∈Epiphone -エピフォン総合スレ 17 Ψ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
■前スレ
∈Epiphone -エピフォン総合スレ 16 Ψ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1197183438/

■過去スレ
∈Epiphone -エピフォン総合スレ 15 Ψ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1191082615/
ЭEpiphone -エピフォン総合スレ 14 Э
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1181218450/
ЭEpiphone -エピフォン総合スレ 13 Э
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1168328649/
ЭEpiphone -エピフォン総合スレ 12 Э
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1159633684/
ЭEpiphone -エピフォン総合スレ 11 Э
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1141797545/
ЭEpiphone -エピフォン総合スレ 10 Э
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1139062390/
∈Epiphone -エピフォン総合スレ 9 ∈
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1136649454/

よくある質問

Q.ぼくのギターは日本製ですか?
A.ヘッドの形で判断しましょう。ギブソンと同じ形なら日本製です。

Q.LQってなに?
A.ラッカーの略でエピフォンジャパンリミテッドラインラッカーシリーズの略称です。

Q.LQが欲しいんだけど・・・
A.LQのスタンダード・カスタムはもう新品では見つけられないかも。中古で探してみな。
2ドレミファ名無シド:2008/02/10(日) 22:09:14 ID:snPeFqq8
>>1
3ドレミファ名無シド:2008/02/10(日) 23:33:03 ID:8m2HVHj2
よくある質問

Q.〇〇使ってる方いますか?どうですか?
A.最高だよ買っちゃいな

Q.僕のギターは中国韓国製ですか?
A.ソリッドギターでヘッドがチンコの形なら中国韓国製です。

Q.でもメードインジャパンって書いてあるよ?
A.仕様です。ヘッドの形で判断しましょう。

Q.LQって何?
エピフォンジャパンリミテッドラインラッカーの略称です。富士弦が製造している大変お買得なギターです。

Q.エリって何?
エピフォンエリーティストの略称です。標準装備の電装ピックアップがLQより優れています。
4ドレミファ名無シド:2008/02/10(日) 23:58:31 ID:tIy9rSSc
Q.LQって何?
エピフォンジャパンリミテッドラインラッカーの略称です




略し過ぎだろwww
5ドレミファ名無シド:2008/02/11(月) 01:38:23 ID:CkWcpMi3
てかラッカーの略だろ
6ドレミファ名無シド:2008/02/11(月) 02:01:04 ID:HnEvevzX
エピフォンの5万くらいのSGつかってるんですが
22フレットまでしかないんで24フレットまで必要な曲が弾けませんwwwww
それにハムだとどうしても高音域の抜けが悪いので
p-90っていうシングルコイルにもう交換しようと思うんです!
それにアームもついてないので正直、きついです!
買い換えるか、改造するか、どっちにしようか迷ってます!
アームつきで24フレットでシングルコイルついてるギターって
やっぱりESPくらいしか思い浮かびません!
エドワーズが安いので買ってみようと思います!
自己解決しますた!
7ドレミファ名無シド:2008/02/11(月) 10:01:07 ID:gEhtox7m
チョーキングで高音出せ
8ドレミファ名無シド:2008/02/11(月) 10:16:13 ID:fCmZTCaI
前スレ1000はよくやったよ。
9ドレミファ名無シド:2008/02/11(月) 11:53:12 ID:q9wZLcA4
LPLQって手を加えればGibsonのスタジオには勝るものになると思うけど
よく考えるとそこまで安いものじゃないよね。

自分の中古だったんだけど
本体50000
PU17000
ペグ5000
その他電装3000
比較
Gibsonスタジオ70000
GibsonSGSTD90000
みたいな感じではないでしょうか。
10ドレミファ名無シド:2008/02/11(月) 12:09:54 ID:VdngmJar
>>3
チンコ型ってどんなのかすごい気になるんだが
誰かサンプル画像くれ
11ドレミファ名無シド:2008/02/11(月) 12:26:35 ID:55OIQqxG
>>10
ググればすぐだ。
12ドレミファ名無シド:2008/02/11(月) 14:30:43 ID:Fz9PDykw
ギブジャパがハードケースつけないのはなぜ?
13ドレミファ名無シド:2008/02/11(月) 15:33:54 ID:NCfsI0QR
cool-Zが用はエピジャパか?
フレットの特殊加工がなければ後1万は安かったかもなあ・・
14ドレミファ名無シド:2008/02/11(月) 15:38:25 ID:Pbvpf7oi
しかもcool-Zはバーブリッジときた






島村だけど
15ドレミファ名無シド:2008/02/11(月) 16:08:28 ID:HnEvevzX
エピフォンイラネ
エピフォン買うくらいならフェンジャパストラト買う
16ドレミファ名無シド:2008/02/11(月) 16:22:34 ID:a8RXrbfw
>>9
レスポールと正式に名乗れる正規品、そして値段でヒスコレより加工精度の高いものが買えるって言うのが大きいんです
17ドレミファ名無シド:2008/02/11(月) 17:06:30 ID:DXfUvF/P
初ギター=エピフォンはいいと思うよ
勉強させてもらえると思うし
次に失敗しないべべ
18ドレミファ名無シド:2008/02/11(月) 17:08:38 ID:iTH0nWWc
リビエラYECゲットー!!
姿だけに惚れて買ったけど生音がわりと気持ちいいw
19ドレミファ名無シド:2008/02/11(月) 17:51:50 ID:0rbR0OUu
20ドレミファ名無シド:2008/02/11(月) 17:53:30 ID:x6ON3zfo
>>19
半額ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
21ドレミファ名無シド:2008/02/11(月) 18:46:21 ID:HnEvevzX
エピフォンでソロは弾けん
22ドレミファ名無シド:2008/02/11(月) 19:12:37 ID:XdBMCbmF
>>18
オメ! それ多分俺も狙ってたけどwww
という訳で後生だからアンプ繋いだ時のインプレおながいします まじで
23ドレミファ名無シド:2008/02/11(月) 21:12:41 ID:VlLNHpWu
他の機種も下がるのかな
24ドレミファ名無シド:2008/02/11(月) 21:52:48 ID:iTH0nWWc
>>22
閉店間際に行って3分試奏して買ったw
ほとんど新品状態だったよ。
問い合わせの電話があったというので即決w

アンプつないだ感想
シングルとハムの間の感じ。
ハムよりハイトーンがでるけどコードはつぶれ気味。
ただし、PUの距離とかも関係してるかもしんないから
少しづつ調整していいとこ探っているよ。

クリーンでも、335とくらべてもハイ寄りの音だったよ。
25ドレミファ名無シド:2008/02/12(火) 18:51:54 ID:T4o49t7g
LQやElitistは高いので、素直に中古の
エピジャパレスポール(Epiphone Japan LPS-85F)
を買いました。
手始めにフロント、リア共に
セイモアダンカンのPUに取り替えてやろうかと思います。
最終的にはボディ、ネックも取り替えたいなあ( ̄ー ̄)
26ドレミファ名無シド:2008/02/12(火) 19:48:34 ID:UXShudK6
ネック取り替えるとかよく聞くけど、かなり高くつくよね?
27ドレミファ名無シド:2008/02/12(火) 20:16:33 ID:NvZxzoc6
>>26
ネタをネタと(ry
28ドレミファ名無シド:2008/02/12(火) 20:34:28 ID:EblHZWon
ドハ(笑)でLPS-80売ってたから買っちゃった。

まだ弾ける腕がないのに。
練習しなければ。
29ドレミファ名無シド:2008/02/12(火) 20:51:44 ID:bwxWz0mv
何故オービル板に逝かない
30ドレミファ名無シド:2008/02/12(火) 20:54:02 ID:VMvkqC3c
定価下がったね
売値はあんま変わってないかもだけど。

この勢いで気になってた箱モノ買おうかな・・・
31ドレミファ名無シド:2008/02/12(火) 21:28:38 ID:R63ZckR9
>>29
オービル板なんてないからじゃね?
板とスレを勘違いしてる奴たまにいるね
32ドレミファ名無シド:2008/02/12(火) 22:19:35 ID:EblHZWon
>>29
一応2000年製のエピジャパだがオービルスレの方がいいのか?
33ドレミファ名無シド:2008/02/12(火) 23:18:19 ID:3Ye9n8Sz
どう考えてもそれはここでおk
34ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 08:43:50 ID:WsBVvIq7
35ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 08:52:46 ID:WsBVvIq7
36ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 09:46:47 ID:Ew0cedWL
>>35
最高だよ買っちゃいな
37ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 12:10:14 ID:y9CHBRyG
じつはエピが大好きで…。
アコースティックのエピを手に入れようかと思いましてね。
2年ぐらい前のYECのAJ-45を考えてるんすけどピックガードが…
形だけで選ぶならAJ-100がどストライクなんすよねぇ。
という感じですね。
38ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 12:22:21 ID:kE8pXdP8
>>37稲川淳二さんですか?
39ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 12:39:36 ID:ypAQ4Pmj
LQ>elite?
40ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 13:16:26 ID:y9CHBRyG
小学校の頃から不等号ってどっちがどっちかわかんなくなりました。
41ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 15:24:41 ID:xOeSrwwb
材の確保が容易でない

高くても品質にこだわる>とりあえず継ぎ接ぎで作ってしまう
42ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 15:43:29 ID:SgE5kLUR
43ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 16:58:12 ID:totdZ/hh
>>42
ヘッドが見えねえのかバカ。



国産だよ。
44ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 17:10:58 ID:Dcmprxuw
どう見ても日本製
45ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 17:29:08 ID:Ew0cedWL
>>42
お前には目が無いのか脳がないのか

チンコヘッドだ中国製だ韓国製だ
46ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 17:40:11 ID:totdZ/hh
>>45
お前は空気が読めないみたいだな。
47ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 17:45:42 ID:Ew0cedWL
>>46
馬鹿が「俺の国産だけど糞だね」ってエピフォン冒涜する姿を思うとつい
48ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 18:07:36 ID:SgE5kLUR
これはティンコヘッドじゃないだろ
49ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 18:40:45 ID:Wwj2xmYk
エピチョン
エピチャイ
50ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 18:44:01 ID:XLxujiTW
>>42
カスタムで指板がローズって、どんだけダセェんだ
51ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 18:50:22 ID:totdZ/hh
>>50
コピーモデルはローズが多いよ。

あ、コピーじゃねえのかw
52ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 19:52:10 ID:hQsEtlk/
カジノってメロコアとかやるのにあうかな?
ちょっと弱すぎる気がするんだがHCだからほすぃ
53ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 19:54:02 ID:ofYjyTHB
yahooオクで
SGのG-400買おうかなっておもってるんだけど
30000って妥当?それともちゃんと店行ったほうがいい?
5442:2008/02/13(水) 19:54:29 ID:SgE5kLUR
実はこれMade in Japanなんだって
産地偽装だよね

http://satgsong.dip.jp/cgi-bin/guitar_loader/guitar_loader/gl741.jpg
55ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 19:57:56 ID:0WfNwKeg
>>54
チンコの日本製があった。というのは、周知の事実だよ。
ただ、中身は中韓製らしいけどね。誤植という話が有力。
56ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 20:08:51 ID:uVd63PbL
ってか日本製のエピ買う金あったらギブじゃね?
57ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 20:12:25 ID:Dcmprxuw
頑張ってLQ買えば幸せになれると思う
本当に作りは一級品だから
良い意味で神経質で理想の高い日本人の仕事っぷりが素晴らしい

ギブソンのレギュラーラインに作りなら負けないだろうな
58ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 20:15:19 ID:Ew0cedWL
>>54
テンプレ
59ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 20:42:57 ID:H9zbTijL
>>53
友人が持ってたオクで落としたSGがめっちゃ状態悪かった
そのせいでオクのギターは信用ならなくなったwww

新品買ったほうがいいんじゃないかな??
60ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 20:48:19 ID:0WQ7zPs6
>>53
安いとこならば新品でもそんなもんで売ってる。
61ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 21:01:48 ID:Wwj2xmYk
安かろう悪かろう
6253:2008/02/13(水) 21:44:13 ID:ofYjyTHB
俺はエピのSGが今どうしてもほしいんだが
予算が5万しかなくてG-400しか買えないと思って。。。
問題ないよな?
63ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 21:55:51 ID:0WQ7zPs6
>>62
本物の「SG」が欲しいんならそれでいいと思う。

「SGモデル」が欲しいんなら別のメーカーを探すのも手だな。
64ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 21:56:06 ID:KUUbqbLu
安かろう悪かろう
65ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 21:59:43 ID:G+ww9+9+
エピは半分本物で半分コピーみたいなもんだろww

んな中途半端なギターは辞めとけ
6653:2008/02/13(水) 22:10:15 ID:ofYjyTHB
んじゃSG買うならみんなはどこが
オヌヌメだと思う?
67ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 22:23:35 ID:TIN8mZF/
GIBBON
68ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 22:30:37 ID:0WfNwKeg
>>66
つか、もうちょいがんばってLQ買うべきだと思うな。
仮にも、フジゲンだし。
エドの中古探せば5マンぐらいで手に入るんじゃない?
69ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 22:37:21 ID:Wwj2xmYk
70ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 22:41:24 ID:mrJjdPTI
すみません、初めてギター買うんですけど、エピフォンとフェンダージャパンどっちがいいですか?予算は5〜10万でお願いします。
71ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 22:42:31 ID:Wwj2xmYk
>>70
 |  /l、 ??
 | (゚_ 。 7  ツンツン
 し⊂、 ~ヽ
    しf_, )〜
72ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 22:50:21 ID:uVd63PbL
>>70
フェンダー買ってもフォトジェニと思われかねない世の中だから。

エピ買え
73ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 23:05:48 ID:Ew0cedWL
>>70
1万以内でハードオフのジャンク買ってピックアップ・配線・ジャック・ポット・ネック・ボディを交換すれば大したギターだ
74ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 23:08:41 ID:mrJjdPTI
>>72
フォトジェニ?
73>>交換ってただでやってもらえますか?
75ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 23:12:58 ID:Wwj2xmYk
どんな質問にでもものすごい勢いで答えるスレ 99
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1201849479/
【楽作】悶絶★初心者質問スレッドVol.1【3歳児】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1200749208/

釣りじゃないなら↑のスレにいけ
76ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 23:16:05 ID:IzmUp92R
>>70
http://www.digimart.net/gk_detail.do?instrument_id=DS00349521
よかったなラッキーマン

これで最初の一本がギブソンだぜ
ハハハ!
77ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 23:18:51 ID:Wwj2xmYk
7853:2008/02/13(水) 23:24:22 ID:ofYjyTHB
>>68
悪い
>仮にも、フジゲンだし。
>エドの中古
ってどういう意味だ?orz
79ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 23:31:37 ID:Wwj2xmYk
>>78
LQってシリーズはフジタゲンゾウって人が作ってて評判がいい
エドってのはエドモンドって人が作ってるこれもそこそこ評判いいんじゃないかな
8053:2008/02/13(水) 23:34:04 ID:ofYjyTHB
>>79
おぉ、解説ありがとう
いろいろ調べてみる
81ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 23:37:07 ID:G+ww9+9+
>>79GJ
82ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 23:46:55 ID:IzmUp92R
腹筋が割れたぜw
83ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 23:55:28 ID:Wwj2xmYk
ごめん
嘘ついた

フジゲンってのは国産のメーカーで評判いい
色んなとこのギター作ってるし
エピのLQってシリーズはこのフジゲンが作ってるらしいよ
同じエピを買うんでも韓国産や中国産のを買うよりフジゲンが作ってる国産のLQを買ったほうが安心だね!
ただ今は新品で手に入るのかな?

エドってのはエドワーズってブランド
話には聞くけどよく知らん
8453:2008/02/14(木) 00:00:36 ID:JQIu5Ws/
>>83
フジゲン
http://www.e-gakki.net/c211047/

エドワーズ
http://www.e-gakki.net/c400118/

これで合ってる?
85ドレミファ名無シド:2008/02/14(木) 00:01:59 ID:vQHskVR4
>>80
エピスレで言うのもアレだけど、G-400と同じ価格帯ならバカユニが頭一つ飛びぬけて造りが良いよ。
8653:2008/02/14(木) 00:03:44 ID:JQIu5Ws/
>>85
バカユニと言うブランド?
ありがとう、探してみる
87ドレミファ名無シド:2008/02/14(木) 00:05:20 ID:FlXVoMcC
エドワーズはESPの学生さんが作ってるはずだから韓国のおばんよりはいいかもな
ただ値段はLQ並みだし結局コピーモデル
ダンカンが搭載されてるのはありがたいがそれは個人的価値観の違いだから一概には何とも言えん
88ドレミファ名無シド:2008/02/14(木) 00:07:10 ID:flPnLdta
>>84
んだ
それであってる
89ドレミファ名無シド:2008/02/14(木) 00:08:49 ID:+Ix9iCOf
>>86
バッカスユニバースね、バッカスの廉価ブランド
ttp://bacchusdo.com/
9053:2008/02/14(木) 00:10:35 ID:JQIu5Ws/
>>88
どうもありがとう
明日にでも御茶ノ水行って
吟味してくるわ

>>85
バカユニはバッカスのユニバースシリーズ?
ユニバース以外はどういう感じ?
9153:2008/02/14(木) 00:14:24 ID:JQIu5Ws/
連投ごめ
自分はSGが気に入っていて
>>85の言うとおりG-400買うならこっちのがいい?↓
ttp://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t37448177
92ドレミファ名無シド:2008/02/14(木) 00:15:21 ID:+Ix9iCOf
>>90
ユニバース以外は国産の良質ギターを扱ってる。
値段以上の物だと思う。もちろんユニバースも。

そろそろスレ違いかな。
93ドレミファ名無シド:2008/02/14(木) 00:16:51 ID:+Ix9iCOf
>>91
それは高い。
↑のWEBショップが安め。
9453:2008/02/14(木) 00:18:56 ID:JQIu5Ws/
>>93
ぁ値段というか、型はこれでいいのかなって
買う時は↑を使用させていただくb

スレチで申し訳ありませんでしたorz
95ドレミファ名無シド:2008/02/14(木) 14:13:40 ID:Yjq3Q3n0
G400のロッド調整しようと思うんですが
なにか特別な道具は必要ですか?
だとしたらそれは何ですか?
96ドレミファ名無シド:2008/02/14(木) 18:13:22 ID:9aePivD4
ギブがデレクのシグを作製中みたいなので
エピも後追いで出すのかな
97ドレミファ名無シド:2008/02/14(木) 19:14:04 ID:wJXEC8eP
一瞬エピのホムペに掲載されてたスラッシュレスポはどうなったんだっ。
チンコヘッドなのにディープジョイントにダンカンピックアップで期待してたんだがなあ。
98ドレミファ名無シド:2008/02/14(木) 20:06:12 ID:6H+4DsR7
バカス中国はおすすめせーへんぞ!持ってる俺としては。
99ドレミファ名無シド:2008/02/14(木) 20:38:56 ID:x3VgmsWE
つくりがいいと言われているエピジャパくん。

同じくつくりがいいと言われているグレコのスーパーリアル期。
↓は本日J-Guitar.comに入荷したやつ。参考までに
http://www.j-guitar.com/sp/sea/view_detail/s13750029.html

みんなはどちらを選ぶ。
100ドレミファ名無シド:2008/02/14(木) 20:42:31 ID:zqOBfFEW
LQとは兄弟じゃないか>富士弦
101ドレミファ名無シド:2008/02/14(木) 22:31:48 ID:rIKZ8iTy
>>98
やっぱり値段なりか。。
102ドレミファ名無シド:2008/02/14(木) 22:58:31 ID:26GMqhvT
エピ中韓よりマシ。
103sage:2008/02/14(木) 23:27:47 ID:SoxUbUVL
LQのレスポjr買いました。
試奏したとき感動しました。本当にLQって良いんですね。
そして、P-90の太くて、歯切れの良い音が最高です。
本当に買って良かったと思います。
でも、チューニングが安定しません。
だからペグを交換しようと思うんですが、どこのペグが良いですか?
やっぱ、ゴトーが無難に良いですか?オススメがあったら教えて下さい。
104ドレミファ名無シド:2008/02/14(木) 23:32:07 ID:ddVYzpqM
>>103
精度的にみてもゴトーがいいと思う。日本製だし。
それと、チューニングが安定しないのはペグだけの問題じゃないからね。
105ドレミファ名無シド:2008/02/14(木) 23:33:47 ID:INge+H2v
後藤君が「俺でよかったら」だって
106ドレミファ名無シド:2008/02/15(金) 00:09:26 ID:VrjFDczG
おかしな話だが、ラッカーの匂いに感動
107ドレミファ名無シド:2008/02/15(金) 18:35:36 ID:/vDjveUy
何故このスレ寺田の名前が出て来ないんだ?
108ドレミファ名無シド:2008/02/15(金) 18:54:42 ID:YePuFOeH
アーチトップの話題がでないから。
言い換えればレスポ厨に占拠されているから。
109ドレミファ名無シド:2008/02/15(金) 19:22:29 ID:6bUDYhlr
実際プロのアーティストでエピホン使ってるのは誰?
110ドレミファ名無シド:2008/02/15(金) 19:26:28 ID:nMvX6kuN
レスポール カスタムEXなかなかカッコイイな〜

メタル好きとしては実売価格によっては欲しいかも
111ドレミファ名無シド:2008/02/15(金) 19:33:56 ID:yCXSRinT
ウエンツとかB-DASHの人とかはLP。
カジノとか使ってる人はたくさん。バイン田中とかは有名。
112ドレミファ名無シド:2008/02/15(金) 19:58:02 ID:1lmIcNg/
エピと言えばビートルズだろ常考
113ドレミファ名無シド:2008/02/15(金) 20:02:50 ID:pq3QZHiO
>>111
みんな日本製。

>>112
ギブソン製。

お前らが使ってるのは、シナチョン製wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
114ドレミファ名無シド:2008/02/15(金) 20:06:05 ID:YePuFOeH
悪いな。俺のはElitistだから日本製だ<Casino
115ドレミファ名無シド:2008/02/15(金) 20:40:51 ID:7kgq3dsE
>>114 
            ___
           ,r'     `ヽ、
          ,i"        ゙;
          !.(●)   (●),!
          ゝ_      _,r''
         /  ;;;;;;  ・・ ;;;;) <それは報告しなくてもいいです。
         /          (_
        |    f\ トェェェイノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_  )
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
        /  ノ           |   ,'
      /   /             |  /
     _ノ /              ,ノ 〈
    (  〈              ヽ.__ \
     ヽ._>              \__)
116ドレミファ名無シド:2008/02/15(金) 20:48:26 ID:T0dt8zfR
俺のは再発オリンピックだから日本製
117ドレミファ名無シド:2008/02/15(金) 21:14:20 ID:FJM88Ykp
103です。
じゃあ、ゴトーのペグで検討してみます。
ありがとうございました。
118ドレミファ名無シド:2008/02/15(金) 22:11:57 ID:xaB3jCM9
満足すれば別にどこ製のでもいいです
119ドレミファ名無シド:2008/02/15(金) 23:28:07 ID:htxXDl0x
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b85363289
既に終わったオクだが韓国製を日本製と売りつける輩はうざいな
定価7万っておまorz
120ドレミファ名無シド:2008/02/15(金) 23:45:15 ID:RIDRlkV0
衝動買いしちゃいましたw
http://imepita.jp/20080215/853600
121ドレミファ名無シド:2008/02/15(金) 23:55:26 ID:a+fVGp2c
ラッカーですか。いいですねー 自分も欲しいです。
122ドレミファ名無シド:2008/02/16(土) 00:30:09 ID:tXlCo1cy
良いちんこだ
123ドレミファ名無シド:2008/02/16(土) 01:09:02 ID:ngIS450u
でもやっぱりスペシャルはストップバーじゃないとな
124ドレミファ名無シド:2008/02/16(土) 05:42:43 ID:zf0FyhJb
俺のはオリジナルオリンピックだからギブソン製
ttp://p.pita.st/?yrjbclsx
125ドレミファ名無シド:2008/02/16(土) 11:50:49 ID:HO0ySEFW
韓エピも、PUとペグ換えれば最高なんだがな
126ドレミファ名無シド:2008/02/16(土) 13:28:07 ID:OE3/X4QM
LQ買ったんだけど、ストラップってどんなやつでも大丈夫?
みんなどんなのつけてるんだろか
127ドレミファ名無シド:2008/02/16(土) 13:38:11 ID:QJ+WIti7
大丈夫ってどんな意味でなんだろう…?
俺はレスポールスペシャルLQにアーニー虹色だけど支障はないな。念の為ストラップロックは付けてる
128ドレミファ名無シド:2008/02/16(土) 13:41:23 ID:OE3/X4QM
分かりづらくてすまん
ボディと接触するとこが傷つきそうで怖いなと思って
129ドレミファ名無シド:2008/02/16(土) 14:43:40 ID:yeL9G2Xj
それは何つけても傷つくよ。
130ドレミファ名無シド:2008/02/16(土) 15:11:29 ID:rBlo8fhc
傷よりストラップの材質に気を遣ったりしない?
LQと相性が悪い材質だと爛れそう
131ドレミファ名無シド:2008/02/16(土) 16:00:01 ID:H01KxZLT
>>124
>>116ですが非常にステキでござる
132ドレミファ名無シド:2008/02/16(土) 17:12:44 ID:zf0FyhJb
>>131
最近高いよねオリンピック。二十マソとかびっくり。つい二、三年前
までビザール並の扱いだったのに。
133ドレミファ名無シド:2008/02/16(土) 18:29:53 ID:Rf/lf6TD
JギターにエピジャパSG-70出たな
134ドレミファ名無シド:2008/02/16(土) 23:46:46 ID:9uCWJ5q0
>>124
オクターブ合ってる?
特に3弦。
135ドレミファ名無シド:2008/02/17(日) 01:16:30 ID:ZkF9RTLN
エドワーズのLC持ってて、エピのG400欲しいんだが、2本目に今のより安いの買うと思うと躊躇してしまう
今のはネック太くて重くて弾きずらい
どうしよ
136ドレミファ名無シド:2008/02/17(日) 01:17:01 ID:6NezRVGh
>>134
合わないからゴトーのブリッジに変えてる。>>124の画像だと
わかりにくいけど。
137ドレミファ名無シド:2008/02/17(日) 01:20:02 ID:6NezRVGh
>>135
´・ω・)つ【ギブソン】
138ドレミファ名無シド:2008/02/17(日) 01:24:43 ID:ZkF9RTLN
>137
そんなの買えたらエピのことなんて考えないよー
買うほどの腕がないし
これじゃ言ってることが本末転倒か
139ドレミファ名無シド:2008/02/17(日) 01:37:44 ID:6NezRVGh
>>138
焦って安いギター買うな。後悔するよ。
140ドレミファ名無シド:2008/02/17(日) 01:49:24 ID:ZkF9RTLN
>139
そうだね。ギター初めて一年半、まったく進歩しないのを今のギターの弾きにくさからくる練習量の少なさのせいにしてた
141ドレミファ名無シド:2008/02/17(日) 01:53:24 ID:GH61PPxm
>>140
あながちそれも間違ってないんじゃ
自分が欲しい二本目買って練習しまくりんぐだ!
142ドレミファ名無シド:2008/02/17(日) 02:03:41 ID:PY+RtPTD
俺は一本目にフェンダーのストラト買って、 まともに弾けないまま二本目にSTD買った
けど別に後悔してない
143ドレミファ名無シド:2008/02/17(日) 03:02:44 ID:ogqlil2D
俺もまともに弾けないまま、三本持ってるわ。でも四本目はギブソンかフェンダーUSA欲しいから、ある程度の腕にならんと買わないつもり。
144ドレミファ名無シド:2008/02/17(日) 03:56:50 ID:LMaFhtsh
3本ともへし折って窓から投げ捨てろ。
そして今すぐ楽器屋行って、男の60回ローンで好きなギター買ってこい。

