2 :
ドレミファ名無シド:2008/01/23(水) 03:03:27 ID:ND/tt7JR
よくある質問
Q、左手が思うように動きません。上手く叩けません。
A,そんなこと質問してる暇があれば、練習してください。
1年死ぬ気で練習しても出来ない場合、それは才能がないということです。
Q,○○って何? アップダウン奏法ってどうやってするの?
A,
>>1をごらんください。まずグーグルで調べましょう。
3 :
ドレミファ名無シド:2008/01/23(水) 03:03:45 ID:ND/tt7JR
初めまして。
ドラムを耳コピだけでやってる、かじってる程度の初心者です
ロールのやり方と言うかコツを教えて欲しいです
あと、色々なパターンを考えるための方法があればこちらもお願いします
本は一冊あります
トレーニングドラムを買ったのですが予想以上にうるさくどうにか消音したいのでアドバイスください。
8 :
ドレミファ名無シド:2008/01/23(水) 08:57:58 ID:VXv8IUQM
バスドラの音ってどうすればスタジオとかにあるようなバスドラの音になるのでしょうか?
>8
ならん
お前等必要以上に冷たいなw
本とかレッスンに金かけないで自力でドラムやってるやついる?
12 :
ドレミファ名無シド:2008/01/23(水) 10:37:31 ID:JfC3/N+i
>>8はそもそもスタジオ以外のどこでドラムを叩いてるのかと
自宅なのか?
そんでドラムセット所有してるのか?
13 :
ドレミファ名無シド:2008/01/23(水) 11:10:09 ID:x6Qwp0nB
>>8 モニタから聞こえてくる音にしたいなら
マイク、マイキング次第なんでねえ?
15 :
ドレミファ名無シド:2008/01/23(水) 12:13:52 ID:VXv8IUQM
16 :
ドレミファ名無シド:2008/01/23(水) 14:20:09 ID:M2R6mY9m
スタジオみたいな音って
そもそもドラムセットが違うんだろ
マイクはどうしてるか知らんが自宅となると反響は違うだろうな
なんか質問というより燃料投下だな
>>15 生音が気に食わないのか、スピーカーからの出力の音が気に食わないのか
ハッキリさせた上で、とりあえず、欲しいキックの音が皆に確認できる様な
動画なり貼ってみたら?
誰か東原力哉のドラムクリニックいくやついるか?
27日の長谷川楽器にいくかどうか悩んでるところ。
今の力哉はどう?
22 :
ドレミファ名無シド:2008/01/24(木) 01:06:10 ID:CVpbYoxr
ブルース(シャッフル)とか要求されても対応できないからセッションに参加するのが怖い('A`;)
それなりにオールマイティなドラマーとして出来るようにしておくべき事項をまとめて書き綴っていただけないでしょうか…
換えの靴下を常備
24 :
ドレミファ名無シド:2008/01/24(木) 13:52:20 ID:I0/ZAlYD
モーラーなしで、
普通のマッチドグリップでどれくらいまで早くシングルストロークってできるものなんでしょうか?
ギネスブックにのってるよ
換えのパンツを常備
キックが右足より左足の方がはるかにうまい件
右足に変なクセがついたのかも…二連がきつい…
サッカーは右足です。
で?
終 了
携帯ぴろぴろー
pearlとmaxwinて同じものだと思っていいの?
>>33 Maxwinは、かつて存在したPearlのセカンドブランド
つまりPearlブランドの廉価モデルよりさらに安い入門用
基本的には海外向けだったが、国内でも限定販売されたことがある
生産はPearlの台湾工場
35 :
ドレミファ名無シド:2008/01/25(金) 09:36:21 ID:2quVWGHx
今からドラム初めて9月頃にハイスタコピーできる程度になりますか?
猛練習しなくても毎日1時間くらいの練習で間に合いますか?
ちなみにギターは1年やってます
>>35 心配しなくていい
1日5分、いや3分でも大丈夫
サウンドハウスの海外取り寄せって最短どれくらい?みんな半年とかかかるもん?
俺は遅くて1〜2ヶ月
40 :
ドレミファ名無シド:2008/01/25(金) 14:38:50 ID:qUYd4X2c
調べてみたら、
ギネス記録前保持者はモーラーで有名な人らしかったのですが、
モーラでなくても一般的な奏法で高速プレイは可能てことでしょうか
>>40 どんな奏法を使おうがお前には高速プレイは無理
>>41 どんな奏法を使おうがお前にも高速プレイは無理
一般的なプレイなどない
見たけど、うめえ!
かっくいいな
47 :
ドレミファ名無シド:2008/01/25(金) 19:19:47 ID:qUYd4X2c
モーラー奏法に使われるフリーグリップというのは、
スティックをバスケボールに見立てそれをドリブルするというのな近いですか?
49 :
33:2008/01/25(金) 22:48:26 ID:pYpmJLLt
pearlという触れ込みだけでオークションでmaxwin売られたんだけど
これは問題になる?
言い方が悪かった
pearl ○○ ドラムセットという名前でオークション出品されてて、落札して送られてきたのみたらmaxwinなんだよね
maxwin=pearlって考えでいいの?
お前の考えなど知らん。ただ事実を知れ。
52 :
33:2008/01/25(金) 23:37:33 ID:pYpmJLLt
>>51 なのでこのスレで事実を確認しにきたんだけどセカンドブランドってことは
maxwin=pearlなのか
34 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 00:10:29 ID:9gkcX0H8
>>33 Maxwinは、かつて存在したPearlのセカンドブランド
つまりPearlブランドの廉価モデルよりさらに安い入門用
基本的には海外向けだったが、国内でも限定販売されたことがある
生産はPearlの台湾工場
34がしっかり書いてるだろ
どこに目つけてんだ
54 :
ドレミファ名無シド:2008/01/26(土) 00:09:03 ID:DuqWa72e
pearl工場で作られてるYAMAHAドラムなんてないだろ?
pearlで作られてるんならpearlだろ
55 :
ドレミファ名無シド:2008/01/26(土) 01:16:05 ID:9auhN5AE
真珠のCM使いなのだが、フォーラムシリーズのカーボンカラーがかっこいい。おもちゃ代わりに1セット買おうと思うのだが、使ってる人いるかい?
やっぱ 音も おもちゃなみ?
一段目(×)の事さしてるよな?念のため・・
ハットは基本、8分でつ
裏だけ取れるんなら、それはそれで技あり(笑
59 :
56:2008/01/26(土) 11:40:36 ID:H/LmemZl
サンクス。
助かりました。
あと、かなり恥ずかしい質問だが、ハイハットって踏んだらオープンで、離したらクローズでいいんだよな?
ググッテモそこなへんが書いてなくて・・・・
踏んだらクローズで離したらオープンな
それと質問するのに「いいんだよな?」ってのはやめたほうがいい
エレドラと生ドラの
・大きさ(かさばるかどうか
・消音(生ドラは消音パッドつき
ってどう違うのか教えて下さいお願いします
>>60 サンクス。
不快な思いさせてすまんかった。
俺の考えてたのと逆か・・・・
youtubeのムービーで、ハイハット刻みながら2バス踏んでたんだが、これはどう言うことでしょうか?
音は確かにクローズの音だったんだが。
質問の嵐でもうしわけない・・・・
ハットの上シンバルは通常は浮いていてペダル踏むと閉じる
ダブルバスでクローズさせるにはハットの止め具緩めればいい
でもそれだけでは不真面目な(笑)ハーフオープンになるから
きっちりスタッカート出したいならその都度閉めるといいな
曲中で踏み分け・使い分けするなら、
トップ側か空いている空間に、もう一台クローズ専用のハット置くんだな
かかとでハットクローズしてダブルバス・ツインペ踏むとかもあるけど
達人とかそーゆーひとのテク
つま先でハット踏んだまま踵落としてバスドラはたまにやってた。
結構簡単。
コブラクラッチ使ってる俺はへたれ
>>64よ!達人!
漏れはジブラルタル、
クローズドハット持ってるが、貧乏だから肝心のシンバルねーよ(笑
神保とかよくかかととつま先で別の動きするけど
足だけ見ると正直かなり見苦しいよなwww
68 :
ドレミファ名無シド:2008/01/26(土) 23:37:52 ID:7h16JhG6
簡単つか
やるフレーズによる
69 :
ドレミファ名無シド:2008/01/27(日) 08:46:03 ID:ryGTs2E8
そういえばタマで一時作ってたハットをクローズでロックするペダルスタンド
あったけど、あれがコブラクラッチ?
70 :
ドレミファ名無シド:2008/01/27(日) 10:19:23 ID:forS5O+I
【電子式】メトロノーム総合スレ【機械式】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1196932121/33 33 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2008/01/27(日) 03:21:19 ID:vDiWuMBI
ドラムの練習にメトロ使いたいんですが、ドラムの音に負けない電子メトロでお勧めはありますか?
イヤホンしてもドラムの音はでかいからメトロ音が聞こえないですかね?
となるとシールドをPAやスピーカーにさせるタイプが良いのでしょうか。家ではイヤホンで、スタジオではシールドさせるメトロがあれば良いのですが。
イヤホンはどんなの使ってますか?
私はメトロームは安物のを使ってますがイヤホンは少し高めのを使ってるので、自分の部屋で叩いてても大丈夫ですよ。
最近「体が動きすぎてきもちわるい」 「動くせいでリズムがずれてる」
という意見をいただく機会がありました。
気づいてなかったのですが、自分で撮った動画をみてみると
ノってきたりサビ直前になったりするとクネクネと動きまくってました。
もし、悪い癖なのでしたら今のうちに直しておきたいのですが、動くのはどうなのでしょうか?
ちなみに リズムを取る というより 体で歌ってる? みたいな方がしっくりくる動きでした。
キモいと言われりゃ直すしかないよ
たとえ
>>73が、体で歌うとか、いいとか悪いとかじゃなくて
矯正してどうしてもしっくりいかないならキモいと言われ続ける宿命だな
プロでも叩いてる姿が客観的に見て格好悪いやつっているけど、
音がよければ、それも格好良くみえるもんだよ。
あと、確実にいえるのはリズムは関係ないよ。
よく「お前のドラムは固い」と言われます。
柔らかいドラムを叩くにはどうしたらいいでしょうか?
77 :
ドレミファ名無シド:2008/01/27(日) 19:23:38 ID:BZ7F1ept
>>76 力が入りすぎてるんじゃない?
聴いてないからどんなかはしらんが
タイムの取り方がチンココチコチなんだよそれは
yoshikiなんて正直変体に見えるからな。
ぶっちゃけガッドもキモい
神だけどね
人の演奏気持ち悪いなんて思ったこと無いなぁ
真矢だかがどれだけかっこよく叩けるかが大事とか言っててそんなに
かっこいい叩き方じゃないってのは思ったことがあるけど
きもいじゃなくて変態ならほめ言葉なんだがな
84 :
ドレミファ名無シド:2008/01/27(日) 23:21:20 ID:XuIV/CUw
いわゆる「固いドラム」を叩く人でも上手い人はいっぱいいる
代表をあげろと言われればボンゾとかw
単にその音楽で必要とされるノリが叩ければ問題ないんじゃないかな
>>76
86 :
ドレミファ名無シド:2008/01/28(月) 00:13:42 ID:wkuE2bH0
もしかしてYOSHIKIは変態に見えるが「音はカッコイい」とでも言いたいんでしょうか?
釣りだよな?
YOSHIKIのロートタムのサウンドは
動きが固いからサステーンが短いんだよなぁ?
とか、釣ってるんだか・・・釣られてみる(笑
89 :
ドレミファ名無シド:2008/01/28(月) 12:37:28 ID:wkuE2bH0
>>87 いや、質問に答えろよ。まさかカッコいいなんて言わないよな?
90 :
ドレミファ名無シド:2008/01/28(月) 13:02:59 ID:huEg8slt
かっこよすぎ!!YOSHIKI(笑
のあのパワー最高!WW!!www
あの音圧であれだけ高速で叩けるとかYOSHIKI(笑位なもんwwwwwww!!
お前ら見習え(笑
>>89 いや俺は上の書いた人じゃないけど
たたき方がかっこいいとかかっこ悪いとかそうゆう話の流れだったから
>もしかしてYOSHIKIは変態に見えるが「音はカッコイい」とでも言いたいんでしょうか?
って釣りとかなんとかなんでそんな考え方になるのかなーと思って
ちなみにあの人のドラムを評価する人はドラム初心者でなおかつ視野の狭い人だけでしょ
YOSHIKIは動きカタすぎるけど、まぁ国内であれだけツーバスの知名度を上げたんだから、成功してるよな
大体YOSHIKIが凄いのはドラムじゃなくて作曲、プロデュースでしょ
まずなんでこの流れでヨシキがでてくるんだ
>>73-79 確かになんでいきなりYOSHIKIが出てきたのかわからんな
名前がヨシキなんだよ
五線譜の真ん中のシの位置にある音符はどこを叩くことを意味しているんですか?
てか誰が誰を好きだろうと人のかって。
YOSHIKI好きとかで、あーだこーだ言うやつはあほだと思う。
100 :
ドレミファ名無シド:2008/01/28(月) 21:50:53 ID:wkuE2bH0
いや、好きだという事どうのではない。
実力を高評価するのを問題視されてるかと。
もちろん好きだというだけなら誰も言及しないでしょう。
>>100 まぁ高評価してる奴は少なくともこのスレには居ないんだけどな
ヨシキは世界最速!
とか言ってる奴なら中学の頃いたなぁ。
103 :
ドレミファ名無シド:2008/01/28(月) 22:46:01 ID:QyYxoJps
無茶な質問ですが今スマスマの奥民のバックで叩いてるドラマーって
誰なんでしょうか?
今見てる方いたらお願いします。
104 :
103:2008/01/28(月) 22:57:42 ID:QyYxoJps
おそらく自己解決しました。
多分湊雅史さんでした〜。
106 :
ドレミファ名無シド:2008/01/29(火) 19:29:41 ID:EAzNLXYD
モーラーモーラーと言われている昨今、逆に有名ドラマー(特に外人)の中で
明らかにモーラー奏法を使用していない人って具体的に誰がいますかね?
サイモン・フィリップス
トーマス・ラング
ヴァージル・ドナティ
マイク・ポートノイ
演奏能力開発エクササイズの人
など辺りかなぁと思うのですが…
107 :
ドレミファ名無シド:2008/01/29(火) 21:08:13 ID:pVZKOz5x
なんだその、有名ドラマー(特に外人)のほとんどはモーラー奏法を使用していますみたいな工作w
109 :
ドレミファ名無シド:2008/01/29(火) 22:19:33 ID:bK5cJq70
ギネスの人はマッチドだから非モーラーだな
110 :
ドレミファ名無シド:2008/01/29(火) 22:30:52 ID:9IwlR9yp
でもギネスの人のはっきり言って音楽的に使えそうになかったな
オマーハキム
スティーブジョーダンマイクポートノイ
この人達はモーラーじゃないよ
某スクールでは「外人ドラマーは全員モーラーで叩いてる。むしろモーラーでないのは世界中でも日本だけ。だから日本はダメなんだ」とか言ってるくらいだからな。
もーらめよーぜ
>>111 モーラーは別としてやっぱ見劣りするよね
アジア人はやっぱりねぇ。そういう意味では神保にはこれ以上何も期待できないな
渡辺謙みたいな迫力のあるやつじゃないと
トーマスラング
マークポートノイ
サイモンフィリップス
スティーヴジョーダン
この人達もなんとなくだけど、実はモーラーしてるんじゃないか?と....
演奏中の腕の動きを見る限り、腕の動きにずいぶん回転が入ってるよな気がする?けど。
少なくとも昔のドラマガで正しいとかって書かれたりしてた
直線的な動きの奏法じゃないと思う。
それよりビルブラッフォードの奏法とかって、
外人じゃ唯一、直線的な奏法に見えるしドラマガ奏法に一番近い感じがするけど。
そんなにガイジンがいいなら、死んで生まれ変わればいいのにね。
黒人がフィルイン叩く時のハネ具合はとてつもない
>>110 オマーってモーラーじゃね?
そもそもマッチドだから非モーラーとか意味わからん
モーラーをトラディショナルグリップだけのものと認識してるのなら、それは間違いだぞ。
モーラーなんじゃない?
モーラーじゃね?
モーラーじゃないよ
創価議論みたいだなw
どこが創価議論みたいなのかわからぬ
モーラーって言う奏法自体はちゃんとあるんだぜ?
別に悪いとは言わないから続けていいよw
この話題続けてるとあいつらが来るぞ
ヨシキ廚?
>>124 ある雑誌を編集してるドラム講師達だよ。
つか、もう来てんじゃね?
来てます来てます
なんか雑談ぽくなってるけど質問していいんだよね?
リム打ちってロックやるうえで必須になってたりします?
てゆーかプロってみんなリム打ち?
128 :
62:2008/01/30(水) 21:00:40 ID:4eJloDKN
すみません、以前ハイハットがどうのこうの言ってた者です。
また疑問ができました。
ツーバスドコドコしてる時に、ハーフオープンのハイハットを刻むには、
HHをペダルを踏まないでハーフオープンの音になるようにするんですよね?
その場合、オープンの音はどう出すのでしょうか?
130 :
62:2008/01/30(水) 21:32:54 ID:4eJloDKN
>>129 すみません、見落としてました。
>>63 ありがとうございます。
HHを2個使えと言う事ですよね?
しかし2個使ってないようにさまざまな動画で見えました。
すみません、どんかんで・・・・
131 :
ドレミファ名無シド:2008/01/30(水) 23:56:26 ID:EzeQkT1Y
LUNA SEAの真矢がFINAL ACTで使っていたドラムセットの詳細を知りたいのですが知っている方いましたら教えてください。
(pearlのサイトを見たのですがワンバスのセットの詳細は載ってなかったので…)
リズムポットかトラベラーじゃないの?
