【HiGain】ハイゲインアンプ総合 part11【Amp】
1 :
ドレミファ名無シド:
2 :
ドレミファ名無シド:2008/04/22(火) 17:48:59 ID:1WZIdl1T
3 :
ドレミファ名無シド:2008/04/22(火) 20:05:22 ID:LLtGCnt6
3
4 :
ドレミファ名無シド:2008/04/22(火) 21:15:51 ID:1KiMq1KS
余裕の4
もうネタなかろうもん
なんでリンクにdiezel入ってないの?
■大型真空管アンプの検証
http://www.electricguitar.jp/data_007.html BRUNETTI
DIEZEL
ENGL
HUGHES & KETTNER
KOCH
KRANK REVOLUTION-1
KRANK Kranken
Laney GH-100L
Laney TT-100H
MARSHALL
MESA/BOOGIE
ORANGE
PEAVEY (head/cabinet)
RIVERA
VHT
VOX
LINE6
10 :
ドレミファ名無シド:2008/04/24(木) 22:26:01 ID:wyr1DVSh
11 :
ドレミファ名無シド:2008/04/25(金) 00:05:54 ID:2tM6aCL8
12 :
ドレミファ名無シド:2008/04/25(金) 15:15:53 ID:QJlwwZkH
コンボいいなぁ
13 :
ドレミファ名無シド:2008/04/25(金) 15:23:36 ID:BdP/XSsM
俺にはバンディットで十分さ
>>J
出品者ちゃうわ!!
入札者いなくてくやしいのうwwww
16 :
ドレミファ名無シド:2008/04/26(土) 08:48:29 ID:bjmxZTzh
だからちゃう言うとるやん
>>16 音抜け(笑)
もう少しマシな説明文にしようね
18 :
ドレミファ名無シド:2008/04/26(土) 13:13:01 ID:ITnjWagC
ほぉ〜triamp comboか
俺ヘッドは持ってる
珍しいな
ケトナーはスケスケで光りまくってるの以外興味ないw
ケトナーかぁ
TRILOGYが期待はずれ過ぎて良い印象がないな
21 :
ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 12:17:26 ID:UfCdJVqp
たかがTRILOGYでケトナーを評価しているアホ発見wwww
RANDALLの輸入代理店ってどこだっけ?
神田商会から共和商会にって見たけど
共和商会にも載ってなかったし
ギターの低音がベースの音域にかぶるってどういうこと?
このスレに来る奴でそんなことも分からない奴がいるとは
ハイゲイン初心者なんです
>>22 一応共和商会が代理店だけど全くやる気無しだな。
>>23 ギターとベースが同じブオーンっていう音を出してると、そのブオーンが
うるさ過ぎて、他のキャインキャインっていう音や、ゴードゥバーっていう
音が相対的に聞こえにくくなっちゃうって事。
だからギターであんまりブオーンしないようにすれば、ベースがより
鮮明に聞こえて、バンドとしてはパワフルに聞こえますよー、って意味で、
「ギターの低音をベースに被らせないようにしろ」って言われるの。
ギター初心者なんだろ
というかベースといっしょに鳴らした事がないんだろう
30 :
ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 21:46:12 ID:3F0rAcWh
ライブで客に言われたんですが
低音出すギターが好きなんですけどね、デフトーンズとかコ〜ンとか
あいつらもギターとベース両方ブオーンじゃね?
その場合のベースの低音はウルトラローが出ているけど
基本的にはドンシャリにしないとギターとぶつからないか?
>>30 そういうバンドはちゃんと音域が被らないように工夫して音作りしてる。
ギターがブオーンなら、ベースは更に下のボクオーン、って感じの音
で下をサポートしてる。
ベーシストの機材や音作りにまで口出せるんだったら、試してみても良いと
思う。向こうが嫌がったら、あるいは機材面の問題で出来なかったら、
低音はあんまり出さない方が無難。
Kornはベースパキパキだと思うけどな
最近はそうでもないけど
それから7弦やダウンチューニングの人は、アンプ側のBASSは控えめだろう
あまり上げ過ぎても返ってレンジ狭くなるだろうし、まともな音楽にならんよ
BASSが控えめだとブリッジでミュートしてズンズンしても気持ちいい音にならないよな
>>34 JC使ってるならそうだろうね
ピックアップにもよるけど、近年のハイゲインアンプでダウンチューニングだと
2〜3程度で十分だよ
上げてもせいぜい5だな
>>35 JCなんて使ってへんて
KRANK使ってるけどBASSが12時以上回ってへんと気持ちいいミュート音でんのや
他のアンプは知らんけどな
弦はもちろん6弦54の5弦50やで
そういう音ねらってKRANK買ったんじゃないのかとw
38 :
ドレミファ名無シド:2008/04/30(水) 22:14:47 ID:nLIV1LUb
お前らベーシストに嫌われてるだろ
2chで関西弁使う奴は馬鹿にしか見えない
ちなみに俺も6505でローとレゾナンスはフル近くまで上げてる
マーシャルキャビを使ってるのと
ベースがギターよりさらに下を出してるからいい感じ
ここの住人はアンプのイコライジングどうしてる?
アンプによるだろうけど
バンド経験が浅いGtほど、
かなりの高確率で低域モリモリの音作りをするのが不思議。
挙げ句、「モニターできねー」ってボリューム上げるから、
悲惨な結果になる。
lowチューン、ハイゲインなギターほど
ローミッドの音作りが肝だということに早く気付いてくれ。
そういうGtに限って、他パートの音を聞かないからタチが悪い。
自分の演奏だけで精一杯なのは分かるが、
それじゃバンドは成長しない。
演奏が下手なのは練習すればどうにかなる
耳が悪いのは一生直らない
>>41 ローミッドよりハイミッドじゃないか?
ローミッドばっかり強調しても輪郭のない音になるだけだし
>>44 ベッテンさんはハイゲインとちゃう気がするんやけど
音作りならウェスポーランド参考にするとええよ
あの人独特の芯の残ったハイゲインは好き
このスレ思ったよりセッティングに気使えてない奴らが多くて萎えた
>>46 何人の書き込み見て多いって言葉を使ってるんだ?
スマン、誤爆
まあ初心者から上級者まで仲良くやろうや
心までハイゲインで歪ませたらあかんよ
>>45 今のプロジェクトじゃギターよりもマイクを握ってるみたいだな。
俺もこの人好きだからマイクよりネックだけ握って欲しいんだけど。
52 :
ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 00:06:20 ID:MvvE/TE1
krankはメロコアバンド御用達
ベルネッティが気になる
ブルネッティだろ
イギリス人はハイゲイン嫌いなのなぜ?
みんなオアシスとかカサビアンみたいなバンドばっかり
59 :
ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 13:34:07 ID:3u2aarne
>>58クレイドルと言うメサブギー使いが居るではないか。
>>58 そもそもイギリスはメタルバンドが少ないからじゃないか?
MUSEとかメタルっぽいじゃん。VH4使ってるし
62 :
ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 14:38:32 ID:XF+W8laI
DiezelってHERBERTよりVH4の方が人気あるの?
プロでもなぜかVH4使ってる人の方が多いね
>>63 バンド名1つだけ出されて視野が狭いとか言われても僕困っちゃうよ
フーネラルとかロストプロフェツとかいるの知ってるけど
明らかに他の土地よりは少ない気がしただけなの、ごめんね
>>64 お前の
>>58の書き方が悪い
ハイゲインで鳴らす人が少ないって書き方にしとけばよかったのに
bullet for my valentine(スペル合ってるかワカラン)はイギリスじゃなかったっけ?
あれはヘヴィといってよいんではないだろうか
JCM2000に直結した場合、ウルトラゲインchでマスター8以上、
ゲイン7以上上げないと満足できる音にならないんですが、
やはりノイズやハウリングなど音量的に厳しいです。
もっと小さな音量でもパワー管がドライブしたような歪みが加わる
アンプはないものでしょうか。
71 :
ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 23:46:45 ID:Z4dEcvze
72 :
ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 00:14:59 ID:ay7/Sirr
そんなあなたにRIVERA
73 :
ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 00:17:57 ID:p9oipheC
アッテネータ使え
JCM2000って50Wに出来なかったっけ?
パワー管抜きか出力選択スイッチで出来るようなら50Wにしてみると幸せかも。
>>71 サンプルを聞いた中ではkrankはrev. jrが一番好みでした。20Wだし、
これのマスターを全開にするとどうかなあ、などと考えていました。
>>72 knuckeheadですね。個人的にはここまでの歪みは求めていなかったので...。
revolution-1とかもそうですけど。
>>74 実はDSL50でこの有様なのです。
皆様ありがとうございました。もう少し検討してみます。
ハイゲイナーのみなさん真空管にこだわってますか?
前に同じ
自分の意見はないのか!
ない!基本母ちゃんの意見で動くんで。
82 :
母:2008/05/05(月) 18:28:40 ID:bTDgW5my
>>81! 今日はカレーだよ! 先に風呂入ってきな!
riveraのpub/clubster使ってる方いませんか?
オールアクセスのサンプル見て取り寄せようかと思ってるんだけど…
スレチだけどクリーン〜クランチの出来も気になってます。fender系のクリーンも出せますか?
>>83 ドンズバそっくりは無理だけど、っぽいのは出るよ。
リベラのおっさんは元々フェンダーにいたんだよ。
フェンダーにいたからフェンダーの音作るとは限らない
>>85 リベラ使ってるけど、フェンダーっぽさは出せるよ。
判断厳しい人からは「ちっとも似てない」っていわれるんだろうけど。
ブギーのマークシリーズならリベラよりもっと似る。
っつかフェンダー買えば?
安上がりだし
88 :
ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 16:17:39 ID:NNmAY9uN
DSL50って何か歪まないんだよな
100だと余裕あるんだけど
OD50も100と比べると動作が似た感じだった
>>88 俺は上げれるなら7くらいが好きだな
最低でも4まで上げないとズゴンズゴンならないのよね
マーシャル使い少ないな
92 :
ドレミファ名無シド:2008/05/10(土) 04:00:42 ID:sMGuqGen
マーシャルは俺も苦手なんだよな。
シビアっていうか、出音が遅い?っていうか、下手に増幅しないんでもろピッキングのむらが出るというか。
フェンダーのクリーンなら弾けるけど、マーシャルのクリーンじゃどうもタッチが合わないって人多いんじゃないかな。
>>91 ノシ まーさる使いのハイガイナーです。
>>92 昔そんな風に感じてました。フェンダーだと空気感というか、
潤いがある感じだけど、マーシャルはドライすぎて弾きにくい。
ゴリゴリ力押しで弾けば弾きにくさを感じないと、最近気付きましたが。
ただ、出音が遅いってのはあんまり同意出来ないかなぁ…個人的に。むしろ
ハイゲインアンプより早い気がする。
95 :
ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 00:48:29 ID:SayTe5oL
マーシャルのJVM 410はハイゲインですか?
マーシャルはモードフォーがハイゲインか
システムのダロンさんとラウドネスの高崎さんが使ってるし
人間椅子の和嶋もマーシャルだね
PEAVEY6505の購入を検討してるのですが、スタジオで初期型5150を使うとリードチャンネルで物凄いノイズでした。
初期型ってのもあってノイズが酷かったのでしょうか?
現行6505もやはりノイズが多めでしょうか?
または6505+だと少なめでしょうか?
音屋ムービーだと判断しにくいし、できたら所有されてる方か試走された事がある方、教えてください。
ギターはレスポでPUはリアにSHー5を積んでます。
>>99 いや、リードチャンネルだからノイズが出るのは当たり前なんだけど、そのスタジオ常設の5150が物凄い音なんですよ…
だから普通に出るのには問題ないです。
>>100 お前の感覚でノイズが凄いとか普通とか言われても誰もわからんだろ
102 :
ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 09:27:17 ID:4qxD2y1s
真空管ヘタッてるんだろ
>>101 音は言葉で表現しにくいからね
>>102 へたるとノイズも増大するんですか?
ならあんまり気にしなくてもいいみたいですね。
ギターのノイズ対策は?
>>104 ベルデンのシールドを使ってるくらいです。
キャビティ内の導電処理やアースしっかり落としてあるかとかも大丈夫?
5150のリードでがっつり歪ませても俺は全然許容範囲内だと思うが。その辺のハイゲインアンプとそうノイズの量は変わらないとオモ。
という事で、まず自分のギターなのかアンプのせいなのか、楽器屋のメサやヒューケトで確かめてみたら?
>>106 それが、他の常設してあるマーシャルとかはノイズ量は許容範囲なんです。
中古を購入するわけじゃないから幾分かマシですかね。
知るか
>>107 心配なら試奏しましょう。
試奏できない、スタジオでしかわからないなら、
別のスタジオに行って確認してみましょう。
>>107 まずアンプ以外の道具のノイズ対策を講じる。
それから改めて判断汁。
>>109 とりあえず市内にPEAVEYアンプ置いてるとかが他にあるから試してみます。
>>110 配線関係とかショップに相談してみます。
ありがとうございました。
しかしここのマーシャル使いはまともに会話できるヤツが少ないなあ
114 :
ドレミファ名無シド:2008/05/12(月) 09:49:56 ID:SjV3IyAM
Voコントロールが上手くなければ
リードチャンネル(赤)で使えばピーピーガーガーになるよ
JCM2000斎京
116 :
ドレミファ名無シド:2008/05/13(火) 09:55:47 ID:jIb0JU6W
マシンヘッドの5150のセッティング、プレゼンスがフルに近かった
117 :
ドレミファ名無シド:2008/05/15(木) 11:43:48 ID:oZ3p4eHu
ハイをカットしてプレゼンスを上げると独特な音がするよ
118 :
ドレミファ名無シド:2008/05/15(木) 12:01:36 ID:6fFNwgUk
ふ〜んエディが出してるトーンとはまるで違う世界で重宝されてるんだね
確かにローが2時半でハイは1時位だった
質問なんですが100Vのヘッドに125Vの電源ケーブルを使っても壊れたり真空管いためたりはしませんか?
大爆発
>>119 ケーブル「だけ」なら問題ない。
125Vを供給してしまったら大抵故障する。
122 :
ドレミファ名無シド:2008/05/19(月) 10:00:51 ID:wNp9zyht
最近のアンプ修理は基本料金1万2千円〜だから
興味本位でイレギュラーな事はやらない方かいいぞ
>>121 だけって言うのはどうゆう事ですかね?普通のコンセントに125Vって書いてあるケーブルを100Vのヘッドに繋いでるんですが大丈夫ですか?
>>123 そこら辺にある電源コードを見てみなよ。ほとんどが125Vと書いてるから。
「だけ」と言うのは、125Vをそのアンプに加えてはいけないと言うこと。
125Vケーブルを100Vで使用するのはなんら問題はない。
>>124 ご丁寧にありがとうございます。楽器に見に行ったら確かに125Vしか置いてありませんでした。
謎が解けました。
126 :
ドレミファ名無シド:2008/05/20(火) 12:35:03 ID:jkfho13w
コッホ推進委員会がきました
安いし歪むアンプだよ
kochが安いって旧定価のときの話しだろ。
128 :
ドレミファ名無シド:2008/05/21(水) 01:26:11 ID:d3Pu5DHo
BRUNETTIって以外にもクリーン良い
マーシャルキャビ1960A使ってるんだけど結構深みのある音になるね
歪も最高なんだけど1960Aだと音が潰れちゃって聞こえにくい
この前試しにベリンガーの安物でやったら音のよさにびっくり
BRUNETTIはやっぱりユーザー少ないのですかね?
129 :
ドレミファ名無シド:2008/05/21(水) 06:57:47 ID:JpHyQur+
コンボ使ってたよ。
確かにクリーンは素晴らしかったな。歪みもクセがなくもないいー味付けとおもた
ブルネッティっていうとKiko思い出すんだけど、あんな感じの音だせる?
あの人ディレイくらいしかライブじゃ使わないって評判なんだが・・・
ケトナーのスレって落ちた?
132 :
ドレミファ名無シド:2008/05/21(水) 17:01:26 ID:QLbaN4W0
うん1R5分三角締め
世紀魔Uのメンバーいい音出してる
134 :
ドレミファ名無シド:2008/05/22(木) 16:44:17 ID:O+q1TEDa
>>133 そうなんだ?
CD音源しか聞いた事ないから全然知らなかった。
聖飢魔2の最新ライブ音源はレクチの人、レイニーの人、マーシャルの人がいるな
どれのことだろう
個人的にはマーシャルの人の音が好みではあるが
ルークじゃない?
137 :
ドレミファ名無シド:2008/05/23(金) 01:31:58 ID:t+uY3gnj
ルークは以前マーシャル使ってたけど今はレクチだね
エースはDSLだっけかそんなのジェイルはマーシャル使ったり5150使ったり色々
橘高はマーシャルか
>>138 んだJCM800だわ
ただし120wに変更。内部トランスをいじってある
140 :
ドレミファ名無シド:2008/05/24(土) 12:27:22 ID:T0EeuSAY
>>138 橘高はod-1とcrybabyとプレキシとフライングVだったよ
メサブギだけど直結にすることにした
>>128 亀レスながらオレもブルネッティ使い。
同じく1960A使ってるけど低音が潰れるよね・・・ベリンガーいいなら試してみようかな。
>>144 128ですけどべリンガーとの相性は抜群ですよ。うまく説明できないのですが
音色をつけずにアンプの音をそのまま出力してくれるってな感じですね。
結構頑丈なつくりですしべリンガーの製品に偏見がなければokかもですw
144です。
そういえばどこかのサイトでもブルネッティにベリンガーキャビが結構良いって書いてありましたわ^^
ところでベリンガーキャビもモノで200wと400wがありますがどちらをお試しになったんですか?
良かったら教えてください。購入検討してみたいと思います!