自分を追い込めば否応なく練習して腕も上がるさ。

そのままじゃ多分、自分にさえ言い訳して、腕も上がらないままだし
ギブソンもフェンダーUSAも買えない。
145ドレミファ名無シド:2008/02/17(日) 07:25:27 ID:6gRH/Xjm
>>140
江戸売って新しいギターの資金にすればおk
146ドレミファ名無シド:2008/02/17(日) 08:34:22 ID:u9rK9L40
>>140
エピジャパは別格かもしれないが、韓国製エピは圧倒的に音にパワーが無いな
江戸のLPとエピのLPを比較したんだが俺なら江戸を売ってエピにはできない
弾きにくいならストラトの方がネック細いし楽だぜ
147ドレミファ名無シド:2008/02/17(日) 10:11:16 ID:P+YO/z+4
製造番号 8503* (5桁 ヘッド裏に刻印)は カラマズゥ製でしょうか?
148ドレミファ名無シド:2008/02/17(日) 11:08:17 ID:6NezRVGh
さあねぇ。>>124の製造番号は六桁だけどね。
149ドレミファ名無シド:2008/02/17(日) 18:40:07 ID:ZkF9RTLN
昨日、エピSGで悩んでた者だけど、やっぱりギブソンSG61を持てる腕になるまでしばらくはエドで頑張る
色んな意見ありがとう
150ドレミファ名無シド:2008/02/17(日) 19:17:56 ID:DVax9gYN
がんばってくれ
151ドレミファ名無シド:2008/02/17(日) 20:08:59 ID:PVId6giX
レスポールSTD LQのリアにバーストバッカー2を付けました!LQ純正が糞と言われる訳が分かった気がする。
あんまパワ-ないって聞いてたけど、出音が明らかに大きくなった感じ バランス悪いからフロントも早く換えたいな〜。
152ドレミファ名無シド:2008/02/17(日) 20:34:47 ID:81d5CSsi
LP スタンダートを買おうと考えているのですが、
ネックって細い(薄い)方ですか?
友達のアリアプロが細くて使いやすかったので
ネックが細い(薄い)ギターを買おうと思っています。
153ドレミファ名無シド:2008/02/17(日) 21:12:43 ID:z+oQs5NB
細い訳がない。
154ドレミファ名無シド:2008/02/17(日) 21:24:51 ID:81d5CSsi
わけが無いですか・・
155ドレミファ名無シド:2008/02/17(日) 21:42:12 ID:g/BL7Fg7
エピってそんなに音糞?
156ドレミファ名無シド:2008/02/17(日) 22:50:39 ID:0figHyRA
アルニコクラシックが糞
あとは電系統がチープ
もっといえば材もスカスカ
157ドレミファ名無シド:2008/02/18(月) 14:27:43 ID:1efBavNF
そこまで酷かったんですか・・
木目のカッコイイやつあったのでそれ買おうと思っていたんですけど
今はトーカイを買おうか悩んでます
158ドレミファ名無シド:2008/02/18(月) 15:05:52 ID:Aj4sEkSL
>>156
ってことは、オレのG-400はセーフだな!!
ピックアップは。

159ドレミファ名無シド:2008/02/18(月) 18:10:55 ID:U0fNfs6/ BE:112006122-2BP(0)
LQのTVイエローカラー売ってる店ないかな〜〜〜〜〜・・・・

前イケベ楽器にあったのになー
160159:2008/02/18(月) 18:12:15 ID:U0fNfs6/ BE:1512075896-2BP(0)
LPスペシャルのやつです\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
161ドレミファ名無シド:2008/02/18(月) 19:49:03 ID:1efBavNF
>>160
ttp://www.digimart.net/gk_detail.do?instrument_id=DS00210415
これですか?
デジマートで結構出ますよ
162ドレミファ名無シド:2008/02/18(月) 20:51:10 ID:NqD+Z40q
Epiphone CustomShopって日本向けには露出してないのかな?
ツインネックSGとES-135でしか見たことがない。ほかにある?
163ドレミファ名無シド:2008/02/18(月) 21:00:22 ID:9FORNwpU
>>161
エピフォンスレでギブソンのギター勧めるとは鬼畜だな
164ドレミファ名無シド:2008/02/18(月) 21:33:18 ID:ZmtCO//G
この前行ったとき店員のにーちゃんがTVイエローはBUMPやらアジカンやらが使ってて人気だからだいたい品薄だって言ってたな
165ドレミファ名無シド:2008/02/18(月) 21:35:36 ID:hnD/03g6
ふ〜〜ん、、で??
166ドレミファ名無シド:2008/02/18(月) 21:38:50 ID:KwuH0KAs
アルニコクラシックってどういう風に悪いんだ?
167ドレミファ名無シド:2008/02/18(月) 21:40:06 ID:Zg8uNO8+
LPC-80ってどうですか
168ドレミファ名無シド:2008/02/18(月) 22:05:36 ID:8nuI4ccZ
アルニコクラシックは出力がやたら小さい
クリーンでは薄っぺらく歪ませると潰れる

LPC80はエピジャパだろ?
リピーターも多い良ギターと思われ
169ドレミファ名無シド:2008/02/18(月) 23:07:54 ID:9M/utdVV
でもLQには劣るけれど。
170ドレミファ名無シド:2008/02/18(月) 23:11:52 ID:1ime8Cia
>>169
何を根拠に?ソースは?
フジゲンで名称変更と塗装以外はほぼ同クオリティのはずだが?
171ドレミファ名無シド:2008/02/18(月) 23:13:56 ID:PGxGcZzE
↓ブルドッグソース
172ドレミファ名無シド:2008/02/18(月) 23:26:13 ID:hnD/03g6
↓スパルタ
173ドレミファ名無シド:2008/02/18(月) 23:27:39 ID:M1VKggP7
直近のレスを脊髄反射で弄っても面白くありません
174ドレミファ名無シド:2008/02/18(月) 23:27:41 ID:q0TuPuiy
|    ( \/ /_∧   <./|   /|       /\___
└――→ ヽ/ /Д`/⌒ヽ  / .| / /     /    //
      / /\/ ,ヘ  i   ̄ > \_/   /____//
      し' \_/    i  />      ̄ ̄ ̄ ̄
         i⌒ヽ  ./   ̄>__         .|| |::  矢印だ!危ない!!
     /⌒ヽ i  i  \(    .|/  / /\    .|| |::
     i    | /ヽ   ヽ  ∠__/   ̄       .|| |::
     ヽ ヽ| |、 \_ノ  >   <>       || |::
       \|  )  ̄  ./V       ___    ..|| |::
____  .ノ ./⌒)∧ /  ...____[__||__]___||___
     / し'.ヽ ( .∨    /\________|__|
    //    し'  / /\   ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
175ドレミファ名無シド:2008/02/19(火) 02:43:51 ID:pQnqktDh
>>174
矢印途切れててワロタw
176ドレミファ名無シド:2008/02/19(火) 04:12:10 ID:My4mLre7
>>175
無理がーーーーーー賛同ゼロ

ワロタマンにはもう飽きた
177ドレミファ名無シド:2008/02/19(火) 05:32:59 ID:My4mLre7
追加
>>173 わざわざ難しい言葉を選ぶのって素人っぽいです。

尋ね人
「委員長ーー!」「委員長ーーここに委員長はいないかな?」
「その後どうした…?」
178ドレミファ名無シド:2008/02/19(火) 12:09:51 ID:EHKVOGSi
―――――――――――――――――――以上テンプレ―――――――――
179ドレミファ名無シド:2008/02/19(火) 13:49:03 ID:i6IqRAic
ID:My4mLre7
180ドレミファ名無シド:2008/02/19(火) 21:40:24 ID:1VWEiwTw
韓エピレスカスのリアにセイモアダンカンディストーション付けてみた
おいおい今までの眠たい音はなんだったんだというぐらい変わったよ
181ドレミファ名無シド:2008/02/19(火) 21:51:28 ID:zem/Xxvf
じゃあわしも変えてくる
182ドレミファ名無シド:2008/02/19(火) 23:27:17 ID:o7AbtnOg
エピのレスポールにダンカンPU乗せるついでに内部配線も変えようと思ってるんだけど
内部配線を変えた人はどのメーカーの配線使ってるの?
183ドレミファ名無シド:2008/02/20(水) 03:51:36 ID:BhQOn6mu
LPスペシャルLQのペグをGOTOHのマグナムロックに交換した人っている?

もしいたら、加工無しで交換可能なのか教えて下さい。
184ドレミファ名無シド:2008/02/20(水) 06:24:22 ID:M9oVRZ4D
加工無しでつくけど、テンション感が変わるよ。特に巻き弦の方。
オレはゴトーのノーマルポストに再度替えた。
185ドレミファ名無シド:2008/02/20(水) 06:54:42 ID:+Nhw4I3d
>>182
ベルデンの8412使ってる
186ドレミファ名無シド:2008/02/20(水) 08:13:54 ID:9CGzNDHf
187ドレミファ名無シド:2008/02/20(水) 12:57:42 ID:BhQOn6mu
>>184
ありがとう
参考になりました
188ドレミファ名無シド:2008/02/20(水) 16:42:07 ID:nJS6o18E
>>180
kwsk
189ドレミファ名無シド:2008/02/20(水) 17:15:21 ID:aaWaqiRk
イケベのwebでLPSPとJrのLQがちょいキズとかで爆安なんだがどうなんだろう?
前々からjr系欲しくて何本かギブの現行の試奏したけど正直うちのエピ韓のSTDのフロントの方がいい音出るって印象しかなかった(ちなみにリアはウンコ以下)ので評判がいいとはいえ試奏なしはためらってしまう
ちょいキズで半額って言うのもなんか怖いし
だれか背中を押してくれるイケベかLQのれびゅープリーズ
190ドレミファ名無シド:2008/02/20(水) 17:49:35 ID:KJefO+rm
>>189
ポチッた。欲しかったらこんなとこに書いたらダメじゃん。
191ドレミファ名無シド:2008/02/20(水) 18:20:26 ID:TfzEoxuQ
レスポールスタンダードのLQとか今買えんの?
どこ探してもいいのが見つからないorz
192189:2008/02/20(水) 18:36:05 ID:aaWaqiRk
レポよろ!
JrとSpどっちにした?
よくみると特価品じゃなくても七万台みたいだから単純に売れ残りなのかな?
じつはベース欲しいなと思って見てたので必要性はないんだよね
ギターは有り余ってるし一本限りじゃないみたいだから残ってたら買おうかと
ない時は縁がなかったということで
ちなみに店員ではないからww
193ドレミファ名無シド:2008/02/20(水) 18:50:18 ID:XPhxo2hc
俺も似た(?)相談なんだけど
レスポールが欲しいなと思ってて、近所の楽器屋でLQのカスタムが6万5千円で売ってるのを発見したんだけど
買っとくべき?
194ドレミファ名無シド:2008/02/20(水) 19:03:14 ID:BhQOn6mu
>>193
買わないほうがいいな。

よければ、そこの店の名前と電話番号うPしてくれ。
195ドレミファ名無シド:2008/02/20(水) 20:33:28 ID:NASuE0jQ
196193:2008/02/20(水) 21:06:27 ID:XPhxo2hc
いやいや、それはできないけど
地方の楽器屋だと売れ残ってるやつが結構ある気がする
197ドレミファ名無シド:2008/02/20(水) 21:16:04 ID:dKzralUh
スタンダードLQなんかカスタムよか見つからないだろ
俺はスタンダードLQを死ぬまで手放すつもりないし他のやつも同じだと思う
198ドレミファ名無シド:2008/02/20(水) 21:29:38 ID:W4VPoWa5
鉄か真鍮にメッキじゃないかな?銅じゃないと思う
199ドレミファ名無シド:2008/02/20(水) 21:55:24 ID:Zd3dXGeP
YECって山野楽器のプロデュースだそうですが、、
「日本向けに」「韓国や中国で」生産したものってことですか?
SGのフレイムメイプルトップが気になっているのです。
まあ、プリント杢かもしれませんが。
200ドレミファ名無シド:2008/02/20(水) 22:51:43 ID:xIALehz8
>>188
kwskも何もそのままだが今まで付いてたPUの印象は
リアなのにこもりまくりその上歪ませると芯がなくグズグズになってる感じだったのが
替えたら低域から高域までバキバキ出るようになって歪ませてもクッキリ感がある
韓エピあたりでPU交換するならパワーのあるPUの方がビンテージ系のより
ある意味ごまかしが効いて向くのかもしれん
201ドレミファ名無シド:2008/02/21(木) 00:44:15 ID:j+QiRVaT
価格改定して安くなったな。
よっぽど売れなかったんだろうなあ。
まあよかった。、
202ドレミファ名無シド:2008/02/21(木) 06:52:17 ID:oc7phm2y
エピフォンのヘッドにキッスの顔が書いてあるギターって名前わかりますか?
203ドレミファ名無シド:2008/02/21(木) 09:13:00 ID:j+QiRVaT
>>202
エースフレーリーモデルだ
204ドレミファ名無シド:2008/02/21(木) 11:19:17 ID:QKzulwVV
>>192
レスポJr持ってるけどいいよ。
新しいギターを探してて、上限10万までで色々弾き比べたけど一番良かった。
今まではレスポだったんだけど、それと比べて良い意味で音が軽い。
レスポの太さを残しつつも、音が軽〜い感じ。だから、カッティングがすごく気持ちいい。
ギブのjrと引き比べてないけど、すごく気に入っている。
あと、驚くくらい軽い。重さが3kgしかないしね。

205ドレミファ名無シド:2008/02/21(木) 13:42:49 ID:kGPIKKMK
>>204
スペもJrももってるが最高にいいぞ。
2本8万で買えた。
206ドレミファ名無シド:2008/02/21(木) 14:51:22 ID:yHRB5EmL
ピックアップUSA製だったら完璧なカスタマイズいらずのギターだったのにね
207ドレミファ名無シド:2008/02/21(木) 15:44:16 ID:wcJPM9it
>>205 
一本四万?! 
どこで買ったんですか?
208ドレミファ名無シド:2008/02/21(木) 18:20:16 ID:u/GfF7E3
http://www.j-guitar.com/sp/sea/view_detail/s10772340.html
先日、J-Guitarにあがってたこいつについて詳しい情報載ってるとこは無いのかな?
オフィシャルにも情報は出てないし。
209ドレミファ名無シド:2008/02/21(木) 20:27:10 ID:KyaneQKj
くだらない質問で悪いんだけど
jrやSPのPUってハムバッカーとかに交換できるのかな
210ドレミファ名無シド:2008/02/21(木) 22:06:57 ID:XLE/UW0u
Epiphone Emily The Strange G-310
エミリーは、イラスト塗装は日本で、あとは中国せいなの?
211ドレミファ名無シド:2008/02/21(木) 22:22:32 ID:WLZSf9g+
LQスタンダードのネックって太め?
212ドレミファ名無シド:2008/02/21(木) 22:36:22 ID:3aTy+gUz
>>208

ダーティー・フィンガーズ搭載レスポール

ギブソン直系エピフォンからレスポールの進化形とも言える
NEWアイテム”Prophecy LP Custom GX”が登場!
美しいキルトトップにギブソン”ダーティー・フィンガーズ”ピックアップ搭載。
しかも24ジャンボ・フレット仕様やコイルタップ・スイッチ、ロックピンの採用等
極上の操作性も魅力です。見て良し、弾いて良しの要注目アイテム!

※製品の特性上、杢目は1本1本異なります。

・24-Fret Necks with Jumbo Frets
・SpeedTaper Profile Necks
・Ebony Fingerboard
・Highly Figured Quilt Maple Tops
・Eye Catching Pearl Knobs
・Strap-Locks
・Graphite Nuts
・“LockTone” locking tunomatic/stopbar
・Grover machine heads
・Gibson “Dirty Fingers”
・Coil-Tapping each pickup
・New and Unique “Blade” Inlay Patterns

イケベからだよ^−^
213ドレミファ名無シド:2008/02/21(木) 22:41:37 ID:0WNxi9Qm
しかしこれ企画は誰なんだろ?

山野発の企画ではヴィンテージリイシュー路線だったよね
本国が暴走気味に妙にモダンなスペックのモデル出してたけど
こういう完成度高いものはなかなかなかった
214ドレミファ名無シド:2008/02/21(木) 23:59:03 ID:u/GfF7E3
>>211
参考にはならないかもしれないけど、自分の所持しているLPSpecialのLQだと本家Gibsonよりは遥かに薄い。
ただエピ中のStandardよりは太い感じ。決して薄いとは言えない。

>>212
イケベ見てきたけど、Dirty Fingers搭載やらNanoMag搭載やら面白いスペックのを出してきたなぁ。
EpiphoneJapanならより惹かれたんけど。
215192:2008/02/22(金) 00:15:08 ID:g2x4oGnc
>>204
情報サンクス!早速イ○ベでポッチってきた
P90初めてなのでwktkしてます!
ちなみにSPにしました。何弾いてもフロントしか使わないのでjrはちょっとPUがリア過ぎるかなとw
216ドレミファ名無シド:2008/02/22(金) 00:25:36 ID:keXxOlQR
>>211
エピジャパSGと比べると太いが気にならない程度
程よい感じ
217ドレミファ名無シド:2008/02/22(金) 00:29:58 ID:sXJW9ti7
>>197
たしかに
俺なんて本家のスタンダードは改造しまくりなのにLQSTDは改造もせずフルオリジナルで愛撫してる
218ドレミファ名無シド:2008/02/22(金) 02:04:33 ID:hqjheHJ4
LQが反ったんでトラスロットカバー
開けたらコレ六角レンチやないやん!!
219ドレミファ名無シド:2008/02/22(金) 02:46:49 ID:j4iOAUxE
ギブ系のロッドは六角レンチじゃないよ。
220ドレミファ名無シド:2008/02/22(金) 18:26:47 ID:FxOwWohr
ネックの太さ参考になりました
実はネットでスタンダードの新品LQ見つけたんですけど試湊できないから迷ってたんですよ
このスレ見ると買いみたいですね
221ドレミファ名無シド:2008/02/22(金) 19:43:28 ID:ONVizd8L
>>220
危ない店かどうか住民全員で判定してやるからどこの店か教えなよ(^o^)/
222ドレミファ名無シド:2008/02/22(金) 20:41:10 ID:k/qJ6r+m
>>221
さっきもう注文したよカス
223ドレミファ名無シド:2008/02/22(金) 20:53:12 ID:ONVizd8L
LQLQstdが一番高く売れるのはやっぱオークションかな
224ドレミファ名無シド:2008/02/22(金) 20:56:29 ID:RlEhsDfg
エンペラーシンライン欲しいなぁ・・・
出物もメチャ少ないし、今買えば一体いくらくらいするんだろう?
225ドレミファ名無シド:2008/02/22(金) 21:02:49 ID:ddJOIxrL
>>224
持ってるよ<Emperor-T
10万から15万の間じゃないかな。<相場
226ドレミファ名無シド:2008/02/22(金) 21:12:08 ID:keXxOlQR
LQSTD買ってから何故か日本製エピにはまったw
安価で良質でガツガツ弾けるのがいい!
今はES-335の日本製が欲しくてたまらん
227ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 01:02:31 ID:zja0oTSu
日本製のエピフォンと素のオービルって似たようなもの?
228ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 02:27:12 ID:ZA/XeN2p
エピのコリーナEX買った人いない?
こんど買おうかとおもってるんだが情報求む!
229ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 02:33:16 ID:w86Vs17n
肩コリによく効く栄養ドリンクだよ
230ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 07:31:08 ID:NciA13/B
どう見ても貼り薬
231ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 10:48:32 ID:od7fs1eT
>>199
安心しろ。
すべてお前の思っている通りの物だ。
232ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 11:42:45 ID:V6rA+aYx
>>200
サンクス。
俺もリアだけ変えたいけど、PUカバー片方だけないのもな。。
233ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 15:15:57 ID:Pusqqv1O
今日の朝一で、おじの経営するギター店の秘密のお部屋に行ってきた
完全会員制で普段お願いしても見せてくれないだけに昨日は寝付けなかった。

故・泉前首相じゃないけど「感動した!!」

リヴィエラのショートヘッドにご対面!!
アンプにつないでの演奏は出来なかったけど
極太ネックとボディーが鳴りまくりでセミアコの生音とは思えない響きだった

ロマンスグレーの紳士でさえも手にするときに震えが止まらないと叫び出すし
他にも聞いた事すらないものがあったのにあのリヴィエラが一番でした
234ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 16:07:31 ID:x1cgGeAv
>>233
しんでねえよw
そんなのあるんだな。
235ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 16:21:40 ID:TqN6cbRr
完全会員制で普段お願いしても見せてくれないだけに
完全会員制で
完全会員制
236ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 19:02:18 ID:F9StEZ+g
いやらしい匂いがするな
237ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 21:04:11 ID:Le3MHZFX
  
>>233
            ___
           ,r'     `ヽ、
          ,i"        ゙;
          !.(●)   (●),!
          ゝ_      _,r''
         /  ;;;;;;  ・・ ;;;;) <それは報告しなくてもいいです。
         /          (_
        |    f\ トェェェイノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_  )
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
        /  ノ           |   ,'
      /   /             |  /
     _ノ /              ,ノ 〈
    (  〈              ヽ.__ \
     ヽ._>              \__)
238ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 21:16:15 ID:BUYyINLU
エピ(中国)のレスポールスタンダード
PU(リア)ダンカンにしようと思うんだけど
やったことある人の意見求む

ついでにエスカッションやらスイッチプレート ピックガードを黒にしようと思うんだけど
石橋楽器か島村楽器しか近所になくてやってくれるかな?
239ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 21:17:00 ID:BUYyINLU
連レスごめんなさい。
ついでに電装系もできるかぎり変えようと重います
最低コンデンサーだけでも変えようかと
240ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 21:44:22 ID:Le3MHZFX
>>238
意見を聞かせろって言われても何について聞いてるのかわからん
音に変化について聞いてるなら、ダンカンPUのなんていうモデルのを乗せるのか書かなきゃわからない。
中国製の電気系をいじるなら配線も変えたほうがいい。できればスイッチやジャックも。
241ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 21:51:05 ID:yTTDvMZG
>音に変化について聞いてるなら、ダンカンPUのなんていうモデルのを乗せるのか書かなきゃわからない。
そうですよね(´-ω-)
もう少し調べてからまた質問させてもらいます。
242ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 21:59:52 ID:+TiIEnjX
SGに板バネアーム付いたのありますか?
243ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 23:21:02 ID:L+ZQDBS/
http://www.taniguchi-gakki.com/catalog/product_info.php?cPath=137_149&products_id=818
これを買おうと思ってるんですけどどうですか?
244ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 23:23:43 ID:smZrGz7Y
>>243
残念だけど銅じゃないみたいだね
245ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 23:24:14 ID:KWpwwnOF
最高だよ、かっちゃいな。
246ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 23:31:23 ID:MUXDI5Rv
楽天にレスカスLQ中古あり
247ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 23:46:30 ID:VIQTomqV
>>243
こんなところに貼ったら俺が買っちゃうけどいいのか?
248ドレミファ名無シド:2008/02/24(日) 16:28:31 ID:3Fod0122
教えて欲しいエロい人

どっかでeliteの刻印入ってなくても
日本製=eliteと言ってる人だ居たんだけど
絶対違うよね?
eliteシリーズはちゃんとeliteの刻印入ってるんじゃないの?
249ドレミファ名無シド:2008/02/24(日) 16:30:26 ID:lw5oEorW
赤身をトロって言ってる様なもんだな
250ドレミファ名無シド:2008/02/24(日) 16:30:54 ID:3Fod0122
あ、ごめん刻印ってエピフォンのクニャっとしたロゴのことね。
251ドレミファ名無シド:2008/02/24(日) 18:59:30 ID:F4HrIlCU
エピジャパのジュニア(赤)
http://item.rakuten.co.jp/waxmusic/ep-ltdlpspsc/
が55kって安いですかね?
252ドレミファ名無シド:2008/02/24(日) 19:17:13 ID:QNMKPiiU
>>251
おれ39kで買ったぞ店で。
253ドレミファ名無シド:2008/02/24(日) 19:34:59 ID:F4HrIlCU
>>252
マジですか・・
とりあえずもう少し様子見ようかな
そのうち気が変わるかも知れない
254ドレミファ名無シド:2008/02/24(日) 21:23:36 ID:QNMKPiiU
>>253
てかイケベの通販なら45kだろうが
255ドレミファ名無シド:2008/02/24(日) 22:34:18 ID:1rK7/fSl
イケベのやつはかっちゃらめええええええ


三月に買いに行くかもだからですw

まぁほかに可愛いの見つけたから別にいいけどなwwwwwww
256ドレミファ名無シド:2008/02/24(日) 22:41:41 ID:lw5oEorW
すまん数日前に注文した
まだ載ってるから大丈夫なんじゃない?
数量限定っていうけど何本用意してんだろう?
TVイエローばっか売れて売れ残ったチェリーをかき集めてきたんだろうかw
257ドレミファ名無シド:2008/02/24(日) 23:14:12 ID:1rK7/fSl
把握した。

ほんとチェリーばっかだよなw

でも最近はチェリーも渋くてかっけーと思えてきた。

まあ、どーしてもチェリーが嫌になったら塗装し直せばOKか?wwwwwww


わしにはできね
258ドレミファ名無シド:2008/02/24(日) 23:39:43 ID:lw5oEorW
個人的にはボブマーリーやジョンレノンのイメージが強いからイエローよりはチェリーの方がいいけど
ボブはチェリーじゃないけどw
259ドレミファ名無シド:2008/02/24(日) 23:42:27 ID:1IiYdrjE
ES-335にあこがれて・・・
ドットとカジノとシェラトンの違いがよくわかりません。

カジノはフルアコのようで、ドットとシェラトンはセミアコのようで、
後者が335に近いようですが。

ドットとシェラトンの違いは外装だけですか?
それとも中身もシェラトンのほうがなんかいい・・・のかな?
260ドレミファ名無シド:2008/02/25(月) 00:03:42 ID:mS/ewiV+
名前が違うだけさ
261ドレミファ名無シド:2008/02/25(月) 00:39:02 ID:oYWt6wzA
本当・・・ですか?

