1 :
ドレミファ名無シド:
うんこちんちん
3 :
ドレミファ名無シド:2008/01/27(日) 19:40:23 ID:StBZTojc
ちんちんうんこ
4 :
ドレミファ名無シド:2008/01/27(日) 20:00:44 ID:FTyijeEk
トレースの1000−12持ってる人いますか?どんな感じですかね?
6 :
ドレミファ名無シド:2008/01/28(月) 23:54:58 ID:ruk5/F2y
MARKBASS
7 :
ドレミファ名無シド:2008/01/29(火) 00:07:01 ID:Gi8y13tk
>>4 単にトレースの中で出力が最も大きいってだけのモデルだから基本的な音質は他のと何も変わらないよ。
AH600SMX使って10年ぐらい経つけど、新型のやつは何か違いがあるのかな?
MARKBASSいいね
トレースは出力よりむしろプリがあれだな。7バンドEQのと12バンドEQのじゃぜんぜん違う
11 :
ドレミファ名無シド:2008/01/30(水) 16:04:21 ID:VWzeErXI
ちょっと教えて。
オレ、アンシミュで音作ってるから、スタジオなんかでアンプにつなぐ時は
「エフェクトリターン端子」に繋ぐんだよ。
でも、「エフェクトリターン端子」ってあまり使用されないから、裏側に付いてるし
端子が死んでたりするし、非常に困る。
で、よく考えたらオレはヘッド部のイコライザ部分は必要ないわけだよ。
だから、ヘッド部のツマミがボリュームのみでインプットジャックが1つ(エフェクトリターン
端子に相当)という超シンプルなアンプがあれば嬉しいんだけど、そういうのないかな?
要するに、入ってきた音をそのまま増幅してくれるだけのアンプヘッドってのは存在する?
>>11 それは思いっきりパワーアンプそのものでは?
色んなベースアンプのメーカーからも出てるし、
ほーじんみたいにPA用のパワーアンプでも大丈夫だと思うけど。
>>12 マジで?
ちょっと調べてみる。
ありがとう。
14 :
ドレミファ名無シド:2008/01/30(水) 21:05:24 ID:lJMDCqD/
15 :
ドレミファ名無シド:2008/01/31(木) 01:46:06 ID:M1SgrxN4
アンプとスピーカー別々のブランドで組み合わせてる人いる?お薦めの組み合わせがあれば教えてください
16 :
ドレミファ名無シド:2008/01/31(木) 02:35:30 ID:IkKTArr9
真っ先にWalterWoods+EPIFANI(もしくはBAGEND)と思い浮かべた奴は死ぬ
17 :
ドレミファ名無シド:2008/01/31(木) 07:33:04 ID:DQoTWbMG
アコイメ+エピファニを想像した俺は勝ち組
18 :
ドレミファ名無シド:2008/01/31(木) 08:01:16 ID:Cc3c3VZe
似たようなもんだろオカネモティw
参考までに伺いたい。
MARKBASSのF1か、Acoustic ImageのClarus SL、
買うとしたらどっちにする?
音とかについても主観で答えていただければ嬉しいです。
20 :
ドレミファ名無シド:2008/01/31(木) 12:27:50 ID:DQoTWbMG
コンボのアコイメユーザーです。
マークベースと悩みましたが、ウッドも弾くのでアコイメにしました。
が、実はエレキでもアコイメはいい音。フラット、クリアー、パワフルです。
ただ、エレキだけしか弾かないならマークベースを買ってたかな。色々な音が作れる感じ。
どちらも良いアンプだと思います。
以上主観でした。
21 :
19:2008/01/31(木) 14:53:00 ID:2z1R4s47
>>20 ありがとうです。
1kgか2kgか、軽い方がいいけど、
出力も大きい方がいい気も。
値段は若干アコイメが高いくらいか。
エレキオンリーなので多分マークベースかなー、と思ってます。
しかしながら迷いまくる所です。
22 :
ドレミファ名無シド:2008/01/31(木) 15:20:33 ID:DQoTWbMG
20です。
アコイメは歪みません。若干ジャンルを選びそうな気がします。ハードな音楽はどうかな?といった感じです。
ただ、素直な分エフェクターの乗りは良さそう。
マークベースはどんなジャンルの音もだいたいOKなんじゃないでしょうか?
本当に自分も迷いました。色々なジャンルをするならマークベースかな、と。
以上主観でした。
>>21 マークベースがw的にもいいぞ、どんな音楽か知らないけど250wくらいじゃ負けてしまうかも
個人的にはそれとは別にSWR勧めるが
トレースいいよトレース
25 :
ドレミファ名無シド:2008/01/31(木) 20:37:09 ID:fLdW8rLI
26 :
ドレミファ名無シド:2008/01/31(木) 22:29:03 ID:IkKTArr9
アコイメ俺も使ってるんだが、音質的にほぼフラットかつ、やや低音域に膨らみがある感じのサウンドはいいんだが
俺が結構音作りでよく使うハイミッドがいまいちなんだよな。
ゴリっとした感じにならないし、アコイメのEQのミッドはもう少し低い周波数のようだし。
今のところピッキングの位置とか、PUをリアを多めに出して対応はしてるけど。
フラットな音でOKって人にはいいかもしれないけど、結構積極的に音を作りこむ人には向かないかもね。
Roland D-BASS、個人的にはお勧めしない。
いろんな音色が出るが、「これだ!」という音がないし、
音が前に出てこない感じがした。
Acoustic Imageはベース以外の楽器にも使える。
クリーンでフラットなサウンドが好きな人にはお勧め。
MarkBassはベース専用のアンプで非常にパンチのある音。
ギターを再生するのには向かないが、ベースギター、
アップライトともに満足度の高いサウンドが得られる。
特にVPF、VLEはよくできている。
28 :
ドレミファ名無シド:2008/02/01(金) 00:30:32 ID:f52U9r2u
>>27 d-bassってそれは普通のコンボの話だよね?
プリ入ってないやつでもだめなんかなあ
PA用のパワー度モニターよりは軽いし、ちょっと便利かもと思ったんだが
やっぱ気合入れてパワーとキャビ運ばなきゃだめなのか・・・orz
アコイメの話題が出てるのですごいしょうもないこと便乗して聞きたいんだけど、
体感として音量/音圧って十分でますか?
楽器屋でみたんだけどあのサイズで400Wっていうのがどうもピンと来ない。
大きさだけなら15wとか30wの自室練習用のとどっこいどっこいだよね。
そんな出力でボリューム上げてもクリーンで歪まないんでしょうか。
オーナーの方コメントお願いします。
30 :
ドレミファ名無シド:2008/02/01(金) 01:10:56 ID:1OnEHk+c
音は歪む感じはしないよ。
音量も十分。
31 :
19:2008/02/01(金) 10:23:04 ID:fyojWPl4
みなさんありがとうございます。
ギターロックがメインなのでやっぱりマークベースかな、と。
とりあえず資金貯めることから始めますwww
32 :
ドレミファ名無シド:2008/02/01(金) 21:56:36 ID:1OnEHk+c
ギターロックだったらマークベースよりはギャリエンとか買うな。重さが違うけど。
33 :
ドレミファ名無シド:2008/02/01(金) 22:33:55 ID:3vatFEmc
ギターロックならアンペグだろう
34 :
ドレミファ名無シド:2008/02/01(金) 22:43:57 ID:mN0M+VAu
なんだかんだ言っても、プリアンプのお気に入りを持ってればハートキーが最強だろ
マークベース名前はよく聞くが店に置いてない
主役は何なの?
LM2?LM250?LMK?
36 :
ドレミファ名無シド:2008/02/02(土) 01:18:27 ID:E26S3JxZ
IKEBEならいっぱい置いてある
最近はMinimarkとかMicromarkとか、結構置いてあると思うが
38 :
ドレミファ名無シド:2008/02/02(土) 01:47:01 ID:p0kRR+L5
ギャリエンの音って安ペグと比べてどうよ?
39 :
ドレミファ名無シド:2008/02/02(土) 02:06:50 ID:E26S3JxZ
AMPEGみたいにブワっと広がらずにストレートなパンチのある音が出る。
変な癖もなく低音も高音もちゃんと出るし、簡単にいい音が作れる。
音作りの面では個人的には一番扱いやすい。
素直にクリーン系と云えるトランジスタアンプのはしりだよね。
それ以前の世代、サンやらアコースティックはチューブとはまた違う
癖の強いアンプだし。
で次にSWRやTraceあたりが来た。
Fusion 550ってなかなか発売にならないね。
お蔵入りなのかな??
42 :
19:2008/02/04(月) 10:51:05 ID:EN5VR49U
他のメーカーでも2kgとかの小型ヘッド出してくれたら選択肢広がるけど、
知ってる限りマーク、アコイメ、エデンくらいしか知らない。
他に良さげなメーカーありますかね
をるたーうっず
littlemark II + 121H購入して嬉しいから書き込み。
しかし自宅じゃマスターを8時半より上げられないのだなこれが。
45 :
42:2008/02/04(月) 15:27:32 ID:EN5VR49U
Fenderの100Wとベリンガーの180Wだったらどっちがいい?
俺なら迷わずFender逝くよ
100Wのアンプて何をやるにしても中途半端なような気がす。
多分このスレ的には考え直せって感じだと思う
>>46 知り合いが超格安で譲ってくれる中古のフェンダーと、邪魔だからタダ
であげるっていわれてるベリとかだったらわからんでもないけど。
50 :
ドレミファ名無シド:2008/02/05(火) 10:36:10 ID:3+Zo73IW
俺はスタジオで使ったフェンダーの印象が悪いのでベリかな?まあ物によるけど。
とりあえず俺はフェンダーはただでくれても邪魔だし売るなw
っつうかみんな書いてるけどそんな中途半端なの買わないし、100〜200w買うにしても金ためて他の買う
51 :
ドレミファ名無シド:2008/02/05(火) 13:01:57 ID:rykRhnoH
ギャリガーいいぞ安くてアンペグ見たく迫力ないけど
そこそこいい音出してくれる
なんかSWRも気になってきた
>>52 > なんかSWRも気になってきた
とりあえず買ってから考えてみよう
SWRのLA10は家用としていいアンプ
55 :
ドレミファ名無シド:2008/02/06(水) 23:17:20 ID:6c+hlo5j
SWRのユーザーから一言
350X使ってたけど、8オームゴライアスとだとバンドでは少し音量不足。。
というか、音が歪む。
4オームゴライアスに変えたら音は歪まずに音量上がって普通に使えるよ。
もし350X買うつもりの人がいたら4オームをすすめるかな。
新しいRed Headは良さそうな感じ。
早く入って来ないかな。
57 :
ドレミファ名無シド:2008/02/07(木) 15:36:34 ID:CYhjBNdD
質問なんですけどべーアンのLEDランプが演奏中点灯しっぱなしってのはヤバイ?
特に4弦を強くピッキングした場合。
アンペグSVT3-PROでGAIN/MASTERは半分程度しか回してないから、キャビの出力不足?
俺はヘッドもキャビネットもベリンガーだよ。
1200Wでるし。10万以下だし。
>>57 どう考えてもキャビは関係無いだろ・・・・
BX4500Hウルトラベース これ最強だよ。
俺の中じゃ、ハートキー3500を越えた
>>55 男は黙ってSMシリーズ
名前がエロくて好きだ
62 :
ドレミファ名無シド:2008/02/07(木) 23:17:58 ID:Q9yls2DP
>>57 それはアンプじゃなくて、INPUTのGain(要するにベース側の出力)が高すぎるんじゃないのか?
63 :
ドレミファ名無シド:2008/02/08(金) 05:47:11 ID:jnvSmmLK
>>57です。
ベースは普通のパッシブのプレベ直結なんで出力が高すぎる?ってのは無いと思うんですけど。
とりあえずLED点灯しっぱなしはヤバイの?
>>57 電源オンを示すLEDなら別にヤバくない。
ゲインのクリップを知らせるランプならアンプには良くないわな。
そもそもアンプセッティングの基本知ってるか?
先ずゲインを上げていってクリップするかしないか、ってポイントを捜す。
んで次にマスターで音量を調節する。
ツマミ位置が12時だとかは、あんま関係無いぞ。
65 :
ドレミファ名無シド:2008/02/08(金) 13:48:53 ID:jnvSmmLK
>>57です。
ちゃんと書いてなかった、ゲインのクリップを知らせるランプです。
つまりGAINは低めに設定して、MASTERを高めに設定してやればいいのかな?
それは知らんかった。試してみる!
なんかあほ過ぎるな
とだけ言うのもなんなんでヒント
ゲインについて勉強しろ
というか人に聞く態度ではなかったな
69 :
ドレミファ名無シド:2008/02/08(金) 22:40:21 ID:rrHF642z
トレースとアッシュダウンの特徴教えていただけませんか??
よろしければお願い致します!
イギリスっぽい音がする、ぐらいしか言えないな〜。
中域中心の抜けの良い音。これを非常に嫌う人も居るね。
71 :
gajwjgt:2008/02/09(土) 10:15:41 ID:CQGn2o4V
色々初心者なんですが、コンパクトなアンプヘッドを探しててEDENの260W、acoustic imageの400Wだったらどっちが実用性が高いでしょうか?
現行だとEDENの方が市場に出回ってる割にユーザーが少ないような気もするし。アドバイス頂きたく思います!
半年ROMれ
ジャズベとウッドベース使いなんで、これまでGKの一体型を
使ってきたんだけど(スタジオや小さなお店で鳴らす)、
Epifaniのってどんなもんでしょう。実売10万ちょいれ買える
ようなやつ。あまり変わり栄えしないですかねえ?
迷ったらとりあえず買え
75 :
ドレミファ名無シド:2008/02/09(土) 13:54:43 ID:36nGmwqq
アコイメでいいんじゃね
76 :
ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 10:51:45 ID:q7eW9Xc1
SWRのREDってどう?LA15使ってるんだけど低音はでますが、やはりハイの延び、音に満足いかずです。
77 :
ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 11:16:53 ID:NfD+FX3k
ギター用とベース用のアンプがあるなんてこの前まで知らなかったほどの素人なんですが、
そんな初心者が買うとしたらどのアンプがいいですかね?
ベースはfenderのstandard jass bassです
>>77 ハートキーあたりが無難
そういや、自宅練習用ベースアンプスレは無くなったのか
お金があるならFenderのB-DEC。てか俺がちょっと欲しい。
あれ使いにくいよ
小さいのも大きいのもトレースが好き
小さいのも大きいのもオパーイが好き
83 :
ドレミファ名無シド:2008/02/16(土) 16:52:58 ID:1MZBA+8p
ベースのアンプにギターつっこんで鳴らすのって問題ないですか?
当方ギタリストなんですが、ベースアンプの方が外観もかっこいいし、
安くてもそこそこいいのがかえるので・・・。
そんなことないと思うけど、
ベースマンとかギター用のベースアンプもあるから、
自己責任でOK
さっきやったらいい音がした
ハートキーの3500と5500は出力が違うだけなのか?
>>83 問題ない。ただベーアンの方がレンジが広いから好む音が出るかどうか。
>>84 日本語でok
>>85ワット数換算では安くならないか?ギターアンプの値段あんまり知らないけど
>>88 独り言乙
90 :
ドレミファ名無シド:2008/02/19(火) 16:32:05 ID:KhIGT6Sr
3Uのトレースをラックケースに挿入するのに成功した神はいますか?
91 :
ドレミファ名無シド:2008/02/19(火) 22:20:07 ID:Cb+4jveL
たっぷりとつばをつけてそろ〜っと
この前、楽器屋でMark BassのF1を試奏しているのを傍らで聴いたけど、
かなり良い感じの音を出してた。
小さいデジタルアンプも侮れないな〜と思った。
NAMMで発表されたGKのMBU500は出たら試してみたいな。
93 :
ドレミファ名無シド:2008/02/20(水) 08:12:30 ID:NRT61TjT
最近マイGKが壊れてしまったんですが、
サンズの音が好きでパワー部しか使ってこなかったので次はいっそパワーアンプを購入しようと思っています。
そこで質問なのですが、サウンドハウスなんかで扱っているクラシックプロなどのベースに特化していない製品では、
やはりベースの美味しい部分を出すのは難しいでしょうか?
スペック的には問題なさそうなんですが…
むしろ逆じゃない? ベース用のアンプヘッドの、パワー部がしょぼい。
クラシックプロとかは知らんけど、値段もそれなりなPA用パワーアンプなら全然では。
以前はアムクロンかどこかでベース用を謳ったパワーアンプもあったけど、
別に変わらないと思う。
てか今、あの手の重いやつを買うの? 俺ならこっちが欲しいな。
これと、何か適当なマイクアンプだけで個人的には十分な希ガス。
http://www.flyingmole.co.jp/jp/products/index.shtml >ベースの美味しい部分を出すのは難しいでしょうか?
っつーか、サンズが…。
>>92 ベーマガに少し出てたけどどんどん小型のが出てくる感じよね。
楽しみ。
97 :
92:2008/02/20(水) 15:28:40 ID:NRT61TjT
>94
なるほど!ベース用とかはあまり関係ないんですね。だったら当然小さくて軽い方が良いですね!
マイクプリも興味あります。でもサンズも良いですよw
あと流れと関係ないんですが…持ち運びのし易さを抜きにすれば、SVT2PROのパワー部のみのやつも気になります。
あれも「アンペグっぽくなる」だけで、パワーアンプとしては特別大したものでもないんですかね?
98 :
ドレミファ名無シド:2008/02/20(水) 15:31:44 ID:NRT61TjT
間違えました!
97=93です。
99 :
92:2008/02/20(水) 21:07:50 ID:kwBZNi6s
>>96 でもね、実はマーシャルやアンペグ、ハイワットなんかの古臭い
チューブアンプ好みだったりするんだよね。
ただ現実問題、素人がこの手のスタックを買ったところで
どれだけ使い切れるのかっていうのがね・・・。
最近出て来た軽量コンパクトなデジタル物であれば、
素人でもライヴハウスやスタジオへのヘッドの持ち込みが
容易になると思うんだよね。
100 :
ドレミファ名無シド:2008/02/21(木) 11:41:39 ID:ZnjckC4B
SWRスーパーレッド新しくなったの?
101 :
ドレミファ名無シド:2008/02/21(木) 22:46:49 ID:FJL/MF/M
むしろ古くなった?
102 :
ドレミファ名無シド:2008/02/21(木) 23:21:30 ID:zcFtWDH9
今日ギャリエンの2001Rだっけ?を使奏してきたよ。かなりいいねギャリエン。
俺のアンペグみたいに低音がねっとりしてないところが素晴らしい!!
アンペグうっぱらって買っちまうかな。
103 :
ドレミファ名無シド:2008/02/22(金) 06:12:12 ID:Nh96z/hB
ギターアンプとしてVOX DA5を使用しているのですが
VOX DA5はベースアンプとしても使用できるでしょうか?
>>104 もちろん!!
ただ壊れる可能性があるのと出音は使えないと思うけど。
出力絞っての自宅練習くらいなら問題ないかもね。
ギャリエン欲しくなってきたなぁ。
キャビだけ持ってるおれってどーよorz
>>102 2001のレポ激しく聞きたい。
歪み内蔵してるんだっけ?
107 :
ドレミファ名無シド:2008/02/22(金) 21:39:27 ID:81ZPYrJk
>>103 いや、BMのナムショー見たらSWRから出てたのがSuperRedHeadじゃなくてRedHeadだったから
軽いジョークで古くなったといっただけ。
ハイパワーで使えなかったから元に戻したんだろ
109 :
ドレミファ名無シド:2008/02/24(日) 01:48:18 ID:ItH380L+
もう型番落ちになったけど
vox T-25持ってる人いる?
110 :
ドレミファ名無シド:2008/02/24(日) 04:02:53 ID:7NzluY+f
メサブギーのベースアンプ興味あるんだが誰か情報くれないか
昔からあんま見かけない。
おれも試したいんだけど置いてないしな
114 :
ドレミファ名無シド:2008/02/24(日) 15:45:02 ID:LhHdfFNp
IKEBEには普通に置いてある
115 :
ドレミファ名無シド:2008/02/25(月) 07:55:46 ID:C/BE/lgD
SWR スーパーレッドヘッド、新品198,000は安い?最近20周年モデルも発売され400Wにアップされた。
116 :
chang:2008/02/26(火) 17:17:57 ID:sWxSBHRn
>>102 GKのコンボ使ってます。
175Wですが充分な音量があり、練習、ライブ共に満足。
アンプベンチを使うとモニタリングもしやすく、余計な低音がカットされるので、
バンドのアンサンブルの中でも埋もれにくいです。
以前はハートキーを使用していましたが、バンドのドラマーに「音が聴こえやすくなった」
って言われました。
ちなみにベース本体はFender JazzBass(パッシブ)Specter Re-Bap等を使用してます。
>115
オリジナルが一番だよ
ライン生産になってからは別物
スーパーはソリッド感が減退してる
>>104 亀だが
マイク端子からマルチつないだけどイマイチなので
ヤマハのポータブルアンプにつないでるよ
EDENのCXCっていうコンボってどうなんでしょうか?
HIPHOPとかR&Bみたいなブラックミュージックに向いてますでしょうか
120 :
ドレミファ名無シド:2008/02/27(水) 21:23:09 ID:1XweoPMs
向いてるよ!
買っちゃいなYO!
121 :
ドレミファ名無シド:2008/02/27(水) 21:34:32 ID:rcQIfSTd
エデンとネメシスってどういう関係なんですか?
122 :
ドレミファ名無シド:2008/02/27(水) 22:04:41 ID:RRycdthT
ネメシスは廉価品だよ
123 :
ドレミファ名無シド:2008/02/27(水) 22:54:59 ID:rcQIfSTd
>>122 ありがとうございます。気になってたものでw
ギターアンプにベース繋げて鳴らすと壊れるらしいけどヘッドホンなら大丈夫かなあ?
