【二次元】痛ギタースレ 5本目【楽器全般】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
自分のギターを痛車の様にしちゃった人\(^o^)/
そんな二次元を愛するギタリストのスレです。

痛ギターをうpしてもらえると住人が喜びます。また製作過程も書いてもらえると嬉しいです。

推奨うpろだ
http://www.yonosuke.net/
専用ロダ
http://www7.uploader.jp/home/pain/

前スレ
【二次元】痛ギタースレ 4本目【萌え】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1203120944/


過去スレ
【二次元】痛ギタースレ 3本目【萌え】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1197908495/
【二次元】痛ギタースレ 2本目【萌え】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1192894040/
【二次元】痛ギタースレ【萌え】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1184905482/


過去スレの偉人達のまとめ?
http://xn--ock8a3ls72n.jp/2ch/itaguitar.html

カッティングの仕方?
http://www.amano-p.com/manual/newonline_manual.html
http://www31.ocn.ne.jp/~yoshio2/cuttingsheet-1.html
2ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 18:53:21 ID:Ncam4cHt
            _   ヵ、     ,.へ
         _∠  ,メ、 `ー――'   ヽ
    ___r-'´   、  `└-------ァ  /
  ∠ -ァ l      \    ヽ \ / /
   /  〉、、     ヽ弋  /レ'´/  /
  ./ /   | \l\X   \Y | /  /      |\
 /ノ|  ト|-   ̄  \   !_/ノ |  {         j  ヽ   こ、これは>>1乙じゃなくて
 '′| l l、!    、_入 |t j   ',  `ー――‐"  ノ    ポニーテールなんだから
    l ト | ハ-‐′   ̄  Yー'   ` ----------‐´    変な勘違いしないでよね!
   V ヽ! .}〃' r‐'>""ィ)、
        `ー‐ ̄ィチ ///「 ̄ト、
        rΤ「|Y// |   ! \
3ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 19:07:25 ID:Byt64L50
>>1
4ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 22:31:05 ID:Yh7pFJ1A
>>1
これは乙ではなくて、わっちの自慢のしっぽじゃから勘違いをするでないぞ!
              |\       |\
              l lヽ`-‐ '´ ̄ `ヾゝヽ  つ
                 シ~ /" `ヽ ヽ  `、l     つ
             //, '///|! !‖ ヽハ 、_ヽ  つ
             〃 {_{\」」 L|l|/リ l │ |ヽ   つ
  ____.      レ!小l●    ● 从 |、| )
 く  ノ::::::;;;;;;\.     ヽ|l⊃ r‐‐v ⊂⊃ |ノハ´
   ̄ ̄フ;;;;;/ /⌒ヽ__|ヘ  ヽ ノ    j /⌒i !ヽ
    /;;;;/  . \ /ヽ.| l>,、 __, イァ/  ///ハ
  /;;;;∠___ /ヽ./| | ヽヾ、 /,{ヘ、__∧/ハ !
 く:::::::::;'::::::;':::::::;'::::::7ヽ< } /   l丶× / ヾ l l''ハ∨
5ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 01:55:21 ID:78OK39+M
      ,,--,ヘ,/ ヽvー---、
     r ∧/ .__  |,,-''''7  ヽ
     |」,,-''''   '''--,,  /_   |
     /        、ヽ  >  |
  (ゝノ ,,,,''      ノt , ,|/   |
   丶,<_,,,,-''ノ ノ | ,|' ノ     |
      |ソ|廿,   廿| |∂)    |
      | .人  .   ノノl~     |
  ,_,ノ `  ,ー <彡_ .ヽ,,      '-,_,
  '-,,_/ヽ| ̄ ̄ ̄| ,ヽ ''-,,,   ,,-'
    {´ ̄ヨア 乙! .|/  |     ̄ ̄
      ̄ ,||    f^フ~` }
       |  ̄ ̄ `ーt─'
6ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 01:58:51 ID:FV9ElyEp
ttp://www.yonosuke.net/u/8a/8a-30013.jpg
ttp://www.yonosuke.net/u/8a/8a-30015.jpg

作った時にスレを参考にさせていただきましたのでご挨拶に
100均のシートじゃやっぱり駄目だな
7ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 02:17:38 ID:78OK39+M
>>6
カッティング…だよな?
8ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 02:20:21 ID:FV9ElyEp
>>7
Yes
あとカットするのに小さすぎる部分は塗りつぶしで・・・
9ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 03:17:02 ID:XPy5zYUL
すげえな
このでかさははんぱねえw
10ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 03:19:59 ID:J+elbeYU
やっぱ平らな、丸みがないギターって痛に向いてるな
11ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 04:43:25 ID:k9i0E5ye
>>6
これはすげえ・・・
12ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 07:53:23 ID:d/wHcRYy
>>9
すげえw
100円でこんなんできんの?
13ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 10:44:41 ID:PSEJMJPn
普通にかっこよすぎです・・・
14ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 11:43:30 ID:bhcvAyCq
ビックリマン風シール作って張りたいけどどうやって作るんだろ。
15ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 15:51:20 ID:ZcM0igdx
>>12
せっかく買ってきたから使ったけど、表面がほんとに紙ってかんじだったからあまり長期はお勧めできないかも
16ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 16:12:10 ID:J+elbeYU
>>14
ホログラムシールとか言うの買ってきたらいいんじゃない?」
17ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 18:34:17 ID:OpQUuK0/
半田付けするときって、配線同士をくっつけたうえで半田付けやらないと、電気通らないんだっけ?
18ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 18:45:53 ID:buNkrdgR
>>17
そんなことない。
それは予備半田って言って半田付けしやすいようにするものだよ。
19ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 18:47:22 ID:buNkrdgR
間違えた。気にしないで。
20ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 19:34:47 ID:OpQUuK0/
気にしないわ

しかし配線ミスもないし、なぜ使えないのかわからんなぁ
せっかくの痛エフェクターなのに
21ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 20:27:27 ID:7Ih9mUfS
>>17
ちょんづけでも通るが、ちゃんとからげるのが基本だよ
22ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 20:31:00 ID:xxwejF+H
まぁ半田で付いてる状態でも大丈夫ではあるがな。
信号の劣化が起きる可能性を減らす、という意味では
接点がちゃんと確保されてたほうがより良いわけだけど。
23ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 20:49:58 ID:1mP8s4Zk
>>20
回路図の時点で間違ってない限り必ず動くからあきらめるな
俺も何度試行錯誤しても動作しなかったから、パーツ全部外して基板作りからやり直したら
あっさり音出た事がある。
今思えばおそらく視認できないくらい微妙に回路とハンダがショートしてたのが原因だったんだと思う。
各部品がショートして無いか、イモハンダが無いかを確認すべし
完成したらうpってくれよな!
24ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 21:33:40 ID:OpQUuK0/
すでに基盤二個目なんだよなぁ
イモハンダって丸々しちゃうやつか
あれだとなんか問題なのか
やり直してくる
25ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 21:48:38 ID:7Ih9mUfS
>>24
君はまずスズメッキ線でハンダの練習をするべきだね
26ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 21:51:02 ID:7yBvr78S
ケースを絶縁してなくて、蓋を閉めるとショートしちゃうとか
半導体を熱しすぎて逝かれてしまったか
経験則からすると、どっかしら信号がグランドに落ちてる気がする。
27ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 22:50:27 ID:OpQUuK0/
なんか話聞いてるとやる気なくなってくるな…
もう一回作り直すつもりだったけど
28ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 22:52:42 ID:CTUI6UkR
俺もemg買って配線練習することにしたのに決意が鈍るぜ
29ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 22:54:52 ID:A02Hvlap
ハンダごての先っぽが欠けてたぜ
30ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 23:54:41 ID:9fKVY3UD
痛ギターの為に回路変えてポット壊した俺がきますた
31ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 23:58:05 ID:CTUI6UkR
いじわるするのやめてお願い
32ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 00:00:35 ID:OpQUuK0/
今更だけど、基盤の上下を逆さまにしてたことに気付いた
そのせいかなぁ
抵抗器とか熱で壊れてたらやだなぁ
33ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 00:01:13 ID:txtSXz1V
ゴメンww
応援するぜ!ぜひ痛ギターのためにEMGを!!
すべては嫁(痛ギター)のために!!
34ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 08:01:08 ID:brkiVsaC
すまない、なぜいたギターで配線の話に?

ところで2連ポット高いな
35ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 08:52:48 ID:tBaCYa5H
EMGは痛ギター化しやすいという話題が以前あったから、あながちスレ違いでもないかな。
36ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 13:15:33 ID:k5ZGaOhY
DIY楽器ならこのスレの趣旨
37ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 13:19:46 ID:Bfo2kr6l
最終的に痛ければok
38ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 16:11:12 ID:bS11kbED
39ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 16:40:20 ID:Bfo2kr6l
>>38
絆創膏www
40ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 19:20:25 ID:F/sXhsWz
こいつはいい味だしてるぜ・・・
41ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 19:26:42 ID:vcBslIaB
男らしいベニヤだ。
42ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 21:09:00 ID:oJD9DgNY
>>38
ネック反ってるように見えるんだけどなぁ…
43ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 21:10:26 ID:p3pPtEi8
>>42
俺も見えた
44ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 23:05:03 ID:LS8J6DIk
ボディ裏通しだと結構難しいな。作業難航中。
45ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 23:22:24 ID:brkiVsaC
中学時代に棟方志功に憧れ1ヶ月で諦めた俺参上
とりあえずカッティングシーと買ってくる
46ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 23:26:02 ID:p3pPtEi8
やっべぇ!
作ろうと思ってた痛ギターがメーカーモンでもう出てるw
しかも俺と同じSG
買うしかねえ!でも金がねぇ!
ttp://item.rakuten.co.jp/ishibashi-shibuya/05-311788500/
47ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 23:27:49 ID:XAIP5mMh
売り切れてるぞ
さあ早く作る作業に戻るんだ
48ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 23:30:51 ID:p3pPtEi8
ttp://www.gibson.com/jp%2Djp/Divisions/Epiphone/Electric/SG/Emily%20the%20Strange/
楽天で売り切れてるだけでメーカー的にはまだ作ってんじゃないの?
え?もうないの・・・?
49ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 23:43:44 ID:GSOIMWwR
結構お店でみかけるよ
50ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 23:44:16 ID:Bfo2kr6l
>>48
これは痛いのか?
51ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 23:46:29 ID:p3pPtEi8
>>48
おれが作ると痛くなるがメーカーが作ると痛さ+かっこよくなる
まずクォリティがちがうからなww
52ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 00:06:31 ID:WxxPHTGd
>>46
エミリーじゃないかwwwww
メーカーだと塗装だもんな。そりゃクオリティは凄い差だろうなー
53ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 00:10:12 ID:Vnc0dG8f
>>48
弾いたことあるけど音酷かったぞ
54ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 00:12:15 ID:XHJO4ZrJ
>>53
まあもとはエピフォンだし
55ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 00:16:12 ID:UAbgp7k1
G-310をベースにしたモデルに期待するのもね。
56ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 00:49:18 ID:AglN676M
手作りには愛がある!
57ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 00:56:30 ID:iJr5YEA4
うむ。イイ言葉だ。
58ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 12:21:34 ID:fcRYN41t
屁がとまらない
59ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 13:33:27 ID:WxxPHTGd
つ 【栓】
60ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 22:36:21 ID:48t+pKsP
つ【ライター】
61ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 00:37:16 ID:yLPDKuQT
なんか過疎ってるな
というわけで新作投下
http://www7.uploader.jp/user/pain/images/pain_uljp00044.jpg
62ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 00:39:11 ID:CH71S/2v
寿退社してエライさんになった人乙
63ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 00:39:19 ID:VruYHe11
あらあら
64ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 00:46:58 ID:yLPDKuQT
以外に人いたのかw
65ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 01:22:26 ID:i0wVjBlB
もうそれ大概飽きた
66ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 01:34:23 ID:wv/cv3k4
こういうのって画像プリントアウトして貼り付けするの?

関係ないがARIAもいいけどヨコハマもね><
67ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 01:55:02 ID:UlofTz6i
まぁ好きにすればいいと思うけど
ギター弾けて嫁を愛せてるのか疑問な頻度ではある
68ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 02:02:28 ID:pzi576ZM
疑問な頻度・・・?
69ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 02:05:29 ID:567NN3wu
言いたいことは分かる。
俺はギター弾けるようになってから痛くしようと思ってるよ。
70ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 02:53:18 ID:tHtO6h7C
もうこれでいいんじゃね?
http://pict.or.tp/img/51900.jpg
71ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 03:07:03 ID:vN6VhNYK
ライブで使えば観客総立ちwwww
72ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 06:03:42 ID:Wj2Fjxdu
ビックアップセレクタをスジに合わせてはどうだろうか
73ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 06:42:14 ID:/DP6FMqa
>>72
それだ!!
誰か試せ
74ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 07:43:04 ID:wv/cv3k4
>>72
ちょwww思っても言わなかったことをwwww
75ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 08:48:48 ID:B6JIrkI5
ピックアップの位置とスジの位置って合わせるとレイアウトが難しいんだよな。
前スレでうpしたやつも言ってた。
これ好き
http://安ギター.jp/2ch/image/03/796.jpg
76ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 12:06:06 ID:rjAMGXEQ
それよりツマミと乳首を合わせようぜ
77ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 13:16:52 ID:tHtO6h7C
>>72
http://pict.or.tp/img/51919.jpg
じつはやってはいたんだ
だが顔が切れてね
体しか写らない、嫁への愛がなくなってしまう
78ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 13:33:54 ID:Gv+15dDy
>>77
なんというテクニシャン
79ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 13:38:59 ID:DxeScucU
>>77
絵じゃなくてセレクタの位置を変えたらいいんじゃね
80ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 14:06:21 ID:i0wVjBlB
廃墟って場所変えてまだあんの?
81ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 14:06:22 ID:GBf2ET3r
質問なんだけど、>>6が使ってる文字って型か何かがあるの?それともこういう書式があるの?
教えてほしい
82ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 14:08:55 ID:i0wVjBlB
あるよっていったらさらに場所まで聞くつもりだろ
83ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 14:11:42 ID:GBf2ET3r
書式なら別に場所は聞かないけど型なら商品名かどこに売ってるかぐらい教えてほしい
84ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 14:24:23 ID:567NN3wu
廃墟は無くなったよ。場所を変えても存在しない。
85ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 14:52:24 ID:JEHv8V9G
↑のアルアジフって原作のCG?
86ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 14:54:41 ID:yLPDKuQT
>>77
自分のギターでやれよwww
87ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 15:12:18 ID:I68HkQ8g
そうだぞ。
88ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 15:16:22 ID:i0wVjBlB
そうだそうだ!
89ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 15:20:39 ID:7bZiQrrK
もっともだな。
90ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 18:10:18 ID:wv/cv3k4
正しいな。
91ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 19:01:58 ID:NJLJd7tK
カッティング組の人ってどっから図面入手してんの?
92ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 20:24:03 ID:JgnO8oON
>>91
適当に壁紙とか画像見つけてやってるよ
複雑なのは難しすぎるから簡単なのしかできないけどね・・・
93ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 20:44:14 ID:MJ1CUSPo
>>91
ipod!風壁紙とかだと切るだけだから簡単
94ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 22:47:31 ID:i0wVjBlB
お前らホントやさしいな
俺も何かあったときは自分で考えもせずすぐに聞くわ
95ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 23:15:36 ID:wv/cv3k4
>>94
残念
やさしさは締め切りました
96ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 00:31:30 ID:X2q7nWB6
以下やらしさ満載
97ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 00:33:41 ID:gfVy3bxy
バファリンの半分はやらしさで出来ています
98ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 00:54:56 ID:6qJbzO+H
バファリンの半分は胃に負担をかける成分、
もう半分は頭痛に効かない成分なんだぜ。
99ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 01:17:34 ID:CiFcS6Gb
ttp://www.vipper.net/vip500333.jpg
みなみけギターへの第一歩です
100ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 02:02:28 ID:uxBKm6D/
>>99
まだまだ1/5歩ぐらいだな
101ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 08:26:45 ID:6e9TbwWo
>>99
頑張ってください。完成したらうpよろ
102ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 14:19:06 ID:BoieUPpl
ttp://www.vipper.net/vip500637.jpg
ttp://www.vipper.net/vip500638.jpg
とりあえず初めて作ってみたよ
103ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 15:26:46 ID:SlN7oSc0
ま た 東 方 か
104ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 15:50:16 ID:uLvqtJUp
良いじゃねぇの。東方でもさ。
105ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 16:01:53 ID:yqIBo3Zu
じゃあ次は西方な
106ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 17:28:58 ID:Okb+ZH8+
じゃあおれ北方
107ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 17:36:31 ID:4tQZyBK2
クレイジーダイヤモンドw
108ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 17:43:33 ID:MRZlk+2C
じゃあおれキラークイーン
109ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 18:01:45 ID:uLvqtJUp
え、それだったら俺ゴールドエクスペリエンス
110ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 18:46:59 ID:sYH1obLK
やる夫に夢中になってたらギターを痛くするの忘れてた
111ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 19:16:44 ID:BRh6c0/l
みんなそうするなら俺はメタリカで
112ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 22:56:38 ID:52he6m/i
ううもう見れなくなっていた
113ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 23:07:42 ID:yhEJ5tDX
うんころだ自重
114ドレミファ名無シド:2008/04/14(月) 01:12:41 ID:8cUP53bG
何この流れ
115ドレミファ名無シド:2008/04/14(月) 10:03:24 ID:AYh8Pl3H
仕方ないのか知らんが、東方厨のここでの肩身が狭くなってきた気が
116ドレミファ名無シド:2008/04/14(月) 15:21:57 ID:yGVmJhs8
○○厨のせいで○○好きが迷惑するいつもどおりの構図ですね。わかります
117ドレミファ名無シド:2008/04/14(月) 17:56:43 ID:Pg/ovzQy
まぁ別に悪いとか言われてるわけじゃないんだし好きにすればいいじゃん。
ま た 東 方 か っていうのはただの事実
118ドレミファ名無シド:2008/04/14(月) 19:10:43 ID:tIejB9rP
でもこのスレでは最初だな
119ドレミファ名無シド:2008/04/14(月) 19:25:18 ID:+kT1yWVw
春房がわいてるだけだろ
120ドレミファ名無シド:2008/04/14(月) 22:11:48 ID:DNkA64yA
貼るキャラにケチつける意味が解りません。
121ドレミファ名無シド:2008/04/14(月) 22:31:02 ID:Foal+kZq
俺の嫁が人のギターに勝手に貼られてると思うと気分が悪い
122ドレミファ名無シド:2008/04/14(月) 22:46:52 ID:avJZVpVM
残念、俺は女のシールは貼らない主義でな
123ドレミファ名無シド:2008/04/14(月) 22:50:25 ID:bV4jFBgu
>>122
アッーーー!
124ドレミファ名無シド:2008/04/14(月) 23:00:21 ID:tgGa2+z2
新しい痛さだw
125ドレミファ名無シド:2008/04/14(月) 23:18:54 ID:8HZvTKNt
126ドレミファ名無シド:2008/04/14(月) 23:19:55 ID:tIejB9rP
>>125
かっけええええ
JUNO-Dいいなー
127ドレミファ名無シド:2008/04/14(月) 23:28:20 ID:wv7yeSjh
ねう゛ぁねう゛ぁの銀様どうなったの?
128ドレミファ名無シド:2008/04/14(月) 23:34:02 ID:+kT1yWVw
>>125
これ手切り?
129ドレミファ名無シド:2008/04/15(火) 00:07:35 ID:g1511Z62
>>126
ありがとうです

>>127
空気抜いて多少はマシになったけど
若干ねう゛ぁねう゛ぁです

>>128
もちろんだぜ
130ドレミファ名無シド:2008/04/15(火) 21:48:41 ID:bIGCVDMJ
田植えガンダムの図柄のギターでも作るか・・・
131ドレミファ名無シド:2008/04/17(木) 04:24:05 ID:ivKodQ/W
Vで痛ギターやってる人いる?
張り方を参考にしたいな
132ドレミファ名無シド:2008/04/17(木) 07:03:39 ID:nW1pSJ46
ぱんつしかなかろう
133ドレミファ名無シド:2008/04/17(木) 08:18:40 ID:8oPybytT
ブリーフ柄たのむ
134ドレミファ名無シド:2008/04/17(木) 09:14:52 ID:JEjoWySd
水色の縞パンでおながいします
135ドレミファ名無シド:2008/04/17(木) 15:58:27 ID:WDSGsC/d
その昔、sussyという人が時分のオリジナルVにですね
パンツ+ガーターベルト(赤)を着用させて使用していました
136ドレミファ名無シド:2008/04/18(金) 14:39:37 ID:hYCsxaF5
>>81
こういうフォントを使った
137ドレミファ名無シド:2008/04/19(土) 12:16:14 ID:sJ/SZBj7
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/1180194.jpg

ほんの少しだけど位置がずれて涙目
138ドレミファ名無シド:2008/04/19(土) 12:46:59 ID:YTKPlR/3
>>137
すげぇ・・・・ 
ここでの銀様人気もすごいものがあるw
139ドレミファ名無シド:2008/04/19(土) 22:58:35 ID:fDSbJeK4
>>135
マシンガンズの人か?
140135:2008/04/20(日) 01:11:09 ID:6vj6qWpa
>>139
そうです
着ける下着も結構選んだらしいですね、アレ
141ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 01:32:49 ID:3Htj7ahU
ずれてることより途切れてる方がきになる
142125:2008/04/20(日) 11:10:11 ID:kuXKvs6Y
綴り間違えたwwwwwwwwwww
143ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 15:10:36 ID:9ZFRR6u7
修正がんばれ!
144ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 15:13:26 ID:eyH9FhQg
ttp://pict.or.tp/img/53410.jpg