すいません質問させてください。
個人練習のドラムとバンド練習の録音と撮影をしたいのですが、
ある程度音質をよくする為に必要な機材がどんなものなのかわかりません。
初期装備はノートPCのみですが、昨日スタジオに持って行って
バスドラ、スネア、天井で拾ってノートPCのマイク端子に繋いで録音したのですが
割れるか小さい音しか出ません。
ググったらUSBに接続するオーディオインターフェイスなどが良いと書いてありましたが
バンドではまた別にレコーダーが必要とかありましたが、みなさんどのようにしてらっしゃるでしょうか。
出先で携帯なので後でしか見れませんがオススメの機材のURLなど貼って戴けると助かります。
あと、デジカメの代わりにチャット用みたいなカメラを使うというのは
アリでしょうか。最低限処理落ちしなければ
人に撮って貰わなくてもそれを使うのですが…。
>>133 ちゃんとしたビデオカメラと音声が同期できるシステムは最低限必要。
135 :
62:2008/01/31(木) 10:46:25 ID:mzMCt4OQ
>135
ハイハッと叩く強さや叩き方で音色変えてるだけだな。
セッティングと演奏力でどうにでもなるぞ。
いや終止ハーフオープンだよこれ
そのオープンも出してるってどこか知らんが4分あたりの事言ってるとすれば
ハーフオープンでもオープンクローズの音は出せるよ
>>135 それにしてもその動画のコメントなんか見てて恥ずかしいな
実際に練習したら(いつかは)出来るのにな。
「解らない」、までにやってみたら良いのに。
>>136 ありがとうございます。
やっとすっきりしました。
>>137 終止ハーフオープンとはなんでしょうか?
ぐぐっても出てきませんが・・・・
皆さん本当にありがとうございました。
ゆとりすぐる
「終止」は終始のことだよ、多分。
脳内変換もがんばりや
ハーフオープンじゃなくて
結構硬めに閉じているんだけど
ハードヒットさせて長めのサウンド出しているだけ ジャマイカ?
飛び道具必要ないよ(笑
普通にネジ緩めて、上ハットが落ちた場所でネジ締めれば
動画のテンションだろうな
>133
大抵、スタジオには天井に録音用のマイクが取り付けてあって卓に刺さってるもんじゃないかな。
全室じゃなくて広めの部屋だけとかって場合もあるかもだけど。
それだったら音に関しては卓からラインで貰ってしまうのが一番てっとり早いと思う。
自分はいつもそれでポータブルHi-MDに繋いで録ってる。
>>133 おれだったらスタジオのミキサー使ってそこで音をまとめてミキサーからPCにいれる。
おれは映像はチャット用の安いカメラで映像の部分をスクリーンキャプチャソフトで撮ってる。
でそのあとに音ずれを直す。欠点はコマ落ちと音ずれ
バーチのスネアって中低音重視なわけだけど、バンドサウンドの中、特にロック系だと抜けずに埋もれてしまう?
クラシックバーチとか値段が手ごろで欲しいんですが、埋もれてしまうなら買ってもしょうがないので・・
ああ、埋もれちゃうから買わないほうがいいよ
ロックは意外とハイトーンだよ、メタルなんかほとんどカンカンじゃん
バーチは歌物とかでとがらず目立たず、スナッピー重視の場合にいい
ダン!とかデシッ!みたいなサウンド作るときにいい
ロックならスコーン、スカーン、スパーンみたいなのがいい
以外にピッコロや小口径ロックドラマー多いし
150 :
ドレミファ名無シド:2008/02/01(金) 20:47:25 ID:6EBy0SGu
同意。
打ち込み系の歌物(女性ボーカルなど)なんかに合うかも。
つーか今俺そうしてる。
かたや、ビーチはどうなのかね?
返事ありがとう。
木胴を買おうと思ってて値段が比較的抑えられると思ってバーチに矢を立てたけどあんまり合わないんじゃあなぁ。
オールマイティーに使える木胴ってないもんですかね
君な、服だってTPOに合わせるっしょ。
>>152 だからうちに音色の違うスネアの14inchが3個、12inchが2個、10inchが2個あっても
おかしくないよな。まわりから、無駄と言われるんだが。
僕は概ね3台をキープして増えたり減ったり。
リファレンス買えばすべて解決
>>151 木胴でオールマイティなら、ぶっちゃけメイプルの方が分があるね
最初の木胴からバーチはどうかと思う
ハイにすれば、一応それなりにカンカン鳴るけどね
モノによってはマホガニー系くらいクソなサウンドだすやつあるし(泣
ビーチはバーチよりやや高音、硬めかな・・・YAMAHAの5.5しか
叩いたことないから詳しくは言えない
テンポ190くらいの8ビートで、16のオルタネートフィル叩いたあと小節頭でシンバルをジャーンって鳴らす時見た目がどうしてもかっこ悪いです自分。
コレに限らずシンバルを豪快に叩くにはどういう練習したらいいと思われますか?
また参考になるドラマーは居ますか??
俺もなんかシンバルに迫力がなくて困ってる。
159 :
ドレミファ名無シド:2008/02/02(土) 23:51:48 ID:YXhWfk+T
黒人ドラマーみんな迫力ある気がする
Limp Bizkitのドラムが使ってるスネアが何かわかる人いますか?2nd、3rdあたりのアルバムの音が好きなんですができれば値段も知りたいです。携帯からすいません…
>>157 >>158 日本人で有名所だと、ラルクのユッキーが速いビートでもかっこよくシンバル叩くよね。
>>157 携帯だからリンク貼れないけど「Derek Roddy Soundcheck Traumedy Temple」
youtubeだけどかっこよかった
>>159 DWの木胴っぽいな・・・もしくはスチール
スナッピだらんだらんでのゆるゆるで
本体の鳴りを消さないような音つくり
ヘッドはコーテッドかな
165 :
158:2008/02/03(日) 09:23:56 ID:ynMrCsK4
>>162 おれyukihiro好きだから結構参考にしてるよ
166 :
ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 09:57:07 ID:ZkejWUrS
ラルクにテンポ速い曲あったっけ?
167 :
ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 10:03:01 ID:fFylfz7g
>>157 シンバルの配置でもけっこう変わるんじゃまいか
いろいろ工夫してみては?
>>157 単なる練習不足。
ラルクは速くないし。
>>157の人はラルクやってるなんて一言も書いてないぜ
190前後の8ビートならあるじゃん
持ってる人に聴きたいんだけど、ラディックのクラシックメイプルとクラシックバーチってどっちがチューニングの幅広い?
メイプルはハイピッチ、バーチはローピッチってイメージがあるんだけど、お互いどのくらいまでカバーできるのか気になっていて。
試打してきたんだけど、時間ですと言われてチューニングしきれなくて・・・
津川 雅彦
>>171漏れは持ってないけど
それくらいメイプルとバーチの特徴理解していながらチューニングで煮詰まる?なら
ヘッド、フープ、スナッピーまで選択肢増やしたほうがいいかもよ
>>お互いどのくらいまでカバーできるのか・・・これって命題だよね
175 :
ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 20:12:12 ID:n7EGcWk/
モーラーを使わずにモーラーがするような高速シングルストロークをやるには、
並以上の指や腕の筋力が必要ですか?
それとも常人レベルの筋力でもこなせるものなのでしょうか
176 :
ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 20:30:03 ID:ZkejWUrS
>>175 ただ筋肉をつけるだけじゃだめ
反応のいい筋肉がいる
マッチョであればあるほどストロークが早いなんてきいたことないだろ?
まさに運動神経の問題になってくるな
178 :
ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 22:11:00 ID:AA03sNVG
独学で試行錯誤していて、
「左手での高速スネア連打は、肘・手首・指を固定して、腕の根元を動かす」
という結論に至ったのですが。
自分としては今の所これが最良なのですが、それでも、目標の速さの3分の2ぐらいしか叩けません。
高速連打を目指す場合、この叩き方、間違ってるんでしょうか?これはこれでアリなんでしょうか?
目標のテンポはどれくらいなの?
180 :
ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 22:29:34 ID:ZkejWUrS
>>178 想像して一通り笑ったあと実際にやってみてまた笑った
181 :
ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 22:45:57 ID:QU/ogrTY
お尋ねしたい!
脱力脱力脱力…!
って思いながらパッド練習してると腕から先にかけては程よく脱力できるのですが
なぜか肩甲骨のあたりの筋肉が痛みます。
これはやはり脱力しきれてないのでしょうか?
182 :
ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 22:48:56 ID:ZkejWUrS
肩甲骨?どんな叩き方かkwsk
183 :
181:2008/02/03(日) 23:08:08 ID:QU/ogrTY
詳しくといっても至って普通の両手マッチドなんですが
腕からのシングルストロークの練習であったり
指だけのシングルストロークの練習であったり
ダブルの練習の時もなぜか肩甲骨のあたりが痛むのですよねぇ…。
184 :
ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 23:11:08 ID:ZkejWUrS
腕の脱力に集中しすぎて腕の分の運動量を肩にもってってるんじゃないの?
スティックを持つ時点で指が曲がってたら自然に筋肉に緊張が走るよ。
186 :
181:2008/02/03(日) 23:33:13 ID:QU/ogrTY
>>184 うまく腕全体をつかえるようになればよいのですが、
確かにそれもあるかもしれません。
ありがとうございます!
>>185 そうなんですか!
自己流なりにもう少しストロークについて研究してみまする…!
ありがとうございます!
肩甲骨を動かす筋肉、あるいは大胸筋が痛むというのであればナチュラルに天才を感じる。
俺は何故かすねだけが痛い
189 :
ドレミファ名無シド:2008/02/04(月) 08:06:35 ID:MOxKYFIy
俺なんて歯が痛むぜ
寒い日なんか関節がきしむし
最近、咳とか熱がひどい。
どこが悪いのかな…。グリップかな?
193 :
ドレミファ名無シド:2008/02/04(月) 16:05:52 ID:Udb28kYx
俺なんて胃が痛いぜ
髪の毛も抜け始めたぜ
最近物忘れが激しくて
白い鼻毛がよく伸びるんだ
なんだこの流れwww
198 :
ドレミファ名無シド:2008/02/05(火) 01:49:13 ID:4VSwZToy
ってよく寝言を言うんだ
養命酒のみはじめるか
200
201 :
ドレミファ名無シド:2008/02/05(火) 16:41:43 ID:3nxqTLZz
今まで家でパット使ってしか練習してなくて足が使えないのですが、自宅でできる練習法とかないですか?
あと、ゴーストモーション?って必要ですか?
ルーディメンツの練習
ひとまず独学でやりたいので以下に関する実用的な書籍を教えてください。
・モーラー
・呼吸法
・ドラムをプレイするにあたっての肉体運動を解剖学的に理解できそうな本
>>204 おまいの使えるお金のレンジがわからんが、許容範囲なら
スクールに通った方が絶対良い。
独学だと、行き詰った時に何も頼るものがない。
それに、客観的に見てくれる人がいるのといないのでは
全然違う。
それに、本やDVDでやり方がいくらあっても、
自分が抱く「疑問」には答えてくれないからな。
>>205 どうも。
金銭に余裕はないですがスクールはなんとかして通うつもりです。
人に習うとしても、勉強の予復習のように知る知らない・やるやらないの差と、知識欲のために本を探しているんです。
あとモーラーでスクールと言うとケー〇やケー〇関連の講師しか浮かばないです。
他にもモーラーできる人普通にいるだろうけど
人に教えられる人って言ったらそこらへんしか居ないだろうな
今は動画が豊富に流れているからそこから
まねてみるのがいいかもしれないね
漏れは仕事忙しいからスケジュールの合間ぬって
スクール通う時間なんか取れない・・・つか、満員御礼なんだっけ?(笑
>>204の現在の実力が気になる
全くの初心者じゃないのか?
初心者がモーラーとか・・・
211 :
ドレミファ名無シド:2008/02/06(水) 18:55:35 ID:XNOkT5rC
ぶっちゃけ モーラーってなんなん??
ドラム業界スレとか めちゃくちゃいつも荒れてるんだけど
奏法の名前
バディ・リッチ
初心者はポンタ見てハアハアやってろ
216 :
ドレミファ名無シド:2008/02/06(水) 19:15:34 ID:XNOkT5rC
ひどいことが書いてあるな!このサイトもモーラーのスクールもあんまりいいとは
思えないな。まぁいいプレイヤーならそれぐらい自分で判断できるわな
てか自力で覚えろ
それ以前にモーラー自体いらん
220 :
馬:2008/02/06(水) 23:25:46 ID:8sW92fpq
モーラーっていう、聞こえのよい言葉ばかりが一人歩きしてる気が。
私は、脱力を意識しつつ、個々人が自分の好きなスタイルを開発していくのが一番だと思てます。
俺は一応どんな事も知識として受け入れて
その中から自分にとって何が良いのか悪いのか合理的に考えるけどな
多分皆ほとんどそうだとは思うけどどうも一方向しか見れない人が結構いるようで
安易に質問する奴も同じようなもの一度自分で考えてそれから人に聞いて
後は上に書いたように一度意見を受け入れて良いのか悪いのかまた自分で考えるべき
たらたらと長文だが、要は自分で考えろって言いたいんだろ。
読む価値なしか・・・読まなくてよかった
要は無駄な力を抜いて 叩けばいいだけだろ
モーラーとか言って ブランド化させるのはどうかと思う
金儲けの手段にされてるよな
>>222 要はちゃんと頭を使えば何がいいか悪いか普通にわかるだろって話
まぁ確かにだらだら必要無い文章が多いけど5行で長文とは
行数に似合わない内容の無さを言われてるんだろう。
もっと頭使えよW
>>221の文章まだ読んでいないけど
相当の誤爆だったんだね
2ちゃんでは三行以上は長文とみなされる
四行以上か
こんだけ書いても燃料にもなりゃしないな
結局皆様方自己理論展開なさるのか。なにが質問スレだか
自分の経験を元に話すからね
しょうがないこと
233 :
ドレミファ名無シド:2008/02/08(金) 08:03:04 ID:dzNwmFJT
しかしそれでも初心者はわからないことを教えてもらえて便利なわけで
木以外のスティック使ってる方います?
海綿体スティックつかってます!
>>235 若くていいなぁ。もう固さが無いから使えんよ。
>>234 アルミ合金にカーボン樹脂を被せたスティックを使っています。
批判や論議する前に放置されてる質問に答えてあげれば?
本人乙
やらないか?
upo
244 :
ドレミファ名無シド:2008/02/10(日) 14:34:58 ID:avZ30Lrv
スティックの握り方について質問です。
X JAPANのYOSHIKIの握り方はレギュラーグリップやマッチドグリップではなく、
ドラえもんみたいにグーで握っているように見えるんですが、どうでしょうか?
あんなに思いっきり叩きつけるように振ると、軽い握り方ならスティックが吹っ飛ぶし、
グーでないとあそこまでのダイナミックなドラミングは演出できないんじゃないかと思いました。
それと、グーで握ってるドラマーって誰かいますか?
、ミ川川川彡 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
ミ 彡 ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
三 ギ そ 三 ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
三. ャ れ 三 ,. -‐==- 、, /!li/'/ l'' l', ',ヾ,ヽ;
三 グ は 三 ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
三 で 三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
三. 言 ひ 三 .,,__/ . ,' ン′  ̄
三 っ ょ 三 / i l,
三. て っ 三 ノ ..::.:... ,_ i ! `´' J
三 る と 三 iェァメ`'7rェ、,ー' i }エ=、
三 の し 三 ノ "'  ̄ ! '';;;;;;;
三 か て 三. iヽ,_ン J l
三 !? 三 !し=、 ヽ i ,.
彡 ミ ! "'' `'′ ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
彡川川川ミ. l _, , | ` ー、≡=,ン _,,,
ヽ、 _,,,,,ィニ三"'" ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
`, i'''ニ'" ,. -‐'" `/
246 :
244:2008/02/10(日) 14:59:11 ID:avZ30Lrv
ちなみに、マッチドグリップからグーにしたら、
YOSHIKIっぽいパフォーマンスができるようになったので質問しました。
ここだけの話だが、すごいドラマーはみんなグーだ。
恥ずかしいからグーに見えないようにごまかしてるんだ。
上手くやりたいなら、一年はグーで練習やってみるべきだと思う。
248 :
ドレミファ名無シド:2008/02/10(日) 16:32:43 ID:xtu344OY
そんなことより、おまいらの使ってるオススメのスナッピー教えろよ。
かのうのバックビート使ってる。わりと気に入ってる。
250 :
ドレミファ名無シド:2008/02/10(日) 16:58:35 ID:5Ha3QVxS
よかった…みんなグーだよな?
俺今まで六年グーだったから不安で聞けなかったんだよ……
えっ、俺パーなんだけど……
YOSHIKIみたいな凄いドラマー目指してるならグーだ。
グーじゃないとあんな風にはなれないから、グーじゃないやつはグーに変えたほうがいい。
じゃあ、俺はチョキ!
グーの勝ち!
255 :
ドレミファ名無シド:2008/02/10(日) 18:53:48 ID:11fYSWbi
しまった!!
グーなんて持ち方したら腱鞘炎街道まっしぐらだぞ。
実際YOSHIKIの体はボロボロだし、常に全身に力が入ってれば当然そうなるわな。
言っとくが俺はケーズ信者ではないが、あの理論もまんざらではないと思うが。
YOSHIKIのグリップは和太鼓握りだ
彼は日本を愛してやまない
って、レギュラーの俺が言ってみた
トレーニングドラムって使ってる人いますか?
エレドラは買う金ないんで買おうか迷ってるんです
>>259 どうせ、ドタバタうるさいんだから高くてもエレドラ買うだろ
カッコいいドラマーはみんなグーで持ってる。そう思うだろ?
ダサい小手先ドラマーはチョロい持ち方してんだよ。
ダサいのいやだったらグーでいけ!
ぐーグリップ死ね
チョキで持ってる俺、涙目。
男ならグーでボカスカたたけ
267 :
ドレミファ名無シド:2008/02/11(月) 02:21:13 ID:K1Bd2dF5
説明しにくいけど、
グーの状態から、人差し指を完全に伸ばしてスティックに副えてる俺は少数派か・・・
268 :
ドレミファ名無シド:2008/02/11(月) 02:24:18 ID:WuY7GyEO
乳首つまんでるかんじ
>>267ってまんま初めてスティック持つ人の握り方じゃない?
そういえば前親指と中指と薬指でつまんで人差し指と小指立ててる人いたなぁ…
271 :
ドレミファ名無シド:2008/02/11(月) 07:17:29 ID:+8m8191c
中指と親指で握って人差し指は添えるだけって人もいる
YOSHIKIは日本ドラマーの神だから怪我しないのさ・・・
って、今日もぼうずはやだなぁ〜
273 :
ドレミファ名無シド:2008/02/11(月) 11:49:52 ID:aam8pSSF
まぁおれは両手で1本のスティックを持って叩いてるけどな
漏れも両手で一本試してみるけど
やっぱ片方が乳首にいっちゃうんだよね
276 :
ドレミファ名無シド:2008/02/12(火) 16:07:27 ID:+WvbeV6r
マイクマンジーニやジョニーラブとかの
マッチド使用者のトッププロって
人差し指の第一間接かそれより先端で持ってる気がするのですか、
第二間接から指の付け根あたりで挟んでるプロっていますか?