147 :
128:2008/05/27(火) 19:40:32 ID:+1uiqWq0
>>146 私の主観でよろしければお答えしますが、
200W
ハイファイな出力でアンプの特性を素直に出力してくれる感じです
CLEAN 耳に痛くない淡いクリスタルサウンドでフェンダー系のクリーンをより
深い感じがするサウンドです。
BOOSET 歯切れもよくイコライザーの効き具合も感じられるほどの出力が
体感できました。若干タイト気味のような気もします。
XLEAD 7弦でもつぶれることなく一直線に音を弾き出してくれる感じがしました。
ダイムバック・ダレルが好きで1音1/4下げチューニングでも試しましたが
抜けの良い激鉄音が再生可能でした。
400W
若干低音域が強すぎるように感じます。CLEANはこちらのほうが良いかもしれません
CLEAN 200W以上に深みのあるサウンドのような感じがします。暖かみがさらに
向上したような…
BOOSET バルブステート系と言ったほうがいいのでしょうか?音の艶が若干増えたようにも
思いますが音のざらつき感が少し大きいような印象がありました。
XLEAD 一人で弾く際には楽しいのですが、低音が強すぎてぐちゃぐちゃになっちゃいます。
特に1音下げなどのチューニングでは音が完全に潰れてしまいます。アンサンブル
では完全にはじけて音が埋れます。これはこれで楽しいですが…
こんな所ですが私の主観とあまい設定ですので実際試されたほうが良いかもしれません
こんな感じなんだな〜ってお脳の片隅にでも置いておいてください。
有難うございます^^
試奏できる環境がないんでかなり為になりました!
200Wの方が良さそうなのが意外でしたw
JCM2000使いづらいな〜と思ってたけど、Vintage30乗ったマーシャルキャビに変えたら…ドストライクw
スコンスコン抜ける。
キャビは重要だね。
スピーカーだよ。vintage30は名作だから。
それに比べれば箱自体なんて大した事はない。
ギターで言うピックアップみたいなもんか?
意味不明
キャビでいうスピーカーみたいなもんじゃね?
SEXでいう前戯みたいなもんだ
>>154 例えはふざけてるがすごくなっとくする答えだ…
皆プリ管てどこの使ってんの?
俺はモードフォーにGTのR2使ってたんだが余計な低音が気にいらんくてR3に変えたけど今度はミッドが出過ぎ…
元々ミドルが出やすいプレイヤーて思ってるから妥協はするけど、もう少しザクザクした感じになる管とかないかな?
スレチだったらスマン
>>156 昔のSOVTECがいいかも?
リペアショップを探せば、いろんなプリ管を自分で試奏しながら交換してくれるところもあるよ。
俺は数年前に姫路のお店でやってもらったよ。
158 :
ドレミファ名無シド:2008/06/04(水) 00:25:09 ID:vrIqBXOh
KRANKのレボ1使ってる人いる?
この前詩想したんだが、かなりノイズあった…
使ってる人はGAINどのくらいにしてる?
159 :
ドレミファ名無シド:2008/06/04(水) 01:09:31 ID:K4bcA2Gj
>>158 使っていた事はある。
元々パンテラのコピーバンドをしていた時期があったので
FURMANのパワー・コンディショナーとパライコを併用して私用してた時期が合った
ノイズの事だけど歯槽時はアン直?
アン直の時は差ほどノイズは気にならなかったけどな。
上記のラックでワイヤレス使用時は確かにノイズはあったけど気になるほどじゃないけどな
俺の設定は
プレゼンス:6
スイープ:3
ベース:10
ミッド:4
トレブル:7
ゲイン:3
>>157 ありがとう。
とりあえずソブテックをググってみるわ
161 :
ドレミファ名無シド:2008/06/04(水) 16:24:12 ID:vrIqBXOh
>>159 どうもです アン直で試したんだが、GAINを6くらいで弾いてた
歪ませ過ぎかな?
159じゃないが、歪ませ過ぎではないと思うよ。俺が試走した時はゲイン5だったがノイズは皆無だった。ギターに問題があるのかもしれないよ。
ちなみに俺のはエドワーズのフォレストで、フロント59、リアJBだった。両方ダンカン。
163 :
ドレミファ名無シド:2008/06/05(木) 00:42:12 ID:L0X1oh5c
krankはノイズ少ないことで評判。
159だけど
ちなみに俺はスクリーマーなんかでアンプをブーストさせるので
若干ゲインは低めに設定してあるのでアン直なら6位が丁度いいかもね
162が言うようにギターの方に問題あるかも。
ためしにノイズを感じるぐらいまでゲインをあげて
ピックアップ周りを触ってみたらどうかな?
ノイズがひどくなるようだったらアースかピックアップの問題かもね
165 :
ドレミファ名無シド:2008/06/10(火) 01:22:40 ID:yGlBmITv
家でも使えて、スタジオでも使えるコンボタイプのフルチューブのハイゲインなアンプはご存じないですか?おすすめがいれば教えて下さい。
宜しくお願いします。
最近日本に入ってきたニルスアンプってのはかなりハイゲインだったよ
42万円だそうだけど。
167 :
ドレミファ名無シド:2008/06/10(火) 05:19:35 ID:mUwYTf0f
ギター一本てどうせESP製品だろ…
加えてなんという中途半端な金額
ランドール
>>167 これって、プロ・アマ問いませんって言う時点で、俺には無理だろうな。
さすがに6万でプロがトーナメントに出てくるとは思えないけど、プロ崩れは出てくるんだろうな。
っていうかこういうイベントって成り立つのか???
171 :
ドレミファ名無シド:2008/06/11(水) 09:23:59 ID:GrdmsVi6
アキバのオタ系っぽい人が多いよね。
ギターを同時に2本鳴らせるINPUTがあるアンプヘッドで手頃なのありましたら教えて下さい
音量はハードなドラムに対抗できるぐらいの大きさで
173 :
ドレミファ名無シド:2008/06/12(木) 17:32:27 ID:PXPVtROF
あげ
175 :
ドレミファ名無シド:2008/06/13(金) 09:46:22 ID:YXch6dwE
止めろよ
ア○ルとマ○コに同時挿入するみたいな事
6万という金額がなんとも庶民的。
177 :
ドレミファ名無シド:2008/06/16(月) 07:18:25 ID:jLin52E0
あげ
マーシャルスレで聞いたらスルーされたんで質問したいんですがモードフォーは専用のフットスイッチ以外でチャンネルを変える事は不可能なんですか?
MIDIとかG-Majorのチャンネル切り替えが使えれば良いんですがフットスイッチの端子が台形を平たくしたような形なんで…
何か改造とかそういうのあれば教えてください
179 :
ドレミファ名無シド:2008/06/16(月) 15:52:27 ID:FLzCQUS8
何か真顔でバカみたいな質問するやつ多いねw
代理店のヤマハにメールしろ
ヤマハは一流企業だからすぐ親切に教えるだろう
181 :
ドレミファ名無シド:2008/06/17(火) 11:25:30 ID:Y46zugyT
ヤマハが関係のない他社製品のG-MAJORのこと話すか?付属のフットコントローラーお使い下さいって返答で終わりそう。T.C.に質問した方がまともな返答が来そう。
いや、ヤマハにしても無駄だろ。
最近のMIDI無し多チャンネルアンプは、専用のフットスイッチじゃないと
使えないから。
たまに、スイッチの構造を解析して、MIDIスイッチャーとアンプの
フットスイッチをブリッジするコンバーターを作ってくれる店も有るけど、
どこだったか忘れたし、よほどモード4に思い入れが無い限り金も
かかるだろうし、お勧めしない。
183 :
ドレミファ名無シド:2008/06/17(火) 15:16:02 ID:XLKMOdLC
クランクは安いのによく歪むよ!!
爆音なのに極めが細かい音がでる。
レクチ飽きたら次はクランクをすすめる!
ワンダートーン乙
185 :
ドレミファ名無シド:2008/06/18(水) 02:35:35 ID:kg/N3oBn
DSLのチャンネルはG-MAJORで切り替えられるみたいね。T.C.のホムペのQ&Aに特殊ケーブルの自作方法が載ってたわよ。
>>178です
答えてくださった方ありがとうございます。
やはり難しいというか不可能ですか…
アンプ変えるか頑張ってスイッチング練習します
187 :
ドレミファ名無シド:2008/06/18(水) 16:21:37 ID:KvPHEPCl
JCM900ってハイゲインアンプの範疇に入りますか?
>186
カタログで形状を見たけど、端子はD-SUBの15pinじゃない?
ピンアサインさえメーカーから教えてもらえれば、
ちょっとした工作の手間と、パーツ代1000円程度で
複数のフォン端子に振り分けて取り出せるんじゃないかな。
信号がラッチであれば(これも要確認)、
汎用のフットコントローラーで制御できる。
信号の数が問題だけど、FC-300とかMIDIコンでもラッチを扱えるものがあるよね。
MIDIにこだわるならNOBELSのMS-4という手もあるけど、金が嵩みそう。
189 :
ドレミファ名無シド:2008/06/20(金) 16:13:24 ID:F9c7ASd4
モードフォーてNOBELS MS-4使えないんじゃない? ブギーのレクチにはリアパネルに差せるけど。
フットスイッチの形状がフォンとかじゃないから無理だろな。
191 :
ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 18:29:07 ID:yl8SEsVu
GIZMOいいよ。NS4は探しても売ってないから諦めた方がいい。
192 :
ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 21:26:52 ID:1qrRfTJo
やっぱVHTだろ
193 :
ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 00:03:35 ID:dMtyZgdR
ちょっと、ランドールのv2かなりいい感じじゃない!?
今までトランジスタってどうも好きになれなかったんだけど、これはちょい感動した。
レクチのスペア用と練習用に買おうかとマジ悩む。
ヘッドの購入を考えているのですがメロコアに向いてるアンプヘッドでおすすめありますか?
レクチ
(不向き?
JCM2000
(使うならクランチチャンネル?
オフスがマーク4使ってるみたいなのでマークシリーズも気になるとこですが3と4の違いがよくわからない…
5150も気になります。アドバイスあればよろしくお願いします。
>>194 6505+使いだけどメロコアしてるよ。
コストパフォーマンス高いし音圧あるし使いやすいと思うよ。
ハイガインアンプ使用者はハイガインアンプなかったらどんな歪みペダルでハイガインする?
198 :
ドレミファ名無シド:2008/07/02(水) 06:56:17 ID:Aoi0ymxk
ハイガインだと自己暗示をかける
>>197 俺はRAT2
まぁアンプとキャビを持参するから滅多にないけど
>>197 >>198と似たような感じだけど、その場にあるアンプの歪みチャンネルを使う。
歪みが足りなかったら気合でなんとかする。たとえそこにあるのがJCでも…
201 :
ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 12:17:12 ID:uZ/7qXqV
メロコアだったらギラつく900かJVMがいいじゃねーの?
メロコアならCRATE
中域と粒の細かさを求めるならDIEZELだよ。
ブルネッティ XL-R EVOを使用しているのですが、先日焦げくさい臭いがしたので
パワー管を見てみると向かって左端の一本だけが真っ赤になっていました。
これって管が死ぬ前兆でしょうか?それともアンプの基盤が悪いのでしょうか??
それ・・・速めに修理したほうがいいよ。真空管死ぬ時はそんな事はならない。
基盤というか、すでにどこか死んでるのかも。
まじすか!?
やっぱりそうなんですね・・・Orz
死守
208 :
ドレミファ名無シド:2008/07/16(水) 12:54:49 ID:iP4N+syX
>>焦げくさい臭い
抵抗とかのパーツがやられてるし
パワー管はバランスしているので全部交換でしょ
基本料金12,800円+パーツ+パワー管2ペアー8,000円位
合計2万以上だな
そんなに安くないと思う
ランドールの15Wのモジュール交換できるアンプヘッド使ってる人いましたら使用感等教えてくださいませんか
211 :
ドレミファ名無シド:2008/07/18(金) 16:37:33 ID:p+QndTq+
XL-R EVOから焦げ臭い
左端の一本だけが真っ赤
それ初期不良だぞ。オレもそうなった
抵抗が破損だ新品なら無料だ急げ若人よ
BlackStarのアンプは良さげなのかな?
最近スラッシュメタル系のバンド5150使い多いね。
もしハイガインアンプなかったらトワゾネでなんとかなる
6505使ってるけどスタンバイ面倒だし練習用にBandit欲しいな
誤爆した
5150コンボのフットスイッチ無いからBOSSのフットスイッチでも対応できますか?
スラッシュ系ならガサガサしたアンプが合うんだろう
メサとかDiezelみたくローミッドが太いアンプだとスラッシュ系には合わないね
220 :
ドレミファ名無シド:2008/07/21(月) 22:20:48 ID:trwQICHJ
BASSONギターキャビのレポ誰かおねがいします!
1x12使ってたけどあんまり良くはなかったな、やたら重いし
四発のは癖があるが凄く良かった
223 :
ドレミファ名無シド:2008/07/22(火) 14:15:26 ID:ehmpNIs9
>>5150コンボのフットスイッチ無いからBOSSのフットスイッチでも対応できますか?
リバーブの切り替えのみですが・・・・・
225 :
223:2008/07/23(水) 09:41:25 ID:reFWLmej
BOSSのフットスイッチだとリバーブオンオフのみで
チャンネルの切り替えは出来ないという日本語訳なんですが・・・
226 :
ドレミファ名無シド:2008/07/23(水) 14:29:25 ID:Llxgcoa+
日本語訳ww
227 :
ドレミファ名無シド:2008/07/23(水) 18:32:46 ID:F/9eRjVj
じゃあ次は英語でわかりやすく書いてください。
フットスイッチ挿すとこまちがってるんじゃね?
いぢめかよw
>>225 マジレスすると3CHのアンプやリバーブ付き2CHのアンプはスイッチジャックがステレオ使用になってる事が多い
アンプ側のジャックに浅く挿すのと深く挿すので切り替えが変わるはず
両方変えたいならFS-6等のデュアルスイッチとステレオシールドがあればおK
>>211 抵抗ですか・・・中古なんですよね。パワ管だけ変えてOKってわけには
いかなさそうですね・・・Orz
代理店に修理だしてみます><
232 :
ドレミファ名無シド:2008/07/24(木) 22:00:05 ID:p37/zEu/
みなさん、ディレイはどうつなげてますか?まさかラック?
じゃあたとえば何を繋ぎますか?
235 :
ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 00:51:30 ID:MWqaj6az
すんません…ヒューケトのトリロジは歪みますか?
ハードロックしてるんだけど…MK2とかも…
236 :
ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 00:59:12 ID:TssnQMR0
ROMってろ
237 :
ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 01:19:01 ID:yow0PAzm
ゲインの定義って?
238 :
ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 16:57:36 ID:xM9Dve2G
239 :
ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 18:40:05 ID:Qa6rL8xv
241 :
ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 01:03:00 ID:xUB4GuS9
シールド
アンプのリバーブないのでXpressionでうっすらリバーブ+ディレイ
気分次第。PAでかけてもらえるならそれでいいし。
243 :
ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 16:21:56 ID:XgJ8cxIw
ヒューケトのMK2はどうやろか?
TRIAMPは悪くないとは思うけど値段考えると手放しで良いとは思えないな
いろいろ出来て便利だとはおもう
245 :
ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 21:01:02 ID:XgJ8cxIw
MK2のキャビはやっぱヒューケトかな?組み合わせは自由だと思うが…皆はどう?
自由だぁ〜〜〜!!!!!
5150が懐かしい
あの音は独特だったなあ
249 :
ドレミファ名無シド:2008/07/27(日) 11:18:55 ID:hhxbc2PD
↑でもクリーンが全くダメだったよね
250 :
ドレミファ名無シド:2008/07/27(日) 17:58:05 ID:ocgwbWCF
同じピービーでもJSXのデモを聞くとマシにはなってる気がする
251 :
ドレミファ名無シド:2008/07/27(日) 23:52:11 ID:hhxbc2PD
例えばMK2のキャビは何がおすすめ?
ハーバートってジャンルを選びますか?
ジャンル選ばないアンプなんてあんのか
逆に最近のアンプってぇのはジャンル選ばずにオールラウンドに対応できんじゃないの?
とりあえずPODはジャンル選ばない気がするな
シミュレータは別じゃね?そりゃジャンルえらばんだろうよ
なんでも入ってんだから
今度やるハコのJCM2000が壊れてて900しかないんだけど、レクチみたいな音にしたいんです。
ゲインを稼ぐなら何を繋げばいいですかね?ゲインブースターでいいのでしょうか・・・。
259 :
ドレミファ名無シド:2008/08/07(木) 09:38:10 ID:6b6DqC7S
すいません、あげます
260 :
ドレミファ名無シド:2008/08/07(木) 09:48:03 ID:5ZTzTNm8
レクチみたいな音は無理だが
900長所を生かした音作りすれば良いじゃん
>>260 レクチっていうかわりとメタル的な歪みにしたいんです。
900の長所ですか・・・具体的にどんな所が長所だと思いますか?
メタゾネでいいんじゃね
263 :
ドレミファ名無シド:2008/08/07(木) 17:05:21 ID:5ZTzTNm8
ブンブンサテライツを聴いてみな
ザックザックのいい音出してるから
264 :
ドレミファ名無シド:2008/08/12(火) 15:52:52 ID:yZn9/ROk
ヒューケトトライアンプMK2を中古で12万で買ったが、ヒューケトよく歪むな買ってよかったよ
あちゃー
>>261 メタルっつってもピンきりだから、どういうバンドか挙げなさい。
というか自分でヘッド所持出来ないのなら、マルチかアンシミュあった方がいいよ。
267 :
ドレミファ名無シド:2008/08/15(金) 01:46:43 ID:OekgsqFG
てすと
>>266 実はkochのパワトネ2使ってます・・・。
求めてる歪みはパワトネのようなズンズンザクザクです。
でも持ち運び出来ない時はマーシャルなのです(つД`)・゜・
やっているのはメタルコア系です。slipknotやらキルスやらやはりレクチ使用のバンドですね・・・。
>>268 900じゃあ低音がズンズンいわないよ。
ヘッドもって行け無いんだったらコンパクトの歪み1個あると楽かも。
お勧めはデジテックのMetalMasterでMORPHつまみをMAX。
ノイズゲート無いのと、歪量調節できないのが難点だけど。
270 :
ドレミファ名無シド:2008/08/16(土) 00:48:53 ID:ozVlr0wM
トライアンプの初期型て50〜100W?
それとも100W以上?