いろいろと不満点があったので作り直し
145ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 15:16:27 ID:uxkVYjcb
大分しょぼくなったな
146ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 16:05:47 ID:PerATBNJ
袖は前のほうが好きだなぁ
147ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 18:06:24 ID:r78FjwF3
しかし、細い線の切り出し、切り抜きがすごいなぁ・・
失敗の連続でUPできない俺には神にみえるぜ・・・
148ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 20:25:25 ID:eyH9FhQg
>>145-147
評価どうもありがとう
自己満の世界だから俺は納得してるつもりだw
しかしローゼンは服装の切抜きがとても大変
149ドレミファ名無シド:2008/04/22(火) 18:31:12 ID:OvwP+e1g
ここ数日閑散としてるよな
150ドレミファ名無シド:2008/04/22(火) 19:48:58 ID:C8hMaeaf
ミクギター作ってみますた。
見づらいですがアームをねぎに見立ててますw
ttp://www7.uploader.jp/user/pain/images/pain_uljp00050.jpg
151ドレミファ名無シド:2008/04/22(火) 19:52:15 ID:WqEoB7Zs
>>150
なんというvaiモデル
152ドレミファ名無シド:2008/04/22(火) 19:52:16 ID:46KcO1i/
そんな紙貼るくらいだったらアームをスプレーで一度真っ白に染めて
乾いたら先端だけを緑に染めるんだww
153ドレミファ名無シド:2008/04/22(火) 19:56:06 ID:NzqMgBi4
出来るなら溶接で分かれ目をつけるんだな ネギのように
154ドレミファ名無シド:2008/04/22(火) 20:20:33 ID:ibcKaRkZ
これって中国製のVAIモデル?
155ドレミファ名無シド:2008/04/22(火) 21:21:35 ID:C8hMaeaf
>>152
それは思いつかなかったw
いい加減アームも錆びてるのでこの際塗装しなおしたほうがよさそうだし。

>>153
それは素晴らしいアイデアですが当方溶接スキルがありませんorz
どっかで出してくれないかなぁw

>>154
中古で買ったものなので詳しくは分かりませんが
ネックジョイントプレートにはシリアル刻印されてますね(2000番台)
156ドレミファ名無シド:2008/04/22(火) 21:45:37 ID:ZQR2lbCP
EDGEがのってないJEMなんてあったか?
157ドレミファ名無シド:2008/04/22(火) 22:00:51 ID:C8hMaeaf
あーそれねw
実は中古の時点でトレモロユニット自体がないジャンク品だったので
手持ちのギターからフロイドローズを移植したのでしたw
ザグリと微妙に干渉してて派手なアーミングはできないのですorz
たまにオクでEDGE探してますが、いっつもタイミング悪いんですよね・・・
158ドレミファ名無シド:2008/04/22(火) 23:21:49 ID:V9URlLqd
DECADENCE DANCE
159ドレミファ名無シド:2008/04/22(火) 23:24:57 ID:zxUqCD9T
>>150
ニコにあげたね?w
やっぱミク曲やってくれないと
160ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 21:02:27 ID:QiCcTHSb
ステッカーのデータはできたのにー
用紙を買う金がないー
161ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 22:00:07 ID:Wyeg39PY
とりあえず100均でよくないかな
162ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 22:19:08 ID:QiCcTHSb
A-Oneのインクジェットラベルが欲しいんだけどさ
100均でも売ってるもんなの?
163ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 23:10:48 ID:TgnuivI9
それはねえだろJK
164ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 23:26:38 ID:EZ+h160p
>>150

JEMフローラの要領でネギーラモデル作ってくれないかなイバニズ
165sage:2008/04/24(木) 17:35:53 ID:7OKU4va/
http://apollonmusic.com/guitarfacelift/

こんなんあるんだね
166ドレミファ名無シド:2008/04/24(木) 18:59:41 ID:FUedVcym
アニメ界が参入したら売れるのかな・・・
167ドレミファ名無シド:2008/04/24(木) 20:25:05 ID:WcHCSqRm
>>165
サスティーンが0.03秒縮むからいや
168ドレミファ名無シド:2008/04/24(木) 21:46:18 ID:GtszFe82
場合によってはキラキラとかが売ってたかも知らんね
169ドレミファ名無シド:2008/04/25(金) 22:06:18 ID:Ddzy3eTK
170ドレミファ名無シド:2008/04/25(金) 22:08:32 ID:+8WTGIK7
フェイデッドか
いいな
171ドレミファ名無シド:2008/04/25(金) 22:10:21 ID:0iF3y4BX
いいね
乙です
演奏中ピックでシートをガリッ・・・なんてことにならないことを祈ります
172ドレミファ名無シド:2008/04/25(金) 22:21:30 ID:QPKEbnKu
銀様大人気だな
173ドレミファ名無シド:2008/04/25(金) 22:41:07 ID:azvSxZtF
全然関係無いけどFadedって塗装どうなってんの?
174ドレミファ名無シド:2008/04/25(金) 22:43:27 ID:Ddzy3eTK
木目むき出し
オイルフィニッシュっていうやつ?
175sage:2008/04/26(土) 00:02:57 ID:mvsUe/Yk
>>162 俺はエイデンで買ってきた
A-oneコーナーというものがその店にあってだな
1600円くらいの10枚入り

http://uproda.2ch-library.com/src/lib022956.jpg
そのステッカー用紙で作ってみた
176ドレミファ名無シド:2008/04/26(土) 00:05:16 ID:blJxXITr
>>174
おいおいオイルとFadedはまったく違うよ

>>173
Gibsonについて言えば基本的にはトップコートが濁った感じで非常に薄いので
導管のぼこぼこが見える感じ。
ただしものによって程度がぜんぜん違うので一度見てみるといいよ
177ドレミファ名無シド:2008/04/26(土) 00:21:17 ID:JKXU+d0K
178ドレミファ名無シド:2008/04/26(土) 01:09:39 ID:/ydSaxZ3
じゃお決まりのやつ


ま  た  東  方  か
179ドレミファ名無シド:2008/04/26(土) 02:22:17 ID:vkaBqzCX
>>175
GOODですね
180sage:2008/04/26(土) 02:22:31 ID:tkd0+lk2
>>177
カラーな画像を印刷すると貼ったときに透けるね
そこんとこ好みが分かれる

だから黒の線画を印刷
181ドレミファ名無シド:2008/04/26(土) 09:31:53 ID:cPi1qC8N
>>180
俺のはボディが白だから白い用紙使ってるわ
余白あっても気にならないけど、白いギター以外に移れなくなった
182ドレミファ名無シド:2008/04/26(土) 09:52:56 ID:n7kzUyoX
ごめん、俺勘違いしてた
なんか皆切絵とばかり思い込んでたよ
頭弱いや俺
183ドレミファ名無シド:2008/04/26(土) 09:56:27 ID:45D4ljAF
いや最近カッティング多いから仕方ない
184ドレミファ名無シド:2008/04/26(土) 10:33:34 ID:494LKc60
飛び石だが早く2号機つくりてーーー><
・・・出勤してくるorz
185ドレミファ名無シド:2008/04/26(土) 11:34:24 ID:DVlH7Iwv
透明シートに印刷して黒ボディ貼った場合はキャラが見えなくなるかな?
白ボディだったら白い用紙でいいけど、さすがに黒い用紙はないよなぁ。
186ドレミファ名無シド:2008/04/26(土) 12:37:35 ID:494LKc60
モノにもよるだろうけど
透明シートに印刷して裏に白い紙(ノリ付)がセットではいってる。

ーーーーーーーーーーー シート
    ーーーーーー    印刷面
ーーーーーーーーーーー 白い紙(ノリ付)
                 ぎたー

当然きれいにCUTして使わないとw
187ドレミファ名無シド:2008/04/26(土) 14:33:36 ID:vkaBqzCX
ここは水月で決めよう。
http://www7.uploader.jp/user/pain/images/pain_uljp00051.jpg

今まで使った用紙。一番左はギターケース用にTシャツ転写紙。
http://www7.uploader.jp/user/pain/images/pain_uljp00052.jpg
透明フィルムは発色に限界あるなぁ
個人的にはホワイトフィルム+保護フィルムが丈夫で
カットしやすいのでオススメ
188ドレミファ名無シド:2008/04/26(土) 14:35:44 ID:xU4zmxuY
もしやこれはLQSG・・・・?
189ドレミファ名無シド:2008/04/26(土) 14:51:24 ID:ybwrdIJy
ペン4ってww
190ドレミファ名無シド:2008/04/26(土) 17:56:01 ID:u30JBmNO
痛ギターって何が楽しいんだ
191ドレミファ名無シド:2008/04/26(土) 19:05:11 ID:vkaBqzCX
>>188
すっげー、よくわかるな・・・
>>189
1.7GHzまだまだ現役
192ドレミファ名無シド:2008/04/26(土) 19:32:16 ID:AG+RFRx5
>>187
かっこいいなぁ。
最近、痛車痛ギターがすごいかっこよく見える
193ドレミファ名無シド:2008/04/26(土) 21:37:33 ID:VkkiT6sF
>>190
切り終えた爽快感
194ドレミファ名無シド:2008/04/26(土) 22:09:43 ID:S93KotpI
ミクの人のテレキャスターを参考に作ってみますた。
http://www7.uploader.jp/dl/pain/pain_uljp00053.jpg.html

フィルムラベルに印刷して、ピックガード型に切り抜いて挟んだだけ。
透明ピックガードは外国から買った。
絵は挟んであるだけなので、いつでもピックガードごとひっぱがして通常仕様に戻す事が出来るのがミソ。
俺チキンwww
195ドレミファ名無シド:2008/04/26(土) 22:10:35 ID:S93KotpI
あ、ギターはバカユニの上位機種で中古で12800円でした。
196ドレミファ名無シド:2008/04/26(土) 23:01:02 ID:U7bMcpy7
>>194
すごくいい
197ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 00:28:00 ID:VPOdnqo3
こーいうのってライブでつかえるんか・・・?
とても真似できん・・・しかし
だれか使用中の動画あったらどんな雰囲気なのかうpしてくれないかな?
ちょっと興味でてきたw
198ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 00:37:32 ID:lNZx3Uxa
ニコ動で「痛ギター」と検索してみるがいい
199ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 00:53:30 ID:VPOdnqo3
おおうっ! 夜中にレスありがとうっ!
早速みてきますー (゚m゚*)ノ
200ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 02:51:31 ID:gZJJ1D4o
>>194
やっぱテレキャスターは痛ギターに向いてるよなー
201ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 10:04:52 ID:+fbIARzO
だよな。なんでだろ。
202ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 10:06:37 ID:W4bh9oOw
ニコ動に晒してみました。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3111980
203ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 11:48:52 ID:GTjQCP4D
今日新しくギターを買ってきたぜ^^^
どんな痛ギターにするか今から楽しみで仕方ないww
204ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 11:55:12 ID:uUQfVwmP
>>201

ギター自体がシンプルだからやろ?

そんな俺もテレ使い
205ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 12:18:42 ID:FwtunRJ5
ピックアップがフロントとリアだからね。
ストラトだと3ピックアップが多いからスペース的にキツいよね。
EVHの5150とかビルローレンスのシャケモデル等1ピックアップなら
十分なスペースがあるんだけどね。
206ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 12:56:00 ID:MD9ln2mR
HSHのRGは厳しいな
207ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 13:01:34 ID:EvP9EmsJ
ストラトでもピックアップ外すという手がある
208ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 13:29:30 ID:FwtunRJ5
あえてやるとすればこうするしかないか
ttp://xn--ock8a3ls72n.jp/2ch/image/05/070.jpg
209ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 13:43:59 ID:W4bh9oOw
>>207
初手から2ピックアップ仕様のリッチーモデルならイケるな。
今入手出来るかどうかはわからんけど。
210ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 13:52:25 ID:L/gQaz3v
>>208
アウアウwwww
211ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 14:01:20 ID:pQX+xqX+
>>208
自分のギターでやれって
212ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 14:54:01 ID:/nPi0ePp
>>207
そこで、ピエゾPU一択。
ピックガードを全部キャンバスにできるぞw
213ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 15:18:31 ID:Jw2DYKt/
>>206
たしかにスペース狭いがそれでもRGを使い続ける俺
前はチルノで作ったけど今度はうどんげで五月に作る予定
214ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 17:39:15 ID:VPOdnqo3
ばっちりニコニコみてきますた。
メインギターは流石にイヤなので遊び用のエピレスポjrDCで作ってみます

えっと・・・208はさすがに度胸がないので真似できませんが
うまくできますように><
215ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 18:00:59 ID:Jw2DYKt/
>>214
まぁがんばれ
216ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 18:21:40 ID:GNjfKjVb
>>197
俺はアニソンのコピーバンドでライブやってるから使える
217ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 23:54:41 ID:9Q63QwCQ
俺はもっぱら鑑賞用になってるから安心だ
しかしカッティングにハマりすぎた
楽器に貼るとこないから他のものに貼りまくってる
218ドレミファ名無シド:2008/04/28(月) 03:31:32 ID:ksOaOIXS
5000円くらいのテレキャスターって無いの?
あるなら5本くらい買いたい
219ドレミファ名無シド:2008/04/28(月) 07:02:06 ID:G/uVEeHA
>>218
Fender Custom Shopより、痛ギターを作りやすい1PUのテレキャスが発売
ttp://guitar.digimart.net/2008/04/fender2008_1.html
220ドレミファ名無シド:2008/04/28(月) 07:39:45 ID:HfzuNJB0
>>219
値段www
221ドレミファ名無シド:2008/04/28(月) 07:41:23 ID:dCZ5G+rm
皆さんクリアシートに画像印刷→周囲カット→貼り付け 
ってやってるの?
222ドレミファ名無シド:2008/04/28(月) 11:01:17 ID:xoksMnC3
>>219
2桁も違うぞw
223ドレミファ名無シド:2008/04/28(月) 13:29:37 ID:F66glpkW
フェンカスで痛ギター、これこそロックの真髄!
224ドレミファ名無シド:2008/04/28(月) 17:23:11 ID:q7i4A48n
225ドレミファ名無シド:2008/04/28(月) 17:45:12 ID:R2sE0E8r
とりあえずイングヴェイが好きなのはわかった
226ドレミファ名無シド:2008/04/28(月) 18:07:16 ID:36CopDUk
じゃ次はポールギルバートあたりかw
つーかアレはfマークが邪魔だよなぁ

何気にエクスプローラーってキャンバス広いんだよね
誰かやってみるメタリカ信者はいないかい?w
227ドレミファ名無シド:2008/04/28(月) 18:10:41 ID:05e2P7Rk
もったいなくてできねw
228ドレミファ名無シド:2008/04/28(月) 19:08:53 ID:L3VNzj4O
>>224
すごく好みな感じだw
やっぱストラトに貼るとしたらそこだよね
229ドレミファ名無シド:2008/04/28(月) 19:17:23 ID:cEAytyXu
ビルローレンスのテレ(シャケモデル)
中古を\10000でゲトしてきた。
シンクロ付き しかもPUは リアにシングル1発のみ。
腕が鳴るwww
230ドレミファ名無シド:2008/04/28(月) 19:48:16 ID:6PXKSq6H
>>224
いいな、かっこいいぜ
こういうシンプルなの好みだわ
231ドレミファ名無シド:2008/04/28(月) 21:20:14 ID:G/uVEeHA
この特注紗理奈ギターをオークション形式で販売いたします!
金額は10,000円からのスタート。
ttp://www.over-drive.jp/sg_auction/index.htm

欲しいよ・・・
232ドレミファ名無シド:2008/04/28(月) 21:24:46 ID:Fqbbm0FO
>>224
GJ!
色合いも良い感じだなー
233ドレミファ名無シド:2008/04/28(月) 21:25:55 ID:Fqbbm0FO
>>229
期待しているぞ
234ドレミファ名無シド:2008/04/28(月) 22:13:11 ID:dDVvnP7N
みんなこういうのの素材はどこから入手してるの?
カッティングだったらiPOD風の画像がやりやすそうだと思うんだけど。
235ドレミファ名無シド:2008/04/28(月) 22:16:06 ID:6PXKSq6H
おれは自作だわ
少数派かもしれんが
236ドレミファ名無シド:2008/04/28(月) 22:24:22 ID:VS5jPuMj
iPod風は非常に切りやすくていいよ
俺も素材がないときは自分で書いてるかな
最近はもっぱらアニメのタイトルロゴばっか作ってるから公式とかからコピってる
237125:2008/04/28(月) 22:28:32 ID:ZrroIu0e
適当に画像拾ってくる

フォトショで2階調化
238ドレミファ名無シド:2008/04/28(月) 23:00:51 ID:AUJ7W5ZO
白黒化しちゃえば大概の画像はいけると思うよ
239ドレミファ名無シド:2008/04/28(月) 23:10:43 ID:05e2P7Rk
ttp://item.rakuten.co.jp/ishibashi-shibuya/05-311584100-7117296/

こんな感じのボディーって痛ギターに向いてない?
240ドレミファ名無シド:2008/04/28(月) 23:13:53 ID:d4bN4Y6c
>>239
これは向かないと思うよ。
面が曲面だし、弾く時に肘があたる場所しかスペースがないから
肘に隠れて見えないし耐久性にも支障が出る。
241ドレミファ名無シド:2008/04/28(月) 23:14:25 ID:vpcRSZtA
アーチドトップは貼りにくいんじゃないか
それにトラ目だし
242ドレミファ名無シド:2008/04/28(月) 23:15:09 ID:F66glpkW
>239
まぁたしかにPRSを痛ギターにする、ってのはかなり痛い感じがにじみ出て、いいなw
243ドレミファ名無シド:2008/04/28(月) 23:16:17 ID:R2sE0E8r
>>239
高いからw
トニースミスので充分だろ
244ドレミファ名無シド:2008/04/28(月) 23:21:00 ID:LPNMR9UO
個人的な意見だけど、木目がきれいなやつはこういう感じの方が映える気がするな。
http://安ギター.jp/2ch/image/04/253-1.jpg
245224:2008/04/28(月) 23:23:11 ID:q7i4A48n
みんなレスありがとー

たくさん貼る根性が無いからシンプルになっちゃうんだよねw
246ドレミファ名無シド:2008/04/28(月) 23:23:27 ID:05e2P7Rk
>>244
どうやって見るの?
247ドレミファ名無シド:2008/04/28(月) 23:26:11 ID:LPNMR9UO
ごめんまとめサイトのやつね。>>244
コピペして・・・
248ドレミファ名無シド:2008/04/28(月) 23:29:04 ID:05e2P7Rk
>>247
あうような、あわないような、、、、


とりあえずじっくり考えてみるかな
249ドレミファ名無シド:2008/04/28(月) 23:29:10 ID:d4bN4Y6c
>>244
日本語ドメインだから見れないんじゃね?
これだよね
ttp://xn--ock8a3ls72n.jp/2ch/image/04/253-1.jpg
250ドレミファ名無シド:2008/04/28(月) 23:30:31 ID:Fqbbm0FO
>>239
キャラクターを貼るよりロゴとかでワンポイント入れるぐらいかなあ。
あとはヘッドを痛くするとか
251ドレミファ名無シド:2008/04/28(月) 23:34:52 ID:05e2P7Rk
>>250
ワンポイントはありかもw
252ドレミファ名無シド:2008/04/28(月) 23:36:13 ID:dDVvnP7N
>>218
プレイテックなら8000円でテレキャスあったよ。
ちなみにストラトは7000円くらいだった。
253ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 00:36:08 ID:PES0QI+B
>>252
昔はもう1,000円安かったんだがなあ…
いつの間にか値上がりはするわ、カード情報は漏れるわ>サウンドハウス
254ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 08:40:04 ID:6/cOO2RH
もう売ってないけどこれなら前面に絵がかけるな
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_gold/oosugakki/itempic/line6-variax700amb.jpg
255ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 08:48:08 ID:khmC9SDl
256ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 12:52:15 ID:6K6XBQd2
257ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 12:55:17 ID:zlOc36Az
お前ら何故そこまでしてピックアップを否定する。
さっきEMG注文した。
258ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 14:06:05 ID:lD0sl2d3
アリアプロUでARIAの痛ギター作った奴いるか?
259ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 16:02:52 ID:RVgoRBBC
Line6だっけ?もう売ってないんだ・・・
260ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 17:43:35 ID:C8hwaw/h
>>257
画像の制約はすくないほうがいい
EMGは上手く貼れば問題ない
261ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 17:54:11 ID:Jx7Na74w
>>256
やりすぎたBlink
262ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 17:58:08 ID:6K6XBQd2
>>258
ARAIのアリアプロUならあるよ
263ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 20:41:02 ID:Jx7Na74w
お前ら気をつけられたし
EMGはアースいらんのだって
能書きのどこにもアースないからあせってたらググって一発だったわ
しかしバッテリースペースがない
明日は頑張って穴をほがすよ
264ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 22:40:39 ID:sNm2TS9a
俺もガリガリしないと。彫刻刀買ってこようかな・・・
265ドレミファ名無シド:2008/04/30(水) 03:26:06 ID:PNjK7U7i
>>263
日本語でおk
266ドレミファ名無シド:2008/04/30(水) 03:41:14 ID:h8XVelD9
ttp://www7.uploader.jp/user/pain/images/pain_uljp00057.jpg
ttp://www7.uploader.jp/user/pain/images/pain_uljp00058.jpg

ラミネートシールを使用して作ってみた。
思ったより綺麗に貼れて満足なんだが、何か物足りないような気もする。
267ドレミファ名無シド:2008/04/30(水) 08:21:45 ID:v07YlwcH
GJ!素晴らしいツンデレ愛だ。

銀様は俺が保護しておきますね。
268ドレミファ名無シド:2008/04/30(水) 08:49:00 ID:rz/qk7bh
ものすごくいい出来だと思うんだが
物足りなさは…地の色との兼ね合いかな?
269ドレミファ名無シド:2008/04/30(水) 09:03:07 ID:DnP5miWV
それは真紅ちゃんの顔が隠れちゃってるからだよ
270ドレミファ名無シド:2008/04/30(水) 21:12:56 ID:SGE9wMPF
真紅の位置…絶対狙ってやっただろwww
不人気だからってカワイソスww
271ドレミファ名無シド:2008/04/30(水) 21:15:55 ID:Q3yufffB
>>226

乙!やっぱ色じゃね?w
272ドレミファ名無シド:2008/04/30(水) 21:26:27 ID:vzSKyXi8
>>266
素晴らしい出来だね!
それにしても真紅の位置ヒドスwwwwww
273ドレミファ名無シド:2008/04/30(水) 21:58:20 ID:rlQaYUwo
fホールさえもデザインの一つに組み入れてしまえ
274ドレミファ名無シド:2008/04/30(水) 21:59:34 ID:OK+xy+OS
俺もサンバーストでわっちわっちしたい
275ドレミファ名無シド:2008/04/30(水) 22:27:12 ID:fHUA4ydM
>>266
すげぇ・・・

