【TONEPORT】 LINE6製品総合スレ5【安すぎる】
4 :
ドレミファ名無シド :2008/04/08(火) 16:39:25 ID:zg3ei83a
toneportでストラト→アンペグモデル→マーシャルキャビが最強だった
TONEPORTをいかにしてロースペックで動かすか、そしてそれをお互いで褒め讃えあうスレです。
相当根に持ってるのね・・・ 前スレから引っ張ってくるなんて。
7 :
前スレ980 :2008/04/08(火) 22:45:01 ID:dvp2535q
>>5 >ギタリストってPCに疎いのかな。
PCで飯食ってます。SE/PGを10年以上やってるんですが。。。。
他の人よりは、いや一般のSE/PGよりはPCには詳しいつもりだけど
こういう仕事してると、PCを使いこなせてる人間ばっかりじゃないってことが
いやって言うほど分かってる。だからああいう主張なの。
>そこは全く同意出来ない。
よく読んで。新しいPCを買うにしても自作するにしても、
「今の環境と同じように」するには相当な時間が掛かる、って言ってるんだよ。
OS入れて、ソフトをインストールして設定するだけで最低半日は掛かる。
ま、貴方は最新スペックを常に追い求めてるような人だろうから、
そんなの訳無いかもしれないけどね。
単純にお金の問題じゃなくて、時間の問題なんだよ。
5万10万かけて環境もデータもパーならそんな投資誰もしないよ。
>>7 なるほど。俺の10万倍くらいPCに詳しいですね(笑)
>最低半日は掛かる。
全くの同意です、異論なし。でもね、使えない(スペックなのかは置いておいて)時間が何日も続く事を考えれば、半日で済むならむしろ俺は早いと思う。
また、クリーンインストールを頑に拒む人って結局は自力で再構築出来ない人が多い訳で、まあ当然なんだけど。
でも、何度か自分で構築する事でPCの知識が上がると思う。
とにかく忙しい、メンドクサイというなら薦めないけど、使えない機械を恨めしく睨んでも治る事はないから。それで良いならどうぞ〜って感じ。
買い替えもしない、クリーンインストールもやりたくない、かといって修復する事も出来ない、、どうしたいんですかね。
ま、大きなお世話でしたね。
疑問なのが、ロースペック報告してる人がいるけど「凄いね〜」としか言い様が無いでしょ。
俺も最新(そして、そこそこの性能)でないとTONEPORTが動かないなんて、一言も書いてないし、
以前よりもPCは安くなってるから、これを機会に見直してみたら?という気持ちでしかないんで。
2人とも他でやれ
懲りないねほんと
Uber Metal・Constrictor・Otto Filterが安売りしてるんだけど使える奴エフェクトある?
アホどもが。アドバイス自体が「見当違い」だって、言ってんだろがこのタコ。クズw
>>11 文章の最後がちょっと意味わからんのだが、どれもそれなりに使える。
やっこEffeeeeeeeeeeeeeeeeeeeect!!!
16 :
ドレミファ名無シド :2008/04/09(水) 18:57:08 ID:D8O67o6+
宅録
17 :
前スレ :2008/04/10(木) 01:13:30 ID:/YlWroQT
前スレ終盤でぶちぶち現象に悩んでた者です。 助言通りUSBインターフェースボード変えたら治りました!ありがとうございました! ていうか接続悪い状態だとランプが緑じゃなくて赤になるっぽいね…記憶違いだったらスマソ
おそらくチップの相性てやつじゃなくて、USB コントローラーのバス位置が 変わったことで割込みの条件が変わったんだと思う。 なにはともあれ、オメデトウしっかり使ってくれw
TonePort GX買おうと思ってるんですけど、最低限必要なのはギター、シールド、PCだけですか?専用ソフトも無料ですよね?
>>20 ありがとうございます。
モニターするときにレイテンシー?だかが生じると聞きましたがやっぱりズレますか?
わからない人にはわからないレベルで生じてる
ダイレクトモニターならズレない
ああ、たまに先に鳴ったりするな。
え??? 弾く前に鳴るの?
俺も弾いてない音が勝手に鳴ったりして めっちゃウザイよ!
小人が入ってる
その真下を掘ると温泉が出る
UX1買って録ろうと思ってるんですが、 toneportにギター接続→gearbox起動する→DAW立ち上げて録音ボタンを押す こんな感じで録音すればいいのでしょうか? あと24bit/48khzまで対応してるっぽいので、その設定で録音した方がいいのでしょうか? ご存知の方よろしくお願いします。
>>29 それで合ってるよ 起動の順序は適当でもOK
ビットレートとサンプルレートも
好きにすればOK 劇的な変化はないから。
31 :
29 :2008/04/13(日) 01:58:22 ID:cGXPyr+2
DL4でお気に入りの設定ができたのですが 登録していざ設定を呼び出すと設定したときの音とは違う音が出てきます(少しエコーが増す感じに) 理由がわかる人教えてください
Toneportの購入を考えています、音としてはPODと変わらないのでしょうか? どなたか音うぷしていただけると非常に参考になります DTM板のZOOMスレでZFX Plug-Inの音が聞けたのでToneportの音も聞かせて下さい
公式サイトで聞いてください あのままです。
36 :
ドレミファ名無シド :2008/04/15(火) 13:32:11 ID:wa57mBln
ホームページで聞けよ。クズ。
わかりました、ありがとうございます
ZOOMスレと比べるとここの住人はカスが多いですね 音のうぷも無いし、使えないんでしょうね ZOOM買うことにしました
一時間以上考えた結果がそれかよ
つまり
>>36 は ZOOM の回し者であり、
>>37 はまんまとその術中にはまった、と
いうことだな?
そして、ZOOM を買って初めてそれに気づいた
>>37 は予期もしない行動に出た.. (つづく)
42 :
ドレミファ名無シド :2008/04/15(火) 16:48:31 ID:/q+eJ2Oj
おまえなんか何使っても一緒じゃ
43 :
ドレミファ名無シド :2008/04/15(火) 17:20:06 ID:028cbO4w
軽量化の方法ないものか…
>pXgjXDQH 惜しい!
ID:pXgjXDQH 一人に煽られたからって 全員をカス呼ばわりするなんて酷いわね
そうだよな。まだ言ってないのに、なんでわかったんだろう。
48 :
ドレミファ名無シド :2008/04/18(金) 21:11:59 ID:ZotGvsEn
マイクロスパイダーっていつ出るんやろか?
まだguitar port使ってる人いる?
ノ GeaBox+RiffWorks 最高! まだオンラインつないだこと無いけどな
>>49 GearBoxってguitarportとは段違いにアンプシュミとかエフェクトが多くて
羨ましいなあ。アンプシュミ78種類ってwでもゴールド版は高いなあ・・
そういやRiffWorks使ってないな 使いやすい?
54 :
ドレミファ名無シド :2008/04/21(月) 00:24:38 ID:rLEpZp/m
いきなりですまんが助けて欲しい 昨日から自分が持ってるDL4が電源が入らないんだ。 最初アダプターの断線かと思って電池に変えてみたりしたんだがダメだった。 でも時たま数秒間電源ついたりする。 特に雑に扱ったりはしてないんだが原因分かる人か同じ症状でた人いないか?
ここで聞くより店持って行く方がはえーとおもう。
podxtを持っていればtoneportを買う必要は無いですか?
58 :
ドレミファ名無シド :2008/04/21(月) 01:39:33 ID:rLEpZp/m
>>55 やっぱりそうだよなwww
こういう場合はどこに持ってけばいいのかね?
リペア関連だとフジゲン位しか知らんのだが…
>>56 ま、要らないんじゃない?
>>58 それはギターのリペアだよ。
都内の人なら池辺でもイシバシでも好きな楽器屋に持って行けば良いんでは?
60 :
ドレミファ名無シド :2008/04/21(月) 01:57:08 ID:rLEpZp/m
>>59 ありがとう、都内ではないけど近いからとりあえず持っていってみます。
62 :
ドレミファ名無シド :2008/04/21(月) 13:20:53 ID:9NO+sYos
toneportを始めとするオーディオインターフェイスにはUSBがついてるけどこれは電源供給用?ま…まさかUSBでライン録音とかそんな技術進んでんの?
まさか 録音なんて出来る訳ないあるよ
64 :
ドレミファ名無シド :2008/04/21(月) 14:20:05 ID:9NO+sYos
ですよねー(゚。゚)
65 :
56 :2008/04/21(月) 14:38:08 ID:RDtPpFMM
>>57 そうですか・・・・
>>59 やっぱそうですよね・・ギター掛け録りするだけなら・・・
>>62 実はpodxtでも出来るって事知らない人多そう
DAWに最近手を出しました。 自分のギターも録音したくなったため、手頃なTonePortに目を付けました。 調べてみると、Gearboxはプラグインではない、との事なのですが、オーディオパートとしてDAWで録音する際にはGearboxのエフェクトをかけて録音できるのでしょうか? 何かと遠回しの言い方になってしまいましたが、要するに、Gearboxのエフェクトをかけたまま、ギターをDAWソフトで録音は出来るのでしょうか? ということです。 もう一つ教えていただきたいのですが、PodXT liveをPCに接続すれば、podXT liveはオーディオインターフェースとして使えるのでしょうか? よろしくお願いします。
>>66 Gearbox plugin買えばできるよ。
そのまんまメーカーか取扱店にメールしろよ
空気読めずにマジレス USBでライン録音可 ギアボックスの音はかけ録りのみ録音可、後がけしたいならプラグイン買え
71 :
ドレミファ名無シド :2008/04/21(月) 22:51:19 ID:Zrpr3SY5
SPIDER VALVEのヘッド使ったことあるいる人いますか?感想教えてください。
POD2でPCにライン録りしたいんですがTonePortGX使えば出来ますよね?
それならgearboxでよくね? まあトネポトじゃなくてもオーディオインターフェイスなら何でもおk 最悪PCのマイク入力端子でも可
> 最悪PCのマイク入力端子でも可 それはほんとに最悪。
>最悪PCのマイク入力端子でも可 これってオーディオインターフェイスを使わないでってことですか?
言っちゃえば貴方のPCについてるサウンドカードも オーディオインターフェイス 少しは自分で調べる努力をした方がよさげ。 そのままだと何か買ったとしても またここでくだらない質問をする事になる。
いやあれはブザーの代わりだと思った方がいい。
PC直はPODをかませばインピーダンスの問題は解決しているだけで音質は最悪 POD持っているならトネポトのおまけのGEARBOXのうまみはあまりない プロツなりソナーなりのDAWのLE版が付いてくるI/Fのほうがお得
>>72 =
>>62 です。
今までUSBオーディオインターフェイスのUSBは電源供給用であってオーディオインターフェイスのヘッドフォン出力端子とPCマイク入力端子を両端凸のケーブルで繋ぐもんだと思ってましたが
>>77 様の助言のお陰で過ちに気付くことができました。
>>79 ありがとうございますGoogle先生に聞いてきます
むしろUSBで電源供給のほうが技術の進歩を感じたけどな 何だよUSB扇風機とかUSBホットスリッパって思ってたww
アナログオーディオ用の供給電源としては最低最悪だがなw
どこにも売ってないからついにアマゾンでイヤッホウした… GXに10000近くかける羽目になるとは。
TonePort UX8 って買った人いる? UX1 だとちょっとあれでマイク使って ボーカル以外録ろうかっていう気にならないんだけど、UX8 だとクセ少ないのかな?
持ってないけど 音に関しては同じでは。他のシリーズと。 VST化やら入出力端子やら 追加要素は多いみたいだが。
86 :
ドレミファ名無シド :2008/04/23(水) 21:10:22 ID:KhRLZ/Mq
intel mac leopardでgearbox 3.6が動作しません。 Line6 Monkeyでは認識されているESNとFirmwareもgearboxではunknownと表示され ネットにも接続できないというエラーメッセージがでます。 gearbox以外は動作するため、オーディオインターフェイスとしては機能しています。 ver3.5からはLeopard対応とのことですが、intelmac(Leopard)で使えている方いらっしゃいますか?
87 :
ドレミファ名無シド :2008/04/23(水) 22:46:23 ID:oL5QeIcG
UX2買おうか検討中なのですが、これって、USBhub使っても認識しますか?
89 :
ドレミファ名無シド :2008/04/24(木) 00:16:02 ID:Qp9zdVdo
貴様らにのせられて GX注文した。なんか品薄だよな
UX系のがよかったかも
92 :
ドレミファ名無シド :2008/04/24(木) 00:22:03 ID:Qp9zdVdo
なんだなんだ ネガティブなレスついた、オイ(汗
俺もUX1の方が良いと思うけど でもまぁ注文したもんはしゃーないね 思う存分使いこなしてくれ
94 :
89 :2008/04/24(木) 01:17:56 ID:Qp9zdVdo
>>93 音はみんなおんなじLINE6の音だって
読んだよ。ちがうのかいな
あれ?UXもドングルじゃないの? GXはプラグイン買っても使えないってこと? DTM板のほうでGXはなんか制限があるって話は聞いたが
>>94 音は全く一緒だと思う。ただ
マイクプリ、XLR、ラインインLR、モニターイン、アナログアウトLR
これらは結構便利だよ
98 :
94 :2008/04/24(木) 01:41:56 ID:Qp9zdVdo
すごいGX叩きにも驚きつつ ポジティブレスもありがとん まだ手にしてないがやw
>>98 GXはギターやベース専用で考えるんならいいけど、
間違ってもマイクを使おうと思っちゃいけない。
>>96 UXもドングルだよ
GXもプラグインを後でDL購入すれば
普通に使えるはず
制限ってのは何だろう、良くわからないや
これ >「TonePort DI と GX はDual-Tone Source configurationじゃ動か >ないよ」って書いてあったorz ソナーのスレでdry/wet二系統で同時録音とか言う話題の時でてきたやつ
102 :
ドレミファ名無シド :2008/04/24(木) 01:58:09 ID:Qp9zdVdo
どんぐりコロコロとは どういう意味ですか
103 :
ドレミファ名無シド :2008/04/24(木) 02:00:42 ID:Qp9zdVdo
まあオレからすると 今の環境より 聴感上サウンドが良きゃいいんだよ 少しはHifiであれば
>>101 なるほど、X3みたいな事ができないのか
UXシリーズなら出来るもんね、それ
まとめると
PCをPODにしてギターを弾きたい/録音したいだけ→GX
さらにI/Fを活用してマイク録音や外部機器も使いたい→UX
ついでに鍵盤で打ち込みまくりたい→KB37
バンドで一発録りしたい→UX8
みたいな感じでおk?
>>102 ドングルってのはトネポトがつながってないとギアボックス(POD風のソフトウェア)が動かないこと
ほかのI/Fで使いたい時は別売りのプラグインを買う必要有り
106 :
ドレミファ名無シド :2008/04/24(木) 20:49:49 ID:T0kbxr+X
kb37を購入したんですが、sonar上でVST音源を鳴らすとタイミングがずれます。 これはPCのスペックが低いからそういう現象が起きるのでしょうか?
オーディオの設定のところでASIOに設定汁
>>108 おぉ!ありがとう!
toneport1は持ってたけど、やっぱ鍵盤あるとできることがひろがるなw
VSTやらSFやら世界中からただで良質な音源が手に入りまくるし鍵盤があるとバカ高いハードシンセとか買う気うせるよ おかげで最近ギターが増えて困ってるww
Special: all model packs and plug-in $169.95 ってメール来てたな。 ただ、ちょっと前にモデルパック3つ+パワーパックで99ドルの時に買っちゃったからなぁ…。 セットじゃなくて普通に半額で売って欲しいんだけどなぁ。 それでもあと2つを単品で買うよりは安いんだけど悩んじゃうネー。
112 :
89 :2008/04/27(日) 02:28:51 ID:Cf/vzjWX
届いて使い始めた 楽器の世界はアナログが珍重されたりするが これに関しては使える部類。良。 新旧洋楽ロックファンに判りやすいプリセット名もイケテる つか全部試すの大変。音の好き嫌いはアンプヘッドで覚えてる
俺も欲しくなってきた
kb37一台あれば宅録し放題だょ!!!!!!!!
スタジオやLIVEを視野に入れるなら素直にPODがよろし 自宅練習と宅録/DTM用と割り切れるならかなりお勧め 安いし KB37+DAWかUX+ソナかキューベースのLE版が付いたMIDI鍵盤とかでそろえると自宅が一気にレコスタに いい時代になったもんだ
この時間帯にかぶるとは・・・orz
ならば、俺はUX2かTONEPORT GOLDのどっちかを売りに出そうかな。 (気に入らないからではなく、どっちかがあれば十分という意味で)
>>86 macbook leopardでGold Plug-in使ってるけどそういう症状はないかな。
ただ俺の場合、結構な頻度でオーディオインターフェースとして機能しなくなる。
サウンドデバイスとしては生きてたりするんだけど。リブートすると復活したりしなかったり。
やっぱり枯れたプラットフォームで動かすのが無難だね
>>118 俺はIntel Mac miniで10.5.2とUX2を繋ぎっぱなしで使ってるけど全く問題ないよ。
普段もiTunesなどの音もUX2経由で音を出して使ってる。
トネポのケミカルXいい音だな これってどこかにモデルが存在するのか デジタルのプログラムならではのものなのか気になる
121 :
118 :2008/04/29(火) 15:25:18 ID:otHJcn6S
>>119 Plug-inのDIがおかしいって話出てないよね?
つーことはやっぱmacbookかな。デジがUSB使うなって正式にアナウンスしてるくらいだし。
mac miniで問題ないならハードウェアに原因あるとしか思えないよねサイテー
火縄使うしかないかなあ
ハブかましてない? デジってデジデザイン? USB使うなじゃなくて手前のポートを使えだったと思う。 おれはタイガーだけど問題ないなあ。 レパードが原因かも。
123 :
118 :2008/04/30(水) 03:40:33 ID:oVofIK08
そうそうdigidesign。手前のポート推奨ってことだったね。 ハブ無しで手前のを使うようにしてるけどダメだわ。 タイガーってことは965チップ前のモデル? 俺のはプリでレパード載ってたヤツなんだけど全体的に評判良くないの。 ハード面とソフト面で変更が重なった時期のだからいちいち原因の切り分けがややこしいよ。 まあでもレパードが問題かも知れない。 さっき抜き差ししてたらカーネルパニック起こした\(^0^)/
>>123 119です。そうなんだ?
UX2とGOLDを持ってるけど、どっちもエラー出た事ないよ。
普段はUX2を使っていてGOLDと差し替えたりもしてるけど、落ちた事も皆無。
(ポートもその都度気まぐれに挿してる、ネットやメールなども起動しっぱなし)
基本はiTunesを鳴らしながらジャカジャカやるだけで、Pluginとしては使ってないけど。
極たまーにCubaseを起動するけど、それでもインターフェースとして見失う事もない。
オレは UX1 をハブかまして使ってるけど調子良いよ。電源供給できる USB ハブ かましてみるのも手かも。
KB37はノイズやら不具合やらの話をちょくちょく聞くからちょっと心配だなぁ・・ まぁ結局は相性だし、買わないとわからないか
127 :
118 :2008/04/30(水) 21:19:56 ID:TGKHj4Xu
>>124 両方持ってるのかブルジョア!
丁度いいから聞きたいんだけど、
Gold買った後にUX2買ったとして、UX2のみ繋いでGoldのplug-inを制限なしで利用できるの?
つまり、Goldでアクティベーションしちゃったんだけど、UX2を後から繋いでも
ドングルとしてGoldのDI繋いでないとgearboxのフルモデル使えないのかなってこと。
UX2買ったら、またそれ用にモデルパックも買わなきゃいけないのかな。
あーダメ説明ヘタだわ俺。ゴメンね長文。つか既出?
>>125 そうか確かに電源供給まわり怪しいかもなあ。
今度用意して試してみる。
>>127 あー、判る、判る。俺も出来るか試したから(笑)結論は「無理」
ちゃんとGearboxはチェックしてる模様。後から買ったプラグインは移動出来ないのか、、。
Intel機でもバッテリー駆動するノートとでは、電源周りの設計が違う可能性は高いからね。
129 :
118 :2008/04/30(水) 23:54:21 ID:oVofIK08
>>128 そかorzありがd
そこんとこもうちょっと柔軟にしてもバチ当たんないと思うけどなあ。
追加重複購入バカらしいし、ただでさえポート数切迫してるのに。
ワイヤレスUSBが速けりゃいいけど今後数年は期待できないだろうし…
ってどう考えてもハブ試すしかねーじゃんこれ。明日ビックカメラだ
130 :
ドレミファ名無シド :2008/05/01(木) 01:50:31 ID:a1lH9WWw
質問いいすか!? シールド刺す横にPADてボタンあるんすけどなんなんでしょうか 押すとなんかちょっとボリューム変わるんですが!
>>130 音がデカ過ぎる時に音量を一発で下げるスイッチ。ミキサーなんかにも付いてる。
ん? 拡張パックは一回登録解除して別の機器で再登録したら使えるけどな。 同時には使えないし、切り替えるの面倒だけど。
134 :
ドレミファ名無シド :2008/05/01(木) 19:56:12 ID:rlVxBulm
ソフト処理のマイクプリ 出音ちいさくね?
