在住の俺だが
全然わかんねw
289ドレミファ名無シド:2008/05/27(火) 22:38:49 ID:2yW38ASG
>>285
日本製だと思いますか?
290ドレミファ名無シド:2008/05/27(火) 22:43:02 ID:oV58DKGy
GTってなんだ?
291ドレミファ名無シド:2008/05/27(火) 23:07:17 ID:s/CmD6VQ
>>289
絶対にない<日本製
292ドレミファ名無シド:2008/05/28(水) 00:20:48 ID:F0/MB5Em
青島はビール有名だけどヨーロッパ風。企業も色々ある。ブランド品製造企業も色々ある。韓国系企業が多い。
293ドレミファ名無シド:2008/05/28(水) 01:46:48 ID:9eCEdVNP
>>290
多分ゴールドトップだよ
294ドレミファ名無シド:2008/05/28(水) 16:57:29 ID:OxOgsWCc
くそっ…何故だ…G-310の白が何処にも無いだ…と…?
295ドレミファ名無シド:2008/05/28(水) 17:48:53 ID:1PPBKxtJ
アレの影響かね
Gibsonは買えないからEpihoneで代替ってとこか
296sage:2008/05/28(水) 18:20:19 ID:S4ZZnQls
297ドレミファ名無シド:2008/05/28(水) 18:21:00 ID:S4ZZnQls
変なとこsageてもーた
298ドレミファ名無シド:2008/05/28(水) 21:23:35 ID:OxOgsWCc
dクス
でも無いみたいだ…残念…
299ドレミファ名無シド:2008/05/28(水) 22:08:21 ID:S4ZZnQls
そっか、、、残念。
お役に立てず申し訳ない
300ドレミファ名無シド:2008/05/28(水) 22:55:42 ID:pV5v99an
301ドレミファ名無シド:2008/05/29(木) 21:12:25 ID:BafymM4n
すごい綺麗な蒼い木目のレスポールを探しているのですが、誰か知っていませんか?
302ドレミファ名無シド:2008/05/29(木) 21:48:17 ID:o5mJwdhC
レスポールならgibson
レスポールタイプならいろいろ
303ドレミファ名無シド:2008/05/29(木) 22:10:18 ID:S9Xvfyru
>>300
dクス

てかこのスレいい奴多いな。この板じゃ珍しい
304ドレミファ名無シド:2008/05/29(木) 23:27:49 ID:BMWKhQmX
オクに出てる黒いES-335ほすぃ
どっか置いてる店ないの?
305ドレミファ名無シド:2008/05/30(金) 12:37:59 ID:NYMyZcb9
スラッシュモデル買った人いますか?
306ドレミファ名無シド:2008/05/30(金) 13:29:26 ID:Wjozfbwp
スラッシュモデルって韓国製?
307ドレミファ名無シド:2008/05/30(金) 13:49:30 ID:3ZGfvU02
>>305
いるけど、なにか用か?

>>306
ギターマガジンによれば、全部チンタオ製だな。
308ドレミファ名無シド:2008/05/30(金) 15:45:43 ID:iL3zX8cp
LQ45000円!買っちゃおうかな?
309ドレミファ名無シド:2008/05/30(金) 16:13:03 ID:PDecfUz7
チェリースペシャル買うときはもういちいち報告しなくておk
誰か燃料投下しろよ
310ドレミファ名無シド:2008/05/30(金) 16:22:48 ID:f5nwCYpW
なんで赤スペこんな人気ないの?
311ドレミファ名無シド:2008/05/30(金) 16:31:35 ID:ErTUwh7i
黄色の方が定番だからじゃない
312ドレミファ名無シド:2008/05/30(金) 17:13:19 ID:G5/s5sbo
人気が無いんじゃなくて在庫数がTVイエローに比べて多いんじゃね?
313ドレミファ名無シド:2008/05/30(金) 17:20:30 ID:C7JER59h
LQSGのチェリーもう売ってないかな?
314ドレミファ名無シド:2008/05/30(金) 17:47:08 ID:bHG1ktmJ
>>312
在庫数が多い=捌けてない=人気ない
315ドレミファ名無シド:2008/05/30(金) 18:04:52 ID:f5nwCYpW
やっぱ赤スペ人気ないんだね
俺は結構好きだけどな、買わないけど
赤スペよりは白スペたくさん作って欲しかったな
316ドレミファ名無シド:2008/05/30(金) 19:54:20 ID:HhxyGPzh
中古でSGゲットだぜ
カバードPUでセットネックだったから衝動買い

多分G-400だ
317301:2008/05/30(金) 21:09:50 ID:DxPCh5bj
>>302
すみません。レスポールタイプのいろいろ、というのを少し教えていただけませんか?
318ドレミファ名無シド:2008/05/30(金) 21:14:54 ID:bHG1ktmJ
Gibson、Epiphone、Orvilleはレスポール
Greco、Tokai、EDWARDS、、GRASS ROOTS…etcはレスポールタイプ

ってことじゃねーの
319301:2008/05/30(金) 21:46:29 ID:DxPCh5bj
具体的にいうとこんな感じのギターを探しています。
http://www.espguitars.co.jp/edwards/lp/E-LP-92SDQM.html
スレ違いですが…
320ドレミファ名無シド:2008/05/30(金) 22:25:02 ID:Wjozfbwp
それを買えば良いじゃない
321ドレミファ名無シド:2008/05/30(金) 22:36:27 ID:MBGJwWVB
322ドレミファ名無シド:2008/05/30(金) 23:04:41 ID:l6d3qSmQ
赤スペはローラーのチャーリークリスチャンPUっぽいのに変えて
エピフォンの文字を綺麗に消して
セットに例のNYのTシャツでも付ければエピの定価でも売れそうな
323ドレミファ名無シド:2008/05/30(金) 23:07:04 ID:l6d3qSmQ
>>319
FFコレクションかネヴァーマインドって感じのカラーだ
カッコいいな それでいいじゃん

アイバの中古探せば手ごろな値段であるかも
324ドレミファ名無シド:2008/05/30(金) 23:36:15 ID:W62AOJJl
オールドのメロディメーカーで形がSGのやつってあったけど
あれってどうなんだろ
325ドレミファ名無シド:2008/05/30(金) 23:50:13 ID:/IfrRkZP
スペとジュニアが同じ値段て納得できない。誰か説明してください。
326ドレミファ名無シド:2008/05/31(土) 00:56:24 ID:/jKtmnY2
327ドレミファ名無シド:2008/05/31(土) 01:38:03 ID:BOxKbmdV
>>325
jr →PU少ない、木多い
sp→PU多い、木少ない
理にかなってる







マジレスするとLQシリーズはLPもSGもjrもSPも同じ定価
328ドレミファ名無シド:2008/05/31(土) 01:56:50 ID:OMGu3y21
JrかSPかマジ迷う。9万なら絶対買わなかったけど半額以下だもんなぁ。
329ドレミファ名無シド:2008/05/31(土) 03:15:15 ID:BEsYRfbh
LQのレスポ全然歪まないんだけど。
LQのピックアップってパワーないの?
330ドレミファ名無シド:2008/05/31(土) 04:47:41 ID:gz2ySliC
ゲインあげたら?
331ドレミファ名無シド:2008/05/31(土) 10:17:57 ID:e1vctVNK
332ドレミファ名無シド:2008/05/31(土) 10:18:37 ID:e1vctVNK
333ドレミファ名無シド:2008/05/31(土) 10:31:32 ID:A5NAsQy2
LQは作りはいいけどPUが微妙とか聞くけど
334ドレミファ名無シド:2008/05/31(土) 11:08:57 ID:V+kvCu4Z
>>333
特にどこがひどいということもないので

アンプやエフェクターで補正すれば使える
安いピックアップといえばそうだが

エピエリが一番いいのは当然だけど。。
エピエリが今のLQ価格で在庫が転がってれば
一番いいのに(無茶をw)
335ドレミファ名無シド:2008/05/31(土) 11:14:18 ID:A5NAsQy2
エリートなんか見たことすらないwww
LQ買って本家のPU乗せたらそれでいいかな?エリートとLQの違いってPUだけでしょ
336334:2008/05/31(土) 11:22:31 ID:V+kvCu4Z
いや木材や作り手の気合からして違うらしい

やはりエリートは今までどおり合ってほしいな。。
フジゲンがほとんど同じの出してるけど
PUがギブソンじゃないんだよな・・

山野Youコピーブランド出しちゃいなYO!
337ドレミファ名無シド:2008/05/31(土) 11:23:27 ID:isKlHaT9
LQのPUと配線類を総取替したら
マジ化ける
338ドレミファ名無シド:2008/05/31(土) 11:42:12 ID:BEsYRfbh
PUと配線総取替えっていくらくらいかかるんだろ。
やってみようかなぁ。
339ドレミファ名無シド:2008/05/31(土) 12:03:37 ID:D52+zXVv
エピジャパのフジゲンレスポと
オービルのバイギブレスポは
具体的にどんな部分がちがうの?
同じフジゲンのあるんだよね
340ドレミファ名無シド:2008/05/31(土) 13:32:10 ID:WiuAgG6f
なんも変わらない。

強いて言うならオービルのフレイムトップは殆どが張り虎。
341ドレミファ名無シド:2008/05/31(土) 14:58:03 ID:XHJW0TeZ
そういやオービルスレの人ってやたら自分のギターを神扱いしたがる
「材が〜」「寺田が〜」「PUが〜」「値上がりが〜」
人間の卑しい性が丸出し

エピスレでそんなのなんか稀有なのにな
342ドレミファ名無シド:2008/05/31(土) 15:38:43 ID:3CEy705l
金欠なのと、メインの入れ替わりで殆ど弾かなくなったので
LQのスタンダードをオクにかけようと思ってます。
どなたか大体の相場を教えて頂けませんか?
ちなみにゴールドトップです。
343ドレミファ名無シド:2008/05/31(土) 15:39:55 ID:D52+zXVv
20k
344ドレミファ名無シド:2008/05/31(土) 15:49:13 ID:DLGVHnBP
EPIPHONE ELITISTって韓国製に比べてどんだけいいの?
生音もやっぱりいいんだろうか・・・
345ドレミファ名無シド:2008/05/31(土) 16:02:13 ID:3CEy705l
>>343
そんなとこですか。もう少しぐらい、いくかと思いました。
やめとこうかな・・
346ドレミファ名無シド:2008/05/31(土) 16:36:48 ID:xpswOvQd
>>345
売ってちょ
347ドレミファ名無シド:2008/05/31(土) 16:49:35 ID:q+SfC7VZ
僕のレスカスちゃん中国生まれで見た目は悪いけど最高にかわいいよ。
ジャックに挿入した途端、汚いあえぎ声でアンアン鳴くんだ。
僕のかわいいかわいい彼女、うらやましいだろ?
348ドレミファ名無シド:2008/05/31(土) 17:34:20 ID:3CEy705l
>>346
手放そうかと思ったけど、前スレか何かで「100kで買う」
みたいなのを見かけた記憶があったから、20kと聞くとちょっと・・
そんなに相場下がったのかな
ていうか、100kって信じた俺がアホですか?
349ドレミファ名無シド:2008/05/31(土) 17:35:54 ID:D52+zXVv
>>348
ごめん、20kってのはうそです。
状態が良けりゃ五万は最低でもいくはず。
350ドレミファ名無シド:2008/05/31(土) 17:38:39 ID:3CEy705l
>>349
あ、そうなんですか
スタジオで数回と、家で弾いてただけだから、状態は悪くないと思います。
最低5万なら考えるかも・・
351ドレミファ名無シド:2008/05/31(土) 17:44:10 ID:XV8Q37B6
>>342
http://aucfan.com/
で調べたらどうかな?
352ドレミファ名無シド:2008/05/31(土) 17:53:05 ID:LQqrEVvn
チンコじゃなくってロングヘッドで、ヘッドにはEpiphoneってインレイでロゴが書いてあるのはCASINOだけ?
あのロゴ大好きなんだよな…
353ドレミファ名無シド:2008/05/31(土) 17:59:35 ID:PWmucpoc
>>350
新品定価でも100kはしないから100kはないでしょ。
354ドレミファ名無シド:2008/05/31(土) 18:07:20 ID:3CEy705l
>>351
ありがとうございます。
調べてはみたんですけど、あまり数が出回ってないみたいで、
それだけで判断するのがちょっと怖くて・・

>>353
自分もそう思ったんですけど、じゃああの時見たのは何なんだろう・・
355ドレミファ名無シド:2008/05/31(土) 18:26:33 ID:hm0cAX0u
50Kまでいくかどうかちと微妙だと思うけどなぁ。 『最低』50kってのは無いと思う。
356ドレミファ名無シド:2008/05/31(土) 18:56:28 ID:lqD4p/ke
LQGTすんごく欲しいけど
希少品LQの新品が6万で買えたから価値があったのであって、
オクで5万を出す気はないな、俺は。
店を通してなら買うけど。
357ドレミファ名無シド:2008/05/31(土) 19:26:50 ID:LyCHyqMh
最近ヤフオクでエピLP ST(HB?TA?) エリートが60kで落札されてたからねえ
 
40k台じゃね?
358ドレミファ名無シド:2008/05/31(土) 19:30:53 ID:LyCHyqMh
sage忘れスマソ
 
イケベのLQ在庫放出でエピジャパの相場が全体的に下がった気がする
359ドレミファ名無シド:2008/05/31(土) 19:59:19 ID:A5NAsQy2
今LPスタンダードが19800円で即決とかあるもんな
360ドレミファ名無シド:2008/05/31(土) 20:40:17 ID:3CEy705l
そんなに下がってるんですか
じゃあしばらく手元に置いておこうかなぁ・・
361ドレミファ名無シド:2008/05/31(土) 21:00:04 ID:A5NAsQy2
いや19800円のはセットネックもどきのやつ
>>287
362ドレミファ名無シド:2008/05/31(土) 21:08:17 ID:Uz9VPFV5
>>360
よかったら交渉だけでもさせてもらませんか?
安く買えるに越したことはないけど、そこまで安く買い叩くつもりもないので・・・
よかったらメール下さい。
363ドレミファ名無シド:2008/05/31(土) 21:09:30 ID:LQqrEVvn
乞食キタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━━━━!!!!
364ドレミファ名無シド:2008/05/31(土) 21:16:05 ID:D52+zXVv
トリップで本人確認しといたほうがいいよ念のため
前別スレで売買でさぎろうとして田やついたし
365ドレミファ名無シド:2008/05/31(土) 22:05:05 ID:DLGVHnBP
オークションで最低価格つけて出品すればいい。

オークションなら沢山の人が見るんだから君が思ってる以上に高値が付くかもしれないよ。
そうならなくても相場を知るために出品する価値はある。嫌なら途中でやめればいいんだから。

最初から一人を相手に交渉しちゃ駄目だよ。


366ドレミファ名無シド:2008/05/31(土) 22:33:53 ID:3CEy705l
>>365
そうですね、近いうちに一度出品してみます。ありがとうございます。

>>362
すみませんが、今回は一度オクに出品させてもらいます。
わざわざ声かけて頂いたのに、ほんとにすみません。
367ドレミファ名無シド:2008/05/31(土) 22:35:50 ID:Uz9VPFV5
>>366
了解しましたー
また機会があれば是非
368ドレミファ名無シド:2008/05/31(土) 22:59:09 ID:ctHQXUy4
何この馴れ合い
369ドレミファ名無シド:2008/05/31(土) 23:54:45 ID:OMGu3y21
ジュニアかジュニスペか悩むよ。なんで同じ値段かわからない。ジュニア買うと損した気持ちになる。でもジュニアの方がカッコ良いし。
370ドレミファ名無シド:2008/06/01(日) 08:27:24 ID:RKZFvUz7
LQstdなんだけどネックの塗装が水疱瘡みたいにプツプツに剥がれてきた。爪でカリカリってやったら目立たなくなったけどがっかりorzほとんど乾拭きでたまにオレンジオイルなんだけど間違ってますか?
371ドレミファ名無シド:2008/06/01(日) 09:16:33 ID:OwNpy1zY
>>370
むしろ、ラッカーは怖いから何も触らないなあ。俺が去年買ったLQスペはまだまだ綺麗だよ。

>>352
ロングヘッドって何?
CASINOとかのやつ?
372ドレミファ名無シド:2008/06/01(日) 09:45:08 ID:qp5Abg3p
>>352>>371
エピフォンがギブソンに買収された後の60年代前半、ギブソン製品と見た目の差別化を図る為に
箱物(カジノ、リビエラ、ソレントなど)はあのデザインになった。
エンペラーやシェラトンなどはカジノなどに比べ、高級機種ということでインレイ+バインディング付きヘッド
オリンピックなどソリッドギターは一部を除きフェンダーみたく片方6連ペグヘッドだった。

リボリベースみたく、今日の「チンコヘッド」の祖先みたいな奴もあったけど・・・
373ドレミファ名無シド:2008/06/01(日) 16:42:43 ID:1STUg0Al
チンコヘッドの祖先wwwwクソワロタwwww
374ドレミファ名無シド:2008/06/01(日) 17:50:45 ID:kD5KEzdl
ラッカー買ったよ!
今日から俺もエピフォン仲間だ!仲良くしてね!
375ドレミファ名無シド:2008/06/01(日) 17:52:24 ID:ZsjbrXyJ
>>374
どうせ白のSGだろ
376ドレミファ名無シド:2008/06/01(日) 17:56:54 ID:kD5KEzdl
違うよ黒だよ
377ドレミファ名無シド:2008/06/01(日) 18:03:20 ID:xkJbDd/X
なんぼで買った?
378ドレミファ名無シド:2008/06/01(日) 18:05:22 ID:kD5KEzdl
友達から二万で買った
379ドレミファ名無シド:2008/06/01(日) 18:11:55 ID:xkJbDd/X
裏山(゚Д゚)
380ドレミファ名無シド:2008/06/01(日) 20:27:41 ID:mIMGUZXy
LQスペシャルのチェリーかフェンダージャパンの62テレどっちがいいか迷ってるお(´・ω・`)
381ドレミファ名無シド:2008/06/01(日) 20:28:53 ID:OwNpy1zY
>>372
へぇ、じゃあCASINOみたいのはEpiphoneオリジナルのヘッドってことか。
一本欲しくなったなあ。エピヘッド。準チンコ。
382ドレミファ名無シド:2008/06/01(日) 21:32:12 ID:HxRw2Yqh
フェンダーの62テレっていくら万円?
383ドレミファ名無シド:2008/06/01(日) 23:14:52 ID:qz8S0iDK
>>370 LQSG,LP持ってる俺も気になるな。うp
384ドレミファ名無シド:2008/06/01(日) 23:48:19 ID:p3VKdAGn
LQスペのチェリー使ってるけどPU変えたらマジで化けると思う
385ドレミファ名無シド:2008/06/02(月) 00:04:54 ID:FwsCAwO/
ttp://jp.youtube.com/watch?v=muP9eH2p2PI

