初級レベル・ベース質問雑談スレッド - Vol.95

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
※必ず読む※質問スレッドでの注意事項※ageて書く※

 初めて質問する方は、以下を必ずお読み下さい。

<<煽り荒らしは徹底放置、煽るあなたも、過去ログに載っているような質問する初心者も荒らしです>>

【質問する前に必ず下記サイトをご覧ください】
 Bass FAQ Wiki for Begginers
 http://www13.atwiki.jp/bassfaq/
 ベース(楽器)に関する解説サイト
 ttp://www.digimart.net/spcl/startbass/index.html
 それでも見当たらなければ『 グ グ レ 』
 貧乳と女装少年はベーシストの一般教養です。必ずマスターしましょう。

【前スレ】
初級レベル・ベース質問雑談スレッド - Vol.94
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1201947806/
2ドレミファ名無シド:2008/03/01(土) 16:17:22 ID:zeXrrmb+
●携帯からの質問の場合、リンク誘導先などが携帯に対応していない場合が多々あります。
●『携帯なんで自分で調べられない』というのは免罪符になりません。
●インターネット以外にも雑誌や教則本などで調べ、思いついただけの安易な質問は控えましょう。
●初級ベーススレで質問するということは、あなたはベース初級者だということを忘れないように。
※特に質問時の言葉使いには注意を。2ちゃん用語での質問は嫌われる傾向にあります。

◎困った質問(一部)
 Q.「〜のコツを教えてください」 A「コツは一生懸命練習することです」
 Q.「〜ってどうですか?」 A「何がどうなのか不明な為、 答えられません」
 Q.「〜していいでしょうか?」「〜してはだめですか?」 A「いいです。あなたの自由にしてください」
 Q.「エレキベースってジャズベースとかとどう違うのですか?」 A「ジャズベースはエレキベースの一種です」
 Q.「ギターとベース、どちらからやった方がいいですか?」 A「本当に自分がやりたい方から始めて下さい」
 Q.「○万円でお勧めのベースは?」 A「好みは人によって違います。カタログを見て自分の好きなベースを選んで下さい」
3ドレミファ名無シド:2008/03/01(土) 16:17:53 ID:zeXrrmb+
《わからない五大理由+嫌われる2つの理由》

1. 読まない ・・・説明書などを読まない。現行スレすら読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解しようとしない ・・・理解力以前の問題。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
 I. .感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事が済んだらさようなら。
 II. 逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
4ドレミファ名無シド:2008/03/01(土) 16:19:23 ID:zeXrrmb+
>>1
おれ乙!
5ドレミファ名無シド:2008/03/01(土) 17:09:58 ID:AG3Ffadx
>>1




と言おうと思ったが>>4を見て萎えた
>>1市ね
6ドレミファ名無シド:2008/03/01(土) 18:09:57 ID:i7+PHlKP
>>1
ん〜何をしてほしいの?
恥ずかしがらずに言ってごらん。
言わないとしてあげないよ。
…え?聞こえないよ?ほら、ちゃんと言いな。
…そーかそーか、そんなに乙してほしいんだ?
いやらしい>>1だ…

     乙
7ドレミファ名無シド:2008/03/01(土) 18:35:03 ID:2QD/IsvX
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
        i:::::::::::::::::::::::::::::::::l::::/::::;:イ::::::/l:::ハ::::::::::ハ !`ー―- - - -― ´
         !::::::::::::::::::::::::::::::::l|/|/ .l/  l;/ !::l:::::::::l l
         l::::::::::::::::l::::::::::::::l ー---― ´  ヽ. Vヘ::::::::l l  な 乙 い
       l::::; ^ヽ::l:::::::::::::レ,不ミ;、        `ー-l::::::! l  い し  `
          V >、 l:::::::::::::l.にj rl小.     ィ才マ'::::;'   !  ん た >>1
          ! l ヽl::::::::::::l ヾ乙ノ     ハ;リ .,'::::;' <   だ ん の
        ヽ `ー l:::::::::::l ///        └' .'::::;'   l   か じ た
           >;:オ::::::::! //       , ///,!::::;'   .!  ら ゃ め
      ,.....:::´:;:'´ l|:::::::l、  / ̄ マァ  ,..イ::::;'   l  ね   に
        ̄|::::/   l !:::::| \ `ー  ´,  ´ !:::::;'     !   !
        l;/     ! l:::::l   `i ー-‐ ´   l::::;'    l
          ,r:::_;7 !:::l    !         !::;'    l
        /:::::∨   ヽ!   l:ヽ      l/     l_  --――vー-- 、
       /:::::::::::::::\     lヾ::\
8ドレミファ名無シド:2008/03/01(土) 19:23:20 ID:AzsAwh6J
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆっくりしていってね!!!   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´

9ドレミファ名無シド:2008/03/01(土) 21:03:39 ID:BVtGejyD
.   /           /           ′  `ヽ
   ′         / ´ ̄`ヽ       /     、ヽ
    !        /´ .,. -、 ,ノ     , '    、   ヽ
    l       _ ´/ .,´ ./ {     /  l.    l   l ヽ
       _ - ´  、  > .{  /._  /   '´ 「` 、 !   |  \
    ヾ         `´   `´(_,ノィ´   .ハ. l .l  ,|   l  、 ヽ、    , -─- 、
      ` - _         ,ィ´ |l    l |' /-+、./   ハ  ヽ、 ヽ、 〈      `ヽ
          ` ┬--r‐ 7´ハ. ト l 、  ,' レ´l::::レ、ヽ  / l l ヽ `ヽ、 ヽ、` -―- 、  ヽ
         |  l!     ハ「ヽト、 、./ ' lー'::::::::}/l〉/.  ′|  、  `ー `-    }   .l
           ′ l |.、   〈| し::::::::l ´    、::::::;ノ .レ'  ′ |!  l    、⌒ ー-‐'   ./ いつになったら
           / ィ  l ヽ  トヽ;;:::::ソ __' -,、 `´ "イ  /  | ! .|   , - 、、, - 、_ / 社会人1年生になるのかな?
.         / /l  lヽ `ヽ_ゝ""   V   } ./|  /.   l l l  ノ、 }
      /- ´ l  .| ヽ  l `,‐- _ゝ __,ノィ´ ,イ /,ヽ_ ./.  l l //`´
      /´     |  |! ヽ.  l l` 、_  `ヽ_,/_..∠ | /( .( 〉 r┐ //
.             l  | 、  ヽ l人   `>'ヨ_ト、 `l ′`´.`_o」 './
              、 | 、  >、l-'O _,>、/ | | 、`'` ̄「 ̄ノス,.<
               `  \ 〉,、,_ -_>、. / .| |  ゝ   .〉- ' ノ \
               /`.┬=t'/ `ー' ー´   / 、 /    \
                /  ` - _>  __   _,. ´  `  、    ヽ
                 /   ,. '´     ̄ ̄        `  、   ヽ
                  /  /                     ヽ   ヽ
10ドレミファ名無シド:2008/03/01(土) 23:29:53 ID:BQKOyce+
おまえらそんな盛大に乙せんでもw
11ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 00:24:36 ID:cMsywLrs
>>9
もうこのAAできてるのかw
12ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 02:01:16 ID:7HhIBMs+
UA-4FXをキャプチャ+インターフェースとして使おうと思ってるんですが
入力がHi-Zに対応と書いてないからベースを一旦DI通さないとだめですか?
13ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 02:07:27 ID:fPocErTf
半年前にベース初めてバッカスの最下位モデルを買ったんだけど単純な白いベースに飽きてしまったよ…。
何かかっこよくするいい装飾や改造とかないかな?
14ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 02:19:36 ID:LLW+lT24
自分がイケメンになればいいんじゃね?
15ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 03:26:50 ID:mBglx7h6
アニメのステッカーを貼ると超カッコイイ
16ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 03:27:59 ID:I7h1GPEP
ネトウヨなら、白地に赤じゃね。
17ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 03:37:57 ID:bvBgAPTC
>>12
そうなの?俺はギターinに普通に繋いでるけど。特に問題は感じないよ。
18ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 04:19:15 ID:ZPpoY0XA
>>12
Hi-Z入力は可能だが、UA-4FXはお勧めしないな

聴き専レビューに関してはこれ
ttp://www.dosv.jp/other/0612/23.htm
再生能力の低いI/Fが録音だけ高性能、という可能性は低い

1万円台半ばという価格帯に限っても
DTM板で評価の定まっているE-MUの0202USBとか
今後のドライバ熟成に期待してTASCAMのUS-122Lとか
もっとマシなI/Fが存在する以上、UA-4FXを選ぶ理由はないと思う

もう買った後だったらご愁傷様と言うしかないわけだが
19ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 04:21:05 ID:7HhIBMs+
>>17
ありがとうございます
DI持っていないんで安心しました

あとスレチで申し訳ないんですがI/Fとしての性能教えてくれませんか
単体で売ってる(並みの)サウンドカードと比べて見劣りしないかどうかくらいで良いのですが
20ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 04:25:12 ID:7HhIBMs+
>>18
リロードするの忘れてました;

ありがとうございます
幸いまだ買ってはいないんでじっくり調べてみたいと思います
21ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 09:46:50 ID:4X6hxPx/
最近左手の指の皮が固くなってきました。
ですが、人差し指や小指に比べ、中指だけやわらかいんですがこんなものなのでしょうか?
22ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 09:50:54 ID:z2pJSTLM
確かにノイズは多いみたいだね>UA-4FX
でも音楽を作るには別に構わんかな。聴感上良ければ良いわけだし。
値段に関しては、UA-4FXはアンシミュやエフェクトが入ってるから、その分を差し引くと
もう少し安いものと互角だろうね。
23ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 10:08:53 ID:4X6JBCGR
誰かサウンドハウスで売ってるベース用トレモロ付けたことある人居ない?
24ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 10:42:26 ID:NR4GZuUC
いない
25ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 11:52:03 ID:TJ78BGUZ
指弾きって基本的に爪短くして指の腹で弾くものなんですか?
今は爪を長めにしてひっかいて弾いてるんですがこれっておかしいですか?
26ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 12:08:37 ID:XUnthJT4
>>25
>>2の困った質問の3つめ
27ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 12:12:01 ID:k7wJpsg9
>25
爪が割れたらアウトじゃん。堅い物で弾いた音が好きならピック使えばよろしかろーて。
指の腹で弾くのも、垂直に当てたり斜めに当てたりと音が変わる。試してみ。
28ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 12:35:58 ID:TJ78BGUZ
爪で弾いた音が好きとかじゃ無くて自分の演奏法が普通じゃないのかと疑問に思って、普通が知りたかったんです
普段はピックだから問題ないんだけど
29ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 12:50:23 ID:k7wJpsg9
>28
頭悪いな。普通じゃねぇって。
30ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 12:54:30 ID:TJ78BGUZ
普通じゃないのは>>27でちゃんと理解してました・・・
31ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 13:18:38 ID:A3hjyEZ6
なんだこのムカつくガキはw
32ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 14:18:50 ID:fPocErTf
むっちゃかっこよくしたいんですけど〜!
33ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 14:23:23 ID:ZPbl/+iG
ステッカーでも貼れよ。
34ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 14:42:02 ID:nLxpYQYp
>>32
上手ければどんなベースでもかっこいいよ
35ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 14:45:50 ID:1Doh5DcU
ベースのデザインの変態度の高さは、ベーシストの変態ぶりと関係してるのでしょうか
36ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 14:56:17 ID:fkyfqrFv
ベースギターの購入を検討中なのですが、
ジャズベとプレベではどっちが偉いですか?
どっちが女の子にもてますか?
37ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 14:56:38 ID:fPocErTf
じゃあ俺はかなり変態だから穴でも貫通させてみるか。
38ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 15:09:03 ID:ZPbl/+iG
>>36
お前の顔じゃ無理だからクラリネットにしとけ。
39ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 15:41:15 ID:EKUmlxWe
ベースのチューニングの仕方を教えてください。
ちなみにひんぬー好きです。
40ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 15:47:31 ID:ZPbl/+iG
41ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 16:00:15 ID:EKUmlxWe
失礼しました。
42ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 16:19:19 ID:AZX+Tg90
今日ベースの初心者セットを買ってきてとりあえずチューニングなどを終わらしたのですが
初めはみなさんどのような練習をしていましたか?
良ければ教えてください
43ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 16:28:25 ID:nLxpYQYp
好きな曲をずっと弾いてた
44ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 16:44:47 ID:hqr9u04W
クリックを鳴らしながら運指の基礎、ピッキングの基礎。
45ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 17:08:04 ID:fPocErTf
スラップなりなんなりやりたいことに挑戦だ!
46ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 17:36:43 ID:CWsdAMmX
ベース放置でオナニー
47ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 18:49:55 ID:NyWJ7joc
ベースを置かずにオナニー
ベースをおかずにオナニー
48ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 19:46:31 ID:Tn/9VyKh
ベース弾きすぎて指に水ぶくれできた
いてぇ
49ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 19:54:28 ID:5ZjA70Nd
>>48
アロンアルファ塗っとけ(マジ)。
50ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 20:12:15 ID:j35AJj38
水ぶくれは焼いた針で潰します
51ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 20:36:25 ID:W9NXqsQQ
皮膚癌になるぞー
52ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 20:48:28 ID:VIX+W+Lg
ボディもヘッドも真っ黒なサンダーバードIVって見たことありますか?
System of a downのシャヴォが使ってるのと同じやつ(シャヴォはギブソンだけど)
欲しいなぁ〜でもボディのバランス悪いって言うしな〜〜
53ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 20:49:28 ID:q+VcttL0
ブラックバード買えばいいじゃん
54ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 20:50:02 ID:q+VcttL0
55ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 20:50:07 ID:u148TvIi
ベース初めて7ヶ月で一日6時間は練習してるのにいまだに水ぶくれとか出てきたことない
56ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 20:55:24 ID:VIX+W+Lg
>>53-54
わざわざサンキュー
でも違うんだああインレイが十字ってのがダメなんだああ
あと弦に沿ったボディの縦線もあんま好きじゃないんだよね・・・

ttp://www.geocities.jp/bassman0326/thunderb.html
↑こーゆーの
>>52で書き忘れたけどエピフォンがいいんだよね
学生にギブソンは高いし使いこなせない…
57ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 21:02:21 ID:nLxpYQYp
>>56
http://www.rakuten.co.jp/ikebe/443895/508598/776021/
こんなのどうよ

毎日楽器屋とか行って中古探せば、バッカスとかグレコの雷鳥見つかるんじゃね
58ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 21:04:51 ID:q+VcttL0
今サイト見たけどエピチョンで黒は元々ない。
金溜めてGIBSON買え。
59ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 21:10:45 ID:VIX+W+Lg
>>57
ありがとぉぉぉおおおおお!?>>54と同じじゃねーかwww
グレコはあんま好きじゃないだよね、形が
ってかバッカスもサンダーバードあるんや?初めて知った…

>>58
ぁぃ。がんばります。
もしくは他の色かってペンキぶっかけるかだな
60ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 21:15:25 ID:q+VcttL0
>>59
ほれ、安いの探してきてやったぞ。
http://www.j-guitar.com/sp/sea/view_detail/s12292750.html
これくらいならエピチョンからちょっと頑張ればいけるだろ。
志は高く持て。廉価版なんぞで満足するな。
61ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 21:29:39 ID:VIX+W+Lg
>>60
それだー!くっそーかっこいいなーやっぱ
十万かぁー頑張ればギリギリ手が届くかなー
わざわざありがとう。精進しまっす
62ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 21:31:20 ID:NyWJ7joc
サンダーバードスレかと思った
>>60
これはかっこいい
63ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 22:00:36 ID:+bhc+sJB
ベースのペグを付け替えようとしたら、穴のサイズがあいませんでした。
ヤスリかなんかで削って穴を広げるより、そういう時は、ちゃんとあうペグを見つけた方がいいですか?
やっぱり削ったりはしない方がいいですかね??
64ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 22:01:03 ID:q+VcttL0
そりゃそうだ
65ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 22:01:18 ID:j35AJj38
ベースアンプのLOWとはどこのことを指しているんですか?
66ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 22:02:02 ID:q+VcttL0
わたしのおいなりさんだ
67ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 22:05:04 ID:VIX+W+Lg
>>66
お前が>>60と同一人物だということを僕は絶対に信じない
68ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 22:07:28 ID:q+VcttL0
だって調べればすぐわかること訊くんだもん。中学生レベルの英語力でも大体の見当つくだろうし。
ここは初級レベルベーススレであって、自分で調べもしない人が他人を使って楽に知るスレではない。
69ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 22:27:40 ID:EKUmlxWe
今日ベースを買ったんですが、
電気を入れるとサーっというホワイトノイズが聞こえます。
これはこういうものなんでしょうか。
弦やシールドケーブルの金属部分を触りと軽減されるんですが・・
諦めたほうがいいですか?
70ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 22:29:34 ID:FM+DtjKH
ベース初めて7ヶ月、ある程度音作りもできてきたかなというところです。
まぁまだまだなんでしょうけど。
今使ってるのはLaidBackのジャズベにFenderの弦です。
FenderJapan製の楽器が今月下旬から値上げするというのを聞き、AJB-66を買いたいと思っているのですが、
やはりまだ早すぎますかね?
71ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 22:31:50 ID:XUnthJT4
>>69
そういうもの
>>70
あなたのお金なんだからあなたの好きにつかえばいいとおもう
72ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 22:33:00 ID:4X6hxPx/
>>69
ふつうじゃないのかな

>>70
買っちゃいなYO
73ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 03:21:09 ID:cSWt1+ih
>>70
今後暫くベースに打ち込もうという覚悟やヤル気が出来たのなら買うと良い。
だが楽器店で触れた時その楽器にピンと来なかったら今一度機会を待て。
74ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 03:23:50 ID:cSWt1+ih
>>69
ノイズが出るのは仕方が無い。
だが電源プラグの差し込む向きを反転する事によってノイズが減る場合もある。
75ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 09:06:43 ID:ydbZTIOO
>>70
楽器のグレードは、今のとあんまり変わらなくない?
どうせだったら、もう少しいいのにしたら?
76ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 10:23:15 ID:laxfZ1sG
人生初のベースにMUSICMANのスティングレイってやめた方がいいですか?
77ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 11:08:29 ID:jM+UO0Kd
>>76
べつに。いいんじゃね? 好きなの買えよ。
78ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 14:25:52 ID:NR03hSz4
爪の甲で弾いてる人いますか?
ピックだとすぐになくしたり、スラップや指弾きに切り替えたりするの
面倒なので甲で弾いてます。お陰で爪が内出血で黒くなってます。
79ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 14:27:53 ID:XD739yED
で?
80ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 14:32:52 ID:NR03hSz4
>>79
氏ねよブタやろう
81ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 14:43:02 ID:6kgqJXLH
最低だぞお前

通報した。
82ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 14:43:32 ID:XD739yED
んで?
83ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 14:46:45 ID:NR03hSz4
うるさいこのブタ野郎
84ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 15:25:48 ID:WealkAfB
ID:NR03hSz4は女王様
85ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 16:58:21 ID:oraYeSne
(;´Д`)モット・・・モットセメテ!
86ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 17:13:07 ID:Erkx5C0y
ハァハァ・・・モットノノシッテクダサイ・・・(*´Д`)
87ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 17:34:14 ID:TKi1uGB7
(;*´Д`)ウッ…!
88ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 18:04:13 ID:hLhygwn0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
89ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 18:12:06 ID:hLhygwn0
90ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 19:15:20 ID:KlOK+aeN
ジャズベとプレベの違いかあるのはフェンダーだけなんですか?

例えばIbanezeとかでもジャズベやプレベの違いがあるのでしょうか?
91ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 19:15:52 ID:jM+UO0Kd
>>90
日本語でおk
92ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 19:23:06 ID:miVnlnP9
>>90
ある

>>91
日本人ならこの程度は理解しろよ・・・
93ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 19:23:17 ID:LIg2KP9z
>>90
なんかさ、「ベースにはジャズベグループとプレベグループがある」
みたいなことおもってないか? プロ野球にセリーグとパリーグが
あるように。そうだとしたらその認識は誤りなのでまずそこを正してから
またおいで
94ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 19:26:47 ID:gvqPyCDb
Ibanezeにもあるとか始めて知ったぜ
95ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 19:31:37 ID:Erkx5C0y
ibanezeってどう読めばいいんだ?アイバニーゼ?
96ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 19:32:56 ID:gvqPyCDb
Ibanezだなwごめん
97ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 19:33:02 ID:jM+UO0Kd
いばねぜ?
98ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 20:26:54 ID:KlOK+aeN
Ibanezですた
すまそ


そうですか…てっきりジャズベとプレベの明確な違いが存在していたんだと考えておりました。

>>92>>93
99ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 20:36:26 ID:miVnlnP9
>>98
存在してるって・・・
100ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 20:58:47 ID:gvqPyCDb
てかマジでIbanezにジャズベとかプレベってあんのか?
もともとフェンダーが開発した時につけた名前だろ?
アイバニーズにフェンダーのコピーモデルみたいなのってのがあるなら画像とか乗せてくれ
101ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 20:59:58 ID:+2J0zn1w
ジャズベタイプとプレベタイプって考えたらいいんじゃないかな
ネットで全タイプのピックアップ調べてそれぞれに名前明記して張ってくれると、
その後>>1に追記されるとかしてよいかも試練
102ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 21:02:05 ID:KXyEGKF0
>>100
大まかにタイプ分けした時の話だろ常識的に考えて
103ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 21:07:27 ID:gvqPyCDb
じゃあIbanezの中ではどういうわけ方をしてるんだ

何回もすまん
104ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 21:16:03 ID:kgFPgGTL
PUの種類の大部分を占めるものを大まかに分けたら、シングルコイル、スプリット、デュアルコイルだな。
シングルコイルはジャズベなどが含まれる。
スプリットはプレベ。
デュアルはミュージックマンみたいなPUや、ソープバータイプのものなどが一般的。

当然同系統のPUでもメーカーや種類で音は変わる。
Fenderの名前を借りた枠で見るのではなく、たとえばIbanezなら、PJ(フロントがスプリット、リアがシングル)だとか、
2ハム(デュアルコイルPU×2)でアクティブだとか、そういうので大雑把に見る。

当然同じPU積んでようが形や材質で商品名は変化するが。
105ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 21:18:18 ID:Fmp0T5m+
見た目超カッコいい10万円くらいで買えるSRベースありますか?
106ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 21:18:54 ID:kgFPgGTL
ネタ?
107ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 21:21:32 ID:+2J0zn1w
>>105
その倍ためるためにバイトする→お金貯まったら余裕で買える
(゚д゚)ウマー
108ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 21:26:30 ID:KXyEGKF0
>>103
Ibanezの中での話じゃ無くていろんなベースを見て大まかにタイプ分けした話だっつーの
Ibanezの中での分け方ならググったり店行ったりして調べれば?知識あるんならそれぐらいできるだろうが

>例えばIbanezeとかでも
って言ってるんだからこの文章から受け取るとしたら
Ibanezに限った話じゃなく色んなメーカーのベースで、ジャズベタイプとかプレベとかで違いがあるかどうか?って質問だろ
109ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 21:31:21 ID:OJz9xuni
>>105
you買っちゃいな!超カッコイイぜ!!!1
http://www.digimart.net/gk_detail.do?instrument_id=DS00325760
110ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 21:33:39 ID:gvqPyCDb
>>108
なんかいろいろと申し訳ない
111ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 21:35:04 ID:kgFPgGTL
Ibanezって何かボディがマホとかバスウッドが多いのがとても惜しい。
ネックとかブビンガとか使ったりしてていい感じなのに。
PUとプリのせいもあるのだろうが、弾くとやたらローミッドに音が音が寄っててゴリっとした芯がない。
ATKはそこそこ良かったけどSRシリーズは好きになれなかったな。
112ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 21:42:28 ID:KXyEGKF0
>>110
ただ煽ってるってわけでも無いのか。それだったらこっちも悪かった
分かってると思うが、ちゃんとジャズベやプレベと名乗れるのはFenderに関係してる会社だけ
でも初心者相手に細かく分けたってどうしようもないから、パッと見で分かる見た目や音の特徴で分けた場合の話
Ibanez好きじゃないからIbanezの中ではどういうわけ方をしてるかは正直分からない
113ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 21:44:18 ID:Erkx5C0y
安いSRの5弦以前持ってたけどプリが嫌いだったな。
なんか極端にピッキングノイズがのってきた覚えがある。
114ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 21:48:38 ID:kgFPgGTL
IbanezはIbanezで普通に機種があるわけだからな。SR、BTB、ATKなどの。
それがFenderで言えばJazzBassやPrecisionBassなどに当たるが、
じゃあJBはIbanezで言うとどの機種に当たるの?と言う質問をされても
そんなものは存在しないので答えようがない。

>>104のPUによるカテゴライズで分けるなら
http://boku-homepage.com/Shinagawaku/shou.html
これなどはPUがシングルコイルなのでJBの仲間的な部分はある。
115ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 21:52:47 ID:e9dMB3HI
ベースは安定感が無いと合わない。それを考えるとやっぱベースだなー
116ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 22:00:07 ID:9mG6JPel
左の指の動きがきれいに動かないのですが
よい練習方法とかないですかね?