誰か教えてちょ
まず自分で試してみてね。
126 :
ドレミファ名無シド:2008/02/28(木) 19:38:36 ID:jOcdfvTI
SWRのLA15、試奏したけど、スゴくいいね。4万円代で買えるし。いま入荷に数ヶ月かかるって。
127 :
ドレミファ名無シド:2008/02/28(木) 20:21:09 ID:5Slgj5CN
メサブギーのBIG BLOCK 750使ったことある人いる?
特長教えて
アンペグにしろトレエリにしろ流行のアンプはどれも糞なのは気のせいか
いや
LAも
130 :
ドレミファ名無シド:2008/02/28(木) 22:34:46 ID:3tVPtADn
NEMESISのコンボいいよ
音が素直で使いやすい
131 :
ドレミファ名無シド:2008/02/28(木) 23:14:59 ID:Vffg1gmE
お気に入りのDIがあればハートキーHA3500で十分だと思う今日このごろ
132 :
ドレミファ名無シド:2008/02/28(木) 23:19:41 ID:oOpiRqY3
ハートキー使える
安いし350Wあれば問題ない
できれば現行より前のモデルがgood
ここage流行りすぎ
134 :
ドレミファ名無シド:2008/02/28(木) 23:40:06 ID:S9aZmPYl
ギターアンプにベース繋げて鳴らすと壊れるらしいけどヘッドホンなら大丈夫かなあ?
誰か教えてちょ
135 :
ドレミファ名無シド:2008/02/28(木) 23:41:51 ID:HBbwmLCV
NEMESISは漏れも使っているよ
軽くていい
この前、自前のNA-320でライブした
なかなか良かった
137 :
ドレミファ名無シド:2008/02/28(木) 23:48:13 ID:WPOSBd30
ギターアンプにベースを繋げて鳴らすと壊れるというのはほとんど迷信。
ギターアンプに繋げて鳴らしているプロも普通にいる。
ギターだろうとベースだろうと、大音量で鳴らせば劣化は早まるだけ。
スピーカーに関してはギターのスピーカーの方が大体の場合、ベースより振動しやすく作られているから
確かに低音のようにコーンが大きく振動するような音を大音量で出しまくっていれば傷みも早いが、
実際オクターバー使って1オクターブや2オクターブ下を鳴らすギタリストがいるのに
ベースを鳴らしたからってそんな簡単に壊れたりはしない。
昔の質の悪いギターアンプでやったらたまたま壊れたりしたのが、話として広まっただけだろう。
138 :
ドレミファ名無シド:2008/02/28(木) 23:50:22 ID:WPOSBd30
たとえばギターアンプは当然ベースの音域にスポットが当てられていないから(最近のはそうでもないが)
しっかりと低音を出そうとすると、どうしても高音を絞り気味にし、低音ばかりを目一杯回したりして使う奴がいたんだろう。
そんな使い方をすればギターを使おうがベースを使おうが、アンプが劣化するのが早くなるのは目に見えている。
適切な音量で使っていれば、そうそう壊れたりなどしない。
ギターアンプでベースはヤバいよ
過入力になり易いからスピーカーへのダメージは大きい
イコライザーがフラットで満足できるならいいが
求める音域から必然的に低音域がブーストされる
ギターアンプの低音域のピークはHi-Cよりさらに上だから
アンプへの負担は大きい
大丈夫だと思うなら試してみるのが一番だよ
つうか、そういう事を気にするのは中高生が多いんだろうが、
たいていはギターアンプ自体が安物でしょ? キニスンナよそんなもんw
まぁとりあえず、音量や低域を上げ過ぎるとバリバリッといいだすだろうから、
それ以下の音量なりセッティングなりで使ってりゃ、そうそう壊れたりはしないはず。
142 :
ドレミファ名無シド:2008/02/29(金) 01:41:56 ID:Gc1hObpj
過入力がどうとか言ってたらオクターバー使って、更にブースター踏むギターでぶっ壊れる
壊れちゃ困るギターアンプにベース繋いで恐々弾く位なら、
安いベースアンプでも買った方が精神衛生上いいんじゃないかな。
144 :
ドレミファ名無シド:2008/02/29(金) 11:41:52 ID:MLjGuZU1
同意
voxのギターアンプにベース挿して弾いてるけど
全く壊れないよ。もう15年ぐらいやってるけど
俺なんて昔 無知すぎてVOXのValvetronixのインプットHiとLowに、
ベースとギター同時につないで練習してたぜ。
苦しそうに鳴ってたぜ。
147 :
ドレミファ名無シド:2008/02/29(金) 13:21:43 ID:1+9oOwzY
さすがにギターアンプでスラップやるといかれちゃうかと
149 :
ドレミファ名無シド:2008/02/29(金) 15:27:35 ID:MLjGuZU1
質問です。
みなさんは真空管とトランジスタ、どちらが好みですか????
プリチューブのアンプが好き
151 :
ドレミファ名無シド:2008/02/29(金) 15:37:58 ID:MLjGuZU1
真空管とトランジスタの音ってどんな感じにちがうのでしょうか??
152 :
ドレミファ名無シド:2008/02/29(金) 15:53:32 ID:U8Jrd3TJ
>>151 極端に言うと真空管はもこもこでトランジスタはジャリジャリ
喩えるならプレベが真空管、ジャズベがトランジスタ。
153 :
ドレミファ名無シド:2008/02/29(金) 20:10:44 ID:s88rjYKF
今
ベリンガーBT108かVOXパス10買うか迷ってる。
ベリンガーのほうはライン入力端子もあるようだし、正直ベリンガーに傾き気味です。
どっちがいいですか?
アンプについてよくわからないのでお願いします。
>>146 ネ申www
お前とは仲良く出来そうな希ガス
てゆうか千手観音
>>151 真空管は高域と低域が伸びやかで派手な音
トランジスタは中域中心でまとまりの良い音
ただし、真空管もトランジスタもモノによって違いがあるので
自分の耳で確認するのが一番良い
アンペグのアメリカ製の店頭在庫がなくなってきたな
買うなら今が狙い目だな
>>153 ギターも繋ぐことがあるのならパス10でも良いが、ベース専用なら
素直にベリのベースアンプにした方が良い。
161 :
ドレミファ名無シド:2008/03/01(土) 22:51:57 ID:OMnU6F8A
>>148 平気です
>>149 プリチューブ。パワーはトランジスタの方が扱いやすいかな
どうせPAはトランジスタだしね
>>152 極端すぎ
チューブは別にもこもこじゃない
上で出てるデジタルのパワーってどんな音なんだろうね?
軽いからちょっと気になるけど、音分からないし、出力もちょっと小さいしなあ
俺のキーボードアンプは、スラップバリバリやって10年経つけど、一向に劣化しないな
164 :
ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 06:31:05 ID:CG5Ol3eo
165 :
ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 16:55:28 ID:dGKjMbtu
ご指導お願いします。
svt2proからノイズが出るようになってしまって。
症状としてはベースの弦や金属部分に触ると実音と同等くらいのノイズが出ます。
原因は何が考えられますか?
1.ボリューム下げてもノイズでるならパワー管
2.ボリューム下げてノイズでないならプリ管
3.体からノイズが出ている
167 :
ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 17:47:34 ID:YS+FvJz8
>>166 回答ありがとうございます。
ボリューム下げるとノイズなくなります。
はーただの重い物体になっちゃったわけかorz
>167
プリ管はバイアス調整がないから自分で交換可能
グルーヴチューブならノイズも少ないかな
アンペグならマッチングされたパワー管を買えば
バイアス調整は簡単にできるよ
うそつけ!
スラップはやばいだろ!
>>169 いや、全く同じ物2台持ってて、片方は滅多に使わないんだが、
たまに聴き比べても劣化がわからない(当初の個体差から動いたように思えない)
とりあえず今までの感じでは、ぶっ壊れるというには程遠いよ
嘘ついてもしょうがないし
ベーアン以外でベース弾くとアンプ壊れると思い込んでるアホはいいかげんどうにかならんもんかね
>>167 素直に楽器屋持ってけよ
思い込んでいても構わないのだが、聞く前に小音量で試さないのが不思議。
まさかアンプがギターとベースを識別してるとでも思ってるのだろうか。
これに限らず、最近のお子様方の失敗を余りにも恐れる姿勢は理解不能。
>>172 きっと最初からゲインもVolもフルテンで出すんだろうな。
ONとstandby同時にあげたりな
フルチューブ使ってる人に聞きたいんだが
電源→スタンバイと
スタンバイ→音出し
それぞれどのくらい時間空けてる?
おれはどっちも大体3、4分なんだけど短い?
176 :
ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 08:36:37 ID:mKEHLQST
アンプを大切に使いたいなら20分位
急ぎの時は5分程度だな
外気温にもよるな
30秒〜5分で充分だと思ってる
178 :
ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 13:00:43 ID:5jnJfC4p
屋外ライブか?
結構みんなバラバラだな。
180 :
ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 21:02:02 ID:zx86TP4X
子供の頃、テレビで5時のアニメを見るために
4時55分よりも前からスイッチを入れていたのを思い出す。
とおいあの日を思いうかべる 目
ブラウン管も真空管の仲間だしな!
182 :
ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 02:09:53 ID:S7hGuW26
あの頃はテレビの中の真空管のヒーターが温まるのと、
ブラウン管のヒーターが温まって両方の電子が安定してとびはじめるのに
五分以上かかってたんだよ。
じゃあアンプも5分以上が目安かな?かな?
そこでインバーター
最近の真空管アンプはそこまで気にしなくていいのでは…
スタンバイスイッチ不要論もあるぐらいだから。
機材保護の観点からは1分も暖気すればOKだろう。
ただ、安定して良いサウンドが出るまでは
やっぱりもうちょっと時間がかかるね。
っつうかテレビ安定するまで5分とかってどれだけオサーンなんだよw
何十年前の話し?
187 :
ドレミファ名無シド:2008/03/07(金) 12:49:27 ID:5/xmsaIr
もしダメダメでも勉強料だ、くらいの勢いでベリンガーBX4500H購入。
まずツマミの感触がショボイし、売りの「ULTRABASS」とかいう機能はモコモコするだけで全く使えなかったけどw
それを除けば、高級ブランドみたいな「それ特有の音」は望めないけど全然良いっすよコレ!
自分のバンドで合わせた感じ、トレース、ギャリエン、ピービー、ハートキーあたりの、
貸しスタジオによく置いてある中堅どころのアンプより使いやすく感じました。
188 :
ドレミファ名無シド:2008/03/07(金) 13:12:23 ID:5+D790Hq
真空管はバイアス調整のときに20分の暖気が基本
ライブやレコーディングで使うなら20分以上暖めてがいい
>>187 いいよね
ウルトラベースも場合により使えるはず。
レゲェのときつかえる>超ベース
ASHDOWNのABM 500 EVO IIをポチってきたぜ
届くまで楽しみだ
届くとガッカリするの前提みたいだ
193 :
ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 04:51:18 ID:GQIwbcT4
>190
あ〜確かに!
簡単にああいう音になりますね。
FenderUSAリイシューBassmanってベースでもギターでも使えるのかな
もちろん!
ドラムでも!
197 :
ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 15:15:48 ID:8D5Bw23N
スーパーレッドヘッド購入〜
スーパー
残念
199 :
ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 15:23:46 ID:aZi5gRu4
ギャリエンクルーガーの800RBは1000RBサウンドの違いはある?
あと使い勝手が良いのはどっち?
あとマークベースの300WのCMDの12インチ2発のコンボでホールクラスの大きいところでもつかえるだろうか?
教えて厨で申し訳ね('A`)
200 :
ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 15:25:17 ID:aZi5gRu4
訂正
800RBは1000RBサウンドの ×
800RBと1000RB比較してサウンドの違いはある? ○
300W以上のアンプ買う奴はアホ
202 :
ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 20:02:41 ID:8D5Bw23N
↑理由くらい教えて下さい
203 :
ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 20:09:54 ID:aZi5gRu4
>>202 春厨いま沸いて来てるからスルーが一番だぜ
204 :
ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 23:07:38 ID:OXVAWMAj
むしろ50〜150Wくらいのアンプこそいらない(チューブは除く)気がするが。
自宅に大きしスタジオ小さしみたいな。
ワット数が単純に大きい分にはドライブさせないと能力が出ないタイプのアンプ以外は
逆に余裕があってクリアな音が出るから悪くないし。
205 :
ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 23:53:21 ID:YAkK4+43
ゴメン。PJBは100w。
必要なアンプの出力なんて活動形態によってさまざまでしょ。
小さい店なんかでよく演奏するヤツには、
100Wくらいのコンボは便利だ。準備も撤収も手早くできるし。
207 :
ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 09:02:28 ID:oQGMhfHK
>>191 それで、届いた結果どうでしたか?
インプレお願いしま〜す
キャビも
208 :
ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 23:38:22 ID:JHdg3bPK
マーシャルのベースアンプが中古で28000円で売ってたんだけど…。
買い?
209 :
ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 00:17:53 ID:E2kuUdeE
>>208 余裕で買いだわそれめちゃくちゃお得だよ!
運がいいな!うらやましいお!
ベース初めて買ったんだがHIWATT CUSTOM50で鳴らしちゃって問題なかろうか
なにやらHIWATTはベース兼用と聞いた覚えがあるのだが
211 :
ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 13:45:54 ID:JAyM2xH4
ベースアンプって人気ねえなあ
色んなヘッドで試奏したけど、最終的にやっぱりampegのビンテージが1番好みの音だった。
気に入ったから即買いしたけど、今もメインで使ってるよ。
マークベースも良かったなぁ。
MarshallのSuper Bass、復刻版が出るみたいだね。
レミー・モデルだけど・・・。
214 :
ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 22:24:29 ID:JlnHX9MW
外でライブしようと思ったら何WATくらいのアンプが必要ですか?
215 :
ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 22:31:13 ID:jLYduY6O
>>214 ググレカス
今のゆとりはハコの規模、屋内・屋外、チューブかトランジスタ、
あらゆる要素で必要なワット数が変わることすら考えつかないのか…
216 :
ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 22:37:55 ID:F8fYBGL/
PAがいるならアンプなしのDI直でも可能だしな
217 :
ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 22:50:35 ID:JlnHX9MW
>>215 ぐぐったけど解からなかったんで質問したんです;;
とりあえずデカイのにしとけ
219 :
ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 23:01:35 ID:jLYduY6O
アンプ持ってないなら、ベードラ・MXR・ALBITあたりの安いプリでいいんじゃね?
家ではヘッドホンかコンポに繋いで聴けば良いし、ライブでもプリっぽく使えるしな
まぁ、色々試しながら頑張れ
とにかくベリでBDIとでかいアンプ買え
221 :
ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 17:30:36 ID:l9ssZGqj
Markbass購入記念カキ
原音とエフェクトの2ライン使うからLMKにしてみた
223 :
ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 18:08:10 ID:XLV0U8Of
マークベースSAポチって来た
ギャリエンクルーガーと迷ってたけど海外ミュージシャン見ると
GK→markbassって移行してる人多いしこれにしてみようかと。
流されすぎだぜまったく(’A`)
マークベースのキャビは評判悪いがマークベース使ってるみんなはキャビ何使ってるの?
224 :
ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 18:19:17 ID:l9ssZGqj
226 :
ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 19:06:15 ID:XLV0U8Of
>>224 トレースかー
いっぺんスタジオで試してみっか
>>225 バグエンドか('A`)
ええ音しそうですな
228 :
ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 20:50:39 ID:MPYyGs5C
>>223 俺はリトルマーク2にEBS neo112使ってる
229 :
◆choco.get. :2008/03/19(水) 20:52:15 ID:cmgRV7dk
test
230 :
ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 21:45:07 ID:ghhMhKKj
>>228 コンボっぽい仕様だね
音量的な事を考えて10×4の方が良いのか?と思ってるんだが
12×1でも十分鳴るかい?
おれは使用者じゃないが
ライブでモニターするのに
問題なければ大きさはなんでもいいんじゃね?
その辺はやってるバンドによっても
変わってくるだろうし
232 :
ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 22:48:11 ID:ghhMhKKj
233 :
ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 23:10:39 ID:0Nq3Ol15
210タイプのキャビで軽くて再生能力の高いやつってないかな?
234 :
ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 23:56:39 ID:A52x8qGn
Aguilarの210タイプはかなりいいらしいよ
アギュラーのキャビは使えない
あんなLoの出ないキャビ意味ないだろ
ヘッドなにつかったの?
237 :
ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 02:57:43 ID:Cr54AO/w
>>235 15Wのヘッドアンプ使ってたんじゃないの?
アギュラーめちゃめちゃ良いのにw
ベーアンの癖にLowが出ないなら商品化されないってw
238 :
ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 03:05:37 ID:WzEN5Q9i
>>235 評判かなりいいし、Jiraudでも普通にお勧めになっているのに。
ジラウドはバグエンドを押してなかった?
240 :
ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 03:12:50 ID:WzEN5Q9i
>>239 最近は見てないから知らないけど1年前くらいはAguilarの10×2をすごい絶賛していたよ。
241 :
ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 03:17:08 ID:WzEN5Q9i
Jiraud 2007/05/31(木) 20:30:28
僭越なことを言わせてもらえば、「私にとって良いもの」がないのでジラウドを立ち上げたのです。
アンプに関してもジラウド・ベースの性能を発揮するために「JFDT-HA」を作ったのです。
代替になる良いものがあれば、あそこまでして「JFDT-HA」を作らなかったでしょう。
(※経済的理由からリスクを冒せないため前もって予約者を株主のように募り、短期間で完売するシステムをお客様に提案しました。
つまり長期在庫なしの保険をお客様に依存したのです)
それだけ「JFDT-HA」は他とは違います。私の中では思いつくものはありません。
スピーカーは沢山あります。楽器用としてはBAGEND、Aguilar、EPIFANIは良いですね。
特に最近のBAGENDは一歩抜きん出ているような気がします。PA用ならJBLとか色々あると思います。
同じメーカーでも安価バージョンは値段通りの音になると思いますよ。
ぱっと検索したらこんな感じだった。BAGENDは一番お勧めみたいだね。
前にAguilarを使っていた時期もあって写真も載ってた。
ジラウドは異常なほどLoでるからね
製作者の趣味変わったのかな
243 :
ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 03:50:52 ID:Zrssav2v
AguilarGS210とBAGENDD10BX-Dで比較してみると価格的にBAGENDが2〜3万高い程度だから悩むところだね・・・
後は好みの問題か
この価格帯だと結構あるけどここまで絞られてくるからみんな色々試して調べてるんだね('A`)
>>242 志向は一貫してるよ。あくまでフラットかつワイドレンジ。
ドンシャリだと思い込んでる人も多いが、それは大概自分が勝手に
そう設定してるだけ。ハイ・ロー上げて「ドンシャリ過ぎるな…」とか。
245 :
ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 10:17:22 ID:Px86h1kk
>>230 メインのキャビ(スタジオ用)はSWRのゴライアス3なんだけど、
ライブのたびに持ち運ぶのは重いので携帯用に買ったわけです。
音圧・音量・低音はやはり410や115キャビ程は出ません。
俺のバンドはトリオですが、112でもフツー練習はできます。
なんだ、4発とか15インチ1発と比べての感想か。そりゃそうだ
あれ、↑これ違う話だったわw
スタジオ練で毎回でかいキャビを持ち込む人は
どこに住んでるのよ?
お前ら機材庫借りてないの?
スタジオにあると思うのだが
借りてないです。
毎回じゃないけどライブ前のスタジオじゃ
3段持ち込みです。
迷惑な話ですよね。
でも……やめれないんです
迷惑な、話…ですよね……
いいんじゃない
運ぶのが面倒なだけだし
それがまずいな〜と思うわけですよ。
ライブなら使い回しにしなきゃ転換に時間かかるし
スタジオも広いわけじゃないから
他のバンドとかに若干嫌な顔されたりすることもあり。
年とるまで待つか今我慢してやめるか
253 :
ドレミファ名無シド:2008/03/21(金) 08:55:57 ID:vtuAWbSA
耐えろ!
迷・惑・な…、話…です…よね……
と自覚しているなら
今・す・ぐ・我慢してやめろ甘ったれの赤ちゃん
きも
256 :
ドレミファ名無シド:2008/03/22(土) 13:56:10 ID:wsv/JMpk
三段が有用出来るスタジオってすごい広そうだな。
俺が前使ってたところはスタジオで簡易的な月例ライブ開いたりもしてるところで
32畳あったけど、それでもバグエンドの10×4一つだけで十分すぎる低音だったわ。
アマで3段は有用とかじゃなくて
単にディスプレイです
だよね。300Wでも全開にしたくない
300wのアンプを全開で鳴らす奴なんていないだろ?
キャパ350のハコでSWRの350wほぼフルでならしてたんだが。
キャビは15×2
261 :
ドレミファ名無シド:2008/03/23(日) 12:33:55 ID:UqU3MoMx
いやそこまでは。
確かに中音でかいバンドだけど
それは曲とドラムの生音から仕方ないってことになってる
そのキャビがコーン一個潰れてる
みたいなこと言ってたから実質15×1?
でもそうだとしたら危ないよな?
そんなシステムのベースにかなうドラムの生音なんてありえないだろ
っつうかつぶれてるみたいなこと言ってたって、自分で
キャビの状態も把握できないのか?