PVだけど45秒ぐらいで出てるギターエピだよね
386ドレミファ名無シド:2008/06/02(月) 00:12:09 ID:TnUzwtAF
>>385
G-300じゃね?
387ドレミファ名無シド:2008/06/02(月) 09:24:54 ID:GM3LYrvE
レスポールスタンダードPlus topってどうですか?
弾き心地とかいいですか?
388ドレミファ名無シド:2008/06/02(月) 12:47:51 ID:mxt83eWW
>>385
面白いPVだね
389ドレミファ名無シド:2008/06/02(月) 18:47:30 ID:/p4ufXJB
>>382
自分が欲しいバインディング有りの62テレは7万5千円くらいだお(´・ω・`)
LQの方が安いけど塗装がもろいらしいから悩むお(´・ω・`)
390ドレミファ名無シド:2008/06/02(月) 19:25:45 ID:UHtP0vw8
オレもテレキャスと悩んでlqに決めた。値段ですよ値段。大満足ですよ。
ペグが貧乏臭いが・・。
391ドレミファ名無シド:2008/06/02(月) 19:40:02 ID:sncSIdKz
>>390
頑張ってペグをいい奴にかえるんだ
392ドレミファ名無シド:2008/06/02(月) 20:26:53 ID:Q9hy/z2o
lpのクルーソンタイプの樹脂ペグがだっせえから変えたい
グローバータイプに変えるのに改造必要?
393ドレミファ名無シド:2008/06/02(月) 23:27:12 ID:dYk9NAL5
>>385
あれ?Weezerじゃねと思ったらやっぱそうだねw
いい曲だー
394ドレミファ名無シド:2008/06/03(火) 00:31:55 ID:jgPWHkWF
>>383
http://e.pic.to/u6255
光が当たってるあたりなんだけど分かるかな?こんなのがネック全体にプツプツなってた。
395ドレミファ名無シド:2008/06/03(火) 01:09:34 ID:fji3jwKg
PC許可してちょ
396ドレミファ名無シド:2008/06/03(火) 08:29:24 ID:jgPWHkWF
>>395
http://e.pic.to/u6255
あ、ごめん。
397ドレミファ名無シド:2008/06/03(火) 09:11:04 ID:r1hTtUb4
>>396
STD LQ GT?
398ドレミファ名無シド:2008/06/03(火) 10:21:18 ID:jgPWHkWF
>>397
そう、GT
こんなのがネックからカッタウェイまで。
399ドレミファ名無シド:2008/06/03(火) 10:40:55 ID:CdMlTSZp
気にしなくてもいいと思う。美術品じゃないんだから。
400ドレミファ名無シド:2008/06/03(火) 11:28:00 ID:jgPWHkWF
美的な部分はどうでもいいんだけどポジションを移動する時ネックがザラザラして気持ち悪いんだ
401ドレミファ名無シド:2008/06/03(火) 11:29:57 ID:QWid4cg+
エピフォンのmede in japan製のフライングVは
以前のギブソンヘッドのフジゲン製レスポールと同じで
フジゲンなんでしょうか?
402ドレミファ名無シド:2008/06/03(火) 12:21:47 ID:6HCQpdN/
>>392穴拡張必須
403ドレミファ名無シド:2008/06/03(火) 18:24:11 ID:90UPIN//
というか日本製と中国製ってそんなに音違うの?
404ドレミファ名無シド:2008/06/03(火) 18:40:28 ID:X0pI9YKl
>>402
あ、拡張でいいんだ
穴埋める必要あったらどうしようかと思ったけど
405ドレミファ名無シド:2008/06/03(火) 18:48:47 ID:7kWbiX3/
俺も>>403知りたい
406ドレミファ名無シド:2008/06/03(火) 20:57:54 ID:OT+nTPIx
どっちも持ってるけど、違うよ。俺の場合はね。
でもどっちも大切なおいらのギター。
407ドレミファ名無シド:2008/06/03(火) 22:09:42 ID:4NhbyURk
中国製STD Plusを大改造中!
PU、ナット、ジャック、ポット交換とTopのリフ。
さてどうなるか。
408ドレミファ名無シド:2008/06/03(火) 22:15:50 ID:UYMRSr/e
オラもマグナムロックに替えたい。去年シナナンデスなんか買うんじゃなかったよ。後悔してます。
409ドレミファ名無シド:2008/06/03(火) 22:36:10 ID:90UPIN//
>>407
改造したら音の報告キボンヌ
410ドレミファ名無シド:2008/06/03(火) 23:52:02 ID:QLpS+vmg
先輩方、ちょっと質問にお答えくだせぇ。
LQのスペシャル買ったわけなんですが、
こいつのT.O.Mはゴトー製ですか?
なんだかえらくショボイ作りでどこのメーカーなんだろ?って
思ったわけなんですわ。
411ドレミファ名無シド:2008/06/04(水) 07:55:33 ID:SohUcCGe
イケベ大人気だな。定価の2割引で買った俺涙目。
412ドレミファ名無シド:2008/06/04(水) 12:28:20 ID:gii6b9Cx
>>405
音もそうだが何より違うのは弾き心地だな。ネック握った時とか。
個人的に日本製はストレス無く弾きやすい。
413ドレミファ名無シド:2008/06/04(水) 12:50:10 ID:Qof6PqhO
なんで中国につくらせるかというと、
質より量を選んだわけだから
工作制度が大切なギターにおいて
それは弾き手にとってはデメリットでしかないんじゃね
414ドレミファ名無シド:2008/06/04(水) 15:31:20 ID:AHByiRKL
>>412
わかる
中韓製のネックと日本製のネックって全然違う、LQなら尚更
音はいくらでも変えられるけどこればっかりはな
日本製の質感が俺は好き
415ドレミファ名無シド:2008/06/04(水) 15:36:47 ID:pAcmdovA
ほんとうはグローバーペグじゃなくてロック式ペグにしたいけど似合わないよねえSGじゃ
416ドレミファ名無シド:2008/06/04(水) 16:02:37 ID:07iHvJ2+
>>342 キタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!

ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f63181274
417ドレミファ名無シド:2008/06/04(水) 16:07:06 ID:pAcmdovA
なんで出品期間こんなに短いんwwwww
418ドレミファ名無シド:2008/06/04(水) 16:13:40 ID:o55uoyAl
つーか、開始価格高すぎて入札ないんじゃね。
419ドレミファ名無シド:2008/06/04(水) 16:17:23 ID:q2h3GiXO
ギブソンの工場はES-335スレに出てる
USA・日本製→楽器に携わる仕事に就きたいと思ったひとがやっている
中国製→生活の為に就業時間内だけ労働してる
420ドレミファ名無シド:2008/06/04(水) 20:58:26 ID:73OelvfC
LQSG購入した直後に、LQ赤スペのが良かったんじゃないかと思い始めてきた・・・・・・
421ドレミファ名無シド:2008/06/04(水) 22:11:31 ID:uAbRUU7w
交換しないか?
422ドレミファ名無シド:2008/06/05(木) 00:01:31 ID:ICUJV+xl
ハムとP−90じゃ別モンだしもう一本買っちゃえよ。糞安いんだし
423ドレミファ名無シド:2008/06/05(木) 09:08:46 ID:HoJXoWC8
ジュニア買ったが順反りきついね。弦高高すぎw
424ドレミファ名無シド:2008/06/05(木) 11:42:49 ID:ooKDstHN
最近よく思うんだけど対して技術無いくせに何にでも進出してくる中国って迷惑極まりないな
425ドレミファ名無シド:2008/06/05(木) 12:00:52 ID:BGR0IIb+
中国はないほうがいいな。うん。
426ドレミファ名無シド:2008/06/05(木) 16:30:00 ID:urn+NARu
427ドレミファ名無シド:2008/06/05(木) 19:17:50 ID:XlBi7tjS
エクスプローラーの話題はやはり出て無いですが、
使ってる方、
悪い点、良い点、音の特徴はどんな感じでしょうか。
2004年韓国産中古3万のを見つけたんですけど
ネックが平べったく大きい感じで、今のところそこだけ引っかかってます。
428ドレミファ名無シド:2008/06/05(木) 21:11:49 ID:c79CXP1w
>>420
俺はLQ赤スペ買ったら、半月後LQSGの投げ売りが始まって
結局SG(チェリー)も買った
もう少し待てば良かったと最初は思ったが
どちらも個性があるから、両方持ってて損は無い
赤スペなら3ヶ月後も在庫ありそうだから、その間にお金貯めなよ
429ドレミファ名無シド:2008/06/05(木) 21:24:24 ID:1x2SumP6
投売りってイケベの52000円?
430ドレミファ名無シド:2008/06/05(木) 21:48:10 ID:+mlfWfvS
>>428
そこまで残ってるかな?
431ドレミファ名無シド:2008/06/05(木) 21:50:41 ID:Rkx2ytTu
>>426
LQ LPSPのヘッドのepiphoneエンブレムもこんな感じだったらよかったのになぁ・・
黄土色っぽいのはダサいだろ・・・

あとGibsonとか書いてあるのもダサいだろ・・・・・
432ドレミファ名無シド:2008/06/05(木) 22:29:17 ID:MzL9GCHc
GibsonのSPのロゴにインレイ仕様がないの知ってて言ってんだろうか↑は
433ドレミファ名無シド:2008/06/05(木) 23:02:56 ID:uY8tJRrV
>>432
SPはインレイじゃなかった?
JrとJrSPがシルクスクリーンで。
434ドレミファ名無シド:2008/06/05(木) 23:49:08 ID:MzL9GCHc
>>433
SPもJrも廉価版、廉価版に装飾は必要か?
ぐぐるなり楽器屋行くなりして見てみろよ
435ドレミファ名無シド:2008/06/06(金) 04:59:11 ID:wyvKhe4S
俺のエピジャパのレスカス異常にハウりやすいんだけどみんなのはどう?
ちょっとでもエフェクターで歪ますとフォンフォン言うんだ。

イコ使っても焼け石に水っぽいしもう音量下げるしかないんかな…
436432:2008/06/06(金) 07:24:14 ID:C3Vut1qi
>>434
携帯だからググレないが、jr、spのスレのテンプレから引用。
2/249:ドレミファ名無シド[sage]
2008/04/12(土) 17:09:23 ID:3rkahHta
Junior, Special, Jr.Specialの違いテンプレ
年代による細かい差異はスルーしてね。

Junior
[ピックアップ] P-90ドッグイヤー×1
[ブリッジ] バータイプ
[Gibsonヘッドロゴ] デカール
[ネックバインディング] なし
[ポジションマーク] ドット

Special
[ピックアップ] P-90ソープバー×2
[ブリッジ] バータイプ
[Gibsonヘッドロゴ] インレイ
[ネックバインディング] あり
[ポジションマーク] ドット

Jr.Special
[ピックアップ] P-90ソープバー×2
[ブリッジ] Tune-O-Matic
[Gibsonヘッドロゴ] デカール
[ネックバインディング] なし
[ポジションマーク] ドット(ミニディッシュのモノもあり)

テンプレが間違っているって言うならあれだが。
437ドレミファ名無シド:2008/06/06(金) 07:33:05 ID:G0yyLlJZ
ギブソンじゃないのに比較してどうするの?
438ドレミファ名無シド:2008/06/06(金) 11:47:38 ID:4rBzAKRF
439ドレミファ名無シド:2008/06/06(金) 11:48:52 ID:4rBzAKRF
>>435
PUが近すぎるのでわ?
440ドレミファ名無シド:2008/06/06(金) 19:25:24 ID:ZBglUYFw
>>426
じゅう…まん…?
441ドレミファ名無シド:2008/06/07(土) 15:50:18 ID:VqIvmUt0
>>440
が初めて俺の言いたいことに気づいてくれた(笑)

>>435
カバーはずすなり付け直すなりしてみれば
442ドレミファ名無シド:2008/06/07(土) 16:04:26 ID:LRd4pv2q
エピチョンスタンダードって28000円くらいで売ってね
443ドレミファ名無シド:2008/06/07(土) 18:54:26 ID:myi+X5EJ
LQに対しての素朴な疑問です。

ラッカー・フィニッシュに偽りはないと思います。

低価格で売られているラッカー塗装の場合、下地は完全にウレタン系を使用していたり
酷い物はトップだけラッカーを使用なんてのもあるようですが
LQシリーズはオール・ラッカー仕上げになっているのでしょうか?

本当のラッカー仕様を触った事がなければわからないと思いますが
お分かりになるLQ所有者はいらっしゃいますか

444ドレミファ名無シド:2008/06/07(土) 18:56:34 ID:c7e1SfGn
>>442
新品?
445ドレミファ名無シド:2008/06/07(土) 20:23:53 ID:X2dXvWSO
>>443
そりゃあんまり求めすぎじゃない?
こんな低価格帯のギターに
オール・ラッカーなんてありえないんじゃないの?
常識的に考えて少なくてもあと10万は足さないと無理でしょ。
446ドレミファ名無シド:2008/06/07(土) 21:47:19 ID:kmb8bPDE
下地はポリです。
447ドレミファ名無シド:2008/06/08(日) 01:30:12 ID:Lt4jmdY2
>>445
ありがとうございます。
低価格の処分品なので常識的にはオール・ラッカーはありえないのですが
流れの中では最高の品質みたいに騒がれているので本当にそうなら買ってみようかと考えてしまいました。
LQ最高という人たちは何と比較していたのか疑問に思います。

>>446
ありがとうございます。

「ポリ」というとポリエステル系になるので現在は使用されていないと思います。
下地はポリウレタン系で塗装されているという意味だと解釈させていただきます。
448ドレミファ名無シド:2008/06/08(日) 03:05:17 ID:8t1CQmi5
>>439,441
遅レスすまん。ありがとう!ちょっとやってみる!!
449ドレミファ名無シド:2008/06/08(日) 08:18:27 ID:ysEqWL4L
誰がLQ最高なんて言ってる奴なんかいないだろ。
450ドレミファ名無シド:2008/06/08(日) 09:23:50 ID:cz/XmTQ1
>>449
日本語おかしくね?
451ドレミファ名無シド:2008/06/08(日) 09:57:22 ID:ysEqWL4L
こおこう中退です。悪しからず。
452ドレミファ名無シド:2008/06/08(日) 10:18:35 ID:et2v9/Ns
それがげいいんだったのか。
453ドレミファ名無シド:2008/06/08(日) 12:22:27 ID:5XcwMdVV
いいじゃまいか
5万以下で最高なギター手に入った、
て喜べるのは幸せだぞ。

てか激ひずみ大音量音楽してる人間に
塗装の違いなんてナンセンスなわけだが。
454ドレミファ名無シド:2008/06/08(日) 12:33:26 ID:4RRbY9V/
十万以上出して本家SGを買うことはまずないと思ったからLQ買ったんだ
455ドレミファ名無シド:2008/06/08(日) 14:19:58 ID:I910FPy8
>>451
こいつ知的障害?
456ドレミファ名無シド:2008/06/08(日) 15:38:31 ID:et2v9/Ns
フジゲン製のエピレスの評価の高さは以上
457ドレミファ名無シド:2008/06/08(日) 16:01:07 ID:D31clBvb
ギブソンヘッドの、エピフォンジャパンって良い音しますか?
例えば定価8万くらいの新品エピフォンレスポと、オクに出てるような中古のエピフォンジャパンレスポなら
どちらがお買い得です?
458ドレミファ名無シド:2008/06/08(日) 16:08:10 ID:4RRbY9V/
韓国製よりいい作りであるのは確か
459ドレミファ名無シド:2008/06/08(日) 16:16:48 ID:D31clBvb
音に関しては試奏してみないと分からないですよね
悩むなー
460ドレミファ名無シド:2008/06/08(日) 16:28:10 ID:4RRbY9V/
個人によって良い音悪い音は違うしねー
PUはどっちもあんま変わんないから日本製を買うことをオススメするけど中古なのか
461ドレミファ名無シド:2008/06/08(日) 16:41:16 ID:PyG3cmwP
PUなんて後からどうにでもなるよ。 作りがいい方がいいよ。
462ドレミファ名無シド:2008/06/08(日) 16:43:08 ID:D31clBvb
そうですね、作りに関しては手の入れようがないですね
463ドレミファ名無シド:2008/06/08(日) 16:46:50 ID:et2v9/Ns
あと韓国産レスポだとアーチの形状とか微妙に違うらしいので
音にも影響があるのでは。
464ドレミファ名無シド:2008/06/08(日) 19:35:18 ID:9OnyoX4m
日本製=>ラッカー&ディープジョイント
韓国製=>いづれもNo

でOK?
465ドレミファ名無シド:2008/06/08(日) 19:35:25 ID:e7txM8L8
>>307
どうですか?(笑)
466ドレミファ名無シド:2008/06/08(日) 19:40:55 ID:CgYcT66K
>>464
日本製にもラッカーじゃ無いのあるし、韓国製にもディープジョイントってのもあるから答えはNOだ。
467ドレミファ名無シド:2008/06/08(日) 19:51:52 ID:9OnyoX4m
うぇ〜ん、
じゃー、韓国製にLQはある?
ラッカー&ディープジョイントのLPGTが欲しい俺に
お勧めは?チン個でも良いや。
468ドレミファ名無シド:2008/06/08(日) 19:57:18 ID:BJ0Yf+/h
誰か俺のLQHBレスポいらねえか?
セミアコ系が欲しくなったんだ
469ドレミファ名無シド:2008/06/08(日) 22:58:09 ID:qhHRt//+
HSなら・・赤色は強い?
弾いたらクロスで拭いたりしてた?
470ドレミファ名無シド:2008/06/08(日) 23:24:44 ID:m78OQexy
>>468
いくら?
471ドレミファ名無シド:2008/06/09(月) 00:48:46 ID:lTcheEID
俺のエピ韓のFBネックがねじれたwww
ショックだ
472ドレミファ名無シド:2008/06/09(月) 02:52:37 ID:YKzSIH8J
>>470