はじめて1週間です
117ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 22:15:43 ID:xiiG0vst
>>116
一週間でスラスラ動いたら
世界中の音楽学校が倒産するわ
118ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 22:20:44 ID:y0qKKqwy
PUのマグネットが錆びるのっておかしいですよね?
119ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 22:24:28 ID:9cOjSc46
相当使い込むと汗等でさびる事はあるらしいよ
120ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 22:26:01 ID:nRJRVdJe
>>116
効率的な練習法はわからないけど、何回も同じフレーズを弾きまくれば慣れてくるよ

なんか的確なアドバイスになってなくてスマソ
121ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 22:27:17 ID:y0qKKqwy
>>119
d。
でも半年程しか使っていないのだが…
少し錆びかけている程度。
錆びると何か悪い影響あり?
122ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 22:30:15 ID:9cOjSc46
>>121
錆びは酸化だから金属の性質変わる
電気抵抗も変わるし腐食が進むし最悪音出なくなることもある
早めに楽器や行った方が良い
123ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 22:30:22 ID:LIg2KP9z
>>121
ないよ
鮎川まことのギターなんて、サビに本体が付着してるようなもんじゃん
124ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 22:44:08 ID:+2J0zn1w
>>116
ギターみたいにネックを握りこむ癖がなるべく付かないよう意識してみるとか。。。?
ごめ、俺間違ってたらごめん

ずっと昔に人時がそんなこと言ってたきがする
125ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 22:48:01 ID:y0qKKqwy
>>122>>123
どっちが本当なんだ…
126ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 22:54:01 ID:KlOK+aeN
皆さんの意見を総括してみてよく分かりました。
ネットでジャズベースと調べてもフェンダー関連しか出ないので、いまいち分からなかったのです。
これからはピックアップ等もよく調べます。

ありがとうございました
127ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 23:24:05 ID:heHd9JAK
こういう事も初心者には大きな問題なんだなー
ポール・シムノンとジャン・ジャック・バーネルに
憧れてプレベ以外目に入らなかった昔の俺
128ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 23:34:06 ID:KlOK+aeN
基本的にメタルやゴリゴリ系のラウド系が好きなんでそれをメインに演奏したいんですが、ジャズやファンクも好きでそちらもしたかったので迷ってました。
129ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 23:43:43 ID:LIg2KP9z
>>128
メタルとジャズとファンクってなんだよw
そんなあなたは機械が一番いいんじゃなかろか
で、最終的にはミクへいく。
いまのオレだw
130ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 00:50:43 ID:e472oP+c
機械ですか…
131ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 00:51:43 ID:fVAZVL5r
ジャズとかファンクってベース特に難しいよ
132ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 01:27:14 ID:RikwA2C4
メタル、ジャズ、ファンクそれぞれのフェイバリットミュージシャンは誰なの?
なんとなくカッコ良さげなジャンルを並べてるだけじゃないの?
133ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 01:36:48 ID:YBvXCSJY
と言うかぶっちゃけた話、ジャズベ一本でも音作り変えれば>>128が上げてるどのジャンルでもいけるけどな。
人それぞれ「このジャンルはこういう音でいきた」みたいな好みはあるだろうけど、絶対に合わない楽器ってのは中々ない。
プレベだろうがスティングレイだろうがリッケンだろうが、やろうと思えばどのジャンルだって弾けるよ。
134ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 01:54:56 ID:t9SFFaW4
>>133
きもちわるい音が出なきゃ好みで選んでも差し支えないってことだな
参考になった
135ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 07:00:38 ID:wlqQh6F3
あくまで一般論で言うなら、何買っていいかわからない初心者にはジャズベかPJタイプのベース勧めるかな。
5万くらいで。大学のサークルがそうだった。
あとは>>133に同意。
136ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 07:34:32 ID:cwWZOL/i
自宅で練習するときも基本的にアンプ繋げなきゃ良くないですか?
137ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 07:39:39 ID:wlqQh6F3
>>136
生音でもいいかって質問なら、やっぱアンプ通すべき。
前も書いてた人いたけど細かいニュアンスとかは出音じゃないと聴こえない。
ミュートがきちんとできてるかとかもね。
音量気になるならヘッドフォン繋げばいいけど、難聴にならないようにな。
138ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 07:46:59 ID:i2tXsf9c
>>137
ありがとう
139ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 11:01:03 ID:0HzoU3W8
bpm110の16分ぐらいのスピードでサムができません;;
これは慣れていくうちにできるようになるのでしょうか?
最初はこういうものですか?
140ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 11:53:46 ID:uZRzDekZ
サムアップしてる?
141ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 12:02:49 ID:0HzoU3W8
>>140
いえ、これは教本のフレーズなんですけどダウンオンリーで弾けと書いてあります。。
142ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 12:15:22 ID:Modoq5T1
bpm110の16分ぐらい?
bpm110ぐらいの16分じゃね?
143ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 12:16:56 ID:uZRzDekZ
教本にダウンオンリーって書いてあるの?

その教本に書いてあることって
隣の弦で親指を止める奏法じゃなくて

弾く(はじく)方のサムピングじゃない?

弾く方なら速くしようと思えば結構速くできるよ


記憶が曖昧だから奏法の名前間違ってたらごめん
144ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 12:19:40 ID:7KAnpbkc
教本で?普通は右手ダウンだけでは無理じゃないか。
左手のミュートも合わせてじゃないの?
145ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 12:23:35 ID:uZRzDekZ
ごめん
弾く(はじく)より
跳ねるの方がいい表現か


あとサムピングダウンは別に隣の弦で止めなくてもよかったのか
146ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 13:03:52 ID:0HzoU3W8
>>142
うわーお。
その通りです。。

>>143
そうです。アルアイレです。
速くなるとどんどんもたって音もでなくなります;;

>>144
究極のベース練習帳なんですけど、正確にはテンポ108の16分です。
http://www2.uploda.org/uporg1284332.mp3.html これの最後のフレーズです。
147ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 13:28:48 ID:uZRzDekZ
力みすぎてないか?
リラックスして弾いてみな
148ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 13:47:42 ID:C4wyJIUg
左腕ほとんど薬指までの四本で押さえてるんだけど小指もちゃんとつかわなきゃだめですよね?
149ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 14:06:32 ID:epPGBsuu
お前は何本指があるんだ?
150ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 14:27:48 ID:ofLv8cY3
>>148
ハウンドドッグテイラーさん乙です。
151ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 15:21:56 ID:C4wyJIUg
変な文になってすいません
自分は初めて持ったころ基礎を怠けたため親指.人差し指.中指.薬指は動くものの小指が開かないためほとんど使えないんです
そのため弾いて二年たつのに例えば一弦二フレ.三弦四フレのような距離があるフレットを繰り返すようなフレーズのとき無理矢理薬指で押さえるため音がぶれてしまいます
今後のためにも小指はきちんと広げられるよう鍛えるべきでしょうか?
152ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 15:29:29 ID:FjStWBUu
2フレと4フレだったら俺も薬指使うが。
まぁ小指使えたら損はないよ。
臨機応変に使いわけるね俺は。
153ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 15:31:59 ID:zzjqeLgg
PCのマイクで音を拾ってチューニングできるツールなんてありますか?
154ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 15:51:27 ID:42RCWaA6
>>153
それはしらんが楽したいなら
http://www.amazon.co.jp/KORG-AW-1-SV-%E3%82%B7%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%BC-%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97%E5%BC%8F%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BC/dp/B000RW2H3Y
これお勧め

ヘッドにつけてりゃ振動でチューニングできるぞ
155ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 15:52:58 ID:C4wyJIUg
>>152
ありがとうございます
薬指をつかいつつ小指も動かせるよう練習します
156ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 16:04:34 ID:SGU2ehjB
ギター弾きなんだが、遊びでピグノーズのスピーカー付きベース買おうと思ってる。
カラオケルームに持ち込んで曲に合わせて弾こうかと。
国産5〜6万程度の中古ベースとミニアンプでもいいんだけど、
利便性かんがえるとピグノーズかな〜
音は普通のベースがいいと思うんだが。
157ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 16:06:41 ID:iSzbTcsJ
>>156
どうぞご自由に
158ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 16:11:40 ID:XZsYgXb+
カラオケ機材にプラグインしちゃえばいいとおもうよ
159ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 16:14:03 ID:zzjqeLgg
>>154
ラクをしたいというよりお金を出したくないんです
そういうのないのかな
160ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 16:22:30 ID:h32hOcOb
>>159
趣味には金がかかるもんだ。金かけたくなきゃ、趣味なんてやめちまえ。
161ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 16:27:56 ID:Rrkssir1
>>160
自分の価値観を押し付けてやるな
162ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 16:30:02 ID:zzjqeLgg
PC上で使えるチューナーがあったら、お金を出して買う必要はないと思います、自分は。
それにまだはじめて1週間も経ってないんです、続くかわからない趣味に最初からお金をたくさん使うのは危ない気がします。
163156:2008/03/04(火) 16:31:32 ID:SGU2ehjB
>>158
レスどうも。なるほど!
だったらスタインバーガーのコピーモデルでも買おうかな。
コンパクトな奴が欲しいので。
164ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 16:31:51 ID:ttMeNit3
>>162
初心者セットみたいな物は買わなかったのか?
セットで買えば音叉なり音を合わせるものは付いてると思うんだが。
165ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 16:40:10 ID:jB35j9dM
>>156
なら豚鼻は俺が買う。
166ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 16:42:55 ID:iSzbTcsJ
>>162
電話じゃ駄目なのか

俺は使ったことないからわからんが
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se403802.html
こんなのとか

外へ出かけるとき必要だし、そんなに高いもんでもないから
買っちゃえばいいと思うよ
167ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 16:52:37 ID:zzjqeLgg
>>164
ベースだけ買って、友達からシールドとアンプもらってチューナーだけないんです。
>>166
ありがとうございます、使ってみます。電話でできるやつもあるんですか?
いまのところ外へでかけて弾くなんてことはまずないので購入はこれから次第、と考えてます。
168ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 17:14:11 ID:G7IVdpzF
>>167
調べればあるもんだな
http://www.apollonmusic.com/kantan/g_kaihou.html

現在音が出せる環境じゃないから、使えるものかどうかはワカラン
169ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 17:21:44 ID:HXmd2Hcp
つーか、お前らってハーモニクスでチューニング出来るの?
チューニングメーターがないと出来ないって言うんじゃないだろうな?
170ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 17:27:59 ID:Rrkssir1
また変なのが沸いてきたな
171ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 17:41:16 ID:nLWrC/e2
質問なんですけど
God knows..のテンポって160位なんですか?
172ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 17:56:00 ID:dCkhxkrk
CDからベースの音だけ抜き出して聞きたいんだけど
何か良い方法ありますか?
173ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 18:26:42 ID:fd6kdeT6
まず服を脱ぎます
174ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 18:31:13 ID:uZRzDekZ
>>171
150くらい

>>172
大きくするだけじゃ駄目なのか?
175ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 18:39:10 ID:dCkhxkrk
>>174
音を大きくするだけじゃドラムに負けてる部分が分からないので。
176ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 19:07:10 ID:iSzbTcsJ
>>167
出来る奴もあるというか、電話を取ったときの音がA
177ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 19:52:52 ID:NDlLkG6r
>>175
1:サイドの音をカットする
2:オクターブ上げる
3:EQいじる
178ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 19:57:12 ID:fVAZVL5r
>>171
何かと思って調べたらアニソンかよw
179ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 20:03:38 ID:FYiObVGf
>>171
その曲簡単だった
180ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 20:16:52 ID:dCkhxkrk
>>177
CDからベースの音だけ抜き出して聞きたいんだけど
何か便利なツールはないでしょうか?
181ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 20:38:03 ID:HkXxF6XG
何でおなじ質問を。
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se399616.html
これで周波数弄って何とかしる
182ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 20:41:19 ID:8JJzISfQ
>>167
KORGの安いのなら1000円程度で買えるんだからそれ位買えよボケ。

>>180
>>177が答え書いてるだろ。
その通りやれよカス。
183ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 20:50:21 ID:NDlLkG6r
>>180
単にベースラインが聴き取りやすくなれば良いんだと思ったんだが、
本当にベース音だけを抜き出したいなら>>181のソフトとか
波形編集ソフトを使って頑張るしかないんじゃないかな。
ただ、大変な割にあまりよい結果は望めないと思う。
そもそもドラムに埋もれる様な箇所なら尚更。
184ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 21:10:39 ID:TcQnwRLy
どっかで拾ってきたWAVEだのMP3だのFLVだのをドラッグアンドドロップしたら
あら不思議!ベースラインだけがはっきりくっきり
というステキな魔法のツールがほしいんだろ
ついでに、初心者ですのでTAB譜にもしてくれるとありがたいです、なんてとこだろ
185ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 21:13:45 ID:Rrkssir1
初心者板ってことをいいことに大して知識も実力もないのに調子に乗ってる人が多いですね
186ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 21:15:08 ID:Gj3HjiGz
MIDIが流通してた頃は、Niftyなんかで探して
ベースラインだけとかできたんだがなあ…
187ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 21:16:57 ID:dLiaCcBH
教えてください

ベースを弾くテンポをシーケンサーと同期させたいのですが、
そんな機材はありますでしょうか?

ジャズベを使って8分刻み(少し間が開くときもありますが)で同期が取れればと思っています。
188ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 21:19:57 ID:Gj3HjiGz
>187
メトロノーム買って来て、スラップじゃね。
189ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 21:24:38 ID:HZBuunRs
>>187
オケに合わせてベース弾けばいいんじゃないの?
190ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 21:26:08 ID:pKDeOt3k
>>187
ベースも打ち込んじゃえ
191172:2008/03/04(火) 21:49:34 ID:dCkhxkrk
>>181
>>183 ご親切にありがとうございました。
今、無事に作成完了しました。
格段に分かりやすくなりました。
192ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 21:51:58 ID:Z+KHKAog
アンプに繋がないでひいてるとネックに弦があたってパチパチなるんですが当たらないように弾くのが正しいんでしょうか?
193ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 21:56:47 ID:pKDeOt3k
>>192
1スレに5回くらいくるな、この質問。
エレキベースにはフレットが付いてるから、パチパチいうもんなんだよ
あたらないように弱く弾いたら、しっかりした低音がでないよ
どうしても(パチパチを)だしたくないならむちゃくちゃ絃高あげるか、フレット抜きなさい
194ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 22:02:25 ID:yxgbvKRb
>>192
基音を出したいなら、当てないように
基音をばっさり削って倍音だけ出したい場合は、バチバチ当てちゃって良いよ
195ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 22:04:20 ID:yxgbvKRb
('A`)オレ、ニホンゴオカシイネ
196ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 22:07:54 ID:FYiObVGf
スイッチ入れたとき ボンッって毎回なるんだけどこの音聞くたびに壊れてないか気になるんだけど
197ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 22:09:48 ID:JSalTmvf
っていうよりアンプで音出せ。それでもフレットノイズがでるなら、ピッキングが悪い。エレキはアンプで鳴らしてナンボだから生音の練習なんか役に立たんぞ。あと弦高はむやみに弄るな。弄るならネックと相対的に調整しろ。
198ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 22:11:21 ID:NiLmiVe6
>196
だけど、だけど、うるせぇ。日本語で質問しろガキ。
199ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 22:16:13 ID:FYiObVGf
>>198

日本語でおk
200ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 22:20:04 ID:Rrkssir1
>>199
アンプとベース本体のノブを全部0にしてからスイッチ入れてる?
もしそうなら別に問題ないと思う
201ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 22:28:47 ID:FYiObVGf
>>200
アンプもベースもノブを0にしてる
気にしなくていいのか
202ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 22:31:49 ID:0srfjoSS
イイ!
203ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 22:33:33 ID:0rbrX8oG
>>196はマルチ
204ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 22:43:25 ID:EFT3BBhM
違うよ、全然違うよ。
205ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 22:43:59 ID:nLWrC/e2
>>178
サーセンwww
206ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 00:00:32 ID:i2tXsf9c
ESPって何で高いんですか?
207ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 00:03:47 ID:OAAE3jtZ
>>206
意識だけ一流のつもりだから。
208ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 00:12:08 ID:MKaKsMnB
演奏とは関係ないけどさ、ニコニコの影響で「アトリエのベース買っちゃいました」とか
何かアレだよな
俺が貧乏なのが悪いな
209ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 00:14:04 ID:MKaKsMnB
>>208
×:「アトリエのベース買っちゃいました」
○:「ベース触ったことないけどアトリエのベース買っちゃいました」
('A`)ウヘア
210ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 00:24:45 ID:CIwE9v8a
MXRのbassdi+使ってたらサンズ使いの友達に鼻で笑われたんですが
ベースで殴っても構いませんか?
211ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 00:26:46 ID:rmoGvfNp
>>210
パンクスならまずエフェクタなんか使わない
使い方がわからない
わかりたくもない

よってMXRを全力投球したあとベースで殴るべし
角でな
212ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 00:27:34 ID:E5yosxd5
俺定価3万のバッカスユニなのに、10万20万のベース使ってるのみるとすごいむかつく
俺のほうが確実にうまい どうみても俺の知ってる限りで俺の身近なベーシストよか俺のほうがうまい
なのに俺のバッカスユニちゃんは一番安い
俺が貧乏なのが悪いな
213ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 00:29:12 ID:jfFAq7vb
>>210
殴っちゃダメだろ・・・

100Wアンプのキャビで潰せばいいんだよ
214ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 00:38:37 ID:G3o0w/uH
>>212
ベースを買えるお金が30万円程あったら、君は何を買いたいの?
215ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 00:43:57 ID:rmoGvfNp
>>212
自分で稼いだ金で買った楽器なら下手くそでもいいだろ
これから上手くなるんだよ
216ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 01:14:23 ID:E5yosxd5
>>214
とりあえずエフェクターを4つくらいかってピックアップを買って
ヘッドを買って初期ガンダムのDVDBOXを買います
217ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 01:17:05 ID:jfFAq7vb
>>216
ベースは買わんのか?ww
まぁ愛着があるとか別に買い換える必要性感じなければそれが1番いいよな。

俺はガンダムよりエヴァ揃えたいぜ
218ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 01:48:03 ID:U9m8vlSk
音にエフェクトをかける以外に、エフェクター(?)は必要なんでしょうか?

エフェクトかける前にベースの音作りは必須ってよく聞くんですが、コンプとかエンハンサーとかリミッターとかよく分かりません。調べたりもするんですが、スラップしてる時音が飛び出したりするのを防ぐとかなんとか(-_-?;)やっぱりあった方がいいんですか?


あと、今オートワウを持ってるんですが、あとディストーションも欲しいんです。であとコンプ・リミッター…とか買おうとしたら結構高額になるし、シールドもいるし、、となるので、マルチ買おうかと思ってるんですが、オススメのマルチとかあれば教えてください。


ちなみに楽器はミュージックマンのSUB、ベース歴はそろそろ3年です。

お願いしますo(_ _)o
219ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 02:10:05 ID:AbfYdsjJ
自分で必要性を感じなければエフェクターなんかいらない。
あった方がいいってなエフェクターも存在しない。
個々人が切磋琢磨して自分に必要なエフェクターを探している。

で、コンプとかリミッターってのは、簡単に言えば「デカイ音を押さえる」って働きがある。
スラップなんかは弦を叩いたり引っ張ったりするので、普通に弾くより音量のバラツキが
大きいわけだな。
そこで、コンプなんかでデカすぎる音を抑えて音量のバラツキをなくすわけだな。

「色々欲しいからマルチを買いたい」ってのはおk。
色んなエフェクトがどんな効果があるのか勉強できるしね。
オススメのマルチに関しては↓頼む。
220ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 02:21:45 ID:mY/58TIt
>>208
ごめん、俺ベース触ったことないけどこないだフェンダーUSAの'62プレベ買っちゃいました。
元々ドラマーなんだけど、もうおっさんだしある程度金に余裕あるから、モチベーション維持させるのに
そこそこ値の張るものをと思って買ったんだ・・・
あとベーシストではIRON MAIDENのスティーブ・ハリスが大好きだから。

とりあえず一日1〜2時間くらい左手は2〜5フレに指置いて指広がるように、右手はずっと8分刻めるよう
にやってるけど、3日前くらいから指痛くてまともにフレット押さえられなくなってきた。
221ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 02:30:17 ID:InBPcrUK
オススメマルチ
初心者ならZOOMのB2をオススメ
所詮安マルチだし操作に多少癖があるけど同価格帯の中では最強
歪み系はかなり微妙だが充分合格点
他だとKORGのAX3000B
定価は四万ちょいなんだけど何故か最近急激に価格下落
二万程度で買える
音的には当然ZOOMより2ランクくらい上
ただ初心者には正直豪華すぎるかも
あとは使ったことないけどBOSSのME-20っていうモデルもある
初心者向けだとこの辺かね
222ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 02:46:56 ID:U9m8vlSk
>>219
どうもです。
とりあえず今は必要性感じないんで、マルチ買ってみて、でコンプやらリミッターやらはマルチの、エフェクターに付いてくるおまけ程度だと思っときますw

>>221
ありがとうございます。ZOOMって安価ですが、なんか評判悪いですよね…やっぱりでも安価だからしゃあないのかな

うーんとりあえずそのKORGのとBOSSのを検討してみますね


にしても、2万で買えるとは…オートワウ1万したからもっと高いもんだとおもってマスタ、ビックリ
223ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 03:04:45 ID:InBPcrUK
>>222
まあ値段が値段だからね
最初なんだし自分が一番気に入ったのがいいと思うよ
224ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 03:15:42 ID:zX91M7RJ
昔のZoomならいざ知らず、B2の評判が悪いのなんて訊いたこともないんだが。
大抵の人は値段以上の能力があるという評価をしている。

俺が弾いた感じだとKORGやBOSSと比べても別段劣っているところはそれほどなかったよ。
むしろヘッドフォンアンプとしては上二つより優秀。
225ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 03:25:09 ID:arUXgPWq
初心者なら、マルチに走る以前に
アンプのセッティングを詰めたり
フィンガリングとピッキングによる音作りに
力を入れた方がいいと思う
226ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 03:28:24 ID:zX91M7RJ
B2.1uを使っているがエフェクターとしてはほとんど使ってないな。
ヘッドフォンアンプ、リズムマシーン、チューナーの機能として使ってて、後は練習をリズムに合わせて録音する。
フィンガリングやタッチはある程度ちゃんと音を再生してくれるもので聴きながらじゃないと練習にならないから、
B2などはそういう意味でも自宅用の再生能力の低い小型アンプでやるより良い。
227ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 03:43:44 ID:U9m8vlSk
>>223
一応学生なんで、初心者用マルチでも1台で持ち金吹っ飛ぶんで、慎重に検討します。。

>>224
すいません、知識がないもんで、ZOOM=安もんってイメージがありました(汗)ZOOMも検討してみます。
228ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 03:44:23 ID:U9m8vlSk
>>225
そういう音作りって言うのがイマイチ分からなくて…イコライザいじりながら、この曲は柔らかめの音がいいなとか言ってトレブル下げたり、その程度なんですよ…感覚がおかしいのかな…ちなみにピッキングはほとんどしません。


>>226
リズムマシーンというのは、メトロノームみたいな機能が付いてるってことですか??
229ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 03:49:54 ID:zX91M7RJ
>>227-228
普通に数十万の楽器を持っていて、エフェクターにもかなり金かけている人でも
セットにZoomのB2を組み込んだりしてるくらいに「使えるもの」として認知されているよ。

リズムマシンは40パターンくらいのリズムのプリセットが入っていて、それを好きなテンポで設定して鳴らせる。
四分打ちもあるからメトロノーム的な使い方も出来るし、もっとちゃんとしたドラムのリズム的なものとあわせる事も可能。
230ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 03:54:30 ID:U9m8vlSk
>>229
なるほどなるほど、自宅練習用には最適、とφ(.. )

でもそれをエフェクターとしてスタジオ、ライブで使うとなると、やっぱり他の物より劣るのでしょうか?
231ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 04:05:35 ID:zX91M7RJ
>>230
何に比べて、どういう用途で、って言うのがわからないと劣るとか劣らないとかわからない。
エフェクターにしたってベースにしたって製作者の狙う音ってのがあるわけ。
バキバキの音が欲しいのに数十万のKenSmithのベース買ったって、いくら楽器としての質が高かろうが
そこらの数万のベースにすら「その用途に関して」は劣る。

サンズアンプの音が欲しいけど、高いからB2に入っているサンズのシミュレートを使うとしたら
当然サンズの音としては明らかに本家には劣る。
でも最初からサンズよりそっちの音の方が好みの人がいたとしたら、そういう人にとっては優れている。
エフェクターなんてどれもそんなもんだよ。
単純に上とか下とかつけられるものではない。
232ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 04:06:33 ID:NRnXTZRE
>>230
オレちょうどソレ今使ってるよ
イコライザとアンシュミの具合はかなり良い
空間とかシンセとかはあんま使わないけど飛び道具くらいになら使えそう
コンプは絶望的に使えないけど、マルチのコンプは大抵使えない
コンプ買うんだったらEBSとかにしとけ、コンパクトのくせに二万くらいするけど
そのくらい出さないとコンプは使えないかな
233ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 04:11:59 ID:zX91M7RJ
俺もB2のコンプがそれほど使えるとは思わないけど、コンプスレだとB2のコンプが
どのコンパクトコンプより好きで、それのためだけに使ってるって人がいたな。

要するに>>231の話はそういうことだ。
劣る劣らないと一筋縄で話すには、人の好みは千差万別すぎる。
234ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 04:38:57 ID:U9m8vlSk
>>231-233レスありがとうございます。

えっと、そこまでこだわりは無くて、とりあえずマルチ買って色んな音を出してみたいなってレベルなので、、


劣る劣らないと比べる以前の問題ですね、すいません。
235ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 04:55:47 ID:arUXgPWq
>>228
>ピッキングはほとんどしません
ってお前、じゃあどういう風にベース弾いてるんだ?打ち込みか?
236ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 05:00:51 ID:NRnXTZRE
ピックを使わないって意味だよわかるだろ
237ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 05:11:40 ID:M4NPA0OH
タッピングで弾きまくる人かと思った
238ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 05:13:33 ID:zX91M7RJ
いや、鍵を無理やりこじ開けないってことだろ。
239ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 05:17:16 ID:jfFAq7vb
いやソロギターみたくレフトハンド奏法オンリーなのかも
240ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 05:52:01 ID:KIff9PX7
>>235
床に叩きつけてその振動で弾いてるんじゃないの?