トライアンプはメタルというよりハードロックなイメージだな
俺もケトナートライアンプ1
所有してるけども
確かにハードロックのが合う気がする。
というか最近のモダンハイゲイン系のアンプって
メタルにはむいていない、って思うのは
俺だけだろうか・・・
速く低音弦刻む時ローがもたつく感じがする。
メタルコアとか、ミクスチャーとかは別として。
ダウンピッキングはいいけどオルタネイトで刻むと…ってのは思う
>>273>>274 確かにレクチとかハーバードは刻みが細かいの向いてない。
USスラッシュ系とかヨーロッパのメタルバンドに5150U使い多いね。
根本的な低音域がしたすぎる感じはするね
ジャンルによってはいいんだけど、所謂メタル的な弾き方するなら
もう少し上に低音域のピークがきてほしいと思うときはあるね
277 :
ドレミファ名無シド:2008/08/16(土) 23:34:03 ID:fCpvyoCX
>>275 どこの箱に入っても置いてある、ってとか言うのが理由じゃないかな
日本だとJC120は必ずあるみたいな感覚
278 :
ドレミファ名無シド:2008/08/16(土) 23:42:52 ID:ivy5LRjN
>>273 そこでkrankだろ!ただ、ソリッド過ぎるけど
結局マーシャルが一番というオチ
G-SYSTEM
これだけ機能が良かったらこの値段も悪いとは思わないけど
使わないエフェクトが多いことがわかった
売ってコンパクトに戻ります
Diezelアインシュタイン100とMesaレクチの2ch仕様とで悩んでるんだけど
この2つだとどっちのが分厚くて太い音出るかな?
アインシュタイン使ってる人いたら是非レポよろしくです
283 :
ドレミファ名無シド:2008/08/17(日) 08:21:06 ID:1roTioZv
>>273 やっぱDiezelだよ。
Herbertの方ね
アインシュタインはミッドカットで遊べないからなぁ
5150、6505結構人気あるんかな。
鳥ビーム、インフレイムス、ソイルワーク、ラムオブゴッド使ってるね。
あとエクソダスも。
アモットとかクランク使いはランドールに行ったけど。
287 :
ドレミファ名無シド:2008/08/18(月) 01:05:33 ID:o42nILu8
ヒューケトトライアンプMK2は、オールジャンル使えてマジいいよ。買って正解だったよ…
>>283 Diezel買うのならケトナー、コッホあたりのが
俺は好きだけどね。
あんまり値段で決めずに買いたいところだが
あまりにも高いと感じた。
嫌いじゃないし、いい音すると思うけど
パワトネで十分かな・・・と俺はおもった。
>>282 太くて分厚い音なら、アインシュタインじゃないかな。
レクチの方がバンドとしての音作りはしやすいと
おもうけれど。
パワトネは最高
ケトナートライアンプ初めて鳴らしてみたけど
気持ちよく鳴ってくれるね。
各chにさらにGAIN1,2とかあって最初戸惑ったけどw
個人的にはもうちょっと音の粒が細かい方が今の好みには合ってるかな
歪みが細かいアンプってどんなのがある?
そりゃやっぱディーゼルでしょ。ハーバードしか弾いたことないけど。
292 :
ドレミファ名無シド:2008/08/18(月) 17:54:08 ID:mMO1WNoe
>>286 インフレイムスしか知らないんだが…それ本当??
ソイルワークもマーシャルだったし←情報古いかな
ちなみに5150 6505は値段抜きにしても良いアンプだよ。
VHTはいいぞ。すごく優秀だ
先週ULTRALEADが壊れましたorz
管交換して3ヶ月しか経っとらんのに・・・
KOCHのスパノヴァが気になる今日この頃
295 :
ドレミファ名無シド:2008/08/20(水) 00:03:16 ID:WDzZ/adH
いやハイゲインといえばkrankでしょ!低音鳴っていても、
けして潰れない音はあのアンプでしか出せない音だと思う。
へー
井の中の蛙だ
298 :
ドレミファ名無シド:2008/08/20(水) 03:02:49 ID:Ig+rFOS2
LANEYって音細めだけどバンドでの抜けはどう?
楽器屋で弾いてきたけどバンドの中で弾いた事ないから
弾いた事ある人教えて!
299 :
ドレミファ名無シド:2008/08/20(水) 15:49:42 ID:WuYzcpau
>>295 ディーゼルは重低音で音圧迫力ものすごいよ。
なんかクランクとディーゼルは音の傾向が似てそう。
締まった低音で乾いた音
301 :
ドレミファ名無シド:2008/08/20(水) 19:24:10 ID:du70tMro
オールジャンルで使えるなら、ヒューケトトライアンプMK2がハイゲインやらクリーンまででてくれるから幅広く使えるよ
>>301 コッホやディーゼル、VHTも合格だ
クリーン綺麗だしハイゲインは言うまでもない
303 :
ドレミファ名無シド:2008/08/21(木) 16:20:50 ID:bbKRkRAo
>>ハイゲインやらクリーンまで
究極的には1台のアンプでドンシャリ・クランチ・JCクリーンは無理
今さらそんな分かりきった事言わなくても…
分かりきってるけど欲しいよなw
>>303 Vetta2なら出来るけど、デジタルヤダって人はダメかもね。
307 :
ドレミファ名無シド:2008/08/22(金) 16:59:37 ID:EHw3K+4c
↑そんな事言うんだったらZOOMのマルチはもっと凄い
KRANKとDIEZELは全然違うと思うんだけどな。
違いは倍音、硬さ、粒の細かさとかミッドより下の部分とか色々・・・
VHTのSIG X試奏したが、そこそこいい感触はあった。
若干硬めでピッキングニュアンスも生かせる歪み。
キャビをちゃんと選べば今風ハイゲインもいける感じ。
二つのGAINを上手く使えばそこそこ細かい歪 も出せる。
クリーンも硬めでクリスタルクリーンって感じがない。
ツヤがない感じでね。そういう無機質なクリーンもいいな。
と思わせた。いつも弾いてるDIEZELのクリーンとは全然違う感じで。
309 :
ドレミファ名無シド:2008/08/22(金) 21:40:54 ID:bN0gvC54
ディーゼルは俺はまったく合わないし嫌いだ。
ヒューケトトライアンプMK2が一番個人的にはしょうにあってるから使ってる。
310 :
ドレミファ名無シド:2008/08/22(金) 23:07:48 ID:esULFT+z
H&Kがいい音だと思うようなら絶対合わないだろうね笑
H&K使うならJCM2000の方がいい。
ヒューケトはクリーンが煌びやかだよね
まぁそれ以外何がいいのかわからないんだけど
Triamp使うならkochのpowertone試してみたら?
あれはハイゲインもクリーンも強いぞ
312 :
ドレミファ名無シド:2008/08/23(土) 00:46:21 ID:boJBkr3Y
ヒューケトトライアンプmk2はあんまり人気ないみたいね
>>311 俺もPOWERTONE使ってたんだけどあれ2&3chのEQが共通なのがイタイんだよね。
ところでKochってオススメアンプに挙がる事が多い気がするんだけど、
いまひとつ個性に欠けるところが定番化しない原因なのかな?
SUPERNOVAなんてモンスターアンプ出しても話題にも出やしないw
314 :
ドレミファ名無シド:2008/08/23(土) 03:22:53 ID:21UixT8E
デスメタルやるんですが、krankとmesaで迷っています。mesaは試す事できたのですが、
krankは県外まで行かないと試せません。ネットでのサンプルでは良い感じなのですが。
krankとmesaでは、やはり音の質は全く違いますよね?
>>314 どっちもいいと思うよ、ホントに。好きな方選ぶといいよ。
キャラは全然違う。でも俺はデザインも音もMESAの方が好きだなぁ。
でもスラッシュ系やってるならクランクをオススメします
デス特有のドロドロした音を出したいならレクチ
細かく刻むならクランク
がいいと思う
クランクはスラッシュ系の刻みには向いてない気がするんだが…。
スラッシュやるんだったらソリッドステートがいいんじゃないかと思う。
もちろん真空管の音は好きだけど、スラッシュやるとなったら別。
あの立ち上がりの良さ、歯切れの良さはソリッドステートじゃないと。
というわけでスラッシュやるならRandall。
スラッシュはマーシャルでいいじゃん
>>319 マーシャルでもいいだろうがEMGは使いたいところだな
5150シリーズがいいんじゃね?
ExodusもTESTAMENTもTRIVIUMも使ってるし。
322 :
ドレミファ名無シド:2008/08/24(日) 00:21:25 ID:upIWTbm0
ヒューケトトライアンプmk2買ったけどよく歪みますねぇ クリーンもいけます。
ディーゼル買わなくて正解でした。
トライアンプはメタル以外ならまぁいいんじゃないの
結局は好みだろ
トライアンプの歪みがダメな奴は俺だけじゃないんだな・・
モッサリしていて、中域に噛み付きがない、ワイドレンジなんだけど
気持ちいい帯域に持ってこれない。
でも総合的にみれば全然悪いアンプじゃない。
今だったらRCブースターとか使って任意の帯域上手く調整できるかも。
レクチみたいに根本的にダメなアンプではない。
レクチはハイゲインアンプのカテゴリーに入れたくない。
>>326 俺は、今時のハイゲインアンプって
<<モッサリしていて、中域に噛み付きがない、ワイドレンジなんだけど
気持ちいい帯域に持ってこれない。
でも総合的にみれば全然悪いアンプじゃない
的なアンプが多い気がするけどなぁ。
個人的にはディーゼルが特にそれを感じた。
使う人、用途で違ってくるから一概にいい、悪い
とはいえないけど。
>>327 ディーゼルは・・・
芯から歪んでしまっている感じなんだよな。
ゲインを上げ目にするとレスポンスいいけどコンプレッション掛かりすぎる。
だから抜けない。ハーバートのミッドカットも同じで、芯から歪んでいる
上に音の重心は決して高くないから、アンサンブルでは使いにくいな。
ゲインを下げたりもうひとつ下のch使うのも手だけど、モッサリしてしまうし、
高速リフなんて論外になる。 と、DIEZELの不満を並べたけど。
でも総合的に見たらNO.1のアンプだと思う。だから所有してるんだけど。
MIDI対応に操作性、この点だけでもVHTあたりが追従してくれば評価は変わるんだけど。
ENGLのINVADERめちゃくちゃ気になるんだが
ここに使ってる人いるかな?
330 :
ドレミファ名無シド:2008/08/25(月) 10:42:27 ID:JPdwyhpJ
ディーゼル売ってヒューケトMK2買いました
高いけどディーゼルはけっこう人気あるんだな
自分的にはVHTのウルトラリードが色々弾いてきた中では総合的にバランスの取れた音だった
特別個性的ってほどでもないけどクリーン・クランチ・リードどれも安定してる
パライコついてると音作りの幅も広がるし
4chってこととクリーンが綺麗ってことでdiezel vh4が欲しいんだけど、
これ以外でハイゲインである程度クリーンも綺麗で4chのアンプって他にどんなのがある?
egnaterの新しいやつは良かったよ
334 :
ドレミファ名無シド:2008/08/25(月) 21:20:33 ID:JPdwyhpJ
ヒューケトmk2は意外とメタルに向いてるぞ
そして向いてないってヤツが現れて話は堂々巡り
336 :
ドレミファ名無シド:2008/08/25(月) 21:45:51 ID:Z0j4Kycg
いやだからVHTだってww
337 :
ドレミファ名無シド:2008/08/25(月) 22:24:26 ID:JWIVmg1t
いやだからグヤトーンだってW
俺ケトナーのトライアンプTもってるんだけどさ
1も2もメタルにむかないと思うんだ。
>>334 あなたがどういう音出してるかわからんけど
メタルやっててトライアンプ使ってるバンドで
いい音出してるな、と思ったバンドをみたことがない。
特にスラッシュや速いリフが多いバンドだと
ゴウゴウ低音の渦になって何やってるかわからん
ってことが多かった。
メタルっていっても広いから絶対ではないんだろうけど。
向くか向かないかでいったら、向かないに一票だなぁ。
みんなどうよ?
その人それぞれの音の作り方による部分も大きいかも知れんけど
トライアンプは別に悪いアンプだとは思わないなぁ
ただ強い歪みのchだとミッドローが気持ちよく出てくれないと思った
変にコンプかかったような音っていうか音の出方が「エグい」っていうのかな
エフェクターだけどTONEBONE弾いたときも似たような感想を持った
341 :
ドレミファ名無シド:2008/08/26(火) 00:51:04 ID:eP2SL0oW
>>339 俺は
>>334だが、俺はラウドネスのコピーしてるんだ。俺がただ個人的にMK2はメタルとかハードロックには向いてると思ってるだけ。人それぞれやん。
ヒューケト使う前はJCM2000使ってたけど不満だらけでさ…んで今はMK2ってなわけ。
MkUは便利だよな
歪みだけ欲しいならレクチ買うが
343 :
339:2008/08/26(火) 01:35:54 ID:lOLf42t6
携帯からで申し訳ない。
別に悪いアンプだといってるわけじゃないんだ。
俺もトライアンプ1持ってるし、いいアンプだとおもってるよ。
2も貸して貰ってスタジオ、ライブで使ったことあるし、いいアンプだと思う。
気を悪くしたなら申し訳ないです。
確かに人それぞれだし、好みもあるしね。
俺としてはラウドロック、ハードロックとかにケトナーは
合うとおもってるから、ちょっと感想を書いてみたんだ。
あの歪みのエグさがケトナーの特徴であり強みかなと。
深夜にグダグダ長文すまん。
>>343が個人的に向いてると思ったんならいいんじゃまいか?
むしろ
>>339がここまで否定する理由がわからんw
俺の友人にもヒューケトのトライアンプMK2でメタルやってる人がいるけど…
凄く良い音出してると思う。
これはアンプだけじゃなくてギターや弾き手とのマッチングもあるからな
そんな皆を煽るほどの発言じゃないと思うが…
マシンガンズはトライアンプだっけ?
このスレに名前が挙がってるアンプはどれも良い音出すと思うよ
俺がただ好き嫌い無いだけなのかも知れんが
大きなスタジオ行くと何でも置いてあるからさ、行く度に色々試したりしたんだけど
これはこれで良い音だな、とかいつも感動する
だからこそアンプ選びにも苦労するし
348 :
sage:2008/08/26(火) 14:45:12 ID:idL0mLd9
5150Vの評価聞かないな…あまり出回ってないのかな
ハイゲインアンプの音が好きなんだがハイゲインアンプが買えないorz
そんな人は歪みペダルは何使ってる?
オイラクランチボックス
350 :
ドレミファ名無シド:2008/08/27(水) 00:18:24 ID:5wilf/Jz
randallのv2はどうですか?
V2NINJAっていうアモットモデルが気になる
352 :
ドレミファ名無シド:2008/08/27(水) 01:03:55 ID:5wilf/Jz
でもv2とはルックスが違うだけで、機能は同じでしたよね?
V-Max使ってるがかなり良いよ
Bognerスレは再び堕ちたのかな?
いいアンプなんだろうけど高過ぎるよ。
代理店のせいで印象悪くなった。
>>313 Kochは個性がないところが気に入ってるよ。
純粋にキレイな歪みとクリーン。
どのジャンルにも合わせることができるんだよね。
356 :
ドレミファ名無シド:2008/08/28(木) 21:41:56 ID:iiVoZd/n
代理店っていうかミュゼットは完全に機材業界から干すべきだろうな。ボッタクリすぎ
ぶっちゃけ5150V買うなら6505でいいかなと思ってしまう
バンディット+ブースターで細々とやってる俺には6505も勿体なくて買えないけどw
5150Vは1回弾いたことあるけどそんな悪くなかったよ
Uよりも音圧ふくめ出音が若干マイルドになってる感じ
基本的なサウンドはほとんど変わってないけど癖の強さはちょっと薄らいだかな
5150(6505)は良いアンプだよな
あのペラペラサウンドさえ何とかしてくれれば使いたい
peaveyの音大好きなんだけど、4chのアンプって無いよね?
あと、クリーンが綺麗(艶やか)なアンプも無いよね?
がんばって金貯めてdiezelのやつ狙うか・・・
Pentaは5chって言えるのかな?
362 :
ドレミファ名無シド:2008/08/30(土) 13:29:37 ID:qFU0SGyc
>>360 あるやないかクリーンがいいっていえば、俺も使ってるが、ヒューケトトライアンプMK2だよ
>>360 そしてヒューケトといえばStatemanもいいクリーンよ
364 :
ドレミファ名無シド:2008/08/31(日) 02:48:25 ID:ZfaTYMY9
>>364 微妙に音質が変わるフィルターが付いてるだけのような気がする
1CHとしか言いようがないよ
全部クランチまでしか歪まない
Hiゲインではナス
366 :
ドレミファ名無シド:2008/08/31(日) 12:14:10 ID:i9cCVW/R
>>364 それやったら最初から聞かない方がいいんでないか(笑)
あと、(Peaveyに)クリーンが綺麗(艶やか)なアンプも無いよね?
せめて歪みについて語れよ
keeleyのDS-1ヒューケトのmk2っぽいの歪みだと聞いたのだがどうなの?
mk2まだ買えないorz
370 :
ドレミファ名無シド:2008/08/31(日) 15:15:45 ID:Q+mNSUoa
全く違う。ヒューケトmk2の歪はドンシャリ基本。ミッドに集中すると気持ち悪い篭りかたする。
キーリーのDS−1はレベル6まで軽いドンシャリ。アタックはいちおう残ってる。
レベル6超えたところでミッドに集中する。
ゲイン挙げすぎると、ピッキングに追従というか、ただ信号過剰反応みたいになるだけ。
あれ買うならEMMAのReezaFRATzitzの方が使い勝手いい。タイプは同じだし。
>>370 そっかぁ!参考になった。
クランチボックスだとマーシャル系か?スレチ申し訳ない
372 :
ドレミファ名無シド:2008/08/31(日) 23:13:23 ID:dUxivCyK
好みなのは前提で、
レクチの鉄板キャビ(スラント)とマーシャルモード4の400B(ボトム)
ならレクチヘッドと鳴らす場合どちらが適してるかな?
チューニングはドロップC♯。
低音の出方はモード4の方なのかな?
そんなに低音出したいならベース用キャビ使えば?
