3 :
ドレミファ名無シド:2008/04/14(月) 08:34:52 ID:wg+arGUj
>1乙じゃないんだから・・・・・・Zなんだからねっ!
スレ立て乙。
アクセの類だが自己責任でいいんじゃねーの?
和楽器でアクセつけてたらすんげー怒られるけど。
私もアクセつけてるけど、右手オンリー。
左手はやっぱアクセが二胡を傷つけたり引っかかったり、
ポジション移動が激しい曲のときに自分でも二胡の音がちゃんと聞こえないから。
ジャラジャラうるさいんだよねぇw
6 :
1:2008/04/14(月) 23:53:38 ID:cF+Vddp3
>5
じゃらじゃらっていったいどれくらい((((;゜Д゜)))
アクセじゃないんだから……数珠なんだからねっ!
二胡の時は首回りだけにしておきまつm(--)m
>>6 二胡を弾いていないときは両腕合わせて10本のブレスレットをつけてる。
腕を動かすたびにぶつかってジャラジャラうるさいw
8 :
1:2008/04/15(火) 22:26:06 ID:GxctfE2q
>7
10個はすごいでつね(;^ω^)
ついでに足にも鎖つけて
ヘビメタ二胡リスト^^
↓はヘビーメタボ
11 :
前スレ982:2008/04/17(木) 14:43:05 ID:u04entr8
前スレで金属音の事で教えて頂いたモノです。
色々試してみましたが、結構金属的なビビリ音が収まりました。
・千斤を内弦外弦で分けて巻いてみる(真ん中で)
・太い輪ゴムを千斤に挟んだ。
あと、私の二胡は糸巻きが金属なのですが、そこのネジが少し緩んでいたので
ドライバーで締めました。
まだ少し金属っぽい音がしますが、前よりは収まりました。
色々ヒントを頂きありがとうございました!
>11
前スレ985でっす
ノイズ改善おめでとでーす!
金属糸巻の緩みは気が付きませんでしたあ(^^;
いつか金属糸巻の二胡使う時は参考にしまーす
13 :
前スレ982:2008/04/17(木) 21:26:15 ID:u04entr8
>前スレ985さん
ありがとうございます!
まだ完璧ではないので、糸巻きのネジのせいだったかは良く分かりませんけど…。
二胡って微妙な調整が難しいですね。
>10
入札されちゃったorz
>14
\79000で落札
うーん、微妙な値段だなあ…
16 :
ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 23:45:05 ID:cTsrL6W9
駒ちょっといじっただけで内弦の音がカスカスに・・・・
この楽器って未完成つーか、原始的つーか、調整マジで難しい
微妙な摩擦力で弦の張力をコントロールしてるしな
>16
参考までに、どんな風に弄ったのでつか?
アコースティック楽器の要部品(メインだったらなおさら)に気軽に手を加えないだろ、ふつー。
むしろ二胡だから気軽に手を加えられる気がするけど
21 :
ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 22:56:43 ID:MrErTMqf
>>18 駒の端が浮き上がってたから1mmちょっとぐらい削ったら・・・
駒かえるしかないか。
>21
18です
なるほどお
1ミリって結構大きいですもんね
ま、二胡の駒なら安いやつなら数百円だから
大丈夫ですかねえ^^
あ、ひょっとして、骨系のすっごい高いやつでつか((((;゜Д゜)))
23 :
ドレミファ名無シド:2008/04/24(木) 22:30:17 ID:1+VyjpPC
>>22 いやいや、500円ぐらいのやつ。
しっかし、内弦の音がもとに戻らん.....orz
>23
18
んじゃ、弦も替えたほうがいいのかな・・・
改造は高くつきまつね(;^ω^)
最近ヤフオクに高額な中古二胡が良く出てるけど
二胡ブームでやり始めた人が諦めたっていう
ことなのかな
掘り出し物ありそうで、わくわくするよ
26 :
ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 15:19:08 ID:GykDBJVX
なんか突然、良く鳴るようになった。
なんだろうこれは。錯覚?
でもたしかに音出すのに力いらなくなった。突然。
>26
いい二胡で、特に紫檀の二胡でのそういう話
何度か聞いたことあるよお
二胡の目覚めキタ━(゚∀゚)━!!
二胡の目覚めとかあるのか!
テラウラヤマシスw
オメ!かわいがってあげてね。
>>26 いい波が来たということだろう。
今のうちに良い音を決めて身体に覚えこませてしまいましょう。
二胡の目覚めか、良かったな。
俺の二胡は冬眠から覚めないんだが・・・
冬眠なら覚めるよww
じゃあうちは永眠だorz
更新しまくるスタイルなのか
二胡暦2ヶ月。
今日、なぜかマイ二胡の音色が劇的に良くなった。
な、なんだ、全国の二胡が目覚め始めているのか!?
春。春だからか!
喜んで演奏を録音した。
・・・自分、下手すぎorz
そこでリバーブですよ
>>36 テラ仲間w
いっつも録音して落ち込んでるよw
共にガンガロウ
そして、うpよろしく。
38 :
37:2008/04/29(火) 22:26:40 ID:k50Pyy/N
一番効果的な練習じゃないか。>セルフ録音
あれって聞きたくないよなー。
ダメなところが思いっきり耳に突き刺さるよ・・・
40 :
35:2008/05/01(木) 01:19:41 ID:OxiGKkiZ
先輩方、温かいお言葉ありがとうございます。
めげずに精進して、早く、ちゃんとした曲かネタ曲が
うpできるように頑張ります!!
踏み台にならねーよ
むしろハードルあがったw
しかしうp乙。
装飾音軽やかでいいな。
43 :
41:2008/05/02(金) 22:47:55 ID:vDwvlM41
44 :
ドレミファ名無シド:2008/05/02(金) 23:43:40 ID:wnqGwbSA
左手の力の抜き加減がわかんNEEEEE!!!
いつも目いっぱい押さえて指に大地溝帯つくっちまう・・・orz
二胡って手が小さくても演奏できますか?
私は手が小さく
ピアノだと1オクターブ(ド〜次の高さのド)がギリギリ届くくらいの大きさで
ド、ソ、ドのように間に違う音を押さえると届かなくなります
ギターだとFのコードが押さえられません
以前から二胡に興味はあったのですがその点が気になって躊躇しておりました
ご回答いただければ幸いです。よろしくお願いします
>>45 手のサイズに合わせて千斤の位置を替えればモーマンタイ
小学生低学年の子供も大人と同じサイズの二胡を
使ってるから大丈夫ですよ。
>46の言うように千斤の位置をさげればおkです。
>45
俺もピアノのオクターブはギリギリ届く程度で実際に演奏で
使うのは無理なくらいの指の短さだけど、Fのコードはネックが太い
クラシック物でも弾けるけどなぁ。Fなんかより届かないの他にもあるし。
不慣れで指が開いてないだけでは?
自由な楽器だなあ
50 :
45:2008/05/05(月) 04:35:38 ID:O9muWfMR
自分の手に合わせられるなんて考えてもみませんでした
これで心置きなく購入に踏み切れます
お答いただきありがとうございました
>>48 >不慣れで指が開いてない
これはあるかもしれません
学生時代、音楽の授業で少し触った程度でしたので・・・
51 :
ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 15:43:11 ID:bL8qL1Sc
どれだけの血税が外国人留学生一人につぎ込まれているか?
おそらく、大多数の日本国民は知らないのです。知ったら、爆発するよ。
中国人韓国人留学生が大学に留学する場合です。
1)生活費/月額142,500円(年171万円)
2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担(年52万800円:現時点)
3)渡航旅費/往復航空券支給 東京-北京 (片道111,100円×2)
5)渡日一時金/25,000円
6)宿舎費補助/月額9,000円または12,000円(年144,000円)
7)医療費補助/実費の80%
上記 1)+2)+3)+5)=262万円!年に262万円ですよ。全て血税です。しかも支援・支給額です。返さなくていい。
貸与の奨学金すらもらえない日本人が多いのに。中国人韓国人留学生は当たり前の支給と思っている。
繰り返し、言います。年に262万円ですよ。4年いたら、1051万円ですよ。税金ですよ。
経済的事情で大学や大学院への進学を断念する日本人が多くいる中で。しかも、10万人。
なんと2620億円です。
なんで怒らないの?血税ですよ。
VCDで孔‡色‡色さんがものっそい
左の親指を立てて弾いてるのを見たけど、
あそこまで親指立てなくても大丈夫だよね?
ウチの老師も親指立ててるな。
「真似しる」と言われたけどやってねえやww
一応メリットはある。これは自論だけど。
親指立てると他の4本の指が下向くべ?
そうすっと指間が広がるんだわ。
棹と4本指が垂直になればなるほど指間は開かない。
二胡のポジション間はそんなに広くないので、
よっぽど手が小さいとか無理な演奏wwするとかじゃなければ
神経質になることないと思うけどね。
自分の先生の親指は、水平か、ちょこっと上向きくらいだなあ
普段は力抜き気味になるから、親指は水平くらい。
小指を伸ばすときは力を入れるので、必然、親指が反り返る。
小指が終わったら力を抜き、親指も通常の状態に意識的に戻すように、とうちの老師は言います。
始終つっぱらかった状態ではまともに弾けないと。
>>56 良い訳ないと思うよ。
絹弦が駆逐されて鉄弦全盛になったんだろうし。
日本の胡弓が絹弦だけど美しい音は出ない。
楽器が違うから一概に比較は出来ないけど。
あと舞台に登ってピンスポ当たっただけで絹弦は伸びる。
鉄弦に比べれば遥かに扱い辛いと思うよ。
でも俺もいずれ試してみようとは思ってる。
二泉風なら悪くないかな、と想像してます。
58 :
ドレミファ名無シド:2008/05/14(水) 19:05:12 ID:u9J4fcBx
むかし、ヤフオクに白檀の二胡が出てたけど、あれってどうだったんだろ?
>57
56でつ
なるほどぉ
そこのページにいつも使ってる敦○牌、かなり悪く書かれてたんで
自分的には、超初心のころから、敦煌○そんなに音がひっくり返ったり
してなかったんで、???(;^ω^)ってなってますた
確かに二泉風なら、いいかもですね。
そこのページにも普通の二胡に二泉用張っても大丈夫みたいなこと
書いてあったし
>58
それって十○堂さんの白紫檀と同じかなあ?
10マソ〜20マソくらいってお店のwebには書いてある
>58
今もまだヤフオクに出てる白檀の二胡のことかな?
出たときから、
まだあるな。
十○堂のやつの倍以上の値段だなあ。
蛇皮の違いなのかなあ。
音はいいのかなあ。
と思いつつ数ヶ月。実際はどうなんでしょうね。
とはいえ、実は、同じ出品者の出している老紅木二胡の方に心動かされます。
あれをつくってる製作者はそこそこ有名な人みたいで、HPも充実してます。
中国で国内向けに出してる値段知ってしまったから、
とてもオ○リ屋とか、高額の二胡には
手を出す気になれないよ
別に紫檀とかじゃなくて、ただの紅木でいいから
いい皮張ったやつ、安く売ってくれないかなあ
中国で買って持ち帰ってくれば?
手間がハンパないけどなw
>62
中国人の友達は多いけど
中国語ぜんぜんダメっすorz
曲のタイトルしか言えんorzorzorz
チンブートン……
64 :
60:2008/05/15(木) 00:37:21 ID:ZRjLZv+m
>61
そそ、だから絶対入札しないと思う。みーてーるだけー。
日本で買うくらいなら直接向こうに掛け合うか、
台湾旅行のついでに買ってきたほうが、
楽しい上にもっといいのがありそうだし。
それに、台湾ならCITESみたいな手続きも
手数料出せば簡単にやってくれるし。
65 :
ドレミファ名無シド:2008/05/15(木) 20:17:00 ID:MnCiPP1U
台湾旅行いいなあ
確か台湾の方が短い期間でサイテスとれるんだよね
でも、やっぱり中国語話せたほうがいいよなあ
二胡教室と中国語教室、両方は出費がきついかも
ヤングアニマルで二胡のマンガが始まってたな
漫画で二胡、もうちょっとメジャーになるといいなあ
エレキ二胡もっと種類が欲しい
黒喋喋買ってみたよ
音スッゴイ小さくなる(^ω^)
これで夜中でも弾ける
70 :
ドレミファ名無シド:2008/05/27(火) 00:44:38 ID:wrXjZQyQ
女子十二楽坊を見なくなりましたが、二胡の知名度は今でも結構ありますね
ジャンティンさんという中国琵琶の奏者がおっしゃっていたのですが
琵琶は上流階級の音楽、二胡は下流階級の音楽なんですか?
っていうか、二胡は中国国内では安いものだし、
もともと宮中の音楽に二胡は入ってなかったし…
かの天華さんも二胡始めるって言ったら、親に
こじ○になる気か!って言われたって逸話もあるし…
まあ^^そんなことで、そう言ったんじゃないのかな?
とは言っても漏れは、中国民族楽器の中では二胡
一番好きだけどねー^^
最近会社でド下手な二胡の練習をする人を止めさせたいのだが、
何て言えばその人を傷つけず穏便にやめてもらえるかなぁ?
その人は社長のお気に入りだから、社員の誰も何も言えないんだよ。
自分も練習して超絶技巧を見せ付ければ恥ずかしくて止める
弾いてる時におもむろに近付いていって
洗濯バサミで駒の両側を挟む。
爽やかな笑顔で「このほうが思いっきり弾けますよ。」
しばしの沈黙の後、洗濯バサミがパチンってなる。
密かに弓に蝋を塗ると言う手が(^^;
音大のころ、副科のヤツに悪戯したことあるよ
みんなにとってはどうでもいい質問に答えてくれてありがとう。
>>74 超絶技巧が身に付いていれば良かったんだがorz
>>75 「社長!この人セクハラ!」と言って泣き出しそうだ。
>>76 常にケースに鍵をかけているから、なかなか難しそうだが、
隙があればやってみたいもんだな。
>73
昼休憩に会社で練習させてもらってるおいらが通りますよと。
一瞬自分のことが書いてあるのかとオモタよw
自分なら、素直にやめてくれといわれた方がいいかなぁ。
一応、誰も来ない倉庫を締め切って練習してるけど、
うるさくないか、人の休憩を邪魔してないか
結構気にしながら弾いてるんで。
78氏のように、まわりに気遣いある方なら
ぜーんぜん問題ないよね^^
やっぱ人柄だよね、きっと。
78氏なら、中華弁当買ってきて、BGM弾いてもらいたいかも
点心気分(^ω^)
江南春色とか聞きながら食べるシュウマイ弁当
いいかも
>>79 また難しい曲持ち出すね。
最初のハーモニクスがスカッたらシューマイが喉に詰まるぜww
ん・・・確かに崎陽軒のシュウマイ弁当、
冷えてるとシュウマイ固いからな・・・
じゃ、田園春色でいいや。。。
この曲も明るくて好きでし
江南春色
最初のハーモニクスは割と大丈夫だが、最後のがな…orz
崎陽軒のシュウマイ弁当は冷えてても旨いので好きだな。
最近食べてないけど今もあんずみたいの入ってるの?
皆さんは屋外で二胡を弾いたことがありますか?
私は見たことも弾いたこともないのですが、
公園で上手な人が弾いていたという話を聞くと、ちょっと憧れます。
近所迷惑にならないような場所を探していつか弾いてみたいです。
ただ、二胡の音が拡散して自分で自分の音が聞こえないとか
屋外で弾く上での問題点があったら、経験者の方に教えていただきたいです。
それとももしかして二胡にとっては、
屋外で弾くことって良くないのでしょうか?
(直射日光や湿度や虫など…)
>84
野外に適した楽器と言う方が、少ないと思いますよお
木や皮を使った楽器は湿度や温度の変化に影響を受けちゃうし
でもまあ、ガダニーニや、ストラディバリのバイオリンじゃないから
そんなに神経使うこともないのかな
もともと、二胡は中国本土では安い楽器だし、そういうの持った
おじいちゃんやおばあちゃんが公園とかで弾いてるのは普通だしね〜
ちなみにしばらく使ってない方の二胡の琴筒の中から、蜘蛛さんが
出てきた事はあります(^^; あ、音は大丈夫でしたけど…
>86
二胡の場合はチェロ用の広さがあればいいのかな
弓はチェロの方が短いけど…
>88
象牙ってそんなにいいの?
試聴してみたけど、リバーブかかってたりいろいろで
生音があまり分からなかったorz
線が細いイメージなのかな?
>89
音は少し小さくなるけど、すごくふくよかで余韻のある音になっていいと思うよ。
>91
レスありがとです
音量が下がっちゃうんですか。
でもそれでいて、ふくよかってことは
きつい高音が落ちてまろやかになるって事なのかなあ…
でも、そうすると、試聴したものとは、まるっきり印象が
逆になりますね…う〜ん、悩んじゃう
もうしばらく、カエデの駒でいってみまつ
93 :
91:2008/06/03(火) 20:20:20 ID:XNjgNhAi
>92
うーん、うまく言えなくて申し訳ない。
高音のキンキンした感じは木の駒に比べて
激減したと思いますが、ふくよか、という表現
は誤りです。音量自体は小さくなります。
象牙の音は、音が深いというか、奥行きがある
というか、叙情的というか、そんな感じの音です。
二胡との相性もあると思うので一概には言えませ
んが、音色がいいという特徴があることは間違い
ないと思います。ただ、音量に劣るといっても、
決して線が細いというのではありません。
製作者さんはブログで「レコーディング用に」
ということを書いていたと記憶します。音量はい
まいちでも音色がいい、ということなのかと弾い
てみて納得しました。
実は、上の駒の製作者のお試し3種類の駒セット
を購入したのですが、今使っている二胡は、これ
また上の転売??といわれている人から買ったも
のです。擁護する気はさらさらありませんが、二
胡は値段をはるかに越えたすばらしい音で、師匠
からも大変いい音だととほめていただきました。
>93
92です
丁寧にいっぱいレスありがとうございましたm(--)m
とてもとても参考になりました!
深い・奥行き・叙情的、なるほどぉ、なんとなく想像できます
腕前があると、きっと表現の幅が増えるんだろうな、なんて
思っちゃいました。
まだ自分は、光明行とか良宵などを練習しているレベルなので、
もっともっと楽器を鳴らせるようになったら、象牙駒に
チャレンジしてみようかなと思います。
象牙駒リポートありがとうございましたあm(--)m
95 :
ドレミファ名無シド:2008/06/06(金) 23:41:13 ID:8gMRNbwU
>>91 その転売か?といわれている人は過去に明らかに悪質な手数料逃れをしているし、
最初は小遣い稼ぎにいい二胡を個人輸入して転売してるのかと思ったけど
同じ工房のを複数売りに出したり、オークションで買ったり売ったり
よその店で買ったやつをすぐに売りに出したりしてる感じがするので、
自分の中では
「取りあえず二胡を買ってみて気にいらない音だったらオークションで実費で売る人」
というイメージが。
他人がイクナイ!と思った音の二胡だと思うと、ちょっと割り引いて見てしまうかも。
評価悪いままで続けてるんで、飾らない人なんだろうなとは思います。
>>95 蛇皮自体は厚いのかもしれないけど、表面の薄い鱗が一部剥がれているように見えるね。
音が良ければ気にならないものなのかな?
自分の二胡は、やはり鱗が薄い感じでめくれかけている所があってすごく気になるorz
皮自体は薄い感じはしないんだけど。
自分はこっちが気になる。多分丁さんのかと思ってるんだけど。
今は金がないので入札できん。
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=k53113150 この質問者、弓受けの保護板がプラかべっ甲か?と聞いてるけど、
べっ甲の輸入ってニシキヘビの皮より厳しいの知らないのかな?
皮は許可取れば輸入できるけど、べっ甲は輸出入全面禁止じゃなかったっけ?
昔はできたのかもしれないけど。
98 :
ドレミファ名無シド:2008/06/09(月) 11:29:04 ID:Z3lt3P6E
私練習をカラオケでやってますが
もしかしてPC使って出来たりします?
曲は何とか入手するとして、
演奏を録音して保存して後で聴く、
までするのに1-2万で出来るなら機材揃えたいな。。
カラオケはお金かかるしいまいち落ち着かないし。
>98
エディロールとか エムオーディオとかの安いオーディオインターフェイス
どうかな?
多分1.5万〜3万くらいだったような…
そういうのって、たいていキューベースとかソナーとかっていう
レコーディングソフトの機能限定版がおまけで入ってるから
ちょっとした録音は出来ちゃうよね
安い音源ユニットを買うとDAWソフトが付いてきて、
それが必要十分な機能を持ってるからかなりのことができる
マイクも要るけどね
あと、マイク入力の無い音源を買うと、マイクプリとかで困ることになる
練習しても練習しても上手くならん
ギターやらピアノなんて数年練習したらそこそこ聞けるのに(どちらも経験あり)
二胡難しいわマジ
高度なことはできなくても、簡単なものならそこそこ鳴るよな
ピアノとかギターは
ぽーん、と一音だけ鳴らすなら、プロもアマも同じ音がする
二胡は上達しないと単音レベルでちゃんと鳴らない
>>103 皮肉じゃなくて、求める音質が高い人は大変だな。
俺なんか下手だけど十分酔えるww
家族にはクソミソだけど。
ミソレソ ミソレド
ミソレソ ミソレド
ドソレソミ ドソレソド
私も上達しなくて悲しくなってくる。
練習してると、なんかイライラしてくるんだよ。
最後は、なんかやる気なくなって二胡を放り出す。
二週間近く二胡に触れない事も。
ニコニコとかようつべとかで、素人が上手く弾いてるの見ると
自分も、もうちょっと頑張ろうって気になるけど、長続きしない。
半年開放弦をやらされてくじけそうになりつつ
ようやく左手解禁になったら
もう左手が自分じゃないみたいに言うこときかないの。
笑ってしまう
先生の説明を覚えて帰るんだけど練習してるうちに忘れちゃうんだよね。
そして知らず知らず自己流のフォームで練習していって
レッスンで激怒される…。ハァ がんばろ…
激怒してくれる先生がいてくれていいなぁ。
私が習っている先生は、怒ったことがないよ。
いつも「うん、いい感じですね〜」って、それだけ。
フォームは?音程は?とこちらから聞いても
「大丈夫ですよ」「悪くないですよ」
・・・贅沢かもしれないけど、物足りない。
自分とこの先生、ほめるの。
ほめるんだけど、
音とかはずすと貧乏揺すりするんだよ
でもほめるの。
コエェよw
112 :
ドレミファ名無シド:2008/06/16(月) 23:24:43 ID:kMAKwtye
うちの先生は舌打ち・・・・
私の先生は、ため息
わあ、やっぱり先生によって全然違うんだなあ。
自分、まだ初心者なので気合を入れて2人の先生に習ってるんですけど、
一人(個人レッスンの先生)は「手首チガウ!」「弓の角度チガウ!」
「左手親指開キスギ!」「右手親指位置チガウ!」その他もろもろ、
クドイくらい注意されるのに、もう一人(グループレッスンの先生)は
「いいねえ〜」と褒めっぱなしで、注意されることといえば、せいぜい
「脇もっと閉めて」くらい。
自分、褒められて伸びるタイプの子なんで、後者の先生のほうが気分は
いいのですが、「このままじゃまずくね?」と思ったりもします。
今後、お金が続かないのでどちらかの先生に絞ろうと思うのですが、
どっちにしたもんか悩むところです。
ところで、練習しても上手くならないとお嘆きの先輩方に質問なのですが、
どの程度のレベルを指して上手くならないと仰っておいでなのでしょうか。
まさか、傍から聞くと神レベルなのに、音色の深みにいまひとつ納得いかん、
とかそういうことなんでしょうか。
>>114 音程をはずさずに一曲弾ききれないこと。
もう二胡辞めようかと。
耳が限界。
初心者ですが、教えてください。
二胡の弦なんですが、¥400〜2000円までいろいろとあり、
どれを買えば良いのか分かりません。
どういう弦が良い弦なのか?ご教示ください。
あと、お薦めの弦やお店があれば、教えてください。
田舎在住なので、通販が希望です。
>>114 2年目にして弓の悪い癖を指摘され、
開放弦の毎日。
やりたくねーけどやらねーと。
>>114 ポジションが安定せず、音程がずれまくる。
運弓も下手。換弦で変な力が入って弓がぶれる。
地道な練習あるのみだが、不安定な自分の音にうんざり。
>116
敦煌牌の敦煌型か牡丹型(内外弦セットでも500円程度)で
十分だと思いますよ
運弓とかが安定してきて、自分の音色が定まってきたら、
いろいろ高い弦とか弾いて好みの弦を選んだらいかがでしょうか^^
敦煌牌でなくても鉄弦のものは安価なのに長持ちしますし、
練習用にいいのでは?
>>119さん
ご教示ありがとうございます。
通販で扱っているところも見つけたので
早速注文してみます。
入札件数がすごい数になって、大人気商品に見えるから
>122
なるほどお
そうだったんでつか
なんか、紛らわしいなあって思ってました
きっと最低落札価格もたかいんだろうなあ、自分には
入札無理っぽいです
>>114 むしろ、傍から神レベルとはどんなもんでしょうか?
>>121の二胡、最落198000円だって。(Q&Aより)
評価見たら過去に2本買っている人もいるんだね。
評価ついてないけど、10万以下で落札した人が2人くらいいなかったっけ?
個人的には最低落札価格というシステムは嫌いだな。
1円で売る気が無いなら1円で出すな!と思うッス。
>127
また出品されてた 1円二胡(もちろん最低落札価格アリ)
前回は入札した人いたけど、今回はいないみたい
1円で売る気がないなら・・・・みんなそう思ってるんじゃ
ないのかな
なんか紛らわしい(´ω`)
129 :
114:2008/06/26(木) 00:58:31 ID:yEhMJPLE
>126
D調第一ポジションをウロウロしている自分から言わせていただくと、
換把とか柔弦とかできる方はもう神の国の住人です。
でも、そんな諸先輩方にもいろいろお悩みがあることがわかって、大変
参考になりました。いつの日か「どうも音程がうまく取れないなあ」
なーんてカコイイせりふが言えるように、自分も気合入れてがんばるっす。
てか、毎日アフォのように練習していたら、マイ二胡(紫檀)の音色が
妙にまろやかになってきました。すっげー!
>129
いいなあ、紫檀の二胡
マイ紅木二胡も、3年目に入って少しまろやかに
なってきたような、ちがうような・・・・・
>>114=
>>129 誰も書かないみたいなので、遅レスですが書きます。
2人の先生に習うのはやめた方がいいですよ。
まず、両方の先生に失礼です。
黙っていればわからないでしょうが、
先生方は多分自分以外からも教わっていると知ったら嫌がると思います。
それと、初心者で2人の先生から習うと
技術的なものの身の付き方がどっち付かずになるような気がします。
一通り習った人だと「A先生はこういう弾き方で、B先生はこういう弾き方」と頭でわかるし
レッスンでA先生用B先生用と弾き方の使い分けがある程度できるかもしれませんし、
あなたがそれが出来ていると思うならそれはそれでいいのですが。
114を読むと、個人レッスンの先生は先生ご自身のスタイルで弾くように結構細かく指導される先生、
グループレッスンの先生はグループとはいえ指導内容がぬるいのでカルチャーセンター系の先生かと思います。
この組み合わせだとどちらも個人レッスンの先生の演奏法で弾いていれば大丈夫な気もしますが、
それならグループレッスンの方は行く必要がないのでは?