俺も基本この弾き方ばっかりしてるけど、B2.1がおすすめだよ
値段の割りに多機能だし、これで十分。この音じゃないとやだってのが無いんだったらこれがいいと思う
ただライブの時に、zoomかよwって目で見られるような気もする
今のb2はいいものなんだけどなぁ・・・
241ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 05:53:50 ID:rK8+oDFg
そーいやようつべで隻腕のベーシストを見たな
右腕が無くて左手のハンマリングだけで
ご機嫌なファンクを弾いてた
242ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 06:03:03 ID:Pt1WZs/c
243ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 06:12:50 ID:rK8+oDFg
>>242
そうそう
ハンパなガッツじゃねえな
244ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 06:43:59 ID:cTEiPM3I
マルチ談義になってて興味深い。
俺がエフェクター買うときってまず音痩せどんなもんかが一番気になるんだけど、
それぞれマルチ使ってる人、そのあたりどうなのか教えてくれたら嬉しいデス。
245ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 10:01:23 ID:wvyFIlOt
ギターボーカルに比べベースボーカルってやっぱむずいのかな?
246ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 10:02:10 ID:m+HwVmg+
やってみればいいじゃない
247ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 10:03:07 ID:sgpPm6Ia
>>246
そのとおり
248ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 13:38:59 ID:fgF903hv
とりあえずPRIMUS聴け
249ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 13:41:00 ID:dKBT8jM9
ベース適当でもかまわないならベースボーカルの方が楽
ミスが目立たないから
ただベースもしっかり弾きたいならやめとけ
ギターも同様
250ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 13:51:16 ID:IAEVUluj
ゲディ・リーぐらいに弾いて歌えたら気持ちいいだろうな。
251ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 15:50:26 ID:uPbv201n
こういう話題ですぐにPRIMUSを出すやつって何なんだろう
252ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 16:19:57 ID:kEYBB6ME
弦から変な毛みたいなのが出てるんだけど病気かな?
今布団に寝かせてガンバレって励ましてるところだけど
253ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 16:21:57 ID:DNdwhrpX
個人練習でスタジオ行くとき、
Ipodとか鳴らしながらやりたいのですが、何か必要なものはありますか?
スタンドアロンのオーディオインターフェースなど使ってもよいのでしょうか?
254ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 16:21:57 ID:sgpPm6Ia
>>252
病院行ったほうがいいぜ



もちろんベースのことな
255ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 16:25:47 ID:kEYBB6ME
>>254
でも割と本気で気になるんだぜ
まぁもうすぐWarwickたんの弦が届くんですけどね
256ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 16:30:37 ID:OzSa5CXl
毛が生えるのは大人になった証拠だぞ。
257ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 16:33:05 ID:kEYBB6ME
そっか
じゃあもう自立させないとね
258ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 18:25:54 ID:9nxi43lC
>>253
スタンドアローンのオーディオインターフェイス?意味がわからん。
普通のスタジオならボーカルやらキーボード鳴らすのにミキサーが置いてあるんだから、
それのAUXにipodなり突っ込みゃ終わりだろ。
259ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 18:34:09 ID:DvOELKBg
>>253
ドラムじゃあるまいし、個人練習でスタジオいくなww
260ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 18:39:10 ID:iiPbL291
最近ベース始めたんだけど、指弾きすると爪でアタック音がでてしまう……
コレってやっぱりベース音としては微妙ですよね……?
261ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 18:45:19 ID:s2aejfiI
アタック感があると良い曲もたくさんあるから一概には言えない
262ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 18:51:59 ID:9nxi43lC
>>259
それは暴論。
自分の楽器を高出力アンプ通してデカイ音で鳴らした時の音作りとか自宅じゃ出来ないことは色々ある。
こ難しいことを一切考えなくても、隣近所に気兼ねなく爆音を響かせるだけで気持ちがいいもんだ。
263ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 18:52:43 ID:38pwk4o2
そんな金ねぇ
264ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 19:01:00 ID:9nxi43lC
個人練習なら時間を上手く選べば1時間1,000円を越えることはまず無いと思うが・・・
まぁ金がないんじゃしょうがないなw
265ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 19:02:27 ID:C83RypmS
お金持ちは高いベース買ったり、スタジオで個人練習したりしなさい。
普通の稼ぎの親に養ってもらっている少年少女は、お小遣いで買える範囲の
ものを買って、家でヘッドフォンで練習してなさい。
普通の稼ぎの大人も同様。高いベース買う金があったら、嫁や子供になんか
買ってやれ。
266ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 19:10:49 ID:CoCSFZqy
爆音出さなくても練習できるのがエレキの良いところ
267ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 19:17:02 ID:kCrDWspN
コンプでBOSS  CS-2以外におすすめありますか?
268ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 19:22:09 ID:CoCSFZqy
狙ってる音によって違うよ。
イコライザー的につかうかパコパコか。。
269ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 19:29:29 ID:tl4T7nZP
>>267
「コンプ掛けたベースの音」が欲しいなら
MXRダイナコンプ、EBSマルチコンプ等の定番機種からお好みで
マルチコンプなら色んな「使える」セッティングが可能なので迷うならマルチコンプ

あと、何も考えずにコンプ掛けちゃうとギター、ボーカルに埋もれて最悪の出音になるので
極力使わない方がいい
270ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 19:36:41 ID:kCrDWspN
>>268,269
ありがとうございます


ではどのようなときにコンプ掛ければいいんですか
271ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 19:44:17 ID:CoCSFZqy
コンプはベースの必需品。

とか人に言われたなら無視していいよ。嘘だから。
272ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 20:16:29 ID:gbhgBfgo
人差し指と中指で音が違くなるんですが、なんでですか??
273ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 20:16:53 ID:TDfKdKNU
質問なのですが
自分は今フェンジャパの75年モデルを使っています
それのペグの話なのですが、クルーソンタイプの逆巻きペグを
一つだけ入手しました、自分のに一つだけクルーソンタイプだと
やはりなんか変だし、楽器的に大丈夫なのかわかりません

皆さんは一つだけ逆巻きペグはありだとおもいますか?
またやってる方いますか?
274ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 20:18:56 ID:CoCSFZqy
指先の形が違うだろ。人差し指のほうがとがってる。
中指のほうが丸い。
275ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 20:22:28 ID:gbhgBfgo
>>274どうにか同じにできないっすか??
276ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 20:23:28 ID:OAAE3jtZ
>>273
好きにしろよ。
277ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 20:25:57 ID:vupLJuCc
>>273
>>2の困った質問の3つめ
278ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 20:27:24 ID:IMVWy3B5
>>275
誰かの人差し指移植すれば?
279ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 20:31:19 ID:CoCSFZqy
>>275
左の写真みたいな弾き方。
安易な方法。
要するに、とがってない部分で弾くことと、
指を伸ばした状態で指先がそろってること。
あまりおすすめではないが、どうしても音を同じにしたければ有効かも。
だけどピッキングポジションの違いが大きくなるんだなこれが。
280ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 20:34:20 ID:CoCSFZqy
デブになれば人差し指も丸くなるかもしれん。
今見たら俺の指…
281ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 21:33:44 ID:gbhgBfgo
>>279もしかして指の硬さって関係しますか?? もしそうならそれが原因かも…
282ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 22:33:40 ID:9aHwQh1H
オススメの教本とかありますか?廃盤になってる物以外で
283ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 22:36:04 ID:veCG5U5Y
夜に自宅での練習用にヘッドフォンを買うことにしましたがどんなタイプが良いですか?
予算は5000円程度です。以前少し調べたときは密閉型で特に低音を重視しなくても良いと
あったのですがこれでよろしいですか?
ほかに何かアドバイスがあればお願いします。
284ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 22:43:51 ID:zX91M7RJ
+1万かけてSONYのスタジオ用のを買うと新世界が見える。
正直5000円程度のヘッドフォンなんて、2000円くらいのとほとんど変わらないからお金かける必要ない。
285ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 22:54:37 ID:rK8+oDFg
>>282
とりあえず地獄シリーズでもやってみたら?

>>283
こればっかりは楽器と同じで好みや相性の問題だから
いろいろ試してみるしかないな
高価なやつはそれなりに良い音だけど
それがおまいさんの気に入るとは限らないしな
286283:2008/03/05(水) 23:09:22 ID:veCG5U5Y
>>284-285thx

ベースもアンプも安くあげたので正直ヘッドフォンに15k出すのは躊躇してしまいます。
が、しかし高級なものが欲しいという気持ちも大いにありますので財布と相談してみることにします。
でも音の違いなんか分からないし安くてもいいのかと思うと悩む悩む…

タイプは密閉型がやっぱり良いですか?
287ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 23:23:08 ID:9aHwQh1H
>>285
サンクスです。地獄シリーズの購入検討してみます
288ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 23:23:44 ID:zX91M7RJ
ま、どう使うかにもよるな。
アンプを安くあげて、その安いアンプからヘッドフォンって言うなら
元々の音が大して良くないわけだからヘッドフォンも安いので十分かもしれない。
高いヘッドフォンアンプでなくとも、B2とかだと音のニュアンスとかはかなりはっきり出るんで
ちゃんとしたヘッドフォンを使うのはそれなりに意味がある。

それに俺の場合、この何でも小型化の時代に未だに外で音楽聴くのもごついヘッドフォンだし、
ゲームとかやるにしてもヘッドフォンを使うんで、色々用途があるから無駄にならない。
289ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 23:28:54 ID:/3xxP0Gf
>>286
ベーアンやベースは、ベースにしか使わないだろうけど、
ヘッドフォンは、打ち込みとかやる様になっても使えるんだから、
金かけて損は無いだろ。
290ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 23:37:54 ID:VQiyF12i
>>286
夜練習するなら密閉型のほうがいいかもな
291ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 23:53:20 ID:DkyKOln0
座って練習しても大丈夫ですか?
立って練習した方がいいですか?
292ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 00:07:04 ID:lGfbPqPo
>>291
普段は座って練習。
たまにストラップつけて立って弾くと「うはw 俺ヘタクソw」ってなるから
さらに練習する。
チンコは立てないほうが良い。
293ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 00:20:07 ID:gEMAooaC
>>292
チンコはついてないから大丈夫です
294ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 00:26:41 ID:lGfbPqPo

  /     _`ー‐'_ l   人
 〔|     <・> < ・> |  ̄Y ̄
  |     ""  〉"" |
295ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 00:28:13 ID:KwFwF0bQ
>>293
了解した。
嫁に来い。
296ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 01:10:16 ID:g0rUEOU3
>>295から犯罪の臭いがぷんぷんするぜ
>>293
守ってやるから俺のとこ来い
297 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/03/06(木) 01:17:59 ID:N0L22efO
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
    /;;;;;; ̄`ヽ、   ノヽ
  /;;;;;;;;;;  ⌒`ー‐'⌒ l   人
 〔|;;;;;;;;;;  <・> < ・> |  ̄ Y ̄
  |;;;;;;;;   ""  〉"" |
   |;;;;;;;;   トェェェイ  |
  /;;;;;;;    ∩ノ ⊃ /
.  (  \ / _ノ |  |
  .\ "  /__|  |
     \ /___ /
298ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 10:30:43 ID:EmBvvqaV
>>295>>296
ベース弾く女なら誰でもおk?ww
299ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 10:33:35 ID:BrkjjsL0
貧乳じゃなきゃ嫌だ!
300ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 12:18:04 ID:2dxmS5eF
ベース弾く貧乳女なら誰でもおk?ww
301ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 12:27:06 ID:/s076gdM
つフルカワミキ
302ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 12:28:37 ID:IIfGNK9x
半音下げチューニングにすると凄くビビります。
ビビりを我慢できるまで弦高を上げると4mmぐらいになります。
太いゲージにすれば改善されりでしょうか?
303ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 12:33:11 ID:qGl4wT/x
指弾きでミュート音出すにはどうすればいいんですか?
304ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 12:35:44 ID:nnCIRSK/
>>303
ミュート音ってゴーストノートの事?
左手を浮かせればいいんじゃね?
305ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 12:42:09 ID:0fHdSqgZ
>>302
「ベースがそんなに便利になれるわけ、ない」
306ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 12:44:27 ID:IrtUFNtw
ゲージ太くすれば弦高下げても別の弾きづらさが出てくるよ。
バズもある程度は自分の演奏の味って割り切った上で、ベターな方法を選ぶしかないんだな。
307ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 13:06:59 ID:IIfGNK9x
305-306
ありがとうございます。
308ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 14:18:38 ID:BrkjjsL0
>>300
おk。オールウェルカムね!
309ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 14:36:30 ID:emzlGo2F
クロマチック運指がうまく出来ないのですが指が開くようになるストレッチは何かないでしょうか?
310ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 14:52:45 ID:/C625Qrt
クロマチックを弾くことが一番ストレッチになる。
クロマチックをひたすら練習すべし。
ただし、手に痛みを感じたら休むこと。
無理すると取り返しのつかんことになる。
311ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 15:15:53 ID:Ryt4yKy2
スラップのとき親指で弦を叩くときにフレットに弦があたってカチカチ言うのは仕方ないのですか?
312ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 15:19:12 ID:0fHdSqgZ
それがスラップサウンドとちゃうんかと
313ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 15:39:40 ID:0n+07Vp2
クロマチックの下降フレーズはすぐ疲れてしまうなあ
314ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 15:40:39 ID:nnCIRSK/
薬指と小指の間の水かきの部分の下あたりに硬いしこりが出来て痛いんだけど、
これって腱鞘炎って奴ですか?
315ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 15:41:47 ID:hVgoXinC
違います
316ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 16:18:20 ID:2dxmS5eF
>>305
ヒトゲノム計画並みに人的資源を投入していたら、今頃、すんごい便利なベースが開発されてたかね。
317ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 16:21:44 ID:BrkjjsL0
>>316
ウォッシュタブ・ベースがあるじゃないか。
318ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 16:52:32 ID:TLdpQ8F2
すみません、質問です。
一般にDUB向きなBASSというと何になりますか?
319ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 16:56:30 ID:U8ztk3nG
何でもいいよ。
好きなの使えよ。
320ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 16:59:23 ID:BrkjjsL0
>>318
ウォッシュタブ・ベースがあるじゃないか。
321ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 17:07:38 ID:IrtUFNtw
あまりにあまりな質問だな>>318
好きなベース買って来て自分でリバーブとかディレイを内蔵しろ。
スプリングリバーブを入れて、スラップするとバィ〜ンてなったりすると
もしかしたら新たなベースヒーローになれるかもしれん。
322318:2008/03/06(木) 17:21:08 ID:TLdpQ8F2
すみません
これからBASSを始めようと思ってて、正直何を買っていいものか。。

とりあえずジャズベにしようかなという感じです
アドバイスしてくれた方、ありがとうございます
323ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 17:49:08 ID:7QW70AMH
ティッシュ姫を買おうかと思ってます
324ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 18:07:41 ID:IXW231h9
今ゴイステのBABYBABYを練習してるんだけど

技術的には多分弾けるんだけど曲が覚えれない…


覚えにくい曲の対策とかどうしてる??
325ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 18:10:27 ID:Q1/rNzL3
音がモゴモゴしているんですけど
ヌケのいい音はどうやって作るんですか?
326ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 18:18:32 ID:aFR5xQD3
>>324
覚えるまで聞けよ。

>>325
ベースとかアンプにツマミが一杯あるだろが。
色々回してモゴモゴしないようにセッティングしろ。
327ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 18:25:30 ID:2dxmS5eF
久々にベーマガ立ち読みしたけど、マイアング今ボンゴなのか。
328ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 18:32:35 ID:IrtUFNtw
>>325
ミドル下げてベースとハイを上げりゃモゴモゴは言わんだろ。
ただ、それがイコール抜けのいい音ではないという事実。
「抜け」ってのは、周りで同時に鳴ってる音が無ければ何をもって良し悪しとするかわからないものだよ?
329ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 19:03:34 ID:8kS049G2
マイアンみたいにボンゴ似合うのって良いのか良くないのかすごく微妙だよね
330ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 20:38:31 ID:U/Zcfvhf

     |┃三   
     |┃    
     |┃    
 ガラッ. |┃     
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \    
     |┃三    /  ::\:::/:::: \   
     |┃     /  <●>::::::<●>  \  
     |┃     |    (__人__)     |  ・・・・!!
     |┃三   \    ` ⌒´    /  
     |┃三   / ̄ボンゴリアン ̄ \
331ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 21:12:55 ID:q/g9ttyE
僕のちらしの裏はここでしたよね。

今日BEHRINGERのBDI21というDIを買って今
自宅のミキサーにつなげてみたんですが、
今までなんだったんだってくらいちゃんと
でかい音がでます。やっぱりミキサーに
つなぐにはDIが必須だったんですね。
本当にありがとうございました。
332ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 21:50:30 ID:Wxxy/zcC
ベースにシールドをつなぐ所の部品が取れてしまいました
多分シールドを固定する部品だと思うんですが・・・
この場合自分で治すことって出来ますか?
333ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 22:18:33 ID:BrkjjsL0
>>332
ここで聞いてるようじゃ無理。
334ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 22:29:08 ID:KwFwF0bQ
>>332
ジャックんとこのボルト?板?ジャックそのもの?
よくわからんけどジャック一式買ってきて、ハンダゴテでがんばるに一票
335ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 22:35:23 ID:qHeinAv1
俺もシールドに関する質問なんだが
ベルデンの片方がL字シールドを使っていて
そのL字型の方のジャック?がゆるゆるというか穴にカチッとはまらず
ノイズどころかビャービャー変な音を立てさせてくれる。
反対側の真っ直ぐのジャックをベースに挿すと何の問題も無い。

これじゃあわざわざL字買った意味無くなるからもし治す方法あったら教えてくれ
336ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 22:36:54 ID:BrkjjsL0
>>335
ジャックを取り替える。
出っ張りの不足だろうからGHあたりのに変えないと意味ないぞ。
337ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 22:37:35 ID:BrkjjsL0
>>334
それが出来るならここで聞かずにもうやってるだろ。
338ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 22:39:18 ID:KwFwF0bQ
色んなL字ジャックを取り付けてみるのもいいかも。
そしてシールド自作道へ。。。
339ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 22:41:03 ID:qHeinAv1
340ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 22:41:50 ID:qHeinAv1
誤爆ったスマン

>>336
ありがとう
初心者にも簡単にできるものかい?
341ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 22:42:30 ID:Ajuy/Ji/
この道をゆけば どうなるものかと思う。。。
342ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 22:53:50 ID:BrkjjsL0
>>340
半田ごて持ってりゃできるよ。
343ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 22:55:23 ID:fF7W7gPT
>>340
簡単かどうかはひとそれぞれだろ
ベースをやったことなくても、工業高校の電気科卒とかなら
あさめしまえだろう
344ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 23:19:06 ID:iMADO7ob
やり方で多少音が変わるけど
345ドレミファ名無シド:2008/03/07(金) 00:51:51 ID:c//3KtBo
ハムバッカーってやつは一般的にどんなタイプの音楽に使われることが多いのか教えてください。
346ドレミファ名無シド:2008/03/07(金) 01:51:22 ID:2pPxB/5R
>>345
お前はそれを知ってどうすると言うんだ?
「一般的に」使われないジャンルでハムPUのベースを演奏するのは恥ずかしいから買うのを止めるってか?
のってるピックアップがPだろうがJJだろうがPJだろうが、勿論Hだろうがベースはベースだろうが。
アップライトピアノとグランドピアノに、それぞれ「一般的」に向いてるジャンルがあるのか?
347ドレミファ名無シド:2008/03/07(金) 03:32:58 ID:IzYWasRS
>>345
今君がジャズベ持ってて、その音が最高に良いと感じてるならハムは気に入らないと思う。
既にハムPUが載ったベース持ってるんなら自分がやってる音楽に合ってると思う音作りをすべし。
348ドレミファ名無シド:2008/03/07(金) 06:37:27 ID:qqsIi/Ot
>「一般的に」使われないジャンルでハムPUのベースを演奏するのは恥ずかしいから買うのを止めるってか?

なにこの妄想
349ドレミファ名無シド:2008/03/07(金) 07:31:30 ID:c//3KtBo
>>346
貴重なお言葉ありがとう(笑)

>>347
サンクス。
ジャズベとは性格が違うと。
試奏してくる。

>>348
大変参考になるお言葉でしたw
350ドレミファ名無シド:2008/03/07(金) 07:50:43 ID:MPg827JY
>>346おまえは何様なの?ん?
>>345の質問はまさしく初心者ならではの質問だろ?
しかも調べてもはっきりしない疑問だ。
面倒なら消えろ。
351ドレミファ名無シド:2008/03/07(金) 08:20:55 ID:44FL3lDN
>>350の発言が>>349の書き込みより早かったら同意した
352ドレミファ名無シド:2008/03/07(金) 09:19:11 ID:Puwf32XQ
T-REXコンプとBOSSイコライザー、ノイズサプレッサーとサンズDIとSadowskyのプリアンプがあるのですがどうゆう風に並べたらいいですか?
353ドレミファ名無シド:2008/03/07(金) 09:24:33 ID:NcVrGZCz
俺ならサドのプリ→コンプ
イコライザーとノイズサプレッサーは要らない
354ドレミファ名無シド:2008/03/07(金) 09:53:22 ID:4Q3yoakl
コンプつかって何するつもりだ?
355ドレミファ名無シド:2008/03/07(金) 09:54:10 ID:EQ1B9pjn
>アップライトピアノとグランドピアノに、それぞれ「一般的」に向いてるジャンルがあるのか?

思いっきりありますね
356ドレミファ名無シド:2008/03/07(金) 10:16:21 ID:TYDIaa04
>>310
ありがとうございます
357ドレミファ名無シド:2008/03/07(金) 20:40:30 ID:wVS9DGWc
チョーキングってなんですか?
あと新しくベースを買ったのですが、前のも気に入ってるんです
どう使い分けるのがベストですか?
358ドレミファ名無シド:2008/03/07(金) 20:42:44 ID:oQNvtUec
チョーキングとは右手がチョキの形で引くスタイルのことです
ちなみに私はパーです

新しいベースと古いベースを交互に使ってみてはどうでしょうか?
あいつ2本もベース使い分けてる・・・!と驚かれることうけあいです
359ドレミファ名無シド:2008/03/07(金) 20:50:24 ID:YaDb3ks5
>>357
使い分けるのもいいですが、
一部をカットして貼りあわせるのはどうでしょう
ネックが2本ある!と驚かれることうけあいです
同じ方向より、左右に伸びるほうがよりめだつとおもいます
360ドレミファ名無シド:2008/03/07(金) 21:02:48 ID:7RelXeVi
>>357
いっそ背中合わせに貼り付けてみるのはどうでしょう
表と裏両面で弾く姿はかなり格好良いと思いますよ
361ドレミファ名無シド:2008/03/07(金) 21:18:18 ID:r1NVJm6D
俺に譲るっていうのもひとつの手です
362ドレミファ名無シド:2008/03/07(金) 21:21:59 ID:ByNsbcsf
>>358
そ、それは伝説の技、パーキング! 御主やるなぁ。
363ドレミファ名無シド:2008/03/07(金) 21:32:30 ID:wVS9DGWc
ありがとうございます。
やってみます!
364ドレミファ名無シド:2008/03/07(金) 21:35:48 ID:Z/8DU3RY
>>362
それは普通の技だよ
縦列パーキングが伝説の技だよ
俺はいまだ見た事がない
365ドレミファ名無シド:2008/03/07(金) 21:54:27 ID:ByNsbcsf
>>364
そ、そうなのかっ! 恐るべし。伝説の技。
366ドレミファ名無シド:2008/03/07(金) 22:30:26 ID:pEL1Bsju
初級レベルのスレだと思っていたら、いつのまにか超ハイレベルなスレに!!
367ドレミファ名無シド:2008/03/07(金) 22:32:56 ID:p7vJBKMP
俺ちんぽと乳首使って弾いてるよ
368ドレミファ名無シド:2008/03/07(金) 22:33:03 ID:jqRG3Bgd
ベースを始めたいのですが、知識が全くありません。
369ドレミファ名無シド:2008/03/07(金) 22:36:47 ID:ByNsbcsf
>>368
だからどうした。勉強しろ。出直してこい。
370ドレミファ名無シド:2008/03/07(金) 22:37:32 ID:jf8brbjV
>>369
豹変ワロタww
371ドレミファ名無シド:2008/03/07(金) 22:42:12 ID:j8Rej4Dq
質問です。
イーグルスのベース(後期ティモシー・シュミットのほう)のような、
柔らかいんだけど、輪郭とコシがある音を作りたいのですが、
これに合った弦、ケーブル、あればエフェクターにはどんなものがあるてしょうか。
当方、指弾き、ただベースはプレベだったりします・・・。
よろしくお願いします。


372ドレミファ名無シド:2008/03/07(金) 22:44:14 ID:ByNsbcsf
>>371
彼とすべて同じ機材使っても同じ音は出ないので、自分で地道に探し出す事。
373ドレミファ名無シド:2008/03/07(金) 22:51:39 ID:ilygdbCZ
コンプレッサーに頼りすぎるのって危ないですか?
374ドレミファ名無シド:2008/03/07(金) 22:57:49 ID:j8Rej4Dq
ありがとうございます。地道にやってんですが、どうも・・・
弦はやっぱりラウンドですよね。
フラットかと思って張ってみたけど、どうも違う。
ただラウンドであの感じの音を出すのが難しくて、
どうしてもトレブリーになっちゃいます。
プレベだとやっぱ違うのかなあ。
375ドレミファ名無シド:2008/03/07(金) 22:59:51 ID:YaDb3ks5
>>371
>輪郭とコシがある音
ピッキングを鍛えるしかないよ
どんないい絃、ケーブルを使ってもしっかりとしたピッキングが
できてなけりゃ意味なし

>>373
>>2の困った質問の3つめに答えがある
376ドレミファ名無シド:2008/03/07(金) 23:57:58 ID:ngfKquc4
ジョン・エントウィッスルのように弦高が凄く低いのに
ビビらなかったりフレットノイズを出さないようにするにはどうしたらいいですかね?
377ドレミファ名無シド:2008/03/07(金) 23:59:46 ID:ByNsbcsf
>>376
いい楽器といいリペアマンと腕。
378ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 00:07:03 ID:4+ecbdiK
なるほど
1人じゃどうにもなりませんね

ありがとうございました
379ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 00:11:15 ID:FQrN+z6I
最近の若者はあきらめが早いな。
380ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 00:13:46 ID:Z4U4sPqU
てか殆んど初心者ばっかで答えられる奴が少なすぎだろ
381ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 00:15:26 ID:MGrKACU4
答えを他人に聞くまでもないような質問ばっかりなんじゃね?
382ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 00:22:21 ID:Z4U4sPqU
>>371質問にしろ>>376の質問にしろ
中級者くらいなら具体的どうすればいいか、或る程度はアドバイス的なことを答えられる質問だと思うんだが

やはり無理なのだろうか?
俺が超初心者だからそう思うだけなのか
383ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 00:23:40 ID:SykbfGFK
>>382
言い出しっぺは手本を見せようね。
384ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 00:30:11 ID:FQrN+z6I
>>382
キミが超初心者だからそう思うだけなのだ。
385ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 00:32:12 ID:MbcBmHNm
まあ初心者用スレなんだから仕方ないだろ

2ちゃんは俄が多いからな
聞きたきゃ教えてgooとかで聞けばだいたいどんなことでも答えてくれる
386ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 00:37:13 ID:XtCJiBmm
>>376
あれでフレットバズ聴こえないとか言うのかwww
めちゃめちゃ出てるじゃんw
ちゃんと調整されてる楽器はバズも綺麗だからそれほど気にならないだけで。
387ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 00:56:32 ID:k9uxHchC
教える方のレベル以前に、whoの演奏に生で接した人が少ないだろうからね
レコードの音に関しては、少なくともスペクトルアナライザがレコーディングに導入されて以降
録音後にノイズ成分をカットする加工ができるようになっちゃったから
演奏した音がそのまま再生されてるとは言い難いし
デビューシングルは'65年ぐらいだっけ?その頃はどうかわからないけど
388ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 01:02:37 ID:6dZlpGd5
ラッカー塗装ってどう見分ければいいんですか?
389ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 03:35:02 ID:j5yvd1+4
>>376
とりあえず、Live At Leedsを聴いて
その感想が変わらなかったら、耳鼻科に行け