はい、できません。
っつうかフルで鳴らしたってろくな音にならんだろ・・・
266 :
ドレミファ名無シド:2008/03/25(火) 20:18:35 ID:20ktlz3m
BASSONキャビネットは俺的に結構好きなんだけど。
やっぱセンスないかな
267 :
ドレミファ名無シド:2008/03/26(水) 02:18:45 ID:7jQ+3Daq
EDEN WT-400なんですが、知り合いが2万5千円で譲ると言ってくれてます。
これって適正価格なんでしょうか?ブランド的には定評あるようですが・・・
当方、フェンジャパの80年製ジャズベ、主にレゲエ、ファンク系やってます。
Ampegっぽい音が好きなんですが、今っぽいエッジの立った音も出せれば良いかなと。
ググってもあまり情報が無いし、知り合いも離れているので試すにも大変です。
下手に買って使わないのもバカみたいですし。でもDI付きなのは惹かれます。
どなたか使った経験がある方、居られますか?
いくらなんでも安すぎるので、
何かしらの不具合があることが予想される
仲のよい友人ならよいが、そうでないと…
269 :
ドレミファ名無シド:2008/03/26(水) 02:22:21 ID:prvVH6WN
状態がいいものなら、一般的に店で売られてる中古価格の1/4くらいじゃね?<WT-400
ヤフオクみたいな個人売買でも7万くらいはするよ。
音の好みさえ合えば十分お買い得。
AMPEGとは大分違うな。音作りの幅は広いけど歪む感じはない。
クリアでレンジがそこそこ広くて、パンチがそれなりにある音。上品な音も作れる。
即答、有難う御座います。やっぱし安すぎですか・・・
一応、去年にプリのチューブは交換してヴォリュームもCAIGで洗浄済みとの事です。
知り合いなのでオークションよりは危険は少ないかと思ってるんですが、
コンスタントに連絡取り合う仲でもないので、しつこく訊くにも遠慮があります・・
おれはいい話だと思うがな。確かに賭けになるが。
不具合があっても安くすむところなら
運がいいってことで。
とりあえずここだけはちゃんとしといてほしいって
とこだけかいつまんで聞いてみたら?
俺なら買うね。
273 :
270:2008/03/27(木) 15:37:16 ID:bJboBo8b
どうも。
一応、購入は3年ほど前で、致命的な所では修理歴なし、
ガリ無し、プリ管はエレハモ12AX7に換装、とのことです。
なので購入しました。
音出しが楽しみです。有難う御座います。
おめ
オーバーホールに出しても2万程度か
いい買い物したな
PJBの新しい小さいやつ欲しいな
みなさん、スレチかもしれませんが、意見を聞かせてください!!
GALLIEN-KRUEGER のラックタイプ1100RBを売ろうとしてますが、お幾らが相場ですか??
宜しくおねがいします!!
278 :
ドレミファ名無シド:2008/04/02(水) 15:13:04 ID:D8mryoYJ
278
まじですか?? その値ならいいですよ!
280 :
ドレミファ名無シド:2008/04/02(水) 18:12:47 ID:D8mryoYJ
>>279 え?まじで?ww
それが本当ならマークベース売って金作ってくるww
283 :
ドレミファ名無シド:2008/04/02(水) 20:39:38 ID:Byolbo0d
なんという輪姦
いい流れじゃないの。それぞれ交換前と交換後のレビューが聞きたいな
おめーらマルチちゃんの相手してんじゃねーよ
スレ的にはいいんじゃないか?
マルチはよくないから以後は
やらないようにってことで
甘いか?
俺は音源UPがあればそれでいい
ampegのSVT-2Proが9万で売ってたんだけど買い?
ほとんどmarkbassのLittleMarkUに決めてたんだけど迷う…
289 :
ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 02:00:25 ID:yTrE3Qf3
状態いいなら買っても別にいいけど、絶対持ち運ぶの面倒で使わなくなると思う<SVT-2
290 :
ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 02:04:59 ID:kvIlvU4D
アンペグは真空管の状態だろうな
あとキャビ持ってないと意味がないぞ
買う意味がない。
2PROをまともに鳴らせるハコで普段やってるんならいいけど。
アッテネータ使ったらいいんかな?
アッテネーターは真空管に負担荷けるから使わん方が良い
アンペグはインドネシア?に工場移転だから
買うのは今だけなんだよな
パワー管の交換時に金がかかるから
資金が無いなら避けるべきだ
やっぱ流行はハイファイで小型軽量スイッチング電源て感じなのかなー
AMPEGの時代は終わりかなー
ギタリストも真空管信仰はいつまで続くんだか
ウォルターウッズもどきだろ
本当はパルス電源?で作りたいんだよ
296 :
ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 14:24:10 ID:yTrE3Qf3
>アッテネーターは真空管に負担荷けるから使わん方が良い
負担かけようとも欲しい音があるから使うんじゃないの?
AMPEGなんてドライブさせてナンボでしょ。真空管を酷使するのは当たり前。
297 :
ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 15:54:34 ID:TfMCkBjx
突然すいません
使ったことがある人に質問します
ALBITのベースアンプの特徴お教えてください
近所に中古があったもので・・・
298 :
ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 20:12:04 ID:ConCv+B6
ローランドのマイクロキューブRXが出ますが皆さんの意見を聴かせてください。
>>297 クリアな音だお。
過入力気味にするとイイ感じにチョイ歪んでくれます。
ちなみになんてモデル?B-150(コンボ)、B-200、B-220?
買わないならモデル名と値段教えてね?俺もほしいのよ。
300 :
ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 21:15:36 ID:ZmD3mE8y
299さんご意見ありがとうございました
B-280でした
70000円です
高いか安いか相場がわかりません(~_~;)
B-280なら相場より安めでないかい?
奥ならもう少し下がる鴨だけど・・・
B-220か150が欲しいっす。
302 :
ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 16:21:41 ID:VpnfqOmv
PJBのBRIFCASE持ってる方レポ下さい。
303 :
ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 17:36:00 ID:5KG0+Kuy
マークベース良すぎる。
まさに現代のスタンダード。
4弦鳴らすならフラットなアンプ
PB、JBなら美味しいと思う
イコライザーも付いてるからある程度は出音もいじれる
5弦だと壁を背にしないとLoがしんどい
↑PJBね
PJBのSix-Packってやつ、あれの売り方マジで詐欺だろw「720W!!!!!11」とか言っといて実際は190って...
で、聞きたい事があるんですが、Six-Packと9Bを繋げてる状態の写真かなにかを見られると嬉しいのですが、どこかネット上にありますか?どんな格好になるかが見たいんだけど。
PJBのD-200かLITTLE MARK 250で悩んでる僕にアドバイスもらえませんか?
D-200の音がとても気に入ったんですが、出力的に少し不安で。
308 :
ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 22:27:10 ID:T1Bxqijq
>>302ですが
私用ベースはアクティブ5弦なんですが
PJBのブリーフよりミニマークの方がLOWでますかね?
低音はスピーカーの面積に比例する
マークベースのコーンは何インチか知らん
ただ、PJBは内部がバスレフじゃなくて、オーディオスピーカーとかに使われるバックロードホーンの形したキャビもあるよな。あれだと5インチでも低音でんじゃない?
>307
D-200持ってるけどスタジオで使う分には問題ないかな
ライブもどのくらいのハコでやるかによるけどDI付いてるしそれなりにいけそう。
どうしても足りなかったらLINE OUTから出力しておいてあるベーアンのReturnに入れて
プリアンプ代わりにするとかしようと思ってる。
ローがコリコリしたアンプがほしいのですがおすすめのアンプ教えて下さい。
313 :
ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 00:38:23 ID:MoaLL9RS
ローを押さえてハイミッド上げれば大抵のアンプがコリコリするな
>>311 有り難うございます!
給料日来たら速攻買いに行こうかと思います。
今GKの400RB使ってるんですが
音の硬さに違和感を感じてきたので買い替えようと検討中です
ちなみジャンル的には歌ものロックで、アンサンブルで
あまり派手に主張しすぎない音色が理想です
マーシャルのMB450Hってどんな傾向の音ですか?
316 :
ドレミファ名無シド:2008/04/19(土) 02:05:40 ID:h6aAPcsG
ハイミッドとトレブル抑えたら?
硬さなくなると思うよ。
317 :
ドレミファ名無シド:2008/04/19(土) 02:10:55 ID:0VPoYEZD
フェンダーのコンボじゃない奴が4万くらいで売られてるけど、音はどうなんだろう?
出力と音圧が上がっただけなのかな?
ライブでも使えるのか?
使ってる人いたら教えてくれ。
頼みます
女ベーシスト特集面白かったよby読者
319 :
ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 16:30:13 ID:AWc6nbAP
誰か各社のベーアンの特長まとめた表みたいなの作ってよ
めんどくさい
聴けば答えてくれるだろ
お前がまとめろ
ヘッドの特徴、キャビの特徴、モデルによる違いがあるからメーカーごとの特徴ってのを言葉で表すのは難しいと思うよ。使ったベースにもよるだろうし。
でもPB、JJ、PJ、MM、またはアクティブかパッシブのどれと相性がいいとか悪いとかは聞きたいな。
いや、レビューってみんなの主観を集めてはじめて役に立つと思うから、みんな勝手に追加して下さい↓
AMPEG
ロック
低音域もわもわ
HARTKE
ジャコパス
アルミコーンは低音あまりでない
TRACE
ミドルに癖
デュアルバンドコンプとグライコが便利すぎる
GK
バキバキ
EDEN
?
(過去スレで古いAMPEGを意識してるって感じの書き込みがあった気がする)
MARKBASS
変なフィルターが便利
ASHDOWN
安いTRACE
SWR
80年代の流行り
アコイメ
WW買えない人用
EPIFANI
WWヘッドとの組み合わせユーザーが多い
BAGEND
BASSON
GENZBENZ
PEAVEY
変なフィルターいうなww
そういう軽いノリも含めつつとりあえず形だけでも
作った方が早いかもな
GKバキバキか?おれはわりと何でも屋なイメージだが。
あとEBSも追加しといてくれ。
おれは使ったことないからわからんが。
EBSはSWRにフィルターを被せたような音
クリアーというよりエフェクティブ
SWRをクリアーなままロック向けにしたのがエデン
って感じだ
EBSとハートキーって音でかくね?
マスターちょっとだけで普通に使える音量になる感じ。
逆にEDEN、SWRはあげ目で使う印象。
この差って何だろう?おれの気のせい?
326 :
ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 11:14:01 ID:NoXJuZ7y
アトリエM245で弾いて、
エデンのロードランナーと同社の上下にバスレフのある410の組み合わせと
SWRのSM500とゴライアス3の組み合わせでの比較
イコライザーフラットで弾いたところ、
EDENはSWRと比べると低音モコモコ。
SWRの方が固めな音がする。
ブンブン言わせたいならEDENかな?
バキバキ言わせたいならSWRな感じかと
PJBのFlightcaseかSuitcase
どちらか買おうと思ってます
Flightcaseは試奏した事がありません
田舎なので・・・
Flightcaseを試した事がある人で
Suitcaseとの違いを教えて下さい
よろしくお願いします
田舎だからってのはタブーになってきてる気がする。
まずなんでないものが欲しくなるの?
しかもその2つで迷ってるって書き込みこのスレだけで何回か見てる気がする
330 :
ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 16:12:27 ID:lhiUiLld
アルミコーンって低音でないか?
アルミコーンは低音出ないなんて事ないだろw
体感じゃないか?
ハイよりの明るめのトーンになるから
相対的にローが出てないように聞こえると
コーンは大きくやららかいほうが低音でるんだから(そのかわり反応悪くなるけど)、紙よりはアルミのほうが固そうだし低音でないんじゃない?
334 :
ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 21:43:51 ID:OR/8Ulnv
アルミコーンの音が特に硬いってことはないよ。
HARTKEと組み合わせることが多いからそう感じるだけじゃない?
やっぱり、素材感みたいなものはある気がする。
よくある10インチ4発のものしか知らんけど、
ハイミッドからハイにかけて、どこも凹まずに出ている感じ。
>327
用途で選べば? Flightcaseはすごく軽いし
轟音バンドでもなければ自分のステージモニターにするには十分。
小さいカフェとかなら直に聴かせることも可能だと思う。
単に物欲のためなら(部屋で遊ぶだけとか)予算で選べばいい。
337 :
ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 02:40:12 ID:rqP7rYKG
EDEN world tour 600レポ
ベース:スティングレイ
キャビ:アンペグ8発
シールド:ベルデン8412
普通、スタジオに置いてるアンプと言えばアンペグかトレース
この2機種を基準で考えると、丁度真ん中かトレースよりな気がする
少し固めながら、締まって程よい太さの音が出せると言う印象
ただ、フリケンシーが初心者には向かないかも。ある程度自分の音の特徴を周波数で掴んでる人向け
足元のコンプで歪ませると馴染みの良い歪みが得られ、固めと感じられる人は足元で歪ませて馴染みを良くするといいかも
338 :
327:2008/04/23(水) 09:06:01 ID:/mVs0uFX
>>336 ありがとう御座います
演奏するのは小さな飲み屋が多く
WBで使用します
アンプラグドで演奏する事も多いのですが
管楽器とタイコが入ると無理なんで
いっそのこと、少し大きめのハコでも使えるアンプにしようと思ってます
BCとFCではスピーカーが違いますよね
そこが気になるんです
>>338 私もプレベとWBを両方弾くんですが、ちょっと古い機
種でAmpegのB-15Nと言うのを使ってます
私も小さめのライブハウスが主ですがカルテット位の中
で充分使えています
たまに中古の出物があるみたいですから参考にして頂け
れば、と思いまして
ちなみにボディーサイズも小さめだし、ワット数もそん
なに大きくないけれども、芯のしっかりした大きい音が
出ますよ
問題はかなり重いので(40キロ近い)運搬がかなりキツい
私もフライト・ケースにはちょっと惹かれてます
340 :
327:2008/04/23(水) 16:13:38 ID:/mVs0uFX
>>339 AmpegのB-15Nですね
ググってみます
車に乗るかな??
WBだけでも助手席を倒さないと乗りません
運搬を考えると小さいに越した事はないですね
>>340 パジェロミニにWBを助手席を倒して乗せ、後部座席を
前側に倒してアンプ、みたいな感じで乗せてます
確かにWB弾きは運搬には苦労させられますね
ちなみに大きさそのものよりも重さがキツいです
私は腰にヘルニア、肩は40肩となかなかモノ保ちが良い
ので特に
運搬用の台車も車に積んでます
ベースと相性の良いアンプが見つかると良いですね
自分のおすすめはRolandのCUBE-100かな。
モデリングのイメージやアンプ専門メーカーの陰にかくれて影がうすいけど、
小さめのサイズなのに結構しっかりローが出る。重量も20kg切ってるし。
音色フラットのチャンネルもあるし、アコベでもいいんじゃないかな。
あんまり店頭に置いてないけど。
>>327 >>339 自分もWBとEB用でアンプを探しています。
公民館の練習用に、ジャンルは大音量じゃなくていい4ビートのジャズにフォークにポップス。
やっぱり運搬が大変ですよね。
アンプの重量は、15kg前後に抑えたいと思っています。
今のところ候補は、ボクサー65、SWR workingman10、GK MB112
値段が高くて手が出ませんが アコイメのコンポ マークベース(スピーカー12)コンポ
ところでプレイテックの80wぐらいのサイズのアンプって使えますか?
サウンドハウスのHPで見たんですが値段が大変魅力的なんですがどなたか使った事ある方レビューたのんマス。
344 :
339:2008/04/23(水) 22:01:13 ID:octjejB/
>>343 重いって言うのはやっぱり厳しいですよね
スタジオ入りが毎週あるので運ぶのが億劫になってしまいます
出来れば20キロ以下には抑えたいですね
車に積み込む時に腰にくる〜
プレイテックのアンプは使った事が無いです
スマソ
音さえ気に入ればPOLYTONEなんかも良いかも
プレベとの相性は思ったよりも良かったです
やっぱり自前のアンプだと移動がネックだよね。俺はキャビの積み降ろしが辛い。10×4発だけど40キロ近くあるし。マークベースあたりのコンボに買い替えたほうがいいような気がしてきた。
プレイテックはどうにもならん
お金を払ってゴミを買うのは感心しませんな
マークベースは軽量ハイパワー音良しといいことずくめ
ちと高いかもしれんが、お金貯めて幸せになろうよ
フェラーリレッド色のパネルのやつ欲しくなる
348 :
327:2008/04/24(木) 09:30:52 ID:Z6gX4ggw
>>341 ありがとう御座います
たぶんPJBのアンプを買うと思う
アコイメは高いし・・・
>>343 SWRも良いですよね
やっぱりWB弾きは運搬がネックみたいですね
349 :
ドレミファ名無シド:2008/04/24(木) 10:51:52 ID:GqBWK2qt
マークベースは本当に欠点が見当たらない
強いて言えばアンプ自体の癖が無さ過ぎるくらいか
マークベースはそんなに評判いいのか。一度試奏に行ってみようかな。高いと言ってもSVT+10×4の半値ぐらいだしな。イヤッホするか。
351 :
ドレミファ名無シド:2008/04/24(木) 19:55:40 ID:vsd5K8L8
マークベースはSWRと比べるとミドルが強めに出てる印象がある。
ブイブイと弾きたい人にはいいと思う。
俺は軽さ重視でマークベースに乗り換えた。
マークベース微妙に癖あると思うけどなあ。
なんかこうも絶賛されると逆に疑わしい。
353 :
ドレミファ名無シド:2008/04/24(木) 21:00:58 ID:d0KQcf3b
マークベースは十分ミドルに癖があると思うけど。
RANDALLのISo10Bってのが非常に気になってるのですが、やっぱりライブだと使いにくいですか?
なぜ気になるのか書いた方がいいよ。
ジラウドの人がおすすめしてるアンプなんだっけ?AGUILAR?
>>356 スピーカーはBAGEND、アンプはアコイメだった気がする
358 :
ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 17:27:56 ID:oljoMF2w
20W程度の家用でオススメ何かありませんかね
今の所ORANGEのCRUSH20Bなんか考えてます
BAGENDキャビいいなぁいいわぁ
360 :
ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 02:36:21 ID:3bBYKzI8
>>343 WB用にPJBのFlightCase買った。
軽くてナチュラルで、気に入ってます。
361 :
343:2008/04/29(火) 22:25:51 ID:GCueEZkd
しばらく聖火リレースレにいてましてレス返さなくてごめんなさい。
>>360 PJBのFlightCaseですか。 購入おめです。 ∞うらやましす。
>>346 プレイテックは、駄目ですか まぁそうだろうなっと思っていました。
マークベースをほし〜 こないだヤフオクで100円で出てたのが10万まで行ってました。
みんな狙ってんだろうな。
362 :
ドレミファ名無シド:2008/04/30(水) 19:17:04 ID:RpEOu04o
マークベースのLITTLEMARK2買ったんだけどお勧めのキャビネットとかありますか?
今はスタジオでトレエリのキャビに合わせて使ってるけど、なかなか良い感じです。
363 :
ドレミファ名無シド:2008/05/01(木) 00:02:11 ID:+s90HROh
>>362 個人的な好みを言うとSWRのゴライアス3ですね。
バキバキバリバリと弾くならSWRでww
8オームキャビだと音量に不満でるかもしれないので4オームキャビ買った方がいいですよ^^
364 :
ドレミファ名無シド:2008/05/01(木) 08:01:26 ID:CeZrnfuy
先日、MARKBASSのf1とLITTLEMARK2試奏してきました。
感想は重量軽いし良い音。
他にedenとアコイメが気になるんですけど近くに置いてる所が無い・・
どんな感じなんだろう。
>363
せっかくLITTLEMARK2なのになんでデカいキャビなんだ
いや、音で選ぶんならいいんだけどw
キャビを運搬できる車がある人うらやましい。
ここってマークベースの評価良過ぎない?
俺も試奏した事あるけど音がこもってる、と言う印象だった。
一緒に試したEBSの方が遥かに良かったけど、これは単に好みの問題かな?
>>366 おれは音がこもってると感じたことはないよ。
ただキャビは選ぶかもね。おれ自身所持してないから確かなことは言えないけど、
LMK、Little MarkII、Little Mark205の音を聴いた時には特にこもってなかったな。
キャビは覚えてる限りではStandard 104HRとSWR(ってことしか覚えてない)だった。
368 :
ドレミファ名無シド:2008/05/02(金) 09:09:52 ID:VtevZV1T
VPFフィルター付いてるモデルならギラギラの音も作れるよ。
EBSいいねぇ。さすがにスタッフ全員ベーシストなだけはある
ヘッドが4Ωでキャビが8Ωのメーカーって
ケチらずキャビは2こ買えよなって意味?
マークベースはエフェクターの試奏で使ったことがあるくらいだけど(と言っても十数回を超えるが)、俺もミドルに癖あると思うな
なんか俺はあまり好きじゃない。
ところで、この前ツアーで初めていったライブハウスにebsがあって初めて使ったけど、やっぱりebsの音がするんだねw
丸コンの時はそれが嫌な感じだったけど、アンプだと悪くないと思った
EBSはデザインが糞
同意。ロゴがイマイチ
374 :
ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 03:27:26 ID:ItEgSviw
あんまり素直すぎるより、ミドルとかに適度に癖があった方が使いやすかったりする。
ギャリエンとか結構フラットでもドンシャリ目でもミドル上げ目でも、大雑把な設定でいい音出しやすいし。
AcousticImageは素直は素直なんだけど、ちょっともっさりした感じで
(他のアンプがミドルやトレブルに癖があるせいかもしれないが)案外使いづらかった。
基本が硬めの音色のアンプの方が俺は使いやすいと感じるかな。
低音上げても芯がしっかりと残るし。この辺は好みの問題だけどね。
使いづらいという人が多いHARTKEも俺は使いやすいと感じる。グライコじゃないタイプの方が扱いやすかったかな。
SWRなんかもいいね。EDENは音がクリアな割には微妙にぼやけてる印象があったな。
375 :
ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 08:48:00 ID:QDz1x+cb
マークベースの良い所はやっぱり取り回しの良さだよね
ある程度ジャンルを選ぶ音だけど、俺は好きだな
マークベースは確かに中域あたりにクセがあるけど
そのおかげで良く抜ける。音は、まぁ人によって好みがあるからね。
俺は、アンプによって音に違いがあるのを楽しんでいるので
どのアンプが一番いい!とかいうのはないな。
でもマークベースの小型、軽量、ハイパワーってのは本当に助かるよ。
377 :
ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 19:56:35 ID:64bGFV+R
ルナシーのJみたいな音にするにはどうすればいい?