きっと物足りなさはツンデレ愛を確かめるほどの苦難がほしかったのでは?
といってみるテスト
276ドレミファ名無シド:2008/04/30(水) 23:04:38 ID:OK+xy+OS
>>273
オ○ホールならなお良し
277ドレミファ名無シド:2008/04/30(水) 23:09:23 ID:nb6SOtB2
やってみたいんだけど、印刷して張るだけではないの?
278ドレミファ名無シド:2008/04/30(水) 23:11:06 ID:ZA15CG0v
ドナルドが常駐してるギターは痛ギターに入る?
ドナルドは萌えキャラだし入るよね?
279ドレミファ名無シド:2008/04/30(水) 23:18:07 ID:FpZ80b9i
それは痛いというより危ない気がする
いろんな意味で
280ドレミファ名無シド:2008/04/30(水) 23:22:12 ID:OK+xy+OS
どちらのドナルドも危険だよねw
281ドレミファ名無シド:2008/05/01(木) 00:45:23 ID:B2jDvukh
更に色んな意味で危険物になってしまうな
282ドレミファ名無シド:2008/05/01(木) 00:52:04 ID:B2jDvukh
http://www7.uploader.jp/user/pain/images/pain_uljp00059.jpg
http://www7.uploader.jp/user/pain/images/pain_uljp00060.jpg
とりあえずiTunes風にカッティングしてみた
首痛いです
明日はデザインカッター買ってきます
283ドレミファ名無シド:2008/05/01(木) 00:53:17 ID:S9nzhy5q
二階調でこそ映えるのであって背景木目は…
284ドレミファ名無シド:2008/05/01(木) 00:57:13 ID:B2jDvukh
それが、ピックガードも透明なんです。。。

初カッティングなので、これからどんどんやっていきたいですよ(`・ω・´)
285ドレミファ名無シド:2008/05/01(木) 01:34:43 ID:P0mEw5zn
>>282
iTunesではなくてiPodではないのかと釣られてみる
286ドレミファ名無シド:2008/05/01(木) 02:54:00 ID:b7lRJMO/
初カッティングはパソにいっぱい張ったな。
287ドレミファ名無シド:2008/05/01(木) 09:44:43 ID:0SAuIntg
スレ違いかもしれないけど、ここの下のほうにある女体にギターくっつけたみたいなのいいな
弾いてて興奮してきそうだ
http://bangchoo.cocolog-nifty.com/dl01/2007/06/guitarhythm.html
288ドレミファ名無シド:2008/05/01(木) 11:31:00 ID:RShUsEpz
既出だしゾンビ色だしスレ違いだし
289ドレミファ名無シド:2008/05/01(木) 13:26:57 ID:NkgKpPhG
>>266
真紅よりも蒼い子のほうがひどい位置だと俺は思った
っていうかいないと思った。
290ドレミファ名無シド:2008/05/01(木) 15:21:41 ID:eAfibvxX
>>266
カナが居ないことに今気がついた・・・
291ドレミファ名無シド:2008/05/01(木) 19:01:17 ID:0zQV+zIr
>>258
ARIAカンパニーのロゴなら貼った
292ドレミファ名無シド:2008/05/01(木) 19:05:38 ID:0zQV+zIr
連投スマン。

>>284
透明PGなら、600氏方式にすればいいんじゃね?シート代も浮くぞ。
293ドレミファ名無シド:2008/05/01(木) 19:14:45 ID:PUKqiaWC
>>289-290
くんくんも居ない
294ドレミファ名無シド:2008/05/01(木) 19:15:44 ID:tskeKBBO
ともえがいないよ
295ドレミファ名無シド:2008/05/01(木) 19:57:04 ID:xRNWclYS
サンバーストは痛ギターに向いてないな…
296ドレミファ名無シド:2008/05/01(木) 21:03:15 ID:ylhSOB/y
297ドレミファ名無シド:2008/05/01(木) 21:16:50 ID:6nszKjXo
ヤフオクに出てるカッティングステッカー製作代行ってさ、版権画像もやってくれるのかな?
298ドレミファ名無シド:2008/05/01(木) 21:25:17 ID:EobV3Z3T
ここで聞かないで直接質問しろよ
299ドレミファ名無シド:2008/05/01(木) 21:30:24 ID:ddROnwkB
>>297
手で切れよ
300ドレミファ名無シド:2008/05/01(木) 21:44:36 ID:eAfibvxX
>>296
儚げな雰囲気が良い感じだな
だがそこだと演奏の時に邪魔じゃないか?
301ドレミファ名無シド:2008/05/01(木) 22:17:13 ID:6bV9D9pr
ピックガードにカッティングシートはりはりするときって

ラミネート
カッティング
PG

で貼ればいいのかな?
それでラミネートってPG全体だよな?
302ドレミファ名無シド:2008/05/01(木) 22:25:15 ID:ddROnwkB
>>301
それであってる
絵によってはラミなしでもおk
303ドレミファ名無シド:2008/05/01(木) 22:44:03 ID:muS7ukAQ
304266:2008/05/02(金) 01:31:06 ID:x1RnDCAz
全員だしてやりたかったんだぜ・・・
ピックアップとか邪魔すぎるw
305ドレミファ名無シド:2008/05/02(金) 18:37:13 ID:CDCS0bNW
バイクやら車ならいっぱい貼れるんだけどね
306ドレミファ名無シド:2008/05/02(金) 20:32:29 ID:cDI+ZUfD
307ドレミファ名無シド:2008/05/02(金) 20:53:19 ID:VnT8Zwwr
とりあえず乙
308ドレミファ名無シド:2008/05/02(金) 21:34:29 ID:HWjujfhA
やはりギター本体の色と絵の色が合ってないとヤスっぽく見えてしまうな
309ドレミファ名無シド:2008/05/02(金) 21:39:11 ID:KAQSOesl
ナチュラルに合わせるのは、けっこうむずかしいよね
タンスに張ったシール、になってしまう
310ドレミファ名無シド:2008/05/02(金) 22:38:46 ID:10R1TZBn
>>306
フェンダーとバーニーかな?

ところでこういうステッカー貼ってる人って外に持っていくときには
いちいち剥がしてるの?それとも家専用って事で割り切ってるのか?

まさかそのまま外で使ってないよな?
311ドレミファ名無シド:2008/05/02(金) 22:40:44 ID:QbmTGavM
作る事に意義がある。で部屋で愛でるのみ。
312ドレミファ名無シド:2008/05/02(金) 22:41:07 ID:pwE47WBj
俺のは外に持っていっても問題ないからな
たいがいの人が「それオフスプのロゴ?いいね」って言ってくれる
いや、オフスプじゃねぇけどww
313ドレミファ名無シド:2008/05/02(金) 22:58:46 ID:cMiyegzO
それでハナマルセンセイション演奏するんだろ?
314ドレミファ名無シド:2008/05/02(金) 23:06:10 ID:iIj5J5R3
プンプンプーン!
315ドレミファ名無シド:2008/05/02(金) 23:06:18 ID:KAQSOesl
外で使うのに、なんか問題あるか?
316ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 00:08:42 ID:OmGKP6dv
317ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 00:09:17 ID:lDUV12Bd
今日外で使ってきましたが
チルノギターを
318ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 13:11:01 ID:yjSy5kaM
H
319ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 20:08:21 ID:fxdVc60E
ピック・ガードに貼ってる人いるけど弾いてて取れたりとかひっかかたりとかしないの?
320169:2008/05/03(土) 21:18:30 ID:ibsLNJSX
>>319
五日目くらいに取れてきた

やっぱ細かい角から剥がれてくる
321ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 22:01:18 ID:fxdVc60E
>>320
やっぱりか
ヘッドやブリッジの下とかじゃないと取れちゃうものなのか
322ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 22:17:49 ID:w83X+KwR
半年ぐらい経つが、ラベルに印刷したやつ直貼りでコーティングも何もしてないけど剥がれる気配ないぜ
はみ出さないようにちゃんと切ればこすりつけでもしない限り問題ない
323ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 22:24:13 ID:nAZwPKSu
カッティングシートは長期張っていても跡が残りにくそうな気がするのだが、
ラベルはどう?
いい感じのメーカーとかあったら教えてほしい
324ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 22:26:40 ID:HdNjm+32
ラベル、まだ張って半年くらいしか経ってないから、わからないな
塗料に浸食するかもしれないし。
日焼け跡は残るかもね
こればっかりは、人柱になって試してみるしかない
325ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 00:22:24 ID:SACubiF/
ずっと日向に置いて置くので無ければ、日焼けはそうそう気にならないのでは。
痛じゃないけど、ふつうのステッカーを5年くらい貼ってたら微妙ーに焼けた程度です
326ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 08:05:15 ID:jb3ei2ux
>>325
下地の色にもよるかもね。白なんかだと結構焼けが目立ちそう。
327ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 14:17:02 ID:SACubiF/
>>326
なるほど。俺のはサンバーストだったからまだよかったのかも。
328sage:2008/05/04(日) 14:35:22 ID:3jBF6xVG
このスレによるたびにステッカーを作りたくなるもんで
ステッカー代がかさむ 作ってははがし、作ってははがし・・・
329ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 17:11:35 ID:tZ0oPex/
痛ベース作りたくなってきた・・・
330ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 18:09:56 ID:/Ck/V3un
>>329
期待して居るぞ
331ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 18:45:12 ID:Fg/5MTNg
332ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 18:48:59 ID:tR2kP/3y
エピだな
333ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 18:53:23 ID:mxAdK+Or
>>331
G310?
334ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 18:54:12 ID:Fg/5MTNg
ああ、エピだ。
ギブソンならこんなことせんよ。
335ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 18:56:22 ID:OdMdefSj
>>334
え・・・?
336ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 19:03:12 ID:3BFby7yF
>>334
ギブならむしろやらないとダメだろ?
337ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 19:25:32 ID:Fg/5MTNg
他人事だと思って高いギターを痛ギターにしろって言うけど、実際できんの?
俺なら無理。痛ギターなんて3万以下のギターでやるもんだと思うんだけど。
338ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 19:26:22 ID:ybvQ2d7w
ttp://www7.uploader.jp/user/pain/images/pain_uljp00067.jpg
ttp://www7.uploader.jp/user/pain/images/pain_uljp00068.jpg
ttp://www7.uploader.jp/user/pain/images/pain_uljp00069.jpg
ttp://www7.uploader.jp/user/pain/images/pain_uljp00070.jpg
ステッカー貼り替えたよー
うどんげギターですよ
四枚目は裏面ね

やっぱ一からステッカー作るのは楽しいな
四枚目のうどんげだけはネットから持ってきたけどね
339ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 19:38:56 ID:6pB6nJAG
ktkr!!ずっと前から>>338さんのファンなんだ!!
一から作る技術について、絵のセンスもあると思いますが具体的な方法をお教えいただきたいです
340ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 19:41:34 ID:5m8dgR6n
元祖の痛車なんてウン百万の車体に施工しちゃったりするけどね
いつでも剥がせるステッカー類じゃなくて直接ペイントする漢もいるしw

ぶっちゃけカッティングやラベルなんていつでも元に戻せるでしょ
逆にいえばいつでも着せ替えできる利点でもある
341ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 19:42:16 ID:tZ0oPex/
カッティングシート切ってギターに貼っちゃってもきれいに剥がせるの?
a-oneシートでの作り方はよくわかんねーし・・・
342ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 19:43:41 ID:Fg/5MTNg
うーん。でもやっぱり自分のメインギターを痛ギターにする気は起こらんなあ。
自分に経済力がないだけですか。そうですか。
343ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 19:44:31 ID:tZ0oPex/
>>340
おっと数秒遅かった。d
いつでも剥がせるのか
344ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 20:12:40 ID:tRRI+FGn
カッティングラベルとかでも長期貼ってるとはがしたときに
ネバネバが残りそうで怖い
345338:2008/05/04(日) 20:54:08 ID:ybvQ2d7w
>>344
俺は大体四ヶ月くらい貼ってたけど、剥がすときはネバネバ残らなかったぜ
使ったラベルはA-oneの「手作りステッカー」って奴
粘着力は強めだったみたいだが、案外綺麗にはがれたから驚きだわ

あと、作る方法は少々お待ちを
346ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 21:05:50 ID:tRRI+FGn
>>345
俺も同じメーカーのラベル使おうと思ってたから安心したよ。
ありがとう。
347ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 21:08:52 ID:hdhaykj6
もしもネバネバが残った場合は、セロハンテープとか、粘着質の物でペタペタやってると取れるよ。
消しゴムでも取れるけど、セロハンテープがオススメ。
348ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 21:11:24 ID:SACubiF/
>>342
経済力は関係ないと思う、削ったりするわけでも無いし。
単にやる気じゃないのかね。俺はめどいのでやる気出ないけど

ところで個人的には「優曇華」は漢字面が好きだなぁ
349ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 21:16:01 ID:ybvQ2d7w
>>348
漢字で優曇華って打てる綺麗なフォントがないんだよなぁ
350ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 21:39:03 ID:Fg/5MTNg
ttp://www7.uploader.jp/user/pain/images/pain_uljp00071.jpg
メインの裏面を貼り忘れてた。俺アホス。
こっちはさすがに30分では終わらなかった。
両方で3.4時間ってところ。
ローゼンはコントラストがはっきりしてるから切り出しやすい。
好きなキャラ並べただけだけどね。

>>348
やる気なのかなあ。
塗装がポリならいいけどラッカーとかにやるのには抵抗がある。
351ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 21:42:02 ID:nip4oaBj
愛だろ、愛
352ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 21:51:28 ID:/Ck/V3un
>>350
素晴らしいね。これが裏面だってんだから勿体なくもある
353338:2008/05/04(日) 21:53:19 ID:ybvQ2d7w
今回使った方法です
まずは、ラベルのサイズと同じ紙(今回はA4使いました)に実際の大きさでアタリをとります。
次にその紙をスキャンして、その上にレイヤー作ってSAIで絵を描いたりフォトショで文字を打ったりします。
解像度はいじんないでください、あと見本として今回の画像も張っときます。
ttp://www7.uploader.jp/user/pain/images/pain_uljp00072.jpg
あとはできたデータを印刷して切って貼って完成です。

白いギターって余白気にする必要が無いからいいよね。
354ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 21:54:20 ID:tZ0oPex/
これを
http://bull.s11.x-beat.com/src/bull105028.jpg

黒のベースに白くこう・・ね・・
したいんだけども
http://bull.s11.x-beat.com/src/bull105029.jpg
ピックガードの縁の形に合わせると羽根の形がずれるんだよね・・・
355ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 22:00:12 ID:tZ0oPex/
貼り忘れ
ttp://bull.s11.x-beat.com/src/bull105031.jpg
↑理想はこれ貼りたいね
356ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 22:30:54 ID:QT5TVvVk
フラン怖いよう
357ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 00:14:06 ID:OTWgM8c7
スキャナあったらちょっと楽っぽいですね
持ってないからがんばるかなあ

しかし色、なぜ俺はナチュラルにしてしまったんだろう。。。
358ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 02:17:04 ID:l2yD0E8+
>>347
レモンorオレンジオイルで拭くのもおすすめ
359ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 15:10:14 ID:EpF8D36D
360ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 15:22:16 ID:EpF8D36D
ごめんなさいsage忘れました
361ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 15:38:20 ID:TXN5aeHB
>>359
ゆっくりしていってね!は何処に貼ってあるんだ
362ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 20:08:58 ID:HEyQ3KXJ
東方ばっかじゃねぇかなめんな
363ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 20:10:45 ID:oggCmQhM
じゃあ東方以外であなたが作って張ればいいじゃない
毎回文句言う奴何なの?
364ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 20:18:39 ID:oyIzuN9k
このスレの傾向ってことでいいじゃない!
俺は当方とやらは全く知らんが
365ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 21:29:19 ID:XbQWUOWl
ttp://www7.uploader.jp/user/pain/images/pain_uljp00075.jpg
ttp://www7.uploader.jp/user/pain/images/pain_uljp00074.jpg

この流れの中で悪いけど、>>355のフラン切り出してみた。
前の銀様より疲れる。残すパーツが細かいからな。

まあ、東方だろうがなんだろうが、俺みたいにてんでばらばらの貼るよりも
ひとつに絞ったほうが統一性があっていいんじゃないの。
366ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 21:32:18 ID:oggCmQhM
>>365
カッティングうめえ
統一といったらキャラもだけど、色も絞って統一するといい感じになるぜ
367ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 22:06:35 ID:uTw+mv97
>>365
カッティングきれいですな〜
てか統一感全くなくてワロタww
368ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 22:29:30 ID:fryiV4Jy
何を題材にしようが勝手だけど、嫁コロコロ張り替えるのはどうかと思うなぁ
369ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 23:07:18 ID:5qmfzBC5
東方とローゼンばっかだな
370ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 23:27:51 ID:Ei+GVAPl
クレイジーダイヤモンドwww
371ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 23:29:52 ID:/c9REvOu
じゃあおれキラークイーン
372ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 23:33:11 ID:TXN5aeHB
>>365
GJ!
痛さが加速して良い感じだな
373ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 23:36:35 ID:oggCmQhM
あれ・・・前にも見た流れだ
じゃあ俺はスタープラチナ
374ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 23:39:18 ID:ScPDCUYK
ttp://www7.uploader.jp/user/pain/images/pain_uljp00077.jpg
まだ位置決めだけどひだまり貼ってみた
今カラーのカッティングシート切ってるけど、グラデーション部分どうしようw
375ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 23:41:30 ID:SKiICrRC
>>374
スマン、痛さよりもむしろ右用を左用に改造している事に感心してしまった
376ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 23:42:33 ID:TXN5aeHB
>>374
おおレフティ。続きも期待して居るぞ
377ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 23:43:03 ID:C6+fF9Jg
レフティ痛ギター。
なかーま。
378ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 23:47:16 ID:ScPDCUYK
>>375
ナットとPGとブリッジしか弄ってないから簡単だったぞ
でも今普通に3万出せば左用のSG買えるんだけどな
379ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 15:26:55 ID:LSJ/yQoG
ニコニコにいただろ
380ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 16:06:56 ID:ZmFt3FLL
以前冷蔵庫貼りギターで酷評されたので、シンプルにまとめてみました。
http://up.cool-sound.net/src/cool0077.jpg

ついでに動画も。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3216637
381ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 16:52:39 ID:tKj6kqsQ
>>379
意外にバレるんだな
まあ温かい目で見てくだしぁ
382ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 18:40:16 ID:LSJ/yQoG
沸かせられるほど腕がいいわけでもないのに
ただ演奏してるのは面白くないよね
383ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 18:43:00 ID:XLfkp8ND
>>380
できばえ云々の前にちょっと汚すぎじゃない?
384ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 20:15:36 ID:p8i6Gbg3
>>376
画像重いよ画像
385ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 22:21:52 ID:3c62BTrz
申し訳ないが
痛ギターの作り方も
演奏も下手だと思ってしまった
386ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 22:30:29 ID:ZIpNdyHV
同意
387ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 22:31:17 ID:eBTOBydC
自分で撮って人に見て貰うのはいい練習だしいいんじゃないだろうか。
でもあの変な弾き方はちょっと頂けないかな。
388ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 22:36:49 ID:Bv5XPzkr
お前らいつもは大体GJとか言うくせになんで時々非難しかいえないんだ
>>380頑張ったのにかわいそうだろ
俺は本体も動画も作った労力を賞賛するぜ?
389ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 22:39:40 ID:J/tLk4jS
>>388
嘘言うよりちゃんと思ったこと言ってやったほうがよっぽどいいだろ
390ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 22:41:28 ID:4wDpYSTM
>>380
乙!
ただピックアップの周辺とか拭き掃除してやると良い感じかも
391ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 22:55:35 ID:VNbOjC6A
ニコ厨にはきびしいなw
392ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 22:57:46 ID:TeGBW2UL
なんか絵がかわいくない
393ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 23:15:43 ID:mNwIbWoy
冷蔵庫貼りはいただけないな
なんか小学生の学習机って感じwww
394ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 23:23:42 ID:DXHve7Gu
演奏ぐちゃぐちゃだな
あとうちのふすまみたいな貼り方だな
395ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 23:25:49 ID:lFKp2nFR
なんというフルボッコ
396ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 00:37:02 ID:ccF8klDj
>>380
ギターのメンテぐらいちゃんとしようよ・・・。
397ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 00:50:56 ID:3N0NfXUL
みんな痛ギターかっこいいなぁ。
今プリンターもってなくて雑誌でいいページ見つけてはローソンでコピって、
カッティングシート作る始末。
398ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 01:22:45 ID:ztRZJQsl
>>397
良いじゃない……

それが世界の選択なら……。
399ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 02:01:52 ID:M/RlrYp9
400380:2008/05/07(水) 16:34:49 ID:Cb3ekTHE
>>382
撮影用に買ったデジカメに録画機能もついてたので、試してみたくなって…
耳汚しすみません。

>>383
練習用ギターなんで、ピックのカスがたまるんですよ。
打ち傷は、長年使ってたらいつの間にか出来てました。

>>385
申し訳ないです、精進します。

>>387
最近太ってきて腕が完全に回せなくなってきたので、あれが出来なく
なる前に映像に残しておきたくて…以前はもう少しクリアに弾けたんですが。

>>388-389
ありがとうございます。批判は歓迎です。2chでも無いと本音は聞けませんし。

>>390
とりあえず、布でふき取ってみました。

>>392
ゲームやってないとあんまり可愛く思えないかも…この絵師
癖が強いですし。

>>394
練習してから録れば良かったなぁと、後悔中です。

>>396
練習用のギターなんで余り手入れしてないんですよ。調整の類もしてなくて、
弦高が5ミリぐらいのアリエナイ状態に…
401ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 18:11:55 ID:lXoHKI5d
http://imepita.jp/20080507/650360
初めて作ってみた。まとまりなくてすまん
長門は俺の嫁。
402ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 18:17:25 ID:8J5BdzYW
>>400
老婆心ながらひとつだけ。「練習用なんで」というけども、きちんと調整した状態で練習しないと
上達へは遠回りだよ。がんばって。
403ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 18:23:22 ID:eq4bRE9s
>>401
餃子が特にかっこいいなw
404ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 18:54:18 ID:M/RlrYp9
405ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 20:33:29 ID:7rnWqidW
ttp://www7.uploader.jp/user/pain/images/pain_uljp00086.jpg
合うストラップ見つけたから買ってきましたよ
でもこれに合うコスチュームがないという
406ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 21:23:44 ID:CPDWEqnv
>>405
できればPUやブリッジ、ノブとかのパーツ類も白とか銀あたりに統一してほしいなぁ。
407ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 21:30:21 ID:7rnWqidW
>>406
やってみたいなぁ、PU交換とか面白そうだし
でも金がないんだよなぁ
バイトも学校で禁止されてるし
早く大学行きたいぜ
408ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 21:35:25 ID:eq4bRE9s
>>404
先と比べかなり見やすくなったw元ネタは知らないが、良い感じにキマってるぜ