ちなみに、チョッケルであの音はバズ込みで
始めて出せる音だからな
>>387
スペアナじゃ周波数の加工はできないぞ
390ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 03:43:43 ID:j5yvd1+4
もう一つ、仮にもベースを志す者あらば
このクリップの2分50秒から30秒間、正座して見るように

ttp://www.youtube.com/watch?v=7xZOrWK6d4g

音自体はスタジオ盤だが奏法の参考にはなるだろ
391ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 05:19:49 ID:CQfToy1J
392ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 08:46:22 ID:J1iHyTPn
初心者がこのおっさん参考にしても何もいいことねぇよ…
The Who自体が機材破壊と爆破しかとりえのないバンド
393ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 09:16:04 ID:6dZlpGd5
>>392
なんだキチガイか
394ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 10:35:15 ID:gATifAFg
The Whoはじめてみた。
最初はコミックバンドかと思ったけど楽器破壊はだめだろ。
395ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 11:24:25 ID:d6rohNav
The Whoは先進的なシンセサイザーを使用したヒット曲を出したり、
スタジオでの緻密なサウンドづくりを行ったり、
壮大なコンセプトアルバムを出したり。
そういうバンドだよ。

楽器破壊しまくりのバカバンドというのは事実だが、本質ではない。
396ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 11:49:31 ID:O9uFkG8i
うむ。
楽器破壊によって反社会性をアピールすることは当時の潮流だったわけで
ジミヘンやリッチーなど、様々なアーティストがやっていた。
そういった、当時の時代背景を考慮せずに、ただ「楽器を壊すなんてナンセンス」
と一蹴してしまうのは、それこそナンセンスなんだな。
江戸時代の人の姿を見て「チョンマゲがダサい」と言ってるようなものだ。
397ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 11:58:29 ID:O9uFkG8i
言い忘れたが、
>>390
キースの叩き方見ても分かると思うが、その映像の奏法は皆、単にふざけてやってるだけ。
「レコードの音に合わせて演奏してるフリをするなんて馬鹿馬鹿しい」という気持ちの
アピールだな。
ジョンも然りで、マジメな顔で変な弾き方をして番組を馬鹿にしてるわけ。

という訳で、ジョンの奏法の参考にはならない。
398ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 12:12:01 ID:gATifAFg
ベースを始めて一週間。
左手の指もそろそろ痛くなってきたけど、
右手の親指の付け根のところが筋肉痛になってきたのは意外でした。
399ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 12:39:02 ID:6dZlpGd5
The Whoのガチ演奏はヤバい。
一度でいいから生で見たかった・・・
400ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 13:37:09 ID:9GpB9fYT
ネックの反りを調整するためネックに入ってる六角の棒(芯)ありますよね?
それの六角レンチを入れるところが擦り減って六角レンチじゃ回せなくなると
ネック自体を取り替えるしか対処方はないですか?
401ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 13:41:13 ID:R8cuDfDr
ナットだけ交換すれば良い。現行品なら簡単に手に入るはず
402ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 19:35:43 ID:RMRXhAg9
ベース始めて一週間くらいで、最初から指弾きで練習してるんですけど、初心者はピック弾きの方が良いですか??
403ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 19:43:36 ID:SykbfGFK
>>402
好きにしろ。
404ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 20:44:48 ID:NcVGWYFh
ウドベとか指弾きだから、指弾きがいいんじゃね?ってもやりたい音楽によるが
405ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 20:58:35 ID:a616qjwc
>>390
周りが楽器を破壊し出す中ベースを大事そうに抱えていかにもベーシストらしいな。正にベーシストの鏡だ。
406ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 21:10:01 ID:d6rohNav
見ての通りこれはお笑い番組だ。
ベーシストの鏡もくそもない。

この後、The Whoは国民的人気コメディアンとして人気を博す。
PTAからの苦情などもあり賛否両論だったが、レギュラー番組は高視聴率を記録。
晩年、ベーシストは人気ドラマ踊る大捜査線にて俳優としての評価を高めた。

真面目な話、これは日本のコメディアンの芸風にも影響を与えたんじゃないか。
407ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 21:13:02 ID:oA2SrCSk
そんな>405を温かく見守るジーン・シモンズ
408ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 21:15:11 ID:d6rohNav
ベースはいかりや長介というより高木ブーだな。
無表情で何もしないという役割だ。
409ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 21:38:29 ID:RMRXhAg9
>>404 やりたい音楽はルナシーです。
指でも大丈夫ですかね?
410ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 21:39:41 ID:XtCJiBmm
本人ピック弾きだし、まさにあの音はピック弾きって感じだから
同じような音出したいならピック弾きがいいんじゃね。
両方並行してやっても別に損はしない。
411ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 22:00:27 ID:pBgYvAZu
はなわのベースはガチ
412ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 22:42:26 ID:XbNQ7TXL
ルナシーは好きだけどJは嫌いだ。
SUGIZOは大好きだけど。
413ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 22:45:28 ID:XtCJiBmm
Jは上手くないし、フレーズもそれほど特徴的ってわけではないけど
曲にドライブ感を持たせる部分と、歌物をちゃんと支えるセンスはあると思う。
ちゃんとポイントを押さえているプレイをする。
414ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 22:54:19 ID:drCLoZvV
>>413
うまいだろ
きらいだけど
415ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 23:01:14 ID:XtCJiBmm
>>414
支える演奏としては中々だと思うけど、ベースプレイヤーとして上手いか?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm154252
416ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 23:33:09 ID:UxSCs5Iq
俺Jに憧れてベース始めたんだけど
417ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 23:43:37 ID:XbNQ7TXL
zilchのにしてもBUCK-TICKのにしても、Jのリミックス/カバーは台無しにしてるだけに感じる。
418ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 23:51:11 ID:1eqQ4ENc
家でならす小形アンプの音とスタジオでならす大型アンプの音を比べると、後者のほうが音程が多少上がって聞こえるんですがどうすれば治るのでしょうか?
チューニングはあってます
419ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 23:58:42 ID:+d2n7VF+
新品で買って2ヶ月のベース(バッカスBJB300)を、弦を交換しようと思い、古い弦を外して新しい弦を通して、教則本を読みながら、なんとか弦を張るまで出来たんだけど、4弦も3弦も、1フレット2フレットに弦が当たってビビってしまいます。
弦高を高くしてもビビってしまいます。どうすればいいのでしょうか?
420ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 00:06:30 ID:fXkJ4h40
ネック
421ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 00:15:54 ID:OQaOG/qj
>>420
買ったばっかりでもネックがダメになることってあるの?
この場合、どっちに回せばいいのでしょうか?
422ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 00:45:56 ID:PKy1ntHN
安物で買ったばっかならネックが動くことは十分にあり得る
423ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 01:10:38 ID:hgqMaxjR
一度に弦を外して、暫く放置したのなら
ネックが動いてるだけじゃね

焦らず様子を見れ
それでも駄目なら楽器屋へ
424ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 01:31:13 ID:tgYtG5fL
>>419
新しい弦の方が細いのでは?
425ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 01:39:38 ID:3ORz7Md6
>>421
ネックが順反りしている場合トラスロッドは時計方向に回す(締め込む)。
ネックが逆反りしている場合トラスロッドは反時計方向に回す(緩める)。
ネックの反りを確認するには60cmぐらいのアルミ定規をフレットに当てて
12フレットあたりが定規から離れていれば順反り、
12フレットが定規に触れており定規の両端が浮くような状態は逆反りと判断できる。

ネックの反り以外で弦がビビる原因は…
1〜2フレットが浮いている場合があり、これは目で見ればすぐわかる。
プラスチックハンマーで叩いて戻すか、怖かったらリペアに出そう。
あと、単に弾き方がまずくて弦がキレイに振動していないだけというのも考えられる。
もともと多少のビビリはあったのを弦が古くてビビリに気がつかず、
弦が新品になったのでビビリが目立って聞こえるようになったのかもね。
426ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 01:42:21 ID:3ORz7Md6
追加
弾き方がまずくて弦がキレイに振動していない、の他、
弦を張る時ねじれてしまっていて弦がキレイに振動しない…
という可能性もある。

それから、逆反りではトラスロッドが効かない場合もある。
427ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 02:05:54 ID:OQaOG/qj
皆ありがとう。トラスロッド少し回したら、改善されました。でもトラスロッドって回してから効果が出るまで時間がかかるって聞いたことあるから、朝起きてまた変になってないか心配だ(´Д`)
428ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 02:41:24 ID:r0vzvfj6
それ、ネックいじる前にチェックすることがある気がする。
弦の巻き方、よもやペグポストの下から上に巻いてないかい?
もしそうだとしたら弦高いじろうがネックいじろうが無駄だよ。
ポストの上から下(ヘッドの方)、ナットに弦を押し付けるようにしないと
正しいテンションがかからないんだな。
・・・始めての弦交換ってことだから、多分こっちじゃないかと思うんだけど、どう?
429ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 02:43:31 ID:El4BaXRl
日本だと全裸でちんこをベースで隠しながらライブしたら逮捕?
430ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 02:56:41 ID:OQaOG/qj
>>428
そこは写真みながら巻いたから大丈夫でした。
心配してくれてありがとう。
明日の朝ネックがとんでもないことにないか心配だ…
431ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 03:22:50 ID:whZWK1Ed
>>397
亀だが

お前、ホントに知らないの?
ジョンは、実際この奏法をやってたんだぞ

90年に、The BESTと称するセッションバンドで
来日した時もやってた
432ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 08:18:02 ID:MpNNzINJ
今3フィンガーを練習してるのだが

やっぱり弦高低くしちゃうとハイポジションは弾き易いんだけど
ローポジションがビビってしまう。。。
特に2弦5〜6フレが酷くビビってしまうんだ

これ以上上げると速弾きしにくくなるから何とか最低限でいいからビビりを解消したいんだが
リペアマンたちはどうやってこの弦高が低いのにビビらないように調整しているんだ?
教えていただけるとありがたい
433ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 09:56:35 ID:C+37U47H
>>432
そのノウハウがリペア料金だと思うんだが
2chでただで教えろってのはねえ
434ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 10:22:10 ID:4q+CKR77
タダで教えたところで素人に可能な作業とは限らないしね。
低弦高でビビリを出さないセッティングを追い込む場合
フレットの擦り合わせが必要になるだろうけど、
それがわかったところで自分でできるかどうかは別。

楽器のセッティングもさることながら、弾き方を工夫してみては?
ブリッジ寄りで軽く弾けばビビリを出さずに済むと思うけど。
フィンガーランプを使って指が弦に当たる量を一定にするとか。
435ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 10:57:09 ID:SqovXkAH
ノウハウを教えるのは簡単だ。
俺が教えてやろう。
なお、ネックの水平はきちんと調整が完了していることは前提条件だ。

用意するもの
1. 水平を見極めるために使用する長い金属製定規。
2. 短く小回りの聞くプラスチック定規など、十分に直線の出たプラスチック板など。
3. 紙やすりを荒削り用と仕上げ用
4. 両面テープ

作業プロセス
a. 3.を4.を用いて2.に貼り付ける。

b .1を用いて水平をチェックし、整形する部分を決定する。

c.. 2を用いてフレットを整形する。
このとき隣のフレットに2.を当ててフレットのカーブに沿って削る。
この方法により隣のフレットと同じ形状がトレースしやすい。
紙やすり1枚分の寸法差ができることなどに注意すれば、
素人でもフレット全体をきれいに整形することが可能だ。

d. b.〜c.を繰り返し、仕上げ用紙やすりで仕上げる。
436ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 11:04:02 ID:SqovXkAH
なお、これは業務におけるフレットすりあわせのプロセスとは大きく異なる。
業務においては、フレットのカーブをトレースした木型を用いる。
この木型を用いると、どんなに適当にやすりをかけても綺麗に整形できるものだ。

業務においては、作業時間の短縮はもちろん重要だ。
また、専用の木型を作成すれば、
類似寸法のギターやベースはすべてこの木型ですりあわせができる。

個人作業においては、作業時間の短縮はさほど重要ではない。
週末一日かけての楽しい作業もいいものだ。
専用の木型は、たとえそれを用意したとしてもそう何度も使用する出番はない、
したがって、業務において専用木型の使用に比べてメリットが少ないのだ。
437ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 11:06:35 ID:tylINC3I
いや、技術が低いなら逆に専用のものを先に作っておいた方が間違いないよ。
>>435のやり方の方が圧倒的に技術を要するし。

ただ、木型を作る段階でかなりしっかり作らないと意味がないけどね。
438ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 11:20:27 ID:SqovXkAH
おっと、指板を保護するマスキングテープもいるか。
金属粉を片付けることを考えたら、作業スペースに敷く新聞紙なんかもいるか。
まあ、テープや新聞紙ぐらいは常識的に考え付くと思うので、
あとはもっといい方法がないか各自で考えてみるのもいいだろう。
439ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 11:25:31 ID:SqovXkAH
もちろん木型を用いる方が簡単で間違いないのだが、
普通の人はその木型を作る技術がないからできないのだ。

木型を作成する面倒な技術を考えたら、
定規で丁寧にすりあわせする方が面倒0が少ないと考える。


440ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 12:34:10 ID:tylINC3I
最後にフレット山もちゃんと作ってやらなきゃいけないし、何にしても素人が手を出す作業ではないね。
441ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 12:50:46 ID:ceWpbDg0
リペアマンたちはどうやってその木型を作っているんだ?
教えていただけるとありがたい
442ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 12:56:48 ID:tylINC3I
リペアマンがどうやって作っているかは知らないが、俺の場合は普通に長方形の木材に
180Rの指板に使うなら180Rの線を書いて、サンダー等で綺麗に削って作る。
まあ、一般家庭にサンダーがあるとは思えないが。
443ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 13:49:31 ID:SqovXkAH
>>440
山の仕上げに大した精度も技術も必要ないよ。
大事なのは水平がきれいに出せるかどうかだ。
まあ、あなたがきちんとした山のつくり方を知っているなら
教えていただけるとありがたい。

>>441
よくは知らないが、木工設備のある工場に発注するんじゃないか。
オーダーメイドとかやっているレベルの店であれば、
設備はあるはずので自前でやるだろう。

>>442
また適当なことを。
いや、もしかしたらできるのか。
それはそれで凄い技術だね。
あるいは、とてもいいサンダーをお持ちのようで。
444ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 13:53:00 ID:tylINC3I
>>443
山作るのに精度も技術も必要ないってお前…。
フレットの頂点がちゃんと中心に来てなかったらそれだけでピッチがずれるだろうが…。

サンダーで作るのは普通に可能だよ。
指板のRだってサンダーで作ったりもしたし。でかいやつね。
445ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 13:57:03 ID:tylINC3I
Rの木型作らないなら作らないで、普通は10cm程度の直線の出ている長方形の木材に
やすりを当ててフレットを削るのが一般的。
446ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 14:01:34 ID:SqovXkAH
>>444
頂点は目視で十分だと思うよ。
まっさらの指板にフレット打つのなら技術とか設備とかいると思う。
しかし、やっぱりあなたいい設備持ってるのね。
一般の人には参考にならないよ。
447ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 14:05:20 ID:tylINC3I
>>446
そりゃ随分フレット音痴なフレットになるだろうな…。
1Fのフレットの頂点がネック寄りになってて、2Fがブリッジ寄りになったりしてたらもう…。
そりゃフレット打つのだって相当技術はいるけど、別にその話とは全く別次元の問題だろう。
話を変えられて「こっちの方が重要」とかいわれてもな。どっちも重要だし難しいんだから。

設備は近くのドイト(笑)に一般人でも利用可能な作業場があるんだよ。
それに質問者の内容は「リペアマンはどうやって作っているか」だから別に一般人に合わせる必要がない。
「自分で作るとしたらどうやって作ればいいですか?」って質問ではないだろう。
448ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 14:07:13 ID:tylINC3I
当然一般人用に>>445の説明も用意したわけだが、見えていないのか。
直線の出ている板に紙やすりをあててフレット加工や、指板加工はとても普通だと思うんだが。
449ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 14:08:32 ID:SqovXkAH
ドイトとは何だ?
なんか、あなた面白そうなもの知ってるね。
案外ちゃんとした人なのかもしれない。
450ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 14:09:32 ID:tylINC3I
>>449
地方にある木材とか工具を売っているホームセンターといえばわかるだろうか。
451ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 14:12:27 ID:SqovXkAH
近所にそんなことができる店があるとは面白そう。
指板加工はたしかに難しそうだね。
でもその話はまったくしてないから関係ないよ。
452ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 14:15:55 ID:tylINC3I
ちなみに俺の知識は所詮クラフト学校の教え50%独学50%程度なんで、全部が正しいとは思わないし
そういう仕事をメインや趣味にしてやっている人ならもっと確実なやり方くらい知っているだろうと思っている。
あくまでこういうやり方もあるよって言うだけの話。
何にしろ、どれもこれも最低限の技術と知識、後一番重要な要素として根気がいるから
素人はそういうのを趣味にしてこれからも色々やっていきたいと思っている人でもない限りお勧めしない。
フレットの打ち換えなんて一本目から上手く出来るようなレベルの作業じゃない。
すり合わせはとりあえず知識と根気があれば、素人なりにすごく丁寧にじっくり作業すれば可能だとは思うが、
やっぱりそれをこれからも何度も自分でやっていこうって人でもない限りは
それにかける時間を仕事なりアルバイトなりにまわしてお金稼いで、リペアマンにやって貰ったほうが
自分でやるよりずっと楽だし、精度も高いわけだからな。
リペア作業なんて、それが好きだと思える物好きでもないとやってられないよ。
俺は最後にピカールでフレット磨く作業だけで正直うんざりだった。
453ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 14:17:05 ID:tylINC3I
>>451
指板加工"も"フレット加工もやれるって話だって。
全体の高さをRに沿って均一に揃えるって意味では同じなわけだから。
454ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 14:17:38 ID:fbeW4rNU
お前ら落ち着け
ここ初級レベルスレ
455ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 14:20:16 ID:SqovXkAH
磨くだけでうんざりするような人よりは、誰だって根気があると思うよ。
だから大丈夫さ。

今日は天気がいいからこれから車を磨くよ。
俺はそういうのが好きなタイプの人だ。
じゃあ、行って来るね。
456ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 14:22:00 ID:Aqthm3ou
初級レベルの俺には上級レベル過ぎる話だったぜ。
初級レベルな話に戻ろうぜ。
457ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 14:23:17 ID:tylINC3I
>>455
フレット磨きはかなり面倒だぞ…。本当にやったことがあるのか?
自動車を洗車するのなんてそれに比べれば1/10の労力もいらない。
指先だけに力入れてひたすらやすりで削った後のフレットをピカピカになるまで磨く作業を一日4時間かけて一本。
それを3,4日やってみろ。
指先は痛いし、臭いは臭いし、正直嫌になる。
それが簡単に出来るって人は随分物好きだと本気で思うわ。
458ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 14:26:20 ID:tylINC3I
単なる錆落としとか、曇りを取るだけのフレット磨きならそこまで労力はいらないが、
フレットのすりあわせを行った後の磨きは、たとえ800番くらいまでのペーパーで
そこそこ綺麗にしてから磨くのでも、かなり時間かかる。
まあ、自分で満足できる程度の適当な磨きならそうでもないのかもしれないが。
459ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 14:55:33 ID:HMFCw7R8
楽譜に4弦ベースで演奏する場合発音できない音は1oct,上げて演奏します。
って書いてあるんですがどーゆうことなんでしょうか
460ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 15:04:32 ID:+5tFufzQ
>>459
例えば低いミ♭(4弦開放ミの半音下の音)の場合
5弦ベースなら5弦で音が出るが、4弦ベースではその音は出ないから、代わりに2弦1フラットのミ♭を弾きなさい、ということです。
461ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 15:29:19 ID:K2gOra1J
>>458
「800番くらいまでのペーパー」って
おまえどんだけ粗いヤツでスリアワセしてんだよwww

そりゃ時間かかるわw
逆に言うとスリアワセが粗すぎるぞw
フレットの寿命縮めるぞw

462ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 15:58:12 ID:HVTC+fUl
ベースの音量調節するつまみが取れて、つかなくなってしまいました。
どうやって直せばいいんでしょうか。
463ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 16:01:14 ID:+LPX9FMJ
接着剤でいいよw
464ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 16:44:25 ID:TIA6De5t
>>462
そんだけじゃ、状況がわからないんだけど。

・どっこも破損してない場合
  プラッチックのタイプなら、ぎゅっとおしこむ
  金属タイプなら、側面にねじがあるはず。さしこんで、ねじをしめる

・破損して、とりつけられない場合
  買い換えるしかない。楽器屋に壊れたつまみもってって、
  「これとおんなじのくださいな」っていおう
465ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 16:45:12 ID:K2gOra1J
ポットのシャフトのスリットをひろげてもいいかもな。
マイナスドライバーを突っ込むのさ。
466ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 18:25:59 ID:KG9oo+dN
>>462新しいベースを買いなさい。
467ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 18:35:21 ID:tylINC3I
>>461
勘違いしてた。1600だったわ。
468ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 18:41:13 ID:tylINC3I
つか、最終的な磨きで粗いとつっこまれるならわかるが、すりあわせ自体で800番が粗いと突っ込むのはおかしいだろ。
ド素人は黙ってろよw
469ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 18:55:05 ID:+5tFufzQ
よく弦押さえるときに左手の親指が反るんですが、ちょっと負担かかってる感じなんですが、何か対処方法はないでしょうか?
こんな感じ→http://imepita.jp/20080309/678610


それとも特に問題ないんでしょうか?
470ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 19:02:13 ID:TIA6De5t
>>469
別に問題ないんじゃない
スタミナがつけば疲れないようにもなるだろうし。
オレはにぎりこむタイプ(親指がネックの上から指板にかぶる感じ)
だからそんな心配ないけど
471ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 19:29:04 ID:Atv1Q2uB
>>461
800番は全然荒くない。
600番→スチールウール→ピカールで傷も無く綺麗に仕上がる。
472ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 19:58:34 ID:c3QSNY0G
>>469
特に問題ないように見える
親指に負担が掛かってると感じるときって、大抵は押弦時に無駄に力んでしまってるのが原因

他に構え方やベース自体のバランスが悪くてネックを左手で支えてる状態が続いてる場合も考えられる
473ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 21:57:47 ID:Wvgc3WkU
2弦の2フレットだけ綺麗に音が出ないです
そのうち指が硬くなったり、握力強くなったりで大丈夫だろw
って思いつつ10日練習しても、2弦の2フレットだけ綺麗に音が出ないです
他の場所はそんなに力いらなく指を添える程度で音出るのに…
2弦の2フレットは親指で本気で押さないと綺麗に鳴りません
単純に俺の握力不足なのでしょうか?
474ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 22:12:41 ID:+5tFufzQ
>>470
問題ないですかー、ありがとうございます。
自分は握りこみ苦手なんでこのフォームでいきます。

>>472
ありがとうございます。確かに力んでるかもしれません。例えばギターでF弾くときもしんどいし…
475ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 22:15:30 ID:I+NAuyGf
>>471
プロの現場では普通は300番あたりを使う
476ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 23:14:34 ID:2C4tMmST
>>473
特定のフレットでのみ音詰まりが発生する「デッドポイント」かもしれないね。
477ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 23:38:30 ID:j0swQH28
インパルスとダガーってどっち買ったらいい?

ベースやったことないからわからんのだが
上乗せしてでもインパルスにすべきか悩む
478ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 23:51:33 ID:Dqfl9J3z
これからベースを始めようと研究してたんですが、コードは覚えた方がいいですか?
それとコードを覚えると運指がスムーズにいくようになるんですか?

それとも運指は我流なんですかね?
479ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 23:53:52 ID:cTWjnrw+
新品ベースのアタリハズレを試走程度で見分ける方法ありますか?
ハズレは引きたくないので・・・。お願いします。
480ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 23:58:29 ID:Aqthm3ou
>>479
当たり外れなんてプラシーボだとでも思っておけば安心して買えるよ。
481ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 04:32:17 ID:qbjJgXyc
>>477
一瞬ガンダムかと思った
個人的には高い方を買った方が失敗は少ないと思うが、とりあえずメーカースレ行くことをおすすめする
482ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 04:34:23 ID:hLMCOTag
>>479
アタリを引くまで買い替えればいいのさ
みんなそうやって自分の「声」を探してるんだ

ようこそ地獄の一丁目へwww
483ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 04:42:12 ID:NZf5qpKw
>>479
弾いてわからないならアタリもハズレもないんじゃね?
いい音だと思えばアタリだし、よくないと思えば買わなきゃいいだけ。
484ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 05:48:36 ID:9xYQONAa
>>482
地獄かwほんとにやってればやってるほど底が知れないな
たまに俺なんかが担当していいのかとか思うよ
485ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 07:02:31 ID:iuO4cWaT
2,3年でぶっ壊れるようなベースは買いたくない。
見見分ける方法はあるか?