>>377 Jと同じ器材買ってセッティングも同じにする
家での練習用のベースアンプを買おうと思うんですけど何がいいですかね?
ググるとaliceってメーカーのが安かったからそれにしようかと思ってるのですが
ARIAの間違いでした
それにしようと思ってるならそれにすればいいじゃん
まぁそうなんですけどすぐ壊れるとか問題があったら怖かったので
新品で買えば1年くらいはメーカー保証つくだろうから安心しろ
384 :
ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 02:42:10 ID:6aFbKGOR
アンプが壊れることなんてほとんどないし練習用なら糞なアンプはそうそうないから安いの買いなよ
386 :
ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 21:27:09 ID:CuUebbg9
エデン 太いよエデン 以外とギブソンベースが似合うよエデン
エデンはSWRにフィルタを被せたような音だろ
ギブソン鳴らしたら抜けなくなるよ
太さならアンペグ辺りだろ
388 :
ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 02:56:30 ID:b4xOabKH
EDENとSWRは全く別物だろ
お前のギブソンだけだろw
EDENはアクティブのベースでドンシャリ気味に
セッティングしてスラップすると結構ハマる。
アトリエにコンプかまして引いてた過去の感想
391 :
ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 09:37:52 ID:NbgFOg/z
ベースアンプいろいろ試してわかった事はピックアップ変えるとかよりアンプを熟知したほうが好きな音に出来ると思った
しかし、気に入ったのがデカくて重いアンプだと気軽に持ち運べないのが惜しいよね
>>392 確かに。
アンペグのSVTなんて、一人で持ち運ぶのはしんどいだろうな〜と。
ベーアンにアッテネータかましてる人っていないもん?
>>392 そして大抵の場合
気に入ったアンプは重い(-_-)
グロッケンクラング試した人いますか?
値段が半端無いけど音はどうなのかな?
397 :
ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 23:47:12 ID:nrP40MCp
みんなライブでアンプ何使ってる? あとそのアンプの感想もよろしく!
398 :
ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 00:10:24 ID:kUmjK6VK
399 :
ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 04:51:03 ID:vrf0SfYl
MARKBASSのLMK+ライブハウスにあるキャビ
こないだはショボいコンボアンプしか無かったからMARKBASS→ラインだった。
F1
>>395 やっぱしSPキャビはでかくて重いやつほどいい音するってのは変わんないね
軽いのは可搬性の面ではほんとありがたいんだがなあ・・・
403 :
ドレミファ名無シド:2008/05/10(土) 02:11:34 ID:B0XUwmR/
メサ使ってる人いる??
アッシュダウンとかも
404 :
ドレミファ名無シド:2008/05/10(土) 23:25:37 ID:lCjDJ/2j
crush20b購入age
>>393 オレ2pro持ち運ぶのにくじけてきたわ。
みんなが手放す気持ちがよくわかった
俺ライブで使うEBSが欲しいなと思ってるんだけど、ヘッドからPAのミキサーの方にまわしてくれるのかな?
安いDIかましたラインの音が好きじゃないので。
大抵ライブハウスはアンペグだけどアンプ前でDIでPAに別れちゃうじゃん。
ラインでもEBSの音って可能ですか?
PAに話して、アンプのアウトからミキサーに送るようにしてもらえばOK。
よっぽど忙しい時でもなければ普通そういうオーダーも受けてくれるよ。
ただ、同じアンプヘッドを使ってもベースアンプのスピーカーから出る音と
フロントのPAスピーカーから出る音が違う場合が多い。
ベースアンプのスピーカーはベースの音が美味しく出るようになっているが
PA用メインスピーカーはもっと再生周波数帯域が広いから。
だから過度の期待はしないほうがいい。
ギターはちゃんとマイクするのに、ベースはDIでラインってPA多いよね。
(ってかほとんど?)アンペグで歪ませるよりも、ベードラで歪ませた方が
結果的に望んだ音が観客に届くという…
>>408 簡単に言うとアンプの出音をマイクで拾っても、
体に響く綺麗な低音をフロアスピーカーで出せないから。
でもアンプのマイクの比率を大きくしたら、歪みのニュアンスも外に結構出せるけど。
経験から言うと、キャパ100人くらいの小さなハコより大きくなると
ステージのベースアンプよりラインの音のほうが重要になる。
>>407 返答ありがとう。これで購入に踏み切る事が出来る。
でも何故アンペグでもヘッドからラインに行かないのだろう?普通置いてあるDIの音はかなりショボイとおもうのだが。
411 :
ドレミファ名無シド:2008/05/12(月) 00:20:39 ID:m90RtWIi
質問なんですが、PEARCEのBC1を都内、横浜辺りで売っているところをどなたか知りませんでしょうか?
>>410 ちょっと前にmixiのどっかのコミュで見たけど、
電源周り(アース?電圧?)の違いでアンプヘッドからバランスアウト取るとノイズが乗る事があるらしい。
またポストEQの場合アンプ側で音変えたらラインの音も変わるし
PAによっては嫌がる人もいるかもね。
まあ、足元のエフェクトやライン前のプリアンプで大きくいじるのとあまり変わらない気もするけど。
アンプのラインアウトからDIに差すのはあり?
>>413 不可能ではないから、ありだと思う。メリットがわからないけど。
練習スタジオにあったEBS GORM ET210を使ってみたらスゴイ気に入っちゃったよ
購入検討して色々調べたら、EBSのアンプって故障が多いって話をよく聞きます
EBSユーザーの方、実際のトコどうなんでしょうか?
サブで使ってるけど故障はない
GKの方が問題だな
417 :
ドレミファ名無シド:2008/05/13(火) 14:07:48 ID:2g1LLuE3
ゴールキーパー?
418 :
ドレミファ名無シド:2008/05/13(火) 23:43:29 ID:/3GMgsNJ
ギャリエンクルーガー、もしくはグロッケンクラング
どっちもGK
もしくはゴッドノウz(ry
ゲートキーパーだろ・・・
ゲハでやれ
421 :
ドレミファ名無シド:2008/05/15(木) 19:39:18 ID:yz/vpnf1
HARTKE A35買うつもりなんですけど音とか結構いいですかね?
>>421 そんな中途半端な出力のアンプで何をするのかも気になるが。
LINE6の75Wの何とか110ってやつ、実物見ると意外とデカいし、そこそこ重いね。
やっぱライブやリハスタで使用出来て、電車で持ち運び可なのはMiniMarkくらいかな?
MicroMarkじゃ流石に出力足り無そうだし。
DI通してPAに送ればアンプいらず手間いらず
自分で運ぶ能力がないなら、アンプ持ち込みはあきらめな。
>>425 そうしたいんだけどなー。
ロックバンドだと本番で絶対周りの音量上がるから厳しいのよな。
>>427 確かにアンプの音絞るとモニタリングきつい、リハではばっちしだったのに箱に人が
入るとなんだか返しがあんま聞こえなくなる。音絞りたいのは山々なんだが
ライフハウスのアンプをフラットにしてあくまでモニター用にすれば良いんじゃないの?
>>429 ライフハウスてw
基本的にアンプはモニター用。
しかしハコによっては使えない(モニターしにくい)アンプがあるのも事実。
(勿論好みの音などの問題もあるけど)
そのためにアンプヘッドやキャビを持ち込むんだよね。
足元で音を作りこんで、転がしから返してもらって
それで問題がなければベストなんだけど、
聴こえない時や、ちょっと○Hzを上げたい、下げたいって時に融通がきかない。
だからこの場合はフラットにするとかそういう話ではないっす。
>>429 まぁの、フラットが一番聞こえやすいかどうかはわからんけど
あくまでモニター用ってのはおっしゃる通りだな
ギターをやっていて、ベースも触ってみたと思うようになり買うことに
したのですが、ギター用のアンプではアンプの故障が心配なのでベース用を
考えています。
初心者なので、予算2万程度までを考えているのですが自宅練習用で
お勧めのモノがあれば教えてください。
ギターアンプでも壊れないから心配するな
軽さを求めてPJBのD-200購入したけど
GENZ-BENZから日本で未発売だけど重さ同じくらいでハイパワーなのでてるの知ってショック受けた。
重さ2.75lb(1.3kgくらい?)で4Ω300Wだとか。
お前らウォルターウッズでいいだろ
昔から軽くてハイパワーだ
音も文句なし
438 :
ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 07:57:21 ID:ze5KmuLf
とにかくフラットな音が大好き、自分のベースの音を余すところなくそのまんま出して欲しい、みたいな人にはいいんだろうけど、
もっとところどころ癖があってとてもじゃないが素直な音とは呼べない感じで、ちょっと歪みかけなくらいの音質が好きな俺には
ウォルターウッズもアコースティックイメージもイマイチだったな。
アンペグとかマーシャルの歪んだ音が好きな人にとっては
ウォルターウッズとかのクリアーな音色のアンプは
嗜好に合わないと思われ。
歪み最高だ。スピーカー割りたいくらいだ
バンドが変わって以降WWに歪みペダルをかましているおれは異端であるべきか
>>436 これすげーな!!
約700ドルだし、日本円でも今なら7万円強か。
>>436 これ真剣に欲しいかも。
でも試奏出来ないのがなあ。
個人輸入も敷居が高そうだし。
早く日本で発売してくれ。
>>436 こりゃ興味そそられるな。
ゲンツのキャラは生きてるんだろうか
447 :
ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 21:22:48 ID:ze5KmuLf
GENZのキャラってどんなのなん?
クリアな感じなんだろうけど、味付けなしみたいなものでもなさそうなんだが。
LaneyのRB9とかどうよ?
リハスタにある奴使ったけど、ハートキーよりは好きだったよ。
Laneyならヘッドからキャビまでかなり安く買えるよね
>>449 説明が不足してました。真に・・・真に!申し訳ない。
学校のサークルで不特定多数の人間が使うから、もし使った事ある人が
いたら意見が聞きたかっただけです。
俺は好きですRB-9
大人数で使うんならレイニーは向いてるほうじゃない?
癖ないほうだしコントロールがいびつって訳でもないし。
値段安いから高いアンプ買って壊されるよりはいいだろうし。
WWと歪みペダル一個持ち歩くほうが、デカくて重いアンプ持ち運ぶよりはるかに手軽だよな
453 :
ドレミファ名無シド:2008/05/20(火) 00:09:27 ID:qzkP/jEW
今のところチューブアンプの歪みを再現できるコンパクトは存在しない
WWとマッチレスのチューブプリでok
オールチューブの押し出し感はトランジスタじゃ無理
騒いでないでマッチレス使ってごらんw
WWとオリジナルマッチレスだと700kはくだらないけどw
457 :
ドレミファ名無シド:2008/05/20(火) 00:43:36 ID:qzkP/jEW
458 :
ドレミファ名無シド:2008/05/20(火) 00:48:49 ID:qzkP/jEW
ただギター用のプリは、レンジがどれだけベース用として対応していても
EQの効くポイントがギター用に設定されているから、低音ブーストしようとするとミッドレンジだったり、
ミドルをいじるとベースではやたら耳に痛い音域が強調されたりする場合が多いかな。
どうでもいいけど700Kはありえないw
アンペグが使いたいならアンペグを使えばいいだろ
キャビが810でないとあの音は出ないんだし
140瓩オーバーを運ぶんならな
460 :
ドレミファ名無シド:2008/05/20(火) 00:56:25 ID:qzkP/jEW
随分重くなったな810w
俺が知ってるのは80kgはなかったはずだがw
キャビだけ運ぶんだw
462 :
ドレミファ名無シド:2008/05/20(火) 01:03:59 ID:qzkP/jEW
AMPEGで定番のフルチューブアンプ SVT-2pro 31.8kg
定番キャビ SVT-810-E 約74.8kg
うん、言いたいことはもうわかるね?
君は肌でヘッドとキャビだけを運ぶんだね
464 :
ドレミファ名無シド:2008/05/20(火) 01:19:54 ID:qzkP/jEW
悔し紛れすぎだろw
運搬用の荷台が35kgもあるのかw
肌→裸
466 :
ドレミファ名無シド:2008/05/20(火) 01:21:07 ID:qzkP/jEW
オラ亀仙人のじっちゃんに30kgの甲羅を背負わされてたのをすっかり忘れてたぞ!
うわつまんね
流れわかってる?
運搬の話題なんだよ?
アンプをショックマウントに収めるとかしないの?
キャビも常時使うならツアーケースに入れるよね
SVT2ならアンプオンリーでマウントしてる人はいない
アンプを別便で飛ばす時に計測して
キャビ100瓩、ヘッド40瓩だったから140瓩と書いた
スタジオ機材のみや引きこもりベーシスト
と話をしてないんだよ
その辺を考えてくれよな
あと810は1種類じゃないんだよ
469 :
ドレミファ名無シド:2008/05/20(火) 01:40:20 ID:qzkP/jEW
そもそもチューブアンプの話題でWWとマッチレスならキャビは選ばないのに
AMPEGだと810じゃないとAMPEGサウンドが出ないと言う発想がおかしいけどなw
別にBAGENDだろうがEPIFANIだろうが、AMPEGの音は出るよw
それにヘッドとキャビを同時に持ち上げるわけじゃないんだから、合計の重量を話しても仕方なかろう。
どっちにしろ40kg程度しかなかろうがキャビの運搬まで考えたら誰だって嫌になるけどな。
470 :
ドレミファ名無シド:2008/05/20(火) 01:46:37 ID:qzkP/jEW
あと810が一種類じゃないことくらい知ってるからな?
定番であることから810Eを例に挙げただけだし。どっちにしろ他のも重量は大差ないが。
キャビまでこだわるって話を始めたらどんなに軽量のヘッド+コンパクト一台で済もうが全体で見れば重くなるのは当たり前の話。
10×1でいいとか、そういう妥協を含めない話になったらAMPEGほどではないにしろなんだって重いわな。
よく見たら上げ進行のバカだったw
アンペグの話を始めたのはアンタ
軽量で良質の歪みが本来のテーマ
472 :
ドレミファ名無シド:2008/05/20(火) 01:56:15 ID:qzkP/jEW
>>471 sage進行推奨のところ以外別にsageる必要はないわけだが(初級者スレなんてage推奨なのにsageてる奴が多いが)
新参はsageるのが基本だと勘違いしてるのかねえ。
AMPEGの話を始めたというより、ベースにとってクリアなアンプ+歪みでフルチューブアンプのような歪みを求めると言ったら
大体の人がAMPEGを想像するだろう?
ちょいと捻くれてPEAVEYのフルチューブとか、AGUILARのフルチューブみたいな音質を求める人はいるかもしれないが
まさかギターアンプのマーシャルやマッチレスの歪みを想像する人なんてほとんどいないと思うんだがその辺どうかな?
ここはベーススレだぜ?ギターアンプの歪みがほしいわけじゃない。
常時ageなんてvipperか荒らしくらいしかいねえだろ常考
474 :
ドレミファ名無シド:2008/05/20(火) 02:03:49 ID:qzkP/jEW
上げるのをどうこう言うより、まず何故下げる必要性があるのかから考えてみようか。
フルチューブで得られる歪みはパワー部も大きく関わってくるからWWとマッチレスじゃ無理。
残念な頭みたいだね
アギュラーもビンテージ・フェンダーの改良だから
ギターアンプになってしまいますよ
マッチレスはギターアンプのみではない
477 :
ドレミファ名無シド:2008/05/20(火) 02:05:58 ID:qzkP/jEW
>>476 AGUILARとヴィンテージフェンダーが一緒の音に聴こえるなら病院へ行った方がいい。
あと、"マッチレス"そのものにベースアンプが存在しようが"マッチレスのコンパクト"がベース用途に合わせて作られていると思うなら同じくね。
>>477 sageる理由は板の上の方にスレがあると荒らしの目につきやすくなるから。
っていう風にどこかで見た気がする。
波風立てないのが一番。sageの必要性なんてよそでやれ。
住人がsageてくれと言ってるんだからそれに従ったって悪いことはないだろう。
479 :
ドレミファ名無シド:2008/05/20(火) 02:10:54 ID:kCVuM79Q
>>476 aguilarとフェンダー一緒にすんなよw
全然違うぞ。
別に荒らしが横行してる状態だったりするのならsageることに異存はないが、
特に荒らされていない状況で無駄に下げるのは検索をちゃんと使いこなせない初心者の目につきにくくなる。
だから初級ベーススレは基本的にage進行にしているのだけどね。
何の理由もなくsageろと強制されても「はぁ?何を言ってるんだコイツは?」って感じだが、
ちゃんと理由があってsageてほしいと頼まれたのであれば、別にそれに無理に逆らおうなどとも思わない。
>>477 設計回路の話をしたまでだ
何を基準に設計されたかで
考え方も変わるということ
アンペグとアギュラーを同一線で語って
ギターとベースの歪みを別次元で捉えてるから
設計理念を語ったまでのこと
話題が転回するようだから病院に行った方がいいよ
アギュラーのトランジスタのヘッドはベースアンプとしては文句なし
音圧音色パワーコントロール完璧すぎる
J-POPやるならヘッドなにが良いでしょうか、オススメあったら教えて下さい
歯槽してみてエデンとマクベスは好印象でした
迷ったらエデンがいいんじゃないかな。
おれがエデン厨なだけだが
485 :
ドレミファ名無シド:2008/05/20(火) 12:07:33 ID:+hw9fuwg
アッシュダウンの小形スタックってどう?ヘッドはライブで実用可能レベル?
>>485 鳴らせばすぐわかるけど、やめといた方がいいと思う。
かっちょいいんで家練用に試奏してみたけど、音出してすぐやめた。
楽器屋さんも「デザイン重視なんで」って苦笑いしてた。
487 :
ドレミファ名無シド:2008/05/21(水) 10:32:31 ID:AVUXhyjM
WWて何?
(◎) < オイ、キタロウ!
゚しJ゚
爆音ベースは死ね
バスドラが聞こえないんだよ
490 :
ドレミファ名無シド:2008/05/21(水) 17:24:47 ID:Ed6nBHAQ
492 :
483:2008/05/21(水) 20:38:11 ID:z7jSGyoc
歯槽してきますた
アギュラー、アコイメも候補入り
アコイメには正直驚きました
493 :
ドレミファ名無シド:2008/05/22(木) 02:52:25 ID:74oiK8Rg
普段本体→サンズ→Harkte(HA-3500,スタジオのん)
で使っていて、Hartkeのクリアな音質が好きなんだけど、
ポータビリティを重視したい身として Little Mark が気になります。
Ampeg,GKの音はあまり好みではないです。Traceの音は好きです。
かなりヘヴィな音楽をやっていて、外音は殆どPAなんですが、中音に満足できたらテンションあがりますよね?
Little Mark愛好家の方ご教授願います m(_ _)m
494 :
ドレミファ名無シド:2008/05/22(木) 03:10:24 ID:TVMeh3kL
HARTKEはクリアとは言われてるけど、過去レスでも言われている通り、決して"素直な音"ではないよ。
すごく音圧があって、ミドルに芯のある硬い音質を作れる(勿論カットするなどしてそうじゃない音も作れるが)アンプ。
それが好きなのだとしたら、単にベースの音を素直に出してくれるようなアンプは多分それほど好きにはならないんじゃないかな?
TraceもHARTKEとはまた違った意味でミドルに特化した音質だし。
AMPEGはともかくGKも結構芯のある締まった音質だから、それが好みじゃないと言うので
君の音の好みはよくわからないけども、LittleMarkも硬い音質でもなければ特に押しの強い音でもない。
特にサンズを使うなら逆にHARTKEくらいミドルに押し出し感があった方が俺は合うと思う。
どちらにしろ人から千の言葉で説明されたとしても自分で一度弾いてみる以上の理解はないよ。
地方に住んでいて電車で二時間以内の距離にはどこにも置いていないと言うのでない限り人の意見を聴くより前に
先入観のない自分の耳で確かめた方が得策だと思われる。
495 :
ドレミファ名無シド:2008/05/22(木) 03:35:51 ID:74oiK8Rg
なるほど!有難うございます!