命・・・かけますか?
262ドレミファ名無シド:2008/02/25(月) 00:47:06 ID:xzF9+bmx
名前も中身も何だっていいじゃない、見た目と音が気に入れば
どのみち335ではないんだし
263ドレミファ名無シド:2008/02/25(月) 01:31:59 ID:oYWt6wzA
まあ、シェラトンの音と豪華な見た目が気に入ったんですが、
音が変わらないのであればDotのほうが安価ですし・・・見てくれはよくないけど・・・っていうか
むしろ335もそんな豪華じゃないし。

Dotの音と聴き比べた人がいたら意見を聞きたかったのですが・・・
シェラトンはニコニコでアップしてるひとがいたのです。
Dotはyoutubeにはいっぱいあるけどyoutubeは音質に限界があるから・・
264ドレミファ名無シド:2008/02/25(月) 02:30:23 ID:ngPYUz2d
>>263
うじうじしたクズが。おめえはクソでも食ってろ
265ドレミファ名無シド:2008/02/25(月) 04:47:53 ID:oYWt6wzA
やれやれ。
266ドレミファ名無シド:2008/02/25(月) 09:05:50 ID:/nzYaTFg
>>263
シェラトンは長方形のメイプルを3つ張り合わせてネックを構成+ネックのサイドバインディング処理有

ドットはヘッド部とネックのハイ・ミドルポジションの2箇所でジョイントしてネックを構成+サイドバインディング無

ピックアップは多分同じものだと思うけど、シェラトンはグローバーのペグと
ブリッジとテールピースにレスポールカスタムと同じものが使用されている
(アンカーの径が大きくてテールピースにロックが付いているやつ)
センターブロックの合わせ木もそれぞれ違い値段のぶんだけつくりや仕上がりもことなる

まあ、最後は自分が弾きやすい事とそのギターを所有した事を後悔しないかというのが一番の決め手かな


267ドレミファ名無シド:2008/02/25(月) 16:24:41 ID:AsOj8uNt
>>263
断然シェラトンにした方がいいと思う。
ルックスも買った後の満足感に影響が出る。
それと経験上価格差は装飾以外にも上を行く場合がある。

>>264 の性格を買っても誰もが後悔しそうなのと同じ。
268ドレミファ名無シド:2008/02/25(月) 16:39:20 ID:WK5qOpJP
おいおいカジノはピックアップがP-90だって忘れてないか?
シングルとハムの差もだるだろうに。
269ドレミファ名無シド:2008/02/25(月) 18:14:53 ID:fRhueLx0
石橋にダーティーフィンガー積んだレスポ入荷してた。
指板はどうみてもエボニーには見えん。
270ドレミファ名無シド:2008/02/25(月) 18:39:58 ID:+rdqNAcJ
>>268 ←?
271ドレミファ名無シド:2008/02/25(月) 23:08:52 ID:7kvhsBXp
>>268
ローズウッドでもいいじゃん?
272ドレミファ名無シド:2008/02/25(月) 23:10:09 ID:7kvhsBXp
>>269
行火ミスった 氏のう
273ドレミファ名無シド:2008/02/26(火) 00:11:34 ID:49qtpsLT
LQstdのハニー売ろうと思うんだけど
いくらまでなら出せますか?
274ドレミファ名無シド:2008/02/26(火) 00:28:11 ID:BxbDfBMY
状態良ければ6万で売れる
275ドレミファ名無シド:2008/02/26(火) 01:29:27 ID:gpmUbeUj
後悔することうけあいだな
276ドレミファ名無シド:2008/02/26(火) 08:49:58 ID:ZkvRCVro
エリーティストのスタンダード虎目8万…
277ドレミファ名無シド:2008/02/26(火) 09:51:45 ID:jSlKsXnS
うらないほうがいいと・・

ギブソンは絶賛駄目駄目中だし
278ドレミファ名無シド:2008/02/26(火) 11:03:44 ID:gpmUbeUj
ギブソンの安価ギターひどすぎるだろ
作りの精度ならLQのが上
279263:2008/02/26(火) 14:34:00 ID:+9MudjDm
レスありがとうございます。

確かに装飾だけで5マンも違うとは考えにくいですね。
シェラトンにすることにしました!
280ドレミファ名無シド:2008/02/26(火) 15:08:15 ID:ZkvRCVro
これからLQ改造するぜぇぇぇぇぇぇぇぇぇ





と言っても電気系のグレードアップはまだ出来ないけど
281ドレミファ名無シド:2008/02/26(火) 20:12:57 ID:C7PQJ0Yi
>>278
そうなのか?
282ドレミファ名無シド:2008/02/26(火) 21:45:18 ID:C3lUGYmX
>>278
カスタムでもジャパンなら安価本家に勝てる?
283ドレミファ名無シド:2008/02/26(火) 22:40:47 ID:gpmUbeUj
フェイテッド、メロメよりは断然いい
76エクスプローラー、フライングVとはれる位置付けにはあると思ふ
284ドレミファ名無シド:2008/02/26(火) 22:46:07 ID:C3lUGYmX
>>283
レスdクス

マジでか・・・やるなepiphone
ジャパンのオープンブックカスタム探そうかな
どっかで中古で転がってないかな〜
285ドレミファ名無シド:2008/02/27(水) 02:53:18 ID:rcQIfSTd
リッパーベースが気になるのですが、どのような系統の音かわかる方はいらっしゃいますか?
286ドレミファ名無シド:2008/02/27(水) 03:38:14 ID:2tqXba+c
近所に置いてる店がないから試走できないんだけど LQスペシャルの音ってどんな感じですか?
また、ギブソンのスペシャルと同じだと思って良いんでしょうか(ギブソンのスペシャルも置いてないのだけれど)
287ドレミファ名無シド:2008/02/27(水) 04:07:32 ID:P177P5tT
ギブソンのスペシャルの音を知らないのに、それを確かめてどうしたいのかと…。
288ドレミファ名無シド:2008/02/27(水) 04:33:51 ID:GbaHN2IC
LPスペシャル、ジュニアは基本的に安い音。
289ドレミファ名無シド:2008/02/27(水) 06:12:39 ID:D49PWlzm
凄く抽象的な表現になるけどストラトなどがプレーン弦ならスペシャルlはワウンド弦みたいなイメージがする。
ストラトみたいな鋭さは無いけど形はハッキリしてるし金属っぽさみたいなのはLPやSGとかより感じる。
ただLQスペシャル持ってるけど、デフォルトの状態だとしっくり来なかった。
とりあえずコンデンサをVitamin-Qの0.022μFに変えたら高域のパリっとした感じが出てきた。
電装系は各々個人で色々工夫してみた方が良いかも。
290ドレミファ名無シド:2008/02/27(水) 09:47:05 ID:mur8cBBh
昔の山野のホムペに書いてあったがピックアップはビンテージを意識しつつも出力を高めに設定しているらしい。スペシャルのことね。
291ドレミファ名無シド:2008/02/27(水) 12:50:17 ID:/pClO+tx
>>284
カスタムじゃないけど、エピジャパのスタンダード持ってるけどすごくイイよ。
電装系は全部いじってコンデンサも変えて、あとはPU交換したいんだけど、
このままでも十分いける。
オクでもよく出てるから気長に待てば?
292ドレミファ名無シド:2008/02/27(水) 15:02:07 ID:2hKXWT+c
リビエラがどこ探しても無いんだが、、、


293ドレミファ名無シド:2008/02/27(水) 15:33:39 ID:XSHQZFBJ
生産ラインから外れました
294ドレミファ名無シド:2008/02/27(水) 16:33:12 ID:6iHRrNNl
>>285
死亡フラグのベースだぜ

476 名前: ドレミファ名無シド 投稿日: 2008/01/30(水) 07:58:48 ID:bLzaO0AO
>>455
亀レスだが・・・12月にリッパーベースを買って昨日まで持っていました・・・
表面上は綺麗に作っていた・・・が
・弦とポールピースの位置どうしようもない位ずれている。
・フレットの仕上げは綺麗だが、弾いてみるとビビリ過ぎ、調整、加工をしたが
最終的には直らなかった・・・
・弦高を下げ気味にする人はブリッジの駒を削る必要有り。
・PU切替スイッチの接触?が悪くてたまに音が出なくなる。

ボディ、ネックともに薄い。そのせいか重量は軽い。
弦高を上げてピック弾きをする人、12フレット以降を使わない人には良いかも。
やっぱりルックスはかっこよい!

ただヤフオクで業者が新品を何本もジャンク出品(ネック不良)しているので・・・
おすすめはできないかも・・・
295ドレミファ名無シド:2008/02/27(水) 16:37:44 ID:yDfacdis
LQカスタムを2年くらいサブとして使ってました。
先日LQスタンダードを頂きました。

弾き比べてみると・・・Gibsonのような歴然とした違いは感じられませんでした。

もしかしてLQカスタムとスタンダードってただの色違い?
指板もエボニーじゃないし。

それと質問なんですが
上の方でLQスタンダードのほうが高いってあったけど、それってスタンダードのほうが出回ってないから?
296ドレミファ名無シド:2008/02/27(水) 16:41:58 ID:6iHRrNNl
指板エボニーのカスタムは持ってる人ラッキーかも
5万台で売ってた時買えばよかった・・・

まあどうしてもほしけりゃフジゲン買えば良いんだし
297ドレミファ名無シド:2008/02/27(水) 21:33:29 ID:rcQIfSTd
>>294
どーも
見た目は凄くいいと思ったんだが、やっぱりその他のところが微妙か・・・
298284:2008/02/27(水) 23:43:08 ID:NbYOSh6L
>>291
スタンダードも捨て難いんだよねー><
やっぱりここに来て迷うな〜
本当だねオクに何本か出てる!カスタム
ttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u23091580
ジャンク扱いだけどエボニー指板だし全然弾けそう。
俺、傷はあんま気にしないからそんなに釣り上がらなかったら
入札しようと検討中。

LPC80とLPC90ってのがあるみたいだけどスペック違うのかな?
299ドレミファ名無シド:2008/02/27(水) 23:44:53 ID:DoZRJQ01
>>298
80がLQとほぼ同じ
90はエボニー指板
300284:2008/02/27(水) 23:53:39 ID:NbYOSh6L
>>299
指板がローズかエボニーかだけの差なのかー
レスありがとう!
301ドレミファ名無シド:2008/02/27(水) 23:58:11 ID:yDfacdis
でもLPSとかLPCはポリ塗装だからちょっと気になるよね。
302ドレミファ名無シド:2008/02/28(木) 00:03:00 ID:yDfacdis
LQについて質問なんですが
カスタムは黒と白。
スタンダードはハニーとチェリーのサンバーストのほかにEBとかGTもあったんですか?
303ドレミファ名無シド:2008/02/28(木) 00:08:42 ID:4gdTn2M1
>>301
俺まだまだ甘々ちゃんだからポリとラッカーでの鳴りの違いが
あまりよく分からない(´・ω・`)だから作りの精度自体が大差ないならヨシと思ってる。
どうせならLQにした方がいいのかもしれないけど・・・。
304ドレミファ名無シド:2008/02/28(木) 00:12:38 ID:kb7HV9bt
>>302
GTはある
EBはない
305ドレミファ名無シド:2008/02/28(木) 00:13:25 ID:nAWflC+S
>>301
俺のLPS-80はなかなか生鳴りがすごいぞw
306ドレミファ名無シド:2008/02/28(木) 00:20:56 ID:mfOfwilm
>>305
俺のLPC-80も生鳴りがすごい
307ドレミファ名無シド:2008/02/28(木) 00:30:37 ID:4gdTn2M1
あ、それとどっかのスレでエロい人(多分・・・)が言ってたんだけど
ラッカーはトップだけだとあまり意味無いらしいね
オールラッカーじゃないと鳴りはそんなに差が出ないらしい。本当かどうかは知らない。
308ドレミファ名無シド:2008/02/28(木) 00:36:41 ID:cn8nv4fe
エピフォンのレスポールスタンダードを持ってるんですが
低音が出すぎてコードも潰れるし音が気に入らないので(リアPU)、
近所の楽器屋でGibsonのP-94が売ってたので交換してみようと思うんですが、
PU替えてもあまり変わらないでしょうか?
ギターの音はボディとネックで殆ど決まると聞いたので…どうでしょうか?
309ドレミファ名無シド:2008/02/28(木) 01:22:45 ID:j6AzA13B
よくよく考えてみなよ
作りがいいとされるギターに安物のピックアップが載っていたとする
それを交換用のピックアップに換えたら当然音も変わるですよ
ボディ、ネックの違いもあるけど勿論、ピックアップでも大きく変わると思うよ
310ドレミファ名無シド:2008/02/28(木) 02:37:59 ID:kb7HV9bt
エドワーズなんかまさにそうだよな
ピックアップはダンカンだけど材はチーズでorz
えらいぼったくりギター
311ドレミファ名無シド:2008/02/28(木) 07:53:18 ID:ioAKoacH
>>310
ギブもチーズだろ
312ドレミファ名無シド:2008/02/28(木) 08:05:21 ID:S8QvajIi
エピのHPにある、エリーティストのカジノやレスポって日本の楽器屋に並ぶ事ってあるの?
未だに見たことがない。
313ドレミファ名無シド:2008/02/28(木) 08:42:13 ID:Td3TVA1P
>>308
何か他のタイプのギターと比べて言ってるのかも知れないが、
ストラトやテレキャスに比べれば、レスポールは低音が出る方だから、
アンプや音作りのセッティングでも変わると思うよ。
おれはレスポの時は気持ちローを絞ってセッティングする傾向だし。

PUを変えれば、もちろん>>309の言うように「出てくる音」は変わるに決まってる。
ただ、君が「ボディとネックで決まる」って言うように、
そのギターがもともと持ってるポテンシャルを超えることは無い。
314ドレミファ名無シド:2008/02/28(木) 12:27:52 ID:aRlmi29K
LPC90はたしかオールマホだったと思う。
57BBにならってペグもグローバーっぽい丸いキーストーンじゃないやつがついてなかったっけ?
LPC80やLQカスタムはなんちゃってカスタムのスタンダード仕様。
塗りつぶしボディは材の質も落とせるし塗装も楽だから本家以外だとカスタムタイプのほうが
スタンダードタイプより安い事が多い。
エボニーは高いからバニ、トーカイ、エピその他ほとんどのメーカーが不採用
ローズカスタムはなんちゃって感が漂い過ぎなんでやっぱスタンダードが無難だと思う。
315ドレミファ名無シド:2008/02/28(木) 18:03:44 ID:AaMjHXvg
P-94はハムバッカーサイズのミニハムじゃなかった


エリは、基本的に選定された良い木材が確保できないと生産しないので
どうしても欲しいときは、お店で注文し海外の在庫を漁るしかない。
また、新作などで少量だけの入荷もあるけど若干高めなので11万前後に
値下げされるまでなかなか売れないケースが多い


316ドレミファ名無シド:2008/02/28(木) 18:19:28 ID:L3EiX1OD
Epiphone のElite 57's LesPaul Goldtop(定価:124000)
のギターって音とかどんな感じですか?
値段比較したらどんな感じですか?

今、買おうと思って悩んでるんでいるので教えてください!お願いしますm(_ _)m
317ドレミファ名無シド:2008/02/28(木) 18:21:18 ID:8YHQQofA
ラッカーやエリートのエピジャパが結構流れてきていますよ。
ttp://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=epiphone+%C6%FC%CB%DC%C0%BD&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w21387313
これは買い、、、?

エピジャパのLPS80とLPS85の違いを知っている方、よければ教えてください。
318ドレミファ名無シド:2008/02/28(木) 18:28:18 ID:L3EiX1OD
316ですがElite 57's LesPaul Goldtopではなく、Elite 60's LesPaul Customの間違いです><
319ドレミファ名無シド:2008/02/28(木) 21:11:27 ID:4gdTn2M1
>>314
なんちゃって感か、ふーーむ・・・
やっぱり本家のロゴが入ってないレスカス使う場合は
そのあたりを視野に入れるのも重要なのか・・・。
320ドレミファ名無シド:2008/02/28(木) 21:38:36 ID:uvLPFREQ
>>308
PU交換だけじゃなくて、電装全部交換しちゃいなよ!!
321ドレミファ名無シド:2008/02/28(木) 21:46:08 ID:S8QvajIi
>>315
そうなんだ。エリレスポあの妙なヘッドは好きになれないが。
あ〜エリのRIVIERA欲しい。
322308:2008/02/28(木) 21:51:59 ID:cn8nv4fe
>>320
やってみます。
ついでに見た目の問題で
トップの塗装も全部剥いでナチュラルにしたいと思ってます。

PU替えても音が気に入らなかったら将来ホロウボディにしようかとも考えてます。。
323ドレミファ名無シド:2008/02/28(木) 22:59:20 ID:kb7HV9bt
なしてエピジャパでES-335出なかったんだ(´;ω;`)
オービルのバイギブは高いしエリーティストはNTだけだしDotは論外だし
欲しいぬー
324ドレミファ名無シド:2008/02/28(木) 23:15:04 ID:PdUo2jNS
http://www.j-guitar.com/sp/sea/view_detail/s18261608.html
欲しいwwwwwwwwwww
でもLQスタンダードあるしここは我慢だじぇ
325ドレミファ名無シド:2008/02/28(木) 23:48:45 ID:BkuojAjf
G-310かG-400買うならどっちがオススメですか?
326ドレミファ名無シド:2008/02/29(金) 00:18:03 ID:4+vLVK5C
>>323

激しく同意、つーか今でいいから出してくれ
327ドレミファ名無シド:2008/02/29(金) 10:08:06 ID:epExrRAL
昔はあったよなあエピジャパ335。
たまにオクで見かけたぞ。
今出しても現行エリートのような変なヘッドになるよね(泣)
328ドレミファ名無シド:2008/02/29(金) 10:35:14 ID:1SbfvdVK
>>323
2000年までに3回のギブ頭が発売されていたけど

カラーはチェリーとサンバーストでDOTとBLOCKインレイの2タイプ
Jからはじまるロットナンバーでペグがゴトーのグローバータイプとクルーソンタイプの2種類
全機種ともネックはセルバインディング有りのスリムテーパーで重量もやや軽め
年式によりフレット材が異なる

やく1年以内の相場だけど中古、オークションともに6〜8万円
状態や付属品により価格が異なるけどBLOCKインレイは相場以上が多め

ES-335という商品名ではないけれど、DOTにも2機種の限定品があり
スペックは通常と変わらないけどネックにセルバインディングがある
基本4万5千円〜で取引されている
DOTデラックスという機種はボディがフレイムトップでインレイ・ロゴ・パーツがゴールド仕様になっている
カラーもチェリーとサンバーストの2種類
直接確認した機種はこれだけなので他にも存在するかもしれません

エピジャパの335は現在もたまに出回っているようですが
ほとんどが店頭にだした時点で売れてしまっているようで
ウェブ上にアップされることも少なくなってきましたね
329ドレミファ名無シド:2008/02/29(金) 11:23:14 ID:GFIWrhdl
2000年ごろ、ちょうど楽器店に勤めてたけど、
エピジャパ335はドットインレイがデフォで、ブロックインレイは限定生産だったと思う。
330ドレミファ名無シド:2008/02/29(金) 11:35:40 ID:glJly5GV
存在すら知らなかった……
入手困難というよりほぼ入手不可なんだね
331ドレミファ名無シド:2008/02/29(金) 12:32:03 ID:1SbfvdVK
実質の買取価格が35000円からのダウン査定のため、オクに出す人が結構いたんだけど
オクだと安く手に入れることが優先されてるから、比較的に安価で手放しているケースが多い

結果的には、その後の転売で購入価格がつり上がり流通が悪くなるという現状で
ギブソンの価格が跳ね上がったこともありエピの335自体の価格も2.3万上がりは当然みたいです

エリートの335のヘッドはエピにとっては由緒ある形みたいですよ
発売時にはカラーバリエーションがあったけどいつのまにかナチュだけになったようですね
332ドレミファ名無シド:2008/02/29(金) 14:52:12 ID:B1JIZlg7
これからギターはじめたいんですがどれを買えばいいのやら・・・
ElleやRADが好きなのでレスポールがいいんです。
30000ぐらいでELLEの細美君みたいなかんじのがほしいです
333ドレミファ名無シド:2008/02/29(金) 14:52:41 ID:B1JIZlg7
これからギターはじめたいんですがどれを買えばいいのやら・・・
ElleやRADが好きなのでレスポールがいいんです。
30000ぐらいでELLEの細美君みたいなかんじのがほしいです
334ドレミファ名無シド:2008/02/29(金) 15:01:00 ID:uG1h+kYQ
そうですか。がんばってください。
335ドレミファ名無シド:2008/02/29(金) 15:25:13 ID:k7lWtsDM
>>333
プレイテックのギターパック買って燃やせクズが
336ドレミファ名無シド:2008/02/29(金) 15:49:15 ID:1SbfvdVK
それじゃ可哀相!! お店でそのまま聞けば即解決できるしょう
初めの予算が低いほど後の累積費用はかさむ傾向にあるので
最低でもその予算の倍以上は用意してから購入すべき(本体のみで)

ギター購入時に予算をケチり値切りや買い叩きをするとあとで必ず後悔するので気を付けましょう
337ドレミファ名無シド:2008/02/29(金) 16:28:18 ID:k7lWtsDM
>>336
epiphone335のブロックインレイなんてあったんだな。
見てみたいぜ。
338ドレミファ名無シド:2008/02/29(金) 17:23:38 ID:4+vLVK5C
最低でも5〜6万だよな
つかアンプやらなんやらも必要になるんだから結果的に予算は7〜8万ぐらい無いと無理じゃねーか?