4万だな。

4万じゃ高いのか...?
473ドレミファ名無シド:2008/06/09(月) 08:47:54 ID:GHebtnb0
状態によるだろうけど、妥当かと
金あったら欲しいな
474ドレミファ名無シド:2008/06/09(月) 09:14:23 ID:ZztvnUlJ
>>468
何か手は加えてあります?
それともノーマル?
475ドレミファ名無シド:2008/06/09(月) 09:20:43 ID:NYJeigh6
>>472
画像下さい
[email protected]
476ドレミファ名無シド:2008/06/09(月) 13:25:21 ID:QdWbREWm
レスポールスタンダードPlusTop(HS)新品で49800円って妥当かな?
477ドレミファ名無シド:2008/06/09(月) 13:47:28 ID:j11aYOHR
4万でLQハニーバースト売っぱらうのは馬鹿すぎる…
478ドレミファ名無シド:2008/06/09(月) 17:27:45 ID:5g8v9L0A
8万にしとけ^^
479ドレミファ名無シド:2008/06/09(月) 20:56:09 ID:kl1TICL5
ちょっと聞きたい事が。
今Explorerを買おうと思ってて気になったんだけど
普通のコリーナEXとゴシックEXて大して違いがないのに一万近く価格が違うのは何故?
480ドレミファ名無シド:2008/06/09(月) 21:41:42 ID:YKzSIH8J
>>478

じゃあもう8万にするわw

8万で買うやつなんかいねえかw

481ドレミファ名無シド:2008/06/09(月) 21:47:20 ID:gQSN1AFF
定価10万でしょ
せめて6、7万くらいだろ
482ドレミファ名無シド:2008/06/09(月) 21:54:33 ID:7x78c0oP
『中古品』になった時点で半額以下だろ。
483ドレミファ名無シド:2008/06/09(月) 22:08:17 ID:VLFKoQym
クレミヤ付いてるからもっといく
484ドレミファ名無シド:2008/06/09(月) 22:54:56 ID:YKzSIH8J
>>474

一切、手は加えてませんよ
485ドレミファ名無シド:2008/06/09(月) 22:55:37 ID:Q0Jmyg60
LQのスタンダードの弦交換してたらブリッジの向き分かんなくなっちゃった…
持ってる人教えてください
サドルのマイナスネジがネック側だったっけ?
486ドレミファ名無シド:2008/06/09(月) 23:01:07 ID:VLFKoQym
そうです。
487ドレミファ名無シド:2008/06/09(月) 23:06:18 ID:4qsrh/mv
5万5千円なら買う
488ドレミファ名無シド:2008/06/09(月) 23:09:08 ID:Q0Jmyg60
>>486
ありがとう
あともう1つ質問なんだけど 逆じゃ不具合出る?
サドルの調整範囲内でオクターブチューニング合わないからサドルの向き変えてみようかと思ってたんだけどブリッジ逆につければいいのかなって
489ドレミファ名無シド:2008/06/09(月) 23:15:16 ID:YKzSIH8J
>>487

6万5000円以上なら売る。
490ドレミファ名無シド:2008/06/09(月) 23:31:40 ID:/f0c7ZZX
>>488
それならいっそNashvilleタイプに変えてみろ>ブリッジ
可動範囲が1.5倍位になる。
491ドレミファ名無シド:2008/06/09(月) 23:34:39 ID:d3uwe3KZ
流れ的に便乗させてもらうけど、LQGT買ってくれる人いないかな・・
大雑把に言うと、状態は悪くない。ほとんど家で弾いてただけで、
ライブ使用なし、スタジオ数回。
スイッチはフロントが出音しなくなったから、国産の別のものに交換。
5万円台じゃ高いかなぁ・・
492ドレミファ名無シド:2008/06/09(月) 23:39:41 ID:w4rNzc0D
LQのは表面がラッカーなのはいいが
ロゴがださい
493ドレミファ名無シド:2008/06/09(月) 23:40:24 ID:j11aYOHR
>>489
実際それぐらいが妥当なんだと思われ
494ドレミファ名無シド:2008/06/09(月) 23:41:32 ID:6JfmSDXs
ブリッジの向きはネジ頭をネック側にするのが正しいとは限らない。
495ドレミファ名無シド:2008/06/09(月) 23:52:42 ID:Q0Jmyg60
>>490
そなんだ あとでググって見てみるよ
バイト代でたら考えてみます。

>>494
要はどっちでもいいのか?
弦張りの途中なんでやってみます。
496ドレミファ名無シド:2008/06/10(火) 00:18:50 ID:cdZKdI/+
ブリッジの向きはどっちでも良いが、逆にしたら今まで1弦乗ってたサドルに6弦が乗る事になる。
溝の事を考えるとあまりよろしくないな。サドルの向きを変えるのが正解。
497479:2008/06/10(火) 00:32:39 ID:S5h2j3o7
誰か教えておくれ…
ちなみに自分もLQGTプレイヤー
498ドレミファ名無シド:2008/06/10(火) 03:50:18 ID:yv8WLG4d
>>489
6万!
499ドレミファ名無シド:2008/06/10(火) 08:10:49 ID:FnRs1FoK
>>498

6万はちょっと安い...

500ドレミファ名無シド:2008/06/10(火) 11:08:39 ID:r+N8GEx7
最初は4万で、高い?と言ってたのに><
501ドレミファ名無シド:2008/06/10(火) 12:10:49 ID:iufpuV1c
4〜5万なら欲しいけど6万は考えちゃうなぁ。
502ドレミファ名無シド:2008/06/10(火) 12:13:53 ID:c3iGsJa7
ttp://homepage3.nifty.com/itaru/music/epiphon.html
エピフォンのストラトもどきにゃわろた(w
503ドレミファ名無シド:2008/06/10(火) 12:16:13 ID:J+1Kiwe6
ランディVもどきもあるぜ
504ドレミファ名無シド:2008/06/10(火) 14:45:55 ID:FnRs1FoK
よし、売るのやめた。

俺はこのLQHBを一生使う!
505ドレミファ名無シド:2008/06/10(火) 15:15:53 ID:Zt6oeSG+
それが正解だ
506ドレミファ名無シド:2008/06/10(火) 19:44:29 ID:kqYvjewS
売る人間がこんなにいる時点で大したことないからw
本当に良い物は絶対に売らない
507ドレミファ名無シド:2008/06/10(火) 20:07:20 ID:vzrGfWl0
>>506
そんなことないと思うけどなあ。
レスポールに関しては、手元に本家スタンダード3本とエピLQが1本あるけど、本家よりLQの方が断然良い音してる。
ライブで使うのも殆どLQだし、はっきり言って素晴らしいの一言。
何より作りがめちゃくちゃ丁寧。
ただ、本気で使えるってのを望むなら、電気系パーツ、配線は換えた方がいいかな
508ドレミファ名無シド:2008/06/10(火) 20:14:15 ID:+LT9o596
>>507
本家を5万でお願いします><
509ドレミファ名無シド:2008/06/10(火) 20:27:47 ID:vzrGfWl0
>>508
5万…w
でもホント、本家弾かないのは勿体無さすぎるし
1本残して売ってしまおうかな…
510ドレミファ名無シド:2008/06/10(火) 20:28:57 ID:vzrGfWl0
っていうか、スレチごめん。ROMります。
511ドレミファ名無シド:2008/06/10(火) 20:51:02 ID:zCLGHSQE
疑ってるとか煽りとかじゃなくただ純粋に聞きたいってだけで頼むんだけど
LQと本家で同じフレーズ弾いてうpしてくれないかな?
「良い音」がどんな音なのかは人それぞれだろうからそこは別として、ただ本家とLQにどんな違いがあるのか聞きたい
どうか宜しくお願いします
512ドレミファ名無シド:2008/06/10(火) 21:23:32 ID:vzrGfWl0
うpってどうやるんですか??
513ドレミファ名無シド:2008/06/10(火) 22:35:30 ID:r+N8GEx7
録音してmp3ファイルとかに変換して
アップローダーに揚げる
514ドレミファ名無シド:2008/06/10(火) 22:39:19 ID:zCLGHSQE
俺はうpしてるわけじゃないけど、PCに音を送るときは
MTRで録音して(フラッシュメモリに保存するタイプ)PCに転送する ていうだけのことをやってます
あとはMP3に変換してアップローダーでうpするだけ
アンプにLINEOUTがあってPCにLINEINがあればSoundEngineでも録音できるかな・・?
515ドレミファ名無シド:2008/06/10(火) 22:51:12 ID:oVk9+A7U
正直5万ならなんとかって感じだなあ>LQLP
フラットトップのモデルしか持ってないんだけどアーチドトップって違和感あるのかな?
516ドレミファ名無シド:2008/06/10(火) 22:56:20 ID:5HQT4wic
あのさ付属の6角レンチって何に使うの?もしかしてユーザーなめてる?
517ドレミファ名無シド:2008/06/10(火) 23:00:37 ID:+LT9o596
え?
518ドレミファ名無シド:2008/06/10(火) 23:07:03 ID:zXhRAtEM
>>516超使います。
むしろついてこないギターなんてありませんよ。
519ドレミファ名無シド:2008/06/10(火) 23:13:51 ID:5HQT4wic
でも俺のトラスロッド8ミリナットだよ。どこに使うの?
520ドレミファ名無シド:2008/06/10(火) 23:16:45 ID:r+N8GEx7
ギブは8mmで国産は5mmぐらいだったはず
521ドレミファ名無シド:2008/06/10(火) 23:22:18 ID:5HQT4wic
ピックアップ側から絞めるのかと思ってピックアップ外したよ。
522ドレミファ名無シド:2008/06/10(火) 23:39:12 ID:94vxzCfw
LQGTほしい、マジで。
程度が良ければ5万出す。
できればイケベあたりに売っておくれ
タイミング教えてくれれば買いに行く、w
オクなら情報見てからだね
523ドレミファ名無シド:2008/06/10(火) 23:55:16 ID:MPfdWvRp
>>522
LQGT、売りたいんですけど、地方に住んでるため、イケベや大手のショップがありません。
オクも自分は登録できなくて、周りにやってる人も居ないため、難しいです。
上の理由から、直接メールでお話できませんか?
よろしければ、メールください。

大まかな状態ですけど、>>491 に書いてある通り、ライブで使用してない、
スタジオでも4〜5回ぐらいしか使用してない為、比較的綺麗だと思います。
詳しい状態などは、メール頂けたら、画像と一緒にお教えします。
よろしくお願いします。
524ドレミファ名無シド:2008/06/11(水) 09:03:11 ID:yKMj2/X6
LQと本家の聞き比べ期待!!
525ドレミファ名無シド:2008/06/11(水) 10:21:18 ID:02P4IV7B
なんか昨日繋がらなくなった
>>513
>>514
パソコン必要ですか??
いるなら無理…。
526ドレミファ名無シド:2008/06/11(水) 11:08:25 ID:qQnYOZof
携帯からですみません。

Epiphone Dotで型番:韓国製0505PPPPを売る場合の適正価格をお教えいただけませんでしょうか?

私の持ち物では無いので、色々とググッたりして調べてみましたがよく分かりませんでした。

私自身ギターについての知識が全く無いので、このスレに書き込むのは失礼かと思ったのですが回りに詳しい方もいないので、どなたか教えて下さいませんでしょうか?

ちなみに状態は良いと思います。
527ドレミファ名無シド:2008/06/11(水) 11:52:50 ID:BJuHbeqF
オクなら25000から始めれ
528ドレミファ名無シド:2008/06/11(水) 12:27:55 ID:qQnYOZof
>>527レスしてくださりありがとうございます。ちなみに、オークションで無い場合ですと、おいくらぐらいになりますでしょうか?

また、EpiphoneのEのマークが入ったハードケースがあるのですが、ハードケースの有無は値段に関わってきますでしょうか?
529ドレミファ名無シド:2008/06/11(水) 12:50:34 ID:BJuHbeqF
35000で売れれば吉じゃないか
ハードケースはあるの前提で
530ドレミファ名無シド:2008/06/11(水) 12:52:41 ID:BJuHbeqF
連投すまん
あくまで35000で売れると思うのはオクであってリサイクルショップとか楽器屋だと15000くらいだと思われ
531ドレミファ名無シド:2008/06/12(木) 01:06:33 ID:QXqMyjI1
532ドレミファ名無シド:2008/06/12(木) 02:16:42 ID:tyZQebC/
>>530親切に教えて下さりありがとうございました。参考にさせていただきますね(^ω^)
533ドレミファ名無シド:2008/06/12(木) 10:45:10 ID:tFR218G6
トラスロッドがレスポールみたいな釣り鐘タイプで
スイッチ類が斜めに一直線に並ぶタイプのFVが
25000円だったんだけどこれは日本以外のアジア製ですか?
534ドレミファ名無シド:2008/06/13(金) 06:52:52 ID:J382yy2+
不次元製です
535ドレミファ名無シド:2008/06/13(金) 22:57:09 ID:r2BuHOgD
俺のも腐次元
536ドレミファ名無シド:2008/06/14(土) 10:35:42 ID:yipHi7OG
まじで?なんで婦人弦のエピレスはもてはやされるのに
同じフジゲンのfvは2万5千円程度で買えるんだ
537ドレミファ名無シド:2008/06/14(土) 13:01:27 ID:2DwYcFuZ
ギブソンだってそうだろ
8万あればレギュラーV買える
538ドレミファ名無シド:2008/06/14(土) 19:50:12 ID:HCcXoBJE
僕ちんのレスポたんはね!歪ませるとギャンギャン言ってかっこいいんだ!
どうだ?うらやましいだろ!
539ドレミファ名無シド:2008/06/14(土) 19:53:08 ID:PtMC/wRo
どんなギターでも歪ませればそうなるよ
540ドレミファ名無シド:2008/06/15(日) 02:33:21 ID:CNQ24mgA
ヘッドがチンコって具体的にどこがチンコ?
今色々見てるがチンコなんてなくね?
チンコなんてなくね?
541ドレミファ名無シド:2008/06/15(日) 02:52:33 ID:dfdGuYj8
>>540
genjitu touhi suruna
542ドレミファ名無シド:2008/06/15(日) 06:15:20 ID:CNQ24mgA
543ドレミファ名無シド:2008/06/15(日) 07:32:21 ID:y8YfAZot
>>542
head mou kiero kuzugaki
544ドレミファ名無シド:2008/06/15(日) 08:35:49 ID:CNQ24mgA
うるせえ死ね
545ドレミファ名無シド:2008/06/15(日) 08:37:43 ID:7GnnkVbN
どうみてもちんこじゃんなにいってんの
546ドレミファ名無シド:2008/06/15(日) 08:39:51 ID:CNQ24mgA
どこをどう見たらちんこだよなめてんの
547ドレミファ名無シド:2008/06/15(日) 08:41:24 ID:bc3ykj1l
こいつのチンコがこんな感じの奇形なんだよ。
548ドレミファ名無シド:2008/06/15(日) 11:18:08 ID:y8YfAZot
warota
549ドレミファ名無シド:2008/06/15(日) 12:27:13 ID:QwZh+jy6
良スレで評判のEpiphoneスレが荒れてる
550ドレミファ名無シド:2008/06/15(日) 13:13:47 ID:7GnnkVbN
この程度で荒れてるなんていったら愛馬スレどうなるんだよwww
これは戯れですよ
551ドレミファ名無シド:2008/06/15(日) 13:42:16 ID:OHOpjPpE
>>546
奇形ちんこktkr
552ドレミファ名無シド:2008/06/15(日) 14:24:05 ID:GDcqO5Mz

  /\
  (   )  
553ドレミファ名無シド:2008/06/15(日) 15:34:14 ID:vMBavDAB
むしろエピスレはマターリしすぎww
554ドレミファ名無シド:2008/06/15(日) 15:53:40 ID:EzwQNFzn
ダーティフィンガー搭載モデル弾いた人いる?どんな感じか教えてください。
555ドレミファ名無シド:2008/06/15(日) 16:04:28 ID:QwZh+jy6
>>554
かなり軽いってギタマガに載ってた
556ドレミファ名無シド:2008/06/15(日) 16:59:36 ID:Z6sWnGKP
LQスペの配線交換してる人、どんなのに変えてる?