KB37購入を検討しているのですが、KB37は指定の設定さえすれば、 GEARBOXを起動しなくてもエフェクトを乗せられるそうなのですが、それは電源を入れればすぐ使用できる、という意味なのでしょうか? また、商品説明を見る限りUSBバス電源しか見あたりませんが、コンセント等から電源供給する方法はありませんでしょうか? よろしければ教えて下さい。
今日GX買ったんですがコルグのユーザー登録で シリアルナンバー記入する欄がありました どこにシリアル書いてあるか分かりませんどこら辺に書いてるか教えてください
>>135 コンセントは無い、USBだけ。
GEAR BOXはないとエフェクトはかからない。
>>136 本体裏に書いてない?もしくは、猿を起動した時に表示されるでしょ?
>>135 PCと繋いでGEARBOXで操作する機材なので別電源なんて無いよ。
何か勘違いしてると思う。
基本的にトネポト系はgearboxと一心同体
140 :
136 :2008/05/01(木) 22:00:42 ID:uZr/xWnz
>>138 本体裏に張ってありました
ありがとうございます
>>138 ご回答ありがとうございます。
なるほど、line6の記載情報を勘違いしておりました。
>KB37のノブやボタン、ホイールを使用するにはGearBoxを立ち上げていないといけないのですか?
>いいえ。KB37のドライバーさえインストールしてあればGearBoxは必要ありません。
これは操作の話ということで、KB37を起動しただけではエフェクトはかからず、
PC上でGRARBOXを起動して初めてエフェクトがかかる、ということですね。
ありがとうございます。
なんか理解してるのかどうか怪しい文面だな 念のためにいっとくとtoneport(KB37)はPODみたいなマルチエフェクターの類ではない あくまでI/F(PCの音の出入り口)+MIDIコントローラー(フィジコンとも言う) gearboxはPC上で起動するPOD風ソフトウエア gearboxを使う以外にI/FやMIDIコンとして使用可能 CDや動画サイトの音を聞いたりDAW(MTRソフト)やレコーダーでギターやマイクから録音できたりMIDIコン対応のソフトでノブやツマミ、鍵盤を使えますよってこと
>>142 一応そのように解釈しております。
マルチとしては使う予定はありませんが、KB37の資金調達のために、
使用機材を売ってしまいましたので、自宅練習用に簡単に利用できないか、
という意向で質問しました。
もちろんメインの使用目的はDAW上の録音、再生、MIDI入力です。
丁寧にありがとうございました。
失礼いたしやした 俺もKB37使ってるけど便利だよこれオールインワンって感じでこれだけあればとりあえず宅録/DTMに困らないし 付属のDAWがliveliteじゃなくてソナかキューべなら言うことないんだけどねw
>>144 実はSONARは購入してあります。
いろいろ計算してみた結果やっぱりKB37がコストパフォーマンス的にもいいとわかりました。
もう購入もしますので、今から楽しみです。
友人がこの機材の存在を教えてくれなかったら・・・・
ショボイIFやMIDI IF、ヘンテコMIDI キーボードを数万で購入してしまうところでした。
いろいろとありがとうございました。
プラスチック・ボディだったり、変に安いからPODの下位、廉価機種みたいに思われがちだけど、 実はかなりお得だと思うよ。 (音の処理はPC任せだから、その分安く出来るのは当たり前)
DAWがあるならなおさらKB37だね もちろん個別で買ったほうが質はいいんだけど俺はギター弾きなんでこれで満足している キーボードとかしょぼいっちゃしょぼいんだけどねw 生粋の鍵盤弾きじゃなければ十分なレベル
もちろんピアノは小学生のころかじったくらいで今は完全に忘れてますから、 パッドやアルペジターで簡単な味付けがしたい程度です。 それに安い入力だけのMIDIキーボードよりは絶対いいでしょうし。 ちょっと心配なのはノイズ。そこだけはPCとつながないとなんとも・・・
USBなんで、もしトラブった時には多少の知識は必要かも知れない。 だけど、それ程気にする事はないかな。 ノイズってPCを使うから「ジー、ブー」って言いそうだって事? 気をつけるのは画面(ブラウン管)や電源位かな。EGの場合、ACアダプターやPC、モニターの電源から出るノイズ(漏洩した電磁波など)を拾ってしまう事があるけど、 向きや位置で対処出来ると思う。 (この場合、超高音質、高品位な話とは別なんで、突っ込みは遠慮します。笑)
さすがにそこは環境次第 うちは無線LAN飛ばしてるので諦めてるww まあギターやシールドに気を使えば大丈夫だと思う こないだシールド線自作して配線全とっかえしたら大分ましになったし
>>149 そうそう。向きや位置かえるだけで大分違うね
本録音の際だけ気をつけてセッティングすれば大丈夫じゃない?
オケに埋めれば気にならないしww
家での録音用にGX買った。 なんだよ!これ用途以上の機能あるじゃん! 簡単な宅録ぐらいはこれで出来そうだな。 # しかし録音した演奏聴くと凹むな。細かいところまで駄目な部分がわかる。
うーむ、MIDI ってちゃんとわかってんのかな... MIDI コンとしてだけ使うんならエフェクトもノイズも全く無関係だと思うけど... まあ、MIDI 信号用のエフェクトもあるわけだが、そんなもん GearBox には 付いてないし。
>>153 え?
よくわからんけど、誤爆なのかな。
先日UX1を購入したのですが、 始めの赤いDISCからのインストール時にサードパーティーにINF署名が無い為インストール出来ないと何度も出てきて、次のドライバーのインストール時にはXPとの互換性ロゴに合格していないドライバーの為インストール出来ないとキャンセルのみの選択肢が出てきてしまいます。 説明書の順序に進めているのですが何度アンインストールして入れ直そうとしても同じ文が出てドライバーのインストールが出来ていない様です。 本サイトからもモンキーの方からも試したのですが同じ文が出てしまいます。 この場合諦めるしかないのでしょうか、アドバイスを頂けると幸いです。 お願い致します。
>>155 電話がつながらない事で有名なKORGのサポートにまず電話してみ。
line6.comから最新版のドライバー類、Monkey(とくにコレ重要)をDLしてみたら? xpの適応検査に引っかかっても、キャンセルしか選べないって事はないよ(ちなみにVistaにも入れれる。Mac OSX10.5.2でも特に問題なし)
>>155 もしかして、Win2000Pro使ってない?
160 :
ドレミファ名無シド :2008/05/03(土) 02:54:36 ID:CAuB71CF
Verbzillaの欠点教えてくれないか? 購入するか悩むのだが長所ばかり目に入って逆に怖い。
Verbzillaは使ったことはないがこの手のエフェクターは挿しただけで音痩せしやすい
>>158 >>159 アドバイス有り難うございます。
そうなんですよね、何度目かに気付いたのですが、
ドライバーのインストールをする段階の画面にはコンテニューとキャンセルが出ていてコンテニューを丸で囲って示唆表示がしてあるのですが、
いざUSBを差してインストールになると不思議な事にキャンセルのみしか出てこないのです;
XPのSP2を使っています。
何度もインストール、アンインストールをしていたせいなのかPC自体がいまだかってにない起動時にフリーズを起こす不具合に見舞われました;
何かに干渉して不具合が出ているのかもと考えています。
少し不安になってしまいましたが、取り合えずシステムを復旧しつつ休み開け一番にKORGの方に電話してみようと思っています。
安い機材ですが使うのを楽しみにしていたので何とか使える様、平行して調べてみます。
下手な長文に皆様親切にして頂いて本当にありがとうございます。
>>162 もしやるなら、早々にPCをOSから再インストールした方が良いんじゃない?
その程度でフリーズする事の方がおかしいし、
何度かPCを組み直したりしてるけど、そんな事になった事がないから。
>>162 よくあるPODXTのドライバが認識されないパターンの解決法
コントロールパネル
↓
プリンタとその他のハードウェア
↓
左側のハードウェアの追加
↓
黄色の疑問符が付いているハードウェアをクリック
↓
ドライバがコピーされる
ただこのパターンとは症状が少し違うっぽいけどな
あとはUSB挿す場所を変えてみたらどうだろ
それでもダメならOSのクリーンインストールだな
インストールの時はUSB刺しちゃ駄目でしょ 刺さない状態でインスコして適応検査諸々は全部yesを選択 入れ終わったらUSB刺して認識の設定しないと
PODXTの場合はUSB挿したままでインストールしても
あとから
>>164 の方法で認識出来るんだがトーンポートはどうだろうな
>>165 ドライバーのインストール時に「まだ挿しちゃだめ」って出る。
もしや?と思ったのが、その辺の手順を間違っちゃってるんじゃないかと。
>>166 基本は同じだったと思う。XTを売ってだいぶ経つので。。
説明文通りドライバーのインストール時に差す表示が出て、それから差しているのですが大丈夫でしょうか? コントロールパネルからのデバイスからも試してみたのですがやはり同じでした。 OSの入れ直しは泣けるので出来るだけ目を背けていたのですが最終的な手段として視野に入れさせて頂きます。 PCの日和見である事を願っています。 2日続くと結構怖くなってしまって、セーフモードで起動して消して様子を見ていました。 すいませんPCの不具合の話に飛んでしまって。
>>168 インストールの時は
pulg in your USB cable の画面出るまで挿さない
その後、自動的に新しいUSBデバイスを見つけるウイザードダイアログが出てくる
そこでNo, not this timeを選びNEXT
次にInstall the software automaticallyを選び
次にContinue Anyway 最後にFinish
ここがおかしいとちゃんと認識されない
USBデバイスを見つけるウイザードあたりでミスってるんじゃないかな
INF署名が無いと出る事にずっと引っ掛かっていて、 コントロールパネルからシステム→ハードウェア→ドライバ署名→無視でインストール出来ました。 初歩的な事で引っ掛かっていたみたいで騒いでいた様で皆さんに凄く申し訳ない気持ちです; 本当に親身にアドバイス頂き有り難うございました。
知識がなくて傍観しているだけだったが・・・みんないいヤツだ・・・ 俺もTonePort買う。
172 :
ドレミファ名無シド :2008/05/04(日) 18:17:26 ID:Wcay0qYy
ここのディストーションってどーよ?
173 :
ドレミファ名無シド :2008/05/04(日) 19:13:25 ID:opAdl9Zv
どーもこーも
175 :
ドレミファ名無シド :2008/05/04(日) 19:51:32 ID:Wcay0qYy
>>174 わざわざ有難う
常に最高のフィードバックを得られるって書いてるのが有るけど、踏んだ瞬間にフィードバックになるの?
ちょうどゴッドファーザーっぽい音出したかったんだ これよさそうだね
ちょっと質問なんですけど ギター弾きなんですがKB37があったら 今使ってるUX1て必要なくなっちゃう?
UX1使ってるんだけど、突然ギアボックスのプレイヤーでwavしか再生できなくなってしまった The mp3 codec on your system is unavarilable. It may be already in use. Try reinstalling Windws Media Player from the GearBox installation CD, ってエラーログがでてくる。ギアボックスのインストールCDからWMP再インストールできない・・・ 助けてください
>>178 よくわかんないけど、英文を適当に訳すと
このMP3コーダはだめです、GearBoxのCD使って再インスコしてってことじゃないのかな
全然違うかもしれんけど、何かをインスコしたからそれまで使えたのに使えなくなったんじゃないの?
>>179 ギアボックスもWMPも再インスコしてみたんだけどだめみたいだ
なんで使えなくなったのか、まったく心当たりがないから困る。。
>>179 自分で解決できた!
ありがとうサンクス!
>>177 うん必要ないよ^^
KB37を買ってUX1を窓から捨てよう!
捨てるんならオレによこせボーカルに使わせる
>>177 投げ捨てるときは、どこの窓から投げるのかこっそり教えて
KB37→自宅用 UX1 →ノートとセットで持ち出し用 みたいに使い分ければいいじゃん
186 :
177 :2008/05/08(木) 21:37:11 ID:SCsZMnKD
自宅でしかやらないんですよ。なんか勿体無い気がしてしまう。 同じくらいの値段でMIDIキーボードに特化?したの買った方がいいんでしょか
KB37ポチったぜ 念願のLINE6の商品を手に入れた
>>186 何度か書いた気もするけど根っからの鍵盤弾きにはKB37はしょぼすぎる
ただ昨日楽器屋に行ってローランド(PCR)とヤマハ(KX)触ってきたけどKB37と大差なかった
さすがに10万超えるシンセとだと大分違ったけど
一応ヤマハの古いシンセもってるけど個人的にはKB37で十分
ただPCRやKXシリーズにはソナとキューべのLEがそれぞれついてくるからDAW持ってないならそっち買ったが特かも
Novation の ReMOTE SL が鍵盤わりといいって聞くけど。
初歩的質問でスイマセン 本日GX購入致しました。 audacityにて録音をしているのですが、 ギター → GX → (USB+ライン)PC → ヘッドフォン 上記の設定です。 録音は可能なのですが、録音時の自分のギターがモニターできない状態です。 WINDOWSのオーディオデバイスの設定も一通り試してみたのですが・・・ プレイバックのデバイスはPCのサウンドカードに設定はしています。 録音時に自分のギターの音を聞くには、他に何か必要なものがあるのでしょうか? お手数ですが、お教え願えませんでしょうか?
よくわからんのもわかるけど何を買ったのか考えてごらん 何のためにフォンアウトがあるんだ
なんであんなクズ回路から音出そうとするんかなわからん....w PC 付属のオーディオチップはビープ音とテレビ会議専用だぞあれで音楽聞くと死ぬぞw
194 :
190 :2008/05/09(金) 14:30:51 ID:6IzNp2Ki
あまりにくだらない質問ですいません。 GearBoxでネタ音源聞きながら、練習していたら 録音してみたいなんて欲が出てしまいました もちっと自分で頑張ってみます。
TONEPORTの方にヘッドホン挿すんじゃないの?
196 :
190 :2008/05/09(金) 15:45:31 ID:6IzNp2Ki
皆さんのヒントのお陰で出来ました。ありがとう御座います。 出来てみると、あまりに下らない質問だったと反省。 本当にありがとう
>>196 気にしなくていいよ。君がまた別の迷える子羊を導いてやればいいだけのこと。
これからDTMを始めようと思ってて、とりあえずKB37を買おうと思ってます。 少し慣れてきたらもっといいオーディオI/Oを導入しようと思うのですが、 オーディオI/Oって録音する楽器によって使い分けたりするものなんですか? ギター録りはLINE6製品使った方がいいとかあるんすか?
>>199 >これからDTMを始めようと思います
完全な初心者ならKB37で3年ぐらいは遊べるよ
>オーディオI/O
オーディオI/OじゃなくてオーディオI/Fなwwww
>ギター録りはLINE6製品使った方がいいとかあるんすか?
何でも好きな奴使え
ただ、TONEPORTだとかけ録りのみ録音可、後がけしたいならプラグイン買え
202 :
ドレミファ名無シド :2008/05/09(金) 22:38:57 ID:9wkgCmb9
別にオーディオI/Oでも間違ってないと思うけど? 逆にオーディオI/Fより高級な気がするかもしんない。
203 :
199 :2008/05/09(金) 23:08:50 ID:Govw4FJv
ご返答ありがとうございます。 完全な初心者というわけではなくてMTRでやってたことがあります。 当時はギター録るならPODが最強って言われてたのですが、高かったので J-Stationとかいうアンプシミュレーターを買いました。 今はパソコンにギター録るならTONEPORTが最強なのかと思って、ギター録り だけのためにもKB33買っておこうかと。 Pro Tools LE使いたいので近い将来MBox買うつもりで、それまでKB37の鍵盤 とLive Liteで慣らしておこうかと思って。
>>203 いずれPro Tools使うつもりなら、個人的にはToneportすっ飛ばしてMbox2買ったほうがいいと思う。
アンプシミュのプラグインだったらGearboxじゃなくても良いのあるし。Pro Toolsにもバンドルされてた希ガス。
まあキーボードも欲しいならKB37は買っといても損ないかもね。
先日TONEPORT UX1を購入したのですが GEAR BOXを使ってlive liteで録音するにはどのようにしたら良いのでしょうか? PC初心者で今回が初めてのオーディオI/Fです。 マニュアルは読んだのですがイマイチ理解できません… 下らない質問ですみませんが宜しくお願いします。
>>205 付属のCDのマニュアルを1000回声だして読め。
>>205 そういうときはね
適当にボタン押し捲るんだよ
冗談じゃなく。
そしたら、「あーこれはこういった機能なのか」って
分かってくるよ
208 :
199 :2008/05/10(土) 06:56:21 ID:XVsz3E68
>>204 やっぱりそうですか。
普段はMBox2使ってギター録りの時だけTONEPORTにつなぎ換えるっていう使い
方はあんまり勧められないってことですね?
MTRにギター録る時にPODを使うような感覚でTONEPORTつなぐのかと思ったん
ですけど、オーディオI/Fってそんなもんじゃないし、今やLINE6がギター録り最
強メーカーってわけでもなさそうですね。
TONEPORT=I/F(音の出入り口) 厳密にはPODっぽい働きをするのはPC上で動くソフトウェアのGEARBOX GBはTORNPORT使用時しか使えないけど別売りのプラグインを買うとこの制限を解除してくれる プロツにこだわりがあるならさっさとプロツ環境を作って別のアンシミュソフトかプラグインとセットでTPを後からのほうがいい気がする プロツじゃ無くてもいいならソナかキューべ+TPもあり WIN機なら後者のがお勧め
現実スタジオとデータ共用しない限りは初心者は ProTools やめといた方が いいと思うがな... まあどうしてもと言うなら止めないがw アンプシミュレーターは、やっぱ Line6 がいいぞ。段違い。 プラグインで使うならまあ GearBox Plug-In だな。TonePort も プラグインにはならんが価格的にはめちゃすごいと思う。追加費用でプラグインになるし。 あと、一応本家はアンプファームね。RTAS で高いけど。
211 :
199 :2008/05/10(土) 17:51:40 ID:hXGn9jZi
詳しく教えて頂いてありがとうございます。勉強になります。 初心者に向いてないってのとよく調べたらLeopardに対応してないってので Pro Toolsの前にLive Liteをいじってみようかと思ってたんですけど・・・ 普通は複数のオーディオI/Fを使い分けたりしないもんなんですか? Pro Tools導入してからいらなくなるようだったらKB37やめておこうかな。
つーか、オレは友人が ProTools LE 買ったんでたまにそいつん家で触るが... あんなもんイラんww Ableton Live(Lite は制約きつい)か Tracktion がいい。
macもってないから良くわからんけどガレージバンドじゃいかんの? LiveLiteは制限きつすぎるからデモ版と大して変わらんよ GXとかだったらわからんけどKB37なら鍵盤があるから使いようはあると思うけど・・・ まあMBOXminiなら4万でくるしいきなりPro Toolsでも良いんじゃない?
>>212 プロツLEについてkwsk
今ソナ系のMC4使ってるけどこれも制限がきつくなってきたんでソナ7にアップかLIVE7にアップかキューべorプロツに乗換えかで悩んでるんだよね
具体的にどのへんがウンコなの?
215 :
199 :2008/05/10(土) 18:27:36 ID:hXGn9jZi
>>213 そうなんですよ。KB37でガレバン使ってもいいかなと思ってて。
今はLeopardに対応してないからProTools導入できないんですよね。
Leopardに対応してMBox2がFireWireになってくれたら速攻買うんですけど。
うちはWIN環境だから良くわからないんだけどLeopardってOSX系じゃないの? 使おうと思えば使えないこともなさそうだけど 不具合の総合商社WinVis○aに比べればましっぽいし
とおもってDigidesign.comみてきたら非互換って書いてあるね
ProToolsもLEはウンコだよ。 誰か言ってたけどスタジオとデータやりとりしないならやめとき。
めちゃイケの時間まで暇だったのでDTM板のプロツスレ覗いてきた
>>218 の言うようにスタジオとの互換性以外ウンコって印象だった
サウンドデザイナーとかで大プッシュしてたからさぞかし良さ気なのかと思えばw( ゚д゚ )
実際触ってみなきゃなんともいえんけど初音○クにトムウェイツやZEP歌わせて遊んでるだけの俺みたいなオッサンには必要なさそうだww
220 :
218 :2008/05/10(土) 19:56:01 ID:P6RfRwGr
ああ、ごめん。LEがどうウンコかって話か。 トラックが32で追加するのに6万。 最も重い部類のソフトなのにフリーズがない。 プラグインのディレイ補正がない。 オフラインバウンスがない。 インターフェースの選択肢が少ない。 等々。 とにかく金がかかるからDigidesignに近づかないほうが良いよ。 MacならとりあえずKB37とガレバンで遊んで 慣れたらLogicで良いんじゃないでしょうか。
>>218 サンクス!!思った以上にあれですなww
ただなぜかmacが欲しくなってきたww
まあKB37はコスパがいいから買っても損じゃない気がする
222 :
199 :2008/05/11(日) 00:08:44 ID:Wp7TPBKS
>>221 コスパいいのはわかったんですけど後でもっといいオーディオI/F買った時いらなく
なるようであれば買わなくてもいいかなとも思うんですよ。
しつこいようですがオーディオI/Fって何個も持つものなんですか?