とりあえずギター購入相談スレに行くことをオヌヌメします、
339ドレミファ名無シド:2008/02/29(金) 17:30:21 ID:A53WfhBU BE:112006122-2BP(0)
ふひひーエピ韓^^
340ドレミファ名無シド:2008/02/29(金) 18:03:51 ID:pyHkZsg9
>>333
エルレの細実君はライブでよくギブソンのレスポールスタンダードのエボニー(黒色)使ってたはず
だからその廉価版でエピフォンのスタンダードがあるからそれからはじめてみたら?
3万プラス1万か2万で新品買えるよ。初心者は新品のほうがいいと思うが。
ただしアンプとかもいるけど。
341ドレミファ名無シド:2008/02/29(金) 18:14:08 ID:4+vLVK5C
なんたる良スレ
342ドレミファ名無シド:2008/02/29(金) 18:32:31 ID:1SbfvdVK
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n59916504

335のブロックは既に手元にないので画像のみでお許しを

あと初心者の方、ギターは消耗品の塊なので毎月の維持費も数千円掛かりますよ
弦は出来るだけ良いものを張って使用後は必ず拭く!!
最低限のメンテナンスをしないとプレイも下手になるので
しつこいと思われる位にギターショップにいく癖をつけよう
343ドレミファ名無シド:2008/02/29(金) 18:37:09 ID:pyHkZsg9
こんな良スレ見たことない
344ドレミファ名無シド:2008/02/29(金) 20:31:51 ID:glJly5GV
てかエピスレで>>335みたいなやつは稀有だよな

細美レスポールといえばヤフオクにまったく同じ仕様のレスポールあったわ
年式、色、ピックアップ、配線、ステッカー……
12万したがね
345ドレミファ名無シド:2008/03/01(土) 01:59:29 ID:Yf+9gGbE
Plain-TopとPlus-topって何が違うのかエロい人教えてくれ・・・
346ドレミファ名無シド:2008/03/01(土) 05:42:35 ID:HHERO1D5
347ドレミファ名無シド:2008/03/01(土) 15:58:25 ID:CHYLEIM2
LPC-80買った。本当生鳴りが凄い、凄く良く鳴るギターだな。
ただこの純正のピックアップは漏れ的にいまいちだから乗せ変える。
348ドレミファ名無シド:2008/03/01(土) 22:16:39 ID:9Zg9Kzsq
>>347
エピジャパレスポってやっぱり生鳴りがいいんですね。
僕もLPS-85F持っていますが、ピエゾとかのっければ普通にエレアコとしても使えそうです。

関係ないけどなぜ85Fはプリトラなんだ。
今となっては逆に気に入っていますが、知らずに買った当時はかなりへこみました。
349インディ:2008/03/02(日) 00:02:40 ID:Cw5lG9qN
僕EpiphoneのLPのSTANDARD使ってるんですけど最近ブリッジの調子がおかしいです。ブリッジを交換しようと思ってるんですがどこのブリッジを使えばいいですか?
メーカーとか教えてください。
350ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 01:04:04 ID:jC92UUcH
>>349
楽器屋で聞けクズ。インディてなんだよ
351ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 01:15:28 ID:X02qI1Os
インディwwwwwwwwwwwwww
352ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 01:17:57 ID:mBglx7h6
インディフレーリンのPU載せたらブリッジが物故割れた
353ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 02:16:46 ID:TcOCN9UJ
>350
たぶん、さかなクンみたいなものだよ。
354ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 02:19:21 ID:TcOCN9UJ
あ、言い忘れた。
この場合、詳しいのは魚のことじゃなくて、インディアンについて。
355ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 02:31:04 ID:uj+lH7VC
荒れてるな…
エピの純正のでいいんじゃない?売ってるか知らんが。
356ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 03:05:37 ID:KM0zRVhn
インディ不覚にもクソワロタ
357ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 06:13:15 ID:BzSQN5a4
こんなの荒れてるうちに入らないだろう
どんだけ心が狭いんだよ
358ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 06:38:12 ID:2Ppp3lTn
「おはよう!インディ」

とりあえず初回みたいなので現物を持ってお店に行くのが一番だと思う。
多分全く同じものが買えると思うけど、コマだけ替えて解決の場合もあります。

ブリッジも色々な規格サイズがあるので打ち込みアンカーとステイの異常でなければ
メーカーよりも規格サイズ(穴の距離)が優先事項です。

次に、予算内で機能と材質とデザインを選択したり諦めたりします。

最後に残ったものがインディのブリッジです。

サンデーにインディと出会ってしまったので僕は「サンディ」と名乗るべきでしょうか?
359ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 07:40:36 ID:zXbvA/XY
いや俺がサンディだ

とりあえずインディは楽器屋に相談すべし、そしたら解決するはず
360インディー:2008/03/02(日) 11:20:56 ID:eFQrUrTr
やっぱ2ちゃんはニートとオタと生きる目標がなく2ちゃんにしか喜びを得られないチンカスだらけだ。バイバイチン
361ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 11:27:23 ID:jC92UUcH
>>360
クズが
362ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 12:21:59 ID:XfyY4nUC
ジムザム様が持ってるLPがチンコヘッドに見えるんですけど・・・
ttp://jp.youtube.com/watch?v=J_cNhuK4dXA&feature=related
363ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 12:43:04 ID:s1hIhkLc
>>360
釣り糸が蛍光ピンク
364ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 13:15:43 ID:zXbvA/XY
だまされちゃだめ!!
そいつは『インディ』じゃないわ!!『インディー』よ!!
365ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 13:45:18 ID:2fpWwFPj
インディ・オブ・ジョイトイ
366ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 13:51:10 ID:kn2QgEkL
>>362
こりゃ懐かしいな!
メンスンのライブなら楽器破壊ありだから、
本当にエピフォンかもね。
367ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 23:59:02 ID:TcOCN9UJ
>365
なあ、適当に書くのもいいけど、
インリンの体にサカナくんの顔の乗った生き物想像しちまったじゃねえか。

ホントにそういう奴なのかもしれんけど。
368ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 00:45:30 ID:tnkOxZR1
>360
さかな君は魚見て、「かわい〜、うきょ〜!」と言った後、
上手にさばいて、「おいしぃ〜、うきょ〜!」と食ってしまうが、
インディーはインド人とどんなかかわりをしてる?
369ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 01:03:54 ID:HItEYnP0
いやマジでなんでインディなんだよ
真面目に知りたいよ
370ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 01:44:36 ID:bjSW1eui
誰か日本製EB-3をヤフオクに出品してくれ。
371ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 08:26:59 ID:ZrmNLjk5
月曜日だから『マンディ』が現れそう
372ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 22:05:59 ID:UpAraYJ5
エピのフライングVってどんな特徴ある?
373ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 22:09:01 ID:GN3APxdL
>>372
・弦が張ってある。
・音が出る。
・ハムPU
・フライングVの形をしている。
374ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 22:15:16 ID:UpAraYJ5
>>373
もっと詳しく頼む
375ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 23:06:06 ID:09m0XtDz
ぐぐれ
376ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 08:48:07 ID:9hyGvbNx
「チューズディ」がレスカスのEXとGXを見に行きます
377ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 13:51:21 ID:Hp58D463
エピ中レスカスのバインディングがグダグダで他の買えばよかったかなと後悔
378ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 15:32:53 ID:OxiKaVUO
ていうかエピ自体店で見なくなってきた希ガス
379ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 16:25:09 ID:4Q9/mEik
今日エピジャパ買った。チェリーなんたらのトラ目が無いやつ。

かっこいいし音もまずまず。ジャパンはいいね
380ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 16:46:51 ID:n+diHtKK
ttp://www.death-note.biz/up/img/1134.wma

Dot購入しました><セミアコデビューでインプロ音源うpです
381ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 17:29:53 ID:5LR56120
楽器屋(楽器屋サイト含む)を巡ってやっと手に入れたエピジャパ。
と思ったらヤフオクで良質、安価なものがごろごろ出回ってて泣きそう。
まあプレミア会員じゃないから入札はできんのだが。
382ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 19:29:03 ID:dhhkt1El
>>372
あんまり話題になってないけどとにかくイイ
購入前EMGのせようか検討してたんだけど、そのままでも十分使える。

買っちゃいな
383ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 19:42:08 ID:8kU+/0W8
Epiphone LPのD.C買おうと思うんだが、
ネック側にスイッチが付いてる物は無いのか?
384ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 21:44:37 ID:3Z/Uo90k
LQSP届いた!!
なにこれスッゲー鳴るじゃん!!
VOX系で鳴らすとチョー気持ちいい!!
やばいAC30欲しくなってきた・・・
385ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 22:08:44 ID:iV9PpDD4
386ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 22:22:05 ID:Hp58D463
いいなあ。>>384はそれでギター何本目?
俺も欲しいけどあんまりギターたくさん買ってもあれだし・・・
387ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 22:31:59 ID:KBVdJ2OR
>>385
「生なりも 十分だ」にやられた。
388ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 22:42:55 ID:3Z/Uo90k
>>386
エレキでは4本目
10数年前にはじめて買ったエピ韓のSTDも当たりなのか鳴りがよかったけどやばいねこれ
一応メインでUSのECストラトもってるんだけどマジでタメ張れる!!
389ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 22:50:49 ID:Hp58D463
>>388
いいなあいいなあ。俺も欲しいな。
今年の1月に中国レスカス買ったばかりだからな。
見た目より音や質で選ぶんだった
390ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 23:06:18 ID:3Z/Uo90k
いやいや見た目も大切
家にある見た目だけで買ったサンダーバードやSGベースやマイクロコルグなんかは長いこと音が気に入らなかったけど愛着を持って使っていれば癖が見えてくるから音の作り方がわかるようになるよ
今ではどれもいい音を出してくれるようになったし
そういうのも楽器の楽しさなきがする
もちろんLPSPも見た目で買いましたがw
391ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 01:16:17 ID:r3UAmdC6
>>323
3年ぐらい前、エピジャパ335のチェリーを大阪梅田の楽器屋さんで買ったんだけど、俺なんぞが持ってるのもったいないと思って人にあげちゃった。

どうせならあんたにあげればよかったなあ。
392ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 05:11:01 ID:YjVDjinR
韓国製dotとwildkatだったらどっち買うべきかなぁ…?

wildkatはチューニングとハウりが論外と聞いたんですが
dotもよくないという書き込みをよくみます…
393ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 10:45:18 ID:n2zmrfKa
>>391
いやあんたが弾いてやった方が335も喜んださ
394ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 18:08:44 ID:xwDY3FMs
さいたま市深作のハードオフでエピジャパLPSTD発見

45000円くらいだったけど、色がタバコサンバーストなんで、好みじゃない俺はスルーしたけど

興味があったら行ってみな
395ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 18:14:33 ID:xwDY3FMs
連投スマソ

ちなみにヘッド裏に書かれてる、「MADE IN JAPAN」が筆記体だったよ

396ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 19:00:31 ID:8cGC0pRJ
>>377
バインディングがgdgdってどんなだw
あんま聞かない苦情だな。
3本からいきなり2本に減ってるとか?w
397ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 19:44:40 ID:0MenWH0c
>>396
きれいに整って見えないってこと
2本の太さも違うし・・・
398ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 21:06:33 ID:ip68naQm
スペイン製の奇形レスポール









399ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 23:10:50 ID:MOuRV9nD
日本製のES-335と日本製のシェラトンだったらどっち買う?
400ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 23:32:41 ID:x05ox+Qa
絶対335
401ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 00:07:17 ID:WgA7uAet
シェラトンだろ
335はどこまでいってもディフュージョンモデル
402ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 00:34:31 ID:GmiPCFbU
>>393
いやいやあんたのほうが喜んだって
403ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 01:24:24 ID:JA/640fq
OrvilleとEpiphoneってよく引き合いにだされるが
そんなに同じようなクオリティなのか?
404ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 08:33:29 ID:idtu2tQu
Orvilleは同じギブソン系列で国産はフジゲンだからな
一部寺田と韓国だが
405ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 10:17:41 ID:K/HSFoLU
エピ韓ってサミック製でおk?

いつのまにかサミックがギブソン系列に入ってるのを知ってちょっと驚いた。

見ているとミルフィーユが食べたくなる、まったく鳴らない積層ボディとか、
オクターブチューニングを合わせると普通のチューニングが難しくなる
フレットの設定とか、低めのポジションのコードを弾いているとフレットの
エッジに引っかかってキンキン音を上げ続ける1弦とか、倒すとネックが
折れる代わりにジョイントの接合部がもげる優しい構造とか、

・・・まぁ、いろいろと思い出は尽きないのだが。
406ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 12:12:39 ID:EAbOM1ZA
以前聞いた情報では、レスカスと箱物がサミック製だった気がする。
今はどうか知らんな。
407ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 14:54:13 ID:t0HyDs1b
塗り潰しと合板担当か。

でも、サミックはなんだかんだで歴史はあるからな。
やればそこそこできる子かも知れない。

サミック以外の韓国製って・・・。
408ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 18:05:57 ID:EG7vU8Mg
韓エピ(サミック)の箱物は優秀だと思うが。
ソリッドは持った事ないからわからんが。
409ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 18:29:20 ID:EAbOM1ZA
ちょい昔のレスカス持ってるけど悪くないよ。塗り潰しだからか、ボディバックは3Pでネックはスカーフだけど。メインで使ってる。
木以外のパーツ全交換&リフィニッシュしたけど。
410ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 19:28:15 ID:Mu9zvhR7
LQレスポjrのダブルカットはないの?
411ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 20:11:34 ID:JA/640fq
>>409
俺のレスカスも音は良い、鳴るし
ただすぐにチューニング狂うんだよな、特定の弦だけ。ペグ交換すっかなーー;
しかも下がるんじゃなくて上がるというw
412ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 20:51:19 ID:WfolIt5r
>>411
うちのエピジャパスタンダードもチューニングが上がります。
主に低音弦が。
413ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 20:51:23 ID:wsuJcUtx
3Pなんてオールドギブソンでも珍しくない
ファイヤーバードなんて生まれながらの3ピースボディだw

問題はプライ数じゃね?
修理屋で、>>405の言うような、ミルフィーユ構造のレスカス見たことあるぞ。
音が伸びないってんで、ギブソンPAFへの換装希望だったそうだが、
EMG勧めたって言ってた。
414ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 21:14:58 ID:riOLa2Rr
>>410
ない。
415ドレミファ名無シド:2008/03/07(金) 09:28:39 ID:2DYuhLGK
>>411
うちのもだw
北海道なんで気温差だと言い聞かせてたよ
416ドレミファ名無シド:2008/03/07(金) 14:11:02 ID:EdhoRr9a
Pがくせものなんだよね、ピースならある程度の品質が望めるけど
プライになるとフランケン製法で5プライになるとその日ごとに音質がかわるし
マホネックの場合一年たつとネック裏はすぐに凹み出すぐらい耐久性がないもんね

P.U替えても木製部の鳴りを拾うパーツでしかないので、歪みで逃げる分にはある程度納得できるけど
クリーンで弾くと、どうしても質の違いが目立ってしまう
結局は、エントリーモデルでしかないのかな
417ドレミファ名無シド:2008/03/07(金) 14:21:37 ID:2IqVd+4y
Thunderbird IV Bass はどうなんだ???
418ドレミファ名無シド:2008/03/07(金) 15:22:46 ID:4l/KQaeH
>>417
クズが
419ドレミファ名無シド:2008/03/07(金) 16:07:29 ID:EdhoRr9a
>>417
一本ごとに構成が違うようなので確実ではありませんが
バスコレとゴスの両方ともボルトセット部からヘッドへ向かう芯木によって質が異なるようです

メイプルネックなのでマホのように簡単には消耗しないとは思いますが
シェラトンのように構成が統一されていないので現物確認が必要です
420ドレミファ名無シド:2008/03/07(金) 16:39:19 ID:lxX+LnVK
LQ使いよ近況報告してくれ
421ドレミファ名無シド:2008/03/07(金) 17:14:20 ID:K3c42RIQ
LQが出た当初に買って四年くらい経つのかな。
突然ハイフレットにビリつきが出たので、フレットすり合わせ等の修理に出したよ。
2万くらい掛かかるんで迷ったけど、愛着も沸いてたし新しいの買うお金はないから
直したよ。ちなみにピックアップは59とJBにしてる。音はかなり満足してるよ。
422ドレミファ名無シド:2008/03/07(金) 18:13:43 ID:QK5NgI03
LQJr生音爆鳴り絶好調です
423ドレミファ名無シド:2008/03/07(金) 18:40:38 ID:Mmjbx5Um
LQSTDは一生手放さない
424ドレミファ名無シド:2008/03/07(金) 19:21:42 ID:8/UejT/z
チンコヘッドにギブロゴ貼ってる子がいたな…
425ドレミファ名無シド:2008/03/07(金) 21:00:34 ID:nvSYnu+E
>マホネックの場合一年たつとネック裏はすぐに凹み出すぐらい耐久性がないもんね

ホンマかいな
426ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 00:03:59 ID:OUcuHRnM
jr LTD 1957 持ってる人いる?
購入を考えてるんだけどP100の音がイマイチわからん…
後、やっぱり作りはは甘い?
427ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 00:21:52 ID:NFLowasv
>>426
エピチュンチョン相応の音としか言いようがない
作りも決していいものじゃない

取り柄はレスポールと名乗れる、そして中途半端に安いことだけだ
428ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 00:31:42 ID:OUcuHRnM
>>427
そうか…何となく予想してたが改めて言われると結構考えてしまうな。
安ギター(Blitz)の方がコストパフォーマンスはいいのかな…
どっちかで凄く迷ってる。
429ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 02:49:31 ID:hSfTjKDT
LQジュニア無くなる前に買っとけ
430ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 03:14:48 ID:NGT5axwc
LQスタンダード、もう新品では手に入らないかな?
431ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 11:11:20 ID:NFLowasv
>>430
新品は九分九厘もうない
中古でも出てくるのはカスタムやスペシャル、ジュニアだし
エピジャパやオービルのスダンダードは見るけどLQスタンダードの中古は滅多に見ない

見つけたら即買えな
432ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 12:27:45 ID:OUcuHRnM
LQじゃないエピジャパのジュニアって製造されてた?
今のLQのロゴの丸っこい感じがあんまり好きでない…
433ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 14:18:46 ID:H3FJnUfA
>>432
ある

LTD 1957弾いたが悪くなかったぞ。
なかなかガッツのあるトーンだった。
オールグロスで、ピックアップも悪くない。
ペグもグローバーで狂いにくいし。
二万なら買いだよ。
434ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 15:26:36 ID:yOTOD+ht
初心者でカジノ買おうと思ってるんですが
http://store.shopping.yahoo.co.jp/ikebe/0000091597.html
http://item.rakuten.co.jp/ishibashi-shibuya/05-311338100/
この2つ若干違うような気がするんですがどちらがいいと思われますか?
435ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 15:32:13 ID:LdOsFSEX
>>434
どっちも一緒だと思うが
436ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 15:37:02 ID:H3FJnUfA
>>434
イケベのが新ギブジャパかなあ。
ネック裏にepiphoneカスタムショップの刻印があるね。
イシバシが山野のかな。
ものは同じだと思うよ。
後はどちらの店がいいかで選べばいいんじゃないかな。
自分ならイケベの刻印入りかな。
437ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 16:59:50 ID:yOTOD+ht
>>436
どうもありがとう
写真で見る限りだとイケベの方は木目が見えますが
石橋のは確認できません。悩むなぁ
438ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 17:05:03 ID:H3FJnUfA
>>437
迷わずイケベでいいんじゃないかね。
イシバシの二年保障もあれだけど、
そんなに気にすること無いんじゃないかな。
439ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 17:07:34 ID:yOTOD+ht
それもそうなんですが初心者でカジノはどぉかとも思いました。
かといって安いトニースミスのセミアコもあれですし
440ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 17:14:17 ID:dYbP2imy
トニースミスのロゴをギブソンに変えるってのは
441ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 17:14:49 ID:r8vvayIa
カジノいいよ買っちゃいな。生音最高、アンプでも最高一生使える。
でも落としたら即死だが・・・
442ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 19:06:04 ID:FmET4273
>>440
最高だよやっちゃいな
443ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 19:21:49 ID:r8vvayIa
http://jp.youtube.com/watch?v=YSiBB89vLAg&feature=related
もしカジノ買ったらガンガン弾いてこの人たちを超えるんだ!!
444ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 20:33:40 ID:OUcuHRnM
鰤のセミアコではダメかい?
445ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 20:37:18 ID:OUcuHRnM
>>433
jr探したけど出てこなかった(´・ω・`)
そうか。ありがと。
とりあえずもうすぐイケベに行く予定だから、鰤とエピ弾き比べてきます。恥ずかしいから店員に弾いてもらおう…。
446ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 23:12:56 ID:yOTOD+ht
ビートルズですか。。カジノにします!!
ロゴ変えてもトニースミスはトニースミスですよね。
イケベのカジノの刻印もいいけど 
石橋のほうが同じ値段でも定価が高いからいいしな〜
うぅ〜ん 迷うなぁ〜
447ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 23:47:54 ID:yOTOD+ht
http://www.rakuten.co.jp/ikebe/443977/522016/
すいません これも色が濃くてかっこいいんですが
セミアコ?ですよね 解説がまちがってるんでしょうか
448ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 23:52:57 ID:Xcid5sur
Casinoはセンターブロックがないからフルアコだよ。
449ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 23:55:45 ID:r8vvayIa
エピフォンのフルアコ代表格「カジノ」!のフルアコはES-335のような
センターブロック(木の塊)が胴体の中心にないと言う意味。
じっさいはバイオリンのブリッジみたいな小さな木片で支えているが。
450ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 23:57:40 ID:aKly1gmi
構造はフルアコです。
451ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 00:05:38 ID:yOTOD+ht
452ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 00:08:19 ID:aKly1gmi
>>451
失礼ですがあなたの頭の中には何か入っているのでしょうか。

どう考えても同じ物だろうが、わかったらとっとと失せろチンカス。
453ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 00:18:16 ID:MQFvPl1M
ID:yOTOD+ht

いつまでも甘い顔をしていると思うなよ
454ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 01:03:58 ID:vb0yU62m
>>451
おまえはフォトジェニックでもかって勉強しろ
455ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 02:30:18 ID:l11i3Ark
>>451
人の好意を無駄にしちゃいかんよ
これで分かっただろ?出直しておいで。
456ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 05:59:12 ID:B3lEGLps
>>451
> これらはセミアコですよね?
セミアコギターが欲しいんだろうけど、
セミアコ=センターブロック付アコ(構造)
セミアコ=ES−335形状(デザイン)
また最近では セミアコ=fホールあり
と解釈は人それぞれなので、うまく説明できないと
親切で教えてくれる人を激怒させることになるな。

fホールありがカッコイイならこんなのもある。
http://www.ibanez.co.jp/japan/products/eg/series_index/pgm.html
457ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 08:14:34 ID:CyScb65F
>>456
ホールじゃねーだろwwwwwwwwww
458ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 08:59:21 ID:JWQ4NQW9
>>456
ホールじゃなくてポールじゃねえかwwwwwwww
かっこいいけど
459489:2008/03/09(日) 09:57:53 ID:HICJFwZU
460ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 10:21:36 ID:YU1fxzPO
>>459
未来から来たんですか?
461ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 10:59:46 ID:P3GcPgPd
>>459
宣伝か?
ID複数使いまわしているし
回転寿司状態だしロクなモノじゃないなw
462ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 13:01:05 ID:kAlG3VH9
これから永遠とちんこヘッドなんですか?
ちゃんとしたかっこいいヘッドで発売したら即食いつくんですけど
463ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 13:17:48 ID:t6zOegfw
Casinoのチンコは凛々しいな
464ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 13:23:13 ID:emH0jZZo
近所のハードオフ行ったらエピの'67フライングVが4万弱で売ってた
現行ではコリーナVしか無いけれど、
日本製で'67モデルってあった?
日本製なら遊びで持っててもいいかなと思って。
465ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 13:44:09 ID:l11i3Ark
>>458
バロッシュwwwwwwwwwwwwww
466ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 18:10:43 ID:pmHBjd4E
>>462
Gibson兄たまが許してくれないんです><
467ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 21:55:33 ID:UmNpk5Ie
エピ「お兄ちゃん〜、私もうこのおちんちん頭いやだよ〜」

ギブ「はっはっは、エピにはよく似合ってて可愛いぞ」

エピ「お兄ちゃんは私が可愛くなって他所の人に貰われていくのがいやなんでしょう!」

ギブ「うっ……」
468ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 22:07:47 ID:XicPliGX
DOT買おうと思ってるんだけど中国製と韓国製って全然ちがいますか?

