♪チェロって素敵♪11台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
280ドレミファ名無シド
>>279
そんなややこしい話じゃなく、この場合は同じ意味(音程)でいい。
バイオリンは同じ音を同ポジションで違う指で押さえられるってこと。
単にわかりやすくするために下げるほうを♭で、上げるほうを♯で書いてあるだけ。
281ドレミファ名無シド:2008/02/21(木) 11:04:18 ID:0obPTEnp
>>280
バイオリンではD<Eb<D#<Eになるらしいが。
282ドレミファ名無シド:2008/02/21(木) 20:52:27 ID:G4tcSdy7
C-durのCの音程とA-mollのCの音程は違う。
そう言う意味で言うならDisとEsは違う。

ただ、調や和音の考慮無しに
単純に不等号を当てはめるのは間違いだよ。
283ドレミファ名無シド:2008/02/21(木) 21:56:00 ID:YJvDfXoU
>>281
282にも有るが、
例えばH-durのIの和音H-Dis-FisのDisと、
そのすぐ横のC-mollのIの和音C-Es-Gの場合では
Dis<Esになるぞ。

完全に和する音程を取るならば、
長3度の場合の3度の音は平均律に対して低くなり、
短3度の場合の3度の音は平均律に対して高くなる。

チューナーと楽器で試してみたらすぐわかるよ。

つまり>>280ってことだ。