PUはやっぱりギブP-90?
557ドレミファ名無シド:2008/06/15(日) 17:04:19 ID:DaqftfDi
>>556
配線はまだ交換してないから俺もしりたい
PUはダンカンにしてるけどギブソンの音も聞いてみたいな
558ドレミファ名無シド:2008/06/15(日) 21:55:33 ID:8cL5+aE9
SGは日本製ってあるんですかね?
559ドレミファ名無シド:2008/06/15(日) 21:57:28 ID:t6MYK+O3
レスポールなんですが、最終フレットの弦高って皆さん何mmくらいですか?
どうにも3弦のローフレットがビビる・・・
560ドレミファ名無シド:2008/06/15(日) 22:15:16 ID:vMBavDAB
>>558
2ちゃんに書き込めてぐぐることはできない
何なんだお前
561ドレミファ名無シド:2008/06/16(月) 00:53:10 ID:I/u6UL1X
>>558
ggrks
562ドレミファ名無シド:2008/06/16(月) 01:41:51 ID:bxK4qdV5
弦高は好みもあるだろ!だから聞いてみたんだよ。
563ドレミファ名無シド:2008/06/16(月) 04:46:51 ID:9Qdx0a1l
>>562
omaejyaneeyo

SGkiiteru kuzudayo
564ドレミファ名無シド:2008/06/16(月) 05:45:15 ID:bxK4qdV5
じゃあ俺様が教えてやる。日本製はある。しかも捨て値。
565ドレミファ名無シド:2008/06/16(月) 06:22:14 ID:O/Gls7Qb
ローマ字いい加減やめような
566ドレミファ名無シド:2008/06/16(月) 09:16:28 ID:O+V5/A89
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d83902666

しっかりリサーチしていた彼が出したのかな?
567ドレミファ名無シド:2008/06/16(月) 09:48:15 ID:gWnixALC
LQの赤スペシャル買っちゃったたたああああぁぁぁぁぁぁああああ!!!
568ドレミファ名無シド:2008/06/16(月) 10:19:59 ID:qh5UQ3zg
>>567
オメデトー
いい買い物だと思うよ
569ドレミファ名無シド:2008/06/16(月) 11:37:31 ID:ljdz8OSH
赤スペまだまだ有り余ってるから買ってあげてください
570ドレミファ名無シド:2008/06/16(月) 14:31:54 ID:MGMvI1KG
ハニーサンバーストの日本製レスポール
誰か5万で売ってくれ
571ドレミファ名無シド:2008/06/16(月) 16:23:34 ID:Os6kBAPq
>>570
80k deiiyo
572ドレミファ名無シド:2008/06/16(月) 17:01:12 ID:Yq0agkfk
EJ-160Eってエレキとアコギのどっちの弦が合うんだ?
エレキ弦が張ってあったけどナットの溝はアコギ用になってるし。
573ドレミファ名無シド:2008/06/16(月) 18:01:35 ID:8CaAlwuB
>>570
この前、2〜3本オクに出てたよ
全部4万円台で落ちてたような・・・?
574ドレミファ名無シド:2008/06/16(月) 19:55:02 ID:MGMvI1KG
ごめ
チェリーサンバーストって名前だった
5万は安すぎるか 応相談

韓国製でも25kだすよ
575ドレミファ名無シド:2008/06/16(月) 20:20:53 ID:qh5UQ3zg
576ドレミファ名無シド:2008/06/16(月) 21:22:00 ID:WLyRcFnw
>>572
PUの特性から考えてエレキ弦じゃね。
3弦巻弦のやつがあるから、それ使えば。
577ドレミファ名無シド:2008/06/16(月) 22:51:38 ID:vEMy5+M/
スペシャルとスペシャル2の違いって具体的に何でしょうか?
578ドレミファ名無シド:2008/06/17(火) 01:44:24 ID:stL2BDtN
群馬は前橋のハドフでハニーサンバーストのLQSTDをハードケース付きで五万しないで売ってた。それも超美品、ただし馬鹿みたいな重さだった。4`は軽くある。肘痛めちゃったよ…
579ドレミファ名無シド:2008/06/17(火) 07:32:36 ID:kWbJyO9a
>>572
わかった!
エレキ弦にするよ!
ありがとう!
580ドレミファ名無シド:2008/06/17(火) 10:11:11 ID:S6Ed4pyk
>>578
悪質な抱き合わせ商法だな
581ドレミファ名無シド:2008/06/17(火) 18:41:29 ID:YvB2CG2t
二年前からEpiphone Leapaul SpecialU RED-HOT?HOT-REDだったかな
まぁファイアーパターンのヤツを使い続けてるんだが(中国製)

二年間ネック反りが一切無い。

コレはどう見てもあたりだよな?
582ドレミファ名無シド:2008/06/17(火) 19:00:04 ID:W+fslPs5
>>581
hutuudayo
583ドレミファ名無シド:2008/06/17(火) 19:31:39 ID:dbJNpa8M
質問なんですが、
エピフォンの黒レスポールで、
シリアルナンバーはU98010233
ピックアップは通常のハムバッカーよりも小さいミニハムバッカーです。
トラスロッドカバーには「LesPaul DELUXE」って書いてあります。
ヘッドは日本製のものではありません。韓国のUnsungで造られたみたいです。

自分は、ギター初心者で、このギターを中古で買ったのでどういうギターなのか分かりません
誰か詳しい方、良かったら教えてください
584ドレミファ名無シド:2008/06/17(火) 19:39:59 ID:W+fslPs5
>>583
sono jyouhoude jyuubun daro
made in korea no limited edition dayo
soredakeda
585ドレミファ名無シド:2008/06/17(火) 19:44:58 ID:+XMXirNf
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n60753569
コイツは一体何者なんだ?
586ドレミファ名無シド:2008/06/17(火) 19:51:25 ID:XdlVOELX
ジャパンのレスカスに七弦の一弦張らずに、ローB出すようにしてますが、
なにかあります?
587ドレミファ名無シド:2008/06/17(火) 19:52:56 ID:z/Gl06hd
日本語でおk
588ドレミファ名無シド:2008/06/17(火) 19:58:58 ID:Q9lVyNFZ
なんか今日はアフォが多いな
589ドレミファ名無シド:2008/06/17(火) 20:24:01 ID:dNu/sNuc
>>586
近年稀に見るカオスっぷりだなwwwwww
590ドレミファ名無シド:2008/06/17(火) 20:25:17 ID:2AmguY3k
http://www.digimart.net:80/inst_detail.do?instrument_id=DS00409884
これ(ギブヘッドで恐らくラッカー塗装かな?)購入しようと思ったけど、6マソだすなら中古の本家でも買うから、探してる奴いたら見てみ。
一応画像送ってもらったけど、ナットが汚かったわ。
あと、ボディの裏に多少傷があったような・・・・・
状態はいい方だと思うんで、あまり出回っていない今なら買いじゃないか?
チラシ裏スマソ
ちなみに、宣伝とか言われそうなんでもう立ち去ります。

591ドレミファ名無シド:2008/06/17(火) 20:51:28 ID:bgmoC5T2
>>586

まぁジャンルによるけど弾きやすい七弦ギターだと思えばいいんじゃない?
592ドレミファ名無シド:2008/06/17(火) 20:57:05 ID:W+fslPs5
>>590
yahari HB nara kyoumiaruga LQ ha imasarakangaaruna
593ドレミファ名無シド:2008/06/17(火) 20:58:35 ID:kWbJyO9a
エピ韓のレスポ青のキルトトップが凄く綺麗だった。
チラ裏すまん
594ドレミファ名無シド:2008/06/17(火) 21:02:17 ID:dNu/sNuc
>>586の訳は
エピフォンジャパンのレスカスに7弦ギター用の7弦(多分上から1弦と間違えてる)を張らずに6弦のチューニングを下げてBにしてますが、
何か問題あります?

なのか

エピフォンジャパンのレスカスに7弦ギター用の7弦を張らずに6弦のチューニングを下げてBにしています(仕方なく)
なにか7弦ギターでいいギターあります?(エピフォンで)

なのか迷うけど
前者だったら弾いてて問題ないなら大丈夫じゃない?
後者ならググってくれ
595ドレミファ名無シド:2008/06/17(火) 21:03:18 ID:WJ14DW7Y
>>592
デジマにハニーあったから買えば?ちょっと濃い感じのやつだけど

ていうかいい加減ウザイよ
596ドレミファ名無シド:2008/06/17(火) 21:09:37 ID:W+fslPs5
>>595
syosinsya kiero
597ドレミファ名無シド:2008/06/17(火) 21:13:32 ID:dNu/sNuc
>>596
かなうてなくなったのか?
症状いってくれ、調べてやれるし
598ドレミファ名無シド:2008/06/17(火) 21:26:15 ID:/64RGkS5
対象年齢の低いスレですね
599ドレミファ名無シド:2008/06/17(火) 21:39:52 ID:l2iu3UAX
>>597
目立ちたくてわざとやってるんだろ。
600ドレミファ名無シド:2008/06/17(火) 22:50:19 ID:stL2BDtN
しっかしエピ韓のゴールドパーツは安っぽいな
601ドレミファ名無シド:2008/06/18(水) 00:33:38 ID:zBBL4zcg
LQの赤スペなんだけど、1弦の感度がかなり低いんだ。
PUが悪いのですか?
602ドレミファ名無シド:2008/06/18(水) 01:50:22 ID:rqmGOxYF
>>601
調整が悪いんでないの?
603ドレミファ名無シド:2008/06/18(水) 02:12:44 ID:cU+zFBpZ
ローマ字でアピール(笑)
604ドレミファ名無シド:2008/06/18(水) 12:49:55 ID:rNm5n55m
エピなんて存在価値なし。
コピーモデルが欲しいならグレコ一択。
糞ブランドの廉価版って、どれだけ無様か考えてみろw
605ドレミファ名無シド:2008/06/18(水) 13:09:28 ID:zzpW2/M7
それよりエピジャパSGにダンカン載せない方がいいぜ
音がもこもこになった
606ドレミファ名無シド:2008/06/18(水) 13:57:43 ID:wEEF+teW
>>604
m9(^Д^)プギャー
607ドレミファ名無シド:2008/06/18(水) 14:41:47 ID:GZ4O4Clz
オールドの国産は好きだが
最近のグレコ厨は異常だな
608ドレミファ名無シド:2008/06/18(水) 14:44:36 ID:tkjqRCnA
愚劣子
609ドレミファ名無シド:2008/06/18(水) 17:45:51 ID:ODl9k+u0
>>604
今現在グレコがEXだのVだの作ってますか?
よく考えてもの言え阿呆
610ドレミファ名無シド:2008/06/18(水) 18:03:30 ID:bBX9FRn5
>>604
>エピなんて存在価値なし。
>コピーモデルが欲しいならグレコ一択。

エピにはオリジナルモデルもありますが、何か。
611ドレミファ名無シド:2008/06/18(水) 18:07:12 ID:zBBL4zcg
>>602
調整?
感度調整のネジで調整はしていますよ。
しかし、1弦だけ3mmほど上げなければならず、感度が悪すぎるのではと言っているのです。
612ドレミファ名無シド:2008/06/18(水) 18:15:28 ID:PEDdIs9m
じゃ、PUが悪いんだろ
613ドレミファ名無シド:2008/06/18(水) 18:43:32 ID:ufGAbTlR
LQ、もう一本欲しいと思って検索してみたら、ドレも定価が余り変わらないのが気になる。
実売価格では差が出てるけど、SGとjrが同じ値段とは思えない。。どういう値付けなんだろコレ。


SP改造しようと思うんだけど、PUはどこのがオススメ?
614ドレミファ名無シド:2008/06/18(水) 19:05:13 ID:Y1JmqN3e
ギブ
615ドレミファ名無シド:2008/06/18(水) 19:22:10 ID:2QwpzLj/
>>605
じゃあなにがいいかね
ギブ兄か
616ドレミファ名無シド:2008/06/18(水) 19:42:24 ID:0PrDHKPy
青島製のエピたんはどれも指板に緑青(ろくしょう)という
十円玉によく付く緑の錆みたいなのがいっぱいあってすごい汚い
617ドレミファ名無シド:2008/06/18(水) 20:26:39 ID:Ac6pPYIZ
>>616
俺のは全く綺麗だがな。
618ドレミファ名無シド:2008/06/18(水) 20:27:28 ID:ufGAbTlR
>>614
でもギブのP-90ってあまり売ってなくね?
619ドレミファ名無シド:2008/06/18(水) 20:29:54 ID:FYfJI1gH
>>611
1弦のポールピース、弦、駒、ナットの問題がなければ、
残念ながら腕が悪いんだろな。
PUそのものに非はないだろう。
PUの構造上1弦だけというのは考えにくい。
購入店に持っていっても同じ事を言われるだろうな。
620ドレミファ名無シド:2008/06/18(水) 20:35:44 ID:GpiGohcK
>>618
サウンドハウスしか見たこと無いな
近所にドッグイヤーならあったんだけどね・・
621ドレミファ名無シド:2008/06/18(水) 20:57:08 ID:0PrDHKPy
>>616
何年製?レスポール?SG?
教えてちょ
622ドレミファ名無シド:2008/06/18(水) 22:00:48 ID:GZ4O4Clz
エピの定価六万ぐらいのコリーナってありえなくね?
コリーナの代わりに使われたのが似非マホガニーのホンマホなのに、
オリジナルのコリーナなんて使われるわけがなくね?
623ドレミファ名無シド:2008/06/18(水) 22:05:37 ID:/udUgl3p
>>605
ダメかぁ
何載せたの? JB? ディストーション?
624ドレミファ名無シド:2008/06/18(水) 22:09:01 ID:lfSm1jty
LP100バスウッドじゃなくすぐ買うんだけど
625ドレミファ名無シド:2008/06/18(水) 22:18:41 ID:zzpW2/M7
>>623
JB
材がオールマホなだけでレスポとこんなに差が出るとは思わなかった
デフォで付いてたPUってちゃんとギターとの相性考えて付けられてんだな
626ドレミファ名無シド:2008/06/18(水) 22:25:40 ID:Dqvlv4mu
六弦でローBでると思うか?
一弦無駄にしてるに決まってるだろ糞ニート。
可能性の無い奴に、可能性の話しをすると。
すぐにダメダシ、批判的、不評、
一回位、レイプで童貞喪失して来いや!
627ドレミファ名無シド:2008/06/18(水) 22:30:57 ID:/udUgl3p
>>625
ダンカンでも もっとすっきりしたやつのほうがいいのかな? カスタムとか
628ドレミファ名無シド:2008/06/18(水) 22:40:42 ID:GpiGohcK
SGにJBは相性よくないって評判じゃない?

>>626
なんかあったか?
629ドレミファ名無シド:2008/06/18(水) 22:54:24 ID:zBBL4zcg
>>619
ギターは買ったばかりだ。
構造上問題はないだろうとは思う。
しかし、単に音量を調査するために弦をはじくのに腕ってあるのか?
どんな腕が必要なのか、教えろ。
630ドレミファ名無シド:2008/06/18(水) 23:05:18 ID:GpiGohcK
>>629
まずここで聞く前に店いった?
文字だけで症状判断してそれはこういうことだからこうすりゃいいよ、って的確な指示できる人間はそうそういないと思われ
それより実際に見てもらえる店の人に聞いたほうが確実
あとちょっと気に食わないからって態度変えるのはよくない
質問する立場なら教えろなんて使うもんじゃない
わかったら明日にでも店にもっていきな
631ドレミファ名無シド:2008/06/18(水) 23:08:54 ID:bBX9FRn5
>>629
>単に音量を調査するために弦をはじくのに腕ってあるのか?

ピッキングによるトーンの変化とかわかってないな。超初心者か?
632ドレミファ名無シド:2008/06/18(水) 23:55:31 ID:lfurFutr
いいからお前ら喧嘩はアキバでやってくれ。
633ドレミファ名無シド:2008/06/19(木) 00:13:01 ID:LH51y5AA
自分週末EX買ってきます!
634ドレミファ名無シド:2008/06/19(木) 00:16:07 ID:PQUeRRmN
やめとけ
あれはクソだ
635ドレミファ名無シド:2008/06/19(木) 00:28:04 ID:LH51y5AA
作りが良いのがあればいいです。電装系は総取っ替えなんで
636ドレミファ名無シド:2008/06/19(木) 01:35:49 ID:c2ZttyW1
>>619
いやいや、俺はエピチョン数本持ってるがWILDKATもSGもなぜか1弦が弱い。
LQSPも持ってるがそちらは全然大丈夫なんだな。
試奏する時にチェックしたほうがいいよ、安ギターなんだから。
637ドレミファ名無シド:2008/06/19(木) 09:35:51 ID:uy87/NPP
それね祟りだからお払いしなくちゃ治らないよ
638ドレミファ名無シド:2008/06/19(木) 16:35:58 ID:57G6kQuu
LQ、改造している人はどんな改造してる?
PU乗せ変えたいんだけど、PUだけでも効果あるものなのかな?
639ドレミファ名無シド:2008/06/19(木) 18:06:34 ID:dU0DWUmr
SG買って半年で6弦ナットがおかしくなった
6弦ビビりまくり
ナット交換したことないんだよな畜生
640ドレミファ名無シド:2008/06/19(木) 18:35:05 ID:f+2uAv0o
>>631
お前、言ってることおかしいぞ。
意味が分かってないんだな。
641ドレミファ名無シド:2008/06/19(木) 19:22:10 ID:9zjvy+gK
>>638
エピジャパLPLHだけど、リアを P-94 に載せ替えてる。

シングルカッタウェイのLPスペシャルが欲しかったんだけど、
LPスペシャルのLHを見つけるのは gibson でも難しいので
LPSTDに P-94 を載せてみた。

スペシャルの音とは全然違うけどこれはこれで満足してる。
642ドレミファ名無シド:2008/06/19(木) 20:21:40 ID:57G6kQuu
>>641
LPLH?ごめんわからないw
POTも交換しようかな、いっそのこと。

関係ないけどお前らのLQ、最初から塗装剥げとか無かった?俺ヘッド欠けてたorz
643ドレミファ名無シド:2008/06/19(木) 20:25:10 ID:+LLspLCy
>>642
レフトハンドじゃない?
アウトレットだったけど塗装剥げはおろかキズも見当たらなかったよ
644ドレミファ名無シド:2008/06/19(木) 20:27:16 ID:57G6kQuu
>>643
ううん、普通のLP SP。
ヘッド角に0.8mm四方ぐらいの小さな傷がある。
気付くといきなり気になるもんだなこういうの。実害はないし、そこまで高いギターじゃないから弾き込もうと思ってたところだけど。。
645ドレミファ名無シド:2008/06/19(木) 20:34:48 ID:+LLspLCy
>>644
あ、すまん分かりにくかった
LPLHがレスポールレフトハンドってことだ
俺のはLQで使ってたらキズ結構ついちゃうけどそれも味だと思ってるw
646ドレミファ名無シド:2008/06/19(木) 21:29:18 ID:70zTXsis
エピのファイアーバード買おうか迷ってるんですが、どうでしょう?
ハムがフルサイズだと買う意味無いとか言われたこともあるんですが・・・。
647ドレミファ名無シド:2008/06/19(木) 21:30:18 ID:VD7xbWMj
質問なんですが
今年大学に入りましてジャズサークル(主にビッグバンド)に入ったんですが箱物はもってないのでいまは先輩のお古を貸してもらってるんですが
そろそろお金もたまったし自分のギター買おうと思ってエピフォンのシェラトンのデザインが気に入ったんでこれにしようと思ってるんですが
ジャズやるなら同社のドットとどっちにした方がいいでしょうか?
自分で歯槽して気に入った方を買うのが一番いいんでしょうがジャズは初めてなんでどういう音がジャズに合うのかってのが良く分からないので経験者の方がいらしたらご教授願います。
648ドレミファ名無シド:2008/06/19(木) 21:37:52 ID:9ZIKMh1n
>>647
音なんて気にしなくていいよ。
「音色なんかより俺のプレーを見やがれ!」ってやっちゃうのがPunk。


いや、マジレスするとシェラトンはジャズに使えると思う。ロックもいける。俺のが当たりだからかもしれんけど・・・
649ドレミファ名無シド:2008/06/19(木) 21:39:31 ID:+LLspLCy
>>647
ジャズはわからないけど見た目で気に入ったならシェラトンにしちゃいなよ
そっちのほうがきっと練習しようって気にもなる
650ドレミファ名無シド:2008/06/19(木) 21:48:17 ID:lgKxBOIJ
>>647
ジャズやるんなら正直Emperor Regent一択だと思うが。
651ドレミファ名無シド:2008/06/19(木) 21:50:10 ID:VD7xbWMj
レスありがとうございます。
ドットじゃなくてカジノの間違いでした。
たぶんシェラトンにすると思います。
652ドレミファ名無シド:2008/06/19(木) 21:51:41 ID:d7zSU9P6
カジノでビートルズやりたい
653ドレミファ名無シド:2008/06/19(木) 21:52:15 ID:VD7xbWMj
>>650
アドバイスありがとうございます。
それも試走してきます。
654ドレミファ名無シド:2008/06/19(木) 21:55:37 ID:l5Wl9xCi
G‐400を購入しようと思うのですがcherryとebonyで値段が違うのはなぜですか?
655ドレミファ名無シド:2008/06/19(木) 21:59:08 ID:d7zSU9P6
チェリー:木が透けて見える→あまり汚い木は使えない
エボニー:塗りつぶし→どんな木でもおk
656ドレミファ名無シド:2008/06/19(木) 22:01:54 ID:l5Wl9xCi
>>655
つまり音も多少は違ってくるということですね
ありがとうございます
657ドレミファ名無シド:2008/06/20(金) 00:28:54 ID:82iCfEJ7
LPスペシャルLQ買った!!!
デフォルトだと弦高が高めだったからちょっと下げてみたんだけど、
今度はPUに弦が近すぎて若干ブーミーになったorz
LPの時はPUの両脇のネジで高さ調節出来たけどP90の場合は固定のままっすか?
もしかして高さ固定?
教えてエロい人
658ミルク ◆HONEYJ1xvE :2008/06/20(金) 05:20:51 ID:ENGo7p2h
>>656
ソープバー・タイプのP-90は
ポールピース間にあるプラス・ネジで調節できるよ
659641:2008/06/20(金) 05:53:12 ID:Tjy5+Kjo
>>643 の言う通りレフトハンドのこと。

