【VAN等】国産コンポギターを語れ【ESP以外】

このエントリーをはてなブックマークに追加
19ドレミファ名無シド
弦鳴りの度合いは、FUJIGEN > VAN > MOMOSE。

FUJIGENは、国産エレキ特有の金属的な弦鳴りエレキです。弦鳴り
エレキの元祖でもあり、未だにそのキャラクターは踏襲されています。

アコギで言えば、モーリスが未だに弦鳴りアコギであるのと同じ感じの
金属的な弦鳴りサウンドです。弾いた瞬間に、「違う!」と感じます。

メーカーが、金属的な弦鳴りサウンドと、良く鳴っているサウンドの違いが
理解できていない印象があります。

サウンドキャラクターのステンレス度は、VAN > FUJIGEN > MOMOSE。

低音弦の鳴りが良く無い度は、MOMOSE = VAN = FUJIGEN。
20ドレミファ名無シド:2008/02/20(水) 02:33:57 ID:9BVuVSgD
MOMOSEは、低音弦以外は、かなりいい線いっていますが、本家と比べ
ると、低音弦の鳴りが、他の国産コンポと同レベルです。

国産コンポで、VANだけ特別な存在だった頃のVANは、低音弦も良く鳴って
いる傾向がありました。VANに関しては、最近のVANで感じる傾向です。

本家シニアマスタービルダー物の鳴っている個体や、MasHino L.E.S.と
比較した、高いレベルでの事です。

因みに総合評価は、

MasHino L.E.S. > LTD Braz. > MOMOSE > VAN = FUJIGEN = その他の国産コンポです。