>今後、お金が続かないのでどちらかの先生に絞ろうと思うのですが、
とあるのでどちらかに絞るんだと思いますが、
そのグループレッスンの先生だと何年経っても何も身に付かない気もします。
個人とグループと人それぞれ向き不向きがあるので、
あなたがグループレッスン向き(またはグループレッスン好き)な人だった場合でも
もう少しちゃんと指導してくれる先生を探した方がいいんじゃないかと思います。
生意気な事をいろいろ書いてすみません。
でもやる気はあるのに遠回りな道を歩んでいる気がしたので、敢えて口を挟みました。
確かに初心者のうちは、1人の先生の方がいいかもね
でも音大とかでは2人の先生に師事するのは普通な事だから
ある程度(例えば、賽馬くらいが弾けるレベル)までいったら
また違う先生につくのも、いいかもねー
っていうか、それより、またヤフオクに1円で出品されてるお
前回は198000円でも落札できなかったみたいなのに・・・・・
いったい最低落札価格いくらなんだろ??きになる・・・・・
個人の趣味だとは思うが、
PFに二胡歴を記す奏者って複数の老師の名前を書いてる人多いような気がする。
あれは単なる情報公開なのか、それともまさか自慢してるんかね。
一人の先生を骨までしゃぶりつくして、まだ足らなかったら他行けば?と俺は思うのだが。
相性が悪くて辞めたんなら、ここで習ってましたーなんて書かない方が俺は好きだな。
チラウラ、スマソ
>133
あれは多分クラシックの奏者の流儀じゃないかな
○○氏に師事、▼▼氏に師事、■■国際コンクール第一位etc...
って、プロフに書くのが昔からのハクのつけかただしw
まあ、クラシックの場合、演奏する曲目が似たり寄ったりだから
あるレベル以上の奏者が他奏者に対する優位性を
誇示したかったら、そういう事書くしかないだろうしねー
おそらく二胡の奏者達もそういう理由で、師事した先生を
いっぱい書いてあるんじゃないかなあ
137 :
ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 14:14:59 ID:CW2ovxNF
弦楽器まったくの初心者です
個人レッスン(月1で1万円)か
グループレッスン(月2で6千円)
どうしようか迷ってます
初心者はどちらがいいですか
ちなみにどちらも入学金1万円
二胡レンタル代3千円ほど
楽器習うのってお金かかるんですね・・
>>136 リバーブとかディレイ付きってのがおもちゃっぽいな
>137
いい先生なら個人レッスンの方がいいと思うけど、
でも月1で1万円は高いようね、有名な先生なのかな?
習い始めは変な癖がつかないように、出来れば週1くらいで
先生に軌道修正してもらいながら覚えていく方が、
効率いいと思うんだけど。
グループレッスンだと、本当にいいグループじゃないと
ただのお遊び会+α程度にしかならないことが
少なくないからねー
仮にいいグループレッスンでも一人一人に先生が
費やす時間はとても短いから、それも考えに入れないと…
なので、もっと安くていい個人レッスンの先生はいないの?
っていうのが、私の考えでっす
二人の先生に習っているのは、先生にはバレていると思いますよ。
見ればすぐにわかりますから。
うちの老師は月2回、月謝7000円で個人レッスンしてくれてる。
グループレッスンを3年やってから個人に移行して5ヶ月経ったけど、個人にして良かったと思う。
老師いわく「グループレッスンでは、気になるところがあって直してあげたくても、
一人だけにかかりきりにはなれないから、どうしても中途半端になる」。
具体的には、私は弓にかける力が弱かったんだそうで、
もう一度基本から教わり直して、ずいぶん音が変わったのが自分でもわかる。
だらだらやってた3年は何だったのかとorz
そのかわり、練習さぼってレッスン受けたら一発でばれるから、レッスン前にはこちらも必死だけど。
>141
ウチも7000円だあ
同じ老師だったりして^^;
とってもいい先生だお
1年ついて毎日練習してたら、
考級集の3級程度まで弾けるようになった
あ、びぶらーとはまだだけど
2月に老師と性格の不一致wで教室を辞めたんだが
いまだ次のレッスン先が見つからないorz
地方だから二胡を教えてくれる所が少ないんだよな。
幾つか教室の見学に行ってみたけど、どこもオバちゃんばっかり
私語しまくりでレッスン内容もgdgd
これなら辞めない方が良かったかもしれん・・・
>>143まぁ何だ、ガンガレ
オバちゃんばかりってグループレッスンかい?
個人レッスンにしてみたら?だいぶ違うよ?
あと、出戻りを気にしてない先生もいるみたいだから、
だめもとで前の教室行ってみるとか。
自分も地方で、今の教室やめたら行くとこ無いから、何が何でもしがみつくよ。
むしろ先生が国へ帰ってしまわないかが心配だ。
生徒少ないし、コンサート(本業)もあまり無いし。先生頑張ってorz
今度中国いくから二胡買ってみようと思うんだけど何か気つけることあります?
>>146 CITESの認可がないと中国国外へ持ち出せない。
詳しい手続きは知らない。
手続き激ムズ、しかも土産用の粗悪品を高値で売り付けられて、
最悪日本の空港で蛇皮を剥がされる羽目になっても泣かない覚悟があるなら
チャレンジしてみて下さい。
>146
最近北京以外でもCITES取れるようになったらしい
事前連絡で手続きをしてくれる店もあるらしい
台湾とかだと、営業日1,2日で手続き終るらしい
以上、人づてに聞いた話
二胡をばらして、棹を郵送、
筒は、お茶なんかと一緒に新聞紙に包んで
税関突破したつわものいます
以上、直接聞いた話
ありがとうございます
やっぱり国内で買うしかないのかなぁ
中国語がしゃべれて、せめて音大生レベルなら
中国でもちゃんと買えるって中国人の友達に
ききますた
そうですね。素人が出張や観光のついでに買って帰るには
ちょっとハードルが高い代物ですね。
ネットでの聞きかじりだけど、
・中国では数年前にCITES手続きが北京1か所になって取得までの期間も長くなり
旅行のついでに買って帰るのが無理になった。
・1年くらい前に北京で数日で取れるように戻ったらしい。
・台湾ではCITESは楽器店の人が手続きしておいてくれる。
日本語が話せる店員さんがいる店があって日本人ご用達らしい。
まめにググるとこんな感じの話が引っかかる。
あ〜、あとお店には安物しか飾ってなくて、
客が試奏してある程度弾けるのがわかると店主が奥からもっといいのを出してくる
というのは複数の知り合いから聞いた事あるよ。
長安楽器
チャンアン・ユエチィ
住所 : 台北市愛国東路71号3階
電話番号 : (02)2395-6321
営業時間 : 月〜金10:00〜20:00、土10:00〜19:00
休業日 : 日曜定休
クレジットカード : Visa、Master、JCB
日本語 : 可
■ 行き方・交通
金山南路と愛国東路の北東角のビルの3階。向いのガソリンスタンドと、斜向いの大きな郵便局が目印。最寄りのバス停は、金山南路信義路口。永康街からも近いところです。
だって^^
台北の観光情報サイトでみっけた
最近何人かの生徒が、ネットやブログ?なんかで、情報?を得たらしく
レッスンした時に指示したとおりの練習してこない
姿勢や運弓がおかしくなってる
違うやり方がないとは言わないけど、せめて音程が正しく取れるように
なるまでは、余計な情報に惑わされないでほしいんだけどな
ぐちってごめん
老子キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
下手な人ほど情報に惑わされる気がするw
老子の指導がまずいから
生徒がいろんな情報に目が行っくんじゃない?
信用されてないんだね。
子供の楽器の上達スピードが早いのは、先生に言われた通りの事をやるから
大人は自分が素人だという事を棚に上げて
乏しい知識と経験で余計な事を考えて、回り道をしがち
素直な大人もいるけどね
素直な大人でいつまで経っても上達しない人もいるけどね
それはしょうがないだろw
第一線のプロの奏者でもそれぞれ多少の違いはあるんだから
あんまりブログとかの素人の意見を気にしないで
レッスン通りの練習をしてきて欲しいと、先生言ってた
レッスン通りったってその内容忘れるよなあ。
一度で全部覚えられないよ。
その点ではガキの柔らか頭は裏山だな。
今の時代「有無を言わず従え」は苦しいかもね。
よそで情報をとってくる生徒がいたらそれについて説明できないと説得力薄い。
ネット=素人とは限らないし、書いてるのが素人でもプロから教わった内容、
演奏会やインタビューでの発言内容を正確に抜き取って表現していたら、
それを否定した先生が逆に疑問視される危険もある。
明らかな誤報、重要だけど今の段階ではまだ気にしなくていい情報、
流派・地域とか曲によって違う場合とか色々あるから突っ込んで聞いてやったら
いいと思う。自分の教えたことやよそにあった情報を本当に理解しているか
を意識させる機会にもなるし。
逆に生徒は○か×かで考えないでこういう話があるけど先生はどう思うか?
って聞いてみたらいいし、そういう雰囲気で無ければどっちが正しいのか
考えながらじっくり時間をかけて自分で答えを見つけていったらいいと思う。
どっちか迷うなら直接の先生を信用した方が無難。仮に主流じゃなくても
違った方向の中でそれなりの一貫性はあるから。
頭使わなくても言われたままやってればいいというのは
ある意味ゆとり教育だから市場が保障された世界や組織の下層の実行役では
役に立つけどそれ以外の現代社会にはあまりプラスにならない。
最後の三行で頭の悪さを強調してますよw
155のものです
なんか、荒れてきちゃったかな、ごめんなさい。
頭使わず、身体で覚えろとは、言ってないです(汗)
こちらの指導したことをどうやったらちゃんと出来るか
頭と身体を使ってトレーニングして欲しいと書いたつもりでした。
もともと楽器というものは、半ば封建制度のような師弟関係で
覚えるものですので、それをカルチャースクール程度の教室に
持ち込むのは無理だとは分かっております。
ただ、生徒さんに教えてもらったブログ等を読んだ限りでは
まだ、そのブログ主さんも、アマチュアの域を出ていないように
思えましたので、せめて、基本だけでも身につけてから、
アマチュア同士の意見交換をして欲しいなと思い、
愚痴らせていただいちゃいました。
別に荒れてねーから気にすんな。
先生や講師の経験ある人に聞くが、全員に基礎をきっちり理解させることが
そんなにいいことか?
レッスンを受け持った経験のある人ならわかるだろうが、
才能のある奴は一番初めに音を出した時点でわかるし、
修正してやればいいところまで持って行けそうだという奴も
少しやってれば推察がつく。
そうじゃない生徒さんが少なくないということも気づいているはずだ。
才能や能力がなければ切るのか?
習得の困難な者にそれでも基礎を押し付けるのか?
音はまずくても楽しんで楽器に親しんでくれたらいいじゃないか。
弾き方の本当の基礎だけ教えて、あとは曲を弾かせたらいいじゃん。
あんまりだと思うなら(音があまりに酷いくせに人前で演奏してるっぽいとか)
弾いてる音を録音して聞かせてやれば指摘のしようもある。
回り道になるが、本人が気づいてから基礎に戻ってもいい。
楽器を通じて人生の楽しみを教えてあげられたら桶じゃね?
今や他人の言うこときかない私の友人w
二胡歴2年の彼女は会社のイベントがある度に披露してくれますが、
録音された自分の音を聞いても脳内変換されて
炊飯器先生のような音に聞こえるようです。
調子に乗って毎朝会社で二胡を聞かせるなゴルァ!!
社内で二胡の音色を知っている人が他にいないと思ってるようだけど、
実は私もレッスンに通ってるんだよ!
汚い音がバレバレなんだよ!w
ああスッキリした
グチスマソ
169 :
ドレミファ名無シド:2008/07/16(水) 20:51:53 ID:LZm7YazJ
教室や老師によって教え方は違ってていい。
すぐ曲を弾かせてくれる先生もいるし、基礎をじっくりの先生もいる。
生徒がやりたい方の先生を選べばいいだけの事じゃないかと。
>>168 今はテレビでもよく使われるから
レッスンしてない人にも音の汚さはバレてると思うw
>167
基礎を身につけさせることは大事
そうしないと、ワリと早いうちに低いレベルから進歩しなくなる
っていうのは、表向きの理由で、
いい加減な奏法だと、まず聞き苦しい演奏になる
そんなもん聞かされたくないし、そんな腕でライブでもやられて
二胡の評価が下がるのが嫌だ
J-POPとやらが、音楽のワカランレコード会社や関係者に
どうしようもないものにされ、聞くに堪えんものだらけになったように
日本での二胡が汚染されるのが嫌だ
youtubeの日本人投稿の演奏も相当酷い
もちろん音楽は嗜好品だから、とか、下手でも味が…という意見もあろうが
自分は音色や音程、リズムの悪いものを聞くと腹が痛くなるので嫌だ
ま、棺おけに片足突っ込んだような、じさま、ばさまがキィーキィー
弾こうが、1人でやってくれてる分にはかまわんけどね
ここは2chなので、遠慮無しに書いてみたw
>166
でもそれいいだしたら検定でも作らない限り基本の範囲や習熟度をどうするかなんて人によって変わるし、
誰とも話題にせず黙々とやったらモチベーション下がる人もいるかと。
二胡に限らずみんなそれぞれの知ってる範囲・出来る範囲で会話するんだからしょうがない面はあるよ。
謙虚さは大切だとは思うがそれは先生だろうが初心者だろうがどちらにも言えることだし。
プロのやりとりだって
作曲家からみれば作曲の基礎も習得してないのに曲のことについて語るな、
楽器の製作家から見たら製作の基礎も出来てないのに楽器のこと語るな、
歴史学者から見たら歴史の基礎も知らないのに歴史を語るな、
植物学者や木材の専門家から見たら植物や木材の基礎も知らないのに材について語るな、
物理の専門家から見たら物理の基礎も出来てないのに発音の原理について語るな、
レコーディングやPAのエンジニアから見たら音響技術の基礎も知らないのに
音響について語るな、
教育の専門家から見たら教育の基礎知識もないのに語るな、教えるな、
日本語の専門家から見たら文章や国語の基本がなってないから書くな、話すな
・・・いくらでも不満は出せるだろうけど、そんなこと
言い出したら世の中のほとんどの人は最低限の義務教育すら
全てを完全にマスターして学校卒業してるわけじゃないから
何も言えなくなってくる。一応日本は自由に表現出来ることになってるので
そういうわけにもいかない。
先生を信頼してない、または先生に質問をきにくい雰囲気だから、
(グループレッスンだと他人に遠慮してしまう)
ブログを参考にするんじゃね?
>>172 どんどん論点がズレていってるよ。
いい加減空気を読んでくれないか
理想論の屁理屈は聞きたくない
こういう屁理屈考える大人は教えづらいよねw
弾けない人に限って…以下略w
172の文章はくどくて結論がないけど、
前半は的を外れてないと思うぞ。
だからと言ってもうくどくど書かなくていいからww
ニシキヘビの気分で、クーラー入れず
熱帯な部屋で練習中。。。。。
なんか、ふわぁ〜〜ってしてきたお(´ω`)
両肘から汗がぽたぽたしてるけど
きもちいいかも〜〜〜
それ、熱中症になるよ。
つ【水分補給】
>179
~~旦_(゜▽゜=)アリガトン
漢宮秋月ずーっと弾いてたら
気が遠くなってきてますた
181 :
ドレミファ名無シド:2008/07/23(水) 23:43:47 ID:qdEzIfJl
これから二胡をはじめたいと思っている者です。
二胡の音域は狭いそうですが、好きな曲を自由に編曲して
演奏するのは難しいのでしょうか?
移調しちゃっていいならそんなに困らない
合奏とかの目的があってキーが決まってると、
場合によりかなりきつい
熱中症一歩手前だったらしい、180でつ
>181
ある程度上手になれば3オクターブは出ますから
フルートと同じくらいとお考えになればよろしいかと
一応、ピアノの真ん中のドの次のレが最低音なのですけど、
ちょこっとチューニングを下げて、ドやbシからにしても
充分演奏できますよ
184 :
ドレミファ名無シド:2008/07/24(木) 17:24:31 ID:fR0XeVzt
>182
>183
分かりやすい説明ありがとうございます。
来週末から夏休みなので
早速近所の二胡教室を訪ねてみます。
とりあえず演奏うpも無しに微に入り細に亘って色々書いてるけど
ああ、この辺が2chだなあと思う夏
186 :
ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 21:53:18 ID:NFSq1be2
>>185 まあ、あれだ。
聞くに堪える音出してから来い、ということか?
ここで蘊蓄語るヤシの大半はのこぎり音しか出せねえぜ。
俺も同類だがorz
>>186 聴くに堪えない音のヤシ等が一緒に練習するOFFとか企画したら
人集まってくれるかなあ…とか思っただけなんだ。ごめんな
頭の中でぼんやりしてた不満を言葉にしてくれて蟻
『聞くに堪える音出してから』
聞くに堪える音のレベルが人ぞれぞれ違うよな
同じのこぎりでも
「まだまだ人前じゃ弾けない」って思う奴と
「結構いい感じになってきた」って思う奴といるもんなw
4年やってても、まだまだ人前では弾けないと思うアテクシ。
かと思えば、二胡歴半年で、かなりアレな音を発するのこぎりおばさんは「どこか借りて発表会やらない?」と鼻息が荒い。
友人に誘われて発表会見に行った
我慢大会だった
>189
発表会ならまだマシだ。
同じ教室に通うある人は、人前で弾きたいらしく「ライブやろう!」と盛り上がってる。
この人のヤバい音を知ってるくせに先生まで面白半分で
「ライブやれば成長する」とか煽ってるし。
そんな音を聴かせて人様からお金が取れるか〜!
>>191 有料でやるのは勝手だが客が集まるかどうかは別問題。
気にしなくてヨシww
頼むから、金とって人に聞かせるのは音程が確かになってからにしてくれ。
人に聞かせるのは10年くらいは必要じゃないかな。
元々才能ある人は知らん。
たとえば
>>187のようなOFFをしたとする。
どんなレベルの人も半数以上の人が
「お上手ですね私なんかまだまだ〜」「そんなとんでもないです〜」
とか言い合いながら、いざ音を出せば、
「自分が一番上手!他は雑魚」そんな演奏。ドロッドロ。
たとえばニコニコ動画。
二胡演奏してみたに付くコメントの酷さ。
「ここは弓つなげろよww」「「なんでこの音はずすかな」
明らかに二胡弾き同士の潰し合い。もうドロッドロ。
一事が万事、どこでも同じ。
こんな二胡学習者の現状に嫌気が差してきた。
自分だけは違うとも言い切れない自分自身に対しても。
なぜもっと純粋に他人を見下さず鍛錬できないのか。
なぜ人と比べてしまうのか。
あ、チラ裏になってきた
自分自身の問題だな
君は周りに注文付けすぎだ
>>194 そうかな〜。人と自分は演奏も音も違ってて当たり前じゃないのかな。
ニコ動なんか2chと同じだと思ってるから、コメの水準が低いのは当たり前じゃん?
>「自分が一番上手!他は雑魚」そんな演奏。ドロッドロ。
って、演奏うまいよその人w少なくとも俺なんかより全然。考えてる余裕ないもん
半年弱、弾きこんでやっと柔らかく伸びやかな音色になったマイ二胡。
うい奴よのう!
・・・っと思っていた矢先、手をすべらせてカーペットの上に転倒。
木軸が外れた。慌ててはめ直してチューニングしたけど、あれ?
なんか外弦がキンキンする。
駒の位置も微調整し、フェルトも巻きなおし、弦も変え、
千斤・・・は巻きなおせないからいろいろいじってみたけど
やっぱりキンキン音が止まらない。
うう、一体どうしちゃったの?
後、私に一体何をしろと?
駒を変えるの?弦を高級品に変えるの?千斤の巻きなおしにチャレンジするの?
それともほっときゃそのうち機嫌が直るの。
もう疲れたー!
絃、捻れてんじゃね?
棹の傾きとかは大丈夫かい?
楽器屋が近いのならば持って行ってみたらどう?
転倒の勢いが気になる所で、俺もドック入りをオヌヌメ
自分も同じくドック入りをオヌヌメ。
千斤巻き直せない時点で、自分での調整は無理な気がするんで。
千斤をいじれば音がなんとかなるかもという意味ではなくて、
千斤の巻き直しをした事がない位の二胡をいじっていない人が自力で音質調整とかは無理だと思うから。
と言いつつも、どこに出したらいい音に調整してもらえるのか。
楽器店に調整出した事ある人いたら、体験談が聞きたいッス。
203 :
ドレミファ名無シド:2008/08/01(金) 20:01:33 ID:U4LhLWVt
神戸なら元町の名師堂。
あそこならよそで買った二胡のメンテもしてくれる。
但し、メンテ中にちょっと弾かせてもらった黒檀二胡を衝動買いして、二本の二胡を抱えて帰る羽目に陥る危険あり。
俺のことだが。
198っす。
皆様、ご助言ありがとうございます。
嬉しいです。涙出そうです。
で、あれから更に原因追求した結果、糸千斤の位置が激しくずれている
ことを発見!!多分、換弦のときに気づかずずらしてしまったのだと
思います。で、元に戻したら音色がましになりましたー!
まだ元の音色ではないですが、とりあえず心の余裕ができました。
お騒がせしました。こんなへたれで本当にすいません。
あとは時間を見つけて名師堂さんに駆け込みます。お金余分に持ってw
しかし、いくらパニックだったからって、千斤の位置が5センチ以上
ずれているのに2日間気づかなかった自分って。。。
206 :
202:2008/08/02(土) 20:50:52 ID:dBFeppvq
>>203 トン。
名師堂の調整いいですか。
当方関東なので上野の店に調整の問い合わせをした事もあるんだけど、なんとなく行きそびれてそのままだ。
老師から買ったんじゃない二胡で、自分で調整しても相性のいい駒がよくわからない二胡があるので、涼しくなったら行ってみます。
> 但し、メンテ中にちょっと弾かせてもらった黒檀二胡を衝動買いして、二本の二胡を抱えて帰る羽目に陥る危険あり。
これは多分大丈夫かな。以前友人に付き合って試奏しに行ったことあるけど、堪えたし。
東京店は音の響きが良過ぎて、個々の二胡の音色の違いが却ってわかりにくいんですよ。
だから、個性が感じられにくくてどれも同じようにいい音で「これだ!」という決め手がなかったです。
今二胡の教室を探してるんですが、地方でなかなか習う所がなくて
某カ○イ音楽教室wか中国人老師のレッスンかで悩んでます。
本当は中国人老師の方に習いに行きたいと思うんですが
レッスンだけじゃなくて、ボランティア活動や日中友好の催しをやる団体らしくて
どうも二の足を踏んでしまう・・・
皆さんも二胡を習うだけじゃなくて、そんな活動もされてますか?
人見知りをする方で集団活動が苦手なのでどうしようかと・・・深く考えすぎかなぁ
208 :
ドレミファ名無シド:2008/08/03(日) 00:35:10 ID:B4MKn/i5
>>207 二胡じゃなくて実はボランティアメインとかだとつらそうだな。
>>207 日中友好関連の団体が交流や親しみを持ってもらうために、
二胡を教えたり中国語を教えたりイベントを開いたりってよくあるような気がするんだけど、
二胡を習いたい人は二胡を習うだけでいいんではないの?
強制的にボランティア活動とかもやらないといけないの?
二胡教室の規模が小さいとホールを借りての発表会の開催がきついとかで
生徒の演奏を発表する機会としてボランティア演奏や日中友好の催しに二胡演奏を組み込むって事もあると思うけど、
そういう感じでもないのかな?確認してみた?
友人の通っている教室は独自にホールを借りて発表会ができる規模になる前は
他の楽器の教室と合同で発表会をやったり、映画上映会の前座で二胡を弾いたりした時期があったと聞いたよ。
>>207 あなた的にマンドクサな団体の可能性大かも。
もっとリサーチ汁
某大手楽器の二胡教室に通ってるんだが、
講師がやっているバンドのライブに行かなくちゃいけない状況になってるのが
正直面倒で、やめようか迷っている。
ライブに行くと、レッスンの時にすごく丁寧に教えてくれるんだが
しばらくライブに行かないとレッスン中質問しても無視されるようになる。
ボランティア団体とは全く違うが、こういうこともあるってことで。
何度か見学に行って、通ってる人にも話を聞いた方がいいかもな。
母親が二胡やってるんだがギコギコとのこぎりのような音しか出てない
フィヨヨ~ってなめらかな音とはほど遠くて、同じ楽器なのか?と思う
213 :
207:2008/08/03(日) 21:33:46 ID:mVLCLIaY
レスd
聞いたところ、二胡を習うと○○○二胡の会に入会する形になって
会の活動として発表会、演奏会、地域のボランティア、日中友好の催しがあるそうです。
老師が日中友好の催しを色々と企画しているので、二胡だけ習うのは無理っぽい。
「色んな活動で沢山の人と知り合えて楽しいですよ〜」って言われた。
うん私には無理だ・・・大人しくカ○イ音楽教室に行く事にします。
214 :
ドレミファ名無シド:2008/08/05(火) 18:20:16 ID:Wcu502/O
>211
困った講師だねー
事務局かどこかに匿名で(ry
大手有名老師の教室だとコンサートのチケットノルマがあるよな。
あるある
>215
音大時代を思い出したよ
教授に「君は何枚かね?」って
当たり前のように聞かれる
とてもいらないとは言えず、
5000円くらいのチケット5枚以上は
買わされてた…
小学生にピアノ教えて稼いだバイト代が
すぐぱぁになったorz
いやなクラシックの体質、二胡界は
持たないでほしいなあ
クラシックだけの体質じゃないだろw
何でもそうだ
カ○イ(東京)、見学したけど正直微妙だったなー
まあ、他に選択肢がなければ仕方ないですよねー
>219
教室系でいい先生探すの大変だよね
いい先生でもグループレッスンだと
難しいって言ってる人も多いし
東京なら他にいくらでもあるだろうに・・・
何で○ワイじゃなきゃいかんのだ?社員?
そんなにレッスン場所に制約あるんかい?
そういえば、初級クラスなら
中○屋楽器さんでもやってるよね
たまに買い物に行くと、一階?の教室から
音階練習や初歩の曲さらっているのが
きこえるよー
>>221 >>207=213はもともとの相談者で、
「日中友好団体系の二胡レッスン以外にもいろいろ参加しないと駄目そうな教室」
「カワイ」
の2つしか選択肢がない地域に住んでいる人
>>219は別人で、参考のために都内のカワイを見学した印象を書いてくれてるんじゃないの?
わたしの友人で都内某所のカワイに通っている人いるけど、その人は満足しているみたい。
友人は他のカルチャー系から移った人で、
はたから見た感じだと前の先生も今の先生も実力にそんなに差はない気がする。
前の教室は先生の指導方法や性格が気にいらなくて辞めたらしい。
カワイがどうこうよりも、今の先生との相性が良かったみたいだ。
8ヶ月ほど前から習い始めたけど先生がとにかく厳しい…。
基礎一歩一歩完成させないと次のステップに進ませてもらえない。
よって習い始めてからまだメロディーひとつまともに弾くところに到達しない。
勿論基礎はものすごく大事というかすべての根幹だと思うけど
これはちょっと大人の趣味の域を超えているんじゃないかという指導。
かなり自分が不器用だということもあり難航しまくり。
ま、負けそう…。
225 :
ドレミファ名無シド:2008/08/07(木) 23:07:36 ID:OBYynECn
>224
趣味でそこそこやるなら、カルチャースクールとか
大手のグループレッスンの方がいいかもですね
本気でやるとなると、10年かかってもまだまだって
ことになっちゃうだろうし
>>224 俺は4ヶ月音階も教えてもらえず開放弦だけをやらされたぞ、カルチャー教室なのにw
基礎はじっくりやりつつ、自分で楽譜買って楽しむといいよ。
>224
がんばってねー
基礎さえ固まれば、あとは一気に
葡萄熟了まで…(ry
228 :
ドレミファ名無シド:2008/08/08(金) 18:51:23 ID:lUCuFAvU
>>224 基礎はなによりも大事だよ。
疎かにすると後々上手く弾けなくなって困る。
そこで必死になって基礎練習をやる様になる。
それにフォームがきまってないと見た目的に醜い。
224です。
自分も開放弦五ヶ月ぐらいやりましたw同じくカルチャーです。
でもやっぱ基礎は大事なんだよね。
後々になってフォームがおかしいのが出てきたりしたら
それも大変なんですよね。
基礎はみっちり仕込んでもらいつつやりつつ、自分で楽譜買って楽しみます。
なんかやる気出た。ありがとー
良かったね、やる気出て。
何年か経ったら基礎みっちりやってて良かったって実感できると思うよ。
開放弦だけで5ヶ月ってすごいですね
うん、下手したら初日にキラキラ星くらいはやってしまうしね。
兄嫁に、甥っ子(幼稚園)の行ってるサークルで、
ボランティアで二胡を弾いてくれといわれた。
馬の曲(多分賽馬のこと)とかでいいから。40分ぐらいで
って言われたけど、無理、賽馬弾けませんから!