Hartkeはクリアというよりハイファイ?な音が好きなんです。
Traceは音は全然違えど好みだったんですね。。MIDSHAPEのスイッチを押すと芯があって前に出るようになるので…
GKはスタジオのスピーカーがダメだったのかも知れません。音が不自然に割れていたので。。
いずれにせよコメント助かりました。試奏もして判断したいと思います。
プチ疑問ですがHartkeのHA-2500とHA-3500は何故あんなに値段差が激しいのだろう。
出力デカいよ!イコライザ光るよ!以外にも違うんでしょうかね…
496 :
ドレミファ名無シド:2008/05/22(木) 04:00:31 ID:TVMeh3kL
いや、HARTKEはハイファイと言うならばクリアという方が確かにあっている。
音質的に歪んだりはしないからね。
ハイファイと言うのが原音と言うことだから、シールドから伝わってきた音をそのまま再生するような感じ。
WWなどが代表格かな。PA用のプリ+パワーアンプなどを使う人もいる。
GKもちゃんとしたスピーカーで使うと歪んだりはしないね。
あれもすごく良いアンプだからそれをちゃんとした環境で試せなかったのはすごく勿体無いと思う。
2500と3500の値段差の理由はわからないな。
元々あったのが3500と7000、それと今はもうないと思われる2000と4000だったかな?(2000は今でも検索するとあるけど昔のそれとは違う)
2500は後から廉価版として発売されたものだと思うのだが具体的に何がどう違うかはわからないな。
俺はHARTKEだとどちらかと言うとグライコの3500より、確か3BandEQでミドルがパライコになっていた4000が好きだったな。
グライコはグライコで細かいセッティングが出来るのが良いのだけど、HARTKEは案外TUBEとSOLIDツマミのバランスだけでも
低音や高音に不足感を感じなかったんで、4000の方がツマミがシンプルな分扱いやすいし、3500に比べるとやや硬さが抜けて自然な印象があった。
TRACEのMIDSHAPEスイッチと言い、サンズアンプと言い、どちらかと言うと低音と高音がくっきり出るようなドンシャリ気味の音が好きなのかな。
そういう意味ではLittleMarkのVPFなんかもTRACEのMIDSHAPEと同じようにミドルをカットすることで
ズンズンしたドンシャリ気味のサウンドを作ることができるから向いているかもしれない。
その辺も考慮してみるといいかもね。
たしか2500は真空管シミュレーションプリアンプ
3500は真空管プリ。5000が真空管プリだったかな
今ちょっと調べて見たけど、
>>497ので正解みたいね
以前確か5000とか言うの持ってたけど、今は上位機種についてたバイアンプつかなくなったんだね
>>496 そうだね、俺もチューブとソリッドのバランスだけでほぼ満足で、グライコの後のハイパスとローパスだったかな
あれをいじるだけでグライコはまったくいじっていなかった
やっぱハートキーは使いやすいんだよなぁ。軽いし安いし
でもそのお手軽感がマイアンプには向かない
500 :
ドレミファ名無シド:2008/05/22(木) 20:09:12 ID:TVMeh3kL
スタジオやライブハウスに普通にあるアンプだからね。
余程嫌いなアンプが使用しているスタジオやライブハウスにおいてあるって言うのでもない限りは
あえて買うほどの必要性は感じないよね。
買うのはまだしも持ち運びを考えると、特別重いアンプではないとは言え中々ね。
>>494さんって感覚的な事を言葉で説明するの上手いね。
502 :
ドレミファ名無シド:2008/05/23(金) 00:30:23 ID:jtN2Dna3
ユーフォニックオーディオ使っている人いないな(´・ω・`)
アレの110と112(キャビ)を使っているんだが軽くて音もちゃんと出るし
入力は200とか300Wぐらいはいける
最近そういうのが充実してきたのでepifaniとかeden、EA、EBSの
10インチとか12インチ辺りとマークベースの軽いの使えば腰にもやさしい
俺はフライングモールだけどやっぱキーボードアンプみたいな鳴り方をする
パワーアンプ買う時はプリは自分好みのヤツを奢ってやるのが大事かな
ギターとベースで別のプリ使えばどちらのアンプでもSP鳴らせるし重宝
503 :
ドレミファ名無シド:2008/05/23(金) 01:19:30 ID:tn+MnnoL
Pod X3 Live + パワーアンプ
で余程こだわりのある人(音圧がやっぱり本物と比べると、みたいな人)以外は事足りる。
PODかぁ。なら足元のプリをリターンにつっこめばいいわ
>>490 バスドラ用のマイクはベースの音拾いやすんだよ
自分の音が聞こえないんだったら
返しだけ大きくもらえばいいんだよ
ベーアンだけ音量上げるから、ギターもドラムも聞こえないんだよ
爆音素人め 市ね
マルチ氏ね
まあそう言うなよ
バスドラ持ち込みならチューニングを工夫するとか
(例えばビーターの面のヘッドをデロンデロンにするとか)
ビーターの素材を木や樹脂のヤツに換えるとか
最近は3面4面ぐらいビーターが選べるのがある
そういう工夫すればいいよ
508 :
ドレミファ名無シド:2008/05/23(金) 23:28:19 ID:0nPgFoyK
505はドラムを鳴らしきれてないだけ
基礎からやり直せ!
>502
Euphonic Audioは俺も使ってるし性能・音質は文句なしなんだが、ヒゲの達人くらいしか有名人が宣伝に出てこないのが残念だね。
トレイ・ガンも使ってたはず
トレイ・ガンが使っているしスペックで見るとレンジが広そうだったので
ギターとベースで使うため購入しました
思ったよりエンクロージャーの造りは頑丈でオススメですが
いかんせん情報が少ないので…と思いつつ調べてみたら
いつの間にかmicro300が発売されていたのね…欲しい
昨日産まれて初めてAMPEG使ったがハートキーとかよりすごいパワーあったし歪みも良かった。
型番を覚えてないのが凄く悔しい。
みんな電源ケーブルってどうしてる?
俺は最初からアンプについてきたの使ってるけど、
変えると音良くなる、って聞いたんで…。
俺的にはスタジオならまだしも
安い電源タップに差し込むライブハウスではそんなに違わないんじゃ…
とも思ってるんだけども。
確かに元の電源が腐ってたらケーブルよくても
効果は薄いよ
買うんならパワーコンディショナーと一緒に買うべき
516 :
ドレミファ名無シド:2008/05/31(土) 08:18:06 ID:us+ZVT0m
まあ、安い電源タップに更に質の悪いケーブル使うと、実際にまともにアンプを動かす(単に電源が入って音が出ます、という意味ではなく)電圧すら
下回る場合がないとは言い切れないから、全く効果がなくはないと思うけど、ちゃんと能力を発揮させるなら
>>515の通りだろうね。
しまいにゃ発電所建設に行き着きそうな予感。
パワーコンディショナーとかノイズ除去程度しか効果ないから。
電圧降下をふせぐのは安定化電源装置。
FURMANのメリットシリーズとかは安定化電源ではない
パワーファクトリーは?
520 :
ドレミファ名無シド:2008/06/02(月) 04:30:45 ID:1I6ea1GH
いつも使うスタジオもライブハウス(キャパ多分100人強ぐらい)もアンペグのヘッドとキャビあってそんなに
音に不満あるわけでもないんですけど、アンペグみたいに適度な歪みが気持ちよくて、ローにもうちょい締まりの
あるヘッドとか無いもんですかね。
aguilarとか良かったりすんのかなとか妄想してるんですが、アンペグの8発のキャビじゃ限界あるんでしょうか?
ラインやらDIアウトやら使ってもらえば外音に影響は出せそうだから、プリやら足下で工夫するよりもしやヘッド
一個買っちまえば幸せになれるのかなと思いまして。
これとか
ttp://www.aguilaramp.com/products_amplifiers_ag500.htm そんなにアンプの音とか知ってるわけでもなくてgenzbenz(使うスタジオにある)のボリボリしたラウドな方が
使いそうなヤツとか、クリーン!って感じの音のようなのも好きではないって程度の事しか言えないようなペーペー
なんですが。hartke(上記のクリーンな感じの俺の中での代表)とGKは、たまに使うぼろいスタジオにあるぼろい
キャビでしか鳴らした事は無いんですけどあんま好きになれませんでした。GKは俺の中ではなんかボリッ
って感じがする気がして。現代的な音?が、なんか苦手なんでしょうかね
521 :
ドレミファ名無シド:2008/06/02(月) 04:35:44 ID:ttf0LqeR
>>520 そのアンプ持ってるけど、買ったはいいが全然使ってないわ。
結構まろやかな音色だと思う。音がぼやけているわけではなく、芯はあるけど角が取れてる感じだ。
その内8〜9万くらいで売りに出そうかと思っている。
>>520 それならアンペグのヘッドはそのままで、キャビを試行錯誤したほうがいいと思うよ
>>521 初めまして、AG500SCを購入しようと考えていたのですが
上位機のAG500がそれ以下の値段とは飛びつきたい気持ちでいっぱいです
是非引き取りたいのですがいかがでしょうか?
宜しければメール欄までお願い致します
524 :
520:2008/06/02(月) 17:32:45 ID:JaUAGV8r
キャビ買って運ぶほどのバンドでもプレイヤーでもまだ無いから、ペダルやらで考えるよりちょっと軽めのヘッドで
全部済むなら、って思ったんです。そもそもあのサイズとウエイトの物持ち運べるような身分でも無かったりもするし
>>520 まろやかかあ。
>音がぼやけているわけではなく、芯はあるけど角が取れてる感じ
ここ聞くと魅力的だなあ。アンペグの押し出し感のある暴れる感じとかでなく大人しめな感じなんでしょうか?
まあ暴れれば暴れてるだけ良いって感じでもなくて、ギターの歪みのイメージでいうとディストーション
でなくオーバードライブ、とかメタルでなくロック、みたいな
ヘッド買おうがキャビの影響力からは逃れられないんでしょうかやっぱ。
椅子の鈴木は自前のキャビにAKGのマイク持参をデビューからずっと変わらずだったはず。
やっぱりこだわる人はキャビも持参なんだろうきっと。でも足元はチューナーしかなかった
アンペグのキャビはスピーカーが独特だから
スピーカーを交換してやると締まりのある音も出せるよ
コーンが歪ませても負担の荷らない作りになってるから
ぼやけたように聴こえるんだよね
下段だけでもエデン辺りのスピーカーに交換すると
締まった音になるよ
8インチくらいの小ささ一発で40Hzくらいから18kHzくらいまで出てくれて300Wくらいの出力のDIアウト付きコンボアンプほしい
5万円以内で
べりんがー
529 :
ドレミファ名無シド:2008/06/06(金) 20:53:02 ID:a0izi8Cu
EDEN WT-800って使ってる人いますか?
買おうか迷ってるんですけど、大きな会場向きとかって意見もあるんで、どうなのかなと…。
レビューが欲しい時は
なんでその機材が気になったのかも一緒に書いた
方がいいと思うよ
531 :
ドレミファ名無シド:2008/06/07(土) 12:33:31 ID:lM/PaZW1
何で400〜600辺りじゃ駄目なん?
800使ってたことあるけど、まあ普通のスタジオやライブ会場ならVolとGainのメモリ半分も回さなかった気がするわ。
>>527 epifaniやEAの8インチ3ウェイを中古で3〜4万で買って
アンプはどうにか汁(持ってればいいな
Peavey Fire Bass 700 Amp をつかっている人に質問です。
「balance」のつまみはどういう意味があるんですか?
LF・HFと書いてあるので
ローファイ・ハイファイの度合いをかえるものだと思うんですが
知り合いが、「左右の出力の度合いを変えるもので、どちらかに傾けたままだと出力が偏って負担が増す」と言い張るんです。
ほんとのところはどうなのか教えてください!
バイアンプでローフリケンシーハイフリケンシーではないかと…
535 :
533:2008/06/16(月) 15:19:51 ID:N9dszoxB
無知ですいません、わからない単語ばかりです・・汗
簡単な説明お願いできますかね・・?
>>535 ググってから言え
ちなみにその知り合いは知ったかちゃんだからスルー推奨
537 :
535:2008/06/16(月) 16:35:10 ID:N9dszoxB
了解です
アッシュダウンのABM〜とAL-MK500って音の傾向は同じようなもんなの?
アッシュダウンなかなか置いてなくて試せん
アッシュダウンはエレクトリックブルーしか試した事ないな。
フルチューブのアンプをしばらく使わないのですが
乾燥剤と一緒に袋に密閉したらヤバいでしょうか?
多少なりとも錆び防止になるとは思います
どれぐらい効果あるかは不明ですが
密閉具合にもよるけど、大きめ、多目に入れないと効かない(持続しない)かも
ありがとございます。
乾きすぎたらダメってことがないんであれば
とりあえず乾燥剤2個ビニール2枚でやってみます
>542
木で出来てんだから乾きすぎたらなにが起きるかわからんだろ。
乾燥剤みたいな見た目の湿度調整剤ってのがあってだな・・・
スレでちょっと前に話題なってたベーマガにGENZ載ってら
軽いやつ?
YES.YES
>>545 600Wのが155400円て!!
日本にくるだけで2倍近くの値段になるんだな・・・
保証ないだろうけど個人輸入乳した方が断然安い。
代理店ボりすぎだろ…
550 :
548:2008/06/29(日) 11:56:07 ID:zDPf8gOo
輸入乳て、、、orz
酔っ払って書き込んだらいけないですね。
トランスを交換してあるなら5万くらい乗っかることがある
個人輸乳は良いと思います
ただし一滴の乳も流してはならん!
ハートキーの新しいヘッドとキャビ、早く試してみたいな。
ヴェニスの商人わろす
556 :
548:2008/06/30(月) 15:26:58 ID:Hqj5sLC6
ベース弾きが変態ばかりで精神的に助かったよwww
でも確かに、ギターやドラムより、変態率高い気がする。
ベースという楽器が変態を呼ぶのか、
変態だからベースを選ぶのか・・・
ベース弾いてると変態になってゆく
ベーシストはむっつり。
表向きは全うな人格者が多い
ドリカム、中村。
またしても、ベースト変態説を立証するニュースが。
何があったの?
自己解決した、中村め。
ハイカラのボーカルと結婚とかやばいだろwww
29歳差て!!!!
けしからん。実にけしからん。
しかし20歳なんて、もう熟女の域だからなぁ。
10年以上の交際期間を経て、というなら真の漢と認めるが。
別にオッサンが20歳くらいの若い子が好きなのはロリコンでもなんでもないだろ
女子高生だって普通に好きだろうし
フットスイッチって他のメーカーのやつじゃだめ?
極性が一致するなら大抵いけるんとちゃうん?
フットスイッチも年下の嫁も
>>567 別にロリコンとは思わないけど、普通50歳くらいとかってキャバとかじゃないと相手されないよねw
そういった意味ではすげーと思う
すげーとか思う時点で変態だと思う
SWRって実はいいな
574 :
ドレミファ名無シド:2008/07/05(土) 02:41:27 ID:GU9ar5ys
SWRてまだある?
何の実なのか考えてしまったw
576 :
ドレミファ名無シド:2008/07/10(木) 01:37:03 ID:twWmQJqy
もっとampegとかの歪むような感じのアンプの選択肢増えてほしいage
時代はハイファイだからな。
肩身狭いよな
ペダルでおk
Laneyから新しい真空管アンプ(?)出たじゃん
あれ試した人いるの?
スーパーフライ欲しいのに代理店がいれてくれないうちに生産完了?
VBA400、試奏する度に良いとは思うんだけど、
如何せん重さが30kg以上というのは運搬時の手間を考えると
迂闊には買えない・・・。
おれも使ってる
確かに重いけど最初からラックに入ってるから
持ちやすいほうだと思う
安いしね
ラック??????????
あのギターアンプみたいなの。
店はあれをラックって言ってたけど違うのか
aguilarの音好きだから廉価版とか出てほしいなあ
トランジスタでも20万はキツい
589 :
ドレミファ名無シド:2008/07/11(金) 23:45:53 ID:aT4UYlyB
だから俺のをラックケースとアンプケーブル込みで10万以下で売ってやるとry
でも片方のネジがちょっと馬鹿になっちゃってるけど
590 :
ドレミファ名無シド:2008/07/11(金) 23:54:46 ID:IqRx+SAR
>588
今出てるのは廉価だろ
俺が買った頃は50万以上してたからな
ベースをアクティブに変えたら今までのアンプが歪む………
やはり買い換えたほうがいいのか
アパートの練習程度でいいのがあれば教えてください
592 :
ドレミファ名無シド:2008/07/12(土) 12:23:43 ID:dKkIL6vH
練習程度ならベース本体のVolを軽く下げてやれば普通に使えるだろう。
必ずしもVolをフルにするといい音がするわけでもないしな。
俺はベース本体のVolはフロント7、リア8くらいが一番好みの音がする(フロント9、リア10とは違う)けど、
普段からそれをやるのは面倒だから大抵どっちかフルにしちゃうけどね。
PJBのブリーフケースでも買っとけ
小さな店ならライブもこなせるから
>>591 PJBかマークベースだろうなー。
予算がないと厳しいけど。
MicroMarkほしい
>>589 だから俺に売ってくれと何度・・・
メールください・・・
>595
ミュージックマンの500wのアンプだけど買う?
597 :
ドレミファ名無シド:2008/07/14(月) 17:29:02 ID:Qsu6Ihjl
>>596 むむ
10万以下ならほしいかも・・・
じゃなくて、ここでその手の話を始めるとゴタゴタの原因になるかもなので
売買だとか物や金の動くやりとりは、よそでやったほうがいいんじゃないか。
だからメールでやるんでしょ
SWR WORKING PRO 15の出音の傾向ご存知の方いますでしょうか
持ち運びとかの利便性でコンボタイプを色々物色中なのですが
いままでSRWのアンプは店・スタジオ・ライブハウスでも遭遇した事がないもので。
カタログスペックだけでなんだか惹かれるものがあるものの
置いてる店探す暇もなく…
よろしくお願いします。
ちなみに今使ってるのはギャリエン700RBで、
どんな音もそつなく出すところが気に入っております。
>600
今はヘッドとキャビの両方を運んでいるということですかね?
コンボって実物を見ると予想以上に「デカくて重い!」
という印象を持つことがあるし、
可搬性を期待するなら実物見た方がいいです。
WORKING PRO 15って25kgもあるようだし、
527(W)×702(H)×413(D)mmというサイズでは
一人で運ぶには、ちょっとムリがありそうですしね。
SWRって代理店は今どこなのかな。
WORKING PRO 15って検索しても音家くらいしかひっかかってこないし、
日本に入れてないのかもしれませんね。
たしか神田商会
603 :
600:2008/07/18(金) 22:16:32 ID:vzTLPzNz
>>601 >今はヘッドとキャビの両方を運んでいるということですかね?
そうです。
10インチ4発と15インチ1発のキャビも運んでますorz
ライブの規模により片方だけの時もありますが、非常に運ぶ手間がかかるんです
コンボも、ピーヴィーの15インチ1発ものを所有していて
可搬性についてはSWRのサイズ・重量を考えても問題ないと思ってます。
ふだんはガテン系力仕事をやってるんで。
私も音屋のホーム―ページでふと目にとまって気になったんですが
他の取扱店見つける事ができなかったんですよね
>>602 今確認したら神田商会が代理店でした。
ちゃんと紹介ページにも載ってるから日本で買えるんですよね。
試奏用に取り寄せってのも気がひけますね・・・
情報ありがとうございました!
それにしても悩む
音屋でポチするか
SWRといえば、新しいRed HeadとマーカスSig.のプリが気になる。
605 :
ドレミファ名無シド:2008/07/19(土) 12:52:41 ID:iy0XTQkv
マーカスはEBSからSWRに出戻りすんのかw
しかしこの小型軽量化時代にプリだけで2Uラックサイズは売り物としてはどうなんだろうか。
>>605 二極分化するのかもね。
軽量小型ハイパワーなモデルが増えたとしても、やっぱりアンペグのSVTみたいな
オールチューブが好きな人にとっては、あまり魅力を感じないだろうからね。
真空管プリでなんとかします!
608 :
ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 10:46:00 ID:Ao+J+k29
HartkeとTRACEとRolandの20〜30Wアンプでずっと悩んでるん…
Rolandにしとけ。
100W以下なら他有名アンプブランドの廉価版には負けん。
>>608 最後は個人の好みだからねぇ・・・。
自分はハートキーのA35にしたけど。
今のところ特に不満は無いよ。
トレースのボクサーはやめとけ、トレースがいいのはヘッドだけだ
トレースはやめとけ、トレースがいいのは見た目だけだ
トレースはやめとけ、トレースがいいのは昔のヘッドだけだ
614 :
ドレミファ名無シド:2008/07/27(日) 16:28:09 ID:xG+r8LL7
質問なのですがネイザンイーストが使っているアンプが何か教えてください。
もう一つ真空管アンプで一番安い物ってなんでしょうか。
615 :
ドレミファ名無シド:2008/07/27(日) 18:13:24 ID:Meo0Fmm6
俺が知ってる頃はEDEN使ってたけど今は知らん
アギュラーじゃなかったか
ちがってたらすまそ
617 :
ドレミファ名無シド:2008/07/28(月) 08:13:31 ID:pqXmx4Jj
一番安い真空管アンプ・・・ぐぐれかす
プリチューブなのかフルチューブなのかでも違うし、
だいたいチューブならなんでもいいってわけじゃないぞ
618 :
ドレミファ名無シド:2008/07/28(月) 10:13:17 ID:5XdUKmb1
超絶初心者ですが1〜2万円でおすすめのベースアンプありますか?
619 :
ドレミファ名無シド:2008/07/28(月) 14:16:13 ID:jTF3DpPP
611〜613
どれも正解
つまりキャビネットはよくないと。
621 :
ドレミファ名無シド:2008/07/28(月) 15:05:28 ID:ECRyM18f
>>618 もう2万ほど貯めてから考えたほうがいい
もうみんな常時マイキュrx持ち歩けば良いと思うよ
軽いし音いいし、そこそこ出力あるから中音位ならなんとかなりそうだし
624 :
ドレミファ名無シド:2008/07/29(火) 14:23:23 ID:zr1vjiQn
625 :
ドレミファ名無シド:2008/07/29(火) 23:11:59 ID:F+jbzd+b
SWRのヘッド、キャビセットが6万円で売ってる。
ヘッド→SM-400 キャビ→GOLIATH (詳細は不明)
お買い得ですかね?SM-400ってググッたら結構高いみたいなので。。
626 :
ドレミファ名無シド:2008/07/30(水) 09:40:27 ID:Es7vQQwk
genz benz、chuyaで取り扱い始まったね。
やく11万か。出力と重量から欲しい気はするけど、音知らないからなあ
627 :
ドレミファ名無シド:2008/07/30(水) 17:39:46 ID:Mq8bGj1x
うちのベースはライブで音量を上げないと
気がすまないらしく500Wのヘッドをフルにします
リハの時は3位でおとなしくしているのですが
本番で7位まで上げ客席にはベースの音しか聴こえません
何か良い対処方がないでしょうか?
>>627 事情を知人やPAの人に話して、客席や卓で聞こえる音を録音してもらい、それを聞かせる
それでも駄目ならさっさとクビにする
>>627 はっきり言ってダメミュージシャンだなー。
バンドでのベーシストとしてのセンスが無いのだろうね。
持ち込みのアンプならリハ終わった後に目盛をテープで思い切り固定してやれw
みんなで説得して改善しないならクビですね。
みんな優しいなぁ
ボリュームバランス考えないアホとか即効クビでよくね?
631 :
ドレミファ名無シド:2008/07/30(水) 23:52:34 ID:oN142V18
確かにそれはあまりにもひどすぎるから
言って聞かないようならクビにするしかないね
ボーカルが伸びないどころかむしろ下手になるよ
632 :
672:2008/07/31(木) 09:53:46 ID:lPVFtFx+
アドバイスありがとうございます。
次回のライブ以下の対処方でやってみます。
>>持ち込みのアンプならリハ終わった後に目盛をテープで思い切り固定してやれw
633 :
ドレミファ名無シド:2008/07/31(木) 12:54:20 ID:z71d/v4+
未来から乙
635 :
ドレミファ名無シド :2008/08/02(土) 00:23:08 ID:87XYoS6t
>>635 rx新品で買った学生の俺に言わせれば
チネヨ^^
とりあえず、30Wやそこいらじゃ楽勝で生ドラムに負けると思う。
639 :
ドレミファ名無シド :2008/08/04(月) 18:41:08 ID:AzVOvWVA
>>635 夏だねぇ、厨房はオク禁止ましてや君みたいな考えの持ち主と
気分良く取引なんて出来ないし、物の価値と常識わきまえな
640 :
ドレミファ名無シド:2008/08/04(月) 20:50:54 ID:uuUh0boj
いままでオーディオにつないでいたんですが、今度初めてベーアンを買います。
相談に乗ってください。
用途は家庭練習メインで、たまにホームパーティーで弾くくらいなので音は小さくてOKです。
でもスピーカーは低音重視で15インチ。
エフェクターはこれからDEQ2496を買う予定です。
音質はEQでいじりますが、原音はできればクリア系がいいです。
予算は実売価格で5万くらいまで。
PEAVEY MAX115
ANPEG BA-115
BEHRINGER BXL3000
HARTKE KICKBACK15
SWR LA15N
上記その他でオススメがありましたらご指導ください。
641 :
ドレミファ名無シド:2008/08/04(月) 21:10:02 ID:y3LG9wjN
アッシュダウン忘れてるよー
すいません、いま見つけました。
Electric Blue 15-180
でもヘッドフォン端子がないような・・
なくても超小音で鳴らせるならだいじょぶかなー。
BXR1800H+BA115
家用はベリの10インチで充分
645 :
ドレミファ名無シド:2008/08/04(月) 22:33:30 ID:RtIM+iNm
ベリコンボは今のよりちょっと前の方が使い易くてよかった
早めにモデルチェンジして欲しい
>>643 コンポーネントタイプですか、頭にありませんでした。
評判よさそうですね。
でもスピーカーだけで32kgってひとりで運べるんですかね・・
灯油のポリタンク2本ならなんとか・・ベーアンって持ちにくそうだし・・
>>644 15インチは外せません。
まだあまりにも無知なので、もうちょっと勉強して出直します。
ありがとうございました。
そうだね、低音重視だと15じゃなきゃダメって言ってる時点で
もちょっと研究した方がいいかも。かつクリア系の音でとか。
小さい出力なのに15インチなんてもっさりしか動かないだろ
わからないのに15は譲れないって
650 :
646:2008/08/05(火) 21:30:54 ID:4nCL5PTM
ベーシストの部長(ふだんあまり会わない)に相談したら、
ハートキーのキックバックを譲ってくれることになりました。
これからは2chに頼らず、自分の人脈を大切にしていこうと思います。
部長より僕の方がベースうまいんですけどね(笑)。
お金持ちは気前がいいんだなあとつくづく感心しました。
どうもお騒がせしました。
ではでは。
651 :
ドレミファ名無シド:2008/08/05(火) 22:32:35 ID:Qpkw4AQR
>>640 10インチでよければその用途ならLine6のLowDowun110が最強かと。
CD-Inとかも付いてて練習にはいいしね
>>650 ハイハイ、よかったですね。
部長よりはうまくてもここでアドバイスしてくれた人達よりはヘタで無知なのは明らかです。
653 :
ドレミファ名無シド:2008/08/05(火) 23:06:05 ID:4Us5eo3R
かどうかわからんべ
まぁいいじゃないか
部長いい人ですね。
アップライトと相性のいいヘッドってなにかある?
今使ってるampeg/B-2REとは音のキャラクター的に合わないと思ったんだけど・・・・・・
656 :
ドレミファ名無シド:2008/08/06(水) 03:33:12 ID:l+IhEL2+
Acoustic Image
PJB
AMPEG
659 :
655:2008/08/06(水) 13:11:39 ID:1qqDQ+JD
ちょっくらアコイメとPJB試奏してくる
アップライト運ぶのも骨だな・・・・・・
660 :
ドレミファ名無シド:2008/08/08(金) 15:43:09 ID:rXLkbtp4
皆のベースアンプって音割れやすい?
ムスタングベースをASHDOWNで鳴らしてるんだけど2弦7フレットのF#で凄い割れちゃう。びりびりって音。
愛用者は少ないと思われるが返答求む
ヘッド ABM500EVOU
キャビ ABM414H
アッシュダウンがどうのより、
そのムスタングを別のべーアンで鳴らした場合はどうなのよ、って気が。
662 :
ドレミファ名無シド:2008/08/08(金) 21:47:22 ID:SBtEnFVm
アッシュダウンは知らないが、同じ設計者のトレースエリオットも
やたらとF♯とかBで音が膨らむことがあったな。
663 :
ドレミファ名無シド:2008/08/09(土) 00:41:16 ID:QE+YdJDh
Fカップにはつい膨らんじゃうよ
664 :
660:2008/08/09(土) 09:48:32 ID:p9C2paX+
>>661 GKのコンボで弾くとびびんないからアンプ側ぽい。やっかいだ。
>>662 となると回避策はないね。有力情報に感謝。
>>663 君、顔がにやけてるぞ
はじめまして。友人からトレースエリオットの12バンドEQ付きのAH300というヘッドと10インチ4発と15インチ1発のキャビを3万円で買ってくれないか?と言われたのですが、価値がよく分かりません。買うべきかやめるべきか皆さんの意見はどうでしょうか?
>665
どんな状態の物かわからないけど、私なら買います。
AH300で12バンドEQということはシリーズ6あたりだぬ。
置き場があるかどうかが問題だな。
トレースエリオットはキャビの奥行きがあるから約半畳のスペースが必要。
ちなみに10インチ4発の1048キャビは重量50キロ近くあるぞ。
>>667 書き込みした後に現物を見てきました。自宅に置き場所はあります。キャビ持ちあげるのは1人では少々キツいような感じでした。
私としては買っても良い様な感じはしますが、ずいぶん昔の型みたいでスペックが全然分かりません。このスレで「昔のトレースは良い」みたいな書き込みを見た事がありますが…。
>>668 シリーズ6のAH-300と1048キャビなら現行機種の頃に持ってたことがあったけど
自宅じゃほぼ鳴らせない感じでしたねw
小音量ではSPを鳴らしきれない感じ。
よく行ってた練習スタジオにもシリーズ6のAH300と1048、1518のセットがあってそこでならした感想は
1048キャビの音は好みだったけど指向性が強いというか
耳の高さにないと聞こえにくい感じもあったかな。
15インチ一発の1518キャビは割とそういう感じも無くどこにいても聞こえる感じ。
1048と1518の組み合わせなら問題ないと思う。
音はともかく3万なら買いだと思う。
トレースは良いよ、普通でとても良い。ベースアンプとしては花丸。
歌物やるならトレースで間違いないよ
>>669 レスサンクスです。私はライブハウスの無い田舎住まいなのでライブ用にデカいアンプは欲しいと思っていたところでのレスだったので購入してみようと思います。初心者で申し訳ありませんが、スピーカーというのは古くなったら交換等するものですか?
鳴らなくなったりビビり出したらコーン変える。
そう簡単に壊れるものでもないけど
まぁそんだけデカイアンプなら一個くらい鳴ってなくても音量的には問題ないし
>>673 ありがとうございます。先ほど友人宅にて試奏してきました。グライコやプリ何とか等ちょっと難しい部分ありました。ボリュームに少しガリありますが購入してみようと思います。
つまみは多いほうだからな。
最初のうちはグライコは無視した方が無難か
頑張れ
>>675 購入しました。購入前提でマイベースで試奏してみたのですが、何かチョッパーの様なバチやバツンという感じの音になってしまいます。私のベースはハム搭載のプレベタイプですがベースの方に問題あるのでしょうか?スレ違いでしたらすいません。
677 :
ドレミファ名無シド:2008/08/12(火) 21:22:16 ID:VfJl+fIo
MidShapeスイッチでもONになってんじゃねーの?
とりあえずグライコは全部フラットにしとけ
スタジオにトレース置いてあって使ったけど、なんだか音が作りにくい気がした
俺だけか?
>>678 トレースは慣れたら幅広く器用に使えそうな良いアンプだけど面倒だよね
俺はアンペグとかアコースティックが楽だし使いやすい
アクティブ使ってるせいかも知れないけどね
ASHDOWNのヘッドの前モデルが欲しいんだが、どこかにないかね
そんなクソアンプ買う価値ないからやめたほうがいいよ。あとその友人のメアド教えて
そういえば、GENZBENZの噂のアンプ、新宿ロックインに置いてあったよw
試奏はしなかったけど、とりあえず、中身何も入ってないんじゃないかってぐらい軽かったwww
GENZBENZ12万か、、、、
F1に比べると割高に感じるな
なんでF1と比べるの?
似たような小型系だからだろ
いい感じに歪むお勧めのトランジスタのアンプヘッドってやっぱりAguilar?
>>686 ギャリエン・クルーガーのRBシリーズもお試しあれ。
トレエリは見た目があんなのじゃなかったら良いんだけどな・・・・・・
光らなきゃヤダ
俺のトレースネオン管みたいなのが入ってるんだけど邪魔だから取りたい
なんでわざわざノイズの原因になりそうなネオン管を付けるのかわからん
じゃあ真空管も使うなよ
693 :
ドレミファ名無シド:2008/08/18(月) 14:59:31 ID:OEfNywYV
厳しい
2台目のアンプ買ったんだけどヘッドホン挿してもスピーカーから音が出るんだが・・・
そんな仕様のベースアンプ無いよな・・・?故障だよねこれ
>>697 ヘッドフォンからも音出てるのか?
ていうか尋ねるならせめて機種くらい書きなよ。
でもって何でメーカーとかに確認しないのかねー?
ヘッドホンからも出力出来てないです。
BEHRINGER BXL1800 Ultrabass です。
一応初期不良として連絡したら配達しろとのことですが、万が一故障でなく自分の勘違いだったらと思い質問しました。
ちなみに出力の切り替えのスイッチや他のヘッドホン端子の挿入箇所もありません。
>>700 プラグがしっかり刺さっていないのかも。
最後のカチッと言う所まで刺さっていますか?
>>701 今確認しましたが、無理でした。
ヘッドホンの方は他のアンプで正常に使えるので問題ないと思います。
アンプ自体もヘッドホン出力以外に何の問題も無いのですが・・・
BAGENDキャビが欲しいいいいいい!!!!!
イケベで中古が出てるな
ギタートレーダーのアンプの叩き売りが気になる
フェンダー、SWR辺りが安いんだよな
markbassってDIとしてはどう?
ってか、キャノンアウトのラインの音って良い感じ?
>>707 そんなの人それぞれ感じ方違うし何とも言えんだろ。
ただポストアウトだからPAからしたら使いにくいかも。
プリにも変えられるみたいだけど、素人には無理。
709 :
ドレミファ名無シド:2008/08/25(月) 22:24:22 ID:qVvJvA4S
>>700 BEHRINGER BXL1800 Ultrabassって音いいでしょ?
やっぱ相当音でかいよね?
修理して直ったけど音に特に不満はないよ
ただウルトラベースとかいう物は必要ない
出そうと思えば相当音出せる
何だ新しい方かー
古い方がいんだよね
皆さん
ベースと相性のいいファズで皆さんのおすすめは?
The BIG CHEESEは高杉本彩
ここはアンプスレだ
Bassman'59ってベースに繋いでも良いんだよな?
なんか、試奏させてくれって言ってギター持ってこられたら恥ずかしいんだけど
もとはベースアンプ
ベースで試奏させてくれと頼めばよい
ジャズからロックまで万能にこなせるヘッドって無いですかね?
予算は10万円前後でお願いします。
万能=中途半端
>>714 実際そのアンプはギタリスト用に等しいぞ・・・・・・
もっと良いアンプがあるはずだ
あれオープンバックだっけ?
後面開放型のキャビじゃベースらしいパンチのあるミッドは出ないかと。
>>716 hartke,ww,swr,ebsあたり。
>>716 ハートキーだろうな。
ところで多分いないと思われるがWWの15×2の使用感ご存知の猛者はいませんか?
どこか試奏ができるとこの情報なんかもあれば欲しいです。
どれだけ店に頼んでも置いてくれません><
724 :
ドレミファ名無シド:2008/09/03(水) 22:52:41 ID:TLlJeJKX
別になんだってジャズやロックくらいこなせるだろ
保守しとこう
やはり練習用小型コンボ以外を持ったベーシストは少ないか…
EDENの小さいヘッドかGENZBENZのシャトルか買い換え迷い中
NEMESISのヘッド使ってるアーティストっています?
音を聞いてみたいんだけど、近くの楽器屋になくて…
728 :
ドレミファ名無シド:2008/09/10(水) 01:29:48 ID:HXnlGp3b
ミドルのコリコリっとした、ハイファイではないが素直な音<ネメシス
EDENとは大分印象が違う
音抜けはいいと思う
レコでは亀田誠治とかが多用してたな
729 :
ドレミファ名無シド:2008/09/10(水) 04:30:35 ID:lmprllrz
730 :
ドレミファ名無シド:2008/09/10(水) 04:36:33 ID:vOSeO3Ht
亀のレコはアンペグだろ
731 :
727:2008/09/10(水) 13:53:56 ID:flEc2xqh
>>728,729
解答ありがとうございます。
なるほど、素直な音ってのは色々作りやすくて良さそうですね。
モコっとした音が好みではないのでちょっと手に入れてみようかな。
730で使ってないってのが出てるので、亀田師匠がレコで使った事もある位にとらえておきます。(私はよく知らないので><)
皆さんありがとうございました!
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 22:22:26 ID:2mtzNKzv
ハートキーのA100を買ったんですが、ゴム臭さがとんでもないです。
寝室に置いて寝たらシックハウス症候群みたいになってノドは腫れるし頭痛はするしで・・・。
とりあえず別の部屋に隔離したら症状は治まりましたが、寝室が楽器部屋を兼ねてるのでなるべく臭いを消したいです。
何か良い方法があったら教えてください!
733 :
ドレミファ名無シド:2008/09/10(水) 23:04:00 ID:HXnlGp3b
>>730 今は知らんけど椎名林檎時代はレコは全部NEMESIS
ライブがAMPEGだよ
734 :
ドレミファ名無シド:2008/09/10(水) 23:05:15 ID:HXnlGp3b
>>732 ファブリーズをひしゃくでぶっかけた上で、一週間日当たりと風通しがいいところで干す
>>732 乾燥してて、風通しのいいところに3日くらい置いておくと臭い取れる
736 :
732:2008/09/11(木) 00:51:16 ID:x8eDAGIH
ファブリーズはサビがこわいので・・・
晴れた日に外で干してみます
レスありがとうございました
737 :
ドレミファ名無シド:2008/09/11(木) 23:05:30 ID:h1T/f4mL
直射日光乙
オウオウオウ♪
トレースの技術者が作った会社のせいかグリーンはトレースを思いださせるね。
これはヘッドアンプ?
それだいぶ前に神田に問い合わせてもらったら価格も時期も未定って言われた
マジ神田どうにかしろよ…TRACEとかの値段みる感じだと神田価格で10万前後になりそう
10万とか無理だわ
そういえばGKも神田ですね
ちっさいヘッドアンプの情報全然載らない
>>742 MB2どころか、昨年発表のFusion550でさえ続報無し。
AmpegのSVT-450Hを鳴らすにSVT-410HLFキャビ1台で
問題ないでしょうか。
どんな問題?
説明不足ですみません。410HLFの許容入力が500Wなんで
スピーカーが飛んじゃないか心配で。
Hartke A70とAshdown Five Fifteen。
ライブのベース音モニター用(出力はDIなので音は関係なし)に使うならどっちが良い??
どっちでもいい。
メサブキ400+とにかく重い。
運ぶのが嫌になってきた。
なんか軽くて小さいトランジスタ買おうかな。
>>749 っWW
使ってるのはプリチューブ?
メサ使いは珍しいな
>>750 男らしく6L6×12
長い付き合いのアンプだから手放したくないけど、練習の時の移動くらいは軽いのが欲しいな
事故で腰と肩を怪我したから辛いんすよ
ちなみに裏技としてエレアコを400+で鳴らすと枯れた切ない音が出ていい感じ
752 :
ドレミファ名無シド:2008/09/26(金) 07:10:12 ID:/UInOJet
MESAのM-PLUSは中々いい音してたけど、400+とは違う音だろうなあ。
そんな軽くもないし。
軽いのがいいってなるとチューブ系は真っ先に弾かれるから、選択肢が難しいね。
>>751 そんなあなたにWW
運搬はきついよなぁ。おれも見栄張ってフルチューブ使ってるけど使う回数減ってきた…
WWは高いよな
800wを持ってるけどライブは気が退ける
アンペグが中国生産になったから
チューブも今後は難しいよ
つまり現地調達?w タマの産地は新旧の共産圏だし。
でまぁ、どこで作っててもいいけど、価格には反映されないとね。
VOXなんかはむちゃくちゃ安くなったけど、質も同時に…なのかな。
フィルジョーンズも中国だっけ? あれはもうちっと安くてもヨサゲ。
最近とみに高くなったマー君よりはまだ、値ごろ感はあるが。
あと逝けべに入ってた小型アンプで、それまで名前を聞いたことがないやつ、
速攻で売れちゃったな。デジタルだけどデジタルじゃないっての。
756 :
名無し:2008/09/28(日) 05:03:58 ID:glE1T8dP
音屋のジャマーベースって宅練にどう思う
757 :
ドレミファ名無シド:2008/09/28(日) 11:01:02 ID:sEDjbNOP
貧乏人専用音屋スレでやってくれ
邪魔になるよ。ジャマーなだけに!ジャマーなだけに!
やかましいわw
うわぁ……
761 :
ドレミファ名無シド:2008/10/05(日) 01:48:50 ID:pT9EJQdy
重過ぎるのも軽すぎるのもイヤな私はEBSTD650
腰が砕けるまでアンプに対しては一途であろう
確かにちょうどいい重さだな。
あとはハートキーとかギャリエンあたりかな。重くもなく軽くもないのは
そろそろ40kg持ち歩くのも限界かなぁ…
peaveyのbasic110という50wアンプを安く譲ってもらえることになりそうなのですが、
ここの住人的にはどうですか?
けっこうデカイし重いのでline6の75wの方が軽そうでハイパワーなのでどうしようかと。
軽さ重視なら別の買ってもいいんじゃね。
765 :
ドレミファ名無シド:2008/10/09(木) 04:13:36 ID:kzB9cNdA
と言うか50Wとか75Wって自宅にゃ大きいし、スタジオじゃ小さいで無駄な感じがする
小さい音でジャズのステージでもやるんならいいけどさ
766 :
763:2008/10/09(木) 08:18:08 ID:u4GduJqj
ということは、みなさんは、自宅用と本番用(スタジオ含む)の2種類のアンプを所持しているのですね。
できれば、どんな組み合わせか知りたいです。
>>764 「別の」というとどんな選択肢がありますか?
ネットで検索したところ、(自分の検索能力の範囲内では)lie6のlowdwnかなと思ったのですが。
できればスタジオ位でも使える能力(パワー?)が欲しいのです。
値段も安いほうが・・・。
あーあー
……はぁ
>>766 Mark bass Mini CMDとかPJB FLIGHTCASEとかでいいんじゃね。
ドラムと合わせるなら150W以上ないときついと思う
>>768 150Wですか・・・。
「Mark bass Mini CMD」「PJB FLIGHTCASE」検索してみます。
ありがとうございました。
770 :
ドレミファ名無シド:2008/10/09(木) 20:29:57 ID:MUMOPD2q
自宅で練習するためのコンボアンプを探しています。
所有しているベースはAVB650?でアクティブPUらしいんですが、
パッシブかアクティブかによって使えるアンプと使えないアンプとかあるのでしょうか?
また、将来的にLittleBass2の購入を考えておりまして上記で買ったアンプで音作りは可能でしょうか?
771 :
ドレミファ名無シド:2008/10/09(木) 20:31:59 ID:MUMOPD2q
ちなみにMB30、CB30などを考えております。
よろしくお願いします。
772 :
ドレミファ名無シド:2008/10/09(木) 20:33:20 ID:pcMOHBLz
773 :
ドレミファ名無シド:2008/10/13(月) 20:30:44 ID:OAGjK0RN
EBSのHD350を買おうかと思ってんすが、これって結構芯出ますよね?