もともとスティックってそんな持ち方しないでしょ
278 :
ドレミファ名無シド:2008/02/12(火) 17:05:16 ID:+WvbeV6r
訂正します。
第二間接の上あたりです。
ここではさむと他の指でリバウンド拾いやすくて楽なのですが・・・
その持ち方すんげぇきついなw
280 :
ドレミファ名無シド:2008/02/12(火) 17:07:18 ID:m2OSA9dQ
いなくはないな。
俺も独学で始めた頃そんなだったけど今思えばすっげぇ扱いにくいと思う。
281 :
ドレミファ名無シド:2008/02/12(火) 17:33:59 ID:TyySlkFw
改めて確認したら丁度第一関節と親指で包み込む感じで握ってた
ところで皆ペダルを踏む時の奏法は?
俺はアップダウン
>>278 その持ち方の画像を写メかなんかでうpしてくれたらわかりやすいんだが
283 :
ドレミファ名無シド:2008/02/12(火) 18:30:58 ID:m2OSA9dQ
>>278 俺も前にここで同じ質問したことあったわwwwww
いろんな人の参考にして自分のグリップ見つけたほうがいいよ
リラックスして持てる持ち方でいいでそ
最近 教本の3連のスローロックとか練習してるんだけど
バスドラが難しい・・・
コツないかな?
>>285 苦手なフレーズのうち
休符を全てスネアのゴーストで埋めて叩く⇔ゴーストを抜いて叩く
こんな練習はどう?
>>286 初心者なんで専門用語がわからないんだが ゴーストとはお化けってことか?
まぁ こんなボケは置いといてググってみるわ
289 :
278:2008/02/13(水) 12:40:38 ID:lcA5GPZD
>>289 お前この前VIPでスレ立ててたやつじゃねぇかwwwwwwwwwwwwww
変とまでは言わないけどちょっと叩きにくいかもな
力が伝わりにくいかも
って別にアドバイスを求めてるわけじゃないか
292 :
ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 22:39:12 ID:lcA5GPZD
満足では無論ありません。
今現在最も叩けるのが動画の持ち方なのですが、
上を目指す際、上に俺と同じグリップのトッププロがいないのなら
今の持ち方では上達は望めるのか、
と思い訊きました。
>>vip
これは奇遇で。
ちなみにあの時の動画ではミドルフィンガーグリップで、
回転皆無脱力半端のなんちゃってモーラーでやってました。
他にもマッチド系画像動画見ましたがみんな第二関節手前あたりではさんでますね。
マイクマンジーニもそうですし我流よりはやはり本流で頑張ろうと思います。
レスthx
無理なく叩けて必要な音が出せればどんなグリップだろうがいいじゃん。
295 :
ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 22:59:16 ID:lcA5GPZD
おまえらテンポ240で16シングル何小節いける?
俺今ようやく二小節(二秒間)叩けた・・・
幾つくらいなら初心者スレ卒業レベル?
296 :
ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 23:05:24 ID:lcA5GPZD
>>294 そこは参考にしています。
あわせて、ドラム強化練習というこの板にあるスレも参考にしているのですがここはどうなんでしょうか。
いずれにせよモーラー独学は大変厳しいと聞いているので、
今現在出来るマッチドでのプレイをある程度の域にまで高めることを
特に頑張りたいと思っています。
ドラムは免許制じゃないし、試験があるわけでもない。
自分が良しと思えばそれでいいの。
人に判断を仰いでるうちは初心者と同じ。
モーラーがどうこうよりどれだけ自分のプレイに対して良く働くかでしょ
299 :
ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 23:46:16 ID:sW+rqJMJ
>>295 早く叩ければ初心者じゃないって思ってる間は初心者
モーラー追求してるうちは初心者だろ
さすがにそれはないwwww
ジョジョやウェックルが初心者だってかwwwww
回転て完璧な円運動想像してんの?www
動画の30秒あたりの肘とか最後のほうの速い動きでわかんない?
ツーバスの人ってハイアットの開閉はどうしてるんですか?
2つ付けてるんですか?
ツーバスしながらラリアットするのは難しくねーか
可能ならちんこは2又にするべきだと思うよ
あなるまんこように
なんと奇遇な!!
ハイハットのことです
バスドラ鳴らすとスネアのスナッピーの音も一緒に出てウザいんだけど、どうにかならないかな?
>>308 楽器間の干渉が原因なので、どちらかのチューニングを上下すると若干マシになる。
ただ、キックとスネアの場合は、タム類を少しいじる方が上手くいく事が多いように感じる。
後せまい空間でやるとどうしても反響する
>>308 スナッピーが鳴ってることなんて誰も気がついてないから大丈夫。
バス音だろ?
ありゃ迷惑この上ない
プロのレコーディングだとあまりひどいと即NG
次の仕事は回ってこない
つか、いい仕事にはありつけない
レベル低いプロもいたもんだなwww
何のプロだよw
プロのレコーディングWWW
残念ですがバスではなくバズ(buzz)です。
そうそう、【゙】忘れるだけでこんなにもたかられる
これだけウザいんだよ・・・気を付けろよ
揚げ足取りたいだけだろ。
どうやったら濁点忘れるんだよ。
携帯だったり
携帯こそ濁点忘れようが無いw
322 :
ドレミファ名無シド:2008/02/17(日) 08:04:43 ID:AhqpkQ7/
バス音だろ?
ありゃ迷惑この上ない
プロのレコーディングだとあまりひどいと即NG
次の仕事は回ってこない
つか、いい仕事にはありつけない
あんまりパズーを苛めると、親方に殴られるぞ
324 :
ドレミファ名無シド:2008/02/17(日) 10:34:34 ID:Iyus7r05
ドラムを初める暁に、練習用としてPearlのリズムトラベラーを購入しようかなと考えてます。
そこで色々と疑問があるので、質問させて下さい。
割と家が密集した地帯の一軒家に住んでいるのですが、
音は生ドラムよりは小さくなりますでしょうか?
メッシュヘッドを張れば、夜でも使用できるでしょうか?
また小口径ということで、生ドラムの練習にならなかったりするんでしょうか?
持っている方いらっしゃいましたら、ご教示よろしくお願いします。
>>324 隣は2`四方ぐら離れてるぐらいの密集度ですかね?
326 :
ドレミファ名無シド:2008/02/17(日) 11:29:39 ID:IoUG8o7T
PEARLスレにもカキコしたんだけど、まぁいっか
↓以下質問です
ヤフオクで「PEARL PRESIDENT 14×14 (ちなみに16000円)」ってのが強烈に目に留まって勢いで落札したんですが…
これみたいな超深胴スネアってチューニングで変わるとは思うんですけど、実際どんな音するんですかね?
まぁ届くの待てばいいんですけど気になってしょーがないです ><
ただのバカとはわかってます
すみません orz
マルチと言い訳野郎は相手にされません。
328 :
324:2008/02/17(日) 14:16:37 ID:Y3Rj2P2w
>>325 やっぱり四方2`は離れてないと駄目ですか orz
メッシュを張っても音はうるさいのでしょうか?
何回もしつこくて申し訳ないですが、良かったら教えて下さい
>>328 マジレスすると、お前の家の壁の厚みと、密集度合いにもよるのでなんとも…。
>>324 手があいたから詳しく説明しよう。
ドラムの音は100デシベル。新幹線の高架下。
ハードヒッターで150デシベル。飛行機の離着陸。
リズムトラベラーでメッシュしたところで80くらい軽く出るだろう。高速道路の高架下。
練習台で60くらい。幹線道路。
一方、軸組木造一般家屋(建て売り)の防音性能は20デシベル。
80−20=60
つつぬけだ。
音圧で話したが、周波数で話すとドラムは低音があり遠達性があるので、なおやっかい。
いつも思うんだが、なぜ一般家庭で生を叩けると思うのかわからん。
エレドラさえうるさいのに。
こういうの見ると部室で生ドラいくらでも叩ける俺は恵まれてるなと思う。
受験で叩く時間は無いけどな。
>>324 とりあえず、貸しスタジオで生ドラ叩けばわかるさ。
リズムトラベラーが小口径だからって、
音量はそんなに変わらんと思う。
自分の耳がしばらくキーンってなるからな。
あと、メッシュパッドが生ドラの練習になるかというと
かなり疑問。
リバウンドが強すぎて、メッシュで叩けても実は生では
叩けなかったり(特にロール系)
ま、テンションかなり緩めにすればちょっと近い感じになるけど。
それから、音が出ないのは逆に練習の妨げになる。
自分で叩けてるつもりでも、音が出ないから、実はズレていたり、
抜けてたりする。で、生ドラで叩くとgdgdとなる。
予算5万ぐらいでオールマイティで長く使えるメイプルスネアって何かある?
試打するにもどのへんから手を出せばいいかわからない
店の人に相談するのが早い。
どうせその店にあるのしか試し打ちできないんだから。
大宮だと選択の余地が無いらしいからな
337 :
324:2008/02/17(日) 20:53:13 ID:Iyus7r05
参考になりました、購入は控えることにします
ジャンプで要塞作って頑張ります
皆様、沢山のレスありがとう御座いました
>>330 無窓のRC半地下、防音ドア付ならどう?
手が空いた時で良いので教えてw
340 :
ドレミファ名無シド:2008/02/18(月) 16:19:23 ID:Ei9Iw8/x
マッチドで240以上の高速シングルをある程度楽に叩けるようになるには、
やはり常人以上の筋力が必要なのでしょうか
>>339 この人の動画みたことあるわ。ホットロッドのやつとか。
343 :
ドレミファ名無シド:2008/02/18(月) 20:59:11 ID:bAZ6Mc7/
スネアスレがどうしても見つからないので教えて頂きたいのですが…?
346 :
ドレミファ名無シド:2008/02/18(月) 22:13:49 ID:Ei9Iw8/x
モーラーではなく、
あくまでマッチドで、でお願いします。
>>340 そうだね。生まれ持った特別な才能のある人でないとムリだね。
だからそんなこと考えるだけ時間のムダだよ。
348 :
ドレミファ名無シド:2008/02/18(月) 22:44:39 ID:SEjdSU8s
349 :
ドレミファ名無シド:2008/02/18(月) 22:47:37 ID:bAZ6Mc7/
マッチドってのは握り方の名前で叩き方じゃない
モーらーでもマッチドはある
なぜそんなに速く叩く必要があるのかと
初心者には速く叩けることがステータスなんだよ
別に出来ればいい事じゃないか
>>353 俺はお前が思ってる以上に使ってないと思う
だってジョジョとか見てるとさすがにモーラーやら何やら信じないと悲しくなってくるじゃん。
拠り所にしようとは思わないけど試したくはなる
憧れで終わらせるようじゃお仕舞い
358 :
ドレミファ名無シド:2008/02/20(水) 00:39:43 ID:MB1PkHeC
マイクマンジーニって連打超速いけど
やっぱかなりの筋肉を使ってるんかね
359 :
ドレミファ名無シド:2008/02/20(水) 01:41:43 ID:GCwDms2/
ドラム強化練習スレが意味不明なことに・・・
あこはクソコテを隔離するためのスレだからスルー汁
火の粉をこっちに持ってきちゃダメだよ
速く叩けるより、リズムキープ、アクセント、
音のバランス、強弱、全部ひっくるめたグルーブ感
そっちが一番大切だろ。
なんで、シングルの240が叩けるとか叩けないとか
バカか?
速ければあとは勝手についてくると思うのが初心者によくある罠
聴いてて気持ちいいドラムの叩き方とかは自分で考えるべきことだと思うんだけど
スクールとか通ってる人は、その辺のアドバイス貰っりするの?
独学だから全然イメージが湧かないんだが・・
ヨシキ世代は速さだけ
365 :
ドレミファ名無シド:2008/02/20(水) 11:57:23 ID:MB1PkHeC
俺にとって
速く叩ける=ドラムそのものが上手い
と直結するよりは
速く叩ける=叩くというドラムの基礎が成っている
て感じ
速さが全てじゃないのはディジョネットが教えてくれた
基礎が出来ないのに速さを求めるなんてありえない話でしょ
ドラムに限らず
基礎ができてないのに速さをもとめちゃうのが初心者
長くやってれば速さ=テクニックということに行き着くと思う
行き着いた先は速さの求められないシーンで生殺しになりましたとさ(完)
テンポ180でも安定しない俺はどうしようもないな。
速いテンポに慣れるのには早いテンポで練習したほうがいいのか?
可能なテンポから足なり手なり動かし方を練習するしかないでしょ
>>372 遅いのでタイム鍛えて、速いので体の動きを慣らせる。
だから両方やる。何年かすればテンポ100くらいまでは誰でも出来る様になるよ。
テンポ100てのは32分での話でね
377 :
372:2008/02/20(水) 20:15:10 ID:H/fthnDB
わかりました。コツコツ頑張りたいと思います。
両手16ビートのコツを教えておくれ
あと両手16ビートはテンポ140くらいまで出来ればOK?
OKだと思うんだったらOKなんじゃないの
140ってめっさ遅いけどな
16ビートなんて一つ打ちがちゃんとできりゃ形にはなるだろ
380 :
ドレミファ名無シド:2008/02/20(水) 21:03:34 ID:/4k+5e0a
ドラムスクール行きたいんだけど、個人レッスン30分グループレッスン1時間だったら
グループレッスンの方がいいかな?札幌で島村楽器以外でスクールってありますかね?
>>378 16って、ストレートな8ビートみたいに8分音符を全部感じるんじゃなくて、
4分のアクセントを中心に残りの16分音符3つが付随するイメージで感じるといいと思う。
382 :
ドレミファ名無シド:2008/02/21(木) 00:00:19 ID:dwv9/wtm
383 :
ドレミファ名無シド:2008/02/21(木) 00:38:55 ID:G6Uzcmus
>>383 何をもって上手いというのか。
少なくとも、お前より上手いはずだから受けに行けばいいだろ
更新したら思ったことがそのまま書いてあってびっくりした
386 :
ドレミファ名無シド:2008/02/22(金) 01:29:34 ID:W1dLuQFA
1/4拍をシャッフル気味の五連譜で分割して叩く
↑誰か解説を頼みます
388 :
ドレミファ名無シド:2008/02/22(金) 02:07:38 ID:3KnAa/HF
スネアをの購入を検討しているんですが、
相談に乗って下さい。
探している音のイメージですが、
カーンとカン高い音ではなく、
バシッ、という感じの丸くて太めの音のスネアを探しています。
楽器屋を回って試奏しまくったところ、
CANOPUSのMH-1450が一番イメージに近かったのですが、
他にもこれいいよ、っというものがありましたら教えて下さい。
ゼルコバ
390 :
名盤さん:2008/02/22(金) 02:13:48 ID:nA3p7O+l
バーチ
>>387 曲というより恐らくあなたもご存知なWikipediaのジョンボーナムについての説明
調べてもわからずイメージができないのでここの人に聞けばわかる、と
Wikipediaなので情報自体少し疑いがあるのですが
よろしくお願いします
>>391 譜面的にこういうフレーズがあったとして、
●○○● ●○○● ●○○●
実際には
●○○○● ●○○○● ●○○○●
これに近い感じで叩いてるってことを言ってるんじゃない?
ボンゾがスィングしてるって言われる所以だと思う。
>>392 おお、ありがとうございます
どうしてもイメージが浮かばずヘッドホンとスティックだけが稼動してた状態で・・・いやはや
>>392 ●○○●○ ●○○●○ ●○○●○
こうじゃない?
>>394 俺が間違ってたみたい。
Black DogとImmigrant Songで確認してみたけど
>>394の表現の方が適切だね
>>394 レガートもそういう感じでやった方が雰囲気出るっていう人もいるよね
397 :
ドレミファ名無シド:2008/02/22(金) 15:41:35 ID:y6gguzyi
サイドモーションってなんですか?
ググっても一件しかヒットせず解説無しでした・・・
398 :
ドレミファ名無シド:2008/02/22(金) 17:12:22 ID:I6dldHIz
難しめな曲を練習しているんですが、なかなか覚えられず時間がかかります。センスがないんでしょうか?
400 :
ドレミファ名無シド:2008/02/22(金) 17:21:03 ID:XjG2uuVI
基本的な質問かも知れませんが、みなさんに聞きたいことがあります。
バスを四分でスネアを2拍4拍で叩くような、疾走感のあるハードロックとか
(今はPOPSでも多用されてますが)、あのフレーズがどうしても難しいです><
というのも、バスがスネアとほんと微妙にズレてしまうので大袈裟に言えば『ドタン!』
というカンジになってしまうのです。
スネアとバスのタイミングが一致しないんです。(バスの方が大体いつも早い)
レコーディングとかだとスネアとバスには別にコンプ掛けるし、余計に目立ってしまいます。
何より肝心の4ビートのグルーブが出ません。
普通の8ビートなどは割と正確に出来ています。
どうしても左手(スネア)と右足(バス)のタイム感が合わないのかなぁ。。。
最近はもうよくPOPSでも聞くフレーズ
(Motley CrueのKickstart my heartとか、嵐のLove so sweet、大塚愛のさくらんぼ)ですが、
みなさんは全然つまづかないような基礎フレーズなんでしょうか??
アーティストのCDのドラムの音を聞くと、キレイにバスとスネアが重なって一つのカタマリに聴こえて
心地良い疾走感のあるグルーブが生まれてるんですよねぇ。
こういう練習法がいいよ!とかありましたらアドバイスお願いします!m(_ _)m
>>400 バスとスネアの音が一致しないってことは、出音のタイミングが一致してないってことだし、
だったら出音のタイミングが一致するように練習するしかないし、
そうなると出音のタイミングが一致していない原因を探るしかないし、
てゆーか自分で「バスの方が大体いつも早い」って書いてるし、
そう思うんなら原因を改善する方法を模索して練習するしかないし、
要するに餃子は手作りが一番って事。
ボーズやっとけ
そうだ、ハナタレ坊ンズ
405 :
ドレミファ名無シド:2008/02/22(金) 21:35:49 ID:UVB6E89B
楽譜にいてですが、シンバルミュートはわかります。ハイハットにもミュート記号がありますが、ハイハットを手でミュートですか?