どっちがいいですかね?
469ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 23:42:36 ID:l11i3Ark
エピタソ(*´Д`)ハァハァ
470ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 00:02:03 ID:4AQWx6Ov
エピたんクソワロタwwwwwwwwwwww
471ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 00:15:33 ID:lsoOqQrr
えぴたん
472ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 00:40:45 ID:dcQQFT+Z
エピ「中国生まれだからって差別しないでほしいアルよ〜><」
473ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 01:29:40 ID:xMZt6i/O
>>466
ギブソンと関連してて、差別化を図るためにあえてチンコにしてるんですか?
だったら他メーカーも規制かければ良いのに
474ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 01:30:36 ID:xMZt6i/O
P.S.
メロディーメーカーなんか酷いもんですね。
ちんこ以下に思えますw
475ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 01:33:14 ID:h10EDfjw
アメリカ系日本人の中国残留孤児ってとこだな。
476ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 01:55:11 ID:NxDqPezt
エピタン「チンコヘッドを偽装するニダ<丶`∀´>」
477ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 02:08:54 ID:jdd7wKx6
ギブヘッドで生まれてきた優秀なエピタンはチヤホヤされて幸せだろうが
エピタンチンコヘッズには同情する
やっぱ生まれたころから出来の良し悪しはあるんだね。
478ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 04:19:59 ID:UolG49uB
ギブにい「エピ!誕生日プレゼントだ!」

エピたん「ありがとうお兄ちゃん!ガサガサ……なにこれ」

ギブにい「カチューシャだ!お前に似合うと思ってな!」

エピたん「この形……いやだいやだお兄ちゃんの意地悪っ!」

ギブにい「(くっ…許してくれ妹よ…仕方ないんだ…)」
479ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 05:14:42 ID:5jezC4ip
お前はこんな深夜に何を考えているんだ。
480ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 08:45:04 ID:dcQQFT+Z
えぴたん「どうして私たち兄妹なのに似てないの?」

ぎぶにい「俺達は兄妹だけど血の繋がった兄妹じゃないんだ……」

えぴたん「そんなっ!><」
481ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 11:39:24 ID:qyzivqkx
エピタン「いやっいやっ!こんなアタマいやっいやっ!」
ギブ兄「じゃあ切り出してやろうか」
エピタン「(゜Д゜)」
482ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 14:05:54 ID:jdd7wKx6
ギブ「実はな…俺はアメリカで生まれたんだが、
   お前たちエピは中国、韓国、日本とそれぞれ生まれが違うんだよ。」

エピ「…!?」
483ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 14:14:06 ID:PbGjEIwS
中国生まれのエピタンはどこをまずいじれば最良?
PU?
484ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 14:23:01 ID:Og5I8iAT
>>482
アメリカ生まれもいるだろうが。

>>483
PUと配線とかでいいんじゃないか。

epiphoneかわいすぎだろJK
485ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 14:25:39 ID:niC/gqZT
ギブのセカンドラインの話しかしちゃダメなの?
486ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 20:34:17 ID:qf+Aqghb
>>478
泣いた
487ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 22:51:45 ID:hv0wy8eX
>>485
オリジナルモデルの話をしたくても、
ここにはレスポ厨とSG厨しかいないらしい(溜息)
488ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 23:05:53 ID:B/LKjwkc
489ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 23:10:53 ID:UolG49uB
エピたん「そんなとこばっかいじってないでこの頭をどうにかしてよねこの声フェチ!」
490ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 01:13:17 ID:LJpWFDXF
>>488
俺はEmperor-Jとか国産Sheratonの話をしたい訳だが。
491ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 01:35:49 ID:o7IUyx0e
>>490
くだらねえ遠慮すんな。語れ。
>>487
貴様だけかん違いしている

492ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 02:06:33 ID:Mzehi5F+
>>491がクソ男前な件(*ノノ)
493ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 02:18:11 ID:0rzuQtt6
ギブにい「>>491にならエピを嫁にやっても良いと思う。」
494ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 09:18:42 ID:BWoCGvSy
もう小芝居やめろよ
495ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 12:58:01 ID:1yO/Qt9i
なんだと貴様
496ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 14:05:02 ID:ot7anLSf
えぴたん「お兄ちゃんたちやめて!喧嘩はしないで!><」
497ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 14:22:09 ID:2EAuqAKE
中国製のLPStandardでセイモアダンカンのSH-1やSH-4JBにPU交換した方はいませんか?レビューお願いします。
498ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 14:24:18 ID:o7IUyx0e
>>497
ダンカン「交換して損は無かった。後はお前が実践しろ。」
499ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 17:00:11 ID:rJB0lwKd
たけし「おいダンカン」
500ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 17:37:18 ID:1hVuoZsp
ダンカン=フンコロガシ
501ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 17:55:11 ID:GBa/V7ZE
立川談かん
502ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 18:02:00 ID:YZ+D9+X5
なんか中韓えぴたんほったらかしにして日本えぴたんばっか弄ってたの悪い気がしてきた( ´・ω・`)
ごめんよ、えぴたん・・・・・・・
503ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 18:08:27 ID:daIeDMsb
よーし
スタンダードの配線系変えようと思うぞ。

とりあえず何そろえればいいのかな?
ハンダゴテ
ケトナーの半田
ベルデンの配線(どうゆうやつ買えばいいのかな? あと1個買えば十分?)
コンデンサー

ぐらいでいいのかな?
メーカーはここが良い とかありましたら教えてくださいな
しばらくして余裕ができたらリアをSH-4にしようかなあ
504ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 18:14:44 ID:o7IUyx0e
>>503
おめえすこしはてめぇで検索して調べろや
505ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 18:21:11 ID:1aoLES8h
レスポールは配線のこと考えると妥協せざるを得ないものが多いからなぁ
とりあえず半田は安いので良いしコンデンサも国産数十円のフィルムコンでいいよ
506ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 20:05:08 ID:Iz0SXH5H
>>503
あとジャック・スイッチ・ポッド。
エピのポッド穴はミリ規格だから気をつけろ!
ジャック・スイッチはインチでOKだった気がする。

こうすればリア・フロントPUの使い分けや、
トーンを有効に活用する事ができるぞ!!
507ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 20:08:51 ID:riti6ERC
LQのスペとスタンダード、どっちにすべきか‥悩むぜ。
エピチュンカスタムはネックにヒビが入ったためお蔵入り‥
508ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 20:23:50 ID:1hVuoZsp
>>507
今だとLQスペ一択だ
あまりの安さがおかしいと思うのなら例の店に行って
理由を聞いて来い!マジで笑えるぞ
俺は爆笑してスペとJr1本づつ買っちまった
送料無料だから持って帰らなくて良いし
509ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 21:23:37 ID:v080FxOU
65k位のでオススメ教えて
510ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 21:35:34 ID:JBUZl8Vz
>>507
いや悩むってスタンダード買える状況ならすぐ買うだろJK。
511ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 21:47:39 ID:o7IUyx0e
>>508
理由を教えてくれ
512ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 22:03:40 ID:UyINQDlM
>>507
どう考えたってスペシャルだ!明日朝一でスペシャルを買ってこい!!


…ところでどこの店なんだ?
513ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 22:05:28 ID:riti6ERC
理由が気になるな‥
長野の名もなきお店よ。
514ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 22:20:33 ID:1hVuoZsp
>>511
赤い安ポール祭り開催中のお店なら何処でも事情は聞けると思われます
話を聞かせて貰った某店では店員さんの持ちネタみたくなってて激しく笑った
ただの客にとっては笑える話です
(2割引きでLQ買った人もこれなら笑って許せると思う)
ただし、さすがにここで書くと迷惑が掛かるので直に聞いてくれ
515ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 22:48:34 ID:o7IUyx0e
>>514
理由は気になるなぁ。
俺もイエロースペと、チェリーJrもってるよ。
どっちも最高!
たしかにチェリーだけ出回ってるね。
イケベにまだ新品あるし。
516ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 22:50:39 ID:1aoLES8h
Epiphoneのオリジナルモデルってそんなに売りにならないのかな?
昔のソレントをリイシューしたらかなり需要あると思うしブロードウェイ等も
オリジナルに近いスタイルで作って欲しいんだがなぁ

あとソリッドのモデルも使いやすいのあったりするんだが
517ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 23:13:34 ID:mEuU5xs2
モノホンが安いからねえ
ニューヨーク製もミイガン製も
カッコきにしなきゃお買い得だよ
NY製の箱のカッコは個人的に好き
518ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 23:14:05 ID:mEuU5xs2
ミイガン→ミシガン
519ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 00:20:39 ID:ShpEXW/p
上のは消えちゃったけど、こんなんも出てたのね。

ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b85045273
520ミルク ◆HONEYJ1xvE :2008/03/12(水) 01:51:25 ID:dhGhWIYs
エピフォン好きだなー
どこの国で造ってるかとかパーツの質とか気になるとしても
憧れのギターに手が届くっていうのは本当うれしいよ
521ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 02:15:47 ID:ykPmqgiO
>>514
迷惑がかかるとか言うくらいなら始めからここに書くなよ
522ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 08:44:29 ID:Nh7nJ/HL
>>521
全くそのとおりですね スミマセン
LQスペシャル買おうかどうか迷っていたので
あの値段で迷うなら今後はもう買う機会無いだろと思いついね

http://www.daiichi-gakki.com/oneone/tokka%20list1.htm
おわびにJapanLimitedLine LP STANDARD LacquerがSOLDになっていない店を張ります
523503:2008/03/12(水) 16:36:19 ID:iD6rdt5B
だす^^
エピスレで質問して初めてまともに答えてもらえた気がするよ・・・
ありがとうみんなあ

自分で調べようとおもったけど
どこが良くて てのがよくわかったんでつ

ついでに横浜石橋にイエロースペシャル(日本製)あったよ
結構よかった
524ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 18:20:43 ID:2x19b8Z/
オービル最高
525ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 21:54:53 ID:mSLD8nI3
>>524

オレのレスポールはオービル製。

13年くらい前に買ったんだけど、オレ勝ち組?
526ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 22:14:27 ID:yJgb9tgM
本当にオービル厨は勝ち組だの卑しいやつばっかだな
勝ち組って何に勝ったんだか
527ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 22:22:41 ID:mSLD8nI3
ハハハ
528ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 22:39:12 ID:LSf3qZUv
オービルはエピLQと同等の作り。
あの時代だから良い木使ってるらしい。そのせいか重め。
ラッカーじゃない分エピのほうがいいかも。
とか思いました。
529ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 22:46:47 ID:lkevEqHC
ちょww

俺、ノーマルなオービルと、ノーマルなエピジャパで散々迷った末、
エピジャパを買ったんだがww
530ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 23:10:49 ID:B/FtZJxR
>>508
イケベよりLQを安く売ってる店あるの?
jrが欲しいんだけど金欠だからエピ LTD 1957 jrで我慢しようと思ってるんだけど
531ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 00:19:14 ID:/B/lsYXM
>>530
金貯めてLQジュニア買ったほうが正解
532ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 00:33:47 ID:Eh+xz9OY
>>531
正論はそうだね…
でも本職はギターじゃなくて、自分で買う初ギターだから、腕もそんなないし高い金だして買っても余したらもったいないなあと思って。
533ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 00:56:01 ID:Cyc8GNdR
>>532
LQだろ常考
初ギターなら尚更景気付けにいいのにしとけ
534ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 01:26:01 ID:9Mkx7Egb
>>530
通販であと2000円くらい安い店があったような
今.Jrに興味があってLQ買わないのは
2万5千円くらいの当たった宝くじを換金しないくらいもったいない
色が嫌いじゃなきゃLQ買っとけ
535ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 01:51:05 ID:DGPg30Tt
LQのPU交換したんだけど、結構配線が入り組んでるんだね。少し皮膜溶かしちゃったよ・・・orz
536ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 03:09:46 ID:r7eJqR1H
PUが始めからギブソンのを搭載って部分とヘッドにギブソンって入ってるって部分で
エピジャパよりバイギブの勝ち組
素オービルは負け組

とかいったらお前ら発狂すんの?
537ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 03:47:03 ID:EKq3m3a5
>>536
若いやつはオービルなんてどうでもいいし。
グダグダうるせえやつは信者のおっさんだけだ。
オービルなんか買うならギブソン買う。
だが俺にとってはepiphoneがすべて。
かわいすぎるエピたんだからだ。
538ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 04:49:01 ID:d/N18QmR
オービルも、エピジャパも、ついでにグレコも(ry
539ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 07:54:48 ID:G8kAKBHW
LQたんはぁはぁ
540ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 08:36:50 ID:wQzqnN1N
>>537
あんな小さくGibsonのロゴがあると貧乏臭さの相乗効果、といったらお前は発狂すんだろww
541ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 10:33:10 ID:Eh+xz9OY
みんなありがとう。
そんなにLQがおすすめなのか…
>>534
それどこのお店??
サンバーストを安く売ってる店はないよね(´・ω・`)
正直、赤は微妙ってのはある…
わがままでスマソ
542ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 11:39:19 ID:EKq3m3a5
>>540
お前は何を言っているんだ。
俺はビートルズに愛されたepiphoneがgibsonよりも愛しているのだ。
おまえはどうしようもなく哀れなやつだなぁ。
お前のようなゴミクズ使われるギターがかわいそうだぜ。
ギターやめたほうがいいんじゃないか?
小さくGibsonのロゴ・・最高に可愛い。
ギブソンの妹的存在が最高に良いんじゃねえか。
543ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 11:43:33 ID:9Mkx7Egb
>>541
確か41700円だったけどもう無いみたい(ググるとキャッシュは引っかかる)

Yellow \73,238.(総額)
http://www.j-guitar.com/sp/sea/view_detail/s10741052.html

Juniorだけどヴィンテージ・サンバースト \68,000
http://www.gakkido.jp/EG-EB/goods/EGHO00389.htm#gakkido

絶対に売り切れているだろうけど問い合わせで色々
(もしこのページのCustomが残ってたら俺に教えてくれ て言うか教えてください)
http://www.musicland.co.jp/campaign/index.php?cid=256&seq=Campaign

544ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 11:50:43 ID:EKq3m3a5
>>543
リスト乙だぜ。イエローは希少価値あるよね。
ジュニアのサンバはダコンありにしては高いなぁ。
それで、KEYのやつだけど、見てきてるけど全部売り切れてるよ。
2006/12/02のだしね。
545ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 11:51:10 ID:Eh+xz9OY
>>541
ありがとう。
やっぱり赤か…
でもいざ自分が買うとなると赤祭りの理由が気になるな…
あと面倒くさがりな俺にlqが扱えるから不安だ。
ギタースタンドでゴムの跡がつくぐらいデリケートなんだろ?
546ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 12:13:15 ID:9Mkx7Egb
>>545
俺も詳しい事は知らないけど
GibsonのヴィクセンやMUSICMANのボンゴベースの不人気投売りとは違って
代理店契約を失う際の山野楽器とギブソン本社との契約問題で投売りになっているらしい
s.n.F60****(富士弦製2006年****本目)で契約最終年で
オリジナルモデルを処分しなくちゃいけないのに(山野が勘違いしていた?)
在庫として手元に残った品を放出させられたのが原因らしい
実際に売ればお客も喜ぶサービス価格なのに山野系列は一本も売っていないし

チョイキズとは言うけど店にあるのは傷一つ無いことが多いし(梱包のダンボールから出してすらいない在庫)
安売りの際の常套句な事も多いし、問い合わせてみれば?
547ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 12:33:08 ID:Eh+xz9OY
>>546
実は前LTD 1957 jr(これも山野がオリジナルに作ってたモデルだよね?)の特価品について問い合わせた時に、傷とかはなくて長期間倉庫に入ってたものだって言ってた。
要は山野が輸入したものは旧代理店分になるから早めに処分しなきゃいけないから特価って事でおk?
548ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 13:30:15 ID:9Mkx7Egb
遅れたけど>>544サンクス

>>545
ギタースタンドでゴムの跡はラッカーの宿命だから仕方ない
楽器屋にスタンドに被せるモッフモフの奴が売ってるからそれ買うかラッカー用のスタンド買うか
または最初に付いて来るサラサラの布の袋に入れて保管するか加工して使うかだと思う
極端に暑い所に置くのは論外だけど冷房のある部屋なら難しい事は無いよ

>>547
詳しい事は判らない>>546も推測が入っているし
イケベ以外も安く仕入れているだろうけど人気商品だからいつでも捌けるから
他は値段を合わせてこないでのんびりしている

これも見つけた
Juniorサンバースト\59,800.(総額)
http://www.j-guitar.com/sp/sea/view_detail/s13610066.html

549ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 14:18:21 ID:wQzqnN1N
>>542
>>536の間違いだった、誤爆すまんorz
550ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 14:35:33 ID:Eh+xz9OY
>>548
色々アドバイスサンクス。
LQじゃないエピジャパjrもあるはずなのにオクとかネットにはほとんど出てないよね(´・ω・`)
残念…
ロゴのデザイン的には昔の方が好きだな。
鳴りは薄塗のLQの方がいいんだろうけど
551ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 16:23:14 ID:EKq3m3a5
>>548
なるほど、代理店の問題で在庫投売りだったのか。
日本製が今後あるかを考えると、今買うのはラッキーだね。
たしかにチョイキズなんていってるけど未使用新品だね。
だって、俺が池袋のイ○ベでシソウしたときに店員が
倉庫から新品在庫持ってきて弾かせてもらったもの。
合点がいくわ。ただ、サイトで見るとLQでもまた何気に高騰してるよね。それも謎だね。
また日本製がでるとしたら今度はすぐにでもスタンダードと箱物買うわ。

>>550
以前のエピジャパなら、こないだ御茶ノ水にイエローのjrが4万で売っていたよ。
状態いいやつ。まだあるんじゃないかね。
今のロゴも可愛くて好きだけどなぁ。

つーかエピ可愛すぎてやばい。この魅力は他では得られないわ。
中韓、日本製全部もってるけど全部気に入っているよ。
552ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 16:31:23 ID:Eh+xz9OY
>>551
残念ながら関西在住だお(´・ω・`)
誰か譲って下さる心の広い方いませんか??w

俺もギターを色々漁ってるうちにエピに愛着が出てきた。
昔はチンコヘッドが嫌いだったけど、今は特にSGにはあのヘッドの方が似合うんじゃないかと思ってきたw
553ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 16:41:40 ID:EKq3m3a5
>>552
俺はヘッドはギブソンスタイルもチンコも両方好きだよ。
カジノ的なヘッドもいいね。
ちょっと待ってな、通販できるはずだから探してくる。
554ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 16:48:07 ID:EKq3m3a5
>>552
発見した。旧エピジャパのイエローのJr。
¥ 42,000 (税込) だって。
ここに書くと売れそうだからメールしてあげようか?
店で見たけどかなりキレイだった気がする。
555ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 16:55:33 ID:Eh+xz9OY
vo-gt-ba-drあっとxxne.jp

にお願いします。
感謝します。ありがとうございます。
このスレはいい人が多くて感動
556ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 17:04:52 ID:EKq3m3a5
>>555
送ったよ〜。もいっこイイの発見したから。
のせといたよ。
557ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 17:14:19 ID:Eh+xz9OY
ありがとうございました。
選択肢が広がりました。
昔のエピジャパはグロスフィニッシュ??
558ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 17:56:03 ID:EKq3m3a5
>>557
そうそう。グロスもといポリだね。
手入も楽だよ。
そんなに気も使わないしね。
559ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 19:14:40 ID:DfcTnEpK
ギブにい「やーい、やーいエピたんのちんこヘッドやーい」
エピたん「ちがうもん。エピたんちんこちがうもん」
ギブにい「やーいエピたんちんこちんこやーい」
エピたん「エピたんちんこちが・・・ふえぇ」
ギブにい「よしよし、エピたんよしよし俺が悪かったなよしよし」
エピたん「・・・えへへ(*^ー^*)もっとなでて」
560ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 19:18:10 ID:Eh+xz9OY
グロス=ポリだよね?
マジ迷ってきた…
俺、相当優柔不断なんだよね
悩みまくって早1ヶ月…
ギタボをやることになるから軽くて弾きやすいのがよくて、そう考えるとjrかなって
間違ってる?
561ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 19:32:46 ID:EKq3m3a5
>>559
良いなw

>>560
ギタボの俺に言わせればJrで良いと思う。
一番オススメはあのイエローだね。
取り回しもいいしオススメだよ。
決めたら教えてくれい。
562ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 20:13:00 ID:EKq3m3a5
>>561
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m54477149

俺はチェリーもってるけど、これも軽くてオススメ。
563ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 20:19:35 ID:dGKVsgvw
>>525 俺のウィル社はアメリカ製
564ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 20:52:22 ID:Eh+xz9OY
>>562
スペシャルもお勧めなんだ。
後輩がGibsonのジュニスペフェイデット持ってるから、なんか廉価版みたいな気がして(´・ω・`)

スペとjrってどっちも重量は4キロ弱だよね?
ネックも気になるところ…
質問ばっかでスマソ…
565ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 21:01:18 ID:EKq3m3a5
>>564
ネック弾きやすいよ。
2.9〜3kgで相当くらいだよ。
566ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 21:03:06 ID:pKVTgQoh
ちんこヘッドやめれば売り上げ伸びると思うのに
なんでギブは許可しないんだろ?

どうしても安い価格帯しか買えなくて、仕方なく
ちんこじゃない他の会社のコピーに逃げてる層も
取り返せると思うんだが。
567ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 21:12:54 ID:EKq3m3a5
>>566
たしかにギブヘッドで良いのにね。
568ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 21:18:29 ID:Eh+xz9OY
>>565
そんなに軽いんだ
エピ中はjrで3.7キロくらいあるみたい。
PUはどんな感じ?
やっぱノイズは結構ある?

>>566
もともと(ギブ買収前)のエピヘッドの形を踏襲してるからじゃない?
あえてあのヘッドなんじゃない?
現に日本製はギブヘッドだしね。
569ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 21:30:40 ID:6YOlgq5f
ギブのヘタクソよりも、チンコでウマイやつのほうがかっけーと思う。
570ミルク ◆HONEYJ1xvE :2008/03/13(木) 21:40:18 ID:/a8v0g+Q
日本製LQスペシャル良さそうに見えるね

ギブの現行モデルがVOSとFadedになってから
バインディング、ネック基底部、コンター等の仕様が変わったけど
エピのLQスペシャルは元のデザインを踏襲しててうれしい
571ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 21:58:00 ID:pKVTgQoh
>>569
そう思えるおまいがかっこいいと思う。
572ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 22:11:36 ID:A20TBUGB
なんにしてもギブコピーに格好良いも悪いもないよ
コピーはコピー

嫌ならギブソン買えばいいだけ
573ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 22:11:38 ID:wjCe6Y6y
エピがチンコ卒業したらGibsonが売れなくなるからだよ
574ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 22:12:11 ID:/cA/OWGO
>>573
んなこたぁない。
575ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 22:22:46 ID:wQzqnN1N
>>573
Fenderははどうなる
576ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 22:47:26 ID:G6vSVjVU
ギブのフェイデドよりもエピのLQの方が音はいい
最近のギブはメロディメーカーとかわけわからん機種販売してるし
577ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 22:53:43 ID:/cA/OWGO
いやメロディメーカーは昔からあるだろ。60年くらいか?
578ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 22:54:14 ID:A20TBUGB
実用性だけ重視するなら売ってる店は少ないが
フジゲンのレスポ風モデルでいいじゃん
579ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 22:58:04 ID:Eh+xz9OY
>>578
たしか最近はネットでオーダー出来たような
値段も10万弱からあるし
580ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 23:02:00 ID:G8kAKBHW
同じ値段でパーツがゴトーだしな
581ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 23:04:11 ID:EKq3m3a5
>>578
epiphoneがいいんだよ。
582ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 23:07:59 ID:Eh+xz9OY
俺もフジゲンとエピならエピだな
フジゲン製のエピでもw
583ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 23:13:02 ID:EKq3m3a5
>>582
LQスペはノイズそんなにないよ。
584ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 23:15:26 ID:A20TBUGB
結局「ギブソン直系!」とかよく分からん宣伝文句で
エピの安ギター買う中高生と変わらんな
585ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 23:16:34 ID:A20TBUGB
もちろんアンプは「あの憧れの」マーシャルアンプMG15だ!
586ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 23:23:11 ID:bLbO2Dlw
ギブーン(米):
いつまで自分に自身を持てずにいるんだ。
おまえたちは、おまえたちだ。
同じものなんてない。
比べるんじゃない。
俺はな、おまえたちがいい家に嫁いで、幸せになってくれればいいんだ。

おい、ギタリストども。
俺の妹たちをいじめたら、、、。
587ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 23:37:42 ID:EKq3m3a5
>>584
貴様はこのスレにいる見ないだろ消えろゴミクズ
588ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 23:45:20 ID:A20TBUGB
エピオリジナルモデル所有者はここにいちゃだめなの?
589ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 23:46:34 ID:UtdNk/7R
エピのベーススレはないの?
590ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 23:52:04 ID:Lc7E+WR8
“総合”スレだぜ?
591ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 00:11:19 ID:R+O0I/xU
LQスペシャルのイエロー、今じゃ何処の店でも見掛けないぐらいになっちゃったね。エピジャパのスペシャルなんて、もっと見掛けない。

好きなバンドのギタリストがエピジャパ使ってたからローンで衝動買いしちゃったけど、ホントに買って良かった…。
ここの皆に恥かかせないようにLQ大事にしなきゃ。


チラ裏スマソ。
592ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 00:11:56 ID:WRnveMbS
みんなエピ持ってたりエピ好きなら仲良くやろうや
嫌いなヤツは見なきゃいいだろ?
双方不利益なんだし

こういう発言が荒らしを誘導するのなら申し訳ない。
593ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 00:33:45 ID:9yyd53Wp
ギターウルフのセイジが使ってる!ということでG-310買った高校生の時の俺
そもそもギブソンというのが解らなかったあの頃
594ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 00:37:30 ID:E3WBqVkf
とりあえずこのスレに「ギブにい」「エピたん」というキャラが誕生した奇跡
595ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 00:39:02 ID:f8tF9/E4
>>592
全くその通り
596ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 00:45:46 ID:9zD1y3OR
>>594
全くその通り
597ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 00:47:31 ID:WRnveMbS
>>583
遅れたけどサンクス。
金をどうにか捻出してエピジャパ買うよ。
ギブジャパが日本製を出す可能性低そうだし(´・ω・`)
まぁ出したら出したで次は箱ものが欲しいなw
598ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 01:17:36 ID:747IBwSY
随分と前からメーカーの名前の語感で
Gibson=ワイルド男
Epiphone=Gibsonのかわいい妹
他メーカーはスレ違なんで略