スタジオに置いてあるのだとなかなか好みの音が出て良いんですが。。。
ハートキーとどっちが良さげですか?
ローも欲しいけど芯がしっかり出したいのですが。。。
ハートキーの方が無難だと思うんだけどな
EBSはフィルターを咬ましたような音がする
775 :
ドレミファ名無シド:2008/10/13(月) 21:15:03 ID:EDyA0Ei+
EBSのHDシリーズは少しエキサイターかましたっぽいような倍音の響きがあるな。
音の押し出し感はHARTKEのがいいけど(HDはそれに比べると何か音が弱い感じがする)
好きな音が出るならそれでいいんじゃないの?
自分の好みと楽器の相性もあるだろうし。
776 :
773:2008/10/14(火) 01:07:04 ID:4Vx0Mrmj
>>774,
>>775さんありがとうございます!
EBSに決めてたんすが、先日ハートキーを鳴らす機会があって、
自分的には思いのほか素直な感じに音が出てくれて今かなり悩んでる次第であります。。。
もーちっと考えるであります!
>>776 思う存分悩んで買うのがいい。
悩みまくった結果に買ったもんなら後悔することもあるまい
適当に買ったらどっちを選んでも後悔することになる
ヘッドだけではなくキャビもトータルして考えた方がいいよ
EBSの前モデルはかなり硬めの音がでる
アンプと合わせると昔のSWRのような音を出してたからキャビを替えると呆ける
779 :
ドレミファ名無シド:2008/10/15(水) 19:36:12 ID:hlVZb4/Q
Acoustic社の当時のモデルなんかが詳しく紹介されてるサイトって無いもんですかねぇ・・・
Acoustic社のベースアンプも欲しいんだが、このブランドのギターアンプヘッドが欲しい
んだよね。
スレ違いだろ
ギターアンプのスレでやれよ
ジャズコーラスにベース挿してる俺に謝れ!
壊れないの?(´・ω・`)
783 :
ドレミファ名無シド:2008/10/17(金) 01:15:05 ID:jZgxxqP1
ギターアンプにベース繋ぐと壊れるってのは都市伝説か、無駄に音量あげまくって壊しただけだよ
そーなのかー
まぁ使うこともないだろうが
ギターアンプにベース繋いだところで壊れはしない
まぁわざわざギターアンプに繋ぐメリットは無い気がするけどね。
The Whoのエントウィッスルはギターアンプで歪ませてたんじゃなかったっけ?
あとジェフバーリンもギターアンプで軽く歪ませてソロやってたはず。
バーリンは信号パラってローカットした音をギターアンプじゃ無かったっけ?
どこかでドリームシアターのベーシストは
ブギーのレクティをベース用にいじって使ってるって読んだ記憶がある
>>786 ジョンの場合は「歪ませている」と言うより『歪んじゃってる』と
言った方が正しいかも。
昔のアンプはギター/ベース共用の物が多かったからね。
790 :
ドレミファ名無シド:2008/10/18(土) 13:42:33 ID:pqJATIdg
いや、死ぬ2,3年前の音も普通に歪んでるし
ハイワットは復活後は共用だな
ベースだとスティーブ・ハリスみたいな音にしかならないけど
792 :
ドレミファ名無シド:2008/10/18(土) 13:50:46 ID:pqJATIdg
ハイワット普通にスピッツが使ってたからそんなことはないと思うけど
>>790 確か彼は基本、アンプのツマミは全部フルという猛者だったはず・・・。
794 :
ドレミファ名無シド:2008/10/18(土) 19:02:31 ID:C38raIyQ
自宅練習用としては10Wのベースアンプでも十分ですかね?
マルチエフェクターにヘッドホンを突っ込んで練習した方が良いよ
>>780 ジャズコにつなぐと綺麗だよね。
>>785 そうでもない。ベーアンと一緒にならしてやると結構いいよ。
めんどくさいからやらないけどw
後、自宅用では実はギターアンプの方がいいと思ったりもしている。
低音が出ない分、響かないから近所迷惑になりにくいって理由だけどね。
>>794 十分。
>>795 そうでもない。耳にも負担になるし、長時間の練習はアンプをならしてやるのとは比較にならないぐらいつらい。
使わずに済むならだがやっぱ、
ヘッドフェンは多用はしない方が、耳のためには。
ああ、そこには突っ込まないでねw ェーン
じゃあどこに突っ込んでほしいんだ?ほら…はやく言えよ…
お…
お・・・おまんこ・・・
さいていwwwww
Ampeg 200-Tが中古キズアリで3万だったんだけど、ここでの評判を参考までに聞きたいです
804 :
ドレミファ名無シド:2008/10/22(水) 00:57:52 ID:EioT0OQj
へたったAmpeg買うくらいならサンズのVT-BASSをパワーアンプに突っ込むわ
805 :
ドレミファ名無シド:2008/10/22(水) 01:13:22 ID:FgZIyLdV
3万なら買っとけ
オーバーホールでいくらかかるかだな
トレースで音を作ると、どうしてもパキパキと芯の硬い音になってしまう
807 :
ドレミファ名無シド:2008/10/23(木) 04:15:40 ID:jX5gX0j0
折角イコライザついてんだから、ミドル削ってみりゃいいのでは
トレースで普通に音作ってパキパキになったためしがないからわからんけど
プレベ弾いてるけど同感
パキパキというより結構粘る感じするな>トレース
俺はパキパキと言うかカリカリって感じるな。
イコライザーついてると言うが、どこを削っても、その気にらない部分が残るんだよなあ。
810 :
ドレミファ名無シド:2008/10/23(木) 21:57:28 ID:jX5gX0j0
MidShape使うと変わるかもよ
811 :
ドレミファ名無シド:2008/10/23(木) 22:43:15 ID:jX5gX0j0
TecAmp Pumaってのが気になるな
>>810 うん?そんなのついてたっけ?
俺のつかったことあるのはゲインとボリュームとグライコしかついていなかったが。
小さいつまみがいくつかついたの見かけたことはあるが、そう言うのにはついてるのかな?
あるはず。下位モデルだったらわからんが
7バンドのヘッドはついてるプリシェイプ。ドンシャリボタン。これで足りなければグライコ。それでも物足りない人はコンプてゆうかんじで左から順に触ればすごくわかりやすい
いや比較的良くつかうスタジオのにはコンプトカついてないぞ。
ゲインとボリュームとグライコとドンシャリになるボタンだけ。
自宅練習のみのためにアンプを購入したいんですが、1万程度で
お勧めのアンプありませんか?
今はギターと兼用で、パス10使っているのですが何故か音がギターよりも
小さくなってしまって… ベースが悪いのかな。。
とにかく、ベース専用の購入を考えているのでアドバイスお願いします。
低い音は同ボリュームだと小音量に聴こえる
あと低音を出すには径の大きいスピーカが必要
いちまんえんじゃベリンガー
貧乏人が登場すると糞スレに
pjのBRIEFCASEって、GKと比べてWoodで弾いた場合どんな感じ?
なるべくコンパクトなAmpが欲しくて・・・。
ストリートをやることになり、ギターは豚鼻で、音量負けない電池で動くベーアンってROLANDのCUBEくらいですか?
ストリートやってるみなさんはベーアンなに使ってますか?
豚鼻
rxいいよ
824 :
ドレミファ名無シド:2008/10/28(火) 02:47:04 ID:gvGXQtC2
近所の楽器屋にアンペグの2プロが6万で売ってるんだが買いかなあ?
パッと見状態は使いこんでる感じっす…
>>825 店主に状態聞いてみればいいじゃない
まぁ初アンプならとりあえず買ってみてもいいかもな
おれは3万でもいらね。キャラ的な意味で
状態次第だな
真空管の積み替えだけで6万以上飛ぶから
ガリとかあると致命的だし
828 :
ドレミファ名無シド:2008/10/31(金) 07:03:55 ID:+nrf1mlX
>>827 なるほどです。真空管の交換っていくらぐらいするんでしょうか?質問ばっかりですみません…
真空管で値段は上下する
ロシアや中国管なら安いけどお勧めはしない
購入後にオーバーホールに出した方が後々楽だよ
買う以上にかかると思えばいいよ
エレハモの真空管だけで4-5万
オーバーホールを入れると6-8万は別に見た方がいい
状態の良い中古だと14万程度。新品で22万。
USAは最後だから考え所だよな
そうなの?今や旧共産圏でしか真空管製造してないでしょ?
GTだろうがエレハモだろうが中国かロシア産の選別管でしょ?
ムラードや軍の放出、稀に国産を扱ってる所がある
NECや東芝はまとまって出てくるから買い貯めがお徳
833 :
ドレミファ名無シド:2008/11/02(日) 15:38:15 ID:bvy8S8E8
中古のfender japan sidekick 65wを買おうと思うんだけど
このアンプは良い感じ?
初アンプなんでよくわからなくて;
834 :
ドレミファ名無シド:2008/11/05(水) 00:36:24 ID:XTWN4R5S
今日リサイクルショップで、Hartke Kick Back-1200を見つけたのですが、ご存知の方いましたら、このベースアンプの製造期間を教えて頂きたいのですが…よろしくお願いします。
835 :
ドレミファ名無シド:2008/11/06(木) 15:49:24 ID:Tll3v13Q
ハートキーって今生産は中国?
本当にどうでもいい事だがこのスレって
進む度にますます音量取り辛くなっていってるんだね(´・ω・`)
837 :
ドレミファ名無シド:2008/11/06(木) 23:32:51 ID:ZFyiDg7s
クレートのベースアンプっとどんな感じですかね?
838 :
ドレミファ名無シド:2008/11/07(金) 00:30:08 ID:62ZAFUJk
>>835だけど自己解決しました。今は中国製なんだね。品質落ちたのかな…?
839 :
ドレミファ名無シド:2008/11/07(金) 02:17:59 ID:vZCo82Ig
>838
値段を考えると仕方ないよ
Ampeg購入予定なんだが、
頑張ってB-15Nを買うか、BA115を買ってお茶を濁すか?
ちなみにベースは62プレベで主にモータウンやってる。
周りからはジェマーソンを目指せと言われている。
絶対B15Nを買うんだ
B-15NはおろかSすら日本じゃ入手困難だろw
リイシューも最近じゃ見かけなくなったし
843 :
ドレミファ名無シド:2008/11/08(土) 22:15:44 ID:K3+yqN/H
Tecamp試してみたいな
>>833 やってるジャンルにもよるが、出力が中途半端すぎじゃないか。
家ではでか過ぎ、バンドでは小さすぎ。
845 :
ドレミファ名無シド:2008/11/12(水) 15:25:49 ID:gFE9CLjA
GrecoのアンプとMarshallのアンプだと音質も結構違いますかね?
違うんじゃない
847 :
ドレミファ名無シド:2008/11/12(水) 21:40:03 ID:gFE9CLjA
>>846 やっぱりMarshallの方がしっかりとした良い音を出しますかね?
しっかりと中国製の音だよね。
Grecoはきっぱり中国製の音だよ。
849 :
ドレミファ名無シド:2008/11/13(木) 08:53:24 ID:ryRvwwKc
前は頑張ってアンペグのSVTのヘッドと8発スピーカー使ってた。
音は最高!なんだけどあの重さと大きさにめげた・・・
今はハーキーのヘッドに4x10と1x15のトランスポーターの
ボックスを使ってます。軽くて運ぶのが楽。
音も重要だけど持ち運びの手軽さって凄く助かるよ。
小さなギグやジャズ系の出番ではキックバック使ってます。これも便利。
いつだったかローランドのアンプで横にラジエター?が付いてるデジタルアンプ
ってのを楽器屋で試弾したけど、最近のアンプって(オーディオでもそうだが)
小さい箱なのにやたらと豊かなローが出るよね。技術の進歩・・・・
「ト」くらい略さないでやってください、、、
ああ、ハートキーかw
どっかの新興アンプメーカーかと思ったw
852 :
ドレミファ名無シド:2008/11/14(金) 15:15:15 ID:0SKvo/rx
>>850 ああ、ごめんね。Hartkeって英語圏では「ハーキー」って発音してるんだよね。
Montgomery=モンゴメリーみたいに。
ならデジタルもディジタルと(ry
854 :
ドレミファ名無シド:2008/11/15(土) 00:07:55 ID:jPgKki16
英語力なのか?
英語圏でもないくせに英語圏ってただの英語気触れだろって思う俺がおかしいのか?
856 :
ドレミファ名無シド:2008/11/15(土) 00:57:25 ID:j3MPwrXz
>>852 ハートキーから出てる紹介ビデオ見た限りでは普通に英語でもハートキーと発音しているわけだがw
>>849>>852 アンペグのキャビまで持ち込みってどこのメジャーの方でしょうか?
インディだと楽器メーカーのスポンサーがついてるような
トップクラスの人(ギーのバックでも弾いてる東京ピンサ●ックスのヒ●ヨさんとか)ですら
大きな会場でもヘッドしか持ち込んでないのですが…
ID付きでアンペグとハーキーのアンプの写真うpしてくれたら信じますけど
無理でしょうねw
アマチュアでもざらにいるよ、無駄に機材に拘って持ち込みする人は。
それより、なぜトップクラスでもないそいつを例に挙げたのか、そっちのほうが気になるわ。
そもそも、煽るほどの話でもないのになんでそんな必死なんだか・・・
わりとヴィジュ系の人はアマチュアだろうがなんだろうが
機材やたらと持ってるイメージがある
とりあえずラックケースは最低でも一個は持ってきてるようなやつばっかりだった
まあ蓋を開けたらだいたいラック式チューナーかワイヤレスなんだが
ヘッドも8発スピーカーも持ってるやつたくさんいたぜ
ヘッドとキャビくらい家でしか弾かない俺でも持ってるわ。
世間知らずの馬鹿はこれだから困る。
知らないなら知らないで黙ってればいいものを。
とりあえず857はライブを経験してから出直してこい。
862 :
857:2008/11/15(土) 20:21:09 ID:tLtxK3pi
ビジュアル系は知らん世界だから、その点では俺は無知だよ
まぁキャビ持ち込んでESPとか使ってるんだったら笑うけどw
CDを数千枚売ったり、カウントダウンに出るバンドでも
キャビ持ち込みは見たことないという経験に基づいてレスしただけ
ところで誰もうpは出来ないの?家で弾かないのに無駄にキャビ持ってる
>>860のおっさんとかさw
そういう面も含めての「ビジュアル系」なんだろ、連中は。
>キャビ持ち込んでESP
これ違うのか。正にそんなイメージなんだが
864 :
ドレミファ名無シド:2008/11/16(日) 00:26:42 ID:lYi7xNTS
別にアンプもキャビも大して高いもんではなく、普通にバイトすりゃ未成年だって買えるんだから
後はそれを運ぶ足があるかと、毎回自分で持っていく気力があるかと、
一緒に運んでくれる優しいメンバーがいるかどうかだわな。
俺は何度かヘッドアンプは買ったことがあるけど(キャビも一回だけ買ったけど邪魔ですぐ売った)
18kg程度のハイブリッドでもすぐ嫌気が差したし、2kgしかないアコースティックイメージなんかも
買ってはみたけど何だかんだで面倒で持ち運ばなくなった。
でもバンドのギターの奴はステレオにしてラックのエフェクトを何かいじってるらしく、
アンプもそれじゃないと駄目だとかでライブなら毎回ヘッド+キャビ二つ持ち運んでる。
ベーアンに比べたら軽いからいいけどね。
別にV系じゃなくても持ち運んでる人はギターなら結構いるね。
ベースはやっぱり重いせいか滅多に見かけないけど、インディで全国ツアーとか
やっててローディとかもついてるくらいの人は結構持ち込んでくる。
アンプを持てない人が急増中なのか?
キャビとツアーケースはオーダーで
好みのユニット入れて作ったけど
別に特別なことじゃないだろ
ハートキーで騒いでるヤツも居るけど
中国製になってからのなら子供でも買えると思うのだが
ギーアンとベーアンじゃ話が違くね
話が違うだろ、などと書かれる様な内容では無いと思うがな。
868 :
ドレミファ名無シド:2008/11/16(日) 04:57:37 ID:U/spDnAE
>>849だけど
>>864と同じ理由でアンペッグは売っぱらっちゃったよ。運んでくれる人がいて
メンテナンスの費用が気にならないって人には最適なんだろうけどね。
以前はハモンドB-3を使ってたオッサンと一緒に汗だくになって運んでた。
いまはHartke のアンプにそこそこ満足してるんで他のアンプは特に物色してない
けど、新しいSVT-VRの音はどんなんだか気になるよ。見た目からしてオールドと
同じ音がでそうだね。
1ヴォリューム+3トーンってのが好みだな。
869 :
ドレミファ名無シド:2008/11/16(日) 08:38:00 ID:7Lo/gRGI
箱の大きさでキャビ変えてます…大箱アンペグと小箱エデンみたいにアンペグ手放すか…
どうせDIだから持ち込みとか無駄、こだわるならキャビよりマイク持ち込むわ
871 :
ドレミファ名無シド:2008/11/16(日) 13:43:29 ID:lYi7xNTS
一部のライブハウスではDIとマイクの両方を使う場所がある。<目黒ライブステーションなど
ベースなのにマイクのみ立ててDI使わないという変わったライブハウスも稀にある。
ライブハウス程度の大きさだと、中音をかなり小さくするタイプでない限り客席前列に届く音には十分アンプの音が反映される。
DIのみ使ってるライブハウスでもあんまり極端なセッティングしてるとPAによっては
「もう少しアンプの低音絞った方がいいですね」とか「アンプ側は音量下げて貰った方が」みたいに助言をされることがある。
アンプの音が十分外音に影響している証拠。
どんだけデカい箱でやってんだよ。
って話だよ。
つか他の連中の音聞いて無いだろうな。
持ち込みするヤツらの、良い音も悪い音も聞いた事が無いんだろう。
そして何故ココに来るのかね。
まぁ散々ループなネタだけどな。
873 :
ドレミファ名無シド:2008/11/16(日) 14:24:31 ID:lYi7xNTS
正直出音なんて言うのは、勿論お客に聴かせる意味合いもあるだろうけども
まずは自分がいい音で自分の音を聴きたい、と言うのが一番だと思う。
人によって違うのかもしれないが、俺が音に拘る理由の一番は自分自身が満足したいため。
二番目にバンドのメンバーに満足して貰うため。
三番目くらいに、お客にも音のこだわりが少しは伝わってればいいな、ってその程度だよ。
ライブの客席側の出音で一番影響が大きいのはヘッドアンプでも、キャビでも、マイクでもDIでもなく、
その会場のPA設備、音回り、そしてPAの腕なわけだし。
それに比べりゃDIの良し悪しとかなんて誤差の範囲と言ってよい。
それに気付いていい音だなあって思ってくれるのはPAくらいのもんさ。
それにお客さんの聴いてる場所が最前列か、はたまた一番後ろかってだけで
その人に聴こえてるベースの音なんて全く変わってしまう。
そんな感じで良いはずだね。概ね同意。
まぁ都内の[ライブハウス]って場所では、俺はキッチリ聞いてるけどな。他人のベーアンの音。
リハの時にでも客席で聞いてみりゃ良いんだけどな。
メンバーにベーアンのボリュームいじって貰えばすぐ判るんだよ。
875 :
ドレミファ名無シド:2008/11/16(日) 17:13:19 ID:U/spDnAE
ギグの時なんかは長いシールド持って行って客席でどんなふうに聴こえてるかチェック
してるよ。こんなときワイアレス持ってると便利なんだろうけど。
耳に対するスピーカーの位置や高さによって聴こえる音が随分違うもんだ。
三段積みにするよりキャビを横に並べて置いた方が聴きやすかった時もあったな。
客入ったらかわらね?
そりゃ変わるだろうけどネガは少ない方が良いだろ。
俺が言ってんのは、アンプが無意味って言うようなヤツに対してな。
すぐ判るって。
客はベースなんて歯牙にもかけてないしな・・・・・・
ベーシストだからつい人のバンドもベース音ばっか気にしちゃうんだよなー
PAがギターあがりの人だとギターでかかったりするしなー
スタジオみたいなつまんないPAもいるしなー
PAがベーシスト上がりで不評だったことはない。
4人程度だが。
おれは対バンのベーシストと自分のために音に拘る。
メンバーですらそんなじっくり聞くわけじゃないし。
882 :
ドレミファ名無シド:2008/11/18(火) 12:19:52 ID:1Wm0ghjb
対バンのベース音って気になるよな。「おお、コイツ良い音出してるじゃん・・・」
みたいに。
フレンドリーな奴だと色々教えてくれるんで面白いよ。
スタジオで遊びに入ったとき楽器交換してギターの奴が俺のベース弾いたりすると
何故か自分で弾くより良い音だったりしてたまにメゲる。
883 :
ドレミファ名無シド:2008/11/18(火) 23:31:20 ID:efL64Rzf
ベースの音聞いてる聞いてないとか言ってる馬鹿まだいんのか
ベースの音は常にバンドの全てに影響しながら無意識でも耳に入ってんだよ
そう信じたい気持ち、分からないでもないが
885 :
ドレミファ名無シド:2008/11/19(水) 00:54:31 ID:+MUBZOPN
と言うか、自宅で圧縮した音源を安いコンポやらipodでイヤホンぶっさして聴いてるならまだしも
ライブハウスに来てベースがわからん人は素人でもまずいない。
まともに弾けている時は目立たず、ミスすると世界一目立つ楽器。
>>886 まったく、その通りですな!( ̄□ ̄;)
888 :
ドレミファ名無シド:2008/11/19(水) 10:35:02 ID:M79HKOWG
>>886 それはまともと言えるレベルじゃない
いやでもグイグイ来るのがいいベース
889 :
ドレミファ名無シド:2008/11/19(水) 10:37:34 ID:TibiWzf8
七畳でスタジオ化しようと思っているのですが、
100wじゃ足りないですか?