>>405 目で殺す。特に流し目気味にするとよりグルーヴ感が出るよ。
408 :
ドレミファ名無シド:2008/02/22(金) 21:56:48 ID:UVB6E89B
いやマジ教えてくれww
410 :
ドレミファ名無シド:2008/02/22(金) 22:14:15 ID:y6gguzyi
マイクマンジーニはスティーブバイの曲で顎でミュートしてた
部室に新しいスネアを置こうと考えているのですが、部員の意見がまとまらず難航しています。。。
Pearlに絞りつつあるのですが、
デカイ音量重視でカーボンプライメイプル1450・ウルトラキャスト1450-1465
音質・音量重視でリファレンス(ウッド)1365*1450
予算重視のチャドモデル・ジョーイモデル
などが挙がっています。
スレチも甚だしいのですが、みなさんが、音量があり予算的にもバランスが取れてていい思うものを挙げてくださればありがたいです。
ジャンルは主にロック>>>ファンク・パンク>メタルなどです。
標準口径4点セットでシンバルはSABIANのAAシリーズです。
求める音は他の楽器に埋もれないくらい音量があり、ヌケが良く、ローもよく出る・・・
この際メーカーはどこでもいいですw
予算は7-10万程度ですが安く抑えたい気持ちもあります。
よろしくお願いします。。。
左手にあらかじめ切っておいたガムテープを持ち、
ミュートしたい時にハイハットに左手のガムテを貼るとほぼ同時に右手のスティックでショット。
フラムみたいに素早くペタタンとやるんだ。
ショット後はすかさずガムテを外してね。
その時注意なのがガムテの剥がす音はなるべく出さない事だ。
ペタタン、ビリッ!て鳴ったらカッコ悪いでしょ?
413 :
ドレミファ名無シド:2008/02/22(金) 22:42:09 ID:iveZILfb
>>400 多分重心位置が前すぎ+足の付け根(特に腹筋側)の脱力ができてないんじゃない?
その結果、上半身の動きに下半身が影響をうけすぎているかも
トミー・リーやパンテラのドラムみたいなヘビーグルーブを目指すなら
やつらの動画を見るのが一番
どちらもモーラーモーションで脱力がすごいが、骨盤付近がとくにユルい
俺のイメージでは背中を丸めてリラックスし、背骨の両サイドに2本の軸をイメージする
その軸に沿って肩甲骨の下ぐらいから骨盤を振る(足は遅れて勝手に上がる)という感覚
早いダブル等は回転させるという感覚に近いかも
これらの感覚がなじんでくると肩甲骨のすぐ下から下半身のような感じになり、インパクトのタイミングがヘビーになり、
体幹の重さもかけれるので音圧も出るし、足を上げる苦痛から開放されて楽
スネアとのタイミングも合ってくるんじゃない?
腕もモーラーテクニック練習した方がいいと思うけど
そうすると脳内カウントは肩甲骨のすぐ下ぐらいでとるようになってくる
>>411 その流れでいうとCMかUCで決まりじゃない?
本当にズカズカ鳴らしたいならCMだろうし、どっちでも音質は悪くは無いでしょう。
416 :
ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 00:08:04 ID:4jENgf/m
>>441 他のメーカーは試したことないから言えないが、おれはリファレンスの13"が好きだなぁ
メタル系とカーボンプライの音は好きじゃないから良いアドバイスはできない・・・
ジョーイも値段の割に面白いかな
部室においてあるセットがどこのメーカーなのか気になるところだけど。
あと部室ぐらいの狭さで音量が足りないなんてことはないから適当なのでいいんじゃない?
とりあえず壊れないので戦士豚とか安くて丈夫でいいんじゃない?
418 :
名盤さん:2008/02/23(土) 00:17:15 ID:cNoQbzHs
ぽ
419 :
ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 06:53:18 ID:Nt8/+Oz/
打ち込みっぽいリズムで、ハイハットが『ッチーッチー』って裏で入ってるヤツなんですが、
左足は爪先だけを上げるもんなのか足ごと上げるのか迷ってます。
爪先だけだとキレが悪くなり、足ごとだと体のバランスが崩れて……
>>419 踵を着けたまま爪先上げる→踏み込む時は爪先に重心を掛ける
>>411 使い回しが想定されるならメタルの方が安定している
ローが欲しいならバーチもありだが、木胴(マホ・メイプル含め)は
湿度とか鳴りが変わるから安定していない
音量あって、ローも出せて、なおかつチューニング安定
一番無難なの【ずばり】あげると≪フリーフローティングのブラス14×5!か5半≫≫
確かに6半になるとローはでる、しかしキャラが濃いし、
ファンクの人も考えて深胴はかわいそう
ロックのユーザーが多いならブラスなんか超オヌヌメ
↑予算より安いけど、マジでいいよ
全部使い果たそうとするな、備品でスナッピーを数種類おいておくとか
広く使われるようにしておけ
423 :
ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 12:27:43 ID:XhAa4Mdj
>>423 親切に教えてくれた人に失礼と思わないのか?
427 :
ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 14:36:26 ID:Nt8/+Oz/
>>420 ありがとうございました。
やっぱ爪先のほうがいいですかね。
>>411 確かに
>>421の言うようにメタルメインで考えた方がいい。
とくに部活でつかうとなると湿気対策は十分に出来ないだろうからな。
おれも昔の木胴は湿気対策が十分でなく毎回音が変わってたw
ただ(フリーフローティングのブラスは試したことないが)ブラスはロックに向くが、ファンクにもメタルにも不向きな気がする。
深胴はファンクには厳しいが、ローを出すならポンタのUC1458なんかどうだ?ファンカーもこれならピッチ次第で結構よくなると思う。メタラーもヘッド緩めにしてローを存分に出せると思うがどうだろう?
楽器屋の防音室で試してみただけだから音飛びはわからん。
まぁいろんな人の意見聞いてみれ
ブラスはロックに向くが、ファンクにもメタルにも不向きな気がするw
430 :
ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 17:30:12 ID:XhAa4Mdj
>>405です クローズは×印ですよね?シンバルは手でおさえてミュート ハイハットにシンバルミュートの符号みたいなのついてるのですが
>>430 どんな記号?
あと、どんな曲かようつべで確認できそう?
ジャズとかビックバンドとかで見かける左手でのミュートとは違うのかい?
432 :
愛飢男:2008/02/23(土) 17:41:08 ID:MPyZNNpn
ドラムを買った時に付いてきたイスはどうも安定感がなく、
半年ほど前にツインペダルを購入しました。
しかしどうもイスの安定感がなく、ガタガタ不安定になってしまいます。
ツーバスドコドコ系の曲をやるにはどんな椅子を買えばよいのでしょうか?
433 :
ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 17:43:57 ID:k5p5OOtE
434 :
ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 17:47:44 ID:XhAa4Mdj
>>431 こんな→♪感じのがシンバルミュートですよね? それがハイハットにあるんです(音符の黒丸は×印と考えて)
ただのHHの八分音符にしか見えないが、それとも装飾符のことを言ってるのか。
ドラムの音符については検索してみたのか。
>>434 原曲聴きいた感じどう?ただのクローズドハイハットの音としか思えないんだけど…
437 :
ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 18:21:38 ID:XhAa4Mdj
>>434です なかなか説明足らずに申し訳ないです 聞き方を変えてみます、ハイハットは手でおさえてミュートすることってありますか?
>>437 あるよ。
でも君は何か勘違いしてそう。
何回も言うが、まず検索してみたか。
ドラム符の読み方を説明してるサイトなんていくらであるぞ。
>>437 ハイハットの踏み方がよくないからルーズな音が鳴ってるだけじゃないの?
441 :
ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 21:09:32 ID:TE+ZCdB/
>>434 わけわからんないからその部分の譜面写メ撮ってうpしろよ
442 :
ドレミファ名無シド:2008/02/24(日) 07:33:44 ID:xGuJy9mq
曲にもよるんだろうけど、スネアって常にリムショットするものなんですか?
>>442 まさに曲による
でも基本的には常にやるものではないと思う
444 :
ドレミファ名無シド:2008/02/24(日) 07:49:55 ID:xGuJy9mq
>>443 ハードロックとかでなければ、普通はフィルのアクセントで使う程度でいいってことでFAですか?
使いたい時に使えとしか言いようが無い
あんまり調子こいて叩いてると
PA下げられちゃうんだよね
447 :
ドレミファ名無シド:2008/02/24(日) 09:21:14 ID:FaQvjKTq
何でCDのバスドラってあんなに聞こえねぇんだろ。
お前の耳がおかしいか、プロデューサーの好み。
>>444 おまえが聞いてるのは「初デートでチューまでいっていいのですか?」と同じくらい間抜け
何でもかんでも人様から指示されないと何もできないのか。
452 :
ドレミファ名無シド:2008/02/24(日) 11:37:27 ID:FaQvjKTq
後ろ?
あぁ、昔流行ったよな、後ろから聴くの。
最近はスピーカーの質が良いからやらんけど。
高音は前に、低音は後ろに広がるんだっけ?
波長が長いのが響くだけだから後ろに広がるってのはちょっとおかしいな。
二階で音楽かけると下の階には低音が響いてくるってこった。
俺は人から聞いてやってみた。
普通に聞くと、他の音に埋もれてしまうバスドラの音が、
後ろからだと比較的ハッキリ聞こえたぞ。
でかいコンポとかだと辛いかもだがラジカセなら
向こうに向けて聞けばおk。
ラジカセって古いかな…。
457 :
411:2008/02/24(日) 14:00:20 ID:NTlekRy5
みなさん、たくさんのレスをご丁寧にありがとうございました^^
湿度管理という点と使い回しによるチューニングという点で、メタル素材に決定しました。
更に、ラディッククローム、フリーフローティングブラス1450、フリーフローティングUC1458、UC1450-65、チャドモデルの5つに絞り
各ジャンルのドラマーを引き連れて楽器屋に行き試してみました。
多数決をとって、チューニングレンジの広さ・音量・音質で人気のあったポンタ仕様のUC1458に決まりました^^
ブラスもロックの人には人気あったのですが、メタルの人が拒絶反応を起こしまして・・・w
それで、更に質問で申し訳ないのですが、木胴はどれも違う音ということは聞きますが、メタルシェルの場合も同じなのでしょうか?
木胴はよく楽器屋で試した上で買うか決めろという事は聞きますが、メタル素材も通販で買うと失敗しますか?
部費だから少しでも安く買いたいので・・・^^;(部員に聞いたところ通販で買ってる人は一人もいませんでした^^;)
失敗するからやめたほうがいいよ
459 :
ドレミファ名無シド:2008/02/24(日) 19:38:15 ID:krW73BMY
>>457 まぁ金属だからほぼ全行程が機械で作られてるはず。だからほんの微妙な差はあると思うが木胴みたいな大きな差はないんじゃないかな。
ただ傷モノとか試し打ち用の展示品掴まされる可能性大。
詳しくは分からんから断言できない。
>>447イコライザー付いてないのかよ
漏れのコンポなんかアナログで
えっ時代遅れ過ぎ・・・そうですか
461 :
ドレミファ名無シド:2008/02/24(日) 19:57:46 ID:FaQvjKTq
ラジカセなんだこれが。
ありがと。後ろから聞いてみるよ
>>457 楽器屋で買った方がいいよ。
部室で使うんなら使用頻度も高いんだし、長く使っていくわけだしね。
アフターの事を考えるだったら多少高くてもそっちのほうが安心でしょ?
463 :
ドレミファ名無シド:2008/02/24(日) 21:32:19 ID:buRqKPGW
スプラッシュだけ持ち運びたいんですが、
そのためだけにシンバルケース買うのもばかばかしいし、
なんか代用できるものでお勧めってありませんか?
465 :
ドレミファ名無シド:2008/02/24(日) 21:38:06 ID:krW73BMY
466 :
463:2008/02/24(日) 21:40:43 ID:buRqKPGW
そういうもので平気ならいいのですが、
案外割れにくいもんなんでしょうか。
467 :
ドレミファ名無シド:2008/02/24(日) 22:16:22 ID:VTWiTRab
ロータムをフロアの横に吊るすことってできますか?
ちょっと厚めのビニール袋。
あとは扱い方次第。
>>463 100円ショップのクリアケース。
A4のやつで9インチまでなら入る。
470 :
ドレミファ名無シド:2008/02/24(日) 23:03:44 ID:krW73BMY
それならあとは扱い方次第だろ。
落とすか落とさないか、傷つくか傷つかないかの話だからね。
どっちも嫌なら専用バッグ買うしかないかな。
どうなんだろうね。
とりあえずバスドラ連打時の足がふらふらしすぎだし左手がかっこ悪いな。
>>463 お前!エコバック持ってないのか!時代はロハスだよ
昔ペットボトル首につるすの流行ったように
ヒモとおしてチョーカー風に着こなすんだよ
マイク
ラジカセでおk
479 :
467:2008/02/25(月) 19:38:15 ID:7tV2YyGM
だれか頼みます。
481 :
467:2008/02/25(月) 20:57:00 ID:7tV2YyGM
説明不足でした。すみません。
フロアの横にもうひとつタムを置きたいんですけどフロアに付けるというか
吊るす為のホルダーがあるか聞きたかったんです。もうひとつフロアを置けば
楽ではあるのですがお金もなくロータムがひとつあまっているので…。
普通はラックにつけるかシンバルスタンドにアタッチメントでつけるかくらいじゃないの
大きいのならスネアスタンドでもいいよ
カタログ嫁ボケ
485 :
467:2008/02/25(月) 23:02:29 ID:7tV2YyGM
スネアスタンド試してみます!!ありがとう!!
塗装について質問です。
木胴を購入しようと思いカラーを考えているのですが、ラッカーだとほとんど時間の経過で塗装面にクラックが起こる危険があるのでしょうか?
サテンだとそういう危険がないのでしょうか?長く使いたいのでお答え願えるとうれしいです。
>486
クラックはむしろカバリングの方が起こるかも。
経年でカバリングがずれたり剥がれたりするし。
陽に当たってたりすると割れる。
ラッカー塗装は経年で色が落ち着いてきたりするよ。
もちろん陽にあてないようにしてればね。
10年くらい前にラッカーで揃えたけど全く割れてないよ。
>>486 ラッカーといっても、一部の高級品を除いてほとんどはポリウレタン塗装
サテンというのは塗料の種類ではなくつや消し仕上げのこと
どっちにしたって割れやしねえよ
>ラッカーといっても、一部の高級品を除いてほとんどはポリウレタン塗装
なんか勘違いしてる希ガス
>>485 スネアスタンド、フロアの足3本、いらないものヤフオク
→安物のクランプとスターキャストマウント購入
→どちらも鳴る鳴る
ラテン系というかサンバっぽい叩きまくるドラムをマスターしたいのですが、
何か良い教則DVDや資料はありませんでしょうか?
現在はようつべでドラムソロの動画を片っ端から観てるのですが…。
マジレスで・・・ようつべとは何?
YOUTUBEという動画投稿サイトです。
ダイキャストフープの購入を考えてるんだけど、会社によって音が変わったりするのかな?
複数社のダイキャスト持ってる人教えて
オリジナルの曲を叩く際にどうも疾走感がでないのです
どのようにすれば疾走感がでますか?
>>497 スタジオで録音してうpしてみたら?
漠然としすぎて答えようが無いよ
>496
14インチ10テンションのスネアでTAMAとPearlのを付け替えたことがあるけど
大して違いが無かった。若干TAMAの方が音が締まる気がする程度。
シェルと同じメーカーで揃えた方が無難かな。
俺はアルミシェルで上にダイキャストフープ、下にブラスフープ付けてるよ。
500 :
ドレミファ名無シド:2008/02/26(火) 20:05:41 ID:3N5N3CYt
503 :
ドレミファ名無シド:2008/02/26(火) 22:40:28 ID:zcf1RIrR
馬鹿な質問だとは分かっているのですがあえて
神奈川→東京でドラムが叩ける物件をご存知の方はいらっしゃらないでしょうか?
あくまで生ドラム限定でポップスからロック程度の音量です。
以前一度物件を見に行ったことがあるのですが、その物件はすでに埋まってしまっているようでした。
賃貸予算としては月10万程を考えています。
宜しくお願いします。
>>503 月30万くらいならあるけど、10万じゃ無理だよ。
505 :
ドレミファ名無シド:2008/02/26(火) 23:05:17 ID:zcf1RIrR
都内に仕事用に借りた部屋がドラムで埋め尽くされつつある俺
家賃は約10万円だが、ここで叩いたら数分後には間違いなく逮捕拘束されるなw
TOTOBIG当てて、
完全防音地下シェルター付き一軒家を買うしかないな
508 :
ドレミファ名無シド:2008/02/26(火) 23:48:10 ID:zcf1RIrR
防音室も宝くじ的な値段ですもんねぇ…。
実際のとこYAMAHAのアビテックスとかを部屋に入れてる人とかいるんでしょうか??
509 :
ドレミファ名無シド:2008/02/27(水) 00:35:12 ID:m8Iq9gxn
それでも一軒家じゃないと無理
ドラムは振動が半端じゃないからな
510 :
ドレミファ名無シド:2008/02/27(水) 00:43:05 ID:HUVlrPD3
ですよねぇ〜…。
CD200万枚くらい売れないかなぁwww
先行投資だ!
↓100万円貯める
↓100万円分のトト買う
↓当たったラッキィ2000万円になった
↓完全防音地下シェルター一軒家買った
↓CD製作、CD売れたよ印税200万円
↓税金で半分になった
↓で、今いくら?
たった2000万で完全防音地下シェルター一軒家なんて買えないんじゃない?
無理無理
私の部屋は自宅の三階にあるんですけど、それでも周りに迷惑ですかね?
そっかぁ、いま土地下がってるけど
シェルターが高いかw
田舎でも関東圏なら一戸建て1000万あるよ
それに地下室+防音なら総額2000万ならできないか?
現実的だと思うけど
俺は持ち家(ローン済み)の8畳の部屋一個つぶしてドラム室作る計画
防音は400万で済まして、300万位リフォーム必要だけど
>>515 1000万の一戸建てって建て売りだろ?
それにどうやって地下室を作るというんだ?
それとも地下室付きの建て売りなんてあるのか?