とかいろいろ妄想していた俺に世の中がやっと追いついて来たのか?
そんな俺の一番の相棒はEpiphoneタンです
599ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 01:45:41 ID:HPllzsTF
>>598
俺の中ではGibsonは色っぽいお姉さん。
Epiphoneはかわいい妹だな。
600ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 01:51:29 ID:1LApcV1k
えぴたんとぎぶにい擬人化稀ボン
601ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 02:58:50 ID:2lUrpLI6
しかし創業者はごっついギリシャ親父という現実
602ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 04:55:23 ID:9eiVhh9q
ギブにい「おい、エピたんこっちこいよ。ちょっと渡したいものがあるんだけどよぅ・・・」
エピたん「なぁに?おにいちゃん」
ギブにい「これ・・・お前が欲しがってた57クラシックピックアップ」
エピたん「わぁ、すごーい!急にどうしたのお兄ちゃん?」
ギブにい「今日ホワイトデーだからよぅ・・・これでお前が・・・なんだその・・・あの・・・もっとかわいくなるかなと思って」
エピたん「ありがとう、私お兄ちゃんだいすき!」
ギブにい「(//////)」
603ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 06:43:47 ID:+TCfxbwI
もう擬人化しちゃえよ
描いちゃえよ
604ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 07:04:38 ID:21KLwtua
>>578
あれ、どっちかっていうとシェイプはテレに近いんだよな
ヘッドシェイプも変だからあまり購買意欲をそそられない
605ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 08:36:06 ID:1Wd9hICR
エピフォンのロゴとか音の響きが好きなやつはいるか!!
606ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 08:39:18 ID:uyvZ0cLM
Emperor-Tかわいいよ、Emperor-T。
607ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 08:46:11 ID:TDcJJoZO
>>466
お 前 が 神 か
608ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 12:35:33 ID:f8tF9/E4
LQイエスペちゃんと一緒に寝ています。
609ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 13:01:10 ID:r5HL8rFL
VIP臭くなってきた
610ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 13:20:27 ID:3thW3aUM
価格の限界を超えてわたしは来たんだよ♪
USAはついてないけど出来れば欲しいな♪
あのね早く♪
シールド挿れてよ♪
どうしたの♪
ヘッドストックずっと見つめてる♪
君のことえっぴえぴにしてあげる♪
音はまだね頑張るから♪
えっぴえぴにしてあげる♪
だからちょっとPU交換してあげて♪
してあげるから♪
611ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 13:44:16 ID:WRnveMbS
TVイエローjr教えてくれた人
電話してみた。
結構よさげだったんだけどLQよりは重いらしい…はかりがないから重さは分かんないみたいだったけど
店にVSのLQjrもあるらしい 58k
高いなぁ(´・ω・`)
そこの店で聞いたんだけど、LQのPUはGibsonのPU作ってる工場と同じ工場でエピ枠として作ってるらしい
だから材とか作りは一緒だけどPUはLQの方が上なそうな
612ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 15:14:58 ID:1LApcV1k
>>610
くそわろた
613ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 16:11:42 ID:54na5ke3
>>611
それはエリートシリーズのことじゃまいか?
614ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 16:24:06 ID:WRnveMbS
>>613
店員の勘違いかな?
もし本当ならますます買いだね
615ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 16:32:11 ID:uyvZ0cLM
完全にElitistと勘違いしてるね。
616ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 17:09:39 ID:E3WBqVkf
描いてみた

ttp://p.pita.st/?gxpqr6ph
617ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 17:09:46 ID:f8tF9/E4
その店員クソだな
618ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 17:14:03 ID:54na5ke3
LQのピックアップは一応専用のだと山野パンフには書いてあった。
中韓に付いてるのよりは良いのだと思う。
619ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 18:08:58 ID:1LApcV1k
LQPUはアルニコ∨でワイヤーがUSA製でLQにしか搭載されてないタイプ
もちろんアメリカで作られてるわけじゃない
中韓はアルニコクラシックだな
620ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 18:29:00 ID:9eiVhh9q
>>616
なんかシュールでわろた
621ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 18:46:37 ID:1LApcV1k
>>616に触発された
http://imepita.jp/20080314/674260
微妙すぐる頭orz
622ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 18:49:35 ID:WRnveMbS
PUの作りでは
ギブ兄>エピたん(日本生まれ)>エピたん(中・韓国生まれ)
でおk?

じゃあエピジャパとLQは同じPU?
623ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 18:57:23 ID:w1G8xLux
ギブソンヘッドのエピジャパを持っている俺が、
エピたんに触発されてチンコヘッドのエピチュン(チョン)が欲しくなった。
624ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 19:14:44 ID:f8tF9/E4
>>616はシュールだな。
だがどうしても>>621に萌えるwww
モデルはepiphoneのSGあたりかなw

>>622
そだね。

>>623
俺もww
625ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 19:57:17 ID:3thW3aUM
>>621
妹萌えにはたまらんな
626ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 20:30:20 ID:GpCceJxy
チンコじゃないエピたんなんて考えられない
627ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 20:40:57 ID:6GiQUBn4
ちんこヘッドのえぴたんは韓国人、過去に捨てた彼女
ギブヘッドのえぴたんは日本人、これ今俺の妹
628ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 20:45:56 ID:54na5ke3
山野パンフではアルニコVとかHOTとか意外に種類が沢山あった。
まだホムペがあった頃LQスペのはUSAビンテージ規格で現代的な音を意識し出力は高めだとあった。
629ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 20:49:19 ID:ZZms+ds/
Mステでアルフィーの高見沢がカジノ使ってた
ESPのゴテゴテしたギター使ってるイメージがあってちょっとびっくり
630ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 20:54:01 ID:eSyJzCoC
>>629
オレも見た
おもしろギター見ようと思ってたのに…
631ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 20:56:51 ID:5+6PB/Ek
やっぱカジノだったか…
ベースはESPだったのに('A`)
632ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 20:58:39 ID:6GiQUBn4
なんで盛り下がるんだよw
かわいそうだろ!
633ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 21:20:50 ID:WRnveMbS
>>621
いいね
チンコヘッド型かちゅうしゃにしたらいいんじゃない?
634ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 23:09:22 ID:9NY7+wp/
>>621
(*´Д`)ノヽ ァ 八 ァ
635ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 23:26:08 ID:1LApcV1k
絵心ない俺が来ましたよorz
日本製に限らずエピフォンを愛でてやってください
http://imepita.jp/20080314/842290
636ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 23:58:22 ID:idiQr2iU
Vipでやれよ絵師様(笑)
637ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 01:07:37 ID:YrPjRLw5
LQ中古カスタムorLQスペシャル…あんまり差額ないな…状態次第でカスタムか…?
638ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 01:18:13 ID:9TR2EYcT
そこはもう、シングル、ハム、好みのほうを…ですな!
639ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 01:19:54 ID:ZJwxDlkI
一気にVIP臭くなってきたな
擬人化とかどうでもいいから
640ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 01:20:45 ID:vO6AHLC5
そう煽ってうp祭りに持って行こうとするな
641ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 10:45:25 ID:S2nFG4AG
エピフォンのゼファーリージェント買ったんだけど、2弦開放、3弦4f、5f(要するにB音付近)でボディのどっかで何かが共振してる

ブリッジ、テールピース、ピックガードまで見たんだがまだ原因がわからない
fホールからポット、配線を触ったら時々収まるようになった(完全に治った訳じゃない)
他にもこんな症状の人いる?
これだけの情報で原因が分かるひといたらアドバイスお願いします
楽器屋にはフルアコは生音がデカいから共振は良くある事で仕方ないと言われてしまった

それにしても新品でこのフレットの出来はひどいな
安物定規を当ててすぐ分かるほど高さがバラバラて弦高下げるとビビりまくり
早めにすり合わせしないと・・・orz
ルックスと音に惚れ込んでるから返品はしないけど
642ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 11:13:11 ID:hrAPCu84
>>641
症状は同じか分からんが俺のWILDKATも試奏時期からどっかが共振してて突き止めたらブリッジのオクターブ調整のネジが原因だった。
振動で緩んでいったみたいやな。
ブリッジごと交換してくれたよ山野時代。
643ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 11:17:54 ID:bDXxtiFQ
チョンを持ってて誇りに思ったのは初めてだ(
644ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 12:10:32 ID:GlNCKfgJ
正月前までジュニア買おうとしてて
やっとセミアコに焦点を絞って諦めた俺が上の流れを見て再び(ry
手ごろだから右手が、特に右人指し指がw
645ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 12:12:21 ID:NDPNIxq+
http://www.ikebe-gakki.com/goods_detail.php?g_id=97307

箱もの以外でハードケース付きってめずらしくない?
にしても高いな…
いくらシグネチャだからって作りは変わらないんだろ?
646ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 12:20:46 ID:uTBjtg+P
日本製なら考えるが
これはひどいw
647ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 12:28:10 ID:NDPNIxq+
>>644
上の流れの張本人ですw
右手人差し指がどうした?

>>646
絶対日本製じゃないよなw
648ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 12:39:59 ID:uTBjtg+P
http://1484.bz/rockside/select.cgi?id=44487
ちょっと気になる ピックガードを貼ればルックス的にも良い
デッドポイント木材の継ぎ目あまりないの探せば。。
649ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 13:00:25 ID:2Pl+QASQ
>>645
サングラスに帽子つきとかドンだけ。

>>648
安いしこれは気軽に買うのはいいかも。
ヘッド裏だけいい木目だな。
650ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 16:42:33 ID:U/8hFphf
>>635
もう二度とそんなこと言わねぇよおおおおおおおおお( ´Д`)
651644:2008/03/15(土) 16:47:22 ID:GlNCKfgJ
>>647
うんまあなんだその……ついポチっと行きそうにry
俺が見てたときは最安値光栄堂で42800円だった。

ショップを渡り歩いて弾きまくったけど、軽いのはもう音がスッカスカだった。
その隣にあったチェリーの音が重みもあってズッシリしててよかったんだな。
もし買うならちゃんと確認したいところは訊いておきなよ。
652ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 17:52:40 ID:NDPNIxq+
>>651
確か光栄堂は売り切れてるはず…

軽いと音も軽くなるって事?

スペよりjrの方がザグリとかの加工が少ない分木本来の鳴りはいいらしい

買うときに特に気をつける点って何かある?
一応、店にはなるべくいい個体選んでもらって、ネック、オクターブ(jrだから完全には無理だけど)、不良がないかはチェックしてもらう予定
653ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 18:11:19 ID:NDPNIxq+
スマソ、光栄堂売ってた
でも65k…VSあるけど
654ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 18:54:57 ID:z9ALIYaT
チン子ヘッドでもネック裏に「エピフォンリミテッド」って丸いマークあるSGやLPもチョンかシナ製なの?
655ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 19:57:34 ID:1s6wGV2n
そうだよ
656ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 20:09:46 ID:OZEOxJkg
epiphoneは情報公開してるからシリアルから
工場と年式は簡単に検索できるでしょ
http://www.guitardaterproject.org/epiphone.aspx

つか光栄堂のVS買おうかどうか迷っているのでしばらくだれもポチらないで
657ミルク ◆HONEYJ1xvE :2008/03/15(土) 20:44:54 ID:3ZhIHdFl
>>656
こんなページがあったとは!
チラ裏だけど私のLPSTDはギブの青島工場製だと分かった。
エピ専用の工場らしい。

http://www.epiphone.com/FactoryTour/qdtour.html
658ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 21:41:36 ID:Nki4K4UW
話題のエピジャパLPスペシャルcherry
近所の店に置いてあったので試奏したら良かったので
イケベの通販で買うことにした
だって安いんだもんw
659ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 23:13:08 ID:FLFzzYni
>>658
幾らくらい安かった?
660ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 00:17:11 ID:tr7Me+c/
>>641だけど
>>642
オクターブ調整ネジは見たんだが外れだった
やっぱり配線その物か、配線をボディ内に止めるフックみたいな部品が怪しいみたい
こういう時はどうやって固定すればいいんだろう?
ボンドで配線とフックを固める訳にもいかんしな
フルアコスレで聞いた方がいいか?
661ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 00:29:19 ID:v9NWVSf7
>>660
PUのバネは疑ってみたか?
662ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 00:55:01 ID:kIHpzB27
>>660
CASINOもしばらくして水戸黄門のパーカッションみたいな音がしたので
ボディーに固定されていないものがピッキングで振動しているのかと思った。

いろいろみてみたが、弦を張り替えたらならなくなったので
サドルの溝とゲージが合ってないだけみたいでした。
友人のSHERATONも3弦だけ変な音がしたけどゲージ交換後に鳴らなくなったと聞きました。
663sage:2008/03/16(日) 01:00:03 ID:tr7Me+c/
>>661
書き忘れてました
それも疑ってピックアップを上げ下げしてみたけど変化無し
ピックアップ本体はまだ外した事はありません
本体が共振する事もあるんですかね?

明日は100均で買って来た狭いところを見るデンタルミラーみたいな奴でボディ内部のブレーシングなんかも見てみるつもりです
664ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 01:26:16 ID:v9NWVSf7
>>663
俺のEmperor-Jが似たような症状だったんだよ。
リアピックアップとエスカッションの間に
詰め物したら、あっさり治った。
665ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 01:46:31 ID:tr7Me+c/
>>662
ありがとう
だけど異弦同音程で鳴るのでその可能性はかなり低いと思う
>>664
なるほど
そのアイデアいただきます
配線止のフックにも使えそうだ
早速ホムセンで固めのスポンジ買って来ようかな
666ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 05:43:16 ID:1gvZBTPc
ギタ吉ブログ読み改めてエピのギブソン吸収前がいい感じだとオモタ。
667ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 05:47:10 ID:qlnwQVlh
>>665
韓リビエラだけど、シャリーンてびびり音がしてたよ
アンプには入らないから無視してた

半年後くらいにボリュームポットがグラグラしてきて修理に出したら、
ポット・ジャックを固定する滑り止めワッシャが入ってない!て言われて入れてもらった
そしたらシャリシャリ音も消えますたよ
668658:2008/03/16(日) 09:20:24 ID:jHV34YvC
>>659
5kぐらい
669ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 10:18:24 ID:kuPrdzhX
…5000?
670ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 13:37:36 ID:YNVFvG/Q
本日、ネット通販で買ったLP STD PLUSが到着した
たしかにギブレスと比べてしまうと、たしかに別物といった
感じが否めないけど、一つの個性ととるべきと個人的には思う

ただ塗装については、表面と裏面については概ね良好なんだが
側面のほうはというと、さすが大陸気質…orz
671ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 17:15:10 ID:MkFGUwL3
くっそう、LQスペシャルは結構あるのな、ハム付けたいのにエスカッション付ける加工が怖いからなぁ‥やめとくか
672ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 18:00:34 ID:vr20CxUu
ハムほしけりゃ ハムのギター買え
韓国エピフォンやエドワーズがいやなら、
フェルのコピーか アリアのPEで良いだろ 安いし
673ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 18:06:47 ID:L0PHAVrN
えぴたんの顔思い出してエピチョン買いな
674ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 18:09:47 ID:2LNryd5i
エピたん「今日同じクラスのフォトジェニちゃんにボルトネック言われて馬鹿にされた(泣)」
675ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 20:07:04 ID:4sgTG5Dm
セットネックだからってフォトジェニっ君偉そうだな
676ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 20:22:49 ID:kvSAsFyF
677ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 21:24:59 ID:u75GMArc
>>665です
例の配線止めのフックとピックアップの隙間にスポンジを詰め込んだらやっと完治しました
みんないろいろアドバイスありがとう

あとはフレットすり合わせすれば完璧だぜ
そのうち金が出来たらだけど・・・orz
678ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 21:47:20 ID:5ie3mKqn
>>677
おめ。
結局内部が共振してたんだ。
俺もLQジュニアだから、どうなったか気になってた。
擦り合わせって? 結構フレット減ってきたって事?
新品時からエッジとかの仕上げ粗いよね。
679ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 23:14:25 ID:7m/n/j/q
えぴたん「エドワーズくんはダンカン付けてもらってるんだよ!だから私にもつけて!><」

お前ら「よそはよそ、家は家、大体お前それだけに見合う器なのか?」

えぴたん「うわーん><」
680ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 23:22:48 ID:cfzDggd1
ついにLGジュニア買った。
さすがにフレット処理粗かったり、ペグが三連じゃなかったり細かい
所は気になるが、鳴りは最高。
生音がでかいしね。
ボディやネック裏にビンビン響く。
ご存知イ○べ楽器で45K也。

とりあえずスピードノブに交換したいんだが、エピは当然インチ
サイズなのかな。
681ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 23:24:13 ID:cfzDggd1
       ↑

LGじゃないよな、LQだった。
恥ずかしい・・
682ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 23:27:40 ID:v9NWVSf7
>>680
>エピは当然インチ
>サイズなのかな。

ミリ。エピでインチなのは60年代までだ。
683ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 23:30:54 ID:cfzDggd1
>>682
ありがと!
危うく合わないサイズオクで買う所だった。

684ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 23:31:49 ID:0hbzh/29
ラッガージュニア・・・・?
とにかくおめ
685ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 01:15:04 ID:dWrBKiXY
アイスラッガーおめ!
ジュニアはシングルコイルだから
ウルトラマンセブンのように歯切れが気持ち良いんだろうね!!
686ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 02:13:32 ID:CrGom7pp
>>681
韓国製エピだからLGと言ってるのかと思った
687ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 07:36:04 ID:S0701nD0
Futura Costom-FX欲しい…
キルトトップと稲妻インレイが今一つ許せないけど…
688ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 15:32:13 ID:dkfXQvr5
ヤフオクにでてるLQすごいことになってるね。
これから高騰するのかな。
689ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 15:32:30 ID:ahqqMniy
>>678
そうじゃなくて始めからフレットの高さがバラバラ
フレットをしっかり叩いて無いか、指板の平面が出て無いんじゃないかって位にバラバラ
12Fで弦高2mmでも一部ビビるところがある

690ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 15:45:09 ID:XYVqtCOL
>>688
スタンダード、カスタム、スペのイエローはレアだからね。
LQのセミアコマジで出して欲しかった。
691ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 16:14:33 ID:mhGKM0K7
スペシャルのイエローなんかレアでもなんでもないだろ
俺んとこの楽器屋にまだ在庫ある店結構あるしネットも探せば十分ある
スタンダードとカスタムは確かに見ないが
692ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 16:20:44 ID:XYVqtCOL
>>691
まじか。おしえてくれ。
693ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 17:03:12 ID:sPNHLKYu
つい最近までNU石橋にジュニアもスペシャルも全色あったぞ。
74000円くらいやが(汗)
694ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 17:06:53 ID:MTK4oBF8
>>693
値段同じくらいだけど秋葉のラオックスmusicvoxにもイエロースペあるよ。
695ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 17:20:02 ID:XYVqtCOL
>>693-694
高いな
696ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 17:30:56 ID:wkXZvgkH
エピさんとこのEB-3ちゃんもギブさんのとこと同じくらい
低音モッコモコ出ますか
697ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 17:46:34 ID:cBCB4q5I
スペシャルのイエローって結構あるのか。
レフトハンドを探してるんだが全く見つからない。
レスポールのレフトハンドってSTDとカスタムしか見たことないんだがなー。
698ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 17:54:01 ID:Nv/mM6KV
LQJr・SPまだ地味に残ってるよ、俺名古屋住みだけど

futuraカッコいいけど58タイプの方が良かったなぁ
699ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 18:03:04 ID:IvEyciFZ
SGLQの赤と黒も希少位置にそろそろくんじゃね?
俺んとこは白がだだ余りだが

ちょっと聞きたいんだがこのスレのやつら日本製エピ何持ってる?
俺はLQスタンダードHBとエピジャパSG赤所有
もしよければ教えてくれまいか
700ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 18:17:17 ID:dWrBKiXY
黒カスさん持ってるぜ
701ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 18:44:13 ID:Ci7jk9JE
>>699
epiphone japan lps-85f
をひとつ。

俺のエピジャパなんだけど、ピックアップのせいか、
ハンマリング、プリング、タッピング、ピックスクラッチ等の拾い具合が悪い。
俺が下手なだけかと思っていたんだけど、上手い友達にやらせても同じ。
交換するとしたら、やっぱりダンカンかな。
702ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 18:44:36 ID:WgbHOfdL
>>699
よりによって赤スペ
シリアルが生年月日と一致してたんで買うしかなかったんだけど
お住まいのヒントくれ
703ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 19:03:14 ID:IvEyciFZ
>>702
白SG狙ってんのかw
ヒント:北
704ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 19:42:19 ID:JcOEjvs4
>>699
エピジャパ シェラトンU
705ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 19:47:34 ID:sPNHLKYu
LQスペイエローとLPC-90、エリートシェラトン、エリートEB-3

ギブソンに比べて重心がボディよりなんよね。

706ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 20:40:48 ID:vtssFCMo
Emperor、Emperor Thinline、Sheraton、Elitist Casino <日本製
707ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 21:04:10 ID:3UV9/mSC
>>696
俺も今日ハー○オフで日本製EB−3見つけて気になってたんだけどもしかして地元の人かな?
ttp://www.biwako.ne.jp/~tokuda/eb03.htm
勝手に張って良いのか知らんけどここでは絶賛してた
韓国産は知らんけど
708ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 21:34:32 ID:1v5jK1W5
1年アコギやって初めてのエレキがLQスタンダード
いい買いもんした
その後LQJr購入
もっといい買いもんした
709ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 21:57:15 ID:IvEyciFZ
オクの黒カスLQは85000で落札されそうだな
ていうか2004年代のLQはギグケースじゃなくてハードケースだったのか
俺のスタンダードLQは2006年生まれだからギグだたorz
710ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 22:07:43 ID:dkfXQvr5
自分の04年製だけどギグケースだよ。
711ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 22:18:09 ID:IvEyciFZ
>>710
まじか
じゃあオクのエピ専用ハードケースってなんぞ(´・ω・`)
エリーティストじゃあるまいしな
712ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 22:54:18 ID:dkfXQvr5
オプションとして売られてたのかも。
ちなみに前に持ってたLPS-80には同じHCに入ってたけど。
713ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 23:40:33 ID:CrGom7pp
確かプラス何円でエピハードケースに変えれたと思う
714ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 23:49:42 ID:IvEyciFZ
>>713
初めて知った
貴重な情報thx
715ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 01:28:41 ID:SigmRZHx
先月LQジュニアを手に入れたんだか、微妙にネックがネジれてるようで。。
1弦が逆ゾリ気味、んで6弦が順ゾリ。当然ロッド回しても平行にはならずozr…
明日買ったショップに持ち込む予定だが、許容範囲とか言われて追い返されるか不安。
誰か似たようなケースの奴居る?
716ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 07:50:50 ID:q8BC5koc
>>666
同意
ニューヨーク時代のエピフォンよいぞ。
717ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 10:26:43 ID:iYQsOO4W
ProphecyはEMG搭載なのか…。
ちょっとためにしかってみたくなる値段ではある>EMG搭載モノとして。
718ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 13:59:00 ID:F7NM20S5
ロック式トレモロて点も気になるトコですな
出来ればちゃんと店頭で見極めて買いたい所。
とりあえず買ったら電装系総とっかえで
719ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 15:08:39 ID:e8NefluZ
スラッシュのシグネチャーはいらね
LQSTDにSH-4載せてくる
720ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 18:31:51 ID:liAK1Osm
好みにもよるがEMGとSH-4ってどっちをのせるべきなんだ?
721ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 18:35:42 ID:iYQsOO4W
>>720
アクティブorパッシブじゃね?
722ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 19:53:22 ID:liAK1Osm
なるほど。
そういうとらえ方が。
ってそれが一般的なのか。

自分は電池使わない派だからSH-4にしとこ。
723名無し募集中。。。:2008/03/18(火) 19:57:39 ID:xo3+8cFf
レスポールスタンダードのトランスアンバーって投売りされてるけど人気ないの?
724ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 20:47:51 ID:F7NM20S5
スレチで申し訳ない。
ちょっと馬鹿な事聞くけどドル安の影響で
一時的に米産のギターが価格が下がる事ってあるんだろうか?
725ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 21:14:00 ID:SigmRZHx
>>724
まず無いだろ。
レートの変動と仕入れ時期のタイムラグは有るし。
よほど長期に渡って、ってなら別だが。
726ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 21:31:32 ID:A6JrpWoD
個人で輸入購入する人にはおいしい話みたいだね
727ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 21:32:03 ID:S7tnGIb0
728ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 22:21:59 ID:e8NefluZ
Gibsonスタジオが77000で落札されてLQ黒カスが85000ってのが質の良さを物語るよな...
日本製...恐ろしい子!
729ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 22:22:16 ID:jpzQzxxy
馬鹿じゃねぇの
730ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 22:23:44 ID:jpzQzxxy
>>728へじゃないから
731ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 22:25:54 ID:K2mjFHwM
個体差だってあるだろうから一概には言えないのは承知だけど
下手したら本家10万代よりLQの方が質が良いってこともあるのかな
732ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 23:08:54 ID:qRSydWR5
PUとかまるごと全部移植したらわかるよ
733ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 23:13:45 ID:uWYQofh9
フレットの打ち込み具合とか接合部でも案外差わかるよな
734ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 23:15:13 ID:xU/f2nBS
なくはないかもしれない。
80年代後半からは本家ももあまりよくない状態だし。

その分個体差が少なくて質のいいLQに人気があるのかも。
735ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 23:20:37 ID:qRSydWR5
ギブソンのスタジオなんかはアメリカじゃオモチャ屋に売ってるって話聞いたな
736ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 23:34:56 ID:e8NefluZ
スタジオは装飾以外スタンダードと同じ、とか言われてるらしいが材の密度が大したこと無いらしいな
LQの生産時期は短いから特にSTDとカスタムは大事に弾き込んでけばそのうち神扱いされんじゃね?
737ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 23:35:01 ID:fly5kIZL
俺はフジゲン製のLPだからって理由でギブスタジオよりLQスタンダードを選んだよ
遠慮なく改造できたし、今でも良い選択したと思ってる
ちなみに持ってるギターの半分がフジゲン製なんだよねw
738ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 23:37:31 ID:3INRTcxC
LQがフジゲンならエリ・エピジャパもフジゲンでおk?
739ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 23:49:20 ID:/59wF1oK
LQ黄スペも美品で55〜60kだもんなあ。LQすげえ。
740ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 23:51:35 ID:K2mjFHwM
おk
あとマツモク工業も作ってたらしい

つーか国産箱物出してくれ
741ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 01:00:39 ID:n4pUnFKd
>>734
>80年代後半からは本家ももあまりよくない状態だし。
その書き方だとノーリン時代万歳!
みたいに見えるんだが・・・
742ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 01:01:23 ID:n4pUnFKd
ageちまった
ごめん
743ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 01:59:23 ID:vrFhfiZd
ノーリン期はアレで人気あるから別にいいかなって思って。


LQのネックはギブソンより上質なんですね。
ほとんどズレがない。
744ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 06:14:58 ID:Bztr1U+g
Prophecy Les Paul Custom EX Midnight Ebonyってこのスレ的にはどんな評価?
試奏したいが田舎なもんで TдT;
24フレ、薄ネック、EMGなんて見るとメタラーな漏れはwktk。でも安すぎて心配。
745ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 11:10:39 ID:gS2+nenq
>>744
でたばかりだからレポ少ないだろ。
店で見たが、メタラー、V系用だなあれは。
いいんじゃないの。
746ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 12:29:00 ID:tB93aRVT
フェイテッド仕様のラージピックガードSGも出るけど需要あんのかね
747ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 12:30:33 ID:gS2+nenq
>>746
fadedはアメリカでは人気なのかね。
もうやめて欲しいんだが。
やっぱり日本ユーザー向けも考えるべき。
むこうとこっちじゃ温度差あるだろ。
日本製早く作ってくれ。
748ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 14:15:43 ID:DCVV9IlS
個人的にLP以外のキルトトップはどうも受け付けない
749ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 14:54:49 ID:5eA/TvGG
全部日本製と韓国製どっちも作っちゃえよ。
どっちにしろLQを復活させるべき。
750ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 15:19:07 ID:DCVV9IlS
ギブソンの人達がもう少し頭が良かったらなぁ…
当分は無いでしょ。
この先五年位良い話きかなそう
751ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 18:32:07 ID:RMmu5/k3
wildkat買ったら相方に返品したほうがいいっていわれたんだけど、あのギターそんなにダメなの?個人的に弾きやすくていいんだけど
752ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 18:36:20 ID:2cjuPhFx
自分で良いと思ったんなら何もかまわないだろうけど、相方とやらに理由を聞いてみたらいいんじゃない?


