【フジゲン】 FUJIGEN 9 【富士弦】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
2ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 12:59:25 ID:tvU20RLL
2げとなら俺の将来は明るい
3ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 12:59:35 ID:XsdtUFBk
4ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 13:02:30 ID:tvU20RLL
・・・KYでごめんよorz



でも将来は明るいようだ。
5ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 13:36:28 ID:nWioA//g
FgNフェアももうちょっと安いのが出てきてくれるかと思ってたが、
今出てる値段じゃ買いにくいよな。

なかのさんは全て歯槽済みですか???
6ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 13:58:55 ID:CSH0106W
前スレ>>998GJ

なかのさんはギター専門だと祈る!
7ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 16:02:12 ID:T6sFRDq4
いや、残念だがベースも弾くらしい。

中学時代に親に連れられてビートルズの映画見に行ったそうだから40は越えてそうなんだけどね
8ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 16:03:55 ID:Fiz6tbFd
フジゲン弾きやすいよね、造りもこじんまりしてて実が詰まってるって感じ。
9ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 16:06:21 ID:T6sFRDq4
渋谷店3/1のコメントは笑えるな
10ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 17:01:19 ID:adfbop6S
フジゲン NeoClassic(って言うの?低価格レギュラー)
オリジナルのシングルコイルが、ザクザクとガッツがあって良い(暴れさせたダンカン?)。
ハムバッカーは無難(ビンテージ傾向無し)、ポールピースと弦は遥か遠く右左。
コードを押さえると、ピッチが明らかに良い(凄い)。
'80代のモリダイラ/ビルローレンスにネックが似てる(フレットの細さ、ネックの感覚)。
繊細で奇麗、小ぶり(なの?)なので、Fender系の頑丈さが足り無く感じる(感じるだけ)。
買って間違いなし、ビギナーも安心、ベテランも驚き。
11ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 17:53:47 ID:SIuK0CIC
日本語でたのむ
12ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 17:59:23 ID:adfbop6S
>11
>日本語でたのむ
アンチスレなんですね、さようなら。
13ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 18:35:13 ID:T6sFRDq4
>10
カタコトだけど言いたいことはよくわかった。ありがとう。
14ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 18:46:36 ID:SIuK0CIC
さようなら>12
15ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 21:22:22 ID:Fiz6tbFd
>>10
これって英語サイトをエキサイトで翻訳したみたいだなw
16ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 21:49:11 ID:e+1f3DZX
>購入意志も無いのに試奏ばかりして手垢を付けている件が某所で話題になっています

ととうとう、書かれちやったね。
17ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 22:55:10 ID:H/8ERq1Z
店員さんは悪くないんだからさ、あんなカキコミして困らせるなよ・・
いっそのことあのブログはコメント出来ないようにした方が良いな。

なかのがホールドしたのって10日までだったけか?
あのギター欲しかったぜ・・
なかのにホールドされたから他のメーカーのギター買っちまったよ・・
18ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 23:03:22 ID:5tfv+gYE
>17
もうコメントできなくなっちゃってるよw
19ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 23:21:50 ID:Yckm9K70
>>18
もちつけ。
コメントを止めたのは、その記事だけだよ。
完全に停止すればいいのにね。
20ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 23:36:22 ID:uB5QSUO0
本当に書き込む馬鹿がいるとは思わなかった
低価格のシリーズ出したせいでフジゲンユーザーにも子供が増えてきてるんだな
21ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 00:03:30 ID:ihWy3Q4l
なかのに対するコメントはどんどん書いたほうがいいよ。
なかのは馬鹿だから空気読めず毎回、歯槽コメント書くし。

吊るしはもう買わない。
なかのに弾かれるし、ホールドしても常連に弾かれるし最悪だ。
リペアかオーダーしか利用しないことにする。
22ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 00:07:17 ID:5/j65o7E
っていうかなかのがフジゲンの売り上げ下げてるよね。
23ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 00:09:48 ID:49nZSv4H
なかのってのもここ見てるんだろ?
それでも試走やめないとしたら始末していい?
その事実を知らないで買ったから段々ムカついてきたわ#

フジゲンブランドはいいギター作るけど二度と買わないよ。
24ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 00:35:20 ID:fnR9J/AZ
>>23
落ち着け
下手したら犯行予告だぞ
25ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 00:37:39 ID:SPyRwHz+
>>23
通報しませんでしたwもっとやれ!
26ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 00:39:17 ID:49nZSv4H
ギターをオクに出して始末するんだぜ
27ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 00:47:08 ID:cTWjnrw+
3. Posted by なかのまさふみ March 05, 2008 00:36
こんばんは

「EXPERT OS/AH OWB」

早速池袋店へGO!・・・とばかりに、今日(3/4)お邪魔して、弾かせていただきました。

実は、池袋店でもお世話になった自分のアメスタ STとほぼ同じ仕様なんで、凄く気になってました。

結果、「素晴らしい」の一言ですね。

各ピックアップで、どのポジションで弾いても満足な鳴りです。試奏もストラップかけて立って弾いたんですが、軽量なので何時間でも立って弾いてもOKなギターですね(ちなみに自分のSTは3.8kgあります)

鳴りのよい、レンジの広いギターなので、買いたい!!ってことですが・・・。


それでは



だそうだ。
「EXPERT OS/AH OWB」、なかのがいやなら買わないようにな。
28ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 00:55:10 ID:bNSMwPUK
オマエ営業妨害だぞ。

なかのにもかなり腹が立つが、幼稚なやり方で攻撃しているお前等にも腹が立つ。
いい加減にしろよ。
文句があるなら、直接店に言うか本人に言えよ。

これ以上は営業妨害になるから、なかのについては話題は禁止な。
29ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 01:00:45 ID:aoLBw7F2
ここは2CHだから
30ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 01:02:56 ID:SPyRwHz+
>>28
なかのが営業妨害なんだよハゲ
2chで営業妨害ってwwwwwお前GKになったつもり?
31ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 01:03:50 ID:bYreHFEH
脂豚中年の油脂がたっぷり染み込んだ「新品」ギター

売り上げに一切貢献しない「常連」が弾き込む「売約済」
フジゲン最悪だな
32ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 01:06:38 ID:49nZSv4H
>>28
あんた店員かなかのだろ、これは絶対。

店としてはどうなんだ、なかのってウザイのか?
売り物を矢鱈めったら触ってレポしてる人間もどうかと思わないのか?
だとしたら商売人失格だと思うけど、どうかな?

「買いたい」「買うかも」って言葉が入ってたとしても、
実際は買ってないんだろ、これを見逃してるってのも企業として問題だろ。
実際に2ちゃん内の苦情だけで済んでるかもしれないけど、
本気で欲しい人が検索してこのスレ見たら買う気失せるわなw

つまり癌は元から消去しろって話。
33ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 01:07:44 ID:49nZSv4H
てかageて暫く晒すわ
34ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 01:13:59 ID:bNSMwPUK
おれは関係者じゃないから、詳しい話は出来んが、

店側にとって単なるウザイだけの客かもしれないし、
開発の参考にできる意見を言ってくれる開発アドバイザー的な存在かもしれない。

そんなことは、店や関係者しかわからないのに、こんなところで変に騒ぎ立てて妨害して、
もし後者だった場合はどうするんだ?

深く考えてから発言しろ。他人の迷惑も考えろ。
35ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 01:14:56 ID:49nZSv4H
ageろよ屁垂れ
36ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 01:15:30 ID:3eP5y5CD
俺が思うに現状の解決法は至極簡単で、「フジゲン関連ブログのコメント機能をなくす」だけで良い。
ブログ自体は情報的に面白いものもあるので継続してほしい。
ただ、コメント機能付けるとなかのや、さらにあんなバカなコメントつける奴が出て炎上しかねない。

なかのの名前が目前から消えるだけで、とりあえず気休めにはなる。やつが試奏しまくり、触りまくり
ってのだって、ブログのコメント欄でみんな知ったんだから。

その上でフジゲン側はなかのに対して、一対一で対処して処理するべきだ。

フジゲンは好き。なかのは嫌い。なかのを放置してるフジゲンを嫌いになりそうだ。それだけ。
37ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 01:15:45 ID:49nZSv4H
>>34
店に無関係の人間がそこまで真剣に書き込むのかよ、
嘘つかなくていいから正直に言えよw
38ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 01:19:12 ID:bNSMwPUK
下らん書き込みをしてる奴は、ほっといて、
>>36
ブログのコメントはなくさない方が良いと思う。
MICKさんが店長だった頃、
あのブログのコメント欄にお世話になった人も多かったはず。
吊るしの低価格モデルしか買わない人間にはわからないが・・・。

俺が思うに、ブログにコメントするのは店側が載せるか載せないかで判断すれば良いと思う。
39ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 01:19:56 ID:49nZSv4H
>開発の参考にできる意見を言ってくれる開発アドバイザー的な存在かもしれない。

これを本気で書いてるならフジゲン終わりだな
40ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 01:20:47 ID:gTi5JD8W
前から思ってたけどブログのコメント投稿なくしてもいいと思う。
なんか内輪ノリな感じもするし返事する手間も省けると思うし。
てゆーかイージーコンポの見積メールが返事ない。
もっと地方ユーザーを大事にしてほすぃーわ。
試奏もせず今まで何本も買ってるんすけどね、、
ま、クオリティー的に信頼してるからなんだけど。
41ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 01:24:48 ID:SPyRwHz+
>>34
お前なかのだろwwww死ね!

>>36
炎上しちゃっていいんだよ。

フジゲンはコメント書き込みでなかののIPアドレス分かってるんだろうから
アク禁しちゃえばおk。
ついでになかのは入店禁止、常連のホールド品の歯槽も禁止で。
42ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 01:28:44 ID:3eP5y5CD
>>38
コメント欄については、>40と同じ思い。全く必要ない。
俺もMICKさんにお世話になった口だが、渋谷店現地で直接か、もしくは電話。
ブログのコメント欄なんて、タイムラグがある上に無駄に人の目にさらされる。自己顕示欲の強い人しか使わないだろう。

でも、MICK氏はブログコメントに対する受け流しもうまいけどな。

>吊るしの低価格モデルしか買わない人間にはわからないが・・・。
相手の素性を知りもしないで、意味不明な挑発はやめとけ。
43ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 01:30:35 ID:/RQILw+V
そんなことより、ミズグチさんが異動はほんとなのか?
44ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 01:31:03 ID:49nZSv4H
なんでこいつらこんなローカル乗りなの?
45ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 01:31:24 ID:bNSMwPUK
>>41
どこをどう読んだら、俺がなかのになるんだ?
物事を客観視してるだけだろ。

>>42
まぁ最近の渋谷のブログは、特にコメント欄が必要と思うことはなくなってきてたから良いけど。
ここで言い争っても仕方がなさそうだね。
46ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 01:32:33 ID:49nZSv4H
>>45
お前俺にレスしろや、都合悪いのか?
47ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 01:33:52 ID:bNSMwPUK
どこに返すべきレスがあるのか?
48ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 01:35:32 ID:49nZSv4H
安価打ってるのはお前が返せるレベルのレスだけだろw
てかもうお前いいよ消えろよ気持ち悪いから、店員だし
49ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 01:38:27 ID:bNSMwPUK
だから、店員でもなかのでも無いから。
コレだけははっきりさせて置かないと店にも迷惑だろうし。
強いて言うなら、
俺は過去にオーダーもしたし吊るしも買ったことがある。
これ以上言うと関係者が見ていたらバレるからやめとくけど。
50ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 01:39:36 ID:49nZSv4H
あそう。

フジゲンが良いのは造りだけで、フロントマンはこの程度か。
所詮楽器屋だな、まぁがっかりするまでもないか。
51ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 01:39:47 ID:oi/I95sg
うわぁ……。フジゲンでギターをオーダーしようと何か情報得られるかなと思って覗いたのに。
なんだよ、その常連に甘いっていうかホールドのギターまで触らせるとかさ……。
やっぱり楽器業界って造る人達が素晴らしくても売る側の奴はけじめのないクズばっかりってことなのか…。
52ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 01:41:05 ID:49nZSv4H
>>51
オーダーなら関係ないだろ、さっさとオーダーする作業に戻るんだ
53ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 01:43:25 ID:FUGJXpAS
>>49
買うつもり無いのに試奏したこともあるんだろ?
54ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 01:45:23 ID:bNSMwPUK
そこまで言うことは無いと思うが・・・。
確かホールドギターを触らせているなら最低だな。
まぁ>>51の言うとおりオーダーは大丈夫だから良いのでは?
ところで、読み返したら俺のせいでこんな流れになったみたいだと
反省したからこのスレの住人には申し訳ないと思う。
55ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 01:48:00 ID:BuZV1qVu
せっかく良いギターを作ってるのに
変な客のせいでイメージが悪くなりすぎw
56ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 01:49:15 ID:bNSMwPUK
>>53
おいおいまた、なかの扱いかよ・・・。
貧乏人じゃないし試奏したギターは責任持って買いましたよ。
まぁ、でもMICKさんが渋谷からいなくなってしまったから、
最近は色んなメーカーにオーダーして楽しんでる状況。
いつの間にか、渋谷ももうすぐ閉店だし・・・。
最後の最後にこの流れは酷かもしれないな。
57ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 01:51:39 ID:SPyRwHz+
>>54
前スレ落ちてないから>>1-1000までロムってから来いよ。
吊るしは買う気の無いやつに歯槽されまくり、
ホールドしても常連が歯槽しまくる。
オーダー&リペア以外、もう店の利用価値無いから。

【フジゲン】 FUJIGEN 8 【富士弦】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1197272896/
58ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 01:55:09 ID:bNSMwPUK
>>57
悪いが、ずっと前からロムってる。
削除してしまったが、3辺りからいた。
たまにCFS批判厨が出てて荒れてたな。
俺も、結局オーダー&リペアに落ち着いたよ。
59ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 02:25:59 ID:vke6IzhC
>>57
どうでもいいけどIDかっこいいなw
60ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 02:42:19 ID:tda8We7N
何故かブログではなくここが炎上してるwwwwww
61ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 03:22:33 ID:oi/I95sg
>>52>>54
いや、ぶっちゃけ他の客が手付け金払ってホールドかけてるものを試奏させるってのが事実なら、
オーダーメイドで上がってきたやつは触れさせていないっていう絶対的な保証はないなって思ってさ。
厳密に言えばオーダーメイドだって料金を払い終わるまでは所有権は店側なんだから、
ある意味ホールドの状態と変わらないなんて意識でやられてたらイヤじゃないか。
フジゲンで作る上で最大の障害はなかのって人が常連特権で他人の物になる予定のギターをいじくり倒してる
って事だなぁ。もう少しショップの人間に公私のけじめっていうかちゃんとして欲しいよなぁ。
62ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 05:18:40 ID:tda8We7N
いくらなんでもそれは無いだろう。そんなん、なかのレベルの無神経さじゃん。
63ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 05:33:40 ID:L3O/r2Ag
>開発の参考にできる意見を言ってくれる開発アドバイザー的な存在かもしれない。

店の意識がこんなんだから常連がつけあがるんじゃねえの?
実際おれもホールド品を常連が試奏してるの見たけど
確実に傷つくくらいの勢いでストロークしてたしな
64ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 05:57:42 ID:8TJFDEAW
なかの乙
65ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 08:04:24 ID:P3GcPgPd
なかのまさふみさんが弾いた楽器が嫌なら
購入を検討する際に「これは、なかのまさふみさんが試奏されましたか?」とヒステリックに聞けばいい
ホールドする際は「バックで保管して、なかのまさふみさんには触らせないでください」
オーダーメイドなら「店に到着してもバックルームで保管してなかのまさふみさんには試奏させないでください」
リペアに出すなら「リペアは、なかのまさふみさんが係わらないようお願いします」頼めばいいんだよ

実際に購入するまでは所有権は店側にあるのだし
リペア以外なら店にだしてあるものは興味があればドンドン試奏する
優秀な耳と手を持つ常連が通うという事も含めて店としての品格にかかわってくる
2ちゃんねるみたいなゴミ溜めで陰口を叩いている人間しか通わないような店は最低だろ
66ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 09:02:06 ID:g+wqPmhZ
>>65
リ、リペアものまで試奏させる店だったとはorz。
信じられん……。
67ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 09:11:24 ID:P3GcPgPd
>>66
>リペア以外なら
って書いてあるでしょ
リペア依頼品は所有者はあくまでそのオーナーさんのものだから
お店の顔の常連とはいえ試奏はしないよ
68ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 09:11:52 ID:cTWjnrw+
>>66
ん?ちがくね?
リペア品は、所有権は客にあるんだから普通は他の客に触らせないだろw
ちょっとはフジゲン信頼しろよーw
69ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 09:12:39 ID:FvNRWsZL
オレははっきり言って「なかの」の存在を知ってひいた
販路がたくさんあるブランドじゃないんだからマイナスだろ
70ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 09:16:44 ID:g+wqPmhZ
>>67,68
安堵した。
ありがとう。
71ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 10:04:19 ID:49nZSv4H
開店準備ですか、レスが止まりましたね。
72ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 10:39:24 ID:vke6IzhC
なんかあれだな、アンチスレになってるな。
俺フジゲンで買う予定だけど。
73ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 10:41:57 ID:66zbjRUN
>>71
なかのさん、
自分が叩かれてるからってフジゲン叩きにすり替えないでくださいよ
ID真っ赤っすよ
74ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 10:46:14 ID:49nZSv4H
サーセンw

フジゲンを今後ともヨロシクお願いします!
アホかっての、富士弦を気に入ってるから書いてるんだろ。
ログ読め。
75ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 11:07:14 ID:VpVg/b7q
売り物を試奏させるのは店の自由、試奏するのも客の自由
その感想をいちいちブログにコメントするのも自由
ここでくだらん煽り合いするのも自由
結局その程度の話題しか無いんだから好きにやればいい
76ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 11:19:55 ID:cTWjnrw+
>>67
俺たち、気が合いそうだなw
77ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 12:11:21 ID:SrAs4USN
>>75
>>売り物を試奏させるのは店の自由

手付入れたホールド品を常連客に試奏させるのも自由かよ
ホールドした後にピック傷とか打痕着いても平気で売る店なんだな
店としてモラル最悪だ
78ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 12:27:57 ID:VpVg/b7q
>手付入れたホールド品を常連客に試奏させるのも自由

何処を読んだらそんなこと書いてあるんだ?
だたの煽り厨なら申し訳無い
79ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 12:28:48 ID:TRmQqD0O
買ったばっかなのにもうすでに弾く気無くなった
80ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 13:43:03 ID:B3AsB4VC
楽器本体は何も悪くないのに何だか可哀相だな
81ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 13:55:08 ID:XdzPI3ob
そんなに処女じゃないと嫌か?
82ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 13:56:33 ID:3eP5y5CD
どの子選んでもなかのと穴兄弟ってのが嫌だ。
83ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 14:48:37 ID:v5iPTTr+
想像してみてくださいな

工場から上がってきた出来たてのギター

検品などで従業員が触るのは当然だが

そこへあらわれたオッサンが舐め回すように延々となで回す

bodyはオッサンに抱かれ

ウンチク垂れる度にオッサンのツバが飛び

ネックや指板にはオッサンの脂が染みつき・・・

さらには後日 その一部始終をブログに書かれるのだ





いや〜ん
84ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 14:56:33 ID:bYreHFEH
脂豚中年油脂コーティング済
85ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 14:57:14 ID:bYreHFEH
>>83
なめだるま親方みたいなもんか
86ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 15:19:05 ID:R5M5v20u
馬鹿がアゲたせいで変なネガキャン野郎どもが湧いてきたじゃねーか
どこの店でもどうせキモいのに試奏されたギター売ってるんだろうし、取り立てて騒ぎ立てるような事じゃ無いだろ、カス
まぁ問題の発端のなかのは出入り禁止にしてもらってこれ以上幼稚にグタグダ騒ぐな
87ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 15:25:16 ID:c+uh6Vsr
なかのの事は知らんが、客まがいの気味悪い奴一人いただけでえらい荒れ様だなw
88ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 15:34:01 ID:g+wqPmhZ
>>86
フジゲンさんにネガティブなイメージは全く無い。
むしろ、尊敬すらしている。

でも、とりたてて騒ぎ立てするようなことなんだわ。
生理的に(w。
89ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 15:36:44 ID:R5M5v20u
最近低価格帯のラインナップを大々的に売り出してからろくな事が無いな
へんな粘着試奏馬鹿は来るわ、低脳なガキがネガキャンして煽るわ
いっそのことカスタムハウスはリペアとオーダーの受付口だけにすれば問題ないだろ
90ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 15:41:21 ID:sHBQH+6c
オレもフジゲンはんに文句を言うつもりはない。
楽器屋には、数度購入経験のある「試奏屋」がおる。
購入経験があるから、あまり強いことも言えへんし。
かといって、必ずしも購入してくれるわけではおまへんし。
厄介なんだよな。
試奏屋は、どうでもええようなことを延々しゃべるから、
相手にせんのが対策なんやけどね。
91ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 15:45:17 ID:l9vIhzc8
agewww
92ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 16:00:29 ID:P3GcPgPd
(常連でない自分が)購入しようか検討しているギターが なかのに試奏された
(常連でない自分が)ホールドしたギターを なかのが嘗め回すように弾いた
(常連でない自分が)オーダーしたギターを最初に なかのにレイプされた
本当の上客相手だったら一番上以外は絶対に見せたくない場面だから
当然バックルーム保管するだろうけど

お店に出しておけば常連さんが楽しんでくれるし
次のセールスに繋がる可能性もあるからね

常連からすれば他人がホールドしているギターや他人のオーダー品は
店員もセールスしてこないし気兼ねなく思う存分試奏できる気持ちのいい楽器だ
存分に楽しんだら「なかなかよかった」とでも言っておけばいいしね

おまえらが店側だとしたら
小汚い中高生に20万以上ののギターを試奏させるのは本心としては嫌だけど
買ってくれるかもしれない人間には喜んで弾いてもらうだろ
フジゲンのカスタムショップのようなプレステージの高い店の場合は
常連以外の金の無さそうな客は小汚い中高生と一緒だという認識を持つべきだ
嫌な思いをしたくないのなら
まずはおまえ自身が店にとって嫌な客でなくなる必要がある
93ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 16:02:13 ID:49nZSv4H
この人頭大丈夫?
94ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 16:06:11 ID:2YsiqKSq
だからなかのって誰だよ???
95ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 16:09:48 ID:49nZSv4H
世界の富士弦のテストプレイヤーだよ
なかのさんって「さん」付けしとけ
96ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 16:13:38 ID:2YsiqKSq
>>95
↓いねぇじゃん
ttp://www.fujigen.co.jp/feature/musician.asp
ソース出せよ。
97ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 16:15:33 ID:49nZSv4H
彼は>>92の言う『バックルーム』に居るから表には出ないんだよ。
会いたきゃ店に行くんだな。
98ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 16:15:43 ID:bYreHFEH
>>86>>89
店員おつ^^
99ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 16:16:02 ID:ir1s2bvB
>>65の「優秀な耳と手を持つ常連」に誰も突っ込まないのか!?w
100ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 16:17:43 ID:2YsiqKSq
ちょっとまてよ。リペアに出したものまで、そのなかのとかいう奴が
勝手に弾くの???
わけわかんね。もうフジゲンにリペアに出せねーじゃん。
101ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 16:23:47 ID:3Dgnnf5M
今回なかのってことは次スレはCFSの話題になるのかな?

もうなかのは社員のネタ作りのための自演ってことでいいよww
ほんとそうだったらいいんだけどな。
102ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 16:24:05 ID:bNSMwPUK
何か情報が錯綜してるな。
根拠も無いのにリペアやオーダー品も弾かれてる事になってるし・・・。
103ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 16:29:17 ID:bl/LGZxE
>>27
ってーことはよ
金が払えねーで渋谷店でホールドしてるのにもかかわらず
池袋に行ってストラップかけて立って弾いただと??
そりゃー渋谷店さんにすっげー失礼な事じゃねーか!
ホールドしたギター買うまで店に顔だすなアホ!
立って試奏なんて買う意思が無い奴は絶対にやっちゃダメだよな
ベルトとかボタンとかチャックですっげー傷つくぞ
こいつやっぱおかしいわ・・
104ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 16:40:54 ID:RzqA0DPN
試奏の時ってエプロン着けさせられないか?
おれの行く楽器屋では分厚い生地のエプロン着るぞ
そのほうがコッチも安心だしね。
105ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 16:44:16 ID:sHBQH+6c
>>103
>立って試奏なんて買う意思が無い奴は絶対にやっちゃダメだよな
ホンマにこういう「試奏屋」がおるねん。
買う意思がないのに弾くのはアウト。
106ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 16:46:47 ID:VraE+M/u
>>105
うざいから母国語を使うな。
107ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 16:49:02 ID:bYreHFEH
ストラップで吊して何時間も弾かれた段階で傷物B級品
なかのオイルフィニッシュ(笑)
なかの脂コーティング
108ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 16:53:47 ID:2YsiqKSq
ぐぐったら分かったw
なかのってブログで米入れてる奴だろw

つーか店側も可哀想だな。ストラップかけさせてくださいって言われたとき
常連だから断れなかったんだろ。
しかも買わないしwww
フジゲンかわいそすwww
なかのdqn誰か何とかしろwww
もうフジゲンにリペアださねぇ。
109ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 17:15:44 ID:R5M5v20u
ほんとレベルが下がったな
すぐに店員乙とか訳のわからん決めつけする馬鹿もいるし
しかもこのくらいでリペア出すのやめるとか、そのレベルの信頼関係でリペア出してるなんてこれまた低レベルな話
110ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 17:18:51 ID:bYreHFEH
>>109
店員おつ^^
111ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 17:34:09 ID:SPyRwHz+
ID:R5M5v20u

こいつ最高に馬鹿だなw
112ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 17:39:48 ID:PLfF7/oi
ホールド品を他人に試奏させる店のほうがレベル低いだろ
113ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 17:40:20 ID:bYreHFEH
>>111
今、同じこと書こうと思ってた^^
なんか知らんけど、物凄く必死なのは伝わった^^
114ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 18:23:55 ID:R5M5v20u
低脳集団乙
そろそろ自分の巣に帰れよ
煽ってネガキャンして何が楽しいんだ?
115ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 18:42:36 ID:FMlmB/CT
買うかどうかも分からない一見の客より、また買うかもしれない常連の方が店にとって大事なのは当然
このスレで文句言った奴は吊るし買わずに頑張ってフルオーダーしろよ
116ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 18:44:12 ID:dpMbi+OH
次スレのタイトル候補

【ホールド品】 FUJIGEN 10 【他人に試奏】
117ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 18:50:02 ID:SPyRwHz+
>>115
一見の客でもホールドするってことは買う意思があるってことだよ。
そのホールド品を買う権利が発生していない常連が歯槽するとはどういうことだよ?
118ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 18:50:13 ID:oi/I95sg
>>114
これがネガティブキャンペーンだと思うんなら、今後お前が購入することに決めたギターを
必ずなかのに弾かせることを命ずる。しかもストラップつけて立った状態でフルストロークな。
119ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 18:55:17 ID:VraE+M/u
もし、なかのって人がこのスレを見ていて
まともな神経の持ち主だったら
自重する気になるよな 。
120ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 18:56:15 ID:R5M5v20u
また低レベルな話かよ
何が命じるだよ
くだらねー事グタグダ書くくらいならオーダーでもしてろよ
しかもホールドを弾かせたかどうかわからないくせに、よくもまぁそんな討論が続くよな
121ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 18:57:30 ID:fnR9J/AZ
実際なかのより印象悪い…
122ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 19:01:42 ID:SPyRwHz+
>>120
お前ホントに馬鹿だなw
前スレ読んでねーの?ホールドの件読んで来いよハゲ
123ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 19:01:51 ID:bYreHFEH
必死すぎて哀れだな
124ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 19:02:32 ID:DNf977pn
86 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/03/09(日) 15:19:05 ID:R5M5v20u
馬鹿がアゲたせいで変なネガキャン野郎どもが湧いてきたじゃねーか
どこの店でもどうせキモいのに試奏されたギター売ってるんだろうし、取り立てて騒ぎ立てるような事じゃ無いだろ、カス
まぁ問題の発端のなかのは出入り禁止にしてもらってこれ以上幼稚にグタグダ騒ぐな

89 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/03/09(日) 15:36:44 ID:R5M5v20u
最近低価格帯のラインナップを大々的に売り出してからろくな事が無いな
へんな粘着試奏馬鹿は来るわ、低脳なガキがネガキャンして煽るわ
いっそのことカスタムハウスはリペアとオーダーの受付口だけにすれば問題ないだろ

109 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/03/09(日) 17:15:44 ID:R5M5v20u
ほんとレベルが下がったな
すぐに店員乙とか訳のわからん決めつけする馬鹿もいるし
しかもこのくらいでリペア出すのやめるとか、そのレベルの信頼関係でリペア出してるなんてこれまた低レベルな話

114 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/03/09(日) 18:23:55 ID:R5M5v20u
低脳集団乙
そろそろ自分の巣に帰れよ
煽ってネガキャンして何が楽しいんだ?
125ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 19:02:52 ID:g+wqPmhZ
必死たんは従業員?
126ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 19:05:11 ID:bYreHFEH
>>125
何かよっぽど悔しいみたいだよ^^
127ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 19:07:33 ID:49nZSv4H
【なかの特価】表示にすればいいのかな。
128ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 19:08:30 ID:lTxC7vdf
春先はアチラコチラで(ry
129ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 19:12:32 ID:R5M5v20u
おまえらこそ前スレ読めよ、カスども
130ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 19:23:26 ID:m46Bk9sx
仲いいんだなオマイラ。うらやましいぜ。
131ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 20:06:45 ID:sHBQH+6c
スルー"力"の無い人がおりまんねん。
それをブログでやると、炎上の最短距離を走るんや。
132ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 20:14:44 ID:k895bxag
なかのまさふみが触ったギターは欲しくないです><
133ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 20:31:21 ID:2YsiqKSq
R5M5v20u ワロスwww
134ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 20:35:17 ID:oi/I95sg
>>129
お前、なかのだろ?
135ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 20:45:19 ID:49nZSv4H
彼はなかのです。
136ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 20:46:13 ID:xbF0IFkm
ワーイ なかの!なかの!
137R5M5v20u = なかのまさふみ 氏:2008/03/09(日) 20:49:50 ID:2YsiqKSq
86 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/03/09(日) 15:19:05 ID:R5M5v20u
馬鹿がアゲたせいで変なネガキャン野郎どもが湧いてきたじゃねーか
どこの店でもどうせキモいのに試奏されたギター売ってるんだろうし、取り立てて騒ぎ立てるような事じゃ無いだろ、カス
まぁ問題の発端のなかのは出入り禁止にしてもらってこれ以上幼稚にグタグダ騒ぐな

89 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/03/09(日) 15:36:44 ID:R5M5v20u
最近低価格帯のラインナップを大々的に売り出してからろくな事が無いな
へんな粘着試奏馬鹿は来るわ、低脳なガキがネガキャンして煽るわ
いっそのことカスタムハウスはリペアとオーダーの受付口だけにすれば問題ないだろ

109 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/03/09(日) 17:15:44 ID:R5M5v20u
ほんとレベルが下がったな
すぐに店員乙とか訳のわからん決めつけする馬鹿もいるし
しかもこのくらいでリペア出すのやめるとか、そのレベルの信頼関係でリペア出してるなんてこれまた低レベルな話

114 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/03/09(日) 18:23:55 ID:R5M5v20u
低脳集団乙
そろそろ自分の巣に帰れよ
煽ってネガキャンして何が楽しいんだ?

120 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:2008/03/09(日) 18:56:15 ID:R5M5v20u
また低レベルな話かよ
何が命じるだよ
くだらねー事グタグダ書くくらいならオーダーでもしてろよ
しかもホールドを弾かせたかどうかわからないくせに、よくもまぁそんな討論が続くよな

129 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:2008/03/09(日) 19:12:32 ID:R5M5v20u
おまえらこそ前スレ読めよ、カスども

↑なかの氏必死すぎwww
138ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 20:59:28 ID:R5M5v20u
頭大丈夫か?
俺がなかのなわけねーじゃん
適当なこと言って荒らすなよ、カスども
139ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 21:11:31 ID:g+wqPmhZ
盛り上がってるから新しい話題でも出たかと思ったら、
なかの先生ご降臨でしたか。

なぁんだ……。
140ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 21:14:48 ID:R5M5v20u
大丈夫か、低脳?
>>86>>89をちゃんと読めばわかるだろ
煽り厨は消えろ
141R5M5v20u = なかのまさふみ 氏:2008/03/09(日) 21:18:28 ID:2YsiqKSq
138 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:2008/03/09(日) 20:59:28 ID:R5M5v20u
頭大丈夫か?
俺がなかのなわけねーじゃん
適当なこと言って荒らすなよ、カスども

↑なかの氏必死で自演を否定www
店にばれちゃったねwww
142ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 21:19:49 ID:P3GcPgPd
>>140
なかのさん
タカ店長だって本当はツライのだと思います
落ち着いてください
143ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 21:25:41 ID:R5M5v20u
よくよく見たら>>94は相当な馬鹿だから、勘違いするのも理解した
なかのがもしこのスレ見てたら吹いてるだろうねw
144ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 21:27:18 ID:VraE+M/u
>>143
本質が分かってないな。
2ちゃん歴は浅いのか?
145ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 21:29:28 ID:sHBQH+6c
>>143
スルーができん厨
146ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 21:31:05 ID:SPyRwHz+
ID:R5M5v20u=なかの

日付変わるとID変わるから
なかのでトリ付けてね。
147ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 21:31:53 ID:R5M5v20u
お、前スレ読んだか?
148ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 21:31:53 ID:49nZSv4H
絶対なかのはこの中に居るな、確信した。
149ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 21:33:35 ID:bYreHFEH
>>146
馬鹿の文体は独特だから簡単に特定できるだろw
150ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 21:36:35 ID:mtTFv/NY
皆さん、屋敷からは出ないで下さい。
といっても、この嵐では出られないでしょうが・・・

・・・なかのは、この中にいます。
151ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 21:48:42 ID:aoLBw7F2
なかのなのか?
152ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 21:49:10 ID:3eP5y5CD
なかのかな
153ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 21:49:40 ID:g+wqPmhZ
>>151
すごい。
逆から読んでも同じ






に見えなくもない(w。
154ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 21:53:50 ID:3eP5y5CD
中野が試奏してる時、本人にばれないようにドアの「営業中」の看板を「中野中」にしてほしいね。
155ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 21:57:14 ID:49nZSv4H
わろた
156ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 21:58:50 ID:jeb6c9xP
こんなとこでうだうだしても意味ないぞ
誰かこのスレのURLブログにはれよ
157ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 22:01:24 ID:g+wqPmhZ
>>156
こんなところでうだうだしてるところに意味があるんだよ(w。
店舗に迷惑をかけるのは本意じゃないし。
158ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 22:12:50 ID:cTWjnrw+
この速さならいえる。
最初になかのネタ振ったのは俺。
159ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 22:19:29 ID:FUGJXpAS
俺もこの速さなら言える。
実は俺、中野












友加里
160ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 22:36:21 ID:fj0XvCzH
つーかこの業界の悪習である電話一本でホールドってどうなの
なかのが試奏に来るまでに現金持ってきた客にも売らないんだろ?
どんだけ機会損失出してんだよ
161ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 22:48:10 ID:g+wqPmhZ
>>160
電話一本でホールドくらいなら、どの物販にでもあるでしょ。
おとりおき商品とかって言うじゃん。
だいたいホールドしておいて買わないなんて、どうかしてる。
普通の感覚だと違約金だよね。
162ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 22:50:31 ID:2YsiqKSq
ホールドは基本手付け扱いだから、違約金が発生するもんだけれどね。
というかネットなんて無い頃は店頭手付け金が普通だったが。

なかのホールドして買わないの???それはありえんでしょ。
163ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 00:10:24 ID:6ecAsrb3
フジ☆ゲン
164ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 00:25:04 ID:B71iYF1p
>>160は先に電話ホールドされちゃって悔しかったの?
ホールドするのも早い者勝ちだよ。
そして、そのホールドでも歯槽し放題なのがフジゲン。
悔しかったら試走しに行って傷付けちゃえよw

もう俺はフジゲンではリペアかオーダーだけ利用することにする。
ホールドでも試走と聞いたら熱が冷めた。
165ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 00:42:00 ID:oVygOoG0
買う気も無く内金も入れないでホールドする人は
他人のホールド品も平気で試奏できるんだろうねえ
166ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 01:47:21 ID:bOjYgqj7
俺フジゲンフェアでどうしても気になってるベースがあって購入検討ってことでホールドさせてもらったんだけど、
これって最低の行為だったんじゃないか・・・・。
高いベース買うのとか初めてでさ、こういうのわからなかったんだ。
今後気をつけます。
っていうかたぶん俺買うから許してください。
167ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 01:50:52 ID:rG2gGpXf
たぶん?
168ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 01:53:31 ID:bOjYgqj7
>>167
なかの氏による重大な欠陥がなかった場合のみ購入。
169ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 02:03:18 ID:2CSGjr1x
>166
MMタイプのやつか?ならいいよ。
タイムレスのJBとPJは俺のだからなw俺がLoto6当てるまで待ってくれwww
170ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 02:04:20 ID:2CSGjr1x
そういえばMMタイプのヤツは、氏も気になってたみたいだなwww
171ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 02:16:34 ID:bOjYgqj7
>>169
Loto6なんか100枚ぐらい買えばあたるんじゃね?

>>170
うわまじかよ・・・
俺っていったい何なんだろうな・・・。

あれにPGつけて
「これすてぃんぐれー!」
っていって中学生みたいに見せびらかすのが夢だったのに・・・
172ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 02:22:13 ID:2CSGjr1x
>171
貴様Loto6をなめるなよ…
まともな賞金が発生する4等(約10k円)ですら1/610の確率なんだぜ…
173ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 02:23:16 ID:eoR01sPx
mmタイプならなかのさん弾いてたよ。残ってるところを見ると結局買わなかったんだろうね。
つーか、PGなんかつけるなよ…
スティングレイ欲しかったら同じような値段で本家の中古買えるし。
174ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 02:26:00 ID:bOjYgqj7
>>172
まじかよ。
期待値算出して一番割りのいいところかうんだぜ。

>>173
あー死にたい。まじでどうしよう。
あー最悪。
mmタイプやめちゃおうかな・・・代わりに他のやつ買うから・・・。
175ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 02:29:36 ID:eoR01sPx
>>174
予約したんなら買えよw
ホールドってそういう意味だから。
予約しておいてやっぱやめましたはないだろw

なかの氏に限らず常連連中は結構色々弾いているよ。
人が弾いたのが嫌だったら楽器は買えない様な気がするが。
176ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 02:45:38 ID:oVygOoG0
ホールドされた楽器でも試奏できるのはフジゲンだけだもんな
177ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 02:50:44 ID:vNgNZc25
人が弾いたのを買えないんじゃない。

なかのが弾いたのを買いたくないんだ。
178ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 11:30:07 ID:7ogOhBK/
おいおいいつのまにか
「フジゲンはホールドされた楽器でも試奏できる」になっちゃってるじゃねーか
こんな事どこにも書いてねーぞ
「楽器屋によってはホールドされた楽器でも常連には試奏させる所もあるらしい」
って話は出たけどもな、勘違いすんなよ

なかののホールドは確か今日までだったよな
フジゲンフェアにあのGFがまた出てきたら・・ざぁああけんなぁああよぉおおおおっ

けど渋谷のGFと池袋のOS両方とも買ったら見直しちゃうw
179ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 11:43:47 ID:ezDK19za
店員降臨
180ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 11:45:22 ID:bZ+JE0BL
昨日のR5M5v20uだろ。
ああ店員だったのか。
181ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 12:16:35 ID:nY1y2932
昨日のあれも相当酷かったが、

すぐに店員とかナカノとか決め付けるのはどうかと思う。

ちゃんと読むと違うってすぐに判るがな・・・。
182ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 12:33:16 ID:qnJrQoE9
>>181
いや、でもここ2chだし。

つかスレの消化スゲー早いな。地味目なフジゲンがこんなに延びるのもなかののおかげです本当にありがとうございました
183ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 12:45:04 ID:QPmq3ISO
>>178
フジゲンではホールドしてても他の客は歯槽可能だよ。
勘違いも何も前スレで既出だハゲ。
184ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 12:49:05 ID:vNgNZc25
>>181
>ちゃんと読むと違うってすぐに判る

少し注意して文を読みこなせばすぐに判るくらいになかのとも店員とも親しくないので普通、わかりません。

ただどう見ても擁護されるべきでない人を必死に擁護する人が現れると本人もしくは関係者と断定されるのが2ちゃんです。
185ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 13:04:55 ID:nY1y2932
確かにそうかも知れんな。

ただ、擁護するつもりで書くわけではないけど、

前スレでホールドを試奏すると言ったのは一人だけで、

根拠も裏付けも無いのに、繰り返し書いていくのはどうかと思って・・・。
186ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 13:29:08 ID:qnJrQoE9
>>185
いや、でもここ2chだし。
187ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 13:31:08 ID:47R6HMsc
プロ固定っぽい粘着にエサあげちゃったな。

なかのは叩いてもフジゲン叩くなよ
188ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 13:53:31 ID:syYzSAEg
プロ固定ではないと思うが、
昔からいるアンチが騒ぎ立ててフジゲンを批判しているのも確か。
ホールドの件もアンチの話の可能性もある。
189ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 13:54:11 ID:syYzSAEg
3. Posted by なかのまさふみ 2008年03月10日 12:33
こんにちは

「EXPERT OS/AL SBU」

先週、渋谷店に立ち寄った時に拝見しましたが、鮮やかな目立つブルー、店に入いるとすぐ目に飛び込んできました。タカ店長のプロデュースのギターでしたか。

ヒガシ君プロデュースの「EXPERTOS/ASH TRD」や、池袋店の「EXPERT OS/AL FRD」(これは売れてしまったようですけど)も鮮やかなカラーリングで目を引きますね。これからもいろいろなカラーリングのギター達が登場するのが楽しみです

それでは
4. Posted by なかのまさふみ 2008年03月10日 12:45
またやってしまいました。

申し訳ありません。

コメント3は、「EXPERT OSが入荷しましたよ!!!」に投稿するつもりだったんですが、あれこれとやっているうちに、こちらへ投稿してしまいました。

たびたびの失態、お詫びいたします。

それでは。



↑こいつ、まだ気がついていないのか?
190ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 14:02:28 ID:qnJrQoE9
たびたびの失態
っていうか
そんざいが失態
191ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 15:09:46 ID:lEefKQtd
なかのか誰か知らないけど、俺も常連客がホールド品弾いてるの見たことあるぞ。
192ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 16:08:39 ID:syYzSAEg
>>191
kwsk
いつのことか、どのモデルか教えて。
自分のホールドしたギターの可能性があるから・・・。
193ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 16:28:51 ID:QPmq3ISO
もしホールドしたのを買いに行ったとき
常連が試奏していたらどうするんだろ?
194ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 16:36:49 ID:47R6HMsc
取り置きの試奏はよその店でも日常的にありそうな感じするけど?
アトリエZやVANはどうしてるんだろ?

乱暴な常識知らずが試奏せず、丁寧に扱ってくれていれば誰が弾いても
俺はかまわないな。
とりあえず、イージーコンポ出来上がり待ちなんだ。
195ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 16:39:17 ID:6t/E4XJV
ドコまでが事実か知らんがホールドしたの試奏させちゃいかんわな
状態が変わらんようにするのが店のつとめよね
196ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 16:41:22 ID:Zg1O2StS
内金なしで取り置きしてやってるのに試奏さすなってどんだけ厚かましいんだよ
197ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 16:51:01 ID:quY8n6us
>>194
VANやアトリエのショウルームは、オーダー品は店頭に置いてなくて、裏の倉庫部屋みたいなところから探して持ってくるね。
店には、ちゃんと試走用のギターが置いてあって、それを引けってかんじ。
他人のオーダー品を引かせる雰囲気は全く無い。
試走用に使ったギターは「試走用で使用した品」としてセールで安売りしてる。
それが普通なのにフジゲンたら。。。
198ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 16:55:31 ID:qnJrQoE9
フジゲンに電話つながらないな。渋谷。

199ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 17:34:11 ID:S+F6dUBj
今日定休日だぞ…
200ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 17:45:28 ID:QPmq3ISO
>>196
なかの乙!そして死ね!
ホールドしてるのに試奏したいってどんだけ厚かましいんだよw
ホールドされている時点で諦めろクズ

思い出したけどフジゲンはクレカ払いだと手数料取る店だった。
クレカ会社にチクるかな。
201ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 17:47:19 ID:Zg1O2StS
>>197
客のオーダー品を他の客に試奏させるわけねーだろ
寝言も休み休みに言えよ。
202ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 18:14:38 ID:vNgNZc25
>>201
だがそれは店員のモラルレベルが決定づける事だろう?
ごく一般的な考え方で言えばホールド品を例え常連とは言え
第三者に試奏させる事だってかなり異常な事態だと思う。
ここから推測できるのは二点。

●まだ代金を貰っていないんだから厳密に言えば“ウチ”のもの。
だから、“ウチ”が許可する限り誰が弾いたっていいじゃないか。

●いつもお世話になってる常連様と一見の客を同じに扱うわけないだろ?
それに常連様なら口裏合わせてくれるし黙ってれば判りゃしない。

こういうレベルの店員じゃないって保証はどこにもないな。
フジゲンは造る人たちは一流だが、販売する人たちはどうなんだ?
果たして『世界のフジゲン』に相応しいレベルの人間なんだろうか。
203ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 18:31:43 ID:syYzSAEg
オーダー品は見ることも出来んだろ。
適当なことを言うなよ。
204ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 18:40:05 ID:ezDK19za
世界のフジゲンと呼ばれてるけど
どんなことやってるの?
アイバニーズ作ってるとか昔技術指導したとは知ってるけど
他には?
205ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 19:00:23 ID:aAxGhQUt
いつもお世話になっております。

まずは、ホールド品のお取り扱いに関してお答えさせていただきます。

ホールドするお客様からすれば、極端な話になりますが、
お店にある気に入ったものを何本でも無期限にホールドして、
他の人に弾かせない触らせないで店に飾っていたいとの要望もありますが、
そんな事態になれば、他のお客様にとってはご迷惑になります。
また店側といたしましても、
過去に現実にそういった事態に陥り営業活動に支障をきたした経験から、
そういった取り扱いは出来かねます。

現実的な話としまして。
ご購入を検討して頂いております数本を数日の間は、
「お客様にお断わり無しに他に売却しない」
「二重のホールドは受け付けない」
ということしかお約束できません。
お客様の実際のご購入まではお店の商品として扱わせていただきます。

しかし、あくまで購入を前提とした取り置きという事でしたら、
お客様の楽器として大切にバックルームにて保管させていただきます。

宜しくお願い致します。

オーダー品の件に関しては常連のお客様には調整も兼ねてジャンジャンバリバリ弾いてもらっています

担当:なかのまさふみ
206ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 19:19:42 ID:syYzSAEg
なんだよ、偽者かよ。

>>204
・最低だった頃のフェンダーに技術指導をするために
技術者を送り込み、フェンダーを復活させた。
・海外のアーティストでもフジゲン時代のフェンジャパを好んで使う人間もいる。
・一時期世界一の生産本数を誇っていた。

あとはわからん・・・。誰か頼んだ。
207ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 19:40:24 ID:K36qHNdn
>>204
・最低だった頃のフェンダーに技術指導をするために
なかのを送り込み、フェンダーを復活させた。
・海外のアーティストでもフジゲン時代のなかのを好んで使う人間もいる。
・一時期世界一の試奏本数を誇っていた。
208ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 20:10:42 ID:SpRsrfVo
ネットでいきまいてんじゃねーよ貧乏カスが
くやしかったら常連になってみろよ
209ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 20:14:47 ID:7dYqW7eN
(´,_ゝ`)プッ
210ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 20:15:38 ID:6ecAsrb3
フジ☆ゲン
211ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 20:49:23 ID:nOyCqi3i
フジゲンの常連ごときでほざいてるよ。うけるw
212ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 20:53:27 ID:3gYhC5EL
/^o^\フッジゲーン
213ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 20:53:27 ID:qnJrQoE9
でもフジゲンの楽器自体がだめといってたたくやつはいないんだよな。
そこがフジゲンのすごいところ。
214ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 20:57:26 ID:K36qHNdn
でもなかのの家自体がだめといってたたくやつはいないんだよな。
そこがなかののすごいところ。
215ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 21:00:51 ID:aAxGhQUt

でもフジゲンの楽器自体が素晴らし過ぎるといって持ち上げる狂信者はいるんだよな。
そこがフジゲンのだめなところ。
216ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 21:01:32 ID:B71iYF1p
顔と名前を覚えられちゃうぐらい常連だけど
ホールドしてあるギターをわざわざ試奏したいとは思わない。
ホールドされてたら諦めるだろ常識的に考えて。
自分が本当に欲しいと思うギターしか試奏しない。
毎回、店に行ってあれこれ試奏したいとも思わないな。
店内ぐるっと回って眺めておしまいだよ。
これが普通だと思ってたが、常連の中には第2、第3のなかのがいるんだな。
そういえば、一度もなかのに会ったこと無い。
217ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 21:04:11 ID:c/ZPVUTl
量産楽器にしか興味ないヤツ多いよなw
218ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 21:05:32 ID:aAxGhQUt
中野の顔を知らないのに
一度もなかのにあった事が無いと言い切る矛盾
219ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 21:15:00 ID:SRmUqdbV
なかのはあなたの心の中に住んでいるのですよ。
220ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 21:18:25 ID:I80QevOy
子供のときにだけあなたに訪れる
221ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 21:26:32 ID:M1sBCJfq
>>216
>>そういえば、一度もなかのに会ったこと無い。

そりゃおまえ自身がなかのだからなw
222ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 21:27:05 ID:K36qHNdn
>>1-1000までなかのの【・∀・】ジサクジエン
223ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 21:59:19 ID:nOyCqi3i
中野なのかな?
上から読んでも下から読んでも、「なかのなのかな」
224ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 22:40:08 ID:ezDK19za
>>206
なんか過去の栄光って感じもするよね。
フジゲンは好きなんだけどね。
別に世界のフジゲンじゃなくてもいいよ。
225ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 23:01:09 ID:uiccMS2k
新しいの買いたいんだけど、フジゲンってLPスペシャルないの?
226ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 23:08:21 ID:LXn5V/ON
世界展開しているIbanezの上位モデルを任されてるってだけで十分「世界の」に値すると思うが、
一方で馬鹿常連に振り回されて企業イメージ下げてる分、「世界の笑い物」になりかねん。
227ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 23:10:56 ID:sVCcE8PE
>>228
今日のなかの
228ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 23:12:45 ID:B71iYF1p
試奏しまくってサーセンw
229ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 23:21:05 ID:9B6SrHQR
みなさんがオーダーされたギターもワタクシなかのが
入念チェックをさせて頂いております!^^
230のなかさまふみ:2008/03/10(月) 23:28:30 ID:o7hQYoF5
突然すみません、のなかです。

先日はわたしがストラップを付けて試奏した件で、お騒がせしてすみませんでした。
でも、ご心配は要りません。あの際に私はギターに傷をつけないため、あえて

全 裸 に て 

試奏しております。傷のご心配は不要です。

まあ、ギターの裏にティンコの裏筋跡がしっかり付いていますが、それは私からの
「サービス」と思っていただければ幸いです。それでは。
231ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 23:39:17 ID:byWcMeum
>>226
でもまぁ世界中の楽器屋を見たら
彼みたいなのは他にもいるかもよ。


ナカノさんよ、もし見てたら頼むよ。

試奏はともかく、公共の場に書き込むのは、もう止めてくれないか?
マジで買う気が無くなるんだよ。

アンタだって逆の立場ならそう思うだろ?

欲しいと思ってカネ貯めてる最中に、目当てのギターが試奏されて、
その一部始終をブログに書かれたら、嫌な気分にならないか?
232ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 00:01:11 ID:LXn5V/ON
以前、渋谷店に行った時・・・・


俺の前に一人のおっさんがグラサンかけて座って、ネオクラストラト何本も試奏してたんだ。
腕は普通に巧い。

俺が狙ってたのも試奏されてて、おい!マジ簡便!!!と思ったけど、幸い買われずに助かった。

おっさん、椅子に座ったまま動かず、つぎ、つぎ、みたいに店員にギター取ってもらっては弾いている。
態度でけぇなぁ〜・・・と思いながら観察してると、
なぜか、ボディカラーに強くこだわっているらしくて、渋谷店の在庫じゃ満足できないらしく、
池袋店の在庫ストックなんかも聞きだした。

で、おっさん、ギター抱えながら、店員に聞いたんだ。
「このギターはブラウンサンバーストですか?」

え?!って。


そんな俺をしり目に、おっさん、店員に腕をサポートされながら、白い杖ついて、店を後にしていった。


いや、別に何が言いたいってわけじゃないんだけど・・・
試奏されることが嫌とは言わない。
ギターが好きな人で、こだわりと目的を持っていて、本当の意味での「試奏」なら全く問題ない。

だからこそ、なかのには試奏してほしくないんだ。
233ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 00:16:16 ID:UURJaV1k
フジゲンって個体差結構あるの?
234ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 00:22:20 ID:mBWkxALg
幼稚なレスはやめれ
235ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 00:26:00 ID:5TRBuCPa
>>231
アメリカよりはマシじゃない?
向こうは店員は客放置で
勝手にギターとって試奏を始めるのが普通らしいよ。
236ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 00:32:27 ID:1a/MWvRJ
それより、ホールドなんていい加減な事をしなければいいと思う

買うつもりがあるなら、ちゃんと伝えれば店頭には並ばないだろうし

適当なつもりで、取っておいてって感じのホールドは
他に買いたい人間にとって迷惑だろ

ホールドの仕方に問題があるのにフジゲン批判をしてもね・・・
237ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 00:33:02 ID:qN5xU2Yh
フジ☆ゲン
238ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 00:34:46 ID:AgflCZMu
>>235
お前のアメリカ観をアメリカ人が知ったら銃撃されても文句は言えないな。
239ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 00:52:36 ID:WUb8QRLH
在米だが、俺もデカイ楽器屋行くと適当に壁から取って弾いてるぞ。
ギブソンとかマーティンの$2000オーバーのアコギとか。
240ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 01:03:56 ID:VdKODLIS
昔からここは店員が常駐してるが、必死な擁護はかえってイメージを下げるぞ。
店員が反省してないのなら、これからもホールドした楽器をなかのに弾かせるんだなと思ってしまう。
241ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 01:06:31 ID:cx4p3o+p
>>240

でも、店員さんが擁護するんなら、なかの先生お一人で
カスタムショップの年間売上のかなりの部分を支えて
いらっしゃる、超上得意様なのかもしれんぞ。
242ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 01:34:30 ID:5TRBuCPa
>>238
は?アメリカ人の友達から聞いたんだよ。
243ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 02:04:30 ID:1a/MWvRJ
>>240
そもそもホールドをどうやってた(やるつもりな)の?
買いもしないのに誰かみたいに軽い気持ちで抑えておいたのか?
244ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 02:07:54 ID:1a/MWvRJ
店員がどうのとか書いてるけど、今の時期そんな暇無いんじゃないのか?
店員が見てるのなら、なかのに何とか言ってもらいたいものだが。
245ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 02:18:36 ID:cfSfxC5B
ID:1a/MWvRJ の必死さが伝わってくるスレですね
今も昔も工作活動で忙しそうですね
246ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 02:22:38 ID:AgflCZMu
>>242
俺も昔よくそうやって田舎者を騙して遊んでたよw
アメリカの何州でそんな習慣があるのか教えてくれww
247ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 02:25:17 ID:wp2IajEI
ユタ州の楽器屋では、オナニーした手でギターに触ると死刑らしいな
ケント・デリカットがテレビで言ってた
248ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 02:31:49 ID:VxrTQVH9
>>247
世界まるごとハウマッチでケントギルバートも言ってたな
249ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 02:36:04 ID:5TRBuCPa
>>246
生まれはニューオリンズって言ってたけど育ちは知らない。
あとニューヨークの学校行ってた高校の同級生も同じようなこと言ってた。
俺が騙されてるということにしたいの?
別に騙されてるってことでいいよ。
250ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 02:40:30 ID:eV/69hg+
盛り上がるのはなかのの話題の時だけだなw
251ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 05:05:17 ID:VxrTQVH9
だいたい姓名をひらがな表記にして寄稿するような男にはロクなのがいない訳だが
252ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 05:14:39 ID:AgflCZMu
>>249
騙されてるんでなければ単なる嘘つきw
253ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 07:31:32 ID:JLJ/1HGX
>>251
ブランド名をカタカナ表記してるのはどうなんだ?
254ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 08:38:22 ID:1hVuoZsp
もし英語表記するとFuji String もしくはFuji-gen でカッコ悪いからカタカナでおk

なかのさんは独身っぽいけど
やっぱり結婚式はカスタムショップで挙げたりするのかな
結婚相手はやっぱりフジゲンのギターで
255ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 09:37:15 ID:UURJaV1k
試走中にフジゲンギターのジャックで童貞卒業したらしいぞ。

なかのくんおめでとう!
256ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 09:42:42 ID:HYYk3ZAm
>>246
242じゃないけど、どこでも同じだと思うよ。
ギターセンターとか。
257ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 10:06:50 ID:bbSnGZu/
「ホールド」って言い方が悪いな。
「予約」って言ったほうが買う気マンマンだ。

だから俺の「予約」するギターは誰も触るな!クズども
258ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 16:33:27 ID:GRZPz/C8
そんなに触って欲しくなけりゃ手付金払って裏に下げて貰えばいいだろ
259ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 17:04:44 ID:zqNDcrec
高校生の夏休み、地元の楽器屋にふらっと立ち寄ったら、
シェクターのミディアムスケールのストラトがあって、
楽器屋の兄ちゃん(楽器屋の息子)に、
「バイトの給料日の8月25日まで売らないでくれ」
と頼んだことがあったな。ホールドって、本来それだろ。
260ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 17:32:37 ID:U9okXQrL
なかのまさふみで検索すると二ページ目に出るようにはなった。
261ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 18:00:47 ID:UURJaV1k
>>260
「なかの」で検索しても出るようにしたいな。
262ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 18:13:04 ID:BJG33Sgd
なかのまさふみの顔写真を晒してくれ
どうもいつもくる「あのオッサン」みたいな気がするんだ・・
同じ人かな
263ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 19:42:16 ID:vsoD0hdF
ホールド (Hold)とは、野球で、救援投手のチーム勝利への貢献度を客観的に評価するために制定された記録である。本来は救援投手全体のための指標であったセーブがクローザー(抑え専門の投手)に独占されるようになり、
本末転倒の状況になったため、1986年にアメリカで作られた。
当初は公式記録ではなかったが、1999年にメジャーリーグでは公式記録となった。
日本プロ野球では、1996年にパシフィック・リーグが採用。
2005年より新規定を定め、セ・パ両リーグが採用している。
日本ではH、アメリカではHLDと略記する場合が多い。

ウツボ マスター
長さ15.0cmの伸縮自在のロングボディ。
オナホールドしやすいデザインで密着度100%の非貫通オナホールです
■ 全長15.0cm 最大幅5.8cm
264ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 20:42:19 ID:qN5xU2Yh
フジ☆ゲン
265ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 21:29:18 ID:35rDsQ1i
>>263
こ れ は ひ ど い
266ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 00:58:08 ID:Md+Zjrxz
フジ☆サン
267ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 02:26:57 ID:wkT2bCFa
荒れてるな…FUJIGENレスポールを買おうか迷ってて(どのグレードにするかも含めて)、参考になりそうなレスを期待してきたんだが。
268ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 09:11:37 ID:Nh7nJ/HL
>>267
レスポールなら投売り中のエピオンジャパンのLQ(赤のみspかJr)なら
製造元はフジゲンだよ
269ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 11:53:28 ID:4R5lt9qG
Orvilleという選択肢もあるけど絶対FUJIGEN製ってわけじゃないしなぁ
270ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 12:40:52 ID:eIPkJl/T
フジゲンのネオクラテレキャス凄く良い。
スペックも造りも音も、これで新品7万台は安い。
ヘッドが気にならない人だったらフェンジャパ買うより絶対お勧め。
ああ〜いい〜このテレキャス…
今まで国産ギターなんてあんまし食指が向かなかったけど考えが変わった。
中の導電塗料の塗り方なんかもスゲー丁寧。
フジゲン良心的スグル。

271ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 12:49:11 ID:ESqx7FIQ
俺のテレは塗料ぬってないなー
縫ってくれって頼んだら、高音が削られておいしくなくなりますよ
って言われたからそのままだわ
272ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 13:08:28 ID:EMMX36yT
>>270
グレコの昔からそういう所は音云々じゃなく見た目でやってんだよな、フジゲン。
ちゃんとやってますよ、的なアピールなんだろうけど元の音が良くなきゃ意味なし。
273ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 15:33:15 ID:n2d+wHD4
俺はそういう造りの丁寧さを評価するけどな
たとえ表面的なポイント稼ぎでも
音は自分でいじればいくらでも変わるし
274ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 15:56:09 ID:HYlZEF0U
>>272
凄い言いがかりだなw

「導電塗料の塗り方」とかを「見た目のアピール」のためにやるのはヴァカだろw
トラブルでもない限り、一般ユーザーは中など見ない。手放すまで一度も中など見ない
ユーザーだって珍しくないだろw

いずれにせよ、中を開けたら手抜きし放題のトコよりは100倍無しw
275ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 15:56:17 ID:EMMX36yT
>>273
自分でいじるの前提ならはじめから音がいいギターを選んで、細々した処理は自分でやる方が同意できるが。
276ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 15:58:22 ID:Sj1Lr7SC
おれも
277ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 16:00:29 ID:HYlZEF0U
>>275
フツーは音で買うだろ? 店で「導電塗料の塗り方」見て買うヤツはいないだろw

音が良くて買って、中を開けたら処理もしっかりしてたってのは理想的じゃないの?
あえて自分で弄りたい人は別だけどね。
278ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 16:02:01 ID:Sj1Lr7SC
おれもネオクラテレ使いだが、すごく良いぞこれ。
導電塗料が塗ってあるだけでも良いと思う。
高音が削れるとかそんなのどうでもいい。
塗ってあるのにペキペキもジャキジャキも可能ですごく良い音なのだから。
279ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 16:12:08 ID:17D/eZ2N
ネオクラのコントロール部写真をみせてはくれないだろうか?
パーツとか塗料とか気になるわー
280ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 17:16:36 ID:Sj1Lr7SC
おれのはパーツ交換しちゃったから意味ないかも。
でもそういう情報交換はフジゲンにプレッシャーかける意味でも意味あるかもな。
暇あったら写真とってみる。
281ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 17:37:32 ID:EMMX36yT
なんか随分必死な奴が1人いる
282ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 18:03:59 ID:ULykxLoB
なかの試奏済みテレキャスw
導電塗料なかの汁
283ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 19:37:17 ID:tA9iUOZZ
必死で荒そうとしてる奴がいるなwww
284ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 20:49:03 ID:HtVUK2st
ネオクラとエキスパートは選別されている木材の価格差が大きいだけ
ということでいいん?

組み込み精度が同等であれば安い方買ってジャカジャカやりったほうが気楽だな
285ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 20:50:03 ID:AaS2DVz6
フジ☆ゲン
286ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 22:27:07 ID:17D/eZ2N
自分の買ったやつが最高だと思いたいのはわからんでもない
287ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 22:37:39 ID:cTofRQjc
フジゲンのネオクラストラトに付いてるピックアップって
他社のビンテージタイプのピックアップに比べてどういう感じだろう?
例えばダンカンのSSL-1とかに比べて
288ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 22:49:46 ID:nSUFqZ83
ネットショップのタイムレスティンバーのベースは
処分品のはずなのに便乗値上だな
289ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 23:00:14 ID:aTZYE9JY
290ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 23:09:27 ID:Md+Zjrxz
>>287
好みにもよるだろうがダンカンのほうがいいだろうね

Seymour Duncan SSL-1
http://homepage1.nifty.com/GuitarFx/sduncan_ssl-1.htm
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=655%5ESSL1

フジゲンストラト用ピックアップ

・63VS シングルコイル AlnicoX ←※ネオクラのストラトについてるピックアップ
 スタガードポールピース WH/BK/IV ¥4,200
クリアーでブライトなサウンド

・HF-S2 シングルコイル AlnicoX
 フラットポールピース WH/BK/IV ¥4,200
 63VSのフラットポールピース版

・59VS シングルコイル AlnicoX
 スタガードポールピース WH/BK/IV ¥5,775
 力強くバランスの取れたサウンド

・59VS-HOT シングルコイル AlnicoU
 スタガードポールピース WH/BK/IV ¥5,775
 59VSに中音域をプラスしたサウンド

・59NL スタック(ダブルコイル) Alnico
 スタガードポールピース WH/BK/IV ¥6,300
 バランスの良いノイズレスピックアップ
291ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 23:24:55 ID:nwWEuFgE
>>289
好みにもよるだろうがおっさんが一番だろうね
292ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 23:28:59 ID:aTZYE9JY
>>291
こういうことか?

××××××
××××◎×
   ×

ウホッ!
293ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 23:55:45 ID:D2UsPSjk
ここのギターはダンカンと相性がいいようにおもふ。
294ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 23:56:10 ID:AaS2DVz6
フジ☆ゲン
295ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 00:10:12 ID:Xe7t4QSN
LPタイプが1本欲しかったのからネオクラあたりで買おうと思ったけどこのスレ見たら
296ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 00:11:09 ID:UMPO6jpe
>>289
右端上下も△位にはしといてやれよ
297ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 00:12:46 ID:Uy3e3Ir5
おまえら失礼だぞ。
他のスレでやれよ。
298ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 00:35:09 ID:AOAAoS1u
>>292
異論はない
299ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 00:41:34 ID:74UviXfE
いったい何の話?
その人がなかのという人?
300ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 10:07:39 ID:TDr7sOuH
×○××××
×●×△◎×
   ×
301ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 19:25:29 ID:fD92s9fa
私男だけど>>299みたいな純粋な人に処女捧げたい
302ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 06:16:38 ID:dRdLFseJ
Ibanezスレ住人の者です。
フジゲン最高!
303ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 06:20:43 ID:ckL4kCto
俺、何本か持ってて、いろんなロゴが貼ってあるけど、
調べてみたら、全部フジゲンだったという壮絶なオチ(w。
304ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 09:17:22 ID:2agCnfGI
壮絶。
そーゆー人結構いると思う。
305ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 10:41:25 ID:4MLouvKU
フェンダージャパンにオービルにグレコにアイバに…他は?
306ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 10:42:51 ID:4MLouvKU
あ、エピフォンにヒストリーか。
ヤマハも?
307ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 10:59:59 ID:9WtgBk7W
G&LとフェンダーUSA
308ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 12:24:59 ID:uBcQSuqI
トバイアスもあるでよ
309ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 23:28:36 ID:mtp57c28
MSA限定モデルkt
310ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 23:59:37 ID:t500/UUO
明日さっそく奴が試奏すんじゃね?
PRIDEの(無い)門番、ゲイリー・マッサフッミ
311ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 01:28:58 ID:pHNiiCwV
【ミュージック】音楽教室総合スレ【スクール】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1203523042/
312ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 23:52:15 ID:bqIBl6v2
3月16日(日) 11:00〜11:30
tvk パペットマペットのサイエンスでしょ!?
「無限の音色!?ギター大図鑑!」
http://tv.yahoo.co.jp/bin/search?id=109131391&area=tokyo

無限の音色!?ギター大図鑑!
今回のテーマは独特の音色で音楽シーンには欠かせないギター!
そんなギターの種類から隠されたヒミツを徹底解剖!
またスタジオにはスペシャル!?ゲストも登場!お楽しみに!
http://www3.tvk-yokohama.com/pape/

ギターがついにキター\(°∨°)/
とはいえギター経験のない私にとっては全く未知な世界。
ギターはとても奥の深い楽器だったんだ!
しかも木材の加工から完成まで、な、なんと1年もかかるんだって!
取材にご協力頂いたのは長野県のフジゲン(株)さん。
取材した日は氷点下の極寒での撮影にマイマイも取材先の方々も頑張ってくださいました!
ありがとうございました。
http://www3.tvk-yokohama.com/pape/2008/03/168.html


> スペシャルゲスト
な、なかのさん?
313ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 09:29:08 ID:BI1ATv86
池袋のなかのまさふみがかいたぞー
314ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 09:43:33 ID:jzGsHjyN
>>313
上げてくれてありがとう。
>>312 の番組を見ることができるよ。
315ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 10:46:54 ID:u+wzzOCW
>>313
見た。
ここでさんざん、なかのふざけんな、繰り返してる一人だけど、公式ブログでなかのの名を騙って
ああいうことやるバカには正直萎える。
せめて残りの人だけでも、常識路線でいこうぜ。
316ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 11:17:57 ID:rrvsPNse
>>315
なかのを駆逐できるチャンスじゃん。
常識路線てwwwwwwwww
店側がどうコメントするか楽しみだよ。
それとも削除かな?
どっちにしても、なかのさんマジカッケー!
317ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 11:29:00 ID:u+wzzOCW
ほい、あっさりコメント削除。
大人の事情をわかってやれよ。常識のない似非大学生がやりそうなこった。
318ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 11:31:58 ID:dj9cgf+I
企業のブログコメント欄は大変だな。
DQNを無下にあしらうわけにはいかないし。
319ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 13:09:45 ID:PkkhMUBw
何があったの?
320ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 17:57:38 ID:WNa7KqmT
企業じゃなければいいだろと、
なかのが他に出入りしているブログのコメント欄なら荒らすのもやめろよ。

おれたちはギター紳士だよ
321ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 18:25:04 ID:u+wzzOCW
>>319
どっかのバカが、なかのの名を騙ってイケブログを荒らして、コメント削除された。
322ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 19:18:32 ID:Fif73whe
いたずらがすぎると逮捕されますよ
323ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 19:30:04 ID:wKkiBetD
すごいですねーこの銘木三兄弟。
すぐにぼくの手垢でベッタベタにしてあげますよー

て具合?
324ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 19:39:52 ID:rrvsPNse
>>323
ニュアンスは近いかな。

買う気は無いけど3本ホールドしちゃうんでヨロシク!
試走したらブログにコメントするねw
って感じ。

IPアドレスが管理者だと丸見えで偽者だと分かるんだろうな。
そうじゃなきゃ削除対象にならないだろうし。
店員が2chチェックしてるのはバレバレ。
325ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 21:55:49 ID:emWg7bpG BE:1453837469-2BP(1)
ここのギターと
セイモアダンカンのピックアップって相性はいいですか?
326ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 22:04:38 ID:C03Dxxfk
>>325
・・・マトモな脳味噌を持ってる人間の質問とは思えんな、おい。
せめてダンカンのどれかくらい書けよ。書いても鬱陶しいから答えねーけど。
327ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 23:29:13 ID:YKzpbi3y
>>325
いいですね。
ショップオリジナルモデルでもよくダンカンを使ってるし
ここのPU自体がダンカンを手本にしてる(けど及ばない)ように思う。
328ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 00:15:38 ID:3wVJfhSs
そもそも相性云々ってーのがわからんよ。
そんなの好き嫌いの問題だ。
329ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 00:23:17 ID:+SR/CTVj
フジゲンのピックアップ普通にいいと思うけどな
ハムは粘るし、シングルも高音がすうっと伸びる感じがする

ただ、カスタムショップ直売のものでもあんまり高さが調整されてないよね…
試奏の時点じゃよく分からないのも事実だな
330ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 13:42:23 ID:yoK9AwgZ
真実ギターズのエキスパート、特価になっとるな。
なんかあるんかなー?
331ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 15:07:01 ID:3wVJfhSs
決算在庫処分
332ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 16:29:26 ID:YroZNj0y
最近何処の楽器屋でも投売りセールやってるし。
333ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 18:16:37 ID:Nm4XG0N9
島村楽器ではヒストリーは触らせてくれなかった。
イバニーズのJカスタムも日本製G&Lもだ。
もっともエフェクタの試走だったが、ビンボーに見えたんだろうか?

ていうかドル85円位まで落ちるんではないの?中国は今ドル買ってますから。
ギターも安くなるかもと期待している。
334ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 18:34:14 ID:BCNspKBM
正月初売りより、年度末決算セールの方がいいものあるんだよ。fgnフェアもそうじゃん。

俺は島村のTTネックの歴史ジャズベをあっちからドウゾドウゾと弾かせてくれたよ。
試奏ってなかの位容姿が良くないと駄目なのかも。
335ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 18:41:16 ID:Nm4XG0N9
>ってなかの位容姿が良くないと

容姿ってみたんかw
スキーウエアを着るとナンパされそうになったり、飲み屋にいくと、カワイイといわれたり手を握られたりしますが俺。
336ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 19:56:59 ID:teRNbZmq
なかのは薄らハゲだよ
337ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 20:35:47 ID:Xmoq+Of4
>>330
売れないからだよ。
EXPERTなんか誰が買うか。
早く見切りを付けて他のシリーズを充実すべき。
338ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 20:57:15 ID:/BdrEWYq
>>337
EXPERT/OS買いますた ノ
339ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 21:32:49 ID:b5fWgZsA
EXPERT/OS×3本とFL×2本買いますた ノ
340ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 21:49:28 ID:PE5LTJGK
それはさすがに…ウソ、だろ?
341ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 21:57:11 ID:/BdrEWYq
私はOS一本だけだけど、実際所有してみると、Expert系にはまる気持ちはよくわかる。
ネットで見る雰囲気と現物は、良い意味でかなり違うから。特にFL。
342ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 22:18:08 ID:PE5LTJGK
FL欲しいなぁ。でもMSAはもっと欲しい。
343ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 23:01:17 ID:cyiBbQ2J
Expert OSは見た目的にナシだなぁ。
FLは何故かオッケー。
344ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 23:15:34 ID:1OolPvnn
MSA-HPかっこいいねー
345ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 23:53:57 ID:kjpvUxxd
EXPERT/OS×12本とFL×10本ホールドしますた ノ
346ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 00:15:46 ID:Pmml80ko
どうしてもオリジナルシェイプのものを売りたければ、根強い人気のある
GFやエランをもっとリーズナブルに注文できるように出来ないものか?
347ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 00:43:11 ID:J11cj4M1
ネオクラや10万以下のモデルを廃止して
EXPERTを充実させてほしい。
348ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 01:23:10 ID:la5RmTrF
>>335
アホ発見
349ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 15:14:22 ID:eQAQKaPH
エラン買おうと思ってたけど愛馬SとSV24フレモデル出たから必要なくなった



・・・・・・エランはイラン
350ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 15:33:28 ID:mTsv5Lz3
HPから渋谷店が消えてレイアウトがgdgdだなw
351ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 18:43:52 ID:cdDEOc+2
ESPスレでフジゲンは別にすごくもなんともないみたいなこと書いてあった。
352ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 19:02:21 ID:SGDHcU+f
そういえばエランって20年くらいまえからあるモデルなんだな。
353ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 19:32:28 ID:gkJ69Fw0
>>351
確かにフジゲンはすごくもなんともないよ。ただちゃんとしたギターを、ちゃんと作ってるだけ。
ESPはそこのところが崩壊してる。
354ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 20:54:10 ID:/65JNxfX
ESPって楽器つくれるの?
355ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 21:36:51 ID:KA1VTPNr
セイモアダンカンの輸入ならできる
356ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 22:00:10 ID:ueHRj8Ez
フロイドローズの輸入もできる。

ブラックニッケルのフロイドローズ・オリジナルはESPに権利がある。
ゴトーのブラックニッケルのペグ使っても
ブリッジにブラックニッケルのフロイドローズ・オリジナルは選べない。
ブラックニッケルのフロイドローズ・オリジナルを予備パーツで持つことも不可。
壊れた場合、返却して交換品をもらう場合以外ダメ。

これ豆知識な
357ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 10:40:06 ID:rgn65S/M
テレビで見たけど、パートのおばちゃんが半田ごてでピックアップ取り付けてたw
358ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 10:59:21 ID:Blq6smVO
>>357
wってマジでつけてんの?
工場で重要な工程を任されるパートのおばちゃんは、
たいてい超絶職人だよ。
359ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 11:28:33 ID:ZfMzl6uQ
うそこけ。
アビゲイルもお前の母ちゃんも同じレベル。
ハンダ職人が泣くぞ。
360ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 11:36:13 ID:NTtbR6x4
>>341
確かに実物を見るとかなり雰囲気良いね>Expert系
FLの方は店員さんの勧めで少しだけ試奏したんだけど非常に素直で扱い易い印象だった。

俺は既にイージーコンポでテレキャス作ってしまったからアレだけど、
今から「俺の一本」が欲しい人には十分選択肢に入るだろう。
例によって価格設定も極めて良心的だしな。
361ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 12:51:34 ID:pCwfbUTi
基本的な部分はほとんど機械化されてるし、
職人さんは仕上げのヤスリがけぐらいだもんな
あれじゃ中国製とかわらん。不時源終わったな
362ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 13:11:23 ID:rx/LRFeC
NCの方が精度が出るからまかせて、その分をより手をかけて製造してるのは
一度でも手にした者ならわかるだろう,常考...
363ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 13:37:09 ID:wgTeKGsq
ディバイザーは平板から手で削りだすんだよね。
364ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 15:11:37 ID:4gMmf0pI
>>363
NCルーター買えないから。
365ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 16:42:08 ID:wgTeKGsq
なるほどねw
366ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 17:48:52 ID:OcQTggR0
手作りだから良い
機械だから良い

と盲信しないことだよね

俺たちに出来ることは金を出すことだけなんだ・・・。
367ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 18:29:46 ID:wgTeKGsq
だからフジゲンは微妙なんだよな
368ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 19:00:55 ID:19enUdiJ
ポールリードスミスもNCルータを使ってるだろ。
しかし、すごい粘着アンチがいるようだな。
フレットの擦り合わせを頼もうと思ってたけど、心配になってきたじゃねーかよw。
369ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 19:10:45 ID:NTtbR6x4
>>368
定期的に狂人が湧くのはいつもの事でな。あまり気にせん方が良いぞ。
370ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 19:44:53 ID:x8bHY5zn
>>363みたな釣りに反応して荒れるとか耐性無さすぎw
371ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 21:07:46 ID:FWL66+z1
粘着アンチはスルーしろよ。
372ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 22:13:37 ID:39lUtaWR
えすぱーがフジゲン批判かw
373ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 22:20:39 ID:JEXzJ7fk
オーダーギャラリーを見る限りEXPERTはOSを注文する人が多いようだが
むしろFLのほうがよい。レスポールの欠点(ボディバランスが悪い、ネックが弱い)
を改善しているし、デザインは例によって不細工だが木目と仕上げで高級感もある。
何よりレスポはオリジナル至上主義が占めてるので、こういうモデルはあまり他にない。

しかしOSのほうは要らない。
ストラトも一方でオリジナル至上主義があるが、もう一方で欠点を改良したりバリエーション
を増やしたりといった動きも盛んなので、本家をはじめいろんなメーカーの様々な仕様のものが手に入る。
したがってわざわざEXPERT OSみたいな不細工なデザインのものに手を出す意味が無い。
374ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 22:47:36 ID:bEQETOkC
>>373
そんなこと言わないで仲良くしようよぅ
375ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 23:25:23 ID:PsQ6yO9l
値段じゃね?
376ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 23:55:46 ID:85GapM4P
1週間全くチューニングしないと流石に狂うな
これからは3日おきにチューニングしてやろう
377ドレミファ名無シド:2008/03/21(金) 00:45:31 ID:6TM/4PT3
FLのボディシェイプは富士弦にしちゃかなりまとまった良いデザインだと思う
ヘッドも良い。
ただクロームの普通すぎるパーツとかプラスチックのエスカッションなんかは
安っぽく感じられるので改善の余地あり。

一方JamesTyler劣化版みたいなのはあれじゃ売れるわけがないので
コンポ系モデルのギターデザイン公募したらどうかと思う。
378ドレミファ名無シド:2008/03/21(金) 00:50:30 ID:L3xSZ2s5
>>ヘッドも良い。

?????
氏ね
379ドレミファ名無シド:2008/03/21(金) 01:03:59 ID:mh7xNXbT
FLってレスポとテレキャスの間の子みたいで気持ち悪い
380ドレミファ名無シド:2008/03/21(金) 02:41:15 ID:XSa8NBK+
強制リアダイレクトスイッチは不要
381ドレミファ名無シド:2008/03/21(金) 17:42:07 ID:GTVyy20B
アンプ直だとソロやるとき使うのでは?
382ドレミファ名無シド:2008/03/21(金) 20:54:28 ID:zE4B2Jz6
ネオクラとオーダーの品質変わんない。
安いモデルも手を抜かないフジゲン素晴らしい。
つーかわざわざ製造行程を変えるほうがコストが掛かるって事なのかな?

383ドレミファ名無シド:2008/03/21(金) 21:09:47 ID:LBoWL1VB
そりゃそうだ
384ドレミファ名無シド:2008/03/21(金) 21:16:22 ID:mG+C5Aej
オーダーでわざわざネオクラと同じ仕様を注文する客っているのかね?
385ドレミファ名無シド:2008/03/21(金) 21:18:00 ID:ZKwmZ5EY
木材、パーツが選べるからね。あと色も。
386ドレミファ名無シド:2008/03/21(金) 22:18:10 ID:KR9tspud
>>382
ネオクラとオーダーじゃ全然質が違うだろ
ネオクラは国産かどうかも怪しいぐらいだぞ
お前はレジェンドでも使ってろ
387ドレミファ名無シド:2008/03/21(金) 22:22:58 ID:zE4B2Jz6
>>386
出た 笑
つーかホントになんなの?コイツ。
388ドレミファ名無シド:2008/03/21(金) 22:31:16 ID:KR9tspud
>>387
初心者だよね?
オーダーもの触ったことすらないでしょ?
今分からなくても恥ずかしい事じゃないよ
そのうち違いが分かるようになるよ
389ドレミファ名無シド:2008/03/21(金) 22:46:00 ID:GTVyy20B
おれはをネックだけTTなネオクラベースということでオーダーしたよ。

あ、PUは持ち込みした。
390ドレミファ名無シド:2008/03/21(金) 22:48:47 ID:qqoubHsa
>>382
品質が何を指しているのか分からんが
ネオクラとオーダーじゃ木材やパーツのランクが違うんじゃないの?
ネオクラとイージーコンポーネント比べるなら分かるけど。
391ドレミファ名無シド:2008/03/21(金) 23:51:00 ID:zjWMNRpz
>>384
イージーコンポだと結局ネオクラと同じような仕様になってしまう・・・
392ドレミファ名無シド:2008/03/22(土) 00:02:40 ID:gwD3fJhw
>>391
イージーコンポーネントでも
パーツ持込おkだからフジゲンのPUじゃなくても良い。
あえてロックペグじゃなくても良いし、ゴトーパーツじゃなく他のパーツを組み合わせても良い。
TTネックも選べるし、マホボディも選べる。ロゴ無しもできる。塗装もサンプルカラーから選べる。
マッチングヘッドも可能。ネックの色もナチュラル〜ビンテージまで選び放題。

なかのに触れられる心配も無しw
393ドレミファ名無シド:2008/03/22(土) 00:09:28 ID:u32yW/ks
ネオクラより材と作りは良いでしょ。
394ドレミファ名無シド:2008/03/22(土) 00:37:51 ID:f1WTyh7e
まぁ俺はフルオーダーするけどね。
395ドレミファ名無シド:2008/03/22(土) 01:18:42 ID:ran5DWEI
フジゲンは、なんで、SSH のストラト(OS)を作っているの?
2ハムのストラト(OS)ならば、すぐに売れるのにね。
396ドレミファ名無シド:2008/03/22(土) 01:27:18 ID:f1WTyh7e
もうOSは作ってないよ。今はNCST。
まぁSSHより2Hの方がいいのには同意する。でも俺は3S派。さらに言うとセンターの使い方知らないんで、2S派。
397ドレミファ名無シド:2008/03/22(土) 01:28:21 ID:YqnHUc0g
どっちも弾いたけど、2ハムのストラトは使いにくいよ
ハムなら問題ないけどタップしたときの音のしょぼさはきつかった
そうなると、2ハムだったらストラトシェイプである必要ないし
398ドレミファ名無シド:2008/03/22(土) 01:51:51 ID:ran5DWEI
オレのフジゲン製ギターは、SSH だけど。
フジゲンの 2H は即売れるから、2H 作ればいいのにと思った次第。
399ドレミファ名無シド:2008/03/22(土) 02:49:03 ID:NWNupV/w
まあ2ハムのがはやってるしな。
400ドレミファ名無シド:2008/03/22(土) 04:54:58 ID:VQYshTP2
こうしんされてるぅぁーーーーーーーーーい
401ドレミファ名無シド:2008/03/22(土) 06:03:09 ID:rQgQ4eaa
>>388
あ、初心者が無理して高額なオーダーしてしまったものだから
一緒にされるのが許せなかったんですね。
すいませんでした。
402ドレミファ名無シド:2008/03/22(土) 10:57:22 ID:u32yW/ks
変な煽りはやめろよ。
403ドレミファ名無シド:2008/03/22(土) 12:08:51 ID:tqOwg8b2
そこでSHSですよ
404ドレミファ名無シド:2008/03/22(土) 12:38:55 ID:1ugO4gc6
DHS
405ドレミファ名無シド:2008/03/22(土) 13:07:15 ID:N9YJQJT2
ストラトには3Sしか認めん!
406ドレミファ名無シド:2008/03/22(土) 14:33:24 ID:Ydqn7Qw6
>>404
ダメなヒップスクリュー?
407ドレミファ名無シド:2008/03/22(土) 19:33:40 ID:Tc5R69Be
大根ひらめサンド
408ドレミファ名無シド:2008/03/23(日) 01:35:02 ID:OG6+f+Hi
SーSーSでも、ボディのザグリはHーSーHなんでそ?
だったらHーSーHを選ぶな、なんとなく…
409ドレミファ名無シド:2008/03/23(日) 02:27:20 ID:9JdV5Dw5
>>408
SSSでもHSHのザグリはエキスパートOS。
ネオクラはSSSだとSSSのザグリじゃねーの?
ネオクラって名前変わる前のOSはSSSでSSSザグリだったよ。

イージーコンポでSSSのPUで注文するが後々HSHのPUにするかも?
ってことでボディでHSH選びたいんだけどって質問したら
SSSとHSHのザグリでは音が変わるよって天パが言ってた。
410ドレミファ名無シド:2008/03/23(日) 07:15:40 ID:TGldVInn
>>409
ネオクラはSSH。
411ドレミファ名無シド:2008/03/23(日) 20:16:16 ID:co+EVT7U
ネオクラは基本SSSのザグリはSSSだよ
カスタムショップの方で元はSSHのものをSSSに変えたりすることがあるんで
ザグリがSSHのものがあるってだけ
412ドレミファ名無シド:2008/03/23(日) 21:31:09 ID:vuElXu7L
ξξξ
413ドレミファ名無シド:2008/03/24(月) 00:11:46 ID:6dsoJlnD
ぞくぞく入荷してるな
414ドレミファ名無シド:2008/03/24(月) 01:50:57 ID:dJtOsveU
ミディアムスケールで、その分ボディとかも小さくなってるストラトって今でも作ってるのかな
415ドレミファ名無シド:2008/03/24(月) 23:55:36 ID:/Ox+pW1M
質問。ブランド問わず、フジゲン製のレスポールジュニアDCってある?
416ドレミファ名無シド:2008/03/25(火) 07:58:47 ID:Nr8yEfjX
>>415
島村楽器のCool'Zってフジゲン製だっけか?
そうだとしたらある
417ドレミファ名無シド:2008/03/25(火) 17:17:45 ID:F3A56ieS
なかのサン大人しくなったね。

検索すると四番目にこのスレが。
418ドレミファ名無シド:2008/03/25(火) 18:48:46 ID:U+1ER29L
オーダーギャラリ−のエメラルドブルーのOSカッコよすぎ・・・。
生まれて初めて青いギターがカッコいいと思った。
419ドレミファ名無シド:2008/03/25(火) 21:32:53 ID:KPSQ1KcZ
FLはインレイがかっこいいな。
420ドレミファ名無シド:2008/03/26(水) 00:54:19 ID:jtmQXlk+
LPタイプじゃなくて
SGタイプのギター作ってほしい
エキスパートで
421ドレミファ名無シド:2008/03/26(水) 03:09:10 ID:HvLMpQvI
駅スパはフジゲンオリジナルだしょ
やるならネオ蔵じゃね
422ドレミファ名無シド:2008/03/26(水) 03:59:57 ID:J0SYzveO
>>420
cool-zじゃだめなの?
423ドレミファ名無シド:2008/03/26(水) 20:20:05 ID:c01GXUsR
2ハムのストラトがはやってるようだが、ミニスイッチて邪魔にならない?
424ドレミファ名無シド:2008/03/26(水) 22:01:40 ID:1aMi77/O
SGなんてイラネ。
そろそろ高級路線にシフトすべきだと思う。
425ドレミファ名無シド:2008/03/26(水) 22:30:46 ID:pOrHf3nv
アンボーイ復活希望
426ドレミファ名無シド:2008/03/26(水) 22:36:58 ID:U3CoJ0q/
アンボはチョソ製だぞ???正直いらない。
427ドレミファ名無シド:2008/03/26(水) 22:58:57 ID:c5hU6lmm
ELANのバスウッドボディじゃないヤツ出してください。
トップメイプル、バックマホガニーで。
以前、ブログでカスタムハウス製も企画してるってあったから
淡い期待して待ってるけど。

バスウッドの悪口書くとバスウッド厨が顔真っ赤にして必ず来るんだよねw
フジゲンスレにも来るかなwwwwwワクワク
428ドレミファ名無シド:2008/03/26(水) 23:07:11 ID:HvLMpQvI
別に待たなくてもフジゲンは好きな材で作ってくれるし、パーツなんかも好きなの使ってもらえるじゃん
429ドレミファ名無シド:2008/03/26(水) 23:09:04 ID:U3CoJ0q/
バスウッドは鳴りはいいけれど低域スカスカになっちまうから、ラミしなきゃ意味無いだろ。
430ドレミファ名無シド:2008/03/26(水) 23:15:35 ID:c5hU6lmm
>>428
24f、フロイドでアーチボディのELANはオーダー受け付けて無いよ
ってブログで読んだ記憶があるから。
待つしかないんです。
431ドレミファ名無シド:2008/03/26(水) 23:17:11 ID:pOrHf3nv
>>426
DN80っての持ってるけど日本製だぞ。
432ドレミファ名無シド:2008/03/27(木) 00:49:12 ID:AfZWMFLu
>>430
もう大丈夫だと思うよ、問い合わせてみたら?
433ドレミファ名無シド:2008/03/27(木) 01:30:56 ID:XZFKw+eG
>>430
50万くらい出せば
絶対作ってくれるよ
434ドレミファ名無シド:2008/03/27(木) 03:00:22 ID:dg7j3Tpj
435ドレミファ名無シド:2008/03/27(木) 09:34:58 ID:MqmsiDFn
>>429
釣りか?
アイバやmusicmanがバスウッドの7弦作ってるんだが。
436ドレミファ名無シド:2008/03/27(木) 09:36:27 ID:MqmsiDFn
>>429
アイバやmusicmanがバスウッドの7弦出してるのに何言ってんだ?

あ、釣りか。
437ドレミファ名無シド:2008/03/27(木) 09:39:03 ID:MqmsiDFn
連投してしまったOTL
438ドレミファ名無シド:2008/03/27(木) 09:54:48 ID:QntZuGZL
背伸びして、材について知ったかしたいお年頃なんだから、見逃してやれよ。
439ドレミファ名無シド:2008/03/27(木) 10:57:54 ID:R+WIcDCe
musicmanはメイプルトップだろ。あとあそこのは材自体が良い。
愛馬は鳴らない糞楽器だから問題外。
440ドレミファ名無シド:2008/03/27(木) 12:05:27 ID:MqmsiDFn
アイバの上位機種はフジゲンが作ってますよ。
フジゲンは糞と言いたいのかな?
441ドレミファ名無シド:2008/03/27(木) 13:06:39 ID:OyZJ/L1+
愛馬って結構いいよね。
って思ってんの俺だけ?
442ドレミファ名無シド:2008/03/27(木) 13:11:17 ID:yLYrwe0Z
箱ものは良かったような気がする。
443ドレミファ名無シド:2008/03/27(木) 14:55:14 ID:AsnbcfY9
>>441
ハムバッカーにもロック式トレモロにも縁が無いので分からん。
箱ギターも評判良いのは知ってるが触った事ねーな。

まあ、何にしても他所の楽器の話はしなくても良いじゃないか。
444ドレミファ名無シド:2008/03/27(木) 18:28:41 ID:QntZuGZL
MUSICMANがメイプルトップのバスウッドのJP??
445ドレミファ名無シド:2008/03/27(木) 18:50:38 ID:gCiTTsn9
いいえ、それはアルダーです
446ドレミファ名無シド:2008/03/27(木) 19:22:20 ID:V/JS7XQU
>>441
アイバはロック式トレモロのギターしか使った事無いけど
世界に通用するデキだと思うよ 仕上げも綺麗で丁寧

「鳴り」とか言い出す小僧はスルーでよろしく
447ドレミファ名無シド:2008/03/27(木) 19:56:36 ID:Zt2DJPxi
EXPERTでもローズ指板のモデルはスカンクストライプがあるんだな。
448ドレミファ名無シド:2008/03/27(木) 21:57:17 ID:rVI3f0Gw
フジゲンがフェンダーUSAのOEMをしてたという話だが見分ける方法は?
ちなみに90年代初めのヴィンストなんだけど可能性はある?
449ドレミファ名無シド:2008/03/27(木) 22:23:50 ID:AfZWMFLu
ミックに電話して聞けよ
450ドレミファ名無シド:2008/03/28(金) 02:41:50 ID:k0+KnX2f
愛馬ワロスwww
ありゃ厨楽器だ罠。デザインが悪すぎるのでフジゲンの技術が生かされていない。
ヘッドのデザインも最悪だし、昔からおもちゃみたいな楽器だな。
でも金になるからしかたねぇのかな。
451ドレミファ名無シド:2008/03/28(金) 06:41:20 ID:OHrjHpKN
実際長年にわたって金になってるんだから、むしろ自分のセンスを疑うべし。
452ドレミファ名無シド:2008/03/28(金) 07:25:30 ID:Wp+XzHjy
なかのの次は愛馬ネタで荒らすつもりか・・・いい加減にしろって
453ドレミファ名無シド:2008/03/28(金) 09:41:26 ID:JD4iDQJT
巣に帰ってください。
454ドレミファ名無シド:2008/03/28(金) 12:24:50 ID:f01QzDgo
そんな>>450は何を使ってるのか気になる
455ドレミファ名無シド:2008/03/28(金) 13:29:15 ID:03Y5Kch4
昔の雑誌見てたらPIN-UPシリーズというのが欲しくなった。
456ドレミファ名無シド:2008/03/28(金) 15:07:14 ID:oWKoJuC+
>>447
それが解せない部分
何故、指板貼り付けてるのにネック裏からロッドを仕込むのかと

工程がメイプル1Pネックと同じだからって話しだろうけど
言ってみれば手抜き
コストパフォーマンスという名の基に拘りを捨てているとしか思えん
457ドレミファ名無シド:2008/03/28(金) 16:08:12 ID:+VUrBGVU
なんとなく聞くだけなんだけど、
ネオクラテレを改造して使ってる人いる?
どこを改造した?
458ドレミファ名無シド:2008/03/28(金) 16:38:07 ID:JD4iDQJT
どこまでもフジゲンを貶したい愚かなアンチがいるね。
そんなところを拘ってどうするんでしょうか。
アホの一言に尽きる。
自演ですか?
459ドレミファ名無シド:2008/03/28(金) 17:02:34 ID:IHWsl/Kp
>>443
ibanezの上級モデルをフジゲンが作っていることを重要だと思っている人は多いと思うよ。
460ドレミファ名無シド:2008/03/28(金) 17:07:29 ID:jafS/4ly
>>457
質問の答えにはならんかも知れんが、試奏して凄く良いと思ったので
細部の仕様だけ変更してイージーコンポで作ってもらおうと思ってる。
ブリッジは6wayの方が好みだし、フロントにハムバッカーが欲しいから。
461ドレミファ名無シド:2008/03/28(金) 17:23:31 ID:+VUrBGVU
>>460
自分も6wayの方が好みだったんだけど、あのブリッジはけっこう好きですで、
3wayも悪くないなと思ってたところです。
ブリッジ変えたら、かなりおとなしい音になるでしょうね。
それはそれで良いと思うけど。
462ドレミファ名無シド:2008/03/28(金) 18:25:05 ID:jafS/4ly
>>461
・・・材質が同じなら3way→6wayになっても音の違いが分からんかも知れんw
ボディ材が違うなら分かると思うけどさ。ま、俺は本当にテキトーだから。

それはともかく、お手頃価格で好みの仕様のギターが手に入るってのは嬉しいな。
463ドレミファ名無シド:2008/03/28(金) 20:44:20 ID:4HF3eBGe
3way→6wayは結構かわるよ
ネックプレートかえんのとと同じくらいかわる
464ドレミファ名無シド:2008/03/28(金) 21:03:50 ID:08nINU4e
>>450
うざいから愛馬スレに帰ってください。
465ドレミファ名無シド:2008/03/28(金) 21:38:21 ID:5S+oTlGX
フジゲンがいい楽器つくってるのはわかるんだけど
もう少し冒険したモデルがあってもいいような気がするな。
今のままだと本家○○より質のいい○○が安く買える
お買い得なブランドで終わってしまう気がする。

一個強力なのがでれば一気にオオバケするとおもうんだがなあ。
466ドレミファ名無シド:2008/03/28(金) 22:24:28 ID:Sb0/Wzok
もう既にフジゲンは世界で認められてる強力なOEMブランドだよ。
そのお陰でお買い得なオリジナルモデルが作れるわけだし。
それが手軽に買えるのは最高じゃん。
467ドレミファ名無シド:2008/03/28(金) 22:25:46 ID:BQXVn33W
>>450
愛馬使ってる俺にあやまれw

STD-EL-DLがほしいけど迷ってる
どうしたら幸せになれるだろうか
468ドレミファ名無シド:2008/03/28(金) 22:49:24 ID:5S+oTlGX
でも自社でブランドだすわけだからもう少しオリジナリティがあってもいいかなと思わんかい?
かといっていままでみたいに中途半端に変なモデルをつくるのもアレだしなあ。
469ドレミファ名無シド:2008/03/28(金) 23:09:12 ID:ek6kRmnW
最近なかのさんどうしちゃったの?
470ドレミファ名無シド:2008/03/28(金) 23:16:23 ID:oWKoJuC+
>>458
別にアンチじゃないけどな
ローズ指板のネックにスカンクラインとか違和感ないかい?
俺は、違和感ありありで気持ち悪いのよ
471ドレミファ名無シド:2008/03/28(金) 23:23:44 ID:JD4iDQJT
あらそうですか。
まぁどちらにしても無知なのに断定してるのは痛いよ。
なぜマスビルの最近のモデルにあるのか考えてみてから書くようにしようぜ。
472ドレミファ名無シド:2008/03/28(金) 23:45:32 ID:oWKoJuC+
>>471
マスビルうんぬんは、知らないけどさ
ネック調整なんて落ち着いてしまえば、それほど頻繁にするものでも
ないでしょ?
それならわざわざ不恰好にヘッド側での調整なんかいらないと思うんだよね
それともフジゲンのネックってそんなにいつまでも動くの?
473ドレミファ名無シド:2008/03/28(金) 23:47:31 ID:OHrjHpKN
>>472
恥の上塗り無限ループ状態だから、そろそろやめとけ。
474ドレミファ名無シド:2008/03/28(金) 23:49:44 ID:5S+oTlGX
ヘッド側にあった方が便利じゃね?
ネックはずすと音変わるじゃん。
なんでヘッド側にあるのがいけないのかわからん。
475ドレミファ名無シド:2008/03/28(金) 23:51:44 ID:08nINU4e
マジで愛馬厨うざい。
専スレでやれ。
476ドレミファ名無シド:2008/03/28(金) 23:57:54 ID:oWKoJuC+
>>473
ごめん 良くわからないからさ
良ければ、詳しく教えてくれないかな?

>>474
便利を取るならありかもね
でも、見た目として違和感があるからさ
この辺は好みだと思うけど、俺は嫌だなって話だね
477ドレミファ名無シド:2008/03/29(土) 00:39:48 ID:VyrvRY1O
>>468
オリジナリティ出そうと、ちょっと昔まで変なデザインのギターいっぱいつくってたよ
478ドレミファ名無シド:2008/03/29(土) 01:39:35 ID:hTMCvQOX
>>474
エンド側にもって来た方が強度があるらしいよ。
俺はMMみたいなやつが好き。
479ドレミファ名無シド:2008/03/29(土) 01:44:14 ID:VvLmENON
EXPERT OS届いた〜!
弾きやすくて、なにより自分好みの仕様で作ってもらったので
音も大満足
FLはエボニー指板選べるようになったらたぶん買うわ
480ドレミファ名無シド:2008/03/29(土) 02:07:12 ID:gIH7FNvx
>>477
そうなんよね。
あれはなんかとんちんかんだよね。
ああいうのなら今のがいいんだけどねえ。
まあないものねだりですな。
481ドレミファ名無シド:2008/03/29(土) 02:14:51 ID:V00i1mKY

 れ
  い
   い
482ドレミファ名無シド:2008/03/29(土) 16:00:04 ID:yVN3NP8w
>>470
アンタわかってないなぁ。
トラスロッドを修理する場合に便利なんだよ。
安く済むし、なんてユーザー思いのメーカーなんだ・・・
483ドレミファ名無シド:2008/03/29(土) 16:59:52 ID:hTMCvQOX
ネックに自信がありませんと言っているようなもの…とフジゲンユーザーの俺が煽ってみるw
484ドレミファ名無シド:2008/03/29(土) 17:17:11 ID:FWOpu7Te
ネックに自信がないっていうよりも、ネックをベストな環境に保てない素人ユーザーが増えたってことだろ。
店側は客を選べないから。
485ドレミファ名無シド:2008/03/29(土) 17:24:42 ID:hTMCvQOX
実際は製造過程で使い回しができるのが主な理由なのかもしれないけど
そんな細いところが気になる人は買わなきゃいいじゃん。
486ドレミファ名無シド:2008/03/29(土) 17:27:08 ID:OT5TCxqO
>>484
ネックをベストな状態に保てる玄人ってそんなにいるかな?
いいとこロッド調整までで、指板修正とか、捻れ修正とか
ネックリセットまでやる玄人は滅多にいないだろ。
反りとか捻れを管理能力だけで発生させないなんて無理。
ほとんど材料と組み立てで決まっちゃう。

俺が持ってるフジゲン製(全部OEMものだけど)は運良く
ロッド調整だけで済んでるけど。
487ドレミファ名無シド:2008/03/29(土) 17:32:45 ID:FWOpu7Te
>>486
状態じゃなくて、管理環境の話なんですけど。
488ドレミファ名無シド:2008/03/29(土) 18:05:49 ID:Y4FgaglQ
>>460
ブリッジやペグ等の細部の仕様だけ変更したモンを作ってもらう人は多そうだな。
今までは購入後に自分でやってた事をやらんで済むんだから世話無しだ。
ああいう作業は決して難しくは無いが地味に時間が掛かる。
489ドレミファ名無シド:2008/03/29(土) 18:40:36 ID:gIH7FNvx
まあギターならまだいいがベースなんて絶対反るから
ネックはずさなきゃいけないやつはきついよな。
ベースの場合多くの高級機種はエンド側でネック外さないで
調整できるようにしてるな。
ギターだとエンド側に即PUがあったりするから面倒だな。
490ドレミファ名無シド:2008/03/29(土) 19:59:43 ID:hTMCvQOX
>>489
シェクターとかMMはギターでもネックはずさずにエンド部で調整できるじゃん。
491ドレミファ名無シド:2008/03/29(土) 20:12:38 ID:8XXiZfPO
イージーコンポで作ったTTネックのジャズベ持ってるが
2年使って一度もロッド調整してないよ。
フジゲンすげぇwって感心してる。
492ドレミファ名無シド:2008/03/29(土) 23:59:42 ID:IdBEZjsr
俺のオーダーテレキャスも一度も反ったことがない。
もうそろそろ1年半。
493ドレミファ名無シド:2008/03/30(日) 01:03:20 ID:3N9iho5Y
別に珍しいことではないでしょ。
494ドレミファ名無シド:2008/03/30(日) 01:43:45 ID:g+D5fA+h
>>491
それはいいな。
24フレットのベースがあればなあ。
ジャズベはでかくて体にあわないんだよな。

まあギターはあんま反らないからな。
495ドレミファ名無シド:2008/03/30(日) 08:14:30 ID:EJEk4NOf
あればなあ。じゃなくて
フジゲンなんだから24フレットのベース頼めば作ってくれるんだから相談すればいいのに。
496ドレミファ名無シド:2008/03/30(日) 11:01:32 ID:SfRfPTH0
ネオクラのLPを購入後、初めて弦交換をしたのですが(ダダリオ0.09〜0.42)
交換したらすごい弦高が低いというかテンションが低いというか
ダルダルになりました(6弦がリアPUにくっついてた・・)。
交換する前はこんなことなかったのですがフジゲンのLPって何か
弦に関して気をつけることがあるのでしょうか?
一応LPは他のギターに比べてテンションが低いから弦の太さは太いほうが
良いとは書いてあるのですがこれほどまでとは・・・
497ドレミファ名無シド:2008/03/30(日) 11:13:50 ID:RrpRUtg+
そら違うメーカーの弦に変えたらネックのコンディションが変わっても仕方ないでしょうよ。
ゲージは同じでもメーカーごとに弦のテンションは違うからね。
あと、フジゲンはあえて柔らかめのテンションに調整してから、それの影響もあるかもね。
まぁ、弦を変えたんだからそれに合わせて自分の好きなセッティングにすればいいでしょ。
498ドレミファ名無シド:2008/03/30(日) 11:59:46 ID:XCxIoe3T
弦高が低いのは明らかにおかしいだろ。
張り方を間違えてるんじゃね?
499ドレミファ名無シド:2008/03/30(日) 12:57:55 ID:lHWgAz/G
もうイージーコンポで注文しちゃったが、ネオクラ試奏した感じだとCP的に優れてるんじゃないかと思った。いいベースだな。
イージーコンポのベースが来るのが楽しみだよ。

ネオクラ試奏した時に思ったんだけど弦の表面についてるビニールみたいなのなんなのかな?
初めて見たんだけど、メーカーとか詳しく知ってるひといたら教えて。
500ドレミファ名無シド:2008/03/30(日) 12:58:45 ID:PCNDrCRc
>>496
ゆとり乙w
自分で弦交換時にブリッジの高さ変えちゃったんだろ?
ゆとりならよくあることw
501ドレミファ名無シド:2008/03/30(日) 13:00:25 ID:PCNDrCRc
>>499
エリクサーでググるよろし
502ドレミファ名無シド:2008/03/30(日) 13:02:50 ID:SfRfPTH0
>>497 498

レスどうもです。
うーん、一応フジゲンに電話で初期状態の弦は何を使ってるか
聞いたのですが(それでダダリオと0.09〜答えられた)・・
一応ブリッジ部をいじって弦高は少し調節しました。
念のため、弦スレで張り方について質問してきます。
(LPタイプの弦交換初めてだったんです)
スレ汚しすいませんでした。
503ドレミファ名無シド:2008/03/30(日) 13:08:35 ID:lHWgAz/G
>>501
ありがとう。
あれが彼の有名なエリクサーかw
エリクサー標準装備って気前いいなー。
504ドレミファ名無シド:2008/03/30(日) 15:13:21 ID:1b5TWOxu
ネオクラはあくまでもCPが良いってこと?
予算30万でいいLPが欲しいんだが
505ドレミファ名無シド:2008/03/30(日) 15:26:55 ID:PGYLvHA3
>>499
なかのの手垢だよ
506ドレミファ名無シド:2008/03/30(日) 15:59:41 ID:3N9iho5Y
>>504
クルーズのLPとかどうよ?
507ドレミファ名無シド:2008/03/30(日) 16:06:11 ID:1b5TWOxu
>>506
レスありがとう!大阪だがクルーズ売ってるの見たことないぜ…あとはバッカス、ももせあたりも気になるなぁ
508ドレミファ名無シド:2008/03/30(日) 21:08:22 ID:3N9iho5Y
>>507
東京では初期ロットが即売れしたみたいだよ。
レスポール作っているところは少ないよね。
スレ違いなのでこの辺で。
509ドレミファ名無シド:2008/03/31(月) 00:44:25 ID:manp+kmf
てか実際サークルフレッティングシステムってどうなの?
510ドレミファ名無シド:2008/03/31(月) 00:50:49 ID:sXdSEXwY
>>509
てか、なかのさん最近どうしてるの?
511ドレミファ名無シド:2008/03/31(月) 01:06:03 ID:B7FbXmAr
オマエくどい。
512ドレミファ名無シド:2008/03/31(月) 13:32:21 ID:FBojnmUk
どなたか、Anboy オデッセイシリーズ ストラトタイプについて教えてください。
状態は悪くないと思うのですが2万じゃ高いですか?
厨な質問ですいませんが、よろしくお願いします。
513ドレミファ名無シド:2008/03/31(月) 15:21:14 ID:y1hfVWLf
2万くらい躊躇なくだせよwww
514ドレミファ名無シド:2008/03/31(月) 16:28:19 ID:xdaUujN0
ELANがすごい素敵な楽器に見えてきた、CFSが気になるから買っちまうかな?
515ドレミファ名無シド:2008/03/31(月) 16:36:01 ID:FBojnmUk
>>513
貧乏人で申し訳ありません
Anboyで検索したら、初心者セットばっかりだったんで・・・
新品2万を中古でも2万で買っちゃったら切ないっすもん


516ドレミファ名無シド:2008/03/31(月) 16:53:53 ID:5TXcplPz
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【花ざかり】堀北真希 その85【SP決定】 [女優]
BEHRINGER、9個以上持ってる奴は機材難民 [DTM]
【PC98】妖撃隊【日本テレネット】 [レトロゲーム]
【ソフト】アンプシミュレーター3【ハード】 [DTM]
宮城県庁 その12 [公務員]







キモ!ww
517ドレミファ名無シド:2008/03/31(月) 17:03:03 ID:AURzudGb
スカンクライン云々はそれこそ本家フェンダーのアメスタとかJBとかもローズネックで採用してると思うのですが、、、、
518ドレミファ名無シド:2008/03/31(月) 17:13:38 ID:09+fCLjZ
アメリカンシリーズに採用されているのが問題なんだよ。
519ドレミファ名無シド:2008/03/31(月) 17:14:49 ID:mS2KnbXs
>>516
ベリンガーとアンシミュのスレは俺www
520ドレミファ名無シド:2008/03/31(月) 17:24:30 ID:iQNfzkps
>>517,518
>なぜマスビルの最近のモデルにあるのか考えてみてから書くようにしようぜ。
521ドレミファ名無シド:2008/03/31(月) 17:31:25 ID:5cjlCIoO
>>515日本製だったら迷わず買え!
522ドレミファ名無シド:2008/03/31(月) 17:39:21 ID:09+fCLjZ
>>520
マスビルもCNで加工されている木材を使っているから
523ドレミファ名無シド:2008/03/31(月) 17:56:13 ID:y9pCyxq4
トラスロッドの機能を考えると、裏から入れるのは理に適っていると思う。
仮に昔からフェンダーが裏から入れていたのなら文句は出ないんだろうな。
524515:2008/03/31(月) 18:14:03 ID:FBojnmUk
>>521
解答ありがとうございます。
解答貰えないと思って諦めてました。made in japanってあるか確認してみます。
525ドレミファ名無シド:2008/03/31(月) 18:14:51 ID:0QpcVkU8
無駄なところに金を掛けて、ボッタクリの値段で売りつけるよりは遥かに良いと思う。
不必要なところは全部カットして、少しでも安く買いたいのがユーザーの心理。
さ、そろそろこのクダらない話題も終わりにしようか。
526ドレミファ名無シド:2008/03/31(月) 18:15:26 ID:09+fCLjZ
3ピースネックみたいに反りに強くなっていいんじゃないの?
527ドレミファ名無シド:2008/03/31(月) 20:04:03 ID:GogMJ0qo
>>460
テレキャスはどうしても3点ブリッジにクルーソンペグとかの仕様が人気だからな。
俺も6点ブリッジとロトマチックペグに変更したのを一本作ってもらおうかと思ってる。

納期の事を考えても話がてっとり早くて良いな>イージーコンポ
大抵の人は一刻も早くギターを入手しなきゃいけないって状況でも無いワケだし。
528ドレミファ名無シド:2008/03/31(月) 21:35:47 ID:VZ2103ue
クラシリ・レスポ倒したらヘッドに大きなハゲができてしまった(泣)。
でも、あんまり塗装が厚くなくてヘッドのつき板がちゃんとメイプルだったよ。
529ドレミファ名無シド:2008/04/01(火) 06:59:21 ID:xjppidt2
ネオクラでもエキスパートでもないprotoってなんすか?
530ドレミファ名無シド:2008/04/01(火) 07:15:02 ID:59muT2Hr
日本語で桶
531ドレミファ名無シド:2008/04/01(火) 07:47:52 ID:CMcUNbQn
プロトタイプでしょ。
532ドレミファ名無シド:2008/04/01(火) 10:20:50 ID:R4ltwOZy
春休み終わったんじゃないの?
533ドレミファ名無シド:2008/04/01(火) 10:31:00 ID:Ug5Kfrn+
一月下旬にオーダーしたのがまだできない。

そろそろかな〜
534ドレミファ名無シド:2008/04/01(火) 12:55:52 ID:OEPwUus/
「やべ、忘れてた(笑)」
535ドレミファ名無シド:2008/04/01(火) 15:57:46 ID:Ug5Kfrn+
>「やべ、忘れてた(笑)」
催促の電話したら店長の石井さんが出た。
なんか声が低くて元気がなかった。

もともとそういう人なのか、
この板で「店に電話して聞け」疲れなのか。

536ドレミファ名無シド:2008/04/01(火) 21:37:19 ID:ozLWUgop
ただの仕事疲れだろ。
2ちゃんでの出来事を基準にして考えるのは悪い癖だ。
537ドレミファ名無シド:2008/04/01(火) 22:13:15 ID:mndaN7mn
ちょっと質問したいのですが、24F・ロック式FRTトレモロ・PUレイアウトはHSHって仕様でExpert OSをオーダーしたいのですが、可能なのでしょうか?フジゲンに質問メールしても返事が無いのでマゴマゴしてます。
538ドレミファ名無シド:2008/04/01(火) 22:15:27 ID:A170LR0H
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <イエーイ、フジゲン池袋店長見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
539ドレミファ名無シド:2008/04/01(火) 22:15:50 ID:CMcUNbQn
24Fだけ無理。
540ドレミファ名無シド:2008/04/01(火) 22:26:32 ID:bGxACbcO
混んでる時期だと質問メールの
回答は1週間くらい待たされるよ。
541ドレミファ名無シド:2008/04/01(火) 22:36:49 ID:UFVTqgBn
>>537
はいはい電話電話
542ドレミファ名無シド:2008/04/01(火) 22:41:18 ID:bGxACbcO
何気にネオクラ値上がりしてるな
買うなら今月中か
543ドレミファ名無シド:2008/04/01(火) 22:54:14 ID:xOZ+S5GI
値上がりしてなくね?
544ドレミファ名無シド:2008/04/01(火) 23:45:19 ID:mndaN7mn
レスありがとうございます。また明日にでも電話で問い合わせてみますね。
545ドレミファ名無シド:2008/04/02(水) 01:08:23 ID:VSNcMefA
>>543
してるぞ!
たとえば
http://www.fujigen-customhouse.jp/shopdetail/006001000026/
これの先月までの価格は68.250円

今の価格は86100円(実際には据え置きで20%引扱いで68,880円)
現在の在庫捌いた以降は20%引きじゃなくなるだろうから・・・
546ドレミファ名無シド:2008/04/02(水) 11:50:44 ID:Ywxtz2/R
>>545
普通に考えれば630円値上げしただけだろ。
今までは売値だけ表示してたのを
わかりやすく定価を付けたんじゃないの?
どこの楽器屋だって20%引きで売ってるじゃん
仮に20%値上げしたのなら割安感は無くなるね
547ドレミファ名無シド:2008/04/02(水) 20:54:58 ID:b/1LlzVj
>>537
ELAN買いなさいと言われると思う
548ドレミファ名無シド:2008/04/02(水) 21:43:55 ID:DM6K+huA
ELAN買った人はいないのかな?
人柱してみるか・・・
549ドレミファ名無シド:2008/04/02(水) 22:04:15 ID:4afNKGPy
>>548
バスウッドじゃなきゃオレが買うところだ。
またバスウッド厨再登場かなw
550ドレミファ名無シド:2008/04/02(水) 22:13:37 ID:vApQ0sYt
>>548
とりあえず試糟してみればいいじゃない。
ちゃんとつくってあるものはバスウッドでもいい音するよ。
マホガニーやアルダーのギターでもダメなものはダメだし。
ポプラやバスウッドでもいいものはいいよ。
551ドレミファ名無シド:2008/04/02(水) 23:19:38 ID:DM6K+huA
>>550
今度東京行った時に歯槽してみるかな。
工場すぐそばなんだけど弾かせてくれないかなw
あんまり木材にこだわり無いんだよね。
バスウッドもいいとこあるしね。
552ドレミファ名無シド:2008/04/02(水) 23:53:18 ID:2Z59oJXN
俺も今度HSHのELAN試奏しに行くわ、先に買っちゃ嫌よ
553551:2008/04/03(木) 00:40:43 ID:xb1t6679
>>552
レポまってますよー。
自分そんなにすぐに行けないわー。
工場いってコレ下さいってできるのかな。
554ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 00:44:28 ID:0rPEmLjP
工場は一般人立ち入り禁止だったよ
どう考えても企業秘密だらけだろw
某有名メーカーのOEMとかバレたらやばそうだし
555ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 01:25:35 ID:zTAVICkc
今どこのOEMやってるんだろうね。
今でも沢山有名なとこのやってるのかな?
556ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 09:00:00 ID:pDDcUvOb
個人的にELANがフラットトップでコントロールのボリュームの位置をもう少し下に変えてくれたら完璧なんだけどねぇ…。
557ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 15:34:46 ID:b9F/3vFH
ネオクラのLPはかなり鳴りがよかったでつ。
まだライブハウスで使ってる人は見たことないが。
どうなの?
558ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 15:59:05 ID:2AMNclOx
>>557
銅じゃないよwwww
559ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 16:49:56 ID:TXKQ3ibd


(・o・)
560ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 18:59:44 ID:tXCPvtOb
胴だろ
561ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 19:12:24 ID:atmHtifh
(・∀・)ノ
562ドレミファ名無シド:2008/04/04(金) 01:22:56 ID:Ox9f17VB
ヽ( ・∀・)ノ キャッキャッ
563ドレミファ名無シド:2008/04/04(金) 03:51:37 ID:xXuel0FW
フジo(^-^)oゲン
564ドレミファ名無シド:2008/04/04(金) 09:09:48 ID:+UdWU3i5
俺が試奏したネオクラのLPは良くなかったな。

ネオクラシリーズで一番良いモデルって何だろうな?
テレはすごく良かったが。
565ドレミファ名無シド:2008/04/04(金) 10:23:58 ID:H2SpSE9c
良くないってのはどこが?
566ドレミファ名無シド:2008/04/04(金) 13:07:56 ID:+UdWU3i5
>>565
どこがどう良くないかはよくわからないけど、なんか安っぽい響きだった。
ボディが鳴ってないというか、弦だけがジャンジャン動いてる感じ。
たぶんハズレの個体だったんだろうな。
567ドレミファ名無シド:2008/04/04(金) 13:15:18 ID:DqJELhhn
なかのの呪いだなw
568ドレミファ名無シド:2008/04/04(金) 15:37:50 ID:H2SpSE9c
出入り禁止になったの?
569ドレミファ名無シド:2008/04/04(金) 16:33:09 ID:1jUDyGU7
出入り禁止なんて中学生のゲーセンじゃあるまいしwww
570ドレミファ名無シド:2008/04/04(金) 16:58:06 ID:+UdWU3i5
なかのの話がしたいヤツはヲチ板にでもスレ立てれば?
571ドレミファ名無シド:2008/04/04(金) 19:53:26 ID:ufdzluyz
ネオクラのテレ買ったんだが、こいつは鳴りもかなりいいw
生音でもかなり音デカイ
572ドレミファ名無シド:2008/04/04(金) 20:02:33 ID:o0tU4UyO
なかののおかげだなw
573ドレミファ名無シド:2008/04/04(金) 20:03:07 ID:o0tU4UyO
なかののおかげだなw
574ドレミファ名無シド:2008/04/04(金) 23:49:48 ID:C4Hv+1z5
なかのはおばけだなw
575ドレミファ名無シド:2008/04/05(土) 00:35:50 ID:EeVojhA1
なかのははげだなw
576ドレミファ名無シド:2008/04/05(土) 00:48:57 ID:UXTqBq5b
なかの汁を吸い込んだネックがいい鳴りを引き出すんだな
577ドレミファ名無シド:2008/04/05(土) 00:53:52 ID:jY4GbQvJ
げ〜、ネオクラのストラト続々と入荷してるじゃん
待ちきれなくて他の買ってしまったorz
578ドレミファ名無シド:2008/04/05(土) 11:10:18 ID:fNgv0oWA
ボディがしっかり鳴る個体は良いよな。
弦鳴りとか言うとキモネジみたいだが、パリパリいっちゃうのはアンプと押した出音も良くない。
うちのホーナーのヘッドレスがまさにそう。
579ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 00:51:30 ID:/DgOG95X
エレキギターの鳴り(笑)
580ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 00:56:58 ID:+dvbrALH
すれにお帰りください><
581ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 01:35:40 ID:IsmGAWpT
フジゲンといえばリペアの水口とかいう陰気なやつにひどい目にあった。今どこだ?池袋?
はずした部品は返さねえわフレットは後でボコボコ浮いてくるわジョイント締めすぎでボディ割られるわ。
マジムカついた。やっぱ安さ「だけ」で勝負してるところはダメだわ。
582ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 01:46:50 ID:4pvqvAnR
>>581
たまたまだと思ったんだけど、良くあることだったのか(w。
違う人だったけど、俺のはネックの方が割れた。
ホコリと金属粉まみれで帰ってきたから、わりとずぼらな
人が多いのかもしれないと思った。

中の人、ご覧になられてたら改善した方がいいですよ。
583ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 02:09:38 ID:IsmGAWpT
>>582
そーそー俺のも帰ってきたときピックアップに鉄くずがついて
ポールピースに毛が生えたようになってた。あれ取れなくてすごいイヤなんだよ。
なによりなんでそこまでするのかというぐらいガチガチにジョイントネジが締めこんであった。
それで俺のはボディが柔らかい材だから割れちゃったんだ。バックのトレモロスプリングのネジも
ネジ頭ぎりぎりまで締めこんであった。これは嫌がらせですか?誰がアーム使えなくなるほど
締めこんでくれと頼みましたか?金取るプロとしては失格じゃね?
ギターきずものにされたしフジゲンにリペア出すんじゃなかったよ。
ジョイントの割れに手が触るにつけ後悔する。
584ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 02:34:25 ID:R2GDNfFJ
そんな君らを横目に
キッチリとしたギターをオーダーして作ってもらった俺は勝ち組。
まぁ2chに書き込んでいるだけだから工作員の可能性もあるが。
585ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 03:06:13 ID:XhmRM/wM
いつもイイ仕事してもらってる俺はずっと勝ちっぱなし組だなw
586ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 04:06:03 ID:jxWJ3gOr
オレはピックアップ交換してもらったら
ピックガードのネジ穴が一つ馬鹿になって帰ってきた。

リペアマンによって腕の差があるのかシランが
いまは指名してリペアしてもらってる。
587ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 04:40:46 ID:J3E/G5Ro
>>586
で、誰を指名してんだよ?
588ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 11:39:03 ID:MWz3Y5x9
地雷情報は実名で晒そうぜ。
589ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 11:51:34 ID:ga4RsNwH
池袋店で
ピックアップとピックガードを
違うものに交換してもらったが
ノイズはむごいし、
新しいはずのピックガードは傷だらけ
だれがリペアしたんだよこれ?
工場ならともかくカスタムハウスでの
リペアや改造はやめておいたほうがいいよ
590ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 12:00:48 ID:R89V7gqb
電話しろハゲ
591ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 12:04:09 ID:IsmGAWpT
>>584
>>585
うらやましいな ま、俺のはリペアの話。オーダー品は知らん。
2ちゃんだから疑われてもかまわんが、ま、当方にはこれがほんとかウソか
わかってんじゃないの?その後のやり直しの明細も取ってあるし。

ただ、あなたたちのお気に入りの店をクサして悪かったよ。でも
気に入らないことを書かれたらすぐ「工作員」とか書くのはやめようよ。
それほど根に持ってるワケじゅないし、むこうもやり直しに対応してくれた。
でも割れた部分はどうしょうもないからね。ギター持ってんなら気持はわかるだろ?

結局ギター選びもリペア店選びも自分の感覚に合うものに出会うまで探せばいいってこと。
おれはもうフジゲンには頼まない。それだけ。フジゲンファンはスルーしてちょ。
592ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 12:22:37 ID:Pj/h6TRe
わー、俺のベース水口さん担当で作ってもらってるんだよ。

遅くなっていいからいい仕事して下さいね
593ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 12:23:56 ID:mvpH0WWe
すごーく根に持ってるように見えますがw
594ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 12:50:10 ID:J3E/G5Ro
>>591
おいおい、リペアの際の不手際で割れた塗装の補修に応じないって損害賠償ものだぞ?

性格も人それぞれだが、ちゃんと補修の交渉もせずにネットで悪口か?
本当に自分の大切なギターならそんなもんは自分か納得いくまでを直接当事者に言えて当たり前だろうがよ。
お前はただの陰気な野郎か嘘つき。
本当だと言い張るならリペアのやり直しの伝票、個人情報は伏せてかまわんから晒してみな。
どうせもっともらしく言い訳してばかりで出来ないだろうけどね。
595ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 12:59:39 ID:mvpH0WWe
べつにそこまでしなくていいよw
気の毒にねー、で終わりでいいじゃん
596ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 13:45:56 ID:J3E/G5Ro
>>595
お前は黙っとけ
597ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 13:58:51 ID:IsmGAWpT
確かにここで書いてるうち、だんだん思い出してムカついてきちゃった
かもね。根に持ってたのかもね。陰険かもね。反省します。でもね・・・。
>>594
だから、補修の交渉はして、べつの人に直してもらったんだよ。打ち直し。
その際のむこうの対応は悪くはなかったよ。だからとりあえず仕方なしとしたんだ。
だけど塗装の割れは前と全く一緒に元通りにできるものじゃないじゃないか。
ボディリフィニッシュでもしたら最低でも1か月以上もまた待たされるじゃないか。
その仕上がりを気に入るかどうか、わからないじゃないか。
不満だったけど丁寧な対応だったんで、それ以上不快にならなかったから、おれも
あきらめることにしたんだよ。それで忘れかけたころこの掲示板を見つけて、
「こんなことがあった」と実体験や感じた事を書いたって、それはそれで
なんの問題もないじゃないか。すぐに同意してくれる人も出てきたぞ。
おれの「悪口」を咎めるあなたも「陰気な野郎」とか「嘘つき」とか、
いいもいったり、ですね。そもそもおれはフジゲンのすべてを貶めるように書いては
いないですよ。「うらやましいな」とか「オーダー品はしらん」とか
体験を限定的に書いてるつもり。
「明細も取ってある」なんて、脅迫的な書き方は良くなかった。反省します。
でも「晒してみな」なんてそれこそ「陰気」な、「工作員」みたいないかにも
電波粘着2ちゃんねらーみたいなことは発想もしませんでしたよ。
・・こんな「言い訳」はいかがですか?
フジゲンのリペアはもう頼まんと書いて、理由を書いたら嘘つき呼ばわりか。
マッ読んだ人のジャッジに任せましょ。




598ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 14:09:42 ID:jxWJ3gOr
>>597
オレは何度かリペアしてるけど
一度、酷い目に会ってからはリペアマン指名してるから問題ないよ。
誰を指名してるか書くとオレが特定できちゃうんで書かないけど。
599ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 14:14:31 ID:IsmGAWpT
>>598
そうそう。そういう対応でいいと思う。ひとそれぞれ。
でもおれは地元にお気に入りのリペア見つけちゃったんで、
フジゲンにいくことはもうないだろう。
600ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 14:20:49 ID:mFrtytgD
水口さん退職したらしいよ
601ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 14:53:47 ID:m9lL96OB
あらそう。

フジゲンにもう行くことがない人がこんなところでネガキャンですか?
まぁここが2chっていう時点でフィクションの可能性を疑わなければならないが。

どっちにしろ、くだらん事を書くときにいちいちageるな。
602ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 15:02:25 ID:IsmGAWpT
は〜い

と書いてまたageる。
603ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 15:39:28 ID:UpxfGCiv
皆、相手のレベルに下りて相手して、自分を貶める必要ないよ。
604ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 15:53:14 ID:m9lL96OB
結局こいつがしたかったことは>>602でよくわかった。
605ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 16:10:41 ID:IsmGAWpT
自分の幻想が壊されたのがそんなに不快か
批判も無く延々愛で合うスレのほうがよっぽど信じられねえじゃねえか
気持ち悪いやつらだな
606ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 16:12:41 ID:+DIKPSxe
たしかにこのスレは批判耐性がなさすぎると思う。
社員がいるからだろうか?
607ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 16:30:04 ID:m9lL96OB
こんな流れが普通だろw


別に文句を言うのは勝手だが、
>>602のような書き込みをした時点で荒らし確定。
さ、スルー推奨でリスタート。
608ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 16:48:15 ID:IsmGAWpT
>>607
591で、スルーしてくれと最初から言ってんじゃん。
あんたのしつこさと慌てぶりのほうがよっぽどおかしいじゃん。
あんたの味方、だれも現れないね。
「文句を言うのは勝手」で「スルー」推奨なんでしょ。なら
絶対このカキコは無視してくれよ。なあ。あんたの「忍耐力」が問われてるぜ(笑)?
609ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 17:05:20 ID:mvpH0WWe
んもう!>>594のバカンw
こうなることを予想してのレスなのに冷たくしないでよね!
今日のアタシはMVPなんだから〜
610ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 17:19:14 ID:R89V7gqb
やっぱ粘着嵐だったのか。
わざわざフジゲンスレに長々と書き込んどいてスルーしてとか、おかしいと思ったんだよね。
611ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 17:22:56 ID:WWs+vNug
m9lL96OB>店員乙
612ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 17:26:55 ID:IsmGAWpT
>>610
またでた。しつこすぎ。
>>611
そんなとこだろ。
613ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 18:10:14 ID:/Cg722uF
最近のカスタムハウスはちょっとおかしいよな。
614ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 18:39:58 ID:m9lL96OB
最近このスレもちょっとおかしいよな。

>>611
俺が店員?
単に俺は荒らされたくないだけ。
別にフジゲンが批判されても関係ない。

ただ、昔のまったりしたフジゲンスレの流れに戻って欲しい。
といってもCFS批判厨が出てくる前ねw
615ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 18:58:40 ID:+DIKPSxe
スルーしてくれっていう書き込みを
誰かさんが煽らなければ>>602みたいなことは書き込まなかったんじゃないの?
616ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 19:20:32 ID:J3E/G5Ro
>>608

語るに落ちるとは正にこの事だな、このバカが。
スルーしろって言うような内容なら自分の日記にでもどうぞ、といいたい。
アンチスレでもないのに真偽も定かでない店の名誉を毀損する内容を書いておいて「スルーしろ」って不特定多数の閲覧者に指示できるお前は何様なんだ?

しかもこの粘着ぶり……陰湿にも程があるぜ。
617ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 19:41:23 ID:J3E/G5Ro
>>615

ちなみにIsmGAWpTがスルーしろって書き込みをする前にこんな書き込みしてるんだがね?

581 ドレミファ名無シド 2008/04/06(日) 01:35:40 ID:IsmGAWpT
フジゲンといえばリペアの水口とかいう陰気なやつにひどい目にあった。今どこだ?池袋?
はずした部品は返さねえわフレットは後でボコボコ浮いてくるわジョイント締めすぎでボディ割られるわ。
マジムカついた。やっぱ安さ「だけ」で勝負してるところはダメだわ。

583 ドレミファ名無シド 2008/04/06(日) 02:09:38 ID:IsmGAWpT
>>582
そーそー俺のも帰ってきたときピックアップに鉄くずがついて
ポールピースに毛が生えたようになってた。あれ取れなくてすごいイヤなんだよ。
なによりなんでそこまでするのかというぐらいガチガチにジョイントネジが締めこんであった。
それで俺のはボディが柔らかい材だから割れちゃったんだ。バックのトレモロスプリングのネジも
ネジ頭ぎりぎりまで締めこんであった。これは嫌がらせですか?誰がアーム使えなくなるほど
締めこんでくれと頼みましたか?金取るプロとしては失格じゃね?
ギターきずものにされたしフジゲンにリペア出すんじゃなかったよ。
ジョイントの割れに手が触るにつけ後悔する。

「スルーしろ」より10時間以上も前にこれだけ好き放題書いておいて、よくもスルーを強要できたもんだよ。

618ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 19:53:16 ID:IsmGAWpT
>>614
「さ、スルー推奨でリスタート。」と書いた本人が
スルーもリスタートもできてないとはね。しかもあんたの望む方にはだれも従ってくれないね。
それは単純におれが書いたことの方がみんなに興味を持たれたからなんじゃないの(笑)?

でも、悪かったと思ってんだよ、591にも書いたように。
もう、あんたみたいなカワイソウな人には謝っちゃう!ごめんね〜。あなたの
大事なだいじなフジゲンちゃんクサすこと書いちゃって。よっぽど
悔しかったんだよね〜。「また〜り」した所で和んでいたかったんだよね〜。
でもね〜あなたの隙だらけの文章じゃあ書くたびにやっつけられて
当のフジゲンもありがた迷惑よ〜?それにね〜まったりしたいだけなら
ミクシイでやるって手もあるよ?あ、でも友達いないと無理か〜。またまたごめんね〜

619ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 19:57:22 ID:ga4RsNwH
フジゲン信者はアムウェイ信者にそっくりだな
620ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 20:09:59 ID:IsmGAWpT
>>617
わざわざおれのスレまとめてあげてくれてありがとう。大変だったでしょ(笑)。
あとから読む人にはわかりやすいよね。
ところであんたフジゲンの味方なの?それとも敵?
あんたのやってることで、よけいにフジゲンさんの傷深くしてるの、気づいてるかな?
自分のプライドも大事だけど、周りの迷惑もすこしは考えた方がいいよ。
「スルーを強要」なんてだれもしてないよ。もう一度よく読んでごらん。
だれかが「スルー推奨」と書いて、それでも自分で辛抱できずに書きこんじゃった
ことはあったけど(笑)。
がんばっても君の文章力じゃ〜おれには勝てないよ。
それじゃ〜ね〜。
621ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 20:12:13 ID:Dx5tquKx
フジゲンやべーな。
622ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 20:24:48 ID:eNNn2GvV
>>616
アンチスレでもないのにって言うけど
この板は原則1ブランドに1スレがルールなんだよね。
623ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 20:28:15 ID:L4drPbsL
ここまで俺の自演
624ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 21:20:37 ID:J3E/G5Ro
>>620

バカみて(笑)

俺はスルー推奨なんかしてねーってのよ(笑)


ちなみにお前リペアショップに怨みつらみを相当抱いてるっぽいね?

リペアショップスレで熱心に持論打ってるけど、単に私怨じゃんか。

リペアショップスレ

55 ドレミファ名無シド 2008/04/06(日) 00:40:14 ID:IsmGAWpT
>>47
>>48
>>49
有名店でもないんだから
叩きすぎはかえって宣伝になるということか。
もう行かなきゃいいだけの話。
ちなみに漏れは落下夏で初対面の店主に
「別にうちでリペアしてくれなくたってかまわない」
「どうしてもというならやってやってもいい」と半キレでいわれた。
お言葉通り、それ以来2度と行かない。

とか書いてるけどさ、どこに行っても現実に嫌われてるのはお前だろ?

文章力で勝ち負け決めれるっていうならお前が誰よりもはるかに下の下だってのがわかるよ。
625ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 22:05:55 ID:IsmGAWpT
>>624
そうですよ。「スルー推奨」のだれかさんはm9lL960Bさんのことですよ。だれも
あなたと書いてませんよ。またヤッチャッタね。おっちょこちょいさん。

先の文読んでくれた?これ以上まわりに迷惑かけちゃだめだよ。
もいちど書くけど、「スルー強要」って何?どういう意味?2ちゃんで
そんなことできるやつ、みたことないんだけど。
それと、おれのことを「粘着」というあなたが、
頼んでもいないのに、おれの過去レス必死でまとめてアゲたり、挙句の果ては
他のスレにまで手を伸ばしておれの足跡を辿ってスレ違いなのにコピペしたり、
いつのまにか、まるでおれの粘着になっちゃってんじゃん。ありがとう。おれの意見を色んな
人に伝えてくれて(しばらくレスないな、反省してるのかな、と思ってたら、
まるで探偵みたいなことしてたんだねえ。陰湿だねえ)。でも他のひとに迷惑だから
スレ違いの投稿はやめたほうがいいよ。
そこまでするなんてひょっとしておれのこと好きなの?でもおれは粘着はゴメンなんだあ。
それとも「単に私怨」?ぷ。また一本とられたんじゃ?
ところであんたが俺が書いた悪口のところ「だけ」アゲるから、
>>621
みたいな人が出てきちゃたじゃん。おれ知らないよ。フジゲンに謝んなよ。
>>619
>>622
にはどう説明すんの?また「お前は黙っとけ」とか書くの(笑)?
他を理由も書かず罵倒する人はネットでも現実でも浮かばれないよ。
もうすぐIDが変われば恥かいたこともなかったことにしてレスできるよ。
それまでの辛抱だよ。今日は楽しかったぜ。じゃーねー。


626ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 22:10:39 ID:RPytVuvP
とりあえず、おまえ消えろよ。
ウザイ
627ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 22:16:16 ID:IsmGAWpT
おまえが消えろよ
ウザイ
628ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 22:19:20 ID:3Ax+mfPZ
ID:IsmGAWpT

晒しアゲ
629ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 22:20:07 ID:oTmhIPxg
目くそと鼻くそがケンカしてるスレってのはここですか(・ω・)
630ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 22:22:55 ID:StHx9NEd
いやいや、関係ない俺らからしたらおまえ等まとめて消えろだな
631ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 22:23:40 ID:IsmGAWpT
どんどんあげて。晒してかまわんぜ。おれは。
ただし、今必死でおれの足跡をたどってる負け犬さんの文も
晒されちゃうんで、それはかわいそうだけど。フジゲンもね。
632ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 22:28:51 ID:RPytVuvP
そうだった。アホどもまとめて消えてくれ。
633ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 22:30:25 ID:RPytVuvP
なんか、CFS叩き厨以来の荒れっぷりだな。(´・ω・`)春休み?
634ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 22:44:10 ID:qqb4dyjN
ひでーなこのスレwww


ところで、14回も書いて粘着してる奴って、もしかして最近話題の自演君か?
335スレを荒らしてた奴に酷似しているが・・・
635ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 22:55:00 ID:mvpH0WWe
ストラトモデルのミディアムスケール人気なんだね〜
他ではあまりつくってないからかな テンション感とかどうなんだろ
636ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 22:56:32 ID:IsmGAWpT
みんないいかげんおれに関係ないレス書いたら?
荒らしとかいってるけど自分に関係ない話題を邪魔なんてしないよ。
みんな俺の書いたことにきょーみ持って勝手にかまってるだけじゃん。
いや〜 もてすぎて困る・・・
637ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 22:59:00 ID:RPytVuvP
はいはい、もてもて
638ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 23:01:15 ID:RPytVuvP
うちの兄貴がフジゲン時代のフェンジャパでミディアムスケールストラト持ってるけど。
慣れれば違和感ないな。
当時としてはたぶん珍しいステンレスフレットで20年近い今でもツルピカ
639ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 23:40:08 ID:oTmhIPxg
>>636
おい、ケンカしようぜ(・ω・)
640ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 23:55:09 ID:IsmGAWpT
>>639
じゃあ、
>>581
からじっくり読んでおれに反論してみな。
641ドレミファ名無シド:2008/04/07(月) 00:08:24 ID:Wqvz75cF
イージーコンポのヘッドが本家のストラトと同じだったらオーダー考えるんだけどな
本家と同じシェイプでのオーダーはイージーでできるか否か、教えてエロい人

642ドレミファ名無シド:2008/04/07(月) 00:21:54 ID:U3Q8kTgk
>>631
こいつって現れるスレも発言の主旨も同じだからすぐバレるだろうね。
しかも朝から晩まで途切れられぬネット廃人ぶりが凄まじいww
643sage:2008/04/07(月) 00:27:03 ID:nBdHhlYV
>>642
ID変わるまでまって
さっそくレスするお前もな。
しつこいんだよ。この話題あげんな。空気嫁!
644ドレミファ名無シド:2008/04/07(月) 00:40:36 ID:dH6jwn/S
あぽろんのジャガーっぽいやつポチったぜ!
完成がいつになるのかが楽しみだ!
645ドレミファ名無シド:2008/04/07(月) 01:03:06 ID:U3Q8kTgk
>>643
発言の主旨変わらんからね、別にID変わるまで待つなんて野暮はしねぇよw

お前のアラを追及されたくなくて「空気嫁」か。

所詮はただの能無し、か。
646ドレミファ名無シド:2008/04/07(月) 01:14:57 ID:xjSWUjcE
>>644
おめ!あれちょっと気になってたw
気に入るといいね レポ聞かせてねん
647ドレミファ名無シド:2008/04/07(月) 01:43:25 ID:tNj2rKJY
最近そこらじゅうのスレで迷惑発言して荒らして楽しんでる人だから、ほっときましょ。
648ドレミファ名無シド:2008/04/07(月) 01:44:02 ID:tNj2rKJY
>>644
お、ジャガー俺も欲しかった。
レポ頼むよ。
649ドレミファ名無シド:2008/04/07(月) 01:58:44 ID:63u2c+qf
ミディアム、ショートに行くにしたがってハイフレの音程が怪しくなるのって常識?
ソロ多用するアーティストはロングの人が多いとかスケールスレにあった。ならミディアム、ショートのCFSは有効なのかね
650ドレミファ名無シド:2008/04/07(月) 06:25:33 ID:pWnUogLW
>>649
1行目に関しては、物理的にはそうだが(フレットの位置精度の誤差、および押弦時のテンションのかかり方)、
ま、実際の使用上はそんなに問題はない。
2行目に関しては、前スレ終盤のCFS関連のとこ読み直してきて。
651ドレミファ名無シド:2008/04/07(月) 08:18:31 ID:1iXq/p3m
水口さんいまも池袋にいるの?

なんかイージーコンポの納期が遅いんだ。

ちょっと池袋行ってくる
652ドレミファ名無シド:2008/04/07(月) 10:26:43 ID:ToP0I5Pv
っていうかこの店対応よすぎだろw
たかだかネオクラストラト買っただけなのにw
もっと対応悪くていいっすよ、池袋さんw
653ドレミファ名無シド:2008/04/07(月) 10:44:06 ID:O51+sjsH
>>651
二ヶ月以上遅れてるよ
店員がかわってから接客が悪くなったな
654ドレミファ名無シド:2008/04/07(月) 11:39:50 ID:6Z2WcTnu
微妙なジャガーじゃなくて、オリジナルと全く同じ形でフジゲンが作ってくれれば即買なんだけど・・・
655ドレミファ名無シド:2008/04/07(月) 11:59:06 ID:iAJcDRlE
あぽろんジャガーってスペックにスケール書いてなかったけど
やっぱりショートスケール?
プリセットスイッチ排除したジャズマスターのハムバッカー版に見えるんだけど

オレもオリジナルボディのジャガー(ロングスケール可)なら即買いだよw
656ドレミファ名無シド:2008/04/07(月) 12:07:27 ID:iAJcDRlE
うっかりしてた、スケール書いてあった。
あぽろんジャガーの画像眺めていたらやっぱりイラネ
657ドレミファ名無シド:2008/04/07(月) 14:24:41 ID:Xk2R8aeo
ジャガーの無駄なもの取った感じで結構気にいったんだけどなー。
イ○ベのやつは…なんだかなぁって思って。

ニルヴァーナは好きなんだけどね。
658ドレミファ名無シド:2008/04/07(月) 15:34:28 ID:1iXq/p3m
月曜休みだから様子見に行けないよ。

事務処理がめちゃめちゃ遅いのもなんか気になるんだよな。
そんなに時間かかるのかよと。

渋谷と統合しても人数が倍になったわけではなさそうだね。

659ドレミファ名無シド:2008/04/07(月) 15:51:07 ID:0OrXyePd
ん?自演か?


ところで、ジャガー意外に人気だな。
最近誰か使ってるのか?
660ドレミファ名無シド:2008/04/07(月) 15:51:27 ID:O51+sjsH
>>658
リペアと接客の人はやめたんじゃないのか?
ちょくちょく行っても渋谷の奴らしかいないよ
661ドレミファ名無シド:2008/04/07(月) 17:00:27 ID:Xk2R8aeo
あぽろんジャガー納期7月だって…
気長に待つかな…
662ドレミファ名無シド:2008/04/07(月) 17:20:31 ID:1iXq/p3m
てことは、橋さんと水口さんがリストラor異動ということかな。

水口さんにナット調整してもらったベース、
ナットの仕事は良かったけど円形テンションバーが90゜ずれてたよ。
自分で直したよ。
663ドレミファ名無シド:2008/04/07(月) 18:13:58 ID:U3Q8kTgk
なーんだ、1iXq/p3mはIsmGAWpTか(笑)

しつけー(笑)
664ドレミファ名無シド:2008/04/07(月) 18:14:45 ID:ToP0I5Pv
橋さんって人は多分異動。T橋さんだよね?
665ドレミファ名無シド:2008/04/07(月) 18:36:02 ID:PVeu6Jjn
 この異常なまでのフジゲンへの粘着振りって、Nさんを髣髴とさせるな。
可愛さ余って憎さ100倍ってなw
666ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 00:10:53 ID:W/sqPE04
ま、いいんでない(・ω・)
667ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 03:15:42 ID:xcVNQ0bv
うん、ほっとこほっとこ
668ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 17:15:06 ID:fyUb7ZoK
>>662
は、IsmGAWpTじゃないよ。なぜなら、それは、俺だから(笑)。
日曜以来、久々に書き込むけど、どうやら、まだ俺の幻影を追い求めて他人にまで
八つ当たりしてるみたいだね。フジゲンファンの「品格」が疑われるよ(笑)。
よっぽど悔しかったんだね。この悔しさ、一生続くんだろうね(笑)。
>>581
からもっかいよく読んでみ。俺はリペアの体験談ひとつを書いただけ。
その後批判耐性のないバカが逆上して暴走しだしたので返り討ちにして、その後、
そいつがやった、かえってフジゲンの傷を広げる大爆笑、抱腹絶倒の振る舞いを
からかっただけですよ(「荒らし」っていうが、そいつのが一番荒らし行為だったなあ)。
・・フジゲンって、バカファンに憑かれてかわいそうだよな。俺の冷静な批判のほうが
むしろ、フジゲンに貢献してねえ?バカな味方百人持つより賢い敵一人いたほうが
人も組織も成長できるんだよ。
>>645
他人に当たらず、俺のアラとやらを追及してごらんよ。俺は君らの「アラ」は
もうお腹いっぱいだけど(笑)。
それと、フジゲンがかわいそうだからsageといてあげるね。君らの恥の記憶もじきに
倉庫行き・・・よかったね。俺が慈悲深い人間で(笑)。
ところで「スルー」っていう言葉の意味みんな考えたことある?
「ほっとこ」と書いたら、そいつはほっとけてないんだよ(笑)。
ついでに2ちゃんのルール知ってる?→「過度の馴れ合いは慎みましょう」!!!
669ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 17:17:56 ID:fbXs+wzO
2chで何真剣に語ってるの?
670ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 17:29:05 ID:fyUb7ZoK
続き→2ちゃんルール「暴言や第三者を不快にする書き込みはしない」
だってさ。俺のなりすましだと思って疑心暗鬼になって、
無実の第三者疑うの、やめな。
俺はピンポイントで噛み付いてきたバカを返り討ちにしてるだけだかんね。
「暴言」もいかんよ。俺はバカに対して「なぜ君がバカか」と理由をきちんと説明して
あげてるからね。
そんじゃ。アディオス!
671ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 17:43:18 ID:3FUw2aj1
↑こいつの相手してるだけ無駄だよ。

いつも色んなスレで変な口調でIDをコロコロ変えて自演してる馬鹿だから。
適当に受け流せよ。
672ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 18:55:29 ID:QyaintBS
そろそろギターの話しようか。
673ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 19:38:33 ID:XAQj8s4e
ピンポイントで噛み付いたら、返り討ちか、、、
あれだけの長文で返してくれるならそれはそれで、愉しめそうな・・・

召喚して長文書かせたい
全く読まないけど(`・ω・´;)ゴクリ 
674ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 22:00:30 ID:zYLQBnUd
どうでもいいけどこんなスレで熱心に長文書くようなやつだからすげー暇なんだろ。

さて、俺は今日も手を清めて楽器弾いて再び手を清めてオナニーして寝る!おやすみ!
675ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 22:01:58 ID:yxe3aGXT
>>670
なんか多分ここで新しくキモネジとか鼻毛の如きコテハンでもつけて欲しくて躍起になってガンバっとるんだろう。

とりあえず傾向としてはリペアに詳しくなりたくてそっちこっちに顔は出すが、安物ギターしか持っていなくて、
フェンダージャパンの製造国に興味津々な痛いヤツ……って事だけは覚えておくわ。

じゃあ、アディオス!(笑)
676ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 22:06:26 ID:W3vY+AGQ
10回くらい利用しているけど
工場でのリペアは見事なものだけど
店舗(カスタムハウス)でのリペアは
精度にバラつきあるので注意!
(雑なのはマジ検品してないんじゃないの?という出来)
心配な場合はよく連絡をとったほうがいい

677ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 22:34:05 ID:3FUw2aj1
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|           ぞろぞろ・・・・・
 | 自演に注意! | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|に注意! |
. . .∧| 自演に注意!..|____.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     ぞろぞろ・・・・・
. . ( ゚ |_______| || . .   | 自演に注意! |
  / づΦ∧∧ ||  ( ゚д゚)||   . . |_______|ぞろぞろ・・・・・
..        ( ゚д゚)||  / づΦ     ∧∧.||
 ̄ ̄ ̄|  / づΦ  ぞろぞろ・・・・・ .( ゚д゚)||     .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
に..| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|           ./ づΦ      | 自演に注意! |
__| 自演に注意! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .  .  |_______|
.......|_______|    | 自演に注意! |      ∧∧ ||
.    ∧∧ ||            .|_______|  .   ( ゚д゚)||
   ( ゚д゚)||      .       ∧∧ ||      .      / づΦ
   / づΦ               ( ゚д゚)||
         ぞろぞろ・・・・・ ./ づΦ

IDを変えてまで必死ですね。
678ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 22:40:35 ID:ZXRxUHyz
池袋店員は、すき家の牛丼ばっかり喰ってるから脳味噌スポンジになってんじゃねーの?
679ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 23:30:01 ID:qwRf20J2
ここのテレキャスのプロトタイプとかゆうやつ値段安すぎじゃない?
一ヶ月後にバイトして買うからみんな買わないでね!
680ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 23:43:22 ID:6vFQzjYM
>>678
確かに知性や品格は感じられないわな。
681ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 00:08:06 ID:n35IXwen
いつのまにか
アンチレスを書くとふじげヲタが自演といって叩く発狂スレになってしまった。
他スレまで荒らされとるようだ。
>>668
>>670 の思う壺だろう。

私はアンチの批判のほうがまだ冷静だと思うのだが。

・・・と書くと自演とされるのか?やれやれ・・・
そんなの 誰もわかりっこないのに・・
682ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 00:24:05 ID:9F6eZRNv
さっき土屋アンナのライブDVDを見てたらフジゲンのギターが出てて驚いた。

結構上手いし、良い音だったよ。
683ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 00:27:13 ID:iAZcamYc
OS買ったけど、いいなこれ!
ネオクラと比較すると
ノイズ対策がしっかりしていて
ピックアップ乗せかえてもノイズが少ないし、ほとんどハイ落ちしてないし
材のニュアンスもいい感じででてるよ。

ネオクラだと弦鳴りはいいけどボディ鳴りの深みがない(アンプ通したときに顕著にわかる)
あとノイズ対策が不十分だからPUを出力高いやつに変えるとノイズが惨いよ。
(ネオクラは安い分、改造へのキャパが少ないため、ドノーマルで安く使い倒すのがお勧め)
684ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 01:03:12 ID:6mb9TeHK
一つ質問なんですけどネオクラシリーズでもフジゲン本社に注文することできますかね?
685ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 01:52:38 ID:wKCr9OxY
オーダーしたギターの完成二ヶ月近く遅れてるけど謝罪もない
キャンセル出来ないのかな?
686ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 02:05:16 ID:NNAa8vWj
>>685

そういうときにこそ、例の一言
687ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 03:18:49 ID:79qA2rJx
オマエモナー
688ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 05:40:53 ID:/px98O2K
>>685
お前はその約六十日間何もアクションしなかったってわけね。
そんな受け身な客っているのね。
689ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 08:23:08 ID:2VpWm8/9
納期遅れるのは店の責任なんだから、店側からひとこと連絡すべきだよな。
受け身も何も、客側に一切責任はないだろ。そのために、申し込む時に客は連絡先を伝えてるんだから。
690ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 10:23:06 ID:ZqC4h+kO
>>685
伝家の宝刀「そういうの店に電話なw」
691ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 11:11:27 ID:UN/JWh+D
キャンセルは出来ない事も無いんじゃない?
先に払ったであろう半金は返って来ないけど。
ってか、そういうケースに対応する為の半金でしょ。


ただ、納期遅れに対する告知はちゃんとして欲しいよね。
フジゲンに限らず、この業界はそういう常識が無いみたい。
692ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 11:29:05 ID:rdxozV0J
俺も一ヶ月遅れてる。

見積もりも遅かったし、ごたごたしてるのは想像付く。
変に急かして雑な仕事も嫌だし、一度お店覗いてみます。

693ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 11:59:01 ID:aAW+qm/R
フジゲンじゃないけど同じ状況で返金要求したらちゃんと返してくれたよ。
「返金に応じない場合は法的処置を取ります」って強気に言ったけどね。
694ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 12:15:38 ID:wKCr9OxY
>>688
行っても
「後一週間で出来ます」
「来月の頭には完成予定です」
「来週まで時間もらっていいですか」
これの繰り返し
695ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 14:14:05 ID:53nFoe3h
>>694
製作過程の写真とかもらえないの?
それと、何故そこまで遅れているのか原因を聞かないのもいかがなものかと?
それが木の調整に手間取っているのか、ネックの作り直ししてるのかとか
原因によって 客側の対応も変わってくると思うんだけどね。
696ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 14:15:46 ID:NNAa8vWj
納期遅れの場合、一番考えられるのは。

まだ手もつけていない。

だよね。
697ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 14:19:27 ID:wKCr9OxY
材が値上がりする少し前に頼んだからオーダーが混み合ってるらしい
塗装あがるのも遅かったけど
「塗装があがれば三日くらいで組み込み終わりますよ」って言われたのに全然連絡こなかった
店に行ったら
「そういえば塗装終わってます」
って感じでボディーとネック見せられただけ
698ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 14:56:58 ID:yVK6HTdE
友人は、リアピックアップ交換だけなのに既に1ヶ月半突破したらしい。
699ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 15:14:03 ID:/px98O2K
毎日2ちゃんでこんなウジウジした書き込みするヒマがあるんなら、その手間を催促の電話をするなり何なりにまわせよ(笑)
700ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 15:16:26 ID:Jp8wlcy5
やたら突っかかるね
店員ですか?
何がしたいの?
701ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 15:35:10 ID:n35IXwen
確信した。やっぱ、ふじげヲタはおかしい。
そもそもこんなスレ立てたら、ヲタだけじゃなく、アンチにも書きこまれて
当たり前。
納期遅いというフツーの有益なレス(しかも複数)をみょ〜に敵視して釣ったり、
自演といったりする。>>668 の言ってること、かなり正しいとおもうよ。
702ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 15:38:20 ID:9F6eZRNv
はい、次の方どうぞ〜
703ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 15:46:04 ID:MIGL2mjG
先生、頭がおかしいんですが。
704ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 15:51:11 ID:53nFoe3h
>>698
それぐらい自分でやればいいのにw
705ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 16:42:08 ID:Gfk6Kd4h
>>697
オーダーしたギターは諦めろ。
そのかわり店頭で好きなギターを二本選んで持ち帰れ。
706ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 19:09:24 ID:EIv0Hth4
もういっぱいいっぱいなんじゃないか?
フジゲンのキャパが。
もう一回暗い督促してだめだったらば
ふたたびフジゲンを使うことをやめればよいがね。
しゃあないと思うぜ、キャンセルして二本選んで持ち帰ればよいさね。
たいがい遅れているのは蕎麦やの出前と一緒で作ってない
いつまでたっても出来ないのは 何も言わない客は後回しにされているだろうさね
707ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 20:31:33 ID:iAZcamYc
>>684
本社に注文しても受注担当は池袋店の
石井さんだから、結局は同じだよ。
店舗で品切れの色のネオクラを注文する場合は
池袋店での予約注文扱
708ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 20:43:30 ID:0Ej8hvMN
そんなに遅れてるならネットで文句いうだけじゃなくて店員とちゃんと話し合えばいいのに。
謝罪が欲しいなら、その旨も伝えればいいし。言わないと謝らないようなとこは、もうキャンセルしたいなら
そっちの方向で話し合えばいいし。ここでキモいフジゲンヲタを煽っても問題解決しないと思うけど。
709ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 21:00:39 ID:/px98O2K
結局納期だ、仕上げが不満だとかっていう自分とフジゲン間に纏わる現実問題を解決したいんじゃなくて、
『フジゲンは問題がある所なんだぞ!』と周知したいだけでしょ。

しかもその根拠は全く実証されずにここまで推移している。

少し頭のある人間が見れば何かしらの私怨で粘着してる奴が居るんだなって思うだろうね。
710ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 21:51:11 ID:2VpWm8/9
いや、フジゲンは腕はいいが、社会の常識が無いってだけ。腕はいいんだよ。
711ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 21:59:36 ID:OsFGY6Xc
忙しいんだろうけど、MICKさんがいなくなってから、
何か間違った方へ進んでる気もするw

ブログが更新されないのは悲しいね
712ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 22:04:23 ID:0Ej8hvMN
そもそも職人が仕方なく接客してるだけだからね。
それを理由に客を蔑ろにしていいことにはならないけど。
そう考えて諦めて黙って待ってる人も多いのかな。
713ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 22:50:30 ID:qfO0OC0w
とりあえず納期が守れない会社は問題あり。
またそのことに対して一切報告をしないなんて異常。
ましてや、客から半金もらって納期を過ぎても何もしてないなんて詐欺まがい。

楽器界の近未来通信だな

まぁ、楽器・工房は少なからずこういう会社は多いが
フジゲンほどの知名度と規模でずさんなことやってたらあかんな
714ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 22:54:46 ID:R6x2hpZt
渋谷無くなって池袋に集中して顧客のリペアやオーダーがいっぱいいっぱいなんだろ?

「今は買うな、時期が悪い。」←いまココ
715ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 22:56:29 ID:DSb8+US1
だったら、どこの楽器・工房が良いのか教えてくれ。
リペアを頼もうと思ってるんだけど、参考にするから。
716ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 23:08:03 ID:n35IXwen
GTO
理由→仕事が早い

717ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 23:41:10 ID:HPsgu1jN
>『フジゲンは問題がある所なんだぞ!』と周知したいだけでしょ。

そういう情報を知りたくてここを見てるんだからいいじゃないか。
718ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 00:17:34 ID:Fces/5dt
>>717
端的に見てる側からすりゃ、ね。
問題は、当事者が自分が身銭を切ってオーダーしたりリペアに出してる大事なギターなはずなのに、
数ヶ月もの間、遅れに遅れたという納期を早めさせる為の具体的な行動もせぬまま、
挙げ句の果てにはここで愚痴っているだけっていう不自然をどう考えるのかだよな。

人間として最低限のコミュニケーション能力が欠如してるとしか思えないんだが。
719ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 00:19:07 ID:ZMBZmVcG
>>709 フジゲンは問題あるよ。
・・・おまえみたいなアホヲタがついてるところ。

アホその1→背伸びして賢く書こうとして失敗
   「自分とフジゲン間に纏わる現実問題」←ヘンな日本語
    →「フジゲンとのトラブル」と普通に書けばOK。字数も食わない。
アホその2→無理難題をいう
   「根拠は全く実証されずにここまで推移している」←当たり前。
    2ちゃんで根拠を実証するのは無理。したら犯罪。
    根拠ないとイヤなら2ちゃんに来るな。
720ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 00:25:49 ID:/zXjolt1
嘘を嘘と見抜ける人でないとこの掲示板を使うのは難しいって原則があるんだから
アンチの書き込みにカッとなって反応しちゃだめだよ
721ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 00:32:16 ID:ZMBZmVcG
>>717
>>720
同意
722ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 00:35:21 ID:kMtfwnwz
まあ小さいところは納期遅れてもしょうがないよね
ネットで評判で人気集中したらそれぐらいはふつう
ボートなんて2年遅れで行ってみたら木工職人がサボってたこともよくあるらしい
723ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 00:52:50 ID:V/TtxYM8
さてここで、問題です。


>>581から今までに何人の人がこのスレに書き込んだでしょうか?(但し、重複は除きます。)

IDを見た感じでは数十人参加しているように見えます。
しかし、同じような人間が書き込んでいるレスが殆どです。



さ、そろそろイメージを語るのはやめて、本質的なギターの話をしましょうか。
724ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 00:54:58 ID:Fces/5dt
>>719
論文じゃないんだから含みってものも読めなきゃ。

2ちゃんでもハナシの根拠をきちんと示す事は充分に可能。
ただ、そうしないで良いように逃げているだけの話だろ。
725ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 00:57:34 ID:8SOTsaUW
                            ,
                             !          }
               -―-          ゙           '
           '´          ` 、     ヽ      , '
              , i !  ヽ\ヽ.    ` ー--‐ '
           '    〃, ! !| l|i l !ヾ ヽi .
        l    ,' /ナサ/リ!|リ))〉ヽ}リ
         i    l ィ,ィ'〔「   f,lヽl !|Y            / ̄ ̄ ̄ ̄
        l| |i | ! l' lゝ.!   ,l.j l !'          | 今年こそは
           !リ1 l l l.`"´ (フ ~.イ !            < ちんちん シュッ! シュッ! シュッ
            'レ!リl lヽ  r‐、´ l ,!     _ 、、     | するぞっ!
          ,.´ヽ!ヾ 、__!j ヽ. '     '´  ヽ'.〉     \____
           /'´ ,    ̄  ヽ   '  /` '´
         r  //        i  /  ,
         ,' ヽ._/ ヽ      l    /
         /   /   .    | .__/
          /   ,     '     _ト、
         ,  /     /    ,. -rゝ
         /     /    /‐'´|
     _ .'  ,     ヽr‐-‐'´_  /!
   i{「r_ァ  /      V´   `ヽ !
   ``´ー '´           、     \
                    \       .
                 `      ヽ
                   i   ヽ     ;
                   ´   /    ,
                     '  ,'    /
                 !  !   /


726ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 01:14:17 ID:/zXjolt1
実際にフジゲンのギターを持ってる人なら、そのギターを見ればフジゲンの正当な評価はできるから
俺は内容が事実ならココで好きなだけ愚痴でも文句でも書いてもらってかまわないと思うよ
(ヤバい書き込みには責任が伴うわけで、何か問題が起こった時には書いた本人が自分のケツ拭けばいいわけだし)
あんまり馬鹿な書き込みは自分のアホさ加減を露呈するだけだしさ
むしろネガティブキャンペーンのおかげで2ちゃんの書き込みを鵜呑みにするような新参客がいなくなってくれると、
俺がオーダーする時に時間割いてもらえるから嬉しいような
727ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 01:33:34 ID:YHvm6bO1
>>718
俺もベースの完成が遅れているけどその分店員さんがベース教えてくれたりベースやCD貸してくれたりもしたから強く言えない
まあベースが完成するまでギター練習するからいいんだけどね
728ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 03:12:28 ID:ZMBZmVcG
>>724
↑アホ。言葉のすりかえ。
「ハナシの根拠をきちんと示すことは充分に可能」←当たり前。
「根拠を実証」するのは不可能。「実証」!!>>709

フジゲンヲタ=アホ フジゲンではなく、ふじげヲタのアホの実証なら可能。
729ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 12:09:25 ID:JofvR5K+
フジゲンの正反対とも言えるえすぱ社員の工作ですか?
730ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 12:09:59 ID:JofvR5K+
フジゲンの正反対のブランドとも言えるえすぱの工作員ですか?
731ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 12:21:40 ID:M6fKSbYJ
今の富士弦は価格も上がってしまったが
以前はダサいが実用的で良質なギターが
安く手に入るブランドだったよな
732ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 13:27:59 ID:GQXAkBNa
雑司ヶ谷時代は平和だったな
733ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 15:32:13 ID:kHoeoS1V
>>731
今でも十分安いかと・・・。
ギブソンもフェンダーもPRSもESPも大幅に値上げしたことを考えると
上げ幅が小さいフジゲンはまだお買い得じゃない?
734ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 16:53:11 ID:VUTbb6tO
>>733
PRSは大幅に値上げなんてしてないよ。
イメージだけで語ってない?
全体的に2002年に比べれば安いし。
今回の改訂でもスタンダードなんかは値下げされてる。
上がったのはCEくらいでしょ。
735ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 17:52:08 ID:o4N1Q4I9
つ売値
736ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 19:32:35 ID:vpfXoFch
買ったばかりのテレキャスのスイッチセレクターの調子が悪く音が出なくらるときがある↓
音でなくなったら、スイッチカバーはずして、少しいじると元に戻る。
これって無料で修理してもらえるの?
737ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 20:04:37 ID:FG2r246/
>>736
無料
保証書もってGO
738ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 23:42:38 ID:VHaUWOTv
とにかく店員がスレに来てごちゃごちゃ言うのはやめてくれないか。
納期が遅れれば店のほうから説明があるのが当然だろう。
催促しないのがコミュニケーション能力の欠如とはどういう論法だ?
739ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 23:57:12 ID:GGV+BD3s
>>738
本気で店員が来てるとか思って無いよね?
740ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 00:15:26 ID:bPtrjr1G
いやいや、オレ店員だから。信じてくれ(´・ω・`)
741ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 00:18:17 ID:75ZgHBwq
店員が見てるとかどんだけゆとり脳なんだwwwww
742ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 00:20:31 ID:sY+wZcHT
店員が書き込んでいるとは思わんが、
自社のすれなんて大抵の企業が調べていると思うぞ。
743ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 00:21:20 ID:eOjczjNx
普通、企業なら2chチェック当たり前だよ。
うちの会社には2ch要員がいる。
744ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 00:24:08 ID:75ZgHBwq
社員全員で何人いるんだよwww
745ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 00:30:18 ID:eOjczjNx
>>744
分かる限りで正社員30人、派遣&契約25人くらいかな。
お前、世間を知らなすぎ。
それと草生やすの馬鹿っぽいぞクズ
746ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 00:42:25 ID:I7BllEiQ
ナットのリペアダメだった。弦間隔バラバラ。文句いったが2回目もダメだった。
リペアの基本がなってない。心の中のいかりや長介がだめだこりゃといった。
渋谷店つぶれんのも無理ないわ。不治弦・・・
みんなリペアにだすなら西口の鬼塚先生のほうがいいよ。
747ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 00:51:54 ID:oRQS+kRO
おっ、出たな粘着君。

今日はいつもよりも遅めの出現ですか。

今日も楽しませてもらおうかな。
748ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 00:55:51 ID:aSUKCqQ5
>>747
フジゲンさんのリペアの文句を書いてる人は一人だけなんですね?

どうやって見分けているのですか?
参考にしたいです。
749ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 01:00:14 ID:I7BllEiQ
>>747 746だけど、粘着って・・・私の事?
750ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 01:07:50 ID:GWXnL3Ya
>>749
妄信フジゲン信者はリペア貶されたら例の粘着くんに仕立て上げて
自己を保護しようとしてるからね、相手にしなくていいよ

フジゲンもできないオーダーやリペアなんて受けなきゃいいのに
751ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 01:12:39 ID:FfLBYftF
店員はこのスレ見てるよ
見る暇あるなら仕事しろって感じだけどな
752ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 01:21:11 ID:I7BllEiQ
>>750 相手にする気ないけど、いきなり絡まれてムカつく。初めてのレスなんですけど。
こんなスレに粘着なんてしません。むしろ、そっちでしょう。なにが、楽しませて
もらおうかな、だ。
うちのサークルでも評判悪かったですよあそこのリペアは。
753ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 01:24:24 ID:NJwqqr8F
リペアなら正直フリーダムに出すのが一番安心だな 俺は
754ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 01:42:32 ID:I7BllEiQ
>>750 おっしゃる通り。なんか、能力上回って手が回らないという感じでした。
あと、オーダーがどうこうといわれたけど、壁にかかってたネックのダサいシェイプ
と筆記体のロゴで萎えた。不治弦て・・ジジイの飲み薬かなんかみたいな名前・・
>>753 今度フリーダム行ってみます。ありがとうございます。
755ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 02:03:59 ID:fed8rN1d
ここのギターって全部ピックアップはダンカン?
756ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 02:41:14 ID:viXGLiLX
ほとんど自社オリジナル。
757ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 03:18:42 ID:yWp8/GV6
高くても
松下行けば
安心さ
758ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 07:43:47 ID:88SRlFyt
どんだけID変えて迷惑掛けるつもりだ?

こんな書き込みばかりしてると、本当にフジゲンの欠点を書いているレスも
全て同じ人間が書いてると思われても仕方がないぞ。

759ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 08:00:22 ID:bPtrjr1G
自演と言い切るのは気がひけるけど、
このタイミングよすぎる短時間のやりとりと、なんとなく特徴ある文体みるとちょっとねw
中の人も外の人も、まあ、がんがれ
760ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 08:07:19 ID:bPtrjr1G
つか、>>746で、リペアの基本がなってないと言いつつ
>>754で、能力が上回り、なんて言ってんのは、なして?
素朴に疑問
761ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 12:11:54 ID:JF/FiGGq
「仕事を抱えすぎていつもは丁寧にやってるのに、ここ最近は雑になってる感がある」

ということ
762ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 12:36:58 ID:bPtrjr1G
それ、ちょっと無理矢理な解釈な気がしなくもなく・・・ま、いいんですけど
揚げ足とりはいくなかったね。すまね。
763ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 12:58:40 ID:I7BllEiQ
>>761 違います。私754ですけど。人のレス勝手になりすまして返答しないで。
書き方悪かったけど。リペア能力が低くてナット交換程度も、手に負えない、
という意味です。渋谷店つぶれる前の話です。悪しからず。
 
あえてつられますけど、自演とか、ID変えるとか、何いってんの?
本当、馬鹿じゃないの?誰か言ってたよね?ID変えた奴どうやって見分けたの?
答えてよ。

このスレでまじフジゲン嫌いになった。そこまでいうなら
そのうちフジゲンがやったデタラメなナットの仕上げの写真アップしてあげようか。
現物取ってあるから。
764ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 13:59:16 ID:JF/FiGGq
伝票もまだある?
できれば一緒にUPしてください。住所・名前は隠してね。

そのうちみかねてミックさんも東京に帰ってくるさ。

765ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 14:45:12 ID:hADEHTwc
>>763

さぁ、一気に追い詰められてきましたね!
766ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 15:10:16 ID:I7BllEiQ
不治弦がね。
767ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 15:12:18 ID:XHFaHh73
>>766
うpキボンヌ!
768ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 16:14:39 ID:Fh75WY5b
おっ、変な流れ。
他人事だからどうでもいいけど、なんかワクワク。
ナット見てえなあ。
769ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 18:44:55 ID:ZxA5KPRL
          スコココバシッスコバドドドンスコバンスコ  _∧_∧_∧_∧_∧_∧_
            从 `ヾ/゛/'  "\' /".    |                    |
       ?? ≡≪≡ゞシ彡 ∧_∧ 〃ミ≡从≡=<     うpまだぁー?!!    >
.          '=巛≡从ミ.(・∀・# )彡/ノ≡》〉≡.|_  _  _ _ _ _ ___|
.         ゛=!|l|》リnl⌒!I⌒I⌒I⌒Iツ从=≡|l≫,゙   ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
          《 l|!|!l!'~'⌒^⌒(⌒)⌒^~~~ヾ!|l!|l;"
.          "l|l|(( (〇) ))(( (〇) ))|l|》;
           `へヾ―-―    ―-― .へヾ    ドドドドドドドドドドドドドドドドドドト
770ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 19:30:50 ID:6m6IBsrd
今、>>763が半泣きでナットの溝を切ってるところだからお前らもう少し待ってやれよw
771ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 19:42:41 ID:YjC++H/V
自演かどうか決め付けるのは良くないと思うけど、結構怪しいよね。
そんなに沢山客がいるわけでないのに
コレだけ沢山の人間が書き込むわけないわな。
772ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 19:51:39 ID:bPtrjr1G
>>763
いくらなんでも、ナット交換も手に負えない、はあり得ない気がする。

どんなショップだよ
それは、ちょっとね・・・
773ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 20:03:55 ID:bPtrjr1G
おれもフジゲンのストラト1本持ってるけど、いい仕事してるよ。

もちろん、ギター本体の製作とリペアは違うかも知れないし、
リペアは依頼したことないから、そのクレームに、どうこう批評することは出来ないんだけど、    

やっぱり、にわかには信じられないんだよなぁ。       
おれも、そのナットをぜひ見せてもらいたいと思う。
もちろん、あとでまたスレが紛糾しないように、伝票かなんかと一緒に。
それくらい要求してもいいよね・・・

冷静に中立に見たいと思うんだ。いちフジゲンユーザーとしても。
774ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 21:03:50 ID:Dtto42YK
基地外か店員かは知らんがキモい。
フジゲンにネガティブな発言はすべて否定しないと気がすまないのか?
775ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 21:04:39 ID:NJwqqr8F
あれだろ?
ギターは、工場の職人さんが作ってくれているから問題ないけど
リペアは、店の小僧がやるからあてにならなかったって事なんじゃね?
776ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 21:05:29 ID:2kVcIB+C
このような流れの時にちょっと擁護や批判をしたりすると、
即座に粘着アンチや社員扱いされるから面白いよな。
777ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 21:17:08 ID:bPtrjr1G
>>774
基地外でも店員でもないよ。
真実を知りたいとおもうだけさ。なんか変?
778ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 21:20:49 ID:bPtrjr1G
別に無闇やたらに擁護する気もないし、結構マターリなユーザーなつもりなんだけどね。

とゆわけで、ナット画像を気長に待つがな(´・ω・`)
腹減ったから松屋いってくるがな。
779ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 21:32:53 ID:G/Rzmk/w
俺も前にネオクラでピックアップをダンカンに
交換してもらったときはノイズ凄かったな。
クレーム言って修理してもらったけど直んなくて
結局自分でノイズ対策(分解してアースした)したら改善したよ
ショップの人はいい人だったんだけどね
780ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 21:39:33 ID:eOjczjNx
ナットうpまだ〜?

俺は否定派でも肯定派でもないけど、天パだけは好きだ。
抱かれても良い。
781ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 22:03:30 ID:dfYFzzgw
おそらく悪質な他店の中傷も多少入ってると思うよ
前もベースかなんかで大騒ぎした奴がいた
完璧にしたいならヤスリ買って自分でやれっつーの
782ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 22:13:12 ID:bPtrjr1G
>>779
おれのストラトもPGの下を覗いたら、電装系はびみょーだったなー。
導電処理も、配線もちょっと貧弱な気がした。ベルデンかなんかに替えたいわw
そこだけは気に入らないかも。
783ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 22:16:45 ID:eOjczjNx
>>781
>完璧にしたいならヤスリ買って自分でやれっつーの

それじゃリペア屋は何をするのさ?
PUぐらい自分で交換しろ!って言うヤツもいるけど同様。
金払ってリペア出してるんだからキッチリ仕事しろよ。

俺の立場は馬鹿レスするヤツにツッコミ入れる派だな。
784ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 22:19:37 ID:bPtrjr1G
じゃあ天パは入れられるほうか。
天パカワイソス(´・ω・`)つ【ハイボラギノールA】
785ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 22:47:48 ID:oqveosGf
野次馬根性だがナット見てみたいな どんだけなんだろ
>>779
それはリペアに問題があってノイズ発生したの?
786ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 23:07:11 ID:YjC++H/V
あれ?まだうpされてないの?
やっぱり作り話だったの?
誤魔化すために単発IDでレス伸ばしたの?
787ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 23:32:15 ID:Dtto42YK
>>777
とても変。

自分の気に入ってる店なら他人も満足するはずだと思うのは基地外。
そう思ってもらわないと困るのは店員。

したがって基地外か店員しか考えられない。
788ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 23:35:47 ID:bPtrjr1G
いやぁ、あんだけ豪語してくれたんだからwktkしながら待とうぜ。

きっと、有無を言わせぬ証拠画像で、フジゲン信者を盲信から華麗に解いてくれるんだぜ(`・ω・´)オラオラ
789ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 23:39:08 ID:bPtrjr1G
>>787
他人も満足するはずだ、なんて一言も言ってないよ。
ナットリペアもままならない、てのが信じられないだけ。ガタガタな溝切りなんて、満足するしないの範疇外の大問題じゃまいか。

なんでしたらオレのストラうpする?
790ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 23:47:35 ID:rU0xKBxJ
以前渋谷店覗きに行った時、ちょうど別の客がベースの修理上がりだったらしく、受け取ってた。

店員「チェックしていきますか?」
客「一応音だししていきます」
・・・
・・


客「あのー・・・フロントとリアのボリュームが逆になってるんですけど・・・」
店員「まじっすか?!」

一応その場で店員が配線し直して、直したみたいだけれど。
これ店員が読んでたら、思い当たる節があるはずだ。
791ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 00:27:25 ID:TLl14DT9
店舗でのリペアはだれがやってるんだろう。
少なくとも池袋店の石井さんは配線処理が下手だから
違う人にやってほしい。
792ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 06:32:26 ID:GXlUSZQo
>>790は、「そーゆーこともあるだろうな、フジゲンもしょーもないミスするなぁwwwあほだw」と素直に思えるのに、
何度読んでも、一連のナット絡みのレスは、なんか嘘っぽい印象が拭えなくてムズムズするのはなぜだろう。

うpしてくれないとムズムズがとれないんだ。待ってるんだけどまだかな?
気になって仕方がない。

見せてやる!と言われたものを、見たい!とレスしたら、
なぜか店員だ基地外だキモイと意味不明なレスされたオレは、
おはよう(´・ω・`)朝ですよ
793ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 08:21:01 ID:BggO6RqI
>>791
わかるわかる!
俺も配線やってもらったことあるけどハンダがポットに山盛りw
別の店員に直してもらった。
794ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 12:29:28 ID:Xv9jrE8h
ちょっと待てよ、誰がやったかなんてわかるか? 受け付けたヤツはわかるが。
店頭とリペアはわけてる感じだ。受け付けたヤツがリペアしてるわけじゃないだろ。
伝票にも受付担当しか書いてないけどな。
795ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 12:50:29 ID:BggO6RqI
>>794
数日預けちゃう場合は分からないけど、常連ならリペアマン指名しておくのはアリ。
混んでない時はその場でレジカウンターで対面でリペア作業してくれる。
数時間後に取りに来てって時は引き取りに行ったとき作業してたりする。
いまは無理かな?
796ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 18:43:38 ID:7LPLqoJD
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   <   ナット写真のうpマダ〜?       >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
797ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 19:48:55 ID:auZOUujQ
島村ヒストリー335もフジゲンハンドメイドらしいね
22万のと13万のがあるね(タイムレスティンバー材・ラッカー)

????ヒストリーって良いのか??????
798ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 20:12:44 ID:nGyPyKTA
History と書いたヘッドを気にしないなら買い!
TT材や部品も良く、細部までわりと丁寧に作られてて価格以上の価値はある(弾き比べ汁)。
ステージで Fender とあるのがカコイーと思うならやめとけ。
799ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 20:22:16 ID:/PwprZjq
ギブソンの梱包段ボール見るとギブソン社からブジゲンに送られてるのは何でですか?
800ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 20:44:08 ID:HsX+2yKz
>>799
つ検品
801ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 21:19:08 ID:/PwprZjq
検品か〜でも何でフジゲンなんだろ。
802ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 21:39:31 ID:SiDnb32N
国内最強だから
803ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 21:41:12 ID:uQEPRgcw
今はもうフジゲンには送ってないでしょ。
804ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 22:37:18 ID:/PwprZjq
>>803
今はもうじゃなくて、今まさに送ってるよ。
3月末にギブソンのCS製レスポール買ってその梱包段ボールも貰ったら宛名が長野県松本のブジゲンだったんだよね。
で不思議思ったんだよ。昔から送ってたのかな?
805ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 23:01:45 ID:qKu0tNvB
すると山野が代理店しなくなってからは検品が甘いってのはデマか?
806ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 23:30:55 ID:uQEPRgcw
2006年以前に作られたものじゃないの?
楽器屋の話ではギブソンジャパンになった後は検品しなかったけど、
最近別のところで検品してるらしい。
807ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 23:57:19 ID:7XVRxGDm
仮にフジゲンが検品を請け負ってたとしても、フジゲンは山野みたいな代理店じゃないから
ギブソンが持ってきた基準に沿ってやってるだけだからねぇ。
フジゲンがやってるから検品が甘く無いとは限らない。
808ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 00:00:26 ID:Xv9jrE8h
山野の頃は全品フジゲンでナット切り直しとか、バフ掛けとかの最終処理を
してたと聞くが、今もやってたんだ? 
山野はフジゲンへ送ったのがバレる様なヘマはしなかったけどなw

一度工場見学風景を載せたサイトで、背景に松本モデルが写ってて騒ぎになった事があるw
松本モデルはフジゲン製なのか!? ってねw 
むかーし「ギブソンは長野で作ってる」とか言う噂を聞いた事は無いかい?
809ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 00:08:26 ID:FXSxdurC
>>806
それはない。CS製2008年製の新品だし。
810ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 01:34:09 ID:tNuQXzme
こんな話題には、写真うpとか出ないから信者とかいわれるんじゃね?w
811ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 02:01:53 ID:iehjuzP4
>>779
お!同じ症状の人発見
俺も最近、現在ピックアップ交換したネオクラを注文したんだが
ノイズが酷くて再リペア考えてるんだけど、改善されないようであれば
別なところにリペア出すかな。
フジゲンのギター自体は弾きやすくて出来が良く素晴らしいんだが
電装系の改造(主にノイズ対策)はショップとしては苦手なのかな?
812ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 07:07:05 ID:+7K+95Dr
俺のGFもノイズ乗るから違うとこでいじった。
まあ別にフジゲンのノイズ処理力云々じゃなく、
単にその頃東京に住んでなかっただけだが。
で、良くなっちゃうんだこれが。

ギブソン云々の話は、靖国通り沿いの角にある
例の黒澤ギブソンの店員に訊いたら、
今でもフジゲンに検品頼んでるみたいだよ。
813ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 08:17:32 ID:6akCPBhQ
俺は購入と同時に電装パーツ総とっかえお願いしたんだけど全然問題なかったな
今はやめちゃったあの人にやってもらった。
814ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 11:04:55 ID:wZPlqcgW
ネオクラあたりの価格帯ならノイズ処理なんてしてないんじゃないの
パーツはミリの国産でしょ?パーツ換えてシールドしても1万ちょっとくらいか
815ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 13:17:39 ID:ZsP9qLdX
おとといから急に平和になったね(´ω`)ヨカッタ・・・
816ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 14:23:15 ID:ztQSM6DT
>>812
そうなんだ。
一時期検品せずに輸入してたことがあったから、その時期のハズレを引くと最悪らしいよ。
しかし、輸入してリペアしないと売れないギターって・・・。
817ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 20:59:26 ID:sRB0LlZ4
818ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 21:35:01 ID:2u4Pvup6
なにがwなの?
なにかいわくつきのギターなの?
819ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 22:09:07 ID:ZsP9qLdX
このギターこそは3年ごとに持ち主をとり殺す呪
あれ?誰か来たぞうわなにをするやめr
820ドレミファ名無シド:2008/04/14(月) 00:25:59 ID:OTrL+hB5
821ドレミファ名無シド:2008/04/14(月) 19:00:36 ID:fvYlShUc
ボディ塗装かわいい
822ドレミファ名無シド:2008/04/14(月) 19:03:50 ID:fm/HUj3a
ハム付きのストラトをオーダーしたんだけどこれは失敗ですね。
ハム本来の音のハリやコシが全然無い。
普通のアルダーのストラトにハムだけのせてもダメなようで。

もしEXPERT OSのメイプルトップ、マホガニーバックのモデルを選べば
エッジやボディの効いたレスポールのようなハムの音がするものですか?
823ドレミファ名無シド:2008/04/14(月) 19:08:20 ID:A2UqVsXh
>>822
もしストラトにハムを乗っけて最高だったら、
今頃フェンダーは全機種ハム搭載だろうし、コンポーネントギターもハムが主流になってるだろう。
結局は好みの問題だが、ストラトにハムを載せるのはどうかと思う。

レスポールのような音が欲しければ素直にレスポールを買うべき。
824ドレミファ名無シド:2008/04/14(月) 19:56:31 ID:MKj0c12Z
>>822
ハムが乗ってる時点でハムの音。
ユーが求めてるのはレスポールの音だったんだろ?

そんなにレスポールに近くしたけりゃ、おまいさんが挙げた材プラス
コンター排除、ボディ厚増大、ザグリは最小限に、欲を言えば尻をでかめにしてスルーネックで。

>>823が言ってる様に、結局はレスポール弾いとけってことだな
825ドレミファ名無シド:2008/04/14(月) 20:13:24 ID:yz/VakYx
そのてーどのレスで
えばんじゃねーよ
826ドレミファ名無シド:2008/04/14(月) 20:35:26 ID:dgdbQEMS
スルーネックwww
827ドレミファ名無シド:2008/04/14(月) 20:36:09 ID:fm/HUj3a
>>823-824
しかしボディの材が変われば音も変わるでしょう。
アルダーとアッシュでも音は全然違うし。
メイプルトップ、マホガニーバックのストラトはどういう音の傾向があるのですか?
オーダーしてみないとちょっと想像がつかないな。
828ドレミファ名無シド:2008/04/14(月) 21:22:24 ID:Foal+kZq
>>827
そんなに気になるなら今からボディだけオーダーしなおせばいいんじゃないかな
俺には出音じゃアルダーとアッシュの違いなんて全く分からないから何とも言えないけど
829ドレミファ名無シド:2008/04/14(月) 21:22:28 ID:Si9Ukjfn
>>822
オーダーする時に担当の人に、その辺のこと相談したんだよね?
相手が理解してなかったのかな、それにしても災難だったね。
俺が店で相談した時も、こっちのイメージ伝えたらいろいろアドバイスくれたけど
その通り出来あがってこないと思ってたほうがいいのかな。
まだオーダーして無いからもうちょっと相談してみようとは思うけど。
830ドレミファ名無シド:2008/04/14(月) 21:40:14 ID:A2UqVsXh
なぜか>>824のせいでよくわからない流れになったが、
ネックの材もかなり重要。
ボディの効いたハムの音って言うのは良く分からんが、ピックアップの特徴でもかなり変わってくるはず。
手始めに店に持っていって相談するのが一番。
831ドレミファ名無シド:2008/04/14(月) 21:41:39 ID:3cyxwYjH
ナカノネタまだぁ〜???
832ドレミファ名無シド:2008/04/14(月) 21:52:15 ID:bTrDeKm7
なかのなら俺の隣で寝てるよ
833ドレミファ名無シド:2008/04/14(月) 22:29:02 ID:7b93HgdM
俺はチューニングがしっかり整って、24Fあって、お気に入りのピックアップが載ってれば木材などどうでもいい。

834ドレミファ名無シド:2008/04/14(月) 22:50:22 ID:1LHURD45
>>833
なかのの手あかがネック裏にびっしり付着してても?
835ドレミファ名無シド:2008/04/14(月) 22:57:16 ID:dgdbQEMS
>>822
>ハム本来の音のハリやコシが全然無い。

多分、これがみんなの誤解を産んでいると思われる
それはハムの音というよりもレスポールの音なんじゃね?って感じか

でもこれは、ボディ材うんぬんじゃなくて形状とかブリッジの影響が
強いと思うよ
まだ、テレボディにハードテイル等のアームレスなブリッジを使えば
ハリやコシが出てくると思う
836ドレミファ名無シド:2008/04/15(火) 09:41:46 ID:NPxFko1Y
ブリッジは影響でかいかもね。クラプトンなんかヴィブラートユニット固定してるけど、
それでもハードテイルにしてないからね。
837ドレミファ名無シド:2008/04/15(火) 22:54:04 ID:ydG6V7SR
またネオクラ買っちゃった。
これで3本目

これまでの構成
 ストラト(HH)
 ストラト(SSH)
 レスポール

次に金出来たらはストラト(シングル×3)のやつ買うわ
838ドレミファ名無シド:2008/04/15(火) 23:12:00 ID:g8HUnKTG
ストラトにハムはダメだあ。
ルックスも音も。
839ドレミファ名無シド:2008/04/15(火) 23:32:33 ID:ydG6V7SR
ストラトにハムはだめとまではいわないが
(これはこれで面白い音)
アッシュやアルダーの個性を生かすなら
シングル3発だよね。
840ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 00:24:52 ID:OR9OegHv
フジゲンさんSG作ってくれないかなあ
COOLZで供給してるんだから製品化は容易なはず
あぽろんとかでフジゲンにオーダーしてくれないか期待
841ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 00:28:56 ID:7im6aKgC
これ以上低価格帯をそろえて欲しくない。
低価格帯が充実するとブランドの価値が下がる典型的な例にはなって欲しくない。
842ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 00:32:51 ID:pd7MYDsx
既に手遅れという話も・・・
843ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 00:56:06 ID:CKQ7syGk
フジゲンにブランドの強さなんて初めから無いじゃんw
初めから、最大手のOEM企業としてのスケールメリットを活かした材のリーズナブルさだったり、豊富さだったり
中間流通省いたコストパフォーマンスの良さを売りにしてるわけだし。
844ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 01:06:57 ID:OR9OegHv

フジゲンの最大の良さは高品質の工場量産品だよ。

845ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 01:07:35 ID:E1tXxN/r
定価10万以下のシリーズはブランド力を上げるために無くした方がいいと思うんだ
安い価格帯のはヒストリーブランドに任せておけばいいんじゃないかな
846ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 08:39:33 ID:MW+YveSD
ヒストリーの値段はは結構高かったと思うが
847ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 09:01:40 ID:5Q19cDAX
30マンのフルアコに興味が出てきた。
848ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 12:33:58 ID:eNauoFgC
世界シェア第2位のアイバの上位機種作ってんだから、そう簡単に落ちぶれないだろ。
849ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 12:48:38 ID:e4vjzSLY
ヒストリーとかはよく知らんが、ネオクラぐらいは残して欲しい。
あの価格であの素晴らしさは、フジゲンの強みをアピールするのに充分の力を持っていると思う。
850ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 12:56:21 ID:e4vjzSLY
ひとつ言い忘れた。

俺もSGが欲しいんだ。
お願いします。
851ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 12:56:31 ID:8imX5nfU
現行のイバのベンソンGB10やジョンスコJSM100もフジゲンだったっけ?
あれは寺田だっけな?
852ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 13:19:39 ID:keb9KvvA
ハム+テレ>>>>>>>>>>レスポール    豆知識な
853ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 13:25:02 ID:4n9MMrdi
Fujigenにリペアお願いしてるんだけど、納期通りにできあがってくる?
854ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 13:36:04 ID:jKj0Hzwu
>>853

店に聞け(w。
855ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 15:21:02 ID:6J2teL/U
ヒストリーのヘッドロゴ入れずにオーダーしてもらえないだろうかねwwwww
856ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 15:26:50 ID:GVnYJNBG
フジゲンの工場の近くにイヤらしい本が大量に捨ててあるよ。汚ない。
857ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 16:44:14 ID:mKxWnD0u
>>848
世界二位ってのは2ちゃん以外のどこで分かる?
アイバニーズが二位だってことを友達に教えてやりたいんだけど
ソースが見つからない。
858ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 17:18:50 ID:pd7MYDsx
品質と売り上げ順位は関係ないよ
859ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 17:23:28 ID:pxmvR5Jc
そもそも愛馬が世界2位だったとしても
それはフジゲンのブランド力の結果じゃないしw
860ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 17:48:12 ID:OT2dUhOd
ハードオフに結構きれいなフジゲン製期の70〜80年代のフェンジャパストラトとか
3〜7万でひっそりと売ってあるね。
861ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 20:47:53 ID:eNauoFgC
>>857
ソース見つける前に友達見つけた方が良いんじゃない?
862ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 23:36:45 ID:A/+mlDsv
イケベにエピジャパのSG、特価であるけどそれもフジゲン製だと思うしそれでいんじゃないのか?ラッカーだし。かなりお得感はありそう。
863ドレミファ名無シド:2008/04/17(木) 19:46:45 ID:wqRh1U2z
ネオ・クラLP、トップ・ラッカー仕様でたね。音に関係ないと思いながら、
12月に買ったオレは、なんか損した気分。
864ドレミファ名無シド:2008/04/17(木) 20:26:01 ID:HFrkWk4x
なんで損なの?
全然別のモデルじゃん。貼りトラでPUもパーツも違うし。
トップラッカーがいいなら今から吹いてもらえばいいし。
865ドレミファ名無シド:2008/04/17(木) 22:53:34 ID:sjgjYmzE
>>864
その今から吹いてもらう代金が損にあたるんじゃねーか?
866ドレミファ名無シド:2008/04/17(木) 23:23:51 ID:yDHfk6wl
貼りトラ買う奴は究極のバカ。
867ドレミファ名無シド:2008/04/18(金) 02:12:16 ID:YDIW25Xk
>>866
柄として好きな人もいるんじゃない?本トラ高いし・・・
868ドレミファ名無シド:2008/04/18(金) 12:14:17 ID:TcyAsB+C
エピジャパがフジゲンってソースはどこかにあるの?
869ドレミファ名無シド:2008/04/18(金) 19:12:35 ID:/N7BIrIJ
870ドレミファ名無シド:2008/04/19(土) 00:52:08 ID:pPhro1Rj
エキスパートOS買っちゃった。
デザインはネオクラの方が好きだけど
弾き比べたら音は断然こっちのほうがいいねえ
今度はカスタムオーダーしてみるかな
871ドレミファ名無シド:2008/04/19(土) 01:30:45 ID:Z8pceZWV
>>870
おめ!
OSの音ってどんな感じなの?ビンテージ系のストラトとは違う感じ?
872ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 01:22:16 ID:fMJ/udaq
>>870
購入おめ!
レポお待ちしています
873ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 13:02:29 ID:j+Gqg+NP
すいません。
自分大学生で今年からジャズのサークルに入ろうと思ってるんですがジャズをやる傍らでロックのバンドもやりたいんでどっちでも使えそうなギターとしてテレキャスを考えているんですが
ジャズに使うならフジゲンのテレキャスかフェンダーとかのテレキャスのどちらのほうが音が向いてますかね?
思想できるのが一番なんですが近くにフジゲンを取り扱ってるとこがなくて
874ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 13:20:34 ID:yrXz3n1a
>>871-872
あり。しいのだが主観的にこんな感じかな?


表現するのは難ビンテージ系?
 ・ OS: ネオクラよりもビンテーン系よりの音だが、コテコテのビンテージ系ではない。
       上品な音なので20年くらいたったら経年変化でいい感じになるかも
 ・ ネオクラ:木のニュアンスよりも弦鳴りでキンキンする。(イコライザーで調整必要) 

  いづれもビンテージ感を強くしたい場合はコンデサーとピックアップ交換をしたほうがいい。

ノイズ
 ・ OS:ネオクラと同じ設定のアンプやエフェクターで試したがそれよりノイズは少ない。
 ・ ネオクラ:ストラト独自のノイズはやはりある。(気になる人は別途ノイズシールドが必要。ハイ落ち注意) 

弾きやすさ
 ・ OS:ネオクラの弾きやすさをさらに熟成させた感じ。特にエッジ処理が○
 ・ ネオクラ 他社のストラトよりは弾きやすくチョーキングもしやすい。 

鳴りについて
 ・ OSのほうはボディ鳴りもあり、木のニュアンスも出ていて芯もあり、かつマイルド
 ・ ネオクラのほうは弦鳴りで金属音がキンキン来る感じ、音は硬めだが一応芯はある感じ
875ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 13:22:17 ID:yrXz3n1a
間違った。

誤)
あり。しいのだが主観的にこんな感じかな?

表現するのは難ビンテージ系?

正)
あり。表現するのは難しいのだが主観的にこんな感じかな?