話を聞いてると、
週に12時間スタジオで叩いても
かなり安上がりだな。
エレドラ買っても釣りがきそう。
夢を壊すようで悪いんだけど、
ドラムは最低60デシベル止める前提で、
十二畳くらいの地下だけで一千諭吉、そこにアビテックスなんかの防音で五百諭吉。
それでも建物が軸組だと外につつぬけなので、建物自体の防音も考慮が必要。
例えばRC(コンクリ住宅)にするとかね。
都内土地三十坪の一般的な建物だと、土地が三千、建物が三千、地下が千五百
アバウトだけどこのくらいやれば、音は止まる。
とりあえず宝くじでも買って来るわ
ドラム暦1年の初心者です。
ロックドラムの教則本を探しているのですが、当方の周りの本屋はどこもテープで包装(?)されていて、
立ち読みはできず、表紙買いするしかないのですが、これまで2回とも失敗していますorz
フォームや初心者でもできるフィルイン、練習メニュー、コツ、その他諸々が書いてあるものがほしいのですが、
なにかいい本をご存知ですか?
当方、一冊目は簡単すぎる上にあまり演奏で役に立たない本(各タムの名称とかw)で、
二冊目は「最強のドラム練習帳」という、上級者用のフィルインの本でした。(簡単なフィルインはできました)
数冊に及んでも良いのでアドバイスを頂けたら幸いです^^
ちなみにレベルとしてはLUNA SEAやGLAYなどのコピーなどのレベルです。
LUNA SEAやGLAYのスコア買えばいいんじゃない?
ちょい値が張るが
DVDの基礎なんとかを通販で買うのを薦める。
本は動きがわからないから。
質問させていただきます。
手首のアップダウンの練習をしているのですが、どうも、速いペース(BPM140くらいの8分)になると上手くいきません。
原因はダウンストロークにあるようで、スティックを打面に「ピタッ」と止めることが出来ません(ちょうど「h」のような形でバウンドするため)。
このバウンドの頂点とアップストロークのタイミングがかぶるので、ヒットをミスります。
何か解消する方法は無いでしょうか?それともこれは見当違いで他に原因があるのでしょうか?
回答よろしくお願いします。
524 :
ドレミファ名無シド:2008/02/27(水) 15:47:25 ID:m8Iq9gxn
525 :
ドレミファ名無シド:2008/02/27(水) 15:49:44 ID:m8Iq9gxn
>>523 だからさ、動画載せてくれた方がこっちもわかりやすいでしょうよ
526 :
ドレミファ名無シド:2008/02/27(水) 16:05:50 ID:DYKQB5i8
Kカスダークチャイナ、チャイナトラッシュのゴミ箱のようなアタック〜ってどんな音ですか?ゴミ箱叩いてみましたが想像つきません‥
527 :
ドレミファ名無シド:2008/02/27(水) 16:09:32 ID:GFSlOGxS
おっぱい
528 :
ドレミファ名無シド:2008/02/27(水) 16:09:57 ID:GFSlOGxS
ウンチ
529 :
ドレミファ名無シド:2008/02/27(水) 16:10:22 ID:GFSlOGxS
チンコ
530 :
ドレミファ名無シド:2008/02/27(水) 16:10:45 ID:GFSlOGxS
ゲロ
531 :
ドレミファ名無シド:2008/02/27(水) 16:11:20 ID:GFSlOGxS
アナル
532 :
ドレミファ名無シド:2008/02/27(水) 16:11:40 ID:GFSlOGxS
乳首
533 :
ドレミファ名無シド:2008/02/27(水) 16:12:44 ID:GFSlOGxS
金玉
シンバルスレに行け
>>523 振り下ろす度にスティックを止めてんのが間違い。
んな事やってるとアップダウンのメリットが無くなるどころか、腱鞘炎まっしぐら。
536 :
ドレミファ名無シド:2008/02/27(水) 16:26:33 ID:GFSlOGxS
下痢
>523
http://www.youtube.com/watch?v=QFZfOLbnBwI さんざん張られてる動画だけどこの動画を参考にしてはどうでしょうか。
タイトルはモーラーの説明だけどアップダウンの説明でもあるとおもいます。
手首だけじゃなくて全体で振ったほうがダウンのパワー出るとおもいます。
>535
この動画では一打ごとの時はスティックをきっちりとめてます。
(とめるのニュアンスが違うかもですが。
はやくなるととめる必要はないのかもしれないけど
とめる練習をした方がスティックのコントロールに差が出るのではないでしょうか。
538 :
ドレミファ名無シド:2008/02/27(水) 17:20:26 ID:SC9H9Ddu
もう何の動画なのか観なくてもわかるw
多分止めてるんじゃなくて止まるように加減してるんだよ。
539 :
ドレミファ名無シド:2008/02/27(水) 21:08:06 ID:m8Iq9gxn
いや普通に止めるものだぞ
ジョジョのDVD見ててもわかる
もまいら防音室の夢は無くなったか?
え!?
>>518に崩されたって?・・・夢が無いね
つか、持ち家(ローン済み)で良かった
その手のHP見たけど、たぶん昼間オンリーなら-50DBあれば十分
夜はエレドラかギターでも弾くよ。田舎最高だね
みんな、半島逝こうよ・・・津軽でも下北でも
まぁそこまでいったら、防音いらないか?
半島逝こうよ…
まで読んでドキッとしたのは俺だけでいい
542 :
ドレミファ名無シド:2008/02/28(木) 11:57:18 ID:osgNGXCz
ドラムセットをオーダーした場合、定価から何割引してくれるんだろう?
教えてエロい人!
543 :
ドレミファ名無シド:2008/02/28(木) 12:50:29 ID:vrWWTc4Z
>>541 あちらの国にはそんなにいい設備があるのかと思った
544 :
520:2008/02/28(木) 16:01:04 ID:Gxc3L8TE
>>522 いろんなサイトで探してみましたが「基礎」という言葉の入ったドラム教則DVDは見つかりませんでしたorz
サイト回って気になったのですが、酒井愁のDVDは分かりやすい説明でしょうか?
目次を見たら結構良さそうだったのですが、教則DVDという面で買うのを迷ってしまいます^^;w
また、他にいろいろな奏法・コツなどが凝縮されたオススメの教則DVDがあれば教えていただきたいのですが。。。
545 :
ドレミファ名無シド:2008/02/28(木) 17:11:01 ID:Jc9b/k4Z
検索が下手だね
普通にアマゾンでドラムで検索すれば出てくるだろ
>>544 そうる透の奴とか割と初心者向けでとっつきやすいと思う
みんな教則とかスクール行くのあたりまえなんかね。
俺は始めて三年になるが基本を人に教えてもらっただけで、後はネットだ。
当然下手だが。
楽器は自分で覚えるものだって人いる?
「楽器は自分で覚えるものだ」って言っても
ネット漁ってるから教則本等に手を出してる人と大差ないんじゃない?
スクール通ってる人とは差が出そうだけど・・
うん、都会の人間は想像つかないだろうけど田舎だったら防音いらん
>>547 俺は中学のとき吹奏楽部で先輩から習った
ある程度基礎ができると後はどうすればいいのか自分でわかるようになるし
良いドラマーとか良いDVDの区別も付くようになる
やっぱ最初は誰かに習った方がいいのかもな
551 :
ドレミファ名無シド:2008/02/28(木) 23:05:29 ID:OnocTQ7P
リアルでつながるかつながらないか
独学か否かの違いはそれだけでしかない
意味不明
人に見てもらいつつ
個人練習も欠かさない。
アドバイスはしっかり覚えて
弱点や苦手な部分を克服する。
教則本と睨めっこで、偏った知識で頭いっぱいの奴は
他パートに嫌われやすい。
しかし基礎ができてない奴は
バンドの音楽性を広げる弊害になる。
基礎があるから応用ができる
見てとのとおり動画で説明してくれてるじゃないか
右手の人差し指、中指を交互にスティックに当てられないんですよ。
当てたとしても、あんなに勢い良く弾まないので・・・。
当てるってかテコだって
>>558 まあ理論とかあんま好きじゃないんだけど
どう動かすかってのはネットでさんざん見てきたんだけどね。
やっぱ練習あるのみっすね。
ちょっとスタジオで延々とやってみますわ。
560 :
ドレミファ名無シド:2008/03/01(土) 20:26:57 ID:aBB1c11E
こんな叩き方あんのか
1分15秒から早すぎてワロタ
見てないけどJか
人差指、中指のモーションでシングルやってるVだよ
メッサ速い
564 :
ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 09:48:47 ID:6s3A0DHH
なんか懐かしい話題だなw
あぁ、指マン動画な。
速く叩きたいなら腕の筋肉を鍛えて
肩の力を使って叩きましょう。
肩や腕が痛いなら、まだまだ鍛え方が足りません。
指マンww
バンドをやりたくてドラムを始めたのですが
自分は18歳なんですが同い年のドラムやってる
友人に今からかよと言われたんですが
始めるには遅いんですかね・・・・?
気にすんな。
15歳で始めても下手な奴は下手だ。
俺も19歳で始めたけど2バスのオルタネートだけは最初から割とできた。
手より足が器用だったんで、それ以外、スネアやハットで大分苦労したけど。
>>569 ですか。
何にせよ基礎が出来ないとだめって事で
基本ルーディメンツ?の練習から頑張ってみます
不安で質問したのですが少し安心しました
レスありがとうございました
ドラムスクールの通うと上達の仕方がだいぶ違うよ。
俺は行ってないんだけど。
どう叩くとあの音が出るのかって教えてもらえると上達早い。
独学で本読んだりしてやっててもわかりにくい。
PCで見れるならYoutubeでドラムで検索してみな。
ちゃんと叩ける人の演奏を見るのはとてもタメになる。
>>571 ネットで色々目を通してるんですが
やはり直にどんな感じか見たほうがわかりやすいんですね
早くもパラディドルでつまずいていて
友人に聞いても出来ないそうで困っていたんですが
何気無く見てたYoutubeに色々ヒントがありそうなので参考にしてみます
色々レスありがとうございます
>>568 本気で友人がバカにして言ってるんだったら
その友人、ドラマーとして伸びないね。
年齢なんてフィルターかけてプレイヤーを見るような目で
バンドのメンバーと意思の疎通は難しいと思うよ。
>>573 一応その友人バンド組んでるんですが
多分バンド云々の前に基礎ルーディメンツが出来ないのと後音符が読めないらしく
そっからして駄目じゃないかと思いました
自分はドラムに関しては全然ですし気に障ると思って言いませんでしたが
とりあえず友人に内緒でルーディメンツ練習してビックリさせるつもりで頑張りますw
後は、自分のイメージと実際のサウンドとのギャップをどこまで縮めるかだな
音ゲーから入ると相当な挫折味わうらしい
スネアなんかリバーブばっちりの「デーーン」とか、絶対鳴らないから(笑
ドラムスローンの
D-2000とHT530Cで迷ってるんだけど
どっちがおすすめ?
他に良いのがあったら教えてください
予算は15000くらい
型番だけでPearlとTAMAのだとわかる奴がどれくらいいるのか…
両方とも丸椅子なら大差ないかな。
TAMAの方がサドル型なら好みによるので楽器屋行って座って比べてきな。
俺はサドル型が好き。
>>569 俺も19から始めた。ナカーマ
>>574 友達感のじゃれあいで友達は馬鹿にしたのかもしれないのでなんともいえないが、君も結果的に「駄目」とか思ったらその友人と結局同じだ。
さすがに譜面を読めないのはちょっとあれだが、ルーディメンツを通過してない叩き手は多いみたい。
とりあえず、そのやる気をしっかり維持し続けていいタイコ叩きなってくれ
ルーディメンツとか小難しいこと考えないで
初心者はアクセント移動と休符移動だけでもしっかりやれば見違えるよ
むしろ、それも満足に出来ないで難しいので四苦八苦してヘタになってるのは多いよ
>>577 悪かった...
サドルは好みがあるのか、座らないとやはりわからないわけね
この型番は近くになかったんだけどサドル型か丸椅子かが重要なら
座って調べてみる
>>576 オレの主観で言うけどD-2000みたいな系統は、
形が複雑だから長い事使ってると縫い目がほつれてくるんだよ
あのスケベ椅子部分が・・・
ノーマルタイプでもひざの部分からほつれるでしょ?
その点、530の方が縫い目が下になってるから長持ちする
皮バック買う感覚だとね(笑
フィーリング優先なら座って試そう
テクがあるに越したことはないが、
「手足はよく動くけど音楽的にはヘタ」なドラマーもたくさんいるからな。
俺HT530Cの一番初期のタイプ10年以上使ってるよ。
週に10時間くらい座ってるけどまだ傷んでない。
サドル型は腰をガッチリ固定される感じ。
足をよく使う人には安定感があっていいんじゃないかな。
逆に言うと腰周りに遊びが無い。
ホントに個人の好みだと思う。
パールのスケベイスのあのヘコミは・・・何だろう?w
使ってる人レポよろしく。
>>583 長距離用の自転車と同じ
痔になりにくくするため
それと、屁をこくのに尻を浮かさず済む効果がある。
>>581 >>583 なるほどね、本当に参考になる ありがとう
とりあえず「現時点」ではHT530Cを購入予定
スケベ椅子は俺も思ってたけどwww
本当に
>>584の言うとおりなんだろうかw
俺は玉を入れておくところだと思ってたんだけど、どうやら後ろの方らしいねw
>>585 ドラム叩いてりゃ聞こえねぇよw
むしろ屁の圧力で尻が浮くだろ
地球が軽くなる瞬間だな
たしかに昔は「痔はドラマーの職業病」という説もあったよ
踏ん張って、汗かいて冷えるのが良くないとかで
それならダイレクトにドーナツ型スローンじゃね?w
なら便座みたいにつまみで温度調整できるようなのがいいんじゃね?
あれなら真ん中開いてるから痔にもやさしいだろ。
俺の屁って猛烈に臭うんだけど吸い込む機能つけられないかな。
ツマンネ
軽くて高速ロールに最適なスティックを探しています。
オススメなスティックがありましたらお願いします。
ラディックの3S
ソーダン街
個人的な見解かも知れないけど
丸型の椅子は座ったときに大腿部が水平前後のローポジションの人に向いてて
サドル型のはもっと椅子を高くするハイポジションに向いてると思うんだけど
どうなのかな?
最終的には使う人の好みに合ったほうが良いのはわかるけど…
なんか上に書いてある傾向が多い様な気がする
598 :
ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 18:52:39 ID:XjNv93id
丸型の椅子を高くセットして深く座るのは太ももの神経が
圧迫されるからあまりよくないよ
演奏自体やりずらいし、坐骨神経痛になるおそれがある
椅子を高めにするんなら、丸型なら浅く座る、サドル型にする
ほうがいいね
丸椅子のチャリンコなんかあったら、非常に乗りずらいな
サドル型のスクーターもやだね
見たまんまを出来る様に練習する
名前は知らんけど、
リバウンドがほとんどないもんを叩いてるとこうなるよ。
でもこうなると久しぶりにリバウンドをあるもんを叩くと
跳ね返ってきすぎて上手く叩けなくなるんだよな。
>>601 それだと変な癖ついたりしないですか?
叩いたとき下3本の指がどうなってるかがよく分からないのですが
俺も知り合いにヘッドでピタッと止まるヤツいるけど、リバウンドどうしてんだろ。
リバウンドってかなりの力あるぜ
>>603 何をもって変なクセというのか
見て分からないものを言葉で分かると思うのか
うんうん。
まぁ変な癖も極めると個性になるから身体が壊れなければどうやってもいいじゃまいか。
動画見てないがただのダウンてことはないのか
>>603みたいなのは「上級者だけが知っている特別なやり方」とか「上達までの最短ルートを手っ取り早く進む方法」とかを知りたいんだろうが、
そんなものは、無い。
まあでも、何も考えずにひたすら叩いて練習するよりは
どうやったら上達するか模索しながら練習する方が良いと思うが。
模索も練習のうち
叩いてるときには何を考えてるのが一番良いと思う?
何度もやってる曲だと余裕も出てきて他の事考えてても平気になると思うけれど
空っぽ、その曲の事、帰ったら何をしようか、晩飯の事
などなど色々あると思うがどれが良い結果につながることが多いと思う?
もしくはこれが良いと言うのありますか?
他のパートを歌ってることが多いなー
自分の出音と他のパートをリアルタイムで聞くことに神経使ってる
複数の楽器を同時に聴くのは結構辛い
自分の出音はあんまり気にしないなー
本番では多少違和感あってもたくさん練習しておけばいいし
聞きながら調整しようとするとまず上手くいかない
>>615 ちょっとすみません。
初心者の私は非常に興味があるんですが、
@「本番では多少違和感あってもたくさん練習しておけばいい」
A「聞きながら調整しようとするとまず上手くいかない」
これもう少し、くだけて説明してくれませんか?
特にAはなんか、今の自分の課題みたいな感じなんで。
つか、バンドの仲間に似たようなこと言われた。
3ピースだけど
全部ドラムのせいにされてつらいぜ。
ベースルート弾きしかしないのにドラムが動けるか!
>>616 うーん、簡単に言うと
自分が出した音ってのは刹那ではあるけど、もう過去のことなのね
だから演奏中にそれを聞いてから体動かしても、もう手遅れなわけでタダのつじつま合わせになってしまう
じゃあ、どうするかというと録音しておいて、どういう感じで演奏した時はどういう音が出るかを
繰り返して確認して、出す音のイメージと実際出る音を近づける努力をするの
まぁこれはあくまでおれのやり方ね
知り合いに40歳過ぎてから始めたおっさんがいる。
最初、コツを覚え込むまでは時間かかったけど、今じゃ、堂々と叩いてるよ。
おっさんかっけーな。
>>622 / ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (○) (○) \.
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ \
>>622 これは大変やばいシンバル空間ですね。
こっちはリムかけてない時までバッチリ止まってんな。
625 :
ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 17:25:24 ID:Pm9y3yLR
今年35歳 男
ドラム始めるには遅い?
俺はなんかリムに置く感じで止まる
>>625 楽器としてバンドとして楽しむならいつ始めたって遅くなんかないよ
プロとかそんなんは若いうちにやり始めて凄くうまくても
なんだか閉鎖的な業界でなろうと思ってもなれない人が多いって知人が言ってた
スティーブジョーダンのタムのチューニングはどのような感じでしょうか?打面と裏面の比率が知りたいです
極端に言うとジョンメイヤーのライブの音にしたいです
>>629 そういうのって、自分で研究するのが面白いんじゃないの?
