【比較】安いギター専用スレ【購入】

このエントリーをはてなブックマークに追加
948ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 21:24:53 ID:YKN/XEnE
>>947
ロッドの精度関係あるかな?
多少はあるだろうけど、やっぱ木の個体差のがデカイだろう。
949ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 22:33:28 ID:aKehlzbP
木の個体差に対する埋め込み方じゃないかな
同じ埋め込み方しててもそれが合う木あわない木ってのがあってもおかしくない気がする。


と、何も解ってないのに知ったかぶって恥じをかくテスト
950ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 00:44:40 ID:Rv2I7aef
鰤専用スレあったらいいな。誰かたてといてね。オナって寝るから起きたら見れる状態にしといてね。
951ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 00:47:41 ID:JtRfXptk
>>950
安ギタースレが3つもあるのに何を寝言いっとるんだ。
952ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 01:16:58 ID:w4WUB87g
暇だったから次スレ建てたときのためにテンプレ作ってみた

次スレ名(仮称)【比較】安いギター相談専用スレ【購入】

※安ギターは特に個体差が大きいため「〜はどうですか?」と聞かれても
それがすべてとは限らないので注意

・まとめwiki(執筆者募集。スレに書いてくれればおkだと思う)
初ギターで安ギターを買おうと思ってるやつ質問する前に熟読すべし。
ギターを演奏するにあたって必要な用具等もここに載ってます。
http://www13.atwiki.jp/yasuguitar/pages/1.html

・関連wiki
http://www23.atwiki.jp/sqlegenic

・『安ギターってどうなの?』と言う質問がしたい方はとりあえず見てね。
http://www.youtube.com/watch?v=EdDDGFVYwyg
http://jp.youtube.com/watch?v=9xazEzmu9bQ

・関連スレ
【安ギター】フォトジェニック・レジェンド他 52
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1202443478/
【安ギターよ】フォトジェニ レジェンド etc45【永遠に】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1191085106/

ご本尊
http://doratomo.ddo.jp/vip_guiter/0132.jpg
次スレは>>970が建てること


あと購入時にしとくべきギターの調節法が載ってるサイトとか
テンプレに入れとけば初心者は結構助かると思う。たぶんね
953ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 09:21:50 ID:8/c5MbEr
954ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 11:13:02 ID:5lPqR6dN
乙!
スレタイにpart2入れなきゃ
955ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 22:32:12 ID:Fzs/wLrj
バカユニのBST-350買う金で、レジェLST-Xと鰤BLP-CSTの2本買える。
どっちがいいかなあ。
956ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 22:35:25 ID:4B5oX1x5
>>955
初ギターなら2本買うなんてバカげてる。
もうある程度のを持ってるんならどっちも買って遊ぶのが吉。
957ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 22:37:54 ID:Fzs/wLrj
初ギターじゃないよ。
かなりボロのヤマハのSL-380っていうレスポールタイプ持ってる。
アンプもローランドの古いやつ持ってる。
958ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 09:21:01 ID:jae+Bp4O
鰤のBLP-SPLとBLP-CSTで迷ってるんだけど
お前らならどっち買う?
959ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 09:48:00 ID:5VRkbJle
>>958
好きな方かえよ。お前の趣味なんかわかるか。
960ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 09:49:54 ID:jae+Bp4O
>>959
音の違いとか教えていただけないでしょうか?
961ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 09:52:11 ID:5VRkbJle
>>960
ハムとシングル
962ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 12:00:43 ID:SBrXh1V1
963ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 12:19:30 ID:9529BoFw
>>962
SEO対策ひでぇ
964ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 01:08:54 ID:KTvv8CJ7
アイバニーズのGIO90っていうヤツどうですか?(音とか作り)