LPSP が欲しいがシングルカッタウェイが欲しいので
右利き用のダブルカッタウェイをレフトハンドに改造は嫌

LPSPのLHなんてGibsonでもなかなか見つからん

エピジャパのLPSTD(ポリ)を見つける

元々SPが欲しかったのでリアにP-94を載せてみる

SPの音とは違うけどこれはこれで満足

って感じで今はエピジャパを愛用してる。

660ドレミファ名無シド:2008/06/20(金) 07:07:09 ID:XeQebQD+
俺もエピジャパLPSTDの黒が欲しいけど、どこにも売ってねえ・・・
661ドレミファ名無シド:2008/06/20(金) 08:08:16 ID:nqDT6MAP
STDに黒って無くない?
662ドレミファ名無シド:2008/06/20(金) 09:00:15 ID:DvHxv79n
あるがもう激レア
663ドレミファ名無シド:2008/06/20(金) 09:54:06 ID:F//phH9o
>>647
業者の釣りじゃなく別人なら
セミアコのスレで同じ悩みを持っている人がいるから参考にしたら

261 :ドレミファ名無シド:2008/06/18(水) 21:34:17 ID:ci2ReGXG
CASINOとSheratonで悩んでるんですが
性能的にはどっちが上ですかね
かなりの初心者なんで扱いやすいほうがいいです
やりたい音楽はロックとかです(主にoasisが)
664ドレミファ名無シド:2008/06/20(金) 12:03:10 ID:yV0MARAN
オアシスがロックw? 
665ドレミファ名無シド:2008/06/20(金) 12:52:54 ID:JeWZsXZm
曲はポップスだけど、音はロックだよ。
666ドレミファ名無シド:2008/06/20(金) 13:34:32 ID:obmoXjit
ブリットポップはロックの原型に近いと言われているけど
667ドレミファ名無シド:2008/06/20(金) 17:37:27 ID:DvHxv79n
>>664って凄くいやな性格してるな。
気分悪いわ。
668ドレミファ名無シド:2008/06/20(金) 17:47:26 ID:rxGEm2qu
兄弟の性格は、かなりロックだけどな。
弟は、博多のLIVE中2年連続で切れて帰るとか、ツアー中なのに酒場で喧嘩して前歯おるとか。
兄貴はアメリカツアー中に切れてイギリスに帰るとか。

出してる音はロックしてると思うよ。
669ドレミファ名無シド:2008/06/20(金) 18:16:23 ID:DvHxv79n
>>668
あーたとはマジで上手い酒が飲めそうだぜ。
あれがロックじゃないとしたら何がロックだよってかんじ。
670ドレミファ名無シド:2008/06/20(金) 18:28:13 ID:PpjNGmF9
>>663
わざわざありがとうございます。
参考にします。
671ドレミファ名無シド:2008/06/20(金) 20:43:42 ID:BEy2zF1C
>>658
お礼遅くなってすみません。

プラスドライバでネジ込めば下がります?
なんかうちのは固くてねじ山なめそうですorz
もしかして、P90って位置を上げることは出来ても
下げられない??
672ドレミファ名無シド:2008/06/20(金) 20:48:08 ID:DvHxv79n
>>671
アゲサゲ可能だよ。
まずやってみな。普通にできるから。
673ドレミファ名無シド:2008/06/20(金) 21:04:31 ID:/HrwzhwY
ttp://www.rakuten.co.jp/k-gakki/580059/1855754/1881106/#1493581

出るんだねー
まあLQ欲しいだの騒いでる住人には関係ないか。俺含め。
674ドレミファ名無シド:2008/06/20(金) 21:08:43 ID:+cCH5HFn
ロックとはガキという意味なのか・・・
675ドレミファ名無シド:2008/06/20(金) 21:18:48 ID:TlBmiZui
>>673
木工部は寺田で作ってるから、Made in USAってのは半分嘘なんだがな。
676ドレミファ名無シド:2008/06/20(金) 21:21:00 ID:Qhz61w5q
もの凄くチンコだな
677ドレミファ名無シド:2008/06/20(金) 21:30:38 ID:EdWNseqe
http://wktk.vip2ch.com/vipper83380.jpg
ネギまおもすれー^^^^^^
678ドレミファ名無シド:2008/06/20(金) 21:31:08 ID:EdWNseqe
ごめん釣ってくる
679ドレミファ名無シド:2008/06/20(金) 23:28:51 ID:BEy2zF1C
>>672
PU外してみたけど、これって固定されてんのかー
下げたい場合木削って底下げしないとダメじゃんorz
680ドレミファ名無シド:2008/06/20(金) 23:34:31 ID:7eoLcBr9
G-400のGOTHとebonyで迷ってるのですがどちらも音や癖などは同じなんですか?
681ドレミファ名無シド:2008/06/20(金) 23:49:33 ID:ggM+i6K0
>>680
気にするほどの差はない
所詮、チンコ
ペラッペラな音だ
以前GOTH使ってたがデッドポイントあるはフレットの処理甘いは…etc
見た目で気に入った方を買え
682ドレミファ名無シド:2008/06/21(土) 00:05:04 ID:o4qfqaMr
>>680
3万いくら出すならLQSGの黒かったほうがいい
683ドレミファ名無シド:2008/06/21(土) 00:14:23 ID:UhA2OO//
韓国製のCASINOを使っているんですが、
どうも音がもっさりしていて好みの音にならないんです。
なので、ピックアップをかえたいんですが、種類がありすぎてどれを選べばいいのか
わかりません。相性のいいピックアップなどありましたら教えていただきたいです。
684ドレミファ名無シド:2008/06/21(土) 00:18:07 ID:tUszLQou
>>681
PUをEMGに交換しても音変わりませんかね?
685ドレミファ名無シド:2008/06/21(土) 00:34:06 ID:ooDrd5cb
>>684
PU変えて音変わらないわけねーだろ
改造前提なら尚更、>>682の言う通りLQSGにしとけ
686ドレミファ名無シド:2008/06/21(土) 00:45:10 ID:tUszLQou
す、すみませんLQSGって何ですか?
687ドレミファ名無シド:2008/06/21(土) 00:53:00 ID:wOeXzXql
ロリコンSG
688ドレミファ名無シド:2008/06/21(土) 00:54:47 ID:ooDrd5cb
日本製のラッカー塗装SG
EPIPHONE JAPAN SGでググれ
689ドレミファ名無シド:2008/06/21(土) 01:05:20 ID:94Afv1PF
G400でも十分かもな
690ドレミファ名無シド:2008/06/21(土) 02:01:38 ID:aB6eRXEd
LQとポリのレスポって見た目はダンチなの?
どうやってみわけつけるの?クリアが分厚いのがポリ?
691ドレミファ名無シド:2008/06/21(土) 05:59:00 ID:vZyLNszm
ヘッドが本家と同じなのがLQ
692ドレミファ名無シド:2008/06/21(土) 09:03:38 ID:Ca1Bo2hI
>>679
ごめん、ずっと黙ってROMってたけど高さ変えられないよ。
上げるのはまぁ工夫でなんとかなるけど、下げるのは構造上無理。
ソープバー搭載で、多少下がる機種も有るけどね。
SPは出来ない。
693ドレミファ名無シド:2008/06/21(土) 10:33:18 ID:lf0E/sb6
P-90ポールピースとネジとあるやん、あのネジは高さ調整するためにあるんじゃないのか。
694ドレミファ名無シド:2008/06/21(土) 15:05:15 ID:q8nFYt4p
>>692
レスありがと。
ポールピース(って言うんだっけ)を一つづつ−ドライバで押し込んで
調整して見たよ。
まだブーミーに感じるけど、若干改善された感じ。

PUの高さが動かせないのはスパルタンな作りだよね
弦高下げる人はどんな工夫してんだろ?
695ドレミファ名無シド:2008/06/21(土) 18:26:44 ID:he8GuqZO
そんなに下げたらビビラない?俺のも弦高高くて下げたけど。
696ドレミファ名無シド:2008/06/21(土) 18:37:05 ID:wPA1THiY
ヘッドシェイプがアレなエピフォンに何の価値があるのか・・・
697ドレミファ名無シド:2008/06/21(土) 19:09:47 ID:q8nFYt4p
>>693
ごめん、見落としてた。
ポールピースで調整するのは微調整の範囲だと思う。
もっとガッツリ下げたいorz

>>695
デフォだと結構高めだったので。
少しの間そのままで使ってたけど、下手糞だから引きづらかったっす。
ペタペタまでは下げてないですけど、それでも元の音から比べて
ブーミーになってしまって・・・

その他はすごい丁寧な作りだし、メチャ気に入ってます>スペLQ
698ドレミファ名無シド:2008/06/21(土) 22:49:09 ID:BugDTaHK
>>696
たのしさがわからない様なので晒しage
699ドレミファ名無シド:2008/06/22(日) 00:57:20 ID:hZ/ufpPF
>>697
ムーンのレゲエマスターとか、レイドバックとか。
あとオールドの一部のSPとかは、ピックアップの下とボディの間ににスポンジが有るのよ。
んで、ネジ締めると若干下がる仕組み。
ただLQSPとかはそれが無く直付けだから下げ方向には動かない。
だからポールピースの間のネジはただの固定用ネジに過ぎない。

ってかそんなにまで下げなくても、アンプ側のセッティングとかでカバー出来る範囲っしょ?

700ドレミファ名無シド:2008/06/22(日) 12:55:34 ID:gMzsDQyS
リアだけハムからP-90に変えるって改造はありなの?
701ドレミファ名無シド:2008/06/22(日) 13:06:40 ID:cnEu1t+M
>>699
いろいろどうもです。
アンプ側や本体ボリューム/トーンをいじってみます。

弦高下げる前にしばらくデフォで弾きまくったからその印象が強いのと
メインで使ってるテレのPUがパワー無いからそう感じるのかもです。
702ドレミファ名無シド:2008/06/22(日) 14:22:46 ID:rkSGZdQC
>>700 あり
703ドレミファ名無シド:2008/06/22(日) 16:38:15 ID:Cwyhcp9c
エピフォンは日本製以外音質悪いのでしょうか?
704ドレミファ名無シド:2008/06/22(日) 17:00:19 ID:GKhZ93JS
人それぞれ好きな食べ物があるように、
音のいい悪いは好みでしかありません。
しかし中国製などの格安ギターの場合は
パートの人とかが機械的にライン作業で作ってたりするから
作りがざつだったりパーツの組み込み精度が悪くて
ギターそのものの性能としていまいちな場合があるので
そういう意味では、そのような粗悪なギターは音も悪くなるでしょう。
705ドレミファ名無シド:2008/06/22(日) 17:46:27 ID:iMpJ69gj
最近名前欄にsage多いな
706ドレミファ名無シド:2008/06/22(日) 17:47:22 ID:3DgssXTi
名前欄?
707ドレミファ名無シド:2008/06/22(日) 18:15:29 ID:TiDLc9Zb
極端な話をすると中国や韓国は出稼ぎのおばさんがはなくそほじりながら作っていてもおかしくないわけ
日本製はフジゲンがちゃんとした工房で丁寧に作り上げる
ある意味ここで圧倒的な差がつく
708ドレミファ名無シド:2008/06/22(日) 19:50:23 ID:qUZ821sU
LQはその名のとおりラッカー塗装ですが、そんなにも傷が付きやすいものなのですか?
ポリ塗装系しか使ったことが無く、LQ欲しいんですがボロボロになるのがとても怖くて。

>>642みたいにヘッドがすぐにはげたりしたら発狂しそうです…
709ドレミファ名無シド:2008/06/22(日) 20:03:56 ID:YMmCTbux
飾っとけよ
710ドレミファ名無シド:2008/06/22(日) 20:24:55 ID:rVAAU7yu
エピジャパってそんな音いいの?
ニコニコには闘魂ってエピジャパつかってるやつ要るけど
普通ぐらいじゃない?
本家超えるとは俺には思えない感じ

異論あるやつは音源あげてくれ(^ω^)ノ
711ドレミファ名無シド:2008/06/22(日) 20:32:13 ID:7srds4KN
闘魂アニソンばっかできめえな
712ドレミファ名無シド:2008/06/22(日) 20:38:58 ID:QwJ6dboZ
俺の青島製エピたんもライン作業でできたのかな・・・(´・ω・`)
713ドレミファ名無シド:2008/06/22(日) 20:41:47 ID:GKhZ93JS
軽量コンパクトなロータリーエンジンがもたらす最大の恩恵は、いい音なんかじゃなく……
理想的な加工、組み込み精度によって実現する、弦振動性こそ生命線!
ビッグネームのUSAメーカーを工作精度でブチ抜くことが、エピジャパ使いのカタルシスなら……
オレはフジゲンの血統に脈々と流れ続けている、マイナーさゆえの孤高のギター製作精度が好きなんだ……
プライドにかけても、ギター精度でエピジャパがギブソ○に負けるわけにはいかないぜ
714ドレミファ名無シド:2008/06/22(日) 20:42:03 ID:rVAAU7yu
>>712
自分が気に入ってればそれでいいじゃないか
715ドレミファ名無シド:2008/06/22(日) 20:53:01 ID:QwJ6dboZ
>>714
でも・・・(´・ω・`)
716ドレミファ名無シド:2008/06/22(日) 21:04:54 ID:rVAAU7yu
>>715
だったらエピジャパ買えよ
717ドレミファ名無シド:2008/06/22(日) 21:06:45 ID:/IU/Kr5/
>>715
別に鼻くそが一緒に塗装されてたっていいじゃない
718ドレミファ名無シド:2008/06/22(日) 21:08:32 ID:ojE6dFZ3
>>717 みつを乙
719ドレミファ名無シド:2008/06/22(日) 21:25:38 ID:fw0HB2qv
以前LQLP買おうか迷っててこのスレROMってたら、改造ベースにはいいがデフォじゃ微妙(PUはチンコと同じ)ってあった
それからずっとエリート探してるんだがなかなか出ないなorz
720ドレミファ名無シド:2008/06/22(日) 21:58:28 ID:NSceiVrQ
エリート買うならギブにしなよ
721ドレミファ名無シド:2008/06/22(日) 22:06:32 ID:VOVcYpQF
ところでEpiphone SG Specialって使い物にならない?
722ドレミファ名無シド:2008/06/22(日) 22:11:37 ID:fw0HB2qv
>>720
だな
とりあえず俺はギブ買ったw
新同LP studioを60kでw
723ドレミファ名無シド:2008/06/22(日) 22:13:20 ID:NSceiVrQ
>>721
ボルトオンはあんまりオススメしないけど
使えなくはないよ。

>>722
運がいいとキレイなやつそのくらいで変えるもんね。
724ドレミファ名無シド:2008/06/22(日) 22:28:09 ID:fw0HB2qv
>>723
でも所詮Studioクオリティorz
STDだと定価じゃ高いし中古はハズレ大杉だから、やっぱエリート欲しいんだぜ
725ドレミファ名無シド:2008/06/22(日) 22:40:01 ID:NSceiVrQ
>>724
一時期エリートのLP持ってたけど最高によかったよ。
エピジャパが6だとすると10くらいにいい作りで音も良い。
もっとエリートに力入れて欲しかったね。
本家のレギュラーラインは、そこそこだよ。
日本製でいいものがほしいならTOKAI、バッカス当たりがオススメ。
epiphoneスレで言うことじゃないけど。
エリートは本当に出てこないからね。
726ドレミファ名無シド:2008/06/22(日) 23:58:19 ID:ojE6dFZ3
>>725
なんでか、映画の吹き替えっぽく読んでしまう
727ドレミファ名無シド:2008/06/23(月) 00:06:30 ID:azJpNkQ8
>>708
遅レスだけど、最初っからって意味ならそんな気にすることないよ。
もともとチョイ傷特価になってるイケベとかで買ったけど特に傷は見当たらなかったよ。
ま、傷アリ特価だから傷が無い方がラッキーだったんだろうけど。

そんな神経質にならんでもいいんじゃない?
使ってたらいつまでもキレイ状態なんてあり得ないし。
むしろ使い込んで付くキズならそれはそれで味があっていいと思うけど。
728727 :2008/06/23(月) 00:07:33 ID:azJpNkQ8
イケベとかで→イケベで の間違い
729ドレミファ名無シド:2008/06/23(月) 00:55:10 ID:eRwilnhz
材質不足、原油高騰、その他諸々
これからエピジャパやLQのような日本製はもう出ない気がする
出たとしてかなりの小数生産だろうね
730ドレミファ名無シド:2008/06/23(月) 01:11:12 ID:XlSZ33/D
http://item.rakuten.co.jp/apollon/301-fgn-nclc10r/
これが指板エボニーでギブソンPUなら
エピエリと同じ金額出したよ
731ドレミファ名無シド:2008/06/23(月) 01:18:23 ID:vLUCUVr8
>>370で、LQのネックがブツブツになったって話あったけど、
今日、オレンジオイルで掃除したあと、なってた、、、
確かにザラザラして気持ち悪い
732ドレミファ名無シド:2008/06/23(月) 07:13:18 ID:0nM0I630
>>731
まさかオレンジオイルで指板以外を拭いたのか?
733ドレミファ名無シド:2008/06/23(月) 09:35:29 ID:JsN/60hF
>>731
370です。自分もたまにオレンジオイル使ってました。
>>732
オレンジオイルまずいですか?楽器屋にはたまに使う分には問題無いって言われたので使ってたのですが。
734641:2008/06/23(月) 09:54:12 ID:u8ODHL7I
塗装にもよる。
735731:2008/06/23(月) 10:18:59 ID:Us96XMb8
ラッカー大丈夫か店員に確認したんだが…
ダメなのか?ダメだったのか
736ドレミファ名無シド:2008/06/23(月) 10:24:44 ID:eRwilnhz
オレンジオイルはタブーだったのか
737ドレミファ名無シド:2008/06/23(月) 10:28:56 ID:phr3vGBO
ラッカーには乾拭きか、最悪でも濡らしてがっちり絞ったクロスとかで拭くのが
最高のメンテナンスってとある著名なリペアマンがいってたな。
738ドレミファ名無シド:2008/06/23(月) 10:29:47 ID:phr3vGBO
つうかラッカーは呼吸を妨げないのなら
液体のもの塗ったら浸透するんじゃね。
739731:2008/06/23(月) 10:35:40 ID:Us96XMb8
そうか…そうだよね…反省
あーショックだーまいいか
740ドレミファ名無シド:2008/06/23(月) 10:39:06 ID:p0ExZpyL
>>735
どこの店員だ? ラッカーに使用可能なもの『も』あるらしいけど。


741ドレミファ名無シド:2008/06/23(月) 10:43:29 ID:Us96XMb8
地方のヤマ○のカイシンDO
742ドレミファ名無シド:2008/06/23(月) 11:52:49 ID:phr3vGBO
レモンオイルとかって、
車でいう 3千キロでオイル交換、 オイル交換二回のうち一回はオイルフィルター交換 
みたいに手前らの利益の為に生み出した、根拠のないキャンペーンみたいなもんらしいな。
バレンタインデーとかみたいな。
743ドレミファ名無シド:2008/06/23(月) 12:53:56 ID:vy7yh5PE
ラッカーにはやっぱり何らかの清掃材は禁物でしょ。
以前、オールド等のデリケートな塗装面のケア&艶出しに、
って店員に勧められワックス使い、あっという間に化学反応やらで塗装が落ちてムラに…
もちろん念のため目立たない部分で試したんだが。
頭にきて店に行き、塗装が落ちてムラになった旨を説明したら、そいつが勧めたくせに
『あ〜あ、それ使っちゃったんですかぁ〜、そりゃ駄目だ』なんてぬかしやがり、店頭で大げんか。
店長が出てきてようやく謝罪。が、当然塗装面は元には戻らず。
そのギターワックスの代金を返金のみ。
横浜の某大型楽器チェーン店ね。
勉強になったよ、全員とは言わないが、店員なんて馬鹿ばかりだと。
ちなみに、そのギター65年のテレキャスね。ブロンドの。
744ドレミファ名無シド:2008/06/23(月) 13:14:21 ID:phr3vGBO
飛○牛偽装問題の店長レベルの開き直りだな
745ドレミファ名無シド:2008/06/23(月) 13:15:02 ID:phr3vGBO
>>743
おまえが進めたんだろ ッてことは言い返したの?
何って言い返してきた?
746731:2008/06/23(月) 13:22:43 ID:Us96XMb8
>>743ひどいね…泣き寝入りしかないのか…

ラッカーには今後カラ拭きしかしないようにするよ
助言等ありがとうございました
747ドレミファ名無シド:2008/06/23(月) 13:29:21 ID:vy7yh5PE
>>745
ラッカーにも色々有りまして…
特にフェンダー系のオールドには…
とか言い出す始末。
当然それ前提にって買う時聞いたんだけどね。
カスタムショップ物かと勘違いして、とか後半しどろもどろ。
勿論現物持ってって見せたんだけど、挙げ句に塗装ムラになった所見て、
これ本当にコレ(問題のワックスね)でなったんスか?
元々経年でなってたのでわ…っとかほざきだして、もうキれた。

多分今でも居るぜ。
横浜○イエー内の楽器屋にさ。

あ、ごめん。大きくスレチだよな。ついラッカーの話で思いだしちゃって。
スマソ
748ドレミファ名無シド:2008/06/23(月) 14:02:04 ID:llc2GxTQ
>>747
返品しろ。早くしないと手遅れになる。
楽器屋の責任なんだから返品しな。
恥などかなぐり捨てて講義すべき。
749ドレミファ名無シド:2008/06/23(月) 14:09:52 ID:srK7XVPC
話し変えてすみません

只今、エピのSGを購入検討中なのですが
皆さんがこれはいいと思うSGを教えてくれませんか?

購入の参考にさせてもらいたいのですが
750ドレミファ名無シド:2008/06/23(月) 14:14:36 ID:qGSu94Ka
>>749
キミにはフォトジェニックってブランドがオススメ
751ドレミファ名無シド:2008/06/23(月) 14:15:06 ID:llc2GxTQ
>>749
はじめてのギターならG-400当たりがオススメ。
ガンガン使えるしオススメだよ。
2本目でギターの扱いにも慣れてきているなら
epiphoneJAPANのLQっていうラッカー塗装のSG
取り扱いにはちょっと注意しなきゃいけないけど。
日本製で作りは最高だよ。
Japan 1961 SG Standard Lacquer Finishってやつ。
イケベ楽器で通販できるよ。今は白と黒が残っているかな。
752ドレミファ名無シド:2008/06/23(月) 14:16:36 ID:p0ExZpyL
>>749
お前さ
この流れ見てりゃ判るだろうが。



ラッカー以外にしろ。

753ドレミファ名無シド:2008/06/23(月) 14:16:57 ID:llc2GxTQ
>>750
本当に初めてならブリッツ、フォトジェニあたりでも十分いいと思う。
ただお店で初期調整してもらえるとこがいいね。
754ドレミファ名無シド:2008/06/23(月) 16:26:37 ID:XlSZ33/D
Blitzがいいね
黒のラージピックガードがいいんじゃない?

アンプはオレンジで
755ドレミファ名無シド:2008/06/23(月) 16:41:30 ID:ML84/PQ0
石○か
俺はよくいくけどな
756ドレミファ名無シド:2008/06/23(月) 19:21:02 ID:m0KqZAx+
先日友人から6弦ビビるしヘッド落ちひどいからと無料でSGを譲って貰ったのですが
これのSG-100などの名称(型番とは違う?)が分かりません
その友人もなんと覚えていないそうです
よろしければどなたか教えてくださいませんでしょうか
一度気になると気になってしまって

http://imepita.jp/20080623/690220
757ドレミファ名無シド:2008/06/23(月) 19:52:15 ID:B02BU/Lf
G-400
758ドレミファ名無シド:2008/06/23(月) 20:07:27 ID:fJhegGeR
>>756
つか全体像は無いのかw

尻番だけで当てられる奴はそうそうおらんぞ。
フィニッシュ、ピックガードの形、PUカバーの有無…などが判れば絞込みも
いくらか楽になるんだが。
759758:2008/06/23(月) 20:08:23 ID:fJhegGeR
とか書いてるうちに当ててる奴いるしww 俺涙目www
760ドレミファ名無シド:2008/06/23(月) 20:17:36 ID:m0KqZAx+
>>757
回答ありがとうございます!
尻番だけで分かるのかなぁと思ってたのですが助かりました
>>758
本来尻番のみでの判別は難しいんですか
知り合いのRGにはRG-○○とか書いてあったのですが無かったので困ってました
761ドレミファ名無シド:2008/06/23(月) 20:58:48 ID:B02BU/Lf
SGでグローバーペグだから、途上国製エピだとG-400かなと予想。
違うかもしれないw
762ドレミファ名無シド:2008/06/24(火) 17:18:47 ID:QCDebH62
俺のG-400はDWからのシリアルだよ。
でもグローバーなのは同じだから韓国産かもね。
763ドレミファ名無シド:2008/06/24(火) 19:02:42 ID:jobIxl40
futura買おうと思ってるんだけど
764ドレミファ名無シド:2008/06/24(火) 19:05:34 ID:4Ul0JsfH
買えば良いじゃない
765ドレミファ名無シド:2008/06/24(火) 19:19:03 ID:TOmURpbb
G-400とFadedG-400だと構造はどっちも同じ?
766ドレミファ名無シド:2008/06/24(火) 19:44:59 ID:XsfXPPbQ
ペケポーン!
767ドレミファ名無シド:2008/06/24(火) 20:04:21 ID:2gsW5mOd
ちょい前ならfadedのほうだけ指板にバインディングあったんだよね…値段一緒なのに。
768ドレミファ名無シド:2008/06/24(火) 20:54:57 ID:grRzZXD2
EX購入記念パピコ
769ドレミファ名無シド:2008/06/24(火) 20:56:48 ID:/xcDqtYT
これデジマで40kくらいだよね。
それよりも猫に笑った。
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k53811482
770ドレミファ名無シド:2008/06/24(火) 23:12:32 ID:zRYHESey
今日行った楽器屋でエピフォンのブルース〇〇ってアンプが半額で5万円くらいになってて買おうかかなり悩んだ。
見た目カッコいいしさ。
771ドレミファ名無シド:2008/06/24(火) 23:18:04 ID:x8bCYNdk
エピフォンのカスタムショップジョンサイクスモデル

当時はジョンサイクスとか知らなかったけど見た目で買ってしまった
今でも大切にしてるよ
772ドレミファ名無シド:2008/06/24(火) 23:36:59 ID:RCByRKiJ
>>770
Custom30かな?買ったらレポよろしく!
773ドレミファ名無シド:2008/06/24(火) 23:40:26 ID:OBY8xwuF
>>770
Valve Juniorが値段の割に結構いい音出してたから、それもお買い得かも。
774ドレミファ名無シド:2008/06/24(火) 23:58:22 ID:zRYHESey
>>773
そうなんだぁ。
相当迷っててアンプの事で頭いっぱいだわ。

値段的には申し分なしだし、見た目も好きだし、音もアリだなぁって感じなんだけど、家で弾くには・・・
775ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 02:40:38 ID:+8qFNTbr
>>774
俺も5万くらいで買った。30キロくらいあって3階に運ぶの疲れたわ。
15wしかうるさくて使えねえがクリーンも歪みもかなり良い!
チューブだしね。
776ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 08:48:47 ID:1zVoi/Gn
G−310ってどうなの・・・。って。聞いてみる。
777ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 11:45:18 ID:yjOAj4ET
BLACK BIRDがどこにもねー!
あれ使ってる人いる?普通のエピ雷鳥とどー違うの?
778ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 12:35:56 ID:/ZvY4Q3d
>>776
俺としてはボルトオンなのが気にくわない
779ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 15:36:29 ID:nemVPUWI
specialよりG-310のほうが木材や作りいいよね?
780ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 15:52:05 ID:sAhYyXPy
SGでのヘッド落ちは仕方ないと割り切るべきか
781ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 16:01:52 ID:8EfDSr92
値段の次点で木材云々言うレベルじゃないぞ。
SGほしいやつはLQかG-400にしたほうがいい。
金がないなら好きにしろ。
782ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 17:04:31 ID:4EUhfZ7Q
>>747
横浜○イエーにあるのって黒○だか石○楽器だっけ?
783ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 17:09:33 ID:uUltgEum
>>782
バシだよ
784ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 21:34:56 ID:4EUhfZ7Q
>>783
石○の方か
前に何度かダイエーの本屋に行ったけど楽器屋は見なかったな
こんど見に行くかな
馬鹿な店員もいるらしいし
785ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 22:37:48 ID:mP5RmBXL
Epiphoneのギグケースのチャックのつまむ部分が壊れてしまったんだけど、お店に行ってギグケースだけを取り寄せて売ってもらうとかできるのかな?
皆さんならどうします?
786ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 22:41:35 ID:8EfDSr92
>>785
違うバッグ買え
787ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 22:49:36 ID:bBdeUayc
カバン修理やで直せるよ
それか自分で適当な金具でもつけりゃいいと思う
エピにこだわる必要もないと思うが、あのバッグ使いやすいもんな
788ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 22:59:29 ID:mP5RmBXL
レスありがとうございます。
>>786
それも考えたんですけど、あんまりしっくりケースが見つからなかったので…

>>787
カバン修理屋ですか!手作り感あんま好きじゃないんで修理屋ちょっと探してみます。
789ドレミファ名無シド:2008/06/26(木) 00:45:58 ID:fU9uc2qt
エピのアコギでマスタービルドっていいの?
790ドレミファ名無シド:2008/06/26(木) 00:48:12 ID:uj4SepFd
>>789
値段考えると随分お買い得。スクリプトロゴは伊達じゃない。
791ドレミファ名無シド:2008/06/26(木) 01:13:45 ID:4CcTwVLn
>>789
youtubeで音確認しな。最高だよ。
792ドレミファ名無シド:2008/06/26(木) 03:35:27 ID:gcrrNZ3V
>>789
公式サイトのプロモーションビデオもみよう
ttp://www.epiphone.com/downloads.asp
793ドレミファ名無シド:2008/06/26(木) 12:45:21 ID:FnGSBKyj
SGのG-400は定価でいくらするかご存じの方はいらっしゃいますか?
794ドレミファ名無シド:2008/06/26(木) 14:58:21 ID:bQmIeeSF
>>793
君ってどうやって生きてるの?
795ドレミファ名無シド:2008/06/26(木) 15:02:17 ID:FaByvUq3
>>793
4万2千円
796ドレミファ名無シド:2008/06/26(木) 15:24:55 ID:FaByvUq3
>>793
>>795はFaded
ノーマルは4万8千3百円
797ドレミファ名無シド:2008/06/26(木) 15:27:56 ID:FwmJ5iht
チンコなら実売は3マソ強だな
798ドレミファ名無シド:2008/06/26(木) 17:35:34 ID:n93Osmuf
最近出たスラッシュモデルが気になってるんですが
メタルとか弾くのには音的に向いてますか?
799ドレミファ名無シド:2008/06/26(木) 18:09:37 ID:B/LeP6AK
メタルならザックモデルじゃね
800ドレミファ名無シド:2008/06/26(木) 19:33:04 ID:j4M8UPci
>>798
ギタマガのレビューによるとかなりロー寄りなサウンドで低音弦の
ワイルドなリフがよく似合うギターらしいから向いてんじゃない?
他にないくらいネックはすごい太いらしいよ
801ドレミファ名無シド:2008/06/26(木) 19:45:14 ID:fU9uc2qt
>>790-792
早速買ってきた。DR-500RE!
エピフォン恐るべしw これ(・∀・)イイ!!
802ドレミファ名無シド:2008/06/26(木) 20:00:47 ID:4CcTwVLn
>>801
おお。R買ったのね。
俺はPとM持ってるよ。凄くいいよね。
あんまり使ってる人もいなくて良い。
Rもそのうち欲しいな。
803ドレミファ名無シド:2008/06/26(木) 20:03:15 ID:B/LeP6AK
>>801
ぜひ音をうpしてくれ!
804ドレミファ名無シド:2008/06/26(木) 20:20:06 ID:iVOjgEba
>>793
やめとけ。売れないよw
805ドレミファ名無シド:2008/06/26(木) 20:21:02 ID:4CcTwVLn
オクなら10kだな
806ドレミファ名無シド:2008/06/26(木) 23:18:35 ID:fU9uc2qt
>>802
おぉ〜、2本もw 
でも実は一緒にEJ-160Eも買って来て(ry

>>803
まだ人様に聞かせられるレベルじゃないんよ。
でも音は凄くいいのは間違いないよ。
レスくれた人の言ってたとおりだった。

それに何より弾き易い。
あれ、俺上手くなった?みたいな錯覚もw
あれから今までずっと弾いてた。

下手糞だから試奏すらしたことないけど、
ギブソンとかマーチンはもっとすごいんだろうか?
807ドレミファ名無シド:2008/06/26(木) 23:25:50 ID:UtzhPOuo
下手でもマーチンだろうが
ギブソンだろうが人前で弾くはったりが必要
808ドレミファ名無シド:2008/06/26(木) 23:45:45 ID:4CcTwVLn
>>806
epiphoneの160俺も持ってた。
あれもいいよ。
ギブマーチンは素晴らしいものがあるよ。
807のいうことも頭に入れてがんばれ!
809ドレミファ名無シド:2008/06/26(木) 23:50:21 ID:HHCHHs3T
今話題に上がってるマスタービルドって現行で普通に出てるの?
ググってもよく分からん
810ドレミファ名無シド:2008/06/26(木) 23:55:01 ID:4CcTwVLn
>>809
デジマートで少し出るよ。
レギュラーに比べてタマ数は多くないね。
総単板でepiphoneの伝統モデルで
なになにのコピーとかじゃないオリジナルものだから
epiphone好きには最高にGOODだと思うよ。
811ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 00:05:46 ID:YiJhHoct
>>810
トン
今見てきたけどかっこいいなー
812ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 00:12:52 ID:8WndQ902
RIVIERA即効売り切れる・・・
813ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 00:33:08 ID:TD/ickOU
>>812
ね、俺もさっき検索でエリリビ発見したけど即売れ立ったみたいだね。
俺も買っちまうわアレは。
814ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 00:36:04 ID:K8qp8XMG
>>800
ネックそんなに太いんですか。。。
815ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 09:30:51 ID:ZGOEkT0o
マスタービルドシリーズは山野時期と違ってヘッド、ボディトップは艶ありになってるね。
あのマット塗装は安っぽくていただけない。
音はいいけどね。
816ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 09:50:14 ID:BjML1OtC
改造用にG-310買って来ます
817:2008/06/27(金) 10:18:02 ID:bajlaYH2
エピはやめとけ


ベニヤギターだぞ
818ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 10:57:46 ID:BjML1OtC
ならどこのSGならいいの?
819ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 11:35:57 ID:nOUhANhB
どうせ改造すんならブランド料も安い鰤とかフォトゲニとかにしとけって
ロゴもGibsonに改竄しちまうんだろ?Gibsonヘッドの安ギターを薦めてやるよ
820ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 12:27:20 ID:BjML1OtC
ロゴはGibsonに変えませんよw