>>629 まず質問内容を英語で書いたほうがいいと思うよ
面倒だと思ってるんだよ、629は。
>>628 そもそも技術だけでプロになれる仕事なんてありませんよ
仕事は人とのやり取りが一番大事なわけで
閉鎖的と思うなら尚更自分でどんどん切り開いていく力がないと食べていくのは難しいね
とおれの友達なら言ってあげるね
>>629 仮に割合が分かっても調整するには結局耳が良く無いとダメだから
聴いて分からない耳なら君がやるのは難しいね
634 :
ジョジョ:2008/03/06(木) 19:24:09 ID:HzMV3fkO
ジョンメイヤーなんていうドラマーはいません
すまん。吊ってくる。
無駄無駄無駄ぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!
>>622 すげぇドラマー。気に入った。もろツボ入った
パールにしては良く鳴るなぁ
モニター廚の言うところのアレかいな
キックはトリガーミックスかもな
638 :
ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 19:40:19 ID:trcx9FLo
あぁ確かにいい音だよな、ジョン。
そうだね。自分より上手い人は楽器や機械が良いからと思えば気が楽だね
>>622 みたいなドラムは楽器がよかろうと悪かろうと楽器自体を鳴らしてないからあんま関係ないと思う
メタルドラマー全般的にそうだけどね
楽器を鳴らすドラマーと言えばやっぱチャド!
最近ってチャドすきって言うとミーハーに思われそうでイヤだよな
別に最近でもないっしょ…
むしろ最近に至ってはガッドとかジョジョとか言ってる方がアレだなと思う
マルチャのリズムってどういうリズムをいうのか教えてください!
646 :
ドレミファ名無シド:2008/03/07(金) 07:44:50 ID:WY3Im6e2
なんでー
ジョジョいいじゃんー。
速く叩く事に関しては
無関心な奴はいないよなw
暦3ヶ月だが、現在BPM200時間3分のハット8分叩きに苦戦中…。
ライドは手首だけでなんとかクリア。ハットは180で安定。あとは腕の痛みで断念。
アップダウンは170までしか安定しない。結局手首だけで根性で叩いてる。
一応基礎っぽいのは覚えたんだけど、なんかコツとかないかな。
おまいらの苦悩の歴史聞かせてくれ。
3ヶ月ということとその文章見た感じじゃ
恐らく自分では安定してるつもりでも演奏したらガタガタだと思う。
地道にやりなさい。
そんなにハットを刻み続ける曲もなくないか?
スネアとかフィル入れてりゃなんとかなりそう。
ダメダメ、楽器自体が鳴ってないとw
>>647 パンクからドラムはじめた人?
持続的に刻む練習もいいけど、
例えばハット刻み→スネア連打等フィルイン→ライド刻みとか
こんな感じの切り替えをスムーズにやる練習とかしてる?かなり重要だよ。
あと1〜3年もすれば腕の痛みとか無くなってくると思う
653 :
ドレミファ名無シド:2008/03/07(金) 19:21:56 ID:Kz2P3/13
全盛期のバディとマイクマンジーニって
どっちがシングル速いと思う!
というか、手傷めるっていうのは筋肉痛ならまだしもその他の痛みだとどこかしら叩き方がおかしいってことじゃね?
Joe Morello
656 :
ドレミファ名無シド:2008/03/07(金) 20:59:31 ID:X5i61E4L
>>651が身にしみた。
いい歳してドラム始めて4ヶ月。毎日毎日、同じパターンを継続して叩く練習ばかりしてきた。
なので、同じパターン叩き続けるだけなら、なんとか許せるレベルになってきた。(初心者の勘違いレベルで)
んでも、フィル入れた途端、元のパターンに戻る時に、戻れなくて止まっちゃう。
なんか、オカズ恐怖症みたいになってて、「俺はオカズ完全無しのドラマーになろう」とか思ってる。
657 :
ドレミファ名無シド:2008/03/07(金) 21:02:45 ID:X5i61E4L
で、質問なんですが、
基本パターン→フィル→基本パターンに戻ろうとしてひっかかって止まる
の場合、単に切り替えの練習不足なだけなんでしょうか?
それとも、それとあわせて、「まただまだ、基本パターンが体に染み込んでない証拠だよ」
なんでしょうか?
単に切り替えの練習不足かと。
ってあんまり人のこと言えないっスよw
リズムの切り替えは本当に難しい…
659 :
ドレミファ名無シド:2008/03/07(金) 21:27:25 ID:X5i61E4L
>>658 そうですか、では、日常練習で、積極的に、切り替えの練習もやります。
(ドラムやれる時間が限られてるので、アレもコレも、とはやれないのが辛い・・・)
やりたいドラムが、一曲の中に沢山のリズムチェンジ、テンポチェンジがあるようなヤツなんで、
バンド組めるようになるには、まだまだ遠いなぁ・・・
リフにしろフィルにしろ大事なのは同じタイムを作り出すこと
メトロノーム鳴らして、カウントを声に出しながら切り替えの練習してみ
それでカウントが詰まったり、ずれたりしたらタイムが歪んでいるんだよ
当然テンポはゆっくりからで、確実に出来るまでは上げない
これがイヤならドラムはやっても良いが、迷惑なのでバンドは組むな
バンドは組むなって…。
あんたに言われる筋合いはないと思うが。
別にリズムキープの練習が嫌な奴がバンド組んだらダメという決まりはない。
ただ単にメンバーが嫌気がさして離れてくか首にさせられるってこと。
ハシッてもモタついてもOKていう寛大なメンバー探せばいいじゃん。
いないか、そんな奴。
>あんたに言われる筋合いはないと思うが。
2chでこんなこというなよ
>>647 >速く叩く事に関しては
>無関心な奴はいないよなw
俺は無関心。
ゆったりしたリズムや少ない手数音数でいかに聴かせるかを考えてる。
>>659 イメージして歌ってないんじゃないか?
それと左足にキープさせた方がいんでない?
うちも3/4から11/16になって6/8なんてのばっかだから、
メトリックモデュレーションも考えて
ある程度ブロック単位でリズムチェンジしてる
おかずはその一ブロックってことで考えてる
その場合、左足キープは結構使えるぞ
左足に頼り過ぎるヤツにはそれだけが器用に乗れているが
あとはそれに引っ張られた様な気持ち悪ぃーリズム出すヤツが少なくないので
結局は一長一短。まぁ初心者のうちならまだそれで良いかも知れないけど
あくまで目安の一つとして使う方がいい
半年ぶりくらいにドラム再開したんだが(右手で)ハット刻んでると右肩が痛くなってくる
この場合具体的にどういった風にたたき方が悪いんだろうか
そんな大雑把な情報でわかるわけない
半年ぶりくらいにジョギング再開したんだが15kmくらいまでくると右脚が痛くなってくる
この場合具体的にどういった風に走り方が悪いんだろうか
これくらい間抜けな質問だ
半年ぶりくらいにオナニー再開したんだが(右手で)チンコしごいてると右肩が痛くなってくる
この場合具体的にどういった風にしごき方が悪いんだろうか
オレは乳首がメインだからなぁ
>>670 モーラーでやったらどうだ?
脱力でスティックを握らずにつまむようにしごくんだ。
いやこの場合はグラッドストーンの方が効果的だろう
防音設備が一切無い部屋で、生のドラムセットの三点の音量を可能な限り抑える方法を教えて下さい
つまようじで叩くといい
マジレスすると不可能
677 :
ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 16:39:40 ID:071RLQXo
吹奏楽の叩き方はマスターしましたが、ロックでの重い音を出すにはどのような叩き方をすればいいのでしょう?
ドラム人間学というサイトなどを見ていろいろ研究していたら叩き方がおかしくなって腕を痛めてしまいました。
3ヶ月休んでますが治りません…。腕痛いの無視して周りのモチベーション上げるために今まで通り4時間毎日基礎練習をしていました…
腕痛いの無視して周りのモチベーション上げるために今まで通り4時間毎日基礎練習をしていました…
3ヶ月休んでますが治りません…。
こっちのほうがよかったか
俺は楽に叩く方法を探してて、あとは練習で、その後何も持ちたくない位腕を使役する。
モーラーなんかの理論ではなく、好きなドラマーの叩き方を真似する。
>674
全部メッシュヘッドにして中に3分の2くらいタオルを詰める。
それでもペダルを踏む振動は消せないし、民家の床はすぐ傷む。
>>674 その質問、文字使わないで伝えてみろ
に、等しいくらい不可
エレドラ+アビテックス2畳に変えたほうがええな
100万位な余裕でどうにでもしょう
>>681 可能な限り抑える方法聞いてるんだぜ?別に音を完全におさえる方法きいてるわけじゃないのに「不可」て…
質問する方があほなケースも多いが回答者が妙に高圧的なのも問題だな
いや、不可能って返答で別に間違いではないと思うぞ。
120dbが117dbになったところであまり意味はないだろう?
質問で目標騒音レベルが定義されてない以上、過去のこのテの質問のパターンからいって「近所から辛うじて苦情が出ないレベル」を差してると想像されるが。
どのような場所に住んでいるかに寄るけど
「近所から辛うじて苦情が出ないレベル」までミュートするとなると、
わざわざ生ドラムを買う意味が無いと思う
だってパッドでさえ余程の環境じゃないと苦情が来るから
サンバパレードでスネアを吊るして演奏したいんですが、キャリングホルダーじゃない方のスリングで浅胴のスネアを吊るすにはどうすれば良いか分かりません。ググったんですが…
スリングはパールのSS-20です。
ニューオリンズとかに詳しい方やスリングを使った事がある方がいたら、使い方を教えて下さい。
マジレスか要求か、高圧的だな
あのねー、人間の耳は一旦『いやなもの』『許せない』『むかつく』
とか、感情的になると、よけい聞く耳立てるもんなのよ
電車の中で、イヤーホーンからアイポッドしゃかしゃかいってても
電車のサウンド無視して、うるさいとおもうもんなのよ
えー、よく聞けゴラァ
近所でコツコツドラムやってる、うるせー
あー、こっちは夜勤帰りで、今から寝るんじゃごらー
また、はじめやがった、脅しにいってやるか
郵便ポストにウンコ詰めるぞ、くそガキがー
とか、仮にテレビより音量低くても
【 目 を 付 け ら れ た ら ア ウ ト な ん で す 】
ドラムの音なんて並の防音設備でも抑えられないのに
防音設備無しの部屋とか不可能に決まってんだろ
部屋と外部との間に真空空間を一層入れれば完全防音だけどな
朝、近所のかわいい娘っこのピアノの音色(あんまりうまくないけど)で、
起こされるのは、とっても清々しい気分になるけど、
もしもドラムの音で起こされたら俺はぷっつんするよ。
>>677 俺も水槽出身だが水槽の叩き方ってなによ?
フレンチ?ジャーマン?レギュラー?トラディショナル?
水槽なんてマリンバからティンパニまで持ち方全部ちがうし
スネアの叩き方だってオケ編の重い曲からオリジナルの軽い曲までさまざまに異なる
それらをちゃんとやってればロックドラマーの叩き方だって理解できるはずだ
まさか岡田知之の百曲集の40番くらいまでやってマスターなんて言ってるわけじゃないんだろ?
あ、レギュラーとトラディショナルは一緒じゃん
ごめん
m9(^Д^)プギャー
結論、心を込めて叩きましょう
「〜マスターした」って言ってる奴に限って
本当にそれをマスターしていた試しが無い
皆、スタジオ個人練習で録音してる?
おいらは、嫌だけどこれからすることにした。
メトロに合わせて叩いてるつもりが、微妙にずれてるような・・・orz
曲に合わせて、叩けてたつもりがなんだかgdgdだし・・・・orz
最近、プロでライブする人って本当にすごいって身にしみてわかってきた。
人に聞かせられるドラミングって早々できないよな。
練習あるのみ!
>>689 人間の差別、本質、本能、煩悩キターーーーーー!
>俺はぷっつんするよ。
>>本音過ぎるよ(爆爆WW
>>674 アキラメロ
697 :
ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 09:34:57 ID:8sRFOJO2
人権擁護委員会に報告します
698 :
ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 11:33:05 ID:wwJwvDAU
>>690 吹奏楽でのドラムの奏法です。
吹奏楽でまず基本となるのは、リバウンドを活かして次のストロークに繋げるショットですよね?
リバウンドとストローク、入力と出力を1対1で叩くのが基本だと思っています。
それにマリンバやティンパニのグリップはドラムとは関係ないんじゃないですか?
それにどのグリップを使うかは人それぞれなので、軽い音が基本となる吹奏楽ではロック的な奏法をマスターする必要性はありませんでした
自分のグリップはジャーマングリップとティンパニグリップの中間、アメリカングリップという奴でしょうか。
普通に吹奏楽でのシンプルなショットではロックには対応できないですよね。
大体レギュラーとトラディショナル間違えるとか初心者丸出しじゃないですかww
699 :
ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 11:36:27 ID:wwJwvDAU
あと、フレンチやジャーマンなどはグリップの呼び名なので叩き方、奏法ではありません
誘導してもらってきました
ドラムセット買いたいん出すけど
TAMAとSONORってどっちがお薦めですか?
ねだんは一緒くらいのがい〜です。
701 :
ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 12:46:40 ID:+m0y2Wwl
>>698 だからごめんて言ってるじゃんwwww
でも吹奏楽でもドラムの叩き方なんてものは無いと思うよ
どこの高校見たって吹奏楽では譜面どおり正しく叩くことに夢中でノリも安っぽいし
そんな「叩き方」なんていうほど意識してる奴も少ないだろうよ
つまり結局吹奏楽でもドラムの叩き方が一向に見えてこない
「リバウンドを活かして次のストロークに繋げるショット」なんて抽象的過ぎることを言われてもな
一番手っ取り早いのは君が@pitaとかでうpしてくれることだけど
それを言い出すと「じゃあお前が」とかよくわからん言い合いになるのでやめておこう
ってかまぁ俺は「マスター」とか言ってる奴見るとむかつくから噛み付いただけだ
本筋からずれ過ぎてすまん
ちなみにティンパニやマリンバみたいにドラム叩く人は結構いるよ
タムを効果的に使うタイプのドラマーとかね
>>700 釣り?
平均的セット価格
TAMA 10、20万
SONOR 70万
>>701 彼の中ではマスターしてる事になってるんだからほっとけ
俺は今、マスターベーションしてる。
書き込み自体もマスターベーションな訳だな
>>702 ありがとうございます(・ω・)
つりでゎないですが、好きなバンドの人が
その二つを使ってるようでしたので。
お小遣いとバイトのお金足してかうので
TAMAにします。
ありがとうごpざいました
今日の東京地方の日和といい、春の訪れですな
冬の野外練習は堪えた…
これからは随分楽になるよ
>>695 ぴったり合わせるのは難しいよね。
ぴったり合うと聞こえなくなるのがちょっと不安になったりする。
710 :
ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 02:09:34 ID:F1DGHTPF
>>707 そうですねぇ
また花粉のごとく湧いて来る季節がやって来ましたね
春の訪れage
>>702 SONORだって下位機種なら20万とかのやつあるだろ…
おいおい、あんなウンコドラム買わせる気かよ
あんなの、バーチ使ってるだけでステージカスタムの鳴り損ないだよ
同じ20万出すならタマの方がいい
どうしてもソナーでバーチならSクラス=50万は必要
オレはSクラスはソナーと認めていないが
713 :
ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 09:43:46 ID:1Cm8VZzd
リズムマシンを中古相場で8000〜14000円位で手に入れたいんですが
オススメの機種ありますか?ジャンルはロックです。
>>709 クリックは裏でとったほうがいいよ
裏でとるのが難しかったらクリックを倍にして
裏にもクリック音があるようにするとか
ハット刻みについて
180以上の速さで8分刻もうとしても腕が死んでしまい、
アップダウンやモーラーのまね事をしても無駄で、
曲のコピーを早くやらないといけないので
休みを入れた感じで叩いてごまかす事にした。
そこで聞きたいんだけど
8分刻みにやけに神経質にこだわる奴が聴いても
あまり違和感がないように刻めるコツなんかがあったら教えてくれ。
ゴースト混ぜたりハット微妙に浮かせたりしてるけど、後何かあればお知恵を拝借させてくれ。
>>715 慣れるしかないよw
今回は諦めて4分打ちで誤魔化すしかないんじゃない?
>>716に同意
そんな自分の壁と戦ってても、メンバーから
『できないなら、適当にあわせろ』って、言われるのがオチ
>8分刻みにやけに神経質にこだわる奴が聴いても
>>さぁ誰だろう?パラノイヤの気・・・ありませんか?
719 :
ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 12:50:10 ID:GsmZo+vZ
できない8刻みにこだわるよりも4にしてでも流れを止めないことのほうが大事
>>715 ハイハットの音ガッチリ踏まないで少しだけルーズにして4分で叩けば問題無い。
16刻む要領で両手オルタネでハットきざみゃ180よか早くもやれるだろ
わかった、ありがとう、俺が悪かった。
4分でかっこよく叩くから。
神経質な相方にはそう言っておくよ。
初心者なんですが、PAISTE2002がセットされたドラムがあります。
親父からは、一ヶ月ドラムに触れず練習しろと、スティックを渡されましたが
たたきたくって仕方がありません。
僕は好きな曲をコピーして叩いてたほうが上手くなると思うんですが。
ドラム歴30年の親父が言った事を守ったほうがいいですかね?
エアードラムでスティックふると手傷めるぞ。
パッドあるなら別だが
基本もできないうちにぶっ叩いて02割られちゃたまんないだろな
>>723 基礎を固めろってこと
親父が正論だと思うが
マウスピース鳴らせないくせにトランペット吹きたいといってるようなもんだろ
727 :
ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 15:13:24 ID:F1DGHTPF
>>711 平均的なセット料金な。
TAMAだって5万ぐらいであるだろ。
>>712 俺は、SONORはDesigner's からだと思うわ。
今では神超人と呼ばれる俺様でも最初は茶碗を箸で叩くことから始めたものだ
ここはテクニックの話題が多いみたいだけど、ヘッドとかチューニングとかサウンドの質問をしても大丈夫ですか?
俺の知りあいで、オヤジのオールドK18をクラッシュに使って割った奴いるぞw
オヤジカワソス (´;ω;`)
733 :
ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 17:05:32 ID:Nbb2Et0j
親父最高ww割った後ついでに逆切れしてしばいたらいいねんそんなくっさい親父ww
また関西叩き誘導か
>>723 割るとかそれ以前に基礎ができてない奴なんてドラマニやってる奴と一緒だから
免許取り立ての青年が新車のスポーツカー乗ってすぐお釈迦にして
今度は中古のKカーの乗りながら新車のローン払い続けるパターンだな
オレがオヤジなら最初から2002なんか見せない
ステージカスタムに402かZENNをセットして、これが高級ドラムだといって洗脳させる
シンバルを丁寧に叩ける力量が付くまでは安いシンバルで十分だと思う
zennやパイステでかなりコストパフォーマンスの高い安いシンバルがあったハズ
こんばんわ、私はドラム暦一ヶ月も無い完全なる初心者なのですが
質問があります。
ドラムのチューニングというものは個人の好みですか?
それとも決まった何かがあるのですか?
申し訳ないのですが、お暇がある方よろしければ教えてください。
>>738 決まってはない
個人の趣味つーか雰囲気に合わせてでいいんじゃない?
ここはルーズに、ここはタイトに、って感じで
738です。
なるほど、どうもありがとうございます。
すいません初心者の質問なんですが
ドラム専用のマットを敷けばバスドラの足についてるスパイク?みたいなものを
刺さなくても滑らなくなりますか?
100均で売ってる車の中に敷く滑り止めをスパーの下に敷けば劇的に滑らなくなるよ。
安上がりで効果的っすわ。
743 :
ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 23:14:40 ID:d8+0XDHR
東京で24インチのバスドラ置いてあるスタジオ知っていたら、教えてください。
744 :
ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 00:22:56 ID:UwCu1aD+
745 :
ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 02:20:46 ID:4WuFCh7M
リズムマシンの質問はスレ違いですか?
746 :
ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 03:02:56 ID:UExxKjiH
スレ違いかどうかは知らないけど、
リズムマシンとかは、DTM板の人とか、他の楽器やってる人の方が詳しいんじゃなかな。
すいませんでした。
>>744 2ちゃんでは読点打たないのが当たり前
というか句点も使わないわな
>>738 大まかにはあるよ、初心者がよく陥る間違いとして
ローピッチ(ゆるゆる)がある、
最初はテンション平均にしたり、細かいキーなんか分からないから、とりあえず
スナッピーOFFで『コーン』ってちゃんと鳴る位は【張れ】
『ボーン』とか、『ブーン』みたいなテンションじゃだめ
一曲叩いてヘッドボコボコ、3日でヘッド破っても
「オレはパワードラマーだ!」とか、勘違いすんなよ
括弧の使い方がきもいな
だいたいスネアなんてどこにも書いてないのに。
くわしいのうwwwwwwくわしいのうwwwwwww
>>749 そうやっていつも周りの初心者に威張ってるんすか?wwwww
カッコよす
FM聴きながら運転してたら、チャゲアスの「ヤーヤーヤー」がかかった
「ヤーーーーヤーーヤーー」と大声で歌いながら運転してたら
対向車の運転手が3人連続で俺と同じ口の形をしていた。
一人など拳を突き上げていた。
>>750 言われてみればそうだな
じゃあ次はバスドラを詳しく・・・
ゴメン・・・薬が切れた
>>343 これの120と140ってダブルストロークじゃないの?
速すぎてよくわからん。
普通にシングル
というかそれまでシングルだったのにいきなりダブルにしたら
何の意味もないじゃんwwwww
機材をスタジオに持ち込んでる人に聞きたいんだけど
スネア・ペダル・シンバル・スタンドを持ってくだけでいっぱいいっぱいなんだが
何か楽に運搬するいい方法ないかな?
車使えよ。もしくはリヤカー
763 :
ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 05:52:16 ID:IN5My6IX
>>761 そんだけ持っていく根性に感動した
俺は他はともかくスネアが糞なのだけは堪えられないから
スネアしか持っていってないや
本当はシンバルとペダルも自分のを使いたいんだけどね
当時工房の漏れは、学園祭で
ペダル、スネア、シンバル3枚をママチャリで運んだ
往復15キロメートルあったけど、若いから余裕
今はスネアをカーポートから物置までの10メートルの運搬で
当時の3倍の疲労感がある・・・オレの工房時代、鉄人過ぎる(笑
765 :
ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 19:21:19 ID:9dewIsfi
リヤチャリ欲しいわ
767 :
ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 23:05:46 ID:mdE/S3Ok
スネアのチューニングについてです。
キーを何周ぐらい回してますか?
裏表どちらも教えてもらえるとうれしいです。
スネアによって、目指す音によって、人によってもちろん違うと思いますので、
皆さんがどのぐらい回してるか参考までに教えてほしいです。
海外の有名ドラマーは、大体11〜17くらいらしい。
ちなみに13は不吉な数字なので、避けているそうだ。
>>767 ギターのペグ何回まわしますか?って質問ぐらいアホっぽいぞ
>>767 マジレスするけど、そんなの数えたことねえよ。
772 :
767:2008/03/16(日) 23:45:04 ID:mdE/S3Ok
>>768 11〜17ってそんなに回してスネアに負担かからないんですか??
>>769 すみません。
僕は好きなだけ回そうと思っていますが、皆さんはどうなのか知りたいだけです。
>>770 すみません。
ギターはチューナーに合わせるのが基本だと思います。
その他、1弦は弦を巻く止め具?に弦が5周ぐらいとか、6弦は1周ぐらい
だとチューニングが狂いにくい、とかのセオリーは一応有りますので。
773 :
ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 23:46:02 ID:mdE/S3Ok
>>771 すみません。
今度数える機会があったら数えてみてください。
>>773 ねじがはずれた所から数えると、768の言ってることはあながち間違えではない
776 :
767:2008/03/16(日) 23:58:19 ID:mdE/S3Ok
>>774 すみません。
このスレでアンケートは禁止ですか?
>>774 なるほど、そういう考えもありますね。
なんてバカな質問したんだろうって気付く日が来るといいね。
779 :
ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 00:34:49 ID:Q/J6z1ZK
>>777 すみません。
質問を不特定多数の人にした時点でアンケートになると思うのですが。
そうならない理由と、質問スレでアンケートをしてはいけない理由を教えてください。
以下
雑談はしたくないです。
よろしくお願いします。
スネアスレの質問といい、早くも春満開ですな
春と夏が同時に来たみたいだ
以下春厨は無視しましょ
指摘するのも馬鹿らしいんで。
バラバラに回すからカウント出来ないよな
今度デジカメかったら、オレ様の神チューニングのダキュメントフィルム
ニコニコにうPするから、数えてくれよ
ダキュメントwwwwwwwwwwww
787 :
ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 19:23:56 ID:Be5eUNVM
チューニングとかテキトーでいいよ
そうそう、音が良くても腕とかモーラーとか・・・
厨房がバイトから帰ってくる時間帯だなorz
流石に新しいものだとかなり神経使う
生ドラムを叩いていると一時間もしないうちに血豆が出来てしまうのですがスティックの握り方が悪いのでしょうか?それともドラムは誰でも豆ができるものなのでしょうか?
初心者なら力入れすぎなんだろう。
ジャンルによってはマメというか皮が分厚くなる人はいるよ。
非モーラーだとギネスでbpm300の16分一つ打ちが最速と思われますが
モーラーではいくつくらいが最速となるでしょうか?
280くらい?
また早打ち厨か。
早く叩ければ、うまいと思っているのかね?
あぁ!ギネスブックに載るために練習してんのか・・・なるほど。
bpm300の16分ピストン
>>793 モーラーなら440くらいまでなら確認されてるらしい。
ドラマーにレーダチャートを用いた場合、
速さは要素の一つになり、
人によってはある程度の速さで満足し、ほかの要素を高めたりするのでしょうが、
俺はすべての要素を限界まで高めようと考えていて、
それ故に限界値を知りたいのです。
ドラムは俺の人生です。どうか先達の知識をお貸し下さい。
センスのなさそうなヤツだな
意地悪じゃないがチミの限界が限界だ
>>797 お前自身が限界まで練習するほうが先だろ
レーダーチャートになるかねぇ・・・
要素は?速さと何?持続力か?
おれは究極の速さより、
・正確なタイム感とリズム感
・曲調に会わせた音のバランス、自由自在の強弱(アクセント)
・左右手足分離
・見た目(かっこよさ)
これを追求するがな。
802 :
ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 02:56:33 ID:Kv9hspqh
初心者なんですが、8ビートとか5分も持たないでバラバラになっちゃう。
なんか叩いているうちに雑念が入るって言うか・・・みなさんは叩いている時頭の中は何を考えている?
ただ単に練習不足なのかな。
>>802 雑念が入ってくる時点で練習不足だろ
だいたい余計なこと考えてキープできないなら
メトロノームでも使って練習したほうがいいと思うぞ
モーラー祭りの予感
ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・・・・・・ゴクリ。
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
雑念入れてキープできないんじゃライブでロボットにナッチャウヨ
なんか、たま〜にいるよね
カウントはじめて演奏始めたら
あとはもう自分のパートだけ必死に追ってるロボット
まぁ彼の脳内レベルで診断すると
オヌヌメ雑念聞きたいんだよね
漏れ的にはSEX関連が一番いいと思う
ドラムだけ考えていては持たないかも知れないね
ウホツ系なら、タムタムに「やらないか?」って書いておけよ
リラックスできること請け合い(笑
リ、リハスタのタムにマジックで
「やらないか?」って書くのか?w
日本語でおk
お前ら煩悩ハッテンしてるな(笑
↓以下、YOSHIKIネタ禁止
YOSHIKIさんスゲェー!
↑以上、YOSHIKIネタ終了
↓以下、TOSHIKIネタ禁止
↓以下、KONISHIKIネタも禁止
ライブ中一緒に口パクで歌う
ってやつがわたしゃ好き
インストはギターを歌うwww
820 :
ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 23:01:17 ID:p5YiJnF3
把握した
821 :
ドレミファ名無シド:2008/03/21(金) 02:00:35 ID:crBPXoqN
左利きなんですけどやっぱりハイハットは右手で叩いた方が良いのでしょうか?
やりやすいほうでどうぞ
右強化の訓練だと思ってやるなら右
ハットは利き腕の方がしっくり来るなら左
オレは変態左利きMだから右
824 :
ドレミファ名無シド:2008/03/22(土) 12:14:55 ID:WwfTMYf8
>>819 歌を歌える人と歌えない人の
楽器の音色って違うよね
楽器は鳴らすより歌わせなきゃな
歌も楽器も内面の表現ということには違いはないからね。
エモーショナルな歌を歌えるドラマーはやっぱりエモーショナルなグルーヴを出せると思う。
うまい事いうなぁ
>826の演奏聞きたいぞ
828 :
ドレミファ名無シド:2008/03/24(月) 00:36:40 ID:hsWbWNtu
4WAYやりはじめたんだが、これはできそうな気配が一向にないぞ………
具体的に教えろ
オレが今晩マスターしてやる
いや、左足四分で両手右足でソロをとるみたいな。
とにかく左足が一定して踏めん…手に釣られる
左足4分って割と普通じゃない?
4wayって左足が2−3クラーべで他はフィルインとか
そんなイメージがあるんだけど・・
832 :
ドレミファ名無シド:2008/03/24(月) 12:24:03 ID:hsWbWNtu
あ
普通なのか……
いやいや左足クラーベなんてとんでもない。
833 :
ドレミファ名無シド:2008/03/24(月) 15:46:12 ID:teK/sboM
左足四分は基本だろjk
つゴーストモーション
835 :
ドレミファ名無シド:2008/03/24(月) 17:56:26 ID:hsWbWNtu
それができんのよこれが
普段から左足でリズムとってればどうだろう?
少しづつだけど慣れてくるよ。
2,3,4と増やしていけばいいお
839 :
ドレミファ名無シド:2008/03/24(月) 20:25:11 ID:hsWbWNtu
つーか、どう練習していいかもわからん……。
3連系や一拍半系入ったらもうドタバタ。
一拍半フレーズはまず休符移動とアクセント移動やるよろし
841 :
ドレミファ名無シド:2008/03/24(月) 22:01:02 ID:hsWbWNtu
手はまぁいいのね。手は。
足入るとアウアウア
ゴーストモーションしてるとハイハットの音がどうしても変わっちゃうからやってない。
左足を踏ん張れればいいんだろうけどこれはどうしても筋力いるよね?
左足とらなくてもビートを感じてれば別にブレたりすることも無いと思うけど。
>>841 足入ったとたんにワケワカメになるのは
手も出来てる気になってるだけなんだよ
リズムをとりにくいフィルインとかがある曲を、左足でリズムとれるようにする
チンチンシュッシュしながらママンの気配に耳を峙てるのと一緒だよ。
846 :
ドレミファ名無シド:2008/03/25(火) 09:01:19 ID:8HHlmmaN
>>842 足でハット刻むのとゴーストモーションは違うだろ…
>>828 何練習してるんだよ?
左手:テッシュ 右手:ちんぽ
左足:4分 右足:ビデオのリモコンか?
>>847 器用すぎるwオナ禁推奨。
今のうちに左足4分の練習しておいた方がいいと思う。
自分で気づいたわけだし、そこまで成長したってことじゃないかな。
うーん
何かコツみたいのねぇのかなぁ。
ハイハットを8分を刻めないテンポでのスラッシュビートの場合、以下のどれが1番スラッシュに相応しい刻みでしょうか?
○ハイハット ●スネア
○○○ ○○○
● ● ● ●
○ ○○○ ○○
● ● ● ●
○○ ○○○ ○
● ● ● ●
>>850 要するに左手が未熟でBPM180位の8ビートが叩けないから
当面、なんとか誤魔化せる方法はないかってこと?
もしそうなら、ハイハットは頭だけ叩いてればいいと思うよ。
というか、
>>850のハイハットの刻みは8分で刻み続けるより難しいと思う
852 :
下手歴5年:2008/03/25(火) 18:03:26 ID:aINlyVpX
某よしきはライブではスネアと同時のところしか叩いてないように見えます。
上のだとずれてるのでよくわからないけど、
スラッシュのり?に一番近い?フレーズだと右手がンタタタじゃないですかね
叩けないならンタンタのよしきと同じでいいんじゃないですか
自分視点だけれど無理に手数をに8分に近づけなくて良いとおもいます
タンタタのような休符が入った高速連打は逆に難易度も高くのりも変わってしまうとおもいます。
ついでに8分で全部叩くならスネアと同時のところがダウン
でアップダウンで叩くのが一般的じゃないですかね
(850の一番上から順に右手タタタン、タンタタ、タタンタであってるかな?)
853 :
850:2008/03/25(火) 18:24:00 ID:uXiIJ1nD
>>851,852
丁寧にありがとうございます!230〜250のビートなんで、8分だとどうしても右手が厳しいです。
やはりスネアとハットが同期した方がそれっぽく聞こえそうですね。
上記3パターンだと、
○○ ○
○ ○○
○○○
の順で相応しいと思うんですが、足が入ると○○○ しかできないんですよorz
練習、ですかねえ…
854 :
ドレミファ名無シド:2008/03/25(火) 18:31:33 ID:l1jqRCRI
>>850 スラッシュメタルの典型的なスタスタの事ですよね?
H:○×○×○×○×
S:×○×○×○×○
B:○×○×○×○×
これが一般的じゃないですか?
ハイハットが全部○の場合は少ないような気が。
これは、ブラックメタルとかの、倍速のスタスタでも同じだと思います。
これに、ディスチャージビート
H:○×○×○×○×
S:××○×××○×
B:○××○×○××
を適当にアレンジしながらまぶしていけば、当面は凌げるのでは。
855 :
ドレミファ名無シド:2008/03/25(火) 18:33:13 ID:l1jqRCRI
うわ、ごめんなさい、既に終わった話にレスしてしまった・・・
856 :
850:2008/03/25(火) 18:46:13 ID:uXiIJ1nD
>>854 ありがとうございます、そう書くとわかやすいですね!
今やりたいのを具体的に挙げると、bpm=250で
H:????????
S:×○×○×○×○
B:・×:×・×:×
なんですが、これにハットを小節に3打ずつ入れるならどこがいいかを質問してるとこなんです。足は便宜上1打と2打をこのように記してます。
カニコー式3連符で行け
180なんて、もまいら若いな
おさーんはついて逝けない
860 :
ドレミファ名無シド:2008/03/25(火) 22:21:06 ID:l1jqRCRI
メタリカのファイトファイやウィズファイヤみたいな、
両手交互で、手一回につき足2回、が最近辛い。
横着して、足の量は半分で済ます。
ファイトファイアぐらいならあんなもん普通に8分刻みだろ。
両手交互は230〜240あたりからじゃね?
おれより遅いテンポで両手交互で叩くようなやつはメタラー失格であります。
862 :
ドレミファ名無シド:2008/03/25(火) 23:08:04 ID:l1jqRCRI
あれ、そうなの?
右手ハイハット、左手スネアで、交互に叩かない?普通。そうじゃないと、片手余っちゃうよ。余っても問題はないけど。
863 :
ドレミファ名無シド:2008/03/25(火) 23:19:25 ID:8HHlmmaN
片手余るとかわけわからん
H:○○○○○○○○
S:×○×○×○×○
B:○×○×○×○×
交互じゃなきゃ間に合わないテンポと
狙って交互に叩く以外は普通はこうだろ。
まぁ普通なんてもんは人それぞれだから一概には言えないけどさ。
でも、大概の人は862がテンポ200くらいで交互で叩いてるの見たら
「なんでこのテンポくらいで交互に叩いてんの?」
「アップダウンで十分間に合うだろ。ださっ」
とは思うだろうけど。
こういうのは初心者スレ向きだな
867 :
ドレミファ名無シド:2008/03/26(水) 00:52:26 ID:YYl02H6p
下の中 ただ初めて直ぐには出来ないだろうよ
5歳に余裕で負けてる俺なみだ目・・・orz
下の中って...もっと評価されるべきノリだと思う。
間違っても初心者には無理かと。
>>870 その辺は生音じゃないと判断できんな。
PA関係で多少音は聴きやすくなってるだろうし。
そりゃ背が低いし、足もまともには届いてない感じだから音はかなりいじってるだろうけど、
ゴーストの入れ方なんかは十分通用するものなんじゃない?
お勧めのドラムセットを教えてくれ
長く続けるかどうかもわからないけどアップデートして後から
太鼓の数を増やせるヤツを頼む
つうか見て買うよりもポチッた方が安いよな?