その前に他の曲も人に聞かせるレベルにないからww
思わぬところにも、二胡需要ってあるもんだと思った。
賽馬弾けるようになりたいな。
5年習ってたが、弾きたいって言うと目の前で弾いてくれるが
結局教えてもらえなかったんだよな・・・
皆何年目くらいで教わった?
1年目
そんなに早いのかorz
楽器の経験者だと早いよ
っていうか、大人になってから、しかも音階もわからない状態で
楽器始めれば、そりゃ、ロングトーンと音階練習だけで数年かかっても
しかたないよ
ガンバロ!!
音感が要る楽器だからなあ
336なんだが、老師の方針の違いだとは思うんだ。
ギター弾いてるからそこまで楽器初心者ってわけでもないしな。
でも1年目であの早弾き教わるのか、凄いな羨ましい。
>>229 私も開放弦で4ヶ月ほどかかりました。
月2回だから仕方ないけど。
今はD調の練習曲をひたすら弾いてます。
楽譜を見れば知ってる曲は弾けるので楽しいよ。
241 :
235:2008/08/17(日) 13:30:55 ID:2se6ii4u
楽器の経験がなかったから辛かったよ
1年かけて良宵まで来たのは
そんなに遅くないのかな・・・・・
一年半で賽馬まで来たが、そこから弓が荒れまくって振り出しに戻りますた。
今は全弓練習と練習曲が楽しい。
俺、もともと賽馬は嫌いな曲だからレッスンで弾かなくなってほっとしている。
賽馬や良宵等の有名な曲は
5年間で一度も教えてもらったことはないなw
あははははははは・・・・・・・・はぁ・・・・
賽馬好きな人多そうね
自分的にはしっとりした曲の方が好きなんだけど
246 :
ドレミファ名無シド:2008/08/20(水) 07:07:05 ID:Zk6/EkGo
誰か名師堂の柴壇二胡買った人、または使ってる人いますか?
名始動 高くて買えないお
本当にいいものなのか、漏れも聞きたいお
ヤフオクとかで見かけるちょっと高価な二胡
サイテス等正式手続きをとって日本に持ち込んだはずなのに
天然の蛇さん使ってるって・??
サイテスって養殖の素性のはっきりした蛇さんを
証明するものじゃなかったっけ??
わりとテキトーなのかな、収蔵証明書とサイテス
249 :
ドレミファ名無シド:2008/08/25(月) 21:38:06 ID:fqgqVwFd
友人に銀入りの弦もらいました
今までは鉄弦を使っていたので半年以上使ってから
弦の交換をしていたのですが、銀入りの弦は
どのくらい持つものなのでしょうか?
名師堂の使ってるけど
はっきり言ってクソみたいな日本人が輸入したクソ皮の張り付いた
クソ二胡をクソ高い値段で買うなんてありえない
名師堂のちゃんとしたのを買うべき。買えないなら買わない。
「うまいものは借金をしてでも買え」と。
これに則ってヤフオクだなんでところで買うなんてありえない。
>>249 銀入りの弦はあまり長持ちしない。と思う。
酸化してすぐ汚くなるし。
張り直している最中に(まだ一度も使っていないのに)、
ぽっきり折れてしまったこともあるよorz
252 :
249:2008/08/25(月) 22:37:28 ID:fqgqVwFd
>251
レスありがとうございました
実は二胡やめちゃった友人がくれたものだったのですが、
あんまり長持ちしないんですか…銀入り弦、うーん。
自分的にはしばらく使って馴染んで来たころの鉄弦の音が
好きなので、銀入りも長く使うといいのかと思ってました。
却って名師堂の評判が落ちそうな気がするな。
>253
確かに^^;
それより、253さんのIDが可愛すぎるんですけど
eQQn
255 :
ドレミファ名無シド:2008/08/26(火) 00:26:40 ID:B1BLJaCg
>250
名師堂の二胡使っていらっしゃるのでしょうか?
購入考えているので、感想等是非聞かせて下さい。
※他にも名師堂の二胡を使用されてる方がいましたら感想よろしくお願いします
256 :
ドレミファ名無シド:2008/08/26(火) 16:56:11 ID:DMS6/aeW
>255
試奏はしました。
確かにわりといい楽器かもしれないですけど
あそこまで値段が高いのは??でした。
萬其興の工房によると、日本の正規代理店って事に
なってるので、そのせいかもしれませんけど、
王国興の二胡まであの値段だと、他の楽器店と
比べちゃいますね
荻窪のお店とか…
257 :
ドレミファ名無シド:2008/08/27(水) 01:16:17 ID:D7a/8sLw
店主が二胡奏者らしいから、
アドバイス込みであの値段なのかな
それにしても星海の銀入りの弦
他の店だと1k位なのに倍…
鹿沼の豪雨で冠水に車で突っ込んで死んだ女性の息子(高橋雅人)って
二胡奏者なんだってね。
彼が言ってる事は責任転嫁の典型的DQN発言で、
さすがに中卒ニートで中華脳なのだけどやっぱり二胡やってる事と関係有るのかね。
259 :
ドレミファ名無シド:2008/08/27(水) 14:04:05 ID:uFFwXKPG
中華脳ってなんかサルの脳ミソ料理っぽくて
うまそうかもwww
ま、バカ話はおいといて…
上のお店の固定千斤使ってみたけどちょっとノイズ出ちゃって
糸にもどしたよorz
ゴムチューブの中で弦がギギッギギッて言う
なんでだろ???
>259
ゴムの中で弦がくっついている場合もあると思うけど
ゴムの問題かもしれない。
ゴムが劣化した場合は自転車屋などで売っている
虫ゴムを使えというようなことが書いてある。
自転車屋のやつは店の付属より太くて穴に
通すのが大変だけど金属音はしなくなったような気
がする。ご参考までに。
>260
レスありがと
いつかまた、固定千斤使おうと思ったら
そうしてみます
自分的には、あのゴム管の中で弦が
ニギッニギッって動くのが気持ち悪かったので
穴の細い自転車虫ゴム、いいかもですね
今ホームページ見てみたけど9800円の象牙千斤って
すごいですね、高価過ぎて買えないけど(^^;
262 :
ドレミファ名無シド:2008/08/28(木) 21:10:48 ID:m6yAWHEA
転勤先で老師が見つからず、4年やってた二胡を1年程休止状態。
この前やっと見つけたカルチャーセンターの二胡講座を見学してきたが
正直先生の演奏が上手いとは思わなかった(勿論自分よりは上)
指導も、音の綺麗さより演奏の姿(弓の動きの滑らかさとか)を重視してる感じ。
このまま独学では上達しないだろうが、この教室で上達するかなぁ・・・
行くべきか行かざるべきか悩む。
>263
地方のカルチャーで日本人講師だと
要注意ですね
自分の経験上
265 :
ドレミファ名無シド:2008/08/28(木) 22:26:26 ID:ko1R+sV/
>263
経験4年って事は、もう劉天華の曲とかやってるレベルですか?
もしそうだとしたら、月1でもいいから、きちんとした先生についた方が
今後のためですよね、きっと。
自分の知ってるカルチャースクールだと、二胡考級でいう、4,5級も
危ういのではないかという講師もいましたからね。
「音の綺麗さ」と「演奏の姿」のゴールって多分同じ所だよね?
先人は「音を綺麗に出すための弾き方」や
「早く弾くため・長く弾くため・力強く弾くため用等の弾き方」を
工夫して弟子や生徒に伝えてきた訳だから。
でも、自分がこれから習おうかと迷っている目の前のその人が
その技を受け継いでいるのどうかの判断は難しいよね。
>>263は4年も習ってたんなら、
カルチャーセンターの講師とレベル差はあまりないような気もする。
とりあえず3ヶ月くらい通ってみたら?
得るものがないなら辞めりゃいいわけだし。
悪影響を受けそうなら辞めて、次の転勤まで独学でがんばると。
都内だと、4年習ってたら個人レッスンかプロ系の教室に移行している頃かもしれないけど
地方だと選択肢がないしな。悩むだろうけどガンガレ
267 :
263:2008/08/29(金) 01:15:58 ID:KdF32sca
レスどうも。
4年やってたとはいえ、基礎練習重視で曲は殆どやってない。
劉天華の曲なんてとてもとても
でも運弓は綺麗だって言われますw
習ってたのが中国人老師だったのでカルチャーセンターの日本人講師のやり方に
どうも違和感がね。
模範演奏は殆どしないでピアノで音取るんだよ。
なんか意味ないなと思ってな。
あ〜悩むな、とりあえず3ヶ月行ってみるか。
ダメなら独学頑張ります。
>>263 頂いてもいいところとまねしない方がいいところと
両方既に抑えているんだろうから、
もらえるものだけもらってきたらいいんじゃねーの?
どっぷりはまる必要はさらさらないし、
独学よりは屁のつっかえくらいにはなるんじゃね?
っていうかいい楽器の値段が高いとか言ってるやついるけど
値段がどうのこうの言ってるような貧乏な心の貧乏人には
豊かな音楽を奏でることは無理だと思うね
趣味程度で抑えるんだったらそこらへんの4ケタ二胡でも買えばいいよ
270 :
265:2008/08/29(金) 12:57:11 ID:xjJz2zvY
>267
なるほど、基礎練習重視ですか。
それだと、模範演奏が少ないクラスは困りますね。
月一でも大きな都市に出られるといいですけど、
お仕事の都合もありますもんね。
頑張ってくださいねー
いっそ姿見を買って、趙 寒陽さんとかの教則DVD
見た方が進歩しちゃったりして(^^;
普通姿見くらいは用意するだろ
紫檀が一番、棹がそりやすいって聞いたのですが、
経験者の方いますか?
紫檀はそんなやわな木材じゃない。
二胡は棹が細いから乾燥が甘いと素材が何であれ反ると思う。
二胡屋の怠慢だろ。
気になるなら毎度毎度弦ゆるめりゃいいじゃん。
275 :
ドレミファ名無シド:2008/09/01(月) 11:09:32 ID:gdUnx3ng
>272
一口に紫檀といっても、本紫檀と呼ばれるものや血紫檀(血檀)、
そのほか代替の紫檀などがあるから、それぞれの木材の素性を
調べないと、難しいです。
老紅木と呼ばれる(本紫檀)古い木材などから作られたものは
比較的、変形しにくいはず。
各二胡販売店のページにもかなり詳しく書いてあるようです。
つか、そんな簡単に変形なんかしないってw
277 :
ドレミファ名無シド:2008/09/01(月) 21:22:17 ID:rPLzkQdA
ほぼ毎日仕事で使う為、弦を張りっぱなしにして置いてあるので
だんだんネックは反ってきますね。ほんのわずかですが。
なので、ごくごくたまにメンテナンスに出して、棹の反りを
とってもらったりしてますよ。
趣味で少し弾いて、また弦を緩めてというのを繰り返す分には
そうそう棹が反ったりはしないでしょうから心配ないですよ
うちの母ちゃんの二胡しなってるよw
棹の間に鉄の棒みたいなのはさんであるのにwwww
気づいたときにはワロタ
ちなみに白檀
>273
わ!すっごい綺麗
いいでつねー
欲しいな
二胡買って2年だけど、弦張りっぱなしだよ。
どのくらいで反ってくるの?毎日緩めなきゃダメなの?
281 :
ドレミファ名無シド:2008/09/01(月) 22:03:41 ID:CuWK1uuh
10年以上使ってる人の二胡も曲がってないし
5年使ってる自分の二胡も曲がってない(緩めてない
曲がるとか信じられん
282 :
ドレミファ名無シド:2008/09/01(月) 22:24:03 ID:Mlk1Sc2k
>280
木材にもよるし、使ってる弦のテンションにも関係するし。
必ず反っちゃうわけじゃないから、そんなに神経質に
ならなくても大丈夫だと思うよ
俺も弦緩めたりしてないけど6年経っても変わらないな。
頑張ってるな俺の二胡w
うーん、弦張りっ放しで問題が生じるとしたら
棹が反るより蛇皮がのびる方が先な希ガス
>284
それはない。
286 :
ドレミファ名無シド:2008/09/02(火) 22:52:59 ID:g8b1o+1U
>284
確かに、弾かない時につっかえ棒とかしないで何年も使ってると
駒にあたってる部分の皮がへこんできちゃう事あるよ
弦緩めるか、つっかえ棒か、駒を縁までよせとくとか
方法はいろいろ言われてるよ
あ、自分の二胡駒周辺の皮が凹んでる
コレはだめなのか・・・。
今から対策しても遅いかなぁ。
>287
ちょこっと凹んでるくらいなら、これからでも対策大丈夫かも
弾かない時に、鉛筆挟んだり、弦緩めたりすればok
あと、皮にあたる部分が凸になった駒もあるし
つ【アイロン】
二胡暦半年の初心者です。
音感に自信がないので毎日欠かさず「二胡を極めよう」第1集
の音階練習をやっているのですが、昨日、ふとCDに入っている
ジャー大先生の模範演奏にチューナーをあててみたところ、開放弦
(DとA)だけはど真ん中ぴったりでしたが、それ以外の音は
かなり振れていました。
・・・えと、これって、うちのチューナー壊れてます?
それとも、そもそも二胡の音階って、そんなに厳密なもんじゃないんでしょうか?
先輩方、教えてプリーズ!
あんまり沸点高くないスレだと思うけど流石にこれは・・・ヌルーされると思われ
そのチューナー、壊れてるよww
あとは自分の耳で判断しなはれ。
ビブラートのせいじゃないの?
釣り疑惑もあがってますけど、マジレスで。
安いチューナーは平均律でしかチューニングできないと思います。
ジャーさんのがチューナーとずれているのは
平均律ではない音律で演奏しているからだと思いますよ。
295 :
294:2008/09/04(木) 23:56:21 ID:ffkePkIN
何か投げっ放しのレスになってしまったので、続きを。
平均律というのは簡単に言うとピアノの音階で、
二胡やヴァイオリンなどフレットのない弦楽器の音階は平均律じゃないようです。
でもそこまで気にしてると頭がこんがらがるから、普段は気にしなくていいんじゃないかな。
音階練習をどうすればいいのか、と迷ったら
ジャーさんの模範演奏の音に合わせて練習しとけばいいんじゃないかな。
ピアノの音階に合わせて練習するよりもいいような気がします。
つーか、普通は迷ったらどうすればいいのかな?
自分は「二胡は平均律じゃない」というのは知識としては踏まえつつも、詳しい音律は気にせず弾いてるな。
そこまで微妙な差は自分にはわからないしなぁ。
和音にしないなら平均率とか関係ない
釣り疑惑ってか明らかに釣りだろ(笑)
チューナー当ててみた俺がわざわざヌルー推奨って書いたのに・・
ちなみに劉△□さんと炊飯器さんと許○さん。皆オリジナルor古曲のときは、
総じてやや上の周波数で弾いてる。ビブラートもしっかり掛かるんでふれるふれるw
クラシックのカバー物は持ってないんで勘弁。
298 :
かぜ:2008/09/05(金) 13:50:18 ID:8EX6STIT
299 :
かぜ:2008/09/05(金) 13:58:32 ID:8EX6STIT
新手の吊りか?ww
>>297 え?そうなの?
炊飯器様はフラット気味だと思ってた。
だから、癒し系オリジナル曲聴くと落ち着くんだなって。
290は二胡の教材のCDの事を言っていて、297は普通の演奏CDで調べてるから話がずれてるんじゃ。
極めようの第1集を引っ張り出してCDを聞いてみたけど、初心者向けだしビブラートは殆どかかってないよ。
チューニングは442で合わせてあるみたいだった。
D調音階とD調の簡単な曲にチューナー(安物)当ててみたけど、ミが高めでファに寄っている気がした。
炊飯器さんは教本で「二胡のチューニングは三分損益法」と書いているからそれなのかな?
三分損益法はぐぐったけど、「中国で生まれた中国楽器と和楽器の音階」なのはわかったけど具体的にはよくわからなかった。
皆さん今何練習してます?
>>302 > D調音階とD調の簡単な曲にチューナー(安物)当ててみたけど、ミが高めでファに寄っている気がした。
> 炊飯器さんは教本で「二胡のチューニングは三分損益法」と書いているからそれなのかな?
そう思って差し支えないと思う
平均律の長三度は生意気だが三分損益では更にエラそうになる
>303
漢宮秋月やってます
中国の古い曲雰囲気あっておもしろいお(^ω^)
優秀な奏者でも音外すことがあるというミスはまぁ横においておくとして、
或る音に毎回ほぼ同じ程度のズレがあるのならそういう音階をとっていると思う。
三分損益や平均律以外でも曲のジャンルによって音程のとり方がセント単位で
違うようなので曲調や奏者の出身地域・流派とか好みとかで
異なる可能性はあるかも。
あと不定期にズレる場合でも音程にある程度自由がきく楽器の場合は
前後の音との関係によって最適な跳躍や響きになるようわざとずらす奏者もいる
らしいので、二胡でもレベルの高い人は状況に応じてわざと変えてる可能性がある。
いずれにしても教則とか学校とかだと普通そういう違いは出さないだろうから
実態がどうなってるかちょっと興味深い。
あーなんか、自分の出す汚い音聴いてると
やる気がそがれていく。
>307
今出てる音、汚いって感じられる人は
うまくなる人お(^ω^)
がんばるお(^ω^)
釣疑惑の張本人290ですw
本人、至って真面目に書いたつもりなんですが、釣っぽかったでしょうか。
ご迷惑をかけて本当に申し訳ありません。教室ではグループレッスンですし、
二胡関係者でどの方がどの方と仲がいいのかわからないので、まさか自分の
先生に「ジャー先生が・・・」とも聞けず、ここで聞いてしまいました。
でも、こんな初心者にも親切に答えていただいて皆様本当にありがとう
ございました。ここは本当に勉強になります。
ところで、昨日、中国在住の友人と話したのですが、現地の二胡価格が
半端なく上がってきているそうです。そうはいっても、楽器屋が奥から
出してくるもので20数万、工場で買う最高モデルで18万くらい
と言っていましたが。いずれ日本の二胡価格に跳ね返ってくることを考えると
一生モノの二胡を手にするなら、早めのほうがいいかもしれませんね。
しばらく待てばまた安くなりそうだけどな。
バブルなのかもね。いつ弾けるかわからんけど。
PIRASTRO社の二胡弦 RED DRAGONって
使ってる人いますか?
どんぐらい持つかおしえて、エライヒトm(--)m
RED DRAGON 輪っかになってる隣の色糸が巻いてある所が太すぎて
自分の二胡では使えなかったです。結構したのに。
>314
あ、自分はそれ、無理やりに、ぐい!!って通しちゃった
がっちりはまっちゃったけど、とりあえずつけられました
いつか交換する時、外れるか心配です
敦煌牌みたいにずーっともてばいいんだけど…
紫檀の価格は今年の始めごろ一度弾けたみたい。今はどうか分からないけど。
317 :
ドレミファ名無シド:2008/09/11(木) 01:42:52 ID:mZd7pgCP
>>317 産地偽装が普通に報道される昨今、怖くて通販で買えないなあ・・・
百歩譲って二胡作者が偽装でも、音がよければいいんです
以前に視聴できますって書いてリンク張ってあったけど
カラオケ?か何かの上で弾いてて、しかもたっぷり
リバーブとかの処理してあって、あれじゃ生音分からんです^^;
中国の古月工房さんのサイトみたいに、ビデオカメラの前で
弾いて、そのまま、二胡のアップ、みたいなのやってくれたら
入札したいんだけどなあ>お買い得紫檀二胡
320 :
ドレミファ名無シド:2008/09/12(金) 14:31:48 ID:kgyE+OkK
小葉柴壇(≠血壇)は百年に3センチしか育たない上、伐採が禁止されてインド産柴壇は輸出も停止したから、バブルではなく実際に希少価値が上がってきていると思うよ。インド産柴壇ならどんどん上がるだろうし、アフリカ産柴壇もインド産と同じ道を辿ると思う。
321 :
ドレミファ名無シド:2008/09/12(金) 20:30:12 ID:KdUg5Bzt
自分的には皮さえ、そこそこよければ
紅木か花梨で十分かなあ
十○堂さんのオークってのも良さそうだし
ダイアモンドパイソンっていう蛇も
試してみたい
柴檀
紅木二胡買っても使い続けているうちに
老紅木に…
ならねーか orz あと200年くらい生きてないと…
どっちにしろ乾燥させないとダメだからね〜
日本じゃ無理かも
スネークウッドの二胡欲しいな
325 :
ドレミファ名無シド:2008/09/16(火) 05:05:08 ID:MSywBpw/
(^ω^)
326 :
ドレミファ名無シド:2008/09/16(火) 20:15:42 ID:MSywBpw/
RED DRAGON張ってみた
さすがに高いだけのことはあるみたい
安い紅木二胡に張ったけど
音がしっとりしてる
安い敦煌牌に戻れなくなりそうで怖いかも
327 :
ドレミファ名無シド:2008/09/18(木) 01:43:48 ID:3nlwBoDa
なんかブログとブログで戦ってるw二胡弾きさんがいる…
私は個人レッスンだけど、グループだと人間関係難しそうですね
ちょっと前までは、グループの方も入ってみようかなと
思ってたけど、やめといたほうが、いいかなww
うちのスクール限定のあくまで個人的な印象だけど
ちょっと個性が強くて、消極的で一人でいるか
グループになると排他的で、新しい人がなじみにくい
というイメージがある。
自分は一人でいるタイプ。
なるほど
やっぱり個人レッスンだけにしておきます(;^ω^)
自分は個人もグループ(少人数)もやってるけど、
どちらも楽しいよ。
グループでは二重奏・三重奏の曲を選んで習ってるけど
たまにぴったり合うこともあり、病み付きになるよ。
こういうのは個人では出来ないことだし。
(先生と二重奏という手もあるけど、格がちがいすぎて・・・orz)
ただ、自分が下手なので相手の人に迷惑かけまくり
ごめんなさいorz
あぁ、もう結論出てましたね。
しかも人間関係の話題でしたね。
KYなくて、むしろ日本語読めなくてゴメンorz
二胡の練習して逝ってきまつ
>330,331
327=329です
レスありがとうです。
そうですよね、アンサンブルは楽しそうですよね。
私も、グループレッスンには、その文化祭や音楽会のような
楽しさがあるのかなって思ったのも、グループレッスンにちょっと
弾かれた要因のひとつです^^
ただ、自分、ちょっと引っ込み思案なもんで…やっぱり個人かな、と(;^ω^)
幸い、今の先生は二重奏してくれますし、楽譜に揚琴のパートが書いてあると
初見で、そこから音を選んで弾いてくれるので、とても楽しいです。
中国の楽団にいらっしゃった方なのに、初見で、早弾きの揚琴パートを弾いて
こけたりすると、ちょっと親近感沸いちゃったりもしますし^^
あ、
弾かれた=惹かれた
でした
私も逝ってきますorz
保守。レッスン行ってきまーす
>334
いってら〜〜〜(^ω^)/*
337 :
ドレミファ名無シド:2008/10/01(水) 12:39:11 ID:xYE+4shZ
>>337 写真だけじゃなんとも言えないが、音は鳴るんじゃない?
>337
うろこ小っちゃいねー
知り合いの紹介で、某教室通ってる人の二胡
触らせてもらった
60万だか70万するらしい
でも、自分の10万ちょっとの二胡と違いが
あんまり分からんかったorz
光明行とか高いとこでひっくり返りまくり…
自分のだとうまく行くんだけど、やっぱ慣れかな
高いの買おうかと思ってたけど、自分の腕考えたら
もうちょっと今ので行こうかなと思う
試奏させてもらうまでは、高いやつって弾きやすいのかと
思ってた
> 光明行とか高いとこでひっくり返りまくり…
調整の問題で楽器の善し悪しとは関係ないんじゃね?
高い二胡の方が慣れるまでは弾きにくい
自分で音を育てていくんだよ
>341
なんかね、もう2年くらいやってる人だって言うんで、
楽器は調整されてるとかで、あんまりいじったら
悪いと思って、弓だけ付け替えて弾いたんよ
皮が硬かったのかな??
>342
借りた人、もう2年以上使ってるって言ってたんだけど…
妙に、きーきー言うなあって思いながら試奏してたよ
あんまり練習してない人だったのかなw
ま、どんな楽器でもちゃんと弾けるように
精進しますわ(^ω^)
弓を変えて弾いた意味は?
持ち主が弾いてるのを聞いた感想は?
あと、この先あなたが高い楽器を買って弾いてみた時の感想を聞いてみたい。
>344
弓を自分のに変えたのは、その人が使ってたのは北京式だったんで、
慣れてる上海式(もう、結構長く使ってて手になじんでるヤツ)に
したかったから
持ち主さんは、うーん…
悪口ではないんだけど、まだきちんと音にはなってない感じ
ただ、その人の行ってる教室はメンテの人がいるらしいので、
調整は大丈夫なんだろうなーって思ってた…
2年も使ってるっていってたし
今後は、多分、紫檀とかの高い楽器には手をださないかも…
今の老紅木で十分な気がしてきたし
それにね、まだ漢宮秋月とかで、ひーひー言って、表情もろくに
つけられないレベルだから、高い楽器買うの、なんか気が引けるorz
他人様の楽器を弾かしてもらうのに弓を変えるって不仕付けなんじゃないの。
俺だったら目の前でそれやられたら常識を疑うよ。
結局たかだか2年しかやってない人間が高価な楽器使ってるのが悔しいんでしょ?
いるんだよね、こういう人。
ん?
ラッパ吹きは気に入った自分のマウスピースを使うだろうし、
太鼓叩きも気に入った自分のスティックを使うだろうし、
ギター弾きも気に入った自分のピックを使うだろう。
二胡で自分の弓使うの普通じゃないの?