PUやペグとか変えて出来ればヘッドの形も変えたい
821ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 13:28:48 ID:FfFlo97r
最近LQジュニアの鳴りが良すぎて山野LTDの本家50's買うの躊躇ってる俺です
本家ってやっぱりボディ鳴るのかな?
マスタービルド買おうかw
822ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 14:19:05 ID:ZnguMfUk
鳴りがいいのは少なからずDJの影響
DJの施されていない本家レギュラーはつまり…
823ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 14:25:31 ID:Gt6AGIly
DJ?ディスクジョッキーがどうした
824ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 18:35:09 ID:lgi0Ki1r
>>822
それもあるしフジゲンの加工技術も相まってってのもあるよな
825ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 18:58:54 ID:ydzchEF1
あぁディープジョイントか
826ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 20:31:04 ID:MyuoMddg
DJしたぶんショートスケールになって嫌いです
827ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 20:34:43 ID:Wi/rjfGm
>>826
bakakaomaehawwww
828ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 20:53:44 ID:/xqupRmb
ディープジョイントは鳴りに関連する工夫ではなく
ネック角度を出すのに便利だからやられていた
組み込みのための技術であって、やたらとコストがかかるんで
廃止になってってだけだよwしかもバーストみたいに
左右と下の前面が強固に圧着されてるならまだしも、
30万以上するヒスコレでさえ見た目だけの手抜きDJなのに
国産のDJは接着剤で隙間埋めた見た目だけのDJに決まってるじゃん。
829ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 20:54:34 ID:/xqupRmb
あ、ごめん。
830ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 21:22:32 ID:lgi0Ki1r
>>828
その発言に責任持てよ?
831ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 21:46:21 ID:/xqupRmb
とりあえずここ見てみなよ
ttp://page.freett.com/akira1/GUITAR.HTM#deepjoint
832ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 22:52:09 ID:oOMxWkNS
某リペアショップのHPでネックが抜けちゃった本家のレスポを見た事があるw

もうアメリカも中華も信用ならんぞ。
833ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 22:54:34 ID:FfFlo97r
あれはFadedだよ
俺も持ってるけどレギュラーの中でも偏差値低い気がする。
834ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 23:01:52 ID:+0YosLyp
Dot Superはあのポジションマークでも"Dot"なのか
835ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 23:04:53 ID:HEqAveF4
>>832
70年代のES-175だかのフルアコでなら見た事あるな、
ネックジョイントの接着面が隙間が開いてしまい、接着剤が役目を果たしていない奴
836ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 23:21:21 ID:pSGOCbvT
LQシリーズってもう生産してないの?
837ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 23:34:18 ID:ZnguMfUk
>>836
二年前に終了
838ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 01:09:48 ID:zDnlQggM
あのfadedはあきれたな。
あれだけじゃないんだろうなぁ
ブランドに金出してるのを証明したようなもんだよあれは。
ちょっとましな特亜産以下じゃんあれ。
839ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 01:31:49 ID:Jo8EKGzQ
造りに関しては性(サガ)。
日本人はある意味不器用だから手を抜けと言われても
最低限のものを造ってしまう。
たかが実売6〜7万のLQレス・ポールの造りの良さを見れば明らか。
間違いなく本家レギュラー以上の仕上がりでしょ?
840ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 01:39:35 ID:zDnlQggM
フジゲン製のLPって作りはヒスコレと比べるとどうなの?
841ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 01:50:20 ID:SXaZXWvk
実際造りって音にそんな関係してるのかな?
フジゲン製LQスペシャルもってるけど韓国(中国?)製のスペシャルと弾き比べたことないからわかんないなー
誰か弾き比べしたことある人いる?
842ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 02:41:41 ID:9vc+stD9
韓国製はパーツもきついしなあ。
精度低くてオクターヴチューニング合わない個体も多いから音以前の問題も多かったりする。
つくりわるくても音にはそこまで影響しないかもしらんが
弾きやすさとかチューニングの精度にはけっこう差がでるよ。
843ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 02:43:12 ID:Jo8EKGzQ
>>841
残念ながら音に関しては別物。
コストの問題がありLQはアルニコPUではない。
デフォルトで使えばアルニコの韓中のほうが色気ある音かも。
しかしながら、日本製はPUを換装すれば
高い金出してヒスコレを買う必要を感じなくなる。
(もちろん例外はあると思う・・・という保険はかけておきます)

844ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 02:47:40 ID:Jo8EKGzQ
>>842
超正論。
日本製は弾いた瞬間ピッチの正確さにうなる。
(調整で左右されるレベルではないですよ)
845ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 02:49:32 ID:SXaZXWvk
>>842
あーなるほどな・・
やっぱいいにこしたことはないんだな

>>843
すまん、言葉足らずだった
造りの良い日本製と韓国製中国製、同じPUで音を出した場合造りの良さで音に差が出るもんなんだろうか?ってことなんだ
846ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 02:54:41 ID:SdTA7gaR
フィクサーのテイルピースオススメ
847ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 02:57:29 ID:0XQi/Y99
LQSPに乗せ換えるPUでオススメは?
ダンカンが圧倒的にプッシュされてるようだけど、相性はどうなんだろ・・・

848ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 03:29:30 ID:Jo8EKGzQ
>>847
「相性」・・・ていうのは詰まるところは「好み」だから
いろいろ試すしかないと思います。
ギブソンでもダンカンでもその他でも
何が気に入るかはその人次第でしょう。
当たり前すぎてすみません。
849ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 03:34:52 ID:wa/IcBaA
ギターは流行だよね。
世界的に見たら一部なんだからさ。
プラスアルファで考えたほうがいい。
プラスしたくなかったら生で弾く。
850ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 08:41:03 ID:V9tVqI8r
でも総合的に見てもLQシリーズは定価10万円までのギターなら最高峰だったりするんじゃないの?
851ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 08:45:43 ID:atjR9Eyv
そんなこつなかとです
ネックが不調ですばい
852ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 08:54:33 ID:9vc+stD9
フジゲンもいるし一番てことはなかろう。
つくってるとこ同じだけどな。
853ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 09:15:32 ID:V9tVqI8r
そっかネオクラとかもあるのか・・・
854ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 09:26:42 ID:ysItJUrd
>>843
山野カタログではアルニコと明記してるんだが。
このスレには知ったかが多すぎるな。
855ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 09:51:04 ID:IYOHHZ2a
>>843
アルニコXだ馬鹿、知ったかぶるなよ
856ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 11:09:09 ID:SXaZXWvk
>>854-855
ん?LQSPはセラミックじゃなかった?
857ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 11:12:56 ID:kHsUpNiJ
>>843の言ってることなんか信用すんな、ろくにsageることもできないやつだし
どうせ投げ売りの赤スペでも買ってLQに詳しくなったつもりの厨房だ

ID:Jo8EKGzQ

騙した人にくらいわび入れろよな?
こんだけ知ったかぶって多レスしといてだんまりは野暮すぎる
858ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 11:54:11 ID:ysItJUrd
>>856
SPやJrはカタログにはないからね、山野が作ってたエピフォンホムペにはアルニコでビンテージより出力高く設定してあると書いてた気がする。
859ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 12:47:26 ID:Rm4IPVdk
えっ?アルニコじゃないっしょ。
カタログのことは知らないけど、
ここにもセラミックって書いてあるよ。

ttp://www.rakuten.co.jp/koeido/648957/781994/781996/#860472

大体出てくる音がアルニコにはとても思えないけど・・・。
860ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 15:18:08 ID:Ts6yTX90
結局、誰が詫びを入れるんだ?w
861ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 15:30:56 ID:GlPltN0V
仕方ないな、俺が謝るよ
862ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 15:50:17 ID:rxhj2+He
いやいや、私が代わりに謝ります
863ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 16:13:00 ID:7libvbSs
ここは僕が謝るよ
864ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 16:19:57 ID:app3kWpO
>>863
じゃあお前チン毛パイパンして詫びろ
865ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 17:32:26 ID:CJn2sCI6
二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   引越し!引越し!!
 | |  ♪ _________ ♪   |      ∧_∧    さっさと引越し!!
 | |    |◎□◎|.   |     <`Д´ >つ─◎ 
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.  
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   バン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  バン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ
866ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 17:50:22 ID:ysItJUrd
すまん…LQSTD、カスタムはアルニコVでSPJrはセラミックつうことやな。
山野のエピフォンホムペトップでSG構えてる子可愛かったなあ。
867ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 17:56:51 ID:l4GJRWlk
セラミックが磁気を帯びるわけないよ!
868ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 19:04:39 ID:CJn2sCI6
粉末の磁石を固めてあるのです。瀬戸物ではありません
869ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 22:25:59 ID:V4pYrMzt
かわいそうな >>854 >>855 >>857
まああれだな、原因は戦後教育のせいだな。
自分の耳で確認できず取説でしか物を見れないバーチャル人間を製造してしまったということだ。
日教組の愚民化教育の被害者(優等生?)と言えなくもないな。
お気の毒。
870ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 23:38:59 ID:0yECVlel
>>869
(;^ω^)
871ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 23:50:37 ID:V4pYrMzt
>>870
絵文字は自信のなさの裏返し。
はっきり口に出せないところが(;^ω^)
男ならもっとしゃきっとせんかい。
872ドレミファ名無シド:2008/06/29(日) 00:08:51 ID:H3WcCP7Q
`∧_∧
(´・ω・)
( つ旦O
と_)_)
ちょっと休憩。
873ドレミファ名無シド:2008/06/29(日) 00:12:58 ID:r8biQknN
>>872
おはぎドゾー つ●
874ドレミファ名無シド:2008/06/29(日) 00:35:30 ID:Kp3VyeIz
みんなの分のお茶もってきたぞー
つ旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
875ドレミファ名無シド:2008/06/29(日) 10:29:26 ID:1rJTcUTM
稲荷寿司もどうぞ〜
 ヽ('A`)ノ
  (  ) 
  ノω|
876ドレミファ名無シド:2008/06/29(日) 10:53:42 ID:lnxnz/nF
おらぁ!やるんかい!やるんかいこらぁ!言葉と言葉のぶつかり合いじゃあ!血沸き肉踊る舌戦じゃああああああああ



実家に置いてきたlqが心配すぎる
877ドレミファ名無シド:2008/06/29(日) 13:28:11 ID:Fe1nkjP5
エリートってラッカー?
878ドレミファ名無シド:2008/06/29(日) 13:32:36 ID:PUYdvxJX
LQSP買った。
何かスゲェ鳴る。
てか箱鳴りみたいな鳴り。
このギターってボディのどこかに空洞あったっけ?
879ドレミファ名無シド:2008/06/29(日) 15:18:27 ID:jFGPVC+o
気のせいだからキニスンナ
880ドレミファ名無シド:2008/06/29(日) 15:47:58 ID:zFzWphh9
>>878
あなたの心に穴が空いています
881ドレミファ名無シド:2008/06/29(日) 16:01:47 ID:PUYdvxJX
>>879
気のせいぢゃナイ。
>>880
心に穴か…

ストラトが鳴るのは理解できる。
色々なギター弾いてきたケドこんなのはじめてだ。
ひょっとしてチーズなの?
882ドレミファ名無シド:2008/06/29(日) 17:12:08 ID:IDrWGg7v
初めて楽器を買うんだけど
SGかレスポールかで悩んでいる。

よく好きなアーティストと同じのを買えとか言われるけど
色々聴くから、どちらも好き。

予算は3万5千円〜4万5千円を考えている。
SGならG-400あたりを視野に入れてる。

レスポールってスタンダードな楽器らしくて
この価格帯でも色々種類があって、どれがどういう特徴をもっているのか
よくわかってないのでアドバイスが欲しいです。

883ドレミファ名無シド:2008/06/29(日) 18:17:12 ID:Y6CY4bMf
G-400買ってとっとと失せろカスが
884ドレミファ名無シド:2008/06/29(日) 18:33:08 ID:IDrWGg7v
何か嫌なことでもあったのかい?
885ドレミファ名無シド:2008/06/29(日) 18:54:36 ID:o8dqmc0Y
ほしいやつを買えばいいじゃん
あとアドバイスほしいならもっと具体的にこういう特徴があるやつがほしい、みたいに書かないと

あれなにマジレスしてんの俺
886ドレミファ名無シド:2008/06/29(日) 18:59:44 ID:IDrWGg7v
それは問題ないよ。
予算内で購入できる範囲のレスポールでも色々種類があるから
それぞれの特徴を教えて下さいませーって書いてあるからね。

どれがいいか?ではないから、その突っ込みは、おかC!
887ドレミファ名無シド:2008/06/29(日) 19:00:00 ID:Kp3VyeIz
俺もマジレス
特徴はググればでてくる。んで試奏にいく。気に入った音のを買う。これがアドバイス
音とかよくわかんねーってんなら見た目で決めていい。
888ドレミファ名無シド:2008/06/29(日) 19:00:59 ID:Kp3VyeIz
>>886
その予算内ならどこもほとんど一緒。試奏しにいってしっくきたやつかいな
889ドレミファ名無シド:2008/06/29(日) 19:23:27 ID:NmIdX4eA
良スレで評判のEpiphoneスレが最近おかしい・・・
890ドレミファ名無シド:2008/06/29(日) 19:36:51 ID:ElHcmL3y
安い楽器は結局PUが占める割合がデカいからLPとSGくらいなら大差ないんじゃない?
箱モノが入ってくると変わってくるだろけど。
まあ要は見た目で気に入れば買えって感じ。
ただSGはヘッド落ちするからそこも考慮してね。
891ドレミファ名無シド:2008/06/29(日) 19:46:48 ID:TpQe1qc6
エピのフライングVは全部日本製なの?
892ドレミファ名無シド:2008/06/29(日) 20:00:53 ID:jFGPVC+o
>>891
こればっかりは

ggrks
893ドレミファ名無シド:2008/06/29(日) 20:42:24 ID:F/Ubd0vz
SGのLQあればそれにしておけ。45Kプラスαだが。。
894ドレミファ名無シド:2008/06/29(日) 21:42:08 ID:bv1WZe41
いつのまにかSGのラッカーは赤も復活してるね
ちょっと予算オーバーかもしれないけど、いいと思う
895882:2008/06/30(月) 02:09:57 ID:21uPLBLr
○レスポール
 Epiphone / Les Paul Studio
 メーカー希望小売価格 : \46,200
 販売価格 : \34,650

 Epiphone / Les Paul Standard Plain-top
 メーカー希望小売価格 : \63,000
 販売価格 : \39,800

○SG
 Epiphone / Faded G-400
 メーカー希望小売価格 : \42,000
 販売価格 : \31,500

 Epiphone / G-400
 メーカー希望小売価格 : \48,300
 販売価格 : \33,800 (通常価格 \36,225)

エピフォンで予算内だと、こんな所かな?
特価品や中古品を狙えばワンランク上のものも視野に入りそうだけど
初めての楽器だから状態の良し悪しの見分けがつかなさそうだ。

形で言えばレスポールのほうが好みだからアドバイスに従ってレスポールにしようと思う。
同予算内ならエピフォン以外がいいよとかありますか?
896ドレミファ名無シド:2008/06/30(月) 02:47:35 ID:HbBH4bKN
うーむ。
Tokai、Blitz、バーニーあたりとくらべるのがいいかも。
897ドレミファ名無シド:2008/06/30(月) 03:11:15 ID:21uPLBLr
Gibson Melody Maker というのは、どうなんだろう?

ギブソンの入門用モデルらしいけど、
これも予算内で買える。
898ドレミファ名無シド:2008/06/30(月) 03:12:24 ID:81sZNXRf
ギブソンの低価格モデルは地雷
899ドレミファ名無シド:2008/06/30(月) 03:16:59 ID:HbBH4bKN
独特だがありっちゃあり。
けっこう個体差がでかいので注意。
つーか安いのは大抵個体差でかい。
900ドレミファ名無シド:2008/06/30(月) 08:53:39 ID:NQU8N8oo
メロメはGibsonに憧れた中学生モデル
901ドレミファ名無シド:2008/06/30(月) 11:46:34 ID:XMj4Uh3z
素人質問すみません!韓エピフォンでピックアップは既存、フェルナンデスのアンプ(FA15)使っているんですが、マーシャルアンプに変えれば劇的に音は変わりますか?なんか現状では音に重みが無くて..
902ドレミファ名無シド:2008/06/30(月) 12:33:13 ID:2mynlqMr
>>900
だがそれが良い。
>>901
同じ15Wの?だったら大差無いでしょ。
903ドレミファ名無シド:2008/06/30(月) 14:11:14 ID:X9qmMdVg
ギターって使えば汚れるし傷つくし、
状態がまともなのを見極めれるなら
新品で買うより中古でワンランク上買うほうが
楽しいと思う。
904ドレミファ名無シド:2008/06/30(月) 14:28:49 ID:q/c2imNw
>>903
hitosorezoreda kasu
905ドレミファ名無シド:2008/06/30(月) 14:37:31 ID:XMj4Uh3z
>>902

> 同じ15Wの?だったら大差無いでしょ

ピックアップ変えたら変わりますかね?
906ドレミファ名無シド:2008/06/30(月) 14:45:33 ID:G2W/MT0f
>>905
イコライザー買うってのはどう?音作りの幅広がるし、中域あげてソロのときのブースターとしても使えるし、持ってて損はしないと思うけど。
907ドレミファ名無シド:2008/06/30(月) 15:20:05 ID:XMj4Uh3z
ありがとうございます!韓エピレスポがいくらセッティングしてもモコモコと..、
908ドレミファ名無シド:2008/06/30(月) 15:28:29 ID:7EByntzJ
韓エピのLPカスタムモデルか中華バカユニのLPカスタムモデルで悩んでるんだけど

皆の私見でどっちがいいと思う?
909ドレミファ名無シド:2008/06/30(月) 15:48:20 ID:G2W/MT0f
>>907
音に重みを出そうとして低音域上げすぎてるとかでモコモコしてるのかも
スタジオとかのデカイアンプだとどうなの?音に重みない?
マーシャルの吠えるようなグォーンって音が欲しいならマーシャルのエフェクター使うのも手だよ
俺はJackHammer使ってるけど、ROLANDのMICROCUBE(たったの2W)でもそれっぽい音は出せる

>>908
エピスレの住人としてはエピ
910ドレミファ名無シド:2008/06/30(月) 18:05:58 ID:FHaTcG6S
初めてorフォトジェニとか使ってた人なら
エピフォンでぜんぜん十分だと思うけどね

俺はエピフォンデビューだけど
音に不満もったことはあまりなかったよ
ただP.Hがなんか兄貴のギターと比べでにくかった

んで今はエピエリつかってます。
911ドレミファ名無シド:2008/06/30(月) 18:55:09 ID:7EByntzJ
>>909-910 ありがとう

エリートやLQってなかなか売ってないんだよね・・・
近所の楽器屋まわってみたけど無いね
国産のタイプは今ではもうSGとかLPスペシャルぐらいしか置いてないみたい
デジマートにLQのカスタムあったけど見つけた時にはもう予約済みだったからな 悲しい

IbanezのGiOシリーズからの2本目のギターとなるけど
これぐらいならEpiphone LP Customでも満足できるよね?
912ドレミファ名無シド:2008/06/30(月) 19:01:06 ID:81sZNXRf
今韓国産買うくらいなら在庫復活するまで待つわ俺なら
913ドレミファ名無シド:2008/06/30(月) 19:03:03 ID:G2W/MT0f
>>911
LQスペシャルいいじゃないか、なんで売れ残ってるのかわからんw
まあ俺もスタンダード欲しいけどさ・・
そればっかりは何とも言えん>満足できるか
使い古された言葉だけど試奏してくるのが一番だよ
914ドレミファ名無シド:2008/06/30(月) 19:10:27 ID:dUUJ1h83
僕のエピたんはねぇ!歪ませるとかっこいい音でギュンギュン鳴るんだよぅ!
どうだ、うらやましいだろ!お前らにはあげないよ!
915ドレミファ名無シド:2008/06/30(月) 19:14:57 ID:QN0EgW0H
昨日下倉の中古店できったねぇLQスタンダードみたよ
916ドレミファ名無シド:2008/06/30(月) 19:20:46 ID:VJgUpqPw
>>915
きたねえ方がかっこいい

ツルピカなんてかっこわるいお(´・ω・`)
917ドレミファ名無シド:2008/06/30(月) 19:34:25 ID:9ETWIH/Q
自分が弾き込んで汚いのは愛着あるけど、中古で汚いとか程度の悪いのは安くてもほしくない
918ドレミファ名無シド:2008/06/30(月) 19:34:27 ID:nndM4W+/
でも、自分で汚すのに意味があるわけであって、
人に汚くされたのは、、、やっぱりいやだよう、、、
919ドレミファ名無シド:2008/06/30(月) 19:36:06 ID:G2W/MT0f
>>917>>918
結婚おめ 式には呼んでくれなー
920ドレミファ名無シド:2008/06/30(月) 19:37:11 ID:nndM4W+/
ありがとーwってw

そんな私のエピたちは、みんな中古だけど、、、
921ドレミファ名無シド:2008/06/30(月) 19:51:07 ID:oBqKdBNA
>>915
君はもしかして八王子市民では?
922ドレミファ名無シド:2008/06/30(月) 20:31:54 ID:7EByntzJ
そろそろなにかありそうな時期だし
とりあえずもうしばし考えるかな
923ドレミファ名無シド:2008/06/30(月) 21:08:59 ID:0TA1kkpV
LQ、お前らどのくらいボロボロになった?
俺1年ちょっと使ったけど、ヘッドの角が丸くなってボディに3cmぐらいのひどい傷とか多数過ぎる
そのうち突然壊れたりしないよな?