プロクラスの技術があって、ハイクオリティな音質を求めるなら、それなりのIFは必要だが アマレベルじゃKB37で十分。
うちは2つもってる KB37とM男のPCIの奴 おもにスピーカーでモニターとかするときしか使わないけど 後は用途じゃない?バンドで一発どりとかするならINが多い奴つかうだろうし ノートで使う奴なら小さいほうがいいだろうし 対応ビットレートとかI/Oとかアウトボード使う奴ならミキサータイプも便利だしね 結局は用途次第で選ぶもんだし用途が決まってないなら鍵盤オンリーで買ったと思っても良いんじゃない? 持ってる奴はいくつでも持ってるだろうし
>>222 音を聞いてもいないのに、教えてくれてる人にあれこれ言い過ぎだよ(笑)
レスしてる人に222がどんな音が好みなのか、どれだけの経験があって聞き分ける能力があるかなんて判らないんだから。
226 :
199 :2008/05/11(日) 01:54:05 ID:Wp7TPBKS
そうですよね。鍵盤オンリーで買ったとしてもそんなに高くないですしね。 KB37買ってみます。 みんさん相談にのってくれてありがとうございました。 サンレコより2chの方がためになります。
サンレコはなんでもかんでも持ち上げすぎだよなぁ。ま、あの手の雑誌はああいうもんだけど.. 対抗で辛口批評な雑誌作ったら売れるかもなw
TONEPORT GXってTREAD PLATEって使えるんでしょうか。 追加プラグインが必要なんでしょうか。教えて下さい。
>>229 音作りはいいからギターの練習しなさい。
>>230 ありがとうございます。
WEB見ても解らなかったのでお聞きした次第です。
音楽雑誌なんてただの写真集だろ
M1 LEの録音ってどうやるの? 一通り見たけどわからん
もし良かったら何ページか教えてくれんか?
241 :
ドレミファ名無シド :2008/05/13(火) 20:26:28 ID:cvDg/J/I
GX UX1 UX2 これらの違いがよくわかんね ギター、ベース、ボーカルを宅録で取りたい場合は上の3つどれでも出来る?
>>241 どれでも出来るがGXはマイク専用の入力が無いのとヘッドホン出力しかない
普通に公式に比較表あるからそれ見て決めろ
>>242 >>243 ありがとう
これらとDAWソフトがないと録音できないと思ってたけど、中にはいってんだね
ということは、ギター/ベース、GX/UX1/UX2、PCの3つがあればそれだけで宅録可能ってことか
なんか凄い便利なもんなんだな
俺はUX1しか持ってないけど GXはマイクゲイン付いてないよな レベル稼げんの? マイク使うのは辛そうだと思ったよ
付属してくるDAWはただのオマケだよ試用版
まあフリーのDAWやMacならガレバンもあるから上手いこと使えば十分可能 とMSPを一月使って早々にソナに逃げた俺がいってみる
VISTAで使ってる人あんまいないだろうけど、Windows UpdateのパッチでVISTAのセキュリティあがったのか GaerBoxを右クリ、管理者で実行 にしないとTone Libraryとかがうまく動作しなくなった
>>246 けど、付いてくる Ableton Live Lite だけでも 4tr MTR でやってた
1960年代中盤よりは豪華なわけで。ビートルズの Sgt. Peppers とかより
いいもんが出来ても不思議じゃないww
>>249 でもなぜか出来ない不思議
実際32トラあれば十分だって。とっちらかってくりゃバウンスしちゃうしな。
ルーティングに悩んでパッチ引き回してる最中にvampire weekendとか聴いちゃうと俺って音楽やってねぇって思っちゃう。
でもLFOのCV設定がイケてた時にmassive attack聴いたら俺も音楽やってんだなあとか思う。
なんの話だよって?なんでもねえよ
トネポってソフトアンシミュなのになんでレイテンシー低いの? オーディオIFnoダイレクト返しだったら納得できるけど
Gear Boxのマニュアルで、モデリングについて詳しく書いてあるやつってダウンロードできなくなってる? 印刷していつでも読めるようにしとこうと思ったら見あたらなくて
253 :
ドレミファ名無シド :2008/05/17(土) 16:14:39 ID:OChHtNL9
>>252 ギアボックスをインスコしたCDROMに同梱されてるよ
>>253 すばやいレスありがとう
いま確認してみたけど、英語版しか入ってなかったよ
日本語のはどこから入手したんだっけ…
KB37の場合はGear Boxをインスコしたディスクじゃなくて、 日本語ガイドCDって書いてるディスクに入ってる。
>>255 うちのはTONEPORT UX2なんだけど
GearBoxとLive4のディスクしかなかった…
日本語対応版と輸入したままの2種類あるのかな 日本語対応版は裏面にシール貼って日本語で動作環境とか書いてる 付属CDには 1:GearBox V.3.5 2:GearBox V.3.5 日本語ガイド 3:サンプリング素材(WAVファイル、REXファイル)←クリプトン・フューチャー・メディアのやつ この3個が入ってるね、サンプリング素材が入ってるのいま気づいたよ
LIQUA-FLANGEってコンパクトエフェを買ったんだがノイズがひどい。 OFFにしていてもノイズにフランジャーがかかってしまう 故障なのかな?それとも仕様? かったのが間違いなのか?w
もし誰かギアボでヴァイ風のプリセット作ってたら晒してくれないか。 俺のギターHBだけど、SCで作ったのでもかまわない。ヴァイっぽかったら何でもいいんだ。 てかヴァイじゃなくても欲しい。 オンラインのヤツ登録して落としたいけどカードないからできないんだよね。
>>259 カスタムトーン行けば。
つーかギアボから落とせるパッチは金要らないよ。
>>257 うちはVer.3.0で日本語ガイドとサンプリング素材、M1leが一緒になってる
つかそのおかげで今までM1leと素材にきづかなかったww
(toneportに付属している)gearboxと gearbox pluginの違いはどこなのでしょうか? pluginがどういう働きを持っているのかがよくわかりません。
>>263 ギターを録音したあとの音源にギアボックスのエフェクトをかけることができる
素のギターの音を録音 →コーラスやリバーブをかける
なるほど。凄く分かりやすいです。 ありがとうございました。
補足。 しかも、PCのパワーがあれば何個でも起動可能。
フィルターって要するにEQの一種だからわざわざ仕込まんでもベースとミドル絞ってアホみたいに歪ませれば似た感じになるんじゃない? 悪いが個人的には低音の出ない安ギターでむやみに歪ませてる高校生みたいにしか聞こえん
プリEQとポストEQではだいぶ違う罠。
そうやね 書き込んだ後ギアボで試しに音作りしてみたけど前掛けだけじゃ雰囲気でなかったww ストラトリア→RAT→JCMに後掛けでEQをBPF的に掛けてみたらそれっぽくなった 普段クランチしか使わないからなめてたわw
ネットに繋げてないパソコン用にオーディオインターフェースを探しています 自分で調べたところ、toneportGXの機能を十分に使うにはネット環境が必要のようです ネットから独立したPCでも、ギターとPCを繋ぐ純粋なインターフェースとしてtoneportGXは使えるでしょうか? PC上のソフトではなく、ハードのエフェクターで作った音をできる限り劣化、変化させることなくPCに取り込むことが目的です
>>272 それなら普通のオーディオI/F買ったほうがいい
カタログに書いてある通りのことはほぼできる。書いてない部分を期待してると すれば、この価格帯でそんなもん期待する方がどうかしてる。 とりあえず買って試せ。だめなら売るなり子供にやるなりしろ。 その程度の勢いがなくてどうする!!
PCの音を全てTONEPORTから出力出来るのね。びっくりした。 いや、オーディオI/Fだから出来て当たり前なんだけどさ。 このままPCの音全てをTONEPORTから出しても問題はないのかな。
うん でもフォンアウトの音が微妙
>>275 俺も繋げっぱなしで全部TONEPORTから出してるけど問題無いよ
サウンドカード無しのPCだとノイズとか尋常じゃないもんな 俺も之で十分聞ける音だから満足
>>275 例えばどんな問題が心配なの? 10分超えると燃えるとか? OS が崩壊していく、とかw?
PCからの音をTONEPORTから出力するには、 PC→TONEPORTアナログアウト→スピーカーであっていますでしょうか? オーディオデバイスの設定をTONEPORTにしても音が出なくて、スピーカーをフォンアウトに差しても音が出ないのですが、 何が違うのでしょうか?
>>281 サウンドとオーディオデバイスの設定で音の再生のほかに音声の再生も
TONEPORTに設定したら音出るようになったよ
>>282 有り難うございました出ました。
アナログアウトからもフォンアウトからも音が出たのですがアナログアウトは何故かモノラル;
電気屋で変換コード買い間違えたのかな。
様子見てみます、有り難うございました。
スピーカーの前で首振ると右から聞こえたり左から聞こえたりするよ。
今日久々に本家のサイトを覗いたら Gearbox Plug-inとAdd-on全部入り(Gold Bundle相当) が$170位だったのでポチッてしまった。
>>286 4月いっぱいってなってたから
もうすぐ終わっちゃうかも。
TONEPORT-UX1買おうと思ったけど、在庫切ればっかりで買えない・・・ そんなに売れてるのかよ
今更だけど、KORGのサイトを見たら Toneportって修理対象品に無いんだけど 修理できないってことですかね?
壊してもないのにそんな心配してんの?
EQの使い方でこんなに音が変わるなんてッ!!
292 :
ドレミファ名無シド :2008/05/25(日) 01:52:11 ID:lBe7BqPJ
スパイダーバルブ、人気ないのかな。 ヘッドを探してるんだけど、6L6管に興味があるのと、他のヘッドでブースター踏むなら、サンプラーでもいいかなぁと…。 歪みの音と、低音、輪郭、音圧、センスィティビティが最高に好みだった。 コーラスがもっと浅くかかればいいなと思った。 でも、安いし、軽いし。
えーと?
294 :
ドレミファ名無シド :2008/05/25(日) 17:56:13 ID:Pd8jgVyd
SPIDERV 15W使ってるんだけど、 INSANEの音作り難しいな ザクザクで粒立ちが良いクランチって どうやったら作れるんだろか? プリセットはやや物足りないんだが・・
295 :
ドレミファ名無シド :2008/05/25(日) 18:07:50 ID:a2p9u81c
Line6はヘヴィミュージック志向なのか? ストラト―クランチ屋の自分は、Line6に苦手なイメージがある。 便利だとはおもうけど。
DM4買ったら幸せになれる?
うちのPODXTにモデルパック入れてみたんだけど、気に入らなかったので、 30日以内(ギリギリ)で購入キャンセルした・・つもりだったんだけど、 しっかり請求されました。 これってアウト? Modified Purchased Metal Shop xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx returned 4/17/08 3/19/08
2日位過ぎてないそれ?
>>298 よく知らないけど、次の月に戻ってくるってことは無いのかい?
いったん購入して、返品って形じゃないの?
>>298 300さんの言うとおり、手続きして数日後に
カードに返金(マイナス・チャージ?)されるよ。
僕もそうだった。
マイクロスパイダー買おうと思うんだけど家で練習するだけなら6Wあれば十分だよね?
ありがとう、予約してきた
305 :
ドレミファ名無シド :2008/05/28(水) 11:36:12 ID:YQpfRFK6
スパイダーバルブ、雑誌やネットの試奏コメントみると、絶賛してるんだけど… 実際使ってる人の話聞きたい。
306 :
298 :2008/05/28(水) 22:52:41 ID:cxd/AGRm
299-301 ありがとうございます。 数日どころか、手続きして1ヶ月以上たってるんですけどね〜 もうちょっと待ったほうがいいのかな。う〜む
1番確実なのは、カード会社に問い合わせるとか、 ネット上で見られるなら、明細を確認するとか。 そんなとこじゃない?
ギアボックスの別売りってしてますか?
え?
しょうがないな 今回は特別に売ってあげよう
質問です。 ノート Vaio typeF CeleronM 430(1.73GHz) メモリ 1GB で GearboxPluginをCubaseLeで使いたいのですが、 ストレスなく動きますでしょうか? 現在、Gearboxは問題無く動いておりますので、 Plugin化による負荷の変化などの情報も あったら教えて下さい。
312 :
ドレミファ名無シド :2008/05/30(金) 13:09:44 ID:nc5tC5LP
Dr Distrto購入アゲ フィードバックイイよイイよ
313 :
ドレミファ名無シド :2008/05/30(金) 15:50:39 ID:Z9rBdH+q
ドラムの打ち込みの音をトネポUX2で鳴らしたら 、たまに音がカクってなるんだけど解決方ありますか?
>>313 うちのノートの場合だけど
無線LAN切ったら直ったよ
315 :
ドレミファ名無シド :2008/05/30(金) 17:35:20 ID:h9DtS/+n
1.トーンポートのUSBを挿す場所を変える 2.他のUSB機器を外してみる 3.HDDの空き容量を増やしてデフラグ掛ける 4.ホストやトーンポートの設定を見直す 5.OSをクリーンインストールする 6.新しくPCを組む
316 :
ドレミファ名無シド :2008/05/31(土) 03:14:23 ID:tKmZ45Cc
kb37買って1年くらい経つけど、録音とか再生の「トランスポート・ボタン」 とかいうやつの使い方(設定の仕方?)が分からんorz 使ってるシーケンサーはキューベLeなんですけど、だれか気が向いたら教えてください。 過去ログにあるっぽいんだけど落ちテルっぽいので・・・
318 :
ドレミファ名無シド :2008/05/31(土) 09:03:32 ID:jn2L89Xs
UX2を、MacBookPro 2.4GHz + 2GB メモリー + Leoprd で使っています。 普通に使っている分には問題ないのですが、一度持ち運びなどで、 USBとマックの電源を外し、再度接続し直すと、音割れや音とびな どの症状が出ます。 このような症状の出る方、解決法をご存知の方 おりますでしょうか? OSX 10.5.2 〜 10.5.3にアップしましたが 変化なしです。
>>318 俺はIntel miniを10.5、UX2を普段は繋ぎっぱなしにしてる。
スリープしたり、他の周辺機器を使う為に抜き差ししても、特に何も問題出てないよ。
321 :
ドレミファ名無シド :2008/05/31(土) 10:12:41 ID:jn2L89Xs
スリープはしてないと思います。マック持ってうんこして、 帰ってきて再接すると、ほぼ確実にこの症状が出ます。再起動 すれば直るのですが、再起動したくないときはうんこに持って いけないので不便です。
う、うんこに Mac と UX2 持ってってるのか?? や、やるな... そりゃもちろん、原因は、「ついてる」からだろw
323 :
ドレミファ名無シド :2008/05/31(土) 11:18:13 ID:jn2L89Xs
じゃなくて、UX2を外してマックだけを持ってうんこへ行き、 戻ってUX2を再接続するとこの症状が出るのです。
>>323 せめてアプリケーションをいったん終わらせていけ。
わかった! うんこくさいから UX2 の鼻が曲がっている
326 :
316 :2008/05/31(土) 14:26:06 ID:tKmZ45Cc
>>317 マニュアルってKB37の?それともCubaseLeの?
KB37のマニュアル読んでもLiveLite5を使う前提になっててさっぱり分かりません…orz
アフォなのは承知ですのでだれかおしえてぇぇぇl
327 :
ドレミファ名無シド :2008/05/31(土) 15:16:49 ID:jn2L89Xs
>>324 Macの音すべてUX2経由で鳴らしてるので、GearBoxの使用と関係なすべての音がビリビリ・バリバリ状態になるのです。
直接手でにぎるのはやめた方がいいよ。
USBコネクタの位置変えてみ
って起動中に抜き差ししてんのか・・・
>>330 CoreAudio 的には問題ないと思う。DAW 使ってたらわからんが。
GearBox もそんなんで死ぬようなアホな作りにはなってないと思うけど。
そこいらへんは Mac の方が 1億倍くらいマシw
MIX後半になってくるとうちのソナはビーって爆音散らしながらよく落ちるのでよく抜き差しするよw
333 :
320 :2008/05/31(土) 19:58:32 ID:mQI5rmcG
>>327 ,329,331
ま、普通に使ってて問題が出る方が珍しいと思うんで、OSからクリーンインストールかな。
>>332 そういう変な事にならないから、安心して繋ぎっぱなしに出来てるんだけどね。
ちょっとiTunes鳴らしてみたり、気が向いたらGEARBOXを起動してギター弾いたり。
334 :
ドレミファ名無シド :2008/05/31(土) 21:09:39 ID:cRyNFYBV
アクティブPUのギターってUX1には使えないのかな?
まずアクティブPUのギターが使えない例をあげてくれ
336 :
ドレミファ名無シド :2008/05/31(土) 21:28:04 ID:cRyNFYBV
いや、UX2にパッシブ用とアクティブ用の穴があるから、よくわからなかっただけなんだ 使えるんならよかった、ありがとうサンクス!
TonePortで宅禄してみたかったけどスペックが足りなさそうなんで DL4を先に買ってしまう予感。
どんだけ低スペックなんだよww DL4よりDELLでPC買え
>>338 メモリが足りないっぽ。
最低512M(推奨1G以上)らしいけど5年前の筐体(128M)じゃ死亡各停www
ルーパー付きのディレイが欲しかった>DL4
TONEPORTってモデルパック入れられますか?
うん
342 :
ドレミファ名無シド :2008/06/02(月) 09:09:02 ID:N8jOAi8A
>>328 何をですか?
>>329 どのポートも同じ結果です。
>>330 思いっきりやってます。
後は333さんの言う通り、OSクリーンインストールぐらいしか出来る事ないですかね? 近いうちにHDを320GBにかえようかと思っているので、また結果をお知らせします。
>>342 自分のレス番ぐらい名前欄に書けばいいと思うよ(;^ω^)
話の繋がりがまったくわからん
>>342 > 何をですか?
カミに見放された場合だけ、な。
line6の問い合わせはどうすれば… メールアドレス電話番号は公式のどこに載ってるんだよ
korg
347 :
ドレミファ名無シド :2008/06/06(金) 10:51:23 ID:5Ay+djr4
ux2つかってます。 ギヤボでワウを使いたいのですが フラグイン化してMIDIでコントロールでおげー?
プラグインにしなくても MIDI は効くよ。 オレは Novation ReMOTE ZeRO SL につないだ BOSS のエクスプレッションペダルで ワウ遊んどるたのし〜w
おおっ!そうなんだ! 帰ったら早速やってみる。 教えてくれてありがとうノシ
トーンポートとPODって音は近いんですかね?
DM4・DL4・MM4・FM4を4つ繋げてマルチエフェクター! ってな使い方してる人いますか?
>>350 近いっつうか、XTと一緒と行って過言じゃないでしょ。
353 :
ドレミファ名無シド :2008/06/07(土) 14:24:02 ID:cMpEcbhl
>>353 あー、そうですよね・・・なんていうか使用感とかどんな感じかなぁと
たしかにそうなんですけど、音が劣化しないかなどと少し気になりまして・・・。 しかしこればかりはまだ発売されてないようなので使ってみるまでわからないですよね。 とりあえず名器といわれているDM4だけでも買おうと思います。
前スレより --------------------------------------------------------------------- 635 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/01/10(木) 17:27:36 ID:+a5+AYV1 今日ネットで買ったMM4が届いた 結論:音やせが酷すぎてまともに使えない 歪んだ状態でエフェクトかけたら音色が変わるというかペケペケになるというか… 誰か1万5千で買いませんか? --------------------------------------------------------------------- MM4は地雷ですか?
358 :
ドレミファ名無シド :2008/06/09(月) 03:29:45 ID:UNhyDThN
Line6storeにて、Gearbox Plug-inとAdd-on全部入り(Gold Bundle相当) を$169.95で買えるキャンペーンが再開したらしいので、
欲しくて仕方ないんですが、俺はクレジットカードを持っていないので、
http://www.smbc-card.com/nyukai/card/virtual.jsp ここでネットショッピング用のクレジットカードを作ってそれで買おうと思うんですが、この計画に抜かりは無いでしょうか?
それと確認までに聞きたいんですが、このGold Bundle Downloadの形での購入した場合、
CDか何かが郵送されてくる訳ではなく、ただライセンスキーがメールでline6から送られてくるだけですよね?
抜かり、たとえばカードが出来る前にキャンペーンが終了するとか?
360 :
ドレミファ名無シド :2008/06/09(月) 23:22:37 ID:T/f5iRsJ
アマゾン(アメリカね)で投げ売りやってるね。 やすすぎ(W 送料とられるとあれかもだけどね。。。
今はUX1に付属のGearbox使ってるんですが 78種類のアンプが使えるのはプラグインのGOLD版を買わないと駄目なんですかね? 上記の$169.95のはMatchlessなど入ってないのもあるみたいなんで。
362 :
361 :2008/06/09(月) 23:54:55 ID:fW1b6AwC
>>上記の$169.95のはMatchlessなど入ってないみたいなんで。 訂正
>>362 プラグインとして使いたいならそうだね
UX1持ってると多少安いんじゃなかったっけ、今はやってないのかな。
普通に掛け録りで使うだけなら
モデルパックをインストールすればOKだよ。メタショとかパワーパックね。
364 :
358 :2008/06/11(水) 12:15:22 ID:uibRjLL8
359の発言にビビって昨日クレジットカードの申請しました。
好評だったからという理由でキャンペーンを再開した訳だし、そうすぐには終了しないとは思いますが、
キャンペーン期間が明記されてないからやっぱ心配です。
あとアマゾンが安過ぎて$169.95のお得感が相当薄れました。
Gold BundleがUX1とほぼ同価だとか、もはやオールドユーザー失禁必至。
>>362 話題の$169.95はGold Bundle相当の78種類のアンプが入ってるそうなので、
たしかMatchlessも入っているんじゃないですか?
365 :
ドレミファ名無シド :2008/06/11(水) 12:33:55 ID:dnTTiebj
質問です! 本当に初心者なんですけど…。 先日こちらの商品を購入いたしました。 やり方がわからなく、電話で聞いたのですが、まだよく分からなくて。 Gear boxとDriversというのをダウンロードしました。 そこからどうやって録音したらよいのでしょう? ソフトウェアはフリーソフトですが、あります。 よろしくお願いします。
367 :
ドレミファ名無シド :2008/06/11(水) 13:12:42 ID:dnTTiebj
365です。 すみません、マニュアル読んでも分からなくて…。 本当に知識がなくて、困っています。 どうやらDriversがちゃんとインストールできてないみたいなのですが、 こういう場合はどうしたらよいのでしょうか? !マークがついているんです。 すみませんが、分かる方がいましたら教えていただきたいです。
368 :
ドレミファ名無シド :2008/06/11(水) 13:26:38 ID:+/G/bj3F
そうだなあ。それはメーカーサポートに電話するべきだな っていうか最低限OSとか書けよテメエの情報じゃ何もわからん
369 :
ドレミファ名無シド :2008/06/11(水) 13:35:04 ID:YELTQnps
はい、ではもう一度電話してみます。 質問の仕方すらちゃんとできていなくてすみませんでした。 本当にド素人過ぎて…。 勉強し直します! お二方、ありがとうございます(^^)
370 :
ドレミファ名無シド :2008/06/11(水) 16:14:18 ID:k4z14e3V
どうせまたこれだろ
164 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/05/03(土) 04:18:16 ID:/ghj38QJ
>>162 よくあるPODXTのドライバが認識されないパターンの解決法
コントロールパネル
↓
プリンタとその他のハードウェア
↓
左側のハードウェアの追加
↓
黄色の疑問符が付いているハードウェアをクリック
↓
ドライバがコピーされる
ただこのパターンとは症状が少し違うっぽいけどな
あとはUSB挿す場所を変えてみたらどうだろ
それでもダメならOSのクリーンインストールだな
初心者って自分で分かってんなら買わなきゃいいのにね 今は2chあって便利だよな
TONEPORTをベースで使ってる人に質問です ドンシャリした音(SANSぐらいドンシャリさせたい、中域いらない)を 作りたいんですがアドバイスお願いします 当方の使用してるベースはFenderJapanのJB62ノーマルです
PODxt 相当にすると Stomp に SANS あるんじゃねーか?
375 :
ドレミファ名無シド :2008/06/12(木) 04:11:36 ID:+TAiKeSL
話題の$169.95ぽちった。 ampは結構入ってたけど、 GOLDに比べてエフェクトが結構少ない気がする、、、
376 :
358 :2008/06/12(木) 07:15:55 ID:k+mVdNvj
>>372 GEARBOXは、「高域の硬い音」を鳴らすのが苦手な気がするので、
TONEPORTだけを使ってドンシャリ系のベースを作るのは難しいと思いますよ。
どういじっても、どろどろぬるぬる臭が消せない感じがします。
あと、あまりお勧めはしませんが、俺はUX1で、
ベースのシールドを二つに分岐させて背面のステレオラインインプット繋ぎ、
GEARBOXのソースセレクトを「LINE 1&2」に設定した後、
LINE1側を中低域寄りの普通のベースっぽい音にして、
LINE2側を適当なギターアンプか何かの高域寄りの音にして、混ぜて使い、
ドンシャリができたぞーとか喜んでた事はあります。
>>375 話題の$169.95って、TonePort D.I.が付属しないだけで内容はGold bundleと同じゃないんですか?
つまりエフェクト数も通常版Gold bundleと同じ数入っていると思うんですが。
>>374 え? そんでいいのかw なら解決、よかったww
>>376 そうかなぁ。ラインよりくっきり感は減るけど、ドンシャリにならんてことは
ないと思うが。ヘッドフォンのせいとか?
378 :
ドレミファ名無シド :2008/06/13(金) 12:06:18 ID:vQNmA3mz
宅録初心者です。KB37を買ったのですが、ドライバーのインストールの段階でどらぶっています。 ドライバとギアボックスの最新をダウンロードしたんですが、ダブルクリックしてもインストールの ダブルクリックする所がなぜか白紙なんです。おかげさまでインストールで来ません。 OSはMACの10.4.11です。特に他のソフトも繋いでなくハードウェアも取り外しているのですが どなたか分かる方いますか?
MacOS でドライバーなんか要ったか? 忘れたけど、モンキー入れて言われる通りにしろ。
>>378 leopardでこの前、toneport買ったんだけど、
ギアボックスをインストールすれば、
モンキーもドライバもインストールされなかったっけ?
ギアボックスがインストール出来ないの?
382 :
ドレミファ名無シド :2008/06/13(金) 18:41:04 ID:FKbhoh6b
>>381 ギアボックスもドライバもダウンロードはできてダブルクリックすると
本来なら自動的にインストールできるはずなんですが、ダブルクリックする
はずのコマンドが何故か白紙の状態です。誰か同じ症状に陥った方いませんか?
ちなみに全て最新のものでダウンロードは3回しましたが、全て同じ症状です。
モンキーももちろんダウンロード済みです。
OSの再インストールしか方法はないのでしょうか?
>>382 自動で出来ないならPC内からインストールEXE見つけて手動で開けばいいんじゃないの?
とVISTAの俺が言ってみる
え? モンキーだけ入れればあとは全部モンキーからやれるだろ? 他はなんも落さんでいいと思うが。 違ったっけか? しばらくやってないんで忘れたw
俺も忘れた(笑)
でも、何にも苦労は要らないはず。
>ダブルクリックするはずのコマンドが何故か白紙の状態です。
コマンドってなに?
>>383 とりあえずMac OSに.exeはない。
ディスクユーティリティにD&Dで開けるだろ。
387 :
ドレミファ名無シド :2008/06/13(金) 23:42:08 ID:vQNmA3mz
>>387 ドラッグ&ドロップ。
>ダブルクリックするはずのコマンドが何故か白紙の状態です。
これが良く分からないんだけど、何の事言ってるんだ?
うろ覚えだが、DLするとオートマウント(されなきゃGearBox 3.60.dmgをダブルクリック)、そのあと展開されるディスクイメージの中に「GearBox.mpkg」というファイルをダブルクリックでインストール画面が表示されると思うんだけど…。
390 :
ドレミファ名無シド :2008/06/14(土) 00:17:19 ID:k0jcAhuV
>>388 そのMPKGファイルが白紙の状態でダブルクリックするとエラーが出ます。普通ならそこを
ダブルクリックするだけで簡単にインストールできると思うのですが。。。出来ません。
なかなか電話の繋がらないコルグに電話してもパソコン上の問題なので分かりませんとの回答。
これはパソコンがいけないのか?
>>390 だからディスクユーティリティかStuffit ExpanderにD&Dしてみろって。
ユーティリティ類が壊れてる(何か障害がある)から白紙になるんじゃない? 多分、ドロップしてもどうにもならない気がする。
>>392 ダウンロードする時にMIMEがないと白紙になる。
394 :
ドレミファ名無シド :2008/06/14(土) 00:30:11 ID:k0jcAhuV
>>391 ディスクユーチィリチィーはPCのどこにあるのだ?それとStuffit Expanderも。。
それだけ教えて。実はPCも初心者なのです。ごめんなさい
395 :
ドレミファ名無シド :2008/06/14(土) 00:32:39 ID:k0jcAhuV
MIMEってなんだ??? 教えて教えて。。。。
>>394 ディスクユーティリティ起動したらそのままアクセス権の修復もしとけ。
>>396 StuffitもSpotlightで探しかねんなw
>>398 その前に「Spotlightて何だ?」と来る悪寒。
さて、俺も明日KB37買ってくるか。
実家にあるPODxt proを引き上げてくるまでの繋ぎになる…かな。
GearBoxのうpきてたよー V1.24 Drivers3.4.1.0 GearBox3.64 何が変わったのかはわからん
やっとVista 64bit対応した模様。
402 :
ドレミファ名無シド :2008/06/14(土) 02:17:14 ID:8khr+6ri
ギアボックスのエフェクトがVSTpluginとしてホストで使えるようになったな
購入しなきゃ使えないんでは。
404 :
ドレミファ名無シド :2008/06/14(土) 04:13:43 ID:8khr+6ri
だな いまもう一回確認したらただの販売促進だった
だな。 単に起動するだけなら昔からそうだな。 書き込む前に確認しろだな。
406 :
ドレミファ名無シド :2008/06/14(土) 09:39:42 ID:zF+X9jXo
kb37買ったんだけど、電源スイッチってないの?
USB繋がってたらPCと連動して勝手にオンオフするよ
DM4買ってみた。なんか使える歪み少なくてどれも一様な感じ。 もっといじってみる。
409 :
ドレミファ名無シド :2008/06/15(日) 08:46:53 ID:b8a5MyCm
>>407 ありがと。あとタッチのオンオフってある?
410 :
361 :2008/06/15(日) 10:34:38 ID:gQaVTyX2
亀レスですが質問に答えてくれた方ありがとう エフェクトは別にいらないけどアンプが魅力的に見えるなぁ
413 :
ドレミファ名無シド :2008/06/15(日) 12:12:22 ID:b8a5MyCm
spider3買おうか迷ってるんだけど、75w以降と30w、15wって機能違いすぎね?
>>409 そんなコンピュータの信号処理が追い付かなかった太古の機能はもうないだろ。
効果が欲しければソフト側でやるんだろな。音源とかシーケンサ上で。
>>415 は放置するとして、
>>413 ベロシティは対応しとるよ。アフタータッチは無いみたいだが。
ベロシティ「切れるか」、って訊いてんだよな? 念のためだが。
だとしたら、たとえ付いてなくてもDAW側でベロシティ一定にすりゃいいだけじゃないの?
だから
>>415 でそう書いとるがな。読んでから書け。
420 :
ドレミファ名無シド :2008/06/17(火) 07:16:39 ID:6hcE74D9
言葉足りなくてすまん、切れるのかをきいてたんだ。 DAW側だと打ち込んだ後に一定にしなきゃいけないからそれは面倒だなーって
>>420 聞いた理由も含めて最初から全部書けよ。
はい次の話題どうぞ。
GearBoxのトーンライブラリーがVUしてから繋がらなくなった 何度も勝手にリロードしてて、いつまで立っても繋がらない GearBoxだけ買った時の3.20に戻したよ、他は最新バージョンなんだけどね とにかくこれでトーンライブラリー使えるようになった 同じ症状でこうやったら治ったって人居たら教えて、ちなみにVISTA
>>421 おめーが勝手に取り違えたんだろうがチョーシこいてんじゃねーぞコノヤロ
>>422 XPで3.64使ってるけど、同じく繋がらない。。
仕方ないのでcustomtoneで探してダウンロードしてる。
つーかcustomtoneで直接検索したほうがヒット数が多くね
トンポトのラインアウトからスピーカーへでおk
コアキシャル(デジタル)アウトからアンプやミキサー、パワードスピーカーへ繋ぐ事でもおk
>>429 これ、サラウンド用のセンタースピーカーじゃないの?
ボケてみたのかな。
>>429 なんかおかしいような、普通のCDとか聞くコンポに繋げばいいと思うんだ
よっぽど音にこだわるなら色々あるんだろうけど、そうじゃないみたいだし
KB37を使っているのだが、monkeyのプロダクツのところにPODxtしか表示されない。 KB37はもちろん接続してるし、IFとしても使用できているのだが。。。 ちなみに唯一表示されるPODxtは「Not connected」になってる・・・ 困りました。
>>432 スピーカーは端子さえあえばなんでも繋げれるよ
ただ、ギターの高音やベースの低音を出すには
モニタースピーカーのほうがいい
自分は定番の安物EDIROLのMA-7A使ってるけど
正直それ以下とかになるとヘッドホンの方がいいと思うよ
一番手っ取り早くていい音出すには
>>431 みたいにコンポに繋げることかな
>>433 プロダクトってどこに出てるんだろ、デバイスのことなら
MONKEYのChange Device をクリックしてみて
開いたとこにKB37がなかったら左下の I don't see my device てとこからなんかすればいいような
全然違うこと言ってたらごめんね
436 :
433 :2008/06/18(水) 01:37:26 ID:XQusCPj2
親切にありがとう。 でもChange Deviceというのがみあたりません。 あるのはConnect To Deviceというボタンがあります。 でもそこをクリックしてもI don't see my deviceという表示は出てきません。 なんかだめだめですね。 ちなみにOSはMacOS X 10.5.2です。
>>436 インストール時にXTしかインストールしなかったんじゃないのかな。
OS10.5.3だけど差し替えてもちゃんと機種を認識するよ。
438 :
433 :2008/06/18(水) 01:54:50 ID:XQusCPj2
すみません。 最新のmonkeyをインストールしたらKB37で認識してくれました。 ボタンもConnect To Device→Change Deviceになっていました。 ちなみに1.15→1.23になりました。 いろいろありがとうございました。
>>434 tornport買った頃に調べたときに
あったような・・すっかり忘れてました
また暇見てもう少し調べてみますm(''ノシ
変わった質問なんですが みなさんトネポにシールドもギターも繋ぎっぱなしですか? それとも毎回全部外してますか? 最近これしか使わなくなって全部挿しっぱなしにしとこうかと思ったんですが 何か問題ありますか?PC立ち上げた時に自動で電源は供給されてるけど ギアボックス起動しないとギターには通電しないみたいだし特に問題なさそうなんですが どうなんでしょう?
>>440 何を心配してるの?
聞くからには何かを想定してるんだよね?
ギターに通電したら弦が動くぞww
>>442 ワロタw
たしかにその通りだ
まぁジャックに挿したのを検知してスイッチを入れるタイプのアクティブ回路搭載ギターなら、
(ベースは割と普通)
電池消費してしまうということはあるだろうが、普通のギターだろ?
ツェッペリン再生してるパワーアンプの出力をギターのジャックにぶちこむと 指がジミーペイジと同じ動きをするよ。
spider2の30W持ってるんだけど 買おうと思ってたフットスイッチFBV4が販売中止 自作してみようかと思ったけど難しそうな予感 代替案が浮かびません いいアイデアあったら教えてください
>>447 UX1 を購入するのなら サウンドカードを購入する必要はないと思われ・・・
一体、何のために UX1 を購入するのだろうかと、小一時間。
サウンドカードを購入する予算があるのであれば SONAR HOME STUDIO (DAWソフト)を
購入するのが間違いなく賢明。
自分が、一体何をしようとしているのかもう一度よく考えるべしw
450 :
ドレミファ名無シド :2008/06/19(木) 05:15:05 ID:/W9Eajwn
UX1購入しようと思うんだがDAWソフトは何がいいか迷ってしまう。 ACID Music Studioなんか良さそうだが使ってる人いる?
このスレでそういう質問をするってことは、ギタリストさんかベーシストさんであろうという前提で答えますけど・・・ 最初から CuBase 4 や Cubase Essential 4 、SONAR PE, SE に手をだすことはお奨めしないです。あまりの多機能 ぶりにびっくり(しり込み&辟易)すると思いますよ。 それよりも、まずは、 UX1 にバンドルされてくる Ableton Live Lite 4 を使いこなせるようになるのを目指すのが賢明 だと思います。新たな投資が必要とされません。制限付きの Ver. ですけど、相当のことが出来ます。 まずは、新たな投資なしで使える Ableton Live Lite 4 を使いこなせるようになるのが賢明かと。 ただし、マニュアルが完備していないので、最初の障壁が高いかもしれません。 同じ理由で、DTM初心者には Audio I/F製品や MIDI Keyboard、エフェクター、ミキサー等に無償でバンドルされてい る Cubase LE や SONAR LE もお奨めしにくいです。マニュアルが完備していないのでは、使いこなせるようになるま で結構な時間を食います。これ痛いですよ。フリー の Repar なんてのもありますが、DTM初心者や、かつてハード機 器で音源作りをやっていて近年のDTM環境に疎くなっている人には、同じ理由でお奨めしにくいです。
で、どうしても、Ableton Live Lite 4 が思うように使いこなせるようになれないなら、ずばり、Music Creator をお奨め します。DTM初心者用という位置づけですが、相当なことが出来ます。2chにうpするための音源を作る程度ならこれ でも実用上、何の不自由もないと思います。なんたって、安いですし・・・・。使える素材もたくさんくっ付いててきますの で、とくにキーボード弾けなくても余り困ることがないんですよね。曲が作れます。ACID Music Studio と似たようなこと もほとんど出来ますしね。 なにより、マニュアルが付いてくることが強みです。最近のDTM環境の進歩は目を見張るものがありますので、マニュ アル完備のソフトを使いこなすことで、最新のDTM環境を手早く一通り体験し身につけることが出来るっていうのは、無 駄な労力を費やさずにすむっていう意味で実は大きなメリットになりますよ。 で、その後、もの足りなさを感じてきたら、CuBase の上位Ver. あるいは SONAR の上位Ver. のどちらにしようかとか、 MIDI Keyboard は何にしようかとか、悩めばいいと思います。
しかし何でギターポートの話題はでないんだろ? UX1よりカッコいいし、ギターやベース弾きには こっちのほうがいいような気がするが・・・
ちなみに私はUX1とギターポート両方使ってます。 UX1はデスクトップ用、ギターポートはノート用です。 普段ノートなので、ギターポートのほうが使用頻度 は大きいです。
ギターポートでギヤボックスを動作させてます、TonePort? GXと何が違うの?
music creatorはいいかもしれないけど オーディオ録音メインの人にまずはliveをなんていってもしょうがないと思う。 liveはたしかに操作が容易だけどあれは畑がかなり違うじゃん。 liveならまだフリーのクリスタルとかlunaのほうがいいんじゃ。
Ableton Live は最新の 7 があるからそれを落してきてデモで使うと チュートリアルがあるぞ。設定日本語にして再立ち上げで日本語レッスンが出る。 4 もあるかも知れんがw あと Tracktion おすすめ。これもデモがある。 両 DAW ともシンプルな画面で直観的な操作ができるからギタリストにはおすすめ。
そうそう、Tracktion いいよね。書き忘れたw
うーん。すごく為になる
lunaはともかくとして,KRISTALはASIO周りが結構バギーだからなぁ
REAPER愛用してる
フットスイッチの件はスルーですか?
うむ、スルーだな。
結論としてスルーだな。
このスレ、アドリブスレと住人かぶってねーか!?w
じゃ、スルーってことで。
467 :
ドレミファ名無シド :2008/06/20(金) 01:30:31 ID:RbrKtIdS
マックOSX10.4.11ではなぜ出力で付属のスピーカから音がでないんだ。。。 設定が間違ってるのかな??? KB37を使っているんだが、KB側にはちゃんと入力はきてギアボックス側にも来ているのに音量 がパソコンにつないでるスピーカーからは出ないんだけど。既にある質問だったらスマソ
>>467 普通、Macからは出ないんじゃないの?出るのはTONE PORTの方。
>>467 Audio MIDI設定ちゃんとできてるか?
出るよ。10.4 だとどうにでも組み合わせられる。OS 側の設定。 複数の Audio I/F を束ねて 1つに見せたりできるから。
$open /Applications/Utilities/Audio\ MIDI\ Setup.app オーディオ装置タブ デフォルトの出力、システムの出力 の二つを「内蔵オーディオ」にする ガレバンとかだと更にDAW側でも出力を指定できるよな
KB37って光デジタル端子あるよね?
ないあるよ。 わたち、イタリア人あるね。
gearboxのワウってどんなハードウェアで制御したらいいの? まさか半踏み位置固定で使えってこと?
エクスプレッションペダルを買うべし。 俺は同時購入したぜ。 でもなぁ、イマイチなんだよなぁ。 3分の1くらいしか踏み込んでないのに、 パラメーターを見ると最大値まで上がったりしちゃって。 なんでかしらねーけどアンプのGAINが連動してビクビク動いたりする時もある。 俺のが不良品ってこたあ・・・ないよな・・・。 ちなみに、Line6のEX-1ってやつね。
>>477 > 3分の1くらいしか踏み込んでないのに、
MIDI機器(Novation ReMOTE ZeRO SL) 経由だけど、そんなことになったことないなぁ。
MM4って音痩せ酷いの?
うちのPCのスピーカーだと音が出てくれないんでUX1のアウトからアンプに突っ込んで練習も作曲もしてるんですけど皆さんは何をアウトに繋いで音を出してますか?
>>480 >うちのPCのスピーカーだと音が出てくれないんで
このスレ最初から読め
読んだけどわからないんですよね・・ 教えてください;;
483 :
ドレミファ名無シド :2008/06/24(火) 21:07:28 ID:AgE0aDNN
つい2日前にUX-1が届いていろいろいじってるんだけど、プレベらしいゴリゴリした音ってどうやったら作れるだろう。 こういうの使ったのが初めてだし、マニュアル読んでもちんぷんかんぷんなんで感覚的にいじってみてるんだけど どうしてもジャズベみたいなプリプリした音になってしまう・・・。 このスレにプレベ使いの人いないですか? 良かったらセッティングを参考にさせて欲しい・・・
ジャズベがプリプリでプレベがゴリゴリって、そこがまず一般の認識と 違うような気がするが... たとえば誰?
>>484 プリセットのpawn shop pankじゃダメなの?
俺もeq アタックをずらす感じ。 コンプもアタックがずれていいんだぜ。 その後にディレイ、リバーブで空気を変えればポク鳴るよ。
すんません、ゴバクしました。
微妙に誤爆っぽく見えない不思議
うん、プレベ持ってEQいじりかけた。
だからまず「プレベのゴリゴリ」ってどんなやつのことか例示しろ。 ...てか、よく考えたらオレプレベ弾きで好きなのって クラウスブアマンくらいだって気づいたわw
俺の経験ではベースは 音作りよりセッティング詰めたほうが いい結果になることが多い。 ロックな音なら弦高あげてピック硬くしたりとかね。 イコは800位の下よか中が肝だと思うよ。 がんばってねノシ
494 :
ドレミファ名無シド :2008/06/26(木) 22:08:37 ID:WmA6fWgl
嫌だね!ぜってぇがんばんねぇ! ノシ
TOTAL STOMPBOX EXPERIENCE 気になる…
toneport買って録音してみたんだけど、コンポで聴いてみようと思ってMP3に変換したいんだけど 変換したあとファイルがなぜか見つからない・・・なんでかな・・・?録音ソフトはREAPER使ってます。
REAPERのことはよくわからんがREAPERってMP3で書き出し可能なのか? もしその機能がないとしたらここでもREAPERスレでも範囲外だな 普通にファイル検索かけてみてはどうだろう?
保存先フォルダとか、漢字のファイル名とか、そんなんじゃねーの? 保存操作は正常に終ったように見えるんなら。
見つからないなら書き出したファイル名で検索しないのか?
DTM未経験者です UX1とKB37どちらをを買おうか悩んでいます UX1を購入した場合, 使っていくうちに,マウスでの打ち込みが面倒になり,KB37が欲しくなるなんてことはないでしょうか? 打ち込みたいのは,ドラム1とシンセ1(飾り程度)のみなので,そんなに苦にはならないと思っているのですが。 KB37(midiキーボド)があると打ち込みが物凄く簡単になるのであれば,そちらを購入しようと考えています。
参照って所をクリックして保存先を指定するんだよREAPER
>>500 おまいの思ってる通りだよ。あればあるで打ち込みやすくなる。
ただmidiキーボードがあったほうがアイデア等が浮かびやすくなるかも
>>500 まー、でも、あれだぞ。キーボードも初ならまあいいだろうが、
あとでキーボードや MIDIコンにどうせ凝るんなら、UX1 にしとく、という
考え方もあると思う。ドラムの比重が割と大でリアルタイム入力なら
パッドコンも欲しくなるだろうし。
だけど、要らんくなったら売りゃあいいしね。とりあえず KB37 買ってそう大差は
ないような気もする。
> KB37(midiキーボド)があると打ち込みが物凄く簡単になるのであれば,そちらを購入しようと考えています。
「物凄く簡単」とまではいかんと思うが、全部マウスでやるのとはやっぱ
だいぶ違う。けどなぁ、ノブも 4つだけだしなぁ..
504 :
358 :2008/06/28(土) 19:17:36 ID:3N3hKTuH
ダウンロード版Gearbox Gold Bundle買ったクポー!!
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up7/source/up0648.png …でも通常版と劇的に音の違うモデルはあんま無かった。もっといじってみます。
>>500 MIDIキーボードはDTM必需品という訳ではないし、KB37に限らず、おそらく打ち込みが"物凄く簡単になる"ことはないですが、
飾り程度の用途でも、あればあったで一応は便利だとは思いますよ。ピアノパート等、主に手弾きの人間臭を出すのには使えるでしょう。
ただし、MIDIキーボードを使えば打ち込みが面倒臭くなくなるのかというと、割とそうでもない場合も多いので、
打ち込みを簡単にするための機材として見るより、鍵盤演奏をMIDI録音するための機材として考えたほうが良いかもしれません。
UX-1を購入。 早速ギター、Macと繋いでみて、Gear Boxを立ち上げるが、音が出ない。。。。 Gear Box のレベルが動いているので、音はきているようだが、macから音が出ません。 別に設定が必要なんでしょうが、説明書見ても見当たらず。。。 モニターも購入してアウトプットから繋いだ方がいいのでしょうか??
>>505 >説明書見ても見当たらず。。。
嘘をつくな。
>>505 説明書に書いてるけど?
>macから音が出ません
自分が何を買ったのか理解しよう
このスレで同じ質問してる人いるから
>>1 から読め
>>505 >モニターも購入してアウトプットから繋いだ方がいいのでしょうか??
ほんと、こういう風にPC,Macから音が出ると思ってる人多いね。
>>1 から読めば判るらしいよ。
(一度書いたけど、訂正)
答えを書いちゃいけないみたいなので書かない。
『パソコンにトーンポートを繋ぐと、トーンポートからしか音が出なくなるのは仕様です。』 宅録のためにトーンポートを買ってみたDTM初心者のギタリストなんかも多そうだし、 質問が絶えないようなら、次スレからテンプレに追加かな…。
511 :
ドレミファ名無シド :2008/06/28(土) 22:23:18 ID:xRF5rjii
macの件、同じ質問は出てたけど、解決してるのか?
出るっていう人と、出ないという人いるし。
俺はloepardで、garagebandを使うと、
macからモニタ音が出せたけど、遅延があるので駄目だな。
だから、macの音をtoneportのモニターインに入力し、
toneportにヘッドフォンをつないで使用している。
garageband使わないで、macからモニタ音を出す方法はわからなかった。
>>472 の設定もやったけどモニタ音出なかったよ。
514 :
500 :2008/06/28(土) 23:53:00 ID:nrmX4TRO
色々教えて頂いて、ありがとうございます 楽器屋で聞くより参考になりました!
>だから、macの音をtoneportのモニターインに入力し、 >toneportにヘッドフォンをつないで使用している。 正解でしょ!!! そうしろとマニュアルに書いてあったような・・・
517 :
ドレミファ名無シド :2008/06/30(月) 12:15:36 ID:2biCQwtz
あれ。昨日祖父でKB37はmacbook、レパ、logic8でちゃんと全機能使えるか聞いたら GearBoxが対応してないっぽい、トランスポートボタンも使えないと言われたんだけど、 スレ読んだらこれ全部間違いっぽいじゃないか。あの店員、アホか。 買ってくるわ。
とりあえず、GEARBOXは10.5で動くよ。
519 :
ドレミファ名無シド :2008/06/30(月) 13:17:32 ID:2biCQwtz
>>518 やっぱそうなのか。サンクス。
録再ボタンをロジ8で使えてる人はいる?
Tone Libraryに繋がないのは俺だけ?
523 :
ドレミファ名無シド :2008/07/02(水) 11:22:03 ID:jnc1CiUy
22歳になってエレキを始めようと思ってて アンプのスパイダー 3/30が妙に気に入ったから購入を検討中なんだけど このアンプのことを色々教えて欲しい あと、最初から30Wは止めた方がいい?
22にもなってそれじゃあ
俺は25からギター始めた こんなに楽しいとはおもわなんだ
>>524 マジレスすると、自宅で弾く程度なら5W、10Wで十分。何のための30Wなのか疑問。
でも1台でアンプモデリング+エフェクト+イコライザが付いてて色々なサウンドが出せるのは結構な利点。
面倒な配線も必要ないし、不満があるなら個別に買い足していけばいい。
なのでLine6のアンプはビギナーに向いてると思う。
結論。おまいの好きなの買えw
でもスピーカーの口径のちっこいのは、一般論としてだが、音もなぁ... けど家だとヘドフォンか?w
12インチは欲しいな
pocket pod とfloor pod ヤフオクでみるとほぼ価格が拮抗してるんですが どちらが買いなのでしょうか とりあえず初級者で初アンプシミュ、録音用に使おうと思ってるんですが、。、
大きさに拘らないならフロアのほうがいい。 ポケットを選ぶ理由は小ささ以外に一つもない。
ありがとうございます 音質(おれの耳のはまだ分からないレベルとは思いますが)とかそっちでは フロアの方が上なんですかね ありがとうございました、フロアで考えてみます
録音用ならトネポでいいじゃんか
TONEPORT、初めて調べてみたのですが かなり安いしよ下げでほしいです しかし、、自由に使えるPCがないもので。。 単独では動かないですよね
>>534 単独では動かないよ
フロアのほうが扱いやすいからフロアお勧め
ありがとうございます フロアでいこうと思います
537 :
ドレミファ名無シド :2008/07/05(土) 19:15:30 ID:PMN+HNGy
kb37購入し、インストール完了後にメディアプレイヤーやネットを 開いたらPCがフリーズしてしまったのですけど、 kb37をPCから取り外すと復活します。 どーしたら良いのか教えてください。
>>537 USBポートかえてみたらいいんじゃない?
ひょっとしたら電源が足りないのかもしれないから
差し替えでダメなら他の周辺機器外してみて
一応ネット、kb37、メディアプレイヤー同時に立ち上げてみたけど
自分の環境ではフリーズしない
競合してるのもなかったよ
540 :
ドレミファ名無シド :2008/07/05(土) 20:20:03 ID:PMN+HNGy
>>539 ありがとうございます。 やってみましたが、駄目でした。。。 KB37をインストール中にUSBを接続するとWindows New Hardware Wizardが 出るとマニュアルにあったが、USBを接続すると同時に ドライバーが入ってしまたのが原因なのでしょうか。。。 でも電源も入るし、音出るのですけど、メディアプレイヤーがフリーズ・・・
>>540 インストールのことは随分前だからわからないけど
ひょっとしてPCスペック足りてないんじゃね?
分かる範囲で晒してみ
【OS】
【CPU】
【メモリ】
【マザーボード】
【グラフィックカード】
【サウンドカード】
【電源】
相性が悪いとか聞いたことないけど誰か処置の仕方知ってる人
出てくるんじゃないかな
PemM 1,6でオレなんか全く問題出ない訳だが
まあ、もとは同じってことでMPCでもいいんじゃね GOMでもなんでもあるし、そこまでWMPにこだわらなくても まあ、mp3をちょこっと聴くだけでiTunes立ち上げるのもめんどいから そんな時は使ってるけど
544 :
ドレミファ名無シド :2008/07/07(月) 19:04:16 ID:nig6JPWc
質問です。
TONEPORTUX2で、
ttp://jpgmp3.jeez.jp/src/GM0324.wav.html という謎のノイズが発生するようになってしまったのですが、誰か原因or解決方法わかる方おられるでしょうか?
ノイズは、音声のレベルが多少上がってから発生するもので、
無音状態の時にはノイズは起こりませんし、クリップするようなレベルでもまったくありません。
また、TONEPORT使用時は、PC以外に電化製品は使用していません。
楽器入力でも同じ症状が出ることから、インターフェイスが原因だと考えました。
どうかアドバイスのほど、よろしくお願いします。
>>544 マイク何使ってるの?
たぶんマイク自体に問題がありそう
自分はギター、ベースしかやらないからはっきりとは断言できないけど
安いシールド使ってるときに同じようになる
>>544 USBIFが原因かも
他社の奴に換えると直ったっていう報告を
どっかで見た
質問なんですが ペダルのEX-1はUX-1でも使用できますか?
↑すみません、UX1でした
UX1 にはつなぐとこない。ペダルつなげる MIDI 機器経由でなら使える。 オレは Novation ReMOTE ZeRO SL 経由で BOSS のベダルが使えてる。
まあ、そういう機能が必要なんならそれにしたら?
>>545-547 アドバイスありがとうございました。
現在、再インストールでなんとか安定しているようです。
ご協力に感謝します。
554 :
ドレミファ名無シド :2008/07/10(木) 04:18:49 ID:s8H9iAdt
555 :
ドレミファ名無シド :2008/07/10(木) 06:30:05 ID:s8H9iAdt
というかこれPOD2Nか…なんだ…orz
JM4 Looperしか見えない
>>554 NEW MODELって今頃なんで?
POD2Nどこか変わった?
だいたい 1年間くらいは「新発売」。
TONEPORTUX2でPOD2のような音は出せますか?
むり
TONEPORTUX2ってエフェクターとしてはどうなの
むり
>>561 POD xtとほぼ同等。bass、マイクプリがある分機能面ではちょい上とも言えるかも。
そもそもPOD xtとPOD2は音のキャラがちょい違うからね。
ケンちゃんラーメン
レスありです。pod2はpcに繋げて音作りする機能とかはないんですか?
非常にショボい質問かもしれんが、 MIDIのマスターエフェクトでGearBoxを鳴らすにはどうしたらいいのだ? ウインドウは開くんだが、音が変わらない・・・ ちなみにソフトはCubaseLEで、初めから入ってるstainberg製の「Distortion」とか や「Delay」とかは効くんだけどね。
ギヤボックスプラグインを買うと使えるようになる。 昔は三〜四万だったと思ったけど、今は本国サイトで二万位、 因みに先週は一万円セールしてた。
今も99ドルくらいじゃないっけ? X3使ってる場合は、GOLD相当になるのか。買い替えるかな。
>>567 >>568 レスTHXです。
なるほど。新たに機能を拡張するってか。おもしれーじゃねぇか。
フェンダーローズとかのエレピ類を歪ませてみたかったのよね。
かっこいいねこれ
これはひどい自演… まあ出来るんだろ本人がそう言ってるだから まあお前には無理だと思うけど
かっこいいよねって普通にふったつもりだったんだけど・・ 2ch脳っていうの?釣りとか自演とかすぐ考える人多すぎ
あんたさこっち一応敬語でものたずねてるのにいきなりお前とかないでしょ
ID:IjuqcNei とりあえず全力で釣られておくが お前ここ初めてか。力抜けよ いかにもPODって音だけど結構使いこなすの大変 それっぽいプリセットあればそこからいじればできるんじゃね? それとPODはエフェクトもあるけどアンシミュなんです
まあニコニコから2chに来たよな奴はこう言うのが多いだろうな 相手するだけ無駄だわ
579 :
ドレミファ名無シド :2008/07/13(日) 02:29:12 ID:3dn06CvE
おまいらレイテンシどんくらい? 俺、今のPCで表示は2.7msecなんだけどさ、 明らかに遅れてんのが分かるんよ。 完璧に合わせたはずなのに、少しもたった感じに録れてしまう。 これも仕様なのか???
580 :
ドレミファ名無シド :2008/07/13(日) 02:30:25 ID:3dn06CvE
うはwww いきなり「おまいら」とか書いちまったw ID:IjuqcNeiに怒られちまうな。 あなたたち、に訂正よろしくw
わかったのか、おまえら!!
ドライバの更新で音質良くなったりすんの?toneport
KORGに問い合わせのメール送って3日経つが、何の音沙汰もない。 KORGっていつもこんな怠慢なのか?
>>583 何の問い合わせか知らんが問合せ先間違ってるんじゃね?
まあ Line6製品でそう儲かってるとも思えんからな。離したら他社に取られるから 仕方なしにやってるだけだろww
>>583 返事が来ればいい方。100回に1回くらいしか返事来ないよ。
TonePortGXをPCで使うにはインターネット接続環境必要?GearBoxをインストールするのに必要なだけ?
電気は、要るぞ。
>>584-586 >返事が来ればいい方。100回に1回くらいしか返事来ないよ。
マジかw
ということは、修理(そもそもやってくれるのかどうか知らないが)なんか考える暇に
新しいの買ったほうがいいのか?
悲しい話だが、国外メーカーものは 使い捨ての方が安く付く場合が多い
591 :
ドレミファ名無シド :2008/07/16(水) 21:00:02 ID:CSJ3gcpR
floor pod plusってどうですか?ライブ使用目的で購入考えてるんですが、 使ってるかたいましたら、ご意見聞かせてください。よろしくです。
>>590 なんとなく予想はしていたが、やっぱりそうか・・・。
ちょっと考えるよ、サンクス。
>>590 オイオイ、さすがに修理はちゃんとやるだろ。
>>589 明らかに修理が必要な故障をしているの?
「場合が多い」と微妙な言い回しだけど、それを修理すると高くつくと決めつけちゃうのは違うからね。
海外でDL4を使いたいんだけど、ボルトが違うから、わからん。 アダプターに変圧器をかませればいいのかな?
その国用のアダプター買った方が安くないか?
vetta3マダー?
PASSは1500
>>599 パス掛かってるぞ(;^ω^)
ロダから推測してvipもvipperも通らなかった
更新押してなかったわ
>>599 弦高ベタベタ、弦高調整不足で音詰まってる
えらくデジタル音がするけど音作りの問題
PCの相性でそこまで変わりませんよ
GEARBOXで音作ってux2で音出してるんだからね
>>599 それギターに原因があるんでは。
俺も12f辺りのポジションで共振するギター持ってるよ
歪ませると症状が分かり易い
前使ってたギターだと生音でも共振してたんですが今のは生音やクリーンだと 綺麗になるんですよね。弦高は約3,5m程,弾いていて手応えはきちんとする程度はあるけど1年程前 購入した時のままなので,それが問題なのかもしれないです 自分の感じでは音作り関係かと思うんですがだいたいどのプリセットでもこれが取れない・・
弦高高すぎるよ。あと3mは下げても大丈夫だよ。
そりゃ、ゲインを下げて行けばその音はしにくくなるし、クリーンなら殆ど目立たない。 POD xtスレにも書いていた人だろうけど、TONEPORTが原因じゃないね。 ギターって売られている時が最良の状態とは限らないし、保管場所などの状態でもネックは変動したりするので、 自分で出来る様に覚えるか時々は調整に出した方が良い。
ふむー、参考になります *弦高3,5mmの間違いでした
608 :
ドレミファ名無シド :2008/07/20(日) 22:02:38 ID:SLInneTa
流れをぶった切る。 トーンコアのotto filterモジュールが欲しいのだが、 エコパについてたステレオドッグでも使える? ottofilterはモノラルドッグらしいのだが。
ステレオドッグでも使えるんじゃない? モノ出力になるだけで。
MM4ってアナログコーラス内蔵されてる?
マイクロスパイダーって結構在庫切らしたりしてるみたいだけど人気あるの?
入荷数が少ないだけだろ。
613 :
ドレミファ名無シド :2008/07/21(月) 17:34:11 ID:ihDK9cF6
>>597 ありがとうございます。
Line6用のプラグとは何ですか?
石橋は海外発送可能なので注文しようと思いましたが、
専用プラグがないといけませんか?
>>613 どこの国に行くのか判らないけど、海外は電圧だけじゃなくプラグの形状が違う。
>>614 すいません。見つけられました。専用のプラグ。
1SPOTはそのまま使えるようなので、変圧器かまさずに使います。
ちなみに、すでにオーストラリアにいます。
宣伝じゃありませんが、石橋が海外発送可能で対応も早かったです。
ちなみにこっちはDL4が50000円ちょっとします。
ギター→ボリュームペダル→TONEPORT繋いでも問題ありませんか?
ないです
toneportから外部pcスピーカー(普通パソコンに接続するもの)で すませてる方っています?下手に安めのアンプ型のを買うよりもそういうののが 素直に再現してくれるような気がするんですけどどうなんでしょう
アンプ内臓のモニタースピーカーを買ってください。 特に高い物を買う必要はありません。 2万円以内の物で十分です
>>618 PC用スピーカーもピンキリだけど1000円とかのスピーカーなら話にならないよ
定番のローランドMA-15D使ってるけどこれぐらいだったら
特に不満無い音が出ますよ
どうもアンプと聞くと昔使っていたことのあるマーシャルの15w位の もののこもった感じの、音量によって質が変わり、ある程度大きくしなければギター らしい音が出無い。といった印象があって、それならpcスピーカーならどうかと 思ったんですが、これではそれよりも悪くなってしまうんですね。 最近フリーソフトのAudacityでモニタ録音し再生した際にreal playerで自分の音を聞いたのですが これが以前もっていたアンプとは違い、IFで作った音をヘッドフォンよりも何だかシンプルに再現さ れていたので、こういった自分の中では「普通の」音が出せるなら外部スピーカーの類もよいなと思い 購入しようかと考え始めたんですが。外部スピーカーでこのような音を目指すとなるとまたぐっと話が 変わってしまうんものなんでしょうか。
何が言いたいのか良くわからんです
>>621 よくわからんけど
ヘッドホンでもスピーカーでも種類によって再生される音ってのは違うわな
君が普通と思ったその音が気に入ったんならそのスピーカー使えばいいんじゃね
ただ、人気のモニタースピーカーやらヘッドホンっていうのは多くの人がいい音がするって
支持してるから売れてるわけで君の音の好みが一般の人と違うかもしれないね
アンプはある程度音量出して使うように設計されてるから音量絞れば音も悪くなるわな
それとマーシャルの15wって糞アンプで有名なMGシリーズだと思うけどあれはマーシャルって書いてあるだけだよ
俺も判らん。 もしや頭がおかしい人かな?とは思うけどね。
とりあえずギターはほとんど弾けない人だろうということはわかった。
UX2とKRISTALで録音してるのですが、ギターとマイクを同時に録音できないのは仕様ですか?
>>626 結論から言うと、同時録音は可能
DAW側で設定出来てないだけ。頑張ってくれ。
>>626 下位の UX1 でさえ、同時録音できまくり。それウリのひとつだし。
629 :
ドレミファ名無シド :2008/07/24(木) 12:41:34 ID:tGIMVcxq
自分でギター、ベースを入れてできたら簡単にプリセットされたドラムパターンいれて バンドでやるオリジナルのでも音源作ろうと思うんですけど、 toneport guitarport gearbox のどれが一番向いてますか?
夏真っ盛りだな。
631 :
595 :2008/07/24(木) 19:06:02 ID:G76IlnSr
DL4は海外の240Vまで対応していますかね?
632 :
ドレミファ名無シド :2008/07/24(木) 23:49:06 ID:llk0YsgV
今PCMレコーダーとミキサーで録音してるですが
ZOOMのZFXを最初検討してたんだけど
今日 GXを見つけました 名前は知ってたんですが
機能凄いんですね!
http://www.line6.jp/toneportgx/index.html これと別にヤマハとかのMIDIインターフェイスと
フットコントローラー買えば
お得?レイテンシーあるのかな
というかそういう使い方できますかね?
だれか詳しく
RP350も考えています
TonePort UX1の購入を考えているのですが TonePort UX1はOSがvistaでも使えるのでしょうか?
>>636 こんなのが居るからクレクレが湧くんだよな…
>>636 気になる商品があったらメーカーのサイト見るのは常識だろ
教育者のつもりかよw 教えるつもりが無いんなら何もレスすんなボケ
と、調べる事もしないアホが喚いております。
>>640 賛成。メタ文句だけ言うやつは不要。警察官自認せんでよろしい。ジャマじゃw
KB37常時繋げっぱなしでPCの音出してる人いてる?
おれおれ
>>640 ,642
たとえ乱暴でも、メーカーのサイトを見れば判るって事を教えて上げてるだけでも親切だと思うけどね〜。
そう言ってる自分らは何か教えて上げてるのか?って話だわな。
何かもう色々とアレだから俺も真面目に答えるけど まずこの手の海外メーカー物は、本家サイト見ないと駄目。 国内サイトなんて殆ど更新なんてされないし、 見るだけ無駄。 Vista対応は本家サイトで告知されてる。 ドライバのVerにどこが変更されてるか載るから それを見たら分かる。
なんというツンデレ
今日Gearbox pluginを買って先ほどインストールしたのですが スタンドアローンで起動時にはプリセットをロードしてくれるのですけど VSTpluginとして起動させるとプリセット欄が空っぽになってしまいます。 仕様ソフトはSonarHomeStudio6なのですが、どなたか救いの手を差し伸べていただきたいです。
>>650 / | | |
| | | |
|ー | l ー- l
/⌒ヽ | | l l
l l | | | 0 |
| l | ー- | l⌒) - l
| -‐| | | | 丿 | /⌒ヽ
| | | | |ノ l | ヽ
l _! | !__,! ‐ 一 | l ヽ、
/⌒ヽ l ‐ \ |, ノ⌒) () l 〉-‐ l
l〉 )ヽ、 ヽノ (ノO (ノ (つ ヽ、 | ノ) |
/ 人 ヽ、 (⌒) ヽノ (ノ |
l ヽ、\, )丿 / ノ/ o l
ヽ ノ \,/ / (ノ () ヽ l
\ / / (⌒ヽ |
ヽ、 / / l しノ |
ヽ、 / / | l
ヽ、 l /
ヽ、 | /
ヽ l /
>>651 一度ミューズで洗ってから手を差し伸べていただけるとうれしいです。
トーンポート暦2年の俺が今日、発見したんだが、
ギターのシールドを背面のラインインプットに繋いだ時と、前面のインストゥルメントに繋いだ時とで結構音が違うんだな。
前面に繋いだほうがずっとなめらかで自然でギターらしい音がする。
今までずっとシールドの抜き差しがめんどいから、
常時ベースを前面、ギター2本を背面に挿したまま2年間過ごしてきた自分が情けない。
よくよく調べてみたら、そもそも背面のラインインプットってギターのシールドを直接挿す用の穴じゃないみたいだし、
みんなも挿れる穴には気を付けようね♪ …というか、みんなこれ知ってた?
>>650 スタンドアローン時には問題ないということなので、これが原因かはわからないけど、
プリセットの参照先がマイドキュメント内になっていて、且つ、Windowsのアカウント名が半角英数字でない場合、
参照先がC:\Documents and Settings\アカウント名\My Documents\Line 6\Tones\GearBox\
こんな感じになると思うので、Gearbox側が日本語を含むパスを認識できていない状態なのかも。
これが原因なら、マイドキュメント内のLine6フォルダを、パスに日本語が含まれないどこかに移動して、
Gearbox(スタンドアローン)開いて、Edit→Preferences→Tones→Tones Root folder→Browseってやってプリセットの参照先を変更すれば良いんじゃないかな。
それと、マイドキュメント内のLine6フォルダを移動させなくても、
C:\Program Files\Line6\GearBox\data\Factory\Preset
C:\Program Files\Line6\GearBox\L6TWXG.Win\data\Factory\Preset
に、既にプリセットファイルがごっそり入ってる可能性もあります。
>>654 書き込みありがとうございました!おかげで無事解決いたしました。
どうやらご指摘のとおりアカウント名が悪かったみたいでユーザーアカウントを
半角英数字に変えてみたら無事プラグイン状態でもプリセット読み込んでくれる
ようになりました。
本当感謝しております!!
>>654 入力レベル合わせないと音の情報量が落ちるのは、楽器にかぎらずオーディオでも
そうだよ。マイクをラインインに入れてアンプの増幅度を上げてもショボい音にしか
ならない。レベルとインピーダンスは実は重要。
ま、実経験として得るのは大事なことだね。
GX購入しました。 パッケージ写真はシルバーなのに、 中身の本体はブラックでした・・・orz もうすぐシルバーにモデルチェンジがあるのかな?
658 :
ドレミファ名無シド :2008/08/03(日) 14:52:41 ID:dmNAZT4c
トネポ使ってるんですけど、デフォで入ってるアンプモデルって それなりに歪ますには基本ブースター噛ましますよね? メタルパックに入ってるアンプモデルは単体でもしっかり歪みますか?(レクチとか) それとも同じようにブースター必須なんでしょうか?
659 :
ドレミファ名無シド :2008/08/03(日) 15:21:37 ID:Bd8qSDrb
スパイダージャム買った人 どうですか?
>>658 ブースターなんか使わずにしっかり歪むだろ
>>658 元々のモデルが歪ませられないアンプ以外はそれなりに歪むよ。
フルに(フルにしなくても)して歪ませられないなら、物凄くピッキングが弱いんじゃない?
>>660 >>661 すいません、基本的にってのは言い過ぎました
ただ、個人的にあまり好みのものが無いのでメタルパックを考えてるんですけど
単体でがっつり歪みますか?
ハイゲインの一歩手前くらいが理想的なんですが。
んなもん後から追加購入できるのに、いったい何を悩む必要があるんだ?! さっさと、買・え!!
おまいらレイテンシー気になんない?
使い方間違ってんじゃね?
666 :
ドレミファ名無シド :2008/08/07(木) 12:46:43 ID:Js4bSwE/
UX1とUX2ってどんな違いがあるんですか?
Web にある仕様の通りの違いがある。
668 :
ドレミファ名無シド :2008/08/07(木) 15:46:15 ID:Js4bSwE/
わかりました。ありがとうございます
670 :
ドレミファ名無シド :2008/08/07(木) 17:17:54 ID:gr3xH8uK
トネポUX2持ってて、Logic8のプラグインにギアボックスでプリセットされてる音色やオリジナルで作った音色を保存して使用。 一旦作業を終了して、またLogic立ち上げギアボックスのプラグイン画面を見ると、設定していた音色名が全く表示されないんだが…仕様?これじゃあ、しばらくしたら以前何を選んだか忘れてるし… 誰か解決策知らないですか?
>>669 引き出しの多さと仕事の丁寧さにGJと言わざるを得ない
>>670 どこで保存してるの?
まさかと思うけど単にLogicを終了(保存)してるだけ?
>>669 音声いりわろたwww
外人もよくこうやってやるよなwww
声いいなw
676 :
670 :2008/08/07(木) 23:05:18 ID:DSusjm8R
>672 レスどうもです。 いや違います。ちゃんとギアボックスをLogic Pro8のプラグイン画面に立ち上げて その中のギアボックス上で保存しているんですが。 Logic Pro8でギアボックスを使ってる方はどうなってるか知りたいです。
677 :
658 :2008/08/07(木) 23:49:45 ID:AHbxhQIL
>>669 うわー わざわざありがとうございます!
参考にさせて貰います
らいんしっくすちくじゅく!
ギター→toneport→GEAR BOX→DAWソフト って感じで繋いでるんですが、PCのスピーカーから出てくるギターの音がわずかですが宅録では致命的なほど遅れて出てきてしまいます レイテンシーを解消する設定とかってありますか? アドバイスお願いします
>>679 おまえの環境もろくにわからないのにアドバイスできるか。
せめてPC環境とDAWソフトくらい書け。
もう教える気もないが。
即レスありがとうございます PCのOSはXPプロフェッショナルです DAWソフトはフリー版のREAPER ver.0.999を使用しています
682 :
679 :2008/08/09(土) 15:50:19 ID:kEZz0+Nh
自己解決しました お騒がせしました
悪いと思うならなんかうpしてよ
684 :
679 :2008/08/09(土) 19:32:04 ID:kEZz0+Nh
>>669 たぶんまーくんだな、違うかもしれないけどたぶんきっとまーくん
本家Line6のM13のページ更新されたよ すごく待ち遠しいんけど国内販売遅そうだ、、
687 :
ドレミファ名無シド :2008/08/11(月) 02:54:37 ID:TLX3yxhc
そういうこと。
M13の音も追加されてる
M13興味あるんだけど、G-systemみたいにラックになって取り外し 出来ればなぁ アンプの歪み使ってプリエフェクトも使いたいから接続考えると ポストセクションだけでもラックで取り外せるとシールドの取り回し が楽なんだけど
そういう人はバラのストンプボックスを買ってねっていう選択肢になるのかな
ギター→DM4→アンプで弾いてたら急に音が出なくなって DM4のスイッチを切ったら出る、入れたら出なくなる…って状態になったんだけど同じ症状になった人いる? 原因が分からなかったらサポートに電話しようと思うんだけど 保証書見たらちょうど今日…保障対象になるかな?
UX1買っていろいろ満足してるけど、唯一残念なところが PC→サウンドボード(SB X-Fi XtremeGamer)→ヘッドフォンから PC→サウンドボード(SB X-Fi XtremeGamer)→TonePort UX1→ヘッドフォン に変えるとすべての音がすごい残念な音質に変わる・・・。 Line6よ、もっとがんばれ
>>694 UX1から直にモニターするだろ。普通は。
UX1のヘッドフォンアウトのガッカリ感は異常だな 俺はアナログアウトからアクティブSPで音出してる
いや別にそんな期待はしてなかったけど 12000円程度のアクティブSPに付いてる オマケHPOの方が マシってのはいかがなもんかなとは思ったな。 まぁその他の機能は、この価格帯だとトップクラスだけど。
>>694 >PC→サウンドボード(SB X-Fi XtremeGamer)→TonePort UX1→ヘッドフォン
これはどんな用途の使い方?
あと、この時はどんなセッティングで使ってるの?
>>699 普通に、いや普通かどうか分からんが・・・・
CDやニコニコで曲を聴いてて、気分がノってきて(音を合わせてみたいな・・・)と衝動に駆られて、
INSTRUMENTにベースを繋いで、サウンドボードのラインアウトに繋いでいたヘッドフォンを
UX1のヘッドフォンアウトに繋ぎ直して、とりあえずGearBoxはWarm and Cleanそのままでノンアンプで設定もすべてオフで
そのまま曲を聴いた時にちょっと音質が下がっててガックリみたいな感じです。
説明が分かりにくかったらすまん。
701 :
700 :2008/08/13(水) 01:53:24 ID:VyZLz5GT
ちなみに、サウンドボードのラインアウトに2ラインの切り替えスイッチが付いたケーブルを付けてて 一つはスピーカー(ヘッドフォン) 一つは常時、UX1のステレオモニターインに入ってます。 使い方が変なのかも・・・・。
702 :
ドレミファ名無シド :2008/08/13(水) 02:39:57 ID:3qag4HES
UX1購入age 付属のliveでドラム打ち込もうとおもったんだけどめちゃくりゃむずいorz ドラムパターンがいくつかプリセットされてたらいいんだけどなぁ
ネット上からmidiファイル落としてくれば? それかEZDのデモ版とかにはドラムパターンのmidiいっぱいあったよ。 live自体はDAWの中ではかなりわかりやすいほうだし ドラム打ち込みもそんな面倒じゃないと思ったけど。
704 :
ドレミファ名無シド :2008/08/13(水) 14:27:16 ID:oUM+r0XV
そういえばLiveにもmidiクリップ入ってるの忘れてた。 ライブラリのフォルダかどっかにあったね。
>>705 The MP3 codec on your system in unavailable.
It may be already in use.
Try reinstalling Windows Media Player from the GearBox installation CD.
あなたのシステムのMP3コーデックは利用不可です。
なんかよくわからんけど使用中っぽいです。
GearBoxのインストールCDからWindows Media Playerを再インストールしてみてよ。
…だそうだ。
708 :
ドレミファ名無シド :2008/08/14(木) 01:33:35 ID:C8Ehqfm4
○ △ ? 子供の言葉はよくわからん
釣りでしょ。
711 :
ドレミファ名無シド :2008/08/14(木) 01:54:48 ID:C8Ehqfm4
すいません レスした ではなく。 質問した です。
712 :
ドレミファ名無シド :2008/08/14(木) 01:55:23 ID:C8Ehqfm4
>>712 マルチするやつには答えません。ネットのルールー守れ。クズ。
714 :
ドレミファ名無シド :2008/08/14(木) 02:03:38 ID:C8Ehqfm4
>>713 あっちのスレッドを先に質問してから、このスレッドを見つけてしまいました。
ネットのルールを破るつもりは無かったのですが。
自分の不注意のせいで迷惑をかけてしまい申し訳ありませんでした。
質問の消し方がわからないので、自分にはどうしようもないですが、
次回以降、後から本スレを見つけても、マルチ質問はしないよう気をつけます。
あと、podの質問をこちらでしてしまい、申し訳ありませんでした。
アホっぽい奴がこういうレスするとなんかいたたまれなくなって 煽る気も無くなるよね
以下スルーで
メクソハナクソ
宅録や練習にTONEPORT導入考えてるんだが、pocket pod持ってるんだけどTONEPORT買ってもあんま意味ないかな?
自分のわからんことだったらスルーすりゃいいだろ・・
>>718 Pocket PODはAudio I/F機能がないので内蔵のサウンドカード使ってたんだろうけど
それに比べて良い音で録音できるようになる
あとはTONEPORTだと歌も同時に録れるようになる……弾き語りマスターになれる
英語マニュアル読んだらLEDのフットスイッチのライトも色変わるって書いてあったわ。 すごいねこれ、大きさ気にしなければコスト的に他のStompBoxいらないね。 配線無しでスイッチ一つでStompBoxの並び替えできるし、 ディレイを4つ並べたり、歪みを2つ使って片方をブースター専用にもできるわけだしね。
724 :
ドレミファ名無シド :2008/08/14(木) 20:04:16 ID:mQ8qZEaX
>>704 あれ、自分のそのファイルの中にははいってないですorz
もうちょっと勉強して出直してきます・・・
>>721 レストンクス!
TONEPORT GXは録音できるソフトも付属してるのかな?ギアボックスは付属しているのは知ってるけどory
あと、連続質問申し訳ないのだがTONEPORTをスピーカーから音をだす場合パソコンのmp3と同時に練習できたりするのかな?
初心者で申し訳ない
726 :
ドレミファ名無シド :2008/08/15(金) 03:50:16 ID:nYAU9p6Z
質問させてください。 TONEPORTを先日購入し、付属してたLive lite5を使い始めて3日目。 とりあえずいじりまくってなんとかプリセットうをみつけ、midiドラムのいれ、 いざギターをオーディオ入力でいれようとおもったのですが GEAR BOX stereoをトラックディスプレイにドラッグすると、 プラグインエフェクト最大数は1に設定されています。 という表示がでます。 まだオーディオ入力してないのになんででしょうか? あとliteの制限ははAUDIO、MIDIそれぞれ4つずついれることができるということですか? 自分はバンドのデモ音源をつくりたいのです。 ・gt(AUDIO) ・ba(AUDIO) ・dr(MIDI) の3つだけで作っていこうと思ってるのですが、この3つの音色だけで永久にやるのであれば 、音の好み、利便性以外で機能的な率腕バージョンあっぷしなくてはならない、ということにはならないでしょうか? 長文失礼しました。 よろしくお願いします。
なんか日本語がおかしいorz TONEPORTを先日購入し、付属してたLive lite5を使い始めて3日目。 とりあえずいじりまくってなんとかプリセットをみつけ、midiでドラムをいれ、 いざギターをオーディオ入力でいれようとおもったのですが GEAR BOX stereoをトラックディスプレイにドラッグすると、 プラグインエフェクト最大数は1に設定されています。 という表示がでます。 まだオーディオ入力してないのになんででしょうか? あとliteの制限ははAUDIO、MIDIそれぞれ4つずつしかいれることができない、ということですか? 自分はバンドのデモ音源をつくりたいのですが、 ・gt(AUDIO) ・ba(AUDIO) ・dr(MIDI) の3つだけで作っていこうと思っています、この3つの音色だけで永久にやるのであれば 、音の好み、利便性以外で機能的な限界でバージョンあっぷしなくてはならない、ということにはならないでしょうか? 長文失礼しました。 よろしくお願いします。
オーディオ録音するだけなら何もしてない初期状態でも音入るし ドラッグしなくてもいいんじゃ?それくらいしかわからない。 オーディオメインでやりたいならLIVEは不向きだよ。 LIVEはあくまで打ち込みメインでもっと他に適したのがあると思う。 シーン制限が4つまでだから4ブロック以上作るのはかなり面倒だし。 ちなみにLITE7にあぷぐれすればMIDIオーディオ問わず8トラックになるよ。 フリーのDAWでもreaperとかlunaとかあるよ。
729 :
ドレミファ名無シド :2008/08/16(土) 01:37:32 ID:eP/OmTbM
>>728 回答ありがとうございます。
ドラッグに関しては取説どおりにやっているんですが・・・録音すらできてなくて困ってます汗
TONEPORTはしっかり認識しているみたいですが、Liveの画面で鳴らせないんですよね。
gearboxっ単体では音がでるんですけどorz
LIVE不向きなんですか?
tractionとかもいいってききます。
相当シンプルなバンドサウンドしかやらないし、付属のソフトウェアなんでこれで間違いないだろうと思っていました。
reaperってなんかきいたことあるような!ぐぐってみます。
俺toneportじゃなくてpodだけどAIFにギター指しとくだけで liveにオーディオ録音できるよ。何の設定しなくてもね。 Liveのオーディオの設定を見直したほうがいいんじゃない? それとLIVEはLIVEで面白いからシンセとかサンプラーいじってみるといいよ。 7liteには無料でアップできるし。
spider jam 機能が面白そうで欲しいんだが、 75Wなんて使えねーよ
>>731 だよねえ。20Wぐらいで廉価版出してくれ。
733 :
ドレミファ名無シド :2008/08/16(土) 14:43:24 ID:JJwwBE1L
買ったが想像以上にでかい。 これライブで使う感じじゃないし 本当20Wで十分だったのに。
スケールダウンすると機能もスケールダウンしちゃう事が多いんだよね。
スピーカとかも家でも12インチはあった方がなんだかんだで良いしね
736 :
ドレミファ名無シド :2008/08/16(土) 19:17:05 ID:eP/OmTbM
>>730 live7にアップしました。
解説がわかりやすいのでそれにそってやってたんですけど、
gearboxとliveを連動させるための作業をしているなかで、
gearboxの環境設定→MIDI/control→line6 Audio-MIDI deviceをクリックした後、
Driver、Input&Recordingタブとともに、MIDIタブがあるとの説明があったのですが、MIDIタブが出ていないです。
これはどういうことでしょうか?
取説みてもMIDIタブが出てること前提で話が進んでいます。
まさか、先日HDDがいかれてOSを再インストールしたときになくなったデータがあるのかな?
と考えたのですがやっぱりよくわかりません。
>>733 ヒント: 開発者も想定ユーザーもアメリカ人
LM4 Looperって、SpiderJamのアンプとスピーカー無しバージョン?