374 :
ドレミファ名無シド:2008/09/01(月) 05:23:46 ID:Gws6l0yB
ベーキャビじゃレスポンス悪くなるとおもう
キャビにもよるけどレスポンスはギターキャビとあんまり変わらない気がする
近年のワイドレンジなスピーカー入ったヤツなら大丈夫じゃね?
Ω合わせるの難しいのもあるけどギターキャビと併用とか
ギターアンプからリンクさせてベーアンも一緒に鳴らすのもオヌヌメ
ここのスレのハイガインアンプ使用者は自分のハイガインアンプないとき何のペダルでハイガインさせてる?
今度やるハコでアンプ持っていけないんです。
でもJCM2000があるので直で漢らしくメタルコアやりたいんですが、皆さん的にどんなセッティングがオススメですかね?
なんかDEEPスイッチとかあるようなのですが・・・
一回鳴らしに行った方が良いよ
あとノイズゲートはあったほうがいい
>>379 ノイズゲートもってきます!
>>380 フラグ忠告サンクスです!
とりあえずトーンシフト/DEEP抜きで鳴らしてきます!
5150の代わりになればいいんですが・・・。
>>377 俺の行ってるスタジオへぼマーシャルしかないのだがマーシャルでもKRANK?
マイハイガインアンプ故障中でそんな時はここの住人はなんのペダル使ってるか気になって
>>382 KRANKはチューブとの相性はあまり良くないっすね。JCと合いますよ。
自分はヘボいのしか無いときはリターンにpod繋いじゃいます。
メタゾネでよくね
ゲイン低めのレベルアゲアゲでブースターみたいにして
アンプ側で補正
385 :
ドレミファ名無シド:2008/09/02(火) 00:30:13 ID:iOkRfXaA
>>378 フルテン。ゲイン、プレゼンス適当な値、あとフルテン。
387 :
ドレミファ名無シド:2008/09/02(火) 09:47:15 ID:N0gyML+w
DEEPスイッチON トーンシフトON
OD1でゲイン11時
ベース9時 ミッド10時 トレブル1時 プレゼンス12時
でやってみて
388 :
ドレミファ名無シド:2008/09/06(土) 03:59:54 ID:ZOShvtVy
ハイゲインアンプでクリーンも綺麗なのって何がある?
kochとかケトナーとか
使ったことないけどRANDALLもトランジスタだから綺麗なんじゃないかな
ハゲインアンプは綺麗に
ランドールV2ほしー でも5150で我慢する アークエネミーみたいな音イイ
393 :
ドレミファ名無シド:2008/09/08(月) 17:24:21 ID:lKtNrJEn
現行レクチ持ってるが、クリーンはMK2のほうがきれいやで
394 :
ドレミファ名無シド:2008/09/09(火) 13:06:54 ID:0YoLrK8r
2203KKってハイゲイン?
>>392 音質は近いんじゃない?クリーンがゴミなのをのぞけば
そこで6505ですよ。
>>396 6505は5150Uと全く同じと聞いたんだが
自宅でもレクチや5150って鳴らせるかな?キャビvintage30スピーカ一1発なんだけれど。
鳴らしてる人いる?ライブ専用ですかやっぱ?
おまえの自宅がどんなだか知らない。
市街地の借家住まいやミニマムな一戸建てが立ち並んでるとこなら無理。
近所にちょっと気の短い人がいたなら刺されても文句言えないだろう。
隣まで数百メートル以上離れてる住環境なら出来なくも無い。
400 :
ドレミファ名無シド:2008/09/11(木) 10:54:58 ID:MAbPMDnc
小さなSPで鳴らしてみたい気持はよーく分る
けどそれじゃースタックアンプ本来の良さが出ないよーん
最低でも2発は欲しいね
402 :
ドレミファ名無シド:2008/09/11(木) 16:03:58 ID:Nwz00YAn
>>398 俺はヒューケトトライアンプMK2でベリンガー4発持ちだが、ガンガン鳴らしてるよ…住まいは27階建ての27階だが隣も下ももちろん入居住みだけど苦情こないよ
誰かマーシャルAVT20にフルトーンOCDを使っている人いる?
音が上手く作れないんだけど……。
一応、TS-9もあるんだけど。
弾くのはRACER XやMRBIGです。
いません
>>402 アンプとか苦情より27階のほうが気になって・・・。
家でもある程度の音質で鳴らしたいときはアッテネーター。これしかない。
いや、アッテネーター使うんだったらスピーカーシミュレーターと
ヘッドフォン使用のがいいんじゃないかと思う。
隣近所や同居人気にしながら音出すより精神衛生上マシだと。
どうしても自宅で音出ししたかったら、もっと稼いで住環境変えるしかない。
隣近所や同居人なんて気にしない無法者には受け入れられない案だろうけどね。
あー 俺のアッテネーターはヘッドホンアウト付いてるから、SPへのアウトは0にしてモニターしてるんだわ。
原理としては
>>408と一緒だね。
PODでいいじゃないか
ハイゲインならV-AMP2最強だろ常識で考えて
いや皆ベリンガーってだけで馬鹿にするけど本当にいいよ。
クランチはゴミだけどハイゲイン最強。
そんな俺はスタジオとライブでは5150家ではV-AMP2。
さすがに隣のTV丸聞こえのアパートで4発キャビ鳴らすほど酔狂じゃない。
最強とか言われると余計に拒否反応が
じゃあ、そこそこすごいよ。
おれも
>>411と同意見。ソルダーノ等ハイゲインとクリーンはうまくつかえば秀逸
秀逸とか言われると余計に拒否反応が
わかったよ!もういいよ!
V-AMP2最悪!ベリンガーなんてウンコ!
買ったら一生後悔する!
だから絶対買うなよ!使うなよ!!
使ったらお前ん家の前でウンコするぞ!!!
くそっ。笑っちまった。
DIEZELかRIVERAに買い換えようと思ってたけど
>>9の動画見て俺のHUGHES & KETTNERも全然負けてない事がわかった。
売ろうかどうか悩んでたんだよね。
>>9の動画見る限りじゃKrankかDiezelが好みだな。
でもこうして見ると良い意味でどれでも良い気がする。
100Wをフルボリュームで鳴らしてみたいぜ
420 :
ドレミファ名無シド:2008/09/17(水) 09:55:51 ID:zdsVKAU4
ハイゲンつーのはせいぜいマスター6位が限界じゃねーの?
keeley DS-1とトワゾネではどちらもハイゲインアンプ風のニュアンスだせる?ハイゲインアンプ買うまでペダルで我慢したいんだが…
スレ違い
423 :
ドレミファ名無シド:2008/09/18(木) 16:16:11 ID:oOglrObm
これからはランドールが流行るだろ
アンプヘッド、ラック、ペダル類、MIDIコントローラーって持ってくと
ライブの時、転換が大変だから
Line6のVETTAUかHD147辺りのエフェクト内臓デジタルマルチ使おうと思うのだけど
あまり使ってる人はいないのかな?
アンプヘッド1台とコントローラーだけでセッティングできるのは大きな利点だと思うんだよね。
>>424 HD147とマーシャルキャビ使ってる人いたよ
周り気にせず欲しいもん買っちゃえYO
>>425 真空管アンプと比べてどうかなーと思ってね。
HD147はエフェクト数少ないからVETTAUに今のところ軍杯が上がってる。
しかし金がない。
>>426 ラック使ってたくらいなのに内蔵エフェクトで満足できそう?
エフェクトに納得できるならSWITCHBLADEとかSPIDERVALVEとかの管アンプのエフェクト付きのもいいかも
オレはやっぱし管アンプにこだわりたいなぁ
まぁ最悪どうしようもないときはPODにしちまうと思うけどw
>>427 ああそう言われると・・・w
そもそもPODの歪が満足できなくてチューブアンプ買ったくらいだしね。
やっぱ根性でフルセット運ぶか・・・
転換10分とかだとほんと参ってしまうw
>>428 エフェクトなんぞぺダルで我慢しろよ
誰も聴いてねえし
ヘッドとラックだけにしたら準備も早いと思うよ。
微妙にスレチな話題だけど
ツアー先の対バンのギターがGT-10に据え置きJCだったけど
レクチのオレより良い音orz
JCはマイク立てずモニターにしてGT-10から分岐?してて見た事ないようなパライコみたいなのから卓に繋いでた
それ別にJCじゃなくて、PA直のラインで内部アンプシミュだろ。
>>370 タイプは同じってkeely ds-1とreezaが同じって事?
ブルネッティーのXL120って中域分厚くて太い音出力できるのかな
使ってる人や試奏したことある人よかったらレポたのんます
RIVERA KR-100MTがあるなら
ケトナーなんて買わなかったよ・・・・
ケトナー、ディーゼル、リヴェラで悩んでる
ゴリゴリのデスメタルの音が出したいんだけど
>>436 それらでゴリゴリにすると腰の無いメタゾネみたいな音になるよ
5150U行っときな
5150使っているデスメタルの人は多い。
LINE6 Spider valveのヘッドアンプが気になっています。
使ってる方いらっしゃいましたら感想等聞かせてください。
>>437-438 ありがとうございます。
5150Uは製造中止ですね
5150IIIでもいいのかな?
>>439 スバイダーバルブは従来のスバイダーの
音が好きな人には勧められるけど
それ以外の人には…
>>440 今は6505+という名前に代わったけど、
まだ買えるよ。
>>437 TriAmp MKIIのAMP 3のBchは5150Uのモデリングらしいから
Hughes&Kettnerでいいんじゃない?
間違えたAchだ。
まぁでもあの音が欲しいなら素直に中古で5150か6505がいいと思うけど、安いし
IIIは悪くないんだがなんかちょっと違う
>>442 そうだったんだ…実際使ってるけど全然似てねぇww
H&Kは良い意味でも悪い意味でも音が綺麗過ぎるからな…。
>>445 そうなの?
俺もしかしてイ○ベ楽器の店員に釣られた?
>>TriAmp MKIIのAMP 3のBchは5150Uのモデリング
そんなの聞いたこと無いぞ。
何でH&Kが5150のモデリングするんだよw
その店員は音の傾向が似てるとかそんな感じで言ったんじゃないか?
全く似てないけど。
イ○ベってことはア○ステ?
450 :
ドレミファ名無シド:2008/10/01(水) 13:44:01 ID:iaOoXChr
5150がヒューケトMK2に似てるやと?(笑)
MK2俺持ってるが、全く似てないぞ(笑)
ヒューケトに失礼やぞ…5150ごときと比べられたら(笑)
451 :
ドレミファ名無シド:2008/10/01(水) 13:52:06 ID:AlZyWR5D
関西弁うざ
452 :
ドレミファ名無シド:2008/10/01(水) 14:37:08 ID:j2JCrJdE
標準語やと気持ち悪いやん…
mk2の説明書に書いてなかった?
書いてない。
5150の音ってどこで聞ける?
MK2はメーカーHPで聞けるけど
ヒューケト国内相場はやや高いけど海外相場はそんなに高くないよ
ハイゲインアンプの枠内で語るなら5150の方が分があると思う
それにしてもヒューケトが5150のモデリングて初耳
JCM900のモデリングってなら信じるけど
>>455 6505ならPeavey公式に視聴あるよ
あとはyoutubeかサウンドハウスの動画あたり
IIIの方はyoutubeしか知らんなぁ
>>458 なんかこの5150、5150ロゴが貼ってあるパネルの部分、透明じゃない?
特別仕様?俺が知らないだけか…これ欲しいわw
しかしPeaveyのアンプって何でこんなに安いんだ?w
>>458 たしかにトライのほうが音細いね。
でも、キャビが相当悪さしてるなこれ。
5150キャビは抜けない、音細い、で有名なキャビだからね。
5150ヘッド以外は相性すごく悪い。
>>460 Peaveyは刑務所でつくってるから安いんですよ
5150を作ってるほうが納得いくんだがな・・・
ピーヴィーはアメリカのヤマハみたいなとこだからなぁ。
ときどきおもしろいもん出すけど、何出しても
どこまでいっても永遠に2番手3番手なとこ。
5150と出始めのVH Sigギターは結構頑張ったほうだと思う。
お腹ピービー
今日個人練習で普段と違うスタジオでトライアンプ使った。
音が太いのは良いんだけどレスポンスが遅いというか太すぎというか。
5150のコンボも置いてあったからそっち使っんだけど、
ザクザクゴリゴリいってこっちのが好みでした。
違う、トライアンプは気持ち悪いコンプレッションがあるんで、なんかアタックがゆるい。
出るトコ出る前に既に、加工されてる感じ。激歪はいいけど、特に浅くなるとその気持ち悪さが顕著
>>460 ピービィはクリーンもクランチも変に歪むから。
本当に歪み専用のアンプ。
マーシャルのJTMって音的にどうだろ?
一世代昔でスマソ
471 :
467:2008/10/05(日) 01:08:03 ID:eBWcVCsh
>>468 タイムラグはないんだけど、なんか弾いてて気持ち悪い。
>>469の言う通りアタックがゆるいというかザクザクいわな過ぎるというか。
確かにTRIAMPはコンプ感あるよね。まぁジャンルによってはああいう音の方がいいかもしれないけど。
ところで5150って足下でセンドリターンのON/OFF出来たっけ?
出来るなら音も好みだし買いだなぁ。足下までシールド引っ張ってくるのがめんどくさくてさ・・・。
トランジスタで壊れにくそうなRANDALLと迷ってたりもする。
みんなならどうする?候補は5150/RANDALL/KRANK Revo-1なんだけれど・・・。
>>473 とりあえずRANDALLなんて怪しいのは買わない。
今の俺なら5150買うな
MKII売っちゃおう
>>473 6505は出来るから5150でも出来るんじゃないかなぁ
その候補の中からなら俺も5150かな
いろんなハイゲイン試したけど結局戻ってきちゃった
音はリードが5150、クランチがDSL50、クリーンがMKIIが理想
そんなアンプあればなぁ・・・
今あるMKIIどっかで改造してくれないだろうか?
そんな悩みを解決するのがENGLでございます
俺はINVADERっての使ってるよ
1chクリーン張りがあって綺麗に鳴る、つーか真面目に綺麗なクリーントーンだよこれ
3chはズンズン、リード、リフ共に最高、一番太い音だね、音像が前に飛び出す感じ
4chはザクザク切り裂く感じの音、程よい厚みがあるのが素晴らしい
ハイゲインアンプは色々試奏したけどこのアンプは本当にいいと思う
我儘な君達にピッタリだと思います、俺も我儘だ
みんなも一度でいいから弾いてみてくれ
勝手にレポチラ裏スマンかった
|ω・`)それならkochもいいですよー・・・
Invader羨ましいな。てかENGLにハズレはない。
>>480 今ほどメジャーになるずっと以前のENGL試したことあるかい?
ハズレはないって言い切れなくなるよ。
ブラックモアが使い始めるよりもっと前の話し、ね。
そうなの?お察しの通り、ENGLを色々試していたのはここ数年の事です。
今のENGLのクオリティから考えると信じられないな・・・。
Line6とBognerの共同開発のアンプってどうなの?
銅だよ
銅じゃないよ
という下りで
>>485 どっかにスパイダー?だっけ?あれが好きなら満足できるけど嫌いなら満足できないって書いてなかったっけ?
あのアンプMIDIついてなかったよね?
MIDIついてたらもっと売れそうな気がする。専用フットボードは高い。
真空管はメーカーによって音に大きな違いが在ったりするんでしょうか?
>>487 どれくらいを「大きな違い」と感じるかによるけど、
プリ管はブラインドテストでも「変わった」とわかるくらい変わるよ。
パワー管はちょっとわかりにくいかな。
489 :
ドレミファ名無シド:2008/10/07(火) 09:54:43 ID:upp6EHVt
↑逆ですよ知ったクンw
チャイナ管、ロシア管、US管それぞれ違うだろ
>>483 基本的にLINE6のヘッドはエフェクトがついてて楽チンって印象だなぁ〜
っていうかline6はプリに真空管入れればいいのになぁ
>>489 ハイゲインアンプはパワー管の生産国の違いが
出るほどボリューム上げたりしないからなかなか
判りにくいっちゃ判りにくいよ。
プリ管交換後の音の違いを感じられない人がいるのか…
どんなアンプを使ってるのか聞いてみたいw
いや、近年のハイゲインに特化したアンプはプリ管もパワー管も判りにくいよ。
昔のfender系みたいに劇的にキャラクター変わらんと思う。
マーシャルのjcm出た当時も「どんな管刺しても良くも悪くもマーシャルの音がする」って言われてた
設計思想からdist+イコライザエフェクト内蔵アンプみたいになってきてるんじゃないかと・・・
494 :
ドレミファ名無シド:2008/10/09(木) 05:21:03 ID:FMssbfcj
トランジスタのWARHEADみたいなハイゲインアンプて今もう存在しないの?
ランドールもいまやハイブリッドばっかだし
日本製真空管って存在しないの?
在っても物が悪いとか?
>>495 今はないけど、昔は東芝とか松下とかがあったよ。
ただ、使えるような球はもうないんだろうなぁ…
>>495 真空管がいまだに現行で使われてるのはごく一部の世界なんだよ。
世間的には骨董品的な古臭いイメージ。
今日アンプ弾き比べてきた
感想は
MARSHALLは幼馴染
HUGHES & KETTNERは学級委員長
PEAVEY不良
という感じがした。
>>498 なんとなくだけど、アニメ好きだったりする?
>>499-500 アニメは好きですよ
個人的には委員長タイプのケトナーが気に入りました。
でもマーシャルのお互いを知ってる関係のような音も捨てがたい
ピーヴィーはツンツンとしてる感じ、でももしこれにデレの入った5150Uだったら
どうなってたかな分かりませんw
Diezelは家がお金持ちの無口な後輩
喧嘩番長はKRANKに一票
ロリはどれですか?
オレンジあたりがロリじゃね?
ロリはVOXじゃね?
507 :
ドレミファ名無シド:2008/10/10(金) 13:03:16 ID:VcoC6pZ/
うちはメタルでオリジナルやってます。バッキング主なんですが歪みの音がしょぼぃのでアンプ購入を考えてます。
最初は5150‖が欲しかったんです…
やけどここ読んで
6505
ENGL INVADER
mesa
で悩んでます。
誰か助言ください!
