921 :
ドレミファ名無シド:2008/01/23(水) 22:18:00 ID:DIiM+VwQ
バンドスコア買ったのだが、
弦の押さえ方は分かっても、どの弦を弾けば良いのか分からん。
皆耳コピ?
>>921 お前の言ってる事が分らない。
それが、1番の問題だと思うよ。
>>921 大抵の場合、日本語がおかしくても、言いたいことは
なんとなく伝わるものなんだけどな。
お前の場合は本当に意味が分からないw
924 :
ドレミファ名無シド:2008/01/23(水) 23:28:39 ID:lU3GlQBj
>>921 スコア(TAB譜)をそのまま見た場合、上から順に1〜6弦となっている
押さえる弦と同じ弦のみを弾けばよい
0は開放弦を弾くことを意味する
複数弦にわたる場合も同様
うっかり他の弦とかをピッキングしてしまう可能性があるので、左手の指先や腹で軽く触れてミュートしておくとよい
ー7ー
ー×ー
ー5ー
上記のような、隣接してない弦に押し弦ポイントがある場合、3つまとめてピッキングする。間の弦は基本的に5を担当する指(多分人差し指)の腹で軽く触れてミュート(オクターブ奏法)
曲によっては右手の指を複数使ってのフィンガーピッキングの場合もある(間に×は書いておらず、押弦ポイント表記のある弦のみ弾く)
×ーー
ーー
ーー
ーー
○ーー
×ーー
上記のようなコードフォーム表記の場合(左端のみしか書けないけど)、×の弦は弾かない
○は開放弦で弾くことを意味する
925 :
924:2008/01/23(水) 23:34:51 ID:lU3GlQBj
コード表記が変になったので訂正…
×ーー
ーー
ーー
ーー
○ーー
×ーー
今度はきちんと書けてますように
926 :
ドレミファ名無シド:2008/01/23(水) 23:38:07 ID:rO3GObtO
927 :
ドレミファ名無シド:2008/01/24(木) 03:56:08 ID:ybQNEFuo
>>924 どうもです。
単音ピッキングではなくて、
コードストロークは複数の弦をピッキング?するってことですか?
928 :
ドレミファ名無シド:2008/01/24(木) 04:33:46 ID:pBZ/e4uO
テンプレに「教本は必ず買いましょう。」を追加するべき
あと「教本に載ってあることは質問しないで下さい」的なことも追加した方がいいんじゃない?
初心者でも教本ぐらいは買えるのにそれすらしない
最近はギター初心者ではなく人間初心者が増えすぎ
つーか誰にも教わらなくても興味もったからギター買ったわけじゃん
なのになーんにも調べないし、自分で探ろうともしない。
オレが始めた時はネットなんて大した事なかったし全部雑誌で覚えていった。
マニュアルないとダメがマニュアルさえ読めなくなって、最近はマニュアル
はどこにありますか?>< ってのが多すぎ。
Fコード押さえられないってのすげーよく見るけど
Fってポジション的にセーハすんのはいちばんしんどいんだよな
初心者はまずはFと同じ形のA(5フレットでFの形)とかからやってみて ゆっくりローフレットにずらしてけばいいんじゃないか?
教本とかいきなりFとか書いてあるけどまずはあのポジションの形に慣れるのが大事だと思う、律儀に1フレットでばっかやる必要ないよ
ギター人口多すぎるからどんどん挫折してくれて構わんよ
>>930 安いギターとか1フレット押さえにくいからな
933 :
ドレミファ名無シド:2008/01/24(木) 06:34:36 ID:w5ni+Avl
>>927 左に×とか書いてない弦は全部弾く(下記のような表記の場合。フレットバーは省略)
123
○ーーー
ー●ー
ー●ー
ー●ー
○ーーー
×ーーー
下記のような表記の場合は数字の弦のみ弾く
ー0ー
ー2ー
ー2ー
ー2ー
ー0ー
ーーー
2つとも表記が違うだけで弾き方は同じ
>>930 俺も前から思ってた
Fなんて1年ぐらいたってようやくまともに押さえられるようになったと思う
935 :
ドレミファ名無シド:2008/01/24(木) 08:02:52 ID:oS6yIJ/K
>>929 まぁそれもわからなくもないけどね。
今は今時のスタイルってことじゃない?