って意味じゃねーの?音だけで楽器を語るなよwww
ま、ベース初めてから2,3年も経ってないなら考えたこともないだろうけどなw

ネックがタフなヤツだ。反ってないか捩れてないか確かめろ。
あと信頼のブランド。2chでネックが弱いという報告があるブランドは避けとけ。
486ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 07:29:26 ID:KDueUHAI
その場で見て反ってないネックはタフですかそうですか
487ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 07:31:46 ID:hLMCOTag
例えばネックの剛性なんかは
ある程度の腕前になるとちょっと弾いただけで
左手がネックのシナリを感じとってくれるんだけどね
それにはまあ地獄の三丁目くらいまで進まないとw
488ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 08:36:39 ID:XGySzsoI
初心者の考えなんだが、ネックが反るのがまずいのなら
形状記憶性のある圧縮木材などは使えないのか?
そもそもジュラルミン並みに強いからちょっとやそっとじゃ曲がらないぜ!
重いのが難点になるのかな?
489ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 10:29:09 ID:hLMCOTag
圧縮材もあるし
チタンで補強したのもあるし
カーボンのネックもある
昔はアルミネックなんてのもあった
それでも曲がるやつは曲がるんだよな
490ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 14:20:58 ID:2hkzbWV8
弦のテンションって結構強いからな
491ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 15:48:55 ID:8ngRxJCN
いらなくなった弦で亀甲縛りしたい
492ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 16:48:12 ID:YeIjLqYJ
俺は金属アレルギーだから。
493ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 16:53:50 ID:C3eTtKD5
質問させてください。
フェンジャパの中古のベースを1年半ほど使用しています。
(おそらくJB-40、Crfated in Japan、おそらく2000年代前半のもの、ブリッジは純正)

弦高を調整したいのですが、六角レンチが付いていませんでした。
買わなくてはいけないのですが、サイズがわかりません。
サイズがわかる方、教えてください。
よろしくお願いします。
494ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 17:31:29 ID:UUJGJswb
>>493
フェンダージャパンならメトリックだから、ホームセンターか百円ショップに行ってヘキサレンチセットを買ってきなさい。以上。
495ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 18:40:47 ID:h/WnlPIJ
同じセッティングだとプレベのほうがジャズベより音デカいのは仕様?
聴覚上の問題かな?
496ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 18:56:56 ID:6kND3oRG
>>495
個体差
497ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 21:14:00 ID:BOL9h9Dp
愚かな事に通販でベース買って気付いた
弦の張り方わかんねww
まだきてないけど解説書見ればわかりますかね?
すごく難しそう…
スレ汚し申し訳ない
498ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 21:20:00 ID:hLMCOTag
>>497
だからあれほど最初の1本目は楽器屋で買って
いろいろ教えてもらえと言ってry
499ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 21:26:21 ID:x96xRYA1
>>497
その勢いがイイ!
500ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 21:35:06 ID:FLrV2rav
>>497
通販でもベースに弦が張られた状態で届くと思うんだけどな。
よおく観察して、試しに弦を1本外してみる。
その外す過程と逆の手順でやれば弦を張る事ができるハズだ。
わかんなかったら本屋さん行ってベースのメンテナンスなんかに関して
書いてある本を買ってきて読んだらいい。
501ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 21:39:43 ID:iB2NsNj9
>>497
よほどのことがない限り、弦を張った状態で届くと思うよ。
この前そうだったし。
502ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 21:42:46 ID:ArlQfNRG
>>497
>>501のいうとおり、まずまちがいなく張った状態で届く。
でも、届いたらよくみてごらん。あれみて張り方が想像できなかったら
相当のおばかだよ。「キレイに張る」にはちょっと練習がいるけどね
503ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 21:56:58 ID:3LzOiNlr
弦の長さが合いません…。(スケールは間違っていない)
弦ってカットしてもいいんですか?
504ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 22:01:53 ID:EvdKLB3V
教則本だけで練習してるんですが。
同フレットの異弦への移動は同じ指でやるのが普通なのでしょうか?
例えば3弦5フレから4弦5フレへの移動を人差し指だけでやると、ミュート状態?みたいに音が繋がってない気がするんです。
505ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 22:09:07 ID:6kND3oRG
>>503
スケール合ってるなら大丈夫。

>>504
同じ指でも違う指でもどっちでもいいよ。
ミュートがかかってしまうのはまた別の問題だね。
どうミュートが掛かってるのか分からないけど、まだ正しい押弦の仕方が出来てないんじゃないかな。
506ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 22:33:20 ID:dEDHSI3t
>503
数年前、借り物のベースで弦の張替えに困った事がある。弦楽器は初めてだった。
その当時でさえネットで検索すれば解説しているサイトにたどり着いて、その説明と写真を
見ながら楽々と弦を張り替えられた。

今なら情報を集めるのはもっと楽だと思うんだがな。
507ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 02:01:07 ID:7wuuAgK7
最近始めた初心者なんですが。
ネックの持ち方(弦の押さえ方)がおかしい気がしてきたんですが
今までぎゅっと握って持ってたんですが、本来ははさむ様にして持つのですか?
それでやると弦を上手く押さえられなくて・・・
508ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 02:03:21 ID:X49u2jKR
>>507
好きにしろよ。
509ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 02:40:03 ID:lyCSpkyv
2弦の7、12フレットと134の弦の5、7、12フレットではハーモニクスが出るんですが
2弦5フレットのハーモニクスだけ綺麗に出ません。
考えられる原因って何があるでしょうか?

あと、12フレットの位置で弦高が123弦は3mm、4弦は3.5mm位あるのですが
これでもフレットにガツガツ当たってしまいます・・・
当たらない高さにすると4.5mmくらいになってしまいます・・・
今30cmの直定規をネックに当ててみたらカナリ順反りなのですが、順反りだと
普通はフレットに当たりにくくなるのではないのでしょうか?

とりあえずベースメンテナンスの本を注文してきたので、届いたら出来るだけ
調整しようと思ってるのですが、何か注意点があれば教えてくださいorz
510ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 02:44:24 ID:WvZvKLh/
ハーモニクス
・リア寄りを強めにピッキングするべし。
・必ずポイントはあるはずなので、ネックの状態以上によっては(オクターブチューニングの異常など)多少ポイントがずれている場合もあるので、
 その付近を探って一番ハーモニクスがちゃんと出るポイントを見つけてみるべし。

ビビり
・アンプからはっきりわかるほどのバズじゃない限り気にしない。
・ネックの調整も大事だけど弾き方が問題な可能性もある。(強く弾きすぎとか、特にピック弾きでありがち)
・順反りは多少ならビビりにくくなる効果もあるが、過剰だとかえってビビる。
・基本的に2〜2.5mmも高さがあれば、ちゃんとしたネックで弾き方も問題なければおかしなバズは出ない。
511ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 04:07:44 ID:U3xvk4lO
オークションで買ったグレコの1万くらいのジャズべなんですけど音がいまいちしょぼいので改造しようかと思うんですが、コンデンサとピックアップどちらを優先して変えればいいですか?あと他に手を加えた方がいい所はありますか?高いのを買えば一番てっとり早いですけど。
512ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 04:18:34 ID:U3xvk4lO
ちなみに78年製でした。
513ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 04:44:11 ID:49Epfjef
>>511
まずプロによるネック、ナット、弦高の調整
それから効率よく弦を鳴らすピッキングの練習

ただPUや電装系を変えたところで鳴ってない音が出るわけじゃない
いい弦に換えて練習しろ
514ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 04:48:10 ID:49Epfjef
不細工が必死に着飾っても所詮お洒落な不細どまり
515ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 08:57:24 ID:b7kfWb7E
キーがFの曲で4弦開放を使いたいのですがベースでカポつけて演奏できますか??

516ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 09:00:56 ID:8y1TeHIg
>>515
出来るけど
カポ無しで弾く訓練したほうがいいよ
517ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 09:50:49 ID:XQzTmrvj
4弦Fに上げちゃえ
518ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 10:37:15 ID:YUtCXthk
>>494
ありがとうございます。
セットは、1,5mmから0.5mm単位で大きくなっているものでいいのでしょうか?
519ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 11:18:53 ID:3CxJSwV3
>>518
それでおk

520ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 11:20:17 ID:YUtCXthk
>>519
ありがとうございます。
これから買いに行ってきます。
521ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 12:21:41 ID:512IXAMY
古いベース(2005年製)のピックガードから保護フィルムを剥がしたら糊がピックガード全体に残りました。
ジッポーオイルでも取れないんですけど、これはどうすれば綺麗に取れるでしょうか。
522ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 12:44:30 ID:Wb5zINYw
>>521
フィルム剥がし剤とかステッカー剥がし剤、もしくは柑橘系のクリーナーをピックガードに吹き掛けて1〜2分置いてからこそいでみ。ただしやる時はピックガードを外してからな!
523ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 14:11:50 ID:512IXAMY
>>522
家にあったオレンジクリーナーで綺麗に取れました、ありがとうございます!
524ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 15:00:02 ID:fjRBp6yX
ベースを弾いていると左手の親指の付け根や前腕が辛くなってくるのですが慣れるものなのでしょうか?
ストレッチなどをしたほうが良いでしょうか?
525ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 15:13:17 ID:+7WX0mKN
>>524
無理な押さえ方をしている、あるいは力が入りすぎている。
いずれにせよ、親指の付け根が痛くなるのは、正しい押さえ方が出来てない証拠です。
しかし、無理に矯正する必要はありません。
肝心なのは「痛くなったら休む」ということ。
痛いのを我慢して練習を続けるのが最もやってはいけないことです。
痛くなる→休む→痛みがなくなる→練習する
これを繰り返してるうちに「痛くならない押さえ方」がちゃんと身に付くので焦らずに。
痛みが出た時はとにかく休むこと。
526ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 15:14:03 ID:QXB7LYxE
>>524
毎日やってれば必ず慣れる。
間違ったやり方であっても続けていれば、よほど鈍いヤツでない限り
体が疲れて効率の良い姿勢体勢に補正してくれるし、筋力もつく。
すぐではないが。

ただ一旦慣れてもサボれば戻るのはびっくりするぐらいすぐ。
527ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 15:35:36 ID:wY1sF6bB
>>524
小指の付け根の間違いだろ?

上手いベーシストほど小指の付け根の力こぶが大きいもんだ
528ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 15:40:25 ID:+7WX0mKN
>>527
>小指の付け根

それはない。
529ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 15:40:28 ID:r9WVyxS/
レイドバックのベースって質はどうでしょうか?
530ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 15:55:52 ID:X49u2jKR
>>529
最高だよ。買っちゃいな!
531ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 16:00:37 ID:g4bYtweq
今日、朝起きて弾いたら、いきなり3弦の7フレットがビビりだしました
何もいじってないのにいきなりビビりだすということは、湿気とかの問題なのでしょうか?
532ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 17:38:08 ID:XMUXUugo
フレットが凹んでるのかもしれないし弦が凹んでるのかもしれないし

季節の変わり目ってこともあるし
533ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 17:54:59 ID:X49u2jKR
>>531
愛情がたらん。
534ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 18:55:03 ID:+vdil/pK
フェンダーアメデラのジャズベの弦を張り替えようと思った矢先、弦の長さが合わないことがしばしばあります

誰かこれに合うオススメのロングスケール弦教えて
535ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 19:12:46 ID:LXiRS2Tc
ロングが短すぎるならエクストラロング弦にしたらいいじゃん
無問題。
536497:2008/03/11(火) 19:24:40 ID:esf+QTmh
497だけど、弦は張られた状態で来ました。
チューニングとかサッパリなのですがまずは何から始めるべきでしょうか…
537ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 19:24:45 ID:fjRBp6yX
>>525>>526
ありがとうございます
弦高が高いためびびないように押弦できるように強めに押さえてしまっていました
フリーも強めに押弦していると聞いたのですがやはり正しい押さえ方を覚えてからでないといけないのですね
538ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 19:26:38 ID:D908hcaH
>>536
教本とか無いのか?
無かったら
つ【Google】
539ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 19:36:31 ID:yNfaSZDh
>>536
まずはチュウニングでしょ
540497:2008/03/11(火) 21:05:19 ID:esf+QTmh
>>538
教本みたいのはついてました。
>>539
今チューナーとかいうので微調整してます。

フォトジェニは安物ベースやギターで有名だって聞いたのですが、
初心者が始めるにあたっては問題無いモノなのでしょうか?
541ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 21:06:00 ID:EA2gBdXy
アニメ・漫画・ゲームも「準児童ポルノ」として違法化訴えるキャンペーン MSとヤフーが賛同
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/11/news097.html

とりあえず全部読んどけ基地外としかいいようがない
542ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 21:23:14 ID:3CxJSwV3
>>540
もう買ったんだろ?だったらそれで練習してみりゃいいじゃねぇか。
543ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 21:26:01 ID:X49u2jKR
>>540
大問題だ。
544ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 22:01:26 ID:mzw005GW
質問させてください。

http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date73710.xxx
↑拡張子をMP3に変えてください。

自分のイコライザーの設定にイマイチピンと来ないのですが・・・
http://imagepot.net/view/120524018140.jpg

ベリンガーの
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5EBXL450A%5E%5E
これを使って、上の写真のようなイコライザーの設定にしてみました。Headphone OutからPCのLine Inに入れて録音してみました。

ベース本体はフェンダージャパンの70年代コピーのもの(75-90US?)で、ピックアップはリアをフルに、フロントは0で、トーンもフルです。
この設定を弄くるとしたらどのように動かすのが良いでしょうか?一例を提示して下さると嬉しいです。

宜しくお願いします。なお、演奏自体は酷すぎるものですので、音だけを聴いてくださると嬉しいです。
545ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 22:37:23 ID:UURJaV1k
ネックが反るという話をよく聞きますが、どのように保管すれば比較的反りづらいのでしょうか?
ちなみにハードケース等は残念ながら持っておらず、今はスタンドに立ててあります。
よろしくお願いします。
546ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 22:44:01 ID:yNfaSZDh
>>545
無理だとおもうよ
もし理想的な保管方法があったとしても、保管しっぱなしって
わけじゃない、弾くためにはとりださなきゃいけない。
そのためにロッドがはいってるわけだし、長い目でみりゃ
ギターやベースのネックって消耗品。
547ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 23:19:01 ID:gtRaLPvX
今日初めてベースの弦を交換したんですが、4弦だけテンションが低くなってしまいました。

テンションを稼ぐには、弦を糸巻きにより多く巻けるようにする、で合っていますか?
548ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 23:47:48 ID:8y1TeHIg
>>547
それでおk
549ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 23:48:40 ID:WvZvKLh/
以降テンションとテンション感の違いへのツッコミは禁止
550ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 00:00:42 ID:WswILRKO
まだベース初心者なんですが今日友達に弦高が高いって言われました…。

ベースの弦高ってどうやって直せばいいんですか?ちなみに使ってるのはフェンダージャパン ジャズベです
551ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 00:02:27 ID:gtRaLPvX
>>548
ありがとうございます。
>>549
何か用語とか間違っていましたか?
552ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 00:10:40 ID:j3Waa6Sz
>>550
ブリッジの弦が乗っているコマ部分の芋ネジを六角レンチでまわして下げる。
六角レンチは楽器店で売ってるのでもいいし、安く済ませたいならホームセンターとかの工具でも良いが、
ミリ規格とインチ規格があるので注意。大体日本製のベースならミリ規格、アメリカのとかならインチ規格かな。

>>551
いや、どうでもいいことだから気にしなくていい。
553ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 00:22:50 ID:2mWCmVyM
>>549
>>547はおそらく弦のゲージを変えてると思われるのでテンションでおk
554ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 00:25:38 ID:j3Waa6Sz
>>553
>テンションを稼ぐには、弦を糸巻きにより多く巻けるようにする、で合っていますか?

こっちの話ね
555ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 00:36:37 ID:WswILRKO
>>552
六角レンチは見付けました。

でも>>552さんの〜コマ部分の芋ねじを〜って言うのはどこの部分なんですかね?一応画像載せときます。

携帯から見れないかもしれませんが…
http://imepita.jp/20080312/017140
556ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 00:39:48 ID:j3Waa6Sz
>>555
http://www2.uploda.org/uporg1299628.jpg
丸をつけた部分。
ネジの上に穴開いてるでしょ。そこに細めの六角レンチを差し込むと回せる。
557ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 00:42:41 ID:WswILRKO
>>556ありがとうございます。

ってことはかなり細い六角レンチじゃなきゃ入らないですよね…?
558ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 00:43:26 ID:j3Waa6Sz
大体セットについてる中でも一番か二番目に細い六角レンチだよ。
トラスロッド調整とかは太いのだけど。
559ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 00:45:19 ID:5KeUbqXx
>>555の画像のコマの高さを見ると弦高が高いとは思えないぞ
もしかしてネック反ってないか?
560ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 00:48:03 ID:vmHZJAaT
高いよ!ぜんぜん高いよ!
561ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 00:48:53 ID:j3Waa6Sz
4弦と2弦はイモネジの頭が出なくなるくらいまで上げられてるっぽいけど、
Fender系はあんまり触ったことがないから高いのかわからないな。
12Fで4mmくらいだと高いって思われるかもね。2〜3mmくらいが主流なのかな。
562ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 00:50:40 ID:5KeUbqXx
4mmなんて高杉高杉
563ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 00:53:04 ID:j3Waa6Sz
俺のベースだと弦高1〜1.5mmくらいだけど、このくらいの弦高になるとかなりネックがしっかり調整されてないと嫌なバズが出るね。
ちゃんと調整されてると強めに弾いた時に一瞬バズが出て、その後に自然に減衰する。
あえてバズを出す弾き方をする俺にとっては弦高が高いと話にならない。
564ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 00:53:52 ID:WswILRKO
>>558わかりました。明日買いに行ってきます

>>559本当ですか?ネックは確かに反ってるかもしれません。一応いろんな角度から取ったネックを載せます

http://imepita.jp/20080312/029210
http://imepita.jp/20080312/030130
http://imepita.jp/20080312/030840
565ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 00:54:23 ID:vmHZJAaT
ふと思ったんだが、いわゆる巻き弦じゃなくて普通の針金を張ったら
どんな音がするんだろうか?
566ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 00:56:35 ID:vmHZJAaT
>>564
ちゃんと弦を張れよ。
弦がユルユルの状態じゃわかんねーよ。
567ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 00:57:46 ID:5KeUbqXx
>>564
それじゃわからんw
鉄砲構えるみたいにケツからヘッドに向かって撮ってくれ

>>565
つ フラット弦

ラウンド弦がズビーンだとしたらフラット弦はドブーンって音
568ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 00:57:48 ID:j3Waa6Sz
>>564
その写真でわかるわけがないw
ネックの反りをチェックするなら、1Fと最終F(Fenderなら20か21Fかな?)を押さえて、
9F辺りでフレットと弦にどのくらいの隙間があるかを見る。
0.5mmくらいならちょい反りで問題なし。
1mmくらいあいてるとちょっと順反り気味。
それ以上だとかなり反り気味。
逆にフレットにぺったりと弦がくっついていたら順反りよりタチの悪い逆反りの可能性あり。
569ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 01:00:05 ID:j3Waa6Sz
勿論ちゃんと弦をチューニングした状態でな?
570ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 01:06:58 ID:5KeUbqXx
ハイフレットの音の詰まりをなくすために摺り合わせの際15フレットあたりから微妙にスロープを付けて削る処理されてる事が結構あるから
1フレットと最終フレットを抑えるやり方は意外と危険
新品は問題ないけどね
571ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 01:10:10 ID:j3Waa6Sz
>>570
サドウスキーか何かって元々そんな感じのフレット処理してるんだっけか?
まあ、どう見てもすりあわせを行うほどの値段の楽器じゃなさそうだし(すり合わせの値段でもう一本買えそう)大丈夫だとは思うけど。
572ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 01:10:23 ID:vmHZJAaT
>>567
いや、フラットも巻き弦だろ。
そうじゃなくて、ホントの針金1本ってこと。
573ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 01:10:50 ID:j3Waa6Sz
サドウスキーはフレットじゃなくてネックそのものの形だったかもしれん
574ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 01:11:43 ID:j3Waa6Sz
>>572
リチャードボナは小さい頃にベースの弦とかなかったから自転車かなんかのワイヤーを張って練習していたというが。
575ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 01:14:27 ID:WswILRKO
>>564です

ちゃんとチューニングも合わせてから同じように取りました。お願いします。
576ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 01:15:42 ID:j3Waa6Sz
だから写真じゃわからんって…。
反りなんてよっぽど酷くない限り、すぐ近くで見ないとわからんよ。
577ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 01:17:44 ID:WswILRKO
578ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 01:21:02 ID:3qQyjznn
>577
>567の言ってる意味わかってるか?
579ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 01:21:37 ID:vmHZJAaT
高すぎww
そんなのでよく弾いてたなww
最後の写真だとかなり順反りのようにも見えるなww
580ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 01:21:55 ID:WswILRKO
>>567さんの言うとおりとりました
http://imepita.jp/20080312/048390
581ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 01:22:15 ID:j3Waa6Sz
しかしこれは見るからに弦高高いなw
12Fで5mmくらい隙間空いてるんじゃないか?w
582ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 01:25:17 ID:5KeUbqXx
かなり高いな
そんだけ高いと弦の張力でどんどん反ってくぞ

だからといって初心者にトラス回させるのも怖いし
とりあえず1弦と2弦は最終フレットまでビビりなし、3弦と4弦は15フレットあたりまではビビらない程度に弦高落とそう
弦高落とすとチューニングも落ちるのでチューニングし直すのも忘れずに
583ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 01:26:16 ID:WswILRKO
みなさんはどんな感じなんですか?参考に普通を見てみたいです…
584ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 01:30:27 ID:HszOfky6
安物ベースと高額ベースとでは何が根本的に違うのでしょうか?
585ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 01:30:54 ID:vmHZJAaT
>>583
もう、めんどくさいから楽器屋に持っていけ。
ここであーだこーだ言っても伝わらんし、初心者では無理だと思う。
586ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 01:31:26 ID:vmHZJAaT
>>584
値段かな。
587ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 01:34:11 ID:j3Waa6Sz
>>583
俺のベース12F付近1弦側
http://www.uploda.org/uporg1299757.jpg
588ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 01:35:51 ID:2mWCmVyM
589ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 01:36:59 ID:j3Waa6Sz
>>588
めっちゃわかりやすくそっててワロタ
590ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 01:39:05 ID:xs/ZNfL1
>>588
ちょw
まさに弓なりww
591ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 01:41:59 ID:5VRkbJle
>>580
ネックよじれてね?
592ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 02:47:31 ID:fGX6ibo6
TAB譜通りに弾いているのに原曲よりも大分高い音が出るのですが原因が分かりません
確かにベースやアンプは安物ですがそれだけが原因とは思えません
チューニングは出来ています
593ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 02:49:04 ID:j3Waa6Sz
音程が高いんじゃなくて、音が細いから音質で高く聴こえてるだけじゃね?
安いベースとアンプ使うとそう感じることもあるかもしれない。
594ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 03:08:35 ID:3qQyjznn
>592
弦を抑える力が弱くてハーモニクスしてるだけとか?
595ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 04:04:01 ID:MX5mXWZX
L'arc-en-cielのtab譜up希望です
596ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 04:05:21 ID:BiWEaWqb
>>592
半音下げてヤレとか書いてない?
んじゃなかったら>>593もありえるね。
597ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 04:18:06 ID:5VRkbJle
>>595
巣に帰れ。ここはラルク廚のくるところじゃない。
598ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 04:25:02 ID:F+y7IHD5
だんだん春休みっぽくなって参りました
599ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 07:28:45 ID:fwZtuFHy
ネック反ってるのにブリッジで弦高を落とすのはダメ。楽器のピッチが合わなくなるぞ。弦高云々ならまずネックを直してからだな。自分でやる自信がないならリペアに出しなさい。
600ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 08:28:35 ID:uu/8XGsW
現在児童ポルノ法の規制対象拡大によって2次元のアニメ・マンガやはたまた声優さんの声まで規制したり
3次元の未成年アイドルの健康的な水着姿まで規制したりしようという動きがあります。
現行法では、販売目的の製造は児童の人権を蹂躙するとして処罰対象となっております。
また2次元に関しては、被害者がいない為に処罰規定が見送られました。
ですが今回の改正で、規制対象拡大の動きがまた出てきました。
今現在は2次元を規制しないという自民党案が有力なので大丈夫ですが次の改正でどうなるか分かりません。

公明党は2次元規制したがっているし、
今回の日本ユニセフ協会による運動などによる
世論の盛り上がり次第では2次元も危ないかもしれない。

俺たちでできることを考えよう

http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1205248850/
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1054546
601ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 10:38:22 ID:oeTZ3Rv/
ベードラ中古で買ったんですが取説ついてなかったのでサンプルセッティングがわからないので誰かSVTスタイルだけでいいので教えてもらえないでしょうか。
602ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 14:46:26 ID:c4HZI59r
ナチュラルフィニッシュ(色は入ってます)のボディーに
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=433^CLASSICWAXPOLISH^^
これを使ってみようとおもうのですが、やはりレモンオイルと同じように使い過ぎると材に良くないですか?
603ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 17:33:56 ID:L9yRElwP
http://www.korg.co.jp/Product/Tuner/DT-10/
このチューナー欲しい
604ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 17:48:25 ID:VybcN74m
最高だよ!買っちゃいなよ!
605ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 17:51:52 ID:5VRkbJle
>>603
欲しきゃ買えよ。誰も止めん。
606ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 17:52:28 ID:w47Oc7XD
>>603
それ使ってるよ。
何故かフェンダーJBの4弦開放には反応しやがらない。
他のベースは大丈夫なのに…

ミュート出来るのが実戦向きだね。
607ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 19:50:16 ID:P+QByR8e
>>601
LE12時 BL5時 TR10時半 BA1時 DR12時 PR2時 
608ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 21:37:12 ID:SbcZZbet
みなさんのベースの弦高って4弦12フレットで何センチに設定してますか?
609ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 21:38:17 ID:5VRkbJle
>>608
せめてこのスレ全部読んでから質問しろ。
610ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 22:10:24 ID:oeTZ3Rv/
>>607
ありがとうございました
611ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 22:16:14 ID:1hcheAbd
ショートスケールのベースを買おうと思うんですが、デメリットとかあったら教えてください。
612ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 22:37:21 ID:WhoMBrPJ
>>611
・低音がきかないサステンがない、つまり音がしょぼい
・みためがかっこわるい
・男だったら「男のクセに」、おんなのこだったら「所詮、おんな」っていわれる
613ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 22:38:32 ID:FcywqHLh
初心者の俺には>607を見てもなんのことかさっぱりだ。。。
614ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 22:45:21 ID:j3Waa6Sz
>>611
・選択肢が少なすぎて長くベース続けていくなら結局ロングスケールに戻って慣れる必要がある
615ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 22:52:07 ID:1hcheAbd
>>612>>614ありがとうございます。ショートスケールを買う事にしますた(ё_ё)
616ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 22:57:03 ID:1cJPFkne
意志を貫いた>>615は男
617ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 23:23:23 ID:1hcheAbd
ちなみにグレッチのブロードカスターを買おうと思います。どう思いますか?
618ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 23:28:56 ID:p+htz/tg
>>612
おまいはショートスケールのベース弾いたことあるのか?w
619ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 23:32:15 ID:j3Waa6Sz
ショートスケールって普通に見かけるのはムスタングくらいしかないな。
アレンビックの一部のモデルとかショートだっけか。
古いGrecoのベースでもあったかな。
かなり選択肢狭いね。

ミディアムだと安い奴でいくつかあったけどな。
620ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 23:35:42 ID:p+htz/tg
>>619
あとギブソンSGな。アレ結構プレべっぽい。
621ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 23:40:02 ID:kghJiPZW
メチャクチャ上行くとフォデラもショート結構ある
622ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 23:43:11 ID:p+htz/tg
つかショート弾きにくくね?ロングではミスらないのにショートだとミスしまくる。
623ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 23:43:25 ID:4AieYc/J
弦が死ぬってどういうこと?
624623:2008/03/12(水) 23:53:47 ID:4AieYc/J
ぐぐったら出てきた。
スマソ
625ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 00:02:12 ID:Sfm5NRLC
ネックの反りって自分で直せますか?
626ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 00:02:31 ID:9ZLtGyBk
>>624
ググレカス
627ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 00:04:34 ID:NHjcqHyN
>>625
ここで質問してるようじゃ無理。楽器屋に持って行きな。
628ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 00:04:53 ID:Mgy6yGbJ
629ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 00:39:32 ID:Sfm5NRLC
トラスロッドってこの部分ですか?違ったら何処なのか教えてください…お願いします…

http://imepita.jp/20080313/022660
630ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 00:41:04 ID:NHjcqHyN
>>629
あ〜あ。やちゃった。
631ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 00:46:51 ID:Mgy6yGbJ
>>629
ヘッドとネックのつなぎのとこに穴があるでしょ
そこに六角レンチ突っ込んで回せばおkだが
そのレベルじゃ楽器屋に持って行ったほうがいいな