>>405
配色、絵、制作、全てのセンスにおいて全俺が嫉妬した
409ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 21:37:03 ID:xaa4aPhh
アイバのパーツは調達が難しいぞ
410ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 21:43:43 ID:7rnWqidW
>>409
まじすか
確かにノブとPUは白で揃えられそうだけど、白いブリッジはあるのか?って感じですね
411ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 21:45:37 ID:3N0NfXUL
>>405
全体的な色がいいね。
シールもまとまってて綺麗
412ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 21:47:27 ID:+q4RH4lz
>>404-405
ばりばい痛いのもいいが、こういう"普通にオシャレ"なんも憧れるなぁ
一般Pが見たら何かわからないだろうしね
413ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 21:47:35 ID:M/RlrYp9
>>408
ありがとう。
初めてやったから心配だったんだ。
414ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 21:47:56 ID:EcL+Ipe7
ボディが白だと何でも似合うような気がする
俺のはラッカーだからシール貼れないwなみだ目すぎる
415ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 21:59:20 ID:7rnWqidW
>>408
>>411
>>412
サンクス、がんばった甲斐があった
>>414
白ボディのギターはもはやキャンバスだぜwww
416ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 22:29:47 ID:rfzU9+SD
痛さが足らないな
もっと痛いのキボン
417ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 23:00:30 ID:OxSBOpOT
>>416
さぁ自分も作るんだ
418ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 23:19:51 ID:rfzU9+SD
>>417
前にいくつかうpしたよ
419ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 01:11:34 ID:qr3CVZEM
>>410
ピックアップカバー買えばいいのでは?
合うサイズあるかわからんが、お手軽に統一感出せると思うが
420380:2008/05/08(木) 15:06:39 ID:43oXxX/3
>>402
了解です、ストリングハイトの調整だけでもしっかりやってもらいます。
421ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 17:11:31 ID:UA7QaOgR
>>419
あ、それいいですね
探したらこういうのもありましたし、今度やってみようと思います
ttp://www.guitarworks.jp/item.php?lg=1497
422ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 18:09:50 ID:nffkLbYT
>>421
普通にピックアップにステッカー貼ればいいんじゃね?
423ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 18:18:06 ID:UA7QaOgR
>>422
見た目が汚くなりそうなので、貼るならカバーの上からがいいです
424ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 18:39:22 ID:rSiNZ2R4
>>421
これってそのまま被せて音への影響はないのかな?
それとも自分で穴あけしてから被せる?
425ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 18:57:36 ID:oFDe7c35
プラスチック製だし変化あっても判らないような微々たる物だろう
これはEMGと同じく、ピックアップの上が平面のキャンバスになるという利点があるからいいな
426ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 19:29:16 ID:1uLDU21S
http://pict.or.tp/img/55743.jpg
あとはビス穴あけるだけだぜ!!
427ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 19:42:05 ID:nffkLbYT
>>426
これは痛くていいぞ!
428ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 19:42:07 ID:UA7QaOgR
>>426
マジでやりやがったwwwwwwwwww
429ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 19:42:21 ID:w7qY4Xog
>>426
これはぜひ>>421を使ってピックアップ部分も有効に使ってほしいw
430ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 20:08:19 ID:1uLDU21S
http://pict.or.tp/img/55753.jpg
ピックアップ固定ビス以外のビス穴あけや弦の張替えもまだ終わってないけどとりあえずこんな感じで

問題がこれで人前で弾くとガチ逮捕になるから困る
431まとめの人:2008/05/08(木) 20:18:35 ID:GOeWrMQZ
>>430
やべえ、画像載せてる俺ガチ逮捕かw
432ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 20:21:36 ID:1uLDU21S
>>431
ああ、あれは消していいです
俺が勝手に人のギターで妄想しただけなので

今となっては現実になったのでこっちを乗せてください
433ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 20:48:51 ID:nffkLbYT
>>430
人前で弾く時は絆創膏を貼ればok
434ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 21:05:22 ID:6v+uIy7a
仕事が粗いな
435ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 21:07:50 ID:1uLDU21S
>>434
すまんねw
436ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 21:11:19 ID:lPaVK/st
素人技にあらいもくそもwwwww
437ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 00:05:25 ID:q4trfvpx
>>430
緑茶吹いたwwww
これは乙と言わざるを得ない
438ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 00:08:31 ID:ZoIBJqY1
兎に角エロギター仲間ができて嬉しいよw
もっとも俺はベースだが

ところで布ケースに貼っている人居たら教えてほしいんだけど
普通のカッティングシートで貼っても剥がれたりしませんか?
今度やってみようと思っていますが剥がれないか心配なのでアドバイスを頂きたい
439ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 00:09:41 ID:JffrB2CA
木目だとどうにもならないので、
土日にアクリルでピックガード作る。
痛くするのは そ れ か ら だ !
440ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 02:55:53 ID:b/SX/jmH
>>430
感動した。久々のヒットw
441ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 14:39:12 ID:h3UQXqP8
>>430
痛ギターNO.1
442ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 15:02:30 ID:nQ31bQSB
>>430
よし ライブやろうぜ
443ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 15:25:46 ID:JNuaWrOl
今いけにえをさがしてるんだけど、なんか適当なのかってこようかな…テレキャスかアンハムあたりのギターを
444ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 15:40:21 ID:h3UQXqP8
mixiやってる方はどぞー
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3227697
445ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 15:46:11 ID:2b3WECdG
mixiには「痛楽器」というコミュがすでに存在しているよ
446ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 21:25:51 ID:K8Gg+fe/
>>445
かなり過疎化してるけどな…って、もうミクシ自体下火なのかな?
447ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 21:43:55 ID:qvOG7aKK
そりゃリアルと直結してるからやりにくいんじゃないの
mixiもやってるがこのスレがある以上別にここでやるし
448ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 22:06:45 ID:EUwtmdB3
mixi垢なんてヲチ用だろw
449ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 22:14:46 ID:CUzUTC0v
痛楽器コミュが結局ギターベースばっかな現状で、わざわざ個別に作る意味がわからん
450ドレミファ名無シド:2008/05/10(土) 02:12:56 ID:BDOVutfv
>>439
ピックガード自作するのかwwww
451ドレミファ名無シド:2008/05/10(土) 02:29:50 ID:XNHc9Pot
アクリル板は固いゾー
452ドレミファ名無シド:2008/05/10(土) 02:33:24 ID:Rh4WW3J4
高いし加工する道具も買わなきゃだしな
453ドレミファ名無シド:2008/05/10(土) 03:07:59 ID:JycEexum
作ってるよー。買ったらバッカスのでも1万するもの。
しんどすぎだけどたーのすぃーこれw
ちなみに電動工具は、DIYは趣味なので電ドラとリュータがあります。
失敗しても良い経験になりそうです( ´ω')
454ドレミファ名無シド:2008/05/10(土) 08:41:16 ID:itsZbxIJ
>>543
弐寺コンでアクリル加工したけどあれは死ぬw
455ドレミファ名無シド:2008/05/10(土) 09:34:02 ID:L4F/GNLU
このスレはレス番の間違いが多すぎる。
456ドレミファ名無シド:2008/05/10(土) 20:44:57 ID:VMNN8Pug
ランダムスターみたいな形って痛ギターにしづらいよな
457ドレミファ名無シド:2008/05/10(土) 23:21:27 ID:r2xwB9Js
そもそもギター自体が痛化するにはせますぐる
458ドレミファ名無シド:2008/05/10(土) 23:39:38 ID:BDOVutfv
加工技術がない俺は海外から買うという選択肢を選んだ。>透明ピックガード
459ドレミファ名無シド:2008/05/10(土) 23:47:24 ID:v0rmNwLN
>>457
それでもSGとテレキャスならっ・・・・・
460ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 00:57:02 ID:5XcR47U6
453氏とはちがうが
透明ピックガード作成中に
アクリル板、われてはならないところが割れた・・・
加工技術がなさ過ぎる俺・・・・
461ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 01:04:24 ID:nQ4nIPDn
>>460
塩ビ板でやってみれば?割れないよ
462ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 01:05:44 ID:5XcR47U6
サンクス!
でっかい厚めのエンビ板探しますよw

上手く修復できないか模索中w
463ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 01:19:04 ID:4Y1fEj5E
音意識するなら、ピックガードは固い方がいいぞ
464ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 01:45:42 ID:5XcR47U6
>>463
初情報っす、ありがとうございます

上で割れたアクリルはなんとかごまかしがききそうなところですた・・・
実際、試作ではエンビでやってたのですが
アクリルのほうが硬そうですね・・

簡単に切断する方法はないんすかね><
某ハンズでは形状的にかなりかかりそうで・・
465ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 16:35:04 ID:gl9s0INV
>>464
糸鋸と鑢で頑張るしかない
466ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 17:24:43 ID:rUl2WnbO
糸のこ強く引き過ぎるとアクリル割れるよ
刃は細かすぎない方がいい
やすりも強くかけ過ぎるとアクリル割れる
467ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 18:16:34 ID:tNNL085p
>>194です。
同じ要領で2枚痛シート作ってみました。

ttp://www7.uploader.jp/user/pain/images/pain_uljp00087.jpg
ttp://www7.uploader.jp/user/pain/images/pain_uljp00088.jpg

現在は1枚目の方で固定してます。
468ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 18:28:16 ID:267gSew/
イースwww
469ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 18:29:08 ID:oMQze+WG
メタル詳しい人いたら教えてほしいんだけど
「ワーハイムンワー、ワナハイムンワー」
みたいなこと叫んでる曲のタイトル教えてほしいです
470ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 18:33:18 ID:m07B+S5V
>>469
スレを間違えたんですね。
わかります
471ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 18:57:09 ID:267gSew/
>>469
地獄のハイウェイですね。
わかります
472ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 19:29:22 ID:gl9s0INV
>>467
切れるとこは描こうぜ
473ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 20:04:49 ID:ZHUMd+q9
>>469
はやくギタースレに帰るぞ
474ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 20:08:25 ID:N7UT3kKF
メタルのことならギタースレだなww
475ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 20:49:26 ID:tNNL085p
>>472
すまん、そこまでの技量も絵心もないんだorz
476ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 20:53:32 ID:N7UT3kKF
切れてても違和感無いから良いと思うよ
477ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 21:21:56 ID:A5JigbWV
http://imepita.jp/20080511/763520
http://imepita.jp/20080511/763280
久しぶりに切ってみたぜ
しかし貼るとき少し失敗した
478ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 21:38:00 ID:1kGuBQk6
ふつくしい・・・
479ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 23:10:21 ID:xuuKlqrP
グラスルーツとみた
480ドレミファ名無シド:2008/05/12(月) 01:29:23 ID:1ewVKVpb
>>467
なんか角度変えると動いてるように見えるシールを思い出した
あれってさすがに素人が簡単に作れるようなもんじゃないよな?
481ドレミファ名無シド:2008/05/12(月) 08:40:25 ID:QSWs3D6e
>>467
随分懐かしいな…

>>477
なんか、ロールシャッハテストっぽい。50%の確率で長門じゃなくて
別の物が見えそうな感じ…

>>480
KISSのサイコサーカスのジャケがまさしくソレだったな。
多分原理としては、↓







っていうギザギザしたのに、片側に一つ目の絵、逆側に二つ目の絵を
刻んで貼る…ってんだと思う。素人が作るのはキツイと思うけど。
482ドレミファ名無シド:2008/05/12(月) 10:43:52 ID:jKhIkU/K
>>477
お、VP?
483ドレミファ名無シド:2008/05/12(月) 16:20:21 ID:GkAKmQQo
残念ながらグラスルーツだ
484ドレミファ名無シド:2008/05/12(月) 18:54:45 ID:/xW7+leP
長門って言われたから分かったけど
俺はキノの旅のキノかなぁと思った
485ドレミファ名無シド:2008/05/13(火) 00:14:53 ID:uYj/MGY4
あまり長門に見えないか
残念
486ドレミファ名無シド:2008/05/13(火) 11:11:31 ID:nxOGAEqB
http://www.zeechan.com/a/src/1210417876676.jpg
こういうふうにしたいんですけどどうやればいいのでしょうか?
487ドレミファ名無シド:2008/05/13(火) 11:26:54 ID:XAV/wPsQ
ただステッカー貼ってるだけだろ
488ドレミファ名無シド:2008/05/13(火) 12:43:23 ID:RCRWsGQh
>>486
そのピックの持ち方をまねするのはやめた方が良い
489ドレミファ名無シド:2008/05/13(火) 17:22:46 ID:TngvMmhY
アレキシV買ってきたから嫁くっつけてみた
白いライン邪魔だよ・・・・・

ttp://www7.uploader.jp/user/pain/images/pain_uljp00089.jpg
ttp://www7.uploader.jp/user/pain/images/pain_uljp00090.jpg
490ドレミファ名無シド:2008/05/13(火) 17:36:57 ID:AGDJy94E
また東方か
491ドレミファ名無シド:2008/05/13(火) 17:44:16 ID:Da1M7e1z
幼稚園の七夕工作みたいだな…って、いやゴメンよw
ぜひこれで、メロデスうp
492ドレミファ名無シド:2008/05/13(火) 17:53:56 ID:v6xgo4zX
痛さとヘタレさの絶妙なミックスだ
493ドレミファ名無シド:2008/05/13(火) 18:17:55 ID:GZxMuqhT
>>489
正直下手だな
494ドレミファ名無シド:2008/05/13(火) 18:24:28 ID:TngvMmhY
手抜きでサーセン・・・・

鏡シャロンつかわないで別の人としてうpろうか迷うくらい微妙なできですわ
なんかいいアイディアと画像うp!!
495ドレミファ名無シド:2008/05/13(火) 18:30:23 ID:FKyhm4sU
え?シャロンをくっつけたんじゃないの?
496ドレミファ名無シド:2008/05/13(火) 18:35:27 ID:h1wTkoXa
>>494
俺だったら、ギターの白黒に合わせて絵も白黒にして、右下か左下の空いたスペースに大きく貼る
イメージとしてはカッティングっぽくなるかな
497ドレミファ名無シド:2008/05/13(火) 18:37:06 ID:xcV/bKve
ロッドカバー自作しようと思うんだがあれはアクリル板でいいのかね
498ドレミファ名無シド:2008/05/13(火) 18:39:05 ID:GZxMuqhT
>>497
塩ビかプラにしとき
499ドレミファ名無シド:2008/05/13(火) 18:41:01 ID:xcV/bKve
>>498
把握した

>>489
アレキシVといったら銀様

500ドレミファ名無シド:2008/05/13(火) 18:50:57 ID:TngvMmhY
>>496
オレも最初は白いカッティングシートで作ろうと思ったんだけど
ラインが結構じゃまで、意外と面積が小さいんだよなぁ
だから耐水ステッカーでラインの上に張ろうと思って作ったんだが、なんかしょぼくなったw

ttp://www7.uploader.jp/user/pain/images/pain_uljp00091.jpg

アレキシV=銀様ギターってギタースレとかで言われてるけど、
ぶっちゃけこの画像ってアレキシVじゃないんだよな・・・・
501ドレミファ名無シド:2008/05/13(火) 19:06:08 ID:XAV/wPsQ
確かにランディVだな
502ドレミファ名無シド:2008/05/13(火) 19:31:56 ID:fyS0MKRT
鏡の使い方犯罪者
503ドレミファ名無シド:2008/05/14(水) 00:26:24 ID:N9YiICDg
痛エフェクター作ってる奴っている?
挑戦してみようと思うんだが…小さいからカッティング厳しい。 市販で痛ステッカーないかな?
504ドレミファ名無シド:2008/05/14(水) 00:42:34 ID:5QKXqvtY
505ドレミファ名無シド:2008/05/14(水) 00:47:24 ID:nQwe30se
嫁を貼り付けたものを踏むなんて俺にはできないっ!
506ドレミファ名無シド:2008/05/14(水) 00:48:53 ID:NwLWxczJ
だからあれほどエフェクターには誠を貼れと・・・
507ドレミファ名無シド:2008/05/14(水) 00:58:59 ID:49Lfsh8k
これは踏めないなあ・・・
508ドレミファ名無シド:2008/05/14(水) 01:04:55 ID:OTIlYaRl
鳴海でもOK
509ドレミファ名無シド:2008/05/14(水) 01:10:55 ID:QLRzbCyc
誠は悪いやつじゃないんだってば
世界にしようぜ
510ドレミファ名無シド:2008/05/14(水) 01:13:01 ID:V48ZTxLB
>>509
クマー
511ドレミファ名無シド:2008/05/14(水) 01:50:01 ID:i26nCv9i
シールドがすこぶる安っぽい
512ドレミファ名無シド:2008/05/14(水) 07:35:34 ID:HczQ8/Ap
>>506
鮎川誠ですか?
513ドレミファ名無シド:2008/05/14(水) 07:38:47 ID:N9YiICDg
>>504
うはww すごいな。
これは市販? なら売ってる所教えてもらいたいんだが…

ググッたけど、痛車用ばかりでデカ杉る
514ドレミファ名無シド:2008/05/14(水) 07:48:47 ID:c/Ev2Rdl
自作でしょう
売ってないと思う
515ドレミファ名無シド:2008/05/14(水) 08:17:42 ID:P60Y+KbK
自作ですよー。
ネットで拾った画像なんかをフォトショで色々加工して、A-oneのステッカーに印刷してます。

チキンでも足元なら人目を気にせず存分に痛くできるんで楽しんでますw
516ドレミファ名無シド:2008/05/14(水) 11:14:35 ID:kDZdD+/i
>>504
踏めない・・・
517ドレミファ名無シド:2008/05/14(水) 15:37:23 ID:ARwj5lw6
ステッカーでなくて、金属箱に直に彫金してる素人がいたが
あれはエッチングなのかな
518ドレミファ名無シド:2008/05/14(水) 17:11:58 ID:t0b9fEFl
リアルタイムで上げられてるやつより前スレのほうが盛り上がっててワロタ
519ドレミファ名無シド:2008/05/14(水) 19:10:07 ID:6rJx8cg3
エッチングって何?
スケベの現在進行形?
520ドレミファ名無シド:2008/05/14(水) 20:59:29 ID:T3998o+y
変態の現在進行形だな
521ドレミファ名無シド:2008/05/14(水) 21:07:49 ID:V72vSdqH
ググれゆとり
522ドレミファ名無シド:2008/05/14(水) 22:51:12 ID:nlWJmCWd
ええなぁ…やりてえええええええええ!!!金ねえ!!!!

まずは技術磨きからだな…
523ドレミファ名無シド:2008/05/15(木) 01:07:13 ID:ykFYPCME
エッチングって中学の美術でやらないか?
俺だけか・・・
524ドレミファ名無シド:2008/05/15(木) 12:16:54 ID:TRCuMW1r
流れぶった切ってすまんが、A3の光沢ありラベルフィルムを探してます。
売ってるとこあったら教えてください(´・ω・`)
マットならあるんだけど・・・
525ドレミファ名無シド:2008/05/15(木) 13:32:10 ID:BwEexv5Y
>>524
ぐぐるやアマゾンで探してみたけど、結構高いんだね。
526ドレミファ名無シド:2008/05/15(木) 16:00:23 ID:VV7GsDEU
>>523
銅版のエッチングで蟹さん作ったぜ
527ドレミファ名無シド:2008/05/15(木) 19:39:57 ID:2nKgMlTC
>>524
そのタイプは発色も見栄えも最悪だよ
ラミネートシール買うべき
528ドレミファ名無シド:2008/05/15(木) 22:34:08 ID:F2+rZtlN
ピックガード全体に貼ろうと思ったらA4用紙からはみでたのですが、
こういう場合は二枚使うのでしょうか?
それともでかい用紙使うしかないですか?
ストラトでピックガード全体に貼った人がいましたら教えてください。
529ドレミファ名無シド:2008/05/15(木) 23:13:50 ID:nai2I4WW
>>528
ARIAの人は、端を分割して貼ってる感じだった
530ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 00:42:29 ID:BNix0Wnw
ラミネートシールでググってもラミネータ通すやつしか
見つからないんだがみんなどんなの使ってるんだ?
531ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 01:21:48 ID:Va0Lypq5
532ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 14:55:22 ID:p8JdpVB8
>>529
ありがとうございます。
533ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 00:44:08 ID:XrjHd00s
生まれて初めて痛ギターにした
ttp://www7.uploader.jp/user/pain/images/pain_uljp00092.jpg