お願いします
試奏して好きなの買えとしか言いようがない。
メタルって言っても正統派とデスメタルで全然違うからね。
なんでMesa Boogieだけ機種書いてないんだよ
レクチとMarkとでは全然違うのに
512 :
ドレミファ名無シド:2008/10/10(金) 15:54:18 ID:pdyQbRC1
俺はラウドネスをコピーしてるけど、ヒューケトトライアンプMK2を使ってる…以前はディーゼル使ってたが飽きたのでヒューケトにした。ヒューケトMK2はなぜか飽きないんだよな〜
いずれ飽きるさ
515 :
ドレミファ名無シド:2008/10/10(金) 19:39:29 ID:/MJOyQYi
>>507です。レスありがとうございます!
多分うちは正当派にはいると思います。
デスメタしたいけどまだまだぬるーい感じです。
Mesaはあの鋼っぽいやつ前対盤さんが使ってるのみて
ええなぁとおもったんですが機種わからなくって・・・汗
現在たまにマルチのGT-8使うんですがだいたいJCM2000直アンです。
やっぱ試奏したほうがいいですか。。。
楽器店でひくのってライヴとかと違って
どうも緊張して苦手なんですよね(汗
頑張って行ってみます!!
jcm2000でよくね?
直アンでデスメタルやれるくらい充分歪むし、
ギター側のセッティング見直してみたら?
正統派寄りならJCM2000の方が向いてんじゃね
V系はJCM2000に直なのかwww
ギターPUをEMGに変えてみたらどう?
521 :
ドレミファ名無シド:2008/10/10(金) 23:04:28 ID:znlEWgIb
V系はH&KかDiezel使ってる人が多い。
アマプロ問わず
>>515 すまんが、もうちっとうまく釣ってくれんか。
V系でソルダーノの特注品とかOD100とかボグナーとか持ってたな
どいつもこいつも素晴らしい機材ばっかで友達になりてえと思ったもんだ
524 :
ドレミファ名無シド:2008/10/11(土) 01:52:55 ID:Jw5uHRsc
パトロンが付いてんだろうな
漏れの回りのV系もボグナー持ってた
正直「JCかマーシャルでもよくね?」ってぐらいエフェクトで加工したホッそい音出してた。
まだディーゼルはモダヘヴィ房しか見た事ないなぁ
今更ながらVH-4買ったが、これ凄く良いアンプだね!
びっくりした。
若干コンプがかってるけど、逆にバンドで合わせても余計なハイやロー
が出ないから、めちゃくちゃ抜ける。
SD-1を前段にカマすと音がグっと前に来るからリードも抜群。
という感じ。
アンプとかエフェクターでワイヤレスのフットコントローラーが無いのは
なんでだろうなあ。
CAJの616みたいな奴で、フットコンだけワイヤレスだったら、残りの
機材を全部ループに入れて裏に置いておけるのに。
いいねそれ>>ワイヤレスコントローラ
ワイヤードのコントローラーばかりなのは、
やっぱり操作の確実性を重視してるんだろう。
「それでもどうにかしてやろう」って積極的な人やメーカーが
いないってのも大きいんだろうけど。
529 :
ドレミファ名無シド:2008/10/11(土) 11:47:21 ID:s4exQqZ5
Laney MXD120H てどう?
Laneyのキャビとセットで安く買えそうなんだが
銅にちがいないな
アンプにリバーブが入ってる機種とかがあるけどなんでだろうな?
そんなのエフェクターで作ればいいし
よけいな回路が増えるだけ抜けも悪くなるんじゃない
お前の理屈で行くとアンプにプリアンプはいらない、そんなのコンパクトでいい、パワーアンプだけでおkになるな。
V系やったら女にDiezel買ってもらえるってホントうですか
どんな女でも抱けるならok
女版バッファローマン
536 :
ドレミファ名無シド:2008/10/11(土) 14:49:00 ID:SE08oEci
>>526 個人的にはVH4よりHERBERTの方が好き。
重低音と音圧がすごい。
538 :
ドレミファ名無シド:2008/10/11(土) 16:39:00 ID:Qn8yJmey
対盤とか盤土?とかって書く奴なんなの?
気持ちワリィから消えてくんない?
チラシの裏にでも書いてろクソガキ
540 :
ドレミファ名無シド:2008/10/11(土) 17:56:26 ID:Qn8yJmey
↑
図星突かれて顔真っ赤なクソガキwww
>>536 HERBERTもすごく良いですね。
VH-4が中古でめちゃ安かったのと、やってる音楽的にはそこまでモダンな音
が必要なわけでも無かったので、VH-4に決めちゃいました。
クランチも意外と良いんですよ。(スレチですが)
俺両方試奏したことあるがVH4のがモダンハイゲインで、重低音な音だったと記憶してるぞ?
何しろスーパーを越えるウルトラハイゲインて話だしな
まあチャンネルによっては色々作れるんだろう、きっと良いアンプだ
安いならそれこそお買い得かもしれんね
>>541 いくらぐらいでした?
544 :
ドレミファ名無シド:2008/10/11(土) 21:21:23 ID:SE08oEci
>>541 KRANKも低音がタイトでアタック感が強い音ですね。
音の重さではHERBERTだけど抜けはVH4の方がいいよね。
ヴィジュアル系のオッサンギター弾きがディーゼル持ってるけど、恐ろしくスカスカな音を出していて衝撃だった。
絶対もっと良い感じのセッティングがあるハズなのに、本人曰く「すげー良い音だろ?」
なんか悲しくなった。
Diezelに限らずドイツアンプは緻密な音作りをを出来る人間じゃないとマトモな音が出ない
この間街でたまたま入った大きめの楽器屋にVH-4があって試奏してみたよ
凄い低音と歪みなのに抜けが全然悪くない音が作れてすげえなって思った
で、試奏終わってギターとか色々見てたら、いかにもヴィジュアル系なかっこした二人組みが来て、
そのかたっぽが試奏し始めた
なんとはなしに聞いてたら、すっごい音作りが下手でモコモコの意味不明な音になってるのよ
しかも、ノイズが凄いんだ
そんなにノイズどうやったら出るの?って聞きたくなるぐらいにノイズが大きい
で、そいつが試奏終わって待ってた相方(多分ベーシスト)に一言「俺これ今度買うわ^^」
50万ほどするんだぜ?貧乏人の俺には買えないなーなんて諦めて試奏して満足してるってのにさ・・・。
凄い下手糞(俺も人のこと言えないくらい下手だけどもさ)なんだぜ?
世の中って不公平だよなーと思ったよ自殺したいくらいに惨めになった
バカでも下手糞でも、顔がちっとばかしいいってだけで!ファンの子とセクロスするだけで!50万のアンプ買えるんだぜ?
どうみたって18、9歳くらいのがきがよー
ふざけんじゃねーよマジで
思い出したら腹たってきたorz
チラ裏&乱文すまん
>>547 ,, -──- 、._
.-"´ \.
:/ _ノ ヽ、_ ヽ.:
:/ o゚((●)) ((●))゚oヽ:
:| (__人__) |: ププププ…プギャ
:l ) ( l:
:` 、 `ー' /: プル
:, -‐ (_). /
:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´ プル
:ヽ :i |:
:/ :⊂ノ|:
,, -──- 、._
.-"´ \.
:/ _ノ ヽ、_ ヽ.:
:/ o゚((●)) ((●))゚oヽ:
:| (__人__) |: アハッ…アハッ…アハハッ…
:l ) ( l:
:` 、 `ー' /: プル
:, -‐ (_). /
:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´ プル
:ヽ :i |:
:/ :⊂ノ|:
>50万ほどするんだぜ?貧乏人の俺には買えないなーなんて諦めて試奏して満足してるってのにさ・・・。
それ、ただの冷やかしって言うんだよ。程度から言えばお前の方が低い
ローンでも組めばいいのに
この調子でどんどんV系叩いてスレ乗っ取ろうぜ
店で試走して気に入ったアンプあるんだが店での値段よりネットの方が安かったからネットで買おうと思うんだけど、やっぱ実際弾いた店の方のアンプの方が信用性はあるのか?
ネットで買ったやつ新品なのにへたってたりしてたら嫌だしなぁ
店頭のほうが試奏に使われてるんだから倉庫に仕舞ってある通販よりヘタってるんじゃない?
ただちょい安で展示品を通販に回してたりするし、在庫が複数ある場合は普通に倉庫から出してくるし
ケースバイケースだからなんとも言えん
KRANK REVOLUTION-1を使ってる者です
電源ランプ?の赤いカバーって違う色のカバーもあるんですかね?
公式HPも調べたんですが、見つからなくて…
もしこの部分を変えてる方がいたら、是非とも教えていただきたいです。
>>545 本人にとってはスゲーいい音なんだろ。
音の好みなんて人それぞれだし。
556 :
ドレミファ名無シド:2008/10/13(月) 09:03:08 ID:Lx5n95mf
アンプ単独で鳴らして良い音がバンドの中では埋もれちまうってことがよくあるからな。
ハイゲイン系のアンプ使ってる人にはそういうのが多い気がするよ。
バンドの中じゃ低音はベースに任せちゃった方が全体の音像がスッキリするから
俺はアンプから出る低域はかなり絞ってる。
だからアンプ単独で音出すとペラい。。。。。w
>>556 帯域の譲り合いをした方がバンドで合わせた時に凄く気持ちいいよね。
でも、最近のハイゲインアンプって低音を強調したの多くない?
RANDALL V2を楽器屋さんで試してみたら、低音ゴンゴンでびっくりしたよ!
あの低音を生かすのは難しそう・・・。
>>547 V系はなんか知らないけどディーゼル使い多いね
あと冷蔵庫ラック
ハイスタのKEN、エルレの細美もディーゼル使ってるね
メロコア系も使ってる人が多いのかな
ベース上げる→ベースと被る
ミドル上げる→ヴォーカルと被る
トレブル上げる→耳に痛い
どーせーっちゅーねん\(^o^)/
やめる
561 :
ドレミファ名無シド:2008/10/13(月) 20:13:07 ID:Lx5n95mf
>>559 「上げる」ことだけじゃなくて、「下げる」ことを考えればバンドでシアワセになれる。
>>559 Sunn O)))のコピバンを始めるといいよ
>>557 V系はとにかく目立つ事が重要だから
ラックはLEDが多くて光る機材を一杯入れてアンプやギターも高価で目立つものを使う
>>557 v系はとにかく見た目が大事だから
弾けもしないのにギター低くしてよく動く
565 :
ドレミファ名無シド:2008/10/15(水) 09:17:39 ID:Wx9qonzI
ギターの高さ位置は、高崎晃がしてるくらいの位置が最適だよ
566 :
ドレミファ名無シド:2008/10/15(水) 09:49:34 ID:qR/Pjcf4
田端義夫さん位ではダメすか?
まじすか?
ギター教室の先生に膝を90度に曲げたときギターの下が地面に付くくらいって習ったんすけど
人によるだろ
ギターの下が地面につくくらいって?
おまえどんだけ手が長いんだよww
インチキギター教室だよそれwwww
それって膝辺りに構えるってことか
俺のレベルだとバッキングしかできねえww
>>547 スレチだけど
俺も10代の頃にV系やってたけどCDの売り上げとライブのギャラでアンプ上下買ったよ
>>547も3ヵ月ぐらいバンドの収入貯めてみれば?
お金が必要になったらバイトすればいいし、バンドのお金には一切触れなかったら意外と貯まるよ
572 :
ドレミファ名無シド:2008/10/18(土) 02:08:58 ID:Y/asAYqK
>>566 バタやんは高すぎだぜ…せめて、堺すすむくらいにしとかないか?
な〜〜〜んでかっ♪
これは酷い
真面目にゲロ吐きそうになった・・。
なんで全部見ちゃったんだろう…
豚切。
今日楽器屋でCarvin V3注文してきた。
前の代理店からの取寄せらしく音屋より安く買える。
来週届くとかで楽しみ。
レポよろー!!
Xっていうか普通の北欧メタルだな コティペルトが歌ったらよさそう
ギターソロのとき首をカクッ、ピクッってやるのキモいな
どっかにかわいいおとこのこいないかなあ。ほりたい
>>571 バンド組めないもん。田舎は辛いぜ。
メン募とか出してもレミオロメン(笑)とかアジカン(笑)とかエルレ(笑)みたいなの希望する人ばっかりだし。
大体v系じゃないしな。ファンのギャルとかv系独特でしょ?
>>587 中高校生ってそんなんばっかりだよな・・・
若いうちは、興味ない曲でも修行と割り切ってやってみると
あとになって役に立つかもよ。
アジカンやエルレのスコア見たことあるが、さすがにこれは役に立たない
>>588 大体中途半端なおっさんが学生に混じってバンドやってられんよw
>>589 もう若くないですw
HR/HM好きな人ってほんっとに少ないよなぁ。都会はそんなこともないもんなの?
>>587 メン募とか出さなくても、ある程度、腕に自信があれば集まるだろ。
それでも無理なら都会に出ろ。
都会に出る自信がないなら諦めろw
>>590 スコアとか見ないでもわかるだろw
耳コピできないんか?
>>579 こういう人達ってヘドバンしないんですか?
>>592 知り合いから助っ人で入ってくれと急にスコアと音源渡されただけだよ
大体渡されるまでそれらのバンドの曲なんてTVでちらっと流れる以外で聴いたことなかったしな
変に絡んでくるなよ厨房w
597 :
ドレミファ名無シド:2008/10/20(月) 01:29:54 ID:MnjJPl0Y
皆、電源ケーブルはどこのつかってます?
598 :
ドレミファ名無シド:2008/10/20(月) 01:38:21 ID:1tA9N0xG
>>592 田舎だから人がいねーの!腕に自信があっても人がいねーんだよ!w
都会に出るかー・・・大阪とかならバンド組めるかもなー電車で1時間か・・・。
>>597 アンプに付属のやつ使ってる
599 :
ドレミファ名無シド:2008/10/20(月) 02:06:17 ID:98L05wG3
>>598 分かる!!ww
同じく田舎だから人いねーw
「好きなアーティストはエアロスミス、ツェッペリン、クイーン」とか言うやついねーのかよw
ジャンヌダルク(笑)のコピバンやりたいです、とかww
それはそれでいいから他の人材よこせwwww
603 :
ドレミファ名無シド:2008/10/20(月) 10:11:00 ID:N8OI/JyP
ラウパー行ったけど
大半がマーシャルだったね
あとたまに5150かね
ディーゼルとかヒューケルとか見かけねー
最近沸いてるv系動画張る奴は一体なんだろう・・・布教活動のつもりなんだろうか?
さすがにコレはアンチじゃね?
あとソナタのGがブギー使ってた。
それぐらいじゃないかな?
メシュガーはラック?だった様な?
>>607 メシュガーはLINE6のPOD4台とか使う変態w
あの音PODで作ってたのか!?
ヤベーPOD買ってくる!
610 :
ドレミファ名無シド:2008/10/20(月) 15:44:13 ID:5tsmy9RM
ソナタとかブギー使ってあんなペナペナな音とか
もうね・・・
>>607 レクチ?
今年のバンドはほぼ興味ないから機材あんま分からんけど、
CarcassのマイケルアモットはRandallじゃなかった?
Head Phones Presidentは何回か見たことあるけどレクチと5150だったかな。
あとアリオンのコーラスとかG-Majorっぽいのも使ってた。
>>608 4台ってどう使い分けてるか気になる。
>>612 Pod音切れするのか。orz
ヘッド買うから空間系をマルチかラックに任せようと思って、
Podも候補に入ってたんだけどな。
614 :
ドレミファ名無シド:2008/10/20(月) 17:08:41 ID:N8OI/JyP
ドラゴンフォースって何使ってるのかな?
ギター良い音してた
8弦ギターでコードはどう押さえるんだ?
これってスイッチャーで使い分けてるのかな?
それかモニター用、マイキング用、予備用で設定が微妙に違うとか。
618 :
ドレミファ名無シド:2008/10/21(火) 09:52:51 ID:dsPwuc3o
>>615 どっちにしろ変態だなこの数はwww
>>616 例えばCならドとミとソのとこを押さえるんだよ・・・
>>617 スイッチャーで使い分けてると思われ
というのも、前のPODの時はラックPOD4台(スイッチャー切り替え)と豆POD(バックアップ兼予備)で使ってたから
でも、実際聞いたわけじゃないからなんとも言えないけども
ハイでハードゲイなハイゲインの人に質問です。
1991年製、蛇皮でカバーされた100Wアンプ・ヘッドの
オーバードライブ・チャンネルをモデリングしました。
オープンなローエンドと圧縮した中/高域を組み合わせた、
パワフルでヘビーなサウンドです。どんな極端なゲイン
設定でも芯の通った迫力のあるトーンになります。
オリジナル・アンプのチューブ構成: 12AX7×4(プリアンプ内)、
6L6×4(パワー・アンプ内)
北ハリウッドで製作された100Wのブティック・アンプ・ヘッドの
モデリングです。このアンプ・ヘッドは、パワー管にEL34、または
6L6を使用する2つのバージョンがありますが、JamVOXでは、
6L6バージョンのチャンネル2を採用しました。このアンプでは、
パワー管のクラスABとクラスAモードの切り替えが可能で、
JamVOXが採用したクラスABモードではリッチな倍音と音楽的
レスポンスが得られます。
オリジナル・アンプのチューブ構成: 12AX7×6(プリアンプ内)、
6L6GC×4(パワー・アンプ内)
上記のふたつに、該当すると思われるアンプって、どれだか
わかりますでしょうか?自分で調べてみたんですが、この
2種類が何なのか不明なんです。よろしくお願いします。
>>619 ひとつめは恐らくsoldano SLO-100の事を指している。
もっと昔は蛇皮=ブギーだったけど1991年ならsoldanoで合ってると。
ふたつめは・・・・なんだろう。
ボグナー・エクスタシーかな・・・・構成は概ね合ってるんだけど・・・・
でもVOXのモデリングでボグナーは・・・・今回初ではないかと・・・・
ttp://www.voxamps.jp/products/jamvox/spec.html ここの表記でいくと・・・・BOUTIQUE METALってのがそれなのかな?