てかほんとに反ってるかが心配
632ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 00:51:32 ID:Sfm5NRLC
ここですよね?
他は見当たらないんですが…
http://imepita.jp/20080313/029680
633ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 00:52:38 ID:NHjcqHyN
>>632
そこにドリルで穴あけてレンチ突っ込む。
634ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 00:54:02 ID:S6MpGGyG
実は反ってない→ネック戻す→ネジの締め具合が変わり(ry

この流れに1プレテク
635ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 00:59:30 ID:uQuO54l/
初歩的な質問ですが、ベースって楽しいですか?
636ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 01:01:55 ID:NHjcqHyN
>>635
愚問だ。
637ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 01:06:01 ID:OXVAWMAj
つまんなすぎてもう11年も弾いてる
638ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 01:09:41 ID:uQuO54l/
>>636
ぐ‐もん【愚問】
愚かな質問。また、自分の質問をへりくだっていう語。「―を発する」

意図がわからないのですが・・・

>>637
なぜ?
639ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 01:11:15 ID:NHjcqHyN
>>638
ならばここから去れ。
640ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 01:12:21 ID:OXVAWMAj
>>638
修行
まずは己に勝つことだな
641ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 01:14:32 ID:uQuO54l/
>>639-640

ひょっとして新興宗教の方ですか?
642ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 01:18:13 ID:uQuO54l/
あ、当たりでしたか
すいません
643ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 01:20:51 ID:U0yPRdW9
>>632の立場は…

よーくベースを観察しよう
644ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 01:29:45 ID:Sfm5NRLC
今調べたらフェンダー系はトラスロッドがネックとボディーの接続部分にあるみたいなんですが合ってますか?
645ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 01:30:48 ID:NHjcqHyN
>>644
もう楽器屋もって行けよ。
646ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 01:38:04 ID:qkf92KaP
今後のレス予想。
「どうやって回すんですか?」
「どれぐらい回すんですか?」
「固いんですけど…」
「ミシミシ言ってるんですけど…」
「真っ直ぐかどうか分かりません…」
「ネジが1本なくなりますた」
647ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 01:47:52 ID:+1Dj5anF
フェンダーのプレベとムスタングで迷ってるんですけど具体的な違いを教えてもらえませんか?
648ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 01:57:42 ID:6Lzem+gY
>>644
自分で調整したいなら"トラスロッド調整"とかでググって調べれば良い。

でも昨日の写真の弦高では、
トラスロッドをちょっと弄って治るレベルではないように見える。
その場合はネックの仕込み角の調整が必要だったり、
ネックを真っ直ぐに修正する必要が有るかも知れない。

だから皆、素人が弄り回して悪化させる前に楽器屋へ持って行け、と言っている訳
649ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 02:00:10 ID:QqqTGoGk
>>647
全く別物だけど、大きな違いは弦長の長さ。
プレベ、ジャズベが34inchのロングスケールに対してムスタングベースは30inchのショートスケール。
ムスタングベースは持った感じはギターに近い感じ。
音はプレベのほうがよりベースらしい音。
初めての1本ならプレベでロングスケールに慣れておいた方がいいかな。
650ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 02:02:31 ID:+1Dj5anF
ありがとうございます。今はアイバ使ってるんですけど次はプレベを買おうと思います。
651ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 09:28:13 ID:hM3BxoJu
プレベが弾けるようになればどんなベースでも楽に弾けるよ。
初心者はプレベ買いなさい。
652ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 11:47:36 ID:v0O35ZYk
プレベってなんですか?
653ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 11:55:52 ID:NHjcqHyN
654ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 12:12:08 ID:wzbO1f7L
>>653
藁田
655ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 12:44:01 ID:0lKA5bLt
>>651
プレベタイプのネックに慣れすぎて細いのが苦手になってしまいました。
ジャズベから入ってたらどうなってたんだろうなあってときどき思う。
656ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 12:46:57 ID:NHjcqHyN
細いのから太いのまでOKになるよ。
657ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 12:52:59 ID:xzF1H42N
658ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 13:00:34 ID:hM3BxoJu
>>655
最初は弾きづらいけどすぐなれるでしょ。
逆に細いのから太いのはなかなか慣れない。特に指弾きの場合
俺だけかもしれんけど。別にジャズベを否定してるわけじゃないから。
両方持ってるし。
659ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 13:19:22 ID:n6QzUZ0D
ナット幅40mmだったらJBとあんまりかわらんよ
JBに慣れててもこっちのほうが細すぎずひきやすいくらい。
660ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 14:41:37 ID:NyzVd6+0
弦を全く切らずに張ったら反りやすくなったりする?
661ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 15:01:38 ID:QkKFOn7y
>>660
大丈夫
つーか、ネックが反るかどうかは固体差だから。
662ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 16:38:07 ID:NyzVd6+0
>>661
まあそうだけど張力強くなってアレかなと思って…
663ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 19:26:00 ID:cNiL+Zrv
ネックが反る原因
ヒント 湿度
664ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 19:59:46 ID:QqqTGoGk
>>662
張力は変わりません。
665ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 21:42:34 ID:3XOQ0qbR
4弦バッシブプレベ一筋と決めていたのだがやはりスラップの気持ちよさはアクティブに勝てない。
アクティブパッシブ切り替えられるヤツに浮気してみようと思う。
そこで疑問なんだけどなんで切り替えられるヤツがあるのにアクティブのみのとかが未だに開発されているんだ?
やはり二兎追うものは一兎も得ずなサウンドになってしまうのかしら?

個人的にはピックの時はパッシブプレベそのもの音で
スラップ時にミュートが気持ちよく鳴り、プルもパンチ出るのだけど
アクティブ特有の押弦しただけでギラギラするような音は出ない。
そんなベースを私は欲しい。
666ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 21:43:05 ID:evLoo06i
さっき弾いてみたら4弦引いた際に3弦みたいな音がして、
チューナーでチューニングしようかと思ったら
4弦が3弦に認識されちゃうんですけど何が原因ですかね
667ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 22:10:42 ID:NyzVd6+0
>>663
今まで使ってきたベースが全然大丈夫だったんだけど新しい一本が反り始めたとこを見るとやっぱ個体差って強そう
もうひとつ質問あるんだけどハイフレットがやたらビビる
やっぱ反りかなと思って近くの楽器屋に持って行くとローフレがビビる反り方してるって言われた…じゃあ何故ハイフレがビビるか聞いたけどなんかはぐらかされた
これはなんでビビるんだろう…フレットが高いわけでも弦高が低いわけでもないらしい
668ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 22:14:54 ID:qayFwoRl
>>667
それはネックが反ってるんじゃなくて、
絃があたらしいからだ
669ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 22:21:51 ID:QkKFOn7y
>>665
一つは音量(オンボードプリのEQ含む)だね。曲の中で切り替えとなると、レベル合わせるのが難しい。
それならアウトボードで・・・ってのが最近の流行。最近でもないけど。
パッシブプレベでアクティブ時にジャズベっぽい音をってのは無いから除外するとして。w

>>666
4弦のチューニングが上がってるとか。。うーんなんだろう。経験ないなぁ。

>>667
ハイフレットがやたらにビビルとなると、ネック起きという症状があるね。
違うお店に見せてみてもいいんじゃないかな。
なんとも無いならそれでいいけど、反りの複合技だと自分で治すのはなかなか難しいよ。
670ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 22:43:24 ID:WmgyXSdF
弦がリアPUに当たって音がびびるときはリアをさげればいいんですよね
671ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 22:47:32 ID:QqqTGoGk
>>665
アクティヴ志向なユーザー/メーカーはアクティヴの利点とサウンドについて熟知してるから別にパッシヴに切り替えられなくても
なんの不満もない。それどころかスイッチ一つでガツンとレベルが上下してしまう為に、レコーディングやライブでトラブルを招く恐
れがあるので無い方が良い。二兎追うものは・・・は、スイッチで切り替えられるようにしても音作りの幅が広がるだけで、
それぞれの音質が悪くなったりは無い。が、前述の理由の為設けていないベースがある。
押弦しただけでギラギラするってのは、アクティヴのP一発でもむずかしいんじゃないかな?
JINOのJ+MM+JやスチュワートハムのJ+P+Jみたいなレイアウトのベースがいいと思う。
672ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 23:09:58 ID:OXVAWMAj
>>665
http://www.sleekelite.com/catalog/audere.html
これでいいんじゃね?
673666:2008/03/13(木) 23:14:49 ID:evLoo06i
>>669
チューニングしたいんだけど認識が3弦だから電子チューナーでチューニングできないんです(´・ω・`)
楽器屋持って行ったら見てもらえますかね?
674ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 23:16:19 ID:3XOQ0qbR
>>672
電池使うのが嫌なの。めんどくさい事嫌いなの。
675ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 23:21:51 ID:OXVAWMAj
>>>674
それなら最初からアクティブの音なんて望めないだろうが。
つか、お前にとって2〜3ヶ月(長持ちするものだと半年)に一回電池交換するのがそんなに面倒ならベースなんて弾くなや。
676ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 23:28:27 ID:KfyrOliW
>>665
そんなあなたにG&L L-2000
677ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 23:36:43 ID:bGPYQFNw
              _-- ( ヽ、
            /  __\ \)ノ/リ
          /    <__ \ \/ノ
         /   /<__ \ \ ヘ /⌒/   若い>>665さん、貴方さぁ...
         /  〆  └--、ヽ、\ - \ |
         / レ\ =ミ=、__/丶  -     〉   なんてゆうか...
       / ン/  (- =、 > <( \       |
       し/  ミ   'ー--ヘ/ \ミiヽ     {    言葉に説得力がないんだよね。
       リ/   /    ン /("ミ 、 、ヘ      > 、
       |    /<.o イ  'ー ヾ / >、  ∠/ヽヘ    苦労したことのない人間が言う...
     ,.-/|   -=、_/ "|   _∠/  \(⌒)   ノ \
   / | \ヽ   ヽ,-\}   ∠ノ      ヾ、 /    \ そう、「ウソ臭さ」
 ̄<   !  `\      /___    \/ \(
_ \   !    > ー-- イ  \_    ̄ ̄\_\        みたいなものを感じてしまうんですよ。
!  ̄ ̄ ヽ /{  )\ |   ∠       ノ)ヽ、
       \ /⌒\ 〉   ̄ /       / >\
         \ い /     /       //ノ
          \ /     /       / / ̄
堀之内九一郎(56歳)
株式会社生活創庫 代表取締役社長/年商102億
678ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 23:49:27 ID:9LRi/N6Z
楽器って買ったら弦はついてるの?
679ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 23:49:54 ID:NHjcqHyN
>>678
サックスには付いて来ないよ。
680ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 00:01:16 ID:Mgy6yGbJ
>>678
楽器屋で弦の張ってない楽器は置いてないだろ?
最初から貼ってあるよ
681ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 00:05:18 ID:4MLouvKU
>>673
は放置でいいのか?
682ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 00:09:52 ID:0sIGPil7
>>681
いいんじゃね?
683ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 00:10:43 ID:E2EINji+
チューナーがオートになってて4弦弾いたらAに合わさるなら4弦のペグを緩めてみる。
684ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 00:13:47 ID:4MLouvKU
あ、答えやがった。
じゃあ補足

チューナーは何弦を弾いてるかなんて判断してくれないんだよ。
685ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 00:45:17 ID:Ug9496da
ノイズが載ってたらそのノイズを検地したりねw俺だけどwwwww
チューナーがずーっとAくらいを指しててぶっ壊れたかと
686ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 00:47:20 ID:ReY3uZg6
ディストーション(VOODOO)とコンプ(EBS)持ってるんですが、どっちをベース本体に近いほうにつないだらいいですかね?
687ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 00:48:12 ID:Ug9496da
いいのもってるなぁ
コンプがさきじゃないの
688ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 00:48:25 ID:0sIGPil7
>>686
好きにしろよ。
689686:2008/03/14(金) 01:21:39 ID:ReY3uZg6
ありがとうございます。コンプ先でやってみます。
690ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 01:29:39 ID:fNxyYn4e
アイバニーズのSR500かヤマハのTRB1004買うならどっちが良いですか?
691ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 01:32:12 ID:0sIGPil7
>>690
好きにしろよ。
692ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 01:33:04 ID:UJE+s2Hq
>>690                              ↑
秒数が偶数ならアイバニーズ、奇数ならヤマハ
693ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 01:37:41 ID:fNxyYn4e
あんたら適当過ぎ。聞いた俺が馬鹿だった。て事でバッカスあたり買います。
694ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 01:44:05 ID:UJE+s2Hq
>>693
うむ、そうしなさい。
こういった回答が来ることはテンプレ読めば分かるだろう。
「ボンカレーとククレカレーどっち食べればおいしいですか?」ってなもんだ。
「知るか。好きにしろ」としか言えない。
695ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 01:47:49 ID:M2WOvFN2
ベース暦3年のオレが
次ぎ買うベースはマスビルって
いかれちんぽかな?
696ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 01:50:42 ID:fNxyYn4e
>>694笑ったwありがとう
697ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 01:51:01 ID:UJE+s2Hq
>>695
いかれてるとは思わないけど、ちんぽだと思う。
698ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 01:51:59 ID:B8mCrJOk
ボンカレーに一票
699ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 01:57:57 ID:Ug9496da
LEEの×20はぴりぴりしてうまいぞ
700ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 02:05:51 ID:M2WOvFN2
>>697
ですよね〜
しかしきっと超丁寧な作りしてんだろうなぁ
中開けて見てみたいなぁ
701ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 02:07:24 ID:Xp+eABHh
>>700
マスビルって別に良くないからがっかりするぞ。
作りだけ見たら国産の奴の方がずっとしっかりしている。
702ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 03:45:08 ID:lXpEKKyE
音をなるべく小さくして練習するにはどうすればいいですかね?
またそれでやるとどれくらいうるさいですかね?
703ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 04:20:19 ID:upPL/alv
マルチエフェクターとか+ヘッドホン
軽く咳をするくらいのうるささ
704ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 08:42:43 ID:lXpEKKyE
ありがとうございました
705ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 08:57:51 ID:/d1XYsKG
単体で起動するオーディオインターフェース+ヘッドホンもあり?
あーでもDI要るのかな
706ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 09:45:35 ID:/kGy0BMH
アクティブベースって電池が切れるとパッシブベースとして使えるんですか?
707ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 09:49:27 ID:Ltmp6yZ/
>>706
電池が切れると音がならなくなります
708ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 10:41:48 ID:/kGy0BMH
>>707
ありがとうございました。ライブのたびに気にしなきゃいけないんですね。
やっぱり面倒なのでパッシブ使い続けます。
709ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 10:50:22 ID:4MLouvKU
>>708
ライブの度に気にしなきゃいけないほど電池食わないよ。
でもシールド挿しっぱなしとかはダメだよ。
710ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 11:14:04 ID:/kGy0BMH
>>709
なるほどです。スティングレイを買おうか迷ってるんですけど
アクティブベースってシールド挿すところにヘッドフォンつけたら音が
聞こえたりするんですか?ライン録りもそのままミキサーにさせるとか
そんな感じなんですか。どうにも機械オンチなので・・・
711ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 11:16:24 ID:xdPEMhCU
>>710
ZoomでB2っていうマルチあるから、それ買っとけ。
それ通せばヘッドフォンもライン鳥も思いのままだ。
712ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 11:28:07 ID:/kGy0BMH
>>711
うん、それ持ってるんだ。久しぶりに良いアイテム買ったよ。
ただライン録りには向いてないな。やっぱり音の伸びがあきらかに変。
アンプ通すとかなりいいね。コンプ/リミッターオフでもリミッターがかるけどね。
伸びは自然な感じ。サンズ通すよりB2通す方が今時だと思ってる。
713ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 11:47:15 ID:xdPEMhCU
>>712
そうか。w
ちょっと何言ってるか分からないんだけど、Bass Buddyってのも試してみるといいかもね。
714ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 11:50:53 ID:kpZPBe/A
なんかベース弾いてたらやたら音がこもった感じになるんですが、なにが原因ですかね?たまになるんですが
715ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 14:13:32 ID:/d1XYsKG
何で音を出してるのかわかんあいよ
生音かパソコンかアンプか
716ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 15:59:40 ID:Lb/gIHqS
>>712
音の伸びが変とか音作り下手なだけじゃね?
それかノイズゲートでも目一杯かけてるかw
717ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 16:08:02 ID:/kGy0BMH
>>716
この豚野郎!ヘッドフォンで良く聞いてみろ。
ノイズゲートも、コンプもまるっきりオフってるよ。
そもそもB2はライン録りには向いてない。どこまでいってもデジタルはデジタル。
普通にDIかました方がまだいいぐらい。このへっぽこ耳が。
718ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 16:24:45 ID:W8Q2giDm
ギターアンプでベースならせますか?
自宅練習用の15Wアンプです。
719ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 16:32:53 ID:kpZPBe/A
ぼくのベース20フレットで終わってるんですが1弦の21フレットの音ってだせませんかね?20フレットのあと一応5分の4くらい木の部分あるんですが、押さえて弾いてみると「プッ、プッ」しか音でないんすよね21はこんな音なんですかね
720ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 16:38:42 ID:m2crBuXq
>>718
ならせるよ

>>719
ないんでしょ、21フレットが。だからそんな音でるんだよ
721ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 16:40:52 ID:dSXRMp5E
>>718
なるけどギターアンプに負担かかるらしいよ。
普段ならすように作られてないし。
722ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 16:42:15 ID:R83BfRGZ
>>718
それやってアンプが壊れた俺がきましたよ
723ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 16:43:14 ID:kpZPBe/A
>>720じゃあひけないということですかね?
724ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 16:43:43 ID:dSXRMp5E
>>719
君のベースにはないらしい。
ただ、20フレットでチョーキング(ググれ)すれば
21の音くらいは出るかも知れない。

あとはチューニングを上げるって手もある。
下は隣の弦で出せると割り切れるならばね。
725ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 17:11:04 ID:4MLouvKU
>>719
きみ面白いな!
726ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 17:14:39 ID:fNxyYn4e
バッカスのウッドライン4ってどんな感じですか?初心者に向いてますかね?
727ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 17:17:18 ID:4MLouvKU
>>719
根性で押さえ付けると指板に押弦出来るぜ!
やってみろ、ほぼ21フレットに近い音出るし。
728ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 17:23:49 ID:upPL/alv
>>726
悪くないと思うよ。カッチャイナ

>>714
トーン開いてみる
弦を張り替える
弾き方
シールド
729ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 17:36:28 ID:stmc6sKT
質問です。
4、3、2弦は全フレットちゃんとビビらずに鳴るんですが、1弦の5フレ以降はめちゃくちゃビビルんですが
ピッキングすると「シャアァァ」て音が出てしまう、強弱つけようと強くピッキングすると「パシュ」ってなってまともに音ならないんです
弦高はすべて同じ高さで、4、3、2弦はきれいに鳴るのに1弦だけきれいに鳴らないのはすごく違和感があるので誰か対処法教えてくれませんか?
730ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 17:40:03 ID:3Fw6kLYY
手汗出まくりのベーシストです
前に、手汗かきにはローズ指板がいいと聞いたことがあるんですが、
こないだネットでメイプルの方がいいと書かれてありました。
結局どっちがいいんですか?
たいして気にならない程の違いなんでしょうか?
731ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 17:44:46 ID:nNMyctQP
>>729
>弦高はすべて同じ高さ
1絃あげなさいな

>>730
てぶくろがいいよ。左手だけ
732ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 17:44:50 ID:oAfzWoXJ
>>729
多分ネックが捻れてると思われる。G弦の弦高を上げてごまかしながら使うか、リペアに出すか。リペアでどうにかなるかもしれないが、さほど高価なベースでもないなら買い替えた方がいいかもな。
733ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 17:53:04 ID:stmc6sKT
>>731
3点止めのブリッジなんで全部の弦同じ高さにしかできないんです。
>>732
金ないしがない学生なんでリペアに出すのも買い換えるのも無理ですw
一応12万くらいで買ったベースなんですが
734ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 17:54:18 ID:upPL/alv
>>733
1弦側あげてみれ
735ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 17:56:35 ID:r8hkHE5N
12万のベースが独立で弦高の調整ができないなんて

どこにつっこむのが正解なのか
736ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 17:58:08 ID:upPL/alv
サンダーバードとかじゃないの
737ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 17:59:29 ID:xdPEMhCU
>>733
どんなベース使ってるの?
738ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 18:05:29 ID:stmc6sKT
>>737
ギブソンの黒SGべースです。復刻されたアレです。
最初買ったとき「長門の影響だろw」と友達に言われてたので、どんなベーシストかググッてみたら
架空の人物だった。という記憶があります。これのせいで俺はヲタの道に踏み込みそうになった
アブナイアブナイ
739ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 18:07:47 ID:E2EINji+
>>733
エピフォンだろ?
弦高さ調整出来るよ。
>>734が正解。
740ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 18:09:11 ID:E2EINji+
ギブソンだったか。
でも答えは同じだから。
741ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 18:13:48 ID:stmc6sKT
>>739
いや全体の調整はできるんですけど個々の調整はできないんです
3点止めのブリッジだから全部同じ弦高じゃないとスタッドがでてきちゃうんです
だから一弦側だけあげるのは無理なんです
742ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 18:17:13 ID:E2EINji+
スタッドが浮くだと?
ちゃちいベースだな〜
俺のは斜めにセッティングしてるけど大丈夫だよ。
ショートだからってバカみたいに太い弦張ってるんじゃない?
743ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 18:18:00 ID:xdPEMhCU
>>738
SGね。w
EB3持ってるが、SGねぇ。。弦高調整は無理だな。w
運がよければ、違う高さのブリッジの駒のパーツがあるかもしれん。

で、お金掛かるのは無理ってことだけど、自分で調整するのは結構難しいよ。
そのSGは新品?保障があるなら楽器屋に見せた方がいい。
疑うとこ列挙するとネック、ブリッジ全体の高さ調整、フレット、ナットとなるし。
744ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 18:25:25 ID:oyklXuWF
ベース
 ↓
boss cs-2(コンプ
 ↓
サンズ ベードラ
 ↓
アンプでいいんですか
745ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 18:33:29 ID:stmc6sKT
>>742
一応ライトゲージの弦張ってます。ロングスケール用のだけど
>>743
ネックは前々から順反ってました。ネック調整は自分でやるのは怖いから手を付けてないけど
試しに弦高高く調整してみても一弦のビビリはなくなったのですが、
一弦をピッキングするとビビリでもバズでもない金属音みたいのがでました。
となるとナットかフレットが原因かもと思いましたが新品で買ってからそれほど立ってないので
それはないと思ったんですけど
746ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 18:34:01 ID:NjTnZYTy
>>719
何か細い棒でも貼り付けて21フレット作るっていうのはどうだろう
747ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 18:49:07 ID:oAfzWoXJ
>>746とりあえずそれを買った店で何が悪いのか見てもらったらいいよ。
748ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 19:02:53 ID:xdPEMhCU
>>745
金属音かー。
一つ言っておくと、順ゾリ程度じゃそこまでの症状にはなかなかならないんだよね。
むしろクシャっとなって音が出なくなるのは、フレットか逆ゾリに多いんだけど、一番厄介なのがネック起き。
SGってスルーネックで合ってるっけ?スルーだと自分で治すのは諦めた方がいい。
ま、見てみないと分からないけどね。

自分で確認できるとしたら、目で見てフレットに弦が当たってクシャってるのかどうか、
ブリッジのネジが緩んでないか、駒押さえて弾いて金属音が出なくなるか、
1弦を太めの弦に交換して変わるか、、そんくらいかなー。
俺もパーツは無いし、パーツの仕組みも独特だしでEB3のメンテ苦労したもん。w
749ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 19:07:42 ID:fNxyYn4e
楽器買った時ついてる弦って安物ですかね?張り替えた方がいいですか?
750ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 19:14:35 ID:oAfzWoXJ
誤爆>745だった
751ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 19:16:07 ID:stmc6sKT
>>731
>>732
>>734
>>735
>>739
>>742
>>743
>>747
>>748さんありがとうございます
こんなにレス貰ったのに悪いですけど結局楽器屋持ってくことにします。
どうもまりがとう
752ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 19:19:24 ID:tk/H8kIu
やる夫が女装コスプレに目覚めるようです
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1205483526/
753ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 19:29:51 ID:4MLouvKU
>>745
EBのブリッジは弄るの難しいからね。
やる気無いだろうけど、片側の弦高を上げる時(この場合は1弦側)は、1弦側だけじゃなく、
前のスタッドも上げないと1弦側に引っこ抜く力が集中してかかるよ。
もし今までに1回でもスタッド浮かせたんならもう無理だろうね。
なんせ斜めに力を掛けてスタッドを引っこ抜くんだから、
そうなったらもうちょっとした事で抜ける癖がつくよ。
754ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 20:17:18 ID:fNxyYn4e
アクティブとパッシブって何ですか?教えてください
755ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 20:25:15 ID:0sIGPil7
756ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 20:26:43 ID:08zUf8zv
エレハモのSMALL CLONEとBD-2があるのですが
BD-2に繋いでいるACアダプタだけで両方の電源は供給できないのでしょうか。

エフェクターって各々ACアダプタが必要なんですかね?
ご教授お願いします。
757ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 21:31:58 ID:+3fs+1tM
本当に初歩的な質問なんですが
スライドというのは移動前のフレットで一回移動後のフレットで一回ピッキングするのでしょうか?
あと5-6-5となっていた場合はスライドしながら三回ピッキングするのでしょうか?
それだととても難しくて・・・
758ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 21:34:09 ID:0sIGPil7
>>757
日本語でおk
759ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 21:35:24 ID:Xp+eABHh
>>757
基本的にスライドは前の音からピッキングせずに別のフレットに移動する。
5-6-5で全部スライドで繋がっていた場合は、ピッキングするのは最初だけ。後は指を滑らせることで音を出す。
760ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 21:40:21 ID:R83BfRGZ
>>757
最初に一回ピッキングするだけでおk
スライドってのは或る音からある音まで指を滑らすことだよ
761757:2008/03/14(金) 21:46:44 ID:+3fs+1tM
(´;ェ;`)よかった。ありがとうございます、練習してきます
762ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 22:32:40 ID:oAfzWoXJ
>>756
パワーサプライ使えばおK
763ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 23:10:04 ID:2TZzTnKc
指弾きなんですが、指の腹で弾いた方がいいですか?指先の方がいいですか?
好きにしろと言われそうなので、オススメ教えて欲しいです。
764ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 23:13:29 ID:Xp+eABHh
>>763
肩甲骨の辺りで弾く
765ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 23:14:18 ID:lRh5rCt7
>>763
チンコで弾けよ。いい音でるし気持ち良いぜ
766ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 23:15:39 ID:2TZzTnKc
こんな返し方されるとは思わなかった・・・
767ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 23:17:52 ID:0sIGPil7
>>763
鎖骨で弾け。
768ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 23:17:53 ID:Xp+eABHh
元々お勧めなんてないんだからさ。
自分で実際にやりながらどっちがいいか考えろよ。
俺は欲しい音色によってどっちも使う。
769ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 23:19:15 ID:2TZzTnKc
>>768
なるほど、最もだな…。
検討してみます。サンクス
770ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 01:23:27 ID:pHNiiCwV
【ミュージック】音楽教室総合スレ【スクール】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1203523042/
771ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 02:50:31 ID:HdKpkU0v
ピックアップの高さによる音量差はどう対処していますか?
音の高さはチューナーで視覚的に分かりますけど音量はどう設定すればいいのでしょうか?
ピッキングで調整しろと言われたらそうなんですけど、弦の太さもそうですし自分のピッキングの癖もありますよね?
例えば1弦ピッキング時は指の角度がこうなるだとか、、。
そういった自分の癖による音量差をなくしたいです、コンプかけるか癖を直す以外は無いですか?