統一性がないのは仕様・・・
ミクがでかすぎた
534ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 00:56:20 ID:X8uH0CKu
仕様てwwミクはピッタリだが、あとはピックガードの鮮やかさが無くなれば馴染むかな
535ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 01:09:01 ID:0GtcKPZu
かっこいい上、バランスもいい
一般人から見てもバレない程度の痛ギターを作ろうとして
小一時間悩んでる俺が通りますよ
なんでストラトってどこ貼ってもバランス悪いの?orz
536ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 01:36:47 ID:XrjHd00s
たしかにストラトって思ったよりごちゃごちゃしててスペースないな
ピックガード全体使ってロゴか絵いれるしかないかもな
あとは左下とかにアクセントで何か貼るとか
537ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 01:37:50 ID:9/dkoJZU
パーツが多いからな。
538ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 11:27:05 ID:yqZLfln3
ストラトってボディラインが女性の体をかたどってるって言われてる
コンセプト自体が痛ギターみたいなもんだからな
539ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 11:29:51 ID:PvCxbID7
それレスポだろw
540ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 11:30:11 ID:Jai1Xbbd
>かっこいい上、バランスもいい
それはすでに、痛ギターとは呼べない。
541ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 13:06:45 ID:9/dkoJZU
>>540がいいことを言った。
542ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 13:08:00 ID:JD5CFjj8
>>535
一般人が見て痛いと思うから痛ギターなわけで
543ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 14:12:23 ID:PvCxbID7
かっこいい上バランスもいい痛ギターなら別にありだろ・・
バレない程度って部分は頂けないが
544ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 17:18:19 ID:zNIeo+83
600氏の痛ベースはかっこいいよな
545ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 19:57:47 ID:nYDYphw6
かっこいい事と痛いことはある程度共存できると思うぜ
546ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 21:42:45 ID:eWEmZsZd
痛ギターって知ってる奴が見てニヤニヤするくらいで丁度いいと思う
547ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 23:10:07 ID:w82kgYgd
キャラを前面に押し出さないと、痛ギターとはいえないな
548ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 00:29:39 ID:OsQF6Ts0
http://www7.uploader.jp/user/pain/images/pain_uljp00094.jpg
http://www7.uploader.jp/user/pain/images/pain_uljp00093.jpg
あまり痛くないけどこいせんの拡声器のマークつくってみた。
拡声器自体作ってみたいなあ
549ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 00:35:16 ID:yj/d51/8
「こいせん」って略するのを初めて知りました
550ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 00:38:49 ID:dx9T6rGO
恋する先生は切なくて君の事思うとすぐにオナニーしちゃうの、の略と見た。
551ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 11:19:13 ID:AKAdwvb+
>>194です。
友人に作れと言われたので作ってみました。後悔はしていない。
ttp://www7.uploader.jp/user/pain/images/pain_uljp00095.jpg
552ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 12:04:06 ID:yj/d51/8
>>551
ピックアップを90度横にしてちょうど隠す様に
553ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 12:16:33 ID:obo5d389
>>551
むしろ指板自体をブリッジまで持ってきて『ピンク色のドットです』と言えば完璧
554ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 12:24:34 ID:tJcM5cW9
>>551
主に三弦をはじくんだろ?
555ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 12:29:05 ID:IylXIAXQ
>>551
ピックだと刺激が強すぎるから指にしろ
556ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 13:37:43 ID:1EJ2gtiX
痛ギター初めて作りました。
http://www7.uploader.jp/user/pain/images/pain_uljp00096.jpg

>>551の後だとものすごくインパクトないですけど。
557ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 13:46:10 ID:/m4M6ZNJ
>>556
すげー、ピックアップまでペイント(?)してる。細けー!
しかしビス類が多くてやっぱストラトは鬼門だなぁとも思った。
558ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 13:48:43 ID:BYcTTFSz
>>556
すごく良いと思う
アップの写真がほしいかも
559ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 13:48:55 ID:pvl0vxPg
>>556
顔が切れてるはいただけないな
560ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 14:11:56 ID:1EJ2gtiX
ストラトはかなり難しかったしめんどくさかったです
アップで撮ってみました
http://www7.uploader.jp/user/pain/images/pain_uljp00097.jpg

自分でも顔は失敗したと思いましたorz
561ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 14:14:24 ID:obo5d389
>>560
ポールピースが出っ歯な銀歯か口ピアスに見えるお
562ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 16:45:40 ID:yj/d51/8
レースセンサに交換して塗り直すのだ
563ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 16:56:25 ID:AKAdwvb+
そろそろいい加減にしろと言われそうな気がし始めている>>194です。
あの後すぐ姉妹品も作ったんでせっかくだからうpっときます。
http://www7.uploader.jp/user/pain/images/pain_uljp00098.jpg
564ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 18:00:32 ID:yj/d51/8
イイヨイイヨーw
565ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 18:12:25 ID:U4Gx93QJ
SGの透明ピックガードって無いのかな?
普通のピックガードすら売ってないし…
566ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 19:36:47 ID:plV2IRqU
>>563
なぜあのエセメイド服じゃないんだっ!!
567ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 20:59:08 ID:dATr26ij
痛ギターではないがハードケースをにシェクターロゴをいれてみた。
http://www7.uploader.jp/user/pain/images/pain_uljp00099.jpg
568ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 21:30:01 ID:OWpU8sfn
>>565
俺は透明の下敷き切ってつかってるwww
569ドレミファ名無シド:2008/05/19(月) 00:37:27 ID:7FSdRX/F
声優のサインとか入れてもらっても痛ギターって言うのかな
570ドレミファ名無シド:2008/05/19(月) 01:13:26 ID:1rVW1Ujv
一般人が見ても判らないのは痛いとは言えないんジャネ?
571ドレミファ名無シド:2008/05/19(月) 02:26:00 ID:mPV4RiQ9
>>565
ピックガードは自作してる人とか結構いるぞ、ググってみ
本来の目的はギター守る事だから材質とかも基本的になんでもいいし
ホームセンターなんかでプラ板とか簡単に手に入る
ただ、理想の形に切ってネジ穴開けるのめんどいけどな
>>569
ミュージシャンのサイン入りに見えるから微妙だな
マンガ家とかも見ようによっては痛いかも知れんが、違う付加価値が付きそうだ
つk、サインってその人のファンじゃなきゃ気づかなくないか?
「それ、誰のサイン?」
「○○さんのだよ」
「誰?」
「声優でね、□□の役が有名で〜〜〜〜」
「あ、ああ、そうなんだ・・・・・」
って感じになれば痛いがw
572ドレミファ名無シド:2008/05/19(月) 07:06:26 ID:g5wZFJyO
痛いとは関係ないんだけど、以前透明ピックガード作ると言ってたものです。
できたのでひっそりうp
http://www7.uploader.jp/user/pain/images/pain_uljp00100.jpg

アクリルは加工がしんどいのでやめた方がいい←結論
573ドレミファ名無シド:2008/05/19(月) 14:10:45 ID:3iH42vp7
もってけセーラー服?
574ドレミファ名無シド:2008/05/19(月) 15:33:08 ID:4eVvT2rO
透明アクリル硬いよな。
俺はナイフ使うの諦めて、レザーソーで形を荒出ししたあと
金下ろしみたいなごっついヤスリで全部削り飛ばした。
575ドレミファ名無シド:2008/05/19(月) 20:16:22 ID:s2Sgy1bN
>>574
糸のこ使えよw
576ドレミファ名無シド:2008/05/19(月) 20:49:41 ID:avAzn98T
アクリルは熱に弱いから、糸鋸、レザーソーで頑張っちゃうと断面が溶けて大変だよ、
Pカッターか専用の鋸をおすすめするよ

ウォーターカッターで加工してくれるところがあればベストなんだけどねぇ
577ドレミファ名無シド:2008/05/19(月) 20:59:37 ID:TPOd0x9r
ウォーターカッターってカッコいいよな
メタルギアRAYとか
578ドレミファ名無シド:2008/05/19(月) 21:57:49 ID:OIKCT14I
メタルギア(笑)
579ドレミファ名無シド:2008/05/19(月) 22:06:37 ID:RC2oG6Zq
>>572さんが作成してるときに、割れたと泣いていたものです
こちらも痛ギター用ストラト透明ピックガードができましたので・・
http://www7.uploader.jp/user/pain/images/pain_uljp00101.jpg

あとはプリンターを買ってこないと・・
580ドレミファ名無シド:2008/05/19(月) 23:14:53 ID:g5wZFJyO
>>579
うへぇ
なんという力作。。。本気で感服です('A`)
581ドレミファ名無シド:2008/05/19(月) 23:40:50 ID:JO5wnwZp
>>579
もうこれだけでかっこいい
582ドレミファ名無シド:2008/05/19(月) 23:46:13 ID:ZHClpw2O
もうこれで完成ということで
583ドレミファ名無シド:2008/05/20(火) 01:56:21 ID:jy9Hh1zI
>>579
もしかして1シングルにするの?
584ドレミファ名無シド:2008/05/20(火) 05:29:07 ID:7t2ciEz7
まだ痛くないので完成ではないです・・・
配線直さないと完成とはいえないし

>>583さん
いえ、ストラトでキャンバス面を少しでも広げるため
知人から聞いて小さいハンバッカーというのを
購入、入れ替えました。
585ドレミファ名無シド:2008/05/20(火) 19:54:37 ID:1sRA1Ya8
>>579
乙。なんだかPGの形がマーカスミラーのベースみたい。


で、単色カッティングを挟むのかカラー印刷を挟むのか・・
586ドレミファ名無シド:2008/05/21(水) 01:40:53 ID:wLPEsKIa
わざわざ透明ピックガード作るほどだから、ここはフルカラーの痛いやつをはさむのが漢。
587ドレミファ名無シド:2008/05/21(水) 02:39:46 ID:7JOOfC4W
いや、ここは黒1発でお洒落なヤツを期待する
588ドレミファ名無シド:2008/05/21(水) 09:16:55 ID:2aAykRXe
おしゃれで痛いか、これは難易度の高い。

モノトーンは本当にセンスが出るぜ、モノトーンなら、期待している。
589ドレミファ名無シド:2008/05/21(水) 16:17:30 ID:CeR524wF
センスがあればモノトーンはオサレにイケる・・が、センスがなければ\(^o^)/

PGをこんなにキレイに作るくらいだから、モノトーンに期待してる。
590ドレミファ名無シド:2008/05/21(水) 16:37:44 ID:NR7yRR0v
ボディが白黒じゃないからモノトーンいけるかもな
カラー印刷は色が難しいし
カッコいいのを期待してるぜ
591ドレミファ名無シド:2008/05/21(水) 16:55:15 ID:NR7yRR0v
あげちまったスマソ
592ドレミファ名無シド:2008/05/21(水) 20:55:45 ID:8OrGuHE8
おまんら的にZO3ってどうよ
5000円で譲ってもらえるらしいやったぜ
593ドレミファ名無シド:2008/05/21(水) 21:29:54 ID:e18/yS90
1000円なら考えるが
594ドレミファ名無シド:2008/05/21(水) 22:31:43 ID:WEi9bz5W
>>592
軽四の痛車とか
原チャの痛バイクみたいなカンジ。
595ドレミファ名無シド:2008/05/21(水) 23:07:28 ID:hFqRRaQH
モノトーンが流行りそうなふいんきの中普通にうp
http://www7.uploader.jp/user/pain/images/pain_uljp00103.jpg

初めての痛ギター
貼るときに気泡入れないようにするのが難しくて発狂しそうになった
でも楽しいなww
596ドレミファ名無シド:2008/05/21(水) 23:14:47 ID:qO62HnSP
>>595
PUまで!なんというGJ
597ドレミファ名無シド:2008/05/21(水) 23:16:27 ID:Goc38u/1
1弦のサスティェインが0.0128秒縮んだ
598ドレミファ名無シド:2008/05/21(水) 23:25:56 ID:PwVoIu76
>>595
おおー!
お見事です。
599ドレミファ名無シド:2008/05/21(水) 23:27:08 ID:6rpA2UZ9
>>595
足切れてるな
600ドレミファ名無シド:2008/05/21(水) 23:29:01 ID:T7UTst1Z
>>595
知由かわいいよ知由
601ドレミファ名無シド:2008/05/22(木) 00:14:56 ID:6c0xWX1/
声優が榊原じゃなかったら良かったのに
602595:2008/05/22(木) 02:27:06 ID:w6+AqLDC
>>596
髪を切るわけにいかないし、仕方なくですw
>>597
それだけかよwだれもわかんねーよww
>>598
thx(*´д`*)
>>599
うん、足りなかったorz
自分で描き足すしかないのか・・・
>>601
榊原だめなん?俺は好きだ・・・はぴねすの神坂さんとかも良かった

>>600
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
そんな600にだけ、ウラ側の知由みせるお
http://www7.uploader.jp/user/pain/images/pain_uljp00104.jpg
603ドレミファ名無シド:2008/05/22(木) 03:47:30 ID:a/Lu929Y
高いギターに貼ってるの?
604ドレミファ名無シド:2008/05/22(木) 08:56:18 ID:3cKA3nCa
>>602
バックル傷でボロボロになりそうな悪寒
605ドレミファ名無シド:2008/05/22(木) 10:41:21 ID:zQ/jrJDo
>>602
おまいはなんというGJぶりなんだ
606ドレミファ名無シド:2008/05/22(木) 13:29:29 ID:c+9GkFiq
>>602
ストラップ低めにして下腹部に押当てるんだろ
607ドレミファ名無シド:2008/05/22(木) 14:21:01 ID:PftE2cei
ttp://www7.uploader.jp/user/pain/images/pain_uljp00102.jpg
ロダにあったけど、これは何だろう?
608ドレミファ名無シド:2008/05/22(木) 14:51:40 ID:0HgJ6+co
>>607
古くなったギターか、かキズキズになったジャンクを買ってきて
再塗装、ジャンクをペイントって感じだな

しばらくこのスレにいなかったんだがこんなの発表されてたっけ?
609ドレミファ名無シド:2008/05/22(木) 15:51:33 ID:Cilwj3l8
>>607
つまり、ジャンクじゃなくなったわけだ
610ドレミファ名無シド:2008/05/22(木) 15:54:20 ID:KI8YoTDV
知由を弦でグルグル巻きにしたいです
611ドレミファ名無シド:2008/05/22(木) 16:08:16 ID:/M7L8k7m
>>609
山田君座布団〜
612ドレミファ名無シド:2008/05/22(木) 16:19:13 ID:mTx2a+Y2
しかし>>607よくここまで再生したもんだなぁ
613ドレミファ名無シド:2008/05/22(木) 20:13:13 ID:6tHb1U59
>>607
ここじゃないのは確かだ、どこだろ。
しかしかっけぇな・・・
614ドレミファ名無シド:2008/05/23(金) 11:33:37 ID:fFy7361B
>>611
>>608に座布団あげるべきじゃね



話しぶった切るが、スティングレイってけっこう広く使えるのかな?
615ドレミファ名無シド:2008/05/23(金) 15:04:55 ID:m9mXdWYy
607
作ったの自分です。ロダにアップした後規制にきづいて・・・
モノうはジャンクでゲットしたギターの再塗装です
ホワイトの上に絵があってその上にクリア吹いて仕上げてあります。
616ドレミファ名無シド:2008/05/23(金) 15:17:16 ID:fDDpfXN3
>>615
なんと!!!!
あれはホワイトの上に絵を描いてるんだよね?
紙挟んでるとかそういうのじゃないよね?
617ドレミファ名無シド:2008/05/23(金) 15:21:48 ID:zmpNB5VF
>>615
ボディ直描きor貼りの上からクリア吹き?
じゃあ絵を取り消すには表面剥がさなきゃないんだね。ハイクオリティな仕事超乙です。
618ドレミファ名無シド:2008/05/23(金) 15:27:26 ID:m9mXdWYy
.>618
ttp://www.too.com/ijm/series/tokusyuseal/tatoo.html
の透明タイプにプリントしたものを張って上からクリアで表面磨いて完成ですね。

>617
ですです。ので別の柄とかに変えたくなったら塗装はがしからになっちゃいますね。
619ドレミファ名無シド:2008/05/23(金) 17:44:26 ID:576dXAYn
>>618
クリア吹きは痛くていいね
620ドレミファ名無シド:2008/05/23(金) 17:55:11 ID:5NFU4vFm
>>615
俺もクリアの下にプリントしてやろうかと考えてたが、先を越されたか…
GJ!
621ドレミファ名無シド:2008/05/23(金) 22:45:54 ID:6J4UHNEV
>>331
てめーニコニコにあげてんじゃねーよw
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3407043
622ドレミファ名無シド:2008/05/23(金) 22:49:26 ID:7Lg+WK0r
うぜぇ
623ドレミファ名無シド:2008/05/23(金) 22:51:52 ID:GqhkkDYN
itiiti hannna ks
624ドレミファ名無シド:2008/05/23(金) 22:53:21 ID:XRj70MyU
いてぃいてぃ はんな くす
625ドレミファ名無シド:2008/05/23(金) 23:17:35 ID:mZq8XAtn
>>331だけど
勝手に人の動画貼ってんじゃねーよwww

いや、まあ宣伝ありがとうw


今はエフェクターを痛くしようとしてて、Aone買ってきたところです。
626ドレミファ名無シド:2008/05/23(金) 23:20:22 ID:nXMUdPaG
なにこの自演臭
627ドレミファ名無シド:2008/05/23(金) 23:30:09 ID:6J4UHNEV
なんか悪いことしたな
正直スマンカッタ
628ドレミファ名無シド:2008/05/23(金) 23:33:22 ID:QHiBBF3k
いや、俺が許す
629ドレミファ名無シド:2008/05/23(金) 23:39:37 ID:zmpNB5VF
いやいやオレが許す
630ドレミファ名無シド:2008/05/23(金) 23:44:51 ID:KeeCZ3IR
俺は許さなくない。
631ドレミファ名無シド:2008/05/23(金) 23:55:08 ID:Jgc/kc/t
痛エフェクターですか・・・
挑戦しようかな・・・
632ドレミファ名無シド:2008/05/23(金) 23:58:01 ID:QHiBBF3k
 
           し        ろ
        
633ドレミファ名無シド:2008/05/24(土) 00:09:03 ID:Mkd3ao7e
痛エフェクターならSobbatのDriveBreakerとか・・・
634ドレミファ名無シド:2008/05/24(土) 00:21:22 ID:4jFlKyIY
>>633
持って居るんだがあれに銀様とか書いても踏めない俺ガイル
635ドレミファ名無シド:2008/05/24(土) 00:23:15 ID:c8ZXjVeK
以前出てたキラキラペダルとかマジ踏めんよ。インテリアレベルに美しいお。
636ドレミファ名無シド:2008/05/24(土) 00:24:40 ID:Mkd3ao7e
銀様とかむしろ踏まれたいよな

と言う訳でMXRのエフェクターのスイッチ部分に画鋲を置くとか。
637ドレミファ名無シド:2008/05/24(土) 00:27:23 ID:mxwr3Nl4
それは別の意味でも痛いのでは・・・
638ドレミファ名無シド:2008/05/24(土) 00:29:08 ID:sYZP0Oi9
こういう感じでグッズを利用すればステージでも見える・・・
ttp://www.youtube.com/watch?v=7XzwBzHZZKw
639ドレミファ名無シド:2008/05/24(土) 00:38:44 ID:Ozz/cUnw
スイッチの場所がいいなw
640ドレミファ名無シド:2008/05/24(土) 00:39:19 ID:feoSSbJO
痛エフェクターってギターと同じようにステッカーでおk?
641ドレミファ名無シド:2008/05/24(土) 00:48:39 ID:4jFlKyIY
スイッチにばかり目がいってしまうな
642ドレミファ名無シド:2008/05/24(土) 00:57:51 ID:I18UkudZ
>>640
つ【彫刻刀】
643ドレミファ名無シド:2008/05/24(土) 02:19:48 ID:Z9mZk0iV
よくもそんなカッティングでうpできたもんだな
644ドレミファ名無シド:2008/05/24(土) 10:25:52 ID:e7vWzWsS
だから誠を彫れと何度言えばry
645ドレミファ名無シド:2008/05/24(土) 12:09:46 ID:VuMb1gN0
マルチエフェなのでキャラ貼るとこねぇや・・・
646ドレミファ名無シド:2008/05/25(日) 14:22:14 ID:15eW1/Ou
初めて痛ギター作ってみたわけだが、シンプルすぎたな。
次はもっと派手に作ろう。
因みに学校で使ってる電卓も痛くしてみたからうp。
ttp://www7.uploader.jp/user/pain/images/pain_uljp00105.jpg
647ドレミファ名無シド:2008/05/25(日) 14:57:57 ID:0P2dFuo+
冷蔵庫だな
648ドレミファ名無シド:2008/05/25(日) 15:04:22 ID:S0dvU7GM
だせぇw
649ドレミファ名無シド:2008/05/25(日) 15:20:25 ID:pnR07zg/
本当に痛いギターですね
650ドレミファ名無シド:2008/05/25(日) 15:22:15 ID:i6b0Bpme
>>646
なんか別の意味で痛い
651ドレミファ名無シド:2008/05/25(日) 16:21:05 ID:d3dA4nrV
シンプルというか……


中途半端な上に汚い。
652ドレミファ名無シド:2008/05/25(日) 16:41:59 ID:BQC6Cuot
初めてならばこんな感じか
しかし学校で使う電卓にって、お前w
653ドレミファ名無シド:2008/05/25(日) 17:14:59 ID:i9h58hLi
>>646
色々詰め込んでるな
ていうか電卓。大丈夫なのかw
654ドレミファ名無シド:2008/05/25(日) 17:36:17 ID:7mmDQ/MC
星はみだしてるし、ヘッドのは下地の色とシールの色が違って目立つし・・・・
655ドレミファ名無シド:2008/05/25(日) 17:46:29 ID:fWAj5Zlb
アニメキャラデザインのCPUロゴシールって
みんな自分で作ってるの?
656ドレミファ名無シド:2008/05/25(日) 18:54:09 ID:OWvJojO4
>>646
センスねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

どうせなら裏面のNagatoのシールだけをボディ表面に張って後は張らない方がまだマシじゃね。
657ドレミファ名無シド:2008/05/25(日) 18:58:25 ID:pJLGobm6
せめて統一感を
そんじょそこらのリサイクルショップに売ってるシール貼ったギターと変わらん
658ドレミファ名無シド:2008/05/25(日) 19:39:56 ID:Rn08dXW2
色合いはギターと合ってて良いけどなんではみ出してんだ・・・
はみ出してるの気になんないの?死ぬの?
659ドレミファ名無シド:2008/05/25(日) 19:44:55 ID:e8eZhU3n
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/237402/blog/6196608/

これってガイシュツ?
上手だよねえ
660ドレミファ名無シド:2008/05/25(日) 20:01:04 ID:jDmsI2Ws
>>659
すげえのはわかるけどギターである必要は?
661ドレミファ名無シド:2008/05/25(日) 20:29:37 ID:YFDXXfVt
>>659
かなり外出でニコ動にも出てる
662ドレミファ名無シド:2008/05/25(日) 20:55:51 ID:QDxAR9K6
自分んのギターを痛くしようと思ってこのスレにきたのだが
ステッカーって自分で作ってんの?
663ドレミファ名無シド:2008/05/25(日) 21:09:08 ID:Ujk4WRC6
自分は自作っすよ
664ドレミファ名無シド:2008/05/25(日) 21:41:14 ID:YRPPZpxG
>>659
かがみんの目に当たって痛々しい




ハッ、これがホントの痛ギターか?
665ドレミファ名無シド:2008/05/25(日) 21:50:24 ID:GPRtX3DW
カッティングシートってどこで売ってる?
666ドレミファ名無シド:2008/05/25(日) 22:07:30 ID:n2gvqizU
>>659
>>何がすごいってこのギター。
>>フェンダーといってなんと11万くらいする高いやつだそうです(^^;;

