【安ギター】フォトジェニック・レジェンド他 52
そういや余ってたというか昔買ったものの好みに合わなくて眠らせてたSSL-1を桐伝説に載せたんだ。
パーツ類は一度オーバーホールしてるけど全部元からついてたもの。
なんか芯があって細い儚げな音になった。こういう楽しみ方もあるよね、という感じ。
そこそこ満足。
SSL-1いいよなぁ。好きだ。
フォトのファットな音も好きだが、こういうヴィンテージライクな音も好き。
>>930 キョーリツだからバラしたフォトラトという線は捨てきれない。
>>934 それはまた違うメーカーの組み立てキットだったと思うが。
937 :
ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 19:05:10 ID:YgJtn7au
フォトにYJMピックアップ乗せてみようと思うのだが。
音変わるかな?
938 :
ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 19:12:31 ID:21nDiIrB
>>930 木工の加工精度がいまいちだけど
自分で修正できる腕前があるなら買いだよ
>>933 ボディはわからないがピックアップはフォトラトと同一と考えるのが筋ジャマイカ
プレテクって結局のところ音は良いのだろうか。
ウィキ見る限り値段相応だったり、ぜんぜん使えるだったり色々と書いてあったりして。自分のプレスポがヤバいくらいにいい音だから余計にわからん。
ピックガートもストラトが1pだがセットのストラトは3p。テレは3pだったりとようわからん。
実に意味不明メーカーだな。
>>930 ブリッジはフォトやKガレ他の安ラトによく乗ってるタイプだな。
>>937 YJMはかなり素直で出力低いPUじゃなかったっけ・・・ぶっちゃけ安ラトだと
木部やブリッジの安い音をそのまま出してくると思う。
その前モデルのHS-3は試したことあるが
オーバードライブかまさないと話にならんって位
音の細いPUだった。かといって繊細って感じじゃないし、何だろう。
スタック構造に挑戦して開発途中の未完成PUって感じだった。
YJMはそれに比べればパワーがあるらしいけど。
942 :
927:2008/03/02(日) 20:32:21 ID:F2Bjhd4i
>>933 フォトラトと同じメーカーだったのか
>>935 他のメーカーでも同じような製作キットがあるの?
知ってる人いたら教えてください
フォトラト、ラージヘッド発売されたんだ
>>942 スタガードのPUといい、クルーソンタイプのペグといい・・・
これかなり欲しいわ。中古だよな?
パーツ交換とかされてるんだろうか。
>>942 これこの間デジマートだったかJ-GUITAR.comだかで見たぞww
>>942 ボールピースの高さ、ちゃんと変えてあるんだね
949 :
927:2008/03/02(日) 20:43:34 ID:F2Bjhd4i
ぱっと見普通……てわけでもないのか? 何その6弦? ずれてるの?
割と手入れがしてあるように見えるのにそういう位置だと
ブリッジの取り付けに問題でもあるんじゃないかと思ってしまう。
まあ落ちたりしなきゃいいんだけど……。
と思ったら
>>949で種明かしか。うん、腕の見せ所だね!!
951 :
ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 20:55:12 ID:R87AENNH
>>949 レポは良いけどヌコギターとか自己主張いらん。
前もそれでVIPの方とかの奴呼び込んだろうが。
mixi見る限りいい大人なんだから学習しろよ。
>>951 このカスはそういう病気なんだと割り切るしかない
以前から何度もやってきたのにまだ懲りねぇんだな
今ミクシ見てきたけどこれで35とかありえん
よくいる自慢したがるおっさんの類かね
なんでお前等そんなに厳しいんだ…
んだ。些細な事じゃん。
レポは真面目にしてくれてるんだからそんなに目くじら立てずともえじゃないか
君らもスルーくらい覚えなさいよ
一回ならまだしも前にも散々言われて直さない根性が腹立つだけ
>>943 楽天で組み立てキットで検索したらレスポもあったぞ
くだらん
960 :
ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 21:43:39 ID:LJPfOgNf
962 :
ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 21:50:08 ID:LJPfOgNf
>>961 糸鋸
メイプル硬いから肩こる
でも作るの楽しいよ
もうちょい安けりゃ作ってみたいなー
楽しそうだ!
964 :
ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 22:05:05 ID:LJPfOgNf
ヘッド自作はちょっと憧れるなぁ
>>927 レポ乙w
ちなみに、デカヘッドは昔(といっても5年くらい前?)のフォトジェニックの仕様だったはず。
デカヘッド+筆記体ロゴ→スモールヘッド+筆記体ロゴ→スモールヘッド+現行ロゴ と移っていた覚えが。
967 :
ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 22:12:32 ID:YgJtn7au
>>968 レポよろ。
既製品だから一応安ギターの範疇だよな?
リンク先見てきたけど
キットでさえギター作るのって大変なんだなぁ
ぶっちゃけ木工より塗装のほうがきつそう。
時間さえあれば挑戦してみたいけど・・・
>>967 意外だけどスペック見る限り3よりはハイ寄りで出力もあるようだね。
そのぶん扱い易いかも知れない。
まあ、イングウェイくらいのテクニシャンならHS-3にディストーションかけて
極上のサウンド出すんだろうけど。ノイズ処理は完璧だったし。
これ以上はピックアップスレで聞いたほうがいいかもしれん
971 :
ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 23:03:56 ID:MeMAVSKP
素のHS−3でイングェイのような分厚い音出るわけないだろw
配線の接続いじってるんだよ。
これ以上はピックアップスレで聞いてくれ。
ここのスレの範疇じゃなくなる。HS−3×3個で本体価格超えるしな。
972 :
ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 23:14:36 ID:LJPfOgNf
塗装は誰でも最初は失敗するよ
>>960のギターだって斑だらけ
プラモとか慣れてない人は潰し塗装がオヌヌヌ
975 :
ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 00:55:33 ID:/GE5HJnT
クレイジーだぜ
>>973 アームアップはしないEVH仕様?
弦高はどのくらいになった?
座繰りは何を使ってやった?
以上の質問よろ