弾いた事ある方、教えてください。
965ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 01:29:06 ID:NHjcqHyN
>>964
最高だよ。買っちゃいな!
966ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 05:41:16 ID:TLBZrh+I
ジャズベ、エレアコ、ストラト合わせて二万五千円だったよ。
いい買い物したでしょ。
967ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 10:11:21 ID:MQoFsv3q
定番の安ストラトでメイプル指板部分も塗装されてるのは
石橋のMavisストラトとサクラのST-18Mだけ?
968ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 12:12:45 ID:4C0V1oPq
>>962
実際フォトとかと変わらんね。ちゃんと調整すれば弾けるよ
形が好きなんだろうから最初のギターにはもってこいだね。
969ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 15:28:31 ID:s5MuIF2v
>>962
予備弦の説明の1、2、4弦が切れ易いってのが意味不
970ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 15:40:07 ID:4C0V1oPq
あーどこかで聞いたことあるな。それ
切れたことないけど
971ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 15:59:30 ID:4kH7iJ9J
>>969
1,2弦は細いから切れやすい。
4弦は芯線が細いから切れやすい。
って、30年前位には言われてましたけど、品質が向上したせいか、
あんまし切れませんね。
3弦から巻線のアコギ弦だと、3弦が切れやすいって言われてました。
昔に比べると切れなくなったとは思いますが、そういう傾向にある
ことは変わりないでしょう。
972ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 17:10:22 ID:nJSt/B/d
弦がブリッジ付近で切れるなら、ブリッジやサドルの不良だろ。」
安物シンクロでよくあるトラブル。
973ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 22:51:21 ID:KTvv8CJ7
アイバニーズGIO GRX90でした!ホントに最高ですかね??

ヤマハのパシフィカ012とどっちがいいですか?
974ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 22:51:55 ID:NHjcqHyN
>>973
好きな方買えよ。
975ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 23:00:37 ID:4C0V1oPq
アイバ選ぶとかデザインが気に入ったんじゃないの?
パシフィカは良いよ。損はしないと思う。
少なくともフォトより鳴ってたような気はする。

どっちもまぁ初心者向けだから無難にお勧めできるギターだね
976ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 12:05:53 ID:GIf+JYhB
GIO買うくらいならパシフィカの方が良いと思うなあ
まあ結論は>>974だけど
977ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 14:07:53 ID:B9NvMLEr
初めてギターを買うのですが、安いセットから始めようと思ってます。
上のほう見てると初心者は高いの買えって言われてますがあんま金無いので、
"あえて安いので挑戦するなら"って前提で、どのメーカーのセットが良いと思いますか?
予算は、安ければ安いほどいいですが、できれば15000円以内だと助かります
978ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 14:10:28 ID:XHjMacdY
>>977
ホントに↑読んだのかよ。wikiに載ってるだろカス。
979ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 14:39:36 ID:XNNHTWO6
PRSの最廉価モデルはここでは対象外?
980ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 14:46:30 ID:XHjMacdY
SEなら専用スレがあるぞ。
981ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 14:49:24 ID:iNUEy7Qm
>>977
http://www13.atwiki.jp/yasuguitar/pages/1.html
>>979
対象外だね。基本的に2万以下で単独スレの立ってないメーカー
のギターがここだよ。

PRS SE のこと
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1184852527/
【PRS】 Paul Reed Smith 20【ポールリードスミス】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1198349853/
でよろしく。
982ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 15:11:02 ID:XNNHTWO6
>>980-981
ありがとう!
探せばすぐに見つかるのにわざわざ聞いた自分が恥ずかしい…orz
983ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 17:36:13 ID:yY3Jt/pU
st16買った
984ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 18:21:05 ID:mnKnuydJ
スクワイヤーは?
985ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 20:16:27 ID:dKxWsf+f
スクワイアはハカランダ指板のJVシリアルとか見つけてフレットとかアッセンブリ全部交換なんかしたら今のカスタムショップ製よりいいんじゃないかな。
986ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 20:21:15 ID:mnKnuydJ
あー
いや、今のやつ。
987ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 20:25:02 ID:dKxWsf+f
あーごめん今のね。

叩き割って薪として使う分にはいいかもね。
988ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 22:14:42 ID:mnKnuydJ
燃料www
989ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 00:13:24 ID:iWUrCSgb
>>987
それを言ってしまえばこのスレのギター全てが灰に・・・
あ、最廉価クラスのウェハースボディは燃やすとヤバそうだが。
990ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 00:20:13 ID:41Ps/XfH
ST250
LST-X
LST-DLX
どれがおすすめ?
991ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 00:29:12 ID:Q3TjcwUW
>>990
真ん中の
992ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 00:39:14 ID:nbJrzD6B
>>990
好きなの買えよ。
993ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 01:14:09 ID:x64KgpbF
PUはST250やたらほめられてるからPU見ればST250を推す
作りで見れば手にしたことないがLST-DLXかなぁ
994ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 09:28:29 ID:QSubuWDu
LST-Xは2〜3回飲みに行くのガマンすれば買えるのが魅力。
995ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 10:59:30 ID:QsLrN4kd
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1205546272/
次スレたてました。
文字数のため、ご本尊が外れてしまいました……。
すいません ><
996ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 11:00:39 ID:QsLrN4kd
と思ったらあったw
ご迷惑おかけしてすいません……orz
997ドレミファ名無シド
>>995
乙ジェニック