JM4 LOOPERですよ。 予約しました。 発売日は実はまだ未定だそうです。
KB37買ったんだけどマイクから音が出ない(´・ω・`)
>>740 マイクは何よ? どうやってつないでる?
おれたちゃエスパーじゃないんだぜ?
そらマイクからは音はでんわ
743 :
ドレミファ名無シド :2008/08/19(火) 11:33:20 ID:Q9bycqh5
>>741 失礼しました
マイクはSHURE PG58
付属していたXLR3ピン→フォーンプラグをXLR→XLRのマイクケーブルに交換
マイク→KB37→モニタースピーカー
ギターのところにフォーンプラグで繋いでみると音は出るのでマイクケーブルかKB37の
マイク差込が悪いんじゃないかと思ってる
まさかsource selectがマイクになってないとか言わないよな・・・?
ダイナミックマイクなら音が出てしまうかも知れない、、。
ダイナミックマイクは しっかりゲインあげてやらんと、音ひろわんぜ
「マイクから音が出る」って話だろ。原理はスピーカーユニットといっしょだからな一応w
749 :
744 :2008/08/20(水) 12:59:37 ID:zNi77xBE
>>745 ありがとうございます
GXからの買い替えだったのであんなところにあんなものがあるとは
思いもしなかったです
JM4 Looperってまだですか?
トネコア使っててノイズのりまくったみたいな話ある? コーラス買って繋げたらとんでもない事になった・・・
パワーサプライの相性はよく聞く 単独のアダプタにしてみ
Goldバンドルとトリプルパックの値下げ来てるな。 KB37購入した事だし、この機会に買ってしまおうかな…。
いやいや、オレが買うよ。
755 :
ドレミファ名無シド :2008/08/24(日) 01:14:31 ID:N6khw9zm
>>753 ベースのほしかったので、よいですよね。
サンズアンプと悩んでいるんだけど、どうですか?
Gold Bundle買うほうが得ですかねー。
>>753 また値下げするんじゃないかと思って手が出せない。
今すぐ必要というよりは、あったら便利かな程度なので。
>>755 >>753 だけど残念ながらまだ買ってないw
宅録のみの用途であればGOLDの方が良いんじゃない?
得かどうかじゃなくて自分の用途を考えて選ぶのが吉かと。
>>756 俺もそんな感じ。あったら便利かな程度。
しかし次いつ値下げするか分からないしなぁ。
コレ25日までなんだよな…。
>>757 俺6月からの登録だからそれ以前は知らないけど、
7月の初めにも今の値段でメール着たし、8月にも着た訳だし、
値下げはなくても、まだ買うチャンスはあると思うから、
スルーしてる。
GEARBOX Gold BundleについてくるTonePortDIってGXとは別物ですよね? アナログアウトとDIアウトってのは確認できたんすけどヘッドホンジャックてあります? ままままさか要ミキサー・・・?
>>760 さんきゅーです感謝
でもやっぱりアンプスピーカーとヘッドフォンを簡単に切り替えるにはミキサーあったほうがいいですかねぇ
スピーカーのレベル0にしてヘッドフォンのみの出力がつまみ1つで出来るとオナニーする意欲が格段に上がりますよね
TONE PORT UX2を買ったんですけど、これってUSBでPCに接続すると 自動的に電源が入りますよね。 基本的にPCは常時電源入れっぱなしで使ってるんですが、UX2も繋げたままで 問題は無いのでしょうか?
ないよ全く
>>763 ありがとうございます。
これからは、心置きなく繋げっぱなしで行きます。
ux1買ったんだが本体のUSBコネクタグラグラするんだが 仕様かな?
>>762 俺も繋ぎっぱなし。ヘッドフォンアンプがわりだよ。
>>765 USBケーブルを違うのにしてみたら?
>>766 レスサンクス
どうもケーブルというより差し込み口自体がグラグラしてるらしい
心配なんで買った店に持って行くよ
端子がグラつくのはダメだね。 ケーブルの形状によって入り具合は変わるので覚えておいて。
>>765 俺もグラグラだよ、多分仕様
でも別に抜けなきゃ問題ないし
特に困っても無いよ。
770 :
ドレミファ名無シド :2008/08/26(火) 01:15:29 ID:EJ9lYx8I
作りが粗いのは安いんだからしかたないさ。 見た目だけでkb37買って最初は結構愕然としたけど、もう慣れた
USB端子なんてそんなもんだろ。Line6が特に悪いわけじゃないと思うよ。
>>769 が言う通り、抜けなきゃいいのよ。
772 :
ドレミファ名無シド :2008/08/26(火) 01:29:36 ID:EJ9lYx8I
別にUSB端子の事だけじゃないさ。 ノブがグラつくとか、端子類が抜き差ししづらいとかキーボード側で電源とかタッチのオンオフができないとか、色々有るけど、まぁ慣れたさ
>>772 うちのKB37はそういう症状出てないなぁ。そのうちでるのかな?
購入して1年くらい。
774 :
ドレミファ名無シド :2008/08/26(火) 01:48:19 ID:EJ9lYx8I
>>772 最初からなんだけど、俺のがダメなのかな..?
ノブはアサイナブルの方ね。端子はフォンが「ヌソっ」って入るんだわ。他の機材にはちゃんと入るシールドなんだけど。
あとついでにキーボード側で電源とかタッチのオンオフはできないよね?俺が知らないだけなら赤っ恥だわ。
>>774 ウチのはノブも端子も問題ないよ。
電源とかタッチのオンオフはできないけど、
そう言うもんだと割り切ってるのは一緒だよ。
776 :
ドレミファ名無シド :2008/08/27(水) 12:38:40 ID:urAJwenP
AudioMIDI.com で $499。
前スレ、3月頃から情報出てる
>>776 おせーよばか
2週間前ぐらいに海外で発売してるよ
んで日本は9~10月予定だよ
記事の転載元のロックオンのURLぐらい貼っとけよカス
GearBoxにバンドルされてるTonePortDIをメインにI/Fとして使ってる人います? これってASIOなんですかね? 単体で売ってるI/Fより素人でも分かるくらい見劣りするなら考えちゃうのですが そんな問題ないっすかね?
こんなアホみたいな安もんで悲しくなるような比較するなよ... とっとととと買え!w
>>782 すんませんw
買うのはもう確定してるんですけどI/F必要になると別途I/Fとミキサーが必要になるんで
金銭的にもかなり変わってくるからどうしようと思ってるんですよ
引きこもり最強DTM部屋を目指してるんで
>>759 で似たような書き込みがあるが
同一人物か?
>>784 です・・・。夏厨全開でほんとすんません
自分にとっては決して安い買い物じゃないんで使ってる人のレヴューがどうしても欲しくて
サウンドハウスのコメントなんて鵜呑みに出来ないッスから・・・ほんとすんません
GEARBOX GOLD BUNDLEのセット買うより、 TONEPORT UX1買って、セール時にGOLD BUNDLEを ダウンロードした方が安いんじゃないの?違うかな。
結論だけ言うと おまいのやりたい事は全て出来る ミキサーやIFを買う必要は無い
M13出たらPODX3売ってでも買う。
794 :
sage :2008/08/29(金) 16:50:09 ID:RObKDNuH
toneportGX使ってるんだけど、なんかいきなり波形が小さくなったっていうか出力が弱まったんだけど、壊れたのかな? 保証書あるし、サウンドハウスに電話したほうがいい?
オシロ見ながらギター弾いてんのか、すげーな。
波形が小さくなった(笑)
TONEPORTのGXとUXの大きな違いって何でしょうか?
799 :
ドレミファ名無シド :2008/08/31(日) 18:42:18 ID:eXOQteAC
800 :
ドレミファ名無シド :2008/08/31(日) 19:49:58 ID:uV9T8TRX
英語わからないなら取説読めないだろ
>>799 日本でその値段では絶対買えないよ。
早く出てほしいね。
先走って2502とX3Pro用の4Uのラック買っちまったよ。
>>801 X3proって3Uじゃないのか?
5U必要そうだが…間違ってたらスマソorz
>>801 PROは3Uなんじゃなかったっけ
自信はない
3Uだ。
805 :
801 :2008/09/02(火) 00:41:00 ID:jxKUnKM6
ガーン・・・俺涙目・・・ まぁいいや。熱対策として4Uには2502しか載せません。 ってことにしときま。 でも激しくショック 早く出てくれ。
X3 pro内蔵のチューナーの精度誰か知らない?
>>806 精度をどう語るんだ?
ストロボでもないし。
基準音の微調整単位とか?
809 :
ドレミファ名無シド :2008/09/02(火) 17:32:20 ID:AxNfe8Gi
>>805 ヤフオクとかで4U高く売って5U買えばよくね?
ごめん、精度って言わないのかな? あのプラマイ○セント〜とかってやつ
プラマイノセント
そんな精度に拘るならKORGの高めのとかピーターソン買っておけば良いんじゃない? でも、ギターなんてチューナーで合わせこんでもね。 オクターブチューニングが出来てない奴多いし。
813 :
ドレミファ名無シド :2008/09/03(水) 01:26:27 ID:SQPZ5wAx
Pocket POD購入したんですが、 Vyzexを起動したときに、MIDI設定画面でUSB オーディオが表示されません。 デバイスマネージャでは、USBオーディオデバイスが表示されるのですが(抜くと消えます) これは何が問題なのでしょうか? OSはWindowsXPです。 4時間格闘してもわからず・・。よろしくお願いします・・・。
814 :
ドレミファ名無シド :2008/09/03(水) 01:32:34 ID:SQPZ5wAx
あと、X3 Liveを持っていまして、そちらはGearBOXで設定ができました。
815 :
ドレミファ名無シド :2008/09/03(水) 01:43:58 ID:coxkeUOc
起動した後操作できなくなる程重くなって青画面になった・・・熱対策せねば
>>813 MIDI 設定ならオーディオは出んだろ。要るのは MIDI デバイスなのでは?
ってかvista対応はいつくるんだ? PCぶっ壊れてvistaになっちまった時からToneport使えねぇジャマイカ。
>>817 Vista?
そんなのずっと前から対応してるけど?
819 :
817 :2008/09/04(木) 00:19:01 ID:TmJL5sWL
本家サイト見たほうがよっぽど早いよ。 間違っても国内サイトは見ないように。
821 :
817 :2008/09/04(木) 00:39:56 ID:TmJL5sWL
ほんとだ。 本家サイトにはVistaってきっちりかいとるがなwww 情報ありがとう。
GX買いました ネット環境ないとアクチできないなんて… 聞いてねぇよ! 俺はどうしたらいいんだ! あと、取説は本でください!見にくい! あと、インターフェイス(ドライバ含む)の性能はギターポートもTONEPORTも一緒?
アクチなんて必要なの?
>>822 インターネットかへ行ってマニュアル印字してきたら?
826 :
ドレミファ名無シド :2008/09/04(木) 22:04:54 ID:16DT++l1
今日KB37を購入して使ってみたんですが、録音するときにレイテンシーがひどくて困っています。 GearBoxのみの場合はほとんど気にならないくらいなんですが、LIVE Lite 7を使うと0.5秒くらい遅れます。 鍵盤もB1(?)の部分だけ0.5秒くらいレイテンシーが… パソコンは富士通のLX70X/Dで、OSはvistaです。 パソコンの不具合でしょうか、KB37の不具合でしょうか。 よろしければどなたか返答をお願いします。
Vistaな上にメモリ1GBか… メモリ増やしてみたら?メーカー保証はなくなるけど。
コントロールパネル→Line6 midi audio devices で開いたとこに バッファサイズ変えれるとこはあるんだけど、そこいじってみたらどうかな おれもVistaで1GBだけどレイテンシーは問題ないよ、GXだからKB37とは違うけど
>>827 レスありがとうございます。
この環境では動作は厳しいんでしょうかね・・・
>>828 レスありがとうございます。
ドライバタイプをASIOにしてドライバエラー補正、バッファサイズ変更でギターのレイテンシーは気にならないほどになりました。
ありがとうございました。
しかしKB37のB1部分のキーだけ強く押さないと音が出ない感じです。
ためしにパソコンのほうのキーボードでその音階を弾いてみたら通常通りになりました。
これはKB37本体の不具合でもあるんでしょうかね・・・
822だけど、ポチポチしとったらアクチする必要ないみたいだわー。 小さくて見た目ショボいから心配したけどレイテンシもないし、MW10はもう捨ててくる。 取説はやっぱ本で欲しいけど。
JM4 Looper っていつ出るんだよ、もう他の買っちゃうぞ
現在ギターを直にPCに繋ぎREAPERでVSTのアンプシミュを使って遊んでいます。 最近TONEPORTの存在を知り、GXかプラグインを購入しようと考えているのですが ・GXからGEARBOXに繋がなければ、REAPERでVSTのアンプシミュに繋げられる ・REAPERでGEARBOXを使うにはsilverかGOLDのプラグインが必要 この解釈で合ってますか?
夜更かし君に俺が答えよう。 まず、1番目。 GXを挟んでもVSTプラグインはどれでも使える。 2番目。 ギアボはレジストしなければプラグインとして使用不可能、商売上手ですね。スタンドアロンなら使用可能。 GXはDAWバンドルされてないのを除けばいいと思うよ。 じゃあ寝よ。
寝よかと思ったけど1番目の項目がイマイチ訳わからん。 GX通してギアボしか使えんかったら誰も買わんよ。リーパーってアンシミュあったっけ?
Toneport購入考え中なんですがうちのOSはXP proなんだけどおk?
>>832 > ・REAPERでGEARBOXを使うにはsilverかGOLDのプラグインが必要
プラグインというのは GearBox へのプラグインという意味ではなくて、
GearBox を DAW のプラグインとして使えるバージョン、という意味。念のため。
838 :
ドレミファ名無シド :2008/09/05(金) 13:36:20 ID:nLeiGjwf
GearBox買ってTonePortDIを接続してドライバインストールしました WMPでも普通に音鳴ってたのですが突然メディアプレイヤもウィンドウズの起動音すら鳴らなくなりました USBでもきちんと認識してるし(TonePortDI緑ランプ)デバイスマネジャも正常動作です サウンドとオーディオデバイスのプロパティの音の再生もLine 6 TonePort DI-Gになってます ボリュームもちゃんと上げてます 強いて気になる所を上げるとすれば、WMPで動画を再生しようとした時に映像が再生されなくて音声だけ再生されて WMPを強制終了してからこの現象になったという所です できればOS再インスコは避けたいのですが、再インスコ前にどこかチェック漏れっぽい所があれば教えて頂け無いでしょうか OSはXPのsp3です ageすみません
パソコンの話と DAW の話はダルい。一般的な DAW の知識先につけてくれ。 パソコンの起動音も Toneport DI から鳴ってんだろ。
>>839 はい、ToneportDIから起動音、終了音、クリック音鳴ってたのですが
スピーカー出力、ヘッドフォン出力ともに無音になっちゃいました
まだDAWもプラグインとしてのGearBoxもインストールしてない段階でTonePortDIで音の再生をチェックしてた段階です
ドライバ再インスコしても変わらず
スレ違いですかね。まいったなぁ
USB刺すとこ変えたらドライバインスコやり直しが始まって治りました スレ汚しすまんこ 意味わからん・・・・
>>833 837
答えてくれてありがとう。
GXってDAWバンドルされてないのか…。UX1と2のPDFにDAWバンドルされてあるような事書いてあったけど
GXの説明書PDFが見つからなかったから分からなかったわ。
REAPER自体には無いけどフリーのアンプシミュVSTを適当に入れて遊んでました。
今はちょっと遊ぶくらいならPCだけあればエフェクターいらねーなーと思いながら。
よしプラグインのほう買ってるくるわ!
用途的にUX1購入が1番手っ取り早いんじゃないか? GXに五千円位足せば手に入るよ。 プラグインはその後で全然遅くはない。何も手に入れてない時こそいろいろ考える事が大事だ、 そうしないと無駄になるよ。トネポに行き着くまで結構出費しちゃったからさ、俺。ではさらばだ
うーん。UX-1もシルバーも同じような値段で買えるからシルバーで良いかなと思ったんだけど…。 なんか俺間違った解釈してるのかな…。 シルバーにはTonePort D.I.ってのがついてくるみたいだし REAPERでプラグイン使えばいいかなと。 REAPER使えるならlive liteは使わないし、マイクとかも使う予定まったく無いからな〜。 買う前にいろいろ調べたり考えたりするのは楽しいよなw
SilverやGoldはただのソフトウェアだと勘違いしとった、ごめん(>_<) 直にPCに挿しとるって事だったからレイテンシーの件も含め最善の策かなと思ってレスしたんだ。 プラグインの意味もどうやら履き違えだったっぽい。ギターリグやアンプリチュードの事だと思ってたわ…。堪忍してな。 DI付きならアリだね。 明日は岡崎にボランティアに行くので寝る。
俺が使ってるのToneportGXなんだけど 録音するのに適したソフトって何がオヌヌメ? できればフリーであれば嬉しいけど。
847 :
ドレミファ名無シド :2008/09/07(日) 03:16:10 ID:PFDt1DoC
KB37使ってて、メディアプレイヤーとかで音を再生するとき鍵盤のどこかを押さなきゃ再生されなくなっちゃったんだけどどうすれば直りますか?
848 :
ドレミファ名無シド :2008/09/08(月) 03:05:17 ID:W76kqxeW
>>846 REAPERかもうシェアウェアになってるかもしれんがCRYSTALもあるよ
Audio関係が酷評されてるMSSもフリー。
マルチトラックでなければ、ぽけれこでも良し。
でも廉価版でもいいから製品になってるソフトがいいよ
>>847 ドライバ再インストールかUSBケーブル挿し直し
でいいんじゃないかな。
849 :
ドレミファ名無シド :2008/09/08(月) 03:28:46 ID:e/i6AwsD
kb37のダンパーペダルがきかなくなってしまったんだけど、どこの設定で直すんですか? どこをいじったんだか忘れてしまって。。
UX-1でワウ使おうとしても フットスイッチのアウトないから無理だよね?
MIDI 経由でできるよ。
>>851 うっそーん。
できないと思って
本物のワウをギターとギアボックス間にかませてやってた。
もっかい調べてみるよありがとう。
前にも書いたけど、Novation ReMOTE ZeRO SL に Exp. ペダル挿して ワウワウワやってるよ。MIDI コンみたいなのでペダルついてるのとか 外付けで付くやつとか使えば可能。
KB37って置き場所に困るなー部屋狭いからだけどw midiキーボードよりはかさばるからパソキーボードの前にも置けないし
855 :
ドレミファ名無シド :2008/09/10(水) 20:37:45 ID:EO+yx5VW
ギアボックスとサウンドエンジンで録音してるんだけど ギアボックスのプレイヤーでCDとかの音源を鳴らしながら弾いて録音すると異常にCDからの音源が小さいんですがなぜ? なんか説明しにくいんですが、ヘッドホンからは普通に自分が弾いてるギターの音と、プレイヤーで再生してる音楽がいい具合の音量で 聞こえてくるんですが録音したら自分が弾いたギターの音はそのままの音量なのにプレイヤーで再生してた音楽はめっちゃ音が ちいさくなります。
そりゃそうだわな。
UX-1買っちゃった。 音なかなかいいじゃん。 これ重宝するわ。
家で簡単なデモを作りたいと思い、GXを購入。 今までは ハード音源+ギター、ベース→ミキサー→UA-25→PC(SONAR LE) という感じでまとめていました。 もうちょっといい音でギターを録音したくてGXを買ったんですが オケに合わせてギターを弾こうとするとギターが録音できず サウンドデバイスをGXに変更して録音すると、今度はMIDIのオケが鳴らず……。 ギターの録音とオケの制作を同時進行でやりたかったのですが TONE PORTを使う場合、そういう事ができないんでしょうか?
>>858 マニュアルに書かれてる通りにやれば、市販のDAWとなら簡単にできる。
m13 soundhouse 入荷予定
キターーーーーーーー!!!!!!! ちびりそう!!
> M13 同時使用がたった4つって時点で話にならないなコレは。 収録エフェクト数自体は多いのに使用時の選択肢が少な過ぎる。 図体ばかり無駄にデカイ。 しかも音屋価格ですら約6万弱もするなんて。 あれか、「MIDIペダルにオマケでエフェクト付けてみました」って 商品だと考えれば適価なのか? まぁ買うのはよっぽどの物好きか熱心なLINE6ファンか、だろうな。 LINE6の技術力ならもっと便利で良い物作って出せるだろうに・・・・ なんでこんなカス製品出すかなぁ。
全く興味がわかない。
>>863 もうさ、使ってるDSPの限界なんじゃないのかな?
soundhouse価格でDL4 27,400円 DM4 28,480円 FM4 28,000円 MM4 28,000円 M13はさらにルーパー、ディレイ、コンプなど 同時使用4エフェクトだが組み合わせは自由、歪みの後にディレイ3つつなげたりできるし、 シーンの切り替えだけでそれができる 大きさは上記ストンプボックスわずか2つ分 あとコンパクトを並べた風にその場その場でエフェクト変えれるのがいいかなぁ ぶっちゃけ好みっていうか用途かな コピーもんとかだとがっつり音作り込んだりするから直列にたくさんエフェクト入ってるマルチがいいけど、 セッション系の人、もしくは完コピじゃなくて自分の音でアレンジしたい人には魅力的だと思う まぁスレの反応を見てると温度差のある製品のようだね
ディスプレイの色だけ惹かれる
>>865 >>同時使用4エフェクトだが組み合わせは自由
M13ってさ、
極端な話、
ディレイ→ディレイ→コーラス→フェイザー
みたいな事できるの?
>m13 同系統のエフェクトの複数同時使用が出来るならマシだけど、 各系統毎にひとつづつしか使用出来なくて「同時使用4つ」だったら マジでダメだな。 ディスプレイみた感じじゃあ順序は自由なんだよな?これって。 あと、接続パターンは直列しかないのか? パラとかマルチタップみたいなのはあるのか? 直列のみだったら買う気おきねぇなw
だね。 中途半端に自由度があるけどデカ過ぎ。 液晶に少し色気を出してるけど、結局マルチの液晶画面が各エフェクトごとに表示されてるだけでしょ?
870 :
ドレミファ名無シド :2008/09/13(土) 00:08:50 ID:kQe0sfaI
まだ使ってもいないのにおチンチンギタリストたちが偉そうに批評することw
使う気が起こらないんだから仕方ないよね。 多分、俺は一生使う事はないよ。G-Force持ってるし。
MM4買おうと思うのだけど TONEPORTにはほぼ同じ機能が使える エフェクター入っているの?
>>867 ,868
ストンプボックス4種類×4つ、計16個やるから自由に並べてねって感じ
緑選んだらその列の縦3つはディレイになる
G-Forceいいなぁ
>G-Forceいいなぁ ワロタw これに集約されてるwww
876 :
ドレミファ名無シド :2008/09/13(土) 14:00:51 ID:dbyDeX+x
GXどこが安いかな?とりあえず今秋葉向かってるんだけど。御茶ノ水の方がいい?
877 :
ドレミファ名無シド :2008/09/13(土) 14:59:53 ID:Ie1qDshc
ヤフオクで新品送料込み7980。 ここより安いとこは知らん。 俺は田舎で8900で買いましたが…
>>877 の情報に追加すれば
ヘッドフォン付きのショップもあるけどクソッタレなヘッドフォン送られるからね。
まぁおまけに期待するのも・・・って部分もあるけど。
879 :
878 :2008/09/13(土) 16:53:08 ID:90GK8M/2
あ、もちろんヤフオクの話でね。 俺もヤフオクで買ってみたから。
GearBoxの話なんですけど、これってエフェクターの配列って変えれます? プリセットだとガンガン変わってるのですが自分で配列変えようと思っても手詰まり これじゃPresetの下のUserが延々にエンプティだお・・・ウッウッ
空間系は変えられる プリ、ポストスイッチがエフェクトの パラメーター弄る左側にあるはず
>>881 発見しました。ありがとう
Without amp&FX
No FX after EQ
ってのがこれですね
2種類しか変えられないのか〜
そもそも2種類で十分なのかな?
初心者がマルチアンプに手をだしたばっかりに
テンパってます・・・ヘケケ
UX1 これ普通に分解出来ないのか ビス見当たらないし、爪ではめ込んでんのかな? POTのガリが直せない困った 調子悪くなる=買い換えろボケェ って罠か
>>883 リペアできない低脳さんだけ買い換えろボケェってだけですね
TonePoneDI、しょっちゅう音出なくなってUSB差し替え→ドライバ入れ替えになるんだけど 同じ症状の人います? 朝起きたら突然音鳴らなくなってるもんなぁもぅ
UX-2をMacに繋ぎっぱなしですが、そのMacのヘッドフォンアンプ代わりとして、また気が向いたらGEARBOXを立ち上げて使ってます。 ってWindowsですか?そっちに繋ぎっぱなしにしてはないけど、そんな不安定な事は無いねえ。 USBの機器を繋ぎ過ぎだったり、OSが不安定なんじゃないかな。定番のOSクリーンインストールでしょうか。
俺もmacに繋ぎっぱなしだ。 不具合は無いけど熱暴走すごいするようになったよ・ ファン買ってくるか・・
>>886 どもです
winです
WMPがフリーズすると音出なくなったり、不安定ですねぇ・・・
OS再インスコはめんどくさすぎる・・・・
PCがぬっこわれるとなんもできんくなるな
ていうかM13よりJM4を早く・・・
このスレトネポの話題ばっかりなんだけどLINE6のアンプ買った人いる? 気になってるけどレビューの数が少なくて・・・
UX-1はWinXP celeronでも使えますか? 動作環境がWinXP pentiumとあったのですが、その辺よくわからなくて…
>>891 昔のSpider持ってるけど、音圧が足りない感じ
最近のはどうかわからん
>>891 ボグナーとコラボしたの、いいよ。
過大な期待をしなければいいかんじだよ。
>>893 音圧かー
大きめの楽器店巡って試奏巡りしてみます
貧乏人思考の自分はアンプ一個で色んなアンプの音を出せるってのに激しく惹かれる
>>880 適当にプリセットをコピって保存していじればいいのよ。なにもかもスクラッチから
起こす必要はない。
>>891 FlextoneVもってます。いつも使ってたスタジオのマーシャル2000や900よりも低音が増してすごくいい感じです。
バンドを幾つか組んでいてジャンルもメタル、ロックをやってますが深い歪みからクランチ、クリーンもいい感じで作れて気に入ってます。
エフェクトもおまけでなくけっこう使えます。不満を感じたことがないです。
TonePort GXにGearBoxをギターで使ってて弾いてる音階とは違う音が出るのは約束事?
899 :
ドレミファ名無シド :2008/09/17(水) 21:45:03 ID:kwuLKYWi
は?
>>899 こう、壊れたハーモナイザーのように変な音がするんだよね。
>>901 スピーカーで聴いてる限りじゃわからん・・
気になるなら再インストールしてみたらどう?
>>902 再インスコは何回かやったんだけど一緒なんだよね。
リング変調みたいのがかかるプリセットがけっこうあるんだよね。
こうならないプリセットもあるからたちが悪い。
それ残念だけど、昔からある仕様 PODスレでは諦めてる奴多い
それ、再インストールしても直らないよ。POD XTでも出る仕様。 x3は特に興味がないから確認してないけどLine6の持病だね。一生直らない(直さない)かも。 ゲインや音程(音域)によって、出たり出なかったりする。
丁寧なピッキングにすればおkじゃない?
フェンダーとかVOXとかの真空管アンプ特有の倍音の事言ってないよな?・・・
また、ここでもこの話でループしちゃうのかな。。 (○○じゃない?○○したら?って人は実際に聞いてみたり、その方法で解決した人なのかな?)
やっぱお約束事っすか。諦めます。
うむ。ご苦労
M13が店頭に出るのはいつくらいだろう
おもちゃ配る事を建前に不法侵入を繰り返すオサーンの活躍する頃
あげちゃった・・ごめん
すみません誤爆しました・・
918 :
ドレミファ名無シド :2008/09/21(日) 00:05:34 ID:DTUsQk+L
スパイダーの15Wって良い感じ?
>>918 出来れば30w買った方が小音量で鳴らした時もレンジに余裕あるよ
65w以上になるとかなり違った感じなるけど、練習や家弾きには良いよ
DAWソフトあり、オーディオ・インターフェース無しなら GEARBOX Gold Bundleを買うより TONEPORT UX2 + GearBox Plug-inの方が 値段も変わらないしベターだよね?
ディレイを中古で買ったんですが、説明書ついてなくて。 日本語の説明書おとせる場所知りませんか? 教えてください!
すみません。 商品名書き忘れました。 ECHO PARKってやつです。
ちがうし。
でも、エコパに取説いるか?
ワロタ
927 :
921 :2008/09/22(月) 00:15:19 ID:XimreJqW
>>923 ありがとうございます。
でもそれじゃないです。
ないんですかね?
>>925 初ディレイなんで、どれがどういった役割とかが分からなくて。
6000円くらいで売られてたので衝動で買ってしまいました。
試してみたんですが、上手くまだ使いこなせなくて。
電池入れる場所探すのにも一苦労でした。
どなたかLINE6製品総合スレ3の過去ログを張って頂けませんか?
すまない。持ってないんだ
自己解決しましたw
(^ω^#)
ワロタ
934 :
927 :2008/09/22(月) 10:12:12 ID:XimreJqW
>>928 ありがとうございます。
PDFファイルとかであると思って探してたんですけど、これでも十分ですね!
帰ったら色々いじってみます。
ありがとうございました。
935 :
ドレミファ名無シド :2008/09/23(火) 22:58:10 ID:t+4IIMYF
今までGXにダイナミックマイクさしてたんだけど、コンデンサ繋ぐ場合って パソコンから電源とるからファンタムいらないよね?
要らないよね?ってマイクに聞いてみなよ(笑) まぁ聞かなくても、ファンタムを入れずに繋いだら音が出ないと気づく筈だけどさ。
>>935 ファンタムって何ボルトくらいか Webで調べてみなw
続きはWebで!
940 :
ドレミファ名無シド :2008/09/25(木) 23:40:33 ID:fgkjtyTB
一応ホームページで確認したんだけど間違えてないか確認させて PODシリーズ 基本はアンプシミュレーターでパソコンに取り込んで録音ができるシリーズ TonePort パソコンに繋ぐことが大前提でPC上で音色を調整して弾くことができる、オーディオインターフェイスに近い? であってますか?
>>941 なげやりなww
PODはパソコンなくても単独で使える。
TonePortはパソコン必須。単独では使えない。
パソコンへ出すのに限らず、アナログアウトで PAにとかも可。
ソフト的にはほぼいっしょ。処理される場所が違う。
>>941 >>942 ありがとうございます!
住宅事情でアンプでの音だしが出来ないため、ローランドのUA-4FXを使っていましたが
様々なアンプやエフェクター効果がだせるならTonePortに乗り換えることにします!
パソコンで音楽やメトロノームを流して練習しているのでパソコン必須で全然OKです!
出来ることを考えると凄い安いですよね最低価格で7000円代とか凄すぎるw
音屋でUX-2入荷してたからポチったよ 早く来ないかなーwktk
あらためてHPを確認してTonePort-GXを購入することに決めました ちなみに一番近い楽器屋さんまで車で2時間ww 町内にも楽器屋さんあるけど小さい個人経営で楽器・消耗品・スコアしか売ってない でもなぜか地獄シリーズは全部揃ってます!
商品の在庫がある事を確認してから旅に出て下さい
でかい楽器屋さんでもToneportは実機置いてないこと多いからね ポチッたほうがいいと思う もう帰ってきた頃かなw
>>376 亀レスだが、どうやって分岐させてるんですか?
くソッ音が出ねー インスコ失敗なのか?orz
まさか、(また)PCから音が出ないとか言っているんじゃないだろうね?
951 :
949 :2008/09/27(土) 04:16:33 ID:1SWPp/4W
>950 まあ俺も馬鹿には違いないがそこまでの馬鹿じゃないよ。
>>951 ウインドウの左側がインストゥルメントになってる?
ラインとかだと音出ないよ。
953 :
376 :2008/09/27(土) 11:16:51 ID:KoAkEJsk
まぁプラグインは需要無いだろうね
929 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/09/22(月) 06:23:23 ID:ANH7fEN1 どなたかLINE6製品総合スレ3の過去ログを張って頂けませんか? 930 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/09/22(月) 06:25:13 ID:04nwARCd すまない。持ってないんだ 931 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/09/22(月) 06:25:23 ID:ANH7fEN1 自己解決しましたw 932 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/09/22(月) 06:26:30 ID:04nwARCd (^ω^#) 933 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/09/22(月) 08:56:20 ID:RNrJ8KBK ワロタ
>>954 何から判断してそう思ったの?自分の勘?
>>956 どうしたの?
値下げする前の価格で購入して涙目なの?
そうですね。
>>954 そんなことないと思うぞ。あんたが DAWに用がないからってww
>>953 今度は9/30までみたいだけどどうすっかな。
金欠の時にくるなんて…。
962 :
949 :2008/09/28(日) 03:05:23 ID:carD/sbJ
最新版DLしたらやっと音出た。 なかなか良いね。 出音はPOD X3と同じ感じなのかな? 俺今までPOD ver2.0だったからちょっとハイがうるさく感じるけど。
ギタポトgxしか持ってない貧乏人ですが、 今度の99$ゴールドプラグインを購入して POD XT Vetta2 のオーナー気分に浸りたいのです。 こんな私ですが、99$ゴールドプラグインを 購入してもいいでしょうか?
あの、GearBoxについての質問もここでよろしいでしょうか?
>>965 です。
TONEPORT KB37とSONAR6 Home Studio XLと一緒に使っています。
それで質問というのが、例えばGearBoxでゲインをあげて録音に臨んだ際、録音終了とともにゲインの設定が元に戻ってしまうんです。
今のところゲインとディレイでこの現象が起きてしまっているんですが…
演奏失敗でリトライ…ってときに毎回GearBoxのウインドウ選択して設定しなおさないといけないのですごい面倒なことになっています。
どなたか解決方法を教えていただけないでしょうか?
録音終了時になんか MIDI信号でも出ててそれ GearBoxが拾ってんじゃねーか?
かもね。 ソナーからMIDI拾ってる可能性が高いと思う。
>>477 亀頭レスです。
俺の場合は逆にペダルを全部踏んでも、GEARBOX上では3分の1しか踏み込めていない事になっていました。
そこで臨機応変な俺は、DAWソフトでMIDIのパラメータをいじって、Foot Controllerの値をリアルタイムで3倍にしながらGEABOXへ出力するように設定したらちょうど良い感じに踏めました。
その応用で、477氏の場合は、逆にFoot Controllerの値を3分の1にしながらGEARBOXに送れば調度良く踏めるんじゃないでしょうか?
その時にはGEARBOXのPreferencesでMIDIインプットを[None]にしておくことも忘れずに。
971 :
945 :2008/09/29(月) 14:55:59 ID:CjjFrUf+
色々とアドバイスいただき有難うございました 車で2時間の島村では取り扱っていないとのことで楽天にて注文しました お礼の報告までに
エコパってDucking モードなるものがあったのか。物凄い見逃してた TCのダイナミックディレイみたいに演奏中は綺麗にディレイを消してくれる? よく見たら、モジュレーションもかけられるし欲しい機能はすべてあるな。 しいて言えばホールドがないのが悔やまれるが、、、、、、
GearBox Plug-in超便利じゃんと思ったけど TONE LIBRARYやTONELOCKER使えないじゃん・・・ 音色選ぶのめんどくせえw
今まで自宅録音はもちろん、レコーディングというものを経験したことがないのですが、 最近、PCでの録音に興味を持っていまして、本格的なものではなく、遊び程度に使えるものを探しています。 その中で候補になっているのが、ZoomのZFXか、Line6 ToneportシリーズのGX、UX1などです。 私はメインでギター、時々ベースを弾く程度なのですが、これから自宅録音についてのノウハウを、 遊びながらででも学ぶのに適しているのには、どれがいいでしょうか? 必要最低限な仕様、価格の面で見れば、GXかなと思っていますが、使用されている方がいればアドバイスをと 思い、書かせていただきました。
俺UX1使ってるけどマジ良いよ。 動作軽いし、音も良い音出るし。 録音はロジック使ってるんだけど、 liveってソフト付いてくるからそれで録音できるし値段もお手ごろ価格だしね。
>>973 必要か?プリセット名の横の三角のをクリックすれば選択できるし。
>>974 ZOOMのはCubaseLE4というより高性能なソフトが付いてくるが
USBドライバの出来がいまいちなのと、高性能なPCが必要でかつ
AMDでは不具合が出るのが難点なので自分の環境にあった
ものを選べばいいと思うよ。
977 :
974 :2008/10/01(水) 00:03:20 ID:QuGbVVNd
>>975 キーボードは使う予定ないですし、ギターとベースができればいいのでGX買うかもです。
何より10k未満で買えるのがおいしい・・・
>>976 いろいろ調べてみると、toneportのほうが操作も簡単そうですね
vistaにも対応しているようなので、GXを買ってみようかと思います。
ありがとうございます。
>>977 GX持ちの俺が言う。UX1にしておいた方がいい。
GXは後で絶対に後悔するよ。
979 :
974 :2008/10/01(水) 00:48:44 ID:QuGbVVNd
>>978 レスありがとうございます。
よければ、どの点で後悔されたのか教えていただけませんか?
俺はGXで十分満足してる。
>>979 >>978 じゃないがGXにはステレオラインアウトプットが付いてない
GXはヘッドフォン端子しかないから音の確認とか不便
後、GXにはlive付いてこないから
フリーのDTMソフトでも用意しないといけない
数千円ケチって後悔するよりUX1買ったほうが後々の発展も考えてお得じゃないか
>>979 >>981 がほとんど言ってくれてるけど、システムが揃うと
色々やりたくなるのに発展性がまるで無いから結局、UX1の
ようなインターフェースをかうはめになる。
数千円の差だけど、違いはかなり大きいよ。
983 :
974 :2008/10/01(水) 03:09:59 ID:QuGbVVNd
>>981 >>982 みなさんありがとです。
確かに、今後やりたいことが広がってくる可能性もあるかもしれませんので、UX1を買おうと思います。
ありがとうございました!
ZOOMだけはやめとけ。後悔する 音に拘るなら更にやめとけ。もっと後悔する
更新してなかったがいらん心配だったみたいだな
Plug-in3度目の購入記念カキコ。 今まで待ってて良かったゼ!
>>984 結局「ZOOMの音」しかしないそうで、購入はUX1にします!
貧乏学生なもので、まだ購入には時間がかかりますが、レスをくださり、ありがとうございました!
>>986 3回買ったの?
>>987 PODはLINE6の音しかしないけど?(しかも、基本性能はXT以降で進化してないし。苦笑)
ドライバーの出来や相性が泣き所だけど音はZFXの方が良いと思うよ。
ま、資金集め頑張って下さい。
(あと、2ch情報だけでなく買う前に実物の音を聞いたり、最低でもデモの音くらいは聞いた方が良いよ)
>>988 ドライバ類の開発技術が貧弱な上に、ZOOMもZOOMの音しか出ないけどねw
ここで代理戦争するなw I/Fの付属ソフトなんだからDAWで加工前提で最低限の音でれば十分な気がするw 最後は加工した音になるわけだし。 DAWに突っ込まなくても自宅練習用しか使わないから雰囲気だけでればいいよw それより次スレマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
>>988 今までの2回はお試し期間中に返品したの。
>>987 おい、今お前、ZOOMバカにしただろ?
なんだ、Line6スレはアンチZOOMの巣窟か?
993 :
984 :2008/10/01(水) 18:48:57 ID:yi50JP9I
>>988 釣れますか?
>>992 厨房はほんと口の聞き方知らないんだな
なんでも都合悪いことはアンチって言うんじゃない。
ほんとの事を言ってるだけじゃないか
ここは何スレなのかと(ry だから厨は嫌いなんだよw
, -‐−-、 ヽ∧∧∧ // | . /////_ハ ヽ< 釣れた!> ○ノ レ//j け ,fjlリ / ∨∨V ヽ . ノ|へ ハイイト、"ヮノハ // ノ /⌒ヽヾ'リ、 // . { j`ー' ハ // ヽ∧∧∧∧∧∧∨/ k〜'l レヘ. ,r'ス <簡単にアホが > | ヽ \ ト、 ヽ-kヾソ < 釣れちゃった!> . l \ `ー‐ゝ-〈/´ / ∨∨∨∨∨∨ヽ l `ー-、___ノ ハ ´ ̄` 〈/‐-、
>>993 なにが?
そうそうオマエはアンチじゃないよね、つんぼ。正真正銘のおつんぼさん。
でもさ、XT以降は基本は進化してないでしょ?
X3はどうすんだよ!って思った?w
_人人人人人人人人人人人人人人人人人人_ > ゆっくりしていってね!!! <  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ ∧ ∧ |1/ |1/ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 / ヽ / ⌒ ⌒ | | (ヒ_] ´ヒ_ン | / | / ,___, | ( ヽ _ン _ | (ヽ、 / )| | ``ー――‐''"| ヽ| ゝ ノ ヽ ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この流れ次スレに持ち込むの禁止な
,. - ─── - 、 / , `ヽ. /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、 ヽ ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ', おじちゃんたち YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l l どうしてはたらかないの? ! lハイJ | ´|_jヽ. リ,! ! l. l | |l |l.} ー , L _,ハl.lトl l. | l |l ilト、 n '' ,1l|ィ| |l l | _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ r7´ f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´ Y ー个‐'t ハ-、_'ゝ、 ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿 ヽ l / (・__,)ゝi┬'´ハ` '`| |ヽ, イ ノ┴くヽヽ、 / `´ ゝ┬ヘ`ヽ | `ー‐1 ゝノ-‐^ー'一''丶 ヽ ヽ ト、_ `ーァ'¨不ヽ | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′ l l. l l ! !└' l | └ L 」_,|__l_l.__L.l′ | | | | l l ! ! l l. l l ト--┤ !--‐1 f‐t央j. ト央ァヘ | 甘l、 / 甘 | l ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/ `く.__ ノ ゝ--‐′
1000もらったあああああああ 1000ならほしい製品が俺の手にッ!!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。