韓国製だろwwwwとか言われたら張り倒してやりなさい。
753ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 18:36:47 ID:QB1xHd7w
キムチくせえ
754ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 18:51:54 ID:DCVV9IlS
組み込みとかはどうにもならないけど中身は
変えられるからそれでどこまで良くなるかですなぁ
755ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 19:54:32 ID:g78+h9PX
俺のレスカスバインディングが気に入らない
756ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 20:00:20 ID:RMmu5/k3
>>752
なんでも作りが悪いということだそうです。
なので張り倒すまではしませんがアドバイスありがとうございました。
757ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 20:15:31 ID:tB93aRVT
どっか不具合あって返品ならわかるが作りが悪いから返品、って考えの相方はいかがなものかと
758ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 20:27:31 ID:km4PoNy/
LP-Studio EB 買おうとしてるのですが、どのような評価なのでしょうか?
759ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 20:48:50 ID:Jwo8IrCe
>>758
ゴミ。
760ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 20:53:41 ID:dxxlHsf+
エピフォンの新しいEMG搭載モデルを見て思ったんだが、
なんでザックのシグネイチャー(エピの方)にEMG81/85を搭載しなかったんだろう。
理解に苦しむ。
761ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 21:20:06 ID:km4PoNy/
>>759
レスありがとうございます。
そうですか…私ギターの事について知識無いんで色々調べてはいるのですが、詳しいことは分かりません><
なので3万5千円程度で評価の良いギターはないのでしょうか?

762ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 21:24:13 ID:AVpSvaK8
もう一万だしてイケべでLQ
もしくはスクワイヤで我慢
763ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 21:34:07 ID:Ctk4LXfk
練習用にEM-1買おうと思ったらショートスケールか
ぽよーん
764ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 21:53:46 ID:km4PoNy/
BURNYのRLC-50にするかな。。。。
765ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 22:03:26 ID:tB93aRVT
俺だったらもう少し我慢して中古のエピジャパかオービル買うけどな
ヘッドストックとロッドカバー気にしちゃうし
766ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 22:08:16 ID:UvlXEm1t
東京神奈川辺りで手渡しLQスタンダードチェリー15万で買う人はいるわけないよ
767ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 22:21:14 ID:n4pUnFKd
>>764
7kくらいの差ならLQの方が・・・
初心者なら違いが理解できるとは限らないし早くギターを始めたい気持ちには代えられないな
お金貯まるまでLQ残っているとは限らないし

>>766
誤爆かどうか微妙だな
極端に弾数の少ない激レア品とはいえ
まだその値段で取引されるイメージが湧かない
あと2、3年してGibsonが日本製モデルを発売しないのが確定したら
そのくらいの値段は平気で付くかもね
768ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 22:24:33 ID:UvlXEm1t
たとえ買ってから一年の美品でノブやらスイッチやらのアクセサリーを改造しててなおかつ標準品付きだからって15万で買う人はいませんよ
769ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 22:46:56 ID:tB93aRVT
まぁイケベでのLQSTDの当時の売り文句は「10万以下のレスポールでは最強」だから15万は暴利だろう
大体その値段だったらギブソンSTD買うし
770ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 22:52:09 ID:vrFhfiZd
電装とかハードパーツとかちゃんとしてたら3万くらいかかるから
10万までなら出せるかな。
交換しないといけないのは、ペグ、スイッチ、ジャック、ブリッジ、ピックアップ、コンデンサ、ポット、あとGibsonって書いてないロッドカバー。
配線は気にならない。テイルピースはアルミにせずそのまま。

3年前くらいにLQ買おうと思ってパーツ類も査定してみて、Gibsonのスタジオにしたけど、LQにしたほうが良かったとまだ引きずってるかも。
買ってもパーツ類もなかなか見つからないからね。。。
771ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 22:58:57 ID:IrsVtRNa
>>770
スタジオとLQではスペックをトータルすれば=なギター同士だと思うから好みの問題だよね
造りと将来性、音とブランド、俺はLQスタ選んだけど当時はSG Specialと天秤にかけてた
10年後が楽しみなギターでもあるなLQは

772ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 23:02:16 ID:n4pUnFKd
そもそも現実の相場を考えると
GibsonのStandardの中古が150kだとすると
Epiphone STD LQは中古で85kぐらいで比較しないと現実味(?)が無いでしょ
これだったら喜んでEpiphone選ぶんだけどね
773ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 23:23:30 ID:oPrGiMsP BE:581061773-2BP(0)
エピのバイオリンベース買ったお。金がなくって妥協した。w
774ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 23:23:47 ID:PqsDk1q1
昔のバーニーレスポ2本持ってるが、今なら安いし良いぞ。
馬鹿みたいな値段になる前に買っとく事をお勧めする。改造なんかしなくても概ね満足出来るしね。
そんな俺は、近所で見つけたエピジャパ白レスカスを検討中w
775ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 23:26:08 ID:DCVV9IlS
あんまりみんながレアレア言うから
ガシガシとバックル傷付けながら愛用してる
LQGTとの付き合い方に悩んできてしまったよ…
776ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 23:33:48 ID:4GB6laBp
Prophecy Les Paul Custom EX
弾いたことのある人、いましたらレポおねがいます>>。。
777ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 23:34:40 ID:PqsDk1q1
>>775
そう言う傷は、すごく格好良いんだぜ。ガンガン弾いて傷つけてやれよ。
778ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 23:36:42 ID:MTd6RZ8+
>>775
カクイイ
779773:2008/03/19(水) 23:49:51 ID:oPrGiMsP BE:553392454-2BP(0)
キャンセルした。w
780ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 23:52:57 ID:AVpSvaK8
>>767
黒いレスカスタイプが欲しいだけなんじゃない?
楽器なんて見た目で選ぶようなものだし初心者で黒レスカスタイプが好きな奴はチェリーのJrやSpはぐっとこんでしょ
はじめはいい音(造り)よりいい見た目のほうがモチベーションも上がるだろうし
おれもLQSPとUSストラトメインだけど最初に買ったチェリサンのチンコ頭STD手放せないもんなw
781ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 00:18:59 ID:a/hPMxZl
>>780
そんな感じですね。
ですが最良の物を買いたいので。。。
正直LP-Studio EBとBURNYのRLC-50とで悩んでいます

782ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 00:24:23 ID:MmLaQoeL
>>781
その2つでCHINPOヘッドがイヤというのなら
バーニーのほうが良いかもね
本家と似たヘッドだし…
初心者のときは…っていうか初心者じゃなくても見た目って大事な部分だと思うけど
好きな色の好きな形のギターを買えばいいんじゃないかな?
>>780氏の言うようにモチベーションもあがりますし。
783ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 00:39:38 ID:l/jzVxaI
>>781
最初の峠を越えられず面白くなる前に挫折しない為にも
モチベーション重視の選択は正しいよ

いっそBlitzにしてG2&ヘッドフォンを買って練習した方が楽しいかもしれない
アンプ、チューナー、リズムマシン別に買うことを考えたら安上がりだし
退屈しなくていいよ
784ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 00:44:46 ID:jI9/ZNMb
正直な話音の面ではギター単体はそんなに影響しないからね
あくまで素材。アンプやエフェクターという調味料で料理するもの
良いに越したことはないけど腐ってなければどうにでもなる
今は安価で遊べるデジタルアンプやマルチエフェクターがいっぱいあるからねそっちのほうを勉強したほうが良いと思う
785ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 00:47:25 ID:/AwFlXdC
・・・・・
786ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 02:28:53 ID:hEXYZG6o
>>781
カスタム欲しいならスタジオやめな。
後悔するよ。見た目的な意味で。
バーニーよりも一番オススメなのは。
http://bacchusdo.com/blc560.htm
バッカスだぜ。
787ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 03:26:41 ID:6yubAZ/l
ちょっとスレチになって申し訳ない。
>>724の話だけど、ebayとかだと安く買えるんだろうか?
まぁオークションだろうけど
788ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 04:30:12 ID:Kdz/Hf0B
指板がエボニーじゃないカスタムなんて…
789ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 09:35:30 ID:l/jzVxaI
>>787
ドル建ての商品は当然何を買っても安くなるけど・・・
楽器の輸入の手間を理解していない発言だろ
20万以下だと差額も微々たる物だし
大量輸送の恩恵を受けられないから
自分の手間賃を考慮に入れなくても赤字だ

今後、これ以上円高が進行しないとも断言できないし
今が買い時だと思ったのなら
貯蓄の中の数百万を米ドルMMFにして
国内で正規ルートで買えば為替の恩恵を受けつつ安心して買い物ができるよ
790ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 13:07:32 ID:6yubAZ/l
>>789
詳しくありがとう。
791ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 13:48:46 ID:1QHnc6As
リビエラが40kにて発見!安いな
792ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 15:07:35 ID:PKLfJYgv
お前らM3とか知らないだろ
793ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 20:48:33 ID:Rddk4u/2
>>791
そんな安いか?
てか俺リビエラ欲しいんだが何処の楽器屋だ?
794ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 21:37:12 ID:1QHnc6As
>>793
札幌の玉光堂
無知な厨の入学祝いに買われる前に買ってちまってくれ
795ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 21:42:05 ID:PWnStAJy
>>794
サンクス、俺明日買ってくるかな
796ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 21:53:17 ID:yDLwCss9
>>792
俺の愛車は古いBMW M3だが
797ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 22:18:08 ID:03AjG3vG
>>794
ありがとう。週末にでも買いにいくかな
798ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 22:34:23 ID:HyWzvVhG
ギブソンMVだろ
メイプル指板で赤のがほしかったなぁ
今では結構レアもの
葛西とかいうのが使ってたらしいが
799ドレミファ名無シド:2008/03/21(金) 03:16:22 ID:0iu+h2L5
LQカスタム黒欲しい人いますか?
最悪ヤフオク出そうと思うんだけど処分って感じで気が引ける。

サブとして半年使ってきましたが、ビビっときたSG買うんで売ろうと思います。
800ドレミファ名無シド:2008/03/21(金) 03:26:32 ID:9BORwZyD
>>799
ゴクリ…
801ドレミファ名無シド:2008/03/21(金) 07:58:35 ID:H7GbdW98
海外で直買付しているショップに頼めば

一週間はレートが固定されている
ただ、新品のみで日本未入荷モデルまでは注文可能だけど
オールドやヴィンテージものは不可が多い
輸送費は大体8000円ぐらい
802ドレミファ名無シド:2008/03/21(金) 11:26:53 ID:IrsfV23T
>>799
数年後に後悔フラグ
803ドレミファ名無シド:2008/03/21(金) 12:01:13 ID:Av1YOVLr
>>799
ちょっと興味あるんでこのアドにメール下さい。
sute_lqhosii@upken.jp
@を半角に変えてお願いします。
804ドレミファ名無シド:2008/03/21(金) 12:32:48 ID:OUpMKtgX
>>803
やっぱりやめました。
100kならいいですよ。
805ドレミファ名無シド:2008/03/21(金) 12:55:26 ID:9IrYUHY/
捨てアドとはいえ、晒させておいて『やっぱりやめた』か。
かと思えば100k提示とは…

ワロタ
806ドレミファ名無シド:2008/03/21(金) 13:04:31 ID:IrsfV23T
ビビっときたんじゃないのかよww
807ドレミファ名無シド:2008/03/21(金) 13:15:17 ID:9IrYUHY/
今度はリセールバリューにビビっときたと見たww
808ドレミファ名無シド:2008/03/21(金) 14:40:27 ID:1PWJ1aIH
>>799>>804は違う人だって俺にはビビっときたw
809ドレミファ名無シド:2008/03/21(金) 15:26:59 ID:J1JC9ZlH
自分を客観的に語ってるんじゃない?
810ドレミファ名無シド:2008/03/21(金) 15:34:39 ID:VkGvEpY+
Dotって評判悪いですか?
811ドレミファ名無シド:2008/03/21(金) 16:17:34 ID:1PWJ1aIH
>>810
悪くないよ。全然悪くないよ。
812ドレミファ名無シド:2008/03/21(金) 16:27:22 ID:KjEdple9
>>810
もう全然悪くないよ。もう悪いの一周しちゃってむしろいいよ。
813ドレミファ名無シド:2008/03/21(金) 16:30:51 ID:aFIHx2dH
近所のハードオフに98年製ノエルギャラガースーパーノヴァ、(色はチェリー)が
45000円。これって買いかな?
814ドレミファ名無シド:2008/03/21(金) 16:47:00 ID:E/qz8Bhd
>>813
スルーして正解


ところでどこのハードオフピヨ?査定してきてやるピヨ
815ドレミファ名無シド:2008/03/21(金) 17:28:08 ID:aFIHx2dH
>>814
神奈川の綾瀬店。ちなみに発見したのは今週の月曜。
816ドレミファ名無シド:2008/03/21(金) 17:31:11 ID:5z3opkkL
リビエラ求めて札幌まで行こうかと思ったが、週末予定入っちまった
当分札幌までは行けそうにないな

誰か愛知、静岡辺りでリビエラの在庫ある店知ってたら教えてくれ
817ドレミファ名無シド:2008/03/21(金) 17:56:54 ID:hBo8DEEU
>>815
純真な人ね
818ドレミファ名無シド:2008/03/21(金) 18:08:21 ID:QkT5rTyg
てか、19フレットジョイントのリヴィエラと17フレットジョイントのカジノじゃ、ソロの弾きやすさとか違うのか?
カジノでバリバリソロ弾いてる人&誰か教えてくれ
819ドレミファ名無シド:2008/03/21(金) 18:12:30 ID:v+8iBpGE
新しくでたprophesyってLPとSGの他にフューチュラもあるのな
ちょっと欲しい・・・
820ドレミファ名無シド:2008/03/21(金) 18:28:27 ID:QkT5rTyg
>>818だが、追記。ハイフレットの弾きやすさを知りたいってのを書き忘れてた。リヴィエラよりかカジノの方がやはりネックジョイントの関係からして弾きにくいのか?
すまんが誰か教えてくれ
821ドレミファ名無シド:2008/03/21(金) 19:17:42 ID:E/qz8Bhd
>>815
うはwwwテラ近所wwwwwwwwww
822ドレミファ名無シド:2008/03/21(金) 19:21:41 ID:zDfDpBOO
>>820
ハイフレットは当然ながらCASINOのほうが弾きずらいよ。
823ドレミファ名無シド:2008/03/21(金) 19:53:37 ID:Tu5ENbB4
エピフォンの定価6万円のエレキギター・レスポールスタンダードが3万5千円って買い?
824ドレミファ名無シド:2008/03/21(金) 19:55:03 ID:u80zRzNl
>>823
びみょ〜。
825ドレミファ名無シド:2008/03/21(金) 20:34:29 ID:J1JC9ZlH
こないだと同じ流れだけれどもう一万出してLQSPのほうが無難だけどSTDに思い入れがあるならどうぞ
相場的には韓国製STDは状態によって二万〜五万ぐらいだからビビっと(笑)きたら買いっちゃ買い
826ドレミファ名無シド:2008/03/21(金) 22:14:27 ID:Tu5ENbB4
>>824-825
レスありがとう
ちょっと考えてみる事にする
827ドレミファ名無シド:2008/03/21(金) 22:24:02 ID:hxVNC33a
>>822
ありがとう。
近所でCASINOの日本製見つけて迷ってたんだが、もいっかい考え直すことにするよ。
828ドレミファ名無シド:2008/03/21(金) 22:30:21 ID:838CcDBI
友達からエピのレスポール買ったんだけど製造地がわかんない。
シリアルNo.がFC6051242なんだけど、FCってどこのことだ?
ネットで調べてもちょっとわかんなかったので、エロい人教えて。
829ドレミファ名無シド:2008/03/21(金) 22:45:00 ID:KjEdple9
1996年5月に中国か韓国で製造かと
830ドレミファ名無シド:2008/03/21(金) 23:00:53 ID:pFTrV4E/
スーパーノヴァもう無かった・・・。
831ドレミファ名無シド:2008/03/21(金) 23:31:18 ID:838CcDBI
>>828
レスありがとう。
96年って最近の気がするけどもう12年前なんだね。
仲のいい友達から買ったから大切にするよ。
832ドレミファ名無シド:2008/03/22(土) 02:39:32 ID:mQfRx644
LQスペ購入記念カキコ。
といっても最近ギターを始めたばかりなので、
良し悪しはあまりわからないのですが、、、
レスポールは初めてで楽しいです。
値段の割にも良い感じ。(このスレでよく出てくるチョイキズ物)

はい、それではこれから練習します。

チラ裏スマソ。
833ドレミファ名無シド:2008/03/22(土) 04:19:44 ID:ihEEPtyH
ストック整理でエピジャパを3本オクに出そうと思うのですが

2000年 ES-335 SB グローバーペグ
2001年 Riviera Deluxe CH エピロゴのトレモロ付(標準装備)
1989年 Sheraton NT 

大きなダメージはないのですが、パーツ等に経年劣化等があります。
rivieraは純正ハードケースですが残りの2つは付属がソフトケースだったので
他メーカーのハードケースになります。

幾らぐらいからが、妥当ですか?


834ドレミファ名無シド:2008/03/22(土) 04:28:27 ID:lfjtJ87b
1円で出せばいやでも妥当な額になるかと。
835833:2008/03/22(土) 05:35:02 ID:ihEEPtyH
やめとく
836ドレミファ名無シド:2008/03/22(土) 05:39:18 ID:NXk6+D1y
>>833
1円スタートにしときゃ勝手に適正価格になる。
837ドレミファ名無シド:2008/03/22(土) 05:49:03 ID:lfjtJ87b
838ドレミファ名無シド:2008/03/22(土) 11:40:31 ID:Tx39u/qQ
335俺が欲しい
839ドレミファ名無シド:2008/03/22(土) 12:40:19 ID:cqvOVWBB
SGのEX購入した
EMG付きでこの作りだったら買いだな
満足してるわ
840ドレミファ名無シド:2008/03/22(土) 20:03:16 ID:ovPdm5Io BE:336017243-2BP(0)
LQスペTVイエロー買う
841ドレミファ名無シド:2008/03/22(土) 20:59:30 ID:NzFkoe6n
LPのブリッジについているコマが随分減ってきてしまったので
新品に交換したいんですが、交換用コマで適合するものは
ありますでしょうか?

型番はU99091xxxです。 初期から付いていたオリジナルのブリッジのものです。
素材はブラス以外でも可でアルミ以外なら。
842ドレミファ名無シド:2008/03/22(土) 22:55:26 ID:VpsQxBk2
今TBS見てたらウエンツが出てきたんだけど、LQレスカス使ってんだね
843658:2008/03/22(土) 23:08:18 ID:mnl5MXe/
LQスペチェリー届いたので早速弾いてみた
重さも音も軽くていい
45kだし、弾き倒そうと思ってる
844ドレミファ名無シド:2008/03/22(土) 23:12:35 ID:t3eVepTF
60kでギブソン買えるんだからスペシャルはどうせならギブソンを買いたいところ
845ドレミファ名無シド:2008/03/22(土) 23:38:56 ID:Y+xwBl31
LQスペシャル買ったら負けかなって思ってる
846843:2008/03/22(土) 23:41:51 ID:mnl5MXe/
>844
60kのギブソンってFeded?
あの塗装が嫌いだからエピのLQにした
847ドレミファ名無シド:2008/03/22(土) 23:42:06 ID:DT44RACf
そうか?国産って点で天秤にかけても十分釣り合うと思うんだけど
つーかやはり可愛いエピたんということに意義がある
848ドレミファ名無シド:2008/03/22(土) 23:43:12 ID:DT44RACf
すげー人いんなwww
849ドレミファ名無シド:2008/03/22(土) 23:51:14 ID:Y+xwBl31
ごめん、擬人えぴたん思い出して前言撤回
LQ最高だぜひゃっほーい☆
850ドレミファ名無シド:2008/03/23(日) 01:06:19 ID:28tQdXjP
Epiphoneは好きだけど
えぴたんの画像見たらちょっと引いてしまった。。
851ドレミファ名無シド:2008/03/23(日) 01:14:40 ID:MCaB0HXP
LQがフルラインナップで復活



する夢を見た
852ドレミファ名無シド:2008/03/23(日) 01:21:05 ID:dbjDRq0a
正夢だといいな
853ドレミファ名無シド:2008/03/23(日) 02:01:47 ID:4eGxDVMb
是非71's VやEXもラインナップに欲しいとこだ
854ドレミファ名無シド:2008/03/23(日) 02:31:14 ID:jYcKnXdX
>>851 LQじゃなくてポリ塗装でいいよ・・・。いくら気をつけて扱ってもすぐ傷(アザ)できるから・・・
855833:2008/03/23(日) 05:31:55 ID:gjKuepKe
>>837
thanks
基準の金額がわかりました。

海外オクの方が高いみたいなのでメンテに出してから出品予定です。
ちなみにリヴィエラ・デラックスは、ヘッドのインレイがなくモデルサインになっていて
ロッドカバーとピックガードは黒にエピロゴでポジションマークがドットのものです。
ヨーマモデルのクロームパーツといった感じでしょうか


856ドレミファ名無シド:2008/03/23(日) 12:23:48 ID:iYBs+PDW
レスポール欲しいんだけど、チンコヘッドしかなくてへきいしてる

やっぱギブソンのレスポSTDか
857ドレミファ名無シド:2008/03/23(日) 12:48:30 ID:aFMaX/pE
日本語でおk
858ドレミファ名無シド:2008/03/23(日) 13:08:40 ID:JIF5W+rd
>へきいしてる
どのような状態?
859ドレミファ名無シド:2008/03/23(日) 13:15:45 ID:oLy0F3ev
辟易を「へきい」と読んでるんだろうな
へきぃ〜
860ドレミファ名無シド:2008/03/23(日) 13:30:30 ID:uUmxu1yh
チンコヘッドが嫌→やっぱギブソンだ

なんか色々すげぇ飛躍してんな
861ドレミファ名無シド:2008/03/23(日) 13:46:42 ID:iYBs+PDW
おーツッコみ入れてくれる人がいてくれて助かった。
ここは真性ネラーがいなくて安心さた。

来年受験だけどえきか傾向だからギターやりながら勉強でもするか。
にしてもelitisetシリーズがオクでも見かけなくなったな。
あの時かってりゃよかったのかもな
862ドレミファ名無シド:2008/03/23(日) 14:14:29 ID:u/PWhtQ8
エリーティストはギブソンに忠実じゃないしPU以外魅力的でもないからイラネ
863ドレミファ名無シド:2008/03/23(日) 14:49:20 ID:PG1SmEYT
LPカスタムの弦交換をしていたんですが、ピックアップがどんな感じなのか知りたかったので
弄っていたら、ピックアップの高さを変えるバネが外れちゃいました。
ストラトの時は外れでも簡単に戻せたんですが、今回は何やら物理的に不可能そう。

もし半田でピックアッごと外さないと無理なら、この際ピックアップも交換しようと
思っているのですが、どうなんでしょうか?