US HIGAINのモデルがsoldano SLO-100だし。
おれVOXのToneLab SE持ってるけど、BOUTIQUE METALは今まで聞かなかった名前だよ。
US MODERNはブギーレクチがモデル(※似てないw)だった筈だし。
買ったの?良かったらVOXスレでレポ聞かせてよ。
BOUTIQUE METALが特に気になる。
BOUTIQUE METALはVTシリーズからの新モデリングかな
このスレに登場するようなハイゲインアンプのモデリングだけを集めたアンシミュが出ないかな
アンプ欲しいけど鳴らせねええ
>>619 1つめだけど、Soldano Reverb-O-Sonicじゃないかな?
蛇皮ってのでピンときた。
すごく興味があるアンプだから覚えてたんだけどね。
>>622 あ、そうか、プリ管4本だとSLOじゃなくてそっちかも。
蛇皮はsoldanoではSLOが最初だったからそっちまで思いつかなかったよ。
よく調べたらSLOは5本だったわ。
あれ?Reverb-O-Sonicも調べたら5本だ。
1本は整流管? んなこたないか・・・・
5881を6L6と捉えるのは合ってると思うんだけど、どのモデルなんだろうな。
ToneLabのほうのモデリングはSLOだったはずなんだけど・・・・
>>619 です。レスありがとうございます。
謎が解けてスッキリできそうです。
>> 1991年製、蛇皮でカバーされた100Wアンプ・ヘッド
まずこちらから。
>>620 さんのレスのとおり、Soldano の
SLO-100 で間違いないと思われます。JamVOX の画面
は紫色のフロントパネル表示で、US HIGAIN になります。
>> 北ハリウッドで製作された100Wのブティック・アンプ・ヘッド
こちらは BOUTIQUE METAL ではなく、MODDED OD です。
これも
>>620 さんのおっしゃるとおり Bogner Ecstasy だと
思われます。
ちなみに、BOUTIQUE METAL ですが、説明書には以下の
ような記載になります。
100Wのドイツ製4チャンネル・アンプ・ヘッドより放出される
破壊的なハイゲイン・サウンドをモデリングしました。この
ヘッドは4つの独立したプリアンプを搭載し、各々に独立した
EQとゲイン/ボリューム・コントロールがあります。JamVOX
では、ドロップD・メタル・チューニングでプレイしたときに驚く
べきタイトさをもたらす“Heavy”チャンネルをモデリングしました。
オリジナル・アンプのチューブ構成: 12AX7×7(プリアンプ内)、
6L6×4(パワー・アンプ内)
これはたぶん、Diezel VH4 に該当するんじゃないかと。続きは
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1213594549/ JamVOX のスレで。ご協力、ありがとうございました〜。
vetta2HDのユーザーのオレは仲間はずれですか。
真空管ヘッド色々買い換えて結局これに落ち着いたとですよ。
>>625 使っててどう?
音切れある?
VettaあればギターとアンプとMIDIコントローラーだけで良いよね。
このスレの人達がどんな音だすのか聞いてみたいっす。
皆さんよかったら録音してうpってくれませんか?
使ってる機材も聞きたいです。
アンプやギターに金かけて
録音機材には目もくれてない人が殆どじゃない?
自演臭いな。
アホ丸出しの質問してID変わってから「このスレの人たちは〜」と落とす。
自演する必要性を感じないのだが
つか個人の録音機材なんて4トラックのMTRくらいで充分だろ
落として怒らせて答えさせるって意味じゃない?
なるほど、答えなくて良かった
633 :
ドレミファ名無シド:2008/10/23(木) 12:07:52 ID:z+ZwWEbA
録音時はPODだな
キャビから良い音で取る自信が無い
準備に時間かかるし
634 :
ドレミファ名無シド:2008/10/23(木) 12:15:52 ID:vB5EubfL
今ココを読んでいるキミなら、きっと他にも何百何千ものブログをブックマークしているだろうし、
もしかしたら毎日せっせと自分のブログを更新しているかもしれない。 そして “自分のブログに何かスパイスになるようなモノはないかな?”
なんてことも日々悶々と考えていることだろう。たとえば自分のウェブでカネ稼ぎ! どうだ? 図星だろ? 今日はそんなキミにピッタリのイイ情報がある。
それは、最近始動した “vitCrew.com” というウェブサイトのこと。コレがどういうモノなのかをカンタンに説明すると、
“自分のブログに対してカンタンに有料コーナーを作ること”を目的とした “専用の有料共有スペース”で、
例えばタレントが自分のブログとかでやってるような会員専用ページとか、エロサイトのスペシャルムービーが見れる有料ページを
個人でもカンタンに作れるってカンジだ。ホラ、今まで意外と手が届きそうで届かなかった機能だろ?
キミは有料コーナーの金額設定を自分でスキに設定できて、その内の7割が自分の懐に入ってくる。
残りの3割は、モロモロ面倒くさいことをやってくれる手間賃として vitCrew.com 側にチャージされるっていう寸法だ。
例えば500円の設定で設置したとして、1,000人のユーザーを集めれば 一人当たり年間6,000円。さらに1,000人合わせれば、600万。
そのうちの420万円がキミのトコにバックされる。 ということは、コレだけでサラリーマンの年収くらいは簡単に稼げるってことだ。
ハンパじゃないだろ?
ちなみに金額設定は300円かららしいから、お手軽な有料コーナーってカンジでもOKだ。
もちろん、コンテンツが売れたときだけ手数料が引かれるだけだから、キミのコンテンツがクソでどうしようもなかったとしても、
キミが損することはないから安心だ。
さあ、気になったらさっそく下記リンクをクリックしてみてくれ。
Link
ttp://www.vitcrew.com
GSP1101が微妙に流行りそうな兆しがないか?
>>636 なんで?ハイゲインいいの?
digitechといえばデジタルだよね?先入観たっぷりで悪いんだけどドンシャリはともかくゴリゴリは出なそう・・・。
ハイゲインアンプの再現ならPODが一番強いと思ってるんだが・・・。
やっぱハイゲインにはアクティブPUの方が良いのかなあ
アンプと一緒にギターも買うか…
>>638 一時期テレキャスでやってたよ。
ハムよりアタックが鋭くて、クリーンでのアルペジオも良かったんだけど。
ノイズが気になるから結局今はシェクター使ってる。
ちょっと前にCarvin V3買うとか言ってたモノだけど、
今日イヤッホゥしてきた。
因みに共和商会の物でギリギリ5桁で買えた。
早速スタジオで1960Aで音出してきた。
最初はやけにロー〜ミッドばかり出てバリバリ言ってたけど、
イコライザやらミニスイッチやら色々弄ってたら良い音出た。
レクチをもっとマイルドにした感じ。
ディープやミッドカット弄ればドンシャリやベース要らずなズンズンゴリゴリも可能。
逆にブルージーな音も作れるかも。
クリーンもレクチっぽく歪んでるけど、
もうちょっと弄れば綺麗なクリーンも出るかもしれない。
十万前後でこの音なら大満足。大切に使います。
おおーおめでとん
見た目もゴツくて良いね。クリーンも出せるのはいいなあ
line outの実力も知りたいね
>>641 最初は見た目ダセーって思ってたんですが買ってみると結構可愛いものです。笑
周りはマーシャルやレクチ使いが多いのでライブでは目立つと思います。
まだキャビネットを買ってないので家では弾けないです。
需要があるなら購入次第ラインとマイキングで録音してうpします。
ワーイ楽しみ
そんなに俺のチンチンのうpが楽しみか。
645 :
ドレミファ名無シド:2008/10/29(水) 09:45:09 ID:lTwh3UQ3
お前のチンチンずーとカバーかかったままじゃんw
カ、カバーを取るとものすごいんだからッ!絶対見せてあげないからねっ!
>>646 そりゃすごいことなってんだろうな。
恥垢がカリの淵にビッチリと。
648 :
ドレミファ名無シド:2008/10/30(木) 09:39:11 ID:d8GLegKE
そーいゃカーカスの時
お前のナニがスクリーンに映ってたな
649 :
ドレミファ名無シド:2008/10/30(木) 10:19:23 ID:EjIEu9AR
スレチかもしれませんが、キャビをオーバーホールに出したら音よくなりますか?
650 :
ドレミファ名無シド:2008/10/30(木) 14:26:34 ID:rY9bJbjP
…
昨日対バンでvetta2使ってる人いた。
音圧凄いね。完全に相方のレクチが喰われてた。
真空管より凄い音圧って・・・。
そういや昔対バンでベリンガーのヘッドで凄い音圧出してる変態がいた
大黒埠頭スレはここですか?
654 :
ドレミファ名無シド:2008/10/31(金) 17:23:43 ID:BmBcJT3O
いや、ここは
キャビをオーバーホールに出したら音よくなるスレでつ
655 :
ドレミファ名無シド:2008/11/01(土) 16:38:51 ID:nxuo8hJZ
アンペグのVLって
使ってる人居ないのかねぇ…
656 :
ドレミファ名無シド:2008/11/01(土) 16:47:51 ID:wcleYklg
真空管の良さってなんだろう?
659 :
ドレミファ名無シド:2008/11/03(月) 03:13:27 ID:FiQxAWvo
今の時代ソリッドステートでもチューブより音圧凄いアンプなんて珍しくないし、
こうなったら音の好みだけだろうな。
メンテも大変だし好みじゃなけりゃ使う意味なんてないような気がする
>>658 精神的な優越感じゃね?w
コレ真空管なんだぜーみたいなw
冗談はさておき、壊れたときやメンテに対応してくれるお店が多いこと。
それと微妙にキャラクターに変化を持たせたいときに
交換によって簡単に対応できることくらいかな。
>>658 意外と故障が少ない事だろうか、
もう一つ持ってるVOX AD30VTの方が二度も故障してる
662 :
ドレミファ名無シド:2008/11/03(月) 20:08:32 ID:FiQxAWvo
チューブは壊れ易いって気持ちがあるから無意識でソリッドのよりも丁寧に扱ってるんじゃね?
逆にソリッドはある程度荒く扱っても壊れない(壊れ難い)って考えが無意識n(ry
ソリッド→そのまま車にポイッ
チューブ→丁寧に布団に包んでガッチリ動かないようにする
ソリッド「わたしだって大切に扱って欲しいのに…ばか!」
665 :
ドレミファ名無シド:2008/11/03(月) 23:37:50 ID:JVPJZggG
randallのv2を使ってみるが良い。
音は真空管の音なのにソリッド、これ最強。
ソリッドの意味がねーよw
ハイガインに関しちゃ別にソリッドでもいい
ソリッドはクランチ、クリーンがウンコちゃんなのが問題だ
トランスのクリーンは大体良いと思うけど
もう一歩な感じが否めない
いや、俺は否めた。
672 :
ドレミファ名無シド:2008/11/04(火) 15:15:01 ID:5L/Fod3t
マーシャルのjvmいいね。
673 :
ドレミファ名無シド:2008/11/04(火) 21:05:27 ID:TscWDdjo
>>666 いやいや、ソリッドの音が好きで使ってるならわかるけど、
チューブの音が好きで、ソリッドでチューブの音出せるなら、乗り換えるだろ。
メンテ、リペアを考えて。
RANDALL V2はソリッドのクセにクリーンがダメだったなぁ・・・。
あれでクリーンがJC並だったら最高なんだが。
クリーン専用にコーラス薄くかけたジャズコ使えば良いよ。
∧∧
ヽ(・ω・)/ ジャズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
愛してるよジェイシー
FENDERのMH-500使ってるヤツをはじめて見た
滅茶苦茶低音域が延びてた
500Wってやり過ぎだよな
>>678 それ、対バンで一度見た事ある
その人はドンシャリすぎて悪く言えばメタゾネサウンドだったな・・・・。
使い勝手とか、どんな感じなのか気になるな…。
>>680 MH-500、はっきり言って印象は最悪だった。(好みの音じゃなかった)
でも設定次第で色んな音は出せそう。でもアレのために500wに対応したキャビを持っていくのはバカげてる気がする・・・。
あれを買うくらいなら僕はvetta2を買うなぁ。
MH-500は4Ωだから フツーのキャビだと
使いモンにならんしな。
ソリッドのハイゲインだとダレルの影響か
馬鹿みたいにミドルを削るヤツが多いからな
684 :
ドレミファ名無シド:2008/11/08(土) 04:25:17 ID:aUGO3wg7
mh-500たまたま楽器屋に置いてあって、試奏したことあったけど、あれは全然ダメだ
音作り次第で色々な音が出せるけど、メタゾネをJC120に繋いでも同じw
大体500wなんてスタジオ行ったてフルで鳴らせないからなぁ。
>>684 ハイゲインアンプなんてフルで鳴らすもんじゃないだろ
しかもトランジスタなのに
マーシャルはクリーンも絶品
ローランド信者の耳って腐ってるのか?
JCとエフェクターで何でもできるんだな
でも、実際対バンとか見てるとレクチとかよりJCを歪ませてる人の方が良い音出してる、って感じる事がある。
特に狭い箱だと多い。みんな爆音出し過ぎなんだよなぁ。
ディーゼル&レクチのバンドなんてどんだけ客の耳に負担掛ける気だろうか
ベースとドラムの低音域あってのハイゲインだと思う
そんな俺はワープX
JCの強みって「どこにでもある」ってことなんじゃないだろうか。
スタジオでもライブハウスでも。
ハイゲインでJCは無理でしょ
マーシャル使ってる人少ないな
おっさんメタルくらいしかマーシャル見ない
ディーゼル&レクチよりマーシャルでバカみたいに高音出してるバンドのほうが客に負担かけてるよ。
最近マーシャル使いって少なくね?
まあ選択肢が増えたしね
でもどう弄れば大体分ってるので ついつい
なんかエロいなw
朝からなんて誤爆してんだよw
>>692 君がどんなレベルのイベントでライブしてるかよくわかるよ。
ギターが吐く程度の低音って知れてね
っていうか低音をギターで出すならラインの方が確実だと思う
orange rockerverbはハイゲインかい?
>>2の大型真空管アンプの検証にrockerverbあったはず
703 :
ドレミファ名無シド:2008/11/11(火) 12:38:05 ID:pEyVrFmo
ラウパーで一番多かったのがマーシャル
704 :
ドレミファ名無シド:2008/11/11(火) 13:27:27 ID:hiW/R5wD
またまたご冗談を笑
705 :
ドレミファ名無シド:2008/11/11(火) 13:54:48 ID:IhN92fGj
ズバリ、ライブで使うコンボアンプで一番いいのって何?
ジャンルはヌーメタル。
運搬が楽なコンボにしようと考えてるので。
706 :
ドレミファ名無シド:2008/11/11(火) 14:40:22 ID:oBg9lLou
5160
707 :
ドレミファ名無シド:2008/11/11(火) 14:47:26 ID:pEyVrFmo
10/18
SLIPKNOT
*DOWN
*AVENGED SEVENFOLD
CARCASS
*SONATA ARCTICA
*DRAGONFORCE
MESHUGGAH
*OBITUARY
APOCALYPTICA
*AIRBOURNE
*SECRET & WHISPER
HEADPHONES PRESIDENT
10/19
MOTLEY CRUE
*BUCKCHERRY
BULLET FOR MY VALENTINE
MACHINE HEAD
*DUFF McKAGAN'S LOADED
*BLACK TIDE
ALL ENDS
*BLACK STONE CHERRY
*がマーシャルユースだ多いだろ?
>>704
マーシャル使ってるバンド、嫌いなやつばっかりだ
マジレスすると5150は糞重いからやめとけ。
何のアンプだって重いだろ。
ライブに耐え得るハイゲインのコンボアンプは運搬大変だと思う
5150なんか確か40kgくらいあるしデカいし
運搬考えるならペダルとJCで音作ったほうがいいんじゃね
712 :
ドレミファ名無シド:2008/11/11(火) 19:54:26 ID:ibipxkBu
そんなあなたにゲーターのアンプキャリー!
>711
JC厨は板に帰れ
714 :
ドレミファ名無シド:2008/11/11(火) 20:26:47 ID:Un+1j7wE
この流れで思い出したんだが、ヘッドを運ぶキャリーって
ラゲッジバロウ選んでおけば間違いないでしょうか?
715 :
ドレミファ名無シド:2008/11/11(火) 20:34:24 ID:gs8160KH
じゃあみんなは、ライブのときヘッドのみ持ち込みってことかな?
キャビは箱のを使用して、ヘッドのみ自分のを使用してるんですか?
キャビも運んでるよ
4x12でも2人で運べば大したこと無いからな。
ヘッドもキャビも一人で運びます
719 :
ドレミファ名無シド:2008/11/11(火) 22:00:27 ID:IhN92fGj
て事はライブを本格的にやるには、やっぱりヘッドもキャビも揃えた方が当たり前って事ですねー
ヘッドもキャビもラックも運んでるが…
そろそろくじけそうだ…
キャビやラックは階段があるとくじけるよな。
高さのある階段から転がり落ちるアンプ…
いやあれは夢だ何のことだか俺にはわからない
大分前に家用キャビ買ったらCarvin V3の音録るわって言ったモノですが。
需要ありますか?あるようなら録ります。
あるあるw
あるあ…ねーy……あるあるwwwwwww
>>724 買わないけど、アンプの音聞くのは楽しいよ。うpうp!!!!
CARVINってレクチみたいな太い音でるの?
MIDIチャンネルの設定したりマイクの位置試行錯誤してたらもうこんな時間か...
音量出せないのでまた明日うpします><
∧_∧
(0゚・∀・) チーチヨー
oノ∧つ⊂)
(0゚(0゚・∀・) ハーハヨー
∪(0゚∪ ∪
と__)__)
流れ豚切ってすまんけどこのスレでBugeraはおk?
地雷覚悟でポチって12時間後には届いてるんだが・・・
>>731 いいんじゃね?どれ買ったの?
以前5150のパクリ製品試奏したらまー普通に5150な感じで良かったな
>>732 レスd、333っての買ったよ。
1時間ちょい前に届いたんだけど、直結で十分使えるわ。
今までエングルのE530とVHTのパワーアンプ使ってたんだけど
全く別の気に入った音だから、値段考えると最高に満足。
主観だけど、ベリのV-ampのレクチモデリングをより生々しくしたような音かな?