小径のドラムだから大丈夫かなとか勝手に思ってるんですが。
うるさすぎると思うよ
891 :
ドレミファ名無シド:2008/11/19(水) 11:57:40 ID:xs8Q6x+2
ベースが良いと歌いやすいって言ってたシンガーが何人もいたよ。
ギターとかピアノの上物よりベースを聞きながら歌ってるって。
自分としては意外で「へぇ、そうなんだ」って思ったな。
892 :
ドレミファ名無シド:2008/11/19(水) 12:59:18 ID:TibiWzf8
>>890 ありがとうございます。
もうちと小さめにしてみます。
893 :
ドレミファ名無シド:2008/11/19(水) 19:19:54 ID:+ok/tMi8
能率の悪いスピーカーを使えばw
と言うか100Wを使ったからって別にフルVolで使う必要がどこにあるんだ
部屋の広さは関係なく100Wじゃドラムの音と対抗するのがギリギリだと思われ
むかしハートキーの120Wコンボ使ってたけどドラムに負けてぜんぜんダメポだった
350-400は欲しいな
取り敢えず、ドラムの音を防音しきれるのかを先に検討すべきって事だな。
898 :
ドレミファ名無シド:2008/11/20(木) 12:12:41 ID:RlbZesPX
マーシャルのJCMのベーアンを使ってたときは100Wと思えんほど迫力のある
音がしてたぞ。キャビは4X12でまるっきりギターアンプのような見た目なんだけど
スペックでの数字はあくまで目安じゃないかな?
とは言え300W級のを余裕もって鳴らすって方が良い音がするよな。
真空管とソリッドのワット数は別物
所詮スピーカーの能率次第。
スピーカーのい能率もそうだが、899の言うようにチューブとソリッドでも変わる。
っつうか7畳そこそこでまともにスタジオ化できるのかね。
うちは7畳かそれより少し広い変則的な部屋で、防音してない状態で、
エレドラ、エレピ、レコーディング機器一式、
ベース用とギター用のmicrocube各1台でいっぱいいっぱいなんだが。
小口径とは言え、生ドラムや100wクラスのベーアン鳴らせるぐらいの防音するなら部屋も結構狭くなるはずだが。
902 :
ドレミファ名無シド:2008/11/24(月) 04:59:22 ID:Kz32+yYM
ベースやなくて、ヘッドなんですがGallien-Kruegerの?ってどーなんすかね?
結広く音楽やってるんで、幅広い音作りしたいんすが…
使用ベースはESPのAMAZE−SL5とwarwickのコルベット五弦す。
マルチ氏ね
自分の欲しいのと同じアンプがおいてあるスタジオで実際の音量で試す
のが一番だよ。好みもあるから人の評価より自分の感性を信じろ。
まぁ、G/Kは良いアンプだと思うよ。色んなモデルが出てるから自分に
合ったのを探しなはれ。
>>902 ギャリエンも良いけど、オールマイティに使うなら
アコースティックかトレースが良いと思うよ
中古をマメに探せば10万円以内で買えるしね
906 :
ドレミファ名無シド:2008/11/25(火) 03:14:10 ID:ldzwxRvd
アコースティックは単体でロックで使うには結構物足りなかった。
素直な音なんだろうけど、結構基本の音質はモコっとしてた。あまりパンチがない。
トレースは歌物にはあうけど、やっぱりミドルに特化してる感じだからオールマイティってイメージではない。
それに比べたらGKは音にパンチがあるし、ウッドベースに使う人もいるくらいには変な癖もないし、
指もピックもスラップも問題なくいけるアンプだから、バランスが取れたアンプだと思う。
907 :
ドレミファ名無シド:2008/11/26(水) 00:13:13 ID:JNmd8dF2
ハーキーは?
908 :
ドレミファ名無シド:2008/11/26(水) 00:38:29 ID:3E030Ere
ハートキーはフラットでもハイミッド辺りがしっかり出て硬めの音色だから、そう言う音が好きなら向いてるんじゃないかな。
ちゃんとグライコいじれる人なら結構色んな音は作れるけどね。
音が硬い割には音圧自体はかなりすごいのがある意味では扱い易いか?
909 :
ドレミファ名無シド:2008/11/26(水) 01:14:23 ID:aJ8au19H
音圧はあるが音の芯がないよね
芯あるだろ
キャビ交えてみろよ
アンプがコタってるのかもな
hartkeで芯がないなんて・・・
まあ使ったのキャビがへたってたんだろうな
アルミコーン耐久性弱いって言うし
最近思うんだけど、ヘッドよりもキャビの方が重要な。
何インチ何発入ってるとか。
どぅるんっ、とした中域と、どぉーん、とした低域が大好きな俺は
フラットプレベを
ヘッド;トレース
キャビ;アンペグ にチョッケルして弾いたら昇天出来る
しかし、何故かこのスレはアンペグの評価が低くて悲しい・・・
俺プレベ弾いたことないんだよな
916 :
ドレミファ名無シド:2008/11/30(日) 01:57:07 ID:65awXyBV
>>911 ハートキーのアルミコーンのキャビ使ってるけど耐久性が悪いと感じたことはないよ?
>913
最近はアンペグを使いこなせないヤツが多いからな
馬鹿が悪評を振り撒いてるだけだよ
使えないでSVT2-PROって音が悪いとか言うヤツが多すぎる
SVT-2proは結構楽器を選ぶ感じがある。
楽器によってはBASSをかなり絞ってもブーミーだったり、絞りすぎると今度は抜けなかったりするし、
何か嫌なハイミッドが出たりする。
SVT-2そのものが悪いってわけじゃなくてね。
パッシブのジャズベとかプレベだといい音するけど、一部のアクティブとは相性が悪い感じがある。
型名知らないけど、古いAMPEGを再現したような奴はかなり良かった。
フロントが黒じゃなくて白い(灰色)網みたいになってる奴だった。
音の重心も低くてどっしりしたサウンドなのに少し歪み方で倍音もすごい綺麗になってた。
VT-Bass使ってても今風のAMPEGじゃなくて古いAMPEGセッティングの方が好みだしなあ。
馬鹿みたいにトンコロ上げるから使いこなせないんだよ
単純に分母がデカイから嫌いって人の書き込みも相対的に多くなるんじゃないかな。
一時期のトレースみたいに最近はどのスタジオも置いてあるし。
あとスラッパーはあの音嫌いじゃないかなぁ。ラインの音が正解みたいなタイプは。
トーン下げて音作るアンプってのは同意。
俺はグライコがついてるAMPEGなら困らないなー
913だけど、
>>917みたいな人が大半だと思いたい
>>918みたいにアクティブとアンペグの相性が悪いのは
俺も経験してるしすごく同意するけど
ベース本体のアクティブEQの調整や
本体のセッティングは変えたくないなら
シールドをモンスターからカナレに変えるだけでも
気持ち良くローが出るようになる
他に比べて面倒で使い辛いアンプなのは間違いないだろうけど
'60〜'70の音が理想だし、アンペグが一番好きだわ
WOOTENがEMG+AMPEGってのはちょっと以外だよね
俺はアンペグが一番音作りやすく感じる
アンペグでも、ウートゥンのSVT-4PRO にBXTキャビならアギュラに近いべ。
クラシックシリーズのモーモーした曖昧な音とはだいぶ違う。
>>919 Bassが9〜10時
Midが13時
Trebleが11時ってセッティングなんだけどね。
>>926 ローは9〜10時でも上げすぎじゃないか?
俺は基本的にローは全部カットしてるよ
それでも十分過ぎるほどローが出る
928 :
919:2008/12/01(月) 01:22:38 ID:KgppkszG
使ってるベースによるがトレブル、ミドルは上げすぎだと思うよ
パッシブはベース側のトーンを絞ると扱い易くなる
アクティブはフラットよりトレブルをやや絞ると使いやすいくなる
家では未だにYAMAHAのAR-1500が現役で活動中。
他にまだこれ使ってる人っているかな?
930 :
ドレミファ名無シド:2008/12/01(月) 02:30:21 ID:XfjfiHfS
>>927 それローじゃなくて、ローミッドじゃね?
聴感上で感じるローミッドをローと勘違いする奴が多い。
AMPEG使ってるどのプロを見たってロー全カットなんていないよ。
>>928もどんな音を出したいかなんて人それぞれなのに上げすぎも糞もないだろ。
自分の出したい音と他の人の出したい音を混同するなよ。
人それぞれ出したい音があって、その音を出すために向き不向きがあったりする可能性があることを考慮して物を言おうぜ。
自分の出したい音は出るからって他の人が出したいと思っている音が出るかはわからないだろ。
>>930 俺は持て余すくらいパワーのあるアクティブ使ってるからなぁ
アンペグの時はローを完全にカットしないと
中音で低音が回り過ぎてメンバーも嫌がるから
そうせざるを得ないんだよ。外音はアンプの音はかなり絞っていて
リハ段階でPAさんと話してラインで調整してる
やっぱりパッシブのプレベかジャズベと相性がいいんだろうな
>930
お前みたいのがトンコロ全開で使えないって騒ぐんだよ
一般的な2PROの使い方であってスタジオやライブハウスで数回触っただけで
レスするのも如何なものかな
プロ云々を語る所を見ると雑誌での見聞きが妄想になるタイプの人種だろ?
アンペグだから良いワケでもなく、ダメなワケでもない。
数台から選べる時には、俺は選ばないけど。
まぁ他がよりダメなら仕方ない。
934 :
ドレミファ名無シド:2008/12/01(月) 08:49:57 ID:XfjfiHfS
>>932 プロ云々言うのは、他のバンドのベーシストがどんなセッティングしてるかなんて
色々見て回ってるわけじゃねーから、単に情報として公開されてる存在として例に挙げてるだけの話だろ?
それに俺はやらないけどトンコロ全開の何が悪いわけ?
実際にそう言うセッティングでいい音出してる人もいるんじゃねーの?
だから「音の良し悪しなんて人それぞれ」なのに自分が使えると思うからって使えない奴は単に扱えてないだけだろ、
なんて妄想で否定すんなって言ってんだよ
935 :
ドレミファ名無シド:2008/12/01(月) 11:13:08 ID:nBghUuYl
2プロ3プロはかなりいいけど
クラシックとかは相当酷いぞ
キャビもそこらへんのスタジオのは良くはない
質問なんですが、初期ストーンズってどんなアンプ使えばいいでしょうか?
ド素人ですみません。
アンペグの話題は毎度盛り上がるねぇ。
ローディもいないのに2PROを遠路遥々持ってくるベーシストには期待しない。
大体まともな音出せないし弾けてない。挙げ句機材のせいにする
3PROを使うベーシストは期待する。
なしてさ
アンペグはツマミの数が少ない方が音作りがし易かった印象があるな。
個人的には古いSVTの1V3Tが好きだったよ。なによりも真空管らしい
深みのある音が最高。
Proシリーズはまた別物だよね。細かい調節が出来るのが利点だろうけど
音作りのセンスやらテクが必要だろうね。
先週観たGov't Muleのベースがプレベ+SVTだったけど、良い音出してたよ。
理想ってゆうか定番だよな。
>>936 ストーンズって今も続いているから、初期が何年〜何年頃なのかわからないけど、
60年代ってことにしても、アンプは特にこれってのはないんじゃない?
それよりスレチになっちゃうけど、ベース本体のが重要でしょう、この場合。
ビルワイマンって、CD聴いてもポールマッカートニーみたいに楽器を特定し辛いと思うけど、
例えばハコモノのベースで、
フラット弦で、
ミュートを効かせて、
ピック弾きする。
アンプのこと言えば、ミドルを多めに出せば、結構感じが出る気がする。
ずっと前に楽器屋でアンペグのジーンシモンズシグネチャーモデルってのを
見た。中古でかなり安い値段がついていた。
派手な見た目は古いSVTと同じ大きさの箱だ。
裏を見ようと持ち上げると異様に軽い。
「?」箱の中は3/4までが空気だった。これなら片手で運べるぞ・・・・
アンプにも上げ底ってあったのね。
放熱のためじゃないのか?知らんけど
音ヌケ?のためのような気がする。よくわからんけど
キャビネットが上げ底かと思ったわ
>>927 俺がいる。ww
アクティブを使うのが多いからってのもあるだろうけど、俺もローは全部カットするわ。
947 :
927:2008/12/04(木) 22:50:48 ID:OWYVXaGo
おお、同志よw
俺はパッシブのプレべとアクティブのジャズべを
半々くらいの割合で使ってるんだけど
アクティブの時はローは完全にカットしてるよ
ただ、ローが出過ぎる時はヘッドがアンペグってより
キャビの時に感じることが多いな
ヘッドは持ち込んでるけど、キャビは部屋に置くスペースも
ライブハウスに持ち込む気力もないから毎回苦労してるわ
948 :
ドレミファ名無シド:2008/12/04(木) 23:00:23 ID:U5jP69C6
アクティブっつっても本体側でそんなにロー上げなきゃパッシブとそこまで変わらないと思うんだが。
フラットでパッシブより以上にローが出てるアクティブなんて怖い
949 :
ドレミファ名無シド:2008/12/05(金) 02:05:05 ID:Cwth0D2I
なんでアンプ側のローを完全カットしなきゃいけないほど
本体のローを上げなきゃならんの?
ゴメンな、バカな質問で。
2proのローが出すぎるって話だろ
951 :
ドレミファ名無シド:2008/12/05(金) 03:03:45 ID:Ljy0SU1H
2proの話なら別にアクティブとパッシブでローの使い方を分けなくてもいいんじゃ?
アクティブの方が確かに多少はフラットでも低音域に広がってるものは多いけど
そこまでパッシブとアクティブで大きく変えなきゃならないほどじゃないわ
>>948 >946だけど
コントロール類をセンターにして直結で出してもローが回るくらい出ちゃうから、調整してるうちにフルカットまで行ったってだけの話し。
ついでにミドルもハイもかなりカット方向にしてる。それほど使うアンプじゃないんでどの辺にしてたかまでは覚えてないけど。
ベース本体側でも全然ブーストしてないよ。
で、まぁ仰るとおりパッシブでも同じ。
で、何がおかしいの?俺の中ではこれぞアンペグの特性(特にキャビ)なんだが。w
迫力ある音を目指してるのは分かるけど、遠鳴りするアンプだなと思ってるな。広い会場でやるためのモノなんだろうなというイメージ。
つか俺のベースだし反論は認めない。
使ってたのはヤマハのふるーいBBとサドジャズベの時だったと思う。
アンペグしかない時は直(アクティブベースの場合)で、または
他のプリアンプ経由でエフェクト・リターンに入れてアンペグの
プリをスルーしてる。
そうすればある程度は自然な音で使える。
他の、嫌いなアンプでも大概そうやって使えば中音はなんとかなる。
>>953 俺もアンペグはちょっと扱いが難しいからそうしてるんだが
3PROだとリターンにプリいれてスルーさせた時ってなぜかボリュームが異常に小さい
他のアンペグはそんなことないんだがなあ
3PROだけはEQフラットにしといて普通にインして足元のプリで音作りしてるわ
インプットゲインのつまみとチューブゲインのつまみがあるせいなんだろうか
俺は大学の部室にクラシックあって
その頃はエピのセミアコを直結させて弾いてたから
パワーに惚れて卒業してから直ぐに
クラシックを自分でも買ったんだけど
アクティブだとホントに使えないわ
>>952が書いてるけどアンペグは大ハコ向きなのかね・・・
音作りが下手なのは認めるけど、それにしてもなぁ
956 :
ドレミファ名無シド:2008/12/06(土) 13:09:06 ID:szPcRX9D
クソシック
スタジオの練習やギグの前に他の楽器が鳴っていないときに一人で音作って
「よし、こんなもんかな?」とひと満足。
で、ギターとドラムと一緒に演奏はじめると「あれ?何だか変な音?」って経験ない?
逆に一人で弾いてるとクソな音なのに他の楽器と一緒になると良く聞こえるって
こともあった。
他の楽器の周波数帯やらマスキング効果とかだろうけど。
あと一緒にやるドラムやギターが変わると良く聞こえたり、変になったり。
音作りの難しさだね。
まぁ。
959 :
ドレミファ名無シド:2008/12/07(日) 15:41:56 ID:JcyByz1V
初心者かよ
>>957 へーそうなんだーすごーい(棒
そういうことは2ちゃんじゃなくてチラ裏に書いて下さいね☆
961 :
ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 23:50:54 ID:Kgr4MnxE
すごい棒
>>957 そうなんだ〜知らなかったよ、ありがとう(棒読み)
963 :
ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 00:24:31 ID:8rS1jZEP
うまい棒
TECH21の新製品VTBass買ったらアンプなんかなんでもよくなった、AMPEG好きなら試すべき
965 :
ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 19:06:32 ID:8rS1jZEP
メーカーが両方好きじゃない
VTBass興味ある。Bass Driver DIにはない、Middleがあるとこが。
キャノンジャックがないので、DI的使用ができないのが残念。
UA使ってる人、いない?
VT BASS、YouTubeに動画あるね。公式の動画とあとたぶんコメントから判断するとANGRAのベーシストが弾いてる動画と2つ。
以外とAMPEGぽくない音も出してて万能に使えそうでびっくり
まあスレ違いだけどちょっと欲しくなった
VT Bassは何気にAMPEGに使うといい音がする。
スタジオじゃあんまり音量上げられないからAMPEGのドライブする部分の性能が活かしきれないのを補ってやれる感じ。
>969
プリアンプスレでやれ
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 次スレまだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
GENZBENZのGBEの音が気になるな
見た感じHARTKEっぽい印象を受けるけどどんな音なのか聴いたことある人いる?
今度実際に試してくる予定だけど
さっさと行ってこい。・・・でレビューして
友人のギター弾きは気になるペダル等があったら先ず買ってしまい
気に入らなかったら一ヶ月以内に返品、ってことを繰り返してる。
その手があったか・・・
通販で?
>>975 そんな恥知らずと組んでるなよ。
っつうか恥ずかしげもなく書いてるのみると同類なんだろうな。
目付けられた楽器屋もえらい迷惑だ。
頻繁に使うところならもうブラックリストに載ってて最初から試奏用送られてるかもな。
978 :
ドレミファ名無シド:2008/12/18(木) 00:10:47 ID:hYN+IO6r
>>978 買うなら純正で揃えとけ
プリだけSWRでPJBのパワー買うなら
持ってるアンプにループでも変わりないだろ
どうなんだろねマーカスの。
SM-400ならじぶん持ってるが、結構つくりチープだぞ特にEQ部なんか。
スッカスカで、ソケット付4558Dがいくつも転がっていて。
SWRに戻るってことはウォームになるのか?
アギュラー使ってた頃の音に近くなるんだろうか
EBSはサドのMMなら良かったけど
他のベースだとフィルターを通した音になったから
使えなかったんだよな
SWRはワーキングマンだったけかな?あれ良かったよ。
名前の通りギグでの使い勝手が良かったな。
ってゆうかSWRはどれも実戦向きだな。
スタジオでも使いやすかったし、レコーディングでも良かったし。
全部借り物だったけどさ.......
みなさんに聞きたいんですが、抜けのいいヘッドを探してます。
前はmoonの4弦アクティブをつかっててebsのhd350がいいかなって
おもってたんですが
最近サドの5弦アクティブに持ち替えたんですが、なんかしっくりこなくて。。。
スタジオだとAMPEGのSVT-450Hが割と狙った音がでて
proシリーズだとローが出すぎてモコモコする感じでした。
んじゃSVT-450H買えよって感じなんですが、中国生産になってからは
AMPEGあんまよくないと聞いて。。。
実際楽器屋で働いてる知人が言うには、返品が多いみたいで。
その知人は抜けを求めるならfenderのBASSMAN 300 PROがなかなか良いって
いってたんですが、みなさんはどうおもいますか??
ちなみにやってるジャンルは重心のひくいロックです。
フーバスタンクに似てるとよくいわれます。
長々すいませんでした。
984 :
ドレミファ名無シド:2008/12/20(土) 01:54:49 ID:gSHmjFsa
F1にスタジオのハートキーのキャビから音出してます。
どうも低音がビビる感じがして4弦だけビリビリいいます。
lowしぼっても解消されず・・・。
これってハートキーの仕様ですか?それともへたってる?または音が悪い?!
ちなみにキャビは410と115だと思います(もっと古いやつかも
985 :
ドレミファ名無シド:2008/12/20(土) 02:10:16 ID:UUFIW6KL
へたってるか、割れてるか、低音出しすぎか
低音出しすぎじゃね
987 :
ドレミファ名無シド:2008/12/20(土) 03:00:18 ID:gSHmjFsa
984です。
反応ありがとうございます。
やっぱへたってるのもありますか!
ライブハウスのアンペグのキャビでは低音もちゃんとだせるんで
低音だしすぎは薄いかなと思います^^;
BASSMAN300はマジいいアンプだった
英国ハイワットの相場が下がってるから今が買い時かも
米国ハイワットを掴まなくてよかったよ
990 :
ドレミファ名無シド:2008/12/21(日) 04:24:58 ID:ZVd2YgGG
どなたかハートキーLH500ためした方いませんか?
ggrks
現行品は楽器屋に行って弾いて来い
次スレ頼みます
埋め
埋め
美味しいか?>標準語
うめか? > 東北弁
美味い>標準語
め > 東北弁
うめ、が短縮されたものと思われる
梅
うめ
999
1000キタ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。