どうでもいい楽器はそのまま弾いちゃうけど、
興味のある楽器は自分の使ってる弓で弾きたいよ。
自分の弾いてる楽器と
どのぐらい違うか分かりやすいし。(弓の性能に左右されない)
別におかしなことじゃないと思うよ。
349 :
348:2008/10/05(日) 15:17:08 ID:KBevDU9b
書き直そうと思ったら送ってしもたorz
×「どうでもいい楽器」
○「普通の楽器」
と思ってもらえれば嬉しい。
こんな人に二胡弾いてほしくないな^ω^
345だけど、ちゃんと丁寧に了承得てから弓代えたよw
その人もどうなるか聞いてみたいって言ってくれたし
347さんも書いてるけど別に非常識とは思えない
バイオリンの試奏の時は自分の弓を持参するのが
当たり前だし(あ、バイオリン科卒です)金管の人たちも
マウスピースは持っていってたよ
遅ればせながら、言い訳ねw
マウスピースと弓を一緒にするのかよw
353 :
345:2008/10/05(日) 22:07:38 ID:uA6C2ECh
あ、平和な二胡スレ荒れちゃうような話題でスマソです
いろいろなお考えの方がいるでしょうから
良識人の皆様、この話題はもうこの辺で
スルーしてくださいませm(--)m
弓を替えて試奏させてもらうのが失礼とは思わないけど、
その楽器を貸してくれた人がここ見てあなたの言い分読んだら、
きっと気分悪いだろうね。
355 :
ドレミファ名無シド:2008/10/05(日) 22:27:19 ID:70GmQP9X
( ゚д゚)ポカーン
このスレ、一人だけやたらつっかかってくる人いるよね。
357 :
345:2008/10/06(月) 14:13:12 ID:Ucwyxvli
スルー推奨されてるけど
>このスレ、一人だけやたらつっかかってくる人いるよね。
↑これにひっかかったので書いてみる。
自分の中では「二胡の試奏は弓持参」なんて常識はなかったのでびっくりした。
バイオリンは何の手間も無いけど、
二胡は弓を外して付け返さないといけないから少し性格の違う行為だと思う。
もちろん二胡の持ち主が良ければかまわないと思うけど。
自分の場合は、友人のを弾かせてもらうときにも弓の付け替えなんてしないし、
店での試奏は店が用意してくれた弓を使うよ。
自分の周りではMy弓に付け替える人は見た事無い。
人と場所によって常識が違うんだなと実感した。
とりあえず、付け替える人がいても「非常識」とは思わないようにするよ。
ピアノやバイオリンなんかは幼少から叩き込まれること多いから
大抵そっちの方の人たちの常識は統一されてる感じが強いけど
日本で二胡は大人になってから始める人の方が多そうだから、
それぞれ価値観違うのは仕方ないよね
それはそうと、楽天の底値楽器店で新しい二胡入荷してる
もう紫檀は売り切れてるけど、黒檀とか紅木のいいやつが
底値っぽいww
360 :
ドレミファ名無シド:2008/10/09(木) 00:14:03 ID:G+nVI6Cl
・回娘家
・我が心は月の如く
・牧羊曲
この三つの曲を
誰かあげてくれませんか…?
回娘家なら ようつべにあった
二胡じゃなくて歌だけど
>360
簡体字の題名で検索すれば、幾らでも見つかるじゃん。
>359
さっき見たけどまだ紫檀あるんじゃないのかな?
底値楽器店、他の店に置いてない弦や松脂が売ってるんでまとめて
買ったりしてるけど本体のグレードとかはどうなんだろう。
最近紫檀二胡探してるんだけど紫檀にしては安い値段で売ってるんでちょっと迷ってる。
見た感じでは良さげだけど、専門店みたいに詳しい説明とかないので踏み切れない。
>363
ほんとだ!!
増えてる
以前ここで黒檀を買った友人がいるけど
かなりよかったみたい
みんなの楽器詳細や感想教えて
ちなみに自分は
@柴壇(小葉)二胡
A45万(泣)
B名師堂
C値段高くて怖じ気づいたけど、実際購入して3ヶ月経ったけど、すごく良い。練習すればする程綺麗な音が出てくるのが嬉しい。
>365
うわ高級二胡だあ
自分のは
@紅木二胡
A2000元(中国の友人についでに買ってきてもらった)
B華黎民族楽器(上海)だったかな?
C←これって音のこと書けばいいの?
もう数年使ってるから、それなりに鳴るようになってきたお
年間で数日しかケースにしまわないくらい扱いが雑なせいか、
楽器の色が沈んできて老紅木に見えるかも……
へたっぴだし、パソコンにマイクないから音うpできないけどね
@紫檀二胡
A7500元(当時のレートで10.5万)
B万春楽器 周建作
C音がデカくて、底抜けに明るい音色
・・・もうちっと哀愁を帯びて欲しいと、日々言い聞かせている。
>368
葡萄熟了とか弾くのによさそーっすねー
370 :
ドレミファ名無シド:2008/10/15(水) 04:53:30 ID:U0D3Uixx
話ぶった切ってすいません。
最近二胡はじめまして。2週間位前なんですが…orz ちなみに紅木さんです。
なんてゆーか…
大変そうで凹みますた。
>370
力抜ければ楽しくなるよぉ(^ω^)
ガンガレ〜〜
@烏木二胡
A色々セットで8万円
B上海民族楽器店
C最近弦にお金掛けたお陰か、凄くまろやかな音になった。
>>370 大変なのは分かった。続けたいか続けたくないかが大事だろう。
続けたいのならあと半年やってみてそれからまた判断汁。
続けたくないのなら楽器をさっさと売り飛ばすかな、俺なら。
音を出すまでに凹んで、音が出ても雑音が消えなくて凹んで
弓が思うように動かなくて凹んで、指が動かなくて凹んで
違う調を習うたびに凹んでたなぁw
でもクリアできると楽しいよ
>375
ヤフオクぴんぼけっぽいんで、よくわかんないけどー
名○堂さんとかで売ってるやつに、似てる気がするー
たしか、釣り糸みたいなのでくくりつけるんだよねー
377 :
ドレミファ名無シド:2008/10/20(月) 00:04:30 ID:KUnu1XvB
370です。
まぁ、焦らず頑張ります(・ω・)
ガンガル〜〜
>377
ガンガレー(^ω^)
1年ガンガレば良宵いくかな
そしたらもっと楽しくなるお
紅木二胡もどんどん鳴るようになるしねー
もうすぐ一年…未だD調すらOK出ず…
厳しすぎるぜ、先生orz
毎回緊張のあまり練習でなら簡単に出来ることが出来なくなってしまう。
それで余計に「チガウ!」の連続。ハァ…
>>379 普通そのくらいのペースじゃないの?
むしろ無理に進めない良い先生だと思う。
>>370さんと同じくらい、まだ二胡始めて一ヶ月経たないくらいの初心者です。
なかなか大変で挫折しかかってますが、ここ見て私も頑張ろうという気になりました。
ところで、ネットで安く買った二胡についてきた松脂、先生曰くあまり良くない物らしく、
自分で使ってても弓に松脂がつきません。
(ネットで調べて松脂の付け方はわかったのですが)
どこか、ネットで良い松脂が売ってましたら教えて頂けたら幸いです。
近所に二胡を扱う楽器店はないもので…。
教えてちゃん&長文スマソです。
383 :
381:2008/10/29(水) 01:54:05 ID:Ysa16eSG
>>382 即レスありがとうございます。
バイオリン用のも使えるのですね。
でもやっぱり二胡には二胡用の方がいいのかな…。
サイトは○花堂さんですね。とりあえず見てみます。
右も左もわからない初心者なもので助かります。
ありがとうございました!
>>383 私はバイオリン用松脂を使っています。
が、バイオリン用はメーカーが多すぎて、
それぞれの特色をまだよく掴めません。
柔らかい方がちゃんと松脂がつく感じがしますが、
夏の暑さで溶けてしまったり・・・。
初心者だったらやはり二胡用から初めてみると良いと思います。
友達は『二○姫』というサイトで松脂を買っていました。
385 :
383:2008/10/29(水) 17:36:04 ID:Ysa16eSG
>>384 お、バイオリン用の松脂をお使いの方が!
今持っている松脂はとにかく固くて砂やすりで削ってもなかなか付かないので
柔らかい松脂…と思っていたのですが、一長一短ですね。
「二○姫」なら、通販で利用したことがあります!
いろいろ検討してみたいと思います。
アドバイスありがとうございました!
松脂で黒いのと黄色いのってどう違うの?
一般に色の濃いのはねっとり傾向
色の薄いのはサラサラ傾向
俺は基本ベルナルデルで冬は黒ぬこをブレンドしてる
389 :
387:2008/11/02(日) 17:26:26 ID:7663IX8G
高そうな松脂つかってますねー
自分1000円以下のしか使ったことないっす
他界といえば高いが、
一度買えばなかなか減らないのでタダみたいなもんと思ってる
392 :
ドレミファ名無シド:2008/11/07(金) 01:24:41 ID:FvWwy1Ty
ぜんぜん別の話題ですみません。
本気で二胡を習ってる中国の子供は、二胡歴2年で10級をとると聞きました。
どんなスピードで10級にたどり着くかご存知の方いますか?
半年後に4級、1年後に7級、1年半後に9級、2年後に10級くらいでしょうか?
昔は弾けるようになるまで千日かかるって言われてたけど
早くなったんだねー 300日ほど
394 :
ドレミファ名無シド:2008/11/08(土) 00:50:49 ID:o/YNvoHC
千日ですか、そのくらいは余裕でかかりそうですね。
最初は簡単かと思ったけど、弾けば弾くほど難しく感じる。。。
弾けば弾くほど耳が肥えて、自分の出す音が雑音に感じるのかと思ってる。
習い始めの時の録音、当時は「上手く弾けた!」とか思ってたのに聞き直すと
薄ら寒いんだよね。音が汚いっていうか。
何故当時、こんな音で納得してたのかわからない。
中国のこどもとか、二胡のプロになるため
家族の期待を一身に背負って練習してそうなイメージがある。
趣味でやってる日本人とは思い入れがぜんぜん違うんじゃない?
日本の音大でもそんなもんですよ
技巧曲のたぐいは、中学か遅くても高校くらいまでには
ある程度弾けているのが普通でしたし、
それで私も中学から高校にかけては一日6,7時間
練習してましたし
先生にひっぱたかれるのも当たり前って世界でしたから
もうあんな思いしたくないですねー
で、二胡はのんびり楽しみながらやっとります
398 :
ドレミファ名無シド:2008/11/08(土) 22:25:35 ID:kYL4paG+
あげ
399 :
ドレミファ名無シド:2008/11/08(土) 23:20:20 ID:o/YNvoHC
みなさんレスありがとうございます。
当時うまく弾けたと思った録音を後で聞きなおしてがっかりするの、私もです!!
一日6.7時間ですか!学校に行きながら苦しい訓練でしたね。
きっとその経験が二胡に生かされているんでしょうね。
中国の音大付属の学校のこどもたちの情報が少しわかりました。
(偏った情報かもしれませんが。。。)
10級レベルに達するのは、習い始めてから約1〜2年。
でも、10級レベルの曲が弾けるのは当たり前で
ほとんどの人が級は特にとらないそう。
何々コンクールに出たというのがレベルの目安。
10歳くらいの子供たちは、10級レベルより難しい曲を弾いているそうです。
素質がある子がいい先生に習えば、こんなに早く上達するんですね。
・・・住む世界が違う感じ。
中国は、やっぱり音楽系も厳しく訓練して、モノになりそうな子だけ選別していくのかな。
自分がテレビで見たのは、オリンピック目指す体操選手だったけど
すごいスパルタで、サーカスに売り飛ばされた貧乏な家の子を連想した。
裕福な子達は二胡よりバイオリンだからな
プロになっても大勢いる二胡奏者のうちの一人だし
腕だけじゃなく老師との繋がりが必要だから大変じゃね
確かに大変だよ。
裕福じゃないと音楽学院にも入れない。
入学前から目当ての教授についてレッスンするんだけど、
そのレッスン料が30分で日本円にして2万とかとも聞く。
1レッスン2万円
自分が教授についた時もおんなじだ
ちなみに日本の音大ですけど
日本じゃ当たり前だろw
まだ安い方じゃね
質問ですが。
二胡練習している方は音大出身の方が多いのでしょうか?
私は二胡を練習しておりますが二胡以外楽器に触ったことが有りません。
当然運弓、音階、ポジション移動や装飾音さらには譜読みに四苦八苦です。
時々、楽器経験者でないと二胡の練習は出来ないのではと思いましたので。
俺も楽器経験ないけど、演奏家2人に二胡に向いてると言われ、
5年でセミプロレベルになったと言われた。
(自分ではまだまだだと思うから、先生の言葉は話半分に聞いたけど)
だから経験がないよりはあったほうがいいかもしれないけど、
あまり関係ないかと・・・
>405
私の周りでは音大出の人、あまり見かけないですよ。
私は一応、音大出ではありますけど、音大で二胡習ったわけじゃ
ないので(笑)得したことといえば、ソルフェージュ的くらいかな
二胡はいま2年目で葡萄熟了とかさらってますけど(エクスプレッション的な
事はまだまだですが…)もし、このくらいで進度が早い方だとすれば、それは多分
音大行ったことで、毎日数時間楽器を練習することが習慣になっていたからでは、
と思います
ソルフェージュと、さぼらず練習する習慣、
私的にはこの2点が音大出で得したかなぁと思うことです
405さんも練習お続けになられれば、きっとうまくいくと思いますよー
ごめんなさい
ソルフェージュ的くらいかな→ソルフェージュ的な事くらいかな
でした
409 :
ドレミファ名無シド:2008/11/12(水) 13:18:15 ID:2BbH4dh/
ソルフェージュって、具体的に何ができると二胡にとって特ですか?
音感でしょうか?
>409
そうですねー
例えば、聴音とか新曲視唱とかの訓練すると
音程がきちんと取れたり(外れたのがよく分かる(^^;)、
リズムがしっかり取れたり、あと数字譜でも多少は譜読みが早くなったりするかもです
うまく書けないけど、新しい曲を早く把握する助けになるって感じです
でも、毎日まじめに二胡の練習してれば、自然に訓練されちゃうことだとは
思いますけど
2年目で葡萄熟了?
すごいなー羨ましいー
私は2年目でやっと涙そうそうが弾けるようになった程度ですよorz
>411
あ、でも表情とかは全然まだまだですorz
弓の使い方もまだまだ注意されますし
指が動くのと、音程感がある程度あるので、
エチュードとしておさらいしている感じです
なんか自分的には、バランスの悪い進歩の仕方しちゃってて
気になってます
勉強してきた西洋音楽が通用するところはすぐに進みますが、
それ以外が停滞しちゃって…
413 :
ドレミファ名無シド:2008/11/12(水) 23:55:21 ID:2BbH4dh/
412さん
ほんとうらやましいです。
私も他の楽器やっていて、音感が全くないわけでもないのに、
二胡弾いてる時は他に気をとられて、音外しても気がつきません(涙)
録音ではわかるんですけどねえ。
リズムも不安定になってしまいます。修行が足らないようです。
数字譜でも読めるとのこと、移動ドに頭の切り替えができるということですか!?
私は移動ドがどうしてもムリで、C調以外は固定ドでドレミふってます(笑)。
移動ドどうやって身につけたのですか?よかったら教えてください!
406 さん、
二胡に向いてるなんて先生に言われるなんて、
私なんて、「その音は殺人的だ」なんていわれてますよ。(ひどい音だということです。)
414 :
ドレミファ名無シド:2008/11/13(木) 00:01:21 ID:eA0159ql
413 です。
すみません、途中でupしてしいまいました。
406さん、演奏家に向いてると言われる素質はどのようなものですか?
どのような練習をされていたのですか?
素質はムリだとしても、練習方法をぜひ参考にさせてもらいたいです。
よろしければ教えてください。
>413
実は私も固定ドで勉強してきたので、移動ドは苦手なんです
なので、D調の1はドだけどホントはレ! 3はミだけどファ#、という風に
必死で頭回転させて、最初の1年間はやっておりました
仕事柄、時間がわりと自由になるので、こんな感じで1日3〜4時間練習してましたら
次第にそのまんまを覚えてしまったというか、この変換に慣れてしまったというか、
今はさほど苦にならず読めるようにはなりました
ただまだ、葡萄とかその辺は初見では無理ですので、まだまだ修行必要ですけど…
あんまり参考にならない話でごめんなさいm(--)m
>>414 406です。
素質は、半年で譜読みが早い、
1年半で歌うように弾けてるね&手の動きが二胡の為の動きだといわれました。
練習は最初に開放弦をやり、課題曲は弾くだけじゃなく、曲を聴いたり譜面を見たりしてる。
音階練習はほとんどしてないです。←ダメだよね
417 :
ドレミファ名無シド:2008/11/13(木) 14:36:46 ID:eA0159ql
413 & 414です。
レベルの高い方から親切なアドバイス頂きまして、感激しております。
自分はまだ音を外すようなダメダメの段階なのですが、
甘んずることなくレベルが高い方を目指してがんばります。
>415
曲は頭の中では固定ドで流れていて、譜読みのときに移動ド→固定ドに
頭の中で翻訳をされているということですか。
私もその方法で訓練してみることにします!
(もし葡萄レベルが初見で弾けたら、それは神業だとおもいます。。。)
一日3〜4時間とは、音大出の方でも相当努力されているのですね。
私もがんばります!
>416
●素質
音楽の感性がある方のですね。
二胡だけでは勿体無いかもしれません。
他の楽器もいい線いくと思います。
●練習方法
「曲を聴いたり譜面を見たりしてる。」とのことですが、
曲を聴いたりというのは、模範演奏の表情(歌い方)が
どのようなものかをチェックするという作業と理解して大丈夫ですか?
では、楽譜をみたりしてるというのは、
どの点をチェックされているのですか?
恐縮ですが再度ご教示いただければ大変有難いです!
(私はいつも曲を耳コピに頼って覚えるので、
楽譜を見る作業がおろそかになっています)
>>417 > 曲を聴いたりというのは、模範演奏の表情(歌い方)が
> どのようなものかをチェックするという作業と理解して大丈夫ですか?
多分そう。あとは上手な演奏を聴きたいという単純な動機もあるかな。
楽譜は、リズムのチェックです。
> 耳コピ
音感があるんですね、羨ましい
419 :
405です:2008/11/13(木) 21:46:59 ID:o/M99QZR
皆様貴重なご意見ありがとうございます。
落ち込んでおりましたがやる気が出てきました。
毎日数時間は練習するようにします。
課題曲は弾いて練習するだけでなく、楽譜を見て曲を聞くという練習もするようにします。
420 :
417です:2008/11/13(木) 23:55:45 ID:eA0159ql
>>418 返信ありがとうございました。
>耳コピ(とは言っても実は楽譜もあわせて見ています)
音感はあっても、自分で弾くときは気づかないので自分がいやになります。
どうして気がつかないんだろう。。。
悩みの相談に乗ってくださり、本当にありがとうございました!
もう多分使わないであろう二胡の買取をやってくれるような楽器店を知っている方が
いましたら、教えていただけないでしょうか。
検索しても、出てくるサイトで買取してるのはギターとかピアノだけだったりでうまく
見つけられません。
出来れば、出張買取があればいいんですが。
422 :
ドレミファ名無シド:2008/11/16(日) 01:15:51 ID:dgIzhhI0 BE:1216877257-BRZ(11123)
ケースとか込みの4万くらいの入門セットってどの程度の質の音が出るんでしょうか?
>>421 【二胡 中古 販売】で出てくる所なら問い合わせれば、買取してくれそうだと思うよ。
>>422 二胡の音は二胡の音だと思う。
でも錦蛇皮の方がいいんじゃないかな?
羊皮の二胡の音と錦蛇皮の二胡の音って違うよ。
>424
ほんとだぁ。どしたんだろ??
いい音出るなら8万は安いなぁ
426 :
ドレミファ名無シド:2008/11/24(月) 02:30:41 ID:ccOHv8z6
*級とかみんな普通に話してるけど↓を見るかぎりでは10級が一番難しいのか。
tp://jiangnan.ocnk.net/product/310
小学校のプールの検定とかで1級がいちばん最後だったような気がするんだがのう。
今度グループレッスンをすることになりました。
先生から好きな楽譜を持っておいでといわれましたが、
有名な曲(でもあまり難しくない・レベルとしては4級ぐらい)の入った
おすすめの二重〜四重奏曲集(もしくはサイト)ってありますか?
できたら中国の曲で。
趙寒陽先生の二胡重奏練習(青い表紙)は持ってます。
それと、超寒陽先生の「二胡重奏練習」と「二胡重奏練習曲」は同じ内容なのでしょうか?
手を出そうかどうしようか迷ってます。
428 :
ドレミファ名無シド:2008/11/24(月) 22:34:46 ID:vLFZ1HpW
琵琶も習いたいけど教室がみつからない…
>427
4級って言うと、良宵くらいですか?
中○屋さんのウェブにも何冊かのってましたけど
曲名知ってるのが少なくて、何級程度の曲なのか
分からないです
430 :
ドレミファ名無シド:2008/11/25(火) 20:33:09 ID:2EPwS/oq
質問です。松脂ってどうやってつけてますか?
>>429 ありがとうございます。
427を書き込んだあとに中○屋さんで見つけたので
4冊買いました。届きました。早いw
パッと見て楽譜面は難しくないように思いましたが
楽器で弾いたら弾けない所がぼろぼろ出てきそうな気配ですw
>>430 大雑把過ぎるので、もちっとkwsk
二胡始めたばっかりの頃は一回々々弓をはずして
松脂つけてましたけど、今は二胡に弓つけたまま
ごしごし塗ってまーす
そういえば、中○屋さん、どうして老紅木があんなに安いんでしょね?
他のお店は黒檀の方が安いのに^^???
433 :
ドレミファ名無シド:2008/11/26(水) 00:01:37 ID:0kUF1HLq
>>431 松脂が黒い塊で付属してたんですけど、初めてなので松脂のつけかたがわからないんです;^^
まず、どうやって粉末にするのか…
そのまま、ごーしごーし、弓の裏表両面にこすり付ければokだよー
こすり付ける圧力は、よく、消しゴムで字を消す時ぐらいなんていう人いるなー
初め松脂がつるつるして、弓に粉が付着しにくかったら、カッターなんかで
表面にかる〜く傷をつけると、塗りやすくなるかもー
新しい弓だと10分以上ごーしごーししてないとだめかもー
435 :
ドレミファ名無シド:2008/11/26(水) 00:46:15 ID:0kUF1HLq
松脂が固形のままでいいんですか?
437 :
ドレミファ名無シド:2008/11/26(水) 12:47:08 ID:0kUF1HLq
ありがとうございます!
438 :
ドレミファ名無シド:2008/11/28(金) 01:37:35 ID:0WHshyG9
先生に千斤上げられた・・・・orz
ひけねぇぇぇぇとどかねぇぇぇ!!!!!
>438
駒から何センチくらいですか?
私は39センチ
>>438 先生とは身長差15センチ以上、
手のひらを合わせてもらったけど、
大人と子どもほど違うのに(先生の手が大きく、自分の手は指が短いorz)
千金を先生に合わせてあげられた。
どうがんばっても難しいので戻しましたw
441 :
ドレミファ名無シド:2008/11/28(金) 15:46:40 ID:a3WoQ6DJ
許可さんみたいな状態なのかな?
まねしてみたら人差し指が折れそうですたorz
442 :
ドレミファ名無シド:2008/11/28(金) 22:50:32 ID:0WHshyG9
>>439 45cm・・・orz
超ギリギリ届く感じ・・・
443 :
ドレミファ名無シド:2008/11/28(金) 23:58:22 ID:d0fkb/DP
みなさん歳はいくつですか?
自分は22です
>442
うわぁぁぁ((((;゜Д゜)))
絶対とどかんわ、私
年の話は………(´・ω・`)
ちょっと前にバイト先に二胡演奏会があって色んな演奏聞かせてもらったけどほとんど寝ちゃったなあ
でも最後に馬の鳴き声のヒヒィーンっての再現するやつはすげーって思った
発表会じゃなくて演奏会?
発表会はレベル低い人からやるし時間が長すぎて寝ることはよくあるぉ
演奏会で寝ちゃったなら、二胡の音が体に心地よく響いたのかな?
ちょっと前だと、目黒あたりで
いい二胡の日(11月25日)ってイベントやってたねー
行きたかったなー
いや、かなり有名な人らしくてその人のワンマンショーでした
ただ当時は二胡にあまり興味がなくてオーナーのはからいで特別に見させてもらったもののバイトの疲れがたまっていて寝てしまいました…
今考えるともったいなかった…
中○屋さんで年末セール始まった
老紅木が5万円ちょっと
なやむなー
450 :
ドレミファ名無シド:2008/12/03(水) 18:50:37 ID:4zXnSJJN
教室のグループレッスン入ってみたが、俺以外みんな女性だった。
浮きまくってる。
これで先生が女性だったら、たいへんですねー^^
グループレッスン受けたことないから、ちょっと
興味ありますねー
452 :
ドレミファ名無シド:2008/12/04(木) 00:37:38 ID:woZdm4zc
>>451 先生は男なんだけどねw
全員で弾くと、自分の音がわからないw
グループレッスンはあまり良くないよ。習うなら個人の方がいい。
うちもグループレッスンだけど、生徒が私含めて2人。
もう一人の生徒さんはしょっちゅう休むから、
実質個人レッスンのようなものになってるw
これで先生がイケメンだったらねぇw
昔イケメン?だったかもしれない
おじいちゃま老師ww
演奏はさすがに、んまい!
456 :
ドレミファ名無シド:2008/12/05(金) 14:31:59 ID:S/mCVBW5
5人越えてくるときついよな。グループ
また良宵の季節キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
練習しよっと
二胡ってなんであんなに癒しを与えてくれる音をしてるんだ?
楽器弾けないがあれだけはガチで弾いてみたいが
ブクオフで適当にCD漁ってるわ
来年上海に行く予定なのですが(^^)、
上海には楽器屋さんがたくさんある通りってないですか?
>>459 なんかたまたまどっかのサイトで得た浅い知識を披露するが
日本に持ち帰るのいろいろ手間がかかるらしいね
素材に使われてるにしきへびが絶滅危惧種だかららしい
そうそう、ワシントン条約だっけ?にニシキヘビが引っかかるから
ちゃんと中国のお店でサイテス?とかいう「この蛇は密猟した蛇じゃ
ないですよー」っていう証明書をもらわないと、日本の税関で
二胡の皮を剥がされたり、没収されたりとか、エライ目にあうらしー((((;゜Д゜)))
web見てると、最近証明書の発行が少し早くなったみたいで、以前は数週間
かかってたのが、数日で取れるようになったとか、お店に連絡しておくと
予め証明書を調達?(この辺がさすがC国^^;)しておいてくれたりとか
いろいろあるらしーよー
459です。ありがとうございます。
数ヶ月滞在の予定なのでサイテスにチャレンジしてみようと思っています。
証明書の発行が早くなったのですか!?ありがたい!
お店にも問い合わせてみます。
何よりも本場でたくさんの二胡に会いたい!のです。
二胡のお店が沢山!なんてもううっとりですよね。
北京や蘇州には楽器店が立ち並ぶ通りがあるようなんですが、
上海は情報がなくて。ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
上海で楽器屋が沢山ある通りって金陵東路だっけ?
ちょっと記憶力に自信ないけど、上海にもあるよ
余計なお世話かもだけど…
中国で二胡買ってきた友達に聞いたら
日本で言ういわゆる楽器屋さんもいいんだけど
工房に行ったら、いい二胡いろいろ見せてもらえて
選べたって言ってたよ
ただその友達は中国人の二胡奏者と一緒に
回ったから、単独だと難しいかな
465 :
ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 18:14:19 ID:UtF7N3+w
琵琶スレが欲しい
二胡教室探してるんだけど、グループか個人レッスンかで迷うなあ。
どっちも楽しそうというか。それぞれ違った魅力がありそうというか。
今は某音楽教室のグループレッスンに通ってるんですが、引っ越すから通えなくなっちゃうんだよな。
早く決めないと。焦る…
教室選びって運もあるから大変ですよね
いいクラスメイトと出会えれば楽しそうだし
自分は人付き合いあまり上手くないので
先生宅に伺って個人レッスン受けてます
個人レッスンは、進度を自分だけに合わせて
もらえるので、とっても効率いいですよ
あ、先生との相性もあるかもですが^^;
自分は幸運な事にいい先生にめぐり会えました
>>467 レス有難うございます。
東京都内の二胡教室を探してるんですが、色々あって選びきれないんですよ〜
地道に見学して選ぶのが一番ですね。
個人レッスン魅力的ですがレッスン料がorz
学割あればいいのに…と思ったり。
前の教室を辞めてから1年、色々と見学したけど
行きたいと思える所が全くない。
このまま二胡もやめてしまいそうだ
>469
前はグループレッスン?