鉄板キャビとよく合いそうな中低音。
あとノイズが他と比べて結構激しいからHUSHは必須、俺が気にしすぎなのかもしれないけど…
クリーンは微妙な所…良質な空間系でもあれば別だけど、イマイチ薄っぺらい…
問題があるとすれば公式HPで妙な工場で組んでる所の写真か…
携帯から散々書いたけど、値段以上に良いアンプです。
これからゲンツ4発との相性も試してきます。
長文スマソ
レポ乙。
V-Ampはチューブアンプのリターンに繋ぐと意外と良くて吃驚だよな。
レポ乙〜。
公式の写真見ると、こりゃ中国か?
736 :
724:2008/11/13(木) 19:27:32 ID:tLMu3TTg
http://dtm.e-nen.info/src/up5219.zip Carvin V3の音録りました。
ギターはシェクターヘルライザー(EMG)とテレキャス(シングル)でいずれもリア。
シールドはBelden 9798でアンプ直、スピーカーケーブルはMonster Cable SP1000。
マイクはClassic Pro CM5でややエッジ寄り。
Edirol UA-25通してSonar LEで録音。未加工。
プリ部がPresence/Treble/Middle/Bass/Gain/Volumeの順で、
クリーン/3/3/5/5/5/6
リード/5/8/6/8/6/6
パワー部がMaster/2、Bright/5でその他は0です。
クリーンは生音も入ってる。すまんが俺の部屋狭いんだ。orz
他にマイクの位置とかアンプのセッティングとか弾いて欲しいフレーズとかあればどうぞ。
>>737 シングルの方がザクザク歯切れが良くて気持ち良いんだよなー。
ただリハスタだとハウるのでEMGです。
>>736 パワーあるね
アン直とはすげー
テレとクリーンCHでゲインいじくってジャリーン
ヘルライザとリードCHで低音弦のPH(zakkがやるようなの)
も聴いてみたいです
741 :
724:2008/11/14(金) 10:22:42 ID:QfcJDNzd
>>739 普段はマルチ通してるんですが、音質変化するので直で録りました。
因みにリードチャンネルはどっちも同じ音です。
なのでリフとソロとか、ハイゲインとクランチとか使い分け出来ます。
叙情派ニュースクールとか激情カオティック好きなんで90年以前のメタル分かりません><
取りあえず帰ったらヘルライザーでリフとテレキャスでジャリーンやってみます。
>>740 キャビはPlaytech G-Explosion GX212です。書き忘れてました。
家で弾くには十分な音出ます。
742 :
724:2008/11/14(金) 17:36:01 ID:nbqhk1nr
なんというか
プレテクのキャビが欲しくなった
744 :
724:2008/11/14(金) 18:00:15 ID:nbqhk1nr
>>744 マーシャルのキャビもプラスチックだからおk。
ただ、大音量でギシギシ言わない?
十分頑丈なら、スンバラシイコストパフォーマンスだな。
ヘッドもキャビもデザインがアレなところが惜しい・・・
ネットとか革とか貼ればいいんじゃない?
ギャレットとかでクロスとネット買って張り替えればいいよね
欲しいわw
>>744 テレキャス音いいー。
めちゃ自分好みの音だ。
ハム卒業してシングルにしよう。
うpしてくれてありがとうです。
749 :
ドレミファ名無シド:2008/11/17(月) 16:55:42 ID:Gev3aGcb
CARVIN V3気になるな〜。 購入検討しよ。
750 :
ドレミファ名無シド:2008/11/18(火) 17:27:34 ID:frRUf+ic
>>744様
使われているアップローダー教えて下さい。
教えて下さいって、URL出てるやん
752 :
ドレミファ名無シド:2008/11/19(水) 00:21:49 ID:XfIwvMOA
V3漏れも持ってるけどなかなかいいよ!使える。
フロントパネル取り外しは簡単だし、プリ管の交換もらくらくできる。
ちなみに歪みチャンネルにはGROOVETUBEの 12AX7-cがデフォルトで搭載されてたな・・・
バンドでスタジオ入っての音作りは歪みはまずマスターを5以上にあげといて、
ミドルとVoをあげてあとは好みでハイロウをあげてる歪みはセンテンスMODE
抜けもなかなかいい感じ。El34なのもあって低音は結構タイト。
ブースト(プレセンス、ミッドカット、ディープ)はあんまり頼りすぎると音が(いろんな意味で)変になるので若干の補正程度に使ってる。
MIDI対応だからちょっと大きめなフロアマルチでチャンネル切り替えできるのが便利だね。
エフェクターとの愛称もいいし、漏れは以前ラックユーザーだったから、LOOPにシリアルとパラレルがついてるのも嬉しい所。
とまあ、まだまだV3の全性能を使いこなせてないけどOrz
724の人みたいな音はばっちり出るでしょう。
orangeのrockerverb結構よかったなぁ
754 :
ドレミファ名無シド:2008/11/19(水) 00:33:24 ID:XfIwvMOA
あ、所でアンプヘッドのスピーカーケーブルでみんな何使ってる?
安いからという理由でBELDEN8470使用しているんだけど。
何かハイゲイン系でオススメありますか?
シールドもベルデンだからベルデンにしようと思ったけど、細くて頼りないからモンスターの一番高いやつにしてる。
DiezelHerbert録ってみた音とかって需要ある?
おっしゃきたあああああああああ!
需要あるよ
>>756 ディーゼルの音ってイメージしにくいから気になってた
kamo----nn
>>756 アルアルアルアルアルフォンスエルリック。
PODのハーバートが非常に好みだったから、実物の音が知りたい。
761 :
756:2008/11/21(金) 18:29:17 ID:gkSu5x/V
録音環境についてkwsk
低音のタイトな感じがすげえ良いな
いい音だな。スクリーモとかでよく耳にしそうな音で好きな音だ。
765 :
756:2008/11/21(金) 23:27:42 ID:gkSu5x/V
>>762 メサキャビで421と57立てて録りました、ギターはDaisy Rock、なんでかは聞かないでくれ。
>>764 エモスクリーモには最高だとは思うけど
ザクザク鳴らないからメロデスには5150の方が良い感じだった
ハードコア用アンプではあるけどメタル用アンプでは無いと思う
よく楽器店じゃ万能アンプって喧伝されてるけど
クリーンからウルトラゲインまで使える意味であって使えるジャンルは狭いと感じた
ココバットってマーシャルでいい音出してるよね
あの音は最高だと思う
万能アンプって言ったらENGLだと思う
768 :
ドレミファ名無シド:2008/11/22(土) 21:13:49 ID:cFXbRZ/h
Diezel VH4とHERBERTの歪みの決定的な違いは何?
POD X3だとHERBERTの方が太い音だと思ったけど。
VH4のほうが荒々しい感じだったとは思う
>>767 メジャーになってから以降のENGLしか知らないだろ。
安易に言い切っちゃいかん。
ハイゲイナーのみなさんクリーンは捨ててますか?
うちのアンプはクリーンも綺麗です。
うちのはトランジスタなのでクリーンも綺麗です
500hオーバーは身体にやさしくないけどね
いい流れだな。
いまさらだけど5150の音とか需要ある?
超ある!>5150
DiezelとかH&Kは管ハイゲインの中でも使えるクリーンがすると思う
776 :
774:2008/11/23(日) 01:51:59 ID:8AyRBqgS
5150に1960でこんな音出るんだな、マイクは何だろうってかMIXで大分弄ってる?
778 :
774:2008/11/23(日) 02:13:00 ID:8AyRBqgS
マイクはカラオケ用のon/offスイッチが付いてるやつで
JAPAN UNI-DIRECTIONALって書いてある。
リズムギターは全く弄ってない、録った音そのまま。
ソロ部分で少しだけリバーブとディレイ掛けてるけど。
ローとミッド辺りがえらい削れてると思ったら楽器用マイクじゃないのね、納得
これはこれでデス系ならアリな音だ
780 :
774:2008/11/23(日) 02:25:36 ID:8AyRBqgS
あー、こんなマイクで録った音じゃ参考にならないよな。
スマン。
いや十分参考になったよ!ありがとう
正直この音欲しい
>>776 いい音だなぁ。
1曲弾いてくれてるから凄く特徴分かりやすくてよかったです。ありがとう。
>>776 おおお、まさに5150サウンドだー。ズクズクしてて気持ちいいね!!
オケに馴染んでて良いと思う。違和感ないっす
マイアンプ売って5150買いたくなっちゃった。
ところで5150っぽい音のアンプって他にあります?
5150の音が好きだけど、クリーンも綺麗じゃなきゃ嫌なんです・・・。
5150の音は5150でしか出ない気が…
クリーンが綺麗なハイゲインだったら上のほうでもいったけどDiezelとかH&K
>>785 やっぱそうなんですかね。ENGLとか気になってるんですが。
っていうかその人気な2つにKOCHを加えてやって下さい(´・ω・`)
>>786 ENGLは火玉とかゴリゴリ感は近いっちゃー近いよ。
5150って安くてすばらしいアンプだよなって
>>776聴いて改めて実感した。
>>786 ENGLの歪みは5150的だったけどクリーンは試さなかったから解んないや
KOCHに到っては触ったことすらないスマソ
クリーンも綺麗だよ。SE程ではないけど火玉のクリーンも結構いい音。
791 :
ドレミファ名無シド:2008/11/23(日) 07:45:37 ID:3OZ5zboV
5150-2とかでいーんでない?
5150のクリーンも別に綺麗だと思う
ウォーム過ぎるから透き通った綺麗さはないが
5150-2はクランチCHでクリーンぽい音を作ると良い気がする。
794 :
ドレミファ名無シド:2008/11/24(月) 01:15:17 ID:KiFYGjJa
結局スピーカーケーブルみんな何使ってるの?
モンスター
ベルデン
モン1000
ベリのアンプシミュやクランクリターンに突っ込んだら、
アンプの歪みと同じくらい良くて凹んだ。
シミュで再現し辛いのがパワーアンプとスピーカーなのでそういうこともある
オレンジのロッカーバーブってやつはどうかな?
使った事ある人感想頼む
かなり歪むし、カラっとワイルドで気持ち良い。
けど、へヴィなのには向かない気がする。
エモコアとかにいいんじゃないだろうか
>>801 パワー管切り換えできるみたいだけどそれぞれの特徴わかるかな?
今アンプどれかうか迷ってるんだけど
carvin V3
carvin LEGEND
marshall JVM410
marshall JVM210
kettner warpX
kettner switchblade
PEAVEY 5150
LINE6 vetta2
この中であなたなら何買うor持ってる?
こうやって悩んでるときが一番たのしいwww
ENGL powerballも仲間に入れてください><
>>805 多様性ならスウィッチブレードかヴェッタ2。単品で歪みだけ求めるならレガシー、5150、ワープXかな。
「どれか一個上げるけど、どれが欲しい?」って言われたら5150選んじゃうな。 値段抜きにして。
ごめんw
LEGACYなのにLEGENDてかいてたwww
5150てそんなに歪みいいのか
こんなに有名なのに
恥ずかしながら弾いたことないんだ
そんなあなたにはYouTube
>>805 試奏して好きなの買え。としか言えん。
俺なら5150(6505+)か、選択肢にないけどKrank Revolution+買う。
因みにv3持ってるけど中々良いよ。
レクチをもっと控え目にした感じの音。
ついでに17kgと軽いから持ち運びも楽。
>>806 Engl気になってるけど、県内に置いてあるところないんだよね。orz
モデリングやようつべで聴く限りでは、
ザラザラと乾いててややドンシャリ気味なレクチ系に聴こえるんだけど。
個人的なインプレで良いのでどんな感じか教えてください。
812 :
ドレミファ名無シド:2008/11/25(火) 17:35:34 ID:2BDf06EN
そうそう、V3買いなさい。MIDIも対応してて使い勝手は良いぞ!
V3はレクチをおとなしくした感じか
レクチの重低音出まくってるのがちょっと苦手だからちょうどいいかも
音屋で格安だし
GTもってるからmidiはうれしいね
是非とも試奏してみたいんだけど
近くにV3置いてる店がないんだよなぁ
誰か近畿地方でV3置いてる店しらない?
できれば大阪近辺がいいんだけど
el34とkt88と6l6gcの音の違いってどんなん?
>>813 重低音はガンガン出るよ。
うちのギターがローミッドかなり出るってのもあるけど。
レゾナンス0/ベース3くらいで丁度良い。
>>815 けっこうでるなw
おとなしくしたかんじって言うのは
歪みの量のこと?
>>814 主観で書くと
EL34は耳触りのいい音で(EL34はマーシャルしか弾いた事ないから正直わかんね)
6L6はアメリカンな感じの音(ザクザクいう)
KT88はとにかくクリーン。歪みはズゴーンって音圧があるイメージ。
EL34 ジャキジャキした音。柔らかくてキメが細かい。明るい。
6L6 カラッと乾いた音、プリプリしている、歪ませるとゴリゴリした音。
俺の主観ではこうかな、。KT88は弾いた事ないから分からない。
>>816 イコライザ範囲の可変スイッチとゲインキャラクターを変えるスイッチがあって結構音作りは幅広いよ。
一番ゲインの高いモードなら、ゲイン7あれば十分デスメタル出来る。
レクチに比べて歪み方が大人しい、って感じかな。
レクチよりも音が真っ直ぐな感じだよね。
V3はジャンル問わず使えそうだな。
暴れない歪みってことか
V3評価いいな
置いてる店知らないから
試奏せずに音屋でかっちゃおうかなw
>>821 確かに、ELは6L6よりもハイが出ない分、暗いっつうかジメっぽい気がする。
>>825 ありがと!
今PCないから後で見てみるわ
あと、聞きたいんだけど
みんな夏場はヘッドは機材車におきっぱなしにしてるの?
いちいち出してる?
今改めてレクチと聴き比べてみたけど、
レクチがカラッとしてて元気が良いのに対して、
v3はダーティで湿っぽい。
EL34だからかな?
6L6に替えたらもっとレクチっぽくなりそう。
>>826 家ではプレテク2発キャビで鳴らしてる。
というか、それ以前に機材車なんてないんだぜ。
機材車ないのか
俺ヘッド買うの初めてだからその辺不安なんだよな
高校生だからヘッド修理とかなっちゃったら金がもたんし
誰かGENZ BENZ使ってる人いない?
830 :
ドレミファ名無シド:2008/11/26(水) 12:36:45 ID:8tmKpKwK
>>813 GTあるなら買いなさい。
センドリターンもシリアルとパラレル二つあって、それぞれ独立してON OFFをMIDIに設定できる。
アンプで歪みつくるとしてエフェクターの間に最低合計三本シールド欲しいけど。
あとMIDIケーブル。
俺は更にエフェクターのLOOPにMXR のグライコ入れてる。
>>828 機材を運んでる車ってことなら、普通にうちの車に積んで運ぶけど。笑
ちゃんと毎回出し入れしてます。
そのままポイッとトランクに入れてます。
よっぽど変なことしない限り修理なんて早々ないと思うよ。
ヘッドはメンバーに車持ちがいれば乗せて貰えば良いし、
ゴロゴロ付きのバックで運べる距離なら頑張れば良い。
>>830 俺はフェイザーとコーラスとフランジャーは歪みの前にかける派だから4本いる。
832 :
ドレミファ名無シド:2008/11/26(水) 13:56:59 ID:wJdPCpfP
マイヘッドは勿論だけど
マイSPも必要だね
スタジオのSPだと小1時間鳴らさないと
馴染んだ音が出ない
ココバットってマーシャル使ってるの?
>>830 3本てどうつなぐの?
>>831 年上と組んでるから車はあるんだけど
基本はその車に機材置きっぱなしになるから
夏場とか車内が暑くなるから心配なんだ
話すと長くなるから理由は言わないけど
夏場部屋に機材をいちいち入れるのは結構厳しい
真空管アンプは内部の温度はかなりの高熱になるから、(目玉焼きが作れたりお湯が沸かせたりする)
夏場程度の暑さで壊れることは無いはず、寧ろ危ないのは露の湿気と冬の結露だとおも
アンプが壊れるような気温になると先に人間のほうが死んでるらしいから気にしなくて良いらしい
破損気にするなら電源をちゃんとしといたほうが良いんじゃないかな
瞬間的な低電圧or高電圧で壊れることはあるので安定した電源を
俺はそれで三回くらい壊した
あとコンセントの極性合わせな、運が悪いと感電して死ぬから
836 :
835:2008/11/26(水) 16:41:42 ID:FlbdUp4c
ググってみたら真夏の車内って60度超えるんだな…
放置すると常にスタンバイ入れてるようなもんだからやっぱダメっぽいわ
VettaIIすごいな。
マーシャル買おうと思ってたがこれにしよう。
>>835 >>836 え、じゃあどうしよ
ヘッド買えない(´Д`)
マンションとかの屋根付きの日陰の駐車場じゃだめかな?
乾燥剤いっぱいいれて窓ちょっと開けて換気して
>>837 ヴェッタは3が出るまで待った方が良いかもね。2が出てから数年経つし、そろそろ
ソフトウェアアップデートじゃ追いつかない様な、ハード面のバージョンアップがあると思うから。
デジアンは、後になればなるほど、同じブランドから更に良い物が出るから買い時が分からないんだよな……
>>838 日陰ならある程度気を使えば大丈夫なはず
まあ念のため他のメンバーに聞いてみた方がいいかもね
>>839 そのサイト、鯖がよっぽどヘボいのか激重でエラー多発。
843 :
ドレミファ名無シド:2008/11/27(木) 03:41:39 ID:3p8eSsWz
peaveyの6505を買ったんですが
フットスイッチを使わない場合センドリターンにエフェクター繋いでたら
常にセンドリターンを通ってるって考え方でいいんですかね?
それとフットスイッチでチャンネル切替のLEDはつくけどエフェクトのLEDは踏んでも反応しない。
フットスイッチ繋げる順番とかあります?いきなり故障か!?
