ハンダの違いによる音の変化について熱く語るスレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
830ドレミファ名無シド:2008/07/06(日) 21:43:55 ID:Z/PnBSHp
>>829
いきつけの工房で聞いたら、マスターもそう言ってたよ
音が変わる人ほど半田付けが下手なだけだそうで
831ドレミファ名無シド:2008/07/07(月) 01:22:59 ID:ltR+kxPH
>>827
それは基本的な実装パターンの問題で半田付けの問題ぢゃねーだろww
それに音が変わるつーよりノイズの乗り方とかある一部のレンジが弱くなるとかだし。
832ドレミファ名無シド:2008/07/07(月) 15:18:37 ID:B+ibURTF
>>823
だからそういう環境じゃないと違いがわからないってことですね。
一般の環境ハンダ以上に影響力のあるものが周りに氾濫しすぎる。
833ドレミファ名無シド:2008/07/07(月) 22:32:08 ID:lFsMOQXB
>>だからそういう環境じゃないと違いがわからないってことですね。
ってことは、極特殊な環境だけに意味があるということ?

>>一般の環境ハンダ以上に影響力のあるものが周りに氾濫しすぎる。
氾濫じゃなくてそれは当然なんじゃね?
834ドレミファ名無シド:2008/07/14(月) 12:40:15 ID:unKPM3kg
ハンダって固定するもんでしょ?
しっかりからげてハンダ無しでも音が出るようにするのが基本だよね?
835ドレミファ名無シド:2008/07/14(月) 13:29:02 ID:gXxVeyKg
ビニールテープだけでも、しっかり接線すりゃ
音は普通にでるの?
836ドレミファ名無シド:2008/07/14(月) 13:36:37 ID:F8mqzNLR
>>835
音は出るが普通には出ない。
837ドレミファ名無シド:2008/07/14(月) 15:03:13 ID:YP/BZGuK
圧着端子なんて、その原理だしな。
ハンダ無しでペンチで圧着してるだけ。
838ドレミファ名無シド:2008/07/14(月) 16:31:16 ID:6IEJ4qj+
ハンダで音が変わるのはうんこみてーなハンダから
一般レベルのハンダに換えた時だけだろ

よくわからん無駄に高いマニアックなハンダに換えて
音がどーこーとか耳腐ってんじゃね。
レギュラー指定車にハイオク入れて騒いでる馬鹿と同レベル。
839ドレミファ名無シド:2008/07/14(月) 16:54:26 ID:/jZWoQRT
レギュラー指定車なんてあるの?
840ドレミファ名無シド:2008/07/14(月) 22:53:20 ID:RaNZ+JIk
>>839
ハイオクを単に高級なガソリンだと思い込んでレギュラー仕様車に
入れると、かえって有害。

841ドレミファ名無シド:2008/07/14(月) 23:50:38 ID:gXxVeyKg
ハチロクとかに入れてる奴多いよね。馬鹿かと。
842ドレミファ名無シド:2008/07/15(火) 06:35:50 ID:DICU5pAf
ECU社外のに換えててハイオクのマップしかないのかもよ?
843ドレミファ名無シド:2008/07/15(火) 06:36:52 ID:DICU5pAf
つまり半田は脳みそ入れ替えたやつは(ry
844ドレミファ名無シド:2008/07/20(日) 23:57:43 ID:Q5nouc+D
質問です
今ハンダで迷ってるんですがもうちょっと音のキレというか高域?を出したいのですが
そういう場合どの銘柄あたりがオススメできるか教えていただけませんか?
845ドレミファ名無シド:2008/07/21(月) 00:10:04 ID:64ELU4Pe
ほんき?W
846ドレミファ名無シド:2008/07/21(月) 16:48:45 ID:t1ubUIWX
いつも30Wコテ使ってて
potの作業時は、なかなか溶けないので時間かかって疲れる
何かコツはないかな
さっき、気が向いたので配線取り替えようとpotにコテ当ててしばらく格闘してたけど
溶けなかったのでやる気失せてしまった
847ドレミファ名無シド:2008/07/21(月) 19:10:21 ID:1nhBCiPG
ボタン押したらパワーアップするコテがあるだろ
あれがいいぜ
848ドレミファ名無シド:2008/07/21(月) 19:27:32 ID:9iRtZD9Z
ワット数大きいの使って手早く済ませろ。以上
849ドレミファ名無シド:2008/07/21(月) 20:44:46 ID:JSEPOKGX
俺は斜めにカットされて面積大きくなってるこて先と、ボタン押したらパワーアップ愛用してる。
850ドレミファ名無シド:2008/07/21(月) 23:05:09 ID:r5gvrrY4
最強の半田って純金?
851ドレミファ名無シド:2008/07/21(月) 23:30:14 ID:HUc2qTNv
半田の違いによる音の善し悪しはよくわからんが、
半田付けの上手い下手では音はまるっきり違う。
昔、しょぼいコテしか持ってなくて、どうも上手くできなかったときは
力のない細い音にしかならなくて、毎回のようにプロに頼んでは
その違いに驚いたモンだよ。