個人レッスンはいかが?
459,462です。
ありがとうございます。金凌東路に行ってみます♪
やはり工房に行き、いろいろ見せてもらうのが一番の買い方ですよね。
上海で二胡を習う予定なので、その先生に工房を紹介して頂こうかな
と思います。
音楽学院内にも良いものおいてありそうですし、工房のhpからも選んで
買うことは出来そうですし、いろいろやってみようと思います。
みなさんどうもありがとうございました。
>471
お気をつけて^^
行ってらぁ〜〜(^ω^)/
>>471 いい二胡を買えるといいね。
食べ物には気をつけてね〜
474 :
ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 00:47:48 ID:4h2JIUAa
>>469 先生の演奏に惹きつけられるかどうかじゃないかなぁ
俺は二胡っていうより、今の先生の演奏に惚れて始めたから
気合で往復4時間かけて教室通ってる。
都内とかに住んでる人がうらやましいw
都会は本当に羨ましい、選択肢がいくつもあっていいよな。
俺の所はカ○イかヤ○ハの教室しかないからなぁ
476 :
ドレミファ名無シド:2008/12/16(火) 19:51:22 ID:tj21arb8
カ○イ、ヤ○ハってどうですか?
いい先生多いなら行って見たいけど・・・・・
>>476 自分が通ってる教室の先生はお上手です。
とりあえず近くの教室にでも見学に行ってみてはいかが??
>477
ありがとうございます。
ネットで近いところ探して、見学してこようかと思います♪
479 :
ドレミファ名無シド:2008/12/20(土) 16:12:12 ID:hdtOrTrU
YAMAHAって定休日は何曜日?
直接聞いたほうが早いお
雨降りでやることなくて、ずーっと二胡練習してたら
頭ぼ〜っとしてきちゃった
病中吟、難しいです…orz
ジャーさんの教室で何かあったらしい。
ああいう演奏家の教室って、ドロドロ渦巻いていて怖そう。
演奏自体はスゴいと思うけどさ、習うのはどうだか
何かって何だw
不倫やイジメなら、うちのクラスは日常茶飯事だな
某ブログ
485 :
ドレミファ名無シド:2008/12/23(火) 22:28:16 ID:UEb5jRR7
YAMAHAに中国琵琶を尋ねに行ったら扱ってなかった
486 :
sage:2008/12/23(火) 23:40:41 ID:QFSmWL54
>484
わー、何があったんだろう。
今通っているところをやめて、ジャー先生のところに変わろうと
思っていただけに気になる。
どのブログなのか、ヒントだけでも!
487 :
ドレミファ名無シド:2008/12/25(木) 16:23:10 ID:wtXD+F1P
なんか、良い二胡の日、だっけ?
あのイベントに参加したことで、何か言われたとか
聞いたけど
まー、あんまりハッピーな話じゃなさそうだし
気にしない方が、楽しいクリスマス過ごせそうかも(^ω^)
はっぴーくりすま〜すぅ(^ω^)
人が集まるところには何かしら起こるものだよ
良宵、やっとつっかからずに最後まで出来たお(^ω^)
490 :
ドレミファ名無シド:2008/12/28(日) 00:19:27 ID:Qloz0+Xb
中国琵琶ほしいれす
>490
トー○さんや、中○屋さんのwebに
琵琶あるよ^^
ニ胡に使われる松脂とヴァイオリンに使う
松脂の違いってあるんですか?
>492
あるみたい
自分の主観で大まかに言うと、バイオリン用の方がキメが細かいイメージ
滑らかに音が出るっていう人もいるみたい
ちなみに自分は、中国製の1000円以下の安いもの、つかってますけど^^;
>>493 ありがとう!
ヴァイオリン用のも試してみます
自分のはニ胡買った時についてきた安物なんで…^^;
495 :
ドレミファ名無シド:2008/12/28(日) 18:24:46 ID:Qloz0+Xb
496 :
ドレミファ名無シド:2008/12/30(火) 14:47:13 ID:C3PskOf4
すみません
どなたか『喜唱豊収』の曲を聴けるサイトを知らないですか?
練習していますが、曲がわからなくてかなり難しいです。
498 :
ドレミファ名無シド:2009/01/01(木) 23:46:54 ID:8nUogkGu
>497
わぁ!すごく嬉しい!
新年早々素敵な贈り物をありがとうございます!
499 :
ドレミファ名無シド:2009/01/02(金) 02:20:23 ID:hhkbWMCw
松脂の付け方を教えてください。
黒いつるつるした固形の松脂はどう使えばいいんですか?
>499
ひたすら弓に、消しゴム使うくらいの圧力で擦りつけてくださいな
そのうち、つるつるの面が、白っぽく擦れてきて弓に松脂が
つき始めますよー
お急ぎだったら、松脂のつるつるの面を、ちょこ、ちょこってカッターナイフの
ようなもので、傷をつけると、早く松脂が付きやすくなりまーす
一応、多くの教本では、松脂は、手で持つところから、弓の先への
一方通行で塗るように、と書いてありますけど、自分はめんどーなので
ごしごしやっちゃってまーす(安い弓だしね(^^;
501 :
ドレミファ名無シド:2009/01/02(金) 21:09:34 ID:hhkbWMCw
ありがとうございます!
快弓のコツなんてありますか?
8月の金木犀が咲き乱れる頃…。
八月桂花…のことを仰っているなら
弓を短めに使ったり、手首を返し過ぎないようにしたり、
ってくらいかなあ、自分の場合。こつってほども物じゃないですよね、
失礼しましたm(--)m
ありがとうございます。
あちこちのニコブログで
快弓ができない自分に苛立ち、腹がたつとあって、
みんな同じなんだなぁと
思いました。
大人になってから始めた方はどうしても頭で考えちゃいますもんね^^;
アホのようにゆっくりと、アホのように何時間もっていう
子供のような練習の仕方すれば、いいんですけどねぇ
焦りがでちゃいますよね、きっと
一昔前、中国で、劉天華の10曲が弾けるようになれば
演奏家になれるって言われてた時期があったって聞いたけど…(今じゃ小学生でも
弾いてるけどねえ(^^;)
光明行、良宵、月夜、病中吟とやってきたけど、まだまだ
先が長いなあorz でも楽しいからいいかぁ…独り言ごめんですm(--)m
小さい子が弾くのと、老師が弾く音色は違う気がする。気のせいかもしれないけれど。
二胡って、技術だけで響く音色ではないと思うので。
確かに技術だけではない面もあるけど
でも最低限の技術はないとねぇorz
早く楽に二胡協奏曲とかが弾ける腕前になって
余裕を持って優しい曲弾きたいです
2月から北京で働くから、前からやってみたかった二胡をはじめてみます!
このスレはマニアック?な楽器だけあって荒れてなくて雰囲気いいですね
楽しみだー!
>510
わ〜北京!!!羨ましいです
とりインフルエンザ、お気をつけて〜
確か?バイオハザードみたいな言い方ですけど、
フェイズ4という段階になると
感染予防の為に、直行便を出せなくなるとか…((((;゜Д゜)))
鳥インフルエンザ怖いですね
確かにバイオハザードですね
まあ、ゲームのバイオは全部クリアしてるので大丈夫だと思いたいです
北京では女子十二楽坊に在籍してた方が日本人向けにレッスンしてるみたいです
現地の二胡情報をレポートできるように頑張りますw
レポ、私も楽しみにしてます…。
ところで、まったくはじめて二胡に触れる方ですか?。
なんだか新鮮だなぁ。
ぜひ、北京で二胡を響かせて下さいね。
二胡は以前キラキラ星を弾かせてもらった程度です。
ただギターやってたので上達は早いらしいです
そんな短い時間で分かるのかよ・・・と思いましたが頑張ります
ギターやってたのなら左手を使えるのが強みですね。
右手は大変ですがw
北京生活楽しんで下さい。
いいなぁ北京
サイテスとかも長期間いるなら問題ないもんね
安くていい二胡ゲットできそーうらやましー
すみません、話しをきってしまうのですが、
二胡を知らない人に、ヴァイオリンの音色と二胡の音色との違いをどのように説明しますか?
>517
バイオリンより、柔らかくて優しい音って言ってます
519 :
ドレミファ名無シド:2009/01/13(火) 09:43:54 ID:ZOI58Tzi
すみません、
大阪南部で二胡教室を物色中ですが、
大阪 南部 二胡 って検索しても 出ない・・・
>>517 その人はバイオリンの音色は知ってるの?
バイオリンも二胡も知らないなら、口で説明してもわからないとオモ
今はネットがあるんだから、ちょっとでも実際の演奏を聴かせた方が
わかりやすいんじゃないかな。
左手人差し指のたて具合が難しいです
曲が速くなって指立てすぎると、親指が棹から外れそうになっちゃいます
くぅ…orz
DVDで見ると千紅梅さんとか、よく棹から親指外れないなあって
超尊敬しちゃいますよ
独り言失礼しました
523 :
ドレミファ名無シド:2009/01/15(木) 14:21:02 ID:+UvWbB+R
南
524 :
ドレミファ名無シド:2009/01/15(木) 14:23:00 ID:+UvWbB+R
質問なのですが、ビブラートってどのくらい弾ける様になったら、
練習始めればいいんでしょうか?
自分の音程に自信が持てるようになったら、かな。
ぜんぜん無理
こんにちは。
前に質問した「快弓」なんですが、聴いている人にどんな効果を与えると思いますか?
作曲家(?)が、スラーでなく快弓にした意図が、自分でもわかりません。
曲は8月の金木犀です。
>528
この場合は、細かいフレーズを歯切れ良く聞かせる為でしょうかねぇ^^;
ただ、金木犀の曲くらいの速さだったら、
丁寧目に弾けば、スラーがあってもなくても
弓をテヌート気味に弾くか、スタカート気味に弾くかで
表情はいろいろできますよね
>526
あ、レスありがとうございました
音程ですよねorz
一応教本的には病中吟とか漢宮秋月とかやってはいるんですけど
先生からまだ、ビブラートについて何にも話題がでないもんで…
もうちょっと音程の修行つづけますね--
俺は4年以上やってもビブラート習わなかったけどなw
>531
曲はどのへんまでやられたのですか?
533 :
519:2009/01/21(水) 22:46:25 ID:N9QZt9OL
>520
>524
レス遅れました。こんな変な質問にも答えていただいて、
ありがとうございます。
近鉄線は不便ではないし、感じも悪くなかったので、
見学に行ってみたいみたいと思います。
小指でうまく弦を押さえられない。
綺麗な音が出ない。指つりそう。
>534
棹を支えてる親指と人差し指の付け根をテコの支点にして
手首を外側に出すようにして小指を使うよう教えてもらったよ
わかりずらいかな(^^;
手首を捻りすぎると腱鞘炎になるから
そこには気をつけろ
私も、小指で数ヶ月足踏みです。
もうすぐ一年になるってのにD調おわらねえw
お互い頑張りましょう!
先生もここが一つの峠で、ここを超えれば結構上達するって言ってたし。
私、小指はクリアしたけど、トリルができない。
次から次へと超えられない壁が・・・
良宵のトリルって、みんなはじめからできるものなの?
トリルったってそんなにムキになって指を叩くもんじゃないww
左手人差し指を弦を抑えてる気持ちで軽く曲げて、
隣の中指をごく軽くトントントンと打つ。
トリルなんてそんなもんでいいんじゃね?
とか言ってる俺も薬指・小指のtrはさっぱりダメww
二胡のトリルはバイオリンやチェロのように一生懸命にならなくていい
って老師から教わりました。
二胡の音色を大事にして、トリルはごく軽くでいいそうです。
俺は4年以上やってもトリ(ry
初歩的すぎたら申し訳ないんだが、どうか教えてくださいorz
開放弦まではきれいに鳴るようになりました。
人差し指を押さえたとたんに、エレキギターのハーモニクスを
嫌な感じにしたような、雑音しか鳴らなくなります。
低い方の弦だけ、そうなってしまいます。逆に高い方の弦は、
押さえてもラ、シ、ドとちゃんと鳴ってくれます。
>542
ギターのように、横から弦を押さえると、外弦はしっかり指の肉に当たりますが
内弦には軽くしか指があたらず、なおかつ、外側から押さえているために
外弦が内側に押され、内弦に接触して、ぎぎぎ〜〜となってしまう事がありますが、
このケースでしょうかね^^?
この場合だったら、棹を上からつかむようなフォームに変えて、少し指を立て気味で
弦を押さえると、改善されるのですけど。
もし違ってたらごめんなさい
>>542 よくあるよ。俺の場合
・駒を替える
・弓を替える
・控制?をいじる(ひっくり返す、替える)
大概駒と控制?で何とかなってる。
琵琶スレがほしいけどたったらたったで
人いないんだろうなぁ('A`)
みんな文字が読めないからな
琵琶って楽器の入手から敷居高そうだもんな。
古筝スレも欲しいけど、やっぱり人来ないよね。
中国民族楽器二胡以外スレでも作る?
ワールド音楽板に行けば、民族音楽とか筝とかのスレがいくつかあったような。
次は中国楽器スレにすればいいんでない?
ま、二胡ばっかりになってしまうかもだけど。
「二胡以外の中国民族楽器スレ」を立てるべきですね
>>550 前前スレはそうだった。結果は御察しの通り
>>551 即死すると思う
「スレ立ててもすぐ落ちる楽器のスレ」とかなかったっけ?
二胡のことしか書き込めない雰囲気を
作っちゃってたからじゃないの?
554 :
ドレミファ名無シド:2009/02/03(火) 21:50:06 ID:XGT9mt15
>>553 ん?そうかなぁ…
具体的にどのあたりがまずかった???
スレタイに思いっきり二胡スレって書いちゃってるからなw
556 :
ドレミファ名無シド:2009/02/04(水) 00:20:29 ID:igubmWjq
二胡で質問です。外弦の音をゆっくり引くと、ザラついた音がでてしまいます。上手くゆっくり引いて、綺麗な音を出すコツとかありますか?
弓の圧を弱めたらいかがでしょう?
どなたか特殊千斤使っていらっしゃる方いませんか?
使い心地など教えていただけないでしょうか
糸に比べて音が硬くなったりが心配なのですが(^^;
金属弦軸の二胡、買ってみた
噂では調弦狂いやすいって聞いてたけど
結構激しく揉弦しても、調弦狂わない
これならもっと早く金属軸の二胡買えばよかったかも^^;
調弦、微調整すっごい楽ぅ
嬉しかったんで独り言スマソm(--)m
弱音器が欲しいのだけれど種類が色々あってどれが
いいのかわかりません
被せるタイプとか挟むタイプとかって違いはあるんですか?
自分はクリップタイプの弱音器使ってます
以前、かぶせるタイプの弱音器にした際に、
若干ですが、駒より上で弱音器が弦に当たるため
弦の全長が変わり、チューニングをしなおさなければ
ならなくなったことがあり、それ以来クリップタイプを
愛用しています
ちなみにクリップタイプは、駒に傷が付くといって
嫌がる人もいるようですが、自分が使っている楓の駒は
毎晩のようにクリップをつけて練習してますが、
もう2,3年割れたり欠けたりすること無く使えております
二胡習い始めようかと思ってるんだけど、みんな最初はいくらくらいの物を買ってる?
>>561 私も駒にかぶせるタイプ使ってましたが、
若干音程が変わるのと、使い終わった後弱音機を取ると
駒の向きが少し動くので(これは私の扱い方が雑だったのかもしれません。)
クリップタイプに変えました。
自分の使ってるクリップタイプは
(オクで「二胡 ミュート」で出る金色タイプ 一応書いとく、業者じゃないよ)
真ん中に穴の開いてる駒でないと使えない制約があったような。
音色うんぬんは自分があまり気にしたことがないため、
参考になるかどうか分からないけど録ってみました
http://www.oto-san.jp/uploader/data/71.mp3 1. 何もしてない演奏
2. 駒に被せるタイプ
3. クリップタイプ
>>564 自分は10福沢さんです。オクで買いました。
5年経った今も不満なく使えてるのでまぁまぁ良い物に当たったのではないかと。
教室で買った人は15〜18福沢さんぐらいが主流だった記憶があります。
565 :
564:2009/02/08(日) 11:41:33 ID:RMEw41hH
まちがえた
福沢さん話は
>>563宛てだった。
この際なので、苦手な譜読みしに逝ってきますorz
>>565 レスd!
やっぱり10マソくらいは出した方が良いんですかね
それなりの覚悟を持って望まないといけないな
10マソだったら、お店を選べば結構いいの買えますよ
教室とかだと、先生や教室の儲けも含まれるから
結構割高で購入しちゃってる人多いし
もうすぐ発表会!
まだビブラートを教えて貰ってないクラスだけど、
昨年の発表会で当日本番でいきなりビブラートをかけた人がいて
ステージ上で一気に不穏な空気が流れた。
今年はその人にかけないよう言ってあるけど・・・大丈夫かな・・・
かけられる人はかけたらいいんじゃね?ビブラート。
わざわざやめさせることないじゃん。
まぁ人のことより自分のこと!頑張ってね
緊張して指が勝手にブルッて…ってことはないかw
>>559が華麗にスルーされている件についてww
今頃になってダウソしようと思ったが案の定出来なかターヨ
つか
>>1のうp板何で使ってくんないの?
>571
音楽ガッコいってたころ試験の時、声楽の人で声が震えてた人は
いたよおw
そういう自分もピアノ椅子座った足が、フルフルしてたけど…
お陰で二胡は震えずに開き直れてますけどww
発表会で他人のビブラート気にする余裕ないわ。
ステージに上がったら緊張しまくりで、音程取るので精一杯。
まだ教えてないのに勝手に発表会でビブラートかけたりなんかしちゃったら、先生ガッカリです!
それが変だったりしちゃったら他の先生から「あんなかけ方を教えてるのか」と思われちゃうし。
毎晩枕を涙で濡らしちゃいますよ〜!先生辞めちゃいますよ!><
グループで演奏してる時に、そういう変なビブラートかける人いても
その人だけが、異質に見えるから、大丈夫ですよー^^
それに、そういう勝手なことが出来ちゃう性格の人って
周りがとやかく言っても通じない人だったりするしねぇ
気にしないのがいいよー
>>575 都内の教室の先生ですか?
もしかして他の先生方と生徒数で競ったりしてません?w
だとしたらその話し方で限定できますたww
うちの老師は、かけたかったらどんどんビブラートかけてOK!
って言ってたけど、そんな余裕はない!!
二胡の最大の特徴がポルタメントとビブラートだからなあ
まずは音程がしっかりとれないとねえorz ビブラート…
あ、さっきまで5マソくらいだったのに
もう10マソ超えだ…orz
583 :
ドレミファ名無シド:2009/02/12(木) 18:18:15 ID:lEULzxN7
>>583 たぶん前々スレでレポしたと思うけど、
似たような物を作ったことがあります。
推測ですが、ピックアップ部分は電子ブザー。
電子レンジとかで「ピッ!」って鳴るあれ
電子部品屋で\50位で売ってます。
音色は空気の振動を拾うマイクには遠く及ばないはずですが、
ドラムとかトランペットとか大音量楽器に囲まれている状況でも
確実に拾えるというメリットはあります。
あとプリアンプ不要となっていますが、
もし推測通り電子ブザーを使用しているのなら10MΩ位の
ハイインピーダンスで受けるべきでしょう。
>584
うわっ、電気詳しいんですね!!
丁寧なレスありがとうございましたm(--)m
お話を聞くと、アキバの秋月電子あたりで揃いそうな感じですね(^^;
ってことは、拾える周波数もかなり狭いってことですよね、きっと
勉強になりました
ちなみにいつも、録音やイベントの時には、AKG414とか使ってて
ちょっと面倒だったので、ピックアップマイクを探していて
ヤフオクで例のブツを見つけ、あやしーなーと思っていたので
すっきりしました
やっぱり、サウンドハウスかどこかで、まともなピックアップマイク探して見ますm(--)m
花児紅変奏曲にでてくる双弦の4小節が弾けません。
たまに両方の音が出ても、カスカスな音しか出ません。
弦を二本一緒に弾くのに何かコツがあるんでしょうか。
基本的にピックアップは、さらに加工して使う音のソースじゃないかな
マイクで拾うのの代用にはならないような
589 :
583:2009/02/13(金) 19:05:29 ID:rJ/S0fBS
>586
いろいろご掲示ありがとうございます!!
586さんに電子ブザー云々をうかがった後に
知り合いのエンジニアにヤフオクのマイクのことを言ったら、
やっぱり、大笑いされてしまいましたorz
まあ録音はいいんですけど、ライブ等で他楽器との持ち替えで
二胡も弾いてるので、持ち替えた際にどうしても
定位置マイクだと、ずれてしまったりしていたので、
ピックアップを探してたのですが、録音にも対応出来るということで
カントリーマンのラベリアマイクあたりに落ち着きそうです
ありがとうございましたm(--)m
>587
自分は双弦のところは、内弦はともかく、外弦は弓の圧力より
スピードで鳴らしている感じです
弓の速度が落ちると、どうしてもノイズっぽくなっちゃうもんで^^;
んなこと、わかっとるわい!って事だったら、ごめんなさいでした
>588
直接、ギター用のpodとかに繋ぐなら、いいんですけどねぇ^^; 電子ブザーw
>>587 俺その曲、自信持って弾けるの双弦のとこだけw
その直後の快弓でへろへろ orz
んなこたぁ判っとる! といわれるか試練けど一応
○弓毛が駒側、弓の竿が千斤側になるように弓を立てる
○人差指、中指は竿に掛ける、薬指は弓毛に掛ける
○力任せにギコギコやる
591 :
587:2009/02/14(土) 11:02:21 ID:Zzk2jOVO
>589,>590
教則VCDを見て、手の平の向きがいつも弾くのと違うなというのは分かったのですが、
それ以外がさっぱり分からなかったので大助かりです。
頭に入れて練習します。
アドバイスありがとうございました!
> ○人差指、中指は竿に掛ける、薬指は弓毛に掛ける
ごめん、改めてVCD見たら中指は普通に弓毛に掛けてた。
俺はやりやすかったんで中指を竿に掛けるけど、指の移動が結構煩わしい。
俺が使ってるVCDこの辺りの事を丁寧に説明してくれてるんだけど
中国語がさっぱりわからん orz
参考までにブザー+自作プリアンプの音
http://www.oto-san.jp/uploader/data/72.mp3 取付位置、取付方法でコロコロ音変わるのであくまでも一例
ピックアップで拾う代わりに、外には音が出ないようにして、
夜でも練習できるようにできんもんかな
もう静胡買っちゃおうかなあ(^^;
既出だけど、とりあえず洗濯バサミで駒を左右から
挟むのおすすめ。
釘とかネジとか粘土とかをテーブで巻き付けて
重さというか音量や音色を調整するといいよ。
洗濯バサミのギザギザのとこのタイプによっても
はさみ易い(安定し易い)ものとそうでないもの
があるので色々な洗濯バサミを試してみてね。
時々パチンと外れてビックリするのはご愛嬌。
クリップ式のミュートと言えば、よわね君、使ってます
優○社さんのwebの通販で買いました
ビジネスホテルの部屋で練習してても苦情来た事無いくらい
音が小さいんで気に入ってます
私も二胡弾きなので我慢しましたが、
とある駅前ビジネスHで、隣室からミュートした二胡の音色が・・・。
結構聞こえるものなんですよ。
ホテルで練習するときは、腕と曲を考えてね。
ちなみに私が聞いたのは光明行でしたw
もうすぐ明日になりそうな時刻のことでしたw
家じゃなくビジネスホテルで二胡を弾くってどういう状況?
出張や旅行に二胡を持って行ってるわけじゃないだろうし、
地方から二胡の演奏を依頼されるほどの人なら
ホテルの部屋で演奏なんてしたら
周りに迷惑がかかるってことを考えられるだろうし。
601 :
598:2009/02/19(木) 15:29:33 ID:8/aJ8xTH
急な譜面のチェックする時くらいですよ
現場で急に、現地の合唱団とかと一緒にやってって言われることも
あるんで
夜中に光明行はいやだなぁww
江南春色楽しいお(^ω^)
603 :
名無しさん:2009/02/20(金) 22:08:35 ID:2dZJA7ji
熟女の弾く葡萄熟了イイ
アオザイかチャイナ着てくれたら下手でも許すww
千紅梅さんの弾く、葡萄、聞きたいなあ(^ω^)
ホテルの隣の部屋にいたら、萌え死ぬかもお(^ω^)おっおっおっ
606 :
かしまし:2009/02/22(日) 12:24:26 ID:+WeFEjdA
教室などに通わず独学だけで二胡はできないでしょうか(_ _)?経済的にお金があまりなく、お母さんは二胡の音が好きなので練習に時間がかかってもいいので聞かせてあげたいのですが…
>606
教則ビデオと教本を買うくらいのお金があれば
時間がかかったり、回り道したりするだろうけど
不可能じゃないと思うよ^^
自分も、ゆ〜っくり良宵弾くくらいのところまでは
独学でした
その後、限界を感じて先生に付きました
あ、ちなみに小さい頃にピアノは、やっていた程度の者です
頑張ってくださ〜い!!^^
608 :
かしまし:2009/02/22(日) 22:26:23 ID:+WeFEjdA
返事が遅れてしまいごめんなさい(・_・;) そしてありがとうございます(;∇;)/ ピアノやってたとなると耳よさそうですね(^-^)がんばってみます(;_;)
>>606 上手くなるには何よりもやる気と情熱
がんばれ
だよな
老師のレッスンが月2回もあるのに
やる気も情熱もなく、練習不足で退化中のわたくし
3年習って未だに音程が安定しない者です。
先月先生が「誤魔化しの効果」と言ってビブラートを教えてくれて、
これからはレッスン曲にビブラートをかけるんですけど、
音程が安定してないのにビブラートで誤魔化して弾くのは
一つの奏法になると割り切ってしまって良いのでしょうか?
ビブラートのやり方が上手だと褒められてしまっただけに、
ズルしてるような、これから人に聞かせるのが楽になるような・・・
ちょっと複雑な気持ちです。
ズレた音を基準点にしてビブラートかけても、ズレたまんまだ罠。
二胡をあまり知らない人は騙されちゃうかもね
安定してない音にビブラートをかけた“ふわんふわんした音色”が
二胡の弾き方(音色)なんだと思われるかもしれないね
まっ、先生もそう言ってるんだし、本人がそんなに気にしなくてもいいんじゃね?