ちょっとおおげさじゃねw
667ドレミファ名無シド:2008/05/25(日) 22:15:30 ID:15eW1/Ou
>>646なんだけど叩かれまくったから今までずっと作業して新しく作ってみた。
証拠にタユタマ貼っとく。
初心者なものですげえ疲れた。
ついでに学校で使ってる電卓のケースにも貼ってみた。
ttp://www7.uploader.jp/user/pain/images/pain_uljp00106.jpg
668ドレミファ名無シド:2008/05/25(日) 22:20:57 ID:QDxAR9K6
>>667のピックガードに貼ってるやつも自分でつくっての?
669ドレミファ名無シド:2008/05/25(日) 22:26:07 ID:Ujk4WRC6
なんというスキルUPwwww
670ドレミファ名無シド:2008/05/25(日) 22:27:51 ID:aJZCJJZw
何この自演臭
671ドレミファ名無シド:2008/05/25(日) 22:52:33 ID:i9h58hLi
>>667
お前はよく頑張った
672ドレミファ名無シド:2008/05/25(日) 22:58:28 ID:e8eZhU3n
>667 ピックガードいいね
673ドレミファ名無シド:2008/05/25(日) 23:07:34 ID:7j8p8iwR
俺もそんな感じにしたいな
674ドレミファ名無シド:2008/05/25(日) 23:16:40 ID:15eW1/Ou
>>668
ttp://www7.uploader.jp/user/pain/images/pain_uljp00108.jpg
初心者だからやりかたよくわからなかったから分解して型とって貼った。
675ドレミファ名無シド:2008/05/25(日) 23:18:06 ID:YFDXXfVt
>>674
戻せなさそうな空気が漂ってるが、大丈夫なのか?
676ドレミファ名無シド:2008/05/25(日) 23:21:22 ID:aXv5tsK4
戻した写真があるのに何を言ってるんだ
677ドレミファ名無シド:2008/05/25(日) 23:21:22 ID:WUsRiqUq
>>675
>>667で戻ってるからきっと大丈夫でしょう。
678ドレミファ名無シド:2008/05/25(日) 23:24:50 ID:15eW1/Ou
俺も心配だったけど、アンプに繋いでみたら音鳴ったよ
679ドレミファ名無シド:2008/05/25(日) 23:29:43 ID:4KwP4/ip
切り方が雑なのが残念
680ドレミファ名無シド:2008/05/25(日) 23:30:44 ID:i6b0Bpme
>>667
急にピックガードのところがうまくなってるww
681ドレミファ名無シド:2008/05/25(日) 23:33:15 ID:QDxAR9K6
ピックガードをああいうふうにする方法を誰か教えてください
682ドレミファ名無シド:2008/05/25(日) 23:46:06 ID:Ujk4WRC6
ステッカーつくって貼るといいかも
>>1 にカコ作品のリンクあってそこにステッカーの作り方がある

ギターの薔薇仕方はそれぞれなのでぐぐったらいいと思う

作ったらUPするべし
683ドレミファ名無シド:2008/05/25(日) 23:46:25 ID:bre5T8W5
>>681
sage覚えたら教えるよ
684ドレミファ名無シド:2008/05/26(月) 01:56:45 ID:HX39siD/
>>681
過去レス嫁
685ドレミファ名無シド:2008/05/26(月) 03:25:50 ID:kc4iNG5D
>>667
ちょっとまて
なんでピックガードに俺の嫁がいるんだ?ww
686ドレミファ名無シド:2008/05/26(月) 07:27:41 ID:rKIY4EoU
ステッカーになるシートってさ、プリントした面をこするとインク取れちゃうよね?
なんか対策してます?
687ドレミファ名無シド:2008/05/26(月) 09:36:27 ID:0Vi1MeFH
>>686
上から保護シート貼り付けるタイプの用紙もあるよ
688ドレミファ名無シド:2008/05/26(月) 13:20:31 ID:5PpOgNMH
作ってみたのでうp
手抜きでサーセンw
http://www7.uploader.jp/user/pain/images/pain_uljp00109.jpg
689ドレミファ名無シド:2008/05/26(月) 15:01:32 ID:TT0kvxK/
でかくてインパクトあるね
痛指板初めて見たw
ちょっと弾きにくそうw
690ドレミファ名無シド:2008/05/26(月) 15:02:45 ID:i9W2Pxs3
>>688
いいね。でかいのは正義だ
つーか指板まで加工するなんてたまげたなあ
691ドレミファ名無シド:2008/05/26(月) 15:22:11 ID:TT0kvxK/
>>688
これって弾いたら嫁が上下逆にならんの?
692ドレミファ名無シド:2008/05/26(月) 15:22:21 ID:YPdQDP9Y
サウスポーかな
693ドレミファ名無シド:2008/05/26(月) 16:39:40 ID:0Vi1MeFH
弦の張り方見るとレフティ仕様だね。
画像が小さいから見づらいけどPUまでしっかりペイントしてあるっぽいね。
手抜きなんてもんじゃねーよw
694ドレミファ名無シド:2008/05/26(月) 19:12:28 ID:gDcZSXFb
抜かりなしだな!すごい
695ドレミファ名無シド:2008/05/26(月) 19:19:31 ID:4WmD/5E3
>>665
ホムセン
696ドレミファ名無シド:2008/05/26(月) 19:55:13 ID:o+yQiCPb
プリントアウトして貼るだけなら猿でもできるだろ
697ドレミファ名無シド:2008/05/26(月) 21:57:58 ID:URyNSG8A
お前の近所に住んでる猿って器用だな
698ドレミファ名無シド:2008/05/26(月) 21:58:33 ID:7DG9oX84
>>696
カラープリントはカッティングをしている人からすると、その点があまりオモシロくない。

いや、楽しくて良いんだけどね。
699ドレミファ名無シド:2008/05/26(月) 22:21:32 ID:cs3KFpwK
最近の作品を見てると、痛いを通り越して芸術の域に達してきた感がある
700ドレミファ名無シド:2008/05/26(月) 22:28:23 ID:RmK1hqA9
ややスレ違いかもしれないが、2台目のギターとかって何使ってる?
ライブだレコーディングだっていう晴れ舞台じゃなくて、お遊び用のお手ごろ価格のやつ。

俺はベーシストで、ちょっとギターも弾いてみたいなと思って…ぜひ教えていただきたい。
701ドレミファ名無シド:2008/05/26(月) 22:39:05 ID:FAXdlZ47
ランダムスター
702ドレミファ名無シド:2008/05/26(月) 22:42:27 ID:O68eheXz
オクで落としたアリアのやっすいの
703ドレミファ名無シド:2008/05/26(月) 22:44:21 ID:D84McqOQ
>>700
とりあえず弄ってみたいならバッカスとかじゃね?

俺のセカンドギターはフェルナンデス
704ドレミファ名無シド:2008/05/26(月) 22:44:57 ID:14UQEBWL
プレラト、プレキャス
705ドレミファ名無シド:2008/05/26(月) 22:45:32 ID:UyfdDOdr
お手頃って人によってかなり違うからね
俺の場合、楽器に関しては7〜8万だとお手頃価格と思えてしまう
706ドレミファ名無シド:2008/05/26(月) 22:46:30 ID:i9W2Pxs3
>>700
俺はメヒコのテレキャス。実売6万チョイで結構楽しめる
707ドレミファ名無シド:2008/05/26(月) 22:52:05 ID:YBw/cwlA
学生の俺から言わせて貰えばレジェンドとかだな
708ドレミファ名無シド:2008/05/26(月) 23:32:35 ID:N00lsb7S
>>703
バッカスのあとにちゃんと「ユニバース」って付けないと高級品になっちゃうだろ。
709ドレミファ名無シド:2008/05/26(月) 23:39:57 ID:w+1FBllI
>>699
そんな作品あったか?
710ドレミファ名無シド:2008/05/27(火) 00:18:01 ID:iEOqd+kU
>>700
ベースの俺としてはおまいの愛機が気になるwww
サブ的なギターは妹から借りてるダンエレ
711ドレミファ名無シド:2008/05/27(火) 00:31:55 ID:085neZUg
おまえら馬鹿だなぁベーシストがギターアンプ持ってるわけないだろ
ということは必然的に象さんだろう
712ドレミファ名無シド:2008/05/27(火) 00:32:09 ID:mK14bs1z
>>710
ダンエレはどうでもいいので
とりあえず妹だけ貸してくれ
713ドレミファ名無シド:2008/05/27(火) 00:50:08 ID:7tENDFjI
>>711
ベーシストだけどギター用のアンプも持ってるよw
714ドレミファ名無シド:2008/05/27(火) 00:50:46 ID:wvbUb426
>>711
ベースアンプにブッ刺せばいいだろ
音は出るんだから
715ドレミファ名無シド:2008/05/27(火) 17:34:30 ID:jCR2MvRW
ひまだったので、ピックガードをゆかりんにする。今日部屋に帰ったら早速やろう
716ドレミファ名無シド:2008/05/27(火) 17:45:24 ID:U1FOSV54
期待age
717ドレミファ名無シド:2008/05/27(火) 17:49:00 ID:ux9zJwGt
家にプリンターが無い俺涙目www
718ドレミファ名無シド:2008/05/27(火) 18:39:02 ID:7tENDFjI
>>717
手書きと言う方法もあるじゃないか
719ドレミファ名無シド:2008/05/27(火) 18:43:00 ID:uDclRTIu
手彫りだよ手彫り。もうESPになっちゃえよ。
720ドレミファ名無シド:2008/05/27(火) 21:51:12 ID:HXrfYpPK
>>717
ネットプリントだと20円くらいで印刷できるぞ
ネカフェで印刷もできる
721ドレミファ名無シド:2008/05/27(火) 21:55:42 ID:8c9tDRaL
痛シート印刷のためにエプソンの安いプリンター買っちまったわ俺。
722ドレミファ名無シド:2008/05/27(火) 22:03:43 ID:HXrfYpPK
>>721
顔料プリンタならシートに注意!
723ドレミファ名無シド:2008/05/27(火) 22:08:56 ID:+VszxFv5
粘土を買え
そして手盛りだ
724ドレミファ名無シド:2008/05/27(火) 22:21:10 ID:QW708mjg
>>700です スレが少し盛り上がったようですごくうれしいw

学生なもんで、中古購入のFenderJazzBassSpecial使ってます
BacchusのStandard欲しいなあと思いつつ金貯め中です

ちなみに頂き物ですがギターアンプも持ってますw

さて、痛いの用のギターを探してこようかな
725ドレミファ名無シド:2008/05/27(火) 22:27:27 ID:IFH/YWm7
ここを見てるといずれ自分も作りたいとおもうよ
あとまとめの人、いつもお疲れ様です。感謝
726ドレミファ名無シド:2008/05/27(火) 23:01:19 ID:IsuUi4XN
ピックアップまで絵があるのってどうやって作ってるの?
727ドレミファ名無シド:2008/05/27(火) 23:19:01 ID:zHu8zchi
↑印刷して切って貼るだけ
728ドレミファ名無シド:2008/05/28(水) 00:25:33 ID:XOF1+jT9
>>722
抜かりはないぜw
イース2の痛ギター作ったの俺。
しかもそのバカユニでミク用カラオケレコーディング中。
729ドレミファ名無シド:2008/05/28(水) 00:50:12 ID:j6aTzhqE
>>728
ナイスですw
こちらはカコに痛い目にあっていたのでw
730ドレミファ名無シド:2008/05/28(水) 12:33:09 ID:cJK3uOTs
チキンな俺はまず痛ギターケースとか痛エフェクターからやってみようと思う
731ドレミファ名無シド:2008/05/28(水) 14:24:16 ID:zUuHhjPI
痛ストラップのほうが手軽
732ドレミファ名無シド:2008/05/28(水) 14:38:45 ID:10I/y4ou
>>731
具体的にどんなことするの?
痛ギター挑戦したいけどうちのプリンタ性能よろしくないからな・・
733ドレミファ名無シド:2008/05/28(水) 14:50:23 ID:4JP0VzGL
>>732俺の使ってるプリンタも安いやつだけどそれ程劣らないけど。
734ドレミファ名無シド:2008/05/28(水) 18:28:51 ID:wTeunMhh
痛スネアドラムしたいけどバンドメンバーの目が痛い
735ドレミファ名無シド:2008/05/28(水) 18:34:32 ID:10I/y4ou
>>733
mjd!俺も挑戦してみるか・・もしうpしてもみんな笑わないでおくれよ
736ドレミファ名無シド:2008/05/28(水) 21:51:46 ID:UryOAcFP
>>731
俺のストラップ革なんだけど、どうにか痛くできないかな?
それなりに柔らかく馴染んで、好きなんだ

ま、ナイロンのを買えば手早いのは分かるんだけどさ…
737ドレミファ名無シド:2008/05/28(水) 22:19:48 ID:eEvx4AAt
痛ギターケースは、そのまま街を歩くわけだから、
よっぽど度胸がいると思うw
738ドレミファ名無シド:2008/05/28(水) 22:47:08 ID:y3V8roH7
ハードケースも痛くしようと思ってる
もちろんそれ持って街歩く予定
739ドレミファ名無シド:2008/05/28(水) 22:49:58 ID:UryOAcFP
>>737
俺は痛くは無いが…企業ロゴを改変してつけてる
740ドレミファ名無シド:2008/05/28(水) 23:44:06 ID:0fPGy8an
741ドレミファ名無シド:2008/05/28(水) 23:58:17 ID:zUuHhjPI
左上ウォーリア?かっけえなやっぱ
742ドレミファ名無シド:2008/05/29(木) 00:03:25 ID:bYU1ftm8
木魚はあるのにベースがないんだな。カワイソス
743ドレミファ名無シド:2008/05/29(木) 00:07:29 ID:nqGJ67c8
>>738
なんか一周して
とてもロックン・ロール(笑)な行為ですね。
744ドレミファ名無シド:2008/05/29(木) 06:43:45 ID:YHo777o2
>>738
ノーフューチャーの精神か。さすがに俺はケースには無理だな。アニメの缶バッチくらいならいけるんだけどね。
745ドレミファ名無シド:2008/05/29(木) 07:20:09 ID:ksUo7Bty
>>744
ヒント;ソフトケースに熱転写シートでプリント
746ドレミファ名無シド:2008/05/29(木) 22:33:10 ID:NfbkzBH6
http://www7.uploader.jp/user/pain/images/pain_uljp00110.jpg
http://www7.uploader.jp/user/pain/images/pain_uljp00111.jpg

初めての痛ベースだからいろいろ指摘くれると助かる
キラ☆キラ厨でサーセン
サイズ小さくてサーセン
747ドレミファ名無シド:2008/05/29(木) 22:36:45 ID:ksUo7Bty
特に痛くもないかな
ピンクのベースならハイスタの難波も使ってたし

でもSGタイプいいな。ボーナスで買おう
748ドレミファ名無シド:2008/05/29(木) 22:51:12 ID:cOkb5o36
>>746
おー!かわいいじゃん!!
痛いっつーか可愛い感じだね。
749ドレミファ名無シド:2008/05/29(木) 22:59:40 ID:00mYJKCG
>>746
まずキャラを入れるんだ
750ドレミファ名無シド:2008/05/29(木) 23:42:55 ID:/KJaWC3O
今度痛ギターを作るためにプレラト買うつもりだけどやっぱり痛ギターにサンバーストは似合わないかな・・・?
751ドレミファ名無シド:2008/05/30(金) 00:02:29 ID:6Jbmv9gh
>>750
サンバーストは避けたほうが無難
色が合わせにくい
白とか黒がおすすめ
752ドレミファ名無シド:2008/05/30(金) 00:34:25 ID:pps/uvZn
>>750
逆に考えるんだ、
サンバーストに合うように痛くするんだ
753ドレミファ名無シド:2008/05/30(金) 08:32:38 ID:qsEeuVy3
>>752
せめてナチュラル位にしとかないと、初めての素体にはちと難しいんじゃないか…?
754ドレミファ名無シド:2008/05/30(金) 10:22:46 ID:YYmDkHTq
>>750
志村〜わっちわっち!
755ドレミファ名無シド:2008/05/30(金) 17:41:27 ID:r44VyD1J
>>746
ピックガードが白だから星と合ってるね
756ドレミファ名無シド:2008/05/30(金) 18:33:25 ID:kGlZdIYy
ここまで自分のSGが褒められるとくすぐったいなww

さて・・・次は黒のジャズベもやるか・・・
757ドレミファ名無シド:2008/05/30(金) 19:00:30 ID:LhNJ/GjF
初めての痛ギター
・・・のつもりがあまり痛くならなかった件について
カッティングシートを買い間違えたのが大打撃かな、うん

ttp://www7.uploader.jp/user/pain/images/pain_uljp00112.jpg
ttp://www7.uploader.jp/user/pain/images/pain_uljp00113.jpg
758ドレミファ名無シド:2008/05/30(金) 19:17:06 ID:6iNUZkda
昨日、俺に絵心がないことがわかった。
なんてことしたんだ俺
759ドレミファ名無シド:2008/05/30(金) 19:18:01 ID:lA0ojpIQ
というかメインを痛くしない奴は痛車、痛単車海苔を見習え
760ドレミファ名無シド:2008/05/30(金) 19:20:04 ID:qsEeuVy3
>>757
そのオレンジプラネットのロゴ、カッティングシートじゃなくて三社のロゴ大小セットのステッカーだろ。
761ドレミファ名無シド:2008/05/30(金) 19:24:16 ID:LhNJ/GjF
>>760
いや、コスパの名刺ケースの画像を引っ張ってプリントアウトした奴。
762ドレミファ名無シド:2008/05/30(金) 19:28:55 ID:Iftl8eZE
アニソンには思えない普通の曲
オリコンに入っててもおかしくないアニソン
つけててお洒落なアニメグッズ

最近のオタクのお洒落思考にはまいっちゃうぜ
俺は痛さをつらぬくぜ
763ドレミファ名無シド:2008/05/30(金) 20:39:59 ID:nHfBVMMt
まあステッカーごちゃごちゃ貼ってあっても酷評だけどな
せめて統一感はあった方がいいかもしれんね
764ドレミファ名無シド:2008/05/30(金) 23:18:48 ID:BnsFIVmu
曲はいいけど、つけててオシャレなアニメグッズは見た事ないな
765ドレミファ名無シド:2008/05/31(土) 01:21:08 ID:oGidShaS
NERVのロゴ入ったグッズは格好いいんだけど、あのロゴが有名すぎるから
痛さしか出ないよな
アンプのロゴ、NERVにしてネルフ技術開発部製にするかなw
766ドレミファ名無シド:2008/05/31(土) 01:25:24 ID:1fR4hpFs
そう?エヴァンゲリオン知っててもあのロゴ知ってる奴は多くもない気がするけどなぁ
767ドレミファ名無シド:2008/05/31(土) 01:44:26 ID:06JH9Ryk
>>759
だよな
別に一般人から見てなんかわからんステッカー貼っててもそれはただのステッカー貼ったギターだ
誰が見てもこいつやべえって思うようなものこそ痛ギターだろ
でもこの考えでいくと最近上げられてるのはただのステッカー貼ったギターだなw
768ドレミファ名無シド:2008/05/31(土) 01:52:14 ID:UrI8yNGf
>>767
そうか?Pガードに貼ってるのとかもう痛すぎだろwwwww
769ドレミファ名無シド:2008/05/31(土) 01:58:19 ID:Uoaby8is
エヴァは意外とおじさんおばさんに知られている
そういうおばさんからはパチンコファンと思われる
770ドレミファ名無シド:2008/05/31(土) 02:04:18 ID:1U33LLUt
>>767
ヒント:好みは人それぞれ

自分ははっちゃけてるギターも好きだけど、クールな痛ギターもまたイイと思うけどなぁ。
どちらにせよ製作する人は自分なりのこだわりを持って作ってるだろうし。
純粋に痛いギターでもオサレに痛いギターでも、センスが光ってると周りから浮き立って見える。
771ドレミファ名無シド:2008/05/31(土) 06:29:31 ID:HopKCJgR
>>757
プリント用紙はカッティングシートじゃないだろ
772ドレミファ名無シド:2008/05/31(土) 12:04:05 ID:SbfVRGR/
http://imepita.jp/20080531/432900
http://imepita.jp/20080531/433430
初痛ギターだし不器用だしサンバーストだしだからこれくらいのものしか作れなかった
773ドレミファ名無シド:2008/05/31(土) 12:42:51 ID:366Bn/e8
>>771
プリント用紙じゃなくて市販のはがきサイズラベルシート

もともとない金でカッティングシート買ってみたら「レーザープリント専用」って書いてあって泣いた
うちインクジェットだろ・・・・
しかたないから余った金で440円くらいのラベルを買ってだな
774ドレミファ名無シド:2008/05/31(土) 12:44:34 ID:Bhtrd6G6
カッティングシートって痛単車が良く使ってる単色のやつじゃねーの?
775ドレミファ名無シド:2008/05/31(土) 13:12:15 ID:366Bn/e8
>>774
ホームセンターの店員に「カッティングシートどこですか?」って聞くんだ
多分分かる 多分
776ドレミファ名無シド:2008/05/31(土) 13:12:23 ID:HaXck/lq
カッティングシートって、それそのものに印刷するんじゃなくて
ロゴやシルエット型に切り抜いて使うもんじゃないか?切り絵のように
777ドレミファ名無シド:2008/05/31(土) 13:19:37 ID:366Bn/e8
>>776
したら俺は一体店員さんに何を見せられたのか 騙された・・・?
778ドレミファ名無シド:2008/05/31(土) 13:26:57 ID:EcfSWVuZ
ちょうど>>772みたいなのがカッティングシートだよ


・・だよな?