今はブーストスイッチ付きのコテで手早くやるから
全然問題ないけどなw
852ドレミファ名無シド:2008/07/21(月) 23:44:54 ID:c47iTMWF
やっぱり鉛フリーのほうが音がいいとかいうセオリーがあるんでしょうか?
853ドレミファ名無シド:2008/07/21(月) 23:54:09 ID:t1ubUIWX
>>847-849
有り難う
俺も849と同じコテ先の使ってるけどパワースイッチは無い
スイッチ付きの買って来るかな
854ドレミファ名無シド:2008/07/22(火) 06:55:18 ID:HwbTVBOX
俺30wだけど、ボリュームポットの裏やすりで荒らしたりコテのメンテナンスやっとけば大丈夫だよ。
855ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 04:38:30 ID:PC3Mn+da
純正のポットのハンダ溶けにくいんですけど。
電子・電気部品用ハンダと何か種類が違う。
856ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 06:07:32 ID:ZjVRk09J
おまいら半田付けする時に当然配線はパターンや接点にベタ付けしてるよな?
まさか配線が浮いた状態で音がどうのとか言ってないよな?
半田は配線を固定する為に仕方なく盛るもんだ。
つまりだ、半田より配線にお金かけたほうがよっぽど利口ってこと。
857ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 08:12:31 ID:aHs7SI6w
>>856
おまえはちゃんと上の方のレスを読んでるんだよな?
まさか読まずにそんなレスしてるわけじゃないよな?
858ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 09:16:22 ID:mPFsVKeq
そんなでっかい釣り針でポニョでも釣り上げる気か?
859ドレミファ名無シド:2008/08/24(日) 12:59:43 ID:fDbCdmE6
860ドレミファ名無シド:2008/08/25(月) 03:57:37 ID:/+klJNwc
福山も半田信者らしいw
861ドレミファ名無シド:2008/08/25(月) 04:06:11 ID:svs85EtV
ハンダの代わりに鼻くそ丸めて付けといたら音悪くなったよ。
862ドレミファ名無シド:2008/08/27(水) 02:43:42 ID:RViIEGrS
半田より圧着の方がいいんですね、わかります。
863ドレミファ名無シド:2008/08/27(水) 05:02:33 ID:gii+/Vfa
ビンテージのケスター44がやっぱり楽器には合うかなと。
おれは50種類以上のハンダをとっかえひっかえして音の違いを楽しんでます。
おれの「音作り道」まろやかで図太い音が広がります。アンプもぜんぐギンテージハンダえで
つえなろひれりまる。
864ドレミファ名無シド:2008/08/27(水) 15:42:20 ID:Ikj/45AU
へぇ
865ドレミファ名無シド:2008/08/27(水) 17:10:43 ID:w4+E86YE
>>856
線と端子の間になるべくハンダが入らないように手間どってたら、スイッチが熱でだいぶやられたww

素早く済ませるには30Wじゃだめなのかなぁ?
866ドレミファ名無シド:2008/08/28(木) 01:21:10 ID:U+GOvn/i
ピュアオーディオならハンダ変えたら大違いだけどギターの回路とかに使っても
大差ないだろ常識的に考えて。
867ドレミファ名無シド:2008/08/28(木) 02:46:17 ID:pqrMwLf+
大差はない。
自分にしか分からない少しの変化だけど、いろいろ試して楽しいん
じゃない?
868ドレミファ名無シド:2008/08/28(木) 05:00:22 ID:U+GOvn/i
まあギターにはまだ使ったこと無いのに決め付けてなんだがエレキの出力って
ありえない高インピーダンスで3メートル〜というありえない長さで引き回してる
んだからまずそこが一番大きい。ギター本体にプリアンプ積むべき。
869ドレミファ名無シド:2008/08/28(木) 05:18:10 ID:PdiZBq58
>ピュアオーディオならハンダ変えたら大違い
これも常識的に考えたら大差無いんだけど

>>867
その意見につきるね
870ドレミファ名無シド:2008/08/28(木) 15:05:19 ID:U+GOvn/i
ウチのシステムはセンシティブなんでハンダでも結構音が大きく変化するんだよね。
まあそのへんはそれぞれの環境だからね。少なくともウチではハンダはかなり大きな
ファクターを占めるから複雑・・・
871ドレミファ名無シド:2008/09/08(月) 14:59:49 ID:DyeUoS6n
安定してないシステムなんて音にこだわってるって言うよりただの調整マニアだね
それはそれでいいけど方向性が全く違うな
872ドレミファ名無シド:2008/09/08(月) 15:25:37 ID:aTLr+HC4
ふと思ったんだがアンプのハンダも替えないと意味なくね?
873ドレミファ名無シド:2008/09/08(月) 16:23:51 ID:Bc8ur82r
ハンダで音変わりすぎワロタ
874ドレミファ名無シド:2008/09/17(水) 16:52:27 ID:GljD8IkQ
最高のハンダを使ってもシールドはおまけの黒いやつ、
アンプはお部屋の 10w なんだろうよ。
875ドレミファ名無シド:2008/09/18(木) 12:39:16 ID:KADtDq+Q
10wの真空管アンプかも
876ドレミファ名無シド:2008/09/28(日) 13:28:03 ID:VVdhq/Up
http://www.procable.jp/setting/index.html
ここ観てみろw

音なんてその程度のもの。

スレタイは  ハンダを下手につけると音が劣化するから気をつけろ にでも変えるべき
機械工作的に合格レベルのハンダ付けをしたらそれ以上音がよくなることはないw
877ドレミファ名無シド:2008/10/08(水) 15:46:26 ID:qbQJw0nl
>>876
そんなとこ見てみろなんて言うから
人が寄り付かなくなったじゃないか!
いいかげんにしろよ
878ドレミファ名無シド:2008/10/11(土) 00:27:48 ID:QcoSP1MW
>>876 はなかなか良いサイトだね。

俺も昔からパッチケーブルの長さまで色々苦労してたけど、
最近ではいかにFX減らして良いアンプ使うかに神経を使ってる。

半田で音が変わるのが事実なら半田使った製品全てに神経質にならねばならないw
879ドレミファ名無シド
和田アキラは自分でやるらしいね。エフェクターのハンダのやり直しw