ギブソンヘッド買ったのにチンコみたいに丸くなったorz
924ドレミファ名無シド:2008/06/30(月) 21:10:20 ID:lLtsFdTU
LQSPのイエロー特価で出たね。
925ドレミファ名無シド:2008/06/30(月) 21:15:21 ID:XMj4Uh3z
>>909

低音原気にするとシャリシャリになるんですよ..おっしゃる通り低音12時以上にするとハイコードをいくら歪ませてもクリーンに..(泣)
926ドレミファ名無シド:2008/06/30(月) 21:16:50 ID:81sZNXRf
>>923
SGだけどヘッドに弦交換のときにニッパーがぶつかったキズと、一回倒して打痕が三箇所
後は問題なし
927ドレミファ名無シド:2008/06/30(月) 21:30:27 ID:0TA1kkpV
>>926
表面に引っかき傷みたいになったの?なら俺もそれ1個有るよw
ナカーマ('A`)
928ドレミファ名無シド:2008/06/30(月) 21:32:28 ID:XMj4Uh3z
エピレスポをよりドンシャリにするにはダンカン、ディマジオの何を搭載すれば..
929ドレミファ名無シド:2008/06/30(月) 21:35:10 ID:aj54SAja
傷なんかどうでもいいじゃん?
930ドレミファ名無シド:2008/06/30(月) 21:56:54 ID:X9qmMdVg
>>928
おれの80年生ディマジオスーパーディスを使わないか‥
931ドレミファ名無シド:2008/06/30(月) 22:10:21 ID:NQU8N8oo
ていうか傷ないギターとかダサい
百戦錬磨の傷痕がかっこいいと思う
932ドレミファ名無シド:2008/06/30(月) 22:29:23 ID:+ZuwWYz5
エピポンの雷鳥ってどうよ
933ドレミファ名無シド:2008/06/30(月) 23:56:09 ID:xnGL41Hs
全然何の問題もない 最高だよ
934ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 00:02:58 ID:rs7ZT/Kc
>>933
サンクス
じゃあSG買うわ
935ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 00:07:28 ID:ejjIbB1n
イケベからRiviera-Uが出るぞ!!!
936ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 00:19:23 ID:1sl1OuGQ
mjd!イケベ限定なのか
すっげー興奮してきた!!!!


発売日に一番本数置いてある渋谷で
引き比べて水色のを買うかな
フロントPUとブリッジ駒は買い換えるだろうけど

oasis好きにはたまらないね
ストラップ迷うぜ
937ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 01:01:42 ID:p8Ahqn22
おぉぉぉぉぉ!!!

発売日に心斎橋行ってこよ!

黒と水色があるのが嬉しいねぇ!
938ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 01:08:53 ID:Wma2nbOB
水色予約した
939ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 11:33:33 ID:2UtmTcxV
Riviera-Uみたいな画像のときは何かありそう
たとえばノンバインディングとか
付属品の違いはあるがテハミンのリヴィよりかなり安いのも気になる
超新星はノエル所有の80年代日本製リヴィエラがベースみたいだけど
Kyabe-Uはノバの廉価版でも安いから改造用に買っとくかな
IKEBEなのでトムホームズもついでに買っておくか
940ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 12:00:15 ID:g4OkZj5M
韓国製エピのレスカスをオクで購入したのですが、
トグルスイッチのノブ部分がついて無かったんですよ。
で、楽器店でノブを購入したんですが、
インチ・ミリ共にしっかりと固定出来なかったんですが…
これって固定方法にコツとかあるのでしょうか…?
941ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 12:41:00 ID:BA7K0BWS
なぁああにぃいいー?
男なら黙って、瞬間接着剤!
942ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 13:01:29 ID:8JiF+ajC
それがチョンクオリティ
943ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 13:08:25 ID:ds/s2pzi
はっきり言ってLQスペシャルカスだろ
ただ国産ってだけで買ってる奴多すぎワロタ
作りも中韓と大差ないし
944ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 13:14:38 ID:NimT91H8
韓エピレスポのギター本体を最強にメタルサウンドにするにはどのような改造を..
945ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 13:26:38 ID:6fwFpOu9
>>944
つエフェクター
946ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 13:41:36 ID:NimT91H8
エフェクターはODのみで本体勝負するとしたら?
947ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 13:41:55 ID:8xHO0/Ke
PU
948ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 13:56:15 ID:BA7K0BWS
作りとしてはエピジャパの非ラッカーのエピレスがさいきょうじゃね

LPS−80とかその変
たしかにポリだがリフィニッシュすればいいだけ。
ヘッドのロゴも落ちついた漢字でLQのロゴみたいなやすっぽさがない
949ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 13:57:02 ID:UVVbZh4a
>>940
ミリ規格でも3.5mmと4mmの規格がありますよ。
950ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 14:10:28 ID:ds/s2pzi
>>948
俺はエピジャパのレスポ持ってて作りが良かったから
期待してLQスペシャル買ったんだががっかりしたよ
951ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 14:17:11 ID:tZeDixmK
                   .i|  @     |i
                  .i|   i \   |i
                  .i|    l i \  |i
                  .i|    ( ゚Д゚ )│ |i    <皆のもの!!
                .i|      |陰 i(つ  |i       陰険時代の幕開けじゃー!
         ヽ─────@===б|険 i |=====@       グレコの時代じゃーー!
          \___/|||   <_/_/    |i  .             /ヽ
              .i|       ( ソヾ )     |i             / |
   "'''"""'''' """''"""'''"""''"" '''"""""' ''"""""''"""'''"""'         / /
           //                .            // エピ厨だせえ
   ''""'''        オオー!         / 丶     /陰\ // 
          /陰\     '"" '''"          ((( ´∀` )つ ゲラゲラ
        ((( ´∀` )つニニニ> ))            ( つ  |//
         ( つ  /           /陰\     |  (⌒)))
   '''"""'''   | (⌒) ))   <ニニニと( ´∀` ) ))  ,,,し⌒^ ''"""''""
952ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 15:26:48 ID:o1el0drQ
エヒジャパレスカスもLQも両方持ってるがLQのほうがネックの握りもビンテージ系の丸いロゴも好きだなあ。

953ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 15:51:05 ID:6fwFpOu9
>>944
最強のメタルの定義がわからんからなんだが
歪みがODだけじゃ何やっても無理だろ。
954ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 18:14:53 ID:1AKjhA+x
>>943
カスかどうかは弾いた人それぞれが判断することだろう。
良くないと思ったっていう意見書き込むのはいいけどそうやって押し付けるのはよくない。
んで良くないと思ったなら具体的にどこが良くないのか挙げてくれ。そうすれば今から買う人の参考になる。
955ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 18:46:25 ID:78lvVElV
>>954
荒れるから腹立つの分かるけど落ち着けよ
956ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 18:56:17 ID:1AKjhA+x
すまんかった
957ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 19:08:32 ID:BVDEKhxg
ちょっと他スレの者だけども
Gibsonの安いLP Studio買うよりはEpiphoneのLP買ったほうがいいとわかった
958ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 20:05:47 ID:nGRmPNNz
>>944
とりあえず基本的・安価な改造(配線・抵抗・シールド化・調整)して
あとはポットやらスイッチやらPUやら好みで変える。

そして結局アンプとかハイゲインペダル買って
ああ高いギター買えば良かったなとなる。

まあ安ギターなら安ギターなりのメタルサウンドの追求ができるだろ?
安価なハイゲインペダルもあるし、一遍とことん付き合ってみろよ。
もしかしたら付き合ってるうちにそこらの高価な機材使ってる奴を
超えられるかもしれないぜ。頑張ってくれ。
959ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 20:12:04 ID:8JiF+ajC
スタジオがいいと思ってるやつは負け犬の遠吠え
960ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 20:28:00 ID:1sl1OuGQ
961ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 21:59:34 ID:NimT91H8
ありがとうございます!ピックアップは店員に相談でしょうか。試奏なんてできないっすもんね..
962ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 22:24:41 ID:CACAOoH/
>>961
なんでそんなに改造にこだわるの?
エフェクタ買った方がよくない?
963ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 22:42:41 ID:NimT91H8
人それぞれの考え方だと思いますが、エフェクターは極力使わないという固定観念が何かの影響を受けて..
964ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 22:43:15 ID:NimT91H8
人それぞれの考え方だと思いますが、エフェクターは極力使わないという固定観念が何かの影響を受けて..それじゃあエフェクターを最小限に押さえるには..と..
965ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 23:02:10 ID:oqlzBv5r
>>958 ついでにフレットも本家と同じくジャンボなやつに打ちかえると最強
966ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 23:03:39 ID:CACAOoH/
>>964
間違ってたらごめんな。
メタルってかなり歪んでない?その時点で改造だけでは無理があると思うよ。
EMGだって歪ませないとノイズが少なくて出力の大きなピックアップだし。
エフェクタ使わないならアンプで歪ませるんだろうけど、
それだとアンプの性能に左右されちゃうし・・・。

歪んでない音ならダンカンなりディマジオなり、EMGなり店員さんに聞いて買うのが一番かなぁ。
967ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 23:08:51 ID:NimT91H8
>>966
ありがとうございます!皆さん色々すみません。韓エピレスポを大事に10年間使っていたのですが、つい最近楽器屋の店員に「韓エピはお話にならない、使い物にならない」とこきおろされて依頼、悔しいやら、反面、そうなのか..とショックを受けて..
968ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 23:22:07 ID:AAyjAeHl
10年も大事にしてたのに、一店員の意見ごときに左右されちゃだめだよー
969ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 23:55:20 ID:xnAOyCeT
店員はより高いギターに買い換えさせるのが仕事だからな
970ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 23:57:39 ID:NimT91H8
皆さんの言葉感謝します。すごい有り難いです。
971ドレミファ名無シド:2008/07/02(水) 00:02:37 ID:h9TzFxW0
>>967
全員とは言わないが、店員なんて分かってない奴大量に居るよ。
他の人のレスに有るように、そんなの気にすんなって。

前に某楽器屋の店員にさ、LQってフジゲンで作ってますよネ?
って言ったら、『はぁ?これエピフォンってメーカーですよ。』って言った馬鹿がいた。
その程度だぜ(笑)
972ドレミファ名無シド:2008/07/02(水) 00:05:00 ID:cQS2pCA8
>>967
中エピのSG(4万弱)使ってる俺だが
サークルでウン十万のギター弾いてる先輩たちに
なぜか音をよく褒められる(テクを褒められたことはないw)
そして中エピと知ると愕然とする

所詮世の中そんなもの
973ドレミファ名無シド:2008/07/02(水) 00:09:04 ID:xVVQZeuz
そうそう、そんなもの。
974ドレミファ名無シド:2008/07/02(水) 00:21:35 ID:2Mrc/7Vl
そうなんですね..!皆さんホントに10年間もギターさわってながら素人みたいな質問に親切に答えてくださり、ありがとうございます!自信もてました!ホントに感謝します!
975ドレミファ名無シド:2008/07/02(水) 00:35:15 ID:2Mrc/7Vl
確かに全員とは言わないけど全ての機種試奏して体感記憶がはっきりしてる店員がいるかって言ったらいないわな。ましてや客人各々の好みのサウンドもカウンセリングしてないのに「くそだカスだ」って判断する店員が一番..だわ
976ドレミファ名無シド:2008/07/02(水) 01:38:16 ID:gA0S+9b7
>>974
なんかバカにされてる気がするなw
977ドレミファ名無シド:2008/07/02(水) 06:45:33 ID:Q/X/6cED
>>972
軽トラックとか持ってない?きみに辞められると困るんだよ。
978ドレミファ名無シド:2008/07/02(水) 08:54:51 ID:faMJX789
>>971
島村楽器の店員はエピジャパとエピチュンの見分けもつかない
終いにはギブソンヘッド見て「もしかしたらよくできたパチモンですよ(笑)」
吹きそうになった
979ドレミファ名無シド:2008/07/02(水) 11:05:28 ID:ziqHA/I/
>>978
新人バイトか通りすがりのDTM担当者にでも声掛けてウザがられたんじゃね?
そもそも自分の店で扱ってる商品を「パチモンですよ」とか言うバカ店員は即行クビだろw
980ドレミファ名無シド:2008/07/02(水) 11:07:09 ID:fw/xZpmH
ちょっと前に新品の中エピのプラストップのレスポール買いました。
この木目って本物なの?それともプリント?
高価なギターでもないし最近のトラ杢はプリントだと聞いてたので、本物ではないんだろうなー。
と思いながらの購入でした。
でもフォトジェニックの3万近くのはホントの木目ってきいたんで、もしかしてなんて淡い期待を。
981ドレミファ名無シド:2008/07/02(水) 11:37:47 ID:heYiVx64
>>980
いまどきのトラ杢は薄くスライスしたツキ板貼り付けトップが極一般的だよ。
最近じゃ2万円前後の安レスポでもプリント物は少ないんじゃないかな?

本物かプリントか判断するには光を当てて色々角度変えて見れば簡単に見分けがつくよ。
プリントは角度を変えても杢の反射具合い(模様)が全く変化しないからね。
982ドレミファ名無シド:2008/07/02(水) 11:43:09 ID:S/e3eNbS
ホログラムカードを写真に撮ってプリントしても全然キラキラ変化して見えないのと同じ原理だね
983ドレミファ名無シド:2008/07/02(水) 11:56:04 ID:fw/xZpmH
>981
おー。ありがとう。
感謝。
ネイプルの上にきれいなトラ杢の板を張ってるんですね。
ラミネートやらプリントやらよくわからなくて。
なにかを上に張ってるんだろうなと思いましたが、それが何か知りたかったんですよね。
984ドレミファ名無シド:2008/07/02(水) 16:01:07 ID:2Mrc/7Vl
実際本体の音の善し悪しは人間の聴覚じゃ判断できないっしょ
985ドレミファ名無シド:2008/07/02(水) 16:32:47 ID:km9n++XX
フィーリングさっ
986ドレミファ名無シド:2008/07/02(水) 16:40:41 ID:2Mrc/7Vl
>>985
良いこと言うね〜3マソのギターでも50マソのギターでもフィーリングだね!必ずしも高価なギターが良い音とは言い切れない〜
987ドレミファ名無シド:2008/07/02(水) 17:05:39 ID:jyf26zNP
>>986
正直音に関してはそうだよね
丈夫でわりかしいい材が使われてればギターとして十分

どうでもいいけど最近ヤフオクの日本製Epiphoneのいろんなとこの質問欄に値下げ交渉するやついるな
投稿者:hir*****(新規)ってなんなの?
なんかはたから見てすごい腹立つ

あと誰かスレ立て頼む
俺無理だったorz
988ドレミファ名無シド:2008/07/02(水) 19:23:53 ID:NoPUtATJ
初めてのギターでG-400を買おうと思うんですけど、G-400ってどうですか?
989ドレミファ名無シド:2008/07/02(水) 19:26:11 ID:2Mrc/7Vl
しっくりくるならええ
990ドレミファ名無シド:2008/07/02(水) 19:28:19 ID:2Mrc/7Vl
>>987
まぁまぁ、その程度の愛着しかないものは放っておこうよ。本気で大事にするならやらしい値下げ交渉はしないのが普通だとは思うが
991ドレミファ名無シド:2008/07/02(水) 19:29:08 ID:2Mrc/7Vl
どうもこうも
992ドレミファ名無シド:2008/07/02(水) 19:29:47 ID:2Mrc/7Vl
試奏した?
993ドレミファ名無シド:2008/07/02(水) 19:30:57 ID:2Mrc/7Vl
音が気に入ったら買えばいいんじゃない?
994ドレミファ名無シド:2008/07/02(水) 19:31:31 ID:2Mrc/7Vl
金額積んだって良いとは言えん
995ドレミファ名無シド:2008/07/02(水) 19:33:03 ID:2Mrc/7Vl
他人の評価は話し半分にな
996ドレミファ名無シド:2008/07/02(水) 19:39:56 ID:VLR9cT0D
∈Epiphone -エピフォン総合スレ 20 Ψ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1214994997/
次スレです。
997ドレミファ名無シド:2008/07/02(水) 20:09:10 ID:Me85pMcs
エピたん
998ドレミファ名無シド:2008/07/02(水) 20:09:35 ID:Me85pMcs
ギブにい
999ドレミファ名無シド:2008/07/02(水) 20:10:30 ID:Me85pMcs
近親相姦
1000ドレミファ名無シド:2008/07/02(水) 20:11:05 ID:Me85pMcs
ホモセックス
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。