テンプレのhttp://www31.ocn.ne.jp/~yoshio2/cuttingsheet-1.html
これで使ってるのがカッティングシートだと思うが
779ドレミファ名無シド:2008/05/31(土) 13:31:14 ID:HaXck/lq
いや、まぁカッティングシートも印刷して使えないわけじゃないだろうけど
プリント用紙のほうがいろんな種類のプリンタに対応してるから便利だと思うよ。
光沢シート式や保護シート式とか種類も豊富だし。
780ドレミファ名無シド:2008/05/31(土) 16:33:30 ID:HopKCJgR
カッティングシートは単色の糊付きビニールシートでそれそのものに印刷はしない>>776の言う通り
痛車のフルカラー耐水ステッカーは業者に発注してるやつで特殊
痛楽器に使用されてるのは家電屋とかに置いてある汎用プリント用紙かカッティングシート
ホームセンターでカッティングシートはロール状を量り売りされてるはず
ちゃんと整理して自分が欲しい物明確にしないと店員さんに迷惑だろ
それを騙されたなんて店員さんが不憫で仕方ないわおーかわいそうに
781ドレミファ名無シド:2008/05/31(土) 17:21:30 ID:UrI8yNGf
>>775
元ホームセンターのバイト(家具・寝具担当)だが、
ちゃんとPC用品売り場の店員に聞かないとわかんないかもだから注意
782ドレミファ名無シド:2008/05/31(土) 18:12:24 ID:WVMRodpv
カッティングシートってPC用品なの?
ホムセンはよく行くけどカー用品以外にそれらしきものは見た記憶がないぞ
783ドレミファ名無シド:2008/05/31(土) 18:15:31 ID:Z1xrkX61
そもそもホムセンより文具屋の方が確実にあると思うんだ
俺は文具屋で買ったよ
784ドレミファ名無シド:2008/05/31(土) 18:47:34 ID:06JH9Ryk
俺も少し本格的?な文房具屋で買ってる
ホームセンターじゃ見ないな
785ドレミファ名無シド:2008/05/31(土) 18:53:42 ID:h2itOzHe
カッティングシートを買ってきて
痛ベースを作ろうと思うのだけど何がテーマがいいですかね?
一応ベースになるベースはバッカスのやつだけど
とりあえず厨の文化祭で使えるぐらいの痛さでw
流石にオーガストのFAはやばいかな
http://www7.uploader.jp/dl/pain/pain_uljp00114.jpg.html
786ドレミファ名無シド:2008/05/31(土) 19:07:40 ID:iS169x/c
今までカッティングシートで作ってたんだけど、今度カラーのステッカーに挑戦したいです
インクジェット対応のステッカーってどこに売ってますか?
あともしオヌヌーメな用紙があれば教えて下さい
787ドレミファ名無シド:2008/05/31(土) 19:14:39 ID:QqWaS97N
>>785
どういう意味でやばいのか知らないが
とりあえず著作権的な意味ならセーフだろ、個人で楽しむ範囲なんだから。それを売るとかしなきゃな。

痛々しくてってんななら望むところだろ?
788ドレミファ名無シド:2008/05/31(土) 19:17:43 ID:h2itOzHe
>>785
確かに痛くするなら思いっきりですよね。
この色だからシャナかな〜
と思っているんだけどどうですかね?
789ドレミファ名無シド:2008/05/31(土) 19:24:21 ID:EcfSWVuZ
>>788
冷たいようだけど別に自分がいいって思ったんならそれで良いと思うぜ
どうだろうか?ってのはここじゃなくて自分の頭とか回りの友人とかに聞いてみ
790ドレミファ名無シド:2008/05/31(土) 20:04:31 ID:87T8H4DJ
>>772
しょぼww全然痛くねえな
愛が足りんよ
791ドレミファ名無シド:2008/05/31(土) 21:13:35 ID:VtI16LKd
Vはやっぱりやめようかなぁ。
あんまり痛くできないようなきがしてきた
792ドレミファ名無シド:2008/05/31(土) 22:30:31 ID:vDzVWUQz
手切り難しい
挫折しそうだ
793ドレミファ名無シド:2008/05/31(土) 23:34:40 ID:UrI8yNGf
落ち着いてデザインナイフを買ってくるんだ
794ドレミファ名無シド:2008/06/01(日) 00:01:51 ID:MAKtba02
>>772
控えめでかわいい感じだな。
だがもうすこし主張があってもいいかもな(痛さ的に)
795ドレミファ名無シド:2008/06/01(日) 03:40:26 ID:lje/oY2y
ttp://doratomo.ddo.jp/vip_guiter/1350.jpg
印刷した紙貼ってみた
796ドレミファ名無シド:2008/06/01(日) 04:45:39 ID:YU8AR/6D
>>795
さぁ、早くカッティングシートを買ってくるんだ。
797ドレミファ名無シド:2008/06/01(日) 08:09:40 ID:tyhj+6ws
だからプリント用紙はカッティングシートじゃないとあれほど

.>>786
品揃えがよほど少なくない家電屋ならどこでもある
でも耐久性が千差万別だからよく吟味して買え
798ドレミファ名無シド:2008/06/01(日) 08:27:17 ID:/PmvwezG
珍しくバースト塗装に色があってると思った
799ドレミファ名無シド:2008/06/01(日) 13:50:56 ID:3VMTIj33
自分が使ったついでにSGの原寸大PG画像うpした
需要があったら元の絵の形とか大きさ決めるのにでも使って

ttp://www7.uploader.jp/user/pain/images/pain_uljp00115.jpg

誤爆したのは内緒な
800ドレミファ名無シド:2008/06/01(日) 14:57:23 ID:vbHf865D
>>795
これはいい
完成したらうpよろ
801ドレミファ名無シド:2008/06/01(日) 15:13:55 ID:B2WrImx/
>>799
ああ、VIPのギタースレだよな
802ドレミファ名無シド:2008/06/01(日) 15:21:27 ID:AagSI1XW
>>801
シーッwwwwww
803ドレミファ名無シド:2008/06/01(日) 15:36:02 ID:jUYkH51s
痛ギターを誤爆しなかっただけよかったじゃん
804ドレミファ名無シド:2008/06/01(日) 16:57:01 ID:I+PS5dSY
vipでやれよカスが
805ドレミファ名無シド:2008/06/01(日) 17:17:39 ID:AagSI1XW
>>804
どうした?なんかあったか?
806ドレミファ名無シド:2008/06/01(日) 17:32:20 ID:aWY3+OQH
初めてやったんだけど失敗したw痛くないしww

ttp://www7.uploader.jp/dl/pain/pain_uljp00117.jpg.html
ttp://www7.uploader.jp/dl/pain/pain_uljp00118.jpg.html

どうやったらカッティングがうまくなるの?
807ドレミファ名無シド:2008/06/01(日) 17:38:03 ID:uEccRlvo
才能
808ドレミファ名無シド:2008/06/01(日) 17:46:46 ID:Jd6AMlDS
>>806
元々のギターが痛いから大丈夫だ!安心しろ!
809ドレミファ名無シド:2008/06/01(日) 17:57:37 ID:aWY3+OQH
>>808

俺もこのギター買ったの後悔しているww



810ドレミファ名無シド:2008/06/01(日) 17:59:43 ID:kD5KEzdl
フォレストに10万出す人ってなんなの
811ドレミファ名無シド:2008/06/01(日) 18:08:58 ID:T1HSCe6Y
>>806
これで痛くないとか感覚麻痺してんのか?
812ドレミファ名無シド:2008/06/01(日) 18:09:07 ID:aWY3+OQH
>>810
ほ、本当はミュージックマンのLUKEがほしかったんだからねっっ




813ドレミファ名無シド:2008/06/01(日) 18:13:22 ID:aWY3+OQH
>>811

ギターの形とカッティングの下手さが痛いと僕は思います。
814ドレミファ名無シド:2008/06/01(日) 19:28:20 ID:AagSI1XW
>>810
これグラスルーツだよな?10万もしないぜ

とエドフォレストを10万で買った俺が泣きながらレス
815ドレミファ名無シド:2008/06/01(日) 20:30:32 ID:43UFa6CA
ESPフォレストをオーダーで作らせた俺が涙目になるスレはここですね
816ドレミファ名無シド:2008/06/01(日) 21:09:23 ID:/amx7dpy
ESP所持率高いなwwww
俺のSeymour DuncanもESP製だw
817ドレミファ名無シド:2008/06/01(日) 23:04:38 ID:HuV57CO3
エピフォンのCasinoを痛ギターにしようと思ってるんだが良い案が浮かばん
818ドレミファ名無シド:2008/06/01(日) 23:24:32 ID:qDxp7YeS
>>795,806
す、すげぇな
俺もこんな感じにしたい。
あぁプリンターほしいよ
819ドレミファ名無シド:2008/06/01(日) 23:28:02 ID:tyhj+6ws
>>817
カブトムシの擬人化
820ドレミファ名無シド:2008/06/02(月) 00:11:07 ID:TNcoFIj2
イエローにリフィニッシュしてカブトムシのメンバー
のイラスト書いておk

イエローサブマリン
821ドレミファ名無シド:2008/06/02(月) 01:27:25 ID:ofydUS+j
>>817
CasinoとかけてRioとかどうよ?このギャグセンスが痛いだろ?w
822ドレミファ名無シド:2008/06/02(月) 15:31:42 ID:mt3/Ykab
カブト虫メンバーの萌えキャラ化・・・
こうですか!わかりません><
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3398308
823ドレミファ名無シド:2008/06/03(火) 01:25:22 ID:FLA5Qp4O
>>799
普通スキャナで撮るだろ
824ドレミファ名無シド:2008/06/03(火) 18:25:16 ID:7/WS9yAb
作ってみました
家のプリンタじゃプリントアウトできないサイズだったから業者に発注したら
精度がよすぎて少々モアレが出てしまった(´・ω・`)
概ね満足だけどねw
http://www7.uploader.jp/dl/pain/pain_uljp00116.jpg.html
825ドレミファ名無シド:2008/06/03(火) 18:28:06 ID:BQxq7E01
>>824
きれいにできてんなー
826ドレミファ名無シド:2008/06/03(火) 18:42:42 ID:Nf2V1OTP
>>624
VMでやれよ!
写真で見ても印刷綺麗っぽいのがわかるなぁ GJ
827ドレミファ名無シド:2008/06/03(火) 19:07:24 ID:YlZGK38r
>>823
gibsonのHPからスクショ撮って拡大しました><
828ドレミファ名無シド:2008/06/03(火) 22:11:04 ID:keGpVtok
http://imepita.jp/20080603/741380
>>772だがカッティングシートの中にこんなの合ったらやっぱり不自然かな?
829ドレミファ名無シド:2008/06/03(火) 22:16:55 ID:11PYVETo
なんかもういろんな意味で痛いわ
830ドレミファ名無シド:2008/06/03(火) 22:21:06 ID:keGpVtok
それじゃあ裏にでも貼るかな・・・。
831ドレミファ名無シド:2008/06/03(火) 23:17:48 ID:NPRaHQ2/
>>824
業者に発注とかもはやクズ中のクズだろ

>>828
冷蔵庫貼りはこのスレの最大の禁忌
832ドレミファ名無シド:2008/06/03(火) 23:33:30 ID:ldzUj90p
確かにつまらんがクズは酷いだろ
833ドレミファ名無シド:2008/06/03(火) 23:35:31 ID:nEdZb3PI
えっ綾波禁忌なのか?
プレラト買ったら作ってうpしようとしてたんだが変更するか・・

>>832
同意
834ドレミファ名無シド:2008/06/03(火) 23:38:09 ID:T2+e2fIY
サイズで悩むのはわかるし
金銭的にはかなり痛いと思うが・・

注文した男気に拍手したいw
835ドレミファ名無シド:2008/06/04(水) 00:13:15 ID:kyZK3QBG
>>828
キャラがどうのというより、まずはデザインナイフを使ってきっちり切り出すことをお薦めする。
836ドレミファ名無シド:2008/06/04(水) 00:20:59 ID:TWHKwHd0
>>831がクズだろ
なんで業者に発注とかがクズなんだよ
837ドレミファ名無シド:2008/06/04(水) 00:43:54 ID:bCeI/UJu
発注はネタじゃなくて、サイズダウンは避けたかったからね
できることなら自力でやりたかったけど仕方ない
具体的にどうクズなのか分からんから、これくらいのレスしかできん・・・
ブリッジで上手いこと隠せばA4×2枚で作れたかな〜
と今更ながら思ってるけどw

>>826
ヴァイモデルはもうすぐ手放す予定だから無理w
コントラストがかなり綺麗だけど、もうちょっと色が薄くてもよかったかも
838ドレミファ名無シド:2008/06/04(水) 00:46:32 ID:vHkveHUS
>>837
俺は別に発注しても自分で作っても結果痛けりゃいいと思ってる
発注する勇気もいるだろうし気にしないでいいだろう
839ドレミファ名無シド:2008/06/04(水) 02:39:24 ID:ndLEbpEA
>>824
すごいきれいでうらやましいなぁ。
愛着がわきそうだ
840ドレミファ名無シド:2008/06/04(水) 09:08:11 ID:M4En3EEO
>>824
ピックガードレスだとこういうレイアウトできていいね。
今すぐEMGを買ってきてPUまで痛くするんだ!
841ドレミファ名無シド:2008/06/04(水) 10:34:26 ID:vHkveHUS
I've Soundの大きいロゴないなー・・
まとめでストラトのブリッジ横スペースいっぱいくらいのロゴをカッティングシートで作ってる画像あったんだけど拡大してるのかな?
100×100くらいの小さいやつしかないし拡大したら何がなんだかわからなくなる
大きめの画像持ってる方いませんか?
842ドレミファ名無シド:2008/06/04(水) 14:57:04 ID:pBL5tZkP
コンビニ行って拡大してこい
843ドレミファ名無シド:2008/06/04(水) 16:47:27 ID:vHkveHUS
>>842
そ れ だ !
ありがと、頭いいな
844ドレミファ名無シド:2008/06/04(水) 17:06:54 ID:I8LUzhwZ
>>824
ヴァイもでるいいなぁw
買おうかなw
845ドレミファ名無シド:2008/06/05(木) 18:03:59 ID:3T0gzYaw
痛くないんだが
わからない程度に咲夜さんをギターに張りたいんだが
846ドレミファ名無シド:2008/06/05(木) 18:06:30 ID:sJqPWnqj
そこらへんのセンスは君にお任せだろ
カラーより白黒の方が痛さは落ち着く
847ドレミファ名無シド:2008/06/05(木) 18:46:18 ID:3T0gzYaw
というか痛くてもいいから、取り外し可能って出来ません?
848ドレミファ名無シド:2008/06/05(木) 19:01:07 ID:aRog6373
>>840
今のピックアップでも加工はできそうだし音も気に入ってるから
交換する予定はないかなw
エスカッションをどうするかで悩み中

>>847
透明ピックガード作って間に挟むくらいしか思いつかない
849ドレミファ名無シド:2008/06/05(木) 19:32:19 ID:M6TRtvSZ
>>847
やっぱステッカー式じゃまいか?再利用はできんが
850ドレミファ名無シド:2008/06/05(木) 20:57:39 ID:Lq79XNHy
>>847
地の色と同じ色のカッティングシートか透明なシートを切り抜いて貼ってみるといい。
もしくは蛍光漂白剤で紙に絵を描いて貼り付けるといい。
あとは反射光で絵を描く魔境と同じ原理をつかったギターもおすすめだ。
851ドレミファ名無シド:2008/06/05(木) 23:07:14 ID:m3hiI1om
>>847
透明ピックガード作った者だけど
それは思ったより大変なので

・・・元々ピックガードある人専用ですが
透明”ピックガード”ガードを推奨してみます
ストラトなど外すと手間かかるギター向けです

852ドレミファ名無シド:2008/06/05(木) 23:18:05 ID:4zPPeQRP
>>847
ラミネートと両面テープだと取り外し楽だ、再利用も出来るし
853ドレミファ名無シド:2008/06/05(木) 23:44:08 ID:5kkqIkmL
>>850
そのアイデア貰った!!
854ドレミファ名無シド:2008/06/05(木) 23:58:26 ID:CwHqoUim
このチキンどもめ!
855ドレミファ名無シド:2008/06/06(金) 00:12:50 ID:xvx8Efds
やり切った気がしたので、晒させていただきます

ttp://www7.uploader.jp/user/pain/images/pain_uljp00117.jpg
856ドレミファ名無シド:2008/06/06(金) 00:26:18 ID:/kcm/k3S
またフォレスト(笑)
857ドレミファ名無シド:2008/06/06(金) 03:27:46 ID:V/8VCq/a
カッティングうまいね
858ドレミファ名無シド:2008/06/06(金) 05:43:40 ID:4MgBMBeu
リットーミュージックは、教則本
『痛ギター 良いカッティング 悪いカッティング』を出せばいいね。
859ドレミファ名無シド:2008/06/06(金) 08:15:19 ID:wG0KVH1Y
>>855
みさお可愛いね
チラ裏だけど演奏大好きだよ
860ドレミファ名無シド:2008/06/06(金) 10:53:45 ID:QK217kUz
>>855
カッティング上手いし痛い
これは大変だったろう・・・
861ドレミファ名無シド:2008/06/06(金) 15:49:53 ID:/V2dhOPw
>>855
カッティングが上手い下手は抜きにして
なんで絵を途切れさせたんだ
862ドレミファ名無シド:2008/06/06(金) 19:37:09 ID:U0hjNP6L
>>858
誰が上手い事を言えと(ry
863ドレミファ名無シド:2008/06/06(金) 19:39:42 ID:0j8mOB3n
テレビ中継があるような大会で痛ギター使ってたら著作権的にどうなの?
864ドレミファ名無シド:2008/06/06(金) 19:57:25 ID:tVb60BAc
アメリカネズミさんだったらエラい事になりそうだね。
865ドレミファ名無シド:2008/06/06(金) 22:28:06 ID:3utQWG36
くっ・・・笑ってやがる
866ドレミファ名無シド:2008/06/06(金) 22:31:10 ID:0j8mOB3n
個人的な利用だからいい・・・よね?
痛ギターでライブしてきます
867ドレミファ名無シド:2008/06/06(金) 23:54:38 ID:9Mc8Ss/x
>>866
レディヘのギターは昔「アタックNo.1」のシール貼ってたそうだが
868ドレミファ名無シド:2008/06/07(土) 15:23:50 ID:jYxAje+A
やっと完成した
やり始めてから一年かかりました
うちサボってたのが8割

http://imepita.jp/20080607/552040
http://imepita.jp/20080607/552260
869ドレミファ名無シド:2008/06/07(土) 15:35:49 ID:Ey5CLUs+
>>868
これはいいレイアウト
顔のところにPUがかぶるケースが多いが、これは上手く逃がしていて良い
870ドレミファ名無シド:2008/06/07(土) 15:37:00 ID:E8No2IA8
>>868
見事。いい感じだねえ!
871ドレミファ名無シド:2008/06/07(土) 16:28:36 ID:jYxAje+A
今思ったが写り悪いな
一応ボディも塗装したんだぜ
872ドレミファ名無シド:2008/06/07(土) 16:52:23 ID:yQQr9BVW
こういうのって絵の構図とかが限られてくるよね。
873ドレミファ名無シド:2008/06/07(土) 17:35:04 ID:0FFPqW6I
>>868
3本目でうpってなかった?
874ドレミファ名無シド:2008/06/07(土) 18:09:16 ID:jYxAje+A
>>873
ボディ塗装前に一回うpした
あと鈴エフェクターが知らぬ間にうpされてた
875ドレミファ名無シド:2008/06/07(土) 21:57:33 ID:zCXgiz0Y
ついにセカンドギターを手に入れ、嫁を貼ったぞぉぉぉ!
というかどの嫁を貼ろうか悩んでたら長髪セーラー服率が高くて吹いた。

http://www7.uploader.jp/dl/pain/pain_uljp00118.jpg.html
876ドレミファ名無シド:2008/06/07(土) 22:17:31 ID:/QZWQy25
ちょっと恥ずかしいけど初うp

http://www7.uploader.jp/dl/pain/pain_uljp00119.jpg.html
877ドレミファ名無シド:2008/06/07(土) 22:49:14 ID:YdbnkgD+
>>875
いいね
闇本好きだよ
アニメ見てなかなかよかったからゲームやったら内容が違いすぎてちょっとショボンなったけどwww
878ドレミファ名無シド:2008/06/07(土) 22:57:51 ID:BnM2/288
>>875
GJ
てかこのスレ見てたのかw
879ドレミファ名無シド:2008/06/07(土) 23:19:40 ID:c891iaXA
>>876
イイヨー
880ドレミファ名無シド:2008/06/08(日) 01:20:31 ID:3fec2geE
>>824
ニコ動で見つけたぞ
881ドレミファ名無シド:2008/06/08(日) 06:49:05 ID:bNzCnXcB
>>824
ビルローレンス?
俺もニコ動で見たけどうまいなw
882824:2008/06/08(日) 11:17:05 ID:kdhptZro
寝て起きたら再生が思いのほか伸びててワロタw
ご指摘の通り歌いだしでミス
他もちょこちょこミスしてますがorz