>>873 一応聞くけど、防音対策大丈夫?
飛行機と同じレベルの騒音がするから相当環境に恵まれてないと無理だよ?
あと、順次アップデートする気で揃えて行くんだったら
初っ端から、少なくとも30万の出費は覚悟した方がいいと思うんだけど・・
という訳で、使い捨てを前提として5万のドラムセットを購入するか
1年くらいパッド練習+スタジオ練習をこなして様子をみてみた方が賢明かと。
セット持つのはセットフェチだけだな
眺めて、磨いて、エアドラムやって、ああ快感
( ´)`Д) )) < ハァハァ こんな所でダメェ
/ つ つ < 大丈夫だって,こんな糞スレ誰も来ねえよ
(( (_(_ ノ ノ
し∪ ∪
Σ( ゚д゚ )゚д゚)
/ つ つ
(_(_ ノ ノ
し∪ ∪
( ゚д゚ )゚д゚)
/ つ つ
(( (_(_ ノ ノ
し∪ ∪
手首柔らかくするためにはひたすら雑誌叩いてればいいのかな
スネアを叩いていたほうがいいぞ
>>870 あの子を中の下にして自分は下の上だと思い込みたいのか?
下の下が思い上がるなや粕
スネア高くてかえないんですよ…
ペダルも持ってないし…
>>877 手首が柔らかくなるてより、手首や腕の使い方が上手くなるんだよ
跳ね返るものと逆に跳ね返らないものの両方で練習するといい
なるほど…今度は布団をポコポコしてくるよ
パラディドルって練習しないと簡単に退化するね
本番じゃ使えないレベルに来ていた
いざって場合はシングルで乗り切るけど(笑
元から使えなかったんだろ
身についてしまえば自転車に乗るようなものだしね。
ちなみに俺のスティックも本番じゃ使えないレベル
股間のスティックがか。お気の毒です。
あえて言うのは無粋だぜ
演奏中の表情について。
自分は演奏中、険しい顔になってしまうのですが
笑顔のほうが良いでしょうか?
>>889 好きにしろ。口開けて眼半開きがいいぞ。
険しい顔がいいという人もいる。笑顔がいいという人もいる。
元々顔がいかつい人は前者がヤクザっぽくなってマイナスかもね。
ただでさえ攻撃的楽器だから。
上手ければどっちでもあり。
そうでなければ普通の表情して、盛り上がってきたら表情で気持ちを表すとかでいいんじゃないか?
892 :
ドレミファ名無シド:2008/03/27(木) 02:02:52 ID:+K+dxtMY
俺は常にスマイルを忘れていない
ベーシストとアイコンタクトする時もな
>>889 俺は豹の目をしてる
女を睨んでるぜ
HAHAHA
>>1のFAQにかいてある初心者の練習ってどれぐらいのBPMでやればいいの?
>>889 やってる音楽に依るところも大きいかと。例えば、世を憂れう歌詞が中心のパンクバンドのドラマーが終止笑顔だったら微妙だと思いませんか?
バンドでやるなら、そのバンドのカラーに合ってるのがベストだと思います。
だな。
おれはメタルだけど、
バスドラ連打してるときとかテンポが200超えてるときははわざと険しい顔してるぜ。
>>898 わかるわー。半笑いでわざとらしく険しい表情の奴もいるが、あれはいただけないなw
それとどうでもいいが
>>897は×終止→○終始。そんな自己反省orz
表情にまで気を配れるなんて凄いわ。
俺なんて・・・orz
901 :
ドレミファ名無シド:2008/03/28(金) 03:39:35 ID:T8QXvY8+
神奈川、東京でトレーニングドラム(できればメッシュパッドのもの)が沢山置いてある楽器屋って
どこでしょうか?
902 :
ドレミファ名無シド:2008/03/28(金) 14:16:28 ID:jyeKB/Wj
うちのオリジナルのBPM220くらいでツーバス連打しながら右手でオナニーのふりをするという曲がいやでいやでしかたがない
BPM220は辛いもんな。
>>901 ドラム関連共通で神奈川は壊滅的。
お買い物は新宿秋葉浅草、次点で渋谷。
これテンプレ入りかな。
約二ヶ月間ツーバスのオルタネイトを練習してるんだが安定して踏める限界がBPM160でSLIPKOT位の速さになると一分続かない…
これって成長遅いのかな?
二ヶ月でそれなら十分見込みあると思うよ
俺は一年目までテンポ100も安定して踏めなかった
そのあと一気に伸びたけど
908 :
ドレミファ名無シド:2008/03/29(土) 03:11:31 ID:lwQKrh1A
何か今安心して夜中だってのに滅茶苦茶テンション上がってきた…
本当有難う
最近この事でずっと悩んでたから
おいおい、そんな適当なレスで安心するなよ・・・
成長が早いとか遅いとかはあくまで一時的な結果に過ぎない
何が良くないか、何で良くなったかを感じとれなきゃ、すぐに行き詰る
910 :
ドレミファ名無シド:2008/03/29(土) 11:30:23 ID:oJV6odQf
そんなことよりスリップコットについてkwsk
モーラーってでかい音出せるの?
912 :
ドレミファ名無シド:2008/03/29(土) 21:09:01 ID:v7MUY9So
913 :
ドレミファ名無シド:2008/03/30(日) 05:27:13 ID:PBHxBPUm
いやだせるよwww
ってかもともとそのための奏法じゃんwwww
914 :
ドレミファ名無シド:2008/03/30(日) 08:53:56 ID:w8aMNJev
ハイスピード用だと思ってる
915 :
ドレミファ名無シド:2008/03/30(日) 17:08:39 ID:1lHobJTv
教育テレビにつのだ★ひろが出てるぞ
質問させていただきます。
タムを含むスピードのあるフィルインなどをする際,
タム間の移動およびスネア〜タム間の移動がすばやく出来ません。
いざフィルインの時になるとタムとスネアの距離が非常に遠く感じてしまいます。
繰り返し練習なのはわかるのですが,その際のコツなどがあればご指導願います。
917 :
ドレミファ名無シド:2008/03/30(日) 18:19:14 ID:AJqmd1zq
一言で言うとセッティングが悪い。
ハット・ライド・タム・フロア・スネア・シンバル・イスの位置・高さを自分に合うようにセットしな。
セッティングに関しては人に聞いてもあてにならないよ
助言をするなら所狭しとぎゅうぎゅうにセットすることだな
まずスネアの位置を今より高くして、片手ずつ確認しながら移動させてみたらいい。どのテンポまでは両手とも大丈夫かを最初に知っといて、あとは地道に限界を上げていけばいいと思います。いきなり両手でタム回しても何が良くないのか把握できません。
ってできない俺涙目w
>>916 アドバイスになるか分からないけど、
俺の場合、チップ以外黒のスティックにしたらすごく練習しやすくなったよ。
チップだけがはっきり見えるから、移動の際の無駄な動きや
力が入ってガチガチになってる状態が良くわかって
意識して直せるようになった。
スムーズに動けるようになるほど、チップの軌道が綺麗な線になってきた。
>>916 まず最寄りのスタジオを二時間予約。
インしたら1時間、ひたすらスネア・タム回しだけをオルタネートで叩き続ける。
途中で止めない。あきても続ける。
いい加減あきたころには、力が抜けて叩き慣れてくる。
残りの1時間で、リズムパターンをからめてフィル扱いで、以下略
スタジオを出る頃には、君は漢になっている
>>914 戦場での怒号や爆音に負けずに
楽器を長い時間、爆音で鳴らすための奏法だから
スピードよりは音のでかさのがデカイんじゃ。
長時間叩き続けるためだとも聞いた。
923 :
916:2008/03/30(日) 23:37:10 ID:byQNS0px
>>917,918,919,920
みなさまアドバイスありがとうございました。
参考にさせていただきます。
924 :
ドレミファ名無シド:2008/03/31(月) 12:30:12 ID:JuiJdjhE
>>921 音楽の技術ですら戦争で発達するのか人類よ。
レギュラーグリップの時の手首の使い方はあっちいけのジェスチャーと同じ様な使い方ですか?
それともユリオカ超特Qのらっしゃいのような感じですか?
929 :
ドレミファ名無シド:2008/03/31(月) 18:23:40 ID:eBHv++B+
>>927おれもww
てかそろそろ金貯まったし楽器屋で新しいスネア選ぼうと思ってるんだが、試奏するとき何すればいいんだ?w
基本的にはロールなどで中心から外側を普通に叩き、リム一通り叩き、チューニング一通りいじったら終わりな気がするw
しかしなめられたくはないから軽く何かしらやりたいんだがw
その分だと、おもいっきりなめられて
親切丁寧に教えてもらったほうがいいんじゃないか?
CD持って行くなどして具体的にほしいサウンドを伝えるといいよ。
で、前向きに相談に乗ってくれないような店では買うな。
あとオープンリムショットはほどほどに。
>>929 一番はおまいがどんな音にするかを決めて楽器屋にいくことじゃないか?
目標があって一途に探す姿はレベルはどうあれ見ててカコイイぞ。
で、感動したら買うと。
下手にいじって迷ってる奴いるけど、漏れた音ききゃ程度も知れる。
俺なんて何の理想も無しにスネア買いに行って
無駄な時間を費やしてたら店員におもいっきりなめられたぜ
予想以上のレスがw
みんなトンクス。
某GATEWAYのサイトで音聞いたんだが、ブラスとかアルミシェルが好きみたいだ。
木胴は湿度管理とか無理そうだし音も甲高いのが好きだから考えてない。
とりあえずなめられても店員と共に探すことにするよ´・ω・`
他に注意すべきことはある?
商品を傷つけない。
上と同じくスネア買おうと思ってて、木胴欲しいけどカビ生えまくりの俺の部屋じゃ湿度きついなぁ
pork pieのメイプル14インチ愛用してるやついる?鳴りがいいってのを聴くんだけどどうなんかね?
国産と比べると高いし、湿度管理怪しいしでイマイチ踏ん切りつかないんだけども。
ちなみに今持ってるスネアが400とアクロライトなんだが。
アコギ用の乾燥剤をケース(箱)の中に入れてみては?
938 :
933:2008/03/31(月) 23:41:47 ID:eBHv++B+
確かに商品傷つけないのは重要だわ
>>935 一応手の出しやすい5〜6万くらいかな。良いのがあれば7万くらいだすけど。
何はともあれ、メインに使うキャラクター濃いのと、オールラウンドに使えるキャラ薄いのを持ってたい。
今回買うのがキャラ薄ければ次回は濃いのを、今回買うのが濃ければ、次回は薄いのを買う予定。
5万以上出せるなら、間違いなく良い物が手に入るだろうから、
あとは良い店員さんを捕まえるだけじゃね?
>>938 参考なるかわからんけど、俺は80年代のローピッチなドスッが欲しくて
店員に「こんな音が出したいんですが」って曲もっていったら、
曲きいて「あーこれ加工凄いんですよね(そのくらいわかれよ)」な顔された。
馬鹿にされた顔がすごい悔しくて、
後日色々実験して、倍音の多いシェルで、一枚もので、暴れはリングで止めて、
スナッピは42じゃだめで、20がちょうどいいとあたりをつけた。
それで楽器屋いって、ブラスの8が最も相性にあって買ってきた。
ブロンズも8インチがあったが、ダイキャストは暴れを止めてしまうのがその場でわかってやめた。
録音したら、そのものズバリだったよ。
他力本願じゃだめだ。
>>939 まじか。ミドルクラスだと思ってた。
それが問題だよな・・・
おっさん狙いか、にいちゃん狙いか・・・w
おっさんも知らないやつは知らないし、にいちゃんもバイトとかだったら知らないよなぁorz
ドラムの話じゃないけど前にマルチエフェを買いに行って
ドラムだからギターのことよくわからなかったのよ
で若い女の店員つかまえて「どれも値段似たり寄ったりだけどどれがいいの?」と聞いたら
「ちょっと待ってください」って商品いろいろみだして3、4分くらいたって「店長呼んできますね」ってww
最初から店長っぽいのみつけたほうが楽だよ
943 :
ドレミファ名無シド:2008/04/01(火) 00:39:59 ID:Uw7Ds5ma
>>940 連投スマソ。
確かに、自分で研究もしなきゃいけないな…
おれはリムは厚みのある甲高い音、リムかけずに打つとウッドシェルみたいなあたたかい音が欲しい。
鳴りは結構オープンで、反応・立ち上がりが早く、くどくない程度にローが出るのが欲しい。
バーチシェルのセットに埋もれずに、スネアサウンドも明確で存在感あるのがいいな。
フープに関してはシェルの鳴りを存分に生かしたいからダイキャストがいいかな。
それ、俺にはカノプ8テン5のメイプルが欲しいといってるように聞こえる
>俺は80年代のローピッチなドスッが欲しくて
気持ちは分かるけど、スネア選びのソースとしては難があるんじゃねw
まあそれがあったおかげで今、
>>940の音があるんじゃん。結果オーライw
>>941 5〜6万って買値だよね?
木胴単板や高価なメタルは買えないけど、十分一生モノが買える。
>>942 かわいい女店員にドラム担当を呼んでもらうのがベストとみた。
946 :
ドレミファ名無シド:2008/04/01(火) 01:06:46 ID:cSou+kOK
俺そこまで湿度管理とかしないなぁ。
ケースの換気するくらいしか
947 :
ドレミファ名無シド:2008/04/01(火) 01:09:04 ID:Uw7Ds5ma
>>942 むしろ女店員経由がベストな悪寒w
>>944 カノウプスか!木胴省いてたから盲点だったわ…重要なレストンクス。
確かにメイプルなら実勢価格5〜6万くらいか。
いま思えばバーチセットに検討してたブラスが合うか心配だ・・・
>>945 なるほど。単板は歪みが怖いから手出せないな・・・
てかこの予想以上のレスありがとう。スルーされるつもりで来たからなびっくりだw
だいぶ久々に2ちゃんクオリティ(悪い方の意味でなくw)に感動してるw
スタジオに入るときに持っていくと便利なものはありますか?
みなさんがいつも持っていくものを教えてください。
例)ガムテープ 等
あえて言うならギター用のシールドだな(笑
どいつも、こいつも、ギター引きはノイズばかり発生しやがる
紙と鉛筆
MP3プレイヤー
小型リズムマシーン
タオルと着替え
951 :
ドレミファ名無シド:2008/04/01(火) 09:36:34 ID:LP2CloVF
TAMAの商品で、tention watchというものがあるのですが、みなさん
しってますか?
ヘッドの張力(テンション)を測定して、チューニングをするというもの
なのですが、どなたか使ったことある方いますか?どれほど正確なのか、
本当に使えるのか知りたいのですが、教えてください。値段は約10000です。
952 :
951:2008/04/01(火) 09:40:09 ID:LP2CloVF
あ、tension watchでした。
電子計りの精度はない。ばねばかり程度の精度。
おまいが、例えばライブの次の出番でセッティングに時間がかけられないとか、
今日は箱、明日はアメの野外とか、状況がかわる所で時間がないなら、えらい有効。
ローピッチ好きで、リハスタ入って最初に調整かけて、最後の5分で元に戻すとかね。
でもチューニングが不得意で、それに頼ろうと思うのならやめた方がいい。
数字で張力はわかっても、倍音はわからないわけよ。
だから「数字があってても音が変」という事態が出てくる。
パーツに寿命がきてる時とかね。
チューニングができて、初めて有効な道具だと思うよ。
954 :
ドレミファ名無シド:2008/04/01(火) 11:55:18 ID:Uw7Ds5ma
TAMA板マルチ乙
年度末に在庫さばけなかったか・・・
なんだマルチか・・・良心だして答えて損した・・・
よく平然とこういうマナー違反できるな
だから糞スレ化すんだな
958 :
ドレミファ名無シド:2008/04/01(火) 15:17:27 ID:P9XZ0sjm
ドラムスクール行きたいんだけど、個人レッスン30分グループレッスン1時間だったら
グループレッスンの方がいいかな?
個人レッスン>自分のペースに合わせてもらえる→密度の濃いレッスンが受けられる
グループレッスン>生徒同士で交流ができる→ドラマー仲間ができるし情報交換も可能
レッスンの内容を重視するなら個人。横のつながりなど副産物も得られるのがグループ。どっちがいいかは自分次第。
時間はあまり関係ないと思う。
そうそう。グループは他の人のプレイも参考にできるからね。
俺的には初心者はグループから入るのをおすすめする
ああ、特に下手なベースに駄目だしされると燃えるよな(笑
以前セミプロ呼んでセッションしたら
完璧すぎてワロタ
そのセミプロ、俺らには何も言わなかったけど
レベルが違いすぎるって、音で示してくれたぉ
ごめん、レッスンの話ね
グループの方は、デビューが肝心ね(笑
個人はカウンセリング感覚で
ドラム譜についてです。
スネアの記号が x になってるんですけど、どういうことですか?
リムショットって言ってスネアの淵をたたくんだよ。
>>964 リムショットって淵とヘッドを同時に叩くものだと思ってました。
どうやら何種類もあるみたいですね。ありがとうございました。
モーラーって外回転でどうやって叩くんですか?
>>965 リムショットにはクローズドとオープンがある。
×の記号のやつは前者で、ヘッドにスティックの先端を押し当てたままリムを打ってカツカツいわせるやつ。
後者はストロークでヘッドとリムに同時に当てて大音量を出すやつ。
969 :
ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 01:29:33 ID:R2aSnCl8
初めてドラム買おうと思うんだが三万ぐらいのでいいよね?
俺マーチングバンドのスネアやってます。ヘッドキンキンに張ってるから
おもしろい。ロール一つとっても全然違うよね。
マーチングバンドでスネアやってる人ってここにいます?
>>969 環境が整ってるならだが、自宅の練習用にはそれで十分。ただペダルはちゃんとしたのに換えること。
そのセットの中からスネアだけでもライブハウスに持って行こうものなら晒し者になる。
殺伐としたスレだな
975 :
ドレミファ名無シド:2008/04/04(金) 00:22:46 ID:2qrf495n
>>973 あ?パラディドルもしらない房は消えな。
春だねぇ。
手足のコンビネーションが複雑になってくると
ルーディメンツの名称なんかどうでも良くなってこない?
いちいち右左右右左右左左なんていうのいやだぞ。
フラムパラディドルで苦戦した思い出が