人の事は言えないのですが…
3年習って音程が安定しないということは
基礎をおろそかにしたまま前に進んできてしまったのではないでしょうか。
左手:ポジションが変わっても
常に手の形(棹にあたっている位置とか甲の丸みとか弦にあたる指の角度とか)
は同じになっているか
右手:弦と弓の角度は90度になっているか。UPとDOWNで力の入れ方は同じになっているか
自分で音程が安定してきたと思うようになるまで
曲の練習より開放弦や音階練習の時間を長くしてみるとか。
今苦労するか、先で苦労するかの違いなら今苦労しておいた方がいいんジャマイカ。
ずれた音にビブラートかけても音痴な曲になってしまうだけじゃ…
自分が最初に習ったカルチャーセンターの先生を思い出してしまった。
初めて二胡を習う人間に音階を聞かせるのに思いっきりビブラートをかけてました。orz
(先生の音程がずれてたわけじゃないんだけど、教え方としてどうかと)
>UPとDOWNで力の入れ方は同じになっているか
これは書き方がわるかったかも。
多分力の入れ方は違うかも。音の粒が揃っているかとかそういう意味です。
人によってはどちらかが苦手で行き帰りで音色が変わってしまうらしいです。
>611
趣味として楽しんでるなら、そんなに気にしなくていいのでは^^
正しい練習続けてれば、だんだん正しい音程に近づいていくでしょうし。
それに、掲示板では、気にしている音程のゆれがどの程度のものか
わかんないし^^;
誰とは書かないけど、ユーチューブに上がってる日本人で、プロフ見ると
中国音大に留学経験ありの人とかでも、音程が怪しいところが
結構見受けられますし。
もともと他の楽器の専門教育を受けた経験無ければ、3年って言うと
5歳でバイオリン始めた子供が8歳程度って事ですよね。
一部の超努力家の人以外は、音程ゆれゆれですよお
音大生だって完璧な人は珍しいですもん
カルチャーセンターあたりで教えてる日本人のセンセ自身
音程ズレてますよ、なんてのがよくある。
「試しに他の教室見学してきてごらん」と老師に言われて見に行ったら、
そこのセンセ、音階練習でさえエライことになってた。
カルチャーで3年習った程度で先生様になっちゃってるなんて人ゴロゴロいるらしい。
宮○楽器の先生もそうだよね。
ジャーさんの特別な弟子なのかと思ってたら、
普通に生徒だった人がいつの間にか講師になってたというパターン。
そりゃあ初心者よりは上手いけど、なんといっても教え方が下手。
619 :
ドレミファ名無シド:2009/03/02(月) 07:32:54 ID:O8vVQNlq
質問です
第2ポジションの移行は薬指を目安に素早く移動できましたが、第3ポジションに素早く移動する際のコツとかありますか?
申し訳ないが、ズレた音程をきちんと直さずにごまかし方教える先生なら
3年習っても5年習っても
>>611のためにはならないと思う。
第一、ズレた音程のままで曲弾いたって、
>>611自身、弾いてて楽しくないだろうに。
厳しいことを言うようで恐縮たが、音程を侮ってはイクナイ。
大人になってからの3年、とは言っても、問題は一日あたりの練習量ですから
1日に30分程度しか練習出来ないのなら、音程がしっかりしてくるには
まだまだ時間がかかりますよね
そんな生徒さんに対して、音大受験生のように厳しく音程を指導すると
楽しいはずのカルチャースクールが苦行の場になってしまいそうです^^;
自分でズレに気付かれておられる方なら、徐々に直っていくことが多いですね
カラオケで音程ズレてるの気付かずに歌えちゃう人って、
二胡でもそうだよね。
音程ズレてるのがわかるんだったら、自力でなんとかなると思うよ。
>619
遅レスでごめんなさい
コツって言うんじゃないけど、数年ちゃん正しい音程で練習続けてれば
自然に手がそこに行くようになるよ、きっと
多少ずれても(数セント〜10セント程度ね)、耳がちゃんと鍛えられてれば、
指の微調整で十分、聴感上問題ないところへ、瞬時に修正できるようになりますよぉ
セント?
ルイス?
1万円台で売ってるのって駄目ですか?
>626
高い二胡に比べて音色がちょっとペラペラな物は多いけど
駄目って事はなかったよ
私も安物の二胡を通販で買ったけど、グループレッスンしてると、他と比べて自分の二胡の音が
かなりマズーなのが身に染みてわかった。
結局買い直したよ。
ポジションを数センチもずれたら、もう((((;゜Д゜)))
釣針デカ杉
632 :
ドレミファ名無シド:2009/03/17(火) 10:46:10 ID:loaalr7s
セントとセンチの区別もつかない奴が二胡について語っているようではこの楽器の将来も暗いなあ。
女性のみなさん、爪はぎりぎりまで切り詰めていますか?
私は、爪が2_くらい指先から出ている状態だと、弾きづらいと感じます(ビブラートの時とか)
私の先生は、短い方がいいと思うが、自分の好きなようにと言っています。
まあ、短く切っておいて、二胡弾かない時は付け爪でもつけて
自分が好きなようにすればいいんですが
このスレの女性の方はどうしているのかな、とふと気になり聞いてみました。(私も女性です)
長爪のまま弾いているという猛者がいらっしゃったら、どんな風に弾いているのか聞いてみたいです。
私は貴女のおっしゃるように、弾かない時は付け爪です。
爪が長過ぎるのに無理して弦を押さえようとすると、
押さえる指の角度が変わり、ひいてはフォームそのものも崩れてきますから。
蛇足ながら、陳敏小姐の左手指先を見せて頂く機会がありましたが、
彼女の爪は短かったです。
初めての二胡のレッスン時に
老師から、爪の長さにダメ出しされて以降、
深爪寸前まで切ってます。
ちょっとでも伸びると、弾きにくいです。
636 :
633:2009/03/23(月) 19:03:36 ID:CwVdVJy6
ギリギリまで短い派が多いんでしょうかね。
でも深爪しすぎると痛いので、微妙な加減が難しいです。
私は人差し指の先の厚さが薄いので、かなりの深爪です。
ビブラートのときあたってしまうので。
気のせいなのか、右手に比べると、左手の人差し指に少し厚みが出てきたような。
筒の角の所の皮が破けてきたんで
ボンドで固めてみた
意外に音って変わらないもんなんでつね(^ω^)
1ヶ月前に二胡買ってちまちま練習中。
そこそこな田舎町でピアノ教室しかない。
練習出来る場所が欲しい…。
それなりの腕があるなら家で弱音器つけて練習したいけど未だ開放弦orz
夜中の広い駐車場で車のシート倒して練習してみたけど姿勢が悪くなる。
みんなのオススメ練習スポットとかあれば教えてくれ!
カラオケボックス
音漏れない?
まわりに迷惑かけたくない…。
樹海にでも逝け
>641
周りから漏れてくる音の方がおおきいよ^^
大丈夫大丈夫
カラオケボックスで練習する人は結構いるみたいですね。
発表会の前でみんなで集まって練習したなんて話も聞いたことがあります。
二胡の練習に限らず、最近はカラオケボックスでカラオケ以外のことをする人も多いらしいです。
二胡始めたいんですけどどこでかえばいいですか?
島村楽器さんにセットみたいなのがあるんでそれにしようかと思ってるんですが
駄目ですか?
自分は楽天のメリーネットという所で買いました。
弓に松ヤニ塗って届けてくれる。
頼めばチューニングもしてくれる。(配送時に少しずれるけど)
やっぱりネット通販ですか
できれば直に買い付けられる方がいいのですが…
ちなみにお値段はいくらくらいしましたか
>646
東京や大阪に近いなら、中○屋さん、トー○さん、十○堂さんなんか
どうですか?
最初から店員さんがいろいろ教えてくれますよお(^ω^)
650 :
647:2009/04/05(日) 14:27:12 ID:TxF6YN8Z
山羊革からすごい高いのまでピンキリッス。>値段
自分買ったのは紅木ヘビ革28.000円くらい。
初めての二胡とかなんとかの本とDVDのセット付。
でも店頭で店員さんと相談しながら買った方がいい気がする。
自分地方住まいなんで通販だった。
>>650 ノシ
私も最初にそれ買ったよ、メリーさんで。
で、17万の黒檀のやつににすぐに買い替えた。
買い替えた理由はたまたまその二胡の音量が乏しかったのと、私の好みの音色じゃなかったというだけで、
決してメリーさんの商品をけなしてるわけじゃないんだ、スマソ。
ただ、二胡は個体差があり過ぎるので、実際に音を聞いて買えるなら
その方が断然いいな、とは思います。
>>649ー652
ありがとうございます
ネッ通も考えつつ、お店の人にも探りを入れてみます
ありがとうございました
654 :
650:2009/04/06(月) 00:00:06 ID:KegLtunX
>>651 (・∀・)人(・∀・)ナカーマw
でも自分音の違いがわからないwww
練習あるのみだな。
うまい人がニュアンスたっぷりに弾くと
1,2万円の二胡でも、十分魅力的に聞こえちゃうんだよなぁorz
>>655 それはありますね・・・。
先生が私の楽器を弾くと違う楽器のようによく鳴ってます。
ふと今、訓練士の言う事は滅茶苦茶よく聞く犬を思い出した・・・。
楽器自体の能力を引き出すのに長けているのでしょう。
ただの木片だって、音感が在れば調律できます。
下手な人が高級な楽器を弾いても「違う楽器のように聞こえる」でしょう。
>656
犬で思い出したけど、犬革の二胡とか、鹿革の二胡も
割とちゃんとなるんで驚いたよぉ
ちょっとした疑問。
最近、先生が先生の二胡を出してレッスンしてくれない。
もっぱら歌ってお手本を示してくれます。これって普通ですか?
初耳です。
歌ってお手本は私も初耳です。
ちょっと口ずさんで「こういう曲ね」ってのはあるけど・・・。
こういう効果があるから〜とか説明なかったの?
二胡は歌声に良く似た楽器だってのと関係あるんかな?
うちの老師はよく「まず楽譜見てドレミで歌ってみて」と言うなあ。
歌えればその曲は必ず弾けるんだと。
確かに曲のリズムやら音程やらが理解できてなければ正しく歌えないんだから、
弾く以前の問題だわな、と思う。
以前、王國潼さんやジョージ・ガオさんの公開レッスンを聴講したことがあるけど
お二人ともきれいな歌声で歌いながら指導する場面がありました。
うろ覚えですが、テンポやメロディについては歌って
二胡のテクニックについては実際に二胡を弾いていたような気がします。
多分歌だと手の振りも使えるためメロディとテンポを1度に表現できるのと、
「歌うように弾く」というのも大事だからなのかな。よくわからんけど。
でも、二胡を出さないというのも普通じゃない気もする。
メインのお気に入り二胡が修理中で、
他の二胡を持ってきているのであまり人前で弾きたくないとか。
んー 私がなかなか上達しないのは音痴だからなのかな?
それはもうひどい音痴なんだよね
チューリップの歌さえ、うまく歌えない・・・
音痴は大抵トレーニングで矯正できるそうだよ。
普段の生活でもトレーニング出来るなら、頑張った方が効果が出るのは早いと思う。
ガンガレー。
初めて来月で二年、未だに移動ドに慣れない・・・。
先生に「ソラシ〜のところが・・・」とか言われてもわからない・・・。
聞こえてる音と違うからすごい違和感ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
×初めて
○始めて
です。すみません。
>660-664
ありがとう。
ちょっと書き方が悪かった。
一曲全部弾いてもらうお手本ではなく、
私が弾いたのに対してこういう強弱のほうが良いとか、
ここの間はこのぐらい取ったほうが良いなど直すときのお手本です。
歌での教え方があると分かっただけでも収穫。
確かに、うちの先生歌うときに身振り手振りついてる。
舞踊のときは歌いながら踊るしw
>667
二胡はじめて四年、未だに迷ってるよ
D調・G調は楽譜を見て読めるようになったけど、、
とっさに言われると、楽譜見ないとどこかさっぱり分からない
C調は最初から読めてたはずなのに、逆に読めなくなりましたw
移動ドは難しいです。
670 :
659:2009/04/21(火) 18:32:48 ID:AEQ4dJU2
ごめん↑のは659です。
>>665 上達しないとか、音痴とか、自分でわかってるなら、
上達しますよ。
いま中国に留学してるんですが学生交流会で
音大生の引く二胡の凄さにただただ圧倒され感動のあまりついに二胡を買ってしまいましたw
中国語すらもまだまだなのでかなり有問題なのですが、さっそく連絡をとって教室に通ってみたいと思いますw
何かありましたらご教授お願いします
>672
日本に持ち帰る時、サイテス忘れないようニねぇ〜(^ω^)/~~~
ヤフオクに陸林生氏の二胡40万以上(定価は70万以上って書いてある)が
出てるけど、写真見た感じだと、筒の裏の花窓がプラスチックに見える…
この値段で窓が木じゃないってありえるのかな?
ヤフオクは無法地帯って噂聞いた
ヤフオク行ったことすらないから真偽のほどはサッパリです。
ヤフオクよりも中国本土の方がよっぽど無法地帯
いきなり殺されても文句言えないらしい
行ったことはないけど
ヤフオクにしろ、どこにしろ、試し弾きもせずに高価な楽器を買える神経がすごい。
三万の二胡でも清水飛び降りだった自分
みんなはいくらくらいの二胡?
196000
100000
5年使ってるけど、今のところ大満足。
安いのから、順にステップアップして
今3つ目の二胡で 140000です
ちなみに黒檀二胡
初代が8万
現在二代目で15万の紫壇二胡
初代 ネットで2万弱(中古・多分紅木)
二代目 ネットで6万強(血檀)
三台目 老師から買って30万(紫檀)
どれも入手方法の性格上、試奏はしてないです。
本音を言うと30万はぼったくり価格だと思うけど、
今だと小葉紫檀はプロ奏者の老師からでもでもカルチャーセンターの講師からでも
こんな値段なんじゃないかなぁ。
なんで日本は上限側で横並びの相場なんだろう。
でも一番思い入れがあるのは初代。
未だに手放せない。でも音はやっぱり初心者用の音かも。
初代のをずっと(3年ほど)使ってます。
試奏して買いました。
とは言ってもレッスン受けてすぐだったから二胡の音もよくわからず・・・
最初からふんぱつして、40万です。
ジャーさんモデルの♪
みんなすげぇなぁ!
やっぱ材質によって音全然違うものなの?
材質で違うのか、弾き込んでいる年数の違いか分かんない
でも音は違うのは分かる
二胡は値段で決まらない
安くったって素晴らしい音の出るモノが
そんな事を信じてた頃がありました
30万円か。。。
中国行ったら10年くらい生活できそうな金額だなー。
自分は六万四千?六万八千?とかだった(四と六を勘違いしやすいんだ私)
定価八万越えのが値引きされてこの値段。18の頃「十年続けろ」と言われて買ってもらった。
先生が弾くといい音するから、自分も腕を磨けばいい音になると信じて頑張る。
目指せ弘法。
×(四と六)
○(四と八)
だ…。
正確には四と六、六と八をよく勘違いするw何でだろう。
15〜6万の中堅の二胡だが、自分の楽器も先生がひくといい音のように感じる。
男と女の力強さとかの違いも少しはあるんだろうか。
もちろんもっと良い二胡ではさらによい音がする。
今の楽器で、自分の力量ではこれが精一杯。もうこれ以上は応えてくれないと思う。
新しいの欲しいな。
692 :
681:2009/05/02(土) 18:54:36 ID:J9vkrXPy
自分の二胡(14万)も先生が弾くと、先生の音っぽくなる
やっぱり腕前の違いって大きいなあorz 当たり前だけど…
今の腕前じゃ、無駄なのは分かってるけど、先生と同じ二胡欲しいぃ(´;ω;`)
良い二胡は良い音出すまでに時間かかるぞ
高いの買って途中で挫折しないようにな
そういえば二胡を買いに行ったときに店員さんが「わざと高いの買って『もう止められないぞ』とプレッシャーをかけるのも手です」って言ってたな。
セールストークにしてもそういう考え方もあるのかと思わず納得してしまったw
今使ってる二胡は、買ったときからいい音してたよ
良い楽器は最初から良く鳴る
その後さらに各部品が馴染んで雑音が減ったりすることはあるけど
劇的に変わる事は稀
696 :
ドレミファ名無シド:2009/05/04(月) 04:42:40 ID:y8asDuDB
>687
う〜ん、考えさせられた。。
よくよく考えれば、ニ胡の値段って材質もあるだろうけど、
結局音色な訳だから、良いニ胡は高く売れる。
そして、良い二胡を試し弾きできるところは常に調律されている。
売れない二胡は調律を手抜きされているのではないか?
二胡を売る場合、良い二胡を触らせ音色を聞かせた後、安い二胡の
音色を聞かせて、少しでも予算内で高い物を欲しくさせるセール
トークを成立させることが簡単になるのではないか?
幾らぐらいが一番コストパフォーマンスがいいのだろうか?
>696
自分の経験からだと、10〜20万くらいから、いいものを選ぶのが
一番コストパフォーマンス良いように思う
中国での値段考えると、一部の賞をとった職人のものを除いて
手間賃考えても30万が上限のように思えるし
ちなみに、調律って調整の意味で書いてますか?
調律=チューニング(調弦)って意味だったら、それを適当にして
自分でチューニング出来ない初心者に楽器を試奏させる店は
とんでもないですねぇ
調弦といえば、私が二胡を買ったお店の店員さんは音叉をコーンと叩いてちょいちょいのちょいって感じでやってたな。
私もあんな耳が欲しい…。微調整金具付けてチューナー使っても凄い時間掛かる…orz
>>698 チューニングしやすい二胡とそうでない二胡がある。
前者はほぼ一発で内弦外弦ともにチューニングが決まるし、
一度合わせると持ち運びしようが長時間弾こうが
ズレにくい。
後者はチューニングしていても内弦が合ったと思えば外弦がズレ、
外弦を合わせれば今度は合っていたはずの
内弦がズレる。
通販で買った安いやつがそんなズレまくり二胡で、
老師でさえチューニングにてこずってた。
限られたレッスン時間がチューニングで削られるのに嫌気がさして、
結局新しい二胡を買った。
高かったけど、チューニングが一発で決まる心地よさには代えられないと
実感したよ。
700 :
ドレミファ名無シド:2009/05/05(火) 13:53:03 ID:TUuYlR/n
上海に二ヶ月間行ってきました。
以前教えていただいた金凌東路に行ったら楽器屋さんが沢山ありました。
店員さんは二胡の先生の仕事もしている方が多かったです。
三回ほど個人レッスンを受けましたが大きな収穫がありました。
店内には安価なものから高価なものまで沢山の二胡が並んでいました。
あまり日本では聞いたことのない職人さんのものが目立ちました。
ここでは値切って買わなければダメです。
百貨店の楽器売り場は敦煌ばかりでした。
上海音楽学院は建て直し中で敷地内の楽器店にはまだあまり商品が
揃っていませんでした。
直接行って買うことも可能な工房もありましたが、
結局、工房のネットで音を聞いて気に入ったものがあり購入いたしました!
問題のサイテスは思ったより簡単でした。
必要書類も少なく申請から三日で受け取ることが出来ました!
701 :
ドレミファ名無シド:2009/05/05(火) 15:12:00 ID:idQveMRQ
>700
値段幾らぐらいのを買ったんですか?
>>695 買った時はすでに弾き込まれた状態だったんじゃね?
ギターやバイオリンもそうだが
音色はかなり変わると思うけどなぁ
>>702 弾き込まれていなくても鳴る二胡は最初から鳴るよ。
確かに弾いて行くうちに、最初は硬かった音が柔らかくなったりはするけど。
職人さんは、良い木材が手に入ったら、それに見合うだけの良い皮を使う。
安物の棹に極上の皮なんて取り合わせはまず考えられないし、
極上棹に安物皮もまたしかり。
だから、粗悪な土産物の安物二胡を何年も弾き込んだからって、
出なかった音が出るようになったりはしないし、
それなりにいいお値段の二胡は棹も皮も良品なので最初からよく鳴る。
695だけど、二胡は直接工房で確かめて買ったので新品でしたよ
書きたいことは703が書いてくれちゃってるから、ちょっとつけたしで…
仕事の関係でバイオリンもギターも職人に知り合いがいますけど、
やはり最初からいい音が出るように作ります
各部品のすり合わせ的な問題で月日が経たないと出ない味わいはありますが
それでもいい楽器は最初から良く鳴るもののようです
以下は二胡の職人から聞いた話です
「たまに初心者から突然二胡が鳴るようになった、という話を聞くが、
これは弾いてる本人が、たまたま何かコツをつかんでいい音が出るポイントに、
はまったと言うことが多い」
だそうです
705 :
ドレミファ名無シド:2009/05/06(水) 17:11:14 ID:sSuJd9eZ
700です。十万円弱のものを買いました。
五百元安くしてもらいましたがもっと値切れたかもしれません。
某有名二胡製作師のものです。
新品ですが最初からいい音してましたよ。まだカタめではありますが。
ネット販売の担当の方がいい音出るよう数日弾いてから発送したようです。
上手な方なのでまあいいかなと。
みんなけっこう10万以上の二胡持ってるんだなぁ。いいなぁ。
バ、バイト代3ヶ月分じゃんよ…。
グループレッスンで習ってて、皆同じ値段の同じ敦煌拝の二胡使ってるはずなのに
一人一人の音が違うよ
それだけ個人の力量を問われる楽器なんだと思って、日々良い音が出る様に精進してます
中国のテレビ見てても、敦煌牌の二胡ですっごい演奏してる奏者
何人もいたよ。やっぱり楽器じゃないんだなぁって思っちゃった。
あ、でも、演奏家の人に聞いたら、弾きやすさって言う点で
それなりに高価な楽器は弾きやすいとも言ってたけど^^;
自分のレベルじゃまだ、楽器選ぶとこまで行ってないしorz
老師に一目で通販二胡を「あ、それ安物」と看破された私が
通りますよ。
「楽器がどれだけ悪くても、僕らはそれなりに聞こえるように
弾きこなすよ。プロだもん」と言って、その二胡を老師が弾いたら
確かに名器に聞こえた。
グループレッスンで私が弾いたら明らかに安物の音だった。
プロ恐るべし。
結局、素人は安物でも高級品でも素人の音
プロは何を使ってもいい音がする
そして、プロが高級品を使って初めて最高の音まで到達できる
さらに悪いことに、高級品は難易度が高く、素人が使うと
余計に音が出ないということも
713 :
ドレミファ名無シド:2009/05/07(木) 15:11:11 ID:/Jm3h7Ca
趣味程度を独学でやるなら初心者セットとかで良いんでしょうか…? アマゾソでセット売ってるのだがそれだけで大丈夫なのか心配…
>>713 ただ誰に聞かせるでもなく家で一人で弾くくらいで
この先 二胡教室に通うつもりがないと言うなら
初心者セットでじゅうぶんだと思う。
ボランティア演奏とかライブでもやりたいとか思うくらいなら、
もっと高いものがいいと思うけど。w
まぁ最初は安いセットでいいと思うよ。
そのうち教室に通いたくなったら、そこの先生に聞いたりして
少し上の楽器を紹介してもらえばいいし。
715 :
ドレミファ名無シド:2009/05/07(木) 17:02:33 ID:vKBJ4NoY
700です。上海の先生の二胡はそんなに高級なものではありませんでしたが
いい音してました。黒檀ぽかったです。
ただ私の買った二胡のほうが高級なのは明らかで、先生は「いい二胡だね。」
と言ってくださいましたがなんだか複雑な心境でした。
私は二胡に出会って十数年ですが演奏はまだまだです。
結局先生は生徒に貸したとかでレッスンに二胡を持ってこなくなり
私の二胡を弾いて教えてくれましたが、やはり先生のいい音してました。
基本の音の響きは同じでしたが二胡の反応が違いました。
やっぱり最初はまあまのもので練習して、
腕にあわせて良いものに買い変えたほうがいいです。
音の良いものは弾いてて気持ちいいですし、
もっと上を目指せる気にさせてくれます。
>714
ボランティア演奏かあ^^
今の自分じゃ、聞いてくれる人たちの方がボランティアorz
先生すんませんm(--)m
717 :
ドレミファ名無シド:2009/05/07(木) 21:18:21 ID:/Jm3h7Ca
>>714さん
713です
ありがとうございました(___)
学生なのであまりお金は出せないのですが、二胡(中国楽器)販売サイトとの値段の差にいまいち踏ん切りがつかなかったもので…
とりあえずはアマゾ●のを購入してみようと思います´`
なんにせよ、ファースト二胡には、思い入れがあるだろうから
値段にかかわらず、じっくり気に入ったものを選べばいいんじゃね?
>719
普通、質問4のような理由で取り消すのはルール違反ですよね
そういう場合は普通は、”最低落札価格”を決めとくはず
個人的な感想としては、この方の文章の受け答えや、材質等についての知識に疑問があるので、入札したくないですね…
↑と言いつつ、91000で落札されてますね
試奏無しで10万近い楽器を買うのって
すごいなあと思っちゃいました
お金持ち羨ましい
↑9万なら売るんですかね?
落札者の評価が入るかチェックしておこうかな。
左ひじからの汗で弓の毛が汚れてしまったので
洗ってみました
うまくいくかドキドキでつ (´ω`)
皆さんは、どれくらいの練習量で何年くらいで弓を買い替えてますか?
725 :
ドレミファ名無シド:2009/05/12(火) 00:45:21 ID:zfMR4lZ8
>>724 二胡初めて、まだ1ヶ月も経ってないから、レンタル二胡で我慢している
二胡を買いたくなる。。。が、3ヶ月は我慢しようかと思っているが
我慢できそうにない
>724
1本の寿康弓を2年半使い続けてます
松脂のノリもいいし、毛もそんなに減ってないので
まだまだ使えそうです
ちなみに1日の練習時間は平均すると2時間くらいです
弓を先生に見せても、まだまだ大丈夫、との事でした
>>724 練習量は毎日3〜4時間。
弓は一年に一度買い替えている。
毛自体が減るのではなく、弾いているうちに毛が磨り減るから。
ちなみにあるプロの人は半年に一度くらいの頻度で買い替えていると聞いたよ。
723でつ
弓の洗浄、成功 (´ω`)
普通の石鹸で丁寧に洗って、水を切って部屋の中で一日陰干ししたら
ふわふわの毛に戻りました
さっきクロネコの松脂をたっぷりつけて試奏してみたら綺麗に鳴りました
ちなみに自分の先生は、弓の毛が少なくなりすぎるか、
もし汚れてきているなら綺麗に洗って松脂塗って
それでも、引っかかりがなくなって音量が下がるようだったら
交換かな、とおっしゃってました
練習さぼりまくりだから、まだまだ初代弓でいける…
>>728 弓の毛の洗浄かぁ。
うちはもう2年以上も使ってる弓だから多少駄目になってもいいか
と思いつつ、ゴワゴワになったらやっぱ悲しいとも思ったり。
うーん。どうも音がカスカスしてきたから、ちょっと挑戦してみるか!
人様がお金払ってまで聴いてくれる演奏する人なら、弓に拘って欲しいと思うけど
自分はまだまだ音程すら安定しないから、弓を変えるのはまだまだ先だと思ってる。
弓がすり減って音量が小さくなったら、プラス弱音器で夜間練習に使えるかもと思った。
>>731 音量が小さくなるんじゃなくて
ドレミソ ドレミソ ドレミソ .... と弾いたつもりが
スカスカ スカスカ スカスカ .... ってなる
733 :
ドレミファ名無シド:2009/05/16(土) 13:16:13 ID:RKYZC9mg
オークションで中国の方から10万円の二胡を買ったよ! 初心者だから、千金とか控制綿とかさっぱり判らんよ・・・。 雑音の直し方が判らん。
音程を合わしても合わしても、糸巻きが差し込んでも勝手に緩む。。。 ん〜、楽器とはこれほど扱いにくいものなのか・・・、勉強になった
大枚はたいてこの結果は凹凹だ・・・、やっぱ店で直に買えばよかった。。 糸巻きの問題が一番嫌だ。必ず次触ったら音程狂ってる。。。 レンタルの奴はなかなか狂わないのに・・・。
二胡って正六角かと思ったら、全然そんなことないのな。 いびつな六角だ。。。 レンタルとオークションの奴を隅から隅まで見比べてみると、 やはり細々としたところで違う。オークションの二胡は大陸的だ
見えないところや、細かいところはナンとも言えない雄大さだ やっぱ、日本人ってこまけーところが気になってしょうがねーやね? とも思った。
皮は多分本物だろうから文句はないが、全体的にやっぱり大陸的。。。でも、みんな中国好きだろ?大陸的大味も好きだろ?なら大丈夫だ、きっと
店で買ったら高い。。。それは事実だろ。でもな、一か八かはまぁ凹む結果 が待っている。。。やっぱ音色を直に確認して、気に入った音の出る奴が お気にダヨナァ
遠鳴りとか近鳴りとか、近鳴りは疲れるだとか、千金だとか駒、控制綿、弦 イロイロあるわなぁ 好きなの選べばいいんだわさ
ただ、やっぱ現物を見ないことには、気に入るも気に入らないもないもんだ
写真だけでは判んない事もイッパイある。。。 いやいや、写真のものが着たら儲け者。写真と違うものが来るのが大陸的 なんだよ。
俺の失敗を見て、己の運を試してみたくなったらオークションで二胡を 買ってみてくれ。
幸あらんことを
734 :
ドレミファ名無シド:2009/05/16(土) 23:44:08 ID:r/sQW3oB
糸巻きの部分を理由に返品とか修理とか出来ないんですか?
それってもしかして珍しい木のですか?
だとしたら私も目をつけているのですが考えちゃいますね。
つ[チョーク] <糸巻
糸巻きの緩み防止に松脂使ってみては?
固形の松脂を削って粉にして、竿の穴にヌリヌリすればかなり違うよ
737 :
ドレミファ名無シド:2009/05/17(日) 11:24:13 ID:xGs8n7M6
>735,>736
ありがとう、やってみる
糸巻きの内弦が外弦糸巻きに当るみたいだし(レンタルは当らない)、本体に色が塗られているような感じがする。
本体にちょっとした傷があったり、ついて来た弓で弾いて見ると弓の塗装が削られて松脂と同じように二胡に積もる。色が違うからよく判る。
デンベンって奴の取り付けが悪いのか弓が安物なのか、判らない。
作りたてらしく、接着剤の臭いがなかなか取れない。ずっと臭っている。初めの時はそれはキツイ臭いだった。
ん〜、細かいこと言い出すと???ばかりだ。やっぱり弾いて見ないと不具合が判らない。
一番重要なのは、楽器だから音色ってことだ。材質とかは後の話ってことだと学習した。
二胡の初心者の方が、俺と同じ轍を踏まない様に願いを込めて。。。
>>737 あれ?
うちも普通に「糸巻きの内弦が外弦糸巻きに当たってる」よ。
ところであなたは独学なんだよね?
悪い癖がつく前にどこかの教室に通った方がいいよ。
739 :
ドレミファ名無シド:2009/05/18(月) 00:15:26 ID:7lsGSDjK
>>738 ありがとう、独学です。来月にでも教室に通います。
レンタルの方は触れてません。微妙に違うだけなのでしょうか?
糸巻きについて言えば、微妙にレンタルよりつきてでいる部分が短い気がする
弦を差し込むアナが微妙に端に寄りすぎな気がするとか
木で作っているので一つ一つ違うでしょうが、サンプルがあるだけに
見比べてしまいます。
気にし過ぎって言えばそれまでですが。。。
千金の付け方も合っているのかどうか?
何度もやり直したのでミバは悪くないと思います。
やっぱり下手こいたことが一番の精神的ダメージです。。。
>739
大丈夫だよお^^
弦巻きさえ安定して、演奏が上手くなれば、
どんな二胡でもいい音出るようになるさあ
がんばってね〜〜♪
先に教室に通っておけば、買いたいと思ったときに
先生に二胡を何本か試奏させてもらえただろうに。
レンタルで「自分は二胡を続けられそう」と思ったんだよな?
そのレンタル二胡を買い取ることはできなかったのかい?
なんか時間もお金も少々無駄に使ったように見えるよ。
後悔先に立たずだけど。
弓に限って言うと、オクじゃなく普通にセットで売ってる二胡の弓でも
あまり良くないものが多いよ。
うちもセットを買ってから弓だけすぐ買い替えた。
まぁこれ以上凹むことはないだろうから、
あとは二胡と仲良くなれるよう頑張れ。
手が掛かる奴ほどかわいく思えてくるかもしれん。
今更だけど、FAST-FRET つかってみた(^ω^)
これいい!!指すべるすべる
長く練習してても指痛くならないしw
なんか面白そうだね
うちの老師は、そういうのを使用するのは邪道だと言うので、
私は自力で頑張るしかない
いつになったらポジション移動が上手になるだろうorz
俺はシッカ●ール愛用者だ>ポジション移動
745 :
ドレミファ名無シド:2009/05/18(月) 23:10:50 ID:7lsGSDjK
>>741 ん〜、ごめんね。時間もお金も無駄に使ったと書いたつもりだった。。。
アドバイスありがとう。次はそうするよ。
恥を晒しておいてこんなことを言うのもなんなんだけど、
後知恵をもって語られると反論できんから、凹む上に叩かれた気分だよ。。。
恥を晒すなって、だけの話だけどね。。。
この買物の失敗は、二胡を楽しむことで取り返します。折角買ったマイ二胡だから、
存分に楽しんでみる。レンタル二胡は好きじゃないし。。。
転んだときの起き上がり方で楽しめると思うから・・・、ただ起き上がるより、
ネタにして、笑われて、悔しいから二胡練習して、、、
憎しみと怒りを力に変えて、山下火の俺は決して消えない野火を目指して。。。
2chなのにここの住人優しすぎるナァ。。。過疎ってルけど。。。
若い人は二胡やってないのかも。。。
二胡をアナが開くほど(比喩ね)見つめたのは初めてです。
裏側は穴が開いてた。。。
冗談はさておき、お金掛けないと本気になれないので、痘痕も笑窪に
脳内変換だ!!!
>745
いい二胡でいい演奏する人もカコイイけど、安二胡やボロ二胡で
いい演奏する人、もっとカコイイ(^ω^)ガンガレ!!
上手い下手ではなく、かっこいいかどうかでしょ。
>>745 若い人は二胡やらない、ってことはないと思うよ。
私のまわりけっこう若い人多いし。
やさしいから若くないってのも偏見では。
若者としては悲しいです。
オークションに10万出せるなら、
ちゃんとした店で買うべきでしたね。
老紅木のマシなのが買えたはず。
売っぱらって、新しいのを買うが吉。
本体に塗りがあるだけでポジション移動の時に
ひっかかって滑りにくいし、
何しろ塗って色をごまかしてあるくらいなら、
材質自体に難ありは自明の理だし。
初心者なら尚更、扱い難い二胡で最初から苦労した揚句に、
鳴らない二胡を無理矢理鳴らして
自己流のへんな癖付けちゃった
なんて、
笑い話にもならない。
初めてだからこそ、慎重になって欲しかった。
と、初めに塗料塗りの二胡を買って失敗した私は思う。
751 :
ドレミファ名無シド:2009/05/22(金) 00:12:42 ID:jEBMivQI
>>742 裏技を紹介します。(もしかして皆さんご存知かしら。)
鼻の頭の油、おすすめです。
そうです、自分の油です笑
以前、「高音を弾くと松脂が指について指が滑らなくなる」と先生に相談したところ、
「鼻の頭をさすればOK!!」と笑って教えてもらいました。
有名な先生方もこの方法を利用されているとのことですよ。
ほんのちょっとの適量が簡単に塗布できて、本当に便利です!
>751
742でつ、レスありがとです!!
そうなんです、自分の先生も鼻の油で、たまに見るCCTVに出ている中国人奏者も顔を拭って弾いてる人いるんですよね
自分は鼻の油は、なんだかなぁ(^^;って思ってたんで、ほっぺをすりすりっとして、それで弾いてたんです
でも、知り合いのギタリストなんかが、フィンガーイーズなんかを、スプレーして弾いているの見て、なんか顔の油はスマートじゃないなぁ(^^;って思っちゃって、前出の商品買ってみちゃったんです
演奏前にアレですすぅ〜〜ってやるのが楽しくなっちゃいました
それにね、顔の油は不純物多いから、後でよく弦を拭かないと錆びちゃうけど、アレは弦の保護にもなってるようで、弦が長持ちしてるような気がします(自分だけの思い過ごしかもですけど)
何か使用しても使用しなくても、弾き終わったあとにちゃんと弦を拭いていれば、
錆びることはそんなにないと思うよ。
754 :
ドレミファ名無シド:2009/05/24(日) 00:38:39 ID:80O5Q87Z
>>752 751です。
たしかに鼻の脂の利用は行為が大変美しくないです。。。笑
成分的にも汗の塩分やら入ってそうで弦に悪そうです。
知り合いのギタリストさん、スマートですね。
話を聞いて、私もほしくなりました。それ。
ところでCCTVを見れるということは中国在住の方ですね?私もそうです。
お互いがんばりましょう!
>>753 全くおっしゃるとおり。
それじゃ、私は頭皮の脂で…
>754 752でつ
CCTVはネットで見てるので、実は日本在住でつ^^;
中国にいらっしゃるんですね!いいなあ!!
でも中国だと、FAST-FRETは入手しづらいかもですね
成分表見てたら、”ホワイト ミネラル オイル”っていうのが
主成分らしいんで、なんとかつくれませんかねぇ^^;
ラードから精製したりして…w
white mineral oil(白色鉱物油 白色ワセリン)は
日本なら、普通に薬局で安価で手に入るよ。
中国はわからないけど…。
>757
わー情報ありがとん
白色ワセリンだったのかあ
安く済みそうかも
759 :
ドレミファ名無シド:2009/05/26(火) 20:25:43 ID:aN1K+ng3
>>755 中国では、二胡を頭の上にもってきて、頭皮の油を弦につける先生もいらっしゃるそうですよ。
・・・聞いた話で、実際に見たわけではないですけれども。(笑)
私はワセリンためしてみよっと。
>759
趙寒陽さんがやってるところ、想像してしまった
うぷぷぷぷ…(;^ω^)
>>761 見てきた!なんか物凄い名曲みたい!
二胡マジック恐るべし。
聞き入ってしまいました、かっぱえびせん。すごい。
他の楽器のも面白かった〜
>>761 この人、友達の教室の講師だょ〜。
数年前まで別の友達の教室の生徒だったんだけどw
ジャーさんに見込まれたのかな。今は講師をしてる。
かっぱえびせんってこんな曲だっけ?
全然聞き覚えがない
766 :
ドレミファ名無シド:2009/06/02(火) 00:14:42 ID:lSTUtio7
>719
先月に、それがらみの紫檀二胡を落札した人のブログを見ました。
落札した二胡を教室に初めて持って行って、先生に言われた言葉。
「北京製ですね、まあいいでしょう・・・」
普通はお愛想で、少しは褒めるでしょう?正直な先生だ ^^
蛇皮のコンディションとして、北京はかなり湿度と気温が低いから、日本で北京製を使うなら北海道あたりじゃないと駄目ではないか、という話聞いたことアルよ
それから、日本ではやたらと紫檀が最高っていう宣伝文句ばかり見るけど、周りの奏者で紫檀の人はあまり見かけない(黒檀か老紅木が多い)
うーん、真実が見えんorz
768 :
ドレミファ名無シド:2009/06/02(火) 09:03:54 ID:Td3raqtk
>766
オークション中に、デンペンの材質を質問したけど、無視されました・・・
本人いわく、しばらく出品は無いそうです。ネタがひとつ減って寂しいような・・・
769 :
ドレミファ名無シド:2009/06/02(火) 12:09:22 ID:3IzCyUrV
>766
↑出品の紫檀二胡を今年春先に落札した者です。
>767さんのスレを見て思ったんですが、蛇皮が極端に薄い気がします。
花窓から蛍光灯の明かりに透かして見るだけで、かなり明るく光が透けて見えます。
これからの湿気の多い時期、蛇皮にアクシデントが無いかと・・・少し心配です。
駒の上に常に何か挟んで、蛇皮を保護したほうがいいのかな〜・・・
>769
不安になるようなこと書いちゃってゴメソ 767です
湿度が増えて皮が多少(ホントに少しね)緩むことがあっても、破けちゃうようなことは滅多にない筈だから(^ω^)
逆に車の中に置きっぱなしで、乾燥と高熱で皮がハジケタって言うのは聞いた事あるよ
769さんの二胡はきっと大丈夫^^
>>770 >769さんの二胡はきっと大丈夫^^
いい加減なこと書くなよww
大丈夫かどうかなんて誰にもわかんない。
皮のパンクだけど車中置きっぱなんて論外。
ついでに書くとセダンのトランクもNG。
人と一緒の扱いをしましょう。
↑釣りなの?
773 :
ドレミファ名無シド:2009/06/04(木) 00:14:20 ID:yEQKRmW7
家族に二胡やるって言ったら
すっげー物好き呼ばわりされたorz
「そんなダサいのやってどうする?自己満でしょ。どうせ金かけてやるなら、ピアノにしろ」だってさ・・・
二湖始める意思は変わらんが、むかつく通り越して悲しいわ。
>773
ピアノほどお金かかんないよ^^
ガンガレー(^ω^)
本物のピアノを買うと高いけど、電子式なら十分にいい音するのが
笑うほど安く買えちゃうからなあ
楽器の王様というだけあって、表現力は抜群
何か一つ、という選択肢として鍵盤楽器はかなり有力
二胡やってる人は、他の楽器もやってて、さらに範囲を広げる為にやってる気がする
私はピアノの仕事しているけど、二胡の方が好きだなぁ
もちろん趣味だからってのもあるけど…
でもたった1音を鳴らしただけでも、二胡ってすっごい表現力ある
777 :
ドレミファ名無シド:2009/06/04(木) 09:05:46 ID:LyA8MXf/
今夏、東北・北海道に、ひと月程行商に出かけます。
二胡を持って行きたいのですが、車で移動する(寝泊りも車)ので、どうしょうか考え中です。
鮮魚を入れるような、発泡スチロールの入れ物なら、車中に入れておいても問題ないと思うのですが・・・
良い知恵がありましたら、お願いします。^^
自分の経験だと、夏の昼間に日陰に車を止めて2時間くらい後部座席に二胡を置いておきましたが、大丈夫でした。もちろん直射日光は当たらないようにしましたけど。
ちなみに、車に戻ってきてドアを開けた瞬間は、中からすごい熱気が出てきましたが、普通の二胡ケースに入れたままの楽器は全然大丈夫でした。
車の中の温度計は50度弱くらいでした(^^;
普通のケースも中は布をとると発泡スチロールですよね。
スチロールは保温も効くから、けっこう大丈夫そうです
779 :
ドレミファ名無シド:2009/06/05(金) 09:43:29 ID:y7t+marF
777です
どうもありがとう^^
二胡の教則VCD見てたら、
左手がエロい事に気がついたw
奏者を右から映した時の左手はもうタマラン(*´Д`)ハァハァ
二胡奏者の彼氏見つけて、ビブラートであんなことやこんなことしてもらえ。
二胡奏者の彼女作って,そのエロい手でしごいてもらえ。
特殊千斤に変えたら、左手に当たって痛いお(´;ω;`)
私だけかな…こんな症状
>>777 二胡や弦楽器に使われるにかわは55℃位になると
溶け始めるという話を聞いたことがある。
エアコンを切って車に置きっぱなしにするんなら保冷の
対策を十分立てておいた方がいいと思う。
778です
おお、55℃くらいが膠の限界なのですね!!
覚えておきます
情報サンクスですm(--)m
DUNHUANG製の二胡って入門用には適してますでしょうか?
787 :
784:2009/06/09(火) 23:10:07 ID:uqBzgOCg
中国の古い伝説に膠が溶けて船が分解して溺死した王様がいたりするw
これだからニカワは
だめぽ。
今日は何をどう弾いても音がずれる。
弾いても弾いてもちっとも気持ちイクナイ。
調弦はバッチリなのに。
(´・ω・`)
>787
50℃ですね(^ω^)メモメモ。。。。。
まぁそんなに過酷な状況滅多にないとは思いますけど(^^;
>790
そんな日ってありまつ。実は自分もです
コウナンシチクの中花六板弾いてて、だんだんぼーっとして来て
どこ弾いてんだかわかんなくなって、やりなおし・・・の繰り返しで
もう今日は諦めました
ビール飲んで寝ます (´ω`)
沖縄の二胡屋さんに王根興さん作が入荷したそうな^^
欲しいけど高いなあ、ほぼ30マソ orz
同じ二胡教室に通う仲間達でグループを作り、あるイベントに出演することになった。
でも一人だけめちゃめちゃ下手な人がいるんだよね。
なのに一番盛り上がって皆を仕切ってる。
本人は努力して皆の足を引っ張らないようにすると言ってるけど、
なにぶん彼女は音痴で、全く音の上下をわかってない。
二胡の先生も適当に毎回「上手ですよ〜」なんて言ってるから
最近「私、上達してる!」と、ますます調子に乗ってきたw
申し訳ないができれば本番までに辞退してほしいな。
先生もちゃんと音の悪さを注意してほしい。
もうね、その彼女にはソロでお願いしたらいいんじゃね?
「上達してるしー、先生も上手だとおっしゃってるしー、
貴女ならソロでも大丈夫よー」で誉め殺して舞台に上げちゃえ。
世の中には恥かかなきゃ分かんないこともたくさんある。
うちのグループにも仕切り屋の婆さんがいる。
人が提案する曲は全て「つまんなーい」「私その曲嫌いー」。
そのくせ自分のやりたい曲の楽譜をいそいそ皆に配って
「来月までに練習してきてねー」と言いつつ
発表会なんかはバックレる。
今度からババアが提案してきた曲はことごとく皆でpgrすることに決まった。
大人げないと思うがもう限界。
個人レッスンでよかった。本当に良かった。色々と。
796 :
794:2009/06/16(火) 00:39:15 ID:VuJ3kzZD
>>795 私も今は個人レッスンがメインだよ。
以前受けてたグループレッスンの中で
気の合うメンバーだけが集まったはずなのに、
なぜかババアも加わってた。
ストレス溜まるから、老師のところで
月芽五更とか、河南小曲とか
好きな曲を目一杯弾かせてもらってる。
あ、河南小曲好き!蘇南小曲も^^
普通にメンバーの誰かがその人誘っただけなんじゃないの?
教室と関係ないイベント参加なら、
全員が嫌だと思っている人には結構情報は漏れないもんだと思う。
それか口が軽い人がうっかり滑らせたか。
>>793 うちらのグループのことのような気がしてならないんだがw
つい最近、その例の彼女から全員にメールで連絡が来て、打ち合わせしてない?w
イベントって9月じゃない?
>>794 ソロか。なるほど、それも一つの手だね。
彼女は「今までの人生で挫折したことがない」らしいから、
下手な演奏しても凹むどころか変な自信つけてしまいそうだけどw
>>798 打ち上げをやったときに幹事がポロッと言ってしまったんだよ…。
>>799 ちょwww
マジでヤバイ。
もしもあなたがグループの一人だったら、
どうか他のメンバーに言わないでください。
もう書きません。すいません。
盛り上がってきた!
>>800 私も彼女に対して同じ気持ちだから気にすんなw
スレ汚しスマソ
私も消えますわ。
沖縄の二胡屋さん、王根興氏作
売約済みになってたorz
ア○ム逝く前に諦めついてよかったよ…orz
>>803 作家物だからいい音(自分が気に入る音)とは限らないよ。
作家物っていうだけで値段も張るし、それだけの値段出せるなら、
ちょっと交通費奮発して、弾かせてもらってから買えるお店に
行く方がいいと思われ。
弾いてみて気に入ったら結果的に作家物だったというならなお良し。
いい二胡選んで下され。
>804
ありがと(´;ω;`)
有給とって沖縄に逝こうとしてた自分が怖い・・・
あ、自分、東京住みです(^^;
本人乙
>>807 むしろ彼女に,ここ見て色々と考え直して欲しいんじゃね?w
810 :
ドレミファ名無シド:2009/06/18(木) 10:10:36 ID:GWNR8LFE
↑ここを見る甲斐性あったら、そんなに浮いてないと思います。
この流れを断ち切るために、二胡を買わんとしている俺が参上!
まだまだ事前勉強中だけど、安いのは当たり外れが多いってきいた
安くても敦煌牌とか、こなれてるメーカーのものは
大当たりがないって言うだけで、特に問題なく使えるっていうのが自分のの印象
ただ、オークションは試奏できないこと多いから避けてるけど
そういえば二胡人口が減っているんだってさ。
今年中にうちの教室が無くなるかもしれん。
4年前は25人いた生徒が今や3人だからな・・・。
>>812 ふむふむ
他にそういったこなれてるメーカーというのはどんなものがあげられるでしょうか?
>814
虎丘牌とか華黎民族楽器のものとか
安いものでも一応、しっかりとしたつくりになっている
ただし付属の弓は短すぎたり、毛が少なすぎたりするので、80センチ以上のものを買ったほうがいいかも(ブランド物でなければ\5000以下で買える)
後、棹の断面が丸のものより、アーモンド形を選んだ方がよいかも
5000円くらいの二胡だと丸い円柱型の棹のものが、あったりするので老婆心ながら…
>>813 女子十二楽坊人気が下火になったと思ったら
中国楽器人気も下火になっちゃったよね...
いろいろ淘汰されて、これからきっと良くなるね(^ω^)
>>813 うちも、渋谷とか新宿とか別々の場所にあったクラスが統合されることになった。
統合自体は仕方ないと思う。
が、それぞれレベルや教本の進み具合が違うのに、大丈夫なのかねぇ。
どうやら一番低いレベルの生徒に合わせたクラスになるらしいが、
結局 中・上級者は辞めてしまいそうな気がする。
もともとグループレッスンは、お楽しみ教室レベルだから、
その教室の上級者がやめちゃって個人レッスンに行ったりするのは
結果的には本人のためになるとは、思うけど…
でも全員が全員、個人に付くとは限らないし…
二胡の裾野が狭まっちゃったらやだなぁ
単に流行に乗って二胡を始めたやつが多いんだから、
流行が終わったら潮が退くように
辞めていくのも仕方がない罠。
もともと裾野というほど拡がってなかったし、
いずれは日本から消える楽器。
何が流行の原因だったんだろう
第一次ブームは 女子十二楽坊
第二次ブームは 名前忘れたけどNHKでやってたアニメ(主人公が二胡を弾いている)
らしいよ。
違うだろ。
まずはチェン・ミンで密かな二胡ブームで、
そのあとに女子十二楽帽だろ。
自分はハチクロだった
ぼくは堀江ゆいちゃんのCDではまった!
そのうち二胡弾きは
「いまだにそんな楽器やってたんだー」とか、
「昔流行ったよなー」とか、
流行が終わってもしがみついてる
痛いやつ扱いされるんだろうなあ。
今だって「二胡って何?」って反応も多いしね。
チャットとかで「二胡やってる」って言ったら「二胡って何?読めない」って言われたことすらあるw
初音ミクとかアイマスとかの、ニコニコで流行ってる系の曲を
二胡で弾くだけで神になれそうなのに
>825
ゆかりんにも入ってるよぉ二胡(^ω^)
B'zと共演した二胡奏者って誰だっけ?
>832
えっとね、上海夜曲?だったかにゃ
結構前のアルバムだよ(^ω^)
特殊千斤、ようやく慣れてきたら
意外にこれ、いいかもって思えてきたよ(^ω^)
なんかこうして考えてみると、二胡の立ち位置ってエレクトーンと凄く似てるね。
まあエレクトーンは大企業のYAMAHAがついてるし
まだ消えそうには無いが・・・
あと、楽器人口が一番多いであろうピアノ奏者に馬鹿にされまくってるエレクトーンよりは
知ってる人自体が少ない二胡の方が風当たりは弱いからいいか。
両方好きな楽器だからこのまま消えてしまうのは悲しい。
>>835 > まあエレクトーンは大企業のYAMAHAがついてるし
商品名な
やっぱり、二胡人口減少してるよね。
プライベートレッスンなんだけど、最近生徒が減ってきたせいか、老師が
やたら回数を増やそうともちかけるようになった。(自分以外の生徒にも)
これまで月2回だったのに、毎週にするとか言い出した。
一回1万円だから発表会とか含めると年間約50万!
たかが大人の趣味にそんなに金かけられませんて!
1回1万円って、それは高いわ。
うちの老師は1レッスン60分が月2回。
で、月謝が7000円。
神戸だから?
年間50万・・・地方の公立高校なら週6で一日6時間勉強を見てくれそう・・・。
1回1万って…老師は有名演奏家さまですか?
レッスン月2回だと物足りないときもあるけど、流石に4万は出せねぇw
グループレッスンから個人レッスンに切り替えたい人、たくさんいるだろうに。
余談だけど、自分がグループレッスンだったとき、
自分より下手な個人レッスンの人を疎ましく思ったもんだよ。
今は逆に疎ましく思われてる方かもしれんが。
841 :
ドレミファ名無シド:2009/07/02(木) 11:53:01 ID:4nEKugWs
マイ二胡に高級ケース買ったら、このケースなんか刺激臭がある。
目にくる〜、気分悪くなる〜、接着剤ですかね?
さすが中国製w
my二胡定価30万円には敦煌ケースを使用致しておりますw
IDがジャーさんだ!!!
中国製に限らず楽器ケースなら良くあること
ケース開けて、一日陰干ししときゃおk
私のはケース自体の臭いではなくて、梱包材の臭いが移って臭かった。
牧羊姑娘の散板の手前10小節(トリルの部分)
上海音楽出版(王永徳 監修)では、
小節によって一指と二指を使うように書いてあるけど
一指だけの方が上手くいくみたい
同じ弾き方の人いまつか?
いまだにでつまつ言ってるやつがいるのか
引子与回旋の途中の高速換弦ってできる人いる?
>848
どんなに頑張っても、弓の当たるカチャカチャ音が出ちゃうよ。
ムズイ!
やっぱ発表の場をいくつか経て、だんだん上手になるものだと思うのですが、
皆さん自らライブやったりイベント参加したりしてますか?
観客が親戚や友達オンリーのは除いて。
>850
私は自分が癒されたくて二胡を習い始めたので、
発表会とか、ライブとかは誘われても辞退しちゃってるなぁ
なんか、そのプレッシャーで二胡弾くのがつらくなりそうで…
>850
私は二胡暦一年の時に一度発表会に出たきり。(今思えば暴挙w)
個人レッスンだからそういう繋がりがないんだよね。
企画が持ち上がれば参加してもいいかなとは思う。
>>850 何回か、一人だったりグループだったりでイベントやライブに出てはいるけど、
お客さんからお金を取るイベントじゃなくてボランティアみたいのかな。
意外に二胡の生の音を知らない人はまだまだ多いから、
多少演奏は下手でも見た目で喜ばれたりするw
あなたも何かそういうところから始めてみれば?
探せば結構いろいろイベントってあるもんだよ。
私も今年出演するオススメイベwはこれ
ttp://www.sepcon.jp/
>>850 私もイベントとか出てみたいけど、二胡友達がいない・・・orz
みくしで探してみたけど、なかなか年代とか二胡に対する思いが同じ人が見つけられない
mixiで探すのが間違っとる
自宅仕事の合間に二胡弾いて、疲れたらここ覗いたり
二胡ブログ読んでちょこっとコメでコミュニケーションとって…
引き篭もりがちな私には、このくらいがちょうどいいよ
ライブや発表会は苦手なのでパスです
個人レッスンの老師もおだやかぁ〜な方なので
なんとか続いてる感じです
850です。
皆さんレスありがとうございました。
いろいろな考えを聞くことができてよかったです。
858 :
ドレミファ名無シド:2009/07/20(月) 19:52:55 ID:4h04yvmj
>>761のリンク先…。
聴いててどうよ、あれでいいのかい?プロではないな…。気持ち悪すぐる/_;
>858
ジャー先生の弟子で現在 宮○楽器の講師やってますが何か?