864ドレミファ名無シド:2008/03/23(日) 14:54:55 ID:PG1SmEYT
誤字がありました。
外れても、とピックアップごと、です。
865ドレミファ名無シド:2008/03/23(日) 15:00:58 ID:iYBs+PDW
チンコネックよりはましだと思われ
866ドレミファ名無シド:2008/03/23(日) 15:01:59 ID:LcwK3z/y
物理の勉強し直してから出直せ

半田ごてが必要な意味が分からない。
ワイヤリングに余裕がないとちょっと面倒だけど。
867ドレミファ名無シド:2008/03/23(日) 15:14:21 ID:PG1SmEYT
解答ありがとうございましす。
ワイヤリングに余裕がない、ってどういう意味ですか?
スペース的にバネを入れてからネジを通す余裕はないです。
868ドレミファ名無シド:2008/03/23(日) 16:31:17 ID:sWZ8tr2Z
難易度はピックアップのシールド線の長さによっても変わるだろ。
俺はほとんど余裕がなかったけどいけたぞ。
30分くらい格闘したが。
869ドレミファ名無シド:2008/03/23(日) 16:35:17 ID:PG1SmEYT
凄いですね。配線はギリギリピックアップ全体が出る程度でした。
バネをピックアップの下に入れてから、それを固定出来たんですか?
870ドレミファ名無シド:2008/03/23(日) 22:21:57 ID:v25thlmf
LQ STD 美品 チェリーサンバースト トラ
を見つけたぞ・・・
ギブのスタジオ買う予定だったけどそっちにした^^
最高!

ありがとう!感動を!
871ドレミファ名無シド:2008/03/23(日) 22:49:01 ID:ujHJhmxg
トラなんてないはずだけど
872ドレミファ名無シド:2008/03/23(日) 22:49:47 ID:uUmxu1yh
LQは全部プレーントップだろ
写真うp
873ドレミファ名無シド:2008/03/23(日) 23:47:58 ID:dbjDRq0a
エピジャパ買った。エピ中の隣に並べて置いた。
見てると何だか微笑ましい。
874ドレミファ名無シド:2008/03/24(月) 00:07:22 ID:SpwIHoj9
というわけでLQ欲しさに妄言を吐いて自己満足した>>870であった
結局買ったのはフォトジェニだったという
875ドレミファ名無シド:2008/03/24(月) 02:07:52 ID:/h6BVgEm
エピのレスポールのフレットの高さはどのくらい?
普段愛馬なんだけどギブソンは低すぎるので却下なんです。
876ドレミファ名無シド:2008/03/24(月) 02:56:36 ID:MtIOBb2X
LPC LQを使っていて、初めて電装系を交換しようと思っています。
調べたところCTSのポット、CRLのスイッチ、スイッチクラフトのジャックが
なかなか良さそうと分かったのですが、これらってインチ規格なので合いませんよね?
そこで、ミリ規格でおすすめの物があれば教えて下さい。
877ドレミファ名無シド:2008/03/24(月) 04:36:53 ID:VTMOibjZ
あのチンコヘッドは何とかならんのか……?


削ってギブソンヘッドにするとサイズ短くてカッコ悪いしなあ…
878ドレミファ名無シド:2008/03/24(月) 08:52:40 ID:3h3QtqiZ
付け足してギブヘッドにすればいいんじゃね
879ドレミファ名無シド:2008/03/24(月) 10:20:52 ID:o4PI0QJT
>>870
もうないよ^^^
880ドレミファ名無シド:2008/03/24(月) 10:45:45 ID:YsH9VtDc
>>870
墓穴乙
881ドレミファ名無シド:2008/03/24(月) 12:24:40 ID:hb4onV2A
初めてのギターを買うものです。
アコギ歴があるので挫折はないとみて、
最初にしてはちょっといいギターを買おうとしてるんですが、
Epiphoneの場合はLQとエリが評判高いでおkですか?
そうならそれ中心にギター屋巡ってこようと思ってます。
882ドレミファ名無シド:2008/03/24(月) 12:39:11 ID:YsH9VtDc
おk
883ドレミファ名無シド:2008/03/24(月) 12:41:14 ID:lusiiUIT
どっちもモノによっちゃあ店であまら見かけなくなった。

早めの行動をオヌヌメ
884ドレミファ名無シド:2008/03/24(月) 12:41:54 ID:lusiiUIT
どちらもモノによっちゃあ店であまり見かけなくなった。

早めの行動をオヌヌメ
885ドレミファ名無シド:2008/03/24(月) 13:54:08 ID:cVipIN4k
〜大切なことなので二度言いました〜
886ドレミファ名無シド:2008/03/24(月) 14:11:33 ID:ULhQ1iNc
>>885
www

俺もウエンツモデルを物色してくるんだぜ
887ドレミファ名無シド:2008/03/24(月) 15:06:30 ID:Jx07+P7B
ウエンツLQなのか。
エピたんが好きなのかな?
888ドレミファ名無シド:2008/03/24(月) 17:00:35 ID:V7ZCMt5k
エピジャパどこにも売ってないorz
889ドレミファ名無シド:2008/03/24(月) 17:24:53 ID:YsH9VtDc
最終手段にヤフオクがあるさ
890ドレミファ名無シド:2008/03/24(月) 18:17:33 ID:qoQ16HJC
>>869
そんな感じですね。
ピックアップとエスカッションをくっつけてから、ボディーと格闘するんだべ。
891ドレミファ名無シド:2008/03/24(月) 18:21:50 ID:azDZDzkv
Gibsonは嫌いだけどEpiphoneは大好き。
そんなおれはLQのSG使ってる。
ピックはギブソンだけどな。
892ドレミファ名無シド:2008/03/24(月) 18:46:28 ID:YqBnCHt7
LPC-80とか90っていつ頃からいつ頃まで作られてたかわかる?
893ドレミファ名無シド:2008/03/24(月) 20:50:09 ID:o4PI0QJT
>>891
買えないだけじゃねのかw
894ドレミファ名無シド:2008/03/24(月) 21:13:59 ID:fCOUhilJ
Gibsonは嫌いだけどEpiphoneは大好き。
そんなおれはマツモク製のSheraton使ってる。
ピックはダキストだけどな。
895ドレミファ名無シド:2008/03/24(月) 21:40:58 ID:ceyfZB8j
Gibsonは嫌いだけどEpiphoneは大好き。
そんなおれはGibsonのストラップ使ってる。
ピックもフェンダーだけどな。
896ドレミファ名無シド:2008/03/24(月) 21:47:54 ID:qoQ16HJC
Gibsonは嫌いだけどEpiphoneは大好き。
そんなおれはエピジャパのレスポールスタンダード使ってる。
ピックはjazzlllだけどな
897ドレミファ名無シド:2008/03/24(月) 22:20:04 ID:o4PI0QJT
チンコヘッドよりはましかなぁ
898ドレミファ名無シド:2008/03/24(月) 22:40:59 ID:T+BvIGSw
>>892
98〜02ぐらいだったと思う
1、2年ぐらい誤差あるかも試練が…
899ドレミファ名無シド:2008/03/24(月) 22:48:43 ID:SJpE3AHC
リヴィエラとカジノの特徴をそれぞれ教えてくれ
900ドレミファ名無シド:2008/03/24(月) 22:55:41 ID:fCOUhilJ
>>899
Riviera……セミアコ
Casino……胴が薄いフルアコ
901ドレミファ名無シド:2008/03/24(月) 22:57:54 ID:o4PI0QJT
ジョンの愛機だな
902ドレミファ名無シド:2008/03/24(月) 22:58:59 ID:SJpE3AHC
出来れば音についても頼む
シングルとハムなのは分かってるんだが……
903ドレミファ名無シド:2008/03/24(月) 23:10:22 ID:fCOUhilJ
Casino……太いのにエッジがある。
Riviera……時期によって載ってるPUが違うので特定してくれ。
904ドレミファ名無シド:2008/03/24(月) 23:16:57 ID:YqBnCHt7
>>898
サンクス!
国産エピは良いみたいだから買うわ
905ドレミファ名無シド:2008/03/24(月) 23:18:22 ID:oVtEQW4L
CasinoとDotの違いを説明してくれ
906ドレミファ名無シド:2008/03/24(月) 23:23:29 ID:fCOUhilJ
Casino……Gibson ES-330のエピ版(安物の意にあらず)。
DOT……Gibson ES-335の廉価版コピー。典型的な安物ギター。
907ドレミファ名無シド:2008/03/24(月) 23:23:42 ID:cVipIN4k
同じ日本製のシェラトンでもピックガードのエンブレムが立体のものと、
印刷?っぽいものがあるみたいなんだけど、いったいどういう違いが?

てかテールピースついてるのは確実にUSAか日本製ですよね?
908ドレミファ名無シド:2008/03/24(月) 23:28:14 ID:MtIOBb2X
どなたか分かる方がいれば、>>876をお願いします。
909ドレミファ名無シド:2008/03/24(月) 23:29:05 ID:oVtEQW4L
セミアコorフルアコでカラーがチェリーのオススメギターありますか?
910ドレミファ名無シド:2008/03/24(月) 23:30:56 ID:fCOUhilJ
>>907
マツモクと寺田の違いかとも思ったが、どうも適当らしい(汗)
FrequensatorテールピースはUSAとJapanだけです、はい。
911ドレミファ名無シド:2008/03/24(月) 23:32:35 ID:SJpE3AHC
>>909
カジノ
912ドレミファ名無シド:2008/03/24(月) 23:32:44 ID:fCOUhilJ
>>909
Elitist Riviera。ただし現在入手困難。
913ドレミファ名無シド:2008/03/24(月) 23:34:42 ID:oVtEQW4L
フルアコとセミアコのサウンド面での違いってありますか?
914ドレミファ名無シド:2008/03/24(月) 23:46:52 ID:SpwIHoj9
この日本のどこかにいるエピジャパES-335所有者は間違いなく勝ち組
羨ましすぐる
915ドレミファ名無シド:2008/03/25(火) 00:09:30 ID:wTF+mZNM
>>882-885
亀レスになってしまいましたがありがとうございます!
頑張って探してみます
916907:2008/03/25(火) 00:19:24 ID:fBQ6pvpR
>>910
どもです。
ラベルがオレンジだったのでヒヤッとしました。
エンブレムは剥がれ落ちただけかと思ったけど、
カジノの方でもシールと立体の違いがあるようだったので。
トラスロッドカバーが真っ黒でGIBSONの表示が無いけど、こういうもんのようですね。

>>914
上のほうでも出てたけど、どっちかってとES-335はギブソンのコピーでしかないわけで…
日本製ならシェラトンのほうがいいんでない?
917ドレミファ名無シド:2008/03/25(火) 00:29:57 ID:7l8Sovgf
>>916
>トラスロッドカバーが真っ黒でGIBSONの表示が無いけど、こういうもんのようですね。

寺田製については裏をとれてないんですが、
マツモク製のトラスロッドカバーはeマーク付と無地の2パターンあったようです。
(ウチのSheratonにはeマークがついてます)
918ドレミファ名無シド:2008/03/25(火) 00:33:12 ID:NIAhKCNC
>>916
>ES-335はギブソンのコピーでしかないわけで…

何が言いたいんだお前は?
日本製シェラトンなんか市場にはかなりの数が溢れてんだよ
ES-335は生産本数も少ないしリピーターも多い、だからオクに出ても高額で取引される

まずコピーに偏見持ってるようじゃお終いだな
919ドレミファ名無シド:2008/03/25(火) 00:37:42 ID:7l8Sovgf
>>918
>ES-335は生産本数も少ないしリピーターも多い、だからオクに出ても高額で取引される

Elitist 335買えよ。エピジャパより高級仕様だぞ。
売れ残ってるのよく見るし。
920907:2008/03/25(火) 00:43:25 ID:fBQ6pvpR
調べた限り、Eマークがつくので今んとこ確認できるのはこれくらいですね。
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h54030334


っていうか三角の先っぽが欠けてる。無印は三点ネジ止めの三角です。

>>918

どこのオク?

ヤフーオークションっていう場所では、
日本製シェラトンより高値で取引されてる335なんて見たこと無いよ。
70年代のは知らんが。

偏見もクソもコピーはコピーだろうがボキャアアア
921ドレミファ名無シド:2008/03/25(火) 00:55:16 ID:7l8Sovgf
>>920
>調べた限り、Eマークがつくので今んとこ確認できるのはこれくらいですね。
>ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h54030334

わはははは、ウチのと色違いだわ。製造時期もほとんどいっしょ。
922ドレミファ名無シド:2008/03/25(火) 01:04:47 ID:mKJ+o5pG
>>919
エピエリとエピジャパの図面ではエピジャパのが本家に近くリファインされてんだよ
高級仕様ってどこが?
ギブソンPUとか言ってたら江戸と同じ策略にはまってるぞお前
923ドレミファ名無シド:2008/03/25(火) 01:12:44 ID:7l8Sovgf
>>922
おまえ、エピエリ触ったことないだろ。
木材のチョイスからしてレギュラーラインとは違うぞ。
Elite BroadwayとEmperor-J持ってるが明らかに
Broadwayの方がトラ杢バリバリ木材(当然単板)使って高級感あるぞ。
924ドレミファ名無シド:2008/03/25(火) 01:18:53 ID:fBQ6pvpR
>>921
なんか他にも・・・写真の撮り方なのかな、ペグがシルバーに見えるけど。
あとはフレットの貝だけど、うちのは三角の切れ込み入ってません。
ピックガードのロゴも同じシール型だけど、形が違います。
うちのは多少真ん丸くて不恰好な感じ。

・・・うーん、なんか同じシェラトンでもそっちのが微妙に高級感あるような。
Epiphone japan=日本製 ではないこととも関係しているんだろうか・・
925ドレミファ名無シド:2008/03/25(火) 01:23:17 ID:mKJ+o5pG
ちなみにLQにはないがエピジャパにはトラ仕様はあるんだが^^
926ドレミファ名無シド:2008/03/25(火) 01:34:31 ID:7l8Sovgf
>>924
多分、持ってるの寺田で作った奴だね。
ttp://www3.vc-net.ne.jp/~neggys/epiphone/sheratone1989.htm
ボディシェイプはこっちの方がオリジナルに近いはず。
(ギブソン系のセミアコを正確に作れるのは寺田だけという噂あり)
ストップテールピースだけど、エピエリSheratonでも
いい仕事してた。
927ドレミファ名無シド:2008/03/25(火) 01:36:00 ID:7l8Sovgf
>>925
>トラ仕様はあるんだが^^

貼りトラだろ。
928ドレミファ名無シド:2008/03/25(火) 03:12:57 ID:fBQ6pvpR
>>926

ちょwwwwwww吹いたwwwwwww

あんま言うとアレですが、うちのとシリアル一番違いとかwww

でもロッドカバーは違うし、ピックガードのエンブレムも・・・・

・・・どういうことだろう・・
・・?やっぱりうちのはエンブレム剥がれ落ちたのかな・・?
それともピックガードごと交換されたのか。
うちのはナットが交換されてるとは聞いてたけど・・
一つ一つ手作りでオプションが違うとか・・?

頭痛くなってきた。

あ、でもそのサイトのロッドカバーはEの字こそ付いてますが三角の三点止めですね。

ペグがうちのは金色なんですが。
まあその写真テールピースからPUから全部銀色に写ってるんで、
それは写真の色調でしょうが・・
929ドレミファ名無シド:2008/03/25(火) 06:50:29 ID:RFGUUFLU
瞬殺だったね、、出たその日に売れた
ttp://www.digimart.net/gk_detail.do?instrument_id=DS00376134

930ドレミファ名無シド:2008/03/25(火) 09:29:57 ID:17LNQgRT
LQジュニア買って2ヶ月経つが、これホントに良く鳴るな。
なにしろ生音がデカい。やはり塗装の薄さとかの恩恵だろうか。
反面、ピックアップがちとアレかなと思ったが、当分このままでもイイかと。

評判通りで良い買い物だった。
931ドレミファ名無シド:2008/03/25(火) 09:30:31 ID:NwRY59NN
932ドレミファ名無シド:2008/03/25(火) 12:27:58 ID:Xr60no9z
>>930
ピックアップは余裕あったら換えてみ、かなり変わるから

ウチはディマジオのコレ
http://www.dimarzio.jp/pu/soa_mini/dp167d.html
にしたんだが
同じヤツ付けた方おります?
933ドレミファ名無シド:2008/03/25(火) 15:14:33 ID:o6mi77ih
http://www.j-guitar.com/sp/sea/view_detail/s18460672.html
をつけてみたけど、、、。
934ドレミファ名無シド:2008/03/25(火) 19:43:06 ID:BlByC33s
935ドレミファ名無シド:2008/03/25(火) 20:50:02 ID:w6zR2mt3
EPIPHONEのエレキギターを安価で買えるネット通販ないですかね??資金は8万くらい
936ドレミファ名無シド:2008/03/25(火) 22:07:23 ID:SGzuxboa
>>934
mounai
937ドレミファ名無シド:2008/03/25(火) 22:10:23 ID:SGzuxboa
今朝電話したらもう店頭で売れてた。
もう一個のカスタムは知らんが。
938ドレミファ名無シド:2008/03/25(火) 22:23:29 ID:V8jtNUcI
>>935とりあえずヤフー、楽天のショッピングサイトで良いんじゃないか
939ドレミファ名無シド:2008/03/25(火) 23:16:49 ID:dMg5TQWq
SHERATONUのネックって握りやすい?
940ドレミファ名無シド:2008/03/25(火) 23:18:40 ID:SGzuxboa
>>939
ああ、いいぞ。黒持ってる。
941ドレミファ名無シド:2008/03/25(火) 23:20:33 ID:bkwA+YPY
ネットで備品のLQ発見

これは買うしかないわ
942ドレミファ名無シド:2008/03/25(火) 23:27:04 ID:dMg5TQWq
よかったぁ、ナチュラル買う
943ドレミファ名無シド:2008/03/26(水) 00:24:38 ID:smRa6Rla
>>942
使いやすいしかっこいいよ。
いいものだぜ。
944ドレミファ名無シド:2008/03/26(水) 08:32:19 ID:0FnrlopV
イケベのLQ買うかどうか迷っているんだけど
同じ4万クラスに比べるとそんなに良い出来なの?
誰か背中を押してくれ
945ドレミファ名無シド:2008/03/26(水) 10:11:39 ID:kc+hJs/n
946ドレミファ名無シド:2008/03/26(水) 10:49:21 ID:I2eOd/mD
DOTは本家とシェイプ違うから好かん。
G-400みたいに薄さがちょっと違うくらいならいいけど、パッと見であれは無理。
947ドレミファ名無シド:2008/03/26(水) 15:00:36 ID:pyxFrJ0y
高打率ってどゆこと?
948ドレミファ名無シド:2008/03/26(水) 15:07:17 ID:0s81ldWt
当たりの製品ってことじゃない?
949ドレミファ名無シド:2008/03/26(水) 15:28:48 ID:op7wvNUo
もちろんLQスタンダードかカスタムが。
950ドレミファ名無シド:2008/03/26(水) 17:31:23 ID:rvnt0QPg
知り合いにギター始めた奴がいて、そいつはLQスペを買った。
しかも買った理由が定価9万から大幅値下げされてたからだそうで。
そりゃどこ行っても定価では売ってないさ。
そいつはエピジャパも、もちろんLQも知らない。

なんだか腹が立ってきた。
951ドレミファ名無シド:2008/03/26(水) 18:13:08 ID:chxcFr65
>>944
とりあえず4万円台クラスのモデルな訳ではないから買い。
けど結構個体差は有って、ネックの状態がかなり悪いのも有る。
在庫が有れば、だが、何本か見せてもらい選んだ方がヨイかと。
952ドレミファ名無シド:2008/03/26(水) 19:43:35 ID:jVHl9MpK
>>950
初めてギター買ったんなら仕方ないだろ
それぐらいで腹立てるとかお前心狭いな
むしろお前の方が見てて腹立つよ
953ドレミファ名無シド:2008/03/26(水) 21:14:38 ID:eNS0TglR
Epiphoneのギターを買ったんだが、ヘッドに明らかにダメージがあったんだ。
チンコの中央の山が欠けてて、2段塗装の1段目がうっすら見えてる。

これってチョンクオリティー?一応Custom Shopって書いてあったんだけど、MADE IN KOREAだったので。
954ドレミファ名無シド:2008/03/26(水) 21:38:45 ID:smRa6Rla
>>953
そんなもんだ。
955ドレミファ名無シド:2008/03/26(水) 21:42:05 ID:eNS0TglR
>>954
んなもんですよね。
でもまぁ光の加減とかじゃなく物理的に目立つ傷だからやだなぁとか(´ω`)

俺のチンコがorz


ところでCSとLQとEliteは別物だよね。紛らわしい。CSってES-135、ツインネックSG以外に存在するの?
956ドレミファ名無シド:2008/03/26(水) 22:04:39 ID:0FnrlopV
>>951
ありがとうございます
数本在庫があるそうなので実物を見て買います
957ドレミファ名無シド:2008/03/26(水) 22:46:28 ID:I2eOd/mD
>>956
サンバーストのジュニアも見かけなくなったよね。
俺も4万台で見つけたから来月まであったら買うよ。
イケベに売ってるのではないから敵視しないでね。
958ドレミファ名無シド:2008/03/26(水) 23:06:23 ID:y+LmvQVi
俺の4万出して初めて買った、エピタソはどう見てもちんこです。
本当にありがとうございました。
959ドレミファ名無シド:2008/03/27(木) 04:39:32 ID:BHhNaUNn
エピジャパの335今週お茶の水で中古10万切ってたね。買おうか迷ったけどシェラトンUあるからやめといた
960ドレミファ名無シド:2008/03/27(木) 07:07:46 ID:7fktzfqG
>>945
良かった〜、俺が検討してるお値打ちLQでてなくて

あれは備品だから絶対買うわ
961ドレミファ名無シド:2008/03/27(木) 09:04:08 ID:n+l1XqjO
>>955
Epiphoneにカスタムショップってあるの?
本家のページにもそれらしき表記が無いんだが
962ドレミファ名無シド:2008/03/27(木) 10:32:18 ID:Bj70rJz8
963ドレミファ名無シド:2008/03/27(木) 10:58:23 ID:V+k71aS7
>>952
すいません。
僕心が狭かったとです。
964ドレミファ名無シド:2008/03/27(木) 11:51:22 ID:68pgsST4
LQのインレイがいつのまにか浮いてたんだけど修理ってできるのかな?
965ドレミファ名無シド:2008/03/27(木) 12:25:37 ID:keoeZhn+
今売られているEpiphoneってダメギターの代表だよ。
適当に作ったギターにEpiphoneって書いてある事がどれだけ重要なんだ?
966ドレミファ名無シド:2008/03/27(木) 12:31:40 ID:3scyBFJ5
>>965
日本製、中マスビル、カラマズー以外はイマイチなところもある。
だがepiphoneマニアの俺に言わせればお前は文句を言ってるだけのゴミだ。
もっと勉強してからきな。
967ドレミファ名無シド:2008/03/27(木) 15:22:25 ID:RGT//eCO
>>966
金額に相応した出来という事でしょうがないですね
国内未入荷モデルでもレギュラー品とクオリティーは変わりませんか

カウパー出ますか
http://www.mbok.jp/item/item_134554620.html
http://www.mbok.jp/item/item_133574489.html
968ドレミファ名無シド:2008/03/27(木) 15:35:46 ID:uESESUiW
Casino、SHERATONUについての質問です。CasinoのP-90とSHERATONUのハムバッカーのピックアップはサウンド的にはどう違いますか?
969ドレミファ名無シド:2008/03/27(木) 16:25:22 ID:RGT//eCO
>>968
P-90はシングルコイルで高音域が強(P.Uも弦から据付位置が低め)
ハムはシングル×2で中低音が強
となっていますが
実際の造りや弾き心地の異なる2機種なので
同じ条件で試奏してみたほうがいいですよ
なんでカジノにハムを付けないのかすぐにわかるはず

結局はP.U自体が弦の振動音を拾う装置でしかないので
本体の出来がよければ弾く人の技量で何とかなりますけど


970ドレミファ名無シド
二本目にEpiphoneSGのLQを買ったよ
軽い杉ワロタ