視覚的に音量差が別れば嬉しいんですけど
772ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 02:57:55 ID:q09RuGko
なんかベース弾いてると無性にオナニーしたくなる時無い?
773ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 03:06:33 ID:Y6dkj/vM
>>771
視覚的にわかる物を使えばいいじゃん

ていうか言ってる事めちゃくちゃよアナタ。
>自分のピッキングの癖もありますよね?
>自分の癖による音量差をなくしたいです
>癖を直す以外は無いですか?
自分に癖がある事がわかっていて、その癖による差を無くしたくて、でも癖を直すつもりはない、ってか?
考える程に何がしたいのかわからない。

>>772
ない
774ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 04:02:08 ID:FtD7j9a1
>>772
ベースを弾く事自体オナニーだろ
775ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 06:42:29 ID:7nNJvrDE
ベースはオナニーではない。奉仕そう手マンなのだよ、カミーユ君
776ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 06:59:54 ID:wbJvo4WB
ベースは空気とのセックスだ
777ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 08:48:47 ID:gillXSyb
逆にベースアンプでギターを弾くとどうなるだろう
壊れるかな?
778ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 10:16:27 ID:99Tqe2Tv
壊れる!
一瞬たりとも試そうなんて思っちゃいけないぜ!!!
779ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 10:32:46 ID:gillXSyb
手遅れです。
もう試しちゃいました。
780ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 11:57:10 ID:HCUxTE3g
長文すみません。

楽器を新品で購入し1週間です。
購入後、演奏以外ではまだペグ(っていうんでしょうか?チューニング合わせる時に回す所)しか触っていませんが、
どうやら弦がフレットに当たっているようで4弦低音域が生音でビンビン鳴りはじめるようになりました。
弦の押さえ方、弾き方を調整しても治りません。
弦高をレンチ一回しぐらい上げると音は目立たなくなりますが、
チューニングを合わせても弦がゆるんでいるようなボヨボヨンとした音になり、強く弾くとデロデロ鳴ります。
この様になる原因として考えられる事があれば教えていただけないでしょうか。
なるべく自分で治したいと思っております。
781ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 12:18:30 ID:9C/mREa5
>>780
君の部屋の温度湿度に馴染んでネックが逆反りしたんだろう。トラスロッドは回しにくいタイプのベース?
782780:2008/03/15(土) 13:16:09 ID:HCUxTE3g
>>781
たった1週間で影響するとは思いもしませんでしたが…自宅は日光は当たりますが日中でも比較的気温は上がりにくく湿度も高めです。
比較する楽器が無くて判断出来ませんが、トラスロッドはキッチリ閉められていて固そうです。
此処のドライバは持ってないから今は触れません。
楽器屋頼りになるんでしょうか凹
783ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 13:27:15 ID:HQOgVgl7
>>780
チューニング合ってるか?
784ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 13:35:39 ID:WGWJgUFD
>>782
>トラスロッドはキッチリ閉められていて固そうです。
>781は反りを確認したらそれを緩めろと言ってるんだよ。w

ただ、その症状は文章からだと分かりにくいな。
デロデロ鳴っててもチューニングは安定してるの?
785ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 13:59:41 ID:yWXkPq5/
>>780
文章を読む限り、あなたの知識では自分で直すのは無理だから、楽器屋に持っていきなさい。
軽い調整くらい無料でしてくれる場合もあるし(買った店ならまずしてくれるだろう)、
多少金がかかっても、勉強代だと思って今後の為にいろいろ教わってきなさい。
こんなとこで文章のみで聞いたってわかりっこない。
「骨が折れたけど医者にはかかりたくない、素人だけど自分でくっつける方法はありませんか」
ってネットで聞かないだろ?普通。
786ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 14:03:02 ID:HCUxTE3g
>>783>>784
レスありがとうございます。チューナーで合わせ、音程は合ってますが、アンプを通すと音の揺れ(?)があるように感じます。
目で見る限り反ってる風ではありませんが、、その可能性があるなら試しに少し緩めてみます。
787ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 14:14:01 ID:HCUxTE3g
>>785
そうですよね。。
壊さない程度に触ってみて無理だったら持って行こうと思い、ここを頼りました。自分でケア出来ないなら買うなと思われそうで…。
此処でも、何も勉強せず人に聞くばかりで申し訳ない。トラスロッド緩めて治らなければ持っていきます。
皆さん親切にありがとうございます。
788ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 14:28:35 ID:WGWJgUFD
>>787
確認せずにいきなり緩めたりするなよ。w
ネックの反りが分からないなら、いじらずに楽器屋にGOだ。
789ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 14:32:46 ID:9C/mREa5
>>782
今の季節は乾燥しやすいけど君の部屋は湿度高めなら湿気の影響が大きそうだね。普通は湿気を吸うと逆反りする。
じわじわ影響して一週間ぐらいでネック動く個体もあれば楽屋からステージに移動しただけでいきなり動く個体もある。状況によって一概には言えないんだけどね。
ロッドはいきなりいっぱい回さないように。それとロッド回していきなり作用するのでなく少し経ってから落ち着く場合もあるから騙し騙しやる方が良いよ。
790ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 15:06:45 ID:HCUxTE3g
>>788
ネック反りは以前スレに貼られていた画像を見た事あります。画像ほど見て分かる程ひどくないだけで自分のも反ってるのかな。
臆病者なので、いきなりめーいっぱいは回せないですw助言ありがとうございます。
>>789
湿度が原因だとすれば、この先ずっと付き合っていかなければならない問題ですよね。大事にしていきたいから、治せたとしても今後の為にも買った店へ相談に行ってきます。

此処を頼って本当に良かった。
791ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 15:44:05 ID:A6pbhTgu
楽器買った時ついてる弦って安物ですかね?張り替えた方がいいですか?
792ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 15:49:38 ID:1WHYEm3a
>>791
多くが、すごい高級な弦だから半年くらいそのままのほうがいい
793ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 15:52:00 ID:A6pbhTgu
>>792正気か?
794ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 16:03:25 ID:q09RuGko
> 791 名前: ドレミファ名無シド 投稿日: 2008/03/15(土) 15:44:05 ID:A6pbhTgu
>  楽器買った時ついてる弦って安物ですかね?張り替えた方がいいですか?
> 792 名前: ドレミファ名無シド 投稿日: 2008/03/15(土) 15:49:38 ID:1WHYEm3a
>  >>791
>  多くが、すごい高級な弦だから半年くらいそのままのほうがいい
> 793 名前: ドレミファ名無シド 投稿日: 2008/03/15(土) 15:52:00 ID:A6pbhTgu
>  >>792正気か?
795ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 16:05:40 ID:6iVx11Gb
>>791
楽器によるし店にもよる
796ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 16:09:18 ID:WGWJgUFD
まぁ、多くの弦の定価は高級だから。w
ダダリオだって4,5千円くらい?

マジレスすると、チューニングが合わない、汚れやサビでなんかしっとり&臭いくらいが限界。
後は、高音が伸びない、ボフンボフン言う、気分的に で換える。
かってすぐ換えるのもありだ。
797ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 18:13:22 ID:8h0L4Soo
>>796はどんだけカントリーに住んでるんだよWWW
ダダリオて1セット2Kぐらいだろ。

楽器買ったら普通引き渡す前に弦交換して貰えないか?何年か前に五弦買った時、弦交換にダダリオ5セットもらったぞ。ただ4弦のセットだったけど
798ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 18:46:29 ID:HCUxTE3g
素人の横レスですが、私のベースは納品時に張り替えてくれました。
弦が幾ら程の品物か聞いてませんが、正直最初に付いてた弦の方が柔らかい?というか、アコギの弦に近く感じました。
でもまぁ楽器屋さんが最初に付けてくれた物なんで、悪い物では無いだろうとそのまま使っています。
799ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 19:09:54 ID:q09RuGko
でもまぁ営利企業が最初に付けてくれた物なんで、悪い物では無いだろうとそのまま使っています。
800ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 20:46:05 ID:RJn1/i3P
ベース買おうと思うんですが、どういうものがいいですか?初心者で女です。ジャズベースがいいと聞いたんですが…。初心者だからこだわらず初心者用とかのがいいのでしょうか
801ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 20:53:16 ID:1WHYEm3a
>>793
ごめw適当にレスっただけwwサーセンうぇうぇww
802ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 20:57:22 ID:xQ196GVJ
>>797
定価って言葉知ってるか?

>>800
ジャズベでいいと思うが、楽器に初心者用もプロ用もない。
ただ値段の高低(と、それに伴う質の良し悪し)があるだけ。
初心者だから安い悪いでいいかと言えばそうじゃないのはわかるだろう。
自分の経済状態やこれから続けていく意思があるのか、いろいろ考えて好きなの買いなさい。
803ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 21:07:11 ID:6iVx11Gb
>>802
>ただ値段の高低(と、それに伴う質の良し悪し)があるだけ

それを初心者用、プロ用と言うのでは?
いらん横槍を入れて申し訳ない
消えます
804ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 21:14:13 ID:8h0L4Soo
ダダの定価てホントに5K近くするんだな。
まあ定価なんかあってないようなモノか。
805ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 21:28:33 ID:WGWJgUFD
>>800
冗談抜きで、最初は楽器屋巡りしてコレいいなと思ったのを買えばおk。
そのうちこういう音がいいとか、誰々が使ってるから〜とか好みが出来るから。
ぶっちゃけ試奏するよりもなんか気に入ったベース買ったほうがいいと思うぞ。w
806ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 22:02:47 ID:f6J0Vwrd
ライブとかで使用する場合
何Wあれば安心ですか?
PA無しの場合で
807ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 22:04:28 ID:lxplFSIH
野外とか室内(小)とか室内(大)で違うと思うけど
808ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 22:05:10 ID:f6J0Vwrd
室内(小)で十分です
809ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 22:20:56 ID:4KAZbW7A
>>808
やる音楽にもよるけど、50-60Wもあれば十分じゃないかな
静かなジャズとかだったら30でもいいとおもう
810ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 22:24:24 ID:EotOYX0R
10畳ぐらいだと仮定して、メンバーがパワードラマーに轟音ギターだったらそこそこの出力が必要。
コンボアンプじゃまず無理。
狭いほどヤバい。

静かなバンドなら100Wコンボでも余裕。
811ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 23:04:37 ID:jHShKp5M
>>800
まず予算だ。
安いの買うならバッカスユニバースの通販を推すかな。ググればすぐ出てくる。
そこらの楽器屋で吊るしの買うと、ネック反りまくりの弦高鬼高とか、続ける気力も失せるのを掴まされる
可能性があるので、楽器の状態見極められるようになってからのが良い。

20万くらいまで予算あるってんならアトリエZ、momose、富士弦、バッカスHandMade辺り。
これも吊るしは避ける。注文して取り寄せる。
楽器屋の楽器に対する姿勢次第で、高かろうがクソみたいな状態のは普通にある。

で、初心者はベース本体以外も必要なのを忘れがち。
シールドは付属で付いてくるか、安いのでいい。ストラップは気に入ったやつ適当に。
家で音出していい環境ならアンプ。音出せないならマルチエフェクターとヘッドホン。
俺的にはしょぼいアンプで場所取る&近所迷惑より夜でも練習できるマルチ+ヘッドホンがお奨め。

初心者ならZOOMのB2.1uなんかがネットなら1万台前半、そこらの楽器屋なら1万台後半で買えて
値段から考えると恐ろしく使えてお奨め。
あとチューナー。マルチにチューナー機能あっても、定番って言われてるのを単体で持ってると便利。
それとお手入れセット一式。

以上、女の子だから答えてみました。
男だったら適当に好きなの買ってればいいよ。
812ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 23:12:31 ID:3J/aOblr
バカユニはネックが薄いからメチャクチャ反りやすいと聞いたが、ベースの方は普通なのか?
813ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 23:17:35 ID:jHShKp5M
いや、バカユニはハンドメイドに比べて薄かったはず。
だけど低価格でこれから始める一本として考えるならバカユニが一番安心できるんじゃないかな
ということで推しただけ。
814ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 23:23:22 ID:3J/aOblr
>>813
そうか。わざわざありがとう。
815ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 23:26:12 ID:aVCzLq7+
もうテンプレに

Q.「ベース始めたいんですが、何買えばいいですか?」 A「バカユニ」

ってのも入れといてくれ。
816ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 23:28:27 ID:aQGZkeF5
フェンジャパのベース買って形から入るってのもアリだよね
817ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 23:54:07 ID:+xBvDleU
安いといえばサクラ楽器の初心者セットがアホらしいくらい安いな。アンプだのなんだの付いて楽天で
大体1万6千円弱からか。7点セットから20点セットまであるのかな。しかし実際どうなんだろうねこれはw
ところで>>800の参考にはならんかもしれんが、俺は最初はエレクトリックアコースティックベース買った。
こんなのねttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/auc-maple/cabinet/eab400n.jpg
モノが少ないからどれを買うか絞りやすかったからだが。うん、まったく参考にならんね。
818ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 23:59:36 ID:xQ196GVJ
>>803
安くて質の悪い物の方が初心者に弾きやすい?
高価で質のいい物はプロ級の技量がないと弾けない?
そういう意味。
819ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 00:05:02 ID:kJpETtMV
自分もベース始めたいと思ってここ数日ROMってましたが、通販で買ったあとに自力じゃ直せないトラブルが発生した場合はどうするんでしょう?
通販で買ったものをしれっと楽器屋に持っていくのはアリなんでしょうか。
田舎だから楽器屋の選択肢があまりなくて通販も視野に入れてますが、アフターケア考えると楽器屋の方が安心かとも思うし……。
820ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 00:08:21 ID:IAhg0MuS
>>819
楽器屋のほうがいいよ。
何買おうとしてるのかわからんけど、通販じゃないと手に入らないものとかなのか?
821ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 00:11:43 ID:IukljriB
>>819
さすがに、その店で買ってないものをもちこむのはないでしょ
その楽器屋がお金とって修理する業務をやってれば別だけど
たいていのトラブルは自力で直せるよ。今はネットもあるんだし、いくらでも調べられる。
逆にいえば、自力で直せないトラブルは修理にだすより買い換えた方が安く付く場合が多い。
みんな失敗しながら覚えていったんだよ
822ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 00:15:35 ID:FIG3AF3e
>>800です。レスくれた方ありがとうございます。とりあえず楽器屋めぐりの旅に出ようと思います。すごく参考になりました!頑張ります。
823ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 00:20:33 ID:DgxolHsZ
>819
どの分野でも専門店の最大の悩みは、通販で安く買って、メンテナンスをただ同然のものと勘
違いしている人だね。
自転車業界なんかで結構問題になってるよ。通販で買った自転車はメンテナンスされてい
ないから、まともに走れなかったりする。それで持ち込まれて工賃を請求すると「ぼったくりだ!」
なんて切れる客が急増しているらしい。
一人や二人ならサービスして店の客にしようと思うものだが、あまりに人数が多くてサービスし
ていたら店が潰れる、そんな勢いらしい。

楽器も同じ。自分でどうにも出来ないなら楽器店で買うのが安心。
でも、考え方を変えて、最初に安い楽器を買って、壊れるのを覚悟して自分でメンテするなら
通販を有効に活用できる可能性はある。
俺はめんどっちぃので楽器店の店員と楽しく会話して、お目当ての一本をじっくりと決めたよ。

金が無いなら努力しろ。
努力したくなければ金を出せ。
824ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 00:23:47 ID:McDD73Kq
>>823が大変いい事を言った
質問スレの合言葉にしたいね
825ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 00:24:46 ID:KGIT/7hn
同情するならカネをくれ。
826ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 00:25:55 ID:bASxoqJ2
すいません、質問です。

新しく買ったベースが何故か全弦11フレットのみ異様にビビります。
弦高は結構低めで開放がビビるかビビらないかぐらいで、主観ですがネックは曲がってないように見えます。ナットの減りもあまりありません。

原因があるとしたらどのようなことがありますか?教えてください。
827ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 00:27:30 ID:IAhg0MuS
>>826
それはいわゆるデットポイントってやつでわ?
治らんよ。
828ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 00:29:51 ID:IAhg0MuS
>>826
あいや、ビビるのか…デットポイントじゃねーやw
スマソ!

フレットに耳当ててどのへんでビビるか確認してみな。
まあ、弦高調整しかないんじゃない?
829ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 00:31:56 ID:IAhg0MuS
>>826
そうだ、昔こんな手を雑誌でみたことある…

11Fを真ん中にして、定規をフレットの上に渡してみればいい。
そうすると11Fが他のフレットより低く打ってあるかどうか判別できる。

それがあんまりひどいなら、楽器屋にクレームつければ?
830ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 00:33:01 ID:McDD73Kq
>>826
フレットがそこだけ妙に減って高さが合ってなかったりしない?
そうでなければその付近でネックが反ってる。
おかしな反り方をしてるネックは直せないorかなりの修理費用がかかる。
安物だったら諦めるしかないな。
とりあえず実物を店で見てもらいなさいな

>>827
知りもせず答えない事。
831ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 00:33:52 ID:McDD73Kq
あ 訂正してたね。リロってなかった
ごめんよ>>827
832ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 00:34:21 ID:IAhg0MuS
>>830
あと読めカス
833ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 00:35:43 ID:IAhg0MuS
>>831
あ、ごめんオレもリロードせずに>>832書いてしもうた。
こちらもごめん>>831
834ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 00:37:46 ID:McDD73Kq
こうして俺たちは以後、親友として苦楽を共にする事になったんだ
835ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 00:39:53 ID:IAhg0MuS
>>834
ここから長い友情が始まるのか……
836ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 00:40:09 ID:qn8kff1C
>>820>>821>>823
レスありがとうございました!
やっぱり通販ものは自力でのメンテになるんですね。
壊す覚悟でいじり倒して学ぶのも良さそうですが、ここをROMっていると頻繁に「楽器屋持っていけ」とレスがついてるので、通販はやめときます。
まだ目当てのものが決まっているわけではないのですが、とりあえず楽器屋さんを探してみます。ありがとうございました。
837826:2008/03/16(日) 00:41:47 ID:bASxoqJ2
迅速かつ親切にありがとうございます!
スティングレイを中古で10万で買ったのですが、やはり中古は当たりハズレがありますね。

それと、二人とも仲良くなって良かったよww
838ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 00:42:29 ID:IAhg0MuS
>>836
誰か弾ける友達とか先輩に来てもらって試奏してもらうといい。

アホみたいな話だが、初心者には音の良し悪しなんかわからないし、
弾き心地もわからん。
839ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 00:43:26 ID:hvwgI7IQ
>>823-824
とは言っても田舎で学生だったりする人は苦労多いよ
俺は通販だけは絶対ダメだと知り、自分でもそう思って片道2500円ぐらい掛けて歯槽しに行った
2回出かけたから交通費は10000円もしたなぁ。いい安ベースを探すためにこんなに金掛けるのもおかしい気がするが
帰りは送料浮かすためにアンプとベースを持ち帰り

んで苦労して買ったものだが、アフターケアが受けれない
ネックの反りの基準すらわからないから本当に困った
自分の感覚で選んだ安くていいベースが、フォトジェニ以下のカスベースに変わってあの時は本気で泣けた

今でも思うんだがこういう人間は、結局どうするのが一番マシなんだろうか?
840ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 00:43:38 ID:IAhg0MuS
>>837
「初級」じゃねーだろ!
841ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 00:46:16 ID:IAhg0MuS
>>839
う〜ん、田舎はつらいなぁ。

だから>>838の手が一番いいんだけどな。
まあ、この場合、ベース弾きがいなけりゃ、ギター弾きでもいい。
でも交通費倍かかっちゃうよな。
842ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 01:02:13 ID:KGIT/7hn
>>841
俺的には「他人のベースを選んであげる」ってのは嫌なんだよなぁ。
一緒に楽器屋に行って選んだ買ったベースに、後日不満をもたれる
ということも多々ある。
「あの人と買いに行くんじゃなかった」なんて思われるのもシャクだし。
843ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 01:02:32 ID:DgxolHsZ
>839
学生だったなら、音楽の先生にでも相談すればいいんじゃね?これは高校生までか。
大学生なら、バンドやってる奴なんかゴロゴロしてる。履いて捨てるほどに。
844ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 01:09:19 ID:IAhg0MuS
>>842
まあ、それは人間関係なんでもそういうことあるからな〜
あとはブッチャけ初心者カムアウトして店員に相談する。
最初から、予算言っておけば、それほど、ひどいもん勧めないだろ。

>>843
最近はそういうヤツいるかもしれんが、教師にロックのこと聞くヤツって気がしれん。
845ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 01:17:38 ID:DgxolHsZ
>842
本人が気に入ったベースに対して、ぼったくられているとか、不具合があるとか、
もっとサービスを引き出せるとか、そっちの方向でアドバイスをするといいかも。

店に入っていきなり初心者はこのベースがいいんじゃない?といわれたら、なかなか
断れる初心者はいないよ。
846ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 01:41:13 ID:Cedb8Syj
すいません タッピングの入門に良い曲などご存知でしょうか??
847ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 01:42:43 ID:B3x964Qc
laidbackのベースって音はいいの?
848ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 02:14:18 ID:IAhg0MuS
>>846
>>847

前のミュージックマン中古のヤツもそうだが、初心者じゃないだろ(怒
849ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 02:15:53 ID:sXTRWjoL
850ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 10:12:17 ID:T/caeDhZ
ベース始めてから今まで友達から買ったジャズベ使ってたんだけど、プレベも使ってみたくてそろそろ新しく買おうと思うんだ
そこでなんだけどなんかオススメのプレベある?
てかあのメーカーのプレベはいいとかジャズベはいいとかあるの?
あったら教えていただきたいm(._.)m
851ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 10:51:58 ID:qgSYJZoQ
国内産のベースでいいものってアトリエですか?
ちなみにフェンダーは嫌いです
852ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 11:14:22 ID:xltcZP/3
>>850
このメーカーにはプレシジョンはなかったわ。

http://www.f-toys.net/p_fender-g.html
853ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 11:21:37 ID:+56R3eRb
854ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 11:37:34 ID:SfpMuGWY
>>850
ふぇんうさのヴィンテージリイシュー
855ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 12:41:18 ID:j0wplhKG
>>850
ヤマハのBBお勧め!
856ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 13:12:48 ID:dO0rBpPU
ベースの練習の為に、CDから取り出したWAVEもしくはMP3の音の
ベース音だけ除去(もしくは音量を抑える)したいのですが、どのようなソフトを使用すれば良いでしょうか?

ボーカルの除去ソフトは発見したのですが、ベースでそれが可能なソフトはありますか?
857ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 13:31:14 ID:GTmSxrQG
>>856
ベース音だけ除去ってのは難しいだろうな。
イコライジングで低中音域をいじって抑えるしかない。
もちろん原曲ごとカリカリした音質になっちゃう。
858ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 13:43:32 ID:sSEuLcBH
>856
ベース用のカラオケあるよ
859ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 15:32:18 ID:dO0rBpPU
回答有り難うございます。

やはりベースだけ綺麗に抜き取るのは難しいのですね…
調べてみたところ、SoundEngine Freeというイコライザーが良いようなので
直感で使ってみたらベース音だけ抑える事が出来ました(やはり音はカリカリになりましたが)
これでも練習には充分だと思いましたので、これでやってみます。有り難う御座いました。
860ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 16:13:14 ID:Bo0pJuAC
質問なんですがステッカーの張ってあるベースを譲ってもらいました。
気に入らなかったのでステッカーを剥がすと煙草のヤニだと思うんですが張ってあった部分と張って無かった部分の塗装の色が変わってきてるんですが何かで綺麗になるでしょうか?
861ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 16:31:42 ID:SU+PzNTS
>>860
ヤニならOAクリーナー(ウェットティッシュみたいなやつ)で取れる。
でもそれって、ヤニじゃなくて経年劣化(いわゆる日焼け)じゃねーか?
いずれにせよ、ステッカーの貼ってた頃の元の色に戻すのは難しいだろうな。
気になるなら違うステッカー貼れば?
862811:2008/03/16(日) 17:36:30 ID:Wt0wRDzR
>>800>>819
俺自身が高校のときに初めての一本で10万くらいのフェンジャパ買ったは良いが弦高6mmくらいの鬼順反りを
掴まされたんで、何も分からない状態で楽器屋の吊るしを買うのは気をつけて。
その状態で数ヶ月弾いてて、スタジオのおっちゃんによくこんなので弾いてたなって言われた。

東京とか大都市までいけるなら調整してくれる店があるだろうけど、地方だと売りっ放しも普通。
店頭吊るしを買うなら必ず弾ける人連れて行って気に入ったベースの状態を見てもらうのが良い。

フェンダーは定番だけどネックの反り調整するのにネック外さないといけないので注意。
ネック外さずに調整できるベース買うのが自分でメンテに慣れるのには良いと思う。
バカユニ薦めたのは2万、3万、5万の安さで買えるとは思えないクオリティで、バッカス堂なら発送時に調整して
くれるし、ネック外さずに調整できるから。
ttp://bacchusdo.com/

ベースは最初ほんとに地味な練習が続くだろうから、弾きにくいやつ掴まされると続ける気力が無くなっちゃうんで
少しでも弾きやすい物を手に入れて欲しい。


最近は本当に何でもネットで調べられるから有効利用するといい
http://www.player.jp/pol/guitarlab.html
ttp://www.ontherun.gr.jp/mente_chec.html
ttp://www.bass-beginner.com/

ベース・メインテナンス・ブック
ttp://www.rittor-music.co.jp/hp/books/bass2_data/02217208.htm

以上、変態ベーシストが一人でも増えるように。
863ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 19:39:36 ID:3o3iDKln
初めて書き込みします。

最近、10数年ぶりにベースを弾こうと思っております。
以前使っていたベースは借り物だったので今は無く、
新たに購入する必要がでてきました。

当方予算少なく、5万円程度のものをと思っておりますが、
なにかオススメのものなどはありますでしょうか?
それとももう少し我慢して貯金した方が良いのでしょうか?

知人に何気なく聞いてみたところFenderが無難じゃないかとのことでした。
抽象的な質問で恐縮ですが、何かしらのアドバイスをいただけましたら幸甚です。
864ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 19:54:09 ID:4g3+zP+4
>>863
その予算であれば、フェンダージャパンかバッカスくらいになるのでは。
お店に行ってその価格帯のものを試奏させてもらうのがいいと思います。

すぐにでも欲しいのでなければ、少し貯めるのもいいと思います。
865ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 20:02:08 ID:IukljriB
>>863
5まんでヘンダーは無理だよ
これおすすめ
http://www.rockinn.co.jp/shopping/guitar/steinberger/xt2_bass.html
866ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 20:02:32 ID:jTDyIfd4
ちょこちょこ出てるしすぐ上にも書いてあるが、その予算なら
やっぱりバカユニ(バッカスユニバースシリーズ)だろうな
弾いてた人ならコストパフォーマンスの良さがわかると思う

というかフェンジャパやスクワイアで4、5万の買うならバカユニで1万5千の買ったほうがいい。質同じだから。
867ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 20:17:12 ID:Bo0pJuAC
>>861
そう言われると日焼けなのかも知れないですね。
綺麗になるか試してみて無理なら楽器の個性として割り切ります。
ありがとうございました。
868ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 21:20:23 ID:bASxoqJ2
>>862
いい人だなー。
869ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 23:17:26 ID:qNIPb0T5
みんなで音だししてる時に自分だけ置いていかれてしまいます


次は何の音を出せばよいのかわからなくて止まってしまうんです


アドバイスお願いします
870ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 23:20:51 ID:sXTRWjoL
>>869
馬鹿に楽器はできないよ。馬鹿には。
871ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 23:21:53 ID:IukljriB
>>869
無理にださんでもいいじゃないか
ボーンと一発鳴らして、あとはみのりんみたいな不思議な踊りを踊ればよし
872ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 23:25:39 ID:qNIPb0T5
ふぃっしゅ!!
873ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 23:39:06 ID:fauID42u
ムスタングベース欲しくて検索してみたら
弦を裏から通してテンションを維持できるようにしますとかいうページがヒットしたんだが
誰かこの手の改造を試した方はいませんか?
実際どの程度改善されたとか改造の出来映えがどんな感じだったか知りたいんですが
874ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 23:47:59 ID:e6nTQqTp
裏通しでテンションアップは都市伝説
875ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 23:52:58 ID:nfXDC+fF
ググるにも、なんてググればいいのか分からなくて困ってたのでここで質問させてもらいます。

ベース初心者で、ハイスタの楽譜のTAB譜見ながら練習してたんだけど
ttp://www.imgup.org/iup576007.jpg
ttp://www.imgup.org/iup576011.jpg
ttp://www.imgup.org/iup576017.jpg
こんなのが出てきた。
どうすればいいのこれ?ちなみに
1枚目は、一番←の○で囲ってある二つは同時に弾けばいいのか?と、→の()の中ってどうすんの?っていう質問
2枚目はSimile4barsって書いてある。どうすればいいんですか?
3枚目は↑に3ってかいた線でくくられてるんだがどうすればいい?
876ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 23:54:10 ID:sXTRWjoL
>>875
楽譜の最初に記号の説明位書いてあるだろ。普通。
877ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 00:01:16 ID:kM6VcjCA
>>876
書いてある楽譜見たことないんだがそんなのあるのか
878ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 00:02:05 ID:nfXDC+fF
>>876
1個1個確認して行きましたが、書いてないっぽいです
879ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 00:02:43 ID:gJq3iJGY
繰返し2回目はカッコの中。
4小節繰返し。
1拍を3等分。
880ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 00:04:23 ID:c08n8Mck
>>879
分かりました。
こんなくだらない質問に答えてもらってありがとうございました!
881ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 00:21:57 ID:/FstylAi
上ちゃんのサドウスキーにつけてるフィンガーレストはお店で作ってくれるのでしょうか??
882ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 00:29:13 ID:Qr8jLu76
バッカスの中古のジャズベ買ったんですがこれって普通ですか?
ペグを締めるときと締め付け後はガタつかず、緩めるときは負荷をほぼ感じずかなり軽く回ります。
しかも結構ガタついています。

チューニングが狂うって事はないんですが・・・
ペグは多分ノーマルで交換した形跡はないです。
883ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 00:36:31 ID:eRnO9cPq
>>878
そのスコア持ってるけど2枚目と3枚目についてはおもっくそ書いてた件
884ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 01:19:32 ID:oQ5cfNA1
>>877
楽譜の最初っつか、スコアブックの最初あたりのページってことじゃね?
885ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 01:41:11 ID:7ePASHcF
>>873
最近、フェンジャパ新品のムスタングベースを買ったけど、最初から裏通しだよ。
886ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 02:41:21 ID:z1metum7
>>875
つか聴いてどんな感じかマネすりゃいいだけじゃん
887ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 02:50:34 ID:lYdqXtzz
ハイスタ(笑)
888ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 03:04:30 ID:xTgmWXIG
>>882
よくわからないが、ペグの負荷を調節するネジがあるはず
チューニング狂わないならそのままでいいんじゃね
889ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 06:56:08 ID:Ik4U5o/Q
叔父にベースを貰ったんですが、ナットが無いというびっくり仕様でした。

お店などに頼めばいいのでしょうか、それとも自分で買ってきて取り付けられるものなんでしょうか?
890ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 08:04:47 ID:7bHJmemI
>>889
ひでえおじさんだなw
加工自体はそれほど難しくはないけど
はじめはお店に頼んだほうがいいよ
そんでやり方教えてもらえばなお良し
材質は樹脂、牛骨、真鍮なんかがある
891ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 08:14:31 ID:Ik4U5o/Q
>>890
やっぱりお店が無難ですかね。

裸なんだけど店までどうやって運ぼうかなぁ…
892ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 08:22:01 ID:Bnbt/WuX
>>891寒いから一枚は着たほうがいいよ〜。
893ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 08:28:45 ID:Ik4U5o/Q
>>892
ですよねー、三月とは言ってもまだまだ…

ベース用のケース持ってないんです><
894ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 08:49:11 ID:xTgmWXIG
>>893
a, 手で持つ
b, ストラップを使う
c, ベースやってる知り合いからケースを借りる
d, ケースを買う
895ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 09:19:30 ID:pittJQTs
ベースにはどの固さのピックが合うのかな?
896ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 09:40:26 ID:RyqQHpuF
>>895
まさしく、好みは十人十色。
そんなに、高価なものじゃないから、最初は何種類か買って
比べて見ましょう。(うちの周りは、それなりに厚めピック
が流行っているけど。)
897ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 11:13:54 ID:w+Dij+df
ベースでPBとJBの両方のピックアップがついてるのあるけど、
あれ1本とPB、JB2本だと弾きやすさ以外どう違うの?
898ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 11:16:25 ID:dljubCfL
白くてかっこよくてなかなか質のよいベース教えてください
予算は13万ぐらいまでなら大丈夫です
899ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 11:17:55 ID:Q+1XsEfW
>>898
四角形と五角形のどちらがいいですか?
900ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 11:38:30 ID:11i48fMn
ギブソンのEBを使ってるんですが、これってどうやって弦高を調節するんですか?
ググったりしても、ブリッジが特殊なせいか出てきません。。
901ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 11:46:36 ID:dljubCfL
ストラトがいいです
4弦の
902ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 12:14:53 ID:jL+IkLXh
>>898バッカスいいよ
903ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 13:23:59 ID:vHO1OgWH
>>900
別に詳しくないけど一応持ってるんで。
ブリッジが3点支持だと思うけど、その支持部分のネジを緩めたり、締めたり・・。
後は、もうパーツが余り無いみたいだけど、駒自体を交換することで調節します。
まぁ、初心者には不向きなベースですな。w 弦高高くても弾けるように慣れるとか・・。
904ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 14:11:18 ID:awgJokB6
ジャスベースでマスタートーンを少しでも上げると、結構な音量でチリチリという音がするのですが、これは仕様なんですか?
905ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 14:13:36 ID:qsokYufh
チリチリ?
906ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 14:20:48 ID:awgJokB6
>>905
携帯からですみません
http://t.pic.to/op98u
こんな音です
907ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 14:21:58 ID:JqyoGCCN
>>906
なんかのノイズ拾ってるんだろ。
908ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 14:29:48 ID:awgJokB6
どうやらブリッジがおかしかったようで、抑えてみたらノイズはなくなりました
お騒がせしましたorz
909ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 15:10:18 ID:dljubCfL
ダウンとオルタネイトはどのようなときに使い分けるんですか?
910ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 15:27:15 ID:rvfxlCAK
>>909
適当に。
911ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 15:51:19 ID:avtbMVDa
ZOOM B2+ヘッドホンで練習してます。
今度BOSSのメトロノームDB-30を導入予定なんですが、
DB-30の音もヘッドホンから聞こうとすると、
ミキサーが必要なんでしょうか?
912ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 16:15:29 ID:JmQ6udTj
>>911 ZOOMB2にはドラムマシン内蔵な件
913ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 16:27:33 ID:tT1QaxI+
3年ほど前から思っているんだがメトロノーム機能をipodに付けたら
楽器ユーザーから賞賛の嵐だと思うんだが、、、。容量もそんなに食わないだろ。
というかmp3方式のメトロノームをどこかで配布してくれたらいいんだが。
90、120、160の8ビートと三連符とシャッフルだけでいいから
914ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 16:46:45 ID:jQKtPM4d
数日前にベースとアンプを購入した物です。
ギターは遊び程度で数年やっていたのですが、ベースは知識が一切無いので質問させて頂きます。

ベース本体はバッカス堂のBJB-400R 3TS(http://bacchusdo.com/bpb400.htm
アンプはマーシャルのMB15を購入しました。

接続して演奏したところ、ベース本体側のツマミの一番(ネック側から一番遠い奴)を
上げると「キィン」という耳鳴りのような音がします。ツマミを0にするとそれはしなくなるのですが、
下げてしまうと音が非常におとなしくなってしまいます。
ピッキングの際に一際大きなその音が鳴ってしまいます。

シールドは違う物に交換しましたが改善しませんでした。
何が原因なのでしょうか?
915ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 17:12:20 ID:rvfxlCAK
>>914
弾かなくても、ツマミを回すだけで「キィン」って音がするの?
そのツマミはトーンコントロール(フロントピックアップとリアピックアップのバランス調整)だから
ツマミを0(フロントピックアップの出力を0)で「キィン」が出ないのなら、フロントピックアップの
配線に異常があるのかもしれない。
要するに不良品かも。
916ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 17:29:09 ID:jQKtPM4d
>>915
ご回答有り難うございます。
確認の為にギター用のマイキューに接続してもやっぱり同じ音が…

ツマミの鉄板部分に指を触れると音は収まります。

ショップに相談してみます、ありがとうございました。
917ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 19:01:32 ID:dljubCfL
ピックでブリッジミュートするとき
右手はどこら辺に置いてますか?
芋ねじの上ですか?
918ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 19:25:26 ID:MHZK9Jqg
ベース弾かない時って弦緩めておく方がいいんでしょうか?
919ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 19:25:54 ID:uM+hgeRc
この質問何回みたかわかんないや
920ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 19:26:02 ID:eRnO9cPq
>>918
毎日弾くなら緩めない
しばらく弾かないなら緩める
921ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 19:27:34 ID:JqyoGCCN
>>918
逆にきつめに締めておかないと逆ぞりするぞ。
922ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 20:40:10 ID:qhrfKM6+
丸出しでごめんなさいだけど、DI(ダイレクトボックス?)の使いどころというか、何のために使うのかが、調べてもイマイチわかりません。
ベースから出た河内弁を標準語に変換するものです。とか言われても、使わなかったらそんなに音悪いの?何で使うの?と、上手くイメージできません。
教えてもらえませんか。
923ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 20:41:56 ID:JqyoGCCN
>>922
わからないなら不要なんだろうから、必要になるまで忘れとけ。
924ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 21:33:04 ID:4JcWETMZ
>>922
ベースギターからの出力をラインレベルの信号に適合させるもの。

<イメージ例>
ガバマンにほっそいチンコ挿入しても快感が得られないでしょ?
DIは粗チンをギンギンにぶっとくして、
マンホールにキツキツになるようにしてくれる大事な道具なんだよ。
925ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 21:45:37 ID:m7pR0YNK
>>921
わけわかんない事いうなw
926ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 21:47:31 ID:JqyoGCCN
>>925
いいじゃん。俺もお前も損はしないw
927ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 21:53:21 ID:qhrfKM6+
>>923
上で何度か見ましたけど、わからないなら不要っていう根拠もよく解りません…。

>>924
挿入することは無いんでそのイメージはちょっと…f ^_^;
信号を揃えるってことは、パソコンなんかに送って録音とか、PAやミキサーを通そうとしたら、必要になってくるってことですか。
928ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 21:54:51 ID:JqyoGCCN
>>927
少しはググれよ。ちゃんと馬鹿でもわかるように解説してあるサイトがいっぱいあるだろ。
Wiki見たって出てるってのに。少しは自分で努力しろ。
929ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 22:29:03 ID:dljubCfL
実際に買ってみればいい話
930ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 22:30:50 ID:MPor1Yn1
ローフレット押さえて弾くと弦がビビるのですが、正しい弦高のチェックの仕方を教えてください
931ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 22:32:27 ID:h2xPC9kq
「正しい弦高」などありません
932ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 22:35:42 ID:NCvbxtq0
>>927
>わからないなら不要っていう根拠もよく解りません…。
なくてもどうにかなる物だから。
あったらいいけど、必ずしもなければ音が出ない物ではない。
だからわからない人はなくていい。
ライブする時は使う事になるだろうからその時に「こういうものか」と思えばよし。

>>930
弾く→ビビりが気になる・ちょっと弾きにくい→調整する→弾く→以下繰り返し
933ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 23:42:54 ID:SAG2Q7kh
シールドはアンプのPASSIVEとACTIVEのどちらに繋げばいいのですか?
934ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 23:44:07 ID:JqyoGCCN
>>933
好きな方につなげよ。
935ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 23:57:46 ID:In1nXjVJ
身長低くてベース似合わね><
持たされている感じ、だってよorz
チラ裏すまそ
936ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 00:02:32 ID:N9Ov1Uar
普通の楽器屋さんに売っているものよりふた周りくらい大きな三角のピックを見かけたのですが、なんて種類か分かる人いませんか?すごく弾きやすかったのでさがしてます。
937ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 00:05:27 ID:KhlgpYJs
三角ピックは普通の楽器屋に売ってるだろ。
938ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 00:09:40 ID:F8fYBGL/
YAMAHAに昔あったでっかい奴じゃね?
普通の三角形ピックより大分でかくて色はべっ甲風の赤茶系だったかな?
確か今は廃盤になってて楽器店にあるとしたら残り物だと思うけど。
939ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 00:19:30 ID:AoAp9jh3
>935
そんなヤツがバリバリに弾きこなしているのを想像してみろよ。
見た目がいいだけのヤツなんかより、よっぽどインパクトがあって面白いぜ。
940ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 00:21:46 ID:dQ0Z9nn2
PASSIVEとACTIVEの違いはなんでしょうか
941ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 00:21:52 ID:kybdVggv
ttp://www.bridge-co.com/pick/style.htm
この真ん中の列の奴だろ?
最近は売ってないのか?
942ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 00:23:21 ID:kybdVggv
943ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 00:24:03 ID:lN2cmzwq
3、4万で買えるいいベースないかな?
944ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 00:26:17 ID:ZfBZkxcP
>935
ウッテンやパティトゥッチはチビッコだがカッコいいぜ
945ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 00:29:48 ID:kybdVggv
>>943
あるかもね。
946ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 00:35:04 ID:lN2cmzwq
>>943すまんオススメ教えてくれ
947ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 00:35:34 ID:w93TZGy0
バカユニ
948ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 02:18:13 ID:Jqt2nuKU
>>931
日本語苦手ですか?w
「正しい弦高のチェックの仕方」だろ。

>>930
手っ取り早いのは、同じ弦で1フレットと最終フレットを抑えて12フレット辺りで弦とフレットの間隔を見る。
弦がフレットについてたら逆反り、隙間が明らかにあいてるようなら順反り。
適正弦高でよく言われるのは12フレット辺りで弦とフレットの隙間にはがきが通るくらいの隙間があればいい。
949ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 02:30:20 ID:1rxPZdx3
それは弦高ではない。
950ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 02:37:21 ID:F8fYBGL/
>>948
日本語苦手な人ですか?
正しいネックの反りのチェックならわかるけど、正しい弦高のチェックって時点で
「正しい弦高」ってのが存在しないのだからチェックのしようがない。
弦高なんて人それぞれ好みで設定してるんだから。
951ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 06:18:54 ID:honkTBIU
文章があれだから、どっちの意味にもとれるだけじゃないの

アホな質問ばっかでピリピリしてるのはわかるが、落ち着け
952ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 06:59:11 ID:Yymwe6b8
>>935
ちっこい女先輩がスティングレイでレッチリやってた時は惚れた
953ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 07:00:42 ID:3brF2F1U
弦高の質問した者です。聞き方がおかしかったですね。買って間もないので、ネックが反ってるのか不安になりました。上のやり方で反りをチェックして問題なければ、弾き方の問題なのでしょうか。
954ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 07:09:04 ID:Yymwe6b8
>>953
反ってるだけではなく、ネックの状態としては波うちとかねじれとかある
でもそれも>>948のチェックで分かると思う。
それで問題ないなら、ブリッジで弦高上げるとかしたらいいのかな。
ナットの状態とかも見た方がいいかも。

もうちょっと力抜いて引いてみるって対応もいいと思います。
955ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 08:21:19 ID:sJDNo4tR
チューニングとオクターブ調整が完璧ならば、各フレットのチューニングはピッタリ合うものでしょうか?
モノはフェンダージャズべ62ジャズべです
956ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 08:30:57 ID:3BpAPuCq
>>955
必ずしもそうとは限らない。
957ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 08:42:46 ID:sJDNo4tR
>>956
あなたはこの件について、重大な秘密を知ってる様に感じました。
多くを語らない理由は何かに怯えてる様な危機迫る雰囲気も感じます。
誰にも言わないからもっと詳しく教えてちゃん!
958ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 10:02:13 ID:ZfBZkxcP
>>957
それは“調律”という果てしないテーマになる
人類は何千年も昔からこの調律について研究を続けてきたんだ
つまり1オクターブをいくつに分けるか
どのような比率で分けるかってことなんだけど
つい300年ほど前に一応の解決案が出されたんだ
それが“平均律”ってやつで
現代の楽器の多くはこの平均律でチューニングされてるんだ
ところがこの平均律ってのがクセ者でね…


おっと、少々喋り過ぎたようだ
まああまり深入りしないほうがいいよ
959ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 10:05:46 ID:HGoKIqpy
オクターブチューニングはあってるけど、
チューニングはいつも5フレットでやる。
開放なんかそんなに使わないし。
960ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 12:58:49 ID:ichsLQlh
フレットの磨耗もあるから一概にピッチが正確だとは限らない。他に弦の押さえ方、押さえるポイント、弦高。耳で聞いてわからない範囲であればそこまで神経質になる必要はない。
961ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 15:28:32 ID:UqTrEBRD
バンドでオリジナルをしたいんですが、ベースの付け方がわかりません。コードを拾うとはどうやってやるんですか。
962ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 15:41:54 ID:7G0NYNcO
>>961
曲がどこまで出来てるかによる。
とりあえず ルート弾き でググるといい
963ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 17:51:29 ID:QPu0/Rwz
>>957
原則的に、絃楽器で完璧なチューニングは無理。
楽器のつくりの関係でね。
それでもバイオリンのような楽器なら弾き手のほうで
微調整できるけど、フレットの付いてるのは永遠に無理だ
964ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 18:36:52 ID:hJzxkfo8
つまりフレットレスにするかスライドバー使えば解決。
965ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 18:46:42 ID:0w1956sn
大げさに考えすぎ。
20のフレット×4本の弦=80ヶ所のピッチ高低の癖を覚えてそれぞれの押圧(ベンド)を調整するだけ。
初級者以外はみんなやってるからすぐ出来るようになるよ。
966ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 18:50:37 ID:sJDNo4tR
>>955です。
やーやーやー。
そうですか。ようく理解できました。ありがとうございまっした。
理解できたからこそ、ウチのベースは音痴かもって思った。敏感じゃないウチの耳にも判る位ギターとずれよるの。
楽器の修理屋さんに持って行きますよん
967ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 18:58:55 ID:Rqied6gA
>>966
ギターの奴のチューニングが信頼できるものなのか?
968ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 21:17:54 ID:33a9y31Q
ギターのチューニングを信頼しているところを見るとよく理解できていないようだ
969ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 07:57:08 ID:oZc7kE6h
>>965
ニヤニヤ
970ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 09:44:44 ID:CRJq2A3/
http://imepita.jp/20080319/348600

↑この人の名前とバンド教えてくだしあ
971ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 12:17:49 ID:CKys/G89
>>962
Cのときは3弦の3フレットとかで弾くということでしょうか。
972ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 12:55:53 ID:l9ssZGqj
>>971
そんな事も自分で調べようとしないならベースじゃなくて
音楽に向いてないからさっさと辞めた方がいいよ。
973ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 13:42:24 ID:ayiqeIjm
>>970
IndicaのHeini
974ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 14:03:11 ID:CRJq2A3/
>>973
サンクス
975ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 15:05:18 ID:SWoSy5y/
>>971
>>972は厳しい意見だが正論。
わからないなら考える前にやってみればいい。
976ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 15:50:37 ID:CKys/G89
やってみたんで合ってるかどうか聞きました‥。偉そうに見えたんならごめんなさい。
977ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 15:56:22 ID:SWoSy5y/
>>976
おい、それなら余計に問題だって。
やってみて合ってるかどうかわからんって事だろ?
何もわからなくてもルート探すなんて1フレットずつ11回やれば必ず正解があるんだから。
978ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 16:14:48 ID:CKys/G89
>>977
Cのときは音に合わせてドの音のフレットのなかで探して弾くということかな‥と思ったんですが、間違ってますか?
979ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 16:42:56 ID:2Gleq5sp
>>978
それでいいよ。
ギター弾いてるのを見ると分かると思うが、弦を一度にたくさん押さえてるだろ?
それが「コード」というものだ。
それに対して、ベースは基本的に1音ずつ音を出す。
その時に出す最も基本になる音が「ルート」だ。
例えば、ギターが「Cm(Cマイナー)」とか「C7(Cセブンス)」とか「Cm7(Cマイナーセブンス)」
を弾いた時、ベースは頭に付いてるキー音である「C」を弾けばとりあえず間違いではないということ。
ただし、「C#m」なんて時に頭が「C」だからって「C」を弾いちゃダメだぞ。
このときは「C#」を弾く。
ベースの演奏に慣れてくれば、コードの構成音(簡単に言えばギターが出してる音の組み合わせ)で
「フレーズ」を作ればよい。
980ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 17:00:48 ID:CKys/G89
>>979
わかりました。丁寧に説明していただいて本当にありがとうございます!頑張ります。
981ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 19:21:28 ID:SoDTn7DG
1弦の1と2と3フレットがびびるのですがなんでですかね?
982ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 19:33:42 ID:jAcQaaSr
>>981
フレットにあたってるからだよ
983ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 19:52:00 ID:z2tNRi/d
>>981
妖怪弦ビビりの仕業
984ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 19:59:03 ID:SoDTn7DG
>>982はい。ネック反ってるからですかね。1弦だけなんですよ。

>>983俺んち妖怪ピック隠しもいるんすよ
985ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 20:08:27 ID:a2TnmeAS
俺は昨日妖怪ベース隠しに遭ったよ。安ベースとはいえショックだぜ
986ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 20:11:49 ID:lw9z3wkr
妖怪ティッシュ散らかしに慰めてもらえよ
987ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 20:20:29 ID:vclk8LZa
>>984
このスレだけでも、ネックが反ってるかどうかの確認方法は出てるぞ。
988ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 20:24:19 ID:F1kcJJ3n
>>950
本当に日本語が不自由なんだなw

次スレよろ
989ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 22:23:48 ID:zaPJMdv4
ネック反ってないけど、弦高を下げていくとローフレットからびびりはじめる
たぶんヘッド側の0フレット部の白いプラスチックのやつ(名前忘れた)の堀が深すぎる?
バッカスユニちゃん、ネックが薄っぺらですごい握りやすいのに(TωT;)
プラスチックのやつ買い換えたり、厚紙とか入れたら直るパターンですか?
990ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 22:26:33 ID:+R07tbrJ
ねじれてるとか?
991ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 22:42:44 ID:8OYOODb6
>>989
それは当然のことじゃまいか?
992ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 22:44:56 ID:zaPJMdv4
>>991
そうなんですか?
ハイポジにもう少しビビリがほしいのにハイポジで丁度いいくらいの
ビビリに調節するとローポジのびびりが激しすぎるんだけどw
993ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 22:59:30 ID:jAcQaaSr
>>992
絃楽器の構造を考えてごらんよ。横からみたとこ。
ネックが完全にまっすぐだとしても、
ローのほうが絃高、低いでしょ
994ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 00:08:11 ID:5kgI2I0u
あのな、弦高変えたらセットで反りとピッチも変えるんだよ。
ベースは張力が強いので、特に神経質になって調整する必要がある。
995ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 00:29:57 ID:b/Y4bTza
今だから言えるが>>862に惚れたぜ
いつか変態ベーシストになれるように頑張るよ!
996ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 00:47:02 ID:MG1BFwrr
>994
逆だ。ネックの反りを直してから弦高調整→オクターブピッチ調整→PU高さ調整。弦高弄るなら相対的にやらないと目茶苦茶な楽器に変わり果てるぞ。
997ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 00:54:31 ID:4cQ8rWAS
>>994
いやいや>>996の通りにやったわ
バカにすんなカス
あ、あと知ったかぶりすんな
998ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 00:57:55 ID:WzEN5Q9i
知ったかぶりの意味を間違えて(ry
999ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 01:54:23 ID:5kgI2I0u
>>996
は?
初めから相対的にやれと言ってるんだが。
オメーは一発でソリとピッチと弦高合せられると思ってんのか?
1000ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 01:55:42 ID:WzEN5Q9i
とりあえず>>1000なら次スレでは仲良くな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。