860 :
ドレミファ名無シド:2009/07/20(月) 23:23:18 ID:4h04yvmj
>>859 ジャー先生の弟子、宮○楽器の講師、というキーワードで納得w
楽天の底○楽器屋さん、やすいなあ(^ω^)
もう一本欲しくなるお
862 :
ドレミファ名無シド:2009/07/26(日) 20:01:02 ID:zUDlQFwK
861
あ、もう買っちゃって手元にあるお(^ω^)
安かったけど、ぜんぜんいい音だお
っていうか、他のお店が高価すぐるお
864 :
ドレミファ名無シド:2009/07/27(月) 13:13:55 ID:wg+Lzsu3
安すぎてあんまり儲けがなさそう。輸入大変だろうに。
いい音するんだ〜、どんな感じの音?
>864
861でう
安いけど、他の商品(中国製の何かウレセン系)と同時に大量に
仕入れてるんじゃないかなあ(^ω^)あの店、他の弦楽器も扱ってるし
音は、もう一本もってる萬其興さんのと大して変わらない
江南春色の冒頭のハーモニクスもノイズもなく出るし
内外、両弦ともハイポジションにノイズが乗る事もなく
いわゆる安物にありがちな問題はないお(^ω^)
ちなみに、弦は、楽器が届いた時に弦巻きごと外れてくるくる〜〜って
なってたので、敦煌牌に張り替えました
安くて、壊れたり痛んだりしても、そんなに惜しくはないので
タバコ吸う人が多いスタジオや、野外の時用にすることにしました。
噂の底値楽器屋の紫檀二胡を買った俺が来ましたよ。
>>861じゃないけど、あれで6万だったら確かに安い気がする。
少なくとも買って損はないんじゃないかな。
5万程度の紅木の二胡(老師から買った)と
25万の黒檀の二胡(十三堂の二胡)を持ってるんだけど、
紫檀系の楽器が欲しかったからダメもとでポチった。
一番最初に弾いたときは音が硬くて薄いという印象だったけど、
弦などいろいろ交換して数日経ったらなかなかいい音に思えてきた。
これはこれで十分使えると思う。
紫檀二胡初めてなんでよくわからないけど、
紅木や黒檀とは違ったキャラクターの音が楽しい。
たぶん音はあまり太くないけど、
比較的すっきりとした中に深みがプラスされているという感じかなあ。
作りも雑さは全く感じなかったし、なかなか立派に見えるよ。
少なくとも安物には全然見えない。
ただ自分のは外弦の糸巻きがゆるいのか若干調弦に苦労するかな。
最初
>>861と同じく弦と糸巻きがクルクルって外れました(笑)
まあ、またはめなおせば全く問題はないけど。
これはチョークの粉とかかませば直るのかな?
867 :
866:2009/07/29(水) 20:06:52 ID:0kar1QzN
個人的には、安い二胡からいい楽器に
グレードアップしたいけどあまり予算が無いという人や、
いい二胡を持っている人がサブで使うのに最適だと思います。
まあもう少し弾きこんでみないとわからないけどね。
こんなところです。
もし希望あれば音うpしますよ〜
では、長文スマソ
現在、各アーティストのアンケートを実施しているので皆様に協力していただきたく書き込みさせていただきました。
あまり期限がないので是非とも協力の程お願い致します!!
【アンケートに協力いただいた方の中からVISAギフト券3000円分プレゼント!!】
※当選に関しましては応募いただいた後、返信の際にご案内させていただきます。
【アンケート内容】
Q1 あなたのお好きなアーティストを教えて下さい。
Q2 お気に入りのアルバムを教えて下さい。
Q3 その中で一番好きな曲を教えてください。
Q4 今までにそのアーティストのライブ・コンサートにいったことがありますか?
それではたくさんのご応募お待ちしております。
ttp://www.luminos.a.lisonal.com/artist/
869 :
ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 19:14:26 ID:EpEWxjNI
>>861,866
いろいろ教えてくれてありがとう。
なるほどね、他にもいろいろ扱っているんだ。
激安二胡だけでは採算合わないよね。
それにしてもまあまあの紫檀二胡があの価格は魅力。
私には中国国内店頭価格で4000元位に見えるんだけど
だとしたら日本で中国価格で買える感じ?
サブが欲しければ買いかな。
音聞いてみたいけど、大変でなければお願いします〜。
870 :
866:2009/07/30(木) 20:53:46 ID:EHywFX7y
871 :
ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 23:54:35 ID:EpEWxjNI
>>870 こういう音結構好きです(^^)
自分は機材のことはまるでわからないのでそれ抜きで言わせてもらえば、
女の子がちょっと寂しい心境で歌っているみたいな感じ。
音は薄明るいなかに哀愁が漂うような。ちょい暗め。
高級二胡!って音ではないかも。なんかパンチに欠ける?
でもこういう二胡も持ってていいと思います。
872 :
ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 23:59:23 ID:EpEWxjNI
871
う〜ん、やっぱり店頭価格6000元を値切って4000元な感じ。
失礼しました〜、でも中国では二胡も値切らなきゃ。
873 :
866:2009/08/01(土) 20:08:57 ID:0IONt3S7
>>871 感想ありがとう。
そっかあ、ちょっと暗い音なんだ。
客観的な意見を聞けて参考になりました。
自分は暗い曲が好きなので暗い音でちょうどよかったかな。
この二胡、確かにそんなにパンチの効いた音ではないけど、
うp音源ではおとなしく弾いているので、
弾き方次第でもう少しヒステリックな感じにもなりますよ。
スレ違いだったらすみません!
ちょっと質問させていただきたいのですが、
二胡はウッドベースやバイオリン属のような楽器のようにアンティークと新品の音色の違いや
楽器の癖はありますか?また、違う場合、どのような違いがありますか?
ウッドベースの場合、新品を買って、いまからなじませるより、多少ン百万円しても
購入して、ある程度弾いて、新しいものを購入するときに売値が新品のものよりも
高額になるので、基本、中古を買うのですが、二胡の場合、どんな感じですか?
876 :
ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 10:08:23 ID:kZ1XJFky
すみませんAgeます
アンティークの木で作った二胡は良い音するとは聞くけど
蛇の皮はアンティークじゃダメじゃね?
高級二胡の中古を買うにしても、皮の張り替えしなきゃならんし
張り替えたばかりの皮は本来の音じゃないし、皮が馴染んでいい音なのは永遠じゃないし
バイオリンみたいなガチの西洋音階を使う人が二胡弾いたら
微妙に音程ずれて、バイオリン弾くときに悪影響出るんじゃね?
ん?ヴァイオリンのピタゴラス音律と二胡の三分損益法って同じかと思ってた。
でも二胡で二胡らしい音階できちんと弾いてる人ってどれくらいいる?
自分の周りだと平均律で曲を弾くのさえ怪しい人ばかり。
>>879 それを言ったら、プロだってライブじゃ微妙に音が外れてる時あるよ。
某小姐とか。
ただ、外れたときのごまかし方もプロだなぁと思った罠
881 :
ドレミファ名無シド:2009/08/12(水) 12:51:07 ID:qjmeNMnz
どこからがプロ?って話にもなるが、外すってもんじゃないやつばっかだな。
プロが音を外すとそれは「わざと」になるという不思議
某小姐って誰?某小姐って名前?
>>883 中国の女性かつ直接名前をだすのが憚られたので
「某」小姐と書きましたが。
つか、はっきりチェン●ンて書いたらやばいじゃry
私のイメージでは、プロ=音完璧なイメージなんだがけっこーいいかげんなんかな…
じゃあウェイウェイ●ーさんはどうなのさ?
野沢○苗ってプロ(日本人初)もいつも外すよ。
つか全体的にあんまり音がきれいじゃない。
なのに本人が美人だからつい騙されるw
>>887の人と、最年少プロの2人は絶対プロじゃないと思う。
プロを自称するのはやめてほしい。
二胡愛好者&学習者としては、プロの垣根の位置はあそこではないと思いたいのよね。
あーあの人ね。
女優からじゃあまだ二胡もそんなに長くないだろうし・・・
つか、女優じゃ大成しそうにないので
役作りで二胡を教わったのをこれ幸いと
二胡に転向しただけじゃねーの
つまり女優も二胡も素人うわ誰だ何をry
>>890ちょw言いすぎwww
まあ日本ってこんなレベルなんだろうね。
美人は得だね
一音たりともはずしちゃダメなのかよ
どんだけ完璧主義者なんだ
クラシック聞いてろ
本人乙
>>893 プロなら一音たりとも外さない姿勢でいるのが普通だと思う。
あなたも一度“プロ”と呼ばれる人の演奏を聴いてみなよ。
896 :
ドレミファ名無シド:2009/08/16(日) 11:22:14 ID:QjeVemIE
ヤフオクの最年少プロの二胡高い!
姿勢の問題じゃあなくて実演奏の話だろ
じゃあ誰を聞けばいいんだよ
王國潼だって音はずしてたけど、それでも俺は感動した
病中吟なんて目からうろこ、鳥肌ものだった
はずれる音に目くじら立てるより音楽楽しむことを覚えた方がいいんぢゃね?
常にそういう姿勢(気持ち)でいれば、
皆に言われるほどそんなしょっちゅう音を外したりしないんじゃ?
つか自分の場合、音に目くじら立ててるんじゃなくて、
音を外しても間違って演奏しても改善する様子がなく、
「私はプロだから、どんな演奏してもファンはついてくるよね」的な
天狗になってる人が気に入らないんだわ。
>>897 887には某プロは音がきたないと書いてあるよ
897が感動して、音楽を楽しむことができることは
判った
どう感動したか聞かせてくれ
「感動した」だけぢゃぁ、どっかの元首相と同じぢゃね?
過疎っているから、出来れば滔々と語ってくれ
盛り上がってまいりましたwww
って煽らないで…穏便にいきましょうよ
>>899 面倒くさいからやだww
某首相とは大物に喩えてもらって光栄だわ
奏者Nだけに関してなら話の流れに異論はない
奏者N涙目ワロタwww
Nさんって、よく声優さんと共演してる人だよね。
舞台やライブなんかで。
というわけで宣伝してあげよう!
8/19 南青山マンダラでNさんとそのお友達声優さんとのライブがあるよ!
みんな〜!お友達感覚の馴れ合いライブを楽しみに行こう!
美人が揃ってるから目の保養になるよ〜
>>903 本人乙。
つか、N譲って、あれで美人なのかい?
905 :
ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 21:34:19 ID:dGP+0e3o
8月17日(月)2009ニュースジャパン
二胡奏者特集あるよ
>>904 実物見ればわかるけど、写真よりずっとずっと美人だよ。
>>907 ふーん、そうなんだ。
見た目って大事だね。
最年少プロのHPのトップページの写真
あれ、おもろいなぁ〜
ギャグなのか、お笑いの神が光臨しているのか?
まぁギャグの方だろう
プロが笑いを優先させるのは問題だと思う
それともプロはプロでも「お笑い」のプロ
なのだろうか?
>>901さん、どう思う?
>>907 蓼食う虫も好き好きだが、
お前さんの「美人」の基準、かなり低いな
最年少プロって誰?
高橋雅人でぐぐれ
最年少は
受賞歴のあるCDTVオーディションに出てる女性の方かと思てた
うまいから
彼女はまだプロじゃないのか
916 :
910:2009/08/20(木) 00:28:29 ID:2BKHF60y
皆さん、最年少プロのHPトップページの写真はスルー?
内弦があんなんでもOKなんだ・・・
存在ごとスルー
余った弦を切ろうやwwマジでワロたwww
写真写真て言うから何かと思ったらそんなつまんないことか
アコギやEギターならよくやってる奴いるからその真似だろ
ただ、わっかは美しくないww
皆さんの二胡本体の重さってどれぐらいですか?
重い方がいいって聞きますよね
どう思いますか?
量ったことはないけど、黒檀のは重め。
もう1本の老紅木は黒檀よりかなり軽い。
>920
重いからイイってわけでもないみたいだぞ。
ただ男性の場合は重い方が弾きやすいと老師が言っていたが。
>>923 自主制作レーベルなんて同人同然。
とはいえ、ここ最近のキリコ嬢の動向は本当にプロとしてやってくための露出強化か?
それはそれとして、MySpaceの視聴の所にある、
となりのトトロの「風の通り道」はイイなー。
925 :
ドレミファ名無シド:2009/08/25(火) 17:26:50 ID:NytGrLrW
狂ったバイオリンみたいな音しかでない・・・
甘ーい音がでません。なんか錆び付いてる感じ
タスケテ
926 :
ドレミファ名無シド:2009/08/25(火) 20:14:24 ID:Rc9w0VYq
まあ今まで聴いてきた感じ。。。
1音単位での音の外しは全然ありだと思うし、プロが外してしまったとアマチュアが
外したのではわけが違う。
プロの外しはそれ相応に雰囲気が出る場合が多い。それは三分損益であろうが
十二平均律であろうが同じ。
ただアマチュアの場合は1音以前に全体的に外すことが多い。そんな演奏で人前に
出てくるなとゆうヤツが多い。全体的に外すと二胡本来の響きも全く失われる。
それを聴いて、初めて二胡を聴いた素人さんが「これが二胡なんだ」と思われるのが
非常に残念でならない。
発表会でならまだいいよ。そんなんであっちこっち演奏会されたらかなわん。
蒸し返すなよw
928 :
ドレミファ名無シド:2009/08/26(水) 01:51:52 ID:b8mGPwpb
いいじゃんw
もっとやれwww
930 :
ドレミファ名無シド:2009/08/26(水) 09:59:17 ID:CXRTPlpS
>>926 > 出てくるなとゆうヤツが多い
お前の日本語を直してから出直して来い。
日本語がおかしいとかわざわざ指摘しなくても良い。二胡の話をして下さい。
さも二胡のことを言ってる様だが楽器全般にあてはまる一般論に過ぎない
へたくそは人前で弾くなでFA
933 :
ドレミファ名無シド:2009/08/26(水) 19:49:00 ID:b8mGPwpb
>>930 ここは日本人以外書込み禁止だったか?
>>932 同意。しかしここは二胡スレ。下手くそ二胡弾きに向かって言ってることはよく分かる。
でもさ、二胡の人たちって本当に聞いていられないような演奏が多いよね。
他の楽器だとアマチュアでもそれなりの演奏出来てるよね。
アマチュアでワンコイン払っても損した気にならないぐらい。
たしかにツボを得ている意見ですな…
自称プロが氾濫してますからね
サーファーとか
>934
二胡弾きの底辺の人達の人数が絶対的に少ないのでしょうか
だから低クオリティーの二胡弾きしか出てこない
下手でも弾くしかないと
思われますが
このままではじり貧でしょう
美しく響いてこそ楽器
上手くなるまででは時間がかかり
下手なままでは二胡の人気はだださがり
下手なまま討ち死にが相応しいような気がします
楽器の値段の上限が
楽器の人気のバロメーターなのでしょう
二胡とバイオリンってどうちがうのでしょうか
楽器の値段?
心配しなくても中国では連綿と続くから
940 :
ドレミファ名無シド:2009/08/27(木) 19:26:51 ID:TXuUDL/k
>>936
なんであの値段?中古だし。
二胡ブーム真っ只中の頃の某演奏家様じゃないんだから。
間違えてひとつ多く0をつけちゃったとか?
実はどうしても売りたくないからあの値段とか?
理解不能。
941 :
ドレミファ名無シド:2009/08/27(木) 23:23:19 ID:Ocllem7A
…2年間舞台で使ってた二胡。自分だったら売れないな。
しかもオーダーメイドまでしてるわけだし思い入れがあるはず。
オーダーした当時の自分の身体に合わせたサイズだったとか?www
成長して合わなくなったwww
そうだとしても、教室持ってるんだったら後進に継がせるくらいしないもんか?
あ!後進に継がせるには申し訳ない音なのかもしかして!?
>>940 自分の宣伝を兼ねてたんじゃない?
説明文でググれと言わんばかりじゃん。
オクでその値段で、売れればウマー
落札されなくても、検索履歴が残ってウマー
一石二鳥狙ったんじゃないかな?
てか、不細工だよね。
二胡の値段が自分の価値だと思ってる痛いやつ
高くたって僕チンの信者なら有り難がって買うんじゃね?みたいな。
全盛期の炊飯器さんより勘違いしてるよな
講師・演奏家志望コースなんてやってるけど、
肝心の演奏はどうなんだろう?
ニュースジャポン見たけど
演奏大したことなかったぞ
2年も使ったのに愛着心もないのかい…
ひどいな
947 :
ドレミファ名無シド:2009/08/28(金) 19:26:39 ID:kNJmCKYH
高橋君がTVで演奏してたのを見た限り、二胡を始めて1〜1.5年くらいのレベルに思えた。
音、構え、運弓、運指を見るに独学なんじゃないかな?
決して独学が悪いというわけではないんだけど基礎は大事だと思う。
今度、生で聴く機会があれば聴いてみます。
948 :
ドレミファ名無シド:2009/08/29(土) 02:28:54 ID:Yne9sSWx
♭B調ってのは内弦はE(ミ)でいいの?
>948
うん(^ω^)
950 :
ドレミファ名無シド:2009/08/29(土) 03:12:24 ID:Yne9sSWx
>>949 ありがとう
いままで♭Eでやってた^^;
951 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:36:45 ID:qzKfsH/P
メトロノーム持ってる人いる?
必要かな?
♪=120 を見てすぐにテンポが分かる人なら必要ないかも
一秒に二拍と理解出来ても、なかなか上手くいかない自分には必要だった
賽馬のステップアップに使ってたことある
954 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:19:15 ID:C4p5lYBl
日本人二胡奏者でうまいなとかいいなと思う人っている?
き○こさんぐらいじゃね?実力、ルックス的にも。
956 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:58:58 ID:qzKfsH/P
ここってコテ禁止なの?
>956
かつてはコテの人いたお(^ω^)
958 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:00:21 ID:C4p5lYBl
き○こさん、見た目ギャルだね〜、でっかいリボンが印象的。
ああいう感じで二胡がうまいって面白い。
自分はナ○ミさんとかク○キノさんとか
演奏一回しか聞いたことないけど結構いいなと思ったよ。
959 :
三田のシュアン ◆s16Ua.7OiE :2009/08/30(日) 21:04:33 ID:qzKfsH/P
コテつけたお
960 :
三田のシュアン ◆s16Ua.7OiE :2009/08/30(日) 21:14:09 ID:qzKfsH/P
二胡歴5年だけど誰かセッションしてくれ
欲しい曲の楽譜がないため、必要に迫られて、数字譜書けるソフト買った。
エクセルで必死で打ち込んでたのと違って、専用ソフトはやっぱり使い勝手いいやねー。
でも、楽譜が書けることは一緒に練習してるオバサマ方にはぜってー言わない。
書いてくれくれされるに決まってるから。
なんでオバサマは、人の買った楽譜コピーさせてくれとかCD貸してくれとか、
自分は金や労力を提供しないで楽しようとすんだろな。
962 :
三田のシュアン ◆s16Ua.7OiE :2009/08/30(日) 23:53:45 ID:qzKfsH/P
女子十二楽坊の「自由」を弾ける人いる?
いたらぜひオフしましょう。
963 :
ドレミファ名無シド:2009/08/31(月) 01:40:01 ID:jlL4LGWW
誰もお金を払いたくないし、労力を掛けたくないものだよ
オバサマは子供にお金が掛かるとか
生活のためといえば、皆が納得すると思ってる
それが積もり積もって、何も言わなくても
持っているものが提供するのが当たり前
じゃなくて、口で言うのはタダだと思って
言ってみるのが積もり積もって、ゴネ得が
身について、脂肪になってブクブクに太って
体が重いから動きも鈍くなって、鈍さが神経毒
の様にココロを鈍らせているからだと思う
詰まり年を取れば、誰もがこの病に冒される
964 :
ドレミファ名無シド:2009/08/31(月) 01:52:27 ID:jlL4LGWW
枯れ木も山の賑わいか?
コテさんガンバってください
コテで一行レスは止めてね
>>963 オバサマ方のうち一人が1番厳しいんだわ。
皆に楽譜やCDくれくれしまくりで、自分は全く何も提供しない。
そのうえ誰かが新しい曲やろうと提案したら「それ、つまんない曲だから、やだ」。
んじゃ、集まりに参加すんなよ。
極め付けは、自分は30万の二胡買っておきながら、「なんか音が気にいらないから、
貴女の弾いてる二胡、譲って下さらないかしら」。
私のは貴女の2/3の値段の安物ですがなにかorz
全力で逃げたい。
もう30年以上昔に見た、テレビ番組『くれくれ タコラ』
思い出して笑ったお (´ω`)
967 :
三田のシュアン ◆s16Ua.7OiE :2009/09/01(火) 00:19:29 ID:1x+NxsHI
教室とか通ってるひといる?
969 :
ドレミファ名無シド:2009/09/01(火) 12:49:05 ID:G8nbPJki
>>965 間違いなく中古だからって値切られるなぁ
>>967 個人レッスン受けてるぞ!
個人レッスンしかないから
先生のほかの生徒に出会ったこと無いぞ
二胡友は出来ないぞ!
今はやる気は一杯だが
今後のテンションの維持は
どうすればいいのか?
>>969 私も個人レッスンだけど、うちの老師は生徒同志の交流を図るためだと言って、
やたら合同練習会だとか発表会だとかやりたがるよ。
971 :
ドレミファ名無シド:2009/09/01(火) 17:38:23 ID:vDSsRJBn
俺もたまに個人レッスン受けてる。
俺は完全に自己満でやってるから発表会とか興味無し、
人に聴かせたこともない
NOVAみたいな民間語学教室にしろサークルにしろオフ会にしろ
習い事は初心者同士が集まってグループレッスンしても雑談で終わりやすいし
(年配者ほどその傾向強し)
ある程度のレベルの人が集まらないと充実しないな。
そうそう、ババァどもが集まると、必ずおやつタイムが始まる。
練習場所借りてるのが3時間ぐらいなのに、
おやつタイムに入ったら最後、終了まで世間話。
あのー、肝心な演奏会の練習、1回通しただけなんですけど・・・
>>972 練習場所、変えてみたらどうよ。
うちのグループが借りてる練習場所は部屋での飲食禁止だから、
おやつタイムも当然ない。
いちお飲食禁止なんだけど、お土産とかね。
子供じゃないから、こぼすとかはないけど。
しかし子供の教育について延々と聞かされて、勘弁してくださいって。
教育とか言う前に、自分がちゃんと予習復習やってこい!てな話だ。
おやつタイム参加したいなー
と言ってみる熟女好きテスツ
976 :
ドレミファ名無シド:2009/09/02(水) 07:26:16 ID:j8d4W9NT
>>971
俺は人前で演奏したい
知り合いがバーみたいな処を借り切ってプチ演奏会をしたけど
楽しかったよ
音楽はみんなで楽しまないとおもしろくないって思った
>>976 人前で弾ける程自分の腕に自信を持てるようになるまでが長い。
俺は7年めでやっと老師が「演奏に味が出て来た」と言われた。
楽譜通りに正確に弾くのはまだしも、感情移入できるまでにはなかなか行かない。
当然人前で弾くのは今でもビビりまくり。
人前で弾きたいとか、一人で楽しみたいとか
いろいろですね
自分は後者で、個人レッスン
発表会のない先生だから、とっても楽しい
「味が出てきた」
これほど便利な言葉はないよね。
音程やリズム感がアレな人に対する常套句。
>>977の場合は老師に言われたということで、素直に取っていいと思うけど。
ほめるんだか けなすんだか はっきりしろww
味かあ
無味無臭でいいから、正確な音程とリズムを身に着けたいな
普通にバイオリンやってる子より、10年以上遅れて始めてるから
必死ですよお
ここバイオリンスレじゃないけど???
983 :
ドレミファ名無シド:2009/09/03(木) 20:54:01 ID:a+I1dUS6
バイオリンの人が二胡スレに来ても意味がないと思うが…
きっと東洋のバイオリンと呼ばれる二胡が気になってしかたがない人なんだよ
981です、言葉足りなかったようで
当方音大出で、在学中に二胡に出会って始めたもので、
比べる対象が、バイオリン科の人たちしかいなかったので
ああいう書き方になりました、失礼しました
通常(プロになろうと人)は5,6歳で弦楽器を始める人が多いので
なんとか追いついてみたいなあと(^^;
誤 (プロになろうと人)
生 (プロになろうと言う人)
重ね重ね失礼しました
音大では楽器は何をやってたの?
987 :
ドレミファ名無シド:2009/09/05(土) 09:01:40 ID:Xrp18FyI
5〜6歳の人達より10年以上遅れてって15〜16歳ごろ?
在学中に二胡を学び出した?
高校の頃に二胡に出会ったてこと?
でも音大ってことは付属?スキップ?
音大入ったばかり(18歳)で二胡に出会った?
10年以上てのは13年のこと?
誰か判るように説明して欲しい
これは新手の推理モノ?
当人はプロ志望で13年の時間差を零にしたいってこと?
前からいる音大卒房だと思う。
誰か次スレよろ
>986
専攻はピアノですよ
その後ディプロマで作曲もやりました
でもそんな事どうでもいいくらい、二胡の魅力にはまっております^^
993 :
burubon:2009/09/06(日) 14:58:13 ID:lZtSY9OR
二胡奏者の許○先生の教室から私の習っているとある二胡教室へ移って
こられた生徒さんなんですが、許○先生から50万円で買った二胡が
私の二胡の先生いわく、私の二胡の先生はご自分でも二胡の製造から
プロデュースしている方なんですが
「10万円もしないかもしれない、同じ中国人としてこういうものを
売るなんて恥ずかしい」
といっていました。
二胡の見極めは大変むづかしいのでどちらがホントのことか
私にもわからないところですが。
またいろんな練習法があるとは思いますが
練習曲もなしで長弓ばかりを1年半続けられていたそうです。
奏者としてはもちろんすばらしいかたですが、許○先生のところから
あらたな先生が育っていないところも気になります。
二胡の先生でもなんでも先生を選ぶときはその先生から
先生が育っているかどうかが大事な見極めかただな、
と思いました。
994 :
ドレミファ名無シド:2009/09/06(日) 20:00:32 ID:PFWxt9PQ
有意義なレスだね
二胡はバイオリンや三味線と違ってマイナーで
良し悪しを聞き分けられる人が少ない上
ほぼ輸入に限定され個人取寄しにくいので
販売店の言い値を鵜呑みにせざるを得ない
日本ではほぼ販売店≒教室だろうから
どこかの教室に通ってみて老師が信用できそうならば
そこで買い、それで良しと割りきるしかないなぁ
高かったか安かったか納得するには
自分が上手くなるしか方法がないだろう
中国のでかい楽器屋に行くと二胡が何十本も飾ってあるけど
値段差が10倍もなけりゃ俺も正直聞き分けられん
二胡に触れた事もないド素人なんだが、
練習用というか入門用の二胡っていくらくらいのものを買えばいいんだ?
通販サイトなんかを見ると、安くて3万4万くらいなんだが。
>>993 「ピアノよりは安い」って言って売られると聞いたよ
5年以上まえの情報だけどね。
>>995 俺は最初に教本やら教則ビデオやら引っくるめて3万円くらいのを買った。
グループレッスンに行ったら自分の二胡の音量の乏しさに全俺が泣いた。
結局すぐに買い替えたから、最初の3万円は捨てたも同じだ。
余り安いのはお勧めしないよ。
>>997 thx
カルチャースクールの見学に行ってきたから、
そこの先生とも相談してみるわ。
許○教室行こうと考えてたOTZ
1000 :
ドレミファ名無シド:2009/09/07(月) 21:34:33 ID:E5rbL6Xq
次イコカ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。