844 :
ドレミファ名無シド:2008/11/27(木) 05:30:34 ID:9dIEuZ/L
マーシャル他人が弾いてたら気持ち良いが自分が弾いても気持ちよくない不思議
自分のコードストロークが理にかなってるか疑ってみましょう。
コードストロークがよくなれば、きっと気持ちいい音が出せるよ。
>>845 マーシャルはよく音作り下手くそな高校生が
ライブハウスにおいてあるマーシャルでシングルコイルでキンキンいわせてるイメージがあるから逆だなw
俺は自分で弾いたらすごい気持ちいい
じゅぁらぁぁんってなるのが
まぁそんな俺も高校生
アルペジオとかコードは良いんだけど、
低音弦の単音リフ弾くと歪みが足りなく感じる。
>>848 すごくわかるかもしれない…。
byJCM900
クリーンやクランチはすっごい使いやすいんだけどなー。
因みにJCM2000です。
JVMは中々良かった。
jcm900時代は固い歪みしか作れなくて敬遠してたけどjcm2000からは使いやすくなったな
メタル系リフのパートは5150かKRANK使って、サビの歌メロ部分はマーシャルを使いたい。
BOGNERの新機種の話題が全くないのはなぜなんだ?
カスだから。
ボグナーとline6の合体アンプってどうなの?
あえて言おう、カスであると。
カスじゃない!!!!!
ああすごいすごい
>>849の反応がてきとうすぎて
ほんとにすごいのかわからなくなったwww
逆方向に凄いってことじゃねえの?w
ISPが出してるのはどうなんだろか。デフ豚ズが使ってるヤツ。
一つ聞きたいんだけど、コンボでライブやってる人いる?
俺は6505コンボでライブやってるんだけどさ。
やっぱりみんなヘッドなのかな。
>>865 コンボも何台か持ってるけど、ヘッド+4x12の方が自分の音を聞きやすくね?
コンボなんて運べない
車欲しい
音響系でフェンダーアンプならよく見るけどハイゲインのコンボは見ないな。
6505ヘッド使ってるけど音はコンボのが好きだ
870 :
ドレミファ名無シド:2008/11/28(金) 22:12:59 ID:9KsC2Obh
30Wくらいのフルチューブのハイゲインアンプっていったら何がある?コンボで
クランクのRev Jr…はヘッドか。オレンジのタイニーテラー…もヘッドか。コンボ縛りだと中々難しいな。
872 :
ドレミファ名無シド:2008/11/29(土) 00:13:46 ID:hK3ys5R6
エングルは50Wだっけ
ブルネッティのマラネロはどうかな。けっこう歪むしクリーンchは張りがあって奇麗。
874 :
ドレミファ名無シド:2008/11/29(土) 00:56:09 ID:bbjdOQOC
マラネロは良かったなぁ
歪みは癖がない太い歪みで何よりクリーンは素晴らしい
低域がタイトな歪み、綺麗なクリーンを兼ね揃えたチューブアンプを探しています。
MIDI制御可能だともっと最高なのですがオススメありますか?
TriampMkIIはどうだろう
>875
真空管アンプにクリーンと低音域の出る歪みを求めるのは無理だろ
最近のならトランジスタのハイパワーの方が良いかも
マーシャル、フェンダー、ランドールとか選択肢もあるからな
"低域の出る歪み"とは一言も書いてないだろ。
>>875 ヘッドじゃないけどBOOGIEのトライアクシス&VHT2902とかどう?
クリーンが2チャンネル、クランチからハイゲイン(MkT、UC+、V、W、Rectiもどき)までが6チャンネル。FXループ付きでMIDI制御。
ドンシャリに向いてるアンプってなに?
triampMk2はドンシャリにしたら美味しい部分が全部削れてかわいそうだったw
俺主観だけど
>>880 ブギー。 GEQ付で、ね。
素の状態でムッチリず太いから、GEQで極端なドンシャリにしても
うまみが失われる事はまず無い。
マークヘッドも良いし、
>>879があげてる組み合わせもオヌヌメ。
>>881 ブギーか
値段たけぇwww
もーちょい安いのでないかなぁ…
おまえの財布事情がどうかなんていちいち知らん。
気に入らなきゃ自分で好きに探せ。
あ、申し訳ない
885 :
ドレミファ名無シド:2008/11/29(土) 18:22:32 ID:fGckEKac
>>875 CARVIN V3 を断然オススメする。完全独立3chイコライザの可変域、歪みの音色もスイッチで選ぶこともできて パワーアンプをブーストONした時にも、更に高、中、低域用つまみがついている。
MIDIでチャンネル切り替え、独立したパラレル、シリアルエフェクトLOOPのON OFFも可能だ。
迷わず買えよ、買えばわかるさ、ありがとーー
(^O^)/
腐れサウンドハウスの工作員ですね
カード会社からの信用を失った会社の輸入する商品なんて知れてますよ
見えない敵と戦う人ですね。
低音がタイトでクリーンが綺麗→KRANK
KRANKはクリーンがカリカリじゃん 公式のサンプルもクリーンだけ酷かった
それとハイゲインアンプ使ってるのに歪エフェクターも使って音作る奴嫌いだよ
普通に5150でいいだろ
>>870 VOXがハイゲインなコンボ出してなかったっけ?
あれは50wだったか
892 :
ドレミファ名無シド:2008/11/30(日) 01:56:22 ID:4Q/ryoc3
>>886 そのくせ社長はカード会社に逆ギレだもんな
音家スレでやれ
894 :
ドレミファ名無シド:2008/11/30(日) 04:05:48 ID:2cljZp97
サウンドハウスの工作員ちゃうわ!
ちなみにオークションで買ったし。
クランクも欲しいな−
895 :
ドレミファ名無シド:2008/11/30(日) 22:47:22 ID:CgrgGgOu
>>886 貴様〜〜!試奏してから文句いえや。そういう事いう人間の使ってるアンプなんて知れてますよ
正規代理店は共和商会だっつーの。
音屋carvinの正式代理店にならなかったっけ?
うちのカービンは共和商会だな。
Diezelアインシュタイン最高や!50wコンボやけど
899 :
ドレミファ名無シド:2008/11/30(日) 23:14:45 ID:maGcU2Mz
Bognerのリッチな歪みも忘れずに(*^o^*)
昨日5150を初めて使った。想像してたよりノイズ気にならなかったし音も好きだった。セッティング研究して納得できたら買いたいね。
901 :
ドレミファ名無シド:2008/12/01(月) 17:58:58 ID:PPzNMEVD
ダンエレ好きの俺は共和商会の怠慢ぶりを良く知っている
903 :
ドレミファ名無シド:2008/12/01(月) 19:48:05 ID:6ACkM/UT
Bogner Alchemist購入したよ。
めちゃいいと思った。
20万しないでこんな凄い音出るんだもんな!
>>903 お!俺も購入検討しています。
インプレお願いします。
906 :
ドレミファ名無シド:2008/12/02(火) 07:26:14 ID:v/RtdjzR
>>904 まだ少ししか弄っていないんだけれど
ch2のブラウンサウンドがイイ!
どの設定で弾いても美味しい。
リバーブは何気に3種類搭載。
ブーストスイッチあり。
40W/20Wでの違いまではチェックしていません。
週末にでも・・・。
トランジスタのハイゲインアンプってランドールとかフェンダーの450w?のやつとピーヴィーのXXLくらいしかない?
モデリングじゃないやつね。
>>906 ようつべの動画見る感じだとAlchemistってそんなに歪まないん?
ヴィンテージからモダンまでってのが売り文句みたいだけど
最近やたらとCarvin V3の名前を聞くから気になってきたな。
価格もBognerなんかと比べると安いから買ってみるか。
V3ユーザーはキャビ何合わせてるの??
911 :
ドレミファ名無シド:2008/12/02(火) 17:05:38 ID:nXr7KzZa
ゲンツベンツのキャビネット使ってます
ゲンツのヘッドもかなり使える
912 :
904:2008/12/02(火) 17:06:13 ID:30hU+Thj
半分は俺の書き込みかもしれん。笑
常設の1960A使ってるよ。
そのうち純正キャビ買いたいけど置き場所がない。
本当は5150と迷ってたんだけど3chでMIDI対応ってことでこっちにした。
俺のIDは俺のPCのHDD容量と接続ケーブル局を表示でくる対応だ
↑
日本語でおk
>>908 ヒューケトWARP7とか
あとヤマハSRも穴
モードフォーもパワーはトランジスタだっけ?
918 :
ドレミファ名無シド:2008/12/02(火) 20:37:42 ID:v/RtdjzR
>>909 メタルいけるよ!
クリーンもクランチも歪みも美味しいよ。
どんどん試奏してみて〜。
>>908 krankは? 現行品は全部チューブアンプになってんのかな?
ボグナーアルケミストて殆んどLINE6製じゃんか
中国製で20万は高過ぎ
922 :
ドレミファ名無シド:2008/12/02(火) 22:57:01 ID:v/RtdjzR
>>920 人それぞれの価値観があるので何ともいえないけれど・・・。
是非、一度楽器店などで触れてみて欲しいな。
驚くと思うよ。
923 :
ドレミファ名無シド:2008/12/02(火) 23:31:00 ID:PmVlw8IL
>>910 メサブギーのV30キャビ使ってます。音がスッキリ出てくる。
その安いボグナーよりも利便性に勝る。
924 :
ドレミファ名無シド:2008/12/03(水) 02:10:16 ID:u9F964ca
ゲンツベンツ買おうとしたけど
ミクシイのゲンツコミュに痛くて香ばしい必死なおっさんがいてやめた
ゲンツベンツのキャビ評判いいよね
二発が評判良いんだっけ。
四発じゃなくてわざわざ二発二段してる人もいるみたいだね。
バスレフタイプの奴?
確かに低音は出やすいけど輪郭はぼやける。
メリットもあればデメリットもある。
ここはプレテクで...
プレテクのキャビは予想以上に使えるけど
見た目が残念すぎるwww
家では大活躍してるぜ!
V30の方も欲しくなってきた。
プレテクキャビは最強www
コストパフォーマンス良すぎるし、癖が無さ過ぎる。
見た目が残念なのは仕方ない。
932 :
ドレミファ名無シド:2008/12/04(木) 07:52:07 ID:rU/GbYaa
ハイゲインアンプのスレで家用の話は違うだろ
俺はステージでも使ってるよ。プレテク2発キャビ4台ステージに並べると、結構イカツいよ。
音はいいし、プレテクのロゴさえ外せば見た目もセフセフ
自分で鉄網でも買ってきてネットと交換すればいいじゃないの
935 :
ドレミファ名無シド:2008/12/04(木) 10:54:26 ID:+HfZAE8t
結局、ライブハウスにおいてある
よくあるマーシャルキャビ使うか
自前のプレテクキャビ使うか
どっちが音いいの?
場合によってはプレテクキャビ購入しようとおもう。
937 :
ドレミファ名無シド:2008/12/04(木) 11:46:03 ID:onveqkY0
ありがと
じゃあマーシャルでいいやww
ベリンガキャビもなかなかよさげだぞ
見た目もプレテクよりマシだとおも
なにそれ全く知らんw
調べてみるべ
ベリンガー凄くいいよ!買っちゃいなよ!
ちなみにプレテクの2発を2段もいいよ
べリンガーキャビのスピーカー嫌いだわ…。
なんか粘りの無い音になっちまう。
ギター試演するのにJVMしかなかったから使ったけど中々良かったなー。
もっと音量出して弾いてみたい。
944 :
ドレミファ名無シド:2008/12/06(土) 12:34:04 ID:v2Hqo+/8
mixiでCARVIN V3コミュできてたな。わりとトピはあがってたけど
9人しかいなくてワロタw
逆に俺は9人もいることに驚いた
まじ?入ろっとw
今日スタジオに5150コンボが置いてあったから弾いてみたんだけど
lowMAX、レゾナンスMAXにしても
俺が持ってるチューブマンをマーシャルのリターンに挿した方が
よっぽど音圧がでたんだけど
これってスタジオにあったやつがしょぼかっただけだよな?
>>947 まさかコンボとスタックを比べたりしてないよね?
それに音圧の感じ方も人それぞれ
>>948 たしかにコンボとスタックを比べたけど
それにしても音がすかすか過ぎたんだよ
160Hzあたりまでカットされたような音だった
多分スタジオのが壊れてたんだろうなぁ。と
5150のレゾナンスはフルにすると部屋が揺れるぞ
壊れてたんかね
そうだね、間違いなくトラブル持ちだね、良い5150コンボなら
ヘタに最近のマーシャルのスタックよりj強烈だもんね。
スタジオのはへたってるの多いからな
安定感に定評のあるジャズコですら部屋ごとに音全然違ってたりするし
マーシャルのJCM900等だと音量が全然上がらないとか
やっぱそうだよな
購入考えてたからちょうどいいとこにあった
と思ったら…ショックだ
954 :
ドレミファ名無シド:2008/12/07(日) 13:22:46 ID:O3pI1sjk
>>949 Bugeraでいいじゃん
なにげに使えそうかも
Bugeraの5150コピー試したけど5150と大して変わらないよ。
なんかようつべに比較動画もあった。
若干5150の方が太い・・・か??そうか?って程度。
ピーヴィーとかボグナーとかはいい感じに歪むね。
好みはあると思うが。
けど、出力ぱないから自宅はきつかった。
出力ぱない って何?
連投すまん
V3ってキャビとヘッドで43万もするのか?
オクに出てるヤツに疑問
ぱない=半端ではない。(ゆとり世代特有の略語のひとつ)
960 :
ドレミファ名無シド:2008/12/07(日) 18:57:54 ID:GnPdBGAw
>>958 ヘッドは音屋で11万円で買える
キャビネットも音屋のプレテクか純正レクチキャビ中古が安いヘッドと合わせて20万円いかない
>>958 定価はそんくらいだけど
実際はヘッド10万くらいで買える
5150良さそうだよな
5150 IIIと6505だったらどっちがいいんだろう?
963 :
ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 15:46:39 ID:ZSxewJjt
いーよ
マシンヘッドのギターと同じセッティングで使ったら最高
マシンヘッドのセッティング教えてくれ
5150のクリーンのショボさを改善してほしい
諦めろ
>>965 なんかmixiの5150コミュで改造トピあったよ
クリーンがマシになるそうだ
でも妥協したクリーン使うくらいならJCで納得いくクリーン作った方がいいよ。
968 :
ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 10:52:46 ID:bW84jPv/
メタルで使うんだったら
PUのポジションとかVoコントロールで充分OKだろ?
JCみたいなクリーンは無理だけど
>>968 偏見。
メタルでJCのクリーンが使いたい人だっているでしょう?
メタルを音色の少ない、幅の狭い音楽だと思ってるんですか?
>>965は5150のクリーンを改善して欲しいと言ってるんだから"PUのポジションとかVoコントロールで充分OKだろ?"というレスはおかしいと思います。
あなたは、PUのポジションとかVoコントロールで充分OKなのかもしれませんが。
5150こんなに人気あるのか・・・
中古で手に入れようと思ったんだけど中古相場が上がりそうだな
音屋なら新品で6505買ってもそんなに高くないよ。どうしても5150のロゴがよければオクで粘るしかないけど…
5150で十分なクリーンを出してる奴もいるだろ。
文句並べてるだけの奴とは腕の差は歴然だろうけど。
5150でJCのクリーンをなんていってる奴は問題外だけど。
JCの音ほしけりゃJC使うしかない。
学校のサークルで使うキャビを探してます。
大人数が使うことになるので、丈夫さ、コストパフォーマンスが重要になってきます。
今のところ6505とPlaytechの4発のなんかいいと思ってるんですが、どうでしょうか?
そういう事ならベリンガーかプレテクで良いと思いますよ。
コスパで考えてもこの二択ではないでしょうか?
ベリンガーもかなりやすいですね!
選択肢に入れたいと思います。
貴重な情報ありがとうございました!
皆さん歪エフェクターも使ってますか?
>>977 自前でアンプ使えないときのサブとして、それなりに使えるハイゲインペダルも用意しとくもんだぜ。
クランクは手放すつもりないな。
5150は重たい。
981 :
ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 22:53:53 ID:WjXwdHl9
根性無しめ
メサは思ってたよりは軽かったな
こっちを買えば?
5150安いから他のに比べてショボいんじゃないかと
少し偏見がある
弾いたことないんだけど
まあ確かに音はペラペラだが
>>983 アンプって本来そのぐらいの値段だよ。
アメリカ行った時レクチとか新品が10万前後で売ってた。
代理店の値段の吊り上げっぷりにはワロタ
ディーゼルなんかはバカみたいに高いけど、向こうだと幾らぐらいなんだろう・・・?
>>984 5150やKRANKみたいなペラペラサウンドってそんな悪いもんかな?
奥ゆかしいサウンドってキャビから出てる音は気持ちいいけど、ライブじゃイマイチ抜けてこない気がする。
その立体感がうまく外に出ていかないというか。
5150ってペラペラなんですか?
大学のサークルでMarshallのトランジスタアンプかJCばっか使ってるとすっごい轟音に感じる…w
個人機材で5150使ってる人いるけど、レンジも広いし、単純に音圧だけですごいなーと思ってました。
現行の6505は、コストパフォーマンス的にトップクラスだとも思ってるんですが、ホントのところどうなんでしょう?
ペラペラよりザクザクしてる気がするけどね
使う人に左右されるんじゃないかな
そうですね。
私もザクザクだと思います。
いろんなアンプを知ってるわけじゃないんで、かなり主観的意見ですけど、メタル用としてはかなり使えるんじゃないでしょうか。
クランクは細いと思う。そんで硬い。
でもその細さ≒ソリッドさによるザクザク感が良い。
同じアンプでもペラペラと言う人もいればザクザクという人もいる。
人によって腕と言葉の表現力に違いがあるから仕方ない。
>>987 diezelのアイシュタイン100wがアメリカだと20万ぐらいだったよ
>>984ってPEAVEYスレでも5150は音ペラペラって書いてたよね。どうせレクチでベースとぶつかるくらい
低音出して「音太い」とか思ってるんだろうけどww
高域が強いから相対的に他の音域が弱く聞こえるだけじゃないの?5150は。
5150は音がペラペラって人は、使用ギターやセッティングに原因があるのでは?
ハイよりの音だからペラペラと感じても仕方ないかと
1000なら俺を含めて全員美人の彼女が出来る。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。