>>881
リア、フロント共にビルローレンス L-500
ギター本体もビルローレンス
ちなみにずっとセンターで弾いてます
883ドレミファ名無シド:2008/06/08(日) 11:35:31 ID:JHZmHp63
ニコニコ動画(苦笑)
884ドレミファ名無シド:2008/06/08(日) 12:00:59 ID:6RQ8s7Mo
楽器が痛いのは大歓迎だけど人間が痛いのは(ry
885ドレミファ名無シド:2008/06/08(日) 12:30:43 ID:NUtvpk50
いいんじゃね?痛い人間こそが真に痛い楽器を作れるとオモ
886ドレミファ名無シド:2008/06/08(日) 17:11:33 ID:yTZRnfEg
痛い人間は節度をわきまえてなさそう
887ドレミファ名無シド:2008/06/08(日) 19:26:21 ID:2Oyd2GPs
ここにいる時点で同じ穴のだろ
888ドレミファ名無シド:2008/06/08(日) 19:39:03 ID:RHwS8H8b
むじな
889ドレミファ名無シド:2008/06/08(日) 20:45:32 ID:UYJp/TYU
そういう選民思想みたいなの持ち込まないでほしいわ
890ドレミファ名無シド:2008/06/08(日) 21:38:24 ID:WgzB1xTL
佐藤ですら三國の息子だというのに
俺たちときたら…
891ドレミファ名無シド:2008/06/08(日) 23:12:41 ID:72/sVz7r
選民思想w
892ドレミファ名無シド:2008/06/11(水) 23:57:56 ID:CPbF8JO5
ピックガード自作するときってプラバンで大丈夫?
893ドレミファ名無シド:2008/06/12(木) 01:13:47 ID:7bhXfAQe
>>892
塩ビ板でok
894ドレミファ名無シド:2008/06/12(木) 20:45:17 ID:rR468d1x
アクリルなんか使うと大変すぎて後悔するよ
俺みたいにな!ガハハ!
895ドレミファ名無シド:2008/06/12(木) 20:53:19 ID:QXqMyjI1
紙でいいじゃん
896ドレミファ名無シド:2008/06/12(木) 22:48:37 ID:djE00gCg
アクリルは鬼のように固いからなHAHA!
897ドレミファ名無シド:2008/06/14(土) 00:18:15 ID:gIL6kj+f
ほしゅ
898ドレミファ名無シド:2008/06/14(土) 04:33:51 ID:BvjwxMHW
>>882出てきたくらいからいっきに流れ遅くなったな
899ドレミファ名無シド:2008/06/14(土) 19:09:46 ID:o3Z75C0/
像さんが届いたから早速やっつけてみた
ケータイ撮影で画質良くないけど。。。

ttp://www7.uploader.jp/dl/pain/pain_uljp00120.jpg.html
ttp://www7.uploader.jp/dl/pain/pain_uljp00121.jpg.html
900ドレミファ名無シド:2008/06/14(土) 19:16:01 ID:XmF7PB0o
こ、これは・・・・東方っ!!
901ドレミファ名無シド:2008/06/14(土) 19:22:44 ID:D6lGjjX+
>>899
最近風当たりがきついけど俺は東方好きだぜ
サイズとかレイアウトがピッタリはまっててイイよー
902ドレミファ名無シド:2008/06/14(土) 20:08:28 ID:dGYzAT7j
なるほど、ぞうさんもなかなかよいな。乙!
903ドレミファ名無シド:2008/06/14(土) 20:30:03 ID:XSV3XBdo
>>899
イイヨイイヨー
904ドレミファ名無シド:2008/06/14(土) 21:06:11 ID:JITbqyF9
コンパクトながら配置で見事にもってきたなぁ・・・
Niceですよ
905ドレミファ名無シド:2008/06/14(土) 21:09:15 ID:C3Yz0XI6
ドラムのバスのヘッドをゆっくりしていってね!したくなってきた^q^
906892:2008/06/14(土) 21:52:16 ID:zVtlVyb+
塩ビ板で型とってネジ穴開けるでおk?
今まで自作した人に質問なんだけど、透明ピックガード作ったらその上にカッティングシートとかプリントした奴貼ってる?
それとも若干薄い奴二枚重ねて間に入れるとか?
907ドレミファ名無シド:2008/06/14(土) 22:10:36 ID:JITbqyF9
>>906
OKですよ
ピックアップ周りはしっかりと
出来るだけ正確にですよ

今つくってるのははさむ予定ですが
以前は上から張りました。
エンビの場合、色が少々くすむので
ステッカーが良いかもですよ

UP期待してますw

908892:2008/06/14(土) 22:27:52 ID:zVtlVyb+
>>907
情報感謝です
透明塩ビ板買って自分で加工して作ることにします
たしかに塩ビだと色くすんですりガラスみたいになりそうですな

それにしても塩ビ板をネットで買おうとしたら送料高いな
こりゃホームセンターとかに行ったほうがマシか
909ドレミファ名無シド:2008/06/15(日) 00:10:35 ID:D0I98bP9
エンビ、アクリルともホムセン、ハンズがオススメ
ただ、サイズがストラトなら
ピックガードに合うものは少ないですよ

すりガラスというより、ほんのちょっと紺がかかる感じだとおもいます
エンビでも2mm以上は多少切断に苦労します
(アクリルほどではないですが)
910ドレミファ名無シド:2008/06/15(日) 00:54:30 ID:uESgDTWj
ベースが長門仕様に進化しましたwww
サイズ大きくしすぎて、中途半端な位置になったのは内緒www
ttp://www7.uploader.jp/user/pain/images/pain_uljp00122.jpg
ttp://www7.uploader.jp/user/pain/images/pain_uljp00123.jpg
911ドレミファ名無シド:2008/06/15(日) 00:56:27 ID:AHCaZMbv
>>910
あえて言おう









サンバーストが(ry
912910:2008/06/15(日) 01:05:38 ID:uESgDTWj

わすれてた
ttp://www7.uploader.jp/user/pain/images/pain_uljp00124.jpg

>>911やっぱサンバーストだと端っこのほう分かり辛いですよね・・
買ったときは痛ベースになるなんて思いもしなかったのでwwww
913ドM:2008/06/15(日) 01:35:41 ID:EYtJsc94
914ドレミファ名無シド:2008/06/15(日) 01:37:34 ID:AHCaZMbv
>>913
さあ早く足りない部分を補う服を作る作業に戻るんだ
915ドレミファ名無シド:2008/06/15(日) 01:50:14 ID:pETTf/qn
>>913
目怖っww
916ドレミファ名無シド:2008/06/15(日) 01:58:51 ID:gDcCaW/t
こう、ピックアップからちょこんと顔を出しているような感じのを作ってくれる奴はいませんか
917ドレミファ名無シド:2008/06/15(日) 08:24:37 ID:7sgZusbA
とゆうか痛Gみたいな雑誌に痛ギターを載せてもらおうとする猛者とかいないのか?
918ドレミファ名無シド:2008/06/15(日) 12:13:45 ID:DaqftfDi
>>910
うまい!好きだぜ、こういうの
カッティングシート?よくこんな細かいのきれるな・・
919ドレミファ名無シド:2008/06/15(日) 15:24:00 ID:eCtAD53e
>>917
ごめんまずこんな雑誌が出てたことに驚きが・・・
920ドレミファ名無シド:2008/06/15(日) 15:41:54 ID:g8GgcOnt
あんな業者発注のステッカー貼ってる連中と同じものに載るとかカスだろ
921ドレミファ名無シド:2008/06/15(日) 19:21:06 ID:wbuBtCBZ
ゴーゴーギターになら載りそうだけどな。
922ドレミファ名無シド:2008/06/15(日) 19:29:13 ID:zRdasihR
>>919
俺もだw
痛車本ないかな〜と思ってたら、まさか存在してたとは・・・
923ドレミファ名無シド:2008/06/15(日) 20:06:08 ID:kL0D0neJ
ESP以外に作ってもらうのが夢だ
924ドレミファ名無シド:2008/06/15(日) 22:33:42 ID:93oCGazj
ゴーゴーギターは厨房雑誌だから痛ギターなんて載せたら馬鹿にされそうだぜ。
925ドレミファ名無シド:2008/06/15(日) 23:54:11 ID:pK6R/x29
>>918
ありがとうございます
カッティングシートですよ、顔が結構キツかったけどそこは愛でカバーしましたwww
926ドレミファ名無シド:2008/06/15(日) 23:56:55 ID:VubIWg6W
>>925
おれもカッティングシートの出来、いいと思う
今度痛楽器デビューするときにはこんなのを作りたいよ
道具は文房具屋で揃うかな
927ドレミファ名無シド:2008/06/16(月) 00:26:08 ID:MLJdFrdD
>>愛でカバーしましたwww
いい言葉っす・・

俺も失敗続きだけど頑張ろうw
928ドレミファ名無シド:2008/06/16(月) 00:57:25 ID:mHF/YjAH
以前テレキャスにみさお貼ってた者ですw
裏にも貼ってみました。どうでしょうw

ttp://www7.uploader.jp/user/pain/images/pain_uljp00125.jpg
929ドレミファ名無シド:2008/06/16(月) 01:00:07 ID:fRoWLG5s
>>928
右上の赤い部分は剥がしちゃって良いと思う
930910:2008/06/16(月) 01:09:18 ID:eorBoM01
>>926
ありがとうございますwww
道具は文房具屋よりもホームセンターとかのがあるとおもいますよ
スプレーのりとか

>>927
頑張って下さいwww
カットは丁寧に時間かけてやれば 必ず出来ます!
931ドレミファ名無シド:2008/06/16(月) 01:31:56 ID:ziDLdiHU
>>928

モリソバ!
モーリー・ソバートソンじゃないか!
932ドM:2008/06/16(月) 01:42:44 ID:MfAibNf7
専用うpろだの存在に今気付いた件
うpしなおしてみる
ttp://www7.uploader.jp/dl/pain/pain_uljp00126.jpg.html

>>917
今度、某所で取材があるって情報をゲトしたので、ギター持って行ってみる。
写真撮られたりして本に載りそうだったらまた報告するわ
933ドレミファ名無シド:2008/06/16(月) 09:53:53 ID:lccNdve4
>>928
バックル傷に気をつけろ
934ドレミファ名無シド:2008/06/16(月) 13:21:55 ID:8l9pOvN5
>>932
これほしいいいいいいいいいいいいいいい
935ドレミファ名無シド:2008/06/16(月) 14:31:39 ID:1LutVU8k
カッティング切ってくれる機械もあるよね
たしか10万円くらいするんだっけか。。
手切りのほうが愛があると思うんだっ
936ドレミファ名無シド:2008/06/16(月) 18:35:54 ID:k8tNoaZQ
2〜3時間かけて一枚のシールを作わけだし
愛着わくよ
シールにもギターにも
937ドレミファ名無シド:2008/06/16(月) 20:35:09 ID:420hkH4B
>>932
そのギターで動画うpしたお前さんに惚れたぜ
938ドM:2008/06/16(月) 21:37:08 ID:MfAibNf7
>>937
gdgd演奏でサーセンwwww
939ドレミファ名無シド:2008/06/16(月) 22:18:24 ID:yRrqQY6N
変なのがいついてるな
940ドレミファ名無シド:2008/06/16(月) 22:23:43 ID:RpWfKGnq
何このウザいコテ
941ドレミファ名無シド:2008/06/16(月) 23:59:23 ID:ZEgg+wsb
>>938
二度と来るなカス
942928:2008/06/17(火) 00:26:07 ID:dwAxWqOo
>>929
必要なさげなので、剥がそうかと思いますあ

>>931
あやのはもっと人気が出てもいいと思うんです

>>933
傷ついたらソックですものね・・・
943ドレミファ名無シド:2008/06/17(火) 07:37:00 ID:sn5ZSbEj
ニコ厨のくせに同じニコ厨を叩くとはこれいかに
944928:2008/06/17(火) 11:11:31 ID:xx2tB7Cg
遅いレスすいません
>>859
ありがとうございます

>>860
作るのが楽しかったのであまり大変ではなかったです

>>861
なかなか全身写ったものがなかったので・・・現在CDのみさおで作ってます
945ドレミファ名無シド:2008/06/17(火) 19:36:22 ID:um5Y0fHw
みんなSUGEEE
良いなあ俺も作ろう

ピックガードの無いタイプのストラトだとどうすりゃ良いんだろう…
新参がのこのことスマン
946ドレミファ名無シド:2008/06/17(火) 20:12:55 ID:B1wH0/C8
1 ステッカーを貼る
2 専用ピックガードを作成する
3 現在の塗装の上から塗装する
4 一度塗装を剥いでから塗装する
5 彫刻を施す
以下略
947ドレミファ名無シド:2008/06/17(火) 22:21:28 ID:P5X9flbz
>>944
全身画像が無かったら全身描けば良いじゃない
それか人間の目が切れたラインを枠と捕らえてしまう以上
その長方形をその位置に配置した理由を持たせなきゃいけないと思うよ
948928:2008/06/17(火) 22:45:48 ID:dwAxWqOo
>>947
自分でも描こうとは思ったんですが、なにぶん絵が下手で・・・。
配置も大きな課題ですね・・・。新しい痛ギター作る時には挑戦します。

作っただけで貼ってないステッカーがまだあるので、貼るギターを買ってみようと思います。
皆様のアドバイスも参考にさせていただきます。
949ドレミファ名無シド:2008/06/17(火) 23:11:38 ID:B1wH0/C8
>貼るギターを買ってみようと思います
男前すぐるw
950ドレミファ名無シド:2008/06/18(水) 01:50:17 ID:rsPsF1Ga
久しぶりにギタースレまとめ見たらかなり変わってて焦った
951ドレミファ名無シド:2008/06/18(水) 01:50:53 ID:rsPsF1Ga
誤爆
すまん
952ドレミファ名無シド:2008/06/18(水) 02:17:41 ID:o9iM7PCt
>>950
(;^ω^)・・・
953ドレミファ名無シド:2008/06/18(水) 02:33:11 ID:tZYgIsJb
おっおっおっ(^ω^ )
954ドレミファ名無シド:2008/06/18(水) 19:31:46 ID:Dl+Jw4Ly
>>948
バカユニ超オヌヌメ。
955ドレミファ名無シド:2008/06/19(木) 00:26:41 ID:iHNiADqZ
ttp://www7.uploader.jp/user/pain/images/pain_uljp00127.jpg

痛ギター2本目(・∀・)
FPSヲタの友人の為に製作
今回はカッティングじゃなくて普通にステッカーでやったんだが、こっちも意外と難しいな…

956ドレミファ名無シド:2008/06/19(木) 01:16:55 ID:vo94Chr8
こういうステッカーでやるときって普通に家のパソコンでプリントしてる?
そういうステッカー用の用紙買えばいいのかな?
957ドレミファ名無シド:2008/06/19(木) 01:37:28 ID:wgziP0Ko
>>955
色とあってていいと思いますです!
958ドレミファ名無シド:2008/06/19(木) 15:30:54 ID:vLnZ1SzH
>>955
素晴らしいと思います!


…ところで次スレは?
959ドレミファ名無シド:2008/06/19(木) 15:46:07 ID:3TX6OtSz
今から寝て明日のお日様が昇る頃に>>1000行ってなかったらおいら立てちゃうお( ^ω^)
960ドレミファ名無シド:2008/06/19(木) 18:55:41 ID:zRo9GBLA
スレが落ちる前に昨日作った痛ボード貼ってみる。
http://up.cool-sound.net/src/cool0299.jpg

エフェクトケーススレにも貼ったけど…
961ドレミファ名無シド:2008/06/19(木) 19:00:16 ID:6ZnbOweU
>>960
なんかもういろんな意味で痛い
962ドレミファ名無シド:2008/06/19(木) 19:13:34 ID:0Fn1kKkN
痛いというかダサい
963ドレミファ名無シド:2008/06/19(木) 20:19:03 ID:ZJDauu4x
汚らしい
964ドレミファ名無シド:2008/06/19(木) 20:24:20 ID:+LLspLCy
ワーミー欲しい
965ドレミファ名無シド:2008/06/19(木) 20:33:22 ID:1rOeNFJk
親戚ん家のシールだらけの冷蔵庫思い出した…
966ドレミファ名無シド:2008/06/19(木) 20:45:00 ID:wmz5/LR9
>>960
ノイズバンド?
音がすごく聴きたいと思った
967ドレミファ名無シド:2008/06/19(木) 20:54:34 ID:J2Q0YwK2
なんかすごいことに挑戦しようとして失敗してる感じ・・・
ガンガレ
968ドレミファ名無シド:2008/06/19(木) 21:01:38 ID:EgdhqXqJ
>>960
Tremontiファンの俺が通りますよ
あれか、ヤンデレ好きなのか?w
969ドレミファ名無シド:2008/06/19(木) 22:44:00 ID:u8Rt3JiS
踏めるのか?
970ドレミファ名無シド:2008/06/19(木) 22:55:26 ID:tVztKS+i
http://www7.uploader.jp/dl/pain/pain_uljp00126.jpg.html
この写真の銀様どこにあるの?探してるんだが…
971ドレミファ名無シド:2008/06/19(木) 23:42:59 ID:kjEY2aoc
972ドレミファ名無シド:2008/06/19(木) 23:50:18 ID:kjEY2aoc
>>970
絵の元ネタでしたら漫画だと思います
そこからトレスなりしないとダメですけど…
973ドレミファ名無シド:2008/06/20(金) 07:37:04 ID:qtpxO5G2
>>966
うや、普通のメタルバンドです。
ただ、ソロなんかの時に、毎度々々ピロピロやってるのも芸が無いので、
変態的な音を出すためにエコパとかロボットとかを組み込んでます。

>>967
自分で見て楽しむためにやってるので、これはこれで成功ですね。
好きなキャラの絵付きペダルとか有ると演奏時にテンション上がるかなぁと
思って。

>>968
ヤンデレ好きです。ヴァイとかリンチとかの方が音楽的には好きなんですが、
なぜかバッドホーシーや神風先生ワウよりも、トレモンティーワウの方が
好印象でした。

>>969
踏みまくってます。
974ドレミファ名無シド:2008/06/20(金) 07:59:49 ID:qtpxO5G2
>>966
うや、普通のメタルバンドです。
ただ、ソロなんかの時に、毎度々々ピロピロやってるのも芸が無いので、
変態的な音を出すためにエコパとかロボットとかを組み込んでます。

>>967
自分で見て楽しむためにやってるので、これはこれで成功ですね。
好きなキャラの絵付きペダルとか有ると演奏時にテンション上がるかなぁと
思って。

>>968
ヤンデレ好きです。ヴァイとかリンチとかの方が音楽的には好きなんですが、
なぜかバッドホーシーや神風先生ワウよりも、トレモンティーワウの方が
好印象でした。

>>969
踏みまくってます。
975ドレミファ名無シド:2008/06/20(金) 18:47:31 ID:fzdzRxKj
ここで注文するのはアリなのかな?
http://www.voovoosound.com/paintguitar/Top.html
976ドレミファ名無シド:2008/06/20(金) 19:26:09 ID:+JhiFp2d
977ドレミファ名無シド:2008/06/20(金) 23:45:57 ID:ymLYIHls
足りないところは描けばいいと言われたので少しだけ描きました。初全身・・・。緊張しました。
ttp://www7.uploader.jp/user/pain/images/pain_uljp00128.jpg

>>954
新しいギターですがバカユニ買うほど金ねぇっす。
惑星戦士の真っ白いストラトにしようかなと・・・。そんな余裕もまだねぇっすけど・・・。
978ドレミファ名無シド:2008/06/20(金) 23:55:21 ID:2XGyk7zY
>>977
なかなかの腕前で。

どこを書き足したの?
979977:2008/06/21(土) 00:03:38 ID:ymLYIHls
>>978
もともとほぼ全身が写っていたので、見切れていた手と足を書き足した程度です。
980ドレミファ名無シド:2008/06/21(土) 00:13:28 ID:yq3NOxDx
>>977
うめええええ
981ドレミファ名無シド:2008/06/21(土) 00:39:34 ID:IYyy9YZY
>>977
とりあえず買ってしまって途方に暮れる
それが真のメイドガイ
982ドレミファ名無シド:2008/06/21(土) 00:49:09 ID:3yr4HNxN
>>977
GJ!全身みさおかわいいね
今のギターはどこの?
983ドレミファ名無シド:2008/06/21(土) 00:51:57 ID:BPj0mPSX
>>977
手切りうまいなぁ〜
GJ
984982:2008/06/21(土) 01:07:03 ID:3yr4HNxN
ごめん、ニコ動で確認できた
みさお良いよね〜
985ドレミファ名無シド:2008/06/21(土) 02:33:24 ID:7spIIPuE
こうなるとレイアウトが惜しいな
986ドレミファ名無シド:2008/06/21(土) 07:07:34 ID:fsspj7Ez
>>977
なんだ、ただのプロ絵師かww

よかったら元画像いただけませんか?
987ドレミファ名無シド:2008/06/21(土) 07:08:02 ID:fsspj7Ez
ごめんなさい ごめんなさい ごめんなさい あげてごめんなさい
988977:2008/06/21(土) 07:57:28 ID:NR12h4wy
>>980
ありがとうございますー。

>>981
Yがいっぱい・・・。来月に買うのが目標っす。

>>982
初全身で褒めていただいて嬉しいっす。

>>983
何個か作ってきたので、少しづつ慣れてきたみたいです。

>>985
先に全部カッティングしてから貼ればよかったですね・・・。作って貼っての繰り返しでしたので。

>>986
すいません、CDのジャケットの手と足を少し、ほんとに少し描いただけなんです。
989ドレミファ名無シド:2008/06/21(土) 08:16:41 ID:9RvOpXhb
久々にやる気が出てきたぜ


取りあえず新しいギターを買ってこよう
990ドレミファ名無シド:2008/06/21(土) 11:58:09 ID:7x/+Acmu
おwwwまwwwいwwwらwww
痛ギターのために新しいギター買うの大好きだなw
991ドレミファ名無シド:2008/06/21(土) 12:37:12 ID:fFnsHZ47
すばらしいw
痛ギターならばキャンバスからこだわらねばw

自分はメインをいじっているのでなかなか作業進まない・・・
とりあえずハードオフでも見てくるかな・・・
992ドレミファ名無シド:2008/06/21(土) 13:08:15 ID:7x/+Acmu
194です。
久々にシート作ってみました。
ttp://www7.uploader.jp/user/pain/images/pain_uljp00129.jpg
993ドレミファ名無シド:2008/06/21(土) 13:11:41 ID:0r4AsNC4
>>992
ちょっとでべそっぽく見えてしまうが、それもまたアリだな
994ドレミファ名無シド:2008/06/21(土) 13:43:17 ID:uU6qeBYd
>>992
涼しげな感じでいいね
この透明ピックガードってどこで売ってるの?
995989:2008/06/21(土) 13:52:33 ID:mxPKOBiM
さっそく買ってきた 
IDは部室にいるから違うけど
http://www7.uploader.jp/dl/pain/pain_uljp00130.jpg.html

今からフォトショでシミュレートして遊ぶぜええ
996ドレミファ名無シド:2008/06/21(土) 13:54:38 ID:W4ZzSwAY
実行はやいなw
とりあえず埋めるか
997ドレミファ名無シド:2008/06/21(土) 13:56:23 ID:AJlJgvY7
期待梅

【二次元】痛ギタースレ 6本目【楽器全般】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1213886490/
998ドレミファ名無シド:2008/06/21(土) 14:07:12 ID:gG35WkEn
>>995
かっけえ、期待してるぜ

>>997
ありがと

うめ
999ドレミファ名無シド:2008/06/21(土) 14:13:19 ID:wOeXzXql
>>995
ディンキー?いいなあ
1000ドレミファ名無シド:2008/06/21(土) 14:15:10 ID:hTJI6jH1
わーい1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。