ビンテージ系?
876ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 13:51:11 ID:bJjdlqie
>>873
そんな質問の内容じゃ、
お前が弾いて判断するしかないだろハゲ
としか言いようが無いですよ。

あなたが言うジャズとロックどっちでも使えそうなギターの要件も不明だし、
あなたが言うジャズに向いてる音なるものも不明、そんな質問でどんな答えを期待してるの?
877ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 14:41:24 ID:i5CH3uVY
フェンダージャズベとローランドJC-120買えばジャズだよw
878ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 14:42:12 ID:i5CH3uVY
ごめん、ギターだな、ジャズマスターが最適w
879ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 15:04:32 ID:j5KFCq/F
>>873
両方買え
880ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 16:39:29 ID:7PhwbXVO
弾いてる本人しか音の違いがわからないというのがそもそも
881ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 17:20:36 ID:vOT3EMTT
>>880
2ch禁止事項に抵触 → マジレス禁止
882ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 19:48:26 ID:hDZt0Td0
>>873
今つこうているギターは何よ?
883ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 20:07:19 ID:gbDTx3x9
>>873
ジャズでテレキャス弾きは珍しいでしょ。

ギブソンES335のコピーモデル、エピフォンでも
フジゲンでも買って、
ロックやる時は、ディストーションで歪ませなさい。
884ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 20:52:46 ID:A30jQOSA
>>883
純粋?なjazzだと少ないだろうけど、結構テレ使ってる人いるよ
885ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 20:55:40 ID:A30jQOSA
ttp://www.youtube.com/watch?v=zDuee6blvj8

この辺とか探せば、それなりに出てきます
886ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 21:53:27 ID:SQ3viUAf
>>873
やっぱジャズやるならフライングVでしょ。
887ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 22:05:28 ID:3xb5VWyk
フェンダーでもフジゲンでも
テレキャスでもセミアコでも
ジャズもロックも出来るわけで
フェンダーとフジゲンのテレキャスのどっちがジャズに向いてるかなんて聞き方が大雑把すぎるわな
フェンダーのビンテージタイプなら指板のRがキツくて21Fまでとか仕様的な違いでどっちか選ぶとか
あとはフジゲンだってプッって言われて傷つくようなナイーブな人ならフェンダー選ぶとかね
888ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 22:52:48 ID:vljcdxJk
シンラインを選んでも面白いかもな
889ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 23:28:52 ID:62N/tRF6
俺はストラトでジャズりたい!
890ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 00:27:00 ID:k7VoGbhF
俺は布袋モデルでジャズりたい!
891ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 00:36:52 ID:dgczoEs4
>>890
フジゲンに布袋モデルをオーダーするところを想像して吹いたw
892ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 00:44:17 ID:nd+ruJ9X
フジゲンで変形作ってもらえるかな?
フライングVやエクスプローラーぐらい大丈夫?
B.C.Rich、Jacksonまで作れたら最強なんだけど。

電話は出来ない。店に電話して断られたら恥ずかしいからなw
893ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 00:53:44 ID:Dm+WP/YH
>>892
店以外で正確な解答など得られない質問だと思うのだが?
894ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 01:22:41 ID:DKjSN5T3
変形でもメジャーなものなら大丈夫な希ガス
テンプレートがあるだろうから。
値段は知らん。
895ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 01:26:07 ID:RHi3db1d
Vといえば、ブログに写真あったけど音沙汰ないよな
896ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 21:03:40 ID:9Px6bZWL
最近はそういうオーダーは受け付けてないそうだ…
40万くらい出せば作ってくれるみたい。
897ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 21:57:00 ID:nd+ruJ9X
>>896
サンクス!恥かかなくて済んだ。
898ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 23:21:55 ID:7qLFAuxt
電話ごときで恥かくとか大げさな。 店に行って聞くより安心だろ。
899ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 23:53:13 ID:DKjSN5T3
別に店で聞いても恥でも何でもない気がするが
900ドレミファ名無シド:2008/04/22(火) 00:18:20 ID:l1za23Ag
電話がいやなら、メールでもFAXでも郵便でも電報でも代理人でも使えばいいじゃない。
901ドレミファ名無シド:2008/04/22(火) 09:08:26 ID:OKcjYza4
最近マジでリペアの質落ちてる気がするんだが……。
前まではすごく綺麗に仕上げてくれたのに、今回PU外したら接着剤ザグリんとこにダダ漏れだったぞクソが
902ドレミファ名無シド:2008/04/22(火) 10:26:25 ID:GkKP7o6t
>>901
接着剤ってなに?
903ドレミファ名無シド:2008/04/22(火) 10:52:30 ID:IhbgM5kL
だから言ったじゃん
「今は買うな(頼むな)!時期が悪い」ってw
904ドレミファ名無シド:2008/04/22(火) 12:40:04 ID:mFdYKEia
今は我慢せなあかんの?客のほうが?なんかおかしくねーか?
店出してるプロならそんなこと一度でもあったらダメなんじゃ・・・?
905ドレミファ名無シド:2008/04/22(火) 14:01:25 ID:kNM0e5iZ
ちゃんと仕事の出来るプロは自分で選ばないと。
世の中、常に完璧な仕事をするのがプロとは限らないのよね。
906ドレミファ名無シド:2008/04/22(火) 15:14:51 ID:mFdYKEia
だから渋谷店もつぶれちゃったのか・・・
907ドレミファ名無シド:2008/04/22(火) 15:45:13 ID:GQiIkUec
またその話題か。
もういいよ、くどい。
908のなか:2008/04/22(火) 16:14:17 ID:DqK4qSFI
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【PC98】妖撃隊【日本テレネット】 [レトロゲーム]
【花ざかり】堀北真希 その85【SP決定】 [女優]

いつ覗いてもこのスレが表示れされるんだけど。
おまえらが良い奴らなのか最低なのかわからんよ
909ドレミファ名無シド:2008/04/22(火) 16:23:23 ID:dTbMvkZb
>>902
携帯からだが、ピックアップをとめる為に木部に埋まってるスタッドがガタガタだったんだよ。それを直してもらった訳。木部加工が必要って言ったのに、接着剤で止めただけみたいだった。

ネックとかナットはちゃんとやってくれてるのに、なんで見えないとこは雑にやるかね?
910ドレミファ名無シド:2008/04/22(火) 16:45:44 ID:B3N7Mp0J
いまだに専ブラ入れてない奴がいる事に驚き
911ドレミファ名無シド:2008/04/22(火) 17:57:11 ID:TSPdNh6o
>>909
木加工が必要って言ったんなら、一度穴を埋めて穴を開け直してからボンドで固定してるでしょ
でも、そんなにボンドが漏れて酷いなら修正してくれたんでしょ?担当者はどう言ってた?
キレてるとこを見るといい対応じゃなかったんだろうけどw
こう言うのはリペアの出来もだけど、不具合があった時の対応が重要だよね。
912ドレミファ名無シド:2008/04/22(火) 18:28:14 ID:+Yboz/+u
こういうのって現物を見てみないとなんともいえない
結局ナットの件もry
913ドレミファ名無シド:2008/04/22(火) 18:56:03 ID:fa9UWIPc
松下みたいに作業する人と仕上げチェックする厳しい番頭みたいに分ければ
レベルは維持できるけど、フジゲンはそんなことしてないみたいだから
仕事の出来が安定してないよね。
914ドレミファ名無シド:2008/04/22(火) 19:18:44 ID:GkKP7o6t
>>909
PUとめるのにスタッドアンカーなんか使うんだ・・・
これってボディに直付けなんだろうけど最近のギターは、スタッドなんか使うの?
PUの交換なんかで足の長さの違う奴をつける時なんかにボディを木片で
底上げとかは、聞くけど スタッドアンカーを打ち込むとか初めて聞いたわ
普通は、ハムでもP-90でもボディに木ネジで直付けだよね?
そこに接着剤とか、考えられんな
どんな状況か見れないから わからないけど
クレーム入れて当然なんじゃね?
915ドレミファ名無シド:2008/04/22(火) 21:31:34 ID:6Et3JuRo
問題はナットのヤツがなぜ消えたかだな。そこに答えがありそうだ。
916ドレミファ名無シド:2008/04/22(火) 21:51:47 ID:RV8A28Ki
>>901
リペアの質は落ちてるのは間違いないよ。
たとえばピックアップ交換とかしてもらったら
配線の処理とか前に比べて雑になってるし
ただ交換作業だけやってそのあとに
チェック(アンプ通してのテスト等)しないで
作業完了って感じがあるよ。

MICKさんのころはこんなことなかったのになあ
917ドレミファ名無シド:2008/04/22(火) 23:26:36 ID:g8oecapF
>>916
オレがPU交換してもらったときは、事前にPU交換で○○時に持って行きますって言ったからか、
暇な時間帯を選んで行ったからなのか、レジカウンターでその場でやってもらった。
PU交換後には通電チェックの他にPU高さ調整、弦高調整、テンション調整までやってもらえた。

以前の話なんで現在どうなってるかシランけど。
918ドレミファ名無シド:2008/04/22(火) 23:47:02 ID:RV8A28Ki
>>917
昔は混んでても丁寧にやってくれたんだが
(仕上げ重視で納期は遅いが)
最近はやっつけ仕事感があるよ。
時間がかかっててもいいから
丁寧にやって欲しい( ´・д・)(・д・` )ネー
919ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 01:32:23 ID:i9kvhwzl
本当にそういう目にあったんなら、今後のためにも本社にきっちりクレーム入れてくれな。
920ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 02:24:12 ID:ZUKkIZ4I
>>901
接着剤ザグリんとこにダダ漏れだった所の写真うpと
領収書のうpお願いします。


921ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 14:52:48 ID:zrnfj8PB
>>908
何で良い奴と最低の二者択一なの?
922ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 16:13:08 ID:tZm/1qs7
いえてる。>>908 が最低のバカ。ワロタ。
923ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 16:44:00 ID:ms+/xcUz
>>914
スタッドアンカーでPU取り付けとか聞いたことない。そんなでかい穴開いてるわけないし。
用語を勘違いしてるか、適当なこと言ってるかのどっちか。
924ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 18:59:22 ID:51tVAFmH
自分が知らない仕様だからって相手が間違ってるかウソでも言ってるなんて乱暴じゃないかなぁ
世の中のギターぜーんぶ見たことあるギター博士なら、出すぎたことで申し訳
925ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 20:53:00 ID:Rnf7sBbt
おれのストラトなんて、翼が付いてて空も飛べるし、お湯も沸かせるんだぜ(`・ω・´)
926ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 22:34:37 ID:yRR+qD2Z
P90ソープバータイプは、ナットの厚みがあるようなやつが
ボディに埋まってて、そこにビスが入るので、意味的には
スタッドアンカーといえるじゃないかなぁ

927ドレミファ名無シド:2008/04/24(木) 00:33:52 ID:WBKg79nM
いま普通の構成のギターを買うとしてネオクラ買わずにイージーコンポ買うメリットてある?
あとからPUだけ付け替えてもネオクラのほうが安いんだが、そんなに品質の差はあるの?
928ドレミファ名無シド:2008/04/24(木) 00:57:46 ID:2Gg0HB9E
ネオクラとほぼ同じ構成(木のグレードや種類も同程度で)
作るんだったら、生産ラインができてる分ネオクラのほうが安い

イージーコンポはPUはもちろんボディやネックの木の種類やランクを
予算によって変更できるから自分仕様のギターにできる。

イージーコンポの標準的な木材のグレードと
ネオクラに使われている木材のグレードについては
店に電話して確認しましょう。(同じならネオクラのほうが得)


929ドレミファ名無シド:2008/04/24(木) 08:18:50 ID:h7uIpWtM
イージーコンポの方が丁寧に作ってくれそうじゃない?

ネオクラ買ったんだけど、しばらく使ったらストラップピンの所から白い綿が出てきた。
930ドレミファ名無シド:2008/04/24(木) 11:20:26 ID:E5luXMB1
本当に今は手抜き作業しか出来ないんだったら
リペアに出さないけど、保証期間が終わっちゃうんだよな・・・


他人の意見に左右されやすい俺は、
>>874見てネオクラストラト買うのを踏みとどまってしまった。
931ドレミファ名無シド:2008/04/24(木) 11:48:27 ID:4WPQxvBh
>>874見てネオクラストラト買うのを踏みとどまってしまった。

正解!
932ドレミファ名無シド:2008/04/24(木) 13:48:37 ID:f9EDTZyx
今はどう、昔はどう、とかでいろいろ言ってるが
リペアは一回信用失ったら終わりだよな
933ドレミファ名無シド:2008/04/24(木) 15:18:06 ID:E5luXMB1
アメデラとネオクラでは、どっちが組み立て精度高いかな?
934ドレミファ名無シド:2008/04/24(木) 18:11:55 ID:2Gg0HB9E
>>933
組み立て精度と弾きやすさではネオクラがはるかに上
音の味付けではアメデラに軍配

買う場合は好みで
935ドレミファ名無シド:2008/04/24(木) 21:12:58 ID:WBKg79nM
確かにフジゲンのギターの弾きやすさは最高だ。
おれはいつもここに悪口を書いてるアンチなのだが
フジゲンのギターはついつい手にとって長い時間弾いてしまう。
936ドレミファ名無シド:2008/04/24(木) 23:30:21 ID:4F9BXrAO
みなさんどんな機種つかってます?
わしAF-82です。薄くて軽くて弾きやすくてお気に入りですだ。
937ドレミファ名無シド:2008/04/24(木) 23:45:30 ID:f9EDTZyx
>>935
どうしてそんなミエミエのウソを
しかも不自然なくらい唐突に言い出してまでフジゲンを擁護しようとするのか
俺にはほとほとわからないよ アンチが自分で名乗ってからそこまで褒めるわけないだろ

これじゃあ店員乙とか自演とかいわれてもしょうがないよ
こんなことされて俺にはフジゲンがミジメに見えてかわいそうでたまらんわ
938ドレミファ名無シド:2008/04/24(木) 23:51:52 ID:OCq5o33B
コレは酷いwww
俺は、オマエが可哀相でたまらんわ。
939ドレミファ名無シド:2008/04/24(木) 23:57:58 ID:f9EDTZyx
なぜですか
940ドレミファ名無シド:2008/04/25(金) 05:47:41 ID:3cIBQmLN
>>939 エスパ社員乙
て言っておけばおK?
941ドレミファ名無シド:2008/04/25(金) 05:59:40 ID:3cIBQmLN
あ、それからナットうpまだ?
942ドレミファ名無シド:2008/04/25(金) 20:24:43 ID:FXRJOxy0
ネオクラのいいところはこの価格でこのクオリティ

手ごろな価格なのでついまた買ってしまう。(2年で4本目買いました)
943ドレミファ名無シド:2008/04/25(金) 21:58:50 ID:t8/2RICC
>>942
それは、安物買いのなんとやらっていうんじゃねーのか?w
気に入った1本と早く出会える事を祈るよ
944ドレミファ名無シド:2008/04/25(金) 23:42:55 ID:l8JYgTDi
ネオ蔵のPUてさ、ストラト特有の鈴生り感を強調したかんじに聞こえる
945ドレミファ名無シド:2008/04/26(土) 08:16:20 ID:WmbhL/5B
>>944
マジか。
Best Of Both Worldsの音を出せるかな?
946ドレミファ名無シド:2008/04/26(土) 13:34:10 ID:6lCwKRT8
>>941 もう少々お待ち下さい。
947ドレミファ名無シド:2008/04/26(土) 14:20:59 ID:JoQ9EoYc
>>942
買ったネオクラ教えてw
さすがに同じやつは買ってないよな?
948ドレミファ名無シド:2008/04/26(土) 18:12:50 ID:ubMzzJKv
>>947
ストラト×2(うち1本はディマジオピックアップに改造)
テレキャス×1
レスポール×1(ダンカンに改造)

5本目はあぽろんのジャガーを狙ってます。
949ドレミファ名無シド:2008/04/26(土) 18:45:21 ID:1cO9hTi4
あぽろんジャガー6月末だってな。
注文したけどキャンセルしちゃった。
950ドレミファ名無シド:2008/04/26(土) 20:09:05 ID:QM8QUmmO
chuyaでもネオクラ扱うようになったね。
951ドレミファ名無シド:2008/04/26(土) 20:49:44 ID:Q7TQAG/G
ナットを「造る」のに時間がかかっているようだなw

お疲れさま。
952ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 00:10:16 ID:566TBgqt
確かにネオクラは安いから何本でも買えてしまうわな。

しかしカスタムショップというからはもっと唯一無二のものを扱わねば。
ネオクラみたいなものは全国の小売店にどんどん卸していけばいいわけで
カスタムショップの主力商品として在庫を抱えていても仕方が無い。
953ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 00:44:20 ID:vEJCGEjC
以前、24FのOSが欲しいと言った者だが、店に行ってカスタムオーダーすることにした。
みんな、ありがとう。
954ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 03:54:08 ID:RmvASD1t
せっかくだからおおまかな仕様書いてちょうだい
955ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 07:47:06 ID:vEJCGEjC
>>954 うむ。
BODY:マホガニー 形状はOS
BODYカラー:ナチュラルオイル
NECK:メイプル
指板:ローズウッド ジャンボフレット 24F アバロンドット
ナット:ロック式
ブリッジ:フロイドローズタイプ
ペグ:おまかせ
ハードウェアカラー:GOLD
PUレイアウト:HSH(PUは持ち込み)
フロントPU:Dimarzio Evolution Neck
センターPU:Dimarzio Protrack(Sサイズハム)
リアPU:Dimarzio Evo2かBreed Neckで悩み中
電装系:一部以外OSと同様
コントロール:1vol1tone ダイレクトスイッチを無くし、その場所にvolツマミを下げる。(悩みの一つであったピッキング時の障害を無くすため。)

携帯からなので文が乱れてたら申し訳ない。見た目的にはレブ=ビーチの持ってるSuhrのナチュラル色のギターの24F版の様になるかも。
956ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 07:52:38 ID:vEJCGEjC
書き忘れましたが、ピックガードはミラーか、ミラーの色味によっては無しになる予定。木材はTTではありません。
957ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 08:03:14 ID:sDc/uqBX
かなりのメタル仕様だな
958ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 08:30:46 ID:vEJCGEjC
>>957 我ながら、トニー=マカパインとかショーン=レイン(生きてたら)がむしゃぶりつきそうなギターだと思います(;´△`)
959ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 09:06:16 ID:XgDzgxH5
ライトアッシュプレべのネオクラなんてあったのか。
次はこれ買うか。
960ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 12:13:15 ID:L9zRT7G7
>>955
BODYをホンマホ・キルトで他は同じような感じでオーダーしようと思ってるから値段とか気になるよ。
そういえば24FでC.F.S.って組み込めるのかな?
961ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 13:59:22 ID:vEJCGEjC
>>960 ELANがCFS採用してるから大丈夫。
962ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 23:34:20 ID:+3jdFryX
ELANはもうちょっと色の選択肢が欲しいなあと思う
例えば木目が見えるようなのとかきぼん
963ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 23:42:06 ID:wctC4+kD
バスウッドの木目なんて見て楽しいか?
964ドレミファ名無シド:2008/04/28(月) 00:06:07 ID:palCSL0j
てか、ローズ指板じゃなくてメイプル指板が欲しい>>ELAN
965ドレミファ名無シド:2008/04/28(月) 00:42:28 ID:2ljVCGGB
>>963
キミは見たことあるの?
966ドレミファ名無シド:2008/04/28(月) 01:14:14 ID:L92bq4Mi
フェンジャパのテレ買うかネオクラに手を出すか激しくまよっとります。
967ドレミファ名無シド:2008/04/28(月) 01:37:39 ID:3aMkrroD
どうせどっち買っても気になるんだから両方買っちゃいなw
俺はフェンジャパ→ネオクラの人
フェンジャパは中古でもいいんじゃない?状態良ければだけど。
968ドレミファ名無シド:2008/04/28(月) 01:40:24 ID:L92bq4Mi
>>967
どっち買っても気になる・・・、まさにそれ。
フジゲンのシンラインをポチろうか思案してるところ。
969ドレミファ名無シド:2008/04/28(月) 09:13:49 ID:Q3c9oDvk
>968
もうHoldになってるぞw
970ドレミファ名無シド:2008/04/28(月) 14:26:13 ID:vDVBft+l
ホールドってまさかwwwwwwwww
971ドレミファ名無シド:2008/04/28(月) 16:27:40 ID:pErXN5AF
あぁ。手垢刷り込みエイジド処理担当の人か。
972ドレミファ名無シド:2008/04/28(月) 22:14:05 ID:TMfkdpLK
初心者なのに、
店員に勧められるがままにNCLC-10R(レスポールカスタムのやつ)を買ってしまったんだが、
いい買い物だったよな・・?ちなみにまだ家にはない。
確かにクリーンの音が全然きれいで弾きやすいと感じたが、
歪ませた時のパワーが弱かった気がしたのが不安だ・・
(EdwardsのE-LP-92CD比較。まぁこっちはダンカンだけど)
帰ってきてググったら、昔のよき時代のギター復刻版みたいな感じで、
俺が好きなHR系統にハマるのかが心配・・。
試奏したことある人いる?
973ドレミファ名無シド:2008/04/28(月) 22:16:04 ID:gm4c79q6
>>972
PUを変えればいいじゃん
974ドレミファ名無シド:2008/04/28(月) 22:58:09 ID:aVsYh46q
>確かにクリーンの音が全然きれいで弾きやすいと感じたが、
> 歪ませた時のパワーが弱かった気がした

試奏したんじゃないの?
975ドレミファ名無シド:2008/04/28(月) 23:57:43 ID:7/qiGYtc
E-LP-92CDの方はDuncanのDistortionかよ
PUのキャラ全然違うだろ
976ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 00:07:43 ID:tOkU0s2x
そらDuncan Distortionとフジゲンの純正PUじゃ出力差ありすぎで違和感あるだろ。
もし音が気に入らなかったらPU変えな。
977ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 00:08:10 ID:v53Lx35Y
>>973
俺もそう思って、変えられない木がいいNCLC-10Rを買った。
でも考えてみたらダンカン付きでPU変える必要もないお得なエドで、ぼちぼちパワーで楽しんで、
次買うときギブソンとかもっと良いやつ買って、それをマイベストとしてずっと使えばよかったのかもなぁと・・。
このfujigenを高い金でPU変えたり改造して長く飽きずに使うものかな・・。
最終的にギブソンとかいって改造とかにハマっていくもので、
そしたらこのギターは使わなくなっていくんじゃないか、
それなら過程のギターは好みの音楽に即したエドでも良かったんじゃないかと・・。
初心者の発想ならスマソ。もしそのほうが良かったとしても後悔は全然しない。
>>974
試奏したけど、玄人な人にとってどう感じるギターなのかと思って。
ごめん、叩かれる質問だったな・・。
978ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 00:11:28 ID:8uIllgKd
エドなんかと比べんなよw
979ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 00:25:05 ID:VtyYes9d
P.Uのパワーなんて弱めくらいの方が良いんだよ
980ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 00:27:13 ID:WXr7JXvC
ウジウジうるせぇ奴だなぁ 届くまで正座して待ってろや
981ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 01:02:32 ID:vN5F7GGC
>>978
だよなw
糞メーカーと比べられたら、そらフジゲンじゃなくてもかわいそうだわ。
982ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 01:57:24 ID:JltoT30R
977みたいな人がフジゲンユーザーですね  わかります
983ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 04:44:20 ID:tOkU0s2x
>>977 とりあえず作文力をつけような。
ギターなんぞ自分の好みの物を使えば良いのであって、メーカーで選ぶべきではないよ。ただ、選択を絞るための目安であることも事実だが。
984977:2008/04/29(火) 09:04:02 ID:omzvy0iQ
みなさんレスありがとうございます。
>>979
もしそうなら安心だなぁ
>>980
すんません。ウジウジしてましたw
愛着持って弾きまくろうと思う。
985ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 13:24:30 ID:tJJ1XQMC
フジゲンもエドも初心者向けギターだ
まともなプロで使ってるやつなんていねえよ
986ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 15:19:44 ID:0lqFLF/D
>>985
ESP社員の方ですね、わかります。
987ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 15:24:56 ID:fFO6nZxy
ネオクラ普通に良いじゃん
988ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 17:11:30 ID:TIktucg3
まぁ、お前らがどんなに高いギターを使おうと、SRVやベックにかかれば
エドだろうがスクワイヤだろうが、お前らのソレとは比べられないレベルだってことだ。

要は下手な人間が楽器の値段とスペックで着飾ってるだけ。
ホントに上手い演奏家はそこまで楽器を選ばない。
989ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 17:16:30 ID:cXLF84Gw
でっていう
990ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 17:30:01 ID:ciO7m1LY
SRVやベックがエド弾いた後でフジゲン弾いた瞬間、エドは楽器から破壊用ギターに・・・
991ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 19:06:49 ID:dwNpRz+x
どうでもいいわ。
次スレ立てたぞ。
【フジゲン】 FUJIGEN 10 【富士弦】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1209463558/
992ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 19:45:22 ID:tOkU0s2x
音楽ってのは楽しんだ者勝ちさ。と言っているのは、理論書を開きながら頭をかいて唸っている俺。
993ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 20:41:27 ID:OVV+CGb8

         l;;llllll||lll从从WWWl||ll,,ツ从ツツノlイノ'彡ヽ
         イ从、从从从从从ll|| |リ从////ノノ彡;j
        jl从从从从;;;;;;;;;;;;从;;;;;/;;;;;;;;;、、、;;-ー、イ彡:}
       (ミミ;;ッ''"゙ ̄ '、::::゙`゙''ー、/"´:::  :::: |;;;;;彡|
        }ミミ;;;} :::  {:: ゙:::::、:::    :::ィ ,,:::: };;;;イ;;l
        jミミ;;;;} :::  ヽ::::ミヽ::  |  ノ  W::  |;;;;彡:|
          }ミ;;;;;;} ::: ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 ":::: };;;;;;彡{
         iミ゙;;;ノ::::::  \'、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヾ'ァ;;イ、
        {;;;;リ:レ彡"三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ≦==ミ'" |;;〉l.|
        l"';;;l ゙'''<<~(::) >>::)-ら::ィ'ー゙-゙,,彡゙  .:|;l"lリ
          |l ';;', ::: ー` ̄:::::::ミ}゙'~}彡ィ""´   .:::lリノ/
         l'、〈;', :::    :::::::t、,j iノ:::、::..    ..::::lー'/
   ,、,,,/|  ヽヽ,,', ::.、    :::::(゙゙(  ),、)、ヽ::.  イ ::::l_ノ
)ヽ"´   ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;""  ゙l|  ::j ::: |: l,,,,
         ゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ  l| :" l  |',`ヽ,
      さ   (l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ:  / /リヽ \
.    埋  っ    Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ   ,r' //  |
   め. さ     >; :::ヽ  ::ヽミニニニ彡'"  , '::::://  |
   ろ と     フヽ ::\ : ミー―― "ノ , ':::: //:   |
   ┃        }ヽヽ :::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::://:    |
   ┃       }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ'::://    |    l
   //      (: |  ヽ ヽ :::: ::::::...  :://     |    |
)  ・・.       (  |  ヽ ヽ::  ::::::... //      リ.    |
つ、       r、{  |   ヽ ヽ   //      /     |
  ヽ      '´    |   ヽ  ヽ //      /     |
994ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 20:44:11 ID:8XVvEWgd
うめ
995ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 21:06:08 ID:tJJ1XQMC
フジゲン製はクソ。リペアはもっと糞。
996ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 21:08:14 ID:8uIllgKd
何か恨みでもあるのか?
997ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 21:19:23 ID:tJJ1XQMC
リペアも製品もくそだったから。
恨みはない 事実だけ
998ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 21:35:00 ID:OVV+CGb8
          __,,,,.、、、 --──- .,_
           /            `''ヽ、
        /       ,.,.,.,.,._         \
        / {      ,./    `ヽ、      ヽ
      l  / ヽ-- ''"        ゙、        ゙、
      ノ ./    i '´ ___,. -─‐-、 <         l    フフ・・・・この風、
     (  l _,,,,,,.___ l  r',,. -o=,.‐‐-ゝ!       i
       ゙i レ .,-o==ヽ   `ー‐''"   r'  i´⌒ヽ  {    この肌触りこそ埋めよ
        ヽi 、`ー''"l  i ゙i      }   ゙i-,  l   .)
       lヽ,   /   __     /|     }'  l  /
         { |`  〈.,,___ ,.-<,._  ' `ニ7,._ノ  /  '-,
       〈,l ,r'´       ゙ヽ、   ̄  `ヽ、___,.ノ
        | L,,. -────--- .,ゝ     ノ     ゙、-、
         ゙、   ---            /  ,,. -'"-'゙i
         ヽ、,        _,,. -'"_,,. -'" /´   ゙i
           ヽ、____ ,.-'"_,,. -'",.-'" `} `゙ヽ   l- 、
           ゙、 ヽ,___,,. -'",. -'"  、___ノ ノ`ヽ!,.-'";;;;;;;;;`'''-
            |゙'i | r‐'',.-''"-/   `''ー ' ,.-'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
999ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 21:35:57 ID:OVV+CGb8

                             ,ィ
                 、     / {
                 } \   /   ヽ  __,ィ
                 |  ヽ. !    }/  /
              ____   |    V     /    }
          `ヽ.   `ヽ、{  / ̄ ̄ ̄ ̄\__厶-‐- 、_,
               '.      `>'           ヽ     /
              ヽ、   /   ,z≦ニ 、 ,.ニ≧、'.__∠_
                    >‐i====! rェュ }ー{ rェュ i=i    ̄ フ
.            、ー-‐ ´   |     、__,.イ ト、__.' |__ .. -‐'´
              `丶、_____!      ,. (,、_,、) 、   !ヽ、
                 /  、     / 竺竺竺 }  /  `丶、_,
               /    ,ィ\   `ー一´  /  __.. -‐'´  埋めなあきまへんでー
            ∠.___//   丶、____/ヾ ̄
                     ′   /l   /{     '.
                  ∠  -‐'´  !  /   ヽ、  i
                           ヽ、!      `ヽ!
10001000:2008/04/29(火) 21:36:29 ID:OVV+CGb8
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。