例えばケータイを家に忘れても1日平気な人と禁断症状が出る人との違いっていうか。
生まれた時にそれが無かった人、生まれた時から既にそれがあった人。
昔はネットで質問とか環境なかったから、習いに行くか教本で独学するしか選択肢はなかった。
例えば
>>921の質問なんか文章内容からして経験者の意表をつく内容だ。
だが、それに対して、
>>924が
>>921の視点に合わせて的確に回答している。
>>924が回答した行為そのものについての賛否は別として、
このスレで経験者ぶってる奴がはたして、
>>924のように回答出来るだけの思考が働くかどうかがポイントだろう。
教本に載ってる事は質問するな、というルールなら
過去スレの質問の殆どが教本に載っているようなものばかりでしょうに。
ハーフミュートの仕方教えてください><
Fより薬指セーハーのBの方が難しいんじゃないか?
>>937 俺もそれがいまだにできない
Fは省略形で弾いてるけど
>>928 俺みたいに教本を買うお金も無いような貧乏もいる事を分かってください
PCあるからそんなに必要ないけど
>>930 に同意。
俺も最初にAの3コード教わって練習してからF出来るようになったよ。
>>940 教本なんか古本で十分だろ
端た金の貧乏根性でどんだけ遠回りしてるか
そっちの方がもったいない
俺はもう初めてから2年ほどたってるから教本も買ったけど
皆始めた頃はなんにも分からなくて教本買う前に気軽にここで聞こうと思って質問するやつが多いんだと思う、誰もお前等の説教なんか聞きたくないんだよ、質問に答える気が無い奴はここにこなけりゃいい
お願いします。C7をパワーコードで弾く場合は普通に5弦3フレットと4弦5フレットで良いのですか?Eサス4セブンスも開放6弦と5弦2フレットで良いのですか?
2000円程度も出せないのか?弦は交換しないの?
946 :
ドレミファ名無シド:2008/01/24(木) 11:56:05 ID:rslTt2Vw
947 :
ドレミファ名無シド:2008/01/24(木) 12:03:35 ID:JFE9Ph7r
ID:zBArdF5+は市ねばいいのに
>>943 二年も経ってやっと教本買ったってことは、あんたの二年間は無駄だったってことね
ご愁傷様
キチガイってなんでこう日本語理解しないのかねw
>>943 教本買うの遅すぎだろ・・・・
まあ無くても基礎がバッチリできて、ある程度弾けてるなら良いと思うが、恐らく基礎はボロボロだろうな。
とりあえず教本も買えない貧乏でこれからどうギターをやっていくのかと。弦は?ギターの買い替えは?
バイトで一生懸命働けばそのくらいどうとでもなるはずだが。
基礎練ばかりしてたら、急に指が軽くなって
予想以上に早く動くため押弦ミスが多くなったのですが、指が軽くなるのはよい傾向ですかね?
後は精度をあげていこうと思います
今の時代教本なくてもネットで有益なサイトあるからいいと思うよ
953 :
ドレミファ名無シド:2008/01/24(木) 13:03:09 ID:K3mca+qu
そういうのは多少は具体的に書かないと何の説得力もないだろ
>>954 大事な所って何?
で、教本も沢山あるがどういったのが良い教本なのか分らん。
エロい兄貴達!情報プリーズ。
ネットだろうが教本だろうがモノによるでしょ
どっちにもいいモノもあれば悪いモノもあるし個人差もある
>>955 まさに
>>956 きっと勢いで言っちゃったんだからそう突っ込まんでも
「そんな事もわからないようじゃ才能ないからギターなんぞ止めた方が良い」
みたいな事を言い出すと予想。
959 :
ドレミファ名無シド:2008/01/24(木) 13:43:46 ID:rslTt2Vw
わかりにくい文章書いてごめん
要するに、自分もそうだったけど皆最初は何にもわからないんだから優しく教えてあげようよという事です
>>944 セブンスなどは付加音だから基本的にはOKだけど非常に回答しづらい
メロディによってはC7で絶対的にA#の音を必要とする場合もあるし
sus4を使うときは半音下の音とセットにする場合も多いしむずかしい
音源でもあれば回答しやすいんだけどね
教本を信仰する新手の宗教でも流行ってんのかと小1時間。
>>962 ありがとうございました。なるべくしっかり押さえます。メロコアやってるんですが作曲した奴がやたらセブンスやサスフォー使うので困ります。
パワーコード使わなきゃいい話じゃないの?
どんな曲か知らんけど、パワーコード使わずに オーバードライブでコード感のあるパンクもイイ
了解いたしました。練習します。できるまでパワーコードで誤魔化します。
>>939 薬指セーハでB弾くと1弦がミュートにならない?慣れれば234弦だけ押さえれるようになるの?
>>968 上手いこと曲げるとキレイに鳴るようになるよ
こればっかりはコツを掴んでもらうしかないんだがね
